自信を持ってお奨めしたものの手酷く拒絶されたCD

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
プリンスとか
2名盤さん:05/03/19 21:50:56 ID:BFxGOIYQ
2ならうんこ
3名盤さん:05/03/19 21:51:00 ID:t565gX4C
2?
Beckのオーディレイ
ジャケが
4ノラ猫:05/03/19 21:51:08 ID:t+VZ4b2f
もののけたち〜だけ〜にゃぁ。
5名盤さん:05/03/19 21:55:44 ID:c1nCfhOq
俺、友達にリンプ薦められて聴いたけど、最悪だったから酷評してやった
6名盤さん:05/03/19 22:21:30 ID:ZDt19+eB
洋楽板にいると自分が物凄い初心者だなあと思うけど
実際普通の人と音楽の話すると僕のレベルで十分異常な音楽オタクになるんだと気付く
このギャップをどう埋めていけばいいんだろう
7名盤さん:05/03/19 22:29:34 ID:c00bwEwv
レンタルCDはどれもうんこな気がしてきた
8名盤さん:05/03/19 22:30:29 ID:Jj4ifAdb
シャーデーの「Love deluxe」
退屈の一言で返却された・・・
9名盤さん:05/03/19 22:31:36 ID:YN4ENAtx
ニューオーダーのテクニーク
10名盤さん:05/03/19 22:32:44 ID:ZDt19+eB
>>7
どういうこと?
11名盤さん:05/03/19 22:35:00 ID:9l30ngID
>>6
おまえはおれか。ヴェルヴェッツのバナナを拒絶されたけど、
ヴェルヴェッツ知ってるやつすらほとんどいない。
12名盤さん:05/03/19 22:35:13 ID:5gAuwa/l
クリムゾンの「宮殿」だって洋楽ファンの間では、好き嫌いはともかくメジャーそのものなのに、
音楽に興味ない人やJ-POPファンにお薦めしたら、ひかれること請け合い

それどころかビートルズやストーンズだってそんなもんだろ。
13名盤さん:05/03/19 22:38:34 ID:/w56NISF
もはやストーンズで退屈って言われましたがなにか?
14NHKサイパン上等:05/03/19 22:39:30 ID:vi4kKr8m
>>12
ミーハーな J POP ファンの好き嫌いがわかんないよ俺は。
156:05/03/19 22:39:44 ID:ZDt19+eB
>>11
「これが僕の一番好きなバンドなんだよ」と殺人ミステリー聴かせたら
「は?」と言われた
16名盤さん:05/03/19 22:48:56 ID:9l30ngID
>>15
おれは、好きなバンドとか聞かれたらすげーめんどくせーので「ビートルズ」と答える
17名盤さん:05/03/19 22:53:15 ID:AtPBU5WA
ニルヴァーナのネヴァーマインド。
ケースにヒビ入れて返してきた。
18名盤さん:05/03/19 22:55:44 ID:lDthDzLe
>>13
素質あんじゃん
19名盤さん:05/03/19 22:59:30 ID:9l30ngID
>>18

おれもストーンズの退屈さに気づくまでには時間がかかった
20名盤さん:05/03/19 23:05:24 ID:rUI7zJ1h
>>18
いみわからん
21名盤さん:05/03/19 23:07:17 ID:HsKSpHJ4
高校時代、典型的なUKロック厨だったオレは当時洋楽に興味を持ち出してた同級生に
「なんかいいCD貸してよ。」と言われ舞い上がり自信満々でローゼスを貸してあげた。
貸した翌日に感想を聞くと「あ、なんかまだ少しだけしか聞いてない」と言われその3日後に
その友達の家にいったとき、「あ、これ返すよ」とあっけなく返された。

過去の自分が恥ずかしい(´・ω・`)
22名盤さん:05/03/19 23:09:03 ID:G38sC38e
ユーズド
23名盤さん:05/03/19 23:25:33 ID:NihDhnSF
ジミ・ヘンやクラプトンを女の子に貸したことがあるが、ピンとこないようだった。

当たり前だよな。

カッチリ三分間隙間なしのポップスが好みなのに、だみ声のボーカルにインプロ多い楽曲は受けなかったようだ。
24名盤さん:05/03/19 23:27:03 ID:NihDhnSF
あと、高校時代だけど、ボヘミアンラプソディなんかも、よく人に勧めてきもがられてた。

実際空気感読めなかったから、キモイといわれてもしょうがないと今では思う。
25名盤さん:05/03/19 23:34:39 ID:G38sC38e
シガーロス
26名盤さん:05/03/19 23:40:15 ID:w+0uX9fn
俺は「何かCDかしてって」言われたときに拒絶されるがいやだったから
完璧にニーズに応えようと思ってどうゆうやつがいいか事細かくきいたら
何必死になってんだよ音楽オタクって言われた・・・
27名盤さん:05/03/19 23:40:35 ID:OPXyXwqy
プリンスを中学生の時から素晴らしいと奨めて来たが
大学一年生になってやっと同士を見つけたよ!
でも今は俺が飽きた
28名盤さん:05/03/19 23:48:17 ID:20Lll2DG
女友達にレディへのベンズ貸したらいい反応では無かった
BECKのオディレイ貸したらハァ?って感じだった
モグワイの銀貸したらキモがられた
しょうがないからOASISの朝顔貸したら時代遅れ扱いされた
29名盤さん:05/03/19 23:50:28 ID:IfHmyePY
>>28
>時代遅れ扱いされた
よくあるwwww
30名盤さん:05/03/20 00:47:02 ID:pIeWicIn
なにこのスレ超ワロス

。・゚・(ノД`)・゚・。
31名盤さん:05/03/20 02:13:05 ID:1OAdXsyu
なんか全国の洋楽ファンの苦渋が集まってる・・
俺はオススメ聞かれたら聴きやすいのしか勧めないよ。
ビートルズとかボンジョビとかね。
時々ビートルズって聞いただけで「古い」とか「渋い」とか言われるけどね・・。
32名盤さん:05/03/20 14:14:38 ID:KmgZxJnh
DEVOを聞かしたら奇人扱いされて凹んだ18歳女です。
33名盤さん:05/03/20 14:19:24 ID:vwk+58EI
人にCDを貸す行為が理解出来ません。
34名盤さん:05/03/20 14:25:09 ID:sPD1/YBh
airとかEVTGなら平気そう
35名盤さん:05/03/20 14:27:27 ID:q6Dcsixz
NINのダウンワードスパイラル
36名盤さん:05/03/20 14:31:34 ID:sPD1/YBh
EBTGだな
間違え
37名盤さん:05/03/20 14:32:58 ID:xTfqw/gj
普段m-floがどーたらこーたら言ってる奴に
AIRのトーキーウォーキー貸したら、ごっさ喜んでた
38名盤さん:05/03/20 14:36:40 ID:sPD1/YBh
ロックじゃなければ大丈夫じゃないか?
39名盤さん:05/03/20 15:04:18 ID:zauZFqYR
ゆずとか好きでギター弾いてるやつに、アコギ弾いてる人のCD貸してって言われて
ボブディラン貸したら微妙って言われた。
40名盤さん:05/03/20 15:47:21 ID:olFeZOD5
>39
青春フォークが好きってだけじゃないの?
41名盤さん:05/03/20 16:32:32 ID:273IRwQU
だめもとでOFF SPRING貸したらすげえいい反応だった。
42名盤さん:05/03/20 16:34:24 ID:PFqWGa+X
DVDでの話しでスマソ。
友達が去年初来日したザ・フーのライブに感動したってんで
何かお薦めのビデオある?と聞いてきたんで
そのバンドのドキュメンタリー映画DVDを見せた。

すっかり基地外バンド扱いされてしもた
43否 ◆ptyt/vboB2 :05/03/20 16:54:49 ID:NHTMNveK
kida
44名盤さん:05/03/20 17:02:23 ID:qdHnpj7E
 言っておくけど、俺はイケテル男だよ。多分、俺に実際に
会ったら、君らは俺をオタクとは思わないだろうね。俺の友人は
けっこうワル入ってる奴ばっかりだし、俺もちょっとワルっぽい
かもな。髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。服は、最近流行
のファッションとは一味違ってて、独自のスタイルを作ってるぜ!
まあ、周りに流されてるだけの馬鹿がしてるファッションではない
わけだ。サングラスかけて街あるいてると、友人に、悪党って良く言
われるしな。アメリカの不良みたいな感じだ。ロック系とも言う
かな?
 でもアニメやゲームは好きだね。アニメショップとか、ゲーセンと
か行くと、俺ってかなり場違いな感じで、周りのオタクな兄ちゃん達
びびらしちまってるかもな。本当は、俺は性格は優しいんだけどな。
 言っておくが、俺は自分がオタクであることを自覚している。しかし
周りは、そう見ないだろうって言ってるだけだ。
 ネクラ系のオタクって、すぐに熱くなるから嫌なもんだぜ。そんな
んだから、オタクだって馬鹿にされんだよ。俺みたいに、オタクでも
身なりをオタクっぽくしなければ、周りに馬鹿にされないぜ。
そこまで頭が回らんのかねえ?
45名盤さん:05/03/20 17:59:35 ID:eNvq3QOP
>>32
俺にもなにかオススメして。
46名盤さん:05/03/20 18:05:40 ID:rDsPKXCj
>>39
jack johnsonとかすすめときゃ良かったのに。
bob dylanかっこいいけどゆずとか好きな子には渋すぎじゃない?
47名盤さん:05/03/20 18:11:16 ID:JFDmKmts
>>43
素質あんじゃん
48名盤さん:05/03/20 18:15:34 ID:1OAdXsyu
オフスプ、リンキン、ボンジョビなんか喜ばれそう。
つまり聴き易い入口のアーティストだ。
49名盤さん:05/03/20 18:24:43 ID:TwLH8yOS
七十年代のプログレやパンクやらを勧めて何度拒絶されたか
同じだけ俺も拒絶してやったけど

そしたら自然と音楽の話題は消えたね。
最初は趣向は同じだったんだけどなぁ
50名盤さん:05/03/20 18:30:21 ID:FId9nFdK
自分はまず相手にオディレイ聴かして、
その反応で友達になるかどうか決める。
51名盤さん:05/03/20 18:51:01 ID:rDsPKXCj
俺もmassiveattackをmadprofessorがダブにしたのかけてて
こんな暗いのじゃなくてもっと明るいのないの?
ってあんま親しくない奴に言われて一線引いたことあるな。

そいつ電話番号教えたら次の日かけてきて、
俺、俺、誰かわかる?
とか言ってきたからわかりません。
って答えていつ遊べる?とか言ってきたから無理って言って縁切った。
なんか明るくもないのに友だち作ろうと必死な感じで痛かった。

なんか拒絶されたアルバムじゃなくて痛い人の愚痴になってしまった。
スミマセン。
52名盤さん:05/03/20 20:31:36 ID:0W1rOTaT
おまえら、こんな時のためにエンヤのベスト持ってるんじゃないのか?
53名盤さん:05/03/20 20:33:40 ID:zDAmaQD8
疲れてる人にENIGMAのベスト盤でも貸してあげたら喜ばれるのでは?
54名盤さん:05/03/20 20:34:50 ID:0W1rOTaT
シカゴの初期とかでさえ引かれるって言うのはどうも納得いかなかったんで、
別の機会に、じゃあ、聴きやすいのがいいのかな、と思って、カーペンターズかしたら、
内容は気にいってもらえたけど、男のくせにこんなの聴くのって変わってる、
みたいなコメントがあった。


単に俺ってコミュニケーション能力がないだけかも、と考えさせられた。

55名盤さん:05/03/20 21:04:57 ID:KxF6Gqyq
JPOPオンリーの人と洋楽の人とではアーティストの聴き方が違うんじゃない?
このスレ読んで思った。
56名盤さん:05/03/20 21:49:34 ID:q/2gRL2C
流行で音楽聴くやつもいるからな。
あと、歌詞が共感云々・・・ とかいう腐女子も多い。

鮎の歌詞を聞き取れるのは、ある意味凄いと思った。
57名盤さん:05/03/20 23:01:42 ID:srMjUjVw
>>32
俺と付き合って
58名盤さん:05/03/20 23:12:49 ID:KxF6Gqyq
>>32
次からは性別の書き込みは避けよう。
59名盤さん:05/03/20 23:49:29 ID:oujnps10
そーとーなテクノっ子の友人に、
クラフトワークの人間解体貸したら、「そんなに良くない」
といわれた。
60名盤さん:05/03/20 23:55:32 ID:VYS+fYRZ
>>59
1stでも聴かせておけ
61名盤さん:05/03/21 00:01:20 ID:RiWTlioB
高校生くらいが言う「私テクノ好き」とは実に曖昧である
62名盤さん:05/03/21 00:02:37 ID:IKjNCPTT

シザー・シスターズ
63ホイミン ◆pH0CLR/WHs :05/03/21 00:05:45 ID:cSawAnMk
音楽しか自己主張の媒体がないお前らは誰から見ても退屈だ(^^)
64名盤さん:05/03/21 00:09:49 ID:iErZEcBv
ぎゃははははははは、ホイミンがほざいてるよ!!
65名盤さん:05/03/21 00:10:00 ID:oTEkBdSB
テクノオタが皆が々クラフトワーク、YMO好きとか思ってんなよコラ
66名盤さん:05/03/21 01:14:05 ID:n3vsALok
Aphex TwinとSquarepusherはみんな好きそう。
67名盤さん:2005/03/22(火) 02:54:18 ID:ufgxaMGT
名スレあげ
68名盤さん:2005/03/22(火) 02:57:25 ID:tGkLHL4+
>>65
好き嫌いは別として、自称テクノ好きがその二つ知らないのはなんかなあとオモウ
69名盤さん:2005/03/22(火) 03:10:50 ID:shTCMsFW
80sのテクノポップと、90s以降のダンスミュージックとしてのテクノを
同列に扱う時点でズレてんだって。
70名盤さん:2005/03/22(火) 03:13:39 ID:oQACLXlS
世の中というのは、RADIOHEADをラジオヘッドって
読んじまう人の方が多数派なんですよ?
気が付いてますか?
71名盤さん:2005/03/22(火) 03:25:25 ID:GA2oLH2f
紫式部の著作を直に読んでいる人は今ではあまりいないが、
現在読まれているその本には、いくらかは紫式部の著作は溶けている

だから、今のテクノ聴きも間接的にはクラフトワークにも接している・・・はず
72名盤さん:2005/03/22(火) 03:30:53 ID:NKyMQxlR
>>70
レディへ知らなくても、そのまま読めばラジオヘッドなんて読めないと思うが。
73名盤さん:2005/03/22(火) 03:34:20 ID:YufkThnU
Husker DuのZen Arcade
74名盤さん:2005/03/22(火) 04:17:43 ID:s2UavwEo
Fleetwood Mac
Blind Guardian
Barenaked Ladies
↑は拒絶された。なんでダロ。分かる気もするが。
あとPaul Wellerも微妙と言われた。

逆に反応よかったのはパンク系
75名盤さん:2005/03/22(火) 04:20:27 ID:9670ysGg
高校の頃、よく友達の家に一泊して受験勉強してて
フレーミングリップス持っていったら「眠たくなるのでやめて」と言われ、
イギーポップ「ロウパワー」持っていったら一曲目で即消された・・・
76名盤さん:2005/03/22(火) 04:31:55 ID:xg0rQH6P
邦楽しか聞かない、でもパンク好きだっていう友達にラモーンズ貸した。
一週間後「あんまパンクっぽくない」って返された。
77名盤さん:2005/03/22(火) 04:34:08 ID:GhkObC+7
え!radioってレイディオじゃなかったの???
生まれて初めて知った!!
78名盤さん:2005/03/22(火) 04:37:25 ID:jKCCq7xK
>>76
よく分かってないんだと思われ。
79名盤さん:2005/03/22(火) 05:00:46 ID:7wnLy7g+
うるさいの貸してくれって言われたから
MERZBOW貸した。反応が楽しみ。
80名盤さん:2005/03/22(火) 05:21:50 ID:wxd9s8vF
俺の友達にはクラッシュ、ピストルズをパンクじゃないと言い、オフスプをパンクの王者と信じてやまない椰子がいる
81名盤さん:2005/03/22(火) 06:47:27 ID:eX39f/au
新時代の幕開けだね。
ネオ・パンクをオリジナルパンクとする世代が出てきた。
…そう、パンクなんて結局は20年で消えるムーヴメントだったってことさ
82名盤さん:2005/03/22(火) 07:47:50 ID:vCu2qadz
それは嫌がらせなんじゃ…orz
といいつつ、ATARI TEENAGE RIOTを誰かに聴かせてみたい今日この頃
83名盤さん:2005/03/22(火) 10:58:12 ID:77HOXzWh
イギーのローパワーでかなり友達増えたけどなぁ。
ただ女は一人しか増えなかった。
84名盤さん:2005/03/22(火) 10:58:34 ID:MtHjEuzp
>>83
その1人を大切に。
85名盤さん:2005/03/22(火) 13:04:24 ID:IWAOtCxt
>>83
ファンハウスはどう?
こっちで話が会えば、一生の友達になれるだろうに。
86名盤さん:2005/03/22(火) 22:06:40 ID:PbMtjBlS
まったくスレ違いだけど、この間お好み焼き屋で、
「ライディーン」がかかった時、カップルの女の子の方が、
これって「坂本のバンド」だよねといい、
男の方が、「うん後誰だっけ、、、財津一夫だ」といって、
女の子は「それっぽいね」といった。

どうでもいいけど、男のほう、お好み焼きの作り方まったくわからない様子で、いこごち悪そうだった。
87名盤さん:2005/03/22(火) 22:15:49 ID:5Qldl0Wp
この間お好み焼き屋で、
「クリープ」がかかった時、カップルの女の子の方が、
これって「トム・ヨークのバンド」だよねといい、
男の方が、「うん後誰だっけ、、、波多陽区だ」といって、
女の子は「それっぽいね」といった。
88名盤さん:2005/03/22(火) 22:21:17 ID:P7lz0i5y
>87
ツマンネ
89名盤さん:2005/03/22(火) 22:23:47 ID:PbMtjBlS
251 名前: ホワイトアルバムさん [sage] 投稿日: 03/10/29 00:00 ID:???
先日、某所で行われた175Rのメンバー二人(Vo、Gt)に行ったインタビュー。

インタビュアー(以下イ)「いやあ、遂に発売されちゃいましたね。NEW ALBUM。もう巷では大絶賛ですよ。」
SHOGO(以下S)「THANKS。とても光栄だよ。」
KAZYA(以下K)「・・。」(ガムをくちゃくちゃ言わせながら、無言で会釈。)
イ「今回のアルバム「SONGS」は、自分達ではどういった感じに仕上がったと思いますか?」
S「いい質問だ。このアルバムは最高傑作だと自負してるよ。軟弱なJ-POP野郎共をKICK ASSって感じかな。」
イ「強気ですね(笑)」
S「(笑)俺達の事をその辺のメロコアバンドと混同しているようなFUCKな奴等が多いから明言しておくが、俺達はPUNKだ。そしてこれからもPUNKだ。」
K「PUNKS NOT DEAD」(ふてぶてしそうな態度で中指を突き立てて)
90名盤さん:2005/03/22(火) 22:24:12 ID:PbMtjBlS
イ「・・えっと、次にこのアルバムの聴き所なんかを教えてくれますか?」
S「聴き所?全部だ。そう全部。どのトラックのどの部分のサウンドを聴いても、そこには俺達のPUNKがある。リスナーがブッ飛ぶ程のな。」
イ「成る程・・ところで、話は変わりますが、パンクバンドとして日本の政治に言及したい事とかありましたらどうぞ。」
S「OK。KOIZUMI FUCK YOU!」(中指を突き立てて)
イ「・・・えっとその理由は?」(少し困惑した表情で)
S「理由なんてねぇさ。ただ、日本の政治はダメだ。みんなそう言ってるからきっとそうだ。」
イ「・・・。(同席しているスタッフと目を合わせて"お手上げ"のポーズ)えー。影響を受けたBANDとかはありますか。」
S「そうだな・・。小さい頃からPUNKを聴いて育ったから。強いて言えば初期PUNKの影響を受けているかな。」
イ「例えばどんな?」
S「一番はBLUE HEATSだな。彼らはスゲェCOOLだよ。」
K「BLUE HEATSは俺も敬愛している。メンバー全員そうさ。90'sPUNKだと・・HI-STA、SNAILLAMPは避けて通れないだろうな。」
イ「(机をバンと叩いて)いい加減にしやがれ。貴様らみたいな学園祭バンドがいやがるからクソみたいなメロコアバンドがシーンに沸いて出てくるんだ。」
S「何だと?聞き捨てならねぇな。」
K「WE ARE TRUE PUNK BAND」
イ「あん?笑わせやがって。てめぇら共は所詮劣化コピーの劣化コピー。薄っぺらいメロコアバンドだ!貴様らのコピ-バンドがいつかシーンを汚す前にとっとと解散しちまえ!」
S「ふざけやがって!(机をひっくり返して)オイKAZYA!やっちまおうぜ!」
K「PUNKS NOT DEAD」
91名盤さん:2005/03/22(火) 22:28:19 ID:PdfqmQTO
↑ネタ‥だよね?
92名盤さん:2005/03/22(火) 22:28:31 ID:QJzKTouP
逆に、薦められてあんまり気に入らなかったら
俺は「俺には敷居が高い」、
パンクだった場合は「趣味が違う」って返す事にしてる。
93名盤さん:2005/03/22(火) 22:29:44 ID:BfDs1WbY
イナゴってそんなキャラなん?
全然知らんけど
94名盤さん:2005/03/22(火) 22:33:30 ID:QJzKTouP
>>89-90
面白いけどネタだろ。本当だったらすげーおもすれー!
95名盤さん:2005/03/22(火) 22:36:09 ID:UeVnqXcV
>>89-90
なんかお塩大先生みたいなネタだな。
96名盤さん:2005/03/22(火) 22:40:33 ID:8seP+QLF
ディランのファースト
97名盤さん:2005/03/22(火) 23:28:31 ID:EF9ncK08
>>96
1stでなくとも冷めて返されそう
98名盤さん:2005/03/23(水) 11:31:49 ID:eFtIfnW/
>>89-90
テラワロスw
99名盤さん:2005/03/23(水) 16:31:19 ID:VRBCVc+l
>>89-90
どこからのコピペなのか気になるw
100名盤さん:2005/03/23(水) 23:58:14 ID:mqGGI5C6
>89-90
なんで翻訳口調なんだw
101名盤さん:2005/03/27(日) 14:24:44 ID:N0G/8S1F
>>100おめ
102名盤さん:2005/04/04(月) 15:46:51 ID:e7K2EXPk
だいたい「お勧め貸して」って言われて貸しても
真剣に聴いてくれないパターン多し。
1週間後くらいに「どうだった?」って聞いても
「あ、まだ聴いてない」とか。
そして「コピーしたから返すわ」って言われて終わり。
103名盤さん:2005/04/04(月) 16:00:07 ID:dH5Bxk0b
>>89-90
かなり昔に局地的に流行ったネタ
104名盤さん:2005/04/04(月) 16:51:19 ID:ablxUMu7
確かに借りて聴くのと自分で買って聴くのでは真剣の度合いが違うよね。
「洋楽に興味出始めたからなんか貸して」とか言ってるやつは音楽に大して興味ない表れかもね。
105名盤さん:2005/04/05(火) 02:20:10 ID:SrQ9kZ0e
でも断るわけにはいかないのがつらい
106名盤さん:2005/04/05(火) 16:20:32 ID:c+UjVt4g
Offspring、初めて聞いたときはThe Kids Aren't Alrightを
重すぎて無理だ〜と思ったもんだけど・・入り口なのか〜
107名盤さん:2005/04/06(水) 16:52:42 ID:/+QBRknT
オアシスとかU2はあんまり受けなかった。
クイーンは3人くらいに貸したけど3人とも好評だった。
1人は俺より詳しくなりやがった。
108名盤さん:2005/04/19(火) 22:07:47 ID:oam/hpqg
age
109名盤さん:2005/04/19(火) 22:09:35 ID:RWwYBNRx
ビョークが好きだという娘に
ポーティスヘッドを貸したら
無言で返されました
110 ◆buiijnDZbQ :2005/04/19(火) 23:26:51 ID:Z5Pd7itD
asian dub foundation
111 ◆buiijnDZbQ :2005/04/19(火) 23:28:20 ID:Z5Pd7itD
fun da mental
112 ◆buiijnDZbQ :2005/04/19(火) 23:29:36 ID:Z5Pd7itD
Talvin Singh
113名盤さん:2005/04/19(火) 23:30:16 ID:2olLjh+c
ビョーク好きは高確率でレディヘにもハマる
114名盤さん:2005/04/20(水) 02:24:31 ID:VEjUPDgp
>>107
クイーンは万人受けするバンドだよ。もちろんいいバンドだけど。
オアシスは時期的にちょっと時代遅れのバンドと取られがちだからな。
1st、2ndは文句無しの名盤だが。
U2は洋楽初心者は最初はわけわからんかもね。
ビューティフルデイとか聞かせたらハマるかも。
115名盤さん:2005/04/20(水) 03:32:04 ID:gojUbCVw
ASHはそこそこのリアクションをいただけました

つーかオススメ聞かれるとほんと困るよね。
引かれたくないから、あまり突っ込んだところは避けがちだけど
逆に相手も隠れ洋楽ヲタで、「ふ〜ん、こんなもんなんだ」とか思われて
貴重な洋楽好きを逃すのも忍びない。

どなたか良い方法はないものかねw
116名盤さん:2005/04/20(水) 17:04:26 ID:5TtTBpLo
>>115
素直にすきなの言えよ。
洋楽知らん奴は突っ込んだところも突っ込んでないところも
わからんし
117名盤さん:2005/04/21(木) 04:32:01 ID:pgb5E54E
>>116
いやいや、前に素直に好きなものをすすめたら、無理に話をあわせて、
軽〜く拒否されたことがありまして・・・。

自分の好きなものを素直に好きって言って、そいつと合わなきゃダメってばっさり切れるほど
自分強くないんで・・・。
118名盤さん:2005/04/25(月) 20:42:40 ID:fheUe8P6
ネバーマインド
119名盤さん:2005/04/25(月) 21:25:02 ID:uVHCpFrh
cheer up! guys!
120名盤さん:2005/04/25(月) 21:32:35 ID:ht7vDROH
友達にTSUTAYAで「何かオススメある?」
と聞かれて、ちょうど目の前がL行だったから、リバティーンズの1stを薦めた。

後日…友人宅に行ってMDラックをそっと確認したが……どうやら録音もせず返却したようだ。その時、コンポからはオレンジレンジが…
121名盤さん:2005/04/25(月) 21:38:55 ID:a5+dTMP0
>>120
またオレンジレンジか・・・
俺の仕事仲間でもレンジ好きな奴が多い。
カラオケ行く時もみんなレンジ合唱!(40代のおばさんもノリノリ)
マジ耐えられない。
何で日本はこういうのが売れるんだろうか・・・」
122名盤さん:2005/04/25(月) 21:54:32 ID:e7qV9ZRy
まるでベルアームだな!
123名盤さん:2005/04/25(月) 22:05:03 ID:JszlvQ+p
>121
またそんなアホなこと言って…
音楽業界はああいうのがないと回らないのがまだ分からんか。
それとも何だ、お前はレディヘメドレーでも歌いたいのか?
パンピーとのカラオケでwww
お高くとまってんなよ、バーカ。
124名盤さん:2005/04/25(月) 22:09:52 ID:e7qV9ZRy
>>123
オマエ少し言いすぎ
性格悪い奴
125名盤さん:2005/04/25(月) 22:21:02 ID:KtmQOZK7
わかってるって。

SlipknoT
126ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/25(月) 22:22:20 ID:NLgTzu0E
聞いてください>>120の熱唱を

レディオヘッドでクリープです(^^)
127名盤さん:2005/04/25(月) 22:27:17 ID:UHQZVj5A
>>120-121
君たちのオレンジレンジへの嫌悪は、彼らの音楽性からくるのではなく、
くだらなく中途半端な自尊心からくるものだと気付こうね☆
128名盤さん:2005/04/25(月) 22:28:30 ID:Dvtig8YE
カラオケでラップ歌うやつ増えてるけど、
リズム感ボロボロのラップは音痴な歌よりもっと辛い。
129名盤さん:2005/04/25(月) 22:30:12 ID:UHQZVj5A
流行のJ-POPを歌おうとすると、大概はラップ入りなのが辛いですわな
130ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/25(月) 22:31:19 ID:NLgTzu0E
歌の上手さ求めてるヤツとカラオケ行くと寒い(^^)
気付いてないやつは浮いてるって自覚しよう。誰もお前の歌など聞いてない(^^)
131ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/25(月) 22:38:34 ID:NLgTzu0E
クソを食ってもそれはクソじゃないですか(^^)
132名盤さん:2005/04/25(月) 22:59:10 ID:aeovSonO
イエローカード貸したら大体の人は気に入ったな。
133名盤さん:2005/04/25(月) 23:30:35 ID:ht7vDROH
>>127
ただ単にその時レンジが流れてたという事実を伝えただけだが何か?ちなみに俺はレンジが好きでも嫌いでもないが何か?
134ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/04/25(月) 23:43:59 ID:NLgTzu0E
何か?とか二回も言ってるあたり・・・こりゃあ必死だな(^^)
135名盤さん:2005/04/26(火) 00:26:50 ID:hm3TUHta
ああ必死だ。瀕死状態だからホイミン、ホイミかけて栗
136名盤さん:2005/04/26(火) 00:46:11 ID:Jp6Hf9q2
Adrian SherwoodのNever Trust A Hippy

137名盤さん:2005/04/27(水) 14:57:24 ID:ou114w+9
>>118
>>119
ありがとう、酒飲んで忘れるわ。
138名盤さん:2005/04/27(水) 23:14:28 ID:C01VSsDX
>>136
CCCDだから拒絶
139136:2005/04/28(木) 21:47:54 ID:VQVIVWus
>>138
非CCCDもあるけど、音が鋭すぎるのが原因だと思う。
試聴して見れ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=94252
140名盤さん:2005/04/29(金) 23:05:04 ID:aJKcgF4y
ちなみに無理やりカラオケいくは芽になったらお前らなに歌うの?
俺民夫ユニコーンとかエレカシ、最近でもくるり程度しか歌えないんだが
それ歌っても盛り上がらんし古いだの微妙な反応でもうやってらんないよ・・・
141名盤さん:2005/04/30(土) 00:09:02 ID:yhfTlm6c
スピッツ、ゆら帝、ミッシェル、ブランキー、ROSSO
142塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/04/30(土) 01:04:18 ID:dXGrL3xR
俺はKinKiとかLIVとか。zepは長いって言われるから歌わないなぁ。
143名盤さん:2005/04/30(土) 01:23:02 ID:jS+V+yVR
ガンズのジャングルとかクィーンのボヘミアンラプソディとかスリラーとか
テンション高い曲だと洋楽でも受けがいい
144名盤さん:2005/04/30(土) 01:27:47 ID:UJE8uDX9
>>143
ボヘミアンラプソディとか歌えるのかよwwwww
歌ウマスwwwwwムーンヲークしながらうたってくださいwwwwww
145名盤さん:2005/04/30(土) 10:41:49 ID:Y82Rh68L
カラオケ行っても、オアシスのドントルック〜ぐらいしか歌えないよ。
146名盤さん:2005/04/30(土) 10:54:22 ID:GNDzuyWs
>>107
洋楽で友達から初めて借りたのが、魂の叫びでU2避ける
きっかけになってしまった。
洋楽は特にアルバムによってかなりやってる事が違うから、
最初の1枚が大事だよね。
しかし、オアシス不評なのが意外だ。
147名盤さん:2005/04/30(土) 10:55:31 ID:l9I5u6Sl
リア工の時、受けやすいものを一生懸命考えて
グリーンデイ熱唱しましたが

誰もキーテナカッタ
148名盤さん:2005/04/30(土) 11:24:12 ID:TGBfPFga
どんなのを奨めた邦楽しか聞かない奴にも受けるんだろうか
Ben Folds Fiveとかjetなんてどうですかね
149名盤さん:2005/04/30(土) 11:45:28 ID:d+x3VBL4
>>6
亀だが。禿禿禿同
150名盤さん:2005/04/30(土) 12:10:00 ID:lB/SJxbB
レディヘがマイナーなら何がメジャーなんだ
151名盤さん:2005/04/30(土) 12:10:48 ID:yhfTlm6c
>>150
ビートルズとエアロスミス
152名盤さん:2005/04/30(土) 12:14:48 ID:1x5WqNck BE:60892984-#
ビートルズ1ヶ月位前に始めて聴いた(赤いやつ)ら良かった。
153名盤さん:2005/04/30(土) 12:17:10 ID:sxo4EiU/
>>151
ボンジョビも入れてあげて
154名盤さん:2005/04/30(土) 12:18:00 ID:1x5WqNck BE:68504494-#
今この時点でメジャーなのって何?
笑みねむとかリンキンパークとかどうなったの?
155名盤さん:2005/04/30(土) 12:26:19 ID:cJ3jCpy3
>>150
クイーンとかエミネムとか
156名盤さん:2005/04/30(土) 14:31:56 ID:NC571vlA
JETとか、カサビアンとか、キラーチューン持ってる若いバンドが
良いんじゃなかろうか。
上記のバンドはルックスも良いし、雑誌の切り抜きかなんかと一緒に
貸してあげると興味もってくれるかも。
157名盤さん:2005/04/30(土) 15:10:10 ID:vstqnGWl
ヒップホップにはまってる友達にいいCD貸してと言われたから50CENT貸したら、
「こいつ誰だよエミネムとかもっとメジャーな奴貸してくれよ。」と言われました。
50セントでマイナーなら何を貸せばいいんだ。
158名盤さん:2005/04/30(土) 15:11:25 ID:yhfTlm6c
>>157
答えはその友達が教えてくれてるじゃないか。
159名盤さん:2005/04/30(土) 17:06:17 ID:amOnzjcc
BF5は邦楽しか聴かん奴にも結構受けがいいな
160名盤さん:2005/04/30(土) 17:39:10 ID:1x5WqNck BE:106563078-#
自分が知ってる奴=メジャーな奴 と思ってる奴は鬱陶しいが、
自分が知らない奴=マイナーな奴 と思ってる奴も確かに鬱陶しい。
161便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/04/30(土) 17:49:32 ID:0FlPLGjQ
なんか友達とかから借りたCDってあんま聴かない。
162名盤さん:2005/04/30(土) 17:51:25 ID:nv/ZHzkQ
レディへ聴かせたら「宗教みたい」て言われた。「そうだよ」って真顔で答えたら信じてた。
163名盤さん:2005/04/30(土) 18:03:40 ID:QCaDWrAy
女の子にCD貸して、1週間後くらいに「あのCDどう?」って聞いたら
「お風呂入りながら聴いてる。ジャケットが可愛かった」という答えが返ってきた。
気に入ってもらえたのかどうか未だによく分からん。
164名盤さん:2005/04/30(土) 20:07:10 ID:Y82Rh68L
>>163
何貸したの?
165名盤さん:2005/04/30(土) 20:11:33 ID:9SnysBel
マンソン
166名盤さん:2005/04/30(土) 20:25:14 ID:hYD57uRN
ポルノとかバンプ聞いてる友達に、
「何かいいバンドいる?」
って聞かれたから、ベスト盤4枚貸したら、洋楽のASHとblurは好評だったのに、邦楽のナンバーガールとハスキングビーは拒否された…
167名盤さん:2005/04/30(土) 20:34:49 ID:yhfTlm6c
ガチャガチャうるさかったんだろう。
168名盤さん:2005/04/30(土) 22:15:42 ID:WrY7B6EV
Weezerですら拒否された。
169163:2005/04/30(土) 23:06:01 ID:zOpfyXE7
>>164
ルーファス・ウェインライトの1st
170名盤さん:2005/04/30(土) 23:18:26 ID:Y82Rh68L
この前J-POPに浸りきってる友達に、洋楽貸してって言われてリバの1st貸したんだけど、どうだろう?
まだリアクションがない
171名盤さん:2005/04/30(土) 23:39:49 ID:KkagBIAN
Nacked Cityの拷問庭園

爆笑された。。。
172名盤さん:2005/05/01(日) 01:44:49 ID:ZsB/mjRW
173名盤さん:2005/05/01(日) 02:54:29 ID:uK5+jVj4
>>170
洋楽貸して、なんて微妙な要求する奴には
トラウトマスクレプリカでも貸してやれよ。
174名盤さん:2005/05/01(日) 04:22:41 ID:/KWXS81h
いっぱいありすぎて。
175名盤さん:2005/05/01(日) 05:03:14 ID:cDRjGjwi
上でも誰か書いてたけど、自分が貸した中でもプログレは特に評判悪い。
YESは誰も気に入ってくれなかったよ。
まあ「洋楽あまり聴いた事ないからお勧め教えて」っていわれてこれ紹介する方が悪いのか・・・

クイーンはウケがいいね。あとエアロとビートルズもかな。
176名盤さん:2005/05/01(日) 05:24:10 ID:FycuyNcX
ディアンジェロ
受け入れてくれた試しが無い
177名盤さん:2005/05/01(日) 06:05:55 ID:GYjOPDrt
ディアンジェロ今なにやってんのよ
178名盤さん:2005/05/01(日) 09:12:18 ID:Erk1HxS9
俺今女の子に洋楽のCD貸してって言われててちょっと悩み中なんだよなぁ。
このスレ参考にさせて頂きますわ。
とりあえず手堅くBEN FOLDS FIVEの1stとリバティーンズあたり行ってみる。
ローゼズは悩むとこなんだよなぁ。ヴェルヴェッツも。
ベックのオディレイも候補だったけどあんま反応良くないみたいだね。
179名盤さん:2005/05/01(日) 09:23:45 ID:wgIq+aDe
過去のデータからすると、ベックとローゼズは意外と評判悪いから気を付けて
180名盤さん:2005/05/01(日) 10:01:12 ID:sz8E7x8S
洋楽にさほど興味が無い人を見下すのはやめろ。
断られたからって嫌悪感を抱かずに好意的に接しろよ
181名盤さん:2005/05/01(日) 10:41:25 ID:n5q8sSCs
カーディガンズ、WHAM!あたりも一般受けしそうではありませぬか
182名盤さん:2005/05/01(日) 10:44:48 ID:wgIq+aDe
まずはポップなのから勧めて、徐々にレベルを上げ、最終的にはプログレ狂に仕立てあげよう
183名盤さん:2005/05/01(日) 10:47:21 ID:3WbgGkiw
>>179
BECKはなぁ。わからなくもなくもなくもないな
184名盤さん:2005/05/01(日) 10:48:26 ID:P0ZwYtLC
いつから貸す相手は自分以上の洋楽初心者という想定になったんですか?
185名盤さん:2005/05/01(日) 11:20:20 ID:VmB+BrTH
>>182
メルツバウって実はアンビエントだよね、とか言い出す人に育て上げようぜ。
186名盤さん:2005/05/01(日) 11:36:02 ID:nJgsaKTr
リア厨の時、クラスメイト(ニルヴァーナ好き)にガンズ貸してやった。
その場でつっ返されて、二度と口きかなくなった。
187名盤さん:2005/05/01(日) 11:48:53 ID:VmB+BrTH
それ貸してないじゃん。
188名盤さん:2005/05/01(日) 13:33:52 ID:AOqydESP
>>178
ベンフォールズ5の1stより
ソロの1stのがいい希ガス
189名盤さん:2005/05/01(日) 15:14:01 ID:TTF8gzkJ
エアロスミスは受けたけど.....マリリンマンソンは駄目だった(^o^;)
190名盤さん:2005/05/01(日) 16:14:05 ID:5PM9mG7v
自分のベストを作って渡すってのは?

まぁ、嫌いな奴からもらったらキモイがな
191ダサイオサム ◆USIWdhRmqk :2005/05/01(日) 20:50:50 ID:S3QFoeWZ
blurも評判悪い…orz

何回か聴いて初めて分かるみたいなところがあるからかな。
192名盤さん:2005/05/01(日) 21:02:10 ID:eeUT2SkC
高校のとき洋楽に興味を持ち始めていた俺はクラスの
かっこいいグループの洋楽好きな奴の会話を盗み聞きして
U2(ヨシュア)とオアシス(3rd)をレンタルして聴いた
オアシスはかなり気に入った
193名盤さん:2005/05/01(日) 21:05:49 ID:iQUNzjy0
そいつらと仲良くなればよかったじゃん
何で盗み聞きなんだよ
194名盤さん:2005/05/01(日) 21:10:23 ID:rSOZGI0f
邦楽リスナーはファーストインパクトが大事って、俺の友達がそう言ってたよ
195ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/01(日) 23:30:34 ID:3zHKjwIV
お前らにはトゥールを薦めてあげるよ(^^)
まだ薦める側じゃないコトを自覚しなさい(^^)
196名盤さん:2005/05/02(月) 03:23:40 ID:ZNoZuldS
ベックのオディレイを貸した時は何の反応も無かったけどグエロはそこそこ評判が良かった。
ダイナソーJRとフェイスノーモアが意外と受けたっけ。レイジは嫌いとか言ってた連中なんだが・・・。
197名盤さん:2005/05/02(月) 12:44:48 ID:tRbO5QUw
なんで邦楽リスナーなんかの気を使わなきゃいけないんだくそぅ
198名盤さん:2005/05/02(月) 16:16:26 ID:xH7l0rtP
だって友達が欲しいんだよ〜
199名盤さん:2005/05/02(月) 17:10:20 ID:Bu6D6Xm5
ピストルズとかどうなの?
200名盤さん:2005/05/02(月) 17:11:45 ID:gisK4ubB
>>199
多分全然駄目だと思う。
相手はパンク=ゴーイングステディ とか思ってる奴らだぞ。
通用するわけなっしん。
201名盤さん:2005/05/02(月) 17:57:34 ID:cybUmyTz
淋菌を薦めてみた
英語わからないから嫌
U2薦めてみた
英語わからないから嫌
ブルー薦めてみた
英語わからないから嫌

勉強しろや
202名盤さん:2005/05/02(月) 18:50:00 ID:xH7l0rtP
↑U2はともかく、君ももう少しマシの貸しなよ
203名盤さん:2005/05/02(月) 18:54:05 ID:LGVBxQej
コクトー・ツインズのトレジャー貸してあげたら、「よくわかんなかった・・・」って言われた。
204名盤さん:2005/05/02(月) 18:56:27 ID:tGdV+YYg
二年前に死んだバリーさん好きだったのに、誰も好きな人いない。
205名盤さん:2005/05/02(月) 21:34:16 ID:ZNoZuldS
>>200
NANA読んでる奴にピストルズ貸したけど・・・・・・。
「なにシドってこんな声だったの?すごいキモいんだけど。ていうかこんなバンドだと思わなかった」
という返事が返ってきました・・・。ボーカルはライドン(ロットン)なんだがなー・・・。
ファッションパンク、か・・。
206名盤さん:2005/05/02(月) 22:00:11 ID:3iZZGMBd
まぁピストルズもクラッシュ辺りと比べたら
ファッションみたいなもんだったわけだし。シドの自殺はともかく。

それにあんな絵柄じゃあヴィジュアル系バンドを連想してもしゃーないだろ。
207名盤さん:2005/05/02(月) 22:00:27 ID:l1fhsp4h
NANAにシドがでてくることを今知った俺
208名盤さん:2005/05/02(月) 23:30:21 ID:A0Cda7sa
>>206
シドの自殺?
209名盤さん:2005/05/02(月) 23:41:40 ID:xH7l0rtP
リバ貸した友達から反応があったんだが、

「最近のとかけ離れすぎてて、パンクじゃない感じがした。パンクバンドとしては納得がいかないけど、違うスタイルの音楽としてだったらいい感じだな」

だと…。まぁ日頃からメロコアっぽいの聴いてたら、当然の反応なのかな…。漏れは悲しくなりマスタ…
210205:2005/05/03(火) 00:09:11 ID:TnP5iMjy
そいつらNANAのトリビュートアルバムとかは喜んで聴いていた。大塚愛とか布袋とかね。
そもそもあの漫画の作者があまり洋楽聴かないタチらしく(イエモンとか林檎好き)ピストルズネタも格好から入ったっぽい。
音楽漫画なのにBECKみたいに(ちょっと薄っぺらいとはいえ)音楽に対するオマージュみたいなものが全然無いのはどうなんだろう。
て、このスレの趣旨と関係ないか・・・・・・。

>>209
そいつのパンクの定義って何だ?納得いかないとはまたずいぶんな・・・。
211名盤さん:2005/05/03(火) 02:26:48 ID:nLEdiNXP
エアロとかグリーンデイみたいな分かりやすいのを勧めたほうがいいよ。
リンキンすすめた事あるけどあんまウケがよくなかった。
それよりもメンバーで日系のマイク・シノダにくいついていた。
212名盤さん:2005/05/03(火) 02:43:52 ID:aBfqIzJK
リバティーンズとか言ってる奴も信用できない
底が見える
213名盤さん:2005/05/03(火) 02:51:03 ID:47nMQO00
たしかにね。リバティーンズ聴いてようが、メロコア聴いてようが大差ない気が・・・
214794:2005/05/03(火) 03:41:38 ID:fK8Xdv3P
>>211
りん金てかなりわかりやすくないか?
215名盤さん:2005/05/03(火) 03:57:32 ID:lNjke7an
相手に気に入られやすい売れ線の貸そうと思うけど、いくら相手が洋楽知らないとしても
こんなの得意げに貸したら俺もこんなの聴いてると思われるのがすごくイヤで結局無難な
レイジ、レッチリ、レディオヘッド。基本的に歌物。ここらへんが自分的最低ライン。
パンクとかテクノはもう貸すだけムダだよ。。
216名盤さん:2005/05/03(火) 03:59:08 ID:GEwAS6Kh
マンドゥ、リバ、フランツ
このあたりは…
217名盤さん:2005/05/03(火) 04:27:47 ID:nCKK6KcV
最初に聞け友達に。
一般的な名盤がいいか
美メロがいいか
スルメがいいか
個人的な名盤がいいか
癒されるもんがいいか

と!
218名盤さん:2005/05/03(火) 04:47:05 ID:Rxf2eMfp
ぎゃわー
ここのログみてたらプログレはまずいのか…
同僚に太陽と戦慄貸したところだorz
メタラーでドリームシアターまで可みたいだったから
聴きやすそうなこれ貸したんだけどな

あとテクノ好きの友人たちと家でだべっている時
これはかなり音響系だよといってマリリンマンソンのスゥイートドリームズかけたら
速攻で「音がきつすぎてヤバい」とかいわれて止めざるを得なかった事がありました
インキャパシタンツがいけるなら問題無いと思ったのに(意味不明
219名盤さん:2005/05/03(火) 05:26:18 ID:lNjke7an
>>217
それやると向こうはわかんないもんだから「とりあえずオススメを」で話が終わる。
ほぼ確実に。
220名盤さん:2005/05/03(火) 05:49:31 ID:esnTUkvh
>>186-187
>>192-193
的確なツッコミにワロタ
221名盤さん:2005/05/03(火) 05:52:06 ID:nCKK6KcV
>>219
え、美メロとか日本語の意味がわかってないの?
「とりあえずオスルメを」の聞き間違いでねか。ねぇか。
てかそれが一番困るって言えばわかってもらえるべ。
だめならいっそ、いろんなジャンルのオススメを貸しちゃえ!
222名盤さん:2005/05/03(火) 06:00:21 ID:J1t5WQct
テレヴィジョンのマーキームーンを薦めて気に入ってくれればそいつとは仲良くなれそうな気がする
223名盤さん:2005/05/03(火) 06:20:12 ID:SzTlC8Qc
問答無用で拒絶されるであろうCD
・音が古い
・歌があまり入っていない、歌の音量が小さい
・長い曲だらけ
・雰囲気が暗い
224名盤さん:2005/05/03(火) 06:39:29 ID:esnTUkvh
じゃあ、その逆を考えればいいや。

・音が古くない
・歌がいっぱい入ってる、歌の音量が大きい
・短い曲が多い
・雰囲気が明るい


        。|.       
    |  |。 |゚  y            J
    ゚|  |  |io i|            ポ
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.      売  ッ
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'      れ  プ
    `ヽoー|i;|y-ノ     わ  る
      ,;:i´i;ノ        か  理
     ('';ii''           っ  由
    ノii;;| ,,.           た  が
  ii\ ∧_∧      圖  よ
 iiiイ+( ´∀`)     
;;:iiii+ii(つ□ つ 
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~  
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄| 
225名盤さん:2005/05/03(火) 08:52:40 ID:ftBAFiLI
音が新しい→ニュースクールハードコア
歌が多い→???
曲が短い→ハードコア
雰囲気が明るい→ポジパン
226名盤さん:2005/05/03(火) 11:56:35 ID:NnwrLrbq
ガンズとかスティービーとかはいいのでは?
227名盤さん:2005/05/03(火) 12:47:09 ID:2P2hZdX1
>>195
トゥール貸したらヴィジュアル系のほうがまだマシって言われたよ
228名盤さん:2005/05/03(火) 12:52:03 ID:EiPBduMl
洋楽好きの友達にSimplePlan貸してもらった。
すごく気に入ったんですが(・∀・)
229名盤さん:2005/05/03(火) 13:12:57 ID:AKC70V6E
>>228
その友達は入りやすい洋楽を貸してくれたようだね。
230名盤さん:2005/05/03(火) 13:32:58 ID:QuksXDuC
借りる側の俺からしてみれば、
自身満々で薦めてくるお前等の気がしれんよ。
231名盤さん:2005/05/03(火) 16:05:55 ID:8D8qfngR
>>221
美メロは日本語ですかそうですか。w
美メロやスルメが一般人に普通に通じると思ってるんですか。友達いないだろおまえ。
名盤って言ってもその概念すら通じんし。
232名盤さん:2005/05/03(火) 17:25:06 ID:nCKK6KcV
>>231
わかんなかったら説明してやらいいじゃん。
俺の周りにはわかる人けっこういるけどね。
お前単純に頭悪いだろ。
だからすぐ会話が途切れんだよ、ブサイクが
233名盤さん:2005/05/03(火) 17:52:53 ID:zR3u8/5f
>>232
はいはいわかったわかった。黄金週間なんだしその物分かりの良いお友達と遊びにでも行きなさいボク。
朝から2ちゃんに張り付いてないで。
今日はめちゃ込んでたけど天気もいいし良かったぞ。おバカでも人生楽しいぞ。
234名盤さん:2005/05/03(火) 18:11:53 ID:nCKK6KcV
はいはい、不細工引っこんでてねー
235ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/03(火) 23:00:55 ID:vSzKQOA4
鼻で笑いながら見るには最適だねこのスレ(^^)
236名盤さん:2005/05/03(火) 23:07:09 ID:esnTUkvh
わざわざそんなこと言うから、みんなに嫌われるんだよ。
237ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/03(火) 23:09:31 ID:vSzKQOA4
好かれでもして意気揚々とピストルズをオススメされたらどうしよう(^^)
否定しようものなら知ったツラしてグチられちゃうwww(^^)
238名盤さん:2005/05/03(火) 23:10:03 ID:eMBQF1I3
>>217
例えば母親か奥さんに「今晩何が食べたい?」と訊かれて
「何でもいい(※質問者が最も困る返答)」と答えたことない?

いちいち細かく訊かれても「ウゼー」としか思わないだろ。

そんなもんだよ。
239ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/03(火) 23:14:29 ID:vSzKQOA4
会話の弾みで軽〜い気持ちで
お前らの洋楽好きに話し合わせて「貸してよ」って言っただけだよ(^^)
当人は言ったコトも忘れてるくらいなのに。真剣に練っちゃってまぁ。ご苦労さん(^^)
240名盤さん:2005/05/03(火) 23:22:14 ID:NnwrLrbq
>>239やっぱりそうなのか.....orz
241名盤さん:2005/05/04(水) 02:45:25 ID:rhjo+tDc
たとえそうでも俺は布教しつづけるぜ

プログレをな
242名盤さん:2005/05/04(水) 02:56:34 ID:CNlbsebg
241とお友達になりたいのですが。
世の中って不公平だな〜
243名盤さん:2005/05/04(水) 03:47:40 ID:EEXpfOMm
INCUBUS
ある程度洋楽聴く友達なんだが(てか洋楽しか聞かないのに)却下された…orz
リンキン、サムならOKですかそうですか
マンソン聴くのに何故…ツボがわからん
244名盤さん:2005/05/04(水) 04:14:33 ID:vTTjm/Hn
レニクラとかTREXとかどうなの?
245名盤さん:2005/05/04(水) 04:47:40 ID:YA5v6rVo
ってか過去のチャート見て日本でも売れてるやつ貸せばいいじゃん。


ただ問題はそんなのほとんどもっていないことだけどな。
246名盤さん:2005/05/04(水) 06:21:44 ID:9dvTals1
自分の好きなCDは大事なのであまり貸せない
247名盤さん:2005/05/04(水) 06:28:55 ID:Knix6ONL
適当にCMで流れてる曲入ったアルバム貸したら
「あぁ、あの曲しってる!いいよね!」
的なコメント帰ってくる。
シカゴ、ドゥービーブラザーズ貸したら好評やったな・・・
248名盤さん:2005/05/04(水) 07:11:52 ID:ZVwXhkxm
バカめおまいら、音楽なんぞ人に貸すモンじゃない!自分にあった音楽は自分で探すものなのさ
249名盤さん:2005/05/04(水) 07:39:45 ID:tECS8jZe
自分で探そうとしないやつもいるってことだ。
250名盤さん:2005/05/04(水) 13:23:52 ID:KzA9tTA6
>>247
ブラックナイト
251名盤さん:2005/05/04(水) 16:02:21 ID:Knix6ONL
>>250
スモークオンザウォーター聞かせたら
「あぁ、プリッツの曲か!」

なんだかなぁ〜
252名盤さん:2005/05/04(水) 16:04:38 ID:KzA9tTA6
オレはブラックナイト弾いたら
「あ、それ知ってる!その歌好き!」
って言われたぞ。
253ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 16:39:07 ID:+J/QQTEM
お前らが初心者にオススメできる初心者御用達CDを大事に持ってるのが笑うよ(^^)
254名盤さん:2005/05/04(水) 17:37:54 ID:eW0yiYrl
厨房の頃いきなりクラスメートの女子に
Mike OldfieldのAMAROKを頂きました
当時はバンドブーム真っ盛りで洋楽など見向きもしなかったごく普通のアホガキだったので
1枚1曲1時間という時点で最後まで聴けずよく曖昧な感想だけしてその話題はそれっきりでした

今思うと死にたくなる程後悔しているプログレ好きの俺
いや今でもOldfieldは微妙なんですけどね
255ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/04(水) 17:43:22 ID:+J/QQTEM
借りたCDこいてまずマトモに聴かね〜って。身に覚えあるだろうが(^^)
256名盤さん:2005/05/04(水) 18:24:35 ID:+zB2Ptef
逆パターンで、こっちから音楽の話題なんてまったく振ってないのに
バイト先の後輩が「HYってバンド知ってますか?イイですよ。」と
話振ってきたので、適当に「へ〜、名前くらいは知っているよ。」と
言ったら鞄からHYのCD取り出して無理矢理押し付けられた。

正直まったく聴く気が起きないんだが…。
257名盤さん:2005/05/04(水) 19:09:00 ID:yCSnZW0N
女の子にお勧め用にメイヤとかパンドラ買っとけ。ブックオフで。
いや、これが今でもマジで通用するんだよ.。マジで。
258名盤さん:2005/05/04(水) 20:26:23 ID:T12CA/+L
20歳の女の子が洋楽聴きたいと言ったので、
ジャンルばらけさせていくつか貸してみた。
その中で気に入ったのは
カーディガンズ、FOW、Ben Folds5、でした。
やっぱりポップで聴き易いのが良いのかな。
ROONEYとかも気に入るかもしれないですね。
259名盤さん:2005/05/04(水) 21:17:57 ID:IqNQ+hSP
Third Eye Blindの2nd貸したら、結構評判良かった。
260名盤さん:2005/05/04(水) 22:27:40 ID:acOSWThj
女の子にお勧め用にジューダスプリーストとかアイアンメイデン買っとけ。
ブックオフで。
いや、これが今でもマジで通用するんだよ.。マジで。
261名盤さん:2005/05/04(水) 23:12:27 ID:si+vwcxD
童貞にはWEEZERの1st
非童貞にはWEEZERの3rd
女にはスピッツでも貸しとけ
262名盤さん:2005/05/05(木) 01:24:26 ID:KPzx2Spa
>261
スピッツなんか貸されてもドン引きなだけだわw
バカにするつもりで小難しいのどーんと貸して欲しい。
263名盤さん:2005/05/05(木) 02:24:19 ID:AfVTkXf3
じゃあKNEAD。
264名盤さん:2005/05/05(木) 06:50:59 ID:3DnQh8IW
ミスチル好きの男友達には何貸せばいいだろう?私がプログレ好きだからなんかいいやつ貸してって言われて…クリムゾンなら聴きやすいかなぁ。
265名盤さん:2005/05/05(木) 09:26:22 ID:UuVISYAN
チルヲタ=メロディーが全て
266名盤さん:2005/05/05(木) 11:27:58 ID:AfVTkXf3
じゃあFocusとかPFMとかがいいんじゃね?
267名盤さん:2005/05/05(木) 12:23:34 ID:aTOoTfmq
>>264
オアシスとかU2とかがいいんじゃないの?ふつうに。あとThe Verveとか。
268828:2005/05/05(木) 13:09:31 ID:wAzr6Lgb
洋楽好きの友達にNo Use For a Name貸したら超不評だったw
聞きやすいんだけどな
269名盤さん:2005/05/05(木) 14:07:43 ID:QU7Q5U0a
デイブ・マシューズ貸したら訳わからんって言われた
270名盤さん:2005/05/05(木) 15:07:29 ID:+kiW1kb2
やっぱスレイヤーとスリップノットだろ
271名盤さん:2005/05/05(木) 15:13:56 ID:7+O2C+hT
>>210
亀だがあれを音楽漫画とか言ってる時点でどうかと思う。
ベタな色恋モノ少女漫画でしょ。
272名盤さん:2005/05/05(木) 16:56:22 ID:Jf9K8wcO
>>264
ミスチル好きにはピロウズ。
273名盤さん:2005/05/05(木) 22:30:04 ID:AfVTkXf3
>>270
スレイヤーとスリッペを同列に並べるおまいに乾杯。
274名盤さん:2005/05/07(土) 15:20:28 ID:gja97FWj
そのミスチル好きの男はプログレでなんか貸してって言われたんですよ…やっぱまず普通の洋楽ロックから貸した方がいいですよね。
275名盤さん:2005/05/07(土) 16:00:48 ID:/fk7tLpT
だからPFMでいいって。幻の映像で。
276名盤さん:2005/05/07(土) 18:28:35 ID:gja97FWj
んじゃPFMと、あとAREAやTILTとかテキトーに貸して様子見てみます。ありがとう!
277名盤さん:2005/05/07(土) 21:05:36 ID:NjZEZNir
隣の席の奴に何か貸すことになって…

レディオヘッドのOKコンピューター

オアシスのモーニンググローリー

SFAのリングス・アラウンド・ザ・ワールド
安全牌として選んだこの3つの中から2つ貸そうと思うんだが、どの組み合わせがいいかな?
278名盤さん:2005/05/07(土) 21:09:16 ID:y30PfR9S
下二つ。最初にオケコンはまずい。
279塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/05/07(土) 21:20:02 ID:rErpCFzA
>>277
>>278の通りオケコンはやめた方が・・・ベンズでも拒絶されるかも。
持ってればの話だけど最近のパンクが妥当だと思う。
280名盤さん:2005/05/07(土) 21:35:03 ID:eXtzjvGK
シャンプーとかスキャットマンジョンとか貸せばええやん?
281名盤さん:2005/05/07(土) 21:52:33 ID:/jZOZ04Y
>>277
邦楽しか聴かない奴だったらモーニンググローリーが限界
とにかく歌メロがキャッチーじゃないと絶対飽きられる。
ヘタするとボンジョヴィですら「よくわかんない」で帰ってくる・・・

                       ○| ̄|_
282名盤さん:2005/05/07(土) 22:00:06 ID:NjZEZNir
>>278-281
おまいらアドバイスありがとう。とりあえずモーニンググローリーだけ貸しとくよorz
283名盤さん:2005/05/08(日) 07:26:26 ID:U1/VQf0A
まビートルズが1番無難だろ。もしくはカーペンターズ、ジャクソン5、スティービーワンダーとか。グリーンデイ、ヴァンヘイレン、エアロ、ミスタービッグまではぎりぎりありじゃん?
284名盤さん:2005/05/08(日) 07:59:06 ID:fGR46tnX
>>268
ブリンクとかグリーンデイみたいなポップなメロコアは大丈夫だけど
nofx,バッドレリジョンみたいなメロコアはあんまり反応が良くないね
285名盤さん:2005/05/08(日) 17:59:27 ID:8LgK1tyi
厳しいね
286名盤さん:2005/05/08(日) 19:30:31 ID:9Lp0oCTn
「洋楽に最近はまったんだけど、何かオススメ無い?」

クリムゾンとGYBE貸したら怒られました。
287名盤さん:2005/05/08(日) 19:55:54 ID:tYyv4zSm
>>286
調教失敗か、まぁ次の馬さがせ
288名盤さん:2005/05/08(日) 19:56:59 ID:SNkoSiqt
沢山あるよ。
289名盤さん:2005/05/08(日) 20:19:53 ID:3r4TaRjt
>>284
パンク系貸して欲しいって言われたから何枚か貸したら
Rancidが何事もなかったかのように返され、Simple Planが好評だった。
290名盤さん:2005/05/08(日) 20:39:06 ID:1FYvWCWK
>>264
その男にCD貸してもたいして聴きゃしないと思われ。
返す時「よくわかんなかったよ」っていうに言うに決まっとるお。コミュニケーションとりたいだけ。
ファウストあたりを適当に貸しておけばいいと思う。
291名盤さん:2005/05/08(日) 21:01:14 ID:Z8+pAvmz
友達「いいベースのアルバムない?」
俺「(いいベース?ロクに弾けないのに)じゃあ、これは?」
PILのMetal Boxをかける。
友達「…」
292名盤さん:2005/05/08(日) 21:03:40 ID:Rg0KHtLs
>>291
ジャーかw間違いなく良いベースだけどなw
293名盤さん:2005/05/08(日) 21:18:46 ID:Z8+pAvmz
>>292
ダブ好きでDJしてる友達には評判良かったのにな。
女の子が来た時のBGMにかけたら
「これ誰の曲?呪われてんじゃ…」
と言われたorz
294名盤さん:2005/05/08(日) 21:22:59 ID:C4qbzaOk
>>291
NomeansnoのWrongを貸すべき。
295名盤さん:2005/05/08(日) 21:33:58 ID:c+jot/x+
>>247
そうそう、こないだ80‘sFineとかのCMでよく宣伝してたCD貸したら
メチャクチャ受けが良かったよ 昔の歌なのにな・・・

あとマドンナの1990年発売のグレイテストヒッツとか、
とにかく80年代モノでよく最近のCMとかでかかってそうな曲のアルバム貸したら
めっさ好評やった。

逆に最近のモノを貸したらどれもこれも酷評だった・・・
ちなみに俺高2。
296名盤さん:2005/05/08(日) 21:36:21 ID:Ow1f/0xV
やっぱ耳慣れてるやつがいいんじゃね
297名盤さん:2005/05/08(日) 21:42:43 ID:pkihW1wG
kinksとかすすめてもだめか?
298名盤さん:2005/05/08(日) 21:48:22 ID:Rg0KHtLs
>>293
女が来てるときにPILをBGMにするお前が好きだ
299名盤さん:2005/05/08(日) 21:48:40 ID:Lq4zHzQ2
お奨めを聞いてくる人間がいるだけでもうらやましい
去年有給とってフジロック行ってくるって話したけどリアクションは
静岡県?
だけだった
300ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/08(日) 22:23:05 ID:q75lCBRI
>逆に最近のモノを貸したらどれもこれも酷評だった・・・

それはいい耳をしてる証拠でしょ(^^)
301名盤さん:2005/05/08(日) 23:10:54 ID:n2g+NZm9
プリンスのMDあげたのに感想が帰って来ません・・・拒絶されたわけじゃないけど、かなしいよね
302名盤さん:2005/05/08(日) 23:13:47 ID:s4Rh0GR0
indie rock全般。
特にpost rockに関しては、すこぶる受けが悪い…。
まぁ、その理由は大体は解るけれどさ(w
なので、今後post rockは人にお勧めしない(w
303名盤さん:2005/05/08(日) 23:50:48 ID:r1jikP3S
>>299
俺も似たようなもんだ。
職場に一人ギター弾きがいるけど、早弾きとかフュージョンが好きな奴だから
イマイチ趣味合わないんだよな。そっち方面も嫌いでは無いけど。
304名盤さん:2005/05/09(月) 02:03:33 ID:X6/2g0j1
逆の立場の奴はここにはいないのか?
アブリルしか洋楽きかないのにプログレ聴かされて引いたとかw
向こうはどういう気持ちで駄目出しするのか知りたいな
俺はもうそんなの理解できなくなっちゃってて冷静な選択が出来ないw
305名盤さん:2005/05/09(月) 03:46:12 ID:KJIzgET0
>>304
目を覚ますんだ!
てか、文面からしてアブリル好きにプログレ聴かせたことがあるとしか思えないんだが…。
306名盤さん:2005/05/09(月) 08:13:08 ID:ZtKq53RB
ラブサイケデリコとか洋楽っぽくて好きですぅとか言ってんのに
全く洋楽は受け付けない女はよくいる
307名盤さん:2005/05/09(月) 15:16:18 ID:99KWs57C
邦楽に関してはオタレベルの知識を誇る、洋楽はあまり聞かない友達
(Hivesとかは聞くらしい)が今度ブラインドガーディアンを
聞いてみたいと言ってるんだが、正直反応が怖い。
ブラガは板違いかな。
308名盤さん:2005/05/09(月) 16:20:27 ID:23aag0+h
そういえば昔洋楽っぽい邦楽教えてって言われたことがある
309名盤さん:2005/05/09(月) 19:58:44 ID:cYNME1de
だいぶ洋楽聞いてる自分→特権意識を勘違いして誇ってる子達が目立つねここ
310名盤さん:2005/05/09(月) 22:22:14 ID:uuSVlA2E
>>307
中身をマイルスかなんかにしとけ。
311名盤さん:2005/05/10(火) 00:04:33 ID:/hTmmFaG
ローゼズの1st
312名盤さん:2005/05/10(火) 01:02:52 ID:axElcbf1
New Order聴かせたら「ボーカルが下手いからダメ」って言われた
313名盤さん:2005/05/10(火) 01:22:53 ID:KUJlIcSg
>>312
ブッコロス!バーニーは歌うま・・・くなよね。
かゆ・・・うま・・・
314名盤さん:2005/05/10(火) 02:04:10 ID:L+3VuKcW
うん…まぁ、何だな…そればっかりは反論できん…orz
だが、それが(・∀・)イイッ!!
315名盤さん:2005/05/10(火) 04:02:52 ID:HO+WI7p2
ローゼズならTurns into stoneが聴き易そうだけどな
316名盤さん:2005/05/10(火) 23:27:05 ID:/X/4iyac
一ヶ月以上前ウルフルズ好きの人に、「なんか貸して」って言われチョイスして
貸したが音沙汰なし。
ちなみにOrdinary boys、killers、starsの1st、Sigur Rosの2nd、
Six by sevenの4th、United states of electronica、ロストイントランスレーションのサントラ。
選択間違ったのかな?
317名盤さん:2005/05/10(火) 23:38:39 ID:wDgBbFnK
そこはギターウルフ貸すべきだな。
318名盤さん:2005/05/10(火) 23:52:17 ID:iiQgJF+R
まずいっぺんに色々貸すのが間違ってると思う。
せいぜい一度に貸すのは2枚までだろ。
319304:2005/05/11(水) 00:22:22 ID:pNJIXs9y
>>305
うん…目…覚めるのかな…?  orz
320名盤さん:2005/05/11(水) 00:30:42 ID:T8mrwfVs
>>318
ポップなのと明るいのと静かなのって言われたからバランスよく貸したつもりだったんだが・・・。
たくさんあれば気に入るのもあるかと思って。ダメだったか。
321名盤さん:2005/05/11(水) 09:20:17 ID:uYWr2Mqs


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました


322名盤さん:2005/05/11(水) 12:18:31 ID:CN7VGsRl
>>319
そうだな…逆に、おまいが自信満々にアブリルを薦められた時のリアクションを考えてみれ。
( ゚Д゚)ポカーンだと思うぞ?
まぁ、おまいは良い椰子そうだから、オブラート20枚くらい包んだ感想を言いそうだがw
323名盤さん:2005/05/11(水) 18:25:18 ID:6gZ2o+Sm
グリーンデイ好きの奴にピストルズ貸してって言われたけど反応が怖い....
324名盤さん:2005/05/11(水) 18:54:16 ID:s1tmmyJt
YOU貸しちゃいなよ
325名盤さん:2005/05/11(水) 19:10:26 ID:Rog7x4V9
>>323
グリーンデイ好きにはまず7セカンズとレベラーズ貸すようにしてる
初心者でグリーンデイ好きってのは、あのポップでメロディアスな軽快感が好きなんだと思う
だから自分の場合は上の2枚を踏絵にして、OKだったらちょっと広げてこれもいけるかな?って感じに聴いてもらうようにしてる
自分も人に貸す時は多くても2枚まで
いっぺんにガッツリ貸されると面倒くさくなって大抵流し聴きになるよ
知らないアーティストのCDを1枚聴き通すのって結構しんどい作業だし
とにかく初心者にはお手軽にサラッと聴けるものを貸すなり焼くなりしてる
CDに焼くならそれぞれの代表曲を10曲ちょっと、40分くらいで収めたりね
326名盤さん:2005/05/11(水) 19:18:32 ID:dlhAz26y
邦インディーズ系聞いてるじょしこーせーは
ランシドが少し気に入ったみたいだった
327名盤さん:2005/05/11(水) 19:46:52 ID:QdyT20/j
neu!貸したらそのままそっちの方へいっちゃった高三女子がいる
328名盤さん:2005/05/11(水) 19:57:17 ID:75jiD9fP
夢か妄想じゃなかったら稀有なケースだな
329名盤さん:2005/05/11(水) 20:17:54 ID:9u9SLOHp
女子の好感度上げるなら間違いなくベルセバが有効じゃないか?
「わぁ…この人オサレ〜な人ね。」って思われるぞ
330名盤さん:2005/05/11(水) 20:26:27 ID:l7Q5PuEG
んなこた〜ない。聴いている人によるな・・・
331名盤さん:2005/05/11(水) 20:34:36 ID:jyVfiBvg
vision of disorder 2nd
332名盤さん:2005/05/11(水) 20:40:53 ID:WsEo4pyw
ごっつ笑わせてもらいましたw
333名盤さん:2005/05/11(水) 20:49:12 ID:WsEo4pyw
誤爆失礼!
334名盤さん:2005/05/11(水) 20:55:01 ID:CN7VGsRl
>>330
禿あがるほど胴衣。
どれだけオサレな音楽聴いてようが、見た目がヲタなら話にならんよ…。
335名盤さん:2005/05/11(水) 21:28:51 ID:IuF+bc7f
ロック聴かない友人にパルプのDifferent Class貸したら「音楽聴いて爆笑したのは初めてだ」と言われた
336名盤さん:2005/05/11(水) 21:57:50 ID:Czhxe4Sd
最近ベース始めた女友達に、なんか貸してって言われたからプライマス貸してやろ
337名盤さん:2005/05/11(水) 22:06:09 ID:4FnAhaxB
Nomeansnoの方が凄いし。
338名盤さん:2005/05/11(水) 22:24:41 ID:iuTJXu1V
マンソンのPV見せたら引かれた
339名盤さん:2005/05/11(水) 23:27:52 ID:l7Q5PuEG
ペイヴメントのワーウィ貸したら、返してくれなかった。
340名盤さん:2005/05/11(水) 23:35:36 ID:myt3yKrb
>>327
裏山
341名盤さん:2005/05/11(水) 23:40:56 ID:Rx2txoi8
クイーンのベストでも貸しとけば間違いないでしょ
342     :2005/05/11(水) 23:42:30 ID:Gt2D8B0W
マンソンのPV見て引いた。
343名盤さん:2005/05/11(水) 23:44:54 ID:TG4qtp/0
>>341
大間違いだと思われ
344名盤さん:2005/05/11(水) 23:49:06 ID:n5nEjL4/
タヒチ80
絶対オサレな君にぴたり!といったら多分聞かないと


屈辱
345名盤さん:2005/05/12(木) 00:09:59 ID:UPoQZEFs
>>338
>>342
仲直り汁!
346名盤さん:2005/05/12(木) 10:54:42 ID:Piw5Ytw/
何でそんなにもお前らは
取っ付きづらいものを貸そうとするんだ
347名盤さん:2005/05/12(木) 11:22:37 ID:J2AnANae
確かに
洋楽聴いたことない奴に貸すならまずはグリーンデイ、エアロ、ディープパープル辺りじゃね?
なんとなし聞いたことある曲も入ってるだろうし
348名盤さん:2005/05/12(木) 15:01:09 ID:+DiJvL5K


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



349名盤さん:2005/05/12(木) 18:42:55 ID:cA/7aG0w
バグルス貸したら一曲目がいいって言われた。

あれくらいキャッチーなら、気に入られないって事はない。
350名盤さん:2005/05/13(金) 00:08:51 ID:sLMfZumD
>>346>>347
俺もそう思って、クリーム貸したらオタクって言われた…orz

ホワイトルームはCMにもなったろ…
351名盤さん:2005/05/13(金) 00:24:25 ID:fpuFNn0S
なんかみんな嬉しそうだね
352名盤さん:2005/05/13(金) 00:26:31 ID:QtjqUiMk
>>349
video〜じゃなくてLiving In The Plastic Age?

つーかビーチボーイズとかゾンビーズとか聴かせときゃいいだろ。
353名盤さん:2005/05/13(金) 00:30:14 ID:z8znlS2b
古いのは大抵NGだと思う。
354名盤さん:2005/05/13(金) 00:34:55 ID:xEhvcRna
もうトランスは飽きたんかな?
355名盤さん:2005/05/13(金) 00:35:59 ID:iBuqx6Rj
ニルバーナ…〆
ピクシーズ…〇
女に貸したらこうだった
356コートニー愛:2005/05/13(金) 00:43:28 ID:X/Hr93/I
>>355
アー写見せたら評価が変わるよ
357名盤さん:2005/05/13(金) 00:47:09 ID:xE+6Ijbg
グリーンデイは結構受け入れてくれたっぽい。


やはりキャッチー&メロディアスか( ´∀`)
358名盤さん:2005/05/13(金) 01:16:15 ID:b7iup0+R
高校の頃にドアーズとか聴いてた(といっても10年前だが)奴に
血迷ってパルプの「Different Class」貸したらなんだか曖昧な返事が返ってきた。
335みて思い出した。
359名盤さん:2005/05/13(金) 07:12:16 ID:sXSft8VD
>>355
「これがピクシーズだよ!」ってニルヴァーナの写真みせれば盛り上がるんじゃない?W
360名盤さん:2005/05/13(金) 09:33:42 ID:r2TZVGaZ


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました




361名盤さん:2005/05/13(金) 22:49:05 ID:LgCEKW60
邦楽は歌メインのが多いからそういうのを貸したらいいのでは?
イーグルスとかいいと思うんだけど。
そういう俺は今日ジェフ・ベックのワイアードを
「歌入ってねーじゃん!」と言われて返されました
362名盤さん:2005/05/13(金) 23:46:36 ID:L5IRH8Ma
>>353
そうか?
カーペンターズとかビートルズとかクイーンとか古くても大丈夫なのはあるだろ。
つか、古いってだけで拒否するような馬鹿はどうせなに聞いても無駄だからCDなんか貸す意味ね。
363名盤さん:2005/05/13(金) 23:48:54 ID:uUjxdTWR
>>362
まぁそう言うな
順序があるんだよ
364名盤さん:2005/05/14(土) 01:34:12 ID:vXFwrkev
イーグルス、割と楽器の比重高いぞ。
365名盤さん:2005/05/14(土) 01:44:17 ID:sBcY+3yn
てかエアロスミス最高だろ。おまえらCD買って聞けや、ボケ。
366名盤さん:2005/05/14(土) 01:48:37 ID:jcrbTH/0
自信を持ってないけどグリーンデイ

例外なく「飽きた」と返される。
いつ飽きられるか楽しみ
367名盤さん:2005/05/14(土) 02:31:54 ID:TKXgSo0D

さては 自信じゃなくてアルバム持ってないんだな
368名盤さん:2005/05/14(土) 07:02:45 ID:RnbvKbji
飽きられるまで聴かれてるってことだよな
369名盤さん:2005/05/14(土) 09:02:52 ID:Vp5geqAP
キャプテン・ビーフハートを貸したおれが来ましたよ
370名盤さん:2005/05/14(土) 09:47:43 ID:NF/4/6RW
フレイミングリップスを貸した。
371名盤さん:2005/05/14(土) 10:06:15 ID:IHFyl4FJ
洋楽なんか薦めたら全般的に拒絶するだろ一般人は。
マイケルジャクソンとかブリトニーやマドンナ、マライアは受け入れるかもしれんけど。
372名盤さん:2005/05/14(土) 10:07:42 ID:+Ii9yMn+
ていうか、貸してあげるんだから

文句言われる筋合いはない と心の中で思う。
373名盤さん:2005/05/14(土) 10:10:17 ID:y/4fItXb
>>365
ごく一部以外はポップス。
そのごく一部は好きだけどね。Walk This Wayとかリフが最高。
374名盤さん:2005/05/14(土) 12:54:13 ID:+PR84M8p
というかなんで邦楽オンリーの人に貸すっていう前提なんだ?
それなら聞きやすそうな曲を詰め合わせて渡したら良いんじゃないの?
375名盤さん:2005/05/14(土) 13:52:38 ID:oc5enSyl
>>374
詰め合わせはいらないらしいよ。好きな曲あったら適当に録音したいらしい。
つーか、自分の趣味押し付けるのも無駄だしな
376名盤さん:2005/05/14(土) 17:15:18 ID:mX71Khc4
スレ違いだけど、女友達にTUB RINGのCDを貸したら中身無しで返された、内心「ちゃんと聴いてくれたんだぁ」と嬉しかった。

無論その後ちゃんと返してもらった。
377名盤さん:2005/05/14(土) 18:19:50 ID:aSJ3r4V9
G.LOVEが良いような気がする
378名盤さん:2005/05/15(日) 16:32:41 ID:+iWEBhBA
まぁなんだ、要するに男にはグリーンデイ、女にはエンヤってことだな
379塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/05/15(日) 18:29:34 ID:AlttRbRL
>>378
エンヤはやばくないかなぁ?シンセの音あまり聴いたことない娘居そうだし・・・
380名盤さん:2005/05/15(日) 18:43:50 ID:kkCX+t2p
J-POPはシンセ多用してんじゃん?
381名盤さん:2005/05/15(日) 18:55:41 ID:QtfJrbvR
女にはまずカーペンターズだな
382名盤さん:2005/05/15(日) 19:15:49 ID:nkYu04uc
korn
383名盤さん:2005/05/15(日) 19:21:58 ID:88XjCBXa
ピストルズ貸したけど反応が怖い.....
384名盤さん:2005/05/15(日) 19:27:01 ID:DLf3iSCJ
ガキのファッションとはいえ、白人社会でナチスをそのまま主題曲
にしたピストルズには興味あるな。
385名盤さん:2005/05/15(日) 20:54:09 ID:Z1MmwSTF
いや、お前にあっても。
386ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 21:05:55 ID:jhE53+v0
邦楽だとバンプが好きなんだけど
洋楽でバンプに近いアーティストって何があるかな(^^)
今まで似たような質問に対する返答はあってもどれも的ハズレ・・・(^^)
お前らのオススメセンスを疑いたくないので的確に近いものを教えてください(^^)
387名盤さん:2005/05/15(日) 21:12:17 ID:m/QcmY/I
>>386
>的確に近いものを教えてください(^^)
ハードルすごい高いなw
バンプ好きならSyrup16gとかアジカンも好きって人
多い気がする。期待に副えなかったらごめん
388ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 21:14:04 ID:jhE53+v0
邦楽じゃなくて洋楽でっつってんの(^^)
シロップもアジカンもスキマもスネオも眼中ないんで(^^)
洋楽でお願いしますっつってんだよ(^^)
389名盤さん:2005/05/15(日) 21:22:19 ID:suFp+7dZ
サウンドガーデンは今まで誰に貸しても受け入れられませんでした。
390名盤さん:2005/05/15(日) 21:23:40 ID:m/QcmY/I
>>388
ごめんちゃんと読んでなかった
391ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 21:26:04 ID:jhE53+v0
ん〜ここまでオススメ大好きなコ達がいるのに答えられないとは(^^)
たいして君ら自身洋楽聴いてないとか?それともバンプを知らない(^^)?
いいよぉバンプは。浅いお前らにオススメしてやるね(^^)
392名盤さん:2005/05/15(日) 21:48:22 ID:GbaXie6M
昔WEEZERは海外のBUMP OF CHICKENなんです!
ってスレあったな‥
全然違うが
つーか>>391の質問むずー
393名盤さん:2005/05/15(日) 21:51:27 ID:8p1az+Y5
>>391
氏ねよカス
394名盤さん:2005/05/15(日) 21:51:42 ID:ktubI9hO
ごめんなさいw バンプオブチキンに近い洋楽は思いつかないです。。。 邦楽だけどカリ≠ガリなんかどうですか?
395ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 21:54:22 ID:jhE53+v0
>>392
うん。全然違うね。僕ちんが求めているものとは違う(^^)

>>393
聴いたコトねぇ洋楽だな(^^)

>>394
何やってんだよ・・・早くない知恵しぼって思いつくトコあげてよ(^^)
とりあえず聴いてみるからさ。ちゃんとバンプとの共通項がないとダメだよ(^^)

待ってま〜す(^^)
396名盤さん:2005/05/15(日) 22:00:28 ID:88XjCBXa
ホイミンもこんなスレに来るとは落ちたものだなw
397ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:02:01 ID:jhE53+v0
いや、お前にレスしてる時点でたいぶ汚れてる自覚あるよ(^^)
398ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:03:12 ID:jhE53+v0
とか、ちょっとナイーヴなハァ〜トにトゲ刺しちゃったりなんかして(^^)
399ゲロ男 ◆BbMt8NkcVA :2005/05/15(日) 22:04:07 ID:jtvxe1c9
最近Sizzlaを拒絶された。REGGAEは合わないって。ダサい友人とは縁を切りたい。
400名盤さん:2005/05/15(日) 22:04:59 ID:kvKtDTey
糞ホイミンさん、アモンデュールはどう?
爽やかでもどこかマイナーなメロディはけっこうバンプにも通じると思うよ。
401ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:05:24 ID:jhE53+v0
そんなコトよりバンプな洋楽を聞かせろっつうの(^^)
くだらねえ自己満報告はいいからさ(^^)
402ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:06:38 ID:jhE53+v0
>>400
バンプのような詩的かつ物語調な歌詞なのかい(^^)?
センスの無いオススメはやめてくれ。拒絶するのは僕ちんが悪いからじゃない(^^)
403ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:09:30 ID:jhE53+v0
やっぱ歌詞だよね。歌詞もかなり大事。バンプの場合(^^)
爽やかでもどこかマイナーなメロディ?見当違いもいいとこだわ。やり直し(^^)
404名盤さん:2005/05/15(日) 22:10:15 ID:e0ZZ/cIQ
なんでいちいちCD貸すんだ?
http://www.shoutcast.com/index.phtml

このURL教えれば充分じゃねえか
405名盤さん:2005/05/15(日) 22:10:33 ID:ktubI9hO
>>395
・Voの声が似てる
・Gtの曲がバンプと同じ路線
・ヲタクっぽい腐女子に人気がある

とりあえず後期のカリ≠ガリを聴いてみてください。 「青春狂騒曲」って曲聴いてみてください。
406ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:14:19 ID:jhE53+v0
>>405
あのさぁ・・・うざい・・・(^^)
邦楽じゃなくて洋楽だっつってんしょ(^^)?
邦ヲタの故郷自慢とか全然興味ないんだよ。ごめんね(^^)
君には大塚愛のスマイリーをオススメしてあげよう(^^)
407名盤さん:2005/05/15(日) 22:16:26 ID:Db5FkjC2
ミュージシャン志望の自称パンク好きに
Raw Power貸したけど、どうかな?
408名盤さん:2005/05/15(日) 22:18:41 ID:k3zb1hYW
ハーレム・スキャーレムとかアメリカンハイファイみたいな
ポップなロックは大体気にいってもらえるよ。

逆に70年代のアルバムは音質の問題で内容以前にきくみみもってくれない場合が多い。
409名盤さん:2005/05/15(日) 22:18:56 ID:kvKtDTey
糞糞糞ホイミンさん、歌詞なら断然アナルカントがお勧めですよ
410名盤さん:2005/05/15(日) 22:20:43 ID:ErctuREZ
BUMPのルーツは、ザフーとエルトンジョンとプリンスとか雑誌で語ってたけど。
411名盤さん:2005/05/15(日) 22:22:31 ID:QtfJrbvR
もうバンプの話題はいいだろ
412名盤さん:2005/05/15(日) 22:22:33 ID:GEOzMrZ/
自称パンク好きがロウパワー知らないのはどうかと!
413名盤さん:2005/05/15(日) 22:24:22 ID:ErctuREZ
今の若者はパンク=ゴーイングステディーという世代らしいよ
414ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:25:39 ID:jhE53+v0
>>409
歌詞と言われて歌詞そのものに方向を読み違えるの(^^)?
しっかしセンスねぇ〜なお前らのオススメって(^^)
やっぱお前らのほうが悪いと思う・・・それを拒絶されて2ちゃんてブーたれ・・・みっともね〜(^^)

>>410
ルーツ聴いて何になるんですか。バンプと聞き比べてもピンとこないよ(^^)

>>411
逃げないでよオススメ好きのみなさん(^^)
415名盤さん:2005/05/15(日) 22:28:09 ID:bHrXokn+
>>405
あのさぁ・・・うざい・・・
邦楽じゃなくて洋楽だっつってんしょ?
邦ヲタの故郷自慢とか全然興味ないんだよ。ごめんね
君には大塚愛のスマイリーをオススメしてあげよう

(^^)これなくすと途端に余裕がなくなった感じで面白い
416名盤さん:2005/05/15(日) 22:29:26 ID:bHrXokn+
>>409
歌詞と言われて歌詞そのものに方向を読み違えるの?
しっかしセンスねぇ〜なお前らのオススメって
やっぱお前らのほうが悪いと思う・・・それを拒絶されて2ちゃんてブーたれ・・・みっともね〜

>>410
ルーツ聴いて何になるんですか。バンプと聞き比べてもピンとこないよ

>>411
逃げないでよオススメ好きのみなさん

小学生みたいな文すね(^^)
417名盤さん:2005/05/15(日) 22:32:35 ID:GEOzMrZ/
バンプよりゴーイングステディーの方がきっとマシだ
418ゲロ男 ◆BbMt8NkcVA :2005/05/15(日) 22:37:43 ID:jtvxe1c9
バンプって何? 邦楽聴かないから知らない。日本のダサダサバンドなら多分、海外の新し目のバンドでパクリのネタ元があるから【自分で】探せば?
419ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:43:02 ID:jhE53+v0
>>415-416

ありがとう。あんまり低レベルな人種の賛辞は栄養にならないんだけど(^^)

>>418
問題から目を背けるなよ。お前のご自慢の洋楽を軽く超える衝撃をお見舞いするぜ。バンプはよ(^^)
うへへへへへ(^^)
420名盤さん:2005/05/15(日) 22:48:46 ID:GYT1hhtT
上がってると思ったらホイミンかよ。
お薦め好きの集うスレっうより、
自虐ネタスレじゃないの・・・放っておいてあげてよ。
421名盤さん:2005/05/15(日) 22:49:04 ID:bHrXokn+
>>415-416

ありがとう。あんまり低レベルな人種の賛辞は栄養にならないんだけど

>>418
問題から目を背けるなよ。お前のご自慢の洋楽を軽く超える衝撃をお見舞いするぜ。バンプはよ
うへへへへへ

おっ、嫌味も言えるんだね(^^)
422ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:51:58 ID:jhE53+v0
ID:bHrXokn+はどうやら僕ちんを叩きたいようだね。やっと気付いたよ(^^)
なんかムカつかせてたらごめん。自虐趣味の連中の楽園を侵害しちゃったのかな(^^)

僕ちんは単にバンプに近い洋楽をオッス〜してもらいたいだけなのにんにん(^^)
423名盤さん:2005/05/15(日) 22:53:26 ID:bHrXokn+
ID:bHrXokn+はどうやら僕ちんを叩きたいようだね。やっと気付いたよ
なんかムカつかせてたらごめん。自虐趣味の連中の楽園を侵害しちゃったのかな

僕ちんは単にバンプに近い洋楽をオッス〜してもらいたいだけなのにんにん

頑張ってね(^^)
424ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:54:36 ID:jhE53+v0
うん。ありがとう(^^)
レス早いね〜全力投球って感じ。汗くさ〜い。男らし〜い(^^)
425名盤さん:2005/05/15(日) 22:56:19 ID:bHrXokn+
うん。ありがとう
レス早いね〜全力投球って感じ。汗くさ〜い。男らし〜い

なんだか(^^)の仮面の下に隠された幼児性が浮き彫りになってきてだんだん怖くなってきちゃった(^^)
カッターナイフで首切られそう(^^)
426名盤さん:2005/05/15(日) 22:59:09 ID:itlHx+rS
>>422
屁の一枚目。
427ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 22:59:37 ID:jhE53+v0
(^^)に対して意識過剰じゃない(^^)?
そこまで顔文字自体に余裕も仮面的なものの効果も望めないと思う・・・(^^)
だって君がその顔文字つけても素なのバレバレだし・・・(^^)
428ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:00:42 ID:jhE53+v0
>>426
バンプに駄曲はないよ・・・とくにリビングデッドとか聴いてごらんよ(^^)
なんか違う。レディヘもダメ。やり直し〜(^^)
429名盤さん:2005/05/15(日) 23:01:11 ID:Db5FkjC2
>>412>>413
リンプやレッチリ好きみたいよ。
ついでにWhoのライブアットリーズも貸して見たけど・・・。
その後会ってないんだが、もし気にいってたようなら次はギャングオブフォーとか貸してみるかな。
430名盤さん:2005/05/15(日) 23:01:28 ID:bHrXokn+
(^^)に対して意識過剰じゃない?
そこまで顔文字自体に余裕も仮面的なものの効果も望めないと思う・・・
だって君がその顔文字つけても素なのバレバレだし・・・

だんだん余裕がなくなってきてるね(^^)バレバレだよ(^^)
431ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:03:50 ID:jhE53+v0
>>430
負け犬の王道・・・まんま返し・・・(^^)
あんさ、フツ〜に忠告すると慣れないコトしなさんな(^^)
何が癪に障ったかハッキリ言ってくれればなるべく気をつけるよ(^^)
432名盤さん:2005/05/15(日) 23:05:36 ID:P6XRaaH8
一見するとorzが多くて、自虐っぽくもあるが、
実のところはJ-POP好きを馬鹿にしているロック厨ばかりだろう。
433名盤さん:2005/05/15(日) 23:05:52 ID:ErctuREZ
>>ホイミン
OCEAN COLOUR SCENEとかembraceあたりは?
434名盤さん:2005/05/15(日) 23:06:35 ID:bHrXokn+
負け犬の王道・・・まんま返し・・・
あんさ、フツ〜に忠告すると慣れないコトしなさんな
何が癪に障ったかハッキリ言ってくれればなるべく気をつけるよ

負け犬(^^)勝負でもしてたのかな(^^)
435名盤さん:2005/05/15(日) 23:08:02 ID:r6jBq2So
>>431
お前の存在はうざいな
436ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:09:05 ID:jhE53+v0
>>432
このスレ見ちゃうとJ-POPバカにしてんのは
洋楽初心者のいきがりって言い分に否定できなくなっちゃうね(^^)
そのくせ同じ洋ヲタ僕ちんにたいしてはやけに謙虚なのがウケる(^^)

>>433
・・・違うなぁ〜。全然ピンとこないよ。もっと総合的に似てるの挙げてくれないと(^^)
437名盤さん:2005/05/15(日) 23:10:08 ID:bHrXokn+
436 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:09:05 ID:jhE53+v0
>>432
このスレ見ちゃうとJ-POPバカにしてんのは
洋楽初心者のいきがりって言い分に否定できなくなっちゃうね
そのくせ同じ洋ヲタ僕ちんにたいしてはやけに謙虚なのがウケる

>>433
・・・違うなぁ〜。全然ピンとこないよ。もっと総合的に似てるの挙げてくれないと
438ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:10:51 ID:jhE53+v0
>>434
>>421
>おっ、嫌味も言えるんだね(^^)

イヤミと受け取ってカッチンしてたらしいからさ。ごめんね(^^)

>>435
都合が悪いよね。もっと洋楽なんて聴いてないコじゃないと優越感得られないだろうし(^^)
439名盤さん:2005/05/15(日) 23:11:24 ID:bHrXokn+
438 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:10:51 ID:jhE53+v0
>>434
>>421
>おっ、嫌味も言えるんだね

イヤミと受け取ってカッチンしてたらしいからさ。ごめんね

>>435
都合が悪いよね。もっと洋楽なんて聴いてないコじゃないと優越感得られないだろうし
440ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:11:44 ID:jhE53+v0
>>437
懸命の脳内解釈をわざわざ貼んなくてもいいよ(^^)
そんなに(^^)←これがノイズなのかい?気にするなよ(^^)
441名盤さん:2005/05/15(日) 23:12:09 ID:bHrXokn+
440 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:11:44 ID:jhE53+v0
>>437
懸命の脳内解釈をわざわざ貼んなくてもいいよ
そんなに(^^)←これがノイズなのかい?気にするなよ
442名盤さん:2005/05/15(日) 23:14:17 ID:r6jBq2So
>>438
は?意味分からない^^
443ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:14:51 ID:jhE53+v0
手抜きっつうかもう言い返せなくなったからって暴走されてもスレが迷惑だよ(^^)
感情で突っ走るコはコレだから困る(^^)
444名盤さん:2005/05/15(日) 23:15:11 ID:bHrXokn+
443 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:14:51 ID:jhE53+v0
手抜きっつうかもう言い返せなくなったからって暴走されてもスレが迷惑だよ
感情で突っ走るコはコレだから困る
445名盤さん:2005/05/15(日) 23:15:15 ID:aXQZ08TQ
邦楽の糞バンドに拘ってるバカが目障りだな。
この板に居なくていいんじゃね?
446ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:16:10 ID:jhE53+v0
>>442
それじゃあ僕ちんがうざがられる意味がわからないよ(^^)
447名盤さん:2005/05/15(日) 23:17:19 ID:bHrXokn+
>>438
手当たり次第に殴りかかってるね(^^)もしくは手が震えてレス番間違えたのかな(^^)
ほら、落ち着いて深呼吸して(^^)
448ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:17:21 ID:jhE53+v0
>>445
え〜でもこのスレでお前らがオススメしてる相手はほとんど
J-POPリスナー対象みたいだけど?やっぱ息苦しいんだね。差がないと(^^)
449名盤さん:2005/05/15(日) 23:18:15 ID:bHrXokn+
448 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:17:21 ID:jhE53+v0
>>445
え〜でもこのスレでお前らがオススメしてる相手はほとんど
J-POPリスナー対象みたいだけど?やっぱ息苦しいんだね。差がないと
450ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:18:29 ID:jhE53+v0
>>447
あ、自分で喋ったw(^^)
なんだよ〜今までくやちくても言葉が出なかったって言ってるようなもんだぞ(^^)
451名盤さん:2005/05/15(日) 23:18:51 ID:bHrXokn+
450 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:18:29 ID:jhE53+v0
>>447
あ、自分で喋ったw
なんだよ〜今までくやちくても言葉が出なかったって言ってるようなもんだぞ
452名盤さん:2005/05/15(日) 23:19:36 ID:aXQZ08TQ
うざいとか関係なく、板違いのバカコテは出て行くべき。
自演もやめような。
453ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:19:54 ID:jhE53+v0
この傷つけられたレスを復唱するのも自虐ネタの一環なのかな(^^)
454名盤さん:2005/05/15(日) 23:20:10 ID:bHrXokn+
453 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:19:54 ID:jhE53+v0
この傷つけられたレスを復唱するのも自虐ネタの一環なのかな
455名盤さん:2005/05/15(日) 23:20:16 ID:r6jBq2So
>>450
だから、存在がウザイの^^
イね
456ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:20:45 ID:jhE53+v0
>>452
板違いじゃないよ〜。まぁ僕ちんが洋楽聴くってコトも知らない
洋楽板初心者のほうがどうかと思うね(^^)
457名盤さん:2005/05/15(日) 23:21:14 ID:bHrXokn+
456 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:20:45 ID:jhE53+v0
>>452
板違いじゃないよ〜。まぁ僕ちんが洋楽聴くってコトも知らない
洋楽板初心者のほうがどうかと思うね
458ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:22:12 ID:jhE53+v0
>>455
イヤ〜僕ちんの目は狂って無かったよ(^^)
感情だけで暴走してくれるコと絡むの大好きよ僕ちん(^^)
459名盤さん:2005/05/15(日) 23:22:39 ID:bHrXokn+
458 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:22:12 ID:jhE53+v0
>>455
イヤ〜僕ちんの目は狂って無かったよ
感情だけで暴走してくれるコと絡むの大好きよ僕ちん
460名盤さん:2005/05/15(日) 23:23:13 ID:ktubI9hO
>>ホイミン
オアシスの2nd
461名盤さん:2005/05/15(日) 23:23:41 ID:aXQZ08TQ
>>456
洋楽聴こうが聴くまいが、板違いの荒らしレス厨としか
思われんね。
バカ&自演は去れ。
462ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:24:45 ID:jhE53+v0
>>460
オアシスのパクりはあったけど〜バンプ(^^)
違うんだよねぇ〜。ちゃんとバンプ聴いて薦めてんの(^^)?
バンプの音楽わかってないっしょ(^^)?

ホントお前らオススメセンス悪ぅ〜そりゃ拒絶されるってば・・・(^^)
463名盤さん:2005/05/15(日) 23:25:33 ID:bHrXokn+
462 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:24:45 ID:jhE53+v0
>>460
オアシスのパクりはあったけど〜バンプ
違うんだよねぇ〜。ちゃんとバンプ聴いて薦めてんの?
バンプの音楽わかってないっしょ?

ホントお前らオススメセンス悪ぅ〜そりゃ拒絶されるってば・・・
464ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:26:18 ID:jhE53+v0
>>461
ん?聴かないコトを前提にレスしてたじゃんおたくぅ(^^)
うぃ〜?何ですかそれは・・・僕ちんがお前にオススメしてやろうか(^^)
465名盤さん:2005/05/15(日) 23:26:48 ID:bHrXokn+
464 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:26:18 ID:jhE53+v0
>>461
ん?聴かないコトを前提にレスしてたじゃんおたくぅ
うぃ〜?何ですかそれは・・・僕ちんがお前にオススメしてやろうか
466名盤さん:2005/05/15(日) 23:27:26 ID:bHrXokn+
(^^)に対して意識過剰じゃない(^^)?
そこまで顔文字自体に余裕も仮面的なものの効果も望めないと思う・・・(^^)
だって君がその顔文字つけても素なのバレバレだし・・・(^^)
467ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:28:41 ID:jhE53+v0
ループしちゃったよこのコ(^^)
フロ入ってくるからそのボルテージで持続させといてくれや(^^)
468名盤さん:2005/05/15(日) 23:29:32 ID:bHrXokn+
467 名前: ホイミン ◆pH0CLR/WHs [とんかつ] 投稿日: 2005/05/15(日) 23:28:41 ID:jhE53+v0
ループしちゃったよこのコ
フロ入ってくるからそのボルテージで持続させといてくれや

(^^)に対して意識過剰じゃない(^^)?
そこまで顔文字自体に余裕も仮面的なものの効果も望めないと思う・・・(^^)
だって君がその顔文字つけても素なのバレバレだし・・・(^^)
469名盤さん:2005/05/15(日) 23:31:09 ID:r6jBq2So
>>464
おたくぅ、うぃ〜?

キショすぎる^^去れ。
470ゲロ男 ◆BbMt8NkcVA :2005/05/15(日) 23:35:31 ID:jtvxe1c9
お風呂入ってました。

>>410の「BUMPのルーツは、ザフーとエルトンジョンとプリンスとか…」という証言から類推するに、
米ではブラインド・メロン(確かインスパイアされたアーティストとしてその辺を挙げてた)、
英では“スクリーマデリカ”とその次のアルバムくらい迄のプライマルなんか近いんじゃないかな。
結構古くなったゃうけど。
バンプを聴いた事無い俺にはここ迄が限界。


俺、携帯からだから流れ速いとキツいのでグッナイ。
471名盤さん:2005/05/15(日) 23:36:11 ID:FgQn8TJ5
オアシススレでも逃亡して、こちらでも逃げてるのかwwwwwwwwww
ホイミンワロスw
472名盤さん:2005/05/15(日) 23:36:36 ID:r6jBq2So
>>467
そして大勢に叩かれると一度引っ込む♪
キショい。去れ。
473ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:52:31 ID:jhE53+v0
うは〜やってるやってる(^^)
てかオイ、コピペ息切れしてんぞ。まいいや(^^)

>>469
いいね〜感情的きてるね〜。君系統ね、邦楽板にありがち(^^)
総じて年齢層低い子に顕著な方向性どすえ・・・(^^)
474ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:54:28 ID:jhE53+v0
>>470
あ〜それも違うねぇ。全然違うねぇ(^^)
ていうかスクリーマデリカがそこまで古いかな。いつから洋楽聴いてるんだろうこの人(^^)
影響から察するだけで大元を聴いてないでオススメするってスゴイね。とんだ暴挙だね(^^)
で、マジ、全然バンプじゃねぇから。もっとしっかりしろ(^^)
475名盤さん:2005/05/15(日) 23:55:43 ID:FgQn8TJ5
ビーチボーイズ、レッドツェッペリンを聞いたことない
初心者ホイミンがいるスレはここですか?wwww


476名盤さん:2005/05/15(日) 23:56:32 ID:7H2CYbNB
ホイミンさん好きです(><)
477名盤さん:2005/05/15(日) 23:58:37 ID:aXQZ08TQ
ホイミンさん哀れです(><)
478ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/15(日) 23:59:04 ID:jhE53+v0
よぉID:FgQn8TJ5ついに悔しさ余って出張してきたな(^^)
一応オアシススレにも書き込んどいたけど泣き寝入りしたかと思ってたわ。ごめんな(^^)

にしても出張できるフットワークに関わらずオアシススレでしか絡んできた記憶ね〜のがスゲ〜な(^^)
お前のその無知識振りが如実て感じよね(^^)
479ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:03:30 ID:9CrWN+bH
僕ちんはオススメ好きな君達にオススメしてもらいたいだけなんだけどにゃあ・・・(^^)
J-POPファンじゃないとみなさんイキがれないんですか・・・(^^)?
480名盤さん:2005/05/16(月) 00:03:34 ID:FgQn8TJ5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115975083/

オアシススレで大恥かいちゃったねwwww
481ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:05:47 ID:9CrWN+bH
オイオイいいのか?毎度のオアシススレのお前の醜態晒す自爆行為だぜ(^^)
愛車S2000の調子はどうだ?半クラッチは知らないけどときたもんだ(^^)
482名盤さん:2005/05/16(月) 00:06:06 ID:6IylhhPi
ホイミンのパターン
厳しい状況になる→「お風呂に入る」と言って逃げる→人がいなくなったら頃を見計らって再び登場して勝利宣言
483ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:10:24 ID:9CrWN+bH
そんなコトで悔しがるってるほうがヤバイな〜(^^)
そもそもなんでみんなキレてんの?オススメしてほしいだけで待ってるのにw(^^)
484名盤さん:2005/05/16(月) 00:10:31 ID:p+8oXyH1
たしかに
ID:FgQn8TJ5
も醜いな
485名盤さん:2005/05/16(月) 00:12:17 ID:SKob1BXI
>>482
自作自演もきついね。
形勢不利になると、幼児の喧嘩レベルのレスで茶を濁すし。
486ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:14:39 ID:9CrWN+bH
え?自演?してねっすよ自分www(^^)
例えばどれ?決め付けちゃんが厨房の定番ってほうが言えちゃう!みたいな(^^)?
487名盤さん:2005/05/16(月) 00:14:45 ID:h1sZjxh8
このホイミンは本物っぽいね。
キレのあるレスで名無しを蹴散らしまくってる。
488ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:17:35 ID:9CrWN+bH
やり手登場www(^^)
489名盤さん:2005/05/16(月) 00:19:05 ID:SKob1BXI
>>487
>キレのあるレス

( ゚д゚) ポカーン
490名盤さん:2005/05/16(月) 00:22:31 ID:h1sZjxh8
俺にレスしてどうすんだよw
491ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:22:38 ID:9CrWN+bH
バカだなぁ。そこでムキになって否定するから肯定されちまうんだよ(^^)
反発心だけじゃ泣かされるばっかだよ・・・オアシススレのあのコのようにまた狂うコが出るかもねw(^^)
492名盤さん:2005/05/16(月) 00:30:15 ID:CVYGyg+j
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115975083/

ホイミン完全敗北www
493ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:31:41 ID:9CrWN+bH
とりあえず今んトコ挙げられたのは見当違いも甚だしいよ・・・(^^)
君らこないだまでJ-POP聴いてて最近洋楽入ったからウカれてるんでしょ(^^)?
バンプくらい知ってるだろうし頼むよ。邦楽あんま詳しくないからさ(^^)
494名盤さん:2005/05/16(月) 00:36:01 ID:19QzhZgO
くそー、ホイミンつぇえな。くやしいな。






空気読んでみました。
495ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:38:18 ID:9CrWN+bH
お前らアレか優越感は意気揚々書き込めて劣等感感じたらだんまりか(^^)
好き嫌いを言ってては大きくなれませんよ・・・w(^^)

バンプに似た洋楽・・・探してます(^^)
496名盤さん:2005/05/16(月) 00:42:31 ID:nyGRjYec
>>495
最初から自分で探しなよw
バンプなんて板ちがいも甚だしい。
497ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:44:48 ID:9CrWN+bH
音楽を洋楽、邦楽で括ってる時点でレベル低いとかいう書き込みをよく見ます(^^)
多分、差が無いのが通説らしいので、アリだと思います。モハメド・アリです(^^)
498名盤さん:2005/05/16(月) 00:48:30 ID:xYwtLpr0
バンプに近い洋楽









釣り?(゚,_ゝ゚)
499ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:49:59 ID:9CrWN+bH
バンプ好きでも聴ける洋楽でもいいかな(^^)
どうして釣りかどうか疑われるのかもわからないけど・・・(^^)
バンプは唯一無二で洋楽を見渡しても比類なき音楽であるというコトか(^^)
500名盤さん:2005/05/16(月) 00:50:08 ID:nyGRjYec
そもそも洋楽板というものがある時点で
仕切られている事をわかってない僕ちゃんがいるみたいだね。
だから板ちがいw
そんな事2ちゃんじゃなくて君の現実の友達に訊きなよ?
501ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 00:54:02 ID:9CrWN+bH
>>500
あ〜っと・・・それは音楽を洋楽、邦楽で括ってる時点でレベル低いとかいう人に直接言ってもらわないとね(^^)

オススメ好きっぽく見えたんだけどね・・・このスレの連中(^^)
意気揚々と初心者にハズイセンス押し付けてリアクションなければわかってないねぇくらいのツラしといて・・・(^^)
手に負えなきゃ現実の友達に聞きナヨ?何それ・・・ダッサ〜イ逃げ方(^^)
502名盤さん:2005/05/16(月) 01:01:46 ID:MFt/HrGM
とりあえず一曲でも良いのが入ってると救いようがあったな。
ダイハッピー、キラーズ、ラスマスとか
知名度低くても中身はいいよね

中身は良い(自分的に)だけど
エドガイ、ヒブリア、ファイアーウインドみたいなメタルすぎなのは
なんていうか先入観みたいので即嫌われた。
503名盤さん:2005/05/16(月) 01:06:13 ID:nyGRjYec
>>501
それに便乗してる以上僕ちゃんも仲間だろ?
あとバンプなんて聴いたコトないからオススメは出来ない
これが君にはダサく感じちゃうんだねw
いや、いいフィーリングを持ってるね。
504ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:09:48 ID:9CrWN+bH
>>503
板で仕切られていようが音楽は音楽っていう言い分は間違ってもいないからね(^^)

バンプなんてって言い方は心外だね。所詮J-POPみたいな扱いをされると(^^)
洋楽自体たいしたもん聴いてもいないのに(^^)
505名盤さん:2005/05/16(月) 01:10:17 ID:CVYGyg+j
492 名盤さん sage 2005/05/16(月) 00:30:15 ID:CVYGyg+j
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115975083/

ホイミン完全敗北www
506名盤さん:2005/05/16(月) 01:10:51 ID:MFt/HrGM
>>504
じゃあマジレスするとフーバスタンクなんてどうだ?
507名盤さん:2005/05/16(月) 01:11:49 ID:p/8leYCq
ホイミンの逆田代砲が見れるスレはここですか?
508名盤さん:2005/05/16(月) 01:12:55 ID:eNKGnqu7
こういうときのホイミンはNGに入れたいとおもうけど
稀に面白いレスするからNG入れれない。どうしてくれる。
509名盤さん:2005/05/16(月) 01:14:01 ID:O47cwfC1
稀に面白い?
ただのゴミだろ
510ゲロ男 ◆BbMt8NkcVA :2005/05/16(月) 01:14:41 ID:/z1Kheqz
よっこいしょ。

>バンプに似た洋楽

っても仮に俺が(誰でも)甲なるバンド(乙でもいい)をお薦めしたとして、ホイミンさんは未聴の未だ知らぬバンドを求めている訳だ。
つまりホイミンさん自身が似てるかどうか即答で応答不可能な質問を投げ掛けている訳で、レスの応答が成立する筈が無いのに無理矢理成立しているかのように見せかけている訳だ。
俺の見立てた所、ホイミンさんはブラインド・メロンを知らないようだが即座に否定した。
つまりハッタリ。
単なる暇つぶしの荒らし行為な訳だ。
まぁ、ちょっぴり面白いよ。
ほんのちょっぴりだけね。

解るかな?

眠い。寝よ。

追伸;ブラック・ミュージック関連の板では見かけないけど、オアシスとか白くて軽いのばかり聴いてたら伸びないよ。レゲエとかHIP HOPも聴きなよ。

もう駄目、眠い(~o~)
511名盤さん:2005/05/16(月) 01:15:19 ID:MFt/HrGM
あとハーレムスキャーレムなんか近いんじゃね?
アルバムによっちゃ糞だけど、なんか新作かなりよさげじゃん!


だれか聞いてる!?
512ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:17:03 ID:9CrWN+bH
>>506
ダメだね。中村俊介に近い洋楽ならまだわかるけど(^^)

513ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:18:54 ID:9CrWN+bH
>>510
いや、未知のバンドでも既知でもかまわないんだよ。改めて聴いて再認識するかもしんないし(^^)
ブラインドメロンなら二枚とも持ってるよ。あれじゃあボーカルも死ぬわって感じ(^^)
514名盤さん:2005/05/16(月) 01:21:26 ID:F4hAKUCd
久々に洋楽板来たけど、訳の分からんクソコテがまだいたのか…。
515名盤さん:2005/05/16(月) 01:23:01 ID:nyGRjYec
>>504
音楽は音楽だろうと板違いには変わらないだろw
J-POPがどーとか言った覚えないんだけどね。
君のフィーリングにはびっくりだよ。
たいした洋楽も聴いてもいないのにね☆
516ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:24:43 ID:9CrWN+bH
そもそもバンプ聴いてないやつに答える資格があるワケないだろう(^^)
てかクソな洋楽聴くくらいならバンプ聴いてぶっとべよ(^^)

バンプに近い洋楽・・・オススメしてください(^^)
517ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:26:46 ID:9CrWN+bH
>>515
ごめん。たいした洋楽聴いてるんだ。トゥールとかね(^^)

板違いとか洋楽とか邦楽とかみみっちぃカテゴリで視野を狭めるなんて愚かもいいところだね(^^)
「バンプなんて」この言い方は気に入らないな。なんかバカにしてるだろう(^^)
まぁ僕ちんはお前をバカにしてる。イーヴンと言えばイーヴンだ(^^)
518名盤さん:2005/05/16(月) 01:29:50 ID:MFt/HrGM
改めてハーレムスキャーレム聞いたが近くないかもな・・・、さわやかすぎw
ちょっと思ったんだけど、バンプに近い洋楽って>>516の知ってる限りではなんなの?
それによっちゃあそれぞれのとらえ方もあるんだろうし、決めやすいんじゃね?
519名盤さん:2005/05/16(月) 01:31:35 ID:OoTU3179
ホイミンさんスキャットマンに近い邦楽を教えてください(^^)
520名盤さん:2005/05/16(月) 01:33:15 ID:wGfBVzCv
クラ好きの女性に、ブラーのパークライフ
521ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:34:37 ID:9CrWN+bH
>>518
人に頼るなよ・・・。僕ちんが質問してる側なんだからよ(^^)
これはバンプだ〜っていう洋楽はなにかないかなぁ・・・(^^)

>>519
僕ちんこいつらみたいにオススメ趣味とかないし・・・(^^)
522名盤さん:2005/05/16(月) 01:35:09 ID:xYwtLpr0
洋楽とか邦楽とかみみっちぃカテゴリで視野を狭めるなんて愚かもいいとこだと思うので、ホイミンさんの希望に沿ったバンプに近い「洋楽」は見つけられませんでしたので、その見返りにバンプに近い「邦楽」カリ≠ガリでも聴いてください。
洋楽とか邦楽とかみみっちぃカテゴリで視野を狭めるなんて愚かもいいとこだと思うホイミンさんならバンプに近い音楽を「洋楽」という括りで探す必要がないと思いますので
523名盤さん:2005/05/16(月) 01:35:51 ID:OoTU3179
ホイミンさんのオススメセンスに期待してます(^     ^)
524名盤さん:2005/05/16(月) 01:38:36 ID:MFt/HrGM
>>521
投げっ放しジャーマン来たw
525名盤さん:2005/05/16(月) 01:38:58 ID:EufFUSKc
ホイミンさん俺をグルーヴィーにしてください
526ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:40:15 ID:9CrWN+bH
>>522
でもここ洋楽板だよwww(^^)

洋楽でバンプに近いバンドはないのか
はたまたお前らが無知だからかなぁ〜(^^)
オススメするのは好きそうなのになぁ(^^)
527名盤さん:2005/05/16(月) 01:41:26 ID:MFt/HrGM
>>526
マジレスするとスピリチュアルベガーズ
528ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:41:52 ID:9CrWN+bH
>>525
オーケー。ワンダースタッフを聴け。オススメじゃなくて命令な(^^)

ハイお前らにも命令。ネヴァーラヴドエルヴィス聴いてぶっとべ(^^)

あとバンプに近い洋楽オススメしろ(^^)
529名盤さん:2005/05/16(月) 01:42:12 ID:OoTU3179
ホイミンさんスキャットマンですスキャットマン(^^)
もしかして自分は棚の上ですか(^^)
530ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:42:47 ID:9CrWN+bH
>>527
それは知らんなぁ。どういうトコがバンプなんだい(^^)

ていうかさ、近いのとか探すのメンドいしバンプ聞こうかなって思う(^^)
531名盤さん:2005/05/16(月) 01:44:21 ID:EufFUSKc
ワンダースタッフはなんかB級臭くていやです!
オアシスと同じ臭いがします!
532名盤さん:2005/05/16(月) 01:44:58 ID:MFt/HrGM
>>530
ごめんメタルだw
533名盤さん:2005/05/16(月) 01:45:19 ID:nyGRjYec
>>515
残念だけど最初から答えようとなんてしてないよね。
ちゃんと文脈を読もうね。
お子ちゃまはなんでも自己中心にしちゃう傾向があるからね。
バンプを聞かないに「なんて」を付けただけで
バカにしてると思うなんて
本当に凄いね
そして必死にバカにして敵意剥き出しの君が好きなバンプなら
やっぱりあまり聴きたくないかなw
トゥールは好きだけど聞いてるだけで特権体質になれる君とは
一緒になりたくないかな?
こんどmudvayneのライブに行くよw
534ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:45:44 ID:9CrWN+bH
おいおいおいおいとんだバカ野郎がいるな。>>531←こいつ(^^)

ハッキリしろよ。バンプの洋楽はないのか(^^)?
535名盤さん:2005/05/16(月) 01:47:09 ID:wGfBVzCv
ホイミンに命令。ミハイル・プレトニョフというピアニストの演奏を聴け。
536ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:47:41 ID:9CrWN+bH
>>532
メタルねぇ・・・でもバンプは元々ジャズ畑出身だし通じるものはあるかな(^^)
ブルースとして捉えてるんだよね僕ちん(^^)
ガラスのブルースって曲があったから(^^)
537ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:48:27 ID:9CrWN+bH
大丈夫か・・・ID:nyGRjYec自問自答してるけど(^^)
538名盤さん:2005/05/16(月) 01:48:32 ID:nyGRjYec
>>533>>516ねノ
539名盤さん:2005/05/16(月) 01:48:58 ID:OoTU3179
ホイミンスキャットマン
540名盤さん:2005/05/16(月) 01:49:32 ID:EufFUSKc
あ、そうかごめんオアシスと違うベクトルで
同じB級臭を構成したのか
541ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:51:58 ID:9CrWN+bH
もういい。お前らには期待しないよ。コレ以上は不毛だ(^^)

バンプに近い洋楽はわかりませんがお前らの答えな。僕ちんはだいたいわかるけどね(^^)
542ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:53:26 ID:9CrWN+bH
あるんだったらとことん挙げておいてね(^^)
543名盤さん:2005/05/16(月) 01:55:04 ID:WrEY51qH
やだ
544ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 01:56:34 ID:9CrWN+bH
やだじゃないでしょ(^^)
545名盤さん:2005/05/16(月) 01:58:32 ID:nyGRjYec
>>542>>533にはレスしないの?
546ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 02:02:21 ID:9CrWN+bH
>>545
だって、長いし理屈っぽいんだもん(^^)
547ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 02:03:18 ID:9CrWN+bH
答えられないヤツの無駄な能書きはいらんのよ(^^)
ムダにスレが荒れるだけ。有意義な話、オススメを知りたい(^^)
548名盤さん:2005/05/16(月) 02:05:37 ID:h1sZjxh8
バンプオブチキンのルーツはスリップノットです。
549名盤さん:2005/05/16(月) 02:09:57 ID:5Oy9A2v4
get up kidsは?
550ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 02:11:12 ID:9CrWN+bH
全然バンプを感じない。もっとバンプしてなきゃダメ(^^)
そもそも英語の時点でかなりネックだな。詩がいいからさ(^^)
551名盤さん:2005/05/16(月) 02:11:14 ID:nyGRjYec
>>546
だってそもそも僕ちゃんが板違いでスレ違いな訳じゃない?
そいで返答に窮したら聞かないのかい。
オコチャマは無理はいかんね。
ここでon ステージせずにだから君の周りの大人に訊きなよてばさ。
552ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 02:13:24 ID:9CrWN+bH
>>551
僕ちんは単純にオススメを聞きたいだけで
お前の無知の言い訳に応答してるのがムダだと思ってるんさ・・・(^^)
お前が「無知でわかりません」て認めりゃ済むコトなんだから(^^)
もう期待してね〜から安心しろ。もう小理屈で言い訳すんな(^^)
553名盤さん:2005/05/16(月) 02:20:31 ID:nyGRjYec
>>552
もしかして君電波って呼ばれてる?
このスレはバンプちゃんを聴いてるバンプファン用ってのが
僕の頭の中身なんだ。
バンプ聴いてないと無知です。って先生に教わったの?
554ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/16(月) 02:30:53 ID:9CrWN+bH
>>553
バンプ聴いてるやつだけ答えろって言ってるしぃ>>516(^^)
君は呼ばれてもいないのにその押し付けがましい性格でしゃしゃり出て吠えてるだけって気付こうよ(^^)
しかも内容が答えられない無知の言い訳だもの(^^)
てか、なんでそんなマジなん・・・(^^)
555名盤さん:2005/05/16(月) 02:38:24 ID:5Oy9A2v4
Flogging Mollyは?ダンデライオンみたいな曲ばっかだよw
556名盤さん:2005/05/16(月) 02:42:08 ID:nyGRjYec
>>554
スレ違いの意味が解んないかな?
流石に習ってないよね。
板の中で場所構わずにしゃしゃり出るstarな僕なら少しは分からんかしら?
無知ってどういう意味ですか?メイナード教授?
パットン先生はバンプ知らなくても無知よばわりしないもん♪
いい加減に引っ込みなよw
そんなに必死なら新設しろよな。新説を親切なヤツが説くかもな。
557名盤さん:2005/05/16(月) 03:05:55 ID:nyGRjYec
さてとホイ味噌とんかつに勝った所で寝ますか。
558名盤さん:2005/05/16(月) 03:37:13 ID:/+U1ZXyo
あえて言うならLiving Deadのギターは個人的に好きだよ
559名盤さん:2005/05/16(月) 04:03:14 ID:5cGIwakL
ビジュアル系好きにASHのMeltdown貸したら
「二枚目一回も聴かんかったわー」とかニヤニヤされながら返された
560名盤さん:2005/05/16(月) 06:48:46 ID:CVYGyg+j
ここでもホイミンぶざまに逃走かwww
561名盤さん:2005/05/16(月) 07:06:12 ID:NVHCjFKI
ホイミン最低だな
562名盤さん:2005/05/16(月) 12:25:18 ID:/Qd3U8ci
書き込もうとしたら>>1に既に出てた。
563名盤さん:2005/05/16(月) 18:34:41 ID:rnVvOuAP
ホイミンワロスw
564名盤さん:2005/05/16(月) 20:44:54 ID:JBHK9k0/
なんかホイミンってうざくない?
565名盤さん:2005/05/16(月) 21:31:39 ID:9JUWKMS/
俺このスレなにげに好きだったんだけど、ホイミンで終了かよ
566名盤さん:2005/05/16(月) 22:31:15 ID:g/7Bl/wP
ホイミン煽りに無理ありすぎ。

一人で勝ち誇って帰っちゃったよ。
567名盤さん:2005/05/16(月) 22:57:51 ID:5dUpfiqx
25才以上の女性にミートローフを聴かせるとみんな気にいるよ
568名盤さん:2005/05/16(月) 23:27:27 ID:miG00Pqg
ホイミンの自演は見てて楽しい
569名盤さん:2005/05/17(火) 00:10:03 ID:IVIWweVC
ホイミン惨敗wwwwwww
ところでグリーンデイ好きにピストルズ貸したら声が変だから嫌いと言われたよ。
次はオアシスかニルヴァナかリンプでも貸すかな。
570名盤さん:2005/05/17(火) 00:31:40 ID:7dav+5VB
>>569
それ俺もある
B'z厨にピストルズ貸したら、
「なんかにゃーにゃー言ってるよね」って言われた。
571名盤さん:2005/05/17(火) 00:32:39 ID:LfmZ+laU
AC/DC
ボーカルがアウト、曲の展開同じ
んな事言ったら全曲全アルバム同(ry

572名盤さん:2005/05/17(火) 00:56:24 ID:DFAETyqW
チベット密教音楽を初めて聞いてビックリした、
という話を友達にしたら、
世界各国の念仏やら祈りやらを20枚くらい渡されて引いたw
573名盤さん:2005/05/17(火) 01:10:44 ID:OAzX+tIN
生粋のメタラーにKORNの1st貸したら、俺が考え得る最大級のありとあらゆる罵倒と共に返された。

俺も若かったな。
574名盤さん:2005/05/17(火) 01:14:39 ID:KAg0MB0v
>>572
多分、友達がそろそろ、このスレに書き込みにくるよ。
575名盤さん:2005/05/17(火) 01:22:18 ID:QLyjOMz4
今日はホイミンいないんだな。
昨日の大惨敗の敗北が効いたかなw
しばらく来れないだろうね。
576名盤さん:2005/05/17(火) 01:44:23 ID:0jjZzLTb
バンプバンプうっせーよw
577名盤さん:2005/05/17(火) 03:17:47 ID:9JDeLuS5
で暫く経ってからまた
自分が勝ってたみたいな脳内解釈全開で戻ってきちゃうのね。
ダサ痛過ぎて見てられね。
578名盤さん:2005/05/17(火) 06:31:13 ID:APLhwtP/
お前の文章も充分脳内解釈だがな 意味わからね
579名盤さん:2005/05/17(火) 10:41:46 ID:6yl/Ytc7
>>572
ワロタwそれ何て宗教?w
てか、おまいのID!DFAスレ逝ってこい!!
580名盤さん:2005/05/17(火) 16:49:42 ID:IVIWweVC
>>578ホイミンか?wwwwwwwwwwうぇっwwwww
581名盤さん:2005/05/17(火) 16:54:50 ID:wxHxw4Mj
だんごさんきょうだい
582名盤さん:2005/05/17(火) 17:00:43 ID:Fm/+6vJ8
女友達に俺の大好きなOasisの Dont look back in anger を聴かせたのだが
「Bzのほうがまだマシかも?」と訳分からんこと言われたorz
583名盤さん:2005/05/17(火) 18:29:18 ID:WTILhUWf
悲しいなお前。オアシスすら拒否されたら、他に何貸せばいいんだろうな
584名盤さん:2005/05/17(火) 18:31:14 ID:Q2xXQOmm
>>582
気にするな。その女が馬鹿なだけだ。
585名盤さん:2005/05/17(火) 18:38:07 ID:t6epWFx3
>>559
どういう意味?よくわからないから、もっと詳しく教えて。
586名盤さん:2005/05/17(火) 19:29:22 ID:6yl/Ytc7
>>585
初回はライブ盤付きの2枚組だから、ライブまで聴く気がしなかったってことじゃないか?
587ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 22:58:12 ID:7NMgWhTb
初心者アルバム貸して悦に浸る前に
的確にニーズに答えてみようよ(^^)

バンプに近い洋楽をオススメして(^^)
588名盤さん:2005/05/17(火) 23:04:30 ID:WTILhUWf
2ちゃんねるという媒体を通してでしか自己のアイデンティティを保つことのできない哀しいホイミンがやってきたようだなw
589名盤さん:2005/05/17(火) 23:06:25 ID:QLyjOMz4
>>587
一昨日はハデにリンチ喰らってタネ。
オアシススレには怖くて行けないの?w
590ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:06:44 ID:7NMgWhTb
いきなりスゴイコト言い出しちゃうね(^^)
これを言う日を待ってたぜ、みちょうな。リラックスしようよ(^^)
591ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:07:51 ID:7NMgWhTb
ああ、オアシススレ。あの発狂しちゃったスレね(^^)
このスレも追い詰めるとそうなるのかな。危ないね(^^)
592名盤さん:2005/05/17(火) 23:10:18 ID:QLyjOMz4
>>587
いろんな板でコテ見てきて、最近この板来たものですが
ここまで完全に煽り負けして、連戦連敗してるコテは初めて見ましたw
ホイミンさん面白いw
593名盤さん:2005/05/17(火) 23:10:26 ID:WTILhUWf
はじめから言っておくけど、このスレには君のバンプに近い洋楽なんたらとかいうニーズに応えられる人はいないだろうから、その質問は他スレでな(●´ω`):;*.':;
594名盤さん:2005/05/17(火) 23:10:24 ID:ZrzkvVdg
>582
その女にバカにされてるとは思わないの?
595名盤さん:2005/05/17(火) 23:12:14 ID:QLyjOMz4
>>591
行かない方がいいですよ。
前回は見てて可哀想でしたよ。
初めてコテに同情した。
昔からあんなイジメられキャラなんですか?
596ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:13:59 ID:7NMgWhTb
>>592
君の煽りの勝ち負けは無茶苦茶に喚きとおしたほうの勝ちなのかな(^^)
そういう勝ち負けなら興味はないな。バカが勝つってコトになるじゃないか(^^)


>>593
そうなんだよね。いなそうなんだよね(^^)
つまりこいつら、ニーズに答えてない見当違いなオススメして
わかってないなぁみたいな勘違いして喜んでるんだろうね(^^)
597名盤さん:2005/05/17(火) 23:16:39 ID:WTILhUWf
>>596
まぁ、ここの住人はそれを楽しんでるんだよ
598ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:16:41 ID:7NMgWhTb
>>595
そうかい?よくわからないけども(^^)
未だに君のようなコを生み続けるのは相変わらず恨み買ってる証拠のようだけど
そこまで意地悪してる自覚もないから。ガマンしてよ(^^)
599名盤さん:2005/05/17(火) 23:17:13 ID:bSrJz5wa
またホイミンかよ。
600名盤さん:2005/05/17(火) 23:17:55 ID:QLyjOMz4
ホイミンさんは、どM???
勝ち負け以前に袋叩きに見えましたけど・・。
601ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:19:44 ID:7NMgWhTb
>>597
性格悪いね〜(^^)
僕ちんはこいつら見て初心者にはイキがれても
ある程度洋楽聴いてるヤツには及び腰なサマ見ても笑ったりしないよ(^^)
マジマジ。マジで(^^)

単純にいいオススメしてほしいだけでね(^^)
602ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:21:14 ID:7NMgWhTb
>>600
ていうか、ものの見事にスレの趣旨から外れていくのが面白いんだよね(^^)
ああ、僕ちんが今スレを掌握してるって感じで。わかる?どういうコトか(^^)
603名盤さん:2005/05/17(火) 23:22:32 ID:QLyjOMz4
>>601
ビーチボーイズとレッドツェッペリンをまったく知らないのは恥ずかしいですよ。
オススメします。
604名盤さん:2005/05/17(火) 23:23:14 ID:6ciTokyN
ホイミン,キモい…
605名盤さん:2005/05/17(火) 23:24:52 ID:Yy+rkpTq
ホイミンの友達死んだんだよねw
超ウケルんだけどw
606ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:26:16 ID:7NMgWhTb
>>603
なんとしても知らないって仕立てあげようと必死だけどさ(^^)
洋楽板の筆頭コテとしてはそんなベタなもの聴いてるなんて言うことが逆に恥ずかしいんだってば(^^)
もうちょっと気の利いたのオススメしてよ。ホラ(^^)
607名盤さん:2005/05/17(火) 23:26:42 ID:QLyjOMz4
私は落ちます。ホイミンさんも落ちた方が・・・
今日もリンチ喰らって凹む雰囲気ですよ。
608名盤さん:2005/05/17(火) 23:26:48 ID:WTILhUWf
>>601
まぁ、そんなもんだろうな。君も寛容という言葉が分かるなら、ここの可哀想な住人の事はほっといたらどうだい?
こんなところで優越感に浸っても、きみの価値が下がるだけだよ
609ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:28:05 ID:7NMgWhTb
>>604
ニーズに的確に答えてくれればこのスレも僕ちんの興味の対象から外れるよ(^^)
答えられないからって感情論でムダにスレを消費しないように(^^)

>>605
白血病でね。オイ笑うなよ。僕ちんだって白血病だ(^^)
610名盤さん:2005/05/17(火) 23:31:42 ID:2h2Ynkac
バンプに似てるのはopethだろ
何て言うんだろうなあ。
バンプの時折見せる退廃的な歌詞とかにも
共通項がるよね(^^)
611ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:32:21 ID:7NMgWhTb
>>607
なんか君をジャブで泣かせちゃった感じ。ごめんね(^^)
こういう積み重ねが発狂にいたるんだろうか。ナイーヴな連中はよくわからないよ(^^)

>>608
洋楽板住人のレベルが下がっているのは残念なコトだよ。そう思わないかい(^^)?
僕ちんは自分の価値を下げてでもみんなに身の程を実感してもらいたいな(^^)

612名盤さん:2005/05/17(火) 23:33:01 ID:2h2Ynkac
ベクトルって意味では
gybeにも共通性は見つけられるね(^^)
613ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:34:30 ID:7NMgWhTb
>>610
違うなぁ〜。バンプの退廃的な歌詞ってどの部分だい(^^)?
614名盤さん:2005/05/17(火) 23:35:28 ID:+dTmjLR5
コテハン馬鹿は早く氏ね
人間として生きる価値ねーんだよクズが
臓器提供でもして他の人の役に立ってから氏ね
それがお前の唯一の価値だ
615ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:36:21 ID:7NMgWhTb
>>612
バンプのベクトルっていうのも曖昧だよ(^^)
およそ影響すらGYBEにも見受けられない。もっとバンプはポップだもの(^^)

もう少し気の利いたオススメしてよ(^^)
616名盤さん:2005/05/17(火) 23:38:06 ID:2h2Ynkac
>>615
ごめん。適当な事ばっか言っちゃった(^^)
バンプとか聴いたことないんだよねw
617名盤さん:2005/05/17(火) 23:38:32 ID:WTILhUWf
>>611
昔も今もレベルは低いだろ。昔の洋楽板がましだったとは思わないな。君からすれば、あんなのがレベル高かったのか。少しホイミンを買い被ってた俺がバカだったよ
618ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:41:20 ID:7NMgWhTb
>>616
そんなのわかってるよ(^^)
はぁ〜オススメセンスないなぁ(^^)

そうだよなぁ・・・セックスピストルズ貸して悦に浸ったりとかさ・・・
そもそもなんでおたくらそんな初心者向けCD後生大事に抱えてんの?ってトコからもアレだし・・・(^^)
洋楽が普及しないのってお前らのせいじゃないかな(^^)
619名盤さん:2005/05/17(火) 23:42:06 ID:7H6Q04qd
バンプ好きな子にsimple planの1stアルバム貸したら気に入ってたよ(゚,_ゝ゚)
620名盤さん:2005/05/17(火) 23:42:54 ID:2h2Ynkac
いや、全く聞いた事ないってのは嘘になるな。
適当なシングルぐらいはあるぞ(^^)
ちょっと、俺の脳内DBにバンプと似たようなの
検索かけるからまっちちくり(^^)
621ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:45:17 ID:7NMgWhTb
>>617
レベルが低いコトは前提としてもっと低くなったのね(^^)
そこを比較して昔がレベル高かったなんて言わないよ(^^)
まぁこのスレは酷いものだね。答えられない問題だからって質問者を叩くなんて(^^)
責めるのは自分の無知具合なのに(^^)

ところですっかり意気消沈ムードだね。ここも(^^)
622ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:47:05 ID:7NMgWhTb
>>619
それは関係ないよ。僕ちんが納得できるものじゃなきゃ(^^)
バンプファンは総じて音楽初心者だしね(^^)

ていうかシンプルプランなんて持ってる君が笑わせてくれる。ファンなんだね・・・(^^)

>>620
よろしく頼むよ(^^)
623名盤さん:2005/05/17(火) 23:47:26 ID:WTILhUWf
>>621
じゃあ帰れ
624名盤さん:2005/05/17(火) 23:48:59 ID:QLyjOMz4
意気消沈ムードはキミ自身だよ。
何かレスの内容が自信なさそうだよ?
分かり易い子ですねw
625ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:54:45 ID:7NMgWhTb
>>623
最近よく思うけど洋楽板って僕ちんが書き込むと途端に
キマリ悪そうにレスできなくなっちゃうんだよね。見られたらハズカしいレスならしなきゃいいのに(^^)

>>624
おや・・・寝たんじゃなかったの(^^)?
オススメできなかったから都合悪くて逃げただけ(^^)?
626名盤さん:2005/05/17(火) 23:56:26 ID:2h2Ynkac
あんま出てこなかったけど。。。
ベタにペイブメントとかでいいんじゃないかな(^^)
ってか、ポップなのって結構難しいな…
627ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/17(火) 23:59:18 ID:7NMgWhTb
ペイヴメントかぁ〜。違うな。全然違う(^^)
もっとストレートに聴かせるよバンプは(^^)
それに詩的表現も素晴らしいからね(^^)
628名盤さん:2005/05/18(水) 00:01:42 ID:2h2Ynkac
うむ。全然違うかあ…
いいせん付いてるト思ったんだけどなあ。。。(^^)
残念です。おやすみなさい〜♪
629ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:02:24 ID:zNSJozEW
こないだバンプの藤原はラジオでロッドのガソリンアレイをオススメしてたらしいしね(^^)
トラディショナルな雰囲気も大事にしつつ、以外に幅広いから(^^)

僕ちん的にはアッシュとかJEWかな?いや〜でもあれよかはいいし・・・(^^)
630名盤さん:2005/05/18(水) 00:04:44 ID:GAw47NV/
あ〜〜アッシュがいたか(^^)
すっかり、忘れてたわ。。。
じゃあ、JJ72とでもいけそうな感じはするね(^^)
631ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:05:53 ID:zNSJozEW
>>628
うん全然違うよ。どういう耳してんの・・・ツンボですか・・・(^^)
まだウィーザーのほうが納得できるけどバンプのほうがシリアスでディープ(^^)

なんか飽きてきたなぁ。つまんないスレ・・・(^^)
632名盤さん:2005/05/18(水) 00:05:50 ID:o5dNVRuu
だめもとでfalcoとか貸したらえらい評判よかったのに驚いたよ。
633名盤さん:2005/05/18(水) 00:06:07 ID:2h2Ynkac
ラジオまで聴いてるのか(^^)
熱心だな。。。
634ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:07:27 ID:7NMgWhTb
>>630
そうそう、アッシュなんか近いね(^^)
まぁ僕ちんが挙げたから当然だけど・・・JJ72も違うよ(^^)
635ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:08:45 ID:zNSJozEW
>>633
イエス。ポンツカ(^^)
邦楽板じゃ常識だよ。僕ちんは聴いた事ないけどね(^^)
藤原はアレで結構洋楽ちゃんと聴いてるからね(^^)
636名盤さん:2005/05/18(水) 00:09:19 ID:GAw47NV/
じゃあ、わかんねえな(^^)
637ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:12:32 ID:zNSJozEW
当てずっぽうなオススメしてるんだねぇ(^^)
僕ちん友達には絶対CD押し付けないよ。まず理解できないもの(^^)
ベタなの貸してこんなの好きって勘違いされたらチャバいしね(^^)
シンプルプランとか(^^)
638名盤さん:2005/05/18(水) 00:13:49 ID:GAw47NV/
ぶっちゃけお勧めCDなんか貸した事無いけどw
ごめんね、適当で。
639名盤さん:2005/05/18(水) 00:15:37 ID:FB4moHF9
JEWってなに聞いてそう思ったの?かすりもしないよ
640ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:16:36 ID:zNSJozEW
とてもじゃないが人に自分からCDなんて貸せないよね(^^)
せいぜいかけてたらコレいいね言われたの貸すくらいで(^^)
意気揚々と趣味押し付けるやつってコミュニケーション不全じゃないかな(^^)
絶対ウザがられてるよ。みんなやめた方がいいよ。センス悪いし(^^)
641名盤さん:2005/05/18(水) 00:18:00 ID:GAw47NV/
バンプに似てるのかあ。。。(^^)
難しいなあ…結構真剣に考えてみたいけど
今更これ以上バンプ聞く気になれないしな(^^)
うーむ…
642ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:19:59 ID:zNSJozEW
>>639
なんで?リリィなんてイフ〜と結構被ると思うよ(^^)?
オングロのシングルとスィートネスのイントロも似てるし(^^)
643シェクスピ:2005/05/18(水) 00:21:37 ID:17qhF3xd
644ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:23:22 ID:zNSJozEW
スウィートネスはブリードアメリカンに入ってるほうとは違うヴァージョンのね(^^)
まぁ>>639が無知なら説明してもわからねっか(^^)
645ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:25:28 ID:zNSJozEW
>>641
ちょっと探したくらいじゃ見当たらないからここで聞いてるんだよ(^^)
なんかいいの見つけたら教えてね。聴いてみるよ(^^)
バンプいいよね〜しばらく洋楽聴く気も失せるよ。最近つまんないし(^^)
646名盤さん:2005/05/18(水) 00:25:32 ID:FyJYnyDp
バンプと聖鬼魔Uがマジ似てると思うだけど、どうホイミン?
「蝋人形の館」とかマジで「スノースマイル」にそっくりだし。
藤原とデーモン閣下は同じタイプのフロントマンだね
647名盤さん:2005/05/18(水) 00:27:33 ID:ZmHmipOy
>>625ひどい自意識過剰度
>>631ツ○ボ差別用語使ってるホイミン氏ね。
氏ぬ前にスレタイX100回嫁。そして回線と首チョソしろ。
648ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:27:44 ID:zNSJozEW
>>646
>蝋人形の館

あ〜昔なんかで聴いたけどイマイチ思い出せない・・・(^^)
でもなんか並べても違和感ね〜な。ちょっと合格。聴いてみよう(^^)
649名盤さん:2005/05/18(水) 00:29:47 ID:FB4moHF9
>>642
スウィートネスのイントロのストロークだけでバンプ感じちゃうの?
デモの方聞き比べてみたけどさ、オンコードでかき鳴らしてるってだけじゃん共通点。
曲の構造なんか全然違うし。
650ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:30:25 ID:zNSJozEW
>>647
ま〜たエライ時間差で私怨ブチまけちゃってまぁ・・・(^^)
自意識っつか事実じゃん?お前がそうやってスレとそれこそ外れたレスしてんのが証拠だよ(^^)
そういう厨房の怒りの蓄積でスレが僕ちんカラーに染まるのよ。そういうのが好きなんだけど(^^)
とりあえずここじゃ感情抑えろよ。いい迷惑だからよ(^^)
651名盤さん:2005/05/18(水) 00:30:26 ID:VmWTwGBc
ブラーは?
652名盤さん:2005/05/18(水) 00:30:53 ID:FyJYnyDp
>>648
おしゃ合格ゲット
653ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:31:48 ID:zNSJozEW
>>649
んじゃあお前のオススメ教えりゃいいって話(^^)
あわてて音源捜してね〜でニーズに答えろや。努力だけが取り柄なんだから(^^)
654ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:33:48 ID:zNSJozEW
>>651
違う。もっとこう音的にはパワーポップ。JEWやアッシュのようにね(^^)

>>652
おめでとう。お前のような有意義なレスが出来るやつがいるのがまだ救いだよ(^^)
スノースマイルって曲嫌いだけどね(^^)
655名盤さん:2005/05/18(水) 00:35:23 ID:Em8bnLNI
ホイミンはバカじゃないとは思うが
いちいち他の住人を逆撫でするような態度はいただけないな
そして煽りにムキに反応するやつも多すぎ
まあ、その辺もわかっててやってんだろうけどなこいつは
なんでわざわざそんなことしてんのかはわからんが暇人なやつだなw
656名盤さん:2005/05/18(水) 00:36:09 ID:ZmHmipOy
>>653
だからスレタイx100回嫁。
657名盤さん:2005/05/18(水) 00:37:17 ID:v0+WCLXt
U2とかってどうなんですか?
ラジオかなんかで好きな様なこと言ってた気がするんですが
658ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:38:16 ID:zNSJozEW
>>655
解説はいらん。僕ちんはただ求めてるだけです(^^)
んでもこないだより話通じるヤツはいるな(^^)
影響元からバンプそのもの聴かないでブラインドメロン薦めてきたバカとか
思い返しただけでも笑える(^^)
659名盤さん:2005/05/18(水) 00:38:19 ID:HJTJS739

このスレは、まあ、他人との音楽の好みの違いに自分が気づいていなかった、というスレだから、
ニーズに合わないの貸しちゃってがっくり、ってニュアンスも当然ある。

ホイミンは「貸す側の優越感」というキーワードにしがみついて、一生懸命に煽ってるけど、
カエルの面にションベンなんだよね。

煽りの構図が成立しないのに、必死でその構図を成り立たせようとしても徒労。


660名盤さん:2005/05/18(水) 00:39:20 ID:FyJYnyDp
ラッキーボーイズコンフュージョンはどう?
661ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:40:37 ID:zNSJozEW
>>656
ど〜んといこうや(^^)
スレタイなんつうみみっちいもんに捕らわれるなよ(^^)
別にお前はスレタイに沿ってりゃいいんじゃね〜の(^^)

>>657
う〜ん。ギターに影響は見れたりするけどね(^^)
662名盤さん:2005/05/18(水) 00:41:31 ID:v0+WCLXt
合格点ください
663名盤さん:2005/05/18(水) 00:42:23 ID:GAw47NV/
>>661
おいおい、邦楽も在りかよ(^^)
一生懸命考えてたのに〜
664ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:42:57 ID:zNSJozEW
>>659
そんな強がりを強調しね〜でもいいよ(^^)
なんか煽ってる?自覚ないし。それこそ煽られてる意識ばっか目立っちゃうじゃん(^^)
僕ちんのレスなんてえらくシンプルなもんなんだし(^^)
665名盤さん:2005/05/18(水) 00:43:34 ID:FB4moHF9
>>653
どこを似てると思ったのか理解しようと努力してたんだよw
オススメって実は上で答えてんだよね。Flogging Molly。聴いてみてよ
666ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:44:30 ID:zNSJozEW
>>660
聴いたコトね〜な。何がそんなに近いの(^^)?

>>662
薄々僕ちんも気付いてたコトだからなぁ〜。目から鱗なの挙げて欲しい(^^)

>>663
できれば洋楽でよろしく。だってココ洋楽板じゃん(^^)
667名盤さん:2005/05/18(水) 00:44:33 ID:FyJYnyDp
だから、ラッキーボーイズコンフュージョンはどうなんだよー。まぁ知らないんなら、構わないけどさー
668ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:45:22 ID:zNSJozEW
>>665
あっそう。何がバンプと似てんの(^^)?
669名盤さん:2005/05/18(水) 00:45:53 ID:d9bLdZhd
バンプ好きな女の子にトゥールを貸してあげました。
670名盤さん:2005/05/18(水) 00:47:01 ID:FyJYnyDp
>>666
ポップセンスは近いものがあるかな。CAKEはどう?
671ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:47:37 ID:zNSJozEW
>>669
そうそう。僕ちんにバンプを教えてくれたコがいるんだけど
トゥールを貸したらCDRに☆ラタララス☆って書かれててね。ちょっとショックだった経験あるよ(^^)
672ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:49:27 ID:zNSJozEW
>>670
ポップセンスだけじゃね〜んだよ(^^)
バンプはやっぱあの歌詞も魅力。CAKEだとヌルい(^^)
673名盤さん:2005/05/18(水) 00:50:44 ID:FB4moHF9
>>668
バンプのカントリーっぽい曲に通ずるとこあると思うんだよね。
凄い男臭いから違うと思うかもしれないけど。
674名盤さん:2005/05/18(水) 00:52:26 ID:ZmHmipOy
>>661他人にはオマイの求める発言以外のレスは控えさせて
自分はスレ内容外れてどーんと行こうと?
自己中ナル以外の何者でもないじゃないか。
>>664
正論だろ?強がりはよせ。
675ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:52:42 ID:zNSJozEW
>>673
ダンデライオンとか車輪みたいな(^^)?
男臭いんじゃダメだ。僕ちんが思うバンプとは違う。お前人にオススメするセンスないよ(^^)
676名盤さん:2005/05/18(水) 00:52:42 ID:znGTllb/
バンプって何だ?スレ読むかぎり邦楽みたいだけど、かなり板違いじゃね?
つかホイミン釣りだよな?釣りじゃなかったらお前かなり痛いぞ

まあとりあえず、ジュラシック5聴けや
677名盤さん:2005/05/18(水) 00:53:59 ID:vMDXaf3r
まずここでバンプの話しを盛り上げようとするでないホイミン君
678ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:55:19 ID:zNSJozEW
>>674
控えさせるっつうか勝手にちびってるだけじゃん。気にしなきゃいいのに(^^)
僕ちんはマイペースにやってるだけでお前らが振り回されてるだけ(^^)
正論と言うなら僕ちんの存在感は全てを肯定させる強みがある。そんだけ(^^)
679ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:56:26 ID:zNSJozEW
>>676
バンプは邦楽だけどスゴクいいよ。オススメしてやるわ(^^)
十把ひとからげな洋楽なんぞ聴けなくなるぞ(^^)
680名盤さん:2005/05/18(水) 00:56:41 ID:FB4moHF9
>>675
うん、そうかもね。でもJEWとバンプ重なっちゃうような人にセンスない言われてもなんとも思わないからw
じゃあねw
681ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 00:59:07 ID:zNSJozEW
>>677
でもバンプってスゴイんだよ(^^)
僕ちんが看破した以外じゃまるでパクリ疑惑がない
オリジナリティの塊のような確固たるバンプワールドを作り上げているからね(^^)
独特の世界観という表現ではトゥールに通じるものがあるから。是非聴いてみてね(^^)
オススメっつうか命令ね(^^)
682ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 01:00:22 ID:zNSJozEW
>>680
なんか気を悪くさせちゃってたらごめん。捨て台詞はよそうよ(^^)
お前のコトは忘れるね。なんの生産性もないレスばっかしてくれたから(^^)
683名盤さん:2005/05/18(水) 01:01:32 ID:7hULSUoq
バンプなんてただの糞じゃねぇか
684名盤さん:2005/05/18(水) 01:02:07 ID:ZmHmipOy
>>678
もしかしてケンボーショー?
一々スレ無駄に使うなとかオマイが書いてるのは事実ダロ?
そして今迄のレスの何がどう全てを肯定させてるのか。
笑い以外で。
685名盤さん:2005/05/18(水) 01:03:18 ID:znGTllb/
>>679
てめーの薦めなんかきくかバカwきもいよゴミヲタ
ジュラシック5とか、知らないの挙げられるとスルーするのなwうけんな〜お前wwww
まあぐぐってまたしったかしてくれ。じゃあなヤオミンwwwwww
686ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 01:03:50 ID:zNSJozEW
さんざんオススメ聞いといてあれだけど
人から言われたのって全然聴く気になれないよね。やっぱ自分で探して聴くのが一番楽しいなぁ(^^)
687名盤さん:2005/05/18(水) 01:05:37 ID:VmWTwGBc
じゃあ最初から自分で探しなよ(^^) 僕ちゃん?
688ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 01:06:10 ID:zNSJozEW
お前ら全然役にたたなかったよ(^^)
一生懸命考えてたらごめんね。そもそもお前らのセンスなんて使えそうもないのは知ってた(^^)
でも性格悪いとか言わないでほしいな。暇つぶしには役に立ったよ。ありがとう(^^)
689名盤さん:2005/05/18(水) 01:07:04 ID:uB/YET1k
バンプってなんだっけ????
望遠鏡の歌だっけ?
アレは糞だな。クリスマスソングパクッタだけだもんな。
690ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/05/18(水) 01:07:59 ID:zNSJozEW
このスレよくバンプの名前見るけど、洋楽板的にはスレ違いじゃないかな(^^)
691名盤さん:2005/05/18(水) 01:10:08 ID:FzZf8B5v
みんな、ごめん。俺短気だからもう耐えられない。一言言わせてくれ。



ホ イ ミ ン 死 ね
692名盤さん:2005/05/18(水) 01:11:37 ID:znGTllb/
また逃げたかwwwww
693名盤さん:2005/05/18(水) 01:11:50 ID:U9gG3QlQ
ホイミン氏ねw
694名盤さん:2005/05/18(水) 01:12:25 ID:FyJYnyDp
ジュラシック5も知らないホイミンワロスwww
695名盤さん:2005/05/18(水) 01:14:42 ID:ZmHmipOy
>>688
>>684にレスは?
696名盤さん:2005/05/18(水) 01:16:48 ID:Em8bnLNI
ホイミンに媚売ってるやつも見受けられたが
このスレでホイミンがやってることはあくまでもスレ違い

まともに相手するだけバカをみるんだよ
こういう奴はスルーするのが一番だということに気付け
697名盤さん:2005/05/18(水) 01:18:17 ID:8sgkpRMh
最近このスレなにやってんだかさっぱりわからん。
698名盤さん:2005/05/18(水) 01:23:33 ID:ZmHmipOy
>>696わかってるんだよ。そんな事
ただホイミ疎は自分を賢いと勘違いして
他人を馬鹿にする傾向があるからな
ウザいんだよ、そういうガキってのな
誰が一番バカか?コレで飯喰ってるからって調子ノリ過ぎ。
699名盤さん:2005/05/18(水) 01:37:23 ID:Em8bnLNI
>>698
最後の一行がよくわからんが
言いたいことはわかるよ
とにかく、 ウザイ ってのは激しく同意
700名盤さん:2005/05/18(水) 01:59:00 ID:ZmHmipOy
>>699
何てーか言い方悪いんだけど
こういうテーマ的スレならまだ荒れても仕方ない思えるけど、
(語弊があるけど)
アーティストスレに現れてそのせいで荒れてレス数が無駄増えしたり
祭になるのが本当にいやだ
第一業とピリピリしてくる様に書いてくるからマジで普通にウザい。
挙句ホイ人(←本人)乗り気だから見てらんない。
まじ殺したくなるわ。これじゃ
701名盤さん:2005/05/18(水) 05:44:48 ID:b9MQomPV
>ホイ人
寒い
702名盤さん:2005/05/18(水) 14:05:49 ID:TqTTNCtz
なぁちょっと聞いてもいい?
なんでこの板の住人ってこんなに煽り耐性低いの?
なんでみんなしてホイミンの相手なんてしてんの?
もしかしてホイミンが喜ぶことわかっててわざと釣られてんの?
ホイミンの相手なんかしてスレ壊しに荷担していることに気づいてないの?
703名盤さん:2005/05/18(水) 14:12:59 ID:8NcwFQ1E
ホイミン最悪だなオアシススレではこいつアホだなぁとまだ笑って見れたけど
なんじゃこいつ みんなが薦めているものの否定の仕方が何様のつもりですか?と思う
704名盤さん:2005/05/18(水) 14:54:55 ID:FyJYnyDp
それがホイミンクオリティ
705名盤さん:2005/05/18(水) 15:24:16 ID:+isKCitc
>>702禿どう!なんでみんなホイミンなんか相手にしてんだ?あいつはvipでもいけばいいのに。
706名盤さん:2005/05/18(水) 15:29:40 ID:cgBIrvTK
相手にしてるのはただの余興だよ。
ただのピエロ。
707名盤さん:2005/05/18(水) 15:53:24 ID:xGi5qqvY
友達にZebraheadを貸そうと思うんですけど、どう思いますか?
708名盤さん:2005/05/18(水) 16:04:23 ID:FyJYnyDp
>>707
貸すのは君の自由だけど、いつか
「うへぇぇwwあんなの貸してた昔の自分が恥ずかしい」
って思う日が来るだろうね
709名盤さん:2005/05/18(水) 16:12:36 ID:VoJcZoWv
ホイミン君はちょっと突っつくとすぐ動揺して口調がコロコロ変わるから面白いんだよw
710名盤さん:2005/05/18(水) 16:13:15 ID:uGwXroX1
ホイミンをNGワードにしたが、他の人が食い付くから意味ねーw
711名盤さん:2005/05/18(水) 16:15:41 ID:xGi5qqvY
>708
つまりあまりオススメ出来ないって事ですか?ちなみに女の子に貸すんですけど英語分からないから大丈夫だよなorz
712名盤さん:2005/05/18(水) 16:21:58 ID:8Ii++4hp
しかしこの逃げ方はかなり酷いな・・・

キリンジ好きな人にSteely Dan貸したら気に入ってくれた。
て、スレ違いかこれ。
713名盤さん:2005/05/18(水) 16:23:20 ID:p3Cwd1KU
ポール・ギルバートとビリー・シーハンとエリック・マーティンと
誰だっけ?
714名盤さん:2005/05/18(水) 16:58:03 ID:k26gxi9o
>>711
その子を洋楽好きにしたいなら良いセレクトだと思う
その子が他にどんなアーティストを好きかにもよるが
715名盤さん:2005/05/18(水) 17:24:53 ID:LUO6tDwt
私もスレ違いだが、中学の時の英語の時間に
毎月1曲先生が持ってきた歌を授業で毎回歌うってのがあって
U2だったときがあった。洋楽なんてビートルズ位しか聴かなかったけど、そこでU2は好きになった。
716名盤さん:2005/05/18(水) 18:20:36 ID:LNoValVB
最近洋楽聞き出した友人に、
U2を薦めたんだが、本人曰くiPodのCMのVertigoが
あまり好きじゃないらしい。
諦めずにいろいろと説明してたら、
いきなり、アメリカのバンドには興味ねえみたいな事言い出した。

そいつ曰くOasisとThe Verveが最高らしい。
717名盤さん:2005/05/18(水) 19:24:55 ID:tRpvybyK
なんだその滅裂な会話w
U2?アメリカ?
718名盤さん:2005/05/18(水) 20:53:22 ID:uj0R6j7l
>>716
突っ込みどころ多すぎw
その視野の狭さからいって、友達はロキノン厨とみた
719名盤さん:2005/05/18(水) 21:55:22 ID:1xzwR478
意気込んで貸してはみたものの
相手のほうが一枚上手だった、
というようなエピソードがないね。

720名盤さん:2005/05/19(木) 01:08:48 ID:blZicp5L
洋楽かしてって言われておれも友達にSteely Danかすんだけど
その友達メロコア好きだからかなり不安や・・・
これを機会に方向転換してくれへんかな〜
721名盤さん:2005/05/19(木) 03:48:46 ID:NsySb6wg
>>719
意気込んで聴きやすそうなものを頑張って選んできたら、
「全部持ってる」って言われたことはあるよん。
早く言えよwって思った。
722名盤さん:2005/05/19(木) 12:47:20 ID:qqDY3aJr
>>65
古くさいのは嫌いなのもここにいるよ。
特に、ツールドフランスとかは恥ずかしい。

>>66

Squarepusherは好き
Aphex Twinはまあまあ
723名盤さん:2005/05/19(木) 21:13:37 ID:MVZdU7T/
亀レスすぎだろw
724名盤さん:2005/05/21(土) 12:04:12 ID:13KF6T0R
>>716
アルバムの中ではVertigoは浮いてる感じがするんだけど.....
oasis好きならone step closerの話には食いつくかも....


ってそんな事より、
>いきなり、アメリカのバンドには興味ねえみたいな事言い出した。
これを言った友達に対してツッコミは入れたのかい?
725名盤さん:2005/05/21(土) 12:34:33 ID:GgxM9WRs
ロックっぽいジャズ教えてと言われて、
電化マイルスを何枚か貸したら「わけわかんない」と返された。
その後、彼はカシオペアにはまった様子。
726名盤さん:2005/05/21(土) 12:36:46 ID:de5c3rfw
ジャズっぽいロックだったらColosseumとかCaravanとかSoft Machineとか。
727名盤さん:2005/05/21(土) 14:27:18 ID:hZq3EJ2Z
いままで何度か友達にCD貸して・・・

微妙な反応だったやつ
AC/DC・Guns & Roses・Slipknot・Nirvana・Rage Against The Machine など

気に入ってくれたやつ
The Offspring・MxPx・Zebrahead・Sum41 など

ノリのいいメロコア・パンクしかイイ反応返ってこねぇ
728名盤さん:2005/05/21(土) 14:30:46 ID:de5c3rfw
誰か俺にCD貸してくれよ。最近金がねーんだよ。
729名盤さん:2005/05/21(土) 15:30:01 ID:X8kZ3CcY
だからおまいらは気に入らないかもしれないが
BSBとか'N Syncとか貸しとけば大丈夫だって
ミレニアムなんて完璧だぞ

そっからCraig DavidとかoasisとかEminemとかSlipknotとか
少しずつその人の好きなジャンルを勧めていけばいいんだよ
730名盤さん:2005/05/21(土) 20:14:58 ID:hU3TC4iI
Kornの2nd貸したけど一曲目の途中までしか聴かなかったらしい
731名盤さん:2005/05/21(土) 20:30:12 ID:eTpcLldw
フランツフェルディナンド貸したら声がキモイって言われて反応が悪かった
732名盤さん:2005/05/21(土) 20:30:34 ID:lFwzYcMV
ミスチル好きの女の子にOTEPを貸した。
733名盤さん:2005/05/22(日) 01:02:34 ID:kaD3cin7
>>732
一体全体どうして??
734名盤さん:2005/05/22(日) 20:34:29 ID:JDHrFKj1
BSBとかオフスプリングとかサムとかCD持ってねぇよw
735名盤さん:2005/05/22(日) 21:06:47 ID:1SVQ1cZG
BSBってなに?
736名盤さん:2005/05/22(日) 22:25:26 ID:fL4Cal1Z
>>735
バックストリートボーイズ
737名盤さん:2005/05/22(日) 23:07:17 ID:1SVQ1cZG
名前は知ってるけど、ここ2・3年で音楽聴き始めた人は持って無さそうだな。
かくいうおれは1年半ぐらい前に初めてCD買ったんですが。
オフスプなら持ってる。
738名盤さん:2005/05/23(月) 04:59:05 ID:L9Rb1+6j
>>727
その友達なんかわかりやすいな
ミレンコリンとか気に入るんじゃね?
739名盤さん:2005/05/23(月) 19:26:39 ID:90yuZaqR
アメリカのメジャーバンドは音楽的には全く好きじゃないけど、貸すときには便利。
高校の時に聴いてたオフスプとかフーバスタンクは勧めやすい。
740名盤さん:2005/05/23(月) 20:01:56 ID:TiORyVoB
好きじゃないのに勧めるなんて矛盾してないか?

自分も洋楽聴かない人にも興味持ってもらいやすい
ポップスやメロコア等は持ってないから、
持ってたら貸せるんだけど・・・って思うことはあるけどね。

洋楽聴く前に邦楽聴いてた時代がみんなあったと思うけど
その時もスレタイのような事にならなかった?
自分は邦楽でも拒絶されてたよ・・・・・・・
741名盤さん:2005/05/24(火) 02:44:12 ID:tomywdqb
別に矛盾してないと思うよ。自分の好きなもん一方的に勧めたって仕方ない。
相手の趣味に合わせて選んだりするでしょ。
まぁ俺は好きになれないCDは売り飛ばしてしまうけどな。
742名盤さん:2005/05/24(火) 02:49:59 ID:/zCcREhX
大体、スレタイの含意にある「自分が好きなアーチストは、聴けば皆好きになるはずだ」って
前提がおかしいよな。w
意図しないギャップが面白いんだけどな。
743名盤さん:2005/05/26(木) 16:09:03 ID:OimtnxzN
>>737の1行目何気にかなり恥ずかしい事さらっと言ってるような希ガスw
744名盤さん:2005/05/26(木) 17:12:11 ID:PCym1E1+
>>740
洋楽CDを1枚ももってないような人に貸すときは、まず洋楽に慣れてもらうってことで聴きやすいのを貸したほうが効果的なんじゃない?
いきなり自分の趣味を貸したりすると逆に拒絶する可能性がね。
745名盤さん:2005/05/27(金) 22:17:15 ID:K6MMrMjw
つーか好きというだけで人に勧めるほうがよくわからん。
自分が好きだから相手も好きになるだろうなんて考えは傲慢以外の何者でもない。
746名盤さん:2005/05/27(金) 22:25:10 ID:0gEex4ia
傲慢だったらいけないのか
どうせ貸すのは友人なんだしそんなの気にする必要もないだろ
747名盤さん:2005/05/28(土) 13:32:14 ID:webkmJbF
特定ミュージシャンのオリジナル盤ではなく
オムニバス盤をススめるってのは駄目なんでしょか?
例えばNOW(だっけか?)みたいなやつ。

ここの人達はそういうの持ってる人あんまいなさそうだけど、
洋楽初めて聴くような人に貸すんだったら、そういうのでもいいのでは。

気に入ったのが見つかれば、そこからいろいろ聴いていくでしょ。
748名盤さん:2005/05/28(土) 13:51:49 ID:QBibDDiL
良質なオムニバスってあんま無いよね。
売れた曲の寄せ集めってだけ。
749名盤さん:2005/05/28(土) 14:18:16 ID:jppTMdMX
オムニバスの名盤って存在するの?
750名盤さん:2005/05/28(土) 15:29:55 ID:5UJBinNM
オムニバスに名盤を求める時点で違うような…。
寄せ集めの中から自分に合う曲を見つけるための物、
と考えれば。
751名盤さん:2005/05/28(土) 16:04:11 ID:gSafBFj2
オムニバスはJPOPのシングル至上主義みたいな気がして好きじゃないけど
入門としてはキャッチーな曲のほうが合ってるだろうからオムニバスも1つの手かもね。
752名盤さん:2005/05/28(土) 16:08:32 ID:874o3FhN
ていうかJ-POPリスナーって
洋楽を聴いて出る様なバリエーションに富んだ感想を
J-POPには持たないよね
なんつーか無理矢理拒絶しようとしてるみたい
まあ実際そうなんだろうけど
ハナから聴く気無いんだろうね
753名盤さん:2005/05/28(土) 16:17:21 ID:V30aqt+f
バッドレリジョン・ペニーワイズ・ノーファンアットオールの3枚を貸したら

「あほか、お前。毎日こんなやかましいの聴いてんの?信じられへんわ。もういい歳なんやから
なんていうか、こう落ち着いたヤツ聴けよな。そんなんやから、女もでけへんねんぞ。
だいたい、貸してくれって言われたら、もうちょいメジャーで知れ渡ってるヤツとか
とっかかりやすいポップとか選ぶのが普通やろ?その辺、お前の気の利かなさが現れてるよな。
前から言いたかってんけどさ、ちょっと周りに合わせることを覚えたら?友達なくすよ。」














って言われますか?
754名盤さん:2005/05/28(土) 16:23:56 ID:peJ9lxrw
お歳は?
755名盤さん:2005/05/28(土) 17:11:53 ID:V30aqt+f
32ですが
756レッペリ:2005/05/28(土) 17:17:36 ID:ypQvujGo
泣ける
757名盤さん:2005/05/28(土) 17:32:54 ID:K2yomQJV
MINOR THREAT,Youth of Yoday,Gorilla Biscuits。
「何かコアなパンクを貸してくれ」と友人に言われ、
「あまり最近のは知らんよ」と前置きして貸したんですけど、
騒がしい、メロディーが無い等、お気に召さなかったみたいでした。
友人曰く、コアなパンク=オフスプリング、ランシド、だそうです。
758名盤さん:2005/05/28(土) 17:34:32 ID:K2yomQJV
↑↑↑
Youth of Todayの間違いです。
759名盤さん:2005/05/28(土) 18:00:04 ID:V30aqt+f
そんなヤツには「もんぱち」「ろーめじゃ」「いならい」「しゃからび」あたりをどーぞ
760名盤さん:2005/05/28(土) 18:08:34 ID:5scNmRl3
邦楽だけど、くるり
761芳川栄治 ◆cR08PK3l1o :2005/05/28(土) 19:01:22 ID:3FC0XhyQ
邦楽だけど、Masonna
762名盤さん:2005/05/28(土) 19:31:34 ID:R91100Z8
ケツメイシ好きにvoid貸してみた

763名盤さん:2005/05/28(土) 21:10:12 ID:euwdbznx
J-POPはキャッチーで聴きやすくてナンボだからそればっか聴いてる人は
きっかけが無い限り(キャッチーで無かったりする)洋楽を聴こうとしない。音楽に求めるものが違うから仕方ないっちゃあ仕方ない。
俺はB'zの元ネタを聴いてる内に洋楽を聴くようになったし。

ちなみに女友達にステフォの一枚目とFEEDERのエコーパーク貸したら好評だった。
でもBECKのオディレイは「どこが名盤??」って言われた。Mutationはジャケットだけ好評だった。
764名盤さん:2005/05/28(土) 21:12:06 ID:RPRzsrCT
なんか、洋楽聴いてるって言うと微妙な反応されるよね・・
なんで?
765名無し募集中。。。:2005/05/28(土) 21:28:06 ID:7vyebQ51
一千万以上売れたアルバムなら大抵受けはいいだろう
多分
766名盤さん:2005/05/28(土) 21:30:19 ID:jppTMdMX
Back in Black
767名盤さん:2005/05/28(土) 21:32:58 ID:hHypObey
>>757
マイナースレット駄目だったのかー。
768名盤さん:2005/05/28(土) 21:35:16 ID:XCxA+Ewc
洋楽きかない人にはなに勧めてもダメだよ。CMできいたことある曲なら反応するけど。
769名盤さん:2005/05/28(土) 21:35:39 ID:M07sZo0Z
>>765
「これ1000万枚以上売れてるんだよ♪」って言えば、
大抵のミーハー邦楽リスナーは気にいってくれるよ♪
770名盤さん:2005/05/28(土) 22:10:54 ID:sJBSaKeM
洋楽ロック好きだと言う女の人にクイーンオブザストーンエイジ
貸したら微妙と言われたが、逆にあんまり音楽聴かないと言う
女の人にレディヘとテクノ何枚か貸したらやけに好評で
進めた奴を買ってくれたりした

正直借りる側の性格だと思う
771名盤さん:2005/05/28(土) 22:55:56 ID:TC/mtgpy
漏れもマイナースレットは受けがよくなかったわ。
ヴォーカルが薄っぺらい、演奏ヘチョイとか・・・
そこが今のハードコアと違うとこで好きなのになあ
772名盤さん:2005/05/29(日) 02:41:28 ID:JRuxlj04
>>757の友達が考える「コアじゃないパンク」が何なのか気になる。
ってか「コア」って何よ。
773名盤さん:2005/05/29(日) 02:59:29 ID:VOYWtwax
コアァァァァァァァァァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
774名盤さん:2005/05/29(日) 10:09:03 ID:wHDK9isv
>>763
俺もBeckのオディレイはどこが良いか良く分からない。
グエロは良かったけどな。
775名盤さん:2005/05/29(日) 11:38:52 ID:0qWmh7eo
彼女に振られたヤツにシーチェンジ貸したらどんな反応するかな。
776レッペリ:2005/05/29(日) 11:41:38 ID:/tDpph/m
>>775
息子を返してって言われるだろうよ。
777名盤さん:2005/05/29(日) 12:24:14 ID:WdlPcRW1
IMU
778名盤さん:2005/05/29(日) 13:11:10 ID:ugm2JL3f
ビートルズ

初期エアロヲタの人に音が弱いと言われた
779名盤さん:2005/05/29(日) 13:49:29 ID:20osjLlP
友:なんかCDかしてよ 
俺:どんなのがいい?
友:なんかヤバイのたのむ
俺:オッケェェエエーーーイ

ってな感じでやばいのってどんな風にやばいのだろ?とか思いながら
いろいろ考えてある程度キャッチーだしいいかな?って感じでCRADLE OF FILTH貸してみた。
次の日
友:おまっなんだあれ!!こえーよ!!死ねお前!!あんなの貸すな!!w
俺:いやお前やバイのっつったじゃん
友:あれはヤバすぎスリップノットみたいなののこといったんだよ!
って感じでおこられた。
他の友達にも聞かせてみたらなんか爆笑してた
780名盤さん:2005/05/29(日) 14:10:41 ID:iner7K7g
俺はトラウトマスクレプリカが意味がわからなくてやばいと思う。
CRADLE OF FILTHってどんなの?
781名盤さん:2005/05/29(日) 14:18:05 ID:ot77nzO7
>>780
なんちゃってブラックメタル。
782名盤さん:2005/05/31(火) 02:41:03 ID:B6p3Vj8o
>>772
メロ「コア」なパンク
783名盤さん:2005/05/31(火) 13:49:39 ID:k1aatJkz
一般受けするのは「メロ」重視だろ。
784名盤さん:2005/05/31(火) 21:05:06 ID:8hHYsNEl
ニアだろ
785名盤さん:2005/06/03(金) 11:21:12 ID:bX1bHDcQ
保守
786名盤さん:2005/06/03(金) 21:25:54 ID:p6CylN2i
ノラ・ジョーンズをすすめたらキモい声の一言で跳ね返された
787名盤さん:2005/06/04(土) 14:16:09 ID:cpUYNkfh
>>786
キモイ
788名盤さん:2005/06/04(土) 14:20:11 ID:hMR1D7G7
>>784
www
789名盤さん:2005/06/04(土) 16:01:34 ID:UBnvpjH3
メロコアとか聞いてる奴にATDI貸したらそのまま返って来なかった。
790名盤さん:2005/06/04(土) 16:06:36 ID:TEYJsmmV
借りパクは酷いな。
人間として恥ずべき劣悪な行動だと思うよ。
>>789に同情します。
791名盤さん:2005/06/04(土) 16:32:45 ID:UBnvpjH3
いや10枚くらい貸してATDIだけ戻ってこなかった・・・。
そいつが「ニルバーナ好きだ」っつうからピクシーズも一緒に貸したがそれは普通に戻ってきた
792名盤さん:2005/06/06(月) 15:21:05 ID:AgCjbEEf
裸のラリーズ 聞かせたら、「で、この人自殺したの?」って言われたYO!
793名盤さん:2005/06/06(月) 16:02:47 ID:JZCpgf0F
THE STONE ROSES。苦笑いされた
794名盤さん:2005/06/06(月) 16:08:56 ID:f+vsXQsq
貸したCDを借りたその日に聴くってことはまずないって事に気づいた。
「まだ聴いてない」って返答が必ず返ってくる。
795名盤さん:2005/06/06(月) 19:03:20 ID:GOJ47up7
↑まぁそんなもんだよね、分かる


Kinks貸したら「何この古臭い曲、しかも全部ビートルズのパクリに聞こえるよ!」
って自称’音楽通’の友人に言われた('A`)

ムナシイ('A`)
796名盤さん:2005/06/06(月) 21:28:18 ID:zKxKv+zb
>>792
「で、この人自殺したの?」
「ううん。でもね、オリジナルのベーシストはよど号事件で…」
797名盤さん:2005/06/07(火) 21:57:00 ID:mSER6LY6
自称音楽通にはロクな奴がいないよ
俺の周りの自称音楽通は椎名林檎やYUKIが好きだってさ
798名盤さん:2005/06/08(水) 17:10:06 ID:2vpms7Qt
自称音楽通はイタイな。

俺の知り合いで「私、洋楽しか聴かないから」とか言ってるヤツいるんだけど
聴いてるのがチャートに上がるようなポップアイドル女性モノのCD。
「卒論やるなら洋楽についてが良いな」って言ってたから
「へぇー英語の文献とかも読まなきゃいけないんじゃないの?がんばって」って言ったら
「私、ブリトニーについてやるから日本語サイト沢山あるし大丈夫!」だって。
それ以上何も言えなかった。どんな論文になるのか今から楽しみだ。



しかしこと思ってる自分もちょっとイタイかもwwww
799名盤さん:2005/06/09(木) 16:20:05 ID:3J9gyFvR
>しかしこと思ってる自分もちょっとイタイかもwwww

うん、確かに、、、。
800名盤さん:2005/06/10(金) 01:09:55 ID:Yi8Md5GH
NANAでSEX PISTOLSに興味持った女友達に、SEX PISTOLSは持ってないけど、ヴォーカルが同じ人だから聞いてみて、って言ってP.I.L.貸したら縁切られた…
801名盤さん:2005/06/10(金) 01:20:04 ID:dkQi1/77
↑絶対にCDが原因じゃないな
802名盤さん:2005/06/10(金) 01:32:16 ID:IGpDPTBV
一番ききやすいとおもってLOSTPROPHETSかしたら、ハードコアはちょっと・・・てきょひられた
803名盤さん:2005/06/10(金) 01:48:41 ID:WRcoMbP4
ラモーンズのベスト 俺の心のアルバムの一つ 
かしたけどまったく聞かずそいつのお気に入りはラルク
804名盤さん:2005/06/10(金) 01:50:44 ID:WRcoMbP4
必ずひかれる
オナニーマシーン
805名盤さん:2005/06/10(金) 03:50:39 ID:Vi411cvM
それ邦楽インディー
806名盤さん:2005/06/10(金) 08:43:37 ID:Xqm/Rc7n
PILやラモーンズならいいけどオナニーマシーンは引くわ
人間性を疑われて当然だろう
807名盤さん:2005/06/10(金) 08:59:35 ID:3Eg/mxkV
邦楽インディークオリティ
808名盤さん:2005/06/10(金) 09:28:24 ID:gwIctXry
>>769
それだと狂気が最良のアルバムになるわけだが…
809名盤さん:2005/06/10(金) 10:37:03 ID:K/JV29AF
友達にとりあえずボーカルが激しいやつと言われて、
インドのタブラを口で真似したやつを貸したら、
一曲聴き終る前に返された。
そのあとにバッドレリジョン貸しときました
810名盤さん:2005/06/10(金) 12:20:47 ID:OpznRjAU
ペインキラー貸しとけ
811名盤さん:2005/06/10(金) 23:58:57 ID:5fQhbfrU
「何か貸して」って頼まれた時に便利なのが、プライマル・スクリーム。

とにかくわかりやすさが大事な洋楽初心者には、
「ギヴ・アウト・バット・ドント・ギヴ・アップ 」

まあそこそこいけるかなって人には、
「エクスターミネーター」や「スクリーマデリカ」

そして、上級者には、「エコーデック」
812名盤さん:2005/06/11(土) 00:00:53 ID:P6xurbsi
本音

「すっごい気に入ったよ買うよ」→気に入っている
「かっこよかった」→悪くないけどたぶんもう聞かない
「よく分からなかった」→だっせー二度と貸すなよ
「・・・(無言)」→なにこの人、馬鹿にしてんの
返さない→借りた瞬間にCDの存在を忘れてどこかへやっちゃった

813名盤さん:2005/06/11(土) 00:00:53 ID:vxVF7sbE
そこで1stですよ
814名盤さん:2005/06/11(土) 00:04:03 ID:5fQhbfrU
他の人からさんざんガイシュツのPILだが、
漏れのプライマルのレベルでいうと、ちょうど「エコーデック」(w

PILも最高だが、よっぽどロックを聴きこんで奴にしか勧めない(w
815名盤さん:2005/06/11(土) 00:19:27 ID:fpxX8m0T
貸してって言われたら、まずiPodに入ってるから聴かせる。
それから貸すようにしてる。
816名盤さん:2005/06/11(土) 01:12:50 ID:hIuvzUlR
貸してって言われたら、まず脳内に入ってるから口ずさむ。
それから貸すようにしてる。
817名盤さん:2005/06/11(土) 20:57:31 ID:XytOtLBH
>>809
フォーカスのライブ盤とモナリザの1st。
818名盤さん:2005/06/11(土) 22:37:33 ID:ZCnXgXgs
R&B好きって言うから、Hiのコンピを貸したら
ダサいと言われました。
819名盤さん:2005/06/14(火) 16:01:11 ID:vrFieUwL
U2聴いたことないので貸してー、と頼まれたんだけど
何を貸してあげたらいい?
820名盤さん:2005/06/14(火) 16:12:12 ID:WdnJrllE
一番あたらしいのでええんでね?普通に
821名盤さん:2005/06/14(火) 18:21:58 ID:4qondxke
ぶぁーてぃご
822名盤さん:2005/06/14(火) 18:26:55 ID:a1qZDQYE
ザ・ベスト・オブ1990〜2000
これサイコ〜♪
823ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/14(火) 18:54:20 ID:FwNqjRfF
やっぱここの連中まだ人に薦められるレベルじゃないよ(^^)
新譜でようやく聴いた俄か、ベストだけで済ませた貧乏人。
U2すらわかってないなんて終わってるね(^^)
824名盤さん:2005/06/14(火) 19:02:15 ID:kjRLhnV4
偽ホイミン氏ね。ホンモノ共々氏ね。百篇氏ね。
825名盤さん:2005/06/14(火) 19:10:41 ID:BEvjySDu
U2ならWARでない?
826名盤さん:2005/06/14(火) 19:10:59 ID:fWW7ato8
本物のホイミンは善人だよ。変態だけど。
827名盤さん:2005/06/14(火) 19:24:59 ID:zwUbvmic
おいおい、U2はベスト前期がいいぞ。
アルバムなら、、、原爆解体方法かヨシュアで。ベストの後期は初心者にはオススメできない。

B’zファンの、俺の大嫌いな奴の机の中に
エアロスミスとかガンズとかヴァンヘイレンとかボンジョヴィとかモトリークルーとか入れたの置いといた。
タイトルはB’zだけど、実際は元ネタの曲が入ってるの。

そしたら次の日、教壇に折られたMDが置いてあった。
828ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/14(火) 19:29:29 ID:FwNqjRfF
ヘタレ自慢して悦に浸っちゃってるよこいつw(^^)
直接渡せってな。こいつもどうやら代表作で済ませるタイプw(^^)
829名盤さん:2005/06/14(火) 19:33:18 ID:4DGl+ZK5
普通ビーズ自体興味ないしパクリ元なんて知らんしな
830ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/14(火) 19:35:13 ID:FwNqjRfF
>>829
思いっきし言えたねそれ(^^)

>>827
お前の精一杯の皮肉さぁ
逆にお前自身のペラさ露呈しちゃったんすけど(^^)
831名盤さん:2005/06/14(火) 19:43:41 ID:zwUbvmic
俺だってバレてねーから!ってか数年前の話だし!
832ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/14(火) 19:46:10 ID:FwNqjRfF
自分と目くそ鼻くその初心者相手に意気揚々と格付け報告するわりに
こうやってイジメくらうと黙って歯軋りしてんの?君ら?今どんな顔してるか見てみたい(^^)
833名盤さん:2005/06/14(火) 19:48:03 ID:pLYXmPDw
THEラプチャー。バカにされた。
834ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/14(火) 19:48:07 ID:FwNqjRfF
>>831
君さぁ
洋楽知識云々依然に一般言語理解力が欠落してるんで(^^)
そういうレベルの子が洋楽板来るのホント勘弁してくれるかな(^^)
835名盤さん:2005/06/14(火) 21:05:19 ID:zwUbvmic
いや、君の言ってることは的外れだね。
もうちょっとうまいこと言って俺を落ち込ませてみろよ。
今んとこかすっても無いぜ。
836名盤さん:2005/06/14(火) 21:16:49 ID:zBrpiR4A
SUEDEを薦めて「ヴォーカルがきもい」と予想通りの返事をもらった俺が来ましたよ
837名盤さん:2005/06/14(火) 22:04:20 ID:zwUbvmic
最近だけど、好きな子にオザケンのライフを貸したら
「愛し愛されて生きるのさ、っていい曲だね」ってなって、すごく綺麗でかわいい子なんだけど
仲良くなって今度、二人で遊びに行くことになった。イエイ!

小沢健二はいいですね。天使達のシーンと恋しくてと流星ビバップとさよならなんて云えないよが最高だZE
838名盤さん:2005/06/14(火) 22:10:14 ID:JOmfSL9d
お前いい趣味してんな!
839名盤さん:2005/06/14(火) 23:32:06 ID:qWyCZdQb
神だな!
840名盤さん:2005/06/15(水) 12:17:10 ID:qyub/8f8
ベスト盤を貸すのは、ほんとに諸刃の剣だと思う。
総じて、キャッチーな曲ばかりなので、とっつきはいいんだろうけど、
いざ、オリジナルへ移行したときに、脱落してしまう、みたいなさ。
だから、なるべく、「とっつきやすいオリジナル盤」を
勧めるようにはしてるが。
841名盤さん:2005/06/15(水) 12:50:04 ID:bi/5bDTX
諸刃の剣

読み方が知りたい
842名盤さん:2005/06/15(水) 12:52:44 ID:YosObqXA
諸刃の剣(もろはのつるぎ)
843名盤さん:2005/06/15(水) 13:19:07 ID:3YcA2YRO
>>840
世の中には、ベスト盤しか聞かない人も多いよ。
自分のCD棚にベスト盤ばっかりが並んでる人がね。
844名盤さん:2005/06/15(水) 13:29:54 ID:ltd98thz
ベルセバ貸したら「声がちっちゃいから何かむかつく」言われたよ…
845名盤さん:2005/06/15(水) 13:31:34 ID:bi/5bDTX
>>842
サンクス(´∀`)

モロハかぁ。通りでショハでは変換できなかったわけか…
846名盤さん:2005/06/15(水) 19:57:05 ID:y7hoTYJC
ドラクエやってねぇーのかよ
847名盤さん:2005/06/15(水) 20:58:07 ID:9j97BsW2
俺もオザケンを購入することにしました。
848名盤さん:2005/06/16(木) 08:44:53 ID:F4l9Bw7g
「犬は吠えるがキャラバンは進む」を聞かずして、
オザケンは、語れないぞ。
849jm:2005/06/16(木) 10:27:10 ID:TbxTNcA+
ベンフォールズは万人受けする希ガス XTCのアップルヴィーナスの評判がイマイチなのがカナシ
850名盤さん:2005/06/16(木) 11:15:40 ID:ohHGE9BO
洋楽を普段聴かない人(邦楽でもミスチルとか)に何か貸してくれと言われ、
思い切ってPRODIGY、APOLLO440、FUNKSTRONGを貸してみた。
そしたらPRODIGYをすごい気に入ったみたいで全部揃えてた。
OVERSEERも自分で見つけて買ったみたいだし。結構掘ってるみたい。

この前、邦楽好きの子にCDを貸してくれと言ったら、
アジカンとエルレガーデンを持ってきた・・・
SUEDEはオレでも嫌だな。
851名盤さん:2005/06/16(木) 13:23:38 ID:2oTcXLMJ
システムオブあダウンを貸したら脳が犯されると言われました
852名盤さん:2005/06/16(木) 17:45:30 ID:d0uWdSS0
このスレタイとは逆なんだけど、
知り合いのメタラーに無理矢理メタルを聞かされて困ります。
愛読書がBurnらしく、すぐ「超絶テク」とか「世界最高」とか言い出すし。
853名盤さん:2005/06/16(木) 18:29:03 ID:g/3reydN
それきついな
854名盤さん:2005/06/17(金) 01:10:20 ID:g+L/P03y
BurnじゃなくてBurrn!ですよ
855名盤さん:2005/06/17(金) 01:24:24 ID:EJluNfbY
>>854
おまい超絶テクの持ち主だな
856名盤さん:2005/06/17(金) 06:37:25 ID:EUneRMmc
メタラーは間違ったポリシーと歪んだプライドを持っている場合が
多いから、あまり関わらない方がいい。
857名盤さん:2005/06/17(金) 12:18:25 ID:Wi8tnYAG
メタルは世界最高だよ?w
858名盤さん:2005/06/17(金) 15:43:53 ID:ZU8AF/V4
イングベイとか熱心に聴く人は、テクニック主体に聴くから・・・・。

これ演奏下手だなとか、ギター下手だなとかで感想が終わってしまう・・・。
859名盤さん:2005/06/17(金) 15:49:23 ID:ogwnXOL9
イングベイくだらない
860名盤さん:2005/06/17(金) 16:38:43 ID:DgPCu3Y2
メタラーは視野が狭い。
861名盤さん:2005/06/17(金) 16:56:29 ID:xhDWv3LQ
ここは隠れメタラーが集うスレに変わりました
862名盤さん:2005/06/17(金) 17:23:42 ID:soX+vycS
>>851
ワロタ
863名盤さん:2005/06/17(金) 19:59:15 ID:nWCSMU5U
ここ10年位のガキッぽロックに比べたらまだメタラーのほうがまし
864名盤さん:2005/06/17(金) 20:00:58 ID:qfsB0/xp
Burrn!ってあの未だにホワイトスネイクが表紙飾っちゃう雑誌ですか?
865名盤さん:2005/06/17(金) 20:05:58 ID:uxIods4n
メタラーって、ブラックミュージックを思い切り下に見てるイメージがある。
866名盤さん:2005/06/17(金) 21:43:02 ID:HtUuEtsb
おれはSOAD聞いてたら親に
「アンタ宗教じゃないよね?」
といわれたが・・・
867名盤さん:2005/06/17(金) 22:42:45 ID:ILGlAO1U
Crown of Thorns
868名盤さん:2005/06/18(土) 00:16:20 ID:TjzXxMER
LAメタルはどうなの?
貸すには持って来いのような気もするけどさ。
869名盤さん:2005/06/18(土) 00:43:53 ID:FzK1C/Ve
昔Xジャポン好きってやつにアンスラックス貸したら志村ケンがいるって言われた。
イアン…(;´д⊂ヽ
870名盤さん:2005/06/18(土) 01:08:36 ID:ywXba6ja
昔Xジャポン好きってやつに聖飢魔II貸したら志村ケンがいるって言われた。
ライデン…(;´д⊂ヽ
871名盤さん:2005/06/18(土) 08:43:19 ID:zm8xm56Y
女の子にトッド・ラングレンのベストを貸した。
悪くない、とのコメント。
そして一緒にライブに行った。
ポカーンとした。。。
872名盤さん:2005/06/18(土) 18:46:19 ID:TNoJuYJ8
友達にXTCのオレンジズ&レモンズ貸したら、
なんか胸焼けがするって言って返された
873名盤さん:2005/06/18(土) 19:10:05 ID:RN5CrPzp
CDぢゃなくアーティスト。

主にHIPHOPを聴く男友達にGREEN DAYゎめちゃAィィとぃったら、『どこが?まぢバカぢゃん』みたぃな感じでGREENDAYのぁるPVの真似しながら爆笑された。

まぢ殴りたかった
874名盤さん:2005/06/18(土) 19:12:58 ID:MrYw37pd
グリーンデイ(笑)
875名盤さん:2005/06/18(土) 19:13:11 ID:mDwJUVtp
俺は>>873を殴りたかった
876名盤さん:2005/06/18(土) 19:19:37 ID:ao947inp
>>866
宗教ワロス
877名盤さん:2005/06/18(土) 19:25:51 ID:yKohUxkA
Nirvanaとかマンソンとか好きな子にRide貸したら、
最初うるさい系かと思ったら爽やかでビックリだって。
気に入ってくれたんだかどうかはわからないが、
俺の選択は間違ってなかったと思ってる…。一応メロディは綺麗だし…。
878名盤さん:2005/06/18(土) 19:27:28 ID:JKhxt/Ig
>>872
胸焼けワロスw
ニューウェーブとかその辺って胸焼けしそうな声多いもんな
879名盤さん:2005/06/18(土) 22:26:27 ID:TjzXxMER
>>877
rideのどのアルバムを貸したの?
それが重要だと思う、rideの場合。
880名盤さん:2005/06/18(土) 22:32:21 ID:UhZ0xpC1
>>873
中3ですか?
881名盤さん:2005/06/18(土) 23:09:36 ID:1KhsXo9M
高校の頃はオレがCDいっぱいもってると評判になってて
デブオタが「俺、テクノとかすきなんだけど、なんか持ってる(なら貸して)?」
といってきたが手持ちはロック系が多く、しかたなく「これぐらいかなあ」とYMOをかしたら
「これは、俺の聞きたいテクノじゃない」といわれ惨敗

高校の頃はニルバーナやKORNやレッチリを「ベタだけど」と思って貸したら
名前さえ認知してなくて困った事もあったけど。

これぐらい知ってろよ。と思ったのが通じないのはなんか恐ろしい



何度も手持ちのCDを貸して俺の好みに完璧に同調するようにした
友だちが?汾lいます。

882881:2005/06/18(土) 23:13:53 ID:1KhsXo9M
当時、2000年ぐらいか
レディオヘッドも知らなかったな。友だちは

正直、バンドやってるのにそこまで知らないのはどうかとおもおた
883名盤さん:2005/06/18(土) 23:56:05 ID:RN5CrPzp
>>880
そうです(´._ゝ`)
884名盤さん:2005/06/19(日) 00:03:49 ID:h18iAj9k
レディヘのKID A貸したら「居眠り運転しそうになった!!」って怒られた
885名盤さん:2005/06/19(日) 00:13:47 ID:cig68kUn
屁のキッドA貸したら
「ごめん一曲目聞いたら弟にCD割られた」と言って返ってきた。
どうだったって聞いたら「聞いたら死にたくなる」って言われた。
886名盤さん:2005/06/19(日) 00:33:12 ID:bZ5Zqgxh
屁のOK COMPUTER貸したら...
887名盤さん:2005/06/19(日) 00:53:33 ID:DKXN9XBq
Paul Wellerは「聞いたけどあんまり印象に残らない」って言われた・・・
あんなに渋くてカッコいい(と自分は思う)のになぁ
キャッチーな曲=良い なのだろうか・・・
888名盤さん:2005/06/19(日) 01:43:08 ID:m1USvd3a
確かにカフェブリュとか貸されたらコメントに困るだろうなあ。
889名盤さん:2005/06/19(日) 02:19:37 ID:eap5AMPY
俺もよく洋楽オタのCDカリパクしてうっぱらってた
890名盤さん:2005/06/19(日) 09:08:19 ID:asgVzcJx
カフェブリュ女の子に好評だたよ
891名盤さん:2005/06/19(日) 11:09:39 ID:IxdnKQy2
>>890
年齢が想像つきますな(w
80年代、洋楽初心者に貸してあげるグループの定番だったよな。
>スタイル・カウンシルとエブリシング・バット・ザ・ガール

「アワ・フェイバリット・ショップ」の曲がいまだにTVCMなんかで
よく使われるのも、そういう理由だろう。
892名盤さん:2005/06/19(日) 13:03:37 ID:bqJmBF92
Blue Monday聴かしとけ
893名盤さん:2005/06/19(日) 17:44:10 ID:v7CZ6UsM
CD何か貸してって言われて、CDラック漁られたんだけど、
コンピレーションアルバム(?)ないの?って聞かれた。
894名盤さん:2005/06/19(日) 18:59:23 ID:vj1m+BuW
コンピ好き→初心者
コンピもってない自分→非初心者

ということをおっしゃりたいのでしょうか?
895名盤さん:2005/06/19(日) 21:30:41 ID:fb7BD8az
このまえ旅行に行ったとき
他のみんなは楽しく邦楽を聴いていたんだ。
はにかみがちな僕はずっと分からない音楽を聴いていたんだ。
話題にもついていけず寂しくね。
一応みんなが持ってきたCDが一巡したので
僕はそっとKORNのCDをカーオーディオに差し込んだんだ。
聴き馴染んだKORN、大好きなKORNの音楽が車内に響き渡った。僕は内心得意だった。
どうだ、僕はこんなにクールな音楽を聴いているんだ 君たちとは違うんだよってね・・・・
「うるせぇーんだよ、なんだよこのノイズは!」
僕は自分が尊敬されるものだと思っていたので、耳を疑った、でも
「いや〜何言ってるかわからない〜」
密かに好意を寄せている彼女からもブーイングを浴びてしまった。
運転席にいたリーダー格の奴が黙ってCDを取り出すと窓の外にCDを投げ捨てた・・・僕の愛聴盤が・・・
「なにをするんだよ!」 僕は声を震わせながら彼に言った。
「おまえ、存在自体がウザイ上に聴いている音楽までウザイな、ホレ大切なCDなんだろ、拾ってこいよ・・・」
僕は見知らぬ街で車から引きずり降ろされた、車内では僕を見てみんな笑っている
屈辱に身を震わせていると、 車は僕を無視して走り去ってしまった。
KORNがKORNが僕のKORNが・・・僕は気が狂いそうだった。
896名盤さん:2005/06/19(日) 22:13:09 ID:bqJmBF92
これは何とも素晴らしい縦読みですね
897名盤さん:2005/06/19(日) 22:17:58 ID:hdBE4vX2
15年前、俺には1年付き合っている彼女がいた。
彼女といるときいつも聴いていたのは「どぉなっちゃってんだろ」。
岡村靖幸の孤高の名曲、そして最高傑作。
靖幸にはまったく興味が無いサザン派の彼女も、この曲は歌詞はもちろん振付けも全部覚えるくらい大好きだった。
ある日俺は決心した。
当時の俺の3時間分のアルバイト時給で岡村と一字違いの岡本の極薄コンドームを買った。
「今日こそイッパツやらせてくれヨ!」、と待ち合わせのハチ公前で待つが、何時間待っても彼女は来ない。
やがて日も暮れ、「処女だから怖いのかナ?」と呟きながらセンター街をを歩いてタワーレコードに向かった。
センター街を歩いて数分後、彼女からのポケベルが鳴った、と思ったら違った。
『リンリンリンリン、リンリンハウス、1時間、は〜っぴゃくえん!!!」。
「1時間で800円とは安いね」、俺は心の渇きと股間の渇きを潤すべく、リンリンハウスに入店した。
期待を膨らませながら狭い個室で股間を膨らませると、目の前の電話が鳴った、リンリンリン。
受話器を取った、で、話してると、なんとビックリ、彼女だった。
おれは自分と悟られないよう、鼻をつまんで声を変えて喋っていた、「オイオイオ〜イ、処女じゃなかったのかヨ!」
彼女は俺と気づかない、明らかにテレクラのサクラのバイトと思われた流麗なトークの数々。
彼女の吐息、結構激しい息遣い。
冬の体育の1500メートル走の時の如く萎え縮んで皮被ってた俺のティンポも、憤怒の龍の如くイキリ立った。
「こんなトコで岡本の極薄コンドーム使うのかよ!」。
薄いから、しごいてるうちに破れてしまうコンドーム、リンリンハウスの狭い部屋で野放し状態だった。
悲しかったけど気持ちよくて泣けなかった俺は、涙の代わりに唾をつけてしごいてしごいてしごきまくった。
発射後、「ど〜なっちゃてんだろ、どどどどーなっちゃてんだろー、へへヘイ、どーなっちゃてんだろ、どどどどぅだらどぅーだらだらららんら、ヘイ!」
俺は泣いた。

15年という月日はあっという間に流れた。
かわいい妻とかわいい2人の娘。
三浦海岸に海水浴に向かう中、6連チェンジャーに入ってる6枚の岡村靖幸。
1枚目の1曲目、「どぉーなっちゃてんだろ」を延々リピートする2004の夏。
898名盤さん:2005/06/20(月) 13:20:14 ID:ZUztssqn
>>873は、ネタなのか?マジなのか?

・CDぢゃなくアーティスト。
・GREEN DAYゎめちゃAィィとぃったら
・まぢバカぢゃん』みたぃな
899名盤さん:2005/06/20(月) 14:03:57 ID:fuN9ZMzD
>>873はネタだろうけどこういうやつは現実に存在するんだよな…。
900名盤さん:2005/06/20(月) 14:11:48 ID:kaIereUi
文字くらいちゃんと書けよ
マヂ殴りたい
901名盤さん:2005/06/20(月) 20:30:32 ID:QOMgbsSf
高校の音楽の授業で、自分のお気に入りの歌を1曲流す、
って言うのがあって、MUMの曲流したら、物凄く恐がられた。
902名盤さん:2005/06/20(月) 20:42:28 ID:XBq/tlub
>>901
いいなあ…授業で好きな曲流せるなんて…

音楽の授業と言えば、俺は、最初の授業の自己紹介の時に、ギター少しやってる、って言ったら、ある日、授業でギター弾け、と言われた。
発表は来週。自分は初心者なので、家で一生懸命練習した。
そして一週間後、先生はその事を忘れていたらしく、結局自分はギタ-を学校で弾けなかった…

長文スマン。ちなみに先週のこと。
903名盤さん:2005/06/20(月) 20:48:35 ID:XBq/tlub
あとスレ違いだったね。ゴメソ
904名盤さん:2005/06/20(月) 21:28:33 ID:MrnNIUED
>>903
泣いた
905相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/06/20(月) 22:13:37 ID:es6t5sfd
>>901
体育の授業の創作体操でスモコンかけたよボクは。
906名盤さん:2005/06/21(火) 00:11:13 ID:OUIep5a0
何気に工房多いんだな。
907名盤さん:2005/06/21(火) 00:16:58 ID:gw6TcKAS
オレも今それ言おうとした。
908相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/06/21(火) 00:25:01 ID:BdrEumlg
>>906
去年までの話。
909名盤さん:2005/06/21(火) 00:25:42 ID:NEKu/nj8
使ってる文字に文体、他レスへの反応の仕方でそいつがリアル工房かどうかはすぐ分かる
910相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/06/21(火) 00:30:13 ID:BdrEumlg
正直リア公のときの方が頭良かった。
半年足らずで大分頭悪くなった。元々良かねぇけど。
911名盤さん:2005/06/21(火) 00:47:04 ID:kIr+Yfjt
俺、幼稚園の頃が一番頭良かったよ
912名盤さん:2005/06/21(火) 00:49:59 ID:XpUvrpQS
>>911
俺は小学5〜6年生ごろかな。周囲の人間を見下してた。
913名盤さん:2005/06/21(火) 00:51:16 ID:gw6TcKAS
高校に入って、音楽の趣味が合うヤツを探そうと思い、
このスレに来ているのだろう。
と、勝手に思ってます。
そして、自分もその1人。
914ソウル・ファンクJr ◆taZqHR8ods :2005/06/21(火) 01:01:51 ID:o8lLGite
>>901
キミは逗子の学校でない?
自分も授業の開始時に毎回二人づつかけた
915名盤さん:2005/06/21(火) 02:35:18 ID:fF9nimEq
そんな授業あっても恐くてかけられないな。
レンタルショップに駆け込んでオアシス借りてくるしかない。
916相臣 ◆ToNYB6O3EI :2005/06/21(火) 16:27:32 ID:BdrEumlg
危機でもかけとけば授業の大半が潰れてくれるね。
917名盤さん:2005/06/21(火) 16:32:47 ID:CNai+X32
seasons will pass you by
918名盤さん:2005/06/21(火) 17:50:51 ID:tASVBR4Z
クラスメートが選んだ曲を、毎度毎度聞かないといけないことの
ほうがツラそうに思えるが、その辺はどうなの?
この曲だけは、3分間耐えられなかった、とかあった?
919901:2005/06/21(火) 20:02:24 ID:FLdWqcvX
スマップ、オレンジレンジ、トキオ。
まだ全員曲かけてないから、これからもっと増える予定。

紹介する人は紹介文を書いて、配るんだけど、
歌詞がドウのコウのって言うのが多い。

あと、聴いた感想を、紙に書かなきゃいけないんだけど、
ドウでもイイのばっかりだから、何書けばイイのか困る。
920名盤さん:2005/06/21(火) 20:10:22 ID:SIGfI2f7
スマップ・・・歌声が素敵でした。歌詞が素晴らしいです。

オレンジレンジ・・・・ノリノリで最高!これからの夏はオレンジレンジで決まりだね!

トキオ・・・特になし

921ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/21(火) 20:24:45 ID:CsMyhnvs
ほいで?ムームの紹介文はどう書いたんだ?いがぐり坊主よ(^^)
922901:2005/06/21(火) 20:27:10 ID:FLdWqcvX
書く時間が無かったので、帯の文句を書き写しておきました。
923ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/21(火) 20:27:46 ID:CsMyhnvs
じゃあ今ここで書いてくれよ(^^)
924名盤さん:2005/06/21(火) 20:28:38 ID:FLdWqcvX
ってか、「いがぐり坊主」ってなんかカワイイ響きだな。
925名盤さん:2005/06/21(火) 20:34:51 ID:FLdWqcvX
アイスランドから登場したエレクトロニカ・バンド、ムームによる待望のサード・アルバム。
更に、シネマティックでディープ、プレイフルでダイナミック、荘厳なまでに美しい・・・・・・
アーティスティックなこだわりとポップ感覚が結晶化した珠玉の名作が遂に到着!

これ書いてて思った。これは引かれるな。
926ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/21(火) 20:36:37 ID:CsMyhnvs
誰も帯の書き写しを晒せなんて言ってないよ(^^)

>ドウでもイイのばっかりだから、何書けばイイのか困る。

ムームはどうでもよくね〜んだろうから早く書き連ねちゃってよ(^^)
感想文でもいいんでさ。お前自身の言葉で(^^)

927ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/21(火) 20:40:59 ID:CsMyhnvs
あと週何回オナニーにしてるかも教えとけや(^^)
928名盤さん:2005/06/21(火) 20:41:55 ID:aVA14gpN
下衆
929名盤さん:2005/06/21(火) 20:42:18 ID:FLdWqcvX
ムームの感想文のこと?


風呂ん中で考えてきます。明日のこの時間までには考えておきます。
930名盤さん:2005/06/21(火) 20:43:15 ID:FLdWqcvX
オナニーってそれは大事な個人情報なんで秘密です。
931ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2005/06/21(火) 20:45:42 ID:CsMyhnvs
下衆?この、僕ちんが(^^)?

>>929
んだよそれ。つまんねえ尻まくりやがって(^^)

>>930
僕ちんは最高12回オナニーしたからね(^^)
932名盤さん:2005/06/21(火) 21:03:49 ID:qrRuGB36
ホイミン、マッベの紹介文書いて
933名盤さん:2005/06/21(火) 21:06:15 ID:schHdOCR
女にはカーペンターズのベスト
男にはクイーンのベスト

昔からのならわし。
934名盤さん:2005/06/21(火) 22:06:31 ID:s7Nm/oOu
ホイミンさんは、洋楽初心者の友達から、何かCD貸してと
言われたら、どんなアーティストをお奨めしてるんですか?
935901:2005/06/21(火) 23:09:56 ID:oZYqqt4c
書けたぞ。
誤字・脱字があるかも知れないけど、読んでみて。
936901:2005/06/21(火) 23:10:42 ID:oZYqqt4c
ムーム サマー・メイク・グッド

 この作品は、私がこれまで生きてきた中で、1番実験的かつ、度肝を抜かれた作品であると言える。
と言っても、書いてるのは工房のいがぐり坊主なので、軽視されてもおかしくは無い。
 だが、10年後、20年後と年を重ねて行っても、私はきっとこの作品を好きでいるに違いない。
 美しい音の風景や繊細さ、力強さがダイレクト耳に、体に、心に伝わってくる。そしていつでも、
自分が今、「ここ」に存在しているのだと優しく囁いてくれている。そんな気がするのだ。

 私が実際に授業で流した「ウィーピング・ロック、ロック」と言う曲は、力強さがほかに曲に比べて
際立っていると思う。確かに、曲の冒頭の部分や女声のコーラスは、恐ろしさを心に植え付けてしまう
かもしれない。
 いや、でも私はそこに、この曲の魅力を感じてしまうのだ。それは恐ろしさ・怪しさの恐いもの見たさで
あるだろう。また、実験的な重低音、生楽器の音色やどこか寂しげなメロディーは、頭から離れない、素晴らしい
傑作である。

 とにかく、聴いてみて欲しい。そう思い、私はCDをプレイヤーにぶち込み、再生ボタンを押したのだ。
937名盤さん:2005/06/21(火) 23:37:22 ID:kIr+Yfjt
うーん…。
938901:2005/06/21(火) 23:41:48 ID:oZYqqt4c
やっぱ、いまいちだよね。プロには到底かなわんわ。
939名盤さん:2005/06/21(火) 23:52:43 ID:pVen9g6h
ホイミンがくると糞スレになるってホント?
940名盤さん:2005/06/22(水) 00:01:51 ID:oy6d0Mdp
高校の音楽の授業って随分幼稚なんだね
941名盤さん:2005/06/22(水) 00:24:32 ID:OEApuc/+
そういや俺のとこの高校、音楽ないな
942名盤さん:2005/06/22(水) 09:04:37 ID:O+si6cQ/
>938
そんな気合入れなくていいと思うんだ
943901:2005/06/22(水) 19:35:09 ID:ucovS8Kx
いや、書くからには、チョット頑張ってみようかな〜なんて思って。
944名盤さん:2005/06/22(水) 22:53:46 ID:RdjjE5Ok
>>933
それは70年代の話ですか…。

クイーンのベストは、2004年に一気に恥ずかしいアイテムになってしまった。
昔からのクイーンファンは、どんな気持ちだろうか。
945名盤さん:2005/06/22(水) 23:07:22 ID:VXRnXqqE
自意識過剰だと思いつつひっそりしてるんじゃないかな
946名盤さん:2005/06/22(水) 23:29:27 ID:NceSzWPS
クイーンのベストなんてもともと恥ずかしいもんだろ。
それでもいいものだから、ってんで貸すもんであって、
流行ったから恥ずかしくて貸せないなんてのはただの自意識過剰の馬鹿。

ELOファンは悪びれることなくELOのベストを貸そう。
947名盤さん:2005/06/23(木) 08:44:27 ID:Pe6LW5jr
つまり、次のキムタク主演のドラマの主題歌に
ムームが使われたら、
>>901は、クラスの「ヒーロー」だ。
948名盤さん:2005/06/23(木) 19:00:29 ID:eIpGzHGF
「車輪の歌」てBoCの楽曲のなかではどの程度のqualityなの?
949名盤さん:2005/06/23(木) 20:25:47 ID:0vmkhgOr
>>948
何でこういう馬鹿がなくならないんだ
950名盤さん:2005/06/24(金) 08:37:14 ID:RBh6egX0
ビリー・ジョエルとELOは、日本人にわかりやすい良さがある。
951名盤さん:2005/06/24(金) 13:42:49 ID:hN8KQgUY
ColdplayのParachutes。
暗いって言われた。
952名盤さん:2005/06/24(金) 15:46:13 ID:qHc2X4dD
ELOなんて「うる星やつら」みたいなイントロのやつあるもんな
953名盤さん:2005/06/24(金) 16:07:41 ID:qUwR7dao
Breaking The Lawのイントロで笑えない奴はモグリ
954名盤さん:2005/06/27(月) 01:39:41 ID:Lro+WsHG
ELOを熱心に聞いてる人というと、あまりロック好きってイメージがないな、
昔から。
いい意味も悪い意味も両方含めてなんだが。
どう?
955名盤さん:2005/06/27(月) 21:06:19 ID:7XG2hAWV
canとかneu!とかcaptain beefheartとかは好きじゃない。
実験的だったり通好みだったりするような音楽。
956名盤さん:2005/06/28(火) 08:37:59 ID:CtYtJSl7
なにかロックを貸してくれと頼まれたら、アイアン・メイデンを
貸すことに決めている俺。
957笑い男:2005/06/28(火) 09:35:11 ID:R/MNyG6h
エヴァネッセンス最高。クールすぎる。
958名盤さん:2005/06/28(火) 11:01:39 ID:NGceTLAF
NOのヘタウマ具合が最高だな

自信を持ってお奨めはできないがw
959名盤さん:2005/06/28(火) 22:41:54 ID:qxUnwoXR
New Order?
960名盤さん:2005/06/28(火) 23:35:35 ID:k5ax/eoW
トーキング・へッズを勧めてみようかと思ってる。
どうかな?
961否 ◆ptyt/vboB2 :2005/06/28(火) 23:39:23 ID:YZXCCWOG
RADIOHEAD
962名盤さん:2005/06/29(水) 00:34:58 ID:ZjlO045F
なぁなぁ、洋楽って洋画に比べると大衆への浸透率は低いじゃん
洋画の場合は気に入ったor気になったのはすぐ見に行ったりビデオ借りたりってけっこうあるし
それこそ例がありすぎる位
しかも映画借りたり見たりする人はそこまで洋・邦とか区別しないで「自分の見たい映画」って選別方法で見てる気がする

けどこれが映画から音楽に変わった途端、映画にはあまり見受けられない「選別の際の洋・邦の区別」が鮮明に現れてくる
洋と邦の間にいきなり分厚い壁ができる

一般的に洋よりは邦だけ聴くって人の方が多いだろう
その人達は何故映画は普通に洋画バンバン見るのに音楽になった途端壁を作るのだろう?
いやもちろん洋好きが邦への道に自ら壁を置くっていう逆のパターンもあるだろうけどさ

やっぱあれか?洋画っていっても日本語吹き替えやら字幕スーパーやらがあるからか?
だが洋CDも英語歌詞載ってるし日本語訳も載ってるの多いジャマイカ
やっぱりパッって感覚的に聴いて何言ってるか分からな(日本語じゃない)かったら、もうそれだけで彼らは「洋楽何言ってるか分かんねーや。ダメ〜」
ってなっちゃうのかなぁ

スレ違いゴメソだけどふと気になった
963名盤さん:2005/06/29(水) 01:05:25 ID:r2reuN31
いや、言葉の問題もあるけどJ-POPほど日本人にとっては
快く響かないんじゃないの?
一聴したくらいでは。
964名盤さん:2005/06/29(水) 01:25:09 ID:4qzBWpg1
邦楽好きにはとにかくキャッチーなのが人気な気がする。
スルメを味わう人が少ない。
965名盤さん:2005/06/29(水) 01:47:11 ID:+zi6HKPH
TheKillersのSomebodyToldMeは邦好きには命中率かなり高い
966名盤さん:2005/06/29(水) 11:02:12 ID:vYW/jmFy
洋画だって、キャッチーな大作しか受け入れられないだろ
最近は単館系なんてのも浸透してきてるが
967名盤さん:2005/06/29(水) 11:49:30 ID:RI2oN2nd
映画すきの俺が、この板ROMってて思ったことは、
洋画は、大作でも面白いもんは面白くて、普通に受け入れられてるけど、
洋楽は、メジャーは全部糞だとか、
マイナーなのしか受け入れられない状態で、
評判いいバンドでも、必ずアンチがいて、悪い意見も見てしまうし、
それだけ、映画に比べて手を出し難いってか・・・
で、テレビ見てても、洋楽の話してる歌番組なんてないし。
968名盤さん:2005/06/30(木) 19:28:13 ID:36nNHdM7
最近ジャズにハマってんだよ。お前確かジャズ好きだろ?
何か貸してくれよ。

って、同じクラスのあんまり好きじゃない奴に言われて貸した2枚。


マイルス・デイヴィス「ビッチェズ・ブリュー」
パット・メセニー「ゼロ・トラレンス・フォー・サイレンス」



スッキリした!
969山田くん:2005/06/30(木) 19:55:42 ID:1VSYJ/Oh
>パット・メセニー「ゼロ・トラレンス・フォー・サイレンス」

うはwwwwwwwwwwテラキビシスwwwwww
970名盤さん:2005/07/01(金) 17:14:29 ID:JGNMaSwr
もしみんななら、>>967のような人に、何のCDを貸すか?

このスレのテーマみたいなもんだな。
971名盤さん:2005/07/01(金) 17:29:13 ID:mQ1bVHDu
なんですか?
972名盤さん:2005/07/01(金) 20:43:29 ID:TWrZUHJ5
>>967の文章は、
自分が洋楽は映画に比べて手を出し難いのか、それとも単に一般的に邦楽を聴いてる人のことを言ってるのか、二つの解釈があると思た
973名盤さん:2005/07/01(金) 20:48:56 ID:ex4vfX93
2年前に友達がシンプルプランとエミネムのCD貸してくれたんだけど、
その時は「へんな音楽だなぁ」としか思わなくて、ロクに聴かずにすぐ返した。
今思うと悪いことしたと思う。

ちなみに俺がその時ハマっていたのはケツメイシとゆずです。
974名盤さん:2005/07/01(金) 20:51:01 ID:jfIn0r6x
2年前の君は間違っちゃいないよ
975名盤さん:2005/07/01(金) 22:40:42 ID:820SIY70
女の子に「洋楽でお勧めない?ブリトニーとかじゃない系」とよくいわれるので貸すと
radiohead OK computer→let downはよかった、と言われる
bendsは好評
その他は貸さない

ashはすごく評判がいい
ben folds5も大体いい
Mewやcoldplayの様な音は、好き嫌いまっぷたつに分かれるみたい
976名盤さん:2005/07/01(金) 23:26:43 ID:KHg0Bime
映画には、映像があり、ストーリーもある。
が、よほど気に入っても1ヶ月間、毎日毎日同じ映画を見続ける人がいるかな?

音楽には、(当然だが)映像もないし、ストーリーもない。
クラシックやジャズのほとんどは、歌詞すら無い。
それでも、毎日聴いても飽きない作品すらある。

結局、その人個人がその音楽をどれだけ好きか、であって、
映画を引き合いに出して、洋楽・邦楽には壁があるという話は、
全く無意味だと思う。
977名盤さん:2005/07/02(土) 03:18:30 ID:iQFTXrjN
まぁ、もうこの話題はそろそろ
978名盤さん:2005/07/02(土) 17:56:49 ID:McczNPo0
止めないか
979名盤さん:2005/07/02(土) 19:34:26 ID:nhs/sKZ1
ウホッ
980名盤さん:2005/07/02(土) 23:55:50 ID:rBymokwF
オレのIDを見てくれ。どう思う?
981名盤さん:2005/07/03(日) 00:03:15 ID:WtiUI5Xj
もしかしてELOブーム、来てしまうんだろうか?
クイーンのように。
982名盤さん:2005/07/03(日) 00:04:52 ID:MYywOcaH
フランツフェルディナンド、ホワイトストライプス、ミューズは気に入って
ラプチャー、コールドプレイ、スターセイラーは拒否られる

違いがわからん。どっちもおもいっきりメジャーどこだし難解な音楽じゃないじゃん
(実はフランツフェルディナンドはたいして好きでもないがそいつに貸すためちょっと無理して買った)
983名盤さん:2005/07/03(日) 00:32:38 ID:Tpsvo5AY
>>982
ラプチャーはちょっと奇抜、邦楽派にとっては
コールドプレイはちょっと地味
984名盤さん:2005/07/03(日) 00:39:41 ID:aSCjL4j6
>>983フランツフェルディナンドとかストライプスも奇抜だと思ったけど…
キラーチューンみたいのがいいのかな
あとギターメインのロックはダメみたい
985名盤さん:2005/07/03(日) 09:39:45 ID:BYftAWAV
上の3つは派手じゃん
986名盤さん:2005/07/03(日) 10:39:50 ID:n/km1rHM
レディヘ全否定されたよ。あいつKEDAをくそ呼ばわりさ(´Д`)
987名盤さん:2005/07/03(日) 11:52:24 ID:LFJ4ULHF
SIMPLE PLANは洋楽免疫ない人でもまぁ大丈夫な気がする
988名盤さん:2005/07/03(日) 12:02:27 ID:prDbdJOE
>>986
それケダって読むんですか?
989名盤さん:2005/07/03(日) 12:26:36 ID:FEjDrroa
>>988そりゃKEDAっていうアルバム貸したら批判あびるよ
990名盤さん:2005/07/03(日) 12:56:18 ID:FewWDecU
参考になるなあ。
バンドやってる友達に、CD貸してっていわれてて困ってるんだよなあ。
現役の人でROCKがいいっつってたんだけど。
とりあえず、
ストライプスのエレファント、レイザーライト、SOADの新譜
を貸そうかなとか思ってるんだけど。
991名盤さん:2005/07/03(日) 13:21:07 ID:NJwxb466
ASHは受けがいいね。
友達に貸したら、5人中4人がCD買った。
992名盤さん:2005/07/03(日) 13:47:08 ID:aSCjL4j6
>>985なるほど

>>991友達がすすめてきたけどあまりいいと思わなかった
993名盤さん:2005/07/03(日) 13:50:11 ID:n/km1rHM
Eは当て字だアホ
994名盤さん:2005/07/03(日) 13:58:18 ID:sZVAHibS
毛だ
995名盤さん:2005/07/03(日) 14:05:17 ID:n/km1rHM
毛田……………きもちわる
996名盤さん:2005/07/03(日) 14:21:52 ID:GgZ2A0MQ
もすぐおわる
997名盤さん:2005/07/03(日) 14:27:52 ID:jz+YF4f6
リトルフィート。
サザンに影響与えたバンドだといって貸したけど、おっさん臭いと言われた・・・
998名盤さん:2005/07/03(日) 19:12:32 ID:f+Lt7poR
999名盤さん:2005/07/03(日) 19:13:56 ID:f+Lt7poR
1000名盤さん:2005/07/03(日) 19:14:33 ID:f+Lt7poR


ぬひょ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。