【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ18【HMV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
セール情報歓迎。
「○○買った!」とか「ケース割れてた!」とか「カートから消えてた(鬱」
などは不快に思う方も多いので控えるとスレが荒れないと思うので協力お願いします。
また、個々の商品の詳細はここよりも各アーティストスレで訊いたほうがよろしいかと。

前スレ 
【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ17【HMV】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102682570/

Amazon
http://www.amazon.co.jp
HMV
http://www.hmv.co.jp/

各種テンプレ>>2-10くらいに。
2名盤さん:05/01/21 14:43:48 ID:gvFCgY+R
【届いたケースが割れていた時の対処法】
電話でどのCDのケースがどのように割れていたのか、
取扱番号と本人確認で、後日代替のCDケースが送られてきます。

【誤配送について】
■海外の場合
基本的に間違えて届いたブツは送り返さなくて良い(らしい)。
■国内の場合
全額Amazon負担でペリカンが自宅まで引き取りに来てくれます。

【表記】
[FROM US]、[FROM UK]は輸入国を表すもので、各国盤を表すものではありません。
Explicit Lyrics 青少年に悪影響を与える歌詞が含まれている
Clean 不適切な歌詞が削除
Rmst リマスタリング
Ltd リミテッド 限定盤
Enh エンハンスド仕様
Dig デジパック
Hybr CDとSACDのハイブリッドCD
Spkg Special Package
3名盤さん:05/01/21 14:44:53 ID:gvFCgY+R
過去ログのリストは要らないよね?
4名盤さん:05/01/21 14:47:43 ID:w2k3D8/n
5名盤さん:05/01/21 16:35:29 ID:7LfttJzT
『1か月間(毎月1日から月末日までの間)に合計5000円以上(税込)お買い上げいただくと、
500円分をAmazonギフト券で還元します(マーケットプレイスでの注文を除く)。 』
↑もし、1月に5000円分CDを注文して、1月に注文したCDが2月に発送されて、また、
それとは別に2月に5000円分CDを注文して、2月に、2月に注文したCDが発送された場合と、
あるいは、2月に注文したCDがその翌月の3月に発送された場合は、それぞれギフト券の還元はどうなるのでしょうか
6名盤さん:05/01/21 17:41:59 ID:9eUFlqpl
>1 おつ
7名盤さん:05/01/21 17:56:43 ID:Zl2SLJTV
サムズショップ2 イイよ
8名盤さん:05/01/21 18:00:37 ID:Zpn69XWz
>>5
ヘルプ嫁。
ちゃんと書いてあるよ。
9名盤さん:05/01/21 18:31:38 ID:oeXmAJ73
先に注文した「24時間以内に発送」より「3〜4日以内」の方が先に出荷された。
10名盤さん:05/01/21 19:06:44 ID:YCzWxjx3
もうケースの傷なんて気にしてらんねぇヽ( 'A`)ノ
11名盤さん:05/01/21 19:48:46 ID:RHtlaFK4
HMVにある発売国: Hong Kong ての安いけど、これ何か悪いんか?
マルーン5で今悩んでる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1830218
12名盤さん:05/01/21 20:02:35 ID:iA0yGv5H
>>11
俺のSong about Janeは台湾だったw
特に問題ないと思われる
13名盤さん:05/01/21 21:12:01 ID:pkZnSbf6
anazonで営業所止めにすることできるんですか?
っていうかamazonの電話番号を誰か教えて
14名盤さん:05/01/21 21:27:22 ID:iA0yGv5H

アマゾンに予約の順番飛ばされました
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/4996/

『ホントに欲しい商品』はAmazonで買うな。
http://idrad.atso-net.jp/davun.php?genre=etc&view=dameamazon&sharp=#

Amazon.co.jpには、「心の底から欲しい物」は注文しないほうがいいのです!
http://www1.harenet.ne.jp/~mimjun/amazon/Amazon.html

15名盤さん:05/01/21 21:27:55 ID:iA0yGv5H
---------------------------------
日本でのお問い合わせ先

アマゾン ジャパン株式会社
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1
電話: 0120-999-373
---------------------------------

16トニオ ◆gnrapSMiLE :05/01/21 21:34:40 ID:/o5kRjLw
今度の値下げは何時だよ!!
17名盤さん:05/01/21 22:29:22 ID:u21XzB51
★こぶ平が西田ひかるとSEX by北野誠
http://tv.2ch.net/geinin/kako/1012/10121/1012194399.html
▼『榎本加奈子はスカトロマニアや!』by北野誠
http://piza2.2ch.net/tv/kako/998/998606173.html
:▼榎本加奈子はスカトロマニアや!by北野誠
http://ebi.2ch.net/geinin/kako/1001/10012/1001230879.html
★武豊の離婚秒読み!北野誠が言ってた。
http://ebi.2ch.net/keiba/kako/1006/10064/1006418987.html
「愛をください」の陣内孝則は ”ヅラ”です
http://piza.2ch.net/tv/kako/968/968251091.html
北野誠が堀江を罵倒していた!
http://curry.2ch.net/voice/kako/995/995452074.html
●松本は常盤にふられて当然!by北野誠
http://tv.2ch.net/geinin/kako/1014/10143/1014370848.html
草刈民代はスカトロマニア
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1067089321
●結局、タレコミ屋やろ?北野誠って
http://tv.2ch.net/geinin/kako/1007/10071/1007143242.html
18名盤さん:05/01/22 00:26:59 ID:KZJnZBNy
最近発売されたUS盤のCDが
UK盤になって発売も先になって
値段も高くなってるのがよくあるんだけど
なんででしょう?
19名盤さん:05/01/22 01:49:27 ID:CEThtp90
登録したAmazonの商品の価格を
自動でチェックしてくれるような
ソフトがあると何かで見かけたのですが
知ってる方居ませんか?
20ルチ将軍 ◆bbunPPQmrs :05/01/22 01:59:10 ID:+rrFHQ+X
最近、注文した商品ごめんなさいメール大杉
21名盤さん:05/01/22 09:44:39 ID:C+ECIh+r
あるオンラインショップで買ったら突然スパムが来るようになった〜。
22名盤さん:05/01/22 13:08:00 ID:hdAR/9Y4
>>21
日常茶飯事、キニシナイ
23名盤さん:05/01/22 16:43:19 ID:g2sw1PZo
11月分のギフト券がこないよ!どうなってんの!
24名盤さん:05/01/22 16:48:37 ID:tZZ6ISLV
hmvの私のオススメに出てる商品って
かなり割引されてるものがあるけど
なんでかな?たまたま?
25名盤さん:05/01/22 17:30:43 ID:NnlY3MZW
>>19
AmazonPrice SELF CHECK

でぐぐれ
26名盤さん:05/01/22 17:39:39 ID:fvhoNNBy
今日届いたCDの紙ケースになんか刃物で切ったような傷があった…
こんな傷どうやったら付くんだよ…orz
27名盤さん:05/01/22 17:59:53 ID:WGKErTV0
>>26
俺もそういうのがあったことあるよ。
でもいちいちメール送ったりするのメンドイから
そのまま。なかのCDに傷がなければOK。

海外から取り寄せた時CDが割れていたこともあったな〜。
28名盤さん:05/01/22 18:44:35 ID:roKQb6Hb
>>23
こんな所でぼやいてないで尼に問い合わせてみたら?
あと俺も勘違いしてたんだがDVDとか込みで¥5000以上に
なってないかい?
29名盤さん:05/01/22 18:48:58 ID:g2sw1PZo
>>28
え?DVDだめなの?
ニルヴァナのボックス輸入盤買ったんだけど。
30名盤さん:05/01/22 19:10:13 ID:gAdKiLRA
31名盤さん:05/01/22 19:20:07 ID:FpVk0rtQ
今年になって尼から2回メール便でCDが送られてきたけど
2回とも翌日に届いた。
配達業者が佐川に変わってからはずっと注文後2,3日後に届いたけど
改心したのかな?
32ルチ将軍 ◆bbunPPQmrs :05/01/22 21:10:37 ID:+rrFHQ+X
>>31
オレはカード決済が厭だから日通の代引にしてるけど
普通に買うとメール便になるの?
あれは信用できねえ。配達事故大杉
33名盤さん:05/01/22 21:34:08 ID:FpVk0rtQ
>>32
メール便か通常の荷物になるかは商品の形状による(らしい)。
ただし、かなりコンパクトなものでも通常の荷物になる場合があるし、
逆に封筒(?)に無理やり詰め込まれていた場合でもメール便のことがある。
34名盤さん:05/01/22 22:00:28 ID:sAW+Aia7
ここ一年以上、尼で毎月バラで十枚前後は買っているが配達事故なんて起きた事ないし、
仕事でもメール便使うけど事故なんて皆無。

ちなみに高額なものではニルヴァーナボックスがメール便で送られてきた。
35名盤さん:05/01/23 00:00:58 ID:L/TPgroE
>>34
うそぉ?!! あれがメール便で? ウチは普通に日通で判子押さなきゃならなかったよ。
どうやったらメール便にしてくれんだろ。

結構日通で送られてるのでも、メール便で済みそうなのあるし
なかなか家に入られないし
36名盤さん:05/01/23 00:27:21 ID:d7JWHJr0
ウチもNIRVANA BOXメール便だった…
37名盤さん:05/01/23 00:32:18 ID:jvsPW2FI
5枚組で
>●表1が金属プレートの3パネル・デジブックに
>60ページという特大ヴォリュームのオリジナル・ブックレット付き
っていう体積でもメール便で送れるのか
38名盤さん:05/01/23 00:33:16 ID:jvsPW2FI
↑4枚組だった
39名盤さん:05/01/23 00:39:06 ID:SC4b7IHw
>>36
マジで?!! どうなってんだよ・・・amazonさん・・・
ウチはなるべくメール便でお願いしたいのに・・・
40名盤さん:05/01/23 00:55:15 ID:zOgslFKc
じゃあいいんじゃん
41名盤さん:05/01/23 01:02:10 ID:j5IBfP7x
メール便用の入れ物に入ればメール便なだけだろ。
42名盤さん:05/01/23 01:02:27 ID:3PtowCz5
漏れは今日届いたの、ペリカンだった。
CD2枚、金額で\2,000ちょいだったのに。
基準がよーわからん。
43名盤さん:05/01/23 04:45:04 ID:onYKKpJ6
配達業者選べたらいいのになぁ。
佐川は嫌だ。
44名盤さん:05/01/23 13:19:12 ID:jvsPW2FI
※配送業者選択手数料が別途\200かかります。
45名盤さん:05/01/23 16:35:12 ID:Cvf7GWwq
amazon知らぬまに欲しかったCDの値段があがりまくりorz
46名盤さん:05/01/23 17:13:37 ID:LjLr0g3Z
カイマンの話題もめっきりなくなったわけだが・・
47名盤さん:05/01/23 17:18:11 ID:j5IBfP7x
今週のHotタイトルから外れると高くなるから注意が必要だね。
48名盤さん:05/01/23 18:55:25 ID:zhUQMgHM
こんな高くなったら、なんとなく買おうかなっていう洋楽かうきうせる。
1500円と2000円の差はでかいって。けちとかっていう問題じゃなく。
49名盤さん:05/01/23 19:56:33 ID:f6V4Nyc1
>>48
禿同 手頃感がかなり違う。
50名盤さん:05/01/23 21:35:59 ID:xO4Dex/e
輸入盤をamazonで買う理由が薄れてくるね。
タワレコでせこせこポイント貯めてもいいかなって。
51名盤さん:05/01/23 22:10:42 ID:QIUOoYlc
アマゾンで録画用DVDディスク買ったらお勧め商品に鼻毛カッターが追加された。
52名盤さん:05/01/23 22:18:04 ID:90/sFeKj
金メッキの鼻毛カッターならアマゾンで買ったことあるぞ
53名盤さん:05/01/23 22:22:23 ID:j5IBfP7x
鼻毛カッターは尼のベストセラーだからな
54名盤さん:05/01/23 22:47:44 ID:WYwroTgS
どうどうと店で買えないのか?
タマキンのちっちぇー奴らだ。
55名盤さん:05/01/24 00:39:29 ID:hIYPODS8
56名盤さん:05/01/24 00:57:58 ID:DqpiiYGk
よくわからない
57名盤さん:05/01/24 01:06:50 ID:rlRUTltE
>>55
あがりすぎだよな、
売り上げが安定してきたから調子乗り出したのか
58名盤さん:05/01/24 01:13:44 ID:+Cnz8/TD
さっき「今週のHOTタイトル」のこと書いてた人がいたけど
今は昔みたいに毎週変更してるわけじゃない。
だから「今週の」というのはおかしいと思う。
59トニオ ◆gnrapSMiLE :05/01/24 03:02:10 ID:gFu6Be5l
でもなぁ、実際海外サイトより安いわな、amazon
60名盤さん:05/01/24 03:39:53 ID:KeBnG0Ue
レコファンが今、輸入盤200円オフやってるけど、尼より安いのが結構有るよ。
61名盤さん:05/01/24 03:42:21 ID:AyRLCQCI
レコファンの200円オフは強力だな
62名盤さん:05/01/24 03:49:09 ID:FPaeRElZ
レコファンは品揃えがなぁ
63名盤さん:05/01/24 06:16:27 ID:l1xejk+y
>重要なお知らせ
>□この発送オプションと支払い方法を、デフォルトに設定します。

注文確定ページの上部に最近出てる↑って何?
ヘルプ探しまくったのに載ってねぇぇぇ
重要じゃないのかよと小一時間
64前スレ962:05/01/24 10:13:39 ID:V2SFl3g6
Say It Loud! A Celebration of Black Music in America B00005NTQB
キタ━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━!!!
6CDで¥1766のままだった
これってとってもラッキーなのでは

開封したら1枚しか入ってないなんて・・・
65前スレ962:05/01/24 10:34:24 ID:V2SFl3g6
中身確認
ちゃんと6枚入ってた(´-`).ホッ
66名盤さん:05/01/24 11:35:45 ID:x6m+yoWe
オメ━━━━━━━━( ゚∀゚ )━━━━━━━━!!!
67名盤さん:05/01/24 11:37:31 ID:IjZkdoS4
アマゾンのレヴュー、参考になったを押したのに参考にならないに票が入ってる
68名盤さん:05/01/24 11:57:58 ID:zZjLWknM
>>67
マジで??
俺の秀逸なレビューに少なからず「参考にならない」が入ってるのもそのせいか!?!?
69前スレ964:05/01/24 12:08:30 ID:A2bME9jZ
>>64
マジで!!
俺なんか速やかに販売拒否されたけど、この違いはなんなんだ・・・・。
70名盤さん:05/01/24 14:57:55 ID:Uo7ecqrC
>>68
いや、俺が入れたよ
71名盤さん:05/01/24 16:18:21 ID:sy3CX+bP
AMAZON.UKで購入を考えているのですが、意味不明な英語が画面いっぱいに羅列され頭の弱い自分にはチンプンカンプン…('A`)
どなたか親切な方、ご指導願いたいorz
72名盤さん:05/01/24 16:23:07 ID:JjXmFUf2
クレクレが('A`)や(´・ω・`)、そしてorzを多用する件について
73名盤さん:05/01/24 16:35:13 ID:nspaIc1H
83 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/20 20:25:50 ID:OK9JJxpe
(´・ω・`)とorz...を多用するクレクレ野郎。

87 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 05/01/21 01:38:58 ID:BOAYrMtL
>>83
わかる。
「もっかいうpしてください」とはっきり言う人には好感持つが、
「乗り遅れちゃった(´・ω・`)」とか「見れない・・・orz」
っての見ると、普通のクレクレ厨以上にムカつく。
何も言わなくてもこう言えば相手は気持ちをくんでくれる、とあてにしているところが。
74名盤さん:05/01/24 16:35:39 ID:Oz6pPvct
>>71
人に頼ってばっかいないで、少しは辞書片手にやってみるとか努力しろ!
この引きこもり! ニート!
75名盤さん:05/01/24 17:26:49 ID:zkU8/EmV
>件について
これよくみかけるんだけど流行らそうとしてるの?
76名盤さん:05/01/24 17:47:28 ID:i666Piuk
というか流行ってる
77名盤さん:05/01/24 18:41:09 ID:O1T9LVON
HMV.co.ukから発送メール来てからはや2週間…。
まだ届かない。
いつも1週間以内に来てるのに何があったんだ。
郵便局に問い合わせなきゃ('A`)
78名盤さん:05/01/24 18:48:00 ID:EdvM/fhK
(´・ω・`)rz('A`)rz
79名盤さん:05/01/24 21:04:50 ID:z1ga8vNo
ラズマタズ
80名盤さん:05/01/24 21:15:01 ID:QPsMiNJQ
>>77
あなたもですか。
私はWhoの公式サイトで買ったCDが1/5に発送メール
が来たのにまだ届かない。
これも英国からなのだが。
いつもは一週間程度で来るのにどうなってしまったのだろう?
同時期に買ったAllman BrothersのCDはアメリカから来たというのに。
81名盤さん:05/01/24 21:17:47 ID:ncWge2Wu
クレカで買えばメール便じゃないの?
82名盤さん:05/01/24 21:25:35 ID:PQaQjUpl
HMVなんだかufoやMichaelSchenkerの国内盤で
割引されているのが随分多い様に見えるけど
マイケル・シェンカー特集でもやってるのかな?
83名盤さん:05/01/24 21:55:27 ID:Oz6pPvct
>>81
ちげーよ。
84名盤さん:05/01/24 23:08:27 ID:5CU1zdnJ
なんか500円割引はじまってから、
月末の出荷が遅延してる様な気がする。
1週間あるから大丈夫だろうと思って確定すると
発送可能時期が1日〜になる。
通常2〜3日以内の商品なのに。
85名盤さん:05/01/24 23:43:05 ID:+Cnz8/TD
>>84
同じ理由のため駆け込みで注文する人が多いからではないか。
86名盤さん:05/01/24 23:44:00 ID:WV9YJA6Q
予約商品って絶対に発売日もしくは翌日ぐらいに送ってくれるんだよな?
伸びたり商品が確保できませんでしたなんてないよな?
87名盤さん:05/01/24 23:49:00 ID:KeBnG0Ue
多々有る
88名盤さん:05/01/24 23:52:58 ID:PMBXWhCv
>1
ケース割れてたのが今までで5回

あと、薄い紙ジャケの場合はヨレヨレになって
折れ曲がってたな
89名盤さん:05/01/24 23:53:10 ID:VKrTj1kL
>>86
絶対に欲しいものはamazonで買わないのは常識。
90名盤さん:05/01/25 00:07:52 ID:PsgRmXKw
>>71
いちおうマジレスすると、アマゾンの注文画面やヘルプの文章がまったく
意味不明に見えるレベルなら、手を出さないほうが無難だと思います。
91名盤さん:05/01/25 00:36:33 ID:iHNUp4l/
>>86
84とは別便だけど、
化学兄弟のUS盤を21日に予約したら、
2月1日発送になった_| ̄|○(発売1月25日)
92名盤さん:05/01/25 00:52:41 ID:OO2zh9IX
24時間発送になってますが?
93名盤さん:05/01/25 05:53:43 ID:Z/ds5D3Q
Amazonさんへ
よくキャンセルしててごめんなさい
しかも疑ってクレカ明細を厳しくチェックしてごめんなさい
94名盤さん:05/01/25 14:11:14 ID:tHMl6jtI
おいおい、この時間にアカウントサービスのメンテナンスかよ>尼ゾン
95名盤さん:05/01/25 15:20:46 ID:iHx8M4yt
フツーに見れてるけど?
96名盤さん:05/01/25 15:48:47 ID:0GoOFDjY
俺も見れない
キャンセルしまくりの奴対策かなw
97名盤さん:05/01/25 19:37:10 ID:/RBVqqNc
すみません。輸入盤DVD買ったんですけど
例の輸入盤特有のシールが付いてますよ…
DVDのケースは分解出来ないんで、例の方法じゃ
はがせませんよ。思い切ってぶち破るしかないの?
98名盤さん:05/01/25 19:39:13 ID:47VNpEth
使用できないサービス
大変申し訳ありませんが、通常のメンテナンス作業のため、このサイトの機能は一時的に使用できなくなっております。 ご理解いただき、またAmazon.co.jpで購入していただき、ありがとうございます。
99名盤さん:05/01/25 19:43:23 ID:/RBVqqNc
>>98
トップから入りなおすとか試した?
100名盤さん:05/01/25 19:54:35 ID:fuIEtH3Y
100
101名盤さん:05/01/25 21:22:50 ID:hRG9VUKa
>>43
激しく同意。
佐川この世から消えてほしい。
佐川ほど最悪なものはない
102名盤さん:05/01/25 21:42:17 ID:eiyu7x5E
>>97
あれは困るよね
でも、すぐ裂けるから開いてから少しづつ剥がせば大丈夫
103名盤さん:05/01/25 21:46:38 ID:Y/Xs44Om
>>102
やぶらずキレイにはがして保存したい(* д *)
104名盤さん:05/01/25 22:09:28 ID:iHNUp4l/
24時間以内を3枚頼んだのに、
一枚だけ佐川メールで分割発送された。
なんでやねん。
105名盤さん:05/01/25 22:26:06 ID:47VNpEth
ワークシェアリングってやつでしょ
106名盤さん:05/01/25 22:32:58 ID:xEkUOf4g
つーかiPod miniが届きません。
107名盤さん:05/01/25 22:58:12 ID:MBZUIXsZ
それは、外れたということだ
108トニオ ◆gnrapSMiLE :05/01/25 22:59:46 ID:lGjlncZ9
iPod miniっていくらで売れんの?
109名盤さん:05/01/26 00:29:06 ID:NMGCIg6S
一昨日、通常24時間発送のCDを注文したけど、尼から発送しましたメール来ない…
110名盤さん:05/01/26 00:37:41 ID:rzz6LigO
ここ一ヶ月に3回尼で買い物をして、その全部が24時間以内の発送
だったけど一回も24時間以内に発送メールとかきてないから。
ちなみに注文してから届くのが大体3、4日。首都圏
111名盤さん:05/01/26 00:43:42 ID:KIg9VpWb
ブラック入りおめ。
112名盤さん:05/01/26 00:44:56 ID:B++kpK+n
110は通常じゃないんだよ
113名盤さん:05/01/26 02:23:09 ID:oF8LQnwa
>>25
19じゃないんだけど、有難う優しい人。
114名盤さん:05/01/26 02:57:58 ID:E1DxIhY4
尼、輸入盤ストアのページで商品が1つも出てこない。
115名盤さん:05/01/26 20:55:05 ID:mIhfQkcf
>>97
例の方法ってなに?
俺も奴には頭来てたんだよ。
116名盤さん:05/01/26 21:02:48 ID:2gHxdn9N
シールの貼ってない側からケースを分解してはがすやり方かな?
117名盤さん:05/01/26 22:17:04 ID:B++kpK+n
レコ屋あけ
118名盤さん:05/01/26 23:12:46 ID:6afW6xU4
hmvで商品が勝手にカートに入ってる時がある。
邦楽アーティストの商品など見てもいないのに
何時の間にか入ってる。
しかも二回も。
これって何なんだろ?
119名盤さん:05/01/26 23:15:39 ID:E1DxIhY4
>>118
HMVのレコメンド
120名盤さん:05/01/26 23:40:00 ID:KwZvNsg+
121名盤さん:05/01/26 23:42:34 ID:T/OXxQ7p
>>118
知らないうちに押してんだよ。
ちょっとでもボタン押すと画面切り替わらなくてもカートに入るから。
122署カまれ ◆tXRM56raU2 :05/01/27 15:43:23 ID:oyCjMhTQ
ttp://www.cdandlp.com/item/1/0-1515-0-1-0/20358518_NORMA_GREEN_PIERRE_CAVALLI.html
誰かこれの買い方教えて?
レコードだけですか?
123名盤さん:05/01/27 15:57:16 ID:wKMyv4IN
>>122
たぶんアナログ盤だけど売り切れみたいっすよ。
124名盤さん:05/01/27 16:03:39 ID:e26t1U4G
初めて.UKで注文シタ(∵)ーー
ユーロって今何円くらい?130円で合ってる?
こっちで3000円(UKインポ)するのが.UKだと4ユーロとかであるんだね。
もっと早く活用しときゃよかったな。
125名盤さん:05/01/27 16:07:15 ID:bcnbeNX3
>>124
UKってユーロではなくポンドじゃないの。
126名盤さん:05/01/27 16:08:39 ID:amCk1bDf
UKインポ?俺はJAPインポ?

UKで頼んだのに何で通貨がユーロなの。俺はいつでもポンドで決済されてるが。
127名盤さん:05/01/27 16:11:31 ID:SQmXyVgK
.ukはポンドなんじゃないの。
128名盤さん:05/01/27 16:15:32 ID:SQmXyVgK
カブッタ
129名盤さん:05/01/27 16:20:44 ID:e26t1U4G
あっそっかポンドか。無学を散り撒いてしまった。
今1ポンド何円くらいですか?
130名盤さん:05/01/27 16:28:56 ID:Wo/VFw8w
1ポンドは200円前後でしょ
131名盤さん:05/01/27 16:31:24 ID:amCk1bDf
132名盤さん:05/01/27 16:50:12 ID:e26t1U4G
ありがとう。ちょっと計算違いだけど勉強になったや。
133署カまれ ◆tXRM56raU2 :05/01/27 16:59:44 ID:oyCjMhTQ
>>123
売り切れなのか
サンクス
134名盤さん:05/01/27 18:48:15 ID:xFajkayT
注文確定のとこで商品可能時期2月5日〜2月12日まで書いてあるんですけど
それより早く発送することってありますか?1月分の500円ギフト券欲しいんで今月中に発送して欲しいんです
1〜2週間以内に発送って書いてあるんですけどこないだまで24時間以内に発送だったし尼のミスかな?
135名盤さん:05/01/27 18:56:27 ID:+KuRub0y
>>134
それだとダメなような希ガス。 とりあえず注文して発送される気配がなかったら諦めれ
136名盤さん:05/01/27 19:22:31 ID:xFajkayT
>>135
dクス
とりあえず注文してみた。
一括発送で24時間以内に発送のものと1〜2週間以内に発送のもの頼んだんだけど
こういう場合って二つとも1〜2週間以内に発送するの?24時間以内に発送のものが先送られてくるとか?
質問ばっかでスマソ
137名盤さん:05/01/27 19:29:24 ID:+KuRub0y
>>136
もちろん、二つとも1〜2週間以内に発送。

24時間以内に発送のものを先に欲しい場合は分けて注文した方がいい。
138名盤さん:05/01/27 19:45:02 ID:xFajkayT
>>137
dクス
そうなんだ!1〜2日待ってみて発送されなかったら諦めるよ
139名盤さん:05/01/27 19:52:27 ID:bcnbeNX3
>>138
待たずに早く諦めて、分けるほうがいい。
140名盤さん:05/01/27 20:06:32 ID:+KuRub0y
>>138
24時間ものの方は待つ必要ない。
141138:05/01/27 20:51:15 ID:xFajkayT
一旦キャンセルして24時間以内のもの2枚注文しました
1〜2週間以内に発送のやつは発送予定日2月5日〜2月12日までって書いてあるし今月まで発送しそうにないので
142名盤さん:05/01/27 21:51:36 ID:3WJW4kF3
鼻毛カッター買った人っている?
いつも小さいハサミで切ってるんだけど
結構危険なんだよね
143名盤さん:05/01/27 21:54:04 ID:IRAIpzDc
ママに切ってもらいなよ。
144名盤さん:05/01/27 22:16:09 ID:Rvwgp7zf
最初に商品(24時間以内に配送可の物)を二つ頼んで、そのあとで一つ(こちらも24ry)追加した。
注文をまとめようと思ったら、最初の方が配送作業に入ったらしくまとめられない。
仕方ないので2個目をキャンセルした。しかしキャンセル作業完了画面が出たにも関わらず、
処理が行われていない。リロードしたらこっちも配送作業に入ったため変更できないと言われたorz
とりあえず問い合わせてみたがどうなることやらorz
145名盤さん:05/01/27 22:26:03 ID:tBYCvDSx
海外のアマゾンも1500円以上で送料無料ですか?
146トニオ ◆gnrapSMiLE :05/01/27 22:26:11 ID:rsby0mPx
>>143
・・・・・・お前は>>142のお母さんが死んでると知った上でそんなことをいったのか・・・・?
147名盤さん:05/01/27 22:31:46 ID:AefFZNtL
>>146
さすがトニオ君、オコチャマでちゅね〜。
ママにもいろんなママがいるんでちゅよ。
148名盤さん:05/01/27 22:42:49 ID:OMIA3GxY
鼻毛くらい自分で切りなさいよ!
149名盤さん:05/01/27 22:59:05 ID:UugspMdV
amazonでまちがって同じCD二枚注文しちゃって、もう注文の取り消しができないみたいなので
返品したいんだけどメール便で返品しちゃって大丈夫なんですか?
150名盤さん:05/01/27 22:59:37 ID:bcnbeNX3
>>149
ヘルプに全部書いてある。
151残念♪ ◆U/2sQSVNgU :05/01/27 23:01:21 ID:M9toMq8x
お前らがなけなしのお金で注文したcdはね。
俺みたいなバイトが仕分け場でぽんぽん放り投げてるから。
152名盤さん:05/01/27 23:20:17 ID:/tYjYwsG
鼻毛は伸ばしてなんぼ
153名盤さん:05/01/27 23:34:24 ID:wBp+9Xjg
鼻毛カッターまで扱う本屋・・・
154名盤さん:05/01/28 02:23:06 ID:Xws9n9S9
鼻毛よりケツ毛をなんとかしたい
155名盤さん:05/01/28 04:10:06 ID:2JgYr34C
今日配達したペリカンの人不気味だったなーwww
156日通:05/01/28 08:47:28 ID:K8Upd5hr
>>155
うるせーよ。
157名盤さん:05/01/28 08:52:12 ID:kGyOc/Dh
俺のところにくるペリカン人、いつもここからの絵持ってる方にとても似ている。
158名盤さん:05/01/28 09:43:52 ID:3iQXUUsb
>>157
実は同じ人
159名盤さん:05/01/28 10:01:27 ID:ueAe+IH+
日通好印象だけどなあ。
佐川ほんとカス。
てめえらサービス業だってこと忘れてんじゃねえよって思う
160名盤さん:05/01/28 10:11:06 ID:kccFFSVU
amazon500円ギフト券終了
161名盤さん:05/01/28 10:51:44 ID:kP6DC1TR
2月から別の企画でも始まるのだろうか。
162名盤さん:05/01/28 10:55:21 ID:ZEF1eOAX
1000円ギフトにしてくんねえかな
500円ギフトだと、5000円単位で買うのめんどいし
163名盤さん:05/01/28 11:19:12 ID:JPuTm8MB
amazonは円高を無視するつもりか?
164名盤さん:05/01/28 15:31:47 ID:URggAs8U
HMVやタワレコは予約したら発売日の一日前には届きますか?
165名盤さん:05/01/28 16:47:19 ID:Wqln6xjj
Amazonだけど、このあいだ初めてケミカルのニューアルバム予約して
買ったら、発売日前に届いたよ。
166名盤さん:05/01/28 16:49:02 ID:lqPXT5oU
canのSACDみんなどこで買ってます?
HMVだと最近値下げしたけど、まだちょっと高いし
アマゾンだと1枚しかないし
他にどこかあるかな
167名盤さん:05/01/28 16:59:23 ID:xWi0JewD
>>166
U.K.のAmazonでまとめ買いが結果として安上がり。
168名盤さん:05/01/28 17:06:03 ID:u71Yom3x
169名盤さん:05/01/28 17:11:36 ID:GP88Hsss
え?AmazonJp普通においてなかった?
170名盤さん:05/01/28 17:52:59 ID:voo/8Ac3
>>167
昨日アマゾンから届いたよ。
1860円×4でした。普通に買えるよ。
続編も今後でるから。
171名盤さん:05/01/28 17:53:48 ID:voo/8Ac3
>>166の間違いね。アマの日本からだよ。
172名盤さん:05/01/28 17:57:38 ID:voo/8Ac3
連続申し訳ない。
今UKのアマ見てみたけど、US盤じゃないから、若干高いね。
まず、US,UKどっちが欲しいか決めてからのほうがいいかも。
173名盤さん:05/01/28 19:09:34 ID:F4iQvk/+
ギフト券還元のないアマゾンなんて・・・
174名盤さん:05/01/28 20:12:47 ID:ueAe+IH+
amazonどんどん勘違いがひどくなっていくな。
いいかげんにしろ
175名盤さん:05/01/28 20:15:29 ID:D4gjacCU
また新しいキャンペンが始まることを祈る
176名盤さん:05/01/28 20:23:36 ID:/LqFyY+u
○○買った!
177名盤さん:05/01/28 20:24:50 ID:/LqFyY+u
ケース割れてた!
178名盤さん:05/01/28 20:28:13 ID:/LqFyY+u
ポストから消えてた(鬱
179名盤さん:05/01/28 20:28:33 ID:Ne5znvjU
カートから消えてた(鬱
180名盤さん:05/01/28 21:21:48 ID:q02qS+vl
「ミュージック ギフト券還元プログラム」終了のお知らせ

もはや新作国内盤をアマゾンで買う意味ないじゃん。
181名盤さん:05/01/28 21:28:15 ID:gOD2++Wv
アマゾンは輸入盤と鼻毛カッターだけで伸びた会社だからいいんじゃないの?
182名盤さん:05/01/28 22:09:46 ID:tlGdT1gQ
国内盤買うなら大学生協が安いんじゃない?
まぁ卒業してしまった今となっては行きづらいけど。
183名盤さん:05/01/28 23:40:02 ID:jtpCWtHS
月2,3万ぐらい尼で買ってるから、500円還元ってあんまりメリット無かったからどっちでもいいや。
184名盤さん:05/01/29 00:03:26 ID:sM/vBL98
改悪
185名盤さん:05/01/29 00:21:00 ID:zRiYhIUu
今日は輸入盤ストアのページが見るたびに雰囲気が変わる>尼
186名盤さん:05/01/29 01:43:35 ID:laSb77rO
代引きの場合ってもし配達された時家にいなかったらまた数時間後に来るの?
何回ぐらいいなくても持ってくるんだろうか?
187名盤さん:05/01/29 03:05:14 ID:xZ4yo+aY
不在伝票に表記された期限内に連絡しないと送り主に返品される。
都合のいい時間帯に再配達してもらうか、支店に直接取りに行け。
188名盤さん:05/01/29 03:09:06 ID:kjJhnUDu
タワーレコードって送料いくらですか?
何円以上無料とかない?
189名盤さん:05/01/29 03:33:31 ID:vf/7gS3x
全部書いてるだろ
190名盤さん:05/01/29 03:33:33 ID:8hJGEfsB
自分でサイト見ろよそれくらい・・・
191名盤さん:05/01/29 08:40:31 ID:GEj9J0AD
気が付いたら最近HMVの通販ばっかりだ。
アマゾン使わないな〜
192名盤さん:05/01/29 11:24:46 ID:HWKhK68X
>>191
あなたのところの佐川は優秀ですね
193名盤さん:05/01/29 11:43:58 ID:l2PZUPC5
質問なんだが、SmartPunkはオーダーした後
メールは届くのか?
194名盤さん:05/01/29 15:00:16 ID:XGC9F/iS
今日尼から届いたんだけどなぜかメール便で来た
何でだろ…
195名盤さん:05/01/29 15:09:30 ID:GFtGRsQO
メール便だから
196名盤さん:05/01/29 15:24:20 ID:C96tW7qG
としか言いようがないよな
197194:05/01/29 15:26:36 ID:XGC9F/iS
メール便で頼んでないと思うんだけど…
198名盤さん:05/01/29 15:36:16 ID:pbP/wviH
はぁ?
199名盤さん:05/01/29 15:36:31 ID:aulmxQux
>>197
メール便にするなとも頼んでないんだろ?
200名盤さん:05/01/29 15:37:43 ID:zRiYhIUu
>>197
とにかくヘルプを読んでこい。
201名盤さん:05/01/29 17:24:51 ID:KQIy/20I
物凄いバカが来たな
202名盤さん:05/01/29 18:19:54 ID:GEj9J0AD
194はどういう配送方法を選択したのだろうか。
203名盤さん:05/01/29 18:25:33 ID:cL+ZcNlW
WHDKSキタ―――――――――――――!!
204名盤さん:05/01/29 20:01:59 ID:kjJhnUDu
おいアマゾン昨日夕方ごろ注文してなんで今日発送しないんだよ
せっかく楽しみにしてたのに
205名盤さん:05/01/29 20:05:53 ID:wj8KVSJ/
>>204
それもうあきた
206名盤さん :05/01/29 20:50:21 ID:oiZlc1K4
おもえば去年12月ぐらいから尼で買い物してないや。
ギフト券、期限あるから使わんと……
独りごとですた。
207名盤さん:05/01/29 21:46:29 ID:E8I+Kgzh
みんなが佐川ダメって言う理由は愛想?
だったら俺もそう思う

でもさっき、親父とばあちゃんが
「佐川はいいね、日通や郵便局はダメだ」
みたいな事喋ってた
何の話をしてたんだろうか
208名盤さん:05/01/29 22:00:25 ID:L3c4thyq
愛想なんてなくてもいーんだよ、
最低限の接客ならね。あんまり
愛想良くてもウザイだけだし。

皆が問題にしてるのは宅配の早さじゃないの?
実際ウチ(都内)も日通ん時は<発送メール>が届いた
次の日には必ず届く。早い時はその日に来るし・・・

佐川の場合メールが来てから2日後は当たり前。
ひどい時は3日後。たま〜に次の日に届く日もある
けど、その時は逆にビックリですよ。
209 ◆NwPS4J2prQ :05/01/29 22:16:52 ID:CFJhFLuZ
とりあえず家の近くまで来たら電話をして欲しい。
ドアを叩かれても気付かないコトがあるんで・・・。
210名盤さん:05/01/29 22:21:31 ID:MM0tT+p4
担当の態度は佐川がイチバンいいけどな。融通もきくし。
211名盤さん:05/01/29 23:47:34 ID:oxq4hv1X
俺もUKの通過はユーロと勘違いして買い込んでしまった低能です_| ̄|○…まさかAMAZON.FRAも通過はポンドになるの?
212名盤さん:05/01/30 00:02:15 ID:iR7cbt/E
frはEUR
ukは£(ポンド)
って表記されてるだろ。
213名盤さん:05/01/30 00:24:00 ID:QcEFPLGL
>>211
m9(^Д^)
214名盤さん:05/01/30 00:33:35 ID:opUw8hpU
知らないならその国の通貨が何か調べてから買えばいいのにね。
215名盤さん:05/01/30 01:31:36 ID:YJ9ixmxU
フランスがなんでイギリスの通貨使うんだよ
216名盤さん:05/01/30 01:36:33 ID:EV1sRK0l
なんか凄い人が来てますね
217名盤さん:05/01/30 03:29:51 ID:bi9zgcc7
この調子じゃ、オーストラリアやカナダのショップで
USドルで計算している奴もいそうだな。
218名盤さん:05/01/30 03:30:38 ID:q/pFwcEc
一般的に佐川が嫌われてるのは荷物の扱いの乱暴さだと思いますよ。

酷いやりかたが全国の佐川で共通して行われてるって話で、
PCの部品やモニターなどでも普通に放り投げられるそう。
傷や破損が心配なものは佐川を使うなってのは基本みたいです。
219名盤さん:05/01/30 09:54:49 ID:JM68/W9Z
佐川は割れ物注意のシール貼っても平気で中のモノ割れてるからな
220名盤さん:05/01/30 14:01:58 ID:F1O+n9/B
でも弁償してくれたよ。なんかお菓子もくれた。
221名盤さん:05/01/30 14:02:02 ID:hXf4TnQm
日通でも割れてるときはあるけどな。
222名盤さん:05/01/30 14:04:05 ID:9lDSIBZo
佐川では
通常荷物は投げて、割れ物シールが張っている荷物は滑らせるらしいですから
223名盤さん:05/01/30 14:14:15 ID:JO3EvSt5
>>220
弁償するのが当たり前だろ。
224名盤さん:05/01/30 17:06:45 ID:27toT0nL
今日はHMVで入手困難表示の盤を注文してみた。納期7〜15日って
なっているけど、届くかしら。がんばれHMV。
225名盤さん:05/01/30 17:19:38 ID:kJzu0PP7
え、ギフト券終了なのか。
1月分が5000円いったから
欲しいCDの購入を2月にしようと伸ばしてたのに。
226名盤さん:05/01/30 17:38:53 ID:n1Kj144n
>>225
1月31日23時59分で終了。
227名盤さん:05/01/30 19:19:11 ID:TfsuglOz
安い輸入版がどんどん消えていく。。
ラーズの輸入版も消えた。
なんでだろな。
ずっと品切れのままかな?
228名盤さん:05/01/30 20:47:59 ID:l5+xX13j
>>227
新作じゃないんならラーズだしそろそろ廃盤じゃないの?
名作でも廃盤になる時期ってのはあるもんでしょ
よっぽどの大物でもあること
229名盤さん:05/01/30 20:54:25 ID:kN0aTrWI
La'sはりマスターして5年目。日本ならよくあるけど、イギリスでこれほど早い廃盤はあんま聞かないな。
230名盤さん:05/01/30 20:57:10 ID:UhMpldVe
>>227の言っているのは
ASINコードB00005953Bのやつだと思うけど、
2001年のボートラ入り再発盤でUKじゃ普通に売っているのになぜco.jpでは、って
ことじゃない?
通常盤(B000001FGX)なんて、co.jpじゃ引っかかりすらしないし。
231名盤さん:05/01/30 21:02:00 ID:kN0aTrWI
そう。だから廃盤なんてありえない。
232名盤さん:05/01/30 21:15:02 ID:F1O+n9/B
セールコーナーの在庫がなくなると一時的に在庫切れ表示になるよ。
再入荷されるかどうかはそのとき次第。値段も変わる。
233名盤さん:05/01/30 23:08:40 ID:1DLUrI4i
caimanってどう?
注文してから
2ヶ月経ったんだけど
234名盤さん:05/01/30 23:18:28 ID:TfsuglOz
そっか。しばらくしたら復活してる可能性もあるってことね。
しかしギフト券も終わりとは辛いね。
235名盤さん:05/01/30 23:34:21 ID:tCM5DBic
HMVのサイトじゃ、日本では販売が禁止されている(といっても、ディス
カウントストアやホームセンターでは売っていますが)浜崎あゆみの香港
正規版VCDやらBOAの日本語詞の台湾盤が売られてるんですね。
236名盤さん:05/01/30 23:48:59 ID:3Cc40/sJ
La'sは過大評価。
237名盤さん:05/01/31 00:02:49 ID:qQ7rtICS
またアマで買ってしまった・・・

おまいら最高で月何枚アマで買ったことある?
それか1回で最高枚数でもいいんだけど。
238名盤さん:05/01/31 00:05:08 ID:eAhNk6r1
>>233
(;´Д`)

>>237
20枚くらいじゃないかな。
239名盤さん:05/01/31 00:07:13 ID:??? BE:73181276-
ラズが過大評価ならローゼス、オアシスも過大評価。
240名盤さん:05/01/31 00:09:27 ID:eAhNk6r1
caimanって、もしCDが届かなかったら返金ってちゃんとしてくれるの?
UKBOOKS&CDはちゃんとしてくれたけど。
241名盤さん:05/01/31 00:16:17 ID:??? BE:73181276-
>>240
あくまで金は尼に支払っているのだから尼から返金される。
242名盤さん:05/01/31 00:17:41 ID:eAhNk6r1
>>241
ねぇ、その後ろの?はいったい何?
243名盤さん:05/01/31 00:22:15 ID:gIT07XuK
なんだbeユーザープロフィールって?
244名盤さん:05/01/31 00:23:01 ID:7pznkuVB
>ID:??? BE:73181276-
へえ。こういう表示される人もいるんだ。
245名盤さん:05/01/31 00:51:29 ID:??? BE:62910566-
うんこ
246名盤さん:05/01/31 00:55:00 ID:ojw5fa9I
まんこ
247名盤さん:05/01/31 01:20:29 ID:HIlIVIsR
おめこ
248名盤さん:05/01/31 01:43:58 ID:uC/IF+Gd
amazonめしらみつぶしにねだん上げてやがル
249名盤さん:05/01/31 07:20:06 ID:k8QZ1qM0
みんなクッキー削除しようぜ
250名盤さん:05/01/31 10:29:43 ID:bPwVmrcs
>>249
why?
251名盤さん:05/01/31 14:22:35 ID:xY3zDiF/
海外のamazonで普通に売ってるものが次々と品切れになっていく・・・
252名盤さん:05/01/31 15:13:03 ID:XtKjUrQh
何かの前兆なのだろうか
253名盤さん:05/01/31 16:20:51 ID:rL87U5BB
トンズラー
254名盤さん:05/01/31 17:11:02 ID:l2lzo6og
買ったCD4枚のうち二枚が傷もの(一枚は致命的な傷)
一枚手の跡つきだった。
なんかここ最近連続して不良品が送られてくる。
傷ものは100%返品するけど、手の跡つきは我慢するか迷っている。あぁ・・・・・・。
255名盤さん:05/01/31 17:28:47 ID:CPnpp+u5
どの程度の傷かupしてくれ
256名盤さん:05/01/31 18:11:46 ID:l2lzo6og
一センチぐらい傷上にアルミが外側から内側に向けて剥げてるCDが一枚。

もう一枚はカッカッカッと点状の傷と擦り傷みたいなのがある。

ちなみに、画像をとったりはしたくない。返品する以上俺のCDじゃないから
あんまさわりたくない。俺が汚したりしたらもとも子もないし。
もちろん聴いたりもしない。
257名盤さん:05/01/31 18:12:39 ID:l2lzo6og
>>256
傷上→傷状
258名盤さん:05/01/31 21:24:31 ID:qe5R735h
なんだか久しぶりにemediaみたら、CDがほとんどなくなってるんだが。
つぶれるんだろうか。
259名盤さん:05/01/31 21:48:56 ID:GBDt5hWc
>>258
システムメンテナンスの為、現在輸入版の販売を一時停止いたしております。
ご迷惑をおかけいたしますがあしからずご了承くださいますようお願い申し上げます。
260名盤さん:05/01/31 22:11:08 ID:n6NCJ9SY
「ロッキンオン・ジャパン」平成8年1月号(1996年)、小山田圭吾2万字インタビューより引用

「あとやっぱりうちはいじめがほんとすごかったなあ」
●でも、いじめた方だって言ったじゃん。
「うん。いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドイことしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)だって、けっこうほんとキツイことしてたよ」
●やっちゃいけないことを。
「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」
●(大笑)いや、こないだカエルの死体云々っつってたけど「こんなもんじゃねえだろうなあ」と俺は思ってたよ。
「だけど僕が直接やるわけじゃないんだよ、僕はアイディアを提供するだけで(笑)」
●アイディア提供して横で見てて、冷や汗かいて興奮だけ味わってるという?(笑)
「そうそうそう!『こうやったら面白いじゃないの?』って(笑)」
●ドキドキして見てる、みたいな?
「そうそうそう!(笑)」
●いちばんタチ悪いじゃん。
「うん。いま考えるとほんとにヒドイわ」
261名盤さん:05/02/01 11:33:34 ID:Nut+wKI4
日本通運こないです
262名盤さん:05/02/01 12:21:21 ID:PGW9hESq
一昨日の深夜に注文した品物きた!age
263名盤さん:05/02/01 12:29:12 ID:XUQ/ePIc
>>262
あげんなカス
264名盤さん:05/02/01 12:30:57 ID:PGW9hESq
そう怒るなw
265名盤さん:05/02/01 13:34:29 ID:viE7kxZG
>>264
あげんなカス
266名盤さん:05/02/01 13:49:09 ID:PGW9hESq
うるせえな。絶対さげてやらんぞ!
267トニオ ◆gnrapSMiLE :05/02/01 13:58:30 ID:/H8lMX11
Amazon.UKって送料いくら?
268名盤さん:05/02/01 15:50:17 ID:vK70qsDx
>>267
買った量によるじゃねえか
269名盤さん:05/02/01 17:31:04 ID:vK70qsDx
もうアマゾンギフト券終わり?
270名盤さん:05/02/01 19:01:31 ID:w+zL51o+
過去ログぐらい読みなさい
271名盤さん:05/02/01 20:11:26 ID:vK70qsDx
なんだよ
じゃあ1万ずつ区切って注文する必要ねえじゃねえか。
272たま:05/02/01 20:39:17 ID:ng2na3mE
洋楽に詳しい方がいっぱいいると思ってやってきました.
273たま:05/02/01 20:41:23 ID:ng2na3mE
もし良かったら今歌詞の一部しか分からない曲の名前を教えてください〜ぺこり
274たま:05/02/01 20:47:56 ID:ng2na3mE
お願いします(>▲<)
「〜everywhere〜everything〜チャンラチャッチャッチャ〜チャンチャンチャンチャン」
・・・自分で書いてて情けないのですがこれしか分かりません.
ちなみに女性が歌っています.
もしこれで思いあたる親切な方がいたら何の曲か教えて下さいm(..)m
275名盤さん:05/02/01 20:51:25 ID:yXUFENCv
276たま:05/02/01 21:01:14 ID:ng2na3mE
ありがとうございます.さっそく行って来ます!
277名盤さん:05/02/01 21:02:01 ID:vK70qsDx
>>272-275
わろた
278名盤さん:05/02/01 21:21:56 ID:QSqisLxI
もっとたまをいたぶりたかったな。
279名盤さん:05/02/01 21:39:50 ID:vK70qsDx
そんなかわいそうなことはしたくないな。
280名盤さん:05/02/01 21:44:01 ID:Hf+UVYlv
新着更新して上みたいなのがいきなり出てきたから荒らしかと思った・・・
281名盤さん:05/02/01 21:59:02 ID:gM+3v3XK
michelle branch「everywhere」だったようですな
282名盤さん:05/02/01 22:03:21 ID:VfsBZIgP
久し振りにemdiaを覗いて見たら、輸入盤の殆どが買えない状態になっているんだけど
283名盤さん:05/02/01 22:15:03 ID:viE7kxZG
284名盤さん:05/02/02 09:05:54 ID:Nzi5pwMq
つーか、新しいキャンペーンまだかよ
285名盤さん:05/02/02 09:42:32 ID:lEBqauen
佐川のメール便め ちゃんとポストに入れろ
半分以上はみ出してたから雨に濡れてたじゃねえかよ
中身は大丈夫だったけど気分悪いし盗まれたらどうすんだ
286名盤さん:05/02/02 11:58:22 ID:Sx/TaGdV
雪が積もってたとです。
287名盤さん:05/02/02 13:15:26 ID:JVYMBCNG
Mudhoneyのライヴ盤頼んだら中古が届いた。
マケプレじゃなくてアマから新品買ったのに。
ま、問題無く聴けるから良いけど。
288名盤さん:05/02/02 13:45:12 ID:Qb0Bd3sp
冬のソナタプラスという商品が「現在取り扱いできません]
とか言う表示になってるんですがこれはどういうことなんでしょう?
ただの在庫切れとも表示が違うんですが
289名盤さん:05/02/02 13:46:50 ID:fP3VOxPX
>>287
なんで中古と分かった?
290名盤さん:05/02/02 13:55:25 ID:u+Y/yBg+
>>288
廃盤だろう。
291名盤さん:05/02/02 13:55:50 ID:JVYMBCNG
>>289
明らかな開封済みっぷり。
ケース傷多しでコーティングすらされてなかった。
292名盤さん:05/02/02 14:04:03 ID:eyqle/9M
マッドハニー好きなのに厨房くんですか?
293名盤さん:05/02/02 14:04:07 ID:79G76uz5
>>291
>※メーカーの環境問題への配慮により、一部に透明ビニール包装のされていない輸入盤があります。

CDそのものに傷がついていないなら新品。ケースの傷はよくあること。
294名盤さん:05/02/02 14:07:14 ID:Na2QhdOa
初心者は輸入盤なんか買うなよ。
中古だの指紋が付いてただの・・・
いい加減聞き飽きたっつーの。
おとなしく日本盤買ってろ。
295名盤さん:05/02/02 14:11:05 ID:JVYMBCNG
>>293
ああ、そういう事だったの。失礼。
>>294
いや別に輸入盤買いまくってるしそういうの気にしないんだけどね。
こういう例があったよって報告しただけ。ま、俺の勘違いだったようで。すまん。
296名盤さん:05/02/02 14:26:23 ID:eyqle/9M
マニュファクチャー!!!オーバークオリティー!!三千円!!!
297名盤さん:05/02/02 15:53:37 ID:G3zaXGou
>>295
BBCのライヴ盤なら、タワレコ他でも包装されてないのしか
見たこと無いので、新品だと思うよ。
ケース傷は残念だけど。
298名盤さん:05/02/02 16:07:41 ID:SzjTaU2y
イギリス野郎はケースを透明ビニールと同ものの様に考えてます
299名盤さん:05/02/02 16:51:33 ID:D4iZxb+A
ケースなんて捨てるだろ
300名盤さん:05/02/02 16:54:20 ID:SzjTaU2y
>>299
イギリス野郎乙
301名盤さん:05/02/02 17:28:30 ID:pfIYLKUC
カナダ盤の歌詞カードについてる白い粉は何?
302名盤さん:05/02/02 17:31:16 ID:7JNLHt/j
>>301
ちょっと舐めてみ
303名盤さん:05/02/02 18:37:07 ID:pfIYLKUC
花畑が見えた
304名盤さん:05/02/02 18:39:52 ID:QrMcj2L5
紙粉で花畑が見えるなら
ほんとにアレだったら何が見えるんだろう
305名盤さん:05/02/02 19:59:33 ID:Nt1nUCDM
そーかカナダ盤買えばいいんだな
306名盤さん:05/02/02 20:04:02 ID:RX1/IO3N
「花畑」って違和感ある。
やっぱり「お花畑」だろ。
どうでもいいけど。
307名盤さん:05/02/02 20:51:50 ID:QrMcj2L5
308名盤さん:05/02/03 01:03:42 ID:vzpwfFs2
久し振りにemdiaを覗いて見たら、輸入盤の殆どが買えない状態になっているんだけど
309名盤さん:05/02/03 01:09:39 ID:ee8H+CwT
ホントだemediaもう駄目なんじゃないの
310名盤さん:05/02/03 01:10:23 ID:TyNO0tEH
だからなに?
311名盤さん:05/02/03 01:10:55 ID:QF4xO7Kf
いよいよですか?
個人輸入の場合ってどうなるんだったけ?
312名盤さん:05/02/03 01:14:20 ID:ee8H+CwT
例の法律絡みなの?
313名盤さん:05/02/03 01:22:29 ID:QF4xO7Kf
と思ったんだけど?違う?
勘違いだったらスマン
314名盤さん:05/02/03 01:50:49 ID:ANd4qSHh
315名盤さん:05/02/03 01:53:00 ID:uLwia4F/

ファミマドットコム
ファミリーマート店頭で支払い&受取で送料手数料無料
セブンドリーム
セブンイレブン店頭で支払い&受取で送料手数料無料
クロネコヤマトのブックサービス(CDも買えるよ)
ヤマト運輸の配達で送料無料

ほかに便利情報がありましたら追加してください
316名盤さん:05/02/03 01:57:18 ID:2P1Z9mmF
317名盤さん:05/02/03 03:07:30 ID:aTXNysK4
たか!
318名盤さん:05/02/03 06:02:45 ID:QZ80pJMQ
>>258-259
システムメンテナンスというのは本当なのだろうか?
319名盤さん:05/02/03 07:50:28 ID:E7+nJDhp
アマの輸入盤値上がりしまくり。氏ね
320名盤さん:05/02/03 10:45:37 ID:lCiroBBp
午前10時ごろに発送メールきた。
午前中に発送って初めてだな。
着くのは変わらないんだろうが。
321名盤さん:05/02/03 10:54:55 ID:WACp0him
アマ高いね。カイマンはあんま変わらないから12000円分ぐらい
今カイマンのみでカートに入れててそろそろ注文しようとは思うのだけど
ほんとに着くのか、この点でなお疑わしいので躊躇している。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/B0000ESKW4/all/ref=sdp_srli_u/250-4505405-9381812
↑国内盤をマイアミ経由で高値で売るというわけのわからんことしてるし
322名盤さん:05/02/03 11:24:54 ID:uWB4k4n8
>>321
カイマンは1品ごとに送料がかかるからまとめて買っても分割して
買っても総額は同じなんで、分割して買った方がいいよ。受け取るの
ちょっとウザイけど、まとめて買うと関税かかる可能性あるから。

で、国内盤云々に関しては、カイマンはタイトルの中身なんて
いちいち見てない。単に他国の尼で扱ってる商品を日本の尼で
売ってるだけだから。大塚愛のCDも.comで扱ってるからね。
ASIN番号での管理しかしてないと思うよ。
323名盤さん:05/02/03 11:53:28 ID:WACp0him
>>322
あら、まとめ買いすると返って損なんだ。。
では、アマゾンとの価格差が100〜200円ぐらいだったら
かえってアマの方が安上がりで済むというわけですか?
そうだったら、カイマンはアマで売り切れてるのとか
アマに比べ超安い場合ぐらいしか有効でないですね。。
324名盤さん:05/02/03 11:56:48 ID:u2oreXSN
そんなのマーケットプレイスの常識だろ。カイマンに限った事じゃない。
325名盤さん:05/02/03 17:16:37 ID:0pwcnhnl
米Amazon.comが有料制会員サービス、年会費79ドルで2日後配送の送料無料
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/02/03/6337.html

日本で始めるなら、もっとサービス充実させないとダメだな
326名盤さん:05/02/03 17:46:05 ID:5c4Lnjd3
>>325
あまりメリット感じないな。
327名盤さん:05/02/03 18:11:26 ID:ee8H+CwT
あまりっていうか日本みたいな狭い国じゃ全くメリット無いだろ
328名盤さん:05/02/03 20:56:15 ID:goMfVIQi
狭くないよ
329名盤さん:05/02/03 22:03:21 ID:TpfpjcxI
限定発売でたぶん手に入らないCDがカイマンにあったので
注文して早2ヶ月。
アマゾンで同じようなケースで3ヶ月くらい目に連絡したら、
入手不可能と言われて注文がキャンセルに。
カイマンも連絡するとキャンセルになりそう、
とはいえ、お金は支払ってる。
返金はされるんだろうけど気分は悪い。
だから連絡しない。

こんな人間です。。。

カイマンで注文がキャンセルさせられたことある人
います???
330名盤さん:05/02/03 22:05:55 ID:rQd6k0bG
うひゃーー俺んちはいつもペリカンだw
331名盤さん:05/02/03 22:12:20 ID:s9gymBOk
>>329
マケプレは100日過ぎると返金が不可能になるらしいので
90日ぐらいまで待ってそれでも来なければキャンセルするが吉。
332名盤さん:05/02/03 23:19:54 ID:u2oreXSN
Bonnie Prince Billyは何故いつもR&Bコーナーなんだろう。
プリンスと混同してるのかな。
333名盤さん:05/02/04 00:18:13 ID:YU1H/2G9
うちもペリカンだけど不満ないよ。
334名盤さん:05/02/04 00:20:23 ID:kZyoj/Ln
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DMOK/250-1080494-3875448

これを買ったらジャケットもCDの表のの得もこのCDっぽいんだけど、
内容は

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000I55W/qid=1107443829/sr=1-17/ref=sr_1_2_17/250-1080494-3875448

このCDなんだけど、これはアマゾンのミスなのか?
335名盤さん:05/02/04 00:22:03 ID:kZyoj/Ln
>>334
表の絵の間違いです
336名盤さん:05/02/04 02:01:50 ID:FvOqZcz6
ama輸入盤値上げ初体験した…
Unidiscもっと買っとけばよかった…
337334:05/02/04 02:10:28 ID:kZyoj/Ln
Squarepusherのスレがあったので向こうで質問しました
338名盤さん:05/02/04 14:09:00 ID:obAfRcEM
昨日HMVでポイント使って注文したやつを間違ってキャンセルしちゃって、
既に一部のポイントが期限切れだったのに今日注文し直した時
わざわざ1000円引きしてくれた。
HMVアリガトウ。・゚・(ノД`)・゚・。 感激して泣きますた。
339名盤さん:05/02/04 14:35:02 ID:Su2qPh2m
全米が泣いた
340名盤さん:05/02/04 17:35:40 ID:2FAtngN6
不在連絡表が入ってたから連絡したら
ペリカンのおっちゃんが「ああ、○○さんね」だって、、名前覚えられてる悪寒
341名盤さん:05/02/04 20:05:21 ID:eVw6KAH6
最近、DVDおまけ付きの輸入盤がリリースされると
発売当初が1600円前後で、そのあと2000円位に値上げされることが多いな

いっつも買い時逃してる
342名盤さん:05/02/05 00:15:21 ID:NXUxAd0W
Mars Voltaの新譜、US盤だけなんであんな安いんだ?
343名盤さん:05/02/05 02:15:21 ID:l5cJZWdc
>>342
俺もオモタ。
なんか怪しくね?
344名盤さん:05/02/05 02:30:36 ID:s9rZQCt5
とりあえず注文しとくか。
345名盤さん:05/02/05 04:39:17 ID:w2acBZ4V
>>340
うちもいつもどうもって言われるよ
346名盤さん:05/02/05 07:13:58 ID:i75Q9P2/
>>340
街中で会っても挨拶されるよ
347名盤さん:05/02/05 10:48:13 ID:MAVurb+1
>>340
飲み屋で会うと「ちゃん」付けで呼ばれるよ。
348名無しのエリー:05/02/05 11:01:43 ID:9QZ5/6F7
Mars Voltaは定価が安いんだよ。
1stもやすい。
349名盤さん:05/02/05 11:24:53 ID:lVgMrwDf
教えてほしいんですけど
ときどきAMAである
[Clean]って何ですか?
350妖精子 ◆gUDYzXqgDM :05/02/05 11:31:53 ID:3ljhrQzc
テンプレ読んでみ、>>2だ。
351名盤さん:05/02/05 16:28:38 ID:lVgMrwDf
ありがとうございます。
[Explicit Lyrics] の反対ですね。
352名盤さん:05/02/05 16:42:34 ID:i75Q9P2/
実際にCleanのCDって買ったことないんだけど、
放送禁止用語の処理みたいに突然無音になったりするの?
353名盤さん:05/02/05 16:53:27 ID:BOrcJvsp
最近 HMVとかタワレコにはあるのに尼は輸入盤にはないCD増えてない?たとえばブライトアイズの新譜 2枚輸入盤ないし
354名盤さん:05/02/05 17:49:54 ID:PG53ViQK
>>353
他には?
355名盤さん:05/02/05 19:48:28 ID:SgsaCyRG
>>353
反アマゾン法の影響
356名盤さん:05/02/05 20:08:15 ID:nRDU0g3O
新譜の入荷は遅れ気味な気はするけど>尼
357名盤さん:05/02/05 21:06:35 ID:mB4V85BJ
つーかemediaに至っては全く輸入盤取り扱ってねえし
358名盤さん:05/02/05 21:14:32 ID:1D8lZlq3
amazonで輸入盤買えないとなるとつらいなあ。
359名盤さん:05/02/05 21:22:31 ID:We0HHUL+
emedia,emediaって何回も何回も病気かなんかですか?
360名盤さん:05/02/05 21:28:37 ID:PG53ViQK
>>357 >>359
宣伝員乙
361359:05/02/05 21:37:42 ID:We0HHUL+
>>360
違う違う、、ちゃんと文読め
362名盤さん:05/02/05 21:44:37 ID:TXSzs/py
いまだにemediaネタ投下するヤツもそれに対していちいち反応してるヤツも同罪
363名盤さん:05/02/05 21:59:23 ID:Xmz56eiL
>>362
お前もな
364名盤さん:05/02/05 22:02:59 ID:k/I72S/J
>>357-363

365名盤さん:05/02/05 22:34:06 ID:c/wIkKn2
ムカつく人もいるだろうけど、定期CM

NHKスペシャル再放送予定

-------------------------------------------------------------------

● 2月5日(土)放送の
「フリーター漂流 〜モノ作りの現場で〜」
2月8日(火)午前0:15〜2:07(7日(月)深夜の放送です)
366名盤さん:05/02/05 23:11:04 ID:ts6kjHxQ
去年の7月にHMVオンラインで輸入盤Wポイントキャペーンがあったけど、
何日までだったか覚えてる人いますか?
7月29日に注文したCDが最近発送されたんだけど、てっきりWポイントだと思っていたのに
普通のポイントしか付いていませんでした。それでHMVに抗議したら、
Wポイントは22日までだったと言われたのですが、自分の記憶では30日までやってました。
輸入盤Wポイントキャペーンの時に注文した記憶がある人は、もしよければアカウントを調べて
何日に注文したか教えて下さい。
ちなみに、輸入盤40%OFF等の一連の新キャペーンは30日に始まりました。
367名盤さん:05/02/05 23:17:57 ID:nRDU0g3O
ネタ?釣り?
368名盤さん:05/02/05 23:31:19 ID:PG53ViQK
>>366
7/23の3:30に注文した分はWポイントだったよ。
ついでに書くとその次回(8/4)に注文した時はWポイントは
終わっていたみたい。
369名盤さん:05/02/06 00:53:09 ID:cDJWjCSQ
やばいな最近買うことを目的としてやってる
聞いてないCD、DVDが沢山ある
高校時代は少ない枚数を何百回も聞いたものなのにな
370名盤さん:05/02/06 01:03:13 ID:2m+N0sj2
誰もが一度は通る道だよ
371名盤さん:05/02/06 01:11:27 ID:lpRzzt3f
もう7年ぐらいそんなもん
30枚買って、気に入った1枚ばかり聴く。そのぐらいの確率。
その時聴かなかったのは5年後に聴きまくってる。そんな感じ。
372366:05/02/06 02:43:25 ID:3CXHabAd
>>368
ありがとうございます。
7/23の3:30って微妙ですね。22日の深夜という見方も出来るし。
いくらなんでも自分が1週間も勘違いするとは思えないんですが・・・
373名盤さん:05/02/06 09:25:29 ID:U93kz21Q
とりあえずなにげなく買ったCDが欲しくて買ったCDよりも
よく聞いたりするからこれはやめられらん
374名盤さん:05/02/06 14:39:16 ID:HK3dri9T
>>373
ハゲド ついでに買ったCDが良いと得した気分になる。
しばらく買ってないからカートに3万円分くらいたまってきた(´・ω・`)
375名盤さん:05/02/06 15:56:01 ID:K0NB/e5V
値上がりは教えてくれるが値下がりは教えてくれない件について
376名盤さん:05/02/06 18:47:02 ID:bgbEXaoQ
店頭で買う機会が確実に減って来たよな
377名盤さん:05/02/06 18:59:19 ID:I4KVFf2w
386 名盤さん 05/02/06 04:38:13 ID:9ovm+uod
>>384
キモス
378名盤さん:05/02/06 19:05:44 ID:w40/fUel
円高万歳!
379名盤さん:05/02/06 20:33:13 ID:sr3qJp3n
気付いたらカートに36枚溜まってた。
これを一気に注文できたら、けっこう幸せだろうと思う。
まあ・・・無理だけどな。
380名盤さん:05/02/06 20:46:52 ID:g4MjmdSk
漢ならそのままレジに進もうぜ!
俺もつきあうよ。
381名盤さん:05/02/06 21:59:54 ID:o3qYfoyv
go! cart ! go!
382名盤さん:05/02/06 22:11:18 ID:sr3qJp3n
よああーーし!!!
いくぞこらああレジどこじゃあ!!!
383名盤さん:05/02/06 22:15:55 ID:jxDfnatl
しかし、ホントに買っても数万円の買い物に大騒ぎとは、、、、、、、。
384名盤さん:05/02/06 22:25:57 ID:LVjQvv8V
sr3qJp3nは、本当に買ったのかが気になる。

1枚1500円としたら1500*36=54000
2000円とすると2000*36=72000

385名盤さん:05/02/06 22:26:33 ID:sr3qJp3n
はあ・・はああ・・・。
押すぞ、、クリックしちまうぞコレ・・・・ングググg
386名盤さん:05/02/06 22:27:25 ID:LVjQvv8V
購入後に、キャンセルってのはナシで。
387名盤さん:05/02/06 22:29:45 ID:uTl2BE08
しかし、金があってもたくさん購入するときクリックするのは
緊張する。
388貧乏人:05/02/06 22:31:05 ID:gfK0x3C9
>>383
きみはしんでいいよ
389名盤さん:05/02/06 22:32:01 ID:sr3qJp3n
無理だ・・・・・、押せなかった。。。。
駄目なんだ・・・・そうさ、たかが7万が恐ええんだよ俺には、、、笑えよ。
390名盤さん:05/02/06 22:34:20 ID:Tbwpyekm
つーかカートにそんな貯め込んで
ほんとに買う気あんの?
391名盤さん:05/02/06 22:37:16 ID:xKOWazUp
俺もめぼしいのはとりあえずカートに突っ込んでるから
そのままポチすると恐ろしいことになりそう
392名盤さん:05/02/06 22:40:29 ID:sr3qJp3n
あるよ。っていうか月に何枚かは買ってる。
けどそれ以上にカートに入る枚数の方が多いから溜まる一方だぜ
393名盤さん:05/02/06 22:47:33 ID:LVjQvv8V
>>391
そういう人が多いから
10枚超えるとワンクリック押せない仕様になったんだろうね。
394名盤さん:05/02/07 00:12:38 ID:Unorp1Wd
>>389
おまえみたいなヘタレには今後アマゾンで買う資格なし!
カイマン経由で50枚購入汁!
395名盤さん:05/02/07 04:22:11 ID:6HTw7poA
買うことを目的にするのは止めたほうがいいよ
そういう時期もあると思うがもっと1枚1枚のCDをじっくり聞き込んでやれ
396名盤さん:05/02/07 06:27:01 ID:3Mt9PC2d
確かに。めっけもんもいくつかあったけどほとんど売っちまった。
買って何ヶ月かで売る。所有欲を満たせるちょっとしたレンタルみたいな感じだな。
397名盤さん:05/02/07 09:31:46 ID:RbQYObFc
輸入盤って売れる?
売れても買取価格凄い安そう
398名盤さん:05/02/07 09:49:22 ID:JlFDw7F2
>>395
そういうこというやつはただ保守的なだけだろ。
ビートルズばっかり聴いてるような。
自分の好きなジャンルじゃないけどちょっと気になるってやつは
迷わずどんどん購入すべき
399名盤さん:05/02/07 11:08:05 ID:9NPPMd90
>>398
んなことないよ。社会人になってお金に余裕ができると
月にリイシュー除いて15枚くらい買ってたんだけど、そういう
時って買っても1〜2回しか聴かない(聴けない)のが多かった。
酷いときなんか、封すら切らないのもあったりして。

そんな中に、後々聴きなおすと、凄く気に入ったのが
あったり、ずっと聴き続ける愛聴盤ができたりと。だから
最近は自分がじっくり聴ける枚数しか買わないよ。
まあ人それぞれだけど。
400名盤さん:05/02/07 11:14:35 ID:hXCcuCAr
いっぱい買って、全部じっくり聴けばいいだけじゃん。
401名盤さん:05/02/07 11:17:39 ID:gZDfqOCq
そんなことは無理だな
402名盤さん:05/02/07 11:45:29 ID:4CJPZf02
HDDプレーヤー買って聴く量は増えたかな
403名盤さん:05/02/07 12:58:46 ID:GNGdmK81
>>397
ゲオでグリーンデイ(輸入版)を全部売ったら、最新作が800円で
それ以外は平均300円ぐらいでした。
404名盤さん:05/02/07 14:07:38 ID:C4UOpXvc
オクで売ればもうちょっと高い
405名盤さん:05/02/07 18:21:35 ID:4CJPZf02
406名盤さん:05/02/07 19:16:04 ID:rbeH+a/R
>>405
おおっ 試してみよう
407名盤さん:05/02/07 21:10:54 ID:Dso0jTvx
>>405
すげー
世の中にはいいもんタダで作ってくれる人がいるんだなあ。
408名盤さん:05/02/07 21:16:12 ID:e+fDsU4m
おまえら、そのソフトから尼飛んだらアフィリエイトだから気をつけろよ
409名盤さん:05/02/07 21:30:14 ID:DAqTQL3F
別に買うほうは何の損もするわけじゃないが
410名盤さん:05/02/07 21:38:59 ID:qUX+jiQn
けど、知らないうちにダシにされるのはいい気はしない
411名無しのエリー:05/02/07 22:30:10 ID:m1PIUwn4
このソフトの開発に何ヶ月とかかってるんだからしょうがないだろ。
412名盤さん:05/02/07 23:17:43 ID:C4UOpXvc
そのソフト>>25で既に出てるな・・
413名盤さん:05/02/07 23:33:46 ID:YUCSRIll
まぁチェックしてこっち得する分アフェで返還って感じで考えれば気にならない
414名盤さん:05/02/07 23:43:14 ID:60q7nlvz
action recordsって注文確認メール無いんだね。。
届くか心配だったよ。
415名盤さん:05/02/07 23:43:27 ID:ypzEqtyy
>>410
ギブ&テイク
それがいやならお前もソフト使うことを製作者に知らせてから使うこったな
416名盤さん:05/02/07 23:45:54 ID:srvKm2gW
>>415
意味不明
417名盤さん:05/02/07 23:48:19 ID:xbebnn94
堂々と書きゃいいのにな。
こういうやり方はちょっとな・・・
418名盤さん:05/02/07 23:49:29 ID:obEczt9M
コレはアフィリエイトですって堂々と書いてるの見たこと有る?
419名盤さん:05/02/07 23:54:15 ID:D2yM0GB+
>>417
分かってたら別になんともないからね。
420名盤さん:05/02/08 00:26:15 ID:YsEeniQk
421名盤さん:05/02/08 00:32:21 ID:EybmPMb5
昨日尼から届いた音楽DVD、今日見たらまた割引してやがった
ふざけんな尼('A`#)
422名盤さん:05/02/08 01:43:55 ID:LTVkT0SZ
それは買い時を間違えたお前の責任だろなんでAmazonに対して文句言うんだよ
馬鹿じゃねえのか氏ねよ
423名盤さん:05/02/08 01:55:00 ID:U9m948yh
何もそこまで言わなくても・・・・ねえ?

amazonで昨日と今日の値段が違うのは常識だから、それに腹立てるなら大人しくHMVで買ってればいい。
424名盤さん:05/02/08 02:46:36 ID:8kJe33Gv
久々にamazonでギフト券目当てで購入したら
もう終わってたんだ・・・orzシランカッタ
425名盤さん:05/02/08 06:19:45 ID:ieHwss+z
amazonでCD注文したけど、注文した後に
近所のCD屋でも同額で売ってたことに気づく。
まもなく発送状態でキャンセルできず('A`)
426名盤さん:05/02/08 13:21:00 ID:3Dl3IEpp
同額ならいいじゃん。
ポイントでも貯めてるとか?
427名盤さん:05/02/08 14:31:54 ID:jUmGq+Zp
言葉の意味はよく分からんが、とにかく凄い自信だ。
428名盤さん:05/02/08 15:13:33 ID:+94XTPNB
ゴーファーイト
429名盤さん:05/02/08 16:34:56 ID:sfbEbsz6
amazonは買わなくても見てるだけで暇つぶしになるなぁ
HMVはマジでもうちょっと見やすく&軽くしてくれ
430名盤さん:05/02/08 17:32:51 ID:vr++aCCe
もうじき最後の500引メールがくるね>アマゾン。
結局毎月貰ってしまった。

今までの割引では個人的には代引手数料無料が一番よかったな。
次のキャンペーンでまたやってくれんやろか。
431名盤さん:05/02/08 17:35:29 ID:PHMb4Cf4
ID:sy0s1OVI

378 名盤さん sage New! 05/02/06 19:05:44 ID:w40/fUel
円高万歳!
432名盤さん:05/02/08 21:35:33 ID:mNxooPl0
尼、配送状況確認ページが朝からずっとメンテナンス中のままだ。
433名盤さん:05/02/08 21:41:25 ID:wbFl9oIZ
>>431
どうした?嫌な事でもあったか?
434名盤さん:05/02/08 23:20:40 ID:avgXddD7
輸入盤ニューリリースがずーっとおかしいね。
435名盤さん:05/02/08 23:27:55 ID:rSrfrXy9
Amazonで国内盤買う人っている?
436名盤さん:05/02/08 23:35:18 ID:9TzVw98j
そりゃいるだろ。
437名盤さん:05/02/08 23:37:57 ID:rSrfrXy9
>>436
ポイントとか付かないのに虚しくない?
438名盤さん:05/02/08 23:40:28 ID:mNxooPl0
CDは欲しいが店に行ってゆっくり見る時間がない人には
便利じゃないか。
439名盤さん:05/02/08 23:52:12 ID:9TzVw98j
>>437
ポイントとか集めてて虚しくない?
440名盤さん:05/02/08 23:54:52 ID:rSrfrXy9
>>438
引きこもりかよほどの田舎で無ければなにかのついでにでもCD屋寄れるだろ。
>>439
月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
441名盤さん:05/02/08 23:55:28 ID:avgXddD7
地方在住者には日本盤も魅力有る商品なんだろう。
レコファンもないだろうし。
442名盤さん:05/02/08 23:57:54 ID:9TzVw98j
単純に便利なだけだろ。
443名盤さん:05/02/08 23:59:51 ID:mNxooPl0
世の中は暇な学生ばかりじゃないんだが。
444名盤さん:05/02/09 00:00:48 ID:zpjpA/Tp
ポイントってRPGの経験値みたいな感じ。
445名盤さん:05/02/09 00:00:57 ID:aO/hBqU7
物忘れが酷い&衝動買いしちゃう俺は買い物ついでにCD買うより
ゆっくり吟味して買えるネットのが便利
446名盤さん:05/02/09 00:01:12 ID:7bNEfl7L
440 :名盤さん :05/02/08 23:54:52 ID:rSrfrXy9
>>438
引きこもりかよほどの田舎で無ければなにかのついでにでもCD屋寄れるだろ。
>>439
月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
月月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
に100枚とか買うからポ月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
イン月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
トは非常に重要。 月に10月に100枚とか買うからポイントは非常に重要。
0枚とか買うからポイントは非常に重要。 100枚とか買うからポイントは非常に重要。
トは非常に重要。 月に10月に100枚

447名盤さん:05/02/09 00:01:40 ID:AQ8tmWC0
5000円買って500円ギフト券還元の時はアマゾンで日本盤買ったよ。
448名盤さん:05/02/09 00:01:51 ID:8vK/5AS3
CD屋にこだわる必要は俺にはないな。
じっくり見てて、万引き警戒されたこととかあるけど、
あぁいういやな目にあう事もないし。
449名盤さん:05/02/09 00:08:20 ID:NG7iHpfW
('・c_・` )ソッカー 6p08vfmuニダ
450名盤さん:05/02/09 00:09:02 ID:NG7iHpfW
433???????????????????????('・c_・` )ソッカー 6p08vfmuニダ
451名盤さん:05/02/09 00:10:07 ID:Bsi3uOdD
そういやアマゾンがヴァージンと提携してた頃ポイント集めてたけど結局溜まらなかったな
452名盤さん:05/02/09 00:13:10 ID:hCcWA0K/
でも、ちょっとでいいから、いっぱい買う奴が得するようなシステムつくってほしいな。
453名盤さん:05/02/09 00:17:03 ID:T6ZxIdDb
ギフト券神は現れないのかなぁ。
輸入盤はやっぱ尼がいい。
タワレコ行って見ても安い輸入盤ないからなー
454名盤さん:05/02/09 00:17:42 ID:CVEHzlLc
それにHMVだと25000円買うと1000円分ポイント割引貰える。
国内盤だと10枚も買えばそのくらいいく。
それでもAmazonで国内盤買うのはなぜだろう。
国内盤をあまり買わない人が輸入版買うついでに買うのだろうか。
455名盤さん:05/02/09 00:30:21 ID:7bNEfl7L
>>454
一般人はおまえさんほどセコくないんだよ。
456名盤さん:05/02/09 00:32:05 ID:7bNEfl7L
でもセコい454が何故20%オフの店を利用しないで還元率の低いHMVを利用するのだろう?
457名盤さん:05/02/09 00:37:14 ID:CVEHzlLc
>>456
ネットに拘る人がいたから、ならHMVの方がいいのでは?
ということです。
458名盤さん:05/02/09 00:39:18 ID:CVEHzlLc
>>455
その割には、このスレってよく円高だ早く反映しろだ
言ってる人が結構いますよね。
459名盤さん:05/02/09 00:39:35 ID:mAM0VBt0
国内版月100枚買うわけ?
凄い!
何を買うのかちょっとだけ教えて?

あと、店舗に全ての国内版が揃ってるわけじゃないのですよ。
だからamazonってのもあるよ。
460名盤さん:05/02/09 00:43:03 ID:5v2h3Bqg
国内盤をアマゾンで買うか実店舗で買うかという話は各々の住環境にもよるんじゃね?
461名盤さん:05/02/09 00:43:58 ID:hQcxRq+C
もっかいだけ言うからよく聞けよ

ただ通販が便利なだけ
462名盤さん:05/02/09 01:06:58 ID:CVEHzlLc
>>459
そんなに買うわけないじゃんwww
463名盤さん:05/02/09 01:21:44 ID:mAM0VBt0
>>462
>>440で月に100枚って書いてる
話の流れからいって国内盤月100枚かと
464名盤さん:05/02/09 01:25:50 ID:CVEHzlLc
>>463
ややこしくてご免ね。
高い国内盤新品を割引もポイントも無いネットで買う人は
あまり細かい金には拘らないリッチな人が多いみたいだね。
465名盤さん:05/02/09 01:27:40 ID:mx39NXMy
交通費?
だから環境にも寄るって
ショップによってはポント有るし
466名盤さん:05/02/09 02:02:54 ID:9BJuUiBQ
店頭になんでもあるわけじゃないし。
わざわざ取り寄せてもらうのも面倒。
467名盤さん:05/02/09 03:42:47 ID:0GG59ZqX
>>465
先斗?
468名盤さん:05/02/09 05:50:20 ID:3ePCYGxc
469名盤さん:05/02/09 06:39:30 ID:DAarmzhV
勤務先、通勤途中には、ろくなCD屋がない。
TowerやHMVに行くとなると往復の交通費1000円。
欲しいCDがないこともしばしば。
よって、通販を利用。
470名盤さん:05/02/09 07:32:20 ID:FmWj+mcz
正直、大きい電気量販店なら品数もあるし
邦楽新譜買うならマジおすすめ

俺のところはポイントで20%還元。タワレコ・HMVなんて目じゃないし。
471名盤さん:05/02/09 07:36:21 ID:+l7x6F4l
普段の交通費がいくらかかってるのか麻痺してわからなくなってるんでしょう
472名盤さん:05/02/09 08:33:42 ID:DkIRrJ0U
うはwwwwwwwwおkwwwwwwwリロードする度に値段変わるwwwww
473名盤さん:05/02/09 10:50:07 ID:jy6woYbA
7ドリームやファミマドットコムなら
近所のセブンやファミマで受け取れて送料無料だからいい
474名盤さん:05/02/09 11:00:38 ID:hCcWA0K/
遠出して、CD買うのはやめた方がいいよ。なるべく。
欠陥品や不良品だったりしたら、面倒なことになるから。
475名盤さん:05/02/09 11:06:19 ID:HKRVFdo4
>>453
>タワレコ行って見ても安い輸入盤ないからなー

輸入廉価盤の下限は下がった>タワレコ
今は以前からの店舗HMVと似た価格設定だね
逆に以前のタワレコはめちゃ安盤と
めちゃ高盤で間を取って全体的に
お手頃にしてたのでは?
476名盤さん:05/02/09 12:26:54 ID:Y0UrN8Hd
>>474
そういえば昔、名古屋出張するたんび駅前のHMVでCD買ってきたな。お土産として(自分の)。
でもそのHMVもう無くなっちまったな...
477名盤さん:05/02/09 14:09:59 ID:cFcH2CM5
一時期1000円近かったGLOBAL COMMUNICATIONのCDが3000円近くなってる(;´Д`)
478名盤さん:05/02/09 20:25:16 ID:UW4y9fFU
ワロタ

981 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 05/02/09 14:34:47 ID:MnMBZ7nl
探しに行くのめんどいからアマゾンで100枚注文しちゃったよ。
良い番号だけ残してあとは返品
479名盤さん:05/02/09 21:01:23 ID:jaNXb0qa
>>478
笑えない。
今後のサービス低下につながる。
氏ねといいたい。
480名盤さん:05/02/09 22:17:08 ID:ha8VLWkZ
>>478
良い番号ってどういう意味?と素で質問してみる
481名盤さん:05/02/09 22:46:08 ID:XpvSP42I
>>480
ラブサイケデリコのベストがシリアルナンバー入り
482名盤さん:05/02/09 22:54:15 ID:ha8VLWkZ
>>481
そういう理由か dクス
483名盤さん:05/02/10 00:05:14 ID:myZ/4NJA
立派な営業妨害だな。
484名盤さん:05/02/10 00:17:16 ID:fR3zJiF/
チクっておくか
485名盤さん:05/02/10 11:15:05 ID:lmn7qniz
でも理由の無い返品は送料負担だろ?
486名盤さん:05/02/10 11:28:55 ID:XP05mJ8I
番号って開封しなくても確認できるのか?
開封してしまうと、10%しか返金しないとあるが
487名盤さん:05/02/10 11:44:28 ID:WNgkTM20
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006QANUA/ref_amb_center-4_71457/249-6522762-5951529

CDショップで見たけど、開封しなくても番号選べるようにジャケ表に番号印刷されてた
488名盤さん:05/02/10 11:55:41 ID:QRn9Wwjj
無駄な経費かけさせるのはよくない!
amazonにこのレス通報しました。
489名盤さん:05/02/10 12:54:15 ID:JkJ3pzYj
>ジャケットごとにシリアルナンバー(NO.000001〜NO.333,333)入りデジパック仕様の初回限定盤。

‥‥333,333枚も売れるのか?
490名盤さん:05/02/10 13:25:25 ID:XP05mJ8I
ジャケットにモロ番号ふってあるんだな

>>489
邦楽のベストアルバムならそれくらい売れるんじゃないの?
浜崎とかのベスト版が200万枚とか売れる世界なんだろ
491名盤さん:05/02/10 14:46:49 ID:k/o3PE97
邦楽ってシングル集ばっかりでほんとのベストって滅多に出ないよな
492名盤さん:05/02/10 15:04:37 ID:h1PqauBD
っていうかそれ立派な威力業務妨害でしょ余裕で逮捕なんじゃないの
493名盤さん:05/02/10 15:06:57 ID:KRAylwUH
洋楽だってシングル中心が多いじゃん。
494名盤さん:05/02/10 15:44:08 ID:MhTT/asX
>>493
全然多くねえ
495名盤さん:05/02/10 15:56:50 ID:ZeuGiM+M
「ほんとのベスト」ってどんなんだ?
496名盤さん:05/02/10 16:30:33 ID:unFTf+RW
>>493
邦楽のシングルに比べたら、雲泥の差
497名盤さん:05/02/10 16:34:46 ID:Teo4gsW2
ほんとのベスト(笑)
498名盤さん:05/02/10 18:17:31 ID:a7El5edT
ふうむ、ほんとのベストか・・・
そもそもベストとはなんなのだ?
499名盤さん:05/02/10 18:40:07 ID:JXC9tSlQ
最近の尼は

複数の注文をまとめる

分割配送

まもなく

一括配送

の操作をすると
なかなか発送しないという
嫌がらせを実施中ですか?
500名盤さん:05/02/10 18:52:14 ID:MhTT/asX
分割の「まもなく」状態から一括に変更なんて出来たっけ?
501名盤さん:05/02/10 19:04:16 ID:45mFraVf
24時間の商品をまとめて一括配送で注文したのに勝手に
二つに分けられてるぞ。
手数料が別々に表示されてるんだが大丈夫だろうか・・・
502名盤さん:05/02/10 19:15:59 ID:JXC9tSlQ
>>500
URL手入力すると出来る
503名盤さん:05/02/10 19:38:28 ID:XP05mJ8I
>>478
amaで売り上げ1位になってるな
100枚も買う奴がいるからか?
504名盤さん:05/02/10 19:42:20 ID:mjYJmJr9
人気あるからだろ
505名盤さん:05/02/10 20:09:28 ID:W2yHXT00
たくさん売れるという事は
たくさん中古に流れるという事だな
半年もすれば
506名盤さん:05/02/10 20:35:48 ID:o3uO0/GQ
>>498
シングルで売れた曲を集めたもの→グレイテスト・ヒッツ

シングルヒット曲、シングル曲以外の重要曲などを集めたもの→ベスト

レアトラック、シングルBサイド曲などを集めたもの→裏ベスト

507名盤さん:05/02/10 20:38:42 ID:7ADvRHZH
そんな定義は初耳だなw
508名盤さん:05/02/10 20:53:01 ID:QRn9Wwjj
だよな
509名盤さん:05/02/10 21:14:12 ID:Fsmq+z8Y
ラブサイコのCDの奴は、通報しないと駄目だろ。
常識がなってない。
510名盤さん:05/02/10 21:33:21 ID:00LF2W/T
本当にやってたら今ごろギフト券まみれで大変なことになってそうな予感・・・w
511名盤さん:05/02/10 21:56:06 ID:xyGlb1NX
デリコのは速攻無くなってプレ値つくだろうな。

512名盤さん:05/02/10 22:03:58 ID:oIOLBVsF
あ〜、カイマンにオーダーしてしまった。
届くか不安なり。
513名盤さん:05/02/10 22:10:40 ID:LHj3gP0s
>>509
禿同
514名盤さん:05/02/10 22:51:59 ID:/h/LWYx2
netajane?
515名盤さん:05/02/10 22:55:15 ID:W2yHXT00
むしろ返品しないで寝かせておいた方が儲かったりして
516名盤さん:05/02/10 22:58:32 ID:K12kG+Gj
不細工照り子って人気あんの?
517名盤さん:05/02/10 23:00:20 ID:xyGlb1NX
限定じゃなきゃミリオン確実だろうな
518名盤さん:05/02/10 23:44:53 ID:yksmlioa
eMediaの輸入盤復活しましたよ。
519名盤さん:05/02/11 00:13:02 ID:Cb+o5swV
クレアからメール来た。
520名盤さん:05/02/11 00:32:04 ID:U+RycnB5
>>519
心より

カイマン、運が悪くなければちゃんと10日弱で届くよ。
運が悪ければ1ヶ月待っても来ないw
カイマンだろうが尼.comだろうが、海外からの郵便
事情ってそんなものだし。
521名盤さん:05/02/11 00:37:30 ID:pdGxU7ir
尼、アカウントサービスが数日使用出来ない
俺だけだったら、非常にやばい悪寒
522名盤さん:05/02/11 00:43:41 ID:IftDv9gu
>>521
数日前から「配送状況を確認する」から入るとメンテ中の画面が出てくる。
「注文をキャンセルする」からだったら問題ない。
523521:05/02/11 00:59:17 ID:pdGxU7ir
>>522
有難うございます。
自分の場合「注文をキャンセルする」でもダメだったので焦りましたが、
他の項目から入れたので安心しました。
尼、また何か企んでる?
524名盤さん:05/02/11 04:27:31 ID:uK4GL8v4
>>478のせいだな。
525名盤さん:05/02/11 07:41:16 ID:fCHIxIZJ
マーケットプレイスで複数買ったら+送料なって新品より高くなるから
同じ店のを買うと送料って1回分でいいの?
526名盤さん:05/02/11 08:02:04 ID:zqgx53Tc
>>525
同じ店から買っても基本的に送料X枚数分をとられる。
なかには複数買ってもらえたら余分の送料返金しますって
説明書きしてる所もあるがそんなのは珍しい。
527名盤さん:05/02/11 08:03:29 ID:fCHIxIZJ
マジうんこやん・・・
528名盤さん:05/02/11 17:16:41 ID:I6AalS4B
なんだって!
529名盤さん:05/02/11 19:39:10 ID:fJhrAD0d
HMVって別の注文を1つにまとめられるようになったの?
ヘルプが中途半端でわからん。
530名盤さん:05/02/11 22:13:22 ID:Ocy0aBK/
それはムリじゃねぇかな。
531名盤さん:05/02/11 23:26:33 ID:MwpXq4+3
>>511
30万枚以上も出てるとプレ値は怪しいなー
特典はなしで只の紙ジャケだし、シリアルナンバーも抽選(グッズ当たる)に使うだけだからな。
777とか運良く持ってるなら別だけど。
532名盤さん:05/02/12 05:41:02 ID:+cnWcekg
重要なお知らせ
商品をショッピングカートに入れてから、World According to John Coltraneの価格が、1665から1665に変更されました。
ショッピングカートの中にある商品の価格は、常に詳細ページに表示されている最新価格を反映しています。


変更してないやんけ!
533名盤さん:05/02/12 08:21:18 ID:rDhDjdcD
amazonめ、おれが大事に貯めてたカートをクリアしやがった。
534名盤さん:05/02/12 08:32:51 ID:ni4Sfz8n
尼の評価で、なんだこの評価キモっって思って名前みると
必ずサウンドプロファイラ-なんだけど
535名盤さん:05/02/12 09:38:45 ID:1cjJJyPw
>>534
サウンドプロファイラーのコメントには、いいえをクリックするように。
536名盤さん:05/02/12 09:55:27 ID:/qHm1nEp
レビュー数に対してはいの数の少なさは泣けてくるものがある。
537名盤さん:05/02/12 12:49:17 ID:vWv/2IFk
>>535
ああ、やっぱそうやって必死になってアンチ活動してるヤツがいたんだぁ。
なかなか的を射た批評も中にはあるんだけどね。的外れな物も多いからなぁ。
ジャズに書いてると思えばメタルに書いてたりヒップホップに書いてたり素性が知れないんだけど
80年代のアイドル物に書いてるあたり40代ぐらいのオッサンなんだろうか。
538名盤さん:05/02/12 13:15:43 ID:6GMwSjPs
複数人と思われ
539名盤さん:05/02/12 14:55:57 ID:aHJx0fZH
くの一忍法蝶シリーズでその作品でどの女優がどれだけ
脱ぐか詳細に説明してくれてるからお世話になった。

>サウンドプロファイラー
540名盤さん:05/02/12 15:10:17 ID:1cjJJyPw
>>539
ほんの少し見直した。
541名盤さん:05/02/12 15:31:13 ID:/5VSmH/e
御案内させていただきます。
542名盤さん:05/02/12 15:57:39 ID:4/Wo3hiL
>>539
なんか勘違いしてないか?
543名盤さん:05/02/12 16:13:57 ID:74mId9lP
↓鈴木砂羽たんが脱いでる映画のタイトル
544名盤さん:05/02/12 18:15:31 ID:UkEEnzrc
HMVで1200円均一セールだ
545名盤さん:05/02/12 18:52:58 ID:1cjJJyPw
>>544
前からやってる。
546名盤さん:05/02/13 00:29:34 ID:Kkk4uVoB
>>532

ワロス
ていうか漏れもそれあった。
謎過ぎる
547名盤さん:05/02/13 00:37:10 ID:s2N73+Ww
>>543
愛の新世界?
548名盤さん:05/02/13 01:11:31 ID:Ju/blEp+
>>543
映画 「愛の新世界」 おばはん顔なんですがまだ若いようです。この映画ダイスキなんです。アラーキーはやっぱ天才。
映画 「帝都物語外伝」 たいくつな映画です。濡れ場で当然のヌードですが、とにかくつまらない映画で、、
映画 「極道の妻たち赫い絆」 これでも脱いでます
549名盤さん:05/02/13 04:36:12 ID:MlqQpVjq
>>548
(゚∀゚)アヒャ

( . .)φメモメモ

(゚∀゚)d!!
550名盤さん:05/02/13 09:32:43 ID:J3D3i6ju
名古屋人は関西人を下に見てるんです。関西人と結婚すると、親から勘当されるんです。
551名盤さん:05/02/13 09:46:27 ID:N7iQdL9n
己の中ですら固まっていない評価を乗せ続ける奴は信用できない
良さに気づいたならレビューは書き直せるはずなのだが

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002ILX/

vocal jazz, 2003/12/19
ブラジル音楽に対してしゃれたアプローチでせまる、大人の鑑賞に十二分に耐えるボーカルアルバム。
10点中10点

Vocal Jazz, 2003/12/03
皮肉にも商業的な衰退に向かって行くきっかけを作ってしまったアルバム。
ブラジルミュージックを料理しているわけではあるが、ややフォーカスが甘かったようである。
ジャバン、イバンリンス、ジルベルトジルなどから楽曲を取り入れている部分がやはりグループ衰退の証拠を物語っている。
売り上げが下がるきっかけとなるアルバムはキャリアをつぶしてしまう可能性が大きい。
なので、このあとしばらくしてマンハッタントランスファーは長い沈黙に入る。
10点中6点
552名盤さん:05/02/13 13:00:09 ID:wpoHrfiG
> HMVって別の注文を1つにまとめられるようになったの?
> ヘルプが中途半端でわからん。

誰かわかる人いないかな?
注文した後にもう1枚買い足したいのがでてきてさ。
できなかったら送料とられちまうんで…
553名盤さん:05/02/13 13:10:14 ID:uG4EV5FZ
それはムリじゃねぇかな。
554名盤さん:05/02/13 13:20:59 ID:Ha6J4k3/
>>551
複数の人間が書いているため
時として重複してしまう場合もあるのではないでしょうか
555名盤さん:05/02/13 13:21:04 ID:LBquNBlI
>>551
やっぱ何人かいるんじゃね?
556名盤さん:05/02/13 13:41:26 ID:uI7aYL7v
もしかしてニックネームって重複チェック無し?
557名盤さん:05/02/13 14:38:25 ID:FU8wRq8C
何点中何点ってのが共通してるから、まったくの他人ではないとは思うが
558名盤さん:05/02/13 14:41:26 ID:hz6N48wZ
恐らくチーム
559名盤さん:05/02/13 14:55:54 ID:IF0CRUg1
今日届いたCDはケースだけで肝心のCDが入ってなかったんですけど、
こんなことあります?連絡するしかないか・・・
560名盤さん:05/02/13 15:25:20 ID:rtJ+qaYP
サウンドプロファイラー
一時、すごい荒れたレビュー書いていたことあったよね。
アカウント乗っ取りとかいう噂もこのスレで出ていたけど、
チーム制ってことなら、仲違いとかあったのかな?
561名盤さん:05/02/13 15:45:12 ID:0M4UDNhc
サウンドプロファイラーって
アマゾンの中の人達だとしか思えないんだが・・・
562名盤さん:05/02/13 16:04:21 ID:uG4EV5FZ
>>561
しかし、そうだとしたら例えば16人中3人とかが続けば
何か考え直すだろう。
563名盤さん:05/02/13 18:03:20 ID:O/1laWZu
まぁとりあえず俺様の画面から外れたのでage
564名盤さん:05/02/13 18:53:51 ID:LBquNBlI
>>561
アマゾンの中の人たちだとしたら、レビューでときどき酷評する意図が見えないし、
そもそも同じ名前で大量にレビューを書くより複数の名前で書くと思うが。
565名盤さん:05/02/13 19:25:40 ID:mSzCJLKd
カートに入れた覚えがないのに、そもそも商品ページを開いたことすらないCDが
が何故かカートに入ってた。こんなこと初めてだ。ちなみに商品は川島あいです。
566名盤さん:05/02/13 19:34:16 ID:IUHEZVgG
ヤマタカアイかなんかと間違えて入れちゃったんじゃないのか
それじゃなかったら不正アクセスされてるな
567名盤さん:05/02/13 19:44:34 ID:lfsbtGos
>566
やっぱり不正アセスかな?そういえば単純なパスで登録したので
ホントにそうかもしれない。とりあえず気味が悪いのでパスを変えてみる。
568名盤さん:05/02/13 19:45:29 ID:xfSq66rj
なにかを検索したときにそれが検索結果として表示されてて
なにかのミスでカートに入れるボタン押しちゃったんじゃない。
1度ボタン押したらページ切り替わらなくてもカートに入ってるからね。
569名盤さん:05/02/13 19:51:55 ID:hKO3PzWg
しかし本当に良くできたシステムだよな。
サイトのぞいているだけで、どんどん注文入れてしまうよ。
どうやら俺を破産させるつもりらしいな。
570名盤さん:05/02/13 20:50:29 ID:iD3vEhS4
Amazonで代引の時の返金(ギフト券)って、何日ぐらい掛かります?
ヘルプには7-14日とあるけど、実際そんなに掛かるのかなぁ。
571名盤さん:05/02/14 01:39:42 ID:Ft94Mzg9
>>565
HMVだとよくあるよ
このスレでも何人か入ってたって人いたはず
572名盤さん:05/02/14 02:16:01 ID:J+5n9VVJ
今更ながら、>>1
>「○○買った!」とか「ケース割れてた!」とか「カートから消えてた(鬱」
>などは不快に思う方も多いので控えるとスレが荒れないと思うので協力お願いします。
がどうして不快に思う人がいるのか分からん(´・ω・`)
573名盤さん:05/02/14 03:58:14 ID:EH5Vc3Uv
プロフィールが白い
574名盤さん:05/02/14 05:45:43 ID:Zuicmg93
>>572
1が関係者だから
575名盤さん:05/02/14 06:52:36 ID:nlaHhDYR
レビュアーで必ず一つのレビューに均等の数だけ参考票
入ってる人って絶対自演か知り合いの力だよね?
ベストレビュアーってたいていが自演のような類の行為をして
いる人にしか思えんのだが?!
576名盤さん:05/02/14 07:31:01 ID:yogm2sk1
どうでもよくねえ?
577名盤さん:05/02/14 10:00:42 ID:GjsFcQOU
自演できることを許容してるシステムだな
お客様に満足していただければ尼的にはOKなんでしょ
578名盤さん:05/02/14 10:28:22 ID:FRS7o2S3
そんな苦労して票もらうだけのメリットってあるの?
579名盤さん:05/02/14 11:09:57 ID:tXpmq/E0
レビューの話、正直どうでもいい
580名盤さん:05/02/14 11:38:26 ID:cXJVnEmj
>>572
その手の話題はループになるから、ここをよく見てる常連にはウザク感じられるんだよ。
だから荒れる。
581名盤さん:05/02/14 11:50:30 ID:nnc3UgBd
>>572
既出の話題は過去スレ読めってこと。
582名盤さん:05/02/14 17:00:59 ID:Ppgjwvt3
ケース割れてた!!マジで。
いちおうカスタマーセンターに連絡とったが・・・・。
派手に割れてると結構気になるな。
まだ未開封だけどさ。
583名盤さん:05/02/14 17:10:16 ID:H6OwDLu7
スルー
584名盤さん:05/02/14 17:17:51 ID:Ppgjwvt3
今はなんかシステムが変わってるみたいだね。
昔は、ケース割れでも返品交換だったが、どうなるんだろう。
ちなみに過去スレ読めだとかさぁ、日々アマゾンのシステムや対応も
変わっていくんだし、こういう話題が嫌な奴は無視すればいいんだしさ、
中にはこういう話題が気になる人もいるから、変なルール勝手につくるのは
やめようぜ。
585名盤さん:05/02/14 17:24:04 ID:7V3022Nw
分かりやすい釣りだな
586名盤さん:05/02/14 17:30:32 ID:B3rRVvi/
スルーしよう。
587名盤さん:05/02/14 17:36:22 ID:h3mxgIsJ
話したいこと話せばいいんだよ
588名盤さん:05/02/14 17:49:23 ID:Dj/622gG
話題がないんだよ
トラブルと愚痴とセール情報以外に何話せばいい?
589名盤さん:05/02/14 18:21:22 ID:WJ8B8vEK
アマゾンのロゴの下の矢印が口に見えるのは偶然なのか
わざとなのかどっちだろうか?
590名盤さん:05/02/14 18:22:19 ID:BaMLs4bC
591名盤さん:05/02/14 18:30:09 ID:nFTGl/Lm
おもろい
592名盤さん:05/02/14 19:44:25 ID:KV1oogvu
>>588
通販・お買い物板のamazonスレも 
その話題しか無いんだから諦めろ
593名盤さん:05/02/14 20:31:42 ID:pf5vr+ty
俺はFDRに入れるからケース割れとか気にしない。
本体さえ無事ならば。
594名盤さん:05/02/14 21:42:40 ID:QvAie8XX
俺も
595名盤さん:05/02/14 22:20:00 ID:sQ26hnk1
俺も
596名盤さん:05/02/14 23:15:32 ID:uVHKnSfG
>>588
このスレはアマゾン、HMV専用スレというわけじゃないんだから、
他のショップについても語ってよ。
597名盤さん:05/02/15 02:24:56 ID:rzkjkQHB
>>596
スレタイが【Amazon】【HMV】な上>>1のリンクが尼とHMVしかないから
俺はてっきり専用スレだと思ってた
598名盤さん:05/02/15 02:32:02 ID:K0fBig1J
総合って書いてあるやんけ
599名盤さん:05/02/15 02:55:58 ID:rzkjkQHB
ギャーホントだorz
600名盤さん:05/02/15 03:37:07 ID:rObafUMa
タワレコが使えそうで使えない
601名盤さん:05/02/15 03:43:40 ID:wyYF9o+c
見辛いよね
602名盤さん:05/02/15 07:12:07 ID:4J0v7kHl
アマゾンはいれねー
603名盤さん:05/02/15 07:15:07 ID:ief2e3iK
繋がんないねー。
604名盤さん:05/02/15 07:27:35 ID:ZUNakgvG
マジ入れないなぁ。
尼で今日発売のCD買おうと思ったのに
605名盤さん:05/02/15 07:34:47 ID:vevVHC54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
606名盤さん:05/02/15 07:38:03 ID:kskArbTE
繋がらん
俺の早朝のお買い物を邪魔するな!
607名盤さん:05/02/15 07:49:58 ID:ief2e3iK
入れた。
608名盤さん:05/02/15 07:55:16 ID:kskArbTE
ウホッ
繋がらん・・・
609名盤さん:05/02/15 07:57:48 ID:ZUNakgvG
つなんがんねー
610名盤さん:05/02/15 08:35:05 ID:oIxz/E7g
ん? フツーに繋がるけど
611名盤さん:05/02/15 08:46:42 ID:WgKIt2yK
何ともね〜〜〜〜
まあ8時頃に回復したんだろな
612名盤さん:05/02/15 09:33:32 ID:Y5T5kH/p
まだ見れないわよ。どうしてくれんのよアマゾンちゃん
613名盤さん:05/02/15 09:40:48 ID:9wn6L4me
プロバイダによって違うのかな
614名盤さん:05/02/15 10:09:40 ID:+B0vzqkI
はい、読みこまねぇ。初欠陥品。返品手続きめんどくせー
615名盤さん:05/02/15 10:25:47 ID:bW0+pd16
>>614
それはamazonというよりも製造先のミスだろうね。
輸入盤って結構そういうのあって、amazonは簡単に処理してくれるからいいよね。
hmvとか(店舗)だと結構大変。
616名盤さん:05/02/15 10:27:05 ID:bW0+pd16
>>614
ちなみに。
自分のコンポと合わない輸入盤は交換しても読み込まない確率高いから、
他の再生機でも試してみて。
617名盤さん:05/02/15 11:15:04 ID:ttSuXlPn
まだ入れない。
どうなってんの?
618名盤さん:05/02/15 11:32:39 ID:C7vMNOE7
マーケットプレイスから注文きたから見れるやつはいるようだ
おれは見れんけど
619名盤さん:05/02/15 12:40:23 ID:Y5T5kH/p
ぷららとOCNでアクセスできてない模様
620名盤さん:05/02/15 12:49:23 ID:sYq7Z0FO
そこから攻撃されてんだな!!
ただ今迎撃厨!!
621名盤さん:05/02/15 12:55:20 ID:4CYdHZV+
>>614
この前尼でたくさん買ってそのうち2枚(輸入盤)は俺のコンポで読み取れなかったから
交換したら1枚は再生できたけどもう1枚はやっぱりダメだったよ。
友達のコンポでは2枚とも再生できたから相性なんだろうな。
622名盤さん:05/02/15 12:56:00 ID:832mWb7L
623名盤さん:05/02/15 15:35:54 ID:UXc39V0f
3〜5週間内に発送って商品、ほんとうに発送してくれるの??
もうそろそろ1ヶ月たつけどする気配ないし;;;;;;;;;
624名盤さん:05/02/15 15:53:04 ID:FGMuUXup
>>623
3〜5週間という商品は、ほとんど可能性がないと思った方がいい。
ちなみに自分も6枚、3〜5週間のやつを注文してるけど
たぶん1、2枚ほど届かないだろう。
625624:05/02/15 15:54:13 ID:FGMuUXup
訂正
たぶん1、2枚ほど届かないだろう。
→たぶん1、2枚しか届かないだろう。
626名盤さん:05/02/15 15:56:42 ID:FGMuUXup
さっき初めてカナダの尼で注文した。
アカウントがUSと共通だったので登録する手間が省けた。
627名盤さん:05/02/15 16:00:06 ID:TN0LqjP4
ちなみにUKも共通だよ
628名盤さん:05/02/15 18:05:37 ID:AGIDb5td
尼で予約して待たされた最高記録は10日。
HMVで予約して待たされた最高記録は2ヶ月以上。(記録伸ばし中)

尼も尼だがHMVほどにはムカつかない。
629名盤さん:05/02/15 18:16:20 ID:draGQ+5y
予約とは何を指してるのか
630名盤さん:05/02/15 18:29:06 ID:G3BcT5TM
Amazonは「在庫切れ」表示になる前に、3〜5週間になるからそこに引っかかったら
待たされて挙句の果てにキャンセルされるんだよ。
631名盤さん:05/02/15 19:17:29 ID:1z8ohhU3
尼のギフト券狙って注文した商品の中に
3〜5週間内に発送の商品が・・・
これって、もし尼からキャンセルされて5000円下回ったら
ギフト券て・・・どうなるんですか?
632名盤さん:05/02/15 19:21:59 ID:N/N2lEIe
答えるのもメンドクセー
633名盤さん:05/02/15 19:25:46 ID:sYq7Z0FO
>>631
みずからキャンセルしたら消滅する

別の注文をまとめればその分
生き延びるよ
634名盤さん:05/02/15 19:51:52 ID:z/IR5Cz3
つーかもう5000円でギフト券って終わってるよね?
635名盤さん:05/02/15 19:53:56 ID:draGQ+5y
>>633
勘違いしてるぞ
636名盤さん:05/02/15 21:29:56 ID:eWK/EVLx
>>631
アチャー(ノ∀`)
637名盤さん:05/02/15 22:19:55 ID:z/IR5Cz3
1月分のギフト券来た人いる?
638名盤さん:05/02/15 22:44:19 ID:nVqQq5eB
1月分は3月中旬に送られてくるよ
639名盤さん:05/02/15 22:46:45 ID:z/IR5Cz3
あ、そうなんだ。12月分は先月送られてきたのになぁ。
640名盤さん:05/02/16 04:39:12 ID:qd31C+c2
また繋がらん
俺の深夜のお買い物を邪魔するな!
641名盤さん:05/02/16 04:55:38 ID:3Ic3YmYP
同じく繋がらん。だんだん腹が立ってきた。
642名盤さん:05/02/16 05:06:21 ID:/2VTUYzW
地震がきた
643名盤さん:05/02/16 05:10:20 ID:lL1+EZnA
まだ12月分のギフト券がこん(汗)
644名盤さん:05/02/16 05:13:47 ID:3Ic3YmYP
やっと繋がった。

>>643
12月分はもう来ないと思うが。
645名盤さん:05/02/16 05:24:02 ID:qd31C+c2
やったぜ
繋がったぜ
646名盤さん:05/02/16 05:31:27 ID:fXEXHuhp
有効期限近かったからギフト券使っちゃったYO!!
2/28までってやつ(12月分?)
3/31までってやつも、もうメールで届いてるZO!!(1月分?)

ギフト券は何月分まであるの?
647名盤さん:05/02/16 05:38:19 ID:9CH7EDxV
アマゾンで同じ商品を期間違いで注文してしまったみたいで
2枚同時に届いたんだけど、微妙にだけど、値段が違うんだよ。
なんでだろ・・・
で、透明なラップに包まれてなかったんで中を開けてみても
違いがわからず・・・。
高いほうを返品した。
で、こないだギフト券で戻ってきた・・。
なんでやねん。
648名盤さん:05/02/16 07:21:41 ID:gXsup1x0
http://www5.cd-wow.com/index.php
たまにAmazonでもHMVでも高い新譜があったりするとここ使ってる。
649名盤さん:05/02/16 08:15:58 ID:coa+0Z+9
>>646
有効期限3/31ってのは12月分じゃない?メールの上の方に

>12月中にミュージック商品を5,000円以上ご購入いただきましたので
>Amazonギフト券500円分をお送りいたします。有効期限内にご使用
>ください。

って書いてない?
650名盤さん:05/02/16 08:18:52 ID:yk0AiAHE
おい1月30日に買ったらギフト券はいつくるんじゃぼけ
651名盤さん:05/02/16 10:56:30 ID:O/uq+JEU
アマゾンの代引きって198円に値下げになったかと思ったら
また260円に上がっちゃったんだ。。。
やっぱ198円ではやっていけなかったんだろうね。
652名盤さん:05/02/16 11:33:02 ID:wH3dS7jK
今日から上がったみたいね。>代引き
代引き込みで8020円分の注文を追加で1180円のやつ
買うことでまとめて計9200円にしようと思ったら、
代引きで狂ったからやっぱやめにした。
まぁどうせ4月から銀行振込にしようと思ってたから構わんけどさ。
653名盤さん:05/02/16 11:43:28 ID:Up7/uN94
銀行振込なんかできんの?
654652:05/02/16 13:57:07 ID:wH3dS7jK
>>653
激しく間違ったorz
クレカ支払いね。全くアフォな間違いをしてお恥ずかしい。
鬱だ。
655名盤さん:05/02/16 14:18:02 ID:XDlg/qwG
2月3日に買った俺のはまだまだこないということか
656名盤さん:05/02/16 14:39:37 ID:UvCclSer
クレカの利息って最も短期に一括払いして何%くらいなの?
657名盤さん:05/02/16 15:29:44 ID:krx9vU/I
>>656
2回払いまでなら、ほとんどのカード手数料取られないよ。
便利だから、1枚あるといいとおもう。
658名盤さん:05/02/16 15:53:48 ID:lxjHs1I7
>>657
いや利息の話をしてんだけど。すれ違いなんだけど
そのうえ手数料ついたら代引きより損だろ
659名盤さん:05/02/16 15:54:44 ID:u+EdjeFO
>>658
なんかお前馬鹿っぽいな
660名盤さん:05/02/16 15:55:33 ID:uCrt4KIu
  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
661名盤さん:05/02/16 16:15:51 ID:lxjHs1I7
なに?利息かかんないの?
662名盤さん:05/02/16 16:26:11 ID:UH9jbu8m
カードは使わない方が良いのでは?
663名盤さん:05/02/16 16:26:59 ID:9Yaf2xLm
m9(^Д^)プギャー
664名盤さん:05/02/16 16:48:06 ID:DSt9liVY
普通は1回や2回払いなら利息かからない。店側がカード会社に払う金がもともとあるしね。
665名盤さん:05/02/16 16:55:02 ID:5f8wJx2K
ギフト券キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
666名盤さん:05/02/16 17:51:11 ID:RwmTlP2F
利息とは言わないし
667名盤さん:05/02/16 17:55:20 ID:FzeIhmvs
最後のギフト券キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
668名盤さん:05/02/16 18:36:19 ID:UH9jbu8m
うちにもきた。
669名盤さん:05/02/16 19:44:01 ID:pLWyvzuS
ギフト券こないよママン・・・
税込みで5000円にしたからかな?。・゚・(ノД`)・゚・。


670名盤さん:05/02/16 19:59:17 ID:5mHxWm12
俺もギフト券きてた
671名盤さん:05/02/16 22:00:37 ID:kaZjfCxo
ギフト券ってコレで最後なの?
672名盤さん:05/02/16 22:06:45 ID:KAoaGHmp
きゃ〜〜せんが〜〜〜!!!
673名盤さん:05/02/16 22:39:28 ID:coa+0Z+9
ギフト券来たけどさ、1月分は来月来るんだよね?
つーか今まで来たギフト券見たら11月分がとばされてたような・・・
674名盤さん:05/02/16 23:08:18 ID:Tt7Hap7g
今日来たのが一月分だろ
675名盤さん:05/02/16 23:32:28 ID:JlCu4Zyr
1月に8000円以上買い物してんのにギフト券こねー
12月にも1万買ってんのに届かねー・・・。゚(゚´Д`゚)゜。
俺のこと忘れてんじゃねーのか
676名盤さん:05/02/16 23:33:38 ID:JlCu4Zyr
あ 12月分は来てたんだった
677名盤さん:05/02/16 23:42:25 ID:J4QrLVyY
プログラムでギフト券送ってるんだから届くに決まってんだろアホが。
自意識過剰だお。おとなしくまってろガキ。
678名盤さん:05/02/16 23:51:06 ID:34DWeQup
HMVでSACDを上手く検索する方法はないかのう?
679名盤さん:05/02/17 00:02:21 ID:4VXlmEjf
>>678
検索の入力欄に何も記入せずgoボタンを押す
→ページが変わる
→左側の絞り込み検索で好きなジャンルをクリック
→ページが変わる
→検索したいキーワードを入力し、フォーマットでSACDをチェックして
searchボタンを押す
680名盤さん:05/02/17 00:06:43 ID:rec9DBqP
北!!
681名盤さん:05/02/17 00:44:48 ID:M1ymDYM4
郵便局でバイトしてるんだけど、
最近カイマンが発送したブツを見つける事が楽しみになってきた。
あいつ間違いなくまとめて発送してる。
682名盤さん:05/02/17 01:00:45 ID:tqB90mXk
そんなに一カ所からまとまって来るのがわかる郵便局なの?
でかい郵便局なんだね。
683名盤さん:05/02/17 01:06:15 ID:ajKc4iyA
ギフト券ほしさに5千円以上購入してしまう。
ギフト券が来てまたまた購入・・・
その繰り返しで悪循環。
そして俺はCD貧乏。
684名盤さん:05/02/17 01:34:09 ID:U3Jl9RLG
ギフト券もう終わってるし悪循環から抜け出せるな
685名盤さん:05/02/17 06:43:47 ID:h719x7lt
amazonが代引手数料値上げ


送料無料 代引210円
クロネコヤマトのブックサービス
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1107352952/
686名盤さん:05/02/17 08:07:23 ID:RBsL3Vdg
>>685
使い物にならんわ
687名盤さん:05/02/17 08:35:18 ID:fCrXwhxV
>>681
あいつってw
もしかしてカイマンを人だと思ってない?
素性はよく知らないけど、法人だよ。

日本だけじゃなく、他国にも毎日相当数の
CD送ってるから、まとめて発送ってのは。

釣られた?
688名盤さん:05/02/17 09:05:21 ID:fplBY2Qj
うおおおおおおおおおおAmazonめっちゃ値上げしてるううううううううううう
689名盤さん:05/02/17 09:12:58 ID:g+ycu3gK
ギフト券って5000円買って500円分ってやつ?
690名盤さん:05/02/17 09:13:37 ID:fplBY2Qj
よく見てみたらちょうど1割値上げしてるわ
691名盤さん:05/02/17 09:17:16 ID:pdgxFP/d
まじだ・・・・orz
APSelfCheck立ち上げたら登録してたの全部値上がりしてる・・・
692名盤さん:05/02/17 09:30:55 ID:RBsL3Vdg
この値上がり方は、すぐ下がるぞ
693名盤さん:05/02/17 10:20:20 ID:r4W6VtjQ
ほんとだな。
新譜以外は1割くらい値上げしてるね。
amazon神話崩壊か???
694名盤さん:05/02/17 10:22:36 ID:QIvRqVcJ
今は買わないぞ〜
我慢我慢・・・
695名盤さん:05/02/17 10:38:58 ID:T1eQNas/
696名盤さん:05/02/17 11:53:32 ID:447H5Rsk
アマゾンってどうして新品CDを割引で売れるんですか?
CDも売ってる近所の電気屋が、「CDって割引できないんだよねー・・・」
って言っていたので、なんでかなー?って思ったんですけど。
697名盤さん:05/02/17 11:55:06 ID:5eGFZdc0
さっきギフト券来たからカートに入れてあるCD今日買っちゃおうと思ったのに・・・
もうちょい待つか
698名盤さん:05/02/17 12:00:55 ID:JA02ibeg
!(゜∀゜)今日買い物しようと思ってたのに!値段すぐ戻るといいなぁ・・・
699名盤さん:05/02/17 12:01:42 ID:dgRUlQKh
そうか!
値上げ−ギフト券=ゼロ
作戦だ。ズルイ
700名盤さん:05/02/17 12:29:03 ID:E2zLJsvo
>>699
なるほど…。
ギフト券が無効になる4/30までこの価格だったら(((((゚Д゚)))))ガクガクブルブル
でもギフト券持ってない人が買い控えて逆効果のような気がする。
早く元に戻ってくれ〜
701名盤さん:05/02/17 12:56:54 ID:X/Qpz0BW
ギフト券なんてねぇよ
せっかくCD買おうと思ってたのに
とりあえず買わん
702名盤さん:05/02/17 13:02:57 ID:4v4zrDsF
うほっ、
ぎりぎり値上がり前に注文確定しておいて良かった。
Mars Voltaの新譜が普通の値段になってるな。

もしかしてギフト券贈った直後は購入者が増えるので、
値上げしておこうって尼の策略かもな。
703名盤さん:05/02/17 13:10:45 ID:T1eQNas/
>>696
輸入版に限って言えば、安いのは当たり前
日本は世界一音楽CDの高い国なんだから
704名盤さん:05/02/17 13:12:54 ID:8bPG1tho
>>703
答えになってないんだが
705名盤さん:05/02/17 13:13:54 ID:pdgxFP/d
>>696
とりあえず「再販制度」でぐぐってみたらどうですか?

>>702
俺も買おうと思ってたけど注文確定してなかった・・・
今の値段でも安いが900円台は安すぎだよなー
706名盤さん:05/02/17 13:14:33 ID:zxeoDEX8
>>696
それ国内盤CDでしょ。
輸入盤はどの店も値段違うじゃん。
707名盤さん:05/02/17 13:18:03 ID:KEkv/JS9
国内盤CDのことを訊いてるんじゃないの?
708名盤さん:05/02/17 13:19:48 ID:8bPG1tho
あとDVD付きは再版法の対象外だから
割引が適用できる、という事も。
709名盤さん:05/02/17 13:33:38 ID:QVnKoBqB
260円になったのか
710名盤さん:05/02/17 13:39:38 ID:T1eQNas/
CDって、再版法とやらのせいで店側で値段を勝手に決められないってこと?
711名盤さん:05/02/17 13:41:49 ID:4VXlmEjf
再版法ではなく再販制度
712名盤さん:05/02/17 13:58:39 ID:H3G8uenb
CDの裏に丸で囲まれた再の横に日付が書いてあるだろ。
その日付をすぎたら値引きしても良い。
713名盤さん:05/02/17 14:23:57 ID:1KvC2Tej
1日前にでも値上げ予告してくれりゃいいのに
714名盤さん:05/02/17 14:24:53 ID:KEkv/JS9
値上げ幅大きすぎ。びっくりした。
715アマゾンより:05/02/17 14:26:13 ID:C+5mVK9M
今回の価格変更は、商品自体の値上げではなく、輸入代行手数料として
商品税込価格の1割を加算したものです。
現時点で全てのインポートCDに対して適用されており、
今後の価格改定の予定は、今のところありません。


だってさ。
残念〜w
716名盤さん:05/02/17 14:29:58 ID:DmSRHRyN
音楽メディア、書籍みたいな文化的なものは法律で値引きできないように
決められてるんだよ。
例えば新聞といった公共的な読み物が、価格競争や、売り上げのために質がどんどん悪くなって
いったら国民全員が困るでしょ?さらなる例えで、小泉首相が○○新聞の超大大
スポンサーだったら、○○新聞は小泉首相が悪いことしても、それを記事として書けないわけじゃん。
俺らの税金から給料もらってるのに、その税金で悪いことしてると。国民に大損害ですわな。
超めちゃめちゃ、大雑把ですけどこういうことです。
717名盤さん:05/02/17 14:30:57 ID:Ja42npdq

     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \|
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   >>715・・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :
718名盤さん:05/02/17 14:35:25 ID:DmSRHRyN
>>715
うえぇーーーー、かなり困ったちゃんなんだけど。
イーメディアにしばらく引越しかな。
719名盤さん:05/02/17 14:35:33 ID:zxeoDEX8
>>715
え、じゃあ今まで輸入代行手数料ってどーしてたの??
720名盤さん:05/02/17 14:36:47 ID:gA35+GTg
>>715
マジ糞だな。

HMVの方が品数多いし、鞍替えケテーイ
721名盤さん:05/02/17 14:37:05 ID:KEkv/JS9
カートの中身クリアしてレコファン行ってくっか・・
722名盤さん:05/02/17 14:38:44 ID:DmSRHRyN
>>719
いや、輸入代行手数料ってのは単なる値上げの名目だよ(もしかしたら輸入盤なんとか
法のあおりか?)。
内部で売り上げに対する何らかのアクションがあったんだろうね。
決算期が近いから、それも関係してんのかな。
何にしろアマラーの俺にしてはかなりブルー。
723名盤さん:05/02/17 14:38:46 ID:gA35+GTg
輸入CDでも値上げしてないのがちらほらあるのが気になる
724名盤さん:05/02/17 14:45:16 ID:1KvC2Tej
これで円安になったらあんまり他と変わらなくなるかも
725名盤さん:05/02/17 14:48:02 ID:KRq1viBC
アマゾンガッデム アマゾンジーザス
726名盤さん:05/02/17 14:48:03 ID:8Cty81px
http://www.emedia.co.jp/
しばらくの間はここで我慢しろ。
値段はこっちのほうが安い
727名盤さん:05/02/17 14:50:48 ID:C+5mVK9M
>>719
元々、確か2001年の9月くらいまでは、USアマゾンから買うのと
同額の高いシッピング料が取られてたんだよ。
客を囲い込むために、一時的にサービスしてたんじゃないの。
1割上げてもその当時に比べたら全然安いよ。
もう「アマゾン」の名前も浸透しきってて、これ以上プロモーションの
必要もないとの判断でしょう。
¥1500で送料無料ってのもそのうち¥2000〜2500くらいに上がるんじゃね。
728名盤さん:05/02/17 14:52:10 ID:KRq1viBC
アマゾンの悲劇
729名盤さん:05/02/17 14:53:26 ID:8Y3tUudQ
ネットみつは検索が糞遅いから嫌い
730名盤さん:05/02/17 14:54:38 ID:zxeoDEX8
>>727
それならそうときちんと明記しておいて欲しいな。
ところで715のソースってどこ?
731名盤さん:05/02/17 14:55:02 ID:aWA6EHi8
>>727
糞が!!!!!!!!!!!!!
732名盤さん:05/02/17 15:05:46 ID:E2zLJsvo
Σ(゚д゚lll)ガーン
eMediaは安いけど代引き手数料が痛いな…
733名盤さん:05/02/17 15:11:09 ID:Eo1uGC2b
>>732
いっぺんに沢山届けてもらえばええじゃないか。
734名盤さん:05/02/17 15:11:59 ID:T1eQNas/
>>726
ショッピングカートにたまってるCD7枚をそこで計算したら
手数料込みで\12,185
amaだと\15,527

問題はamaより品揃えが少なそうなことだな
げんにamaにはあるものが数枚取り扱っていないようだ

とりあえずさようならアマゾン
735名盤さん:05/02/17 15:27:12 ID:Ja42npdq
アマゾンはおいら田舎もんにゃすげー助かるお店だべさ
だがそれも今は昔。
不条理な値上げ競争から田舎っぺは生き残れるはずもなく
一人残らずいなくなったんだべってな〜
736名盤さん:05/02/17 15:30:09 ID:gA35+GTg
尼がこのままだと
eMediaとHMVの天下がやってきそうな予感・・・

eMedia、インディーズやっすー
737名盤さん:05/02/17 15:37:10 ID:KbalmZme
尼の一時的な値上げはよくあることだけどな。
現時点でそんなに騒ぐほどのことではないだろう。

それより、どさくさに紛れたemediaの宣伝がウザイ。
738名盤さん:05/02/17 15:40:16 ID:wYc8GWLa
>>737
一時的じゃないってことだから、こういう話になっているんだが。

>>715のソースはしらんが。
739名盤さん:05/02/17 15:41:22 ID:zxeoDEX8
HMVにはここらで一気に攻勢をかけて欲しい
740名盤さん:05/02/17 15:42:25 ID:dN33X6K0
ネットみつそんなに安いの?
と思って調べようとしたけど重すぎるのでもうやめた。
741名盤さん:05/02/17 15:43:09 ID:QIvRqVcJ
何はともあれ安ければどこでもいい。
742名盤さん:05/02/17 15:45:22 ID:4VXlmEjf
>>738
ソースがない話はすべてデマ。
743名盤さん:05/02/17 15:46:08 ID:qwkZkusv
そういや、価格のドル表示がいつの間にかなくなってるな。

>>737
一時的じゃないだろ。
急に円安になったわけじゃなし。
744名盤さん:05/02/17 15:47:16 ID:dN33X6K0
ようやく見れたけど在庫が分からなくて支払方法が代引しかない時点で氏ねとしか思わん
745名盤さん:05/02/17 15:49:15 ID:l77q8Kcw
Jack Johnsonの新譜、1300円台から1684円って値上げ1割どころじゃねーじゃん
昨日何かと注文すれば良かった
746名盤さん:05/02/17 15:52:03 ID:Eo1uGC2b
値段が上がってるのはデマじゃないからな…
とりあえず尼は一時停止。

>>745
俺も今日注文しようと思って、昨日カゴにためといたのに…
余計ムカムカする。
747名盤さん:05/02/17 15:54:04 ID:GJCCaRa9
尼がシステム変更で一時的に値上げすることは時々ある。
あくまでも俺の推測だが、emediaがそのタイミングに乗じて事前に用意してあった作文(>>715)をここにアップしたんじゃないか。
それと同時に宣伝攻勢を始めたんじゃないかと思う。
あまりにもタイミングが良すぎるからな。

>>743
過去の例から数時間から数日以内だったら十分に一時的といえる。
748名盤さん:05/02/17 15:55:44 ID:qwkZkusv
システム変更で一時的に値上げ?
そんなのあるか?

ごく一部だけなぜか手数料が付くということはあったが。
749名盤さん:05/02/17 15:58:07 ID:xTwLyvTY
>>748
俺も知らねーな
750名盤さん:05/02/17 16:00:21 ID:Q0ZrYddn
値上げした結果売り上げが減ってしまったら、また値下げするんじゃねえの?
と素人は思うのだが。
751名盤さん:05/02/17 16:03:26 ID:tA7xXS2F
もうCDかわねぇよこのやろー
752名盤さん:05/02/17 16:03:52 ID:sxwbhgZr
まぁ高いうちは買わないよ
安いところで買う
753名盤さん:05/02/17 16:04:42 ID:tA7xXS2F
法律の影響あんのかな?
754名盤さん:05/02/17 16:06:13 ID:Up9T2ADd
なんか法律変わったの?
755名盤さん:05/02/17 16:07:16 ID:Ecp+uS8E
とりあえず>>715のソースが出てこないことには話にならん。
756名盤さん:05/02/17 16:08:34 ID:/XnJwqxP
>>715は上手くやったな。
757名盤さん:05/02/17 16:09:06 ID:tA7xXS2F
>>754
輸入版規制するつもりらしいよ
758名盤さん:05/02/17 16:10:45 ID:Ecp+uS8E
まぁもしネタとかなら風評やら、業務妨害で通報しまくる予定だけどな。
その方が面白そうだし。
759名盤さん:05/02/17 16:11:08 ID:A+sreoD1
とりあえず>>695がどさくさに紛れてアフェリエイト貼ってる件について
760名盤さん:05/02/17 16:11:16 ID:A5asSAC9
尼カートに入れといた9枚中6枚値上がり
FUCK
761名盤さん:05/02/17 16:15:19 ID:Up9T2ADd
米尼はよくわからんし・・
カーとの商品4っ桁が5っけたに・・orz
762名盤さん:05/02/17 16:15:21 ID:8Y3tUudQ
>>759
どうみても違うが
763名盤さん:05/02/17 16:18:46 ID:z5thbVac
カートに500枚位入ってるから価格変更だけで1ページ埋め尽くされた
こんなのも入れてたかと暫し感慨に耽る。
764名盤さん:05/02/17 16:19:39 ID:A+sreoD1
あ、勘違いしてたごめんなさい
765名盤さん:05/02/17 16:22:19 ID:jjxAr+qn
とりあえず>715がホントならショック。
確かに(例外あるけど)一律1割上がってるんだよな。

でも、1割あがっても殆どのタイトルはHMVより安くない?
それに1500円で送料無料はやっぱり買いやすいし。

ネットみつは安いかもしれないけど、検索クソだし
タイトル数少ないし、タイトルの詳細情報ないし
試聴もできないから漏れは使わない。

残念だけど、尼を使い続けるしかないよ。
関東じゃないからレコファンないし。
766名盤さん:05/02/17 16:32:10 ID:xTwLyvTY
>>715がホントかどうかしらんが、
たぶん固定的な値上げだろう。
767名盤さん:05/02/17 16:32:51 ID:nBlWAd/2
てか今はたかだか一割程度の値上げで大騒ぎしてるような
貧乏人に最適なサイトとしてみつの話題が出てるわけで
値段より利便性を優先する方々はだまって
スルーしてればいいだろうに。
768名盤さん:05/02/17 16:33:04 ID:5TmwKyFK
当分はみつおとHMVだな。

>>765
乙wwwwwwwwwwww
769名盤さん:05/02/17 16:35:25 ID:A+sreoD1
ネットみつって支払いが代引きしかねえじゃん
770名盤さん:05/02/17 16:37:27 ID:hOc4OYM5
昨夜買っといて良かった。
771名盤さん:05/02/17 16:39:09 ID:jjxAr+qn
>>768
工作員じゃないったらw

みつはともかく、HMVが尼より優れてるのは
どんなとこ? アーティスト検索はHMVの方が
良いけどね。


後はカイマンに期待かな。
まとめ外の送料値引きを検討中らしいから。
772名盤さん:05/02/17 16:40:40 ID:sxwbhgZr
>>771
品揃えは圧倒的にHMVだよ。
HMVに比べると尼もかなり見劣りする
773名盤さん:05/02/17 16:40:55 ID:xTwLyvTY
>>771
配送はHMVの方がいいよ
774名盤さん:05/02/17 16:43:17 ID:A+sreoD1
配送はHMVもAmazonも同じ佐川なような
775名盤さん:05/02/17 16:43:21 ID:aD8g7va0
HMVは重い。買い物途中で強制終了もしばしば。
776名盤さん:05/02/17 16:44:26 ID:5TmwKyFK
>>771
amazonより安いやつを見つけるのが楽しい。
掘り出し物がある。
777名盤さん:05/02/17 16:45:34 ID:xTwLyvTY
>>774
日時指定もできるし梱包もいいじゃん
778名盤さん:05/02/17 16:51:55 ID:8Y3tUudQ
プログレは圧倒的にHMVの方が充実してる
779名盤さん:05/02/17 16:58:23 ID:A+sreoD1
Amazonは基本的にメール便だから日時指定とか別に必要ないし
梱包の資材もどうせすぐ捨てちゃうんだから簡易なものでいいじゃん
780名盤さん:05/02/17 17:00:03 ID:lNJdh4+3
>>779
なんか変
781771:05/02/17 17:00:06 ID:jjxAr+qn
>>772
そうななんだ。AU盤とか除けば同じくらいかなと
思ってたんだけど。新譜CDSは断然HMVが上だと
思うけど。

>>773
確かに格段に上です。

>>776
漏れもケチなんで比較して安い方で買ってる。
だから尼の方が安い(場合が多い)って言いたかった
んだけどね。

Jack Johnsonの新譜、尼なら値上げ後でも\1684
HMVは¥1990、要は今後も貧乏人は比較して買え
ってことか。
782名盤さん:05/02/17 17:06:33 ID:aD8g7va0
HMVで通常出荷の輸入CDシングルやアナログ盤注文すると、
半年も待たされたあげく、キャンセルされる事が結構ある。

今更探すとなると、もう他でもなかなか手に入らないor売ってても高い。
783名盤さん:05/02/17 17:07:07 ID:sxwbhgZr
インディーズ買う場合は、尼はほとんど使えない
784名盤さん:05/02/17 17:07:47 ID:tA7xXS2F
もう死ぬ
785名盤さん:05/02/17 17:16:34 ID:u1ku9CIj
           ∧∧
           /⌒ヽ) 
          i三 ∪ 
         〜三 |  
          (/~∪
         三三
       三三
     三三
   三三
三三
786名盤さん:05/02/17 17:56:35 ID:A+sreoD1
でもなんで値上げを事前にアナウンスしなかったんだろ
そうすれば駆け込み需要もあったのかもしれないのに
787名盤さん:05/02/17 18:02:27 ID:QIvRqVcJ
円高のときに価格調整しなかった時点で暗雲が立ち込めてた
788名盤さん:05/02/17 18:11:19 ID:wm+bmiyo
数万円の一括配送代引きが尼都合でガンガン分割されまくってる
これも何か関係あんのかな?
789名盤さん:05/02/17 19:29:38 ID:f4lKpbMN
hmvは、なんだかんだ言っても、まだ高い。
値上がりした尼より高いとはどういうこと?
イーメディアは安いね。素晴らしい。
これでメール便に対応してくれたら、最高なんだけど
790名盤さん:05/02/17 19:34:00 ID:psxstfYN
ふざけんじゃねー
受験が終わったら一気に買おうと思ってたのに
ギフト券プレゼントがなくなっても我慢してたのに
791名盤さん:05/02/17 19:59:20 ID:0Osdnfis
ギフト券の残りでカートに入れっぱなしだった値段の変わらない
マンガの注文で終わりだな
しばらくサヨナラamazon
792名盤さん:05/02/17 21:29:05 ID:cXj0m4aE
emedia安いね。知らなかったよ。
ただ、クレジットで決済できないからなあ。
793名盤さん:05/02/17 21:47:43 ID:/eoGDZCK
emediaは在庫状況わからんし検索マジ使いづらいけど、
安いし国内盤も一年経てば15%引きだからたまらんね。
二回ほど買ったことあるが、わざわざ届け日もこっちの
勝手な都合にも対応してくれるから良い。
だから今すぐ速攻でほすぃってのじゃなくて
まったり届くのを楽しめるような人にとっちゃ最適かも。
代引き料もアマがヘタれたからこっちの方が確か50円得だし。
クレカ派の人は面倒だとは思うけども。
カート機能ないから買うときはお気に入りにでも入れておけば
いちいち検索で時間かからないから楽。
HMVはSACDハイブリッド盤なんかでアマより強いイメージあるなぁ。
たまに凄く安いのあったりするから見つけたら嬉。
794名盤さん:05/02/17 22:00:19 ID:aD8g7va0
売り上げが落ち込めば、アマゾンまた安くするでしょ。それに期待。
客あっての商売だし。
795名盤さん:05/02/17 22:04:44 ID:d29Sssog
一律に値上げってわけじゃないね>尼
幅もバラバラだし、まったく変動無いものも有る。
796名盤さん:05/02/17 22:30:59 ID:pdgxFP/d
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |明日目が覚めたら値段が元に戻ってますように・・・
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
797名盤さん:05/02/17 22:33:46 ID:aD8g7va0
今まではさあ、「ちょっと聴いてみたいな」っていう程度のも気軽に買えたんだよね。
「聴いた事ないけど冒険して買っちゃおうかな」なんて。
試聴できないのも結構あったし、試聴できるやつでも
試聴して聴くのとCDで聴くのでは結構違って聴こえるし。
ハズレに当たっても、それはそれで楽しかった。だから結果的に、かなりの枚数買ってた。
これからしばらくの間は、本当に欲しいCDしか買えないね。
冒険できないのは、ちと寂しいけど。
798名盤さん:05/02/17 22:37:06 ID:0Osdnfis
>>793
今さっきemediaで他のどこも在庫なしだった盤があったから思わず買ったけど・・・
あそこの×印(在庫なし)ってあてになんないのかな?orz
まぁどうせダメ元だからいいけど(´・ω・)
799名盤さん:05/02/17 22:40:33 ID:u37oBBIH
輸入権の影響でしょ。尼よ、おまいもか。
800名盤さん:05/02/17 22:51:50 ID:kGcX6AaQ
>>799
関係ないと思うが
801名盤さん:05/02/17 22:55:53 ID:d29Sssog
どっちにしろ河岸を変えるぐらいの値上げではないだろう。
802名盤さん:05/02/17 23:25:36 ID:lHxZ4aK4
尼へ
やっぱ買い控えはするぞ
803名盤さん:05/02/17 23:34:36 ID:P80f9rh9
逆に日本盤で割引いてなかったものが1割近く割引になってるのが多い
804名盤さん:05/02/18 00:15:02 ID:5qcjEGBF
いつになったら値段下がるんだよぉ
805名盤さん:05/02/18 00:44:57 ID:JbLtRXUy
今日上がったのがそんなすぐ下がるわけないだろ。
806名盤さん:05/02/18 00:46:25 ID:Fgxy4oya
そうすると
尼.comのマーケットプレイス新品の方が
送料込でも安くつく割合が増えるわけだね。
俺はあんまりまとめ買いやらないし
確実に届けば遅くなっても構わないから
前からそうしてたが。
807名盤さん:05/02/18 01:23:16 ID:5qcjEGBF
まとめて買ったらCOMのほうが安いよな
808名盤さん:05/02/18 01:55:31 ID:5qcjEGBF
emediaマジでやすいな。
クレジットでも払えればばっちしなんだけどな
809名盤さん:05/02/18 02:20:06 ID:oIrRyKl2
とりあえず俺らにできることは、尼の利用を止めること
売り上げを少しでも減らして、尼に考えを改めてもらうしかない
810名盤さん:05/02/18 02:32:49 ID:MDSemw1p
今時、クレカ使えないってのもどうかと思うな
811名盤さん:05/02/18 02:48:56 ID:v/0w+Gk9
別に現状の価格設定でもトータルで見て他より断然アマのほうが良いから俺は利用するよ。
812名盤さん:05/02/18 03:03:06 ID:WK/frV60
いや、代引き手数料プラスしてもネットみつの方が安かったりする
でも代引きとかめんどくせえなぁ
813名盤さん:05/02/18 03:10:39 ID:v/0w+Gk9
だからトータルで見てっていってるじゃん
814名盤さん:05/02/18 03:18:54 ID:AxBO5qsw
ものによる
以上
815名盤さん:05/02/18 03:46:09 ID:+U4JZoyh
>>814
つまんね
816名盤さん:05/02/18 04:14:28 ID:G20NEWDU
2麻衣組でこの値段は安いなぁ。これ出た当時倍の値段で買ってもってるけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000003S7U/qid=1108667602/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-7459882-0353052
817名盤さん:05/02/18 06:16:47 ID:Aw8uH4Xa
てか尼は常に500円引きできるから1割UPしてもemedia、HMVより全然安いぞ。
818名盤さん:05/02/18 10:04:52 ID:ll6nSuwc
>>817
おまいそれブラックリスト載るような行為じゃね?
ちなみにとりあえず漏れが今欲しいCD買うとしたら、
Amazon \12,820(+260)
eMedia \12,088
だった。輸入盤の値段差と、一年経った国内盤
全て15%引きという点で差が付いたな。
819名盤さん:05/02/18 10:09:30 ID:R9XVONyi
>>817
新譜の売れ筋はamazonも安い傾向にあるので
これを比較するとあまり差がない

ただし、ちょっと古めのアルバムを比べるとその差はあきらか
500円引き程度ではあがなえないほど、eMediaの方が安いよ
820名盤さん:05/02/18 10:29:03 ID:vgguieba
MARS VOLTA 2400円かよ・・・・。
821名盤さん:05/02/18 10:34:48 ID:wuWGUHXk
>>816

非表示の値引き中っぽい
822名盤さん:05/02/18 10:40:12 ID:U7i0sI8R
クレカ対応さえしてくれればなあ
823名盤さん:05/02/18 11:02:20 ID:V5POCdxP
マーズボルタが倍の値段になってるよ。
早く注文しとけばよかった・・・orz
824名盤さん:05/02/18 11:25:46 ID:U7i0sI8R
なんだって!
825名盤さん:05/02/18 11:26:11 ID:FohvHV1B
いったいどうなってるんんだーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
826名盤さん:05/02/18 11:30:58 ID:ltNJBCtM
Marz VoltaはUS盤からUK盤に切り替わっちゃったんだね。
これは今回の値上げと関係なくよくあることだけど。
なんにしても983円の時に注文した奴は勝ち組。
827名盤さん:05/02/18 11:34:05 ID:U7i0sI8R
畜生
828名盤さん:05/02/18 11:34:18 ID:jUhEId6n
てかまた尼の輸入盤、急に高くなったぞ。500円ギフト券全然役にたたねぇ・・・
829名盤さん:05/02/18 11:51:56 ID:bJH3q0ss
emedia、検索重いな。。
830名盤さん:05/02/18 12:11:24 ID:bJH3q0ss
ちょっと試してみたけど、カート入れっぱなしにはできないみたいだね。
この辺が改善されるのと、外出だがカード対応してくれるなら・・
あと国内盤15%オフは歓迎だけど、20%のレコファンレベルにしてくれると
嬉しいにゃあ
831名盤さん:05/02/18 13:40:43 ID:s+6JlPQH
emediaの工作員が活躍してるみたいだけど
あそこは注文しても在庫ないなんてざらだし、届くの遅いし、検索はクソ重いし、代引きしかない
832名盤さん:05/02/18 13:50:12 ID:HQUozj50
emadia初めて見たけど安いね
でも商品少ないしジャケとか曲目わかんないのが多い
833名盤さん:05/02/18 13:51:23 ID:iI5uhA6r
尼が定価の表示をやめたのは、値上げの布石だったんだね。
定価の非表示が定着してきたら、さりげな〜く…
やり方が尼らしいな〜。
834名盤さん:05/02/18 13:55:57 ID:9zwezYhB
輸入盤は毎週、日曜日までにいただいたご注文を
月曜日に発注して、火曜日にご連絡をしていますので
月曜日にいただいたご注文のご連絡が、最も遅くなります

eMediaで買う時の参考に。
835名盤さん:05/02/18 14:00:55 ID:po2xwiFp
>>834
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
なんだよそれ終わってるな
836名盤さん:05/02/18 14:02:36 ID:AIPaTYIz
イーメディアとか死ねよ。
おれらがアマゾネス!
837名盤さん:05/02/18 14:05:30 ID:I1vpjsiP
>>836
アマゾネスじゃ女性ですよ
838781:05/02/18 14:10:48 ID:J/bqFGKC
漏れも尼に付いて行きたいが・・・

タイトル数とか全然だけど、メジャーな新譜日本盤を
買うならここはどうだろ? ちょっと怪しいけど、リスクは
少なそう。使ったことある人いる?
839名盤さん:05/02/18 14:14:37 ID:/O8lDH19
>>834
注文とってから発注するのかよ。eMediaで買うのやめた。
840名盤さん:05/02/18 14:26:55 ID:YyMOu2tt
チクショウ。なんなんだこの情報戦は!!
841名盤さん:05/02/18 14:33:12 ID:ZLXPfTcT
値上がりしたCD見てみたいからURL出してくれ
842名盤さん:05/02/18 14:37:46 ID:oe7DjP7+
>>841
何言ってんの?
ほとんど上がってるだろ
843781:05/02/18 14:41:52 ID:J/bqFGKC
ここってどこよ?>漏れ
ttp://www.35-35.com/

逝って来るわ orz

ここもネットみつもそうだけど、尼と違って在庫を持たずに
商売してるから、利便性は確かにイマイチかも。
844名盤さん:05/02/18 15:13:58 ID:hLsaeMqH
>>834
何だよそれ・・・(´・ω・`)ションボリ
845名盤さん:05/02/18 15:56:45 ID:cmEGNJLr
>>837
アマゾンは
伝説のアマゾネスの人々が暮らしていた地域だから
アマゾンと呼ぶんだが
846名盤さん:05/02/18 15:56:57 ID:5qcjEGBF
ねっとみつは発送がどうこうより
クレカ対応じゃないのと 
カートに商品を保存できないのがイタイ
847名盤さん:05/02/18 15:59:00 ID:+LNNEnVN
結局最良の避難場所は尼comとか尼ukのような気がするんだけど
848名盤さん:05/02/18 16:01:24 ID:/O8lDH19
リストに載ってる商品は必ず入荷するって保証があるなら
多少時間がかかっても我慢できるけどな。
もしそうでないなら俺にとってはeMediaは全然使えない。

尼みたいに「24時間以内」とか「2〜3日以内」とか「2〜3週間」とか
「現在お取り扱いできません」など、ある程度の目安になるような
書き方してくれればeMedia使ってもいいんだけどなあ。
尼で「2〜3週間」以上の商品買う時は、ダメ元と納得した上で注文してるし。
849名盤さん:05/02/18 16:04:54 ID:u7Ehl6lW
>>845
アマゾネスって女のことだと思ってた・・・・・・
850名盤さん:05/02/18 16:05:35 ID:L1/0U7hJ
じゃあ俺達は一体どうしたらいいんだよ!畜生っ!!
851名盤さん:05/02/18 16:08:20 ID:/O8lDH19
ほんと、どうしたらいいんだろう・・・(´・ω・`)ションボリ
852名盤さん:05/02/18 16:09:22 ID:uukLvr6R
アレしかないだろ・・・
853名盤さん:05/02/18 16:09:50 ID:RMukKKbV
アマゾンのご注文の確認メールが1日たってもこないんだけど
854名盤さん:05/02/18 16:14:22 ID:++DmIjtY
>>847
でも、尼.comからだと送料が1枚に付き約$2〜$3かかるから
10%程度の値上げじゃまだJP有利でしょ。元々の値段も1部の
商品以外は大差ないし。
855名盤さん:05/02/18 16:18:28 ID:5qcjEGBF
>>854
そんなにかかんの?
856名盤さん:05/02/18 16:23:14 ID:7eMAnU6u
もう、通販使わないで
直接店に買いに行こう
そういうことなんだってきっと
857名盤さん:05/02/18 16:23:28 ID:D/s2iaDv
>>845
>伝説のアマゾネスの人々が暮らしていた地域だから

描写されていた風景に似ていたからスペイン人侵略者がそう名付けた。
伝説が真実だとしてもアマズネスが南米にいたわけじゃない。
858名盤さん:05/02/18 16:25:31 ID:5qcjEGBF
>>856
そんな安い店近場にねえよ
859名盤さん:05/02/18 16:36:35 ID:+LNNEnVN
>>854
comやukのほうが価格が安く設定されてるケースが意外に多いような印象が
あったので。特にuk。
まあレートとかも関わってくるので微妙だけど、個人的にはcom/ukに注文する
機会が増えそうな気がしてる。
860名盤さん:05/02/18 16:41:07 ID:ltNJBCtM
Amazonのレヴュアーで名前欄に住所まで載っちゃってる人が時々いるんだけど自覚してんのかな
861名盤さん:05/02/18 16:48:49 ID:j9nZkgTy
ちょっと古いデータかも知れないが

CD通販送料表
ttp://www1.neweb.ne.jp/wb/yen2001/2-08_old_postage.html
862名盤さん:05/02/18 17:05:05 ID:1J5t6RBV
>>848
注文する前にメールで在庫があるか聞いてみるといい。
863名盤さん:05/02/18 17:26:01 ID:5qcjEGBF
>>859
UKよりCOMのほうが安いの多いぞ
864名盤さん:05/02/18 17:26:02 ID:ZLXPfTcT
いちいちそんなメンドクサイ真似してまで買わねーよ
865名盤さん:05/02/18 17:26:24 ID:D/s2iaDv
>>862
ヤフオクで商売したほうがよくね?
866名盤さん:05/02/18 17:29:28 ID:ZLXPfTcT
>>842
だから上がってるやつのURL出せっつってんだろ
ほとんどってなんだよ 
どこからどこまでのことだ
日本語わかんねーのか痴呆 
ボケ 
カス 
ゴミ 
クズ
そんなことも出来ねーならいちいちレスしてんじゃねぇよダボハゼが
これだから在日は困る 
巣に帰れシャクレ
それか氏ね
いやむしろ氏ね
氏ね
さあ氏ね
867名盤さん :05/02/18 17:39:46 ID:6VU/+Z+H
代引手数料、いつの間にか値上げしてやんの……(って亀杉?)
868名盤さん:05/02/18 17:40:15 ID:jcPkmnwa
ゾウガメ
869名盤さん:05/02/18 17:40:34 ID:hLsaeMqH
>>866
マジレスすると、値上げ前の値段をお前が知ってないと
どれだけ値上がりしたのか分かんないだろ

とりあえず2004年に2407円で買ったこれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00008H2LE/249-1985727-7829902
601円高くなってるな
この様に輸入盤はことごとく高くなってるってこった ハァ
870名盤さん:05/02/18 17:42:24 ID:5qcjEGBF
ほとんど高くなってるよな実際
871名盤さん:05/02/18 17:45:47 ID:IDIrEsf1
>>866
馬鹿はお前

逆に上がってないやつのURL出してほしいな。
結構あるの?
872名盤さん:05/02/18 17:48:51 ID:a8Ng6vTA
尼のご意見ご感想でさよならしといた
873名盤さん:05/02/18 17:51:26 ID:dSJWRKBs
あぶねぇ。LCD Soundsystemが700円もアップしやがった。
昨日買っといて良かった
874名盤さん:05/02/18 17:53:21 ID:5bdvauus
ドイツ盤なんかも上がったのかな?
カートに入れてなかったから分からない。
875名盤さん:05/02/18 18:02:17 ID:hLsaeMqH
ドイツは分からんがUK盤は上がってた
876名盤さん:05/02/18 18:19:58 ID:ETGRuOAS
輸入盤掘り出し市のやつは上がってないっぽい
877名盤さん:05/02/18 18:26:45 ID:LgNDMG34
個人的に価格チェックしてるCDの尼での価格状況
左から発売時期、アーチスト名、アルバム名、2日前までの最安値(ほとんどが2日前の価格)、
本日18:05の価格
価格はほとんどがUS盤でチェックしています。

1994/07/26 The Rolling Stones / Dirty Work \1,311 → \1,443
1994/07/26 The Rolling Stones / Undercover \1,311 → \1,443
1997/03/11 After 7 / The Very Best of After 7 [BEST OF] \1,860 → \2,045
1997/06/01 Ric Ocasek / This Side of Paradise \764 → \841
1997/07/01 The Prodigy / The Fat of the Land \1,531 → \1,684
2000/11/14 Smokey Robinson / One Heartbeat \874 → \962
2002/04/01 The Allman Brothers Band / Still Rockin' [BEST OF] \874 → \962
2002/09/10 Cliff Richard / Singles [BEST OF] [BOX SET] \7,663 → \8,429
2003/03/04 The Police / Every Breath You Take: The Classics [SACD] [BEST OF] \2,078 → \2,286
2004/06/15 The Killers / Hot Fuss \1,378 → \1,684
2004/11/23 Fantasia / Free Yourself \1,869 → \1,869
2004/12/28 John Legend / Get Lifted \1,559 → \2,285
2005/01/11 Donna Summer / Gold [BEST OF] \2,187 → \2,407
2005/01/18 Martika / Toy Soldiers: The Best of Martika [BEST OF] \1,311 → \1,443
2005/02/01 Motley Crue / Red, White & Crue [EXPLICIT LYRICS] \1,780 → \1,780
2005/02/01 Tina Turner / All the Best [BEST OF] \2,735 → \3,008
2005/02/08 K-Ci & JoJo / All My Life: Their Greatest Hits [BEST OF] \1,378 → \1,684
2005/02/08 The O'Jays / The Essential O'Jays [BEST OF] \1,311 → \1,443
2005/02/08 Various Artists / Totally Country, Vol. 4 [COMPILATION] \2,078 → \2,286
2005/03/15 Various Artists / Now, Vol. 18 [COMPILATION] \2,078 → \2,286
2005/03/29 Genesis / Platinum Collection [BEST OF] \4,377 → \4,815

旧譜、新譜、予約を問わずほとんど値上がりしてる。
セール品と思われるものに少し例外があるけど、
それらも以前にくらべると値引率がかなり渋い。
878名盤さん:05/02/18 18:32:53 ID:5qcjEGBF
com閉店??
879名盤さん:05/02/18 18:38:15 ID:e2pjOUm2
comどういうことだ?
意味がよく分からない。
880名盤さん:05/02/18 18:39:50 ID:/O8lDH19
あ、ほんとだ。
1〜2時間ぐらい前にcom行った時には繋がったのに。
881名盤さん:05/02/18 18:43:20 ID:0Fvb3L/e
一時的に閉鎖するけどちょっとしたら戻るってどういうことだ?
なんか大々的に改革するのかな。。。
882名盤さん:05/02/18 18:45:42 ID:dSJWRKBs
システムでも変更するんじゃないの?

883名盤さん:05/02/18 18:53:02 ID:8xw7rurc
jpは繋がらなくなった翌日に一斉値上げになったね。
884名盤さん:05/02/18 19:27:28 ID:5qcjEGBF
>>883
怖いこと言うなよなぁ
885名盤さん:05/02/18 19:34:06 ID:HGfPGckH
>866
どこをどう立て読みするんだ?
886名盤さん:05/02/18 19:36:25 ID:dSJWRKBs
むしろ、jpもシステム変更での一時的な値上げだと願いたい・・・
887名盤さん:05/02/18 19:52:35 ID:22AMXfJd
>>877
ほとんどが1割ほど値上がりしてるね。
888名盤さん:05/02/18 20:15:10 ID:U7i0sI8R
がっかりですよ
889名盤さん:05/02/18 20:26:17 ID:XuaJ1eaR
今日注文しょうと思ったのに…(´・ω・`)
890名盤さん:05/02/18 20:27:07 ID:oIrRyKl2
ホントがっかりだな
amazonでは本しか買わなくなりそう
891名盤さん:05/02/18 20:53:43 ID:RZjBPmfr
輸入代行手数料取るようになったってんならもう尼.jpで買う意味ないじゃ〜ん
892名盤さん:05/02/18 20:55:13 ID:2ZrKZmgm
なんでガッカリ?いまアマゾンでCD買おうと思ってんだけどやめといたほうがいい?
893名盤さん:05/02/18 21:06:39 ID:th/mVqZ9
>>892
アマゾンが反省するまで、買い控えるのが身のためですよ。
e-mediaやHMVに非難してください。

ところで、amazon.comとかukの
マーケットプレイスの商品を購入すると、送料っていくらぐらいかかるの?
894名盤さん:05/02/18 21:12:14 ID:3zz9fLac
よく検索したり買いもしないのにカートに入れたりした商品が、近いうちに入荷してることがあるような。発送までの期間がそんなに長くないものに限ってだが。
895名盤さん:05/02/18 21:13:59 ID:BrZN5Kpk
414 名前:おかいものさん 本日のレス 投稿日:05/02/18 21:04:15
Moby Hotel(UK)
amazon ¥3,140
HMV ¥1,499

尼脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名盤さん:05/02/18 21:45:33 ID:2ZrKZmgm
JPOP買うんなら問題ないんだろ
897名盤さん:05/02/18 21:47:57 ID:geUfLu1x
JPOPなら店頭でももっと安いとこあるやん
898名盤さん:05/02/18 21:50:27 ID:2ZrKZmgm
アマゾンでiPod買ったから
899名盤さん:05/02/18 21:53:13 ID:2ZrKZmgm
ギフト券使わないと!
900名盤さん:05/02/18 21:53:33 ID:0Fvb3L/e
.comもう復活してる
なんだったんだw
901名盤さん:05/02/18 22:05:56 ID:e2pjOUm2
で、comは何か変わった?
902名盤さん:05/02/18 23:03:58 ID:iI5uhA6r
こらこら尼ちゃんよ〜、客の足元見てんじゃねえぞボケが!
903名盤さん:05/02/18 23:21:00 ID:/O8lDH19
俺は尼に感謝しているぞ。
今までありがとうと言いたい。
904名盤さん:05/02/18 23:38:52 ID:blFMwqgi
グッバイ、アマゾン
905名盤さん:05/02/18 23:43:08 ID:LjGcv2kc
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃    
   >┬<                
              (⌒─⌒)   キコキコ
             ((´・ω・`))  
              ( O┬O     ばいばい。あまぞん。 ぼくはHMVにたびだつよ
          ≡ ◎-ヽJ┴◎      
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
906名盤さん:05/02/18 23:54:56 ID:v/0w+Gk9
キミたち、一寸落ち着きなさい。
907名盤さん:05/02/19 00:02:41 ID:AfXd+SXb
カートに入れてたの、運よく値上がりしてなかったんだけど
いちいち○○円→○○円って表示になってた。
500円ギフト券で買い物しようと思ったけど、イーメディアってのと
比べたらあきらかに安いんで、鞍がえしたさ。
たぶん、アマゾンではもう買い物しないなぁ。
アマゾンで検索して試聴したり、ジャケ見たりレヴュー見たりして
イーメディアで買う・・・ってパターンになりそうだ。
908名盤さん:05/02/19 00:04:47 ID:R/7Fzki1
財閥にアマゾンごと買ってもらおう
909名盤さん:05/02/19 00:10:08 ID:AOSv7YMU
業者の中の人も必死だな
910名盤さん:05/02/19 00:38:36 ID:4fd9tY45
Grammy Nominees 2005買った!
911名盤さん:05/02/19 01:32:38 ID:t0Dz05jv
ケース割れてた!
912名盤さん:05/02/19 01:55:02 ID:fawBWuAK
911取られた!
913名盤さん:05/02/19 01:58:21 ID:F4Sw3uzM
違う
914名盤さん:05/02/19 02:01:48 ID:+gv111Lg
amazon馬鹿だなぁ・・
915名盤さん:05/02/19 02:03:35 ID:V2ARqZ0/
うんアマゾンって安いのが売りだったのにそのセールスポイントがなくなってしまったね
916名盤さん:05/02/19 02:06:20 ID:t0Dz05jv
とりあえず不買するしかないのか
917名盤さん:05/02/19 02:17:42 ID:lkg/nA/+
勘違いアマゾンか
みんなで不買運動しようぜ
918名盤さん:05/02/19 02:47:31 ID:VOtVgYFZ
マジでそうするしかないな。
919名盤さん:05/02/19 02:49:38 ID:+uCymLzl
22−20s予約注文してたのに
抹消されてた。
920名盤さん:05/02/19 03:23:57 ID:+gv111Lg
HMVよ・・今がチャンスだ
もっと軽く&見やすいサイトを作ってくれ
921名盤さん:05/02/19 05:40:03 ID:7bJ2lrkI
輸入盤1,311 → \1,443
こういった値上がりはマジ痛いよ…orz
922名盤さん:05/02/19 07:49:11 ID:KeRew7o2
結局安いやんか?まあしばらく様子みるけど
923名盤さん:05/02/19 08:01:01 ID:Nxo4nEz4
安くねーよハゲ!

イーメディア使えねーwwwwwwwwwwwwwwwww
924名盤さん:05/02/19 08:04:44 ID:Bj79KUCS
      ┌─┐  ┌─┐
      │尼│  │尼│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 不買!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  不買!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |尼|    |尼|
 └─┘    └─┘
925名盤さん:05/02/19 09:15:24 ID:pVbEU+0D
>>908
最近、財閥見ないような・・・
破産でもしたのかしら・・・w
926名盤さん:05/02/19 12:46:11 ID:B2W8sw6k
値上げした輸入盤はアマゾンでかわねー
927名盤さん:05/02/19 13:40:44 ID:5PRod51A
なにこのe-Mediaの使いにくさ
928名盤さん:05/02/19 13:54:55 ID:6GtI5uRk
オイオイお前ら、とりあえず>>715の出どころが分かるまでモチツコウゼ
929名盤さん:05/02/19 14:01:13 ID:pzwrvkcE
落ち着いてられる状況じゃないんだよ
930名盤さん:05/02/19 14:01:37 ID:6GtI5uRk
そういやさ、マーケットプレイスの評価とか見ようとするとなんか変わったね。
システム改変による値下げである…と信じたいね。
931名盤さん:05/02/19 14:14:45 ID:aHxV3Bhh
輸入盤がほしくてしょうがない在日害人急増厨(´゚.,_‥゚`)クニニカエレ
932名盤さん:05/02/19 14:21:53 ID:pzwrvkcE
>>931変なのが来たなあ。
933名盤さん:05/02/19 14:24:59 ID:lkg/nA/+
>>932
まじでねw
934名盤さん:05/02/19 17:50:42 ID:U2zpaMEI
これを木に日本盤のCD集めていこうぜ!!
935名盤さん:05/02/19 17:56:06 ID:0GOncsxo
中古でな!!
936名盤さん:05/02/19 17:57:57 ID:pzwrvkcE
>>934
やだよ、高いから。
937名盤さん:05/02/19 17:58:22 ID:E35Fmz+F
日本盤は外国ではかなり高く取り引きされてるらしい。
学校の先生が言ってた。
938名盤さん:05/02/19 18:01:34 ID:d3L0vtXA
>>937
元が高い上に輸入費用が掛かるんだからアタリマエ。
939名盤さん:05/02/19 18:05:43 ID:4bicra+P
>>937
それは売れてるってこと?
日本版の方がかなり質はいいね。
アマゾンで輸入版買ったらケースもCDのプリントも
ちゃちくて、違法CDRコピーか?と思うときがある。
940名盤さん:05/02/19 18:06:55 ID:c5Sq7vcg
マーズの新譜が尼で900円台の頃に予約しといた自分は勝ち組・・・のはずだったのに、他のCDが欲しくなって
「どーせ安いから後回し」と予約キャンセルしてしまった自分は真の負け組・・・
941名盤さん:05/02/19 18:08:36 ID:d3L0vtXA
勝ち組って値段なんか気にせずどんどん買えるぐらいの人のことを言う。
942名盤さん:05/02/19 19:14:46 ID:t0Dz05jv
マウスオンマーズ900円で売ってたのか
国内盤買わなきゃ良かった
943名盤さん:05/02/19 19:21:09 ID:sGvL2k8U
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
  / |___|___|___|/ /|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|___|___|/

尼から届いたんだけど、部屋に置けない。
外に置いておくけど誰も持っていかないように 。
944名盤さん:05/02/19 19:32:32 ID:xrk+Mh5N

    ∧__∧
    (`・ω・´)  
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ       
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~" 

拙者が見張っておくぞ
945名盤さん:05/02/19 19:34:01 ID:d3L0vtXA
>>942
勘違いスンナ。スパイダーズ・フロム・マーズのことだ。
946名盤さん:05/02/19 19:41:17 ID:Wzt6EJvQ
ガール・フロム・マーズじゃないのか?
947名盤さん:05/02/19 19:46:24 ID:R/7Fzki1
ドイツのmarzじゃないのか?
948名盤さん:05/02/19 19:49:09 ID:t0Dz05jv
ああエックハルトイーラーズのやつか
949名盤さん:05/02/19 19:49:23 ID:Nxo4nEz4
M/A/R/R/S ?
950名盤さん:05/02/19 19:50:52 ID:d3L0vtXA
NO NYの。
951名盤さん:05/02/19 19:56:17 ID:yDc8XYPp
マジカルパワー・フロム・マーズだろ
952名盤さん:05/02/19 19:56:32 ID:t0Dz05jv
気になるからそろそろどれが正解か教えてくれ>>940
953名盤さん:05/02/19 20:01:49 ID:E35Fmz+F
マシュー・スウィートのブルー・スカイ・オン・マーズ
954名盤さん:05/02/19 20:21:04 ID:NHyfoQ/3
>>947
karaoke kalkのCDアマゾンじゃほとんど売ってないんだよね・・・orz
955名盤さん:05/02/19 20:23:49 ID:sGvL2k8U
>>943
____{iユニニニニニニニ_ _}ニニニニニニニニニヽ
|i|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i| '''{]三三三三三三三三i||_
|i|     [ii:: .:::.:::.:::::| ̄ ̄ ̄|i|   | 三三三三三三三三i| i ̄`ヽ
|i|      |.:. :. ::.::.∧ ∧::| ̄.:|i|   | 三阿比留窃盗団三i| | ]   ヽ
|i|     [ii::::.:.:(゚∀゚  )  :|i|   {]三三三三三三三三i| i     ヽ
|i|     |:::.:::._ノ___ ハ) :|i|   | 三三三三三三三三i|| ̄`ヽ__,i|
|i|     |/   /O'   ̄|i|   | 三三三三三三三三i|| (ユ)    `i
|i|__,  l ̄ ̄ ̄|  |  _|i|__{]三三三三三三三三i||__   {l
      ∧ ∧ .__|/r―ァ二二lニiコ}二二二二二二二イi二二`ヽ_iソ
n    (  ゚∀゚)O   i二二i二二} / /´ ̄ヽイ__,||――|| /´ ̄ヽ|ニ`l
||    ( ̄ ̄,ソ  |〜〜|   0=ソ 〜| i (_))|=||======||ァ i (_))レ'
||     ) ) ) ヽ,ヾヾヽ_ノ ヽ,ヾヾヽ_ノ ヾヽ_ノ  ヾヽ_ノ
t========ァ_)
O    0
956名盤さん:05/02/19 20:28:56 ID:V2ARqZ0/
>>955
コワー
957名盤さん:05/02/19 20:59:46 ID:PQcXbo7I
あびるわらた
958名盤さん:05/02/19 21:04:06 ID:qtnNtR56
一時的な値上げとか言ってた馬鹿はどこに行った?
959名盤さん:05/02/19 21:12:18 ID:zHwVeepw
RMTS、リマスタリングてなんの事ですか?注文したCDに記載されていたのだがさっぱりotz
960名盤さん:05/02/19 21:19:46 ID:ODHdZXJM
おい、次スレ立てるんだったら、タイトルからAMAZONは外しとけよ。
テンプレからもな。
961名盤さん:05/02/19 21:52:28 ID:VOtVgYFZ
amazonはもうダメだ。
emediaと同じレベルに格下げ決定。
962名盤さん:05/02/19 21:57:30 ID:d3L0vtXA
落ち着けって、現状でも十分使えるだろ>尼
963名盤さん:05/02/19 21:58:26 ID:zmq5Ebm0
Live Everything Everythingは下がった
964名盤さん:05/02/19 21:59:22 ID:lkg/nA/+
emediaのほうが上だろ
965名盤さん:05/02/19 22:04:33 ID:8UxRRUY8
次のテンプレにはネットみついれてください。
966名盤さん:05/02/19 22:13:07 ID:7bJ2lrkI
>>955
あびる大ヒットだな。どの板でも反応があるw
967名盤さん:05/02/19 22:20:05 ID:SVxMun6s
自演だけどね
968名盤さん:05/02/19 22:22:41 ID:WbEAlQg4
何で高くなったんだろうなぁ
マジ買わねぇぞまったく
969名盤さん:05/02/19 22:47:44 ID:OHbreW9p
そろそろ破産するやつが出てきて訴訟対策
970名盤さん:05/02/19 22:49:43 ID:Xk74yuwR
【カイマン】オンラインCDショップ総合スレ19【カイマン】
971名盤さん:05/02/19 22:57:49 ID:QAhxhj5d
emediaで今週の水曜日に買い物したんだけどさ、>>834を参考にすると
在庫確保できたかどうかの連絡が来るのが早くて来週の火曜日で
下手すりゃ届くの2週間後かorz
尼とかHMVに慣れてる身には結構辛いね

>>970
【不買運動】を入れて欲しい
972名盤さん
そこまでヒステリックになるこたーない