プログレッシヴ・ロック総合【Part28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:05/02/12 17:52:13 ID:CXIoCMf5
LUSH!!!!!!!!!!!!!!!!
953名盤さん:05/02/12 17:58:17 ID:xH2MyYz6
>>951
マイルス・デイビス「ジャック・ジョンソン」
954名盤さん:05/02/12 17:58:32 ID:42QO8yrQ
ドリームシアター最高
955名盤さん:05/02/12 17:59:40 ID:p5S3xY+U
>>954
よし。いいロープといい踏み台を教えてやる。
オレが成功したから、おまえも成功するはずだ。
956名盤さん:05/02/12 18:00:46 ID:Ghq7G54S
>>952
そうそうエマちゃんミキちゃんのコンビが日本でも人気を博して
シューゲイザー×女子萌えみたいな独特の市場を形成してたよね、
Spookyのジャケが男性器と女性器を表してるとか表してないとかで
物議を醸したりしてね、ってそれはUKインディのLushやろ!
957TIME THIEF ◆H0b/5O683E :05/02/12 18:03:26 ID:4mnM7gA9
>>956
シング・シング知ってる!?
もう消えたみたいだけど!!?
958名盤さん:05/02/12 18:04:32 ID:CXIoCMf5
キッチュ!!!
959名盤さん:05/02/12 18:12:40 ID:Nem1n1TZ
>>951
誰にでも最強たりえるものなんて存在しませんので

マイルスもクリムゾンもマハヴィシュヌも最強っちゃ最強
あとボブダウンズははまりました
960名盤さん:05/02/12 19:40:12 ID:w4z4STPL
先生、ヒマ人、見つけました。

912 :名盤さん :05/02/12 00:33:24 ID:Nem1n1TZ
915 :名盤さん :05/02/12 00:59:25 ID:Nem1n1TZ
934 :名盤さん :05/02/12 11:00:19 ID:Nem1n1TZ
939 :名盤さん :05/02/12 14:18:43 ID:Nem1n1TZ
944 :名盤さん :05/02/12 16:35:06 ID:Nem1n1TZ
947 :名盤さん :05/02/12 17:32:25 ID:Nem1n1TZ
959 :名盤さん :05/02/12 18:12:40 ID:Nem1n1TZ
961名盤さん:05/02/12 19:43:02 ID:pGlpa1Dq
>>960
検索したもまえもかなり暇そうなわけだが。

もまえら、連休なんだからウニオンで行って来い。
962名盤さん:05/02/12 19:50:17 ID:Ghq7G54S
>>958
そうそう独特の語り口で人気のタレントさんね、六本木の
ワインバーで何度か隣席したりしたことがあったな、
ってそれは松尾貴史やろ!
963名盤さん:05/02/12 20:09:37 ID:Nem1n1TZ
わかりました、もう二度と書き込みません
さようなら
964名盤さん:05/02/12 20:12:24 ID:Q+1QS5vo
>>939
>ちなみに自分はジェネシスからフループというある意味凄い入り方をしてしまった
俺なんか、始めはシンセの音が好きでYMOとかのエレポップ聴いてて、
それからそのルーツってことでクラフトワークやタンジェリンドリームとか
聴いてて、後でそれがジャーマンプログレというジャンルだと知った。
それで何となくプログレに興味を持ち出した頃に、NHK−FMでプログレ特集を
やり始めていつの間にかはまったって感じだな。これって変?
965名盤さん:05/02/12 20:18:21 ID:Nem1n1TZ
変じゃないですよ
テクノ系から遡った形で入ってくる人は多いです
ジャーマンプログレは偉大ですね
さようなら
966960:05/02/12 20:21:17 ID:w4z4STPL
>>961
ハイッ。ヒマです。
誰か、プログレ好きな未亡人を紹介してくれ〜。

>>963
別にとがめてるわけじゃないけど。
967名盤さん:05/02/12 20:22:39 ID:xH2MyYz6
俺が最初に買ったプログレはバンコの「ダーウィン」だったよ。
次にマイクオールドフィールド「チューブラーベルズ」。
プログレだけが好きってわけじゃないから、
5大バンドでもいまだに聴いてないのがけっこうある。
ちなみにYMOはリアルタイムで好きだった。
968名盤さん:05/02/12 20:31:12 ID:ERoAM6PF
>>966
あんな風に書かれたら、誰だっていやになるさ。
プログレ好き未亡人でまだ若くて結構イケてて小梨、知ってるけど紹介してやらん。
969名盤さん:05/02/12 20:32:00 ID:Nem1n1TZ
>>966
そうですか安心しました
でも今日は確かにハッスルしすぎました
ヤフトピに帰ります、では
970名盤さん:05/02/12 20:34:37 ID:ERoAM6PF
IDがエロだしorz
>>964
俺と全く一緒だよ。「軽音楽をあなたに」とか「クロスオーバーイレヴン」だろ。
あと「朝のポップス」が発狂した時期もあった。
971966:05/02/12 21:06:41 ID:w4z4STPL
>>968
未亡人の好きなプログレってやっぱりYESですか?
972名盤さん:05/02/12 21:40:39 ID:MEAP+quW
>>933
ここをどうぞ。一時期はドリムシのファンが大暴れしていたよ。
www.progarchives.com/?MostPopular=50
973名盤さん:05/02/12 21:44:59 ID:pUfoewsq
おおボックス出るんだな。買うべ。
http://www.bounce.com/news/daily.php/4655
974鼠ファン:05/02/12 23:00:38 ID:1cjJJyPw
>>949
ザヴィヌルやメセニーのことだね
975名盤さん:05/02/12 23:44:20 ID:Yqt053Mq
>>971
よく分かったな!YES命の人だたよ。あとクイーンと、エアサプライとマンダラバンドだそうな。
976プログレ初級者:05/02/12 23:48:43 ID:fCAvzxE8
あと今日、クリムゾンのザ・グレート・ディシーヴァーっていう4枚組のライブ盤買ったけど、
これは初級者向きじゃないね。
曲間がカットアウトされてたりして、実に聴きづらい。
977名盤さん:05/02/12 23:52:40 ID:8KBH2+AN
初心者が金持ちだとわかると、とたんにアドバイスしたくなくなるのは漏れだけでしょうか。
978プログレ初級者:05/02/12 23:57:47 ID:fCAvzxE8
別に金持ちって程でもないけど。
CDは毎日買っています。
所有枚数は4000枚くらいです。もしかしたら5000枚超えてるかもしれん。
正確な数は3000枚を超えたあたりから数えていない。
979名盤さん:05/02/12 23:58:50 ID:ug3JGpec
プログレ抜かしてすんだけ枚数集めるのも凄いな
980名盤さん:05/02/13 00:12:30 ID:OCzmTt7o
>>976
普通は4枚組ライブBOXという時点で初心者向きでない事に気付くだろ。
981名盤さん:05/02/13 00:13:32 ID:ySpwrheG
むしろ何故今までプログレ聴いていなかったのか不思議だな。
避けて通っていたとか?
982鼠ファン:05/02/13 00:21:14 ID:uG4EV5FZ
別に金持ちでもないでしょ。オタクでもない僕が2000くらいはあるし。
それよりも>>981と同じで何で今頃という感じ。
983プログレ初級者:05/02/13 00:21:43 ID:3oKTn1I4
>>979
ロック名盤ガイドみたいなのを参考にCD買って聴いたりした時期もあったので、
プログレも一応何枚かは、持ってるんですよ。深く入らなかっただけで。
基本的には、ソウルとかストーンズみたいなブラックの影響を受けたロックとか好きです。

>>980
昨日、ネットで調べたところ、あの4枚組が評価高かったんで、買ってみましたが、
どーもいまいちでした。

>>981
前述のように、黒いロックとかが好きなんで、プログレは今まであんまり興味なかったですね。
あと、以前買ったEL&Pとかが合わなかったんで、遠ざかったのかもしれません。
984名盤さん:05/02/13 00:44:20 ID:0RyqHvJe
>>983
4000枚もあるなら、新しい曲聞かずに
今持っているレコード・CDを聞き込みなさい。
再発見があるから。

コンプリートしなきゃ気が済まん! という一種の「依存」だと思うが。
985名盤さん:05/02/13 00:45:53 ID:iQeRpX8P
「ブラックの影響を受けたロック」という一文に凄く厨臭いニュアンスを感じたのは俺だけか
986大音量 ◆asHRtOTOD2 :05/02/13 00:49:14 ID:08LPEa+m
またかよ…ホスト制限!次スレよろです<住人の皆様
987名盤さん:05/02/13 00:52:27 ID:Mcor7+oU
グレート・デシーヴァーは、クリムゾンの正規アルバムひととおり
聴いた人が次に手を出す代物だと思いますです。口の悪い人は
過去音源で信者相手の商売する、これぞ詐欺師箱、みたいなこと
言ってた。まあ半分は当たってるよね。

同じクリムゾンの4枚組だと、「紅伝説」が非常にいいデキの
コンサイス・ボックスセットなのでおすすめ。名曲の途中を
ぶった切ったりしててかなり思い切った編集だけど、最初が
これなら違和感ないはず。
988プログレ初級者:05/02/13 01:00:11 ID:3oKTn1I4
>>984
おっしゃる通り。
買ったけど聴いてないのもたくさんあるんで、持ってるやつ聴けばいいんだけど
毎日、なんかしらCD買わんと気がすまん病気のような状態でつ。

>>987
漏れもそう思ったけど、つい買ってしまった。
時々、ライブでテンションの高いのあったりするから、
クリムゾンのあの箱にもつい期待してしまった。
989代理人:05/02/13 01:08:12 ID:bHdKju0A
990名盤さん:05/02/13 01:13:30 ID:bHdKju0A
>>975
5大バンドで女性ファンが一番多いのがYESだもんな。
フリップのファンなんて……。。。
991名盤さん:05/02/13 01:34:41 ID:fAjcxO7e
黒いのが好きなら、ジャズロックやザッパだな。

>>990
女性人気はELPでしょ。
「カール・パーマーかわいい」って人が多いはず。
992名盤さん:05/02/13 02:01:12 ID:9Fn5Nxf8
今更フロイドの Atom Heart Mother( ブート)聴いて
感動している俺について。
993名盤さん:05/02/13 02:04:06 ID:9Fn5Nxf8
埋めとくか
994名盤さん:05/02/13 02:07:30 ID:bR9iZV6F
アトムハートマザー、コテコテしててやだと思ってたけど
年末のFMではなかなかいいなと思いました。
995名盤さん:05/02/13 02:08:34 ID:9Fn5Nxf8
埋めとくか
996名盤さん:05/02/13 02:09:07 ID:9Fn5Nxf8
もう少しで・・・・
997名盤さん:05/02/13 02:09:38 ID:9Fn5Nxf8
997
998名盤さん:05/02/13 02:11:01 ID:bHdKju0A
新スレ誘導のために、もうしばらく残しておけば?
999名盤さん:05/02/13 02:12:57 ID:9Fn5Nxf8
埋めとくか
1000名盤さん:05/02/13 02:13:35 ID:5B4RqpV3
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃           1000get
   >┬<                
              (⌒─⌒)   キコキコ
             ((´・ω・`))  
              ( O┬O    
          ≡ ◎-ヽJ┴◎      
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。