アーティスト来日時の面白エピソード

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:05/03/11 11:57:16 ID:FonrmCuC
>>947がオクターブを理解していなかった件について
953名盤さん:05/03/11 12:10:45 ID:7zkZ5Xkf
ジョンボンジョビ

鈴鹿8H耐久の名物ライダー千石氏にバイクを借り
お礼に知り合いの結婚式に飛び入りする
千石さんに「とんぼり、とんぼり」と言われる
954名盤さん:05/03/11 17:17:40 ID:uw09XVlD
955名盤さん:05/03/11 17:18:47 ID:uw09XVlD
>>947
1オクターブってw
956名盤さん:05/03/11 17:31:35 ID:5YLKMsn8
>>935
ふざけられた、ってどんなことされたん?
957名盤さん:05/03/12 18:15:51 ID:KvM+B9BC
そもそも1オクターブって何?
958名盤さん:05/03/12 20:12:11 ID:vof1G5yV
ドレミファソラシ
959名盤さん:05/03/12 23:39:15 ID:rWYBHFCX
>>958
それも誤解を招くよー
1オクターブは白鍵盤8つ分の音の間隔だと思ってくれればほぼ間違いなし
octは英語の8。
オクターブ下で歌うというのは「上のド」を「下のド」に歌い変えたって感じ
960名盤さん:05/03/12 23:40:32 ID:rWYBHFCX
間違えた英語じゃねえよ…アフォが回答しようとするから…orz
961名盤さん:05/03/12 23:46:39 ID:us9jtw8z
ラテン語?オクトパスとかオクタンのオクトね。
962名盤さん:05/03/13 01:41:35 ID:nLy0MbPv
オクトーバーは昔8月だった。
963ジュリアス:05/03/13 02:31:28 ID:efGurHyC
何か文句でも?
964名盤さん:05/03/13 05:09:04 ID:OHS9QZJm
>>963
お前がしゃしゃり出るから・・・
965名盤さん:05/03/13 09:12:20 ID:AnXdPp+f
しゃしゃりでたのは>962の方だよ。そのせいで2月は28日しかないんだそうな。
8月はもともと30日しかなかったのを1日押し込んだものだから年末にしわ寄せが
きたとのこと(当時の年始は3月1日)。

ちなみに3代目に対して側近が11月の名前変更を提案したところ、この先13代目
皇帝のときはどうするつもりか、と至極ごもっともな指摘をしてやめさせたらしい。
偉いぞティベリウス。
966アウグストゥス:05/03/13 09:15:00 ID:l50wN/dL
私もですが、何か?
967名盤さん:05/03/13 09:46:17 ID:AnXdPp+f
あ、俺がまちがえてた。962すまん。ユリウス暦のジュリアスもすまん。
関係ないけどオクタビアヌスもすまん。

一発目に「置くたびアヌス」とでた。どんなだ。
968名盤さん:05/03/13 12:25:04 ID:zlbiJqIo
なにこの空気読めないバカのひとたちは
969名盤さん:05/03/13 12:28:35 ID:N9xTMzMC
>>968
世に言う電車男効果

↓ここから何事も無かったように奇行
970名盤さん:05/03/13 20:35:08 ID:8VXiuszG
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃    ブーン
     \ \_∩_/ /
      (  (::)(::)  )
       ヽ_,*、_ノ  
   ///
 ///
971名盤さん:05/03/13 22:39:08 ID:BNWbV1Uv
なるほど
972名盤さん:05/03/13 23:36:12 ID:zQeNAhSK
この良スレをおまいらのくだらん議論で埋めるんじゃないヽ(`д´)ノダメダコリャ
973名盤さん:05/03/14 01:51:51 ID:LhTeKxYx
(ウインドウズメディアプレーヤーで再生してください。)
創価学会名物マスゲーム動画 約13MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/2604.zip

久本雅美泣き動画 約8MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/2603.zip

♪創価の正義♪と歌う動画 約12MB
http://ahiru2.zive.net/joyful/img/2605.zip
974名盤さん:05/03/14 02:04:16 ID:uoQvF4Xn
次スレいる?
975名盤さん:05/03/14 02:05:57 ID:/B/CVMMn
いるよ!
976名盤さん:05/03/14 04:39:48 ID:uxDI4sWO
Mステは曲はすべて録音です
ボーカルだけマイクが入っています
定説ですので覚えておけ
977名盤さん:05/03/14 06:17:03 ID:23CA28lX
京都駅で安齋肇に遭遇。
驚きのあまり声が出なかったが、
口ぱくでこういった。
そ、そらみみ・・・
978名盤さん:05/03/14 07:14:10 ID:ZTtbDL3/
>>976
洋楽では無いと思うけど、邦楽のロック系で生演奏やってるバンドたまにいるよ。
979名盤さん:05/03/14 13:57:04 ID:B/KTRcNq
>>976
>>916にも出てるけど、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTは生演奏だった。
あとBlankey Jet Cityも。
それと普段はどうだったか分からないけど、JUDY AND MARYの最後の出演時も生だったよ。
最近のに関しては知らん。
980名盤さん:05/03/14 15:55:19 ID:uoQvF4Xn
981名盤さん:05/03/14 16:46:16 ID:xgdNsW+w
SSrubvyuu
982名盤さん:05/03/14 18:34:14 ID:xiVWJoZ6
じゃ〆ってことで
初代スレの面白エピソード大賞はアート・ガーファンクルでいいかな
983名盤さん:05/03/14 21:39:56 ID:xFeQ1Iy9
>>982
意義なし
984名盤さん:05/03/14 21:52:23 ID:skcFyEzK
意義無し。

でも>>691もちょっと捨て難いような。
985名盤さん:05/03/14 21:54:35 ID:uoQvF4Xn
パート1&2共にスレ立てた者です。
伸びて嬉しいです。
個人的には>>61が地味に好きです。
986名盤さん:05/03/14 23:21:21 ID:U3ymhrgn
ボウイのパスネット、ニール・ヤングのドーナッツ
それに560からのスティーヴィー・ワンダー絡みも嫌いじゃないな
987名盤さん:05/03/14 23:41:09 ID:6kNjJ6Mg
アーティスト遭遇話じゃ、
>>691がいいな。
988名盤さん:05/03/15 00:07:35 ID:nBMe29K/
>982
異議なし。

>983
異議ありw
989名盤さん:05/03/15 00:57:29 ID:ZZgbe0Fk
このスレ沈んだら次スレはガイシュツネタばかりになってしまいそうな予感
990名盤さん:05/03/15 04:15:37 ID:voBgOzfP
>>138 >>373あたりが好きだな

>>445も捨て難いw
991名盤さん:05/03/15 11:41:23 ID:56heKnTc
やっぱりガーファンクル!
その他でも大物ネタは面白いよね。
ビックなアーティストほど逸話を持ってるんだろうな。
次スレ立ったようだけど、いくつかピックアップして
テンプレ貼るってのはどうだろか?既出を防ぐ為に。
>>990
>>445はないねw
992名盤さん:05/03/15 20:03:32 ID:aDozfddE
とりあえずこっち埋めとく?
993名盤さん:05/03/15 20:15:28 ID:PcTAwcIp
今日中古屋でうっかり
アート・ガーファンクルのソロ買いそうになっちゃったよ。
994名盤さん:05/03/15 21:30:04 ID:66GSG3nB
ダットサンズとセイソク・イトウは契りを交わした。
995名盤さん:05/03/15 23:46:47 ID:mpZgTpPb
995
996名盤さん:05/03/15 23:47:39 ID:mpZgTpPb
996
997名盤さん:05/03/15 23:51:50 ID:mpZgTpPb
997
998名盤さん:05/03/15 23:52:40 ID:mpZgTpPb
998
999名盤さん:05/03/15 23:53:09 ID:mpZgTpPb
999
1000名盤さん:05/03/15 23:53:31 ID:D2VWizke
尼、僧侶。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。