★★★MARS VOLTA part7★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アフロ
前スレ
★★★MARS VOLTA part6★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991257/l50

オフィシャルサイト
ttp://www.marsvolta.com

過去スレ
★★★MARS VOLTA★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037092400/
★★★MARS VOLTA part2★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049786851/
★★★MARS VOLTA part3★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057836677/
★★★MARS VOLTA part4★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063030541/
★★★MARS VOLTA part5★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073141979/l50

《注意事項》
De-Loused in the Comatoriumのジャケットが違う!と思ったら、
もちついて裏返してみよう
2名盤さん:04/10/27 19:59:48 ID:kOFNclRa
エルパソズが2get
3名盤さん:04/10/27 20:06:47 ID:HEqPqf+X
3ゲトズサー
>>1

で、ソニマニにはほんまにでるんか?
4名盤さん:04/10/27 20:24:08 ID:m5lm8TuH


ソニマニ行くか迷ってたけど、これで行く方に思いっきり傾いた。
5名盤さん:04/10/27 22:01:16 ID:biXpqtwd
>>1


アルバムは来年2月頃に出るとアイキーが言ってました
6名盤さん:04/10/27 23:15:22 ID:0XanDyu4
       _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ●  ●(     )
     (   〉 -――-(      )_  _
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ )
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄           .|
         /  /7  / ̄ ̄/   /
         `ー´ `ー ´   `―´
7名盤さん:04/10/27 23:24:24 ID:9Yi+6wg8
アルバムは2月以降だと思うよ
シングルが2月だし
8名盤さん:04/10/28 03:18:47 ID:wRcD8vdC
次のサマソニって何月なんだろ。
9名盤さん:04/10/28 03:35:18 ID:FKfUZIeS
>>1
Z
>>7
マターリ待ちます
10名盤さん:04/10/28 04:07:14 ID:GhdTZKBj
>>8 
8月だろ・・・?
11変態音楽狂:04/10/28 08:10:22 ID:ptl+SgOr
2ゲト
12名盤さん:04/10/28 12:25:04 ID:dMoeSkY7
>>1


ソニマニ来るんなら
アルバムはその前に出るといいな。
13名盤さん:04/10/28 13:31:38 ID:GhdTZKBj
ソニマニ揚げ
14名盤さん:04/10/28 13:38:12 ID:ue6dXEpO
こんな客の入らなそうなフェスは久しぶりだ
15名盤さん:04/10/28 19:54:45 ID:yWisF6E2
>14
そうなのか、久しぶりにアツイと思ったのだが・・・
16名盤さん:04/10/28 22:03:06 ID:LnWr8TqS
スパルタも決定だね>ソニマニ
17名盤さん:04/10/29 00:26:15 ID:Nf290/22
>>15
フェスは個人の中で楽しいと思えればいいのだから
そんなに他人の意見に左右されるなよ
18名盤さん:04/10/29 12:03:51 ID:AyTFHUN9
19名盤さん:04/10/29 21:38:55 ID:IwkY7lrT
ソニマニでなんとか、一日限定atthedrivein・・・・
20名盤さん:04/10/30 00:00:33 ID:40cUz4c9
>>19もしやってくれるならば、受験生だけどもいきたい
21名盤さん:04/10/30 01:35:05 ID:6CPsZPyq
>>5
アイキーって脱退したんじゃないの?
22名盤さん:04/10/30 01:39:37 ID:KcWnAP2A
>>19
今更やられたら反って幻滅しそうなもんだが
23名盤さん:04/10/30 11:57:02 ID:SppaPVdt
>>22
しかし、もしやったらそりゃぁ盛り上がるし、感動すると思うがなぁ
24名盤さん:04/10/30 13:13:06 ID:47f75IGS
私がATDIにたどり着いた頃には解散してたからなぁ。
どどどど童貞ちゃうわを生で聞いてみたかった。
25名盤さん:04/10/30 16:36:17 ID:e4WN4048
ATD-Iのライブ誘われたけど断ってしまって、いまだに後悔してますよ・・・
26 :04/10/30 19:56:17 ID:R/WKOUNe
>>21
脱退してないよ
27名盤さん:04/10/30 23:06:14 ID:/esOvUKJ
今更とか関係無しにATD-Iみたい。死ぬほど。
SPARTAじゃ代わりにはならんな、好きだけど。
28名盤さん:04/10/31 00:46:22 ID:H+wezvfh
(-_-) .o0 (ジャアATDIノスレタテタラ? スレチガイッテキヅケ)
29名盤さん:04/10/31 01:11:34 ID:3/et67tK
別にスレ違いじゃないだろ。
そういう感じ悪いレスするほうがよっぽどスレに良くない。
30名盤さん:04/10/31 01:23:24 ID:H+wezvfh
スマソ。なんとなくマーボとは別物みたいな気がするし
個人的には再結成キボン!とかいう流れにしたくないなと思ったので。
31名盤さん:04/10/31 09:41:36 ID:kbGcw3BE
おれはMARSVOLTAすげー好きだけど、ATDIはそんなに好きじゃない。
個人的には、ATDIの時間を作るなら、MARSVOLTA長めにやって欲しい・・・
32名盤さん:04/10/31 11:43:30 ID:CHcCqvry
>>31
>ATDIの時間

心配しなくても絶対に無いから
33名盤さん:04/10/31 13:30:13 ID:QQoPBTff
>>29
くどい。終ったものにいつまでもしがみついてんなよ。
34名盤さん:04/11/01 06:14:28 ID:GK3zVG45
まだそんな話題も無いんだし、夢ぐらいみさしてやれよ。
いちいち否定すると荒れるって。

ソニマニスレでもけっこうマーボ人気やね。
なにげに混みそうな気がするなぁ。。。
35名盤さん:04/11/01 06:19:18 ID:k0J3zc2I
何気にっつうか
今回の目玉じゃないか?
36名盤さん:04/11/01 06:19:49 ID:k0J3zc2I
でもモッシュにならんから安心して見られる・・・かどうかは客層次第か。
37名盤さん:04/11/01 06:22:42 ID:RtkBiwDo
再結成とかいう流れはもうお腹いっぱいなんですが
38名盤さん:04/11/01 10:18:17 ID:0sZXCl8u
>>36
MV好きな人はモッシュやら始めたら
ライブ途中でやめちゃうかも、って知ってるから
暴れないだろうけどねぇ・・・。
知らない人が暴れたりしたら困りますなぁ。
39名盤さん:04/11/01 13:02:28 ID:6YDnI6/r
2月1日アルバム発売決定とロキノンでオマーが言ったよ。
40名盤さん:04/11/01 13:04:19 ID:RtkBiwDo
ヤタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

って、ソニマニ直前ですね。延びないことを祈ります。
41名盤さん:04/11/01 16:17:44 ID:iHHete1R
id:6FC0Xq9D
42名盤さん:04/11/01 18:39:39 ID:QIaP/gkq
>>26
いつ復帰したの?
43名盤さん:04/11/01 21:33:48 ID:H5rymWbV
はぁー またちっちゃいハコで聞きたいなー
44名盤さん:04/11/03 19:02:48 ID:ZyyQAZJQ
まだ聞いたことない漏れに一番良い曲教えてください。お願い。
45名盤さん:04/11/03 19:07:55 ID:4Pd3UjRT
一番いい曲って、ちょっと微妙な質問だな。
オフィシャルに飛べばいいと思うんだが。
46名盤さん:04/11/03 19:15:25 ID:ZyyQAZJQ
ゴメソ。宇多田ヒカルやビーズの人が好きだと聞いて来ました。しばらくROMてます。
47名盤さん:04/11/03 19:20:27 ID:7WS3idNP
>>44
Cicatriz ESP(live. ver.)
48名盤さん:04/11/03 21:12:40 ID:jv1tgFpw
Inertiatic ESP
49名盤さん:04/11/04 00:10:15 ID:bGcPbTwm
>>44
Take The Veil Cerpin Taxt
50名盤さん:04/11/04 00:12:19 ID:nrxOvwEM
要するにアルバムを聴けばよいのです。
51名盤さん:04/11/04 14:37:44 ID:0DeCbh+U
ビーズ期待してたらゲロ吐くだろうけどな。
52名盤さん:04/11/04 20:35:12 ID:/p9XnxMJ
げぼ
53名盤さん:04/11/04 22:39:06 ID:E4Ie5pUM
>>43
初めての人が聞きやすいのはinertiatic espかな。とりあえず買っちまえ!
54名盤さん:04/11/05 10:04:19 ID:2WAiw6F3
歌田やビーズが好きなら聞かない方がいいと思うよ
55名盤さん:04/11/05 18:13:20 ID:v4MT460W
歌田やビーズが好きなら死んだらいいと思うよ
56名盤さん:04/11/05 18:51:51 ID:I5E7/BFg
いや、これを機に歌田やビーズのCDなんて捨てればいいさ。
日本の音楽文化向上のためにも。
57名盤さん:04/11/05 19:11:25 ID:Idgc+U38
>56
marsvoltaファンが増えたからといって音楽文化向上するかは疑問ではあるが
ビーズとかいつまでも聞いてるのはあれだな・・・・
58名盤さん:04/11/05 19:26:39 ID:EnyVBmmV
しゃくねつのしょうたあーいむ
59名盤さん:04/11/06 12:12:03 ID:6n8ZCgL+
バンザイだっけ?あの曲のイントロがもろレイジだと感じたのは俺だけか?
60名盤さん:04/11/06 13:32:05 ID:ghH0djv0
>>44
私の周りではDrunkshipが評判いいよ
>>59
バンザイってどの曲の事?
61名盤さん:04/11/06 14:08:30 ID:vtsrHQ9o
>>60
B'zの曲かと
62名盤さん:04/11/06 14:46:41 ID:66HxdYbX
ウルフルズだと思いました・・・。
イントロなんてあったんだろうかとかなり悩んださ orz

私は日本だったらスーパーバタードッグが好きさ。
ありかしら?
63名盤さん:04/11/06 14:50:51 ID:yDKFiU4w
日本版ボーナストラックのアンビュレッツってアルファベットでどう書きますか?
64名盤さん:04/11/06 15:04:44 ID:eucmNIKE
Ambuletz
65名盤さん:04/11/07 15:57:08 ID:cQtJ/COi
http://age3.tubo.80.kg/age02/img001/372.mpg
ニュー速から御裾分け
66名盤さん:04/11/07 18:33:49 ID:AsC2HU9o
>>65
どうせなら包茎最高も見せてくれ
67名盤さん:04/11/08 14:25:36 ID:65Glbp7s
どどd(ry
68名盤さん:04/11/08 20:51:53 ID:0539Lc8Q
>>67
アフロ違い
69名盤さん:04/11/08 21:21:01 ID:ZRmbMj9l
セドリックがライヴの途中観客に向かって、
「Jed the Fish(LAの有名なラジオDJ)を撃ち殺せ!」
と言った件について
70名盤さん:04/11/08 22:30:31 ID:0539Lc8Q
>>69
魚違いじゃね
71名盤さん:04/11/09 01:32:47 ID:7wWT7ZHa
72名盤さん:04/11/09 01:44:44 ID:RIHOVLz4
いったい、何故そのような発言を?
73名盤さん:04/11/10 20:05:11 ID:zWI9YbMB
ショボーン。ボルタのアルバム無かった。3件も探した。代わりに他買った
74名盤さん:04/11/10 20:11:45 ID:LPj+T9XL
中古で三枚くらい見たが・・・ orz
75名盤さん:04/11/10 20:15:55 ID:zWI9YbMB
ボルタは何番目に好きなバンドなのか調査する。カキコしろ
76名盤さん:04/11/10 20:26:17 ID:ahGBKElz
俺は自分の彼女のほかにも好きな娘はいっぱいいる。
だから何番目とかは決められない。
77名盤さん:04/11/10 20:27:47 ID:yJincdyd
現存するバンドでなら10番以内には入る、とだけ言っておく。
78名盤さん:04/11/10 20:35:13 ID:nbZZG7UV
今ライブを見たいアーティストベスト3には入る
79名盤さん:04/11/10 20:36:36 ID:LPj+T9XL
>>78 オレモー
次のアルバムもよかったらベスト3確定
80名盤さん:04/11/10 22:56:26 ID:x9yUEHqU
俺もライブみたい
ソニマニ行くぞ!
81名盤さん:04/11/11 00:15:17 ID:33OVVpwY
>>75
もともとポップな感じのが好きだけど、なぜかボルタが1番好きだ
82名盤さん:04/11/11 04:48:14 ID:X0w104Gl
プログレの人にも受けそうだね。
YESに似てると思ったことあるもん。
83名盤さん:04/11/11 17:41:42 ID:TeXXRGbj
2002年11月(確か)のEriatarkaのライブ音源聞いて、
カッコいいと思いCD買ってみたが
オリジナルはあんまりよくないな・・・
84名盤さん:04/11/11 19:59:46 ID:yfB4ZrBE
>82イエスを詳しく
85名盤さん:04/11/12 01:57:50 ID:V8dzaFlA
>>84
たとえばYESのSOUND CHASERって曲なんか聞くと
ブリブリしたベース、ジャズっぽいエレピとか。
はっきり似てるというわけでないが、
どことなく雰囲気の近さを思わせる部分がある、
と個人的に思いました。
86名盤さん:04/11/12 10:15:54 ID:HNT70Cz2
YESはCloseToTheEdgeとFragileしか聞いた事ないなぁ
87名盤さん:04/11/12 18:31:09 ID:CXOv/CWa
>84
YESは活動時期が異様に長く、人も入れ替わってるのでアレだが、
全体的にYESの方がテクは上、
マーヴォの方がロック的な勢いは上な印象がある。
だから、マーヴォ好きがYESを聴いて、気に入るかどうかは人によるんじゃないかな。

YESはDRAMAが結構好きなんだけど、たぶん超マイナー意見。
88名盤さん:04/11/12 19:31:48 ID:omq7U49q
ドラムのジョンはFragileが好きだと言っていた
特にHeart of the Sunriseがお気に入りらしい
89名盤さん:04/11/12 22:40:23 ID:kZ4p64zi
ボルタて音楽偏差値高い人が聞くバンドなの。なんかプログレとか敷居が高そうで手出せないな。
90名盤さん:04/11/12 22:53:32 ID:eyiD48Y0
別に聴きたいの聴きゃいいと思うが
91名盤さん:04/11/12 23:02:09 ID:J2IVNCEI
そんなこと無いよ。
ただ作品としての力量や完成度がプログレっぽく聴こえるのだと思うけど。
演奏はエネルギッシュで若気バリバリだし。
92名盤さん:04/11/12 23:02:58 ID:J2IVNCEI
>>91は>89
93名盤さん:04/11/12 23:37:58 ID:CXOv/CWa
>89
音楽偏差値とか、プログレって言葉が出てきたからとかって、
自分で敷居高くしてるだけではないかな。
んなこたどーでもいいから、聴いてみそ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009V7T2/ref=pd_sim_dp_3/249-2298146-2340348
しかし、1曲30秒で、しかも音悪いから、これじゃダメかも。
94 :04/11/12 23:43:31 ID:YAaxTwqX
音楽偏差値って何?
私はプログレやジャズも聴くけどヒップホップだって聴くし
ジャスティンティンバ-(ryだって聴くよw
もちろんボルタも大好きさ
95名盤さん:04/11/13 03:28:57 ID:AY48pIW7
>87の
>全体的にYESの方がテクは上

これがいかん。
単に似てると思ったって意見のあとにどんな感じ?って聞かれて
こんなこと書いたら敷居高いと思われたってしょうがない。

>89
気にしないで聞いてみてください。YESは比較的聞きやすい方です。
96名盤さん:04/11/13 04:48:23 ID:8izy9C/3
ごちゃごちゃうるせー
97名盤さん:04/11/13 08:42:48 ID:LEBEK9aU
>95
ボルタ聞くのに敷居が高いって話じゃなかったっけ?
98名盤さん:04/11/13 11:38:49 ID:6by7TrnZ









アフロ!!!!
99名盤さん:04/11/13 11:41:34 ID:puD8ckQ/
音楽偏差値高い人が聞くバンドなの
100名盤さん:04/11/13 12:40:56 ID:HcKDI9o9
>>87
俺もバグルスからの流れでドラマ好きだよ!
ってスレ違いすいません
101名盤さん:04/11/13 12:56:54 ID:9N0Yb+nv
>93見たが
うわつリックルービンじゃねえか。スレイヤーのプロデュサーだからバリバリメタルっぽい音像なのか。
それともドリームシアターみたいなバンドか。
102名盤さん:04/11/13 12:59:39 ID:tR8W2yHt
オフィでも三曲くらいフルで聴けるから聴いてみたら
103名盤さん:04/11/13 13:29:11 ID:9N0Yb+nv
>93でドラマー大絶賛が多いな。マイクポートノイより上手なのかな。まじすごいな
104名盤さん:04/11/13 14:05:37 ID:AY48pIW7
前にライブ映像DLできるとこ貼ってた。
あれ見たら早いと思う・・・もう無いかな?
どっちが上手いとかそういう話を考えずに
単純に凄い!とかs簡単な感想しか思いつかんくらいとんでもないドラムだと思う。
105名盤さん:04/11/13 14:10:18 ID:AY48pIW7
オフィシャル
www.themarsvolta.com/index_main.html

ちなみにMUSICってとこで試聴できるし、PVも2曲見れます。
ライブ映像じゃないのでわかりにくいですが、
ドラムをこれでもかっちゅうくらい叩いてる姿もちょっと映ってます。
106名盤さん:04/11/13 14:25:14 ID:AY48pIW7
ライブ映像一つ見つけた。
www.themarsvolta.de.ms/
ここのVIDEOからどうぞ。
10793:04/11/13 17:37:39 ID:SxrIr6Id
ああ、こんなりっぱなオフィがあったのね。
こっちとかのが、ぜんぜん参考になると思う。

ドリームシアターともまたちがう感じかなぁ。
YESよりも、ドリームシアターよりも、プログレっぽくないと思うんだけど。
>100
あらめずらしい。DRAMAがイイ!! という知り合い、誰もいないんだよねー。
108名盤さん:04/11/13 18:17:36 ID:9N0Yb+nv
マサがボルタを大絶賛したからメタラーたくさん飛び付いたよな。リスナー層てどんなかな
109名盤さん:04/11/13 19:00:13 ID:AY48pIW7
>>107
いわゆる「プログレ」バンドとは違うよね。
でも今居るどんなプログレバンドよりもプログレッシブかも。

あと、ネット上ではけっこうDRAMA支持してるサイト見かけるよ。
110名盤さん:04/11/13 20:27:12 ID:t2v6RePJ
>>101
リックルービンと聞いてスレイヤーが出てくる人も珍しいんじゃないかと・・・
11193:04/11/13 20:35:01 ID:jk6tflJ3
>109
うまいこと言うねっ。
「プログレッシブロック」というジャンルの音楽をやろうとしてるんじゃなくて、
やってみたら結果的にちょっと似てるところがある、って感じがする。
DRAMAの件は、検索してみますわ。
112名盤さん:04/11/13 21:17:16 ID:9N0Yb+nv
>110 レスキタ━(゚∀゚)━!!
なぜリックかと言いますとリックのDEE JAMへ移籍してからスレイヤーがビッグバンドになったから。
リックがデフアメリカに移った時もスレイヤー共に移った。ずうと二人三脚で歩んできた(ry
(*´Д`*)ハァハァツカレタジブン乙
113名盤さん:04/11/13 23:50:18 ID:GRbZH6iS
MARS VOLTAっていいバンドなのにファン層は未熟なの多いね
114名盤さん:04/11/13 23:54:58 ID:wdsW1fHy
>>113は熟練者
115名盤さん:04/11/14 00:03:39 ID:wKahfE9D
>>113
いいバンドほどファンに厨が多い法則をまだ知らんとは。
116名盤さん:04/11/14 00:03:49 ID:04q6VA/A
>113逝ってよし
117名盤さん:04/11/14 00:05:25 ID:DLQ26onq
>>113は熟練チャンピオン
118名盤さん:04/11/14 00:09:00 ID:kxtijHZz
おまえら反応しすぎだから
119名盤さん:04/11/14 00:20:44 ID:04q6VA/A
>118 ゴメソ。思わず体が反応してしまった
120名盤さん:04/11/14 01:20:47 ID:wBGry9mE
>>114-117
ほらぁ・・・・
121名盤さん:04/11/14 01:29:58 ID:Suqkr6jU
>>113
イパーイ釣れてヨカータね!!
122名盤さん:04/11/14 06:12:38 ID:irjey+P4
Eva Gardnerって今何してんだろ
123名盤さん:04/11/14 10:23:23 ID:6n9ftJCs
派遣社員
124名盤さん:04/11/14 14:05:40 ID:p/2QuKUD
>>112
知ってるかは分からないがリックは故ジョニーキャッシュがやってたカントリーミュージックから、クレイドルオブフィルスみたいなブラックメタルを手掛けたりする才能豊かな人です。
最近ではSlipKnoTの新作をプロデュースしてヒットしてました。
この人の特色として楽曲をクリーンに聞かせるのが得意です。
125名盤さん:04/11/14 15:14:18 ID:04q6VA/A
↑クリーンに聞かせるてきみ(゚Д゚)ハァ?

何にしてもリツクの容姿は強力だな
126名盤さん:04/11/14 15:15:29 ID:irjey+P4
>112
>101で
>うわつリックルービンじゃねえか。スレイヤーのプロデュサーだからバリバリメタルっぽい音像なのか。
>それともドリームシアターみたいなバンドか。
こんなこと書くからメタルって奴は・・・
127名盤さん:04/11/14 15:30:50 ID:04q6VA/A
、、、は血と汗と涙だ
128 :04/11/14 20:09:50 ID:xBqvV4u4
ドリームシアターなんかを引き合いに出さないで欲しい・・・
129名盤さん:04/11/14 20:58:15 ID:04q6VA/A
>128なんかとはなんだ
テクなら遥かにドリームシアターの方が格上だぞ
少なからずボルタはドリームシアターの曲にインスパイアされてる部分ある
ドリームシアターへのオマージュとも受け取れるフレーズも聞ける
130 :04/11/14 21:15:34 ID:xBqvV4u4
>>129
>テクなら遥かにドリームシアターの方が格上だぞ
そんな事言われなくても分かってるよ
それにセドリックもオマーもマトモに譜面が読めないし
奴らは殆ど感性で曲作ってんだよ
そこがMVの良いところ

で、ドリムシの曲にインスパイアされてるって妄想止めようよ
ルーツで被ってる部分があるってだけでしょ
オマージュってw
131名盤さん:04/11/14 21:18:19 ID:3vj/WN22
テクなら、っていかにもメタル的発想というか、どうでもいいことだね。
132名盤さん:04/11/14 21:25:00 ID:irjey+P4
しょうがない。
04q6VA/Aは逝ってよしを今時使うような奴だ。
メタオタなのも納得というもんだ。
133名盤さん:04/11/14 21:33:05 ID:04q6VA/A
↑そうだドリームシアターは全員が名門バークリー音学院出身だ。インテリバンドダ
ボルタは適当に太鼓叩いたり
三味線弾いてるだけの原始人バンドだ

 ドリームシアターは89年がデビューだぞ。まいったか
134名盤さん:04/11/14 21:42:25 ID:04q6VA/A
もまい達ボキャブラリー無さ過ぎだ。煽りだけの駄文ばっか。つまらん。頼むから少しは笑わしてよ。

 おヘソでプーアル茶沸かしちまうぜ。
135名盤さん:04/11/14 21:54:24 ID:0PiWY/ZO
どんなにテクが上手くてもあんな変態な音楽を奏でられるのはボルタだけってことで。
結論でたから終了
136名盤さん:04/11/14 22:06:55 ID:04q6VA/A
>135うむ止める

 ボルタの猿真似は絶対に不可能だ。但しドリムシは聴きながら譜面におこせちゃいそうだけどね
137名盤さん:04/11/14 22:47:26 ID:iNcGkA5q
>134
おれはこんなしょーもない煽り駄文を久々に見たので、むしろ笑えた。
しかし、ドリムシって略すんのか・・・
138名盤さん:04/11/14 23:03:37 ID:0n/zrxLB
構造的形式的プログレの流れ Yes, ELP 等 → ドリムシ
破壊的即興的プログレの流れ 【 ゚Д゚】King Crimson ,
Massacre 等→ Mars Volta
比較にならんと釣られてみる。
139名盤さん:04/11/14 23:07:22 ID:kxtijHZz
もういいよ
140名盤さん:04/11/15 07:30:39 ID:w3tg9KyK
>>133
もうめんどうのでお前書き込まなくていいけど、
一個だけ突っ込んどくぞ。全員がバークリー?
141名盤さん:04/11/15 12:48:00 ID:43Kn3+Co
ソニマニSPARTAと別の日だよ・・・
2日行く金は無い
142名盤さん:04/11/15 17:30:06 ID:Od7X4PYJ
クリマンならやると思ってたよ
143名盤さん:04/11/15 20:25:17 ID:aNomY9GV
DOJO11とかぶるじゃねえかよ・・・
MVとKSEが揃って2日目なら言うこと無かったのに
144名盤さん:04/11/16 07:35:06 ID:T9wVE2GN
MVとSPARTAを
わざわざ一緒の日にする必要ないじゃん。
変な期待する奴も出るし。
145名盤さん:04/11/16 21:02:59 ID:dBO2/dms
>>143
漏れもDOJOとソニマニ激しく迷い中。
っつか、Mars Voltaはフジロックで観たいんじゃー。
146名盤さん:04/11/16 23:43:14 ID:zQ9tiChE
>>123
warota
147名盤さん:04/11/17 23:13:27 ID:L3NF/XD9
アルバム出した後単独ツアーないかな?
ソニマニ迷ってる
148名盤さん:04/11/18 00:22:50 ID:LdOpgdwL
>>147
自分も行こうか迷ってる・・・
単独もあると思うけどなあ
MVの場合、一時間じゃ全然足りないよね
サマソニの時みたいに2、3曲やって終わるんだろうな
149名盤さん:04/11/18 17:57:11 ID:cbvUgPdd
ttp://boss.streamos.com/wmedia/universalmotown/universal/mars_volta/video/00_taketheveilcerpintaxt-live.asx
落とせないけど、貼ってくね。しかしMVのライブいいなぁ。
ソニマニよりも是非単独キボンヌだわ。
150名盤さん:04/11/18 19:01:19 ID:pzMxeRs2
>>149
落とせるじゃん。いただきました
151名盤さん:04/11/18 20:05:59 ID:Y9ieJJCA
>>150
どうやって落とすの?
152名盤さん:04/11/18 20:59:15 ID:cj5qQfxY
Net Transportだと思う
153名盤さん:04/11/18 22:38:02 ID:m6SNraJf
>>149
thank you
最高!
154名盤さん:04/11/18 23:08:42 ID:t+13hiC6
>149
いただきました。どうも。

ちょっとまえにプログレ話が出てたけど、
こうして見ると昔のDEEPPURPLEのライブとかの方がよっぽど近いかも。
古い話でスマヌ
155名盤さん:04/11/19 07:30:36 ID:/JoJWEfC
>>149
これ既出でした。
とはいえ、過去ログの中だしリンク切れてたし、
新規に見る人も多いのでGJ!
156名盤さん:04/11/19 07:44:46 ID:/JoJWEfC
これと合わせてたしか3曲分のURL貼られてた。
残りの2曲はCicatriz ESPとThis Apparatus Must Be Unearthed
This Apparatus Must Be Unearthedの方はNet Transport使っても途中で切れちゃったんだよな…
157名盤さん:04/11/20 15:58:50 ID:sY4aXnBE
158名盤さん:04/11/20 16:56:19 ID:isAHOXER
アルデレッティの経歴知りたい。昔在籍したバンド教えて エロイ人
159名盤さん:04/11/22 02:09:21 ID:JQpo8zFu
DEFACT良いね
160名盤さん:04/11/23 17:57:15 ID:ya4cOt9H
来月にドライブインのリレイション〜が再発されるみたいだけど
これは内容はなにか違うんかなぁ?
今の国内盤買うか来月まで待ってみるか迷う…
161名盤さん:04/11/25 13:22:45 ID:vaS4JsvJ
マーズボage
162名盤さん:04/11/27 15:46:32 ID:TS37ZBk8
http://www.spaceshowertv.com/15sai/15renpatsu/

12/10(金)24:00〜25:30
AT THE DRIVE IN/eastern youth
「ミラクルVOX AT THE DRIVE IN with eastern youth LIVE」
(2001/1/6 O.A.)
163名盤さん:04/11/27 16:30:53 ID:zJQ27lDR
お、おーっ、オマアーッ!! オマーッ!!」 
164名盤さん:04/11/27 18:45:15 ID:/xGVGJZ5
>>163
ハゲワラw
165名盤さん:04/11/30 08:19:35 ID:+Ppq388B
MARS VOLTAとSPARTAの出演日入れ替えて欲しい。
166名盤さん:04/11/30 08:31:54 ID:k8+tli5T
>>165
俺がなんとかするからまっとけ
167名盤さん:04/12/01 01:04:05 ID:hp+MW4Jv
やべえ。来日か。今知った。
幕張のヤツ申しこんじった(´・∀・`)
168名盤さん:04/12/01 06:28:24 ID:SKO47K5m
>>158
RACER X
169名盤さん:04/12/02 21:28:09 ID:mDvZSFz1
単独マダー?
170名盤さん:04/12/02 23:39:19 ID:fNHLm8Jo
前誰かAT THE DRIVE-INのベスト出るって言ってなかったっけ?
171裸男 ◆ZEEbC7w5Rs :04/12/03 00:34:46 ID:dJTCQTOH
>168 サンクス!おせーよ10日間もまたせんな!

レーサーXとはポールギルバートがいたぱりばりヘヴィメタルバンドです。
メタルあがりのドラマーがいるマーズはあながちメタルではないと否定できない
しかしこんなまったく無名なドラマーこっちで聞いたことないぜ
親切に教えてあげるけどほんとはたいしたドラマーじゃないぜ 煽るつもりはないよスルーしてくれ
172名盤さん:04/12/03 00:55:31 ID:sO3yqNMk
>171
成長したんだな
173 :04/12/03 02:22:48 ID:cN69tGKZ
>メタルあがりのドラマー


ハァ???
174名盤さん:04/12/03 19:51:55 ID:ygyNe3lw
>>171
え?
175名盤さん:04/12/03 21:51:44 ID:4rCzKjvn
多分>>171はアルデレッティ(アルディレイト)がドラムだと思ってたんでしょうなw
レーサーXにいたアルディレイトはベーシスト
ドラムのジョン・セオドアはもちろんメタルあがりではございません

とりあえずアルディレイトのベースソロを聞けと
176名盤さん:04/12/03 21:54:53 ID:klMK43cz
171さらしage
177名盤さん:04/12/03 22:59:01 ID:Aj6Bviu+
初めてMV聴いたのはサマソニだったけど、
その時はドラマーはジャズ畑の人なのかなと思った。
どう聴いてもメタル上がりには思えなかったよ。
178名盤さん:04/12/03 23:44:28 ID:z0Yf9tSA
メタルったって千差万別だ。
バスドラブラスト連打のアスリート系からジャズや民俗音楽かじってるのまであるぞい。
179名盤さん:04/12/04 09:05:16 ID:Jk1f/egI
>>177
ジャズファンにジョンのドラム聴かせたらボロ糞言われると思うぞw
180名盤さん:04/12/04 09:23:26 ID:yeryuX9T
ジャズヲタは音楽上級者ですからw
181名盤さん:04/12/04 09:49:18 ID:afddtn7A
つーかジョン自身がジャズヲタ
182名盤さん:04/12/04 16:23:25 ID:sPsapoM7
ニューアルバム情報

アルバムタイトル:Frances the Mute
プロデュース : Omar A Rodriguez-Lopez
ミックス : Rich Costey
レコーディング期間 : 2004年1月〜10月
スタジオ ; @ various studios in Australia, Los Angeles, Puerto Rico and New York City
収録時間 : 77分(途切れ無し)
アートワーク : Storm Thorgerson
スペシャルゲスト : Larry Harlow(ピアノ)
183名盤さん:04/12/04 16:33:52 ID:sPsapoM7
トラックリスト(全5曲)

1 .Cygnus....Vismund Cygnus
  a. Sarcophagi
  b. Umbilical Syllables
  c. Facilis Descenus Averni
  d. Con Safo
2 .The Widow
3 .L’ Via L’ Viaquez
4 .Miranda That Ghost Just Isn’t Holy Anymore
  a. Vade Mecum
  b. Pour Another Icepick
  c. Pisacis (Phra-Men-Ma)
  d. Con Safo
5. Cassandra Gemini
  a. Tarantism
  b. Plant A Nail In The Navel Stream
  c. Faminepulse
  d. Multiple Spouse Wounds
  e. Sarcophagi

CDは発売日未定
ヴァイナルは来年3月22日
The Widowがシングルカットされる模様
184名盤さん:04/12/04 17:32:11 ID:joKoHcY4
国内盤はDVD付きみたい。
レッチリのジョン&フリーも参加してるようです。↓

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1767885
185名盤さん:04/12/04 17:39:50 ID:s8tFgVWs
トラックリスト見る限りだと、よりプログレに傾倒してそうだね。
今から楽しみage
186名盤さん:04/12/04 17:41:11 ID:Jk1f/egI
WYWS: I'm thinking bands like The Dillinger Escape Plan or The Mars Volta.
BO: Mars Volta I'm sure mean well, but if I'd never heard King Crimson I'd be more into it.
I've never really heard their records, but the thing about that kind of stuff is that I think
they're far more career-motivated than they are really worrying about their own music. Yeah,
I think so, generally speaking.
ttp://www.themelvins.net/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=168&mode=thread&order=0&thold=0
187名盤さん:04/12/04 17:41:52 ID:IdT4rfTK
なんにせよ対訳きぼんぬ。
188名盤さん:04/12/04 17:46:05 ID:YxWjjy6H
ご、5曲しかないの?1曲10分以上あるんかな。
189名盤さん:04/12/04 20:02:56 ID:wYxcveOh
>>184
>DVD
ライブ映像だったメチャ嬉しいんだけど。
>>188
30分の曲があるという噂だし、収録時間が77分と言う事を考えれば
他の曲も長尺なんだろうと思う。
あと1stカットのThe Widow(ラジオエディット)を聴いた人の話では
その曲にはトランペットが入ってたらしい。
ああ早く聴きたい・・・。
190裸女 ◆ZEEbC7w5Rs :04/12/04 21:21:18 ID:9UD9kvjK
勘違いスマン
191名盤さん:04/12/04 21:29:30 ID:jnKspWsy
気にスンナ
192名盤さん:04/12/05 00:43:17 ID:w9yCzAbP
正直、途中でだれそうだな。
ライブだと別にいいんだけど、CDでギターのノイズみたいな音だけが何分も続くのってキツイ。
そんならマーズ聴くなやとか言われそうだけど。
193名盤さん:04/12/05 00:58:52 ID:i1IPiRbR
Cicatrizのギターノイズの所いつも飛ばして聴いてる
みんなそうだろ?
194名盤さん:04/12/05 03:20:05 ID:rqyptum8
みんなそうだろ?
みんなそうだろ?
195名盤さん:04/12/05 06:42:47 ID:851kl1jw
みんな聴いてるよな?
196名盤さん:04/12/05 07:40:22 ID:c7bPkp71
時々飛ばす
197名盤さん :04/12/05 13:51:11 ID:Gx/ylEp9
別にノイズ好きだったら難無く聴けるだろ。
198名盤さん:04/12/05 14:13:06 ID:DijFJsc0
ノイズ好きなのかわかんないけど難なく聴ける
199名盤さん:04/12/05 16:48:39 ID:wF42PBy7
ハンサムボーイの新譜にMars Voltaが参加してるみたいですけどどんな感じなんですか?
200名盤さん:04/12/05 20:00:51 ID:qKxNhgzs
200アイアイ!!!
201名盤さん:04/12/06 00:20:05 ID:7a9uIJkg
ヴァイナルてなんのこと?
202名盤さん:04/12/06 02:54:40 ID:1lTzrCba
>>201
アナログレコード
203名盤さん:04/12/06 17:17:31 ID:7U9rQK6E
ビニールって言うとビニ本みたいだからかっこつけてヴァイナルっていうのさ。
204名盤さん:04/12/06 20:23:58 ID:yB4czmNS
塩化ビニールね
ビニールは英語読みだとヴァイナル
205名盤さん:04/12/06 23:02:08 ID:S9xmGa2O
勉強になります
206名盤さん:04/12/06 23:05:51 ID:9z832M7s
マーボの国内版買ったら対訳ついてなくて
あまり国内版にした意味がなかったんですが
at the driveの方のCDにも対訳って付いてないもんなんでしょうか?
今度リレイションシップ〜を買おうと思うので付いてないなら輸入版買おうかなと思ってます
207名盤さん:04/12/06 23:33:45 ID:JeU5I5SU
リレイション〜の国内盤は現在廃盤になってますよ
208206:04/12/07 00:20:58 ID:PUh7JNPm
>207
今月の22日に復刻するみたいなんですよ
それを買うかどうか迷ってます
209名盤さん:04/12/07 19:52:26 ID:3FeIn14h
前のも歌詞と対訳あったから多分ついてんじゃないか?
まあ、セドの歌詞はサッパリわからんけど。
210名盤さん:04/12/08 11:59:52 ID:LQPl4Y34
ソニマニ1万ボルタ
211名盤さん:04/12/08 12:18:17 ID:rf0XZDzB
>>199
酔いどれ詩人(名前忘れた…)みたいな黒っぽいトラックだよ。
オマーのシャウトもイイ!!
ゲスト陣が超豪華だからヒプホプ好きじゃなくても損はしないかと。
212名盤さん:04/12/08 12:23:09 ID:8l+UvxCV
>>211
トム・ウェイツ??
213名盤さん:04/12/08 12:32:14 ID:rf0XZDzB
>>211
そうw
ありがとうございます。
ヒプホプ陣はもちろんのこと、フランツのアレックス、インキンの篠田、
ジョン・オーツ(!)までヤラシイ位の節操の無さです。

214名盤さん:04/12/08 14:26:27 ID:X/4A0Tuo
12月10日の
アットザのライブて 何時からあるのかな?
215名盤さん:04/12/08 18:48:30 ID:TlIcbsI0
>>199
Mikepattonもいるぞ。
216名盤さん:04/12/09 11:04:23 ID:TXnHt+y8
ソニマニ後に東京で単独あるみたい
217名盤さん:04/12/09 11:38:46 ID:hEBZiDlu
>>216
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
オフィで見てきたよ
ソニマニ1日目行く意味がなくなったw

でも、Special Tokyo Showって気になるね
ソニマニのアフターパーティーとかでないことを祈るよ
218名盤さん:04/12/09 20:56:04 ID:wNoVECqO
ままままままじかよ
ソニマニの一日目取っちゃったよオイ
オマああああああああセドおおおおおおおお
219名盤さん:04/12/09 22:09:11 ID:XjQByS/K
大阪は?大阪は!?
220名盤さん:04/12/09 23:56:10 ID:/XBmdh51
単独なら絶対行く。
ソニマニのチケットなんて買わなくてほんと良かったよ
221名盤さん:04/12/10 00:18:43 ID:H7clP0hr
ソニマニもボルタの為に一万出したし、単独も行く
222名盤さん:04/12/10 00:53:32 ID:rDJjRYj/
SPECIAL TOKYO SHOWって事は大阪ないのね・・
223名盤さん:04/12/10 01:15:21 ID:UzV1rKq6
クリマンオフィキタ━━━━━━━!
チケとれるかなあ…
224名盤さん:04/12/10 01:22:56 ID:Mc0NVYbA
大阪でもやってくれー!!
225名盤さん:04/12/10 01:24:30 ID:Mc0NVYbA
ていうか曜日と日にちが合ってないんだがどっちが正しいんだ?
226名盤さん:04/12/10 01:42:57 ID:UzV1rKq6
携帯オフィでは合ってるよ。
2/8(火)だって。
227名盤さん:04/12/10 02:19:23 ID:2qbX/JND
一日だけか
チケ争奪戦になる悪寒
228名盤さん:04/12/10 08:06:25 ID:HIBfeP/7
ほんとソニマニのチケット買った奴ら負け組
229名盤さん:04/12/10 12:06:42 ID:fdfsi1po
単独町でソニマニのチケ取らずにいたんだけど、
単独東京しかないと判明したから
ソニマニ大阪のチケ取ろうと思ってる俺も負け組っぽいな。
230名盤さん:04/12/10 13:59:10 ID:1NA9DAF2
ttp://universalmotown.com/UM_JUKEBOXES/UM_jukebox_dec/UM_dec_player1/
↑で、一昨日ぐらいに新曲聞いたんだけど今はもう名前がない
別のバンド聞いてたのかな・・。
 
231名盤さん:04/12/10 23:52:26 ID:HIBfeP/7
>>230
ボルタと他のバンドを聞き違えるならファンやめろ
232名盤さん:04/12/10 23:54:20 ID:7IhUwfW7
なんで火曜なんだ… orz
233名盤さん:04/12/11 01:15:37 ID:884pJkdi
どどどど童貞ちゃうわage
234名盤さん:04/12/11 01:21:17 ID:V16TET2B
eastern youth
235名盤さん:04/12/11 11:39:56 ID:CkGEQN2j
mars voltaは全年齢対象だけど、
ATDIは10〜20代後半が限界だと思う。
236名盤さん:04/12/11 11:50:16 ID:aO7ncYmA
marsもジジイは聴かないだろ。
ATD-Iは家の80歳のジイちゃんに聴かせたらハッスルしてた
237名盤さん:04/12/11 12:47:17 ID:9wIMgdvV
ジイちゃん死んじゃうよ ジイチャン
238名盤さん:04/12/11 15:41:10 ID:Ok2mb7hv
血が沸騰して死ぬぞ。
239名盤さん:04/12/11 16:14:12 ID:kcDRNRBc
>>236
おまいのじいちゃんと友達になりたい。
240236:04/12/11 19:19:55 ID:aO7ncYmA
mars聴かせたら、前の方が良かったとか言いながら、首カクカクして微妙にノッてた。
いまだに下ネタ大好きだし、そこらのジジイと比べない方がいいね。奴は異常だ。
241名盤さん:04/12/11 19:40:56 ID:GUIN7sow
新曲ここで落とせるよ
ttp://www.mumps.ca/audio/#TheMarsVolta

どう思う?
242名盤さん:04/12/11 20:27:25 ID:oJS9p16I
>>241
dddddddddddddddddクス!!!!!!

この曲じゃなんとも言えないよな。アルバムのことは。
243名盤さん:04/12/11 20:54:28 ID:GbAkTt51
アルバムの1曲としてならいいんじゃない
もっとテンション高いのが欲しいけど
244名盤さん:04/12/11 21:15:01 ID:7jQpAvgw
ちょいブルージーだけどキャッチーでシングル向きの曲だね
というか、この曲くらいしかカットできそうなのが無かったんじゃない?w
245名盤さん:04/12/11 22:05:48 ID:m03LUjSy
センキュ、センキュ!
テンション高い曲じゃないけど、いいよ、いいよ。
最初の盛り上がり、真ん中へんのオマーのギター、
あー、早く、アルバム、ライブカモーン!!!
246名盤さん:04/12/12 01:53:28 ID:kDPfOM7i
良いです
247名盤さん:04/12/12 11:05:04 ID:fZZrMAq8
今更気づいたけどスペシャのATDIのLIVE録り忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。_| ̄|○(´・ω・`)
248名盤さん:04/12/12 22:32:12 ID:uMSspFoK
わざわざこの番組のためにDVDレコーダーまで買って楽しみにしてたのに
思ったよりライブ少なくて(´・ω・`) ていうかイースタンのハゲいらね
しょうがないからブート買おっと
249もっさん ◆W6tYxg4Xb2 :04/12/12 22:59:49 ID:2++lPf7g
祝来日記念カキコ
250名盤さん:04/12/12 23:18:53 ID:7J8gfN8E
>>241
おー、これ今年の春頃(ツアー終盤)に披露してた曲だ!
251名盤さん:04/12/13 10:41:48 ID:vEA2JHVc
ATDIのリレイションシップ〜国内盤を中古で購入。
思ってたよりカッコよかった!
でもライナーが糞すぎて酷いね。
こんな酷いライナー書く音楽ライター見たことない。
252名盤さん:04/12/13 13:31:22 ID:hXFhVF3k
>>154
>ちょっとまえにプログレ話が出てたけど、
>こうして見ると昔のDEEPPURPLEのライブとかの方がよっぽど近いかも。
>古い話でスマヌ

先日初めてアルバムを買ったばかりの者なんですけど、同じように思いました。
聴いててしょっちゅうスペイストラッキンのライブバージョンの後半部分を思い出しました。
253名盤さん:04/12/13 15:09:59 ID:zOpUI7Y9
今では伝説となっているバンド、アット・ザ・ドライヴ・イン解散後、オマーとセドリックの
アフロ2人を中心に結成されたマーズ・ヴォルタの2ndアルバムが遂に到着!
なんと今作は5曲で約77分という壮大なロック組曲で構成された問題作で、前作同様にレッチリ
からフリーとジョン・フルシアンテが参加!!そしてこちらは日本盤のみ企画のDVD付き限定盤
(輸入盤でのDVD付き限定盤発売予定はございません)!話題となること間違いなしです!
発売まではオマーのソロ作品『Manual Dexterity』でモチベーションをUPさせましょう!!
254名盤さん:04/12/13 20:34:04 ID:kq/DJ/BV
>>252
今さらレスつくとは。書いたことすら忘れてた。
Live in Japanのスペーストラッキンなんか、20分近くやってて、すさまじい。
全盛期のライブを生で見たかったが、まあいいさ。
今、俺らにゃマーズヴォルタがいる。
255名盤さん:04/12/13 21:06:42 ID:rc9z5ent
アット・ザ・ドライヴ・インのリレイションシップ・オブ・コマンドを聴いてハイロウズ、ブルーハーツっぽいと思ったのは俺だけか??
ザック・デ・ラ・ロチャがボーカルしてる病んでヘヴィになったハイロウズって感じだった。
256名盤さん:04/12/13 21:11:06 ID:vePmSeA1
>>255
あなただけです。
257名盤さん:04/12/13 21:57:45 ID:zDdjz8HG
>>255 釣りですか?
258名盤さん:04/12/13 22:39:42 ID:YaXxNOiY
>>255
すごい感性ですね、ちょっとワロタよ。
259名盤さん:04/12/13 23:59:42 ID:vT77svLK
語彙の少ない奴はなんでもすげーとかしか言えないんだよ。
比べる対象がブルハとかしか思いつかないんだろう。
260名盤さん:04/12/14 00:07:51 ID:UcWLJ9hK
単独チケって年明けに買っても余裕?
どれくらい人気あるのか、よく分からん。
261名盤さん:04/12/14 00:56:35 ID:v4wSRNmF
>>260
リキッドルームで一日だけだからチケ争奪戦になると思う
早めに買ったほうがいいよ
262名盤さん:04/12/14 08:26:24 ID:UcWLJ9hK
>>261
ありがと。発売日に買うよ。
263名盤さん:04/12/14 10:08:31 ID:C8qGaRNq
移転になったリキッドってまだ行った事ないんだけど
新宿リキッドとかクアトロとかと比較すると
どれくらいの大きさなの?
264名盤さん:04/12/14 11:19:16 ID:kKX077ff
DVD付き買いたいけど、輸入盤だと1500円で買えるものだからなあ。
265名盤さん:04/12/14 14:37:57 ID:mHp80Ip7
>>211
どうも、面白そうですね。聴いてみます。
>>215
パットンとセドリックの面白シャウトが飛び交ってるんですか?面白そう。
266名盤さん:04/12/14 17:21:51 ID:NVytsLGw
大阪には来ないのかなぁ?
追加してくんないのかな・・・・・
267 :04/12/14 20:19:46 ID:1DSgGV0D
>>263
クアトロよりやや大きいかな
268名盤さん:04/12/15 08:35:56 ID:WZTp0Qdu
アフロザクアトロ
269名盤さん:04/12/15 13:06:04 ID:+Zol4S+x
大阪追加公演マダー?
270名盤さん:04/12/15 13:19:24 ID:G+RCQa5A
うおっしゃ!
単独チケ申し込んだぜ。
271名盤さん:04/12/15 13:31:16 ID:ejQ5neR+
俺も行けるかどうか微妙だが申し込んだ
272名盤さん:04/12/15 13:57:58 ID:mf5jgjvC
大阪でもやってくれ!!!マジで!!!
273名盤さん:04/12/15 14:06:25 ID:Xa5RQ6f0
東京公演ってクリップの撮影の為にやるみたいだから大阪はないんじゃね?
274名盤さん:04/12/15 18:31:18 ID:+Zol4S+x
とりあえずソニマニ大阪は行く
275名盤さん:04/12/15 19:41:29 ID:548EModZ
ボルタの為だけにソニマニ大阪のチケットを
買う気になれない自分は負け組。
直前で大阪単独追加キター!ら超勝ち組。
276名盤さん:04/12/16 00:02:30 ID:Gee+s+mZ
>>270
どこで申し込んだの?クリエイティブマン?ぴあ?
277名盤さん:04/12/16 02:27:19 ID:HlqkkXHq
クリマンの会員ならもう先行予約できるんだよな。
その為に会費払う気にはならんけど。
278名盤さん:04/12/16 08:29:36 ID:Ri2/kD/d
キラーズのボーカルの声ってATDI時代のセドリックににてない?
279名盤さん:04/12/16 11:03:10 ID:gD1alhQk
>>276
遅レスすまんが
クリマンの会員先行だよ。

>>277
確かに会費は年¥5000獲られるから痛いけど
ボルタ以外にライブ行かないって訳でもないし、どんなに
人気の公演でも必ずチケットは確保できるから、
俺は重宝してるかな?

一緒にライブに行く友達連中と、年会費を折半するって
やり方もあるよな。
280名盤さん:04/12/16 16:34:12 ID:fE5adMvJ
23日は忙しくて争奪戦に参加できそうにないから、先行あって助かった
281276:04/12/16 16:54:12 ID:hMEKfXZv
>>279
サンクス!今日早速入会&申し込みしました。
282名盤さん:04/12/16 23:38:01 ID:UGWcC8GE
今日クリマン主催のライブで先行やってましたよ。
自分は買いませんでしたけど。
283名盤さん:04/12/17 00:21:27 ID:Ihu/mh1C
23日は何時から買えるの
284名盤さん:04/12/17 01:25:49 ID:5pkbDHX+
>>282
>今日クリマン主催のライブ
KEANE@ZEPPですか?
自分は予約してきました
285名盤さん:04/12/17 17:02:55 ID:JYgQevvn
クリマン先行とe+プレオーダー以外で先行ないのかな?
286名盤さん:04/12/17 18:30:36 ID:vX4J8XTI
大阪に来てくらさいませませませ(-人-)ナムナム
287名盤さん:04/12/17 21:23:58 ID:avyNpKG5
受験で池ねえー、受かったら米に飛んで現地で見よう。ウグ
288名盤さん:04/12/18 15:35:15 ID:gD7KvcTD
単独e+プレオーダーで確保!
289名盤さん:04/12/18 17:49:44 ID:96jtRHy8
俺も単独当選してもーた
ボルタだけの為にソニマニ大阪チケもう買った
地方在住の貧乏なので両方は行けません
やっぱり単独の方が良いかな?
290名盤さん:04/12/18 18:35:29 ID:1IPHPkq1
そりゃ単独のが断然いいでしょー

とは言ってみても、関西人の自分は迷い中
追加マジで無いのかな…アジカンもGCもまともに聴いた事ないけど
ソニマニ逝っちゃうか。。
291名盤さん:04/12/19 00:32:44 ID:ljcEwBKa
転職した会社の休みが火曜日でマーズライブが火曜!これは嬉しかった!
単独バンザイ!東京素敵
292名盤さん:04/12/19 10:46:12 ID:DyoVyx3j
あるスレにMarsVoltaの新作として載ってた。
ttp://divelsfoot.com/gallery/data/500/45801_Cygnus_Vismund_Cygnus.mp3
ttp://divelsfoot.com/gallery/data/500/45802_The_Widow.mp3
ttp://divelsfoot.com/gallery/data/500/45803_L_Via_L_Viaquez.mp3
ttp://divelsfoot.com/gallery/data/500/45805_Cassandra_Gemini.mp3
ttp://divelsfoot.com/gallery/data/500/45804_Miranda_That_Ghost_Just_Isnt_Holy_Anymore.mp3

Tracks:
1.-Cygnus....Vismund Cygnus
1. Sarcophagi
2. Umbilical Syllables
3. Facilis Descenus Averni
4. Con Safo

2.-The Widow

3.-L’ Via L’ Viaquez

4.-Miranda That Ghost Just Isn’t Holy Anymore
1. Vade Mecum
2. Pour Another Icepick
3. Pisacis (Phra-Men-Ma)
4. Con Safo

5.-Cassandra Gemini
1. Tarantism
2. Plant A Nail In The Navel Stream
3. Faminepulse
4. Multiple Spouse Wounds
5. Sarcophagi
293名盤さん:04/12/19 11:22:14 ID:sxVkosDe
有難う。
でも、聴いちゃったら楽しみが…
294名盤さん:04/12/19 12:36:33 ID:JEPYh3nl
>>292
サンクス!

今聴き始めて2曲目だけど、現時点でさえ相当やばいね。
前作を遥かに上回ってるわ。1曲目だけでかなり凄いことになっている。
295名盤さん:04/12/19 13:33:16 ID:mBdslAcr
>>292
サンキュ!・・・でも楽しみが減るので
とりあえず1曲目だけを聴いてみました。
うん。これはヤバイね!
じゃあ・・・これから2曲目も・・・
296名盤さん:04/12/19 13:49:13 ID:JEPYh3nl
全て聴き終わりましたが、1曲目はアルバム全体で見ると1st寄り。
なんで、すんなり聞き込めると思う。
3曲目以降は新たな展開という感じか。
てか、30分って長すぎてわけがわからなくなる。
297名盤さん:04/12/19 13:52:22 ID:Rrt7tpYz
3曲目、途中でいきなりサルサになってワロタ
298名盤さん:04/12/19 13:58:48 ID:fic8XdTS
相変わらずいそがしい曲が多いな。オマーがクネクネ踊ってるのが目に浮かぶ。
早くライヴが見たい(;´Д`)
299名盤さん:04/12/19 14:03:58 ID:sxVkosDe
L' Via L' Viaquez はスペイン語で歌ってるの?
300292:04/12/19 14:07:07 ID:URDWhKIC
うん?一曲目もなんていうかわからないけど、
曲の中にタイトルついているみたい・・・。

Cygnus Vismund Cygnus
 A. Sarcophagi
 B. Umbilical Syllables
 C. Facilis Descensus Averni
 D. Con Safo
The Widow
L' Via L' Viaquez
Miranda That Ghost Just Isn't Holy Anymore
 A. Vade Mecum
 B. Pour Another Icepick
 C. Pisacis (Phra-Men-Ma)
 D. Con Safo
Cassandra Gemini
 A. Tarantism
 B. Plant A Nail in The Nanel Stream
 C. Faminepulse
 D. Multiple Spouse Wounds
 E. Sarcophagi

ttp://music.cocolog-nifty.com/001/2004/12/mvolta_newsong.html
301名盤さん:04/12/19 14:10:52 ID:JEPYh3nl
>>300
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1959481
これはYESのClose To The Edgeね。
プログレだとよくあるパターンだったりします。
302300:04/12/19 14:11:49 ID:URDWhKIC
あ、292の時にちゃんとなってたね。
前の書き込みでこんなの載ってるよね。
スマソ。
303名盤さん:04/12/19 14:20:44 ID:4B7FW10D
どっちにしろアルバムは買うので、ならば
速く聴いてみたい、という消費者意識には
勝てない。で、すごいわ、これ。
304名盤さん:04/12/19 14:23:52 ID:ljcEwBKa
自分もダウンロードしたけどアルバムもちゃんと買うよ。
それぐらいマーズには敬意を払いたくなるバンドだ。
305名盤さん:04/12/19 14:31:03 ID:JEPYh3nl
もちろんCD買うけどさ。
これ、ちゃんとした音質で絶対聞いてみたいわ。
306名盤さん:04/12/19 15:05:05 ID:4B7FW10D
アートワークは全作同様に Storm Thorgerson か。
またかっこいいの期待できそう。
307名盤さん:04/12/19 15:18:35 ID:ljcEwBKa
ストーム・ソガーソンって読むんですか?
308名盤さん:04/12/19 15:43:23 ID:EgmImv8a
つーかできてるなら早く売れよ!
今年出てたらおそらく今年のマイベストになってたな。
309名盤さん:04/12/19 16:13:10 ID:R8nLFj7q
聴き終わりました
いやはや凄いですな
Cassandra Geminiのサックスがエロ
早くCDの音質で聴きたい
310名盤さん:04/12/19 16:46:07 ID:ljcEwBKa
別スレですが
もし「あいのり」の監督がデビッドリンチだったら
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1039444082/
は面白いし、マーズ好きはリンチ好きも多そうなので
暇つぶしで楽しめますよ。
311名盤さん:04/12/19 17:21:56 ID:Vs1UtkBI
こやつらの人気は日本以外ではどうなのさ?
312名盤さん:04/12/19 23:37:57 ID:GWLRZKJr
>>292
サンクス
正直1stの方が良いかな
まだ1回しか聴いてないから変わってくるかもしれないけど
確実に進化してるんだけどその分難解になり過ぎて「ここだ!」というところがなくてついていけないと言うか…
もうちょっと聴いてみよう
313名盤さん:04/12/20 00:02:41 ID:TB06dClO
難解か?曲の良さは抜群に上がったと思うけど。
314名盤さん:04/12/20 00:09:38 ID:yaBvfurx
>>292
ありがたや。いただきました。
でも、CD出たらちゃんと買うよん。

>>312
>>313
両方の言い分がわかるような気がする。
おれも、もいっぺん聴いてみよっ。
315名盤さん:04/12/20 00:24:19 ID:JQvyoF+x
なにげに4曲目がいい
316312:04/12/20 00:48:27 ID:9oy77053
>>313
俺にとっては難解
レディへのキッドAとかアムニを初めて聞いた時と似てるかな
慣れたら良くなるんだと思うけど…1stもそうだったし
317名盤さん:04/12/20 09:30:36 ID:YIugOet3
5曲目がいいんだけど、長いよね。
ミーのカーとかLong Seasonを思い出した。
318名盤さん:04/12/20 10:29:21 ID:Ly2yFUhN
来日前にアルバム出ないのか!
てことは夏ごろにもう1回・・・?
319名盤さん:04/12/20 12:18:46 ID:+QGVcneN
3曲目のイントロちょっとダサくない?
あと2曲目のアコギはジョンフルシャンテかな。
320名盤さん:04/12/20 16:56:42 ID:KXEAQ1qD
3曲目なかなか面白いね
エーリアンエーリアン
321名盤さん:04/12/20 18:27:05 ID:CspqMdFN
発売日いつですか?
322名盤さん:04/12/20 19:10:47 ID:vt7Mgcbh
>311
MTVラテンアワーズもらって
323名盤さん:04/12/20 20:04:10 ID:nGOtSfBX
ダウンロードしたんだけど、四つ目の曲の13分09秒から無音が数秒つづくんだけど、
これは落とし損ねたって事?みんなもそういう風になってる?
324名盤さん:04/12/20 20:28:03 ID:HlxSD2+Z
これってLPから録った音源?
微妙にプチプチいってる
一曲目のバックコーラス良いね

>>322
あれはパフォーマンスだけだと思う
北米でのCD売上は30〜40万くらいじゃないかな
325名盤さん:04/12/20 21:43:29 ID:GnSD9EMy
感想
1曲目 聴いた瞬間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2曲目 情熱的なテレベーターズ
3曲目 サルサのロックアレンジ 何か古い セドの巻き舌
4曲目 むにゃむにゃ→ペットキター 盛り上がりがイイ!!
5曲目 ストーリー性を感じたが正直長すぎて覚えてない

1回ずつしか聴いてないのでまだ何とも言えないが
自分も難解だと思った。聴き込めば変わるかな
326名盤さん:04/12/20 21:58:36 ID:O1LFrLfW
あと3曲くらいほしかったかも
327名盤さん:04/12/20 22:03:09 ID:WkH7ZhC3
>>326
時間にすると長いんだけどね
曲数少ないと短く感じる
328名盤さん:04/12/20 22:06:12 ID:O1LFrLfW
そうそう、長いのにすぐ終わる感じでミニアルバムっぽい
329名盤さん:04/12/20 22:13:25 ID:CoUAW11D
発売2/7って、単独の前日やん!
DVD見る暇ないー。
330名盤さん:04/12/20 22:19:57 ID:CoUAW11D
331名盤さん:04/12/20 22:29:34 ID:QnxvReDT
DVDが大した内容じゃなければ輸入盤買う
332名盤さん:04/12/20 22:33:15 ID:nYzfX7Ct
すげ勝手かもしれないけど、
盤で聴くまで我慢する派なので
具体的な音バレの書き込みは控えてほしい。(>>335みたいな)
333名盤さん:04/12/20 22:33:58 ID:nYzfX7Ct
>>325だった。>>335スマソ…
334名盤さん:04/12/20 22:35:29 ID:QnxvReDT
>>332
このスレ見なきゃいいじゃん
335名盤さん:04/12/20 22:44:34 ID:nYzfX7Ct
>>334
言われると思ったけどさ、来日前にスレ見ないってのも嫌だ
336名盤さん:04/12/20 22:46:15 ID:nYzfX7Ct
「何曲目はいい」とかそういう感想ならいいんだけど、
「どんな音で〜」とかはちょっと聞きたくない
337名盤さん:04/12/20 22:49:47 ID:TeXDNzrS
>>335
>>336
1曲目 聴いた瞬間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
2曲目 情熱的なテレベーターズ
3曲目 サルサのロックアレンジ 何か古い セドの巻き舌
4曲目 むにゃむにゃ→ペットキター 盛り上がりがイイ!!
5曲目 ストーリー性を感じたが正直長すぎて覚えてない
338名盤さん:04/12/20 22:52:30 ID:nYzfX7Ct
>>337 ?? 
339名盤さん:04/12/20 22:54:02 ID:7eXVdp7U
熊○のZみ教会 自殺テ□敢行†k†
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1103358923/
340名盤さん:04/12/20 22:58:19 ID:XIHi39mg
DVDがどんなものか気になるな
しょぼかったら買ってやんねーぞ
341名盤さん:04/12/20 23:27:24 ID:UQLakA9R
オマーの踊りが入ってないなら輸入盤にする。
342名盤さん:04/12/20 23:27:54 ID:mprZ0Ubg
325ですが正直スマンカッタ
自分の感想なんて全く見当違いかもしれないんで
忘れてください。
343332:04/12/20 23:43:11 ID:nYzfX7Ct
>>342
いやこっちもスレの雰囲気悪くしてしまったのならスマンカッタ
とりあえずアルバムに期待。
344名盤さん:04/12/21 00:12:10 ID:YmKV/leB
一通り聞いたけど1stの方が良かったな〜
345名盤さん:04/12/21 00:20:10 ID:RaCgtYMX
アフロの踊りが入っているなら、絶対DVDつきだな。
346名盤さん:04/12/21 01:26:16 ID:Id2QzU/Z
俺は好きだ、2nd。
聴きこむ前から1st級にすげーいい。
今からCD買って聴くのが楽しみでしょうがない。

後は単独のチケットをゲットするだけ…
ダメだったらショックで逝きそう。
347名盤さん:04/12/21 02:18:53 ID:c6HzKLSL
1曲目の3分20秒あたり、DEPみたいなリフでかっけーな、おい。
348名盤さん:04/12/21 02:41:24 ID:hEHxac6k
>>347
混沌としつつもインテリ臭プンプンなとこは通じとるかもしれんね。
349名盤さん:04/12/21 12:38:52 ID:agKwCjgw
>DEPみたいなリフ

せめてNaked Cityと。
350名盤さん:04/12/21 18:05:36 ID:wIqpfd3p
もう明後日か。
アフロの神様おながいします……チケ取れますように…
351名盤さん:04/12/21 18:31:56 ID:Xv1R9Gzl
自分も今日夜10時にくるはずのPIAの先行抽選結果まち
352名盤さん:04/12/21 19:37:37 ID:Os5xtxk5
ぴあから通知来てチケット取れた!やった〜
353名盤さん:04/12/21 20:18:53 ID:BJ+aXfGs
栗万の入会同時ちけ申し込みをしたんだがあれって
入金した時点でちけ確保決定とおもってよい?
354名盤さん:04/12/22 00:29:43 ID:z6OTNin6
俺は家に届くの待つだけ
早く生アフロみたい
355名盤さん:04/12/22 09:58:56 ID:hHCO45iR
>>353
指定された期間内に
入会金+チケ代+送料を振り込んどけば
チケは確保されてるよ。
大丈夫だ!
356名盤さん:04/12/22 13:14:35 ID:rcFHpPCX
>>355
ありがとう。
では会場で!!
357名盤さん:04/12/22 19:03:47 ID:jMtRF9SX
大阪マダーーーーーーー
358名盤さん:04/12/23 03:16:56 ID:XRO0mgns
大阪あったとしてもDOJOと被りそうな予感…
DOJOのチケもう買ってしまった自分としてはそれだけは避けて欲しい
359名盤さん:04/12/23 09:19:20 ID:4qvD358I
>>354
セドはアフロでなくパーマだよ。
360名盤さん:04/12/23 09:45:58 ID:RJfm/8lt
これはすさまじいチケット争奪戦になりそうでつね
361名盤さん:04/12/23 10:03:16 ID:/U2AGHYv
取れました@ぴあ 200番代
362名盤さん:04/12/23 10:06:54 ID:JxcEMLTK
とれたー。ぴあ一般電話。
363名盤さん:04/12/23 10:10:24 ID:gG82pwZe
e+でとれた。
364名盤さん:04/12/23 10:22:21 ID:JxcEMLTK
とりあえずソニマニ大阪への未練が断ち切れた。
待ってろよ〜アフロ
365名盤さん:04/12/23 10:28:54 ID:+VJCTSjN
eプラス楽勝よ?
10:20の時点で受け付け番号12番ってどーゆーこった??
あ〜2月最高だね!アルバムもアフロも堪能できまつよ
366名盤さん:04/12/23 11:05:13 ID:6pip8MwT
単独チケ実は余裕なのでは…?
367名盤さん:04/12/23 11:26:39 ID:RJfm/8lt
単独買えた〜
290磐梯だ〜
368名盤さん:04/12/23 11:30:55 ID:eSGrf/V3
余裕でとれました イープラス
369名盤さん:04/12/23 11:49:42 ID:EfA/cmKT
マーボって実は人気ない?
リキッド埋まらなかったりして・・・
370名盤さん:04/12/23 12:47:39 ID:bYtzlDjj
リキッド恵比寿って何人位入るの?
371名盤さん:04/12/23 13:31:39 ID:2tcXqdpy
クリマンの一般HP先行が21日締切りだったんだけど、
20日くらいに表示なくなったから、
「あー、結構売れてるんだな」
と思ってたんだが、違うんかい。
HPには「予定枚数に達し次第打ち切る」みたいに書いてあったけど。
372名盤さん:04/12/23 13:52:19 ID:QNQyy1hB
寝坊したと思って今ごろかけたのだが余裕だったよ。
>>365
それはあなたがe+で取った3枚目のチケって意味で(初回は10番だったはず)
チケ全体の売れ行きとは何の関係もありません。

2月の序盤は来日ラッシュで楽しそうだな、DOJOもあるし。
373名盤さん:04/12/23 13:56:40 ID:x5/8RATk
初歩的質問すまそ
↓これは一年前の公演ってこと?
ttp://www.creativeman.co.jp/040106pages/marsvolta.html
まさか1月と2月で続けてやるわけないか
374名盤さん:04/12/23 14:38:02 ID:AWW6zt4T
俺ローソンで500とちょいくらい。
買う事自体は余裕なのかな?
かなり後ろの方っぽいが。
375名盤さん:04/12/23 15:03:10 ID:4MV/V1l4
>>370
800〜900人。
詰め込んだら1000人くらい入るかも。
376名盤さん:04/12/23 15:11:04 ID:/U2AGHYv
>>373
そうだよー今年の初めに来日したときのものです 懐かしい・・・
377名盤さん:04/12/23 15:32:59 ID:/U2AGHYv
今ぴあで800番。すげえな
378名盤さん:04/12/23 19:35:30 ID:lxP5rUFe
改訂版いつ発売しますか?
379名盤さん:04/12/23 20:18:33 ID:AWW6zt4T
今回もあんな曲調で縦のりする奴が出るんだろうかね
380名盤さん:04/12/23 20:21:00 ID:lxP5rUFe
WHEN IS IT SALL?
381名盤さん:04/12/23 23:11:17 ID:RHMV9J/k
>>369
それ程人気無いと思われ
熱狂的なヲタが多いだけ
382名盤さん :04/12/23 23:58:33 ID:AACi6fsj
既出だけど、ISISの新譜がめちゃくちゃ良いね。
ポストロック〜音響まで吸収しちゃっててジャンルわけ不可能な新しいロックやってる。
去年のベスト・アルバムはMVだったけど、今年はブッちぎり完璧でISISだわ
まだ聴いたことない人がいるなら聴いてみてほしい、MV同様に素晴らしい感動が味わえる。
383名盤さん:04/12/24 00:14:00 ID:VYJMGGfw
今年出たのではISISとGREENMACHiNEとVLADISLAV DELAYとTETHERED MOONのアルバムを特によく聴いた。
384名盤さん:04/12/24 00:26:04 ID:xMUiB1eA
ここでISISの名を見るとは・・・5月の来日もすばらしかったし、新譜も間違いなく今年のベストだな。
ISIS好きならcult of lunaとjesuも聞いてみるといいよ。今年はこの辺のカオティックが熱かった。
ttp://www.cultofluna.com/leave_me_here.mp3
ttp://www.purevolume.com/jesu/music
385名盤さん:04/12/24 01:29:25 ID:hxdEPoN1
ここでGREENMACHiNEの名を見るとは…
2NDはイマイチだったけど今年出たのは1st並みにエグくて最高だったね
ただヴォルタとは全く違う音だけど
386名盤さん:04/12/24 09:10:00 ID:TDBSH+qn
ISISの新譜ってマーヴォ並みにやばいよな
スケールの大きい圧倒的なエネルギーと聴いたあとの爽快感は他のバンドにはないと思う。
彼らはカオティックで語られることが多いけど新譜は全然カオティックじゃないよ
マーヴォと同じように新しいロックとしか言いようがない
387名盤さん:04/12/24 11:08:01 ID:x3NRitlG
ちょっとキモイよ
388名盤さん:04/12/24 14:01:01 ID:oCh8ry8B
今年の1月に来日したときに前座でやったバンドの「バトルズ」だっけか?
そいつらのドラムのシンバルの位置がやったら高くてずっと気になっていた。
またやるのかな
389名盤さん:04/12/24 18:08:17 ID:P/7ehh6P
確かにドラムのシンバルの位置がやったら高くてずっと気になった(笑)
390名盤さん:04/12/24 19:23:00 ID:In/ROzo9
バトルズこの前見に行った、よかったょ。
391名盤さん:04/12/24 20:02:34 ID:xJkzhc/C
バトルズ、先月来日してたことを昨日知った・・・orz
392名盤さん:04/12/24 21:06:27 ID:gzW33LYn
>>384
その二つ聞いたんだけど
あんまり好みじゃありませんでした
もし良かったら聞きどころとか教えて欲しい

あとISIS聞いて見たいんですけど
ISIS試聴できるところってどこですか?
この人たちもデス声なの?
393名盤さん :04/12/24 22:25:03 ID:EcQLp6w5
>>392
新譜「Panopticon」では曲の始めにデス声っぽいところもあるけど基本的に歌い上げる方が多いよ
基本的にボーカルはあんまり入ってなくてインスト系の曲中心
音楽はモグワイやシガーロス、ゴッドスピードユー!ブラックエンペラー、ピンクフロイドっぽい
ttp://www.stonerrock.com/jukebox/Isis-So_Did_We.mp3
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002Z83KC/ref=pd_ecc_rvi_2/250-3408051-8911434
394384:04/12/24 22:25:42 ID:+nTLMsSn
cult of lunaは正直ISISとのかぶりが気になるが高い所で拮抗している感じ。
デス声率はこっちの方が高い。JESUはヘヴィ版シガーロスって感じ。
巨大なヘヴィドローンと無機質なマシンビートの渦に光る美メロがあって
ノイジーなのに陶酔感あるサウンドってところか。

この辺の所謂ポストハードコアバンドの素晴らしい所はスケール感、展開が壮大な曲が多くて
緩急の使い分けが本当に絶妙なんだな。アンビエントから徐々にヘヴィに持ってく曲展開、
リフの巧みさにも少しプログレっぽいテイストがある。実際フロイドやクリムゾンからの影響
を口にして入るバンドも多い。

ISISの新譜から1曲目と2曲目です。
ttp://www.southern.net/southern/band/ISIS0/sounds/IPC57_01_so_did_we.mp3
ttp://www.hxcmp3.com/download.php?band_id=1606&song_id=34280&mode=song_hifi

オフィシャルのRADIOでも聞けます。前作のcarryなんか聞き易い。
http://www.sgnl05.com/#
395384:04/12/24 22:49:08 ID:+nTLMsSn
おっと、もろかぶりだ・・・
ついでだから来年ISISと一緒に来日するmastodonの新作も。
ttp://relapse.com/ecards/mastodon/
初め聞いたときは大した事ないと思ってたんだが徐々に嵌ってきた。
オールドスクールなロックをベースにハードコアを混ぜたような
独創的なサウンド作りはマーボにも共通する物があると思う。
元today is the dayの凄腕ドラマーが繰り出す手数の多いドラム、グルーヴも似てるかな。

メタルだからデス声だからとあまり偏見を持たずに聞いて欲しい。
俺もロキノンとか読んでる頃にはメタルなんてダサい、クサい、カッコ悪い。デス声?うるせえよ。
って思ってたけど今じゃそっち系の方が多いくらいだし、そんなつまらん考えでいい作品を
見落とすのはもったいない。インパクトはないけど徐々に良さが分かってくると思います。
396名盤さん:04/12/24 22:49:47 ID:x3NRitlG
もういいよマジでキモイし
ちょっと前のtoolスレみたくなってるじゃん
397名盤さん:04/12/24 22:56:18 ID:gzW33LYn
>>384>>393
thx
ちょっと聞きたいんだけど
こういうの好きなヒトは
モグワイとかに、デス声やメタルっぽい要素が入ってればもっと良いなあって思ってるの?
それとも本気で新しいロックとかって思ってるの?
自分にはぜんぜん新しいとは思えなかったので、
どう考えているのか聞きたいです

398名盤さん:04/12/24 23:18:46 ID:EcQLp6w5
考え方の違いだろうね
色々と偏見もたずに聴いてる人は良さが分かるバンドという感じ
新しいロックという価値観も人それぞれ違うわけだしね
399名盤さん:04/12/24 23:27:04 ID:In/ROzo9
セドリックみたいな歌い上げるバンドも教えて欲しいんだが。
ISISは嫌いじゃないけど基本こういう系はあんま好きじゃない。
400名盤さん:04/12/24 23:41:22 ID:obz4WR8g
デス声でもいいから、パーカッションがたっぷり入ってる
ロックバンド教えて欲しい
401名盤さん:04/12/24 23:45:38 ID:gzW33LYn
>>398色々と偏見もたずに聴いてる人は良さが分かるバンドという感じ

「あんまり音楽聞いてないヒトには良さが分かるバンドという感じ」の間違いではないですか?
あまり自分のことを勘違いしない方が良いですよ

ただ凄く似てるなって思ったので、(モグ等と
他にも、ネタが見え隠れしていたり(プログレとか
ただ自分は好きでないというだけ
ハードコアってセンスがなかったり、時代錯誤なヒト多いのかな?

402名盤さん:04/12/24 23:46:16 ID:gzW33LYn
>>398色々と偏見もたずに聴いてる人は良さが分かるバンドという感じ

「あんまり音楽聞いてないヒトには良さが分かるバンドという感じ」の間違いではないですか?
あまり自分のことを勘違いしない方が良いですよ

ただ凄く似てるなって思ったので、(モグ等と
他にも、ネタが見え隠れしていたり(プログレとか
ただ自分は好きでないというだけ
ハードコアってセンスがなかったり、時代錯誤なヒト多いのかな?

403名盤さん:04/12/24 23:48:34 ID:gzW33LYn
>>398色々と偏見もたずに聴いてる人は良さが分かるバンドという感じ

「あんまり音楽聞いてないヒトには良さが分かるバンドという感じ」の間違いではないですか?
あまり自分のことを勘違いしない方が良いですよ

ただ凄く似てるなって思ったので、(モグ等と
他にも、ネタが見え隠れしていたり(プログレとか
ただ自分は好きでないというだけ
ハードコアってセンスがなかったり、時代錯誤なヒト多いのかな?

404名盤さん:04/12/24 23:50:28 ID:gzW33LYn
>>398色々と偏見もたずに聴いてる人は良さが分かるバンドという感じ

「あんまり音楽聞いてないヒトには良さが分かるバンドという感じ」の間違いではないですか?
あまり自分のことを勘違いしない方が良いですよ

ただ凄く似てるなって思ったので、(モグ等と
他にも、ネタが見え隠れしていたり(プログレとか
ただ自分は好きでないというだけ
ハードコアってセンスがなかったり、時代錯誤なヒト多いのかな?
405名盤さん:04/12/25 00:01:38 ID:gzW33LYn
誤って連続で書き込んでしまいました
これといった意図はありません
406384:04/12/25 00:02:26 ID:DcJp/+wu
ISISはめ新しさよりバランスが絶妙。どちらにしてもこれ系の音では最高峰だと思う。
モグワイはモグワイで好き。個人的には両者結構距離があるサウンドだと思うけどな。
407384:04/12/25 00:02:43 ID:DcJp/+wu
ISISはめ新しさよりバランスが絶妙。どちらにしてもこれ系の音では最高峰だと思う。
モグワイはモグワイで好き。個人的には両者結構距離があるサウンドだと思うけどな。
408384:04/12/25 00:04:10 ID:DcJp/+wu
ISISはめ新しさよりバランスが絶妙。どちらにしてもこれ系の音では最高峰だと思う。
モグワイはモグワイで好き。個人的には両者結構距離があるサウンドだと思うけどな。
409384:04/12/25 00:04:54 ID:DcJp/+wu
ISISはめ新しさよりバランスが絶妙。どちらにしてもこれ系の音では最高峰だと思う。
モグワイはモグワイで好き。個人的には両者結構距離があるサウンドだと思うけどな。
410名盤さん:04/12/25 00:05:24 ID:n/Rc/QfY
わかったから4回も書くなよw
411名盤さん:04/12/25 00:06:13 ID:QhtD09Hz
なにスレだよここ。
くだらね
412名盤さん:04/12/25 00:18:04 ID:xnLJ33ds
ニューアルバムの話がしたい
413名盤さん:04/12/25 00:21:36 ID:IF3EZCN3
テスト
414名盤さん:04/12/25 00:48:37 ID:/IlvEiZj
アイシスとモグ似てるかあ?
ATDIとMVが似てるって言う様なもんだぞ。
415名盤さん:04/12/25 00:57:55 ID:6Bu4+QsP
ソニマニ、東京単独が終わったら、
あらためて日本ツアーあるかなぁ
416名盤さん:04/12/25 01:28:30 ID:EHrk9IgD
アイシスとモグ似てるというより
アイシスがフォロワー的といった方が

メタルっぽい要素除けば
スッゴク安易じゃン
ディストーションの音も似てるし盛り上がり方も似てる
曲調も
まあモグの方もネタあるけど
417名盤さん:04/12/25 01:41:16 ID:0VR4DlZp
どんどん香ばしくなってきました。
418名盤さん:04/12/25 01:41:40 ID:RGS9wmmn
俺はTOOLに似てると思ったが>ISIS
419名盤さん:04/12/25 02:03:33 ID:EHrk9IgD
香ばしいってお前バカだな
ノイズなり曲調は似てるだろ
モグ以下だけどな
420名盤さん:04/12/25 02:09:12 ID:SNjh2T65
俺は残念ながらSPARTA観に行きます
421名盤さん:04/12/25 02:53:48 ID:0VR4DlZp
お前個人は、しょっぱい
422名盤さん:04/12/25 08:19:08 ID:yMIYYiSh
かくして>>396の危惧は見事に現実のものとなった。
やれやれ…
423名盤さん:04/12/25 12:21:58 ID:iwtsz+te
新アルバムでレッチリのジョンが
参加してるのって3曲目かなあ?
俺はそう思ったんだけど、
他に聴いた人、どう思う?
424名盤さん:04/12/25 14:31:26 ID:QCHi3CcT
もうアイシスネタはいいよ
ここはマーボスレ
425名盤さん:04/12/25 15:09:49 ID:RDCTayRU
マーボの新譜めちゃくちゃ楽しみだな
426名盤さん:04/12/25 19:58:23 ID:U2CiG0Y/
リーク音源聴かないで我慢してる人尊敬する・・・
427名盤さん:04/12/25 21:21:57 ID:5daB6ppb
誰が何と言われようとISISは最高です!
ボーカルには難ありだけどそれを差し引いてもPanopticonは素晴らしい。
まあこんな所で名前出してたら叩かれるのは無理もないでしょうけど・・
428名盤さん:04/12/25 21:26:59 ID:6Bu4+QsP
ISISについて、とやかく言うつもりはないけど、ここはマーズボルタスレです。
語りたいなら、専用スレ作って下さい
429名盤さん:04/12/25 21:32:42 ID:EODFHFTO
>>426
リーク音源聴いて悦に浸ってる人軽蔑する・・・
430名盤さん:04/12/25 21:35:10 ID:JzjD55pk
4曲目のトランペットはフリーが吹いてんのかな
431名盤さん:04/12/25 21:36:42 ID:DUYhqaT+
>>426
ジャンプのネタバレみたいなもんだ。
432名盤さん:04/12/25 22:27:03 ID:yMIYYiSh
>>427
場をわきまえろこの低脳。
433名盤さん:04/12/25 22:55:32 ID:RDCTayRU
アイシスねぇぇ
434名盤さん:04/12/25 22:58:16 ID:4nXOz6xY
リーク音源は音質悪いからCD買うよ
435名盤さん:04/12/25 23:02:22 ID:X0lyXPhr
音質よけりゃ買わないのかよ。
にわかが。
436名盤さん:04/12/25 23:16:49 ID:KNC0Y10O
↑アイシスヲタ?
437名盤さん:04/12/25 23:18:22 ID:LKEzCYLw
殺伐としてるな〜!
あんなに素晴らしい新譜が出るというのに!

>>430
オマー父かも
438名盤さん:04/12/26 02:28:57 ID:+ftNpwL6
>>427
こんな所でと分かっててやるなら、なおタチが悪いな。
故意の荒らしじゃねえか。
439名盤さん:04/12/26 03:23:59 ID:R+nR2czn
今日中古屋で見かけたから1stの二枚組(tour edition)のやつ買ったんだけど、
レアなのかな。国内盤買ったばかりだったのにダブってしまった。
440名盤さん:04/12/26 05:38:49 ID:m3JDAZZG
>>434
リーク音源聴いたけどCDも当然買うよ
>>439
2枚組よりライヴ盤オンリーの方がレアなんじゃない?
441名盤さん:04/12/26 11:38:21 ID:sVsja0GC
みんなどこで音源げっとしてるの?
442名盤さん:04/12/26 12:25:16 ID:AnypYMPI
443名盤さん:04/12/26 12:44:04 ID:UIDtpUiJ
#4の女性ボーカルは誰だろ?
ebisu来てくれんのかな
444名盤さん:04/12/26 13:38:22 ID:+ftNpwL6
アマゾンでDED付き予約してみた。
でもそれまではリーク音源聞いてるよ。
ところで、これCD−Rに焼こうとすると容量が大きすぎるなあ。
俺のWAVE変換ソフトが悪いのかなんなのか。
MP3で聞ける設備はPCだけなので思案中。
どっか削るしかないかなあ・・・
445名盤さん:04/12/26 13:39:16 ID:+ftNpwL6
DEDってなんだ。もちろんDVDの間違いです。
どんな内容だろうね。
MTV2の映像とかはこのスレとかで教えてもらって見た事あるけど。
446名盤さん:04/12/26 14:41:41 ID:A4M8jgpM
チケット、ぴあとローソンは完売したみたいだね。
迷ってる人急げー!
447名盤さん:04/12/26 14:56:50 ID:2jl4qw9m
>>446
ぴあとローソン以外どこで買えるの?
448名盤さん:04/12/26 15:03:03 ID:17Mfiv6B
迷ってるあいだに完売かー。
449名盤さん:04/12/26 16:44:35 ID:NXCV7Loh
>>447
いーぷら
残りわずか
450名盤さん:04/12/26 23:47:54 ID:EvMRBsaL
まだあるよ
CNプレイガイド
http://www.cnplayguide.com/evt/evtdtl.aspx?ecd=CNI11889
451名盤さん:04/12/27 11:10:36 ID:ghHO+cbl
今回は東京単独1回とフェス参加だけだから、
今年後半にはもう一回くらいツアーで来るんじゃ
ないかと期待してるんだが…。
452451:04/12/27 11:11:13 ID:ghHO+cbl
今年後半→来年後半

失礼〜
453名盤さん:04/12/27 12:51:21 ID:Cnw3VWQw
E+ってマジでウンコだな。スゲーむかつく
プレオーダーで取って600番って何だよ?
454名盤さん:04/12/27 13:39:42 ID:x6t0GlLu
プレオーダーはいい席を確保するんじゃないYO。
そんなオレは店頭で1桁ゲト。
455名盤さん:04/12/27 14:15:57 ID:TAYYwoUH
みな番号にこだわってるようだけど、
番号でブロック分けでもされんの?
456名盤さん:04/12/27 19:56:53 ID:AIiwiClB
アフォだな
457名盤さん:04/12/27 20:40:19 ID:LQC7B38a
>>455
あなたちょっと恥ずかしいですよ
458名盤さん:04/12/27 23:11:30 ID:zjuG3SMY
つまり455は番号なんて関係無くとにかく前に行こうとするから関係無いわけだ。
MVのライブがどんなんかログ見直したほうがいいぞ。
459名盤さん:04/12/28 02:42:12 ID:KT5pLeKR
マーボのLIVEは圧縮陳列でつ
460名盤さん:04/12/28 14:20:08 ID:DmlZ2p/z
>458
>MVのライブがどんなんか
DAT落ちで見れないんだけど、みんなサルサ踊ったりすんの??
461名盤さん:04/12/28 14:32:55 ID:4m/qU2rY
>>460
ダイブ&モッシュの嵐
女、子供、体力のない男ははじかれる
462名盤さん:04/12/28 14:43:22 ID:2q43rqSx
>461
まじかよ。行くのやめようかな。
463名盤さん:04/12/28 14:54:25 ID:LoeGCDar
>>459
圧縮陳列でつ
ワロタw
464名盤さん:04/12/28 15:16:12 ID:WvQ6NrFT
うわあ・・・凄く怖くなってきた。
465名盤さん:04/12/28 15:19:15 ID:WvQ6NrFT
連投ごめんなさい
サマソニも単独でも>>461みたいな感じなんですか?
466名盤さん:04/12/28 15:23:18 ID:DmlZ2p/z
>461
なんかみんなダンシングしまくるのかと思ってた。
ダイブ&モッシュか。
私チビだからそういうライブはいっつも潰されるんだよね…。
まあでも生アフロ楽しみだな。
467名盤さん:04/12/28 15:30:33 ID:dxWRYC1h
モッシュにダイブの嵐?

そんな訳ないじゃんよ(w

みんな踊らされすぎ&ビビリすぎ
468名盤さん:04/12/28 16:13:53 ID:4m/qU2rY
冗談で書いたのに・・・・
知らない人もいるかもしれないけどアフロライブではダイブ&モッシュは厳禁です
469名盤さん:04/12/28 16:21:41 ID:2Ha0ct/i
ATDIの頃から有名だよね 「音」を聴けってカッコイイ 俺もアンチダイブ&モッシュ派だから助かる
470名盤さん:04/12/28 16:26:56 ID:WvQ6NrFT
ヨカタ・・・いろいろ不安だったので全てまともに受け取ってしまいました。
ライブ楽しめそうです。
471名盤さん:04/12/28 18:19:46 ID:n/cJIMA2
でもソニマニとか何にも知らない人が
ダイブ&モッシュしまくりそうだな。
472名盤さん:04/12/28 18:56:48 ID:7I4v4Oca
アジカンファンがうざそうだ
473名盤さん:04/12/28 19:51:07 ID:fp1KLROh
クアトロとAXで単独やった時クラウドサーフしてる人いたよ
2人くらい
474名盤さん:04/12/28 23:31:27 ID:kiY2I/Ln
てゆうか知らないんだったらしょうがないんじゃね?
そういう時は悪意で責めないことが大切だわな。
475名盤さん:04/12/29 00:40:14 ID:KRXZ06Lq
無知が悪いだろ
476名盤さん:04/12/29 01:20:44 ID:LAEbP6qy
>>473
ありえねーー
477名盤さん:04/12/29 01:33:52 ID:tuPDHUsq
去年のサマソニとかどうだったの?
478名盤さん:04/12/29 01:48:54 ID:mGeYbnVX
でもクアトロん時とにかく潰れそうだった。
呼吸も止まりそうな・・・。
ア・・アフロが眩い・・・
が、遠のいていきそうで悲しい。
圧縮陳列は妥当なとこだね。
あ〜楽しみ
みんなダンシングしてたど?
479名盤さん:04/12/29 02:33:34 ID:YpDLbYYL
>>474
ライブ前にアナウンスがあるはず。
たしかしたはず。
480名盤さん:04/12/29 08:21:09 ID:MZBImvC1
>>479
サマソニ、AX、クアトロでアナウンスなんてなかった
それにモッシュといってもそんなに激しくなかったよ
暴れ損ねて( ゚д゚)ポカーンする奴が続出してたけどね
481名盤さん:04/12/29 13:05:31 ID:zu2akHq9
SPARTAと仲がいいって本当?彼等はマーボの演奏観に来たりするのかな…?
482名盤さん:04/12/29 15:01:48 ID:bkBFGlBe
>>475
フェスなんだから知らない奴がいるのは当然じゃんおまえ馬鹿だろ
483名盤さん:04/12/29 15:58:22 ID:ntfdxZXE
>>481
仲良しだったのは、昔の話。
かつては一緒のバンドメンバーだった訳だし
もしかしたら観に来るかもね
484名盤さん:04/12/29 16:06:09 ID:zu2akHq9
482
フェスの事言ってんじゃねーし
485名盤さん:04/12/29 20:40:03 ID:dXTj+1BR
なんだか混沌としてきたな。
486名盤さん:04/12/29 20:47:37 ID:YpDLbYYL
そうでもない。このスレッドには波があるっぽいよ。
マターリする時と攻撃的な時が周期的に繰り返す。
ところで、個人的にマーボって略すの嫌い。>481
487名盤さん:04/12/29 21:49:18 ID:kHLrIu3O
486
うっせーバカ
488名盤さん:04/12/29 22:50:34 ID:DJj+WewV
海外のファンはTMVと略す人が多いね
まあ分かればマーボでも何でもいいと思うけど
489名盤さん:04/12/29 23:48:42 ID:nDSvBMte
でもちょっと、カコ悪い。マーボって。
490名盤さん:04/12/30 00:01:37 ID:0rwaG7Tw
豆腐かナスが入ってそうだ。
491名盤さん:04/12/30 00:12:54 ID:F6r2mPTO
口に出すとき楽だ >マーボ
492名盤さん:04/12/30 01:17:13 ID:WbWikogK
>TMV
TMGみたい…
493名盤さん:04/12/30 02:19:09 ID:zQncaWur
>>491
3文字くらい横着しないで読めよ。
494名盤さん:04/12/30 02:59:22 ID:D7UlQRRW
ボルタで良いじゃん
495名盤さん:04/12/30 03:50:13 ID:G6J3FQao
マーズボルタで良いじゃん
496名盤さん:04/12/30 05:18:17 ID:8lruNFju
なんだっていいじゃん 自己満だよ
497名盤さん:04/12/30 09:35:18 ID:vGPKbz8e
ローソンでリキッド取れたヽ(゚∀゚)ノ
498名盤さん:04/12/30 11:24:46 ID:nxQmD31h
丸太でいいじゃん
499名盤さん:04/12/30 11:28:08 ID:snPHIm0s
呼び方に不満ある人は
Rの発音をちゃんとしてVで下唇噛んで
MARS VOLTA って呼べよ
500名盤さん:04/12/30 13:48:53 ID:F6r2mPTO
華麗に500
501名盤さん:04/12/30 15:55:21 ID:IgpeSFeV
アットザドライブインの時はうまく略せなかったよな。
ATDIとかだと皆馴染めないみたいだった
502名盤さん:04/12/30 21:40:55 ID:j5Zcwomh
ガイシュツかな?

album: "Frances The Mute" (2005)

Cygnus... Vismund Cygnus
The Widow
L'Via L'Viaquez
Miranda, that Ghost Just Isn't Holy Anymore
Cassandra Gemini
503名盤さん:04/12/30 21:44:37 ID:j5Zcwomh
ごめんガイシュツでした。
つーことでお詫びに

He's got fasting black lungs
Made of clothes splintered shardes
They're the kind that will talk
through wheezing of coughs

And I hear him
Every night in very pore
Every time it just makes me want to

Breathe without an answer
Free from all in shade

Must I hide?
Cause I'll never
Never sleep alone

Look at how they flock to him
To an aisle of open sores
He knows that the taste is such
Is such to die for

504名盤さん:04/12/30 22:51:05 ID:UM2X7F1i
comartriumで歌詞の聞き取り全曲でてる一部をわざわざ何故に?

あ、オフィシャルで歌詞でてるのかな? >>503
ラジオでも掛かってるみたいだし。
505名盤さん:04/12/30 22:55:43 ID:snPHIm0s
De-Loused の歌詞ブックレット買った人いる?
ストーリー仕立てになってるらしいけどどんなん?
506名盤さん:04/12/30 22:59:01 ID:UM2X7F1i
>>505
買ったよ。
時間があるとき、訳しながら読もうと思ってたけど忘れてた。
大学入試で英語のレベルしかない自分には難しいんだよね。あれ。
507名盤さん:04/12/30 23:32:18 ID:snPHIm0s
>506
難しかったのかー
歌詞ですらいまいち訳せない自分には重いだろうな…。
マーボの歌詞って宇宙っぽくてむずかしい。

歌詞もストーリーも別売ってことは
バンド的には知りたい人だけどうぞ〜的な感じなんだろうけど
やっぱ売ってるとなったら気になる!
でも品切なんだよね。
508名盤さん:04/12/31 01:00:11 ID:oPz0kT8A
>>505
買ったけど、読む気なくすほど字が細かい..
英語達者な人じゃないと無理だね
509名盤さん:05/01/01 01:42:51 ID:O7tptmC8
あけおめアフロ
510 【大吉】 【254円】 :05/01/01 17:28:47 ID:FOI+gBq8
エルパソズの今年運勢。
511 【大凶】 【1366円】 :05/01/01 23:40:35 ID:57dm+cOJ
もう一回
512名盤さん:05/01/02 04:44:21 ID:XIzKlWUP
アフロましておめでとう
513名盤さん:05/01/02 12:23:39 ID:PXlpNRK9
マルボル
514名盤さん:05/01/03 08:58:56 ID:VTONpRTg
麻婆
515名盤さん:05/01/03 23:44:01 ID:prZRjqkj
なんか今作は実験性が凄く強いね。
516名盤さん:05/01/04 00:34:24 ID:kT7x6yI1
3曲目の7分あたりのドラムがかっこ良すぎる
517名盤さん:05/01/04 16:10:39 ID:OV2CmQIk
>>292
が聞けない。どうすれば?
518名盤さん:05/01/04 16:33:50 ID:X2gDnaS9
>>517
気合。

新作本当に楽しみ。ってかdillinger escape planeみたいになってきてね?ww

ATDIのライブ見てたんだけどあんな音楽的に(いい意味でねw)落ち着きないやつらが
あそこまで腰を据えてロックするようになるなんて。
アフロ2人はホントすごいなぁ…。
519名盤さん:05/01/05 00:42:55 ID:4YJ932Fp
ATDIも今でも大好きなんだけど MarsVoltaとSpartaになってもどちらも素晴らしくロックしてて飽きないところがかっこいい!
520アンソニー:05/01/05 00:46:04 ID:GXUyInG4
ATDIかっこいいっす!!マーズボルタ最高!!最近はATDIで練習してまそ
521名盤さん:05/01/05 15:25:11 ID:RM3zeLnX
包茎最高!
522名盤さん:05/01/05 22:03:57 ID:8yOM820I
宇多田好きの俺も聴いてるから木にスンナ>>99
523名盤さん:05/01/06 01:02:32 ID:HRTcz1kp
音楽に偏差値もクソもあるか。
アフロかアフロじゃないか、それが重要なんだよ。
524名盤さん:05/01/06 01:06:37 ID:jG0LtPaM
しかしセカンドは駄目だったな。
あーお前ら好きなことやれてよかったなーって感じ。
一応ライヴは行くけど、次もこんなことやってたら見捨てる。
525名盤さん:05/01/06 07:50:37 ID:eaihYbVY
>>524
多分見捨てることになるんじゃないの?
俺はファーストよりさらに良いと思ったけどねwww
526名盤さん:05/01/06 11:20:27 ID:p7BJv99Z
>>524
うん、見捨ててくれたほうがありがたいね。
527名盤さん:05/01/06 14:40:02 ID:NyVQlc1a
だれか来日のときオマーにザゼンボーイズのアルバムあげてよ。
528名盤さん:05/01/06 18:55:17 ID:qusju7sl
まだ単独のチケットとれる?
529名盤さん:05/01/06 23:46:53 ID:RK3HiPTM
ATDIはじめて聴いたときダッサーって思ったけど聴いてるうちに結構気に入った
だけど音楽が音楽なだけに飽きて直ぐに売ってしまった
MVは新しい発見があるので未だによく聴いてるがATDIは正直過大評価だと思う・・
530名盤さん:05/01/07 03:26:21 ID:MxhZIIGD
まあライブと違って凄い纏まってる音だからね。
531名盤さん:05/01/07 12:24:19 ID:O5OHN9FW
日本盤は決まってるけど輸入盤はいつ?
532名盤さん:05/01/07 16:29:29 ID:b4J3sW51
>>529
そうだね!君の言うとおりだよ!!

はい、次の方どうぞ〜
533名盤さん:05/01/07 19:13:40 ID:aMKJzyag
オフィシャルでツアー日程発表されてたけど
恵比寿リキッドは載ってないね。
シークレット扱いなのかな??
534名盤さん:05/01/07 22:14:24 ID:8QOaUSb5
ソニックマニアのチケ買いましたー
535名盤さん:05/01/07 22:57:42 ID:2bNeXVvq
そうですか。
536名盤さん:05/01/07 23:25:12 ID:IXnGwXN2
537名盤さん:05/01/08 01:37:59 ID:rPqhy9dy
>536
そんなんわざわざmp3スレなんかで拾ってこんでも
ネタ元行きゃ腐るほどあるじゃないか
…煽ってるんじゃないよ、教えてあげてるんだよ
538名盤さん:05/01/08 03:40:37 ID:+kPpdjIX
おいおい、初めてマーズヴォルタ聞いて
衝撃受けちまったよどうしてくれんだよこれ
思わずアマゾンで買っちまったじゃねぇーかよ
明日っつか今日CDくんよどういうことだよこれ
給料日まで5000円ですごさなきゃいけなかったっつーのによ
オマーにまじほれちまったよおれもあんなシャウト
したくなっちまったじゃねぇかよあとアフロにしたり
めちゃめちゃ踊りたくなっちまったじゃねぇかよ
どう責任とってくれんだよしかも来日って
最近知ったからオクでとるしかねぇよ
金借りるしかねぇしどうしてくれんだよ
539名盤さん:05/01/08 10:24:33 ID:+kPpdjIX
オマーとセド間違えちまったよ
まじ恥ずかしいじゃねぇかよ
顔から火が出んよ
540名盤さん:05/01/08 11:36:24 ID:GXjQm6m+
>>538
どこを立て読みすればいいのですか?
541名盤さん:05/01/08 12:56:40 ID:ytWqpaIP
リアムさんこんにちは
542名盤さん:05/01/10 16:17:11 ID:DoFzqM+7
こないだゴイステのライブの映像たまたま見たんだけど
ヴォーカルのやつの動きってどうみてもセドリックのパフォーマンスぱくってないか?
髪型もアフロだったし
543名盤さん:05/01/10 22:38:14 ID:qYdp42/B
ATDIの時のをか
544542:05/01/11 00:38:59 ID:yWo9Z5p5
>>543
そうATDI時代のセドリックの事ね
545名盤さん:05/01/11 16:24:37 ID:UQAGbZaV
パクってるかは知らんが、似てるのは確かだな。
546名盤さん:05/01/11 16:56:03 ID:A1L61e7Z
>>542
そもそもセドリックがMC5の真似なので。
547名盤さん:05/01/11 21:10:10 ID:vtoIhvdg
>>292
が聞けないんだけどデリられてるのKA?
548名盤さん:05/01/12 01:58:37 ID:fs09gyd+
ライブ期待!アゲ!!
549名盤さん:05/01/13 12:40:55 ID:2xF8dCju
アマゾンいつになったら予約できるんだろうね
550名盤さん:05/01/14 18:52:23 ID:A2iZUXdt
オマーのソロってどうだったの?

551名盤さん:05/01/14 19:42:49 ID:iMSsbF2s
マリアッチみたいな曲だけ何度も繰り返して聴いちゃうよ>オマーソロ
552名盤さん:05/01/14 20:50:11 ID:8+lv/Gc/
ATD-Iのリマスターって他の音源は出ないんですか?
553名盤さん:05/01/15 01:01:16 ID:E2Lp/8PJ
the windowがオフィで聴ける?
つか3/1にアルバム延びてる OTL
554名盤さん:05/01/15 01:09:16 ID:R7OBqNLz
>>553
聴けるよ。
アルバム発売って日本先行じゃないのかな?
555名盤さん:05/01/15 01:15:20 ID:E2Lp/8PJ
>>554 なるほど。thx
なんか今オフィトップにアタックすると白いままでチョト困った
/ecard/#のほうは大丈夫なんだけど。
556名盤さん:05/01/15 01:26:01 ID:Ge/TWBo3
Cassandra Geminiサイコーキモチイイーヽ(゚∀゚)ノアヒャアヒャ
557名盤さん:05/01/15 03:10:09 ID:PN57G1ZJ
ATD−Iで学校のチャイムみたいな曲あるよね?
558名盤さん:05/01/15 23:25:01 ID:R7OBqNLz

なんて曲?
気になるよw
559名盤さん:05/01/16 01:31:21 ID:0CLlrTYm
2003年のロンドンAstoriaのブート聴いてたんだけど
イントロで流れてる曲Cassandra Geminiの五分ぐらいのとこに似てるね
560名盤さん:05/01/16 15:31:26 ID:TJPdhAEZ
クリマンHPではチケ発送済みになってるけどウチにはまだ来ないよ
既にチケ届いた人いる?
561名盤さん:05/01/16 16:00:31 ID:G3hF5eIr
>>560 都内だけど、昨日届いたよ。
番号は190番台だった。
562名盤さん:05/01/16 17:21:54 ID:EYjxQy7H
100番台で金曜には届いてたかな。
563名盤さん:05/01/16 17:43:04 ID:4jtpmzv1
ほんとアマでいつになったら予約できるのやら。
HMVではもう予約開始してるってのに。
早くDVDも見たい!
564名盤さん:05/01/16 18:22:30 ID:SnCR4KFo
565560:05/01/16 21:09:44 ID:o48fjNYz
>>561>>562
レスサンクス
もう少し待ってみます
566名盤さん:05/01/16 23:00:48 ID:SROV3VXV
早く聞きたいよね。
やっぱMP3じゃなくCDでしっかり聞きたい。
新曲聴いてない人達、かなり期待して良い。
前作とは桁違いな筈・・・
567名盤さん:05/01/17 00:15:00 ID:Q+N0nIO5
桁違いってことはない
カリフォ、バイダの流れだろ
568名盤さん:05/01/17 00:15:35 ID:Q+N0nIO5
スレ間違えた
すまん
569名盤さん:05/01/17 02:37:11 ID:97UWlHmk
ソニマニの宣伝番組でマーズとスパルタを同時に紹介してて、
紹介映像が終わった後山崎のコメントが入るんだが
見事にスパルタをスルーしててワロタw
570名盤さん:05/01/17 18:15:54 ID:R6c8FqP1
>>558
vayaの四曲目だったと思う。
571名盤さん:05/01/17 20:48:01 ID:AICjX5L3
来日したら、テレビ出たりするかな。
しないかな。
572名盤さん:05/01/17 21:23:38 ID:VrAfgGvV
>>570
聴いてみよ
573560:05/01/17 22:16:03 ID:w2g33e3M
今日無事にチケ届きました
160番台
>>569
山崎何て言ってた?
574名盤さん:05/01/17 22:28:31 ID:VrAfgGvV
>>569じゃないけど、
オマーの髪形の事、いいアフロですよって言ってたw
ライヴに関しては、本当にすごいって褒めてたよ
575名盤さん:05/01/17 22:59:17 ID:aIJW9CkR
プログレハード
576名盤さん:05/01/18 04:06:51 ID:0fx65SBu
>>292
これもう消えてしまって聴けないorz
クグっても出てこないし…どっかないかな?
577名盤さん:05/01/18 06:50:51 ID:Jcov//YZ
>>576
20日後にCD出るから我慢しなさい
578名盤さん:05/01/18 09:21:26 ID:VSE0KS5q
>>576
音かなり悪いよ。
CDに焼いたけど1回しか聴いてない
579 :05/01/18 21:28:17 ID:zCkO198J
サックスやペット奏者もライブに連れてきて欲しいんだけど無理かなあ
580名盤さん:05/01/19 01:15:18 ID:amiCHiDE
アルバム待ちどうしぃ〜!!シングルだけ聴いたけど、とりあえずメロは聴きやすくなっとるなぁ。今のシーンにたたきつけてやってくれ!
581名盤さん:05/01/19 01:38:23 ID:fcGehO1Q
ぶっちゃけ1stのほうが好きな俺はアフロファン失格ですか
582名盤さん:05/01/19 02:29:24 ID:40xa2cds
ぶっちゃけATDIのほうが好きな俺はぬるぽですか
583名盤さん:05/01/19 02:30:57 ID:gdGMgeFy
まあおまいらの趣味だガッ
584名盤さん:05/01/19 11:31:16 ID:tw8sKz+M
these arms are snakesってバンドがATDIやMVよりもすごいって紹介されてたので、そんなわけねーだろうと思い聴いてみたが評判どおりだった。
ちょっと複雑だがATDI以来の熱さでしたよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002KQOIA/qid=1106101723/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/250-0917444-5995412
585名盤さん:05/01/19 14:15:05 ID:EmjYm2D6
聞いてみたがATDIのパクリって感じ
ヴォルタには遠く及ばん
586名盤さん:05/01/19 14:32:02 ID:3bFdRx4s
>>584
お前いつもいつもウザイ。
587名盤さん:05/01/19 15:12:20 ID:40xa2cds
>>584
north of americaは聴いたことある?多分気に入るよ。
スレ違いスマソ。
588名盤さん:05/01/19 15:46:02 ID:gdGMgeFy
またこの流れか 氏ねや
589名盤さん:05/01/19 22:37:32 ID:OL9jJyzE
DE-LOUSED IN THE COMATORIUMに今更ながらハマりました!このアルバムでレッチリのフリーとジョンが参加してる曲があるって知ったんですが、どれですか?知ってる人いたら教えて下さいm(_ _)m
590名盤さん:05/01/19 22:45:26 ID:fcGehO1Q
>589
君、MUSEスレにいた子でしょ
ブックレットに書いてあるよ
591名盤さん:05/01/19 23:11:06 ID:OL9jJyzE
590>輸入版なんでわかりにくかったかも。もっかい見てます。

MUSEスレ…?かな〜り前なら可能性あるけど…
592名盤さん:05/01/19 23:11:26 ID:4c21tg6b
やっぱ、1stはすげーな。
2が悪いってわけじゃねえけど、素晴らしすぎる。
しかも最近ジョンがやたらスティック落としたりして、ほほえましいですよ。

prefuseの誰か曰くマーズヴォルタは、もうそう長くは続けないらしいんね。

593名盤さん :05/01/20 10:28:20 ID:iQoQZt24
these arms are snakesってカオティックハードコア(死語?)のbotchのメンバーがいるやつだっけ?
聞いてみたところ普通の流行エモ〜ポストハードコアな感じだ
こういう系統のバンドは全部同じに聴こえてしまう
594名盤さん:05/01/20 14:03:43 ID:MzQtdCib
>>593
botchとかkill sadieのメンバーが作ったバンドだよ。
MVとはもともとベクトルが違うバンドだから比べても荒れるだけ。
595名盤さん:05/01/20 17:39:15 ID:O1jTqqKF
オフィシャル新しくなってますよねぇ!
596名盤さん:05/01/20 19:30:38 ID:YgTWR3Rp
ほんとだ!デザイン(・∀・)イイ!!
↓そんでコレは何ざんしょ??
http://www.francesthemute.com/
597名盤さん:05/01/20 21:18:25 ID:ZmY079m1
オフィ、真っ黒で何も出てこないよ(´Д⊂
こないだまで真っ白で何も出てこなかったし
598名盤さん:05/01/20 22:25:06 ID:7mOTAb2D
>>597
Flashプラグインが必要

つぎはぎデザインは正直ビミョ
599名盤さん:05/01/20 22:38:05 ID:ZmY079m1
>>598
flash ver.7入ってるよ、一応もっかいインスコもしたよ。
でも出ないよ…
600名盤さん:05/01/20 23:52:38 ID:7mOTAb2D
>>599
ブラウザのセキュリティの設定で、「AvtiveXの実行」を許可するなりしてみれ
601600:05/01/20 23:55:24 ID:7mOTAb2D
ActiveX、な・・・ミスタイプごめorz
602名盤さん:05/01/21 00:24:45 ID:fEtu4kHs
>>601
m9(^Д^)プギャーーッ
603名盤さん:05/01/21 14:13:25 ID:9pYsBI55
あのアフロって天然パーマだったのか
604597:05/01/21 16:06:49 ID:KdAt+0rI
ここは初心者にやさしいいんたーねっつですね
ActiveX全て有効にしたらトップの蓄音機?みたいなとこは見れた 激しくTHX!!>>600
でもその後のexperienceってとこ入ろうとするとまた真っ暗 OTL
セキュリティレベル低にしても真っ暗で何も見えないよ…
605名盤さん:05/01/21 17:41:59 ID:fEtu4kHs
>>604
m9(^Д^)プギャーーッ
606名盤さん:05/01/21 19:37:19 ID:h7RyvIZm
近所のCD屋行ったら、ATDIのコーナーがあって
一枚ずつに手書きのレビューが載ってた。
その下にマーボの新譜のチラシがあって、それも手書きコピーだった。
店員さんにファンがいるんだろうな。ちょっと嬉しかったよ。
607名盤さん:05/01/21 23:51:43 ID:By1bfr+3
>>585
俺はATDIよりもTAASの方が好き。
演奏力もあるしアレンジも凝ってて面白いし聞き飽きない。
ちょっと耳の肥えた人向きって感じがするが普通にカッコいいと思う。
608名盤さん:05/01/22 00:05:23 ID:EmtGWEi0
>>604
ブラウザがIE6より古けりゃ、
Windows Updateから更新してみるとか
609名盤さん:05/01/22 00:49:24 ID:ZgzUlp5T
マーズボルタ大好きな僕が
オレンジレンジの以心電心を好きになってしまいました。
他にはジャズ、クラシック好きなので、
友達に恥ずかしくて言えません。
610名盤さん:05/01/22 02:59:21 ID:P4QRO9oo
ツマラン(・A ・)
611名盤さん:05/01/22 12:29:13 ID:QVL6ql4a
あ、ライブ映像載ってるんだね。
前にこのスレで紹介されてみたことあるけど、
その頃にはオフィには無かった。
612名盤さん:05/01/22 14:06:05 ID:IwifuZAy
>>596
って結局なんなんだろ?
登録するとどうなんの?
613名盤さん:05/01/23 13:09:50 ID:LHat39eA
単独チケ余ってませんか〜??
614名盤さん:05/01/23 13:13:29 ID:U+Uzg/Mg
nirvana好きはマーズもいける?
615名盤さん:05/01/23 13:37:51 ID:1I14fYG1
そんなんしらんがな。とりあえず聴いてみろ。
616名盤さん:05/01/23 16:50:39 ID:x5nzRfqs
nirvana好きはマーズよりTAAS聴いた方がいいよ。
617名盤さん:05/01/23 22:04:08 ID:8iLhIMNd
GET MAD!
618名盤さん:05/01/24 00:19:57 ID:x8tFwJL5
WORK ON MOTORS!
619名盤さん:05/01/24 00:34:40 ID:uGlk4Hl4
TAASって略してんの?それとも正式名称?明日レコ屋で探したいので教えて。
セーソクのラジオで1曲目聴いたけど、より複雑怪奇になってますな。
今から楽しみ。
620名盤さん:05/01/24 00:37:55 ID:p81/SJMl
>>619
the arms are snakesの略だよ。
ネットでも聴けるし、レコ屋いく前にどこかで聞いてみてはどうか。
621名盤さん:05/01/24 00:38:52 ID:p81/SJMl
訂正
these arms are snakesでした。スマソ
622名盤さん:05/01/24 00:39:45 ID:M8ll4Xbe
>>614
ホントにロック好きな奴ならマーズヴォルタいけると思う。
623名盤さん:05/01/24 00:43:26 ID:9mTjOJz1
>>622
>ホントにロック好きな奴なら

意味わかんねえこと言うなよ・・・キモイな
624名盤さん:05/01/24 01:38:36 ID:G2HnHg1T
ワロスwww
625名盤さん:05/01/24 03:07:06 ID:z+7eTA2m
とりあえず皆glassjaw聴いて下さいよ。
脳味噌が、沸騰。
626ニコラシカ:05/01/24 03:34:04 ID:5M1+YWAX
オマーはフルシアンテの起爆剤であった。
627619:05/01/24 03:42:14 ID:uGlk4Hl4
620>ありがとう。ググって聴いてみます。
しかし相変わらずクリムゾンとヴァンダーグラフを引き合いに出しだがるのね、セーソクさん…。
628名盤さん:05/01/24 04:03:36 ID:Ua0h6lm2
マサ伊藤のロックオン聞いてマーズヴォルタ気に入りますた
メタルオタクなんだけどこのバンドいいね
629名盤さん:05/01/24 20:04:22 ID:M+cEJnm5
今回1stとかepの曲とかやるんかね?やっぱ新曲ばっかか?
630名盤さん:05/01/24 22:24:05 ID:NDFnP0QR
atdiてキモださ暗ハゲかっこいいなレディヘみたいに正統派な暗さじゃない
631名盤さん:05/01/24 22:30:35 ID:GWgDERiN
invalid litter dept.のピアノのとこがすき
632名盤さん:05/01/25 20:25:16 ID:jd9Qsv1r
マーズヴォルタのキーボードの人、ライブのときの動きが面白い
とageてみる。
633名盤さん:05/01/25 22:22:27 ID:Cavh6SEK
キーボードの人かわいい。
ロングビーチダブオールスターズの人だっけ?
634名盤さん:05/01/25 22:37:36 ID:9PrfYJhK
アイキーたん
635名盤さん:05/01/26 04:46:02 ID:7cdW00+l
この人たちは出待ちに応じてくれたりしますか?
ライブ自体初めてだからよく分からないけど、出来たら待ってみようかと思うのですが・・・
636名盤さん:05/01/26 05:03:18 ID:wh8BwNlM
キモいことすんなデブ
637名盤さん:05/01/26 09:32:34 ID:rhQo8bHI
ほんとに出待ちしたいと思うなら、人に聞かんと黙ってやるよろし

しかし
今回のジャケはオサレだな
638名盤さん:05/01/26 10:04:41 ID:7cdW00+l
>>636 ごめんなさい
>>637 ありがとう
639名盤さん:05/01/26 18:41:26 ID:BGTMOjoV
dvdの内容はまだ不明なのかな?
640名盤さん:05/01/27 00:23:37 ID:8c0h+dbH
1stのジャケの口から吐いてる波動砲はなんだったのだろう…
641名盤さん:05/01/27 01:26:34 ID:tJqWSEqo
んちゃ砲
642名盤さん:05/01/27 08:25:05 ID:kd/oXP5L
今はボルタのライブしか考えられねぇ
そのために今辛うじて頑張れるぜ、ありがとうアフロ
643名盤さん:05/01/27 16:40:15 ID:mQGGf1OG
熱いやねぇ


金無くて行けないし引き篭るわw
644アフラー:05/01/27 16:48:02 ID:x7QwsLbw
受験日と重なりライブ行けず………。コンバージもMARSVOLTAも来日するのに……。今年受験……。行く人は感想を……。
645名盤さん:05/01/27 17:09:30 ID:UlUZBuMi
受験なんてやめちまえ。
646名盤さん:05/01/27 18:06:08 ID:OH5ajMo3
受験もせんで世の中のことはわからんよ。
647名盤さん:05/01/27 18:14:35 ID:ysA9X+V6
最近はそうでもない。
648名盤さん:05/01/27 19:30:50 ID:ysA9X+V6
At The Drive In Flamingo Lounge 3.16.00 - Austin, TX
ttp://www.supersphere.com/Club/Archive/?ID=9

Golden The Empty Bottle 6.3.00 - Chicago, IL
ttp://www.supersphere.com/Club/Archive/?ID=10
649名盤さん:05/01/27 22:01:12 ID:7ySiSGt2
このスレ的にディーズ・アームズ・アー・スネイクスはどう?
650名盤さん:05/01/27 22:26:23 ID:mQGGf1OG
なんとかソニックマニアに行かれる事になったんだけど

マボ以外に何見たらいいんだ‥
これで1万きつい
651名盤さん:05/01/28 01:35:49 ID:Fc+fIQCa
何で売り切れてんすか。リキッド当日券だしてください。
652名盤さん:05/01/28 23:25:48 ID:co14cmXl
情熱が足りないからチケット取れなかったんだ!馬鹿者!
653651:05/01/29 01:49:12 ID:migSKv+F
>>652
あんたの言うとおりだよ。俺のパッションが足りなかったよ。残念だ。
654名盤さん:05/01/29 03:43:43 ID:pHMz7KU8
自分もリキッド取れなかったのはパッションが足りなかったと思うよ。
けどもう1日くらい追加あってもいいよな

ちぇ
655名盤さん:05/01/29 11:06:33 ID:8zlwyKU8
ヤフオクで何枚か出てるんじゃない?
656名盤さん:05/01/29 11:58:23 ID:pHMz7KU8
3つほど出てたけど、1枚で即決12000円とかw
他も1枚1万は出せよみたいな感じ
657名盤さん:05/01/29 12:14:55 ID:CnB+5Pxf
アルバムはいつ発売ですか?もう発売されてますか?
658名盤さん:05/01/29 12:20:19 ID:9Aq40TGS
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006212NQ/qid=1106968441/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-3285627-9341050
これ何かな?
あ、new albumのシングルカットかな。カップリングが気になるね。
あとnew albumのDVDの内容はまだ未定なのかな。
てか、amazonでまだ限定版の予約受け付けてないということは
お蔵入りということもありえる…?
659658:05/01/29 12:22:54 ID:9Aq40TGS
ごめん。限定版あったわorz
660658:05/01/29 12:31:57 ID:9Aq40TGS
ごめん。DVDの内容も分かったわorz orz
661名盤さん:05/01/29 12:55:57 ID:5lszd5BS
>>657
ググレ鼻毛野郎
662名盤さん:05/01/29 17:10:52 ID:tVZ8fkcq
なんで名古屋こねんだよ 糞みたいな様ソニいけっかよ
シネ マー坊
663名盤さん:05/01/30 00:07:52 ID:76rzoxUF
>>662
ヴォルタさんのせいじゃねえよ。クリマンが全部悪いんだよ。
くそ
664名盤さん:05/01/30 00:47:15 ID:bEEpSeSO
まあ、毎年来てるから来年もくるかもな
665301:05/01/30 09:34:59 ID:HR8tARiQ
666665:05/01/30 09:47:28 ID:HR8tARiQ
>>665
名前のとこ301になってるけど、他のスレでだった。スマソ。
667597:05/01/30 11:45:14 ID:I4PgsjOZ
なんか久しぶりにいったら完璧オフィ見れました。
中の人もきっと大変だったんだな…うん。

>>665 (・∀・)d
668名盤さん:05/01/30 11:46:28 ID:+/fzwzwz
>665
ありがとう!
コエェー!コエェヨー!
669名盤さん:05/01/30 16:01:02 ID:odfIe4+K
>>665
サンクス!良いPVだね。
670名盤さん:05/01/30 16:38:37 ID:n/ltHK9e
名古屋こねーからマー坊の新譜かわねーからなもう!
絶対かわねーからな!
ATDIもスパルタも全部揃えてるけどかわねーからな!
名古屋馬鹿にすんな!
671名盤さん:05/01/30 16:49:37 ID:c0GVFnul
いやだからマー坊が悪いんじゃなくてよ

名古屋だけ馬鹿にしてるわけでもないし

アルバムは買いだと思うけどなー
672名盤さん:05/01/30 16:52:17 ID:I4PgsjOZ
ほんとに好きだったら遠征くらいしてもいいじゃん
673名盤さん:05/01/30 18:37:13 ID:/ivpiXep
大阪で単独やるなら逝ったさ
でもなぁ…ソニマニだろ?あれ1回いったけどもう二度といきたく無いんだよね。
ってかクリマンのフェス二度と逝きたくないんだよね。
674名盤さん:05/01/30 22:47:52 ID:c+OQWHqI
いくら遠征したくても、仕事や金の都合がつかない・・って人も居るよ。
新譜出るし、ツアー改めてやりそうな気するけどなぁ
675名盤さん:05/01/30 23:07:48 ID:9tdgO/ZM
>673
何でか教えてほしー!
(行きたくない理由)
676名盤さん:05/01/31 00:05:26 ID:gAxbXu2P
たしかに、クリマン系フェスはあんまし行きたくないよな。
677名盤さん:05/01/31 00:19:59 ID:0RrSqBOz
名古屋なら、(あれば)アルバムツアーでまわりそうだからいいじゃん
福岡なんかどっちにしろ来ないだろうから、選択の余地なしだよ。遠征即決
無理してでも行けるときに行っとかないと、次の時に遠征できるかわからんからな
678名盤さん:05/01/31 00:30:02 ID:0wJvhB5S
673じゃないけど

まず呼んでくるメンツがしょぼいし
ジャパニーズアクトは寒いの選んでくるし
毎年必ずと言っていい程キャンセルのアーティストが出るし

各所で糞万糞万言われてんのに全然改善しないしさ
スマッシュに移れよマボ
679名盤さん:05/01/31 09:10:05 ID:B9+oiOdL
>>678
ATDIでフジの時のことがあるから
スマッシュは信用できないんだろ
680名盤さん:05/01/31 09:22:53 ID:dthnCiFL
フジロック行く金もないし時間も無いからぼくはサマソニに出てくれるほうが嬉しいです
681名盤さん:05/01/31 12:06:07 ID:0wJvhB5S
>>679
それ忘れてたスマソ

まぁサマソニ(ソニマニも)はフジと違って色々ラクなのは良い。
何も準備しなくても行けるし身体がラク。

とは言え栗万容認はしたくないw
682名盤さん:05/01/31 15:49:22 ID:sK5c804t
>>681
同意見w
683名盤さん:05/02/01 00:35:28 ID:OCagmiLr
結局DVDの内容は何ですか、くぐってもわからなかったもので
684無職アフロ:05/02/01 01:06:53 ID:nz16Vtrd
DVD
1.ドランクンシップ・オブ・ランタンズ (LIVE映像)
2.サイカトリズ ESP (LIVE映像)
3.テレヴェイターズ (LIVE映像)
4.フランシス・ザ・ミュート(日本盤ボーナス・トラック:映像は静止画。DVDプレイヤーでのみ再生可能)
685名盤さん:05/02/01 01:07:44 ID:nz16Vtrd
 
686名盤さん:05/02/01 01:29:44 ID:cLtioQ9r
>>684
ウホッ!いい内容!
687名盤さん:05/02/01 01:51:46 ID:Qxd/k+0p
>>684
ありがと!
LIVE映像がブートで出回ってるやつ
じゃなければ良いのだが・・・
688名盤さん:05/02/01 13:51:28 ID:hNT2ZcGh
今日出たロキノンにマボ載ってるらしいけど見たヤシいる?
689名盤さん:05/02/01 15:50:20 ID:FipTeCAK
シングルの内容はなに?
690名盤さん:05/02/01 17:28:26 ID:HbJ0hgGv
公式のFrances the muteのrunning timeがone million hrsになっている件。
誤植?
691名盤さん:05/02/01 21:13:30 ID:LnjRLfna
>>687
なんとなく向こうのMTVで流れた映像のような悪寒・・・
まあ既出でも高画質で見れるなら嬉しいけどね
692名盤さん:05/02/02 08:31:37 ID:dyY1aS38
>>691
この3曲って散々出回ってる奴だろうなあ・・・
今や公式サイトでも見れるし。
693名盤さん:05/02/02 18:37:04 ID:pig58rkg
つーかGSLで"De-Loused〜" のストーリーブックが落とせるのは既出?
買わずにすんだのはいいが、訳せやしねえよ・・・
ttp://www.goldstandardlabs.com/
694名盤さん:05/02/02 18:38:50 ID:pig58rkg
ごめんsage忘れた。
695名盤さん:05/02/02 20:14:26 ID:lm5rII93
で、結局ワンマンなんですか?
696名盤さん:05/02/02 20:17:06 ID:FZd0feIR
>>695 ???
697名盤さん:05/02/03 00:05:51 ID:kbhyMjVV
リキッド
ヴォルタに前座つかないの?ROSSOはかんべんwww
698名盤さん:05/02/03 00:10:47 ID:MZ1I/w+w
2nd発売ライブ前日かよ。
聞く暇がない
699名盤さん:05/02/03 01:11:02 ID:3QSONTZd
いっそリキッド当日に現場で買おうかと思ってるんだけど。売ってるよね?
どうせ聴くヒマないし、音源あるし
700名盤さん:05/02/03 01:19:49 ID:9GLI/PKW
売り切れたんだろ? 当日券ないんじゃないか?
701名盤さん:05/02/03 01:27:47 ID:coC/+9bR
>>700
もちつけ
702名盤さん:05/02/03 01:29:11 ID:kX8WpR/K
>>700
699はCDの事書いたんだと思われ
703700:05/02/03 01:53:12 ID:9GLI/PKW
あーごめん、何言ってんだ俺
もう寝よう…
704名盤さん:05/02/03 02:08:07 ID:pz4ZV0WH
あ・・・。
>>292のやつ無くなってる・・・。
聴いてライブ前の予習をしようと思ったのに・・・。
どなたか再うpしていただけませんか?(´;ω;`)
705名盤さん:05/02/03 04:01:33 ID:BQyVS7jd
706704:05/02/03 05:32:11 ID:pz4ZV0WH
>>705
マジ感謝です!
これでライブ前にしっかり予習できます!
あと5日後。楽しみだぁ!
707名盤さん:05/02/03 10:40:18 ID:UOG3X41T
日本ツアー改めてあるといいねえ。
私は高速バス乗って遠征するよ〜

遠征するんだったら新譜は現地調達しなきゃいけないよね。
DVDちゃんと見たいし、どっか前日に入荷しないかなあ。
708名盤さん:05/02/03 12:49:51 ID:y/rL6OBp
俺も高速バスで遠征です
もう1週間もないんだな・・・
709名盤さん:05/02/03 12:57:21 ID:qRJsofqR
>>665
弟がまだいるね
710名盤さん:05/02/03 13:04:58 ID:coC/+9bR
2005.2.3
ソニマニ出演アーティスト来日速報!!
THE MARS VOLTA、DOGS DIE IN HOT CARS、THE DEPARTURE、JUNO REACTORが無事、到着いたしました!!

ほっ、KOLのキャンセルがあったから、油断できなかったが
無事来日おめでとうございます。
711名盤さん:05/02/03 13:27:53 ID:UOG3X41T
わーもう来たんだ!なんかドキドキするな〜

ttp://www.musicstarphotos.com/themarsvolta/themarsvolta07.jpg
がいしゅつかもしれないけどこのアイキーさんすごくない?
こんなのよく撮れたなあ
712名盤さん:05/02/03 14:05:27 ID:LOWgEPUw
>>684
>>687
>>691
ご指摘通りMTV<エレクトリック〜>の映像のようですね・・・
これブートで持ってるなぁ・・・映像綺麗だし。
しかも1曲目のルーレット〜だけがカットされてるし・・・
713名盤さん:05/02/03 15:04:28 ID:Qh6WlamS
>>711
幽体離脱しとる
714名盤さん:05/02/03 18:02:34 ID:Nu68NWOz
あのマトリックスはアイキーて名前なのか。
はじめてしったわ。
715名盤さん:05/02/03 21:56:19 ID:MZ1I/w+w
普段タワレコとか1日前に買えるけど、2月7日の前日て日曜だよね。
売ってるかな
716名盤さん:05/02/03 22:29:31 ID:rziOp4cP
今日渋谷でマーズボルタに遭遇してサインもらったよ
遠くからでもすぐわかった
717名盤さん:05/02/03 22:58:22 ID:VjlR5j1+
あれほどわかりやすい2人組みもめずらしいなw
718名盤さん:05/02/03 22:58:54 ID:8DcYA6Sz
>>716
くっうらやましい…アフロ目立ってたのか?w

ワンマンとソニマニ行く香具師
頼むからレポして下さいよ。
719名盤さん:05/02/03 23:11:01 ID:Nu68NWOz
昔オマーに遭遇したときはかなりびびった。
720名盤さん:05/02/03 23:19:08 ID:A5MNR62D
>716,719
どんなところで遭遇(遭遇って感じですよね)するんだろうか?


ところで、ここでニューアルバムに関するインタビューが聞けるんだけどー。
ttp://www.toazted.com/artistinfo.php?artist=159
英語に明るい方、「なんで日本からツアースタートなの?」の問いに
セドリックがなんて答えてるか教えてもらえませんかぁぁぁ。
気になるのにわからないよぉ。
721インタブー和訳:05/02/03 23:53:25 ID:v/GXO+bM
インタビュアー:なんで日本から?新作を試すため?
アフロ:うーん、なんでだろ、彼らは難しい観客です。行儀良いし。
    演奏中も静かで、何でも聞こえんの。
    ガムの音(?)とかw。そんくらい静かなの。
インタ:演奏後も?
アフロ:そう、めっちゃ静か。でもフェスがあって、フェスってのは30分そこら
    だから良い方法なんですよね、曲を(聞き取り不可。構成するのに?)。
    
    何にしても良いウォームアップでさ。あはは。
    良い準備運動ですよ。後に向けての。


お粗末。ネイティブの人ちゃんと訳して。
722名盤さん:05/02/04 00:13:10 ID:9TcsCovK
>>715
多分、今日か明日には売ってるんじゃないかな?
前に月曜日発売の国内盤を(前週の)金曜に買った事あるよ。
723名盤さん:05/02/04 00:44:10 ID:I9/M0C/4
>>722
じゃあ明日タワレコで見てきます。
724名盤さん:05/02/04 01:22:12 ID:EK+2Gz0G
新宿タワレコには、6日入荷って書いてあった。
725名盤さん:05/02/04 10:30:02 ID:epOKhkt4
大手じゃないけどレコ屋で働いている友人に聞いたら、
今日が入荷日だよ。土日は入荷しないから。
店頭に並ぶかは別だと思うけどさ。並ぶのは前日かもね。
726名盤さん:05/02/04 12:20:08 ID:qjSEfGBO
新作買った
727名盤さん:05/02/04 12:33:41 ID:qjSEfGBO
DVD付きの存在を知らずに通常版買ってしまった 欝だ・・・
rich costeyのミックスがメチャクチャいいよ!!
前作より音質いいと思う.
728名盤さん:05/02/04 12:49:58 ID:vBZIpJq7
US盤まで待つ人いる?尼で¥983 は魅力的
729名盤さん:05/02/04 13:05:31 ID:iatAyrh6
>>727
どこで買ったの?
730名盤さん:05/02/04 13:46:07 ID:11N0eO4S
ツタヤ行ったら売ってたので購入。
俺はブート持ってないからライブ映像が出回ってるやつかわからんかった。
でも前にこのスレにあった映像じゃないなぁ。
帯にはLive@Electric Ballroomって書いてある。

トラック分けがさっぱりわからん。
トラック12まであったんだが、4までは普通に一曲で1トラック。
5からCassandra Geminniが始まってるんだけど、トラック12まであるってどういうことだよw
副題はA〜Eしか無いのに・・・っていうかなんでこの曲だけトラック別れてんだ?
731名盤さん:05/02/04 14:14:54 ID:HTR35DTE
>>279
俺もTSUTAYAだべ
732名盤さん:05/02/04 15:15:40 ID:LfHYXSrF
>>705
Cassandra Gemini
http://s12.yousendit.com/d.aspx?id=207ZVLBW8IQRX154Y5RQEM4C21
だけないみたい

誰か私に予習させてくれ
733名盤さん:05/02/04 15:36:36 ID:sgc23P/P
てか、やべーかっこいい。
734名盤さん:05/02/04 16:04:56 ID:2O0rAP84
おまーどっかにいぬぇかな
735名盤さん:05/02/04 18:05:28 ID:8H7GOdiM
セカンドは買って損しないかな?
っつかいつ出るの?
736名盤さん:05/02/04 18:09:36 ID:z+t22Due
HMVも入荷済なり
737名盤さん:05/02/04 19:25:53 ID:wsaWu8Ty
買ってきますた。
すげえええ。
738名盤さん:05/02/04 20:03:32 ID:9TcsCovK
DVDのほうはどーせならルーレット〜も入れてほしかったなぁ。
あとボーナストラックもカッコ良い!!
739名盤さん:05/02/04 20:15:51 ID:kxjdAW5X
買ってきた!!
740名盤さん:05/02/04 20:25:09 ID:/2ELc4yQ
尼で¥983ってDVD付きと3倍以上値段違う
どっち買うか迷うなぁ…
741名盤さん:05/02/04 21:26:43 ID:pLXbWebH
>>732
買ったらえぇやん
742名盤さん:05/02/04 22:17:12 ID:I9/M0C/4
ロッキンオンの写真見たけど、セドリックの顔ってエミネムに似てないか?
743名盤さん:05/02/04 22:33:59 ID:z+t22Due
ipodに入れようとしたらトラックタイトル認識しないし!
744名盤さん:05/02/04 23:10:21 ID:IqJSjMtc
>>743
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
しゃあないから自分で打ち込んだ
745名盤さん:05/02/04 23:57:51 ID:yd6BGDWG
チケットいまだに手に入らず・・・ちきしょー
746名盤さん:05/02/05 00:03:44 ID:V20rtvZq
CD裏の曲名見ながらitunesに打ち込もうとしたんだけど

12曲に分けらんない
(´・ω・`)
のだが‥
747名盤さん:05/02/05 00:14:22 ID:/RciONa7
腐乱死すのレコ屋特典情報ない?
748名盤さん:05/02/05 00:27:36 ID:LwjEBGPa
あああああああああああああああ!
誰か八日のチケット売ってくれort
749名盤さん:05/02/05 00:30:54 ID:+aUgO2qs
8日イキタイ 当日券ダセ
750名盤さん:05/02/05 00:37:17 ID:FXH+TwF3
(゚д゚)オマー
751名盤さん:05/02/05 00:37:19 ID:AdKNCvKo
983円ってシングルみたいな値段だな・・・
752名盤さん:05/02/05 00:38:49 ID:2Yd6Dp+T
>>747
タワレコ先着でアフロのズラ
753名盤さん:05/02/05 00:39:55 ID:ZEIeiMpn
ヤフオクのチケの値段すげーな。1万越え当たり前かよ。
754名盤さん:05/02/05 00:50:27 ID:YbOH2kAK
>>746
とりあえず,tr.5-12 を1曲に統合して "Cassandra〜" にしとけば?
「制作者の意図」がわかったら好きなようにすりゃいいんだし。

今回英語歌詞も対訳もついてるねー。ありがたや。
"Frances the Mute" の英語歌詞がないのはまあしかたないか。
755名盤さん:05/02/05 01:16:06 ID:V20rtvZq
>>754
あーなるほどね
納得だわ
サンクス!
756名盤さん:05/02/05 01:23:41 ID:dH+SXuQC
セルフタイトルのシングルの詳細キボン
757名盤さん:05/02/05 01:26:40 ID:i5FOII8Y
聞いてみたらTrack2がTheWidowだったんで、
1曲目ABCDがTrack1にまとまってると思う。
それで打ち込んで、さっきCDDBに登録しちまった。
758754:05/02/05 03:08:43 ID:YbOH2kAK
よく見たらちゃんとFrances〜の英語詞載ってた。ごめんよアフロ。
759名盤さん:05/02/05 04:10:23 ID:uoz15KX6
前大阪クワトロ公演の日の昼
ロフト裏から心斎橋に抜ける大通りの信号で
アフロぽいスクエアタイプの眼鏡の人とすれちがったがあれ本人かな?
視力悪いが眼鏡とかかけないんで
近くで見ないとあんま顔よくわからない
リキッドのチケットほしいなあ
ソニマニいけなくなったからなおさら
760名盤さん:05/02/05 11:40:32 ID:szPfRtt0
983円のUS盤と3300円のDVDと対訳付きの国内盤
どっちが得なんだ・・・
DVDと対訳に2317円分以上の価値はあるかい?
761名盤さん:05/02/05 13:01:20 ID:0xyf7Qjp
>760 DVDに限っていうと2317円以上の価値はないと思うぞ。
ドランクシップ〜は途中で切れるし、サイカトリズ〜は公式HPと同じ映像じゃん。
しかもと途中からだし、ボーナストラックはまだ聞いてないがどうせライブじゃ
やらないだろうしな。
762名盤さん:05/02/05 13:33:12 ID:+fNtbf46
2〜3曲目への流れが最高にカッコイイ!!
マーズボルタ聴いてたらその辺のチンケな厨房向けバンドは聞けねぇな
763名盤さん:05/02/05 14:14:29 ID:i9L1bV9T
>>762
うるせーぞ、厨房
764名盤さん:05/02/05 14:30:33 ID:+fNtbf46
>>763
ボンジョビオタ乙w
765名盤さん:05/02/05 14:32:18 ID:AdKNCvKo
Bon Joviを叩く奴が厨房だろ。
766名盤さん:05/02/05 14:46:19 ID:DHhXHXdG
・・・また痛々しいのが紛れ込んでるな。

>>760
個人的に対訳はありがたかった。ところどころ英語じゃねーしな。
けどDVDのボートラはアマゾンで688円で買えるしな。
俺は映像見たことなかったけど、>>761の言うとおり消化不良だし。

対訳さえいらなきゃ、US盤とシングル買うのが正解だと思うよ。
俺はまた来日して欲しいから限定買ったけど。
767名盤さん:05/02/05 14:46:26 ID:0XBJ4daV
リズム隊だけ聞いてても飽きないほどスゴ過ぎ。リキッドが待ちきれん!
768名盤さん:05/02/05 14:47:43 ID:WLc+7NZF
サルサ曲の最初のギター死ぬほどかっけー!と思ったら、フルシャンテが弾いてたんだね。フリーのラッパもいいなあ。
やーでも新譜よいわ〜
769名盤さん :05/02/05 16:06:32 ID:sRRr3/eN
マーズボルタ好きなんだけど何でファンがキモい人多いの?
HMVとかamazonのレビューとか酷いから聴いてる人を疑ってしまう
正直TOOLオタよりもやばいんじゃないかと思ってしまう。
770760:05/02/05 16:15:47 ID:szPfRtt0
>>761,766
ありがとう!じゃあUS盤と688円のを買おうかな
そもそも俺DVDプレイヤー持ってなかったし

でも対訳は気になるんだよな・・・何について歌ってるんだろう
771名盤さん:05/02/05 17:07:06 ID:/IMZZbmD
>>769
言われてレビューちょっと見てみたけど、おもしろいなw
途中で読むのイヤになっちゃったよ
でもあの何人かをヴォルタファンの代表としてとらえるのは、極端すぎ
772名盤さん:05/02/05 17:11:52 ID:i+naz5Dq
TOOL大好きですよ
773名盤さん:05/02/05 17:22:30 ID:0XBJ4daV
次シングル切れる曲無いんじゃ?ipod全盛のご時世も全く関係なしだね。似てるバンドもフォロワーも見当たらないってだけでも凄い。
774名盤さん:05/02/05 17:27:49 ID:CqqA/Q1B
あいたたたた…
775名盤さん:05/02/05 17:32:04 ID:OVpAj0fc
>>773みたいなのみると
痛いなって思う
でもリキッドこんなのばっかだろうな
776名盤さん:05/02/05 18:02:24 ID:VBQKQfRQ
現地より。幕張。

セットリスト
1.Take Veil
2.Drunkship
3.cygnus
4.roulette dares

フェス向きなコンパクト仕様な楽曲
シグナスは全然まとまってなくて残念。
サビのwho do you trust
のところばらっばらだったし。
ほかは相変わらずすごかったですが。
多分、全然うまく演奏できないから、新譜は演奏しなかったんだと思う。
リキッドはどうなるんだろうねぇ
777名盤さん:05/02/05 18:12:27 ID:XNEPL3GD
>>775
ボンジョビオタ乙w
778名盤さん:05/02/05 18:35:27 ID:PCCf2vt6
>>776
乙!ソニマニだけでもいいからいきたかったなぁ
日本はお客さんがシビアだから新曲を試すのにいい〜
というようなインタビュー見たけどどうなんでしょうw
779名盤さん:05/02/05 18:42:43 ID:mXnomFPp
>>776 乙!!!でも
>多分、全然うまく演奏できないから、新譜は演奏しなかったんだと思う。
これは違うんじゃない?ロキノンのインタブで新譜の曲全部やりたいくらいだけどソニマニはフェスだからあんま出来ないかもみたいなこと言ってた気がする。
立ち読みだからうろ覚えだけど・・・。
780名盤さん:05/02/05 18:49:18 ID:VBQKQfRQ
カサビアンつまんねー。退屈。

>>778
シグナスへの反応は薄かったです。
長いインプロ部後のサビへ戻った後、前の方でも全然動いてないし。
醒めちゃったんだと思った。少数のVolta好きは反応してたけど。

>>779
そう信じたいね。リキッド自分、行くし。
自分はロキノンのインタビューのは、時間が限られているから、
新譜からは2,3曲しかできないのかと思ったんだけど、
インタビューの通り、ジャムって作ったアルバムじゃないみたいだし、
その分、バンドとしてのダイナミズムがシグナスは足りなかった。
というか、合ってなかった。
でも、AXのライブを思い出すと、来日したてて調子がでないっていうことも
考えられるから、大阪、そしてリキッドを観てみないとわからんねぇ。

でも、すでにライブでやり尽くして熟成している前作の曲とシグナスを比べると、
いままでにVolta観たことある人は本当に物足りないと感じると思う。
逆に、次回の日本ツアーが楽しみではあるんだけどね。
781名盤さん:05/02/05 19:56:01 ID:eXo57H/w
シングルってフランシスしか入ってナイン?
782名盤さん:05/02/05 20:33:12 ID:48EGwRAA
たぶんThe Widow (live)がはいる
783名盤さん:05/02/05 21:29:58 ID:GXUZXQa4
客の入りどうでした?
スパルタは微妙でした。反応もまばら。
最前列でオマーみたいなあと思う。
784名盤さん:05/02/05 21:40:41 ID:IW7BtHuH
前々のステリオグラムのウォキトキメーンで
モッシュしながら最前列行きましたわ。粘れば意外と楽だよ、最前
785名盤さん:05/02/05 22:09:15 ID:ROChTTMj
新作はうんこしながら聴くといいねえ。
どばーっと出ますわ。
786名盤さん:05/02/05 23:04:10 ID:34rWMZlE
ソニマニ行って来た。音悪くてよく聞こえなかった・・・。
私の周りは棒立ちの人が多かったけど、真剣に見入ってる感じだったよ。
単独では新譜の曲全部やって欲しい。
>>785
マイベスト快便アルバムはライトニンホプキンスのMojo Hand。
便秘の人は一度お試しあれ。
787名盤さん:05/02/05 23:16:23 ID:+sLdlMTH
>780
いや、きっと日本のライヴは他の本格ツアーへの余興でしょ。
小手調べみたいな
788名盤さん:05/02/05 23:31:21 ID:xFdXjDJA
買ってきたCDを今からききます
789祖人:05/02/05 23:32:48 ID:PaIMcRTW
新譜買った。相変わらずドラムすごいな
790名盤さん:05/02/06 00:10:20 ID:U5Ma4I2q
新譜凄い良い!前作より好きです。
791名盤さん:05/02/06 00:28:03 ID:TY5xlTjk
ソニマニのレポもうないですかぁ?
よろしくお願い始末。
792名盤さん:05/02/06 01:50:28 ID:nR6Ff7JO
セドリック→演奏中ドラムのシンバルをブン投げる。
オマー→段積みのオレンジアンプに蹴りをくれる(機材トラブル?)
keyの人→初っ端から「vol上げろ上げろ!」と何度も指示
ドラム(あれジョンだよな?)→超絶上手かった。化け物か。
セドリックは相変わらずマグカップの飲み物を飲んでいた。

俺は耳がバカだし難しいことは分からないが、3曲目くらいでリズムが取り辛くなった、
ノリにくくなった曲があった。アレが新曲か。
ラストはノイズギターをギュワンギュワンいわせ、実験音楽みたいな音を鳴らしながら去っていった。
793名盤さん:05/02/06 02:04:19 ID:kA00EYQb
レポありがとー!
大阪行かれる方もよろしこ。
794名盤さん:05/02/06 02:16:08 ID:PSxsLhST
マラカスの音ってライブで結構綺麗に聞こえるんだな。
795名盤さん:05/02/06 02:53:33 ID:3y4Ci3pb
結構きれいにシャカシャカ鳴ってたね。

自分の周りも棒立ちで見てるのが多かった。てか気の早い鯵缶待ちのガキがうざかったなw
ワンマン行けないから今日見られただけでも満足か
796名盤さん:05/02/06 08:37:24 ID:EWBg/Bvt
自分は最前で見たけどギターのアンプが調子悪くてオマーがアンプを蹴るポーズをしてた。実際は蹴ってなかったように見えた。
はぁ…演奏すばらしかったのになぜセドリックの声があんなに小さくギターは逆に大きかったのだろう…。
797名盤さん:05/02/06 09:47:28 ID:PSxsLhST
>>795
ライブ前は、ハイハットやギターに混じって
なんとなく聞こえてるのかもしれない
ぐらいだと思ってたから、印象に残ってるんだよねマラカス。

真中よりちょっと後ろで見てたけど
Drunkship Of Lanternsの最中に結構客がはけていったのが
印象的だった。
ああいうギターが狙って外した音入れるのって、音のバランスが悪いと
ただ気持ち悪いようにしか聞こえないのかなーと思った。
前の方が盛り上がりすぎて戦線離脱しただけだったの
かもしんないけど。
798名盤さん:05/02/06 10:54:38 ID:WQBGCuUd
セドとオマーは今日から筋肉痛と戦うのだろうな
799名盤さん:05/02/06 11:35:36 ID:ajAC2xTs
DVD付きのやつが欲しいんだけど、なかなか売ってないね。
早く買って早く聞き込みたいんだけどなぁ
800名盤さん:05/02/06 12:07:34 ID:GZ2srUds
>>705
Cassandra Gemini
http://s12.yousendit.com/d.aspx?id=207ZVLBW8IQRX154Y5RQEM4C21
だけ聴けない
誰か、、、、、、
ライブ前に予習させてくれ
仕事でcd聴けない状態なんだよ
801名盤さん:05/02/06 12:54:40 ID:od/QBRle
どのレポ読んでもベースに触れてない・・・
やっぱ地味なのかorz
802名盤さん:05/02/06 14:02:21 ID:3y4Ci3pb
>>801
地味って事はなかったし良かったけど、ドラムが凄すぎてかくれ気味というかそんな感じがした。

リキッドの当券出ないかな‥

ないよね‥(´・ω・`)
803名盤さん:05/02/06 17:50:10 ID:TSDvOEaz
大阪レポよろしく
804名盤さん:05/02/06 17:58:34 ID:9c+FWulR
>>796
多分、最前は音が崩れます。
自分、AXの最前ど真ん中だったけど、
全部の音が混ざったスピーカーよりギターアンプから直接の音のほうが
でかくて、崩れますね。そしてセドの声聞こえなかったよ。
名古屋クアトロも最前だったけど、ほとんどオマーの音しか聞こえなかった。
スピーカーはAXにくらべりゃ近いのでまあ小さくだが聞こえた。
渋谷クアトロは下フロアの中央のど真ん中辺りにいたら、音良かった。

ということで、ヴォルタに関して言えば、前の方は音崩れます。
ソニマニはそれでなくとも、音量がでかくなると音崩れてたけど。
805名盤さん:05/02/06 20:02:15 ID:uHQFoq7U
15分押しでやっと始まったと思ったらオマーがギター投げた。
セドのマイク裁きはすごいですね。
806名盤さん:05/02/06 20:18:05 ID:JGuuQgy6
807名盤さん:05/02/06 20:31:22 ID:/vVE2f3Y
新譜、凄まじいねぇ。圧倒的。「うわぁ〜…」って呆けちゃってると、
時々ライブで聴き慣れたフレーズが出てきてハッとさせられるw
808名盤さん:05/02/06 21:18:29 ID:9c+FWulR
>>805
詳しく
809805:05/02/06 21:45:50 ID:uHQFoq7U
>>808
身長150aしかないんで人の頭で(しかも目の前アフロw)よく見えなかったんですが、スタッフが替えのギターを持って来て、受けとろうとしたら頭の上を飛び越してました。
解り辛い説明ですみませんorz
どなたか補足よろしくお願いします。

あと、ライトハンド(?)してる時に、二の腕というか肘というがそこいらへんでクイッと素早く汗を拭っていました。なんか感動した。
810名盤さん:05/02/06 22:08:23 ID:+LsU4aNc
オマー明らかに怒ってたよな<ギター投げ
見た目はアート・ガーファンクルのコスプレだったが。
811名盤さん:05/02/06 22:14:47 ID:+nLvF01b
幕張・最前でした。登場前は歓声もたくさん聞こえて、
客のノリもよく、みんな待ちに待ったという雰囲気だったけど、
中盤になるにつれて、セドの強烈なパフォーマンスに皆唖然・・・
自分も放心状態でした。いい意味でも悪い意味でも。
忘れられないのは、最後の最後で、
セドが煮え切らない表情でステージを後にしたこと。
単独に期待。
812名盤さん:05/02/06 22:38:23 ID:tcoLF3QY
みなさん単独のは何時頃行きますか?
813名盤さん:05/02/06 22:48:54 ID:stHFNnUr
前のブロックでモッシュに巻き込まれてやばかった
音も悪いしスピーカーの前まで移動したらかなり良く聞こえました。
814名盤さん:05/02/06 23:01:14 ID:vohPR40B
大阪初め音めっちゃひどくなかった?
後半はまともになったけど前半はなんじゃこりゃ思った
815名盤さん:05/02/06 23:10:19 ID:od/QBRle
モッシュあったのか・・・それで怒ったんかな
816名盤さん:05/02/06 23:22:00 ID:6n8RLrb1
大阪レポ

これでマーズのライブ3回目だが、今日のマーズは正直言ってひどかった。

前のバンドがギターウルフで爆音だったせいもあるかもしれないが、全体的に音量が小さく感じた。
その時点で自分は萎え。

1曲目、途中オマのギター音でなくなる→曲中にもかかわらずやむをえずスタッフが換えのギター持ってくる→壊れたギターブン投げ

前半オマーのギター、セドのヴォーカルが聴きづらかった、特にセドの声はほとんど聞こえず。

2、3曲目で、換えたギターの弦が切れる、再度交換、オマーは今日、計4〜5回ギター交換したと思う。
セドはモニター聞こえてなかったのか、何箇所か、明らかに演奏とズレている所があった。


4、5曲目
徐々に、インプロ色が濃くなってくる、ジョン凄すぎ、シンバル倒れかけてた、セド、マイクスタンド投げる、
オマー&オマー弟?、多分カオスパッドで、ノイズ出してた、ベースは知らん。
アイキー、ここぞという盛り上がりの所で暴れすぎてメガネ落とす、演奏しながら普通に拾ってた。←気づいてた香具師いる?

演奏終了後、オマとセドはあいさつもせずそそくさと退散、他メンバーの誰かが手を振っていたと記憶している。



客は、多分アルバム聞いてマーズ好きになったが、ライブ見るのは初めてという香具師が多かったと思う。
アルバムのわかりやすい部分のみ暴れて、マーズのライブの醍醐味、肝心のインプロの部分はハァ??って感じだった。

セットリストだが、曲名はわからんが、全部で4〜5曲、新曲?が1曲と、アルバム発売前からある曲を1曲、あとは前回アルバムから。

他にも聞きたいことあればどうぞ。
客は、そこそこ入ってたが、傘、味の方が断然の盛り上がりと集客数。
とりの”良”は興味なかったから見ずに帰った。
817名盤さん:05/02/06 23:29:17 ID:kA00EYQb
新曲はこなれてない感じ?
818名盤さん:05/02/06 23:34:02 ID:t42n8HVn
>アイキー、ここぞという盛り上がりの所で暴れすぎてメガネ落とす、
ワラタ
819名盤さん:05/02/06 23:34:41 ID:ryoQzJP5
ただいま。なんかだかなーって感じだねw
820名盤さん:05/02/06 23:36:29 ID:ryoQzJP5
あっ、ミスった
821名盤さん:05/02/06 23:39:23 ID:6n8RLrb1
そうでもなかった、より複雑化してて、良かったと思う。
新曲未聴だけにどこがインプロでどこが曲なのかわからんかった。

追加レポ

インプロのレベルは確実に上がってた、インプロでありながら曲になっているような、人によっては
7、8曲演奏したと思ってる人がいる位じゃないかな?

多分、間違ってたらごめんやけどセットリスト

1:コーマトリアム10曲目
2:前からあるアルバム未収録曲
3:コーマトリアム2曲目
4:新曲
5:コーマトリアム5曲目

あと、ギターウルフん時、マーズボルタTシャツ着てる奴がステージ上げられて、ギターの指導受けてた。
822821:05/02/06 23:40:29 ID:6n8RLrb1
あっ、
826=821です。
823名盤さん:05/02/06 23:54:45 ID:9c+FWulR
>>821
レポさんくす。

自分は東京組みだけど、インプロちょっとかわってたよね?
特にTake The Veil。10曲目のやつね。
自分的には、ちょっとちゃんとしすぎてて、逆に
「インプロが固まっちゃったのかな」とおもったんだけどさ。
特に癖のあるミュートの入れ方とか。

>2:前からあるアルバム未収録曲
これ気になる。どんなやつ?Tremulant EP(アルバム前のmaxi?)収録?

しかし、幕張も、Cygnus後エフェクターかなんかがぶっ壊れたみたいで、
キーンとした音が消えなくて、ローディー出てきてたよ。
静まり返ってたね。
でも、帰るときオマーは「センキュー」で帰ってたので。

機材トラブルはツライね・・・そんなに連発することもあるのか。
824名盤さん:05/02/06 23:59:44 ID:UAIaOhd3
モッシュに巻き込まれて死にそうになった。クソっ、あいつらめ!
EPの二曲目良かったよな。端の方がスペースあって良かったよ。
新曲も昨日のレポみたいにバラバラって事無かったけど、できれば昨日見たかった。
ボケーとしてあくびしてたGCファンはマニアック過ぎるって言ってたな。
825821:05/02/07 00:01:33 ID:6n8RLrb1
>>823
前からあるアルバム未収録曲ってのは、サビがコーマトリアムの2曲目のサビに似てる奴です。

初めて聴いたのは、どっかのマーズサイトのライヴ音源だったと思ったけど違うかも。
前回の単独の時に初めて聴いたかもしれないです。

今思い出したけどサイカトリズやらなくて残念!!
826名盤さん:05/02/07 00:09:07 ID:nK22Mc2E
>>825
レスサンクス。

>>824の言うとおりconcertinaかな。
すげー生で聴きたいんだけど。昔のライブ音源では良くあったね。
827名盤さん:05/02/07 00:11:10 ID:1J4Av/MV
その前のバンドのギターウルフはどうだったの?
828名盤さん:05/02/07 00:13:18 ID:ZEg7dHsW
2nd聞いたよ
それで一つ思ったことは


こ い つ ら ド 変 態 で っ せ !!
829名盤さん:05/02/07 00:13:54 ID:03I7ySJE
>>827
IDがMV
830名盤さん:05/02/07 00:25:21 ID:cKmswSUQ
大阪駄目駄目だったな
期待してたのに悲しかった
831名盤さん:05/02/07 00:26:26 ID:q7NeYLty
ソニマニとかサマソニには合わないと思わない…?
832名盤さん:05/02/07 00:35:39 ID:a7A19nVt
合わないよ
おそらくフジにも
このバンドはフェス向きじゃ無い
833名盤さん:05/02/07 00:37:47 ID:k19dAaEY
というかあまりフェス向きではない気がする 音響的にもね
しかし大阪はぐだぐだ感はあったけど後になるにつれてどんどん
良くなっていったし結構楽しめました
新曲は楽器隊メインの3人が向き合いながら演ってたね
なんかまだまだ手探りな感じに見えた
834名盤さん:05/02/07 00:38:22 ID:k19dAaEY
うほ ケコーンしてしもた
835名盤さん:05/02/07 01:03:01 ID:ZEg7dHsW
完全にバンドという枠から飛び出て異次元へ越えたよね。
今後このようなバンドは決して出ないだろうね。
836名盤さん:05/02/07 01:11:07 ID:Hh+NZTIg
>>835
妄想もほどほどにな
837名盤さん:05/02/07 01:11:23 ID:bpxJ6sl+
自分はサマソニでファンになったけど、今回のソニマニでファンになった人
どの位いるかなあ?
いたら出てきてください。
838名盤さん:05/02/07 01:16:13 ID:Dh6yN2Fm
>>835
ワラタ
839名盤さん:05/02/07 01:33:52 ID:0xApXS5V
>>835
ねえ、本当そう思う。
こう言ったら御幣が生じるかもしれないけど既にロック
だけでは収まりきらない逸材だよね。
いったい、どれだけの人達がこう言うバンドを待ち望んでいたんだろ。
すごいって言うのは確かに簡単だけど、彼らの出現によって
奇をてらっただけのバンド達は駆逐されるだろうね。
840名盤さん:05/02/07 01:40:49 ID:fful9+yh
おめーらみたいな馬鹿がいるから、なんでも駄目になっちゃうんだよ。
氏ね。
841名盤さん:05/02/07 01:42:46 ID:Hh+NZTIg
肝杉
842名盤さん:05/02/07 01:52:31 ID:gyMLmjVa
 ね
 こ
 だ
 い
 す
 奇
843名盤さん:05/02/07 01:56:02 ID:OXARFuVg
>>839
煽りならマジで止めてくれ・・・
844名盤さん:05/02/07 01:57:26 ID:40VXqQlc
せっかく来日してんのに
なんかつまんない流れだなこれ
845名盤さん:05/02/07 02:56:08 ID:Vj2QR+aP
今回の単独で初めてMV体験すんだけど、実際インプロ部分どう聞いてたらいいかわかんね。
こーいうバンドのライブ初めてだから。いや、モッシュやダイブする気はさらさら無いけど。

絶対呆然として聴いてると思うんだよね、俺。それじゃまずいのかな?
846名盤さん:05/02/07 03:08:08 ID:sPXxT+4l
それでいいと思う。
約束事の中で予定調和的に暴れるライブに慣れると、
黙って聞いてるライブでさえ違和感感じ始めたりするかもね。
MVに限らず。
847名盤さん:05/02/07 03:46:12 ID:NQ9az6lD
ていうか幕張でセドが普通にMCしてびびった
848名盤さん:05/02/07 07:53:41 ID:ZEg7dHsW
つーか恵比寿リキッドルームって何駅で降りるんよ
849名盤さん:05/02/07 08:24:17 ID:RCjCgXIn
フジのホワイトなら全然いけると思うが…
850名盤さん:05/02/07 08:52:43 ID:sHZTSzR7
つうかさ?
肝心の2ndの評価はどうなのよ?
皆はどう評価してる?
851名盤さん:05/02/07 09:28:17 ID:/OEIAf/0
2ndは何回も聴き込んでるんだけどまだ全体像が見えない…こんなアルバム初めてだ(゜Д゜;)
1st以上に好きになりそうな予感!
852名盤さん:05/02/07 09:47:30 ID:hBREAZ54
>>824
あなたは俺ですかw
端で見るほうが集中できて良かったですよね
ピアノの手拍子が面白かった
853名盤さん:05/02/07 10:20:23 ID:GJfR8yPG
単独、会社帰りのスーツ姿で見に来るってヤツも多そうって気がする。

ソニマニ行ってないんだけど、新曲未聴でも大丈夫だよね?
854名盤さん:05/02/07 10:48:14 ID:5WLZhQNo
頭の中ぐしゃぐしゃにしたから思いっきり頭振って楽しみました
855名盤さん:05/02/07 10:49:07 ID:ZEg7dHsW
>>850
つーかトラックの5
4曲目?の2分〜最高にかっこよくね?
856名盤さん:05/02/07 11:07:19 ID:E9mPQeOO
大阪で誰かダイブしてたよね?
もう、かなり気分ブルーやった。
後ろから見たんだけど、前まで走って引きずり下ろしてやりたかった。
で、ガスガス踏み付けてやりたかった!
ファッキン!!!!!!

オマーのギターがトラぶってたのも切なかった。
スタッフ、しっかりしてくれ!!!
ファッキン!!!!!!!!!!!!!!!!

で、みんなもっと乗って欲しかったな・・・・。
誰もこうなんていうか盛り上がってくれなくて淋しかったよ。
どうしてここらでは自分一人がノリノリなのかと
時々素に戻っちゃったじゃないか。
そりゃ、素敵すぎて呆然とするのもわかるけど〜。
お隣の人!あんな前で座り込まないの!!!!!

857名盤さん:05/02/07 12:03:33 ID:+NRYjE2E
2ndもう何回も聴いてるけど複雑すぎて覚えられん.
聴くごとに良くなってるんだけどね.
とりあえずATDIを完全に超えたと思う.
858名盤さん:05/02/07 12:18:27 ID:Vy5AYVHX
ATDIは好きじゃねー。
859名盤さん:05/02/07 12:21:20 ID:lGlue3Lw
まああれだ、マーズ聴いていいって言ってる奴も
基本的にはアットザの音を求めてるんだろ
なんつーか、メンバーの表現したいこととリスナー
がいいって思ってることの間にかなりズレがあるよな
1stの最初らへんの曲好きな奴多いと思うけど、彼らの
本質はああいう曲ではなくて、今回の2ndのような曲が
本質だろう
まあ要するに、無理して聴いてる奴が多いってことだよ
860名盤さん:05/02/07 12:24:49 ID:nK22Mc2E
というかさ、
1stがあって、ライブが別に近い感じであったわけじゃん。
今回の2ndはライブそのものに近いよね。メディアの時間の制限はあるけど。
多分、1stを聞き込んで、ライブを生で観て、ライブ音源とかもよく聞いてた人は
今回の2ndはすんなり受け止められたんじゃない?
少なくとも自分はそうだった。すんなり2ndを聴けたね。
実際、ソニマニ観て、新譜からの曲はアルバムそのまんまだったしさ。
ま、実際途中のインプロ部は前作のライブでつかわれてたインプロではあるのだけど。
861名盤さん:05/02/07 12:52:58 ID:ZEg7dHsW
アフロ達が言うに856のような演奏を聞かないDQNがいるから怒るんだよ
おまえはくんな
ほんとライブなのに暴れにくるやつ迷惑、氏ね
862名盤さん:05/02/07 13:05:08 ID:vP8NTMqp
Mars Volta [SINGLE] [FROM US] [IMPORT]
The Mars Volta


の中身って何?おしえてくれ


メジャー盤のATDIは良いと思わなかったけど
インディーのとマーボは凄く好き
863名盤さん:05/02/07 13:39:29 ID:Gnb6aJBe
>>859
そうするとマーボはATDIのファンに媚びてる作品を作ったということになるが
864名盤さん:05/02/07 13:43:16 ID:GJfR8yPG
>>859
>まああれだ、マーズ聴いていいって言ってる奴も
>基本的にはアットザの音を求めてるんだろ

そうなんですかねぇ。
少なくとも俺は全然違うんですよね。
恥ずかしい話、アットザ〜のアルバム一枚も持ってないし
曲も聴いたことが無いんです…。
「聞かなきゃなぁ」とは思ってるんだけどね。

知り合いから「RUSH好きなら絶対気に入ると思うよ」って言われたのが
きっかけ。アルバム買ってみたら興味が出て、インプロが炸裂しまくってた
クアトロでのライブを見てメチャクチャ気に入ったバンドです。

だから>>860さんの「今回の2ndはライブそのものに近いよね」ってコメントは
実に興味深い。まだ未聴の新譜と明日の単独、今からホント楽しみです。
865名盤さん:05/02/07 13:50:22 ID:GXATpQjp
AT THEのライブに興味はなかったがマーボにはいきたい。
AT THE のライブビデオ見ても別にライブみたいとそれほど思わない
866名盤さん:05/02/07 14:19:23 ID:40VXqQlc
>>860
激しく同意
867名盤さん:05/02/07 14:23:17 ID:4+KcpLex
国内盤の通常版持ってる人に質問。
曲割りってどうなってますか?DVD付きのやつと同じ?
868名盤さん:05/02/07 15:30:39 ID:f8mhM7Jx
ボンジョビを厨扱いする香具師は逝ってよしゴルア
869名盤さん:05/02/07 16:00:28 ID:rwo708bB
今回、前座なし?
870名盤さん:05/02/07 16:03:09 ID:Qq5tk7aO
一昔前はダイブしない客はライブ来るな的な感じで扱われてたが、
自分のペースで聴けるようになったなんてイイ御時世になりましたね。

にしても、マーズボルタは最高ですね!!
871名盤さん:05/02/07 16:03:33 ID:f97jCh/O
amazonからキター!!

チャカチャカチャ♪ エーリアーン!!(゚∀゚)
3曲目ブチ切れてるね。最高。
872名盤さん:05/02/07 16:13:23 ID:NQ9az6lD
>>870
なにかとらえ違えている希ガス
873名盤さん:05/02/07 16:18:09 ID:+NRYjE2E
ATDIからのファンだが
マーボの方が好みなんだよ.
元々洋楽はNINから入ったんで難解なのが好き.
セドも美声が生きているのもマーボの方だしね.
874名盤さん:05/02/07 16:45:49 ID:pkW3V6CS
ninて難解なの?
875名盤さん:05/02/07 16:48:29 ID:lgoTzyIH
マーズボルタって難解なの?
876名盤さん:05/02/07 16:51:14 ID:+NRYjE2E
NINのfragileは難解だろ
もしかして釣られた?w
877名盤さん:05/02/07 16:59:54 ID:auTmWAN4
南海ホークス
878名盤さん:05/02/07 17:18:10 ID:YuiUKkVN
NINも新譜出るよね。
879名盤さん:05/02/07 17:54:28 ID:vxOrJfvj
さっき渋谷ツタヤの前でマーボ見たよ。サインしてもらってしまった。
880名盤さん:05/02/07 18:26:40 ID:zOp4GJsS
難  解  な  音  楽


くぁnせdfrtぐうゆfふじこlp
881名盤さん:05/02/07 20:41:11 ID:otAmZEra
全体的にこのスレの意思疎通が計れていない気ガス
882名盤さん:05/02/07 21:10:38 ID:oIW/1Fxk
ATDI越えたとか越えないとかじゃなくて別物だと思うなあ。ベクトル違うじゃん。セドの歌い方もどっちもすきだし。

ピリピリしないで明日のライブ楽しもうぜー!
883名盤さん:05/02/07 21:47:48 ID:p6ZFaMGB
いよいよ明日だ楽しみだ。
しかし今回のライブにはあまり期待しない方がいいかな。
884名盤さん:05/02/07 22:11:01 ID:7EkMjKCP
楽しむぞおおおおおおおおお!!!!!!!!
チケないけどなorz とりあえず会場行ってみよう‥
885名盤さん:05/02/07 22:19:47 ID:40VXqQlc
行く人はレポよろしこ
詳しく
886名盤さん:05/02/07 22:20:15 ID:x35kPlX7
>>884
凄い情熱 それでこそマーヴォヲタ
887名盤さん:05/02/07 22:51:43 ID:Vj2QR+aP
恵比寿リキッド、開場ギリギリにいったらロッカーはもう埋まってる?
888名盤さん:05/02/08 00:13:26 ID:1aIEuYi8
揺れる巨乳より揺れるアフロの方が断然イイ
889名盤さん:05/02/08 00:15:38 ID:cnnNeNa6
NINよりマーズヴォルタの方が全然難解だと思う。。。
初めて聞いた時は何とも言いようがなかった。
890名盤さん:05/02/08 00:15:58 ID:gmfESwKZ
そして飛ぶメガネ
891名盤さん:05/02/08 00:39:43 ID:l5JvJ/LQ
>>887
開演30分前には埋まる
リキッドでは駅のロッカー使用を推奨
892名盤さん:05/02/08 00:51:07 ID:bUtYRI7v
>>891
そっか、サンクス。
寒いけどコートは持って観戦することにします。
893名盤さん:05/02/08 00:59:04 ID:a8d9EroG
>>891
あの距離なら駅からダッシュすれば1分くらいで行けそうだな
自分も駅ロッカーにしようかな・・・
894名盤さん:05/02/08 01:00:59 ID:rlBirPE5
整理番号300番台だとロッカーは絶望的かしら。。。
暑がりなもんで、できればTシャツ姿+手ぶらで見たいんだが。
895名盤さん:05/02/08 01:18:01 ID:9NHdvl8T
今日1st聴いたけど初聴で気に入った。下馬評よりすんなり聴けたなぁ。
確かに難解といえばそうなんだけどメリハリあるからいつか鼻歌歌えそう。
スルメアルバムには違いない。
やっぱりキャッチーな要素はリックルービンに依るとこが大きいのかな〜。
2nd聴きたいんだけどすべてオマーさんプロデュースだよね。
だから>>860みたいな意見はなんとなく分かる。みなさん2ndどうですか?
フルシャンテ好きだからどちらにしろ買うと思うけど。
896名盤さん:05/02/08 01:23:40 ID:k+GKfdRs
最近マーズヴォルタ知ったんだがソニックマニア以外にこれからライブあるの?
マジでおしえて。
897名盤さん:05/02/08 01:24:15 ID:Bm/bsbiw
>>884
クリマンの先行予約で取ったから、送料も持ってくれるなら売りますよ。

チケットない人、余らしてる人は結構いるから、諦めず会場まで足を運ばれたし

>>894
ロッカーは会場内ではありません。
開演前に行かれるなら余裕です。
898名盤さん:05/02/08 01:43:34 ID:k+GKfdRs
そうですか。
単独ライブあったんですか。
明日ですか。
泣きたくなってきました。
899884じゃないけど:05/02/08 02:28:41 ID:vGPNhrk3
897>送料込みでチケット買います!良かったらメールくださいな。
900名盤さん:05/02/08 04:54:37 ID:wBun7wUq
888の見て本当に好きなんだなと好感持てた
901名盤さん:05/02/08 04:58:10 ID:HMsPK0qa
現地渡しでよければ一枚余ってるので譲ります。
300番台後半。連絡は[email protected]まで。
今から寝るので返信は午後になるかと。
902名盤さん:05/02/08 05:14:59 ID:vihwKNDZ
901さん、メール送らせていただきました!よろしくお願いしますm(_ _)m
903897:05/02/08 05:18:44 ID:Bm/bsbiw
>>898
年内にもう一度来るはずなので、お気を落とされずに。

>>899
メールしました。よろしくお願いします。
904名盤さん:05/02/08 09:47:05 ID:wt+OjB4Y
誰か俺にもチケ売って
905名盤さん:05/02/08 09:57:38 ID:0UZNdCFz
>>903
どこからの情報ですか?
906名盤さん:05/02/08 10:22:45 ID:CTrful06
夏に単独ツアー予定あるらしいよ。
907名盤さん:05/02/08 10:26:03 ID:OjmfgKez
>>903
本当ですか!
行けなくてかなり落ちてるんだけど期待して良いのかな
908名盤さん:05/02/08 10:34:33 ID:+lWAwcSE
今日のチケット余っていませんか?売って頂ける方連絡下さい、本当にお願いします(>_<)
909名盤さん:05/02/08 10:38:47 ID:iLzCtLew
やや亀だけどロッカーはたぶん埋まらないと思うよ。昨日ROSSOでリキッド行ったんだけど、同じくソールドだったのに意外と残ってたもん。だから駅のロッカーじゃなくても大丈夫だと思うな。


















あ、でもROSSOと違ってマーボは1人で来る人多そうだからやっぱ埋まるかも。
910名盤さん:05/02/08 11:01:40 ID:G/FirPV+
今日行ける香具師イイな。
悔しいっす。
レポ頼むなー。

ちょい上で、音楽聴かずに暴れてるDQNは来るなって書いてあったが
暴れてた、とはどこにも書いてなかったと思うのだが如何に?
たぶんソイツのまわりの香具師達が呆然と立ち尽くしてて寂しかった、って話じゃないのか?
漏れもなんだかわかるぞ、その気持ちは。
立ったまま寝てるんじゃないかって香具師もいたしなw
911名盤さん:05/02/08 11:07:04 ID:RCsQ+n2F
>>910
フェスなんだからさ、このバンドを知らない奴も
当然いる訳で、興味本位で見てた連中もいただろうよ。

そういうヤツに向って、何で盛り上がらないの?って
言うのはちょっとおかしいでしょ。単独ならともかくとして。

まぁそもそも、ライブ会場でのノリ方なんて
人それぞれだからねぇ〜。
912名盤さん:05/02/08 12:00:02 ID:4HcwNVZu
新譜売り切れててお取り寄せになったorz
913名盤さん:05/02/08 12:06:25 ID:C8Omodoq
一枚だけチケットが余ってます。
整理No13番で定価で良ければ誰か買って下さい。
今から出かけるんで、連絡はこれっきりになっちゃうけど、
リキッドの周辺で「チケットあります。No13」って紙持ってうろついてるから
良ければ声かけて。
先に売れちゃったらゴメンナサイ。
914名盤さん:05/02/08 12:12:41 ID:sLeJTmzf
今から出かけてきます。
恵比寿から帰ったら、もうこのスレ1000行っちゃってるだろうから、
あと80ちょっとのレスは読めないな。
今夜までせめて落ちないで残ってますように。
では行ってきます。
915名盤さん:05/02/08 12:31:32 ID:2TheNmoR
今日のライブの出来が悪かったら、向こうのツアーが終ったらもう1回リベンジで来てくれるかな?
とりあえず行ってきます。
916名盤さん:05/02/08 13:10:52 ID:+G3JwtYR
>>913-915
いいなぁ。いってらっさい
帰ったらセットリスト晒してくれよ。
俺は大阪夏まで待てねーよ。
917名盤さん:05/02/08 13:37:57 ID:gmfESwKZ
ソニマニからあんま寝てないんでやばいがいってきまつ
918名盤さん:05/02/08 13:41:14 ID:BI084ADb
みんなもう行くのか…。5:30につけば十分?楽しみだ
919名盤さん:05/02/08 13:46:04 ID:JlPmDbY4
>913
ゴルゴファンが君を見たら、これからゴルゴに会うのかって思うよ。
今日楽しみだー!
920904:05/02/08 14:08:18 ID:wt+OjB4Y
誰も売ってくれるような救世主は現れなかったか・・・。
どしよ、913探しにリキッドまで行こうかな、でも本当か。
921名盤さん:05/02/08 14:10:23 ID:OjmfgKez
夏か‥
遠いなぁ
今度は東名阪あるよね

今回行けないから夏は遠征して2つくらい行きたい。
フェス削んないと金が持たなそうだw
922名盤さん:05/02/08 14:15:13 ID:Hke+jFo1
913期待してリキッド行こ。でも何時くらいからいるのかわかんないんだよなあ・・・雨降りそうだし。
923913:05/02/08 14:47:16 ID:oauyxcj7
今電車で移動中です。
とりあえず新宿をウロウロしてからリキッドへ行くんで、
4:30〜5時あたりには、いると思います。
風貌はチビで金髪眼鏡です。
よろしくお願いします。
924904:05/02/08 15:00:37 ID:lwqdS1Xz
913キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
なんなら新宿までとりに行くぞ。



925名盤さん:05/02/08 15:12:47 ID:0WY4dSem
1枚余ってますよ
1万で
926904:05/02/08 15:23:23 ID:lwqdS1Xz
>>925
高っ!
7千までなら出すけど・・・。
927名盤さん:05/02/08 16:00:28 ID:wxaYH4E+
あのさ、初回盤についてる
DVDオーディオの”フランシス ザ ミュート”
すばらしいと思うんだけど
これって初回盤買わなかった人は聴けないの?

俺、いっそ全部DVDオーディオにしてほしいんだけど。
みんなもそうだよね?
928名盤さん:05/02/08 16:51:16 ID:mbFWQeLu
>>927
DVDのオーディオトラックってDVDAudio-playerが無いと聴けない??
929名盤さん:05/02/08 17:00:31 ID:wxaYH4E+
うんぽこ!

CDプレイヤーで聞くと、爆発するで。
スピーカーがすんごい大きな音出して壊れる。らしい。
圧縮形式が違うからね。ダメだろうね。

どうやら、外国で3月1日に出るやつも、CDには収録されないらスィー。
そのうち通常盤が出るのかな?

せっかくだからDVDプレイヤー買ってみては?
一万円くらいで買えるよ。
DVD2収録されてるライブ映像もすばらしいし、オーディオトラックも良いからさ。
930名盤さん:05/02/08 17:02:29 ID:e8zuPB+K
PS2でも聴けますよ
931名盤さん:05/02/08 17:17:05 ID:wxaYH4E+
DVDに入ってる音源”フランシス ザ ミュート"は、アメリカでは
GSLから出る12インチ限定で収録されるみたい。

アメリカのアマゾンを見ると、2月8日に謎のシングルがGSLから出てるみたいだけど・・・
これは何だろ?
932名盤さん:05/02/08 17:20:59 ID:0WY4dSem
リキッド到着
すでに4、5人にチケット譲れ攻撃をくらった。
んで、プラカード持ってた兄ちゃんが注意されてた。
アフロ大人気
933名盤さん:05/02/08 17:30:21 ID:P2m8cuVt
今ついた。ひとりでさみしい…誰か声かけてくれよう
934名盤さん:05/02/08 18:01:55 ID:0WY4dSem
なんだかTシャツいまいちだったな…期待していたんだが…
935名盤さん:05/02/08 18:03:18 ID:GtZ9Lk/e
今から行ってきます。会場で会おう。 ノシ
936教えてください:05/02/08 18:39:03 ID:dAHRCBvl
初回版、通常版、日本版。どれが一番いろいろ付いてる?
937名盤さん:05/02/08 18:54:59 ID:No+x42lk
>>931
それがフランシス〜かと思ってたんだけど、違うのかな。
なら輸入盤待つより初回盤買ったほうが良いな。
938名盤さん:05/02/08 20:06:23 ID:wXR3e3B6
SEって何流れたー?
939名盤さん:05/02/08 20:13:25 ID:5PoY3GOG
2ndが初体験の率直な感想はボがツェッペリンみたいで以外でした
今時っぽくないですね
もろプログレ系なんで引きましたといいますか倒れました
DVDみて2度びっくりいつのバンドだよって感じを受けました
長くて疲れるアルバム通して聞くにはきついかなあ
1NDはどうなんでしょうか
聞きやすいですか
940名盤さん:05/02/08 20:21:29 ID:Yz82eQr1
1ND
941名盤さん:05/02/08 20:42:48 ID:vxBey5AG
>>939
俺も初めてMARS VOLTA聴いたけど、ZEPPみたいな感じしたな。DVD見て特に思った。
んで、1ND←なんて読むん?ファーンド?ワンド?
942名盤さん:05/02/08 20:45:54 ID:7PveDpJm
プログレ聴いたこと無いでしょ
943名盤さん:05/02/08 20:52:17 ID:5PoY3GOG
>>942
PINKFLOYD
うつとかエコーズとかシャインオンクレイジーダイアモンドとか狂気くらいしか聞いたことない
YESのCLOSE TO THE EDGEとかぐらいならある
1STはもっと曲はコンパクトな感じなのかなあ
944名盤さん:05/02/08 20:57:17 ID:wxaYH4E+
マーズヴォルタ好きなら、フロイドよりはキンクリのほうが向いてると思う。
945名盤さん:05/02/08 20:59:27 ID:dEbBH85W
キンクリより美狂乱やマグダレーナの方が向いてると思う。
946名盤さん:05/02/08 21:02:13 ID:PqOJih3e
レポ求む
947名盤さん:05/02/08 21:04:27 ID:Hti6zF0R
電車ん中、携帯から報告ー。
新作からは一曲目のキュグナス〜しかやってない。
あとは前作から定番と、EPの2曲目。
ピッタシ90分ほどでした。
948sage:05/02/08 21:13:33 ID:Hti6zF0R
記憶に頼った怪しいセットリスト。
1Take The Veil〜
2Roulette〜
3Concertina
4Cygnus〜
5Drunkship〜
6Cicatriz

多分こんなん、間違い、抜け有ったらどなたか修正よろ。
949ホイミン ◆pH0CLR/WHs :05/02/08 21:19:22 ID:DFmjux1+
Now I'm Lost
950名盤さん:05/02/08 21:20:10 ID:P2m8cuVt
たぶんあってる。
サイカトリズの途中2ndにはいってたフレーズあったよね?今日のサイカトリズかっこえかった…

前のほうでみたんだけど、なんでもかんでも縦に暴れりゃオケーみたいな人結構多くてびびった…
次はまったり後ろの方で見よ。
951名盤さん:05/02/08 21:28:42 ID:RCsQ+n2F
後の方はみんなマッタリ気味で、かなり心地よく見れました。
よく入ってたね。ソールドアウトだから当然か>リキッド

しかし開演直後は、あまりの音の悪さにビックリしたよ。
952名盤さん:05/02/08 21:41:59 ID:M41RWtWR
SEはいつものアレだった
アートワークはモンキーの垂れ幕+例の国旗
2ndの曲で分かったのはシグナスくらい
953名盤さん:05/02/08 21:47:49 ID:QDFU+78l
あのSEって誰の曲?
954名盤さん:05/02/08 21:48:19 ID:0WY4dSem
なんか最後のほう1曲の中で何曲もやってたよな。
まぁ意味がわからないだろうが。

なんというか全員アフロになって(ベース以外)アフロバンドみたいになってたときはびっくりしたよ
955名盤さん:05/02/08 21:49:29 ID:RCsQ+n2F
マカロニウエスタンの映画で使われるような
サントラっぽいよね。

そこら辺の映画のテーマソングかな?
956名盤さん:05/02/08 21:54:39 ID:ccTK8KlI
同じ曲を二度聴いたような気がする・・・のは気のせい?
どれも似てるんだよなw
957名盤さん:05/02/08 22:06:17 ID:KAsqagq/
酔っ払いウザい。女の子に痴漢してなかったか?なんかケツ触ってたみたいだぞ。
無駄にモッシュ仕掛けてくる奴はいるし。
マーヴォ自体は良かったのに客はDQNばっかかよorz
958名盤さん:05/02/08 22:11:18 ID:0WY4dSem
>>957
それどのへん?
漏れは真ん中からちょっと後ろにいたが、あきらかに暴走して浮いてる奴しかいなかったなぁ。
そういうの見かけるとどうしても気になっちゃうよな、気の毒に。

「まだこの曲やってたの」ってのは多々あった
959名盤さん:05/02/08 22:14:44 ID:HTJk2BqT
私は苦しすぎて後ろに下がりました…。
次ははじめから後ろで見よう。
セドリックの声が聞こえないときがあるのはいつもなんでしょうか?
960名盤さん:05/02/08 22:16:52 ID:KAsqagq/
>>958
オマー前。気分悪くなって真ん中あたりまで下がったらそこには無駄なモッシャーがorz
次があれば後ろで見ることにするよ。
961名盤さん:05/02/08 22:21:12 ID:/zWqvGWJ
単独公演は初めてだったけど大した事なかったな。
音悪いしボーカルの妙なリバーブとギターの下手さ、
引き出しのなさと悪いところばかり気になってしまったよ。
962名盤さん:05/02/08 22:28:28 ID:3XWzJXNh
まったりもいいけど、俺は客の反応が少なくて寂しいなと思ったよ。

ライブ自体は最高でした。
正直2ndの曲をライブでやれるのか心配してたけど、
まったくの杞憂。
むしろオマーのギターと、ジョンのドラムの完璧な演奏力に脱帽しました。
マーボのライブは初めてだったけど、
やっとマーボの本質を見れて大満足ですな。

欲を言うなら、あと30分は見ていたかったなぁ。
963名盤さん:05/02/08 22:30:28 ID:BI084ADb
あのギターを下手としか言えないのは痛いねあなた。かわいそうな子だ…
964名盤さん:05/02/08 22:34:39 ID:RCsQ+n2F
今日見に行って思ったんだけど。

曲入って、ブレイクして間奏に入りますよね?
ジャムというかインプロ気味の。
そんでメンバーの殆どはドラムを中心にして、みんなドラマーの方を
見て、要所要所のリズムチェンジとかのタイミングをはかりますよね?

そういうシーンが多くて、なんかドラマーがこのバンドのリーダーで、
それに皆が付いていってるってな錯覚に陥りました。
照明もVoにしてもGにしても、中心メンバーにはピンスポットが
あたらないし、加えてドラマーの手数の多さ・パワフルさが強烈な
インパクトを残すから、余計にそう思えたのかも。

まぁ音の性格上、ドラマーがキーパーソンになるのは仕方ないし
演出上の方針なんだったらそれでも良いんだろうけど、
もうちょっと工夫しても良いんじゃないかと。

どうでしょうか?
965名盤さん:05/02/08 22:38:59 ID:lR0tP63n
ドラム凄まじかったな
インプロは殆どドラムソロの様だった
966名盤さん:05/02/08 22:46:27 ID:Wseo9n4G
>965ドラムホントやばかったね
俺前の方で見てたんだけど、客の乗り悪かったよ。アルバムの曲
始まると縦ノリしだして、インプロに入るとしょぼーん。
あんだけ踊れる音楽やってるんだからもっと楽しめばいいのにと思いますた
967名盤さん:05/02/08 22:56:38 ID:JaXTQtEy
でもアンコールなかったのは寂しかった。
あとなんかマイクの音が小さいのかな、声があまり聞こえなかった気がします。。
いあ、素人の意見ですけどね。。
968名盤さん:05/02/08 22:57:33 ID:bkgVr0oW
今回二回目でしたが、ほぼ聞き込んでなかった前回に比べ
今回は楽しめた!ドラム凄いですねー
やや後ろで見てたけど周りの雰囲気はよかったです
プラカード持ってる人結構居ましたね
道路にいたかっこいーおにーさんは入れたかちょっと気になる木
969名盤さん:05/02/08 22:57:49 ID:BtjPjOIv
バンマスって普通ドラムがやるもんじゃないか・・・・?

ギターが独善的なヤツで引っ張るとな、ロクなことがないんだよ
970名盤さん:05/02/08 23:00:57 ID:lR0tP63n
つか。あのドラマー何者?
有名な香具師なのか?
971名盤さん:05/02/08 23:04:27 ID:BtjPjOIv
>>970
ジョン・セオドアって人。1stアルバム・ツアーにも参加してる。
俺はMVで初めて知った。
ご覧の通りバケモノだよ彼は。
972名盤さん:05/02/08 23:14:33 ID:dEbBH85W
>>970
元Golden。特に有名ってわけじゃない。最近はドラム雑誌によく載ってるけど。
まあ化け物ってのはちょっと言い過ぎだと思うけど。
973名盤さん:05/02/08 23:14:44 ID:6kUh3jjl
ジョン・セオドア(Dr/ex GOLDEN、HIM、ROYAL TRUX)
974名盤さん:05/02/08 23:20:56 ID:Hfoi8M1P
今日コンソールの後ろでセットリスト見えたけど
後ろから2曲目にeriatarkaあったっぽいけど飛ばしてた
cicatrizの前皆で後1曲?とかやってたのそれっぽい。
975名盤さん:05/02/08 23:25:34 ID:cwyMDw90
set list
VEIL
ROULETTE
CONCERTINA
CYGNUSS
DRUNKSHIP
ERIATARKA                                                                                  CICATRIZ LONG
976整理しないで書きなぐる。:05/02/08 23:29:44 ID:sLeJTmzf
ようやく帰宅。耳遠い。ギターと鍵盤でインプロの間けっこうドラム休んでるかも。
今日のはベースの音ひどかった。ボワボワいってた。
卓のせいか箱のせいかジュアンのせいかわからんけど。
ジュアンといえば、ジョンに張り付いてたね。

>>956
>同じ曲を二度聴いたような気がする・・・のは気のせい?
それはたぶん、1曲の途中に別の曲やインプロを挟んで最後に戻ってきたりしてるせい。

2ndの曲だが、あんな長い曲の断片をどこかに挟んでても、正直覚え切れん・・・
情けない事にまだまだ聞きこみ足らんもんで。
カサンドラとL_Via_L_Viaquezを聞いたような気がするけど、
実の所、音悪くてセドの歌も良く聞こえなかった。
俺は柵の所にいたんだけど、後ろの方ではちゃんと聞こえてたんだろうか。
ギターでかすぎでベースは低音ばっか回り過ぎ。
パーカッションもずっと叩きっぱなしだったんだが、
シェイカーは音域的に抜けやすいせいかシャカシャカ聞こえたけど、
コンガはさっぱりだった。
977sage:05/02/08 23:30:04 ID:brYxLHz7
>>966 
そうそう インプロで体揺らしてると浮くっていうのが
なんだかなーって。
あとは”Concertina”の時に、?マークな顔してるヤシばっかで
興ざめだったわ。
978名盤さん:05/02/08 23:31:52 ID:P2m8cuVt
いらいあたるか観たかった…
979名盤さん:05/02/08 23:45:22 ID:jy77u86H
前半、オマーのチューニングくるってたー。
980名盤さん:05/02/08 23:54:42 ID:lR0tP63n
>>971-973
dクス
Golden聞いた事ねーな
音源探してみるわ
981名盤さん:05/02/08 23:55:27 ID:WZF2bwyc
去年の1月のライブが良すぎたもんで、今日のは正直・・・だっけど
まあまた今度良い状態の時に見たいな、今日は初日だしな。。
982名盤さん:05/02/08 23:58:30 ID:vCr+Qu7I
音悪かったなぁ〜。

リキッドって恵比寿に移ってから初めて行ったんだけど
音が悪いハコって訳じゃないんでしょ?
983名盤さん:05/02/09 00:11:10 ID:jeuIhGSu
リキッドは音良い方だよ、今日は期待してたけどダメだった 
984名盤さん:05/02/09 00:19:10 ID:jZOpjAvv
オマー前真ん中あたりにいました。
なんか後ろでモゾモゾされてたけど痴漢だったのか?
俺細いけど髪長めだけど男だよw
ていうかモッシュ厨マジウゼーーーーーーーーーーーーーー!!!
なんでファンなのにルール守れないんだよ?氏ね

セドの声最初全然聞こえなかった(´・ω・)
オマーとジョンはネ申だった

>>976
俺もカサンドラ聞いたような気がするけど
カサンドラ自体がまだつかめてないからやっぱり不明だ…
985名盤さん:05/02/09 00:33:40 ID:b2vCBnMz
揺れるアフロ、したたる汗…
986名盤さん:05/02/09 00:33:42 ID:Lw5WpnhN
カサンドラはサイカトリズインプロの後半部を元に長〜く引き伸ばした曲だから
ちょっとかぶってんのよ
987名盤さん:05/02/09 00:46:06 ID:jZOpjAvv
>>986
あ、そうなんだ…セドが低い声で歌ってたからなんとなくカサンドラかなーって思ったのだけど、
そんな理由があったとは。d
988名盤さん:05/02/09 00:46:56 ID:jZOpjAvv
ところで次スレたてる?
989名盤さん:05/02/09 00:53:14 ID:F27ki+4M
立てらんねぇ
どなたかお願いしまつ
990名盤さん:05/02/09 01:00:14 ID:wkm7EE5r
自分も立てようとしたら無理だったorz

以下テンプレ
前スレ
★★★MARS VOLTA part7★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1098874008/

オフィシャルサイト
ttp://www.marsvolta.com

過去スレ
★★★MARS VOLTA★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037092400/
★★★MARS VOLTA part2★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049786851/
★★★MARS VOLTA part3★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057836677/
★★★MARS VOLTA part4★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063030541/
★★★MARS VOLTA part5★★★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073141979/
★★★MARS VOLTA part6★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075991257/

《注意事項》
De-Loused in the Comatoriumのジャケットが違う!と思ったら、
もちついて裏返してみよう

以上
誰かお願いします。
991名盤さん:05/02/09 01:03:33 ID:ug+lt3P/
立ててきます。
992名盤さん:05/02/09 01:03:54 ID:3ePCYGxc
993名盤さん:05/02/09 01:05:28 ID:lxE39IZI
新スレたったよ
994名盤さん:05/02/09 01:06:15 ID:ug+lt3P/
>>992
さんの方が時間が早いので、そっちを使ってください
俺が立てたスレは削除依頼出してきます
995名盤さん:05/02/09 01:06:26 ID:9g3A7ara
996名盤さん:05/02/09 01:10:26 ID:9g3A7ara
996
997名盤さん:05/02/09 01:12:21 ID:9g3A7ara
997
998名盤さん:05/02/09 01:14:17 ID:9g3A7ara
998
999名盤さん:05/02/09 01:15:08 ID:jZOpjAvv
1000なら再来日!
1000名盤さん:05/02/09 01:15:11 ID:C0GBe81N
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。