☆THE KILLERS☆Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
「HOT FUSS」日本盤は10月22日発売
2名盤さん:04/10/22 23:31:55 ID:wD4CP1fz
2get
フジロックで見たけど良かった
3名盤さん:04/10/22 23:33:33 ID:seUnRmhY
間違えました。発売日は21日でした
4名盤さん:04/10/23 00:13:01 ID:5liY2esx
一曲目のベースがクセになる
5名盤さん:04/10/23 00:46:20 ID:6NIh80uB
盛り上がってないねー
2CHでは知名度低いのか?
6名盤さん:04/10/23 00:53:15 ID:ds+ev9k8
前スレ落ちたのか…国内盤出たというのに
7名盤さん:04/10/23 01:35:28 ID:kYthIY5e
いやいや人気でしょ!?
タワレコとかでも特設コーナーできてるしケーブルテレビでもプロモ流れ
まくりだし‥
NMEのフリーCDでジェニー〜を気に入って7月はじめにタワレコに買
いにいったときなくて店員にいったら誰よそれって顔されながらも奥から
やっと1枚見つけてもらった時がなつかしい‥とちょっと自慢げに語って
みる。
8名盤さん:04/10/23 14:07:19 ID:bPwo75mq
part1じゃないだろ
9名盤さん:04/10/24 01:32:10 ID:/vkfxTpU
前スレいつの間にか落ちちゃったんだね。
再来日希望!
10名盤さん:04/10/24 05:54:03 ID:ydJQ56L3
PV
ドラムうけるw
11名盤さん:04/10/24 20:52:45 ID:U4/YDI5K
>>10
ライブでもイイ顔してまっせ。

「ポパイ」のディスクレビューw
12名盤さん:04/10/24 20:59:25 ID:6hEE1DNo
半月前くらいに出たNMEのおまけCDに入ってた曲が良かったよ。
ずっとそればっかり聴いてた。
13名盤さん:04/10/25 01:23:24 ID:2cq/2OVl
>>12
なんていう曲ですか?
14名盤さん:04/10/25 01:32:03 ID:3XBIBPpm
>>13
ごめん、12じゃないけどそれはアルバム1曲目のジェニー〜だと思う。
俺もそのおまけCDでキラーズ好きになって急いでアルバム買いに行った
15名盤さん:04/10/25 01:33:15 ID:3XBIBPpm
あーごめん半月前じゃないや
違うおまけCDのこと言ってた‥
忘れてください
16名盤さん:04/10/25 01:43:56 ID:qLDl0J+d
レイザーライト特集のNMEだよね?
Mr. Brightsideだよ。

他にもズートンズ、オーディナリーボーイズ、キーン、
シャーロットたん、22-20sとかが入ってて美味しい。
1713:04/10/25 02:22:28 ID:2cq/2OVl
>>14さん>>16さん
即レスありがとうございます!!すっきりしました。
未発表曲とかじゃなくて良かった。
18名盤さん:04/10/25 09:33:17 ID:4Fdvh9jY
サムバディトールドミー?って歌ってる奴?結構好き
19名盤さん:04/10/25 12:37:43 ID:XJowPDnj
俺が記憶する限り、Part2だな。 ニュースが少ないから前スレは既に落ちたか。
そういや、Hot Fussってすでに60万枚売れたらしいね、USで。 プラチナ行きそうな感じ。
20名盤さん:04/10/25 16:51:30 ID:h9QZ9d6I
見つけた
【試聴アリ】The Killers【ガレージ〜80's】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086103255/
21名盤さん:04/10/26 00:02:14 ID:WaI81SS9
土曜日に買ってずっと聴いてるんだけど、一曲目のJenny Was A Friend Friend Of Mineのイントロが一日中ループし始めてる…あと最後の曲もいい雰囲気で好きだなあ
22名盤さん:04/10/26 00:06:52 ID:uEHxGD1X
今年ライブ二回見て
二回ともけっこう良かったからアルバム買ったけど
正直アルバムとしては微妙だった。
23名盤さん:04/10/26 20:33:51 ID:oCw+wiqj
somebody told meの歌詞の日本語の意味
(っていうか設定とストーリー)
がわからないんだけど
ここで聞いてもいいのかな?
歌詞のスレある??
24:04/10/26 20:35:18 ID:euWsgpfr
ない
25名盤さん:04/10/27 00:30:21 ID:ygdMvozj
>>23
別れた彼女に対する恨み節
26名盤さん:04/10/27 19:37:06 ID:wXaSGA7L
27 :04/10/28 22:59:15 ID:/T/xVwad
28名盤さん:04/10/29 20:40:17 ID:B/GLO0it
killersのよさに気付くの遅すぎだよ。
ブランドンかっこいいよね
29名盤さん:04/10/29 21:01:12 ID:s977aiBa
キラーズ意外と知名度低い?
来日いつなんでしょうか。
30名盤さん:04/10/29 22:17:44 ID:TCXckNvq
前スレはアルバム出たとたんみんな盛り下がってった記憶がある
31名盤さん:04/10/29 22:33:57 ID:tgC8m6FH
良さに気付くの遅いとか前スレはどうのとか言ってる奴らウザイ
そんなに好きなら前スレ落とすなよ。馬鹿じゃねーの
32名盤さん:04/10/30 00:30:41 ID:+YwhKDZ8
そんなに怒んなよ。スレ維持すんのも大変なんだし

>>25
それは分かるんだけど、前の彼女に似た彼氏って何よ?って思う
意味が分からん
誰か分かったら教えて
33名盤さん:04/10/30 01:40:38 ID:xhmI/6x+
youって彼女のことで
別れた彼女には女みたいに見えるボーイフレンドがいた、
って意味じゃないの?そうだと思ってた
34名盤さん:04/10/30 01:42:23 ID:5MUdNaJs
こいつら好きだー。
アルバム完成度いいよね。通して聞ける
35名盤さん:04/10/30 16:58:45 ID:NxCH9Cup
良さに気付くの遅いって…
日本盤出たばっかだし新しいファンが増える時期だと思うんだが
俺含め
36名盤さん:04/10/30 17:09:29 ID:qDC6SF80
>>34

うん。ながれ良いよね。
37名盤さん:04/10/30 17:17:25 ID:I2l8vX+K
でもフジ終わっちゃったからな
俺はWho looks like a girlfriend that I had in February of last year
で1つの文だとおもってたけど、違うみたいね
誰か国内盤買ってないの?対訳にはなんてかいてあるんだろ。

>>31
前スレ200くらいしかのびてないけどさ。また落ちるかも。
38名盤さん:04/10/31 13:28:34 ID:f1IaabAX
まあ200いったら大したもんだ
39名盤さん:04/10/31 22:36:01 ID:srNFU9kd
>>33で正解

国内盤訳↓
おまえに彼氏ができたと誰かが言っていた
女の子みたいだったらしい
昨年の2月、俺もそうだった
秘密ではない、俺には飛び回る可能性があるんだ

だそうです。
「you」が主人公を指すと思っていたのでウホッな歌かと思っていた…
4032:04/10/31 23:03:24 ID:gEAaCGgv
>>39
「女の子みたいだったらしい」と「昨年の2月、俺もそうだった」
は別な文章なわけ?
でも原文は
you had a boy friend who looks like the girl friend that
I had in feburary of last year
だろ?I had〜の部分はthatがあるから前のgirl friendの修飾してる
からやっぱ「去年の2月に俺がつきあってた彼女に似たボーイフレンドを
お前がゲットしたと聞いたよ」的な意味だと思うんだが。それで?だった
わけよ。国内盤訳なんていっつも適当だからな‥平気で間違うし。
でも俺も間違ってたらごめん、聞き取った歌詞だから違うのかも‥
41名盤さん:04/10/31 23:34:11 ID:z8aPpvpF
国内盤訳はともかく、40の言ってる事は間違ってないと思う
この部分のthatは省略できるthatとしか考えられないから。
というかキラーズは歌詞で韻ふみまくってるから
日本語訳であんまり深く考えるとはまってしまうのでは…
42名盤さん:04/11/01 04:00:53 ID:GOHC3Nql
私は去年の2月にお前の女友達らしき女からお前にボーイフレンドが出来たことを聞いたって
無理やり訳してたよ。
恥ずっorz
43名盤さん:04/11/01 04:06:06 ID:fO4ejy55
On Top さいこう
44名盤さん:04/11/01 20:58:28 ID:kLD6bwdB
>40
>41
そうだね。
the girl friendだから特定のgirlfriendを指しているから
日本訳はやっぱりちょっとおかしいね。
まあたいしたことではないか。
45名盤さん:04/11/02 00:19:39 ID:jZknUQZE
聞いた感じも海外のサイトの聞き取りでも
a girlfriend のような気がするけど。
日本盤の歌詞ってだれが書いたの?オフィシャルにはないよね?
thatも接続詞とも、歌詞だから倒置ということも有り得るし。
ネイティブの人でも解釈がわかれてるみたいだから、結局正解はわからんよ。
46名盤さん:04/11/04 01:03:03 ID:S0cbc80g
で、1月再来日はどうなったのさ。
47名盤さん:04/11/04 20:52:16 ID:5Ad+eXKe
昨日somebody told meを初めて聴いたんだけどメロディが逝かすね。
他の曲はどうなの?他のもキャッチ〜なメロディなら買いたい
48名盤さん:04/11/04 20:58:47 ID:UW8eYLZP
1月来日は絶対にやめてほしい!
せめて3月に延長してほしい!!お願い!!キラーズ!!
49名盤さん:04/11/04 21:44:12 ID:wre3CO8G
>>48
受験生と見た。
50名盤さん:04/11/05 01:00:28 ID:UlYAdG4w
3月はやめてくれ。年度末は仕事が休めない。
51名盤さん:04/11/05 03:06:05 ID:RboZAm0w
じゃあ間取って2月で
52名盤さん:04/11/05 12:14:07 ID:xEL9P/EQ
キャッチーっていうとMr BrightsideとかMidnight Showとかっぽい
疾走感ある路線?
on topは外れるのかな。
53名盤さん:04/11/05 20:59:14 ID:YXVQRBG8
ベストヒットUSAage
54名盤さん:04/11/05 22:55:38 ID:qIni4vvn
>>49
当たりです!
3月がダメな50さんのような人もいらっしゃるようなので
じゃあ2月後半で!!2月後半なら受験も終わっているはず…
55名盤さん:04/11/06 01:55:52 ID:ybsKKZm7
渋谷陽一がラジオでボロクソに貶してたね。
56名盤さん:04/11/06 04:15:07 ID:U6LqIqnP
渋谷なんてどうでもいいよ
57名盤さん:04/11/06 05:58:17 ID:AdvLmtmm
http://music.channel.aol.com/artist/main.adp?tab=av&artistid=643632
とっくに見てるかもだけど、一応
58名盤さん:04/11/06 08:25:53 ID:ZyTMI1ek
最近「JENNY WAS A FRIEND OF MINE」を聴いて好きになってしまった
59名盤さん:04/11/07 04:36:37 ID:TDpQApWZ
国内番の歌詞ちょくちょくちがってますよね?
60名盤さん:04/11/08 01:12:42 ID:/fO0/+xj
渋谷「ピロピロロ〜なん
てダサい音なんで今時入
れるんだよ」
という感じだった。

曲をかけてくれるのは嬉
しいんだけど、カッコ悪
いと思うなら素直に他の
気に入ったCD探してかけ
ればいいのにと思った。
61名盤さん:04/11/08 14:07:57 ID:vfZhYkLh
>60
今時、そのダサい音を入れるところが逆に面白いと思うんだが。
自分はそれでハマった。
62名盤さん:04/11/09 01:05:46 ID:0Kso15aX
ていうかダサくないと嫌だ、キラーズは。
ダサいから好き。
63名盤さん:04/11/09 21:57:19 ID:MlUoFR9J
1月来日の発表マダー?
ホントに来日するなら、そろそろ告知されてもいいんじゃないか?
64名盤さん:04/11/12 01:28:13 ID:bahHFgvy
ttp://www.audiostreet.net/artists/007/516/killers.html
ここのMorrisseyのいたこカバーは必聴
ついでにsmile like you mean itにも憑依してる!自分の曲だろw
65名盤さん:04/11/12 01:51:47 ID:qxPv2olG
ダサぃっていうか妙にひねりのない音に感じた
UKっていわれてるけど、あんまりUKっぽくなくないような
66名盤さん:04/11/12 01:55:35 ID:+wXNtQeW
>>65
ヴェガスですから
67名盤さん:04/11/12 01:58:01 ID:qxPv2olG
あと、いまさら歌詞の話だけど
自分はyouっていうのは今現在の彼女の話じゃないかと思った…

somebody told me that you had a boyfriend〜〜
だから、hadが過去形になってるのは、toldの間接話法の中に入っているからかと…

元カノに彼氏ができたくらいで歌のサビになるのか?と考えると
今つきあってる彼女に二股かけられてた歌なのかなって…

ま、あまり深く考えるコトではないとも思うケド
音が好きだとどうしても意味気になってくる
68名盤さん:04/11/12 02:00:09 ID:qxPv2olG
>>66
それは知ってるー

なんかアメリカ出身だけど、UKでも売れたし、
UKっぽい音って書かれたり言われることが多くない??
UKっぽいって何なんだ。
無知ですまーん。
69名盤さん:04/11/12 02:01:51 ID:820pd1EE
みんなhot hot heatとか好き?
似てるなーって思ったんだけど。
70名盤さん:04/11/12 02:03:35 ID:+wXNtQeW
>>68
メロディ重視ってことじゃないすか?
71名盤さん:04/11/12 03:00:09 ID:cFis2148
>>69
好き。
俺もにてるなーて思っていた。
72名盤さん:04/11/12 15:30:47 ID:ScGb6kI+
話題がないね。

Mr.BrightsideのUS用のビデオの撮影が終わったらしい。 今までで最大規模の撮影だとか。
ちなみにディレクターはソフィー・ミュラー、撮影場所はLAエリアとか。

あと、12月9日のライブのチケットもゲッツ。
73名盤さん:04/11/14 11:01:08 ID:qxRvU/eo
前から疑問に思ってたんだけど、このバンドのダサさって、
ウケを狙ってわざとダサくしてるの? それとも天然?
74名盤さん:04/11/14 18:52:52 ID:Gwzi6qJL
よく分からんがドラムのダサおもしろ感は天然に違いないと思う
75名盤さん:04/11/14 18:58:52 ID:H59yTq8M
はげどう
76sage:04/11/15 15:44:53 ID:WVbWswLB
40の訳で正解
77名盤さん:04/11/16 22:09:30 ID:ZdzygQID
輸入盤と国内盤どっちがオススメ?
78名盤さん:04/11/17 00:13:45 ID:tRsz69W3
輸入盤と国内盤どっちがオススメ?
79名盤さん:04/11/19 02:36:00 ID:wdXBoTi6
歌詞が読みたきゃ日本盤。
ボートラはどうでもいい曲だったし
8077:04/11/20 17:07:39 ID:v0XS6rIb
>>79
サンクス!じゃあ歌詞どうでも良いんで
安いから輸入盤にしとくわ。
81名盤さん:04/11/21 03:51:31 ID:I3dmJS2V
KILLERS来日?e+のサイト見てたら名前だけあったんだけど、、、
82名盤さん:04/11/21 23:51:58 ID:Z/TVEQ5m
>>81
マジ?ていうかイープラスのサイト見ても無かったんですけど・・・アレ?
83名盤さん:04/11/22 00:57:00 ID:LjKL2nds
>>82
来日決まったよ。
84名盤さん:04/11/22 01:23:43 ID:KRGS5k5S
>>82
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=011598&ks=01
3/10リキッドだね

フジでこのバンド見たけど、ドラマーに一気に惚れた
スンゲエ楽しそうに叩いてんだもん。もう満面の笑みw
あれ狙ってやってんのかな?
85名盤さん:04/11/22 11:46:28 ID:ORiHnWs3
名古屋 3/6(日) 名古屋クラブクアトロ
広島 3/8(火) 広島クラブクアトロ
大阪 3/9(水) 心斎橋クラブクアトロ
東京 3/10(木) LIQUIDROOM ebisu

料金 ¥6,500(スタンディング・税込)
http://www.udo.co.jp/artist/killers/index.html
86名盤さん:04/11/22 11:59:21 ID:uCBQlrHp
前座つかんかったら名古屋は7時位に終わりそうだ。

PSYCHEDELIC FURSとか来ないかな。
87名盤さん:04/11/22 14:22:26 ID:bkh6TXC5
行きたいと思ったけど高いなぁ。
88名盤さん:04/11/22 15:42:13 ID:Hw/aNlZ3
UDOの先行予約って本当に全体の中からランダムに抽選になっちゃうの?
それなら一般で早めに買ったほうがいいかな。

ちなみに今年行ったあるライブはネットの先行予約で終わる間近に申し込んだら10番で、
チケットの番号は15番だった。Smashだったからかな。
89名盤さん:04/11/22 22:40:27 ID:jJCFYKcH
あっ、日程発表されたんだ?!
でも3月まで長過ぎる・・・しかも、\6,500ってナニ?・・・
いきなり大物扱い?
チケプレ応募しまくって、もし当たったら観ればいいかなぁ
90名盤さん:04/11/23 03:25:40 ID:Fvxe+Diq
来日キター!
けど高いなおい・・・
うどんは何考えてんだよ一体
91名盤さん:04/11/23 12:45:38 ID:jpzhiOJX
てっきりスマッシュだと思ってたのに、何でウドーなのよ
うどんフェスの赤字の埋め合わせかなんかなのか?
じゃなきゃ、この価格設定は狂ってるとしか思えん
92名盤さん:04/11/23 14:35:50 ID:67l+Q2CB
うどんのヴァカのせいで、バンドと直接関係ないところで叩かれまくって、
日本で売れなくなりそうな悪寒。
93名盤さん:04/11/23 17:53:29 ID:pySBEc2Z
うどんに「良心的」という言葉はないよ
94名盤さん:04/11/24 01:01:33 ID:JtOKgird
友達誘ったら、チケ代高いからってあっさり断られた。
自分も行こうか悩んできた・・・・

その友達にうどーだよって言ったら笑って納得してた。
95名盤さん:04/11/24 20:05:30 ID:2NxzWY6A
チケたけーなあ〜〜〜。
うどんは分かってねえなあ
96名盤さん:04/11/24 20:15:45 ID:wIdd0dv/
ほんと高すぎだよ。友達に断られそうな予感・・・
1人でもなんでも行くけども

チケット、12/4の発売日に即売してしまうかな?
97名盤さん:04/11/25 02:54:45 ID:KWtzXc7W
まずないと思う
98名盤さん:04/11/25 17:33:59 ID:DFetYoaZ
みんなは一般で買う?
e+ってあんまいい席持ってないんだよね?
99名盤さん:04/11/25 19:58:11 ID:WsrFsUCv
スタンディングだから番号あんま関係ないんじゃない?
10096:04/11/25 23:15:55 ID:HZS8CSy2
>>97
そうだね、即売はさすがにないよね。

>>98
一般で買うことにしたよ!

・・・結局1人参戦だ。頑張ろう
101名盤さん:04/11/26 02:39:10 ID:v7VW6llQ
ライブ行かねっと
102名盤さん:04/11/26 08:45:18 ID:FO6gyNKB
>>99
ああ、そうだった。
でも30番以内とかだったらおいしいなって思って。
103名盤さん:04/11/26 22:27:18 ID:WNA+5iST
アマゾン他のバンドのキーワードを入れたらkillersがでてきました。
おもわず買っちゃいました。
104nanash:04/11/28 23:20:53 ID:IYmiFvxx
ソ-カモン ソーカモン ソーカモン ウギャァーハァーハァー (゚Д゚)
105名盤さん:04/12/02 03:32:08 ID:XprgPYqo
ドラマに出た?
106名盤さん:04/12/03 01:46:32 ID:9YK9dbef
下がりすぎなのでage
107名盤さん:04/12/06 02:44:36 ID:az6mIFy8
チケ高すぎて全く買う気になれん。Liveはめちゃくちゃ見たいけど。
あの値段設定はマジでウドーは馬鹿だろう。
アルバム1枚しか出してない新人バンドのチケットの値段じゃないだろ。
108名盤さん:04/12/07 00:31:47 ID:Ta5ChMVi
ageて行こうと思う。
CD屋では結構押されてるのにね。

ところで、藻前らMr.brightsideのプロモ見ましたかい?
良かったね。漏れはかなり好きだ。
ムーランルージュっぽいと思ったんだが。
109名盤さん:04/12/07 03:33:42 ID:1tUzRaZc
ブランドンの表情がかわいかった。
今スカパーでモノクロのやつ流れてるけど、新しい方もそのうち流れるのかな?
110名盤さん:04/12/07 11:50:12 ID:n4+FS52G
今見てきた。
比べてもしょうがないけど、Somebody Told Meの方が好きだな。
来日だって言うのに、チケットの値段のせいでこんなにこのスレ盛り上がってないの?
111名盤さん:04/12/07 12:39:01 ID:Zxzk1FtX
1時間ちょいぐらいのライブに6500円も払えません。
112名盤さん:04/12/07 13:01:13 ID:9bRlfOTe
でも洋楽のライブなんてそんなもんじゃないのか?
新人にしてはちょっと高い、ってくらいかと。
それだけの価値があるライブにしてくれることを願う。
113名盤さん:04/12/07 13:26:40 ID:kGI0WF9o
まあ確かにドリンク代とか考えると差はそんなにないが、
感覚的なもんだよね。新人で6000円超だと高い!ってイメージがついて、
チケット買うのを躊躇する人が増えると思う
114名盤さん:04/12/07 14:30:38 ID:55p9tlrY
最近いらないCDをヤフオクで処分してるところだからチケット買えたけど、
そうじゃなかったら6500円も出さなかったな。
115名盤さん:04/12/08 13:05:56 ID:jQjFkvCx
この人たちの曲ってシンセ使われてますよね?結構派手に。ちらっと聞いただけなんですが気に入りました。

こないだたまたまラジオ聞いてたら好きなタイプの曲がかかってたんで気になってホムペで
かかってた時間帯で調べて見たらキラーズだったんですが。前後してるかも知れないので確証がもてなかったのでここにきました。

もしそうだったら買うぞ〜
116名盤さん:04/12/08 14:06:21 ID:6bGAy2Uz
ここに来る前に公式に行けば解決する悪寒
117名盤さん:04/12/08 23:49:09 ID:uVQDFhbb
グラミーにノミネートされたね。
118名盤さん:04/12/09 11:44:47 ID:9Y4MgkYR
グラミーか、、、どの部門?
119名盤さん:04/12/11 10:53:33 ID:O9HEqVZn
>118
Best Rock Performance By A Duo Or Group With Vocal
Best Rock Song
Best Rock Album
の3部門。
120名盤さん:04/12/11 12:00:14 ID:hwoHssxA
次スレ立ってたのね〜。
しかも前スレより盛り上がってて嬉しいよ。

単独すんごい楽しみにしてたけどやっぱり
この値段は…。有り得ないorz
ちょっと見たいな〜って言ってた私の友達も
全滅です。。うどんめ…。

Mr.BrightsideのUS用のビデオって長いバージョンないのかな??
121名盤さん:04/12/11 14:57:44 ID:+30CdKS/
>>119
どれも取れそうにないな、取らなくていいけど。
122名盤さん:04/12/11 15:12:18 ID:iCMOczlt
観てきたべ、Killers。 みんな赤いジャケットに黒いネクタイしてた。
前に見たときはみんなラフな格好だったから、全員同じ衣装ってのは
見た目かなり面白かったです。

あと、やっぱドラマーの彼がいいね。 うれしそうに叩いてる。
123名盤さん:04/12/12 06:54:07 ID:3CXOFZ/C
>>122ライブ見たの?もっと詳しくお願い!!

>>120 mtv.comなら全部見れると思う。
124名盤さん:04/12/12 14:37:09 ID:wFSo7esE
ttp://www.kroq.com/kroqnow/kroqnow.html
アメリカのラジオ局のイベント
web castしてて今the killers始まった
詳細はフジ潰スレへ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101132240/l50
125名盤さん:04/12/12 15:05:38 ID:9YGyv/rN
なんか中継見てるけど夜ヒットみたいな雰囲気だな
126名盤さん:04/12/14 01:22:30 ID:iD9+n7f/
ホットファス買った!
なかなかいいな。シンセの使い方がいい。
Vocalの声も素敵でメロディも良い。

これからも応援して行きます。

久しぶりだなあ〜もっと聴きたいと思えるバンドに巡り会うの。
長く続けて欲しい。
127名盤さん:04/12/15 21:50:11 ID:KwoFNd5I
あげておく

ライヴ見て〜 金無いから難しいけど…
128名盤さん:04/12/15 22:23:18 ID:9+1ark6B
見たいー。でも高いから諦める。
次に来るときはまたフジロックで頼むよ。
129名盤さん:04/12/18 00:28:21 ID:WGmdgSD5
>>69
遅レスだが、大好きだー。日本では人気なさそうだがorz
スレもないし。
キラーズは最近アルバム購入して以来ききまくっとるよ。
なんかこう、あのダサさがたまらんね。ちょっとはずかしいっていうか。
130名盤さん:04/12/18 10:04:52 ID:s2W3yG9F
>>129
次アルバム出たらプッシュされそうじゃない?
ところでアルバムの予定知らない?
131名盤さん:04/12/18 12:11:55 ID:Gy7dgmY4
ニューロック系ってダサかっこいいのが多いって言われてるジャン・・?
ださいとか思わないんだが・・むしろかっこよすぎる・・
132名盤さん:04/12/18 16:49:02 ID:tm2zeP5a
チケット取ったぜage
133名盤さん:04/12/18 21:34:34 ID:d3cUO5jo
よこせage
134名盤さん:04/12/18 22:24:10 ID:Mp1DWUeY
ニューロックという言葉を素で使ってるのを初めて見た。
意外と世間に普及してるんだな。。。
135名盤さん:04/12/18 23:00:44 ID:Gy7dgmY4
なんていえばよかったかな
Rockではないよね?
136名盤さん:04/12/18 23:57:41 ID:Dhm9lrBx
>>130
新しいの4月に出るってメール来たよ
新しいギターどうだろうね
137名盤さん:04/12/19 05:17:07 ID:lkVh8Kb1
うん。hot hot heat私も大好きだー!
138名盤さん:04/12/19 07:35:29 ID:kaNTGJ6E
Indie Rock and Rollいいね
139名盤さん:04/12/20 07:00:50 ID:gWx/qWfE
来年の1月に発売される2枚組のHOT FUSSの内容が気になる。
場合によっては買い直す。
140名盤さん:04/12/20 12:08:55 ID:+weJZ9q1
そんなもん出るんだ。
来日記念盤とか、それともUS盤のみ?

ところで国内盤の収録内容が調べても分らないので、誰か教えてもらえます?
141名盤さん:04/12/20 13:03:59 ID:/oIk03cC
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1769413
2枚組はフランス盤らしいが、詳細不明なんだよな。自分も気になる。

国内盤の曲順は、
Jenny Was A Friend Of Mine
Mr. Brightside
Smile Like You Mean It
Somebody Told Me
All These Things That I've Done
Andy, You're A Star
On Top
Change Your Mind
Believe Me Natalie
Midnight Show
Everything Will Be Alright
(国内盤ボートラ)
Glamorous Indie Rock & Roll
The Ballad Of Michael Valentine
Under The Gun

日本のオフィ、曲順間違えてるぞ! さっさと直せ、ゴルァ!
142名盤さん:04/12/20 13:44:56 ID:FYYwngBM
ウうーーー楽しみだぜ〜〜〜。
メロメロ〜〜〜。
はやくこいや〜
143名盤さん:04/12/20 20:04:32 ID:HutazKbu
>>136
新メンバーも不細工だよ。
144名盤さん:04/12/20 23:29:22 ID:9MTZwiH4
>>143
コラ!もとはなんだ〜!
ブサカワイイではないか、みんな。
っつーか、だれかHotHotHeatスレたててください・・・
145名盤さん:04/12/21 00:12:11 ID:mB/YJUuc
メンバー変わったの?
カッコよさでいうならベースの人が好みだ。なんていうか、見た目雰囲気がまさに外人っぽい。
146名盤さん:04/12/21 07:46:17 ID:PyblUWOL
somebody told meのサビの最後が

「若手店長〜」
と聞こえる件について
147名盤さん:04/12/21 09:19:14 ID:C3IW2OtH
若手てんしょ〜 に聞こえる
148名盤さん:04/12/21 20:56:15 ID:wdZId8cR
国内盤買った方、Mr.brightsideの訳詞うpして下さい!
149名盤さん:04/12/22 23:16:04 ID:AjTlm+CA
>>148
こーいうググりもしないで教えてチャソみたいな奴ってキライ
Mr.brightsideとlyricsでググれば歌詞くらいいくつもひっかかるよ
それくらい試してからカキコしなされ
それでもなくてうpってクレーっていうんならわかるけどさ・・・
150名盤さん:04/12/22 23:17:09 ID:AjTlm+CA
あ、訳の方か、ちゃんと読んでなかった・・・アフォなのはオレのほうだね
スマソ、逝ってくるorz
151名盤さん:04/12/23 04:49:07 ID:CNPrR3hI
や、訳もググれば出て来たよ。ちょっと前。
152名盤さん:04/12/23 14:17:46 ID:/wlpBBRe
アルバム、4曲目まではいいけどその後ダレません?
2曲目はメロコアみたいで嫌だ。
153名盤さん:04/12/23 17:40:20 ID:SuuBGzB3
4曲目からだれるとかいってる奴の耳はメロコア厨の耳だ。
とかいってみるテスツ。


マジレスすれば、俺は5曲目以降のシンセとギターの使い方は絶妙だと思う。
All that you〜、Andy〜、On Top、Midnight Showとかいい曲じゃん。 全体通してだれないと思うよ。
154名盤さん:04/12/23 20:27:08 ID:eKf7luZA
Change Your Mindが好きだな。
UK盤みたいにGlamorous Indie Rock & Rollもちゃんと組み込んで欲しかった。
155名盤さん:04/12/23 20:54:44 ID:XMl3ZkJQ
思ったんだけど、何でThe Ballad Of Michael Valentine
とUnder The Gunがアルバムに入らなかったんだろう??
ボートラ扱いなんてもったいないよ。名曲なのに‥!!


156名盤さん:04/12/23 20:57:34 ID:mE5bqC/c
Winston Post
157名盤さん:04/12/23 20:58:55 ID:SuuBGzB3
US盤だどっちも入ってないからね。
そのためだけに輸入のシングル買いましたよ。 どっちも名曲。
158名盤さん:04/12/23 21:30:05 ID:Q4Ol0DmQ
ここ見て国内盤買えばよかったと猛烈に後悔・・・
ライブ行くんだったらボートラも聞いといたほうがいい?
159名盤さん:04/12/23 21:46:48 ID:EPTOXFyM
4曲目からだれるかどうかは分かんないけど
アルバム全体を通して聞くとそんな良くない。
160名盤さん:04/12/23 23:12:50 ID:XMl3ZkJQ
>>158
絶対聴いとけ!!
ライブでやらないとしても聴いて損はしないと思う。
フジではUnder The Gunやってたよ。
161名盤さん:04/12/23 23:16:09 ID:XMl3ZkJQ
しつこいけど、The Ballad Of Michael Valentineと
Under The Gunが入ってたら、正直もっと評価高かったと思う。

連続カキコスマソ。
162名盤さん:04/12/24 00:00:27 ID:c5vqq3T2
4曲目からだれると書いたものですが、
確かにボートラは(・∀・)イイ
163名盤さん:04/12/24 00:46:33 ID:diXsmvzP
somebody told meの歌詞の意味がわかったぞー
164名盤さん:04/12/24 03:09:59 ID:dGqF3jNw
ボートラ良くなかったけどなぁ…試聴だけだが。
てか日本盤出るの遅すぎて待てなかったよ
165名盤さん:04/12/24 05:14:34 ID:J1URIB8b
163
詳しく
166名盤さん:04/12/24 07:56:27 ID:8gkjcvQk
Under the Gunは絶対ライブでやってるよ、持ち時間が少ない場合を除いて。
2回観にいったけど、2回ともやってた。

イントロは絶対Jennyなんだよね。 で、終わりはAll that〜。
167名盤さん:04/12/24 12:36:48 ID:2DhUKgN8
Glamorous Indie Rock & RollはなんでUK盤と同じように収録しなかったの?
ってくらい名曲だと思ったけど、後の二曲はまあまあだったっていうのが個人的な感想。
Glamorous〜はよくライブでやるの?
168名盤さん:04/12/24 13:39:56 ID:4lrYC9bP
>>164
同意
169名盤さん:04/12/24 17:06:59 ID:8gkjcvQk
Indie Rock & Rollは持ち時間30分のライブでもやってたね・・・。
多分、彼らのお気にいりなんじゃなかろうか。
170名盤さん:04/12/27 08:42:57 ID:1NANtlBL
早く3月こいage
171名盤さん:04/12/29 08:42:51 ID:pNVbEpmJ
日本ではチケットの売れ行き今いちだね・・・やっぱ高いからかな?
172名盤さん:04/12/29 13:35:39 ID:m19DvEyC
値段に迷ったものの、チケット買ったよ
届いたら整理番号一桁台でビビりました
ほんとに売れてないんだなー
173名盤さん:04/12/29 15:58:47 ID:2PRnEnxk
二月に出る特別編集盤は二枚組DVD付きで2100円なのにね
チケットはその三倍以上・・・当日まで迷おう。
174名盤さん:04/12/30 00:50:59 ID:IWg2qUEN
もうチケット届いた人いるんだ。
うちはいつ届くんだろう。
175名盤さん:04/12/30 01:35:35 ID:3kDmNp5s
>172
整理番号一桁なんて裏山。どこでチケット取りました?
自分、うどんの先行で三桁だよ _| ̄|○
176名盤さん:04/12/30 02:10:38 ID:IWg2qUEN
うどんの先行なら普通に一般で買うほうが良かったんじゃない?
177名盤さん:04/12/31 14:27:11 ID:41lmxJmu
>>175
ぴあで取ったよ
大阪だけど
178名盤さん:04/12/31 16:39:13 ID:8lUNpgYH
あーめっちゃ見にいきてー
けどチケ高いし、連れにKillers知ってる奴おらん・・・orz
一人で見に行く人いる?
179名盤さん:04/12/31 18:36:06 ID:k8hBIv5u
>178
東京公演1人で行くよ!初めての1人ライヴだから不安だわ
でもキラーズだし楽しめそう^^
180名盤さん:04/12/31 22:43:09 ID:5AsKlhOM
自分も一人。
名古屋に行く予定だけど、良かったら東京も行こうと思ってる
181名盤さん:05/01/02 22:05:56 ID:xzcgMn7x
なんでこんなに閑散としてるのだ
182名盤さん:05/01/03 00:31:43 ID:yZ3wJIVS
>181
ライブのチケ代が高すぎて、萎えたヤシが多いんだと思う。
183名盤さん:05/01/03 02:03:08 ID:TUs0dDU4
アルバムは4曲目まではめっさいいがあとはちょっとクリッティ落ちるな
184名盤さん:05/01/03 02:45:52 ID:FOk7m+xJ
なんだそのティッシュみたいなのは
185名盤さん:05/01/03 13:05:44 ID:0SQrN3IP
クリッティワロス
186名盤さん:05/01/03 13:06:56 ID:3Ck0p/br
wwww
187名盤さん:05/01/03 15:48:46 ID:7vOJIuEZ
チケ代ほんと高いね。一時躊躇したけど結局買いました。
新人バンドがソニックユースと同じ値段とは…。ドリンク込なのが唯一の救い。
188名盤さん:05/01/04 02:06:35 ID:3JumyP33
クリッティワロタ
189名盤さん:05/01/04 02:41:59 ID:i3+GGGbI
puee
190名盤さん:05/01/04 03:23:18 ID:r0d8uN3K
2003年の秋頃出たMr.brightsideの7インチ買って
初めはエモバンドかとおもた。
今やクラブヒッツだね。
俺はシングルバージョンが好きだな。
191名盤さん:05/01/06 00:29:05 ID:16CBWMXA
Mr.brightsideめちゃめちゃいいね。
何も考えずに7インチ買ったんだけど、今もききまくってる。
192名盤さん:05/01/06 13:52:37 ID:qkUeCpzA
シングルのカップリングに入ってるsomebody told meのremix聴いたことある人いる?
クラブ栄えしそうな感じなら買おうと思ってるのだが・・・
193名盤さん:05/01/08 01:07:46 ID:+lJYq3lW
>>175
ウドーで東京取ったけど一桁だった
こんな良い番号はじめてかも
194名盤さん:05/01/08 01:20:24 ID:ku1D/t6r
行きたいけど
チケット高すぎ
195名盤さん:05/01/08 01:31:38 ID:y8M/Y0yS
んだんだ。
6500円はないよね
196名盤さん:05/01/08 03:15:56 ID:ybOhbthS
東京公演電話で予約したんだけど、もうチケット届いてる人結構いるの?
197名盤さん:05/01/08 04:55:53 ID:SI2t4YbZ
>>196
自分は昨日届いたよ。
>>193とは近そうだ。
ここ見てうどん先行やめておいて良かった…
198名盤さん:05/01/08 20:36:34 ID:+lJYq3lW
前座っているの?
199名盤さん:05/01/10 04:55:46 ID:9DBHyHOs
>>194-195
千円安かったら、それなりに売れたはずなのに。残念だ。
200名盤さん:05/01/10 09:37:58 ID:pSqjRhCf
そのお陰で良い番号取れたから自分は結果的には良かった。
201名盤さん:05/01/12 01:34:59 ID:DbruQ4i1
UnderworldのBorn SlippyとPlaceboのThis Pictureを足して2で割った様な曲の
タイトル教えてくれません?
今日、知り合いの車で流れてて気になったんです。
202名盤さん:05/01/12 11:28:05 ID:mgpmc3+s
わからねーよwメロが似てるのか?Mr Brightsideかな?
友達に聞けばいいんじゃないの?
203名盤さん:05/01/12 11:46:58 ID:Q/xQHbZB
Mr Brightsideぽいな
204名盤さん:05/01/12 19:20:15 ID:DbruQ4i1
>202,203
ありがとう!
ビンゴでした。
明日、アルバム買ってきます。
205名盤さん:05/01/13 00:10:59 ID:ijvfV9yY
プラシーボのディスピクチャーはわからんでもないが、どのへんがボンスリなのかw
煽りでなく201はどのへんを聞いてそう思ったんだ??
206名盤さん:05/01/13 09:43:25 ID:d4wNnK0R
Aメロでしょ。オレも最初似てると思ったし。
207名盤さん:05/01/13 20:55:52 ID:k1l1lS0a
KILLERSって書こうとしてちょっと間違えた
208名盤さん:05/01/14 02:21:50 ID:eJkSMpXF
意味わかんね
209名盤さん:05/01/14 02:50:28 ID:B13I/rjs
>>205
っつーか、両方とも良く似てんじゃん
俺も最初聴いた時はその2曲が頭に浮かんだが
210名盤さん:05/01/14 21:47:28 ID:kDbXp9pB
MrBrightsideなら、
PLACEBOのThis Pictureじゃなくて、Special Kに似てると思う。
211名盤さん:05/01/15 02:34:36 ID:8spnWZAn
>>208
ID見てくれ!
212SEVENTEEN:05/01/15 11:49:37 ID:AphM399i
私KILLERSスキ〜(´ω`)でもまわりに好きってか知ってる人いないんで2ちゃんきたらいたからなんか感激!
213名盤さん:05/01/15 12:35:50 ID:PqiTCgA5
サタデーナイトライブに出るらしいね。 誰か見れる人いる?
214名盤さん:05/01/15 14:13:22 ID:mpEKqqt/
>>211
あーそゆことね
215名盤さん:05/01/15 16:30:30 ID:ToqxLF8I
>>211
どういうこと?
216名盤さん:05/01/15 21:27:26 ID:TI4Be76B
Amazon見たら、ホット・ファス デラックス・ツアー・エディション
ってやつがあったんだけど皆は買うの??

通常のアルバムにライブ音源とか付くのかな?


217名盤さん:05/01/16 00:38:38 ID:K/HtCnp8
PVとかがつくらしい
218名盤さん:05/01/16 02:28:58 ID:xQ2g0z13
DVD初めからつけとけよ
欲しくなっちゃうだろ!
わざわざDVDにするくらいだからPV以外にも色々つくんだろうな…
219名盤さん:05/01/16 11:49:53 ID:ZCWX4yao
最近聴いて好きになってまだアルバム持ってなかったからラッキーだ
安いし
220名盤さん:05/01/16 13:47:44 ID:vZBgu3dM
おれもアンダワルドと思った>BRIGHT
221名盤さん:05/01/16 18:17:52 ID:pMhS2EiJ
>>216
自分は輸入盤買って、国内盤買えばと後悔してたので
迷わず買います
222名盤さん:05/01/17 00:54:39 ID:2OpdQuSU
2100円は良心的な価格。
でもChange Your Mindが差し替えられてるね、HMVによれば。
自分なら元からあるほう、売り飛ばしたくてもできないかも。
223名盤さん:05/01/17 10:07:56 ID:2xx9MUOi
発売から7ヶ月経ってついに
UKチャート1位にまで上り詰めたね。
新曲も初登場3位だし。

それにしても今週のUKチャート上位のほとんどが
ロックバンドだな。
こんな現象ブリットポップ以来なのでは。
224名盤さん:05/01/18 12:24:12 ID:jeSJha2Y
1位をとったのに全く持って盛り上がってないな。
225名盤さん:05/01/18 12:32:15 ID:AaeS1X+h
スレが?
別に一位とっても誰も気にしないでしょう。
226名盤さん:05/01/18 12:32:43 ID:Y7hhfaRu
盛り下がったのはチケットがあまりにも高いから。

ということにしとけ。
227名盤さん:05/01/19 00:07:26 ID:DpelN5Mr
新曲ってsomebody told meの青ジャケのやつだよな??
ピンクのジャケのはどこ行った?
同じの何回も出すなっての。

新曲書けよ!!!!!
228名盤さん:05/01/20 02:54:10 ID:qGWOaVer
三回目でThe Killersの良さがわかった。

ライブいこうかなー
229SEVENTEEN:05/01/20 14:45:19 ID:ZthSw1hw
恵比寿行くヒトいないかなぁ(・∀・)
230名盤さん:05/01/20 17:19:46 ID:+U58xNIy
>>229
君ジミースレで見たよ。
同じスレ行き来している人見つけて、少し嬉。
231SEVENTEEN:05/01/20 20:46:20 ID:ZthSw1hw
230さん!!こいつバカじゃんって思ったでしょ(笑)好きなんですよ、JIMMY EAT WORLDも、THE KILLERSも(*^∀^*)
232名盤さん:05/01/21 05:02:48 ID:OaH9EF82
いい番号のチケット譲ってください。
233名盤さん:05/01/21 14:42:33 ID:XEubf769
いやDEATH
234名盤さん:05/01/21 14:46:51 ID:0DPwhPo9
ポー
235名盤さん:05/01/22 00:05:10 ID:i+SO3sDp
ホット・ファス デラックス・ツアー・エディション
って日本盤にdvdつくってこと?
236名盤さん:05/01/22 11:40:40 ID:lAHmVZd+
>>235
そうだよ。しかも\2100。
237名盤さん:05/01/22 15:56:11 ID:i+SO3sDp
>>236
d
これは買いだ(σ・∀・)σ
238名盤さん:05/01/24 00:18:59 ID:OcQe8D/6
フジテレビのスポルトでMr.BLIGHTSIDE流れてた
239名盤さん:05/01/24 01:11:11 ID:I0cQVCY+
ムーランルージュみたいなビデオはまだ入ってこないの?
DVDに収録されてたらいいな。
240名盤さん:05/01/24 23:21:37 ID:nTqtdH7j
KILLERS好き!スレあったんだね〜!
Smile Like You Mean It〜〜♪♪
241名盤さん:05/01/25 16:25:23 ID:hodZc1v2
去年の俺ベストなんだけどスレ盛り上がってないね。
242名盤さん:05/01/25 17:04:46 ID:SH3337T0
別に来日まで時間あるし、普通じゃない?
243名盤さん:05/01/26 19:30:12 ID:07Sw/z1S
NME表紙だよ。髭ブランドン。
244名盤さん:05/01/26 22:42:55 ID:UGb3pSpK
ブランドンが3月にフィアンセとケコーンするとNMEのインタビューで言ってる。
来日の前か後かわからんけど、オメ。
245名盤さん:05/01/27 00:37:10 ID:sSEgR2xI
somebody told me をカラオケで発見
歌ってみた。
歌えてない。
246名盤さん:05/01/28 00:35:19 ID:XlNYHHiH
てすと
247名盤さん:05/01/28 00:50:52 ID:XlNYHHiH
>>229
>>230
俺もジミ−のスレによくいますw
248名盤さん:05/01/28 14:36:09 ID:Z7ab7PIw
チケット高すぎ…諦めよう
249名盤さん:05/01/30 17:40:01 ID:wiB4zgC0
2ndリリースしたらまた来てくれないかなぁ…
そしたら行きます
250名盤さん:05/01/31 01:09:55 ID:sJQG0DIv
セカンド、リリースするころには。。。
251名盤さん:05/01/31 01:33:33 ID:j/2lddoT
BBC Radio1でのライブ・・・
盛り上がってオーディエンスも大合唱。
それにしても・・・・
演奏下手です。
252名盤さん:05/01/31 03:06:17 ID:vLcyCuSh
下手なんだ・・・
253名盤さん:05/01/31 03:40:09 ID:Epnvn93N
でもブランドンはすごい歌えるし、
パフォーマンスは結構評判いいって聞いたような。
254名盤さん:05/01/31 03:45:52 ID:j/2lddoT
声が震えてたような・・・。
感動で泣きそうになってたのかなぁ・・。
それとも大合唱で歌いづらかったのかも。
演奏が下手で歌いづらかったとも考えられる。
誰か聴いた人いたら感想聴かせて。
255名盤さん:05/01/31 04:26:54 ID:IjG+s0b2
2回ライブ行ったけどそんな下手じゃなかったぞ演奏。
256名盤さん:05/01/31 05:48:02 ID:7CbwJS9/
BBC Radio1のライブ、最初の方は「あまりうまくないなぁ」と思ったけど、
だんだん気にならなくなった。
バンドの調子が上がったのか、こっちの耳が慣れたのか、どっちだ?
257名盤さん:05/01/31 21:34:00 ID:i40pjZnB
うおぉすげー良いなMr. Brightsideって
258名盤さん:05/02/01 10:19:36 ID:AAfSq1m0
二回見たけど上手だと思うよ。ボーカルはあんまり聞いてなかったが。
アルバム聴いたら下手だと思ったけど。というかそれで驚いた覚えが
259名盤さん:05/02/01 11:00:07 ID:T0EGqpwJ
10回近く見たけどやっぱり最初は下手だった。
変わってないのはブランドンかな。最初から最後まで一生懸命歌いっぱなし。
上手い下手以前に、とにかく一生懸命!としか言いようがない(笑)。
とはいえ最近見てないから変わったかもね。
260256:05/02/01 15:00:49 ID:YYWXLuaH
>259
>最初から最後まで一生懸命歌いっぱなし。
自分が「うまくない」と思ったのはソレだ!!CDと比べてボーカルが変だと思ったんだよ。
悪く言えば一本調子っつーか。歌い方にもっと緩急をつけるといい希ガス。
261名盤さん:05/02/01 17:05:57 ID:ht8dGtMX
まあ、いいじゃん。
一生懸命なのは好きよ。
262名盤さん:05/02/01 18:18:55 ID:U2/rGa/T
激しくライブが見たい!
なんで漏れが海外に行っている時に日本に来るんだよ・・・orz
あっちで見ようにもSold Outで見れないし。

263名盤さん:05/02/02 20:22:19 ID:9Ub9vTLK
キラーズのファンサイトってある?
264名盤さん:05/02/03 05:02:52 ID:CMUGVcOn
アルバム、最初のころははじめの4曲が気に入ってたけど
最近は後半が好きになってきた!

エブリシング〜とインディーロックンロールとバレンタイン最高!

265名盤さん:05/02/05 03:19:54 ID:jDfCEdvx
http://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=26043

そつなくこなしてるよ。
266名盤さん:05/02/05 04:12:46 ID:Qbbkgvz6
Under The Gun初めて聞いたけど良いな
267名盤さん:05/02/05 06:22:53 ID:qdejOety
下がりすぎorz

268名盤さん:05/02/05 22:25:01 ID:9NR74IjC
South ->Jack#2
2/5 22:00〜
URL http://southjack.ath.cx:8080/listen.pls
BBS http://jbbs.livedoor.jp/music/8296/
artist,
The Killers, Blocparty, Mandodiao
269名盤さん:05/02/05 22:37:18 ID:9NR74IjC
↑23時からライブっす。
270名盤さん:05/02/06 00:53:32 ID:Dg9/2moK
やっと始まった!
長かったよ・・・2時間も待った・・・
271名盤さん:05/02/06 02:45:50 ID:ZMA0P8Ny
Under The Gunいい曲じゃん!これってDLはできないの?新しい国内盤買うか
272名盤さん:05/02/09 01:28:02 ID:4rxpiDwM
新作はいつになるのかな〜
あ〜Live見てえ…

3月6日は無理だな 親戚の結婚式出ないといけないから
次は名古屋にいつ来るかな…
273名盤さん:05/02/09 13:16:40 ID:+5JWlDx6
相変わらずチケの売れ行き悪いね…当日にわんさか来る事を祈る。

ていうか今度出る記念盤、さりげに発売日一週間延びてるね。
274名盤さん:05/02/09 22:26:34 ID:YVojcbfO
大阪のライブ、行けるかどうか微妙だからチケ取ってないんだけど、
当日券でも大丈夫かな?
275名盤さん:05/02/10 03:29:38 ID:RxLDK8oV
余裕っぽい
276名盤さん:05/02/10 04:38:27 ID:VKVryV1G
LONDONでKILLERS好きになったんだけど、日本でこんなに人気無くてがっかり。
でも、余裕でLIVE見れるからいいのか?
しかし、チケット高すぎ。
東京分、勿論あまってるよね…(まだ取っていない)
277名盤さん:05/02/10 15:02:29 ID:oYuR+hQD
ミスター無頼とサイドとサムバディトールドミーいいねえ
278名盤さん:05/02/11 03:37:28 ID:KRNLeNsK
不人気っつーか、やっぱチケが高すぎるよ
直前で気が変わるかもしれないが行く気萎え萎え
279名盤さん:05/02/12 04:45:53 ID:5lVQsfGL
>>276
そりゃ逆だよ、
Londonじゃチケットも取れないほど人気なのに日本ではあんな小さなハコで見られるし
しかも混んでないなんて最高じゃないかw

Udo様様だなww(もちろん、嫌味だよ) チケ代高すぎるけどさ

280名盤さん:05/02/12 08:21:19 ID:io6ojr2M
おいウドー。今からでも遅くない。値段を下げたまえ
281名盤さん:05/02/12 19:06:25 ID:KeZ3Yynd
高いからどうしようと思ってたけど大阪いくことにしたよ。
お客さんどのくらい来るんだろう。

282名盤さん:05/02/12 21:29:03 ID:XKkbA5No
ジャケの赤い光って文字?
283名盤さん:05/02/12 21:59:39 ID:Iza+1ygg
ミスター・ブライトサイトの新しいPVいいね。
ていうかなんで新しいの撮りなおしたの?
284名盤さん:05/02/12 23:45:41 ID:OX86YPd1
初単独で客が集まらないと
今後日本にあんま来てくれなくなんじゃない?
UKで大人気な分、余計さ
285名盤さん:05/02/13 00:06:46 ID:zw/+2ND2
ほんと、もうチケ買った人間だけど今から売るやつだけでも値下げして欲しい
折角来てくれるんだし大勢で盛り上がって
「日本にまた来たい」と思うようなライブにしたいよ…
286名盤さん:05/02/13 07:18:53 ID:yhQnbzNM
せめてチケが後千円安かったら、このスレもこんなに閑散としなかっただろうに…
287名盤さん:05/02/13 16:56:28 ID:JDwx38tm
6000円はしんどすぎだよ
288名盤さん:05/02/13 18:29:08 ID:FcejJoJ+
だってウドーだから…。私も未だに迷ってる。
予定がつかないのもあるけど何より高杉。
289名盤さん:05/02/14 02:24:17 ID:m6uxjbMA
俺も迷ってる・・・どうしょうかなぁ
290名盤さん:05/02/14 03:33:53 ID:Vc3EmCq9
6500は新人にしては高いよね
こないだ観たTHE MUSICやASHでも6000なのに
291名盤さん:05/02/14 09:54:21 ID:GwhkOD/L
この人達って年齢いくつくらいなの?
25くらいかな¥¥
292名盤さん:05/02/14 11:09:05 ID:3iiE+Ai7
名古屋が一番チケット余ってるくさい
293名盤さん:05/02/14 11:32:33 ID:/oei1WTk
LIQUID ROOM EBISU って初めていくんだけど、キャパどれ位?
先週、チケ買ったら、700番台だったから、
お、結構売れてると思ったけどね。
294名盤さん :05/02/14 12:48:38 ID:XGyNLpj6
>>292
いや、広島がダントツで余ってるよ。
2週間前ぐらいに、このバンド、あまり知らないし大して興味ないのに、酔った勢いでw
チケ買ってしまったんだけど、なんと!二桁番台だったよ。
これは広島公演は中止のなるかもしれない。
でも、密かに期待してるんだ。ライブをきっかけに大好きになりそうな予感w
頼むから中止だけは止めてくれw
295名盤さん:05/02/14 13:32:51 ID:po1AzVcV
名古屋も三桁も売れてるとは思えないんだがなぁ
296名盤さん:05/02/14 19:49:36 ID:ctBjH6Lk
大阪公演チケギリギリに買おうと思うんだけど売り切れることってあるかな?
チケ代高いし大丈夫かなぁって思うんだけど…
297名盤さん:05/02/14 21:17:28 ID:p58jKzzv
>>283
前のがダサす(ry
298名盤さん:05/02/15 08:38:11 ID:mZ/MydKD
新しいPVの女の子、何か見たことあると思ったらイザベラ・マイコか。
299名盤さん:05/02/15 15:22:54 ID:CWiGqHyp
>>283
どっちかがUKバージョンだった気がする。
新しい(カラーの方)のはネットでは前から流れてたよね?
300名盤さん:05/02/15 17:28:15 ID:Kyc3k5n8
>>295
クアトロで三桁入ったら窒息死する人が出る。
301名盤さん:05/02/15 17:39:37 ID:raxjneNF
散々悩んだ末に今日名古屋のチケ買ったけど120番台だったよ。
302名盤さん:05/02/15 18:09:16 ID:3n0tCWcl
チケ代6500円だけどドリンク代込みでだよね?
これでドリンク代込みじゃなかったら…
303名盤さん:05/02/15 19:46:53 ID:ZX5gR9UD
恵比寿マジでそんな売れてんの…?
304名盤さん:05/02/15 20:28:45 ID:hYa/oOlQ
確実に値段下がりませんよね?
305名盤さん:05/02/15 20:47:27 ID:0WhNmAoU
今、グラミー賞見てるんだけど、結構、KILLERSノミネートされてたのね。
306名盤さん:05/02/16 00:45:24 ID:esL1x3MI
>>298
私も思った!!
コヨーテ・アグリー以来見ないと思ってたら…
307名盤さん:05/02/16 04:00:06 ID:XhfHm/MB
ピンキーとキラーズはここでいいですか?
308名盤さん:05/02/17 14:36:33 ID:fGsS/YKi
いかん。
Mr BrightsideのPVで
抱かれたいと思ってしまった
これほど声と容姿があったのはPULP以来
309名盤さん:05/02/17 21:52:05 ID:bt+WDV8q
さすが最もセクシーな男全米7位w
310名盤さん:05/02/18 12:12:15 ID:v+y+9YYl
さっき大阪のチケット買ったら…150台だった
名古屋と同じく大阪もヤバイっぽい
311名盤さん:05/02/18 16:25:12 ID:OjdtaGCn
http://www.nmeawards.com/news/111448.htm

Best Dressed – Brandon Flowers, The Killers
Worst Dressed– Britney Spears
Best Live Venue – London Carling Brixton Academy
Best Website – NME.COM
Hero Of The Year – John Peel
Villain Of The Year – George W Bush
Sexiest Man – Brandon Flowers, The Killers
Sexiest Woman – Gwen Stefani
Worst Album – Busted’s ‘A Present For Everyone’
Worst Band – Busted

UKでもオシャレでかっこいい男として認識されてるんだな
312名盤さん:05/02/18 16:37:05 ID:YGELKCH9
広島。ちょっと焦って購入したけど、まだ2桁台ですた。売れてないって本当なんだなぁ…
313名盤さん:05/02/19 10:36:22 ID:+LyAWuqi
キラーズのベーシスト。この、死んだ魚の目を見てほしい。
こいつはホンモノだ……。演奏中も決して笑顔を見せず、死んだ魚の目をし続ける彼。
歯を見せてドラムを叩くドラマー以外は全員暗い人揃いというこのバンドの中でも、ダントツは彼。
ちなみにフジロックのレッド・マーキーでは、素晴らしいライブ内容に
歓声を上げるオーディエンスを前に、つい笑顔を浮かべそうになるも、
かろうじて死んだ魚の目を維持。努力して無表情を保った姿が立派だった。

warosu
314名盤さん:05/02/19 11:43:41 ID:v6XCehjM
∩(・ω・∩)age
キラーズかっこええ〜
315名盤さん:05/02/19 12:10:52 ID:y/jCJ3qc
>>313
何それwww
ベースが一番かっこいいと思ってる私は・・・
316名盤さん:05/02/19 14:16:38 ID:LUHUiQzw
ピンキラ越えたな
317名盤さん:05/02/19 14:41:22 ID:uIAv/7S3
>>283
スカイ・スウィートナムがカナダ→アメリカデビューでそうしたように、
地元でのプロモだとインパクトが弱すぎると思ったんじゃない?

ただ、キラーズの新PVむっちゃヨサゲ。
なんつーかヴォーカルの目の表情と自然と出る身振り手振りが凄くマッチしてる。
318名盤さん:05/02/19 19:12:01 ID:+7X4fV6T
mr..のnew verは最高だ
avalonを超えた
いやあれは無理か。ともかく
ライブに行ける奴は
museのTシャツを着てLet me goと叫べ
319名盤さん:05/02/20 02:38:59 ID:l6JM0GlH
どゆこと?
320名盤さん:05/02/20 07:33:20 ID:142QAFBK
朝から「Mr.Brightside」のPVをずーっと見てるんだけど
いいねぇ。
ほんっとにいいねぇ。

アルバムの再生回数がすごいことになってるよw
321sage:05/02/20 08:16:46 ID:142QAFBK
あげちゃった…ごめんなさい!
322名盤さん:05/02/20 08:50:51 ID:IC++UG1I
>>313
ワロタ
>>321
またageてるがなw メル欄に書くのよ

サムバディといいブライトサイドといい、
PVのブランドンは立ち振る舞いかっこよすぎですなー
323名盤さん:05/02/20 10:01:29 ID:UZUhCwuA
悪いけど、一発屋の音楽だな。いなたいポップで懐かしいが。
同系統のヴォーカリストと比べりゃ声質も今ひとつ。
324名盤さん:05/02/20 10:40:41 ID:XvuqslEc
パルプのディスコ2000並に好きだぞ!
なんかものすごい気分が高揚する!
325名盤さん:05/02/20 12:01:54 ID:r1xcsF3q
つーかアルバム聴いてると
昔のCOMPLEXの曲に似た印象を受けるんだよなぁ。
326名盤さん:05/02/20 12:12:27 ID:mssF3vbM
晃司と布袋の?
びーまいべいべー?
327名盤さん:05/02/20 12:27:29 ID:r1xcsF3q
>>326
そうそう、そのビーマイベイベーの曲調と吉川の声が
Smile Like You Mean It聴いてたら頭の中をフィードバックしてきたのよ。
328名盤さん:05/02/20 12:40:11 ID:c5Rzh+03
CMで華麗なステップふんでる吉川見てて懐かしすぎると思ったw
ドントストップマイラブだっけかw

80年代の感じがキラーズに通ずるところあるんだろうね。
329名盤さん:05/02/20 16:09:21 ID:CHcP/lGr
ミスターのNEWバージョンのPV見たら激しく見たくなってきた。。
あーライブ行きたいよ!!!!
お金ない‥トホホ。。
チケプレはもう終っちゃった‥自分のバカー!
金ない奴は来んなってか?ウドーめ。
330名盤さん:05/02/20 19:41:45 ID:C39gJmfO
迷ったけど、チケ買ってきたよ。
一人で行く予定なんだけど、やっぱ浮くかな?
331名盤さん:05/02/20 19:51:23 ID:KzC46Lhv
>>330
自分も一人だよ
チケット高いから誰も一緒に来てくれなかったorz
332名盤さん:05/02/21 00:35:34 ID:GN/ylE9i
>>330
自分も一人でつ…

ところで、どこに参戦される予定ですか?

>>331
そういう友達も居ない漏れはどうしたらいいでしょうか…
333330:05/02/21 01:42:15 ID:GR745qon
>331
やっぱりチケット代高いよなー。
友達誘おうかと思ってたけど、申し訳なくてやめたよ。

>332
大阪のに行くよ。
交通費も馬鹿にならんのだけど、
生killersのために今から生活切り詰めてるさー。
334名盤さん:05/02/21 02:05:56 ID:QwiDmKUy
Get Sportsって番組でキラーズかかってた
335332:05/02/21 10:10:59 ID:GN/ylE9i
>>333
がんがれー。
漏れは広島に行くので、場所は違うが、お互い、存分に楽しみましょう。
336名盤さん:05/02/21 12:01:12 ID:qZRVKj5j
iTunesのミュージックストアでKillers メンバーのプレイリスト見た。
ドラマーのロニーは一曲一曲コメントありだったけど、他は一言のみ。
やっぱラインナップはイギリスメインですな。
337名盤さん:05/02/21 14:04:10 ID:Xk2dWAYd
>>332
会場で友達作ってください
同じアーティストが好きな人だから話合うんじゃない?

>>333
自分も大阪一人だよ
何処かで会うかもね
338名盤さん:05/02/21 19:27:31 ID:7vFOUJnr
今チケット買ったら、800番台でした。
つーか、以外に売れてなくて驚きました。。。
339名盤さん:05/02/21 22:08:55 ID:/HxnFqta
>>338
それどこのチケなり?
340名盤さん:05/02/21 23:42:02 ID:Xk2dWAYd
>>339
多分東京でしょ
他の会場小さいから800枚もチケットないし
341風と木の名無しさん:05/02/22 02:32:01 ID:KXAN8S7t
予定が立たないのと高いのとで迷ってるんだけど
大阪、当日券出ると思う?予定入らなかったら行こうかな。
あれ、当日券って値段変わるっけ?
342名盤さん:05/02/22 04:01:55 ID:mcp367Jz
大阪なら当券出そうな気がするけど
確実に出るとは言えないね
あと当券は+500円のはず

なんか大阪って東京よりもロック人口が少ない
soldなんてほとんど無いもんね
343名盤さん:05/02/22 12:50:50 ID:3oF4kOxJ
東京です。
344名盤さん:05/02/22 12:52:01 ID:3oF4kOxJ
シザシスもいくんですが、そっちはSOLD OUTでした。
キラーズのほうが人気あるとおもた。。。
345名盤さん:05/02/22 21:21:32 ID:FkhZe4Ex
うそーん!
シザーシスターズが?
心配になってきたよ・・・・KILLERS
346名盤さん:05/02/22 21:32:41 ID:3oF4kOxJ
でも、NME とかグラミー効果で、これからチケット売れそう。。。
347腹黒キューピー人形トビー:05/02/22 21:49:16 ID:tK649cxA
という事で新装版買ってきましたよ!!こういう音大好きです。
店アルバム見るたびに買いたい気持ちを堪えた甲斐がありました。
ライブ行きたいけどチケット高杉だぜよ…。とりあえず今回はDVD見て空腹を満たします。
ムーラン・ルージュ信者としてはMr. Brightsideのビデオは最高!
でもCSで流れてるものと微妙に編集が変わってますね。なぜ??
348名盤さん:05/02/22 22:17:04 ID:GRjD+1Hs
19rLf
349名盤さん:05/02/22 22:33:47 ID:jItNbzi4
来日記念盤、最初の国内盤と解説の筆者が変わったんだね。
しのタソ、どんなこと書いてる?
350名盤さん:05/02/23 01:29:51 ID:zX5GRCzz
DVD付き再発って今日だっけ?誰かDVDの内容教えて
351名盤さん:05/02/23 01:34:29 ID:WYHaaWsk
明日届くから待っててください。
352腹黒キューピー人形トビー:05/02/23 01:44:43 ID:5dN/ZET8
>>349
普通ですよ。
『英米ではもうバカ売れなんだから、アンタ達も時代が変わる瞬間を心してお聴きなさいな!!』
的な。ってか解説を通しで読んだのって始めてかも…!

>>350
Somebody Told Me
Mr. Brightside (Original ver.)
Mr. Brightside (New ver.)
All These Things That I've Done
の4曲のビデオが入ってます。50000枚限定らしいでっせ。
353名盤さん:05/02/23 12:22:34 ID:kJVQoygN
五万枚も売れるカーナー?
354名盤さん:05/02/23 13:39:07 ID:gbTtl+Om
売れると思ったら限定生産しないだろ
355名盤さん:05/02/23 18:39:35 ID:iTehZMD0
ホントは5000枚限定だもの・・・
オレと友達が買ったから2枚は消化。
356名盤さん:05/02/23 19:04:14 ID:iTehZMD0
スマン、
hmvだと50000枚て書いてあった、
タワーだと5000枚て書いてあった、
どっちだ?
357名盤さん:05/02/23 19:30:55 ID:JdS0FTok
5000じゃないの
池袋サンシャイン通りのHMVではもう売り切れてたっぽい
昨日買ったからいいけど
358名盤さん:05/02/23 23:11:40 ID:kJVQoygN
シザーシスターズ「いいとも」のエンディングに出てたね

キラーズは出ないかな…
359腹黒キューピー人形トビー:05/02/23 23:21:18 ID:5dN/ZET8
5000だったんですかね。ユニバーサルのサイト行っても
Killersに力を入れてないって事くらいしかわからなかったです。
日本のファンにメッセージとか言ってメンバーが名前言うだけだし。ダメだこりゃ。
でもDVD付きでこの値段で、5000枚でペイできるんですかね?
360名盤さん:05/02/23 23:24:06 ID:WYHaaWsk
知らずに密林に頼んだ奴がDVD付でした〜
361名盤さん:05/02/23 23:25:14 ID:jST7dLZC
ユニバーサルはほんと新人を売るのに力いれないよね残念・・
362名盤さん:05/02/24 01:18:47 ID:OatpZvd2
>352
解説、普通なのか。教えてくれてありがd。
DVDはメイキングが入るとか宣伝されてたけど、結局PVだけだし、
最初の国内盤持ってるし、買わなくていいかなぁ。
363名盤さん:05/02/24 01:20:20 ID:OatpZvd2
あ、349=362です。スマソ。
364名盤さん:05/02/27 11:04:51 ID:2KzuKRGH
海外のCD屋さんのどこへ行ってもピンク色のシングルが大々的にフィーチャーされてた。
365名盤さん:05/02/28 09:40:26 ID:p4eO+PhL
広島公演はそろそろ中止の発表があるころかなあ・・・
大体、公演日まで一週間しかないっていうのに、100枚も売れてないって
当日行く者としてはどんな顔して演奏聞いてりゃいいんだ?
しかも、こいつら今年のグラミーで3部門もノミネートされた程の大物なんだろう?
いくら若手っと言っても、それなりにプライドも高いだろうし、キャパ
800人の箱に数10人はさすがにマズイだろう。
ジャンルがジャンルだから椅子やテーブルで誤魔化すということも出来ないし。
しかし、こいつらって、そんなに人気ないバンドなのか?
俺、まともに聴いたこと一度もないんだw
366名盤さん:05/02/28 09:52:40 ID:3GXvWU5L
チケ代が高過ぎるっしょー
367名盤さん:05/02/28 10:24:08 ID:QMVULKwv
そ、そんなぁ・・・・広島中止っぽいだと!?
そりは困る!お好み焼き奢るからさ〜誰か広島まで来てくれよ!!
368名盤さん:05/02/28 14:28:29 ID:GRFrHqXI
どこでもドアが有れば…
369名盤さん:05/02/28 18:49:43 ID:ixuM4wGA
370名盤さん:05/02/28 21:06:35 ID:HsTi/yYG
23時から
MTV 2$Bill:ザ・キラーズ&シークレットマシーンズ
だそうですよ。
371名盤さん:05/02/28 23:13:47 ID:gPrB1Mn7
MTVみたら来週のライブは大丈夫なのか心配になった・・
372名盤さん:05/03/01 00:35:58 ID:YuQiqLOA
見 逃 し た orz
373名盤さん:05/03/01 03:36:15 ID:5iSsjn1q
ムーランルージュ
374名盤さん:05/03/01 04:16:31 ID:/hhOQyA9
漏れもそうオモタ>ムーランルージュ
375名盤さん:05/03/01 09:07:02 ID:eYHxpoKL
ドラマーが面白いw
あの泣きそうな顔で立ちながらでドラム叩いてる姿と
ムーランの最後の辺りでスティックもってる顔がウケルw
376名盤さん:05/03/01 09:46:26 ID:bl7R5j58
わざわざムーランに作りなおさなくても良いのに…前のPVの方がいけてた。
377名盤さん:05/03/01 11:52:34 ID:5iSsjn1q
パクリにしか見えない
378名盤さん:05/03/01 15:29:00 ID:aPR4+r+g
前のPVいけてたか?
白黒でつくれば単にセンスよく見えるだけで、無難すぎる。
前の方が無難に見えるが、イケてるかどうかは疑問。

今回もイケてるかは疑問だけど、
曲の雰囲気と案外マッチしてて見てて面白いし、
ムーラン狙ったのは面白いと思う。
379腹黒キューピー人形トビー:05/03/01 17:36:33 ID:tJdnyHK6
>>377
「パクリだ!」なんて言うのは恥ずかしいよ。
だってムーラン自体がオペラの椿姫のパクリじゃん…。
まぁムーランもキラーズも監督のネタ元へのオマージュだと思うから
目くじら立てるのも野暮な話って事で。
380名盤さん:05/03/01 17:52:18 ID:sIe5c1uy
All These Things That I've Done が激しく好きなんだが
対訳歌詞がないので誰かどんな内容なのか教えてくださいな。
タイトルから察するにセンチな内容なんだろうけど
381名盤さん:05/03/01 18:05:01 ID:ocCAnXtF
ムーランでてるりんご投げるおっさんはなんで
あんなに汗ばんでるのだろう・・・
382名盤さん:05/03/01 18:08:15 ID:ZQ2gkEKW
I got soul, but I'm not a soldier
383名盤さん:05/03/01 23:24:15 ID:5iSsjn1q
いや、あれは明らかに場図の、ムーランルージュをパクってるよ
384名盤さん:05/03/01 23:24:58 ID:5iSsjn1q
キーンの宮崎アニメのパクリ見たいに
385名盤さん:05/03/01 23:33:22 ID:wgHbWTfr
>>367
今日、地元(広島)のFMを聴いてたら、なんか面白いこと言ってたぞ。
ライブ中止どころか、こいつら何を血迷ったか、FMの番組(広島ローカル)
にゲスト出演するんだってw
こいつら自分達の置かれてる立場分かってるのかなあ?
ライブ当日、あまりの客の少なさに、びっくりするんじゃねーか?w
386漏れは広島公演に参戦するのだが、:05/03/02 00:29:05 ID:ZxVhJPTT
>>385
そんな事言うなやw
少ないなら少ないなりに居る奴らで盛り上げるまでよ。
387名盤さん:05/03/02 04:28:10 ID:RLudY/zH
今日大阪のチケット買ったら200番ちょい前でしたよ。
もっと少ないかと思ってたからちょっと安心。
388名盤さん:05/03/02 09:37:45 ID:mYRo2rb8
名古屋はどれくらい売れてるの?前の日くらまでクアトロでチケット売ってるかなぁ?ぴあは今日まで売ってるみたいだけど。
389名盤さん:05/03/02 11:26:13 ID:+4PEKl8O
>388
5日前に買って整理番号100番台前半
390名盤さん:05/03/02 15:19:20 ID:Cmd/VqVO
名古屋昨日買って200番台後半。
大阪3日前に買って100番代後半。
広島は100枚到達してないんでゎ?
391名盤さん:05/03/02 15:59:04 ID:mYRo2rb8
名古屋行きたくてたまらなくなってきた…
392名盤さん:05/03/02 16:15:52 ID:1Hz4XwIl
>>385
ラジオ出るのか、ちなみになんて番組にいつ出るの?
393名盤さん:05/03/02 16:46:57 ID:+4PEKl8O
>>390
名古屋いつのまに200まで…
394名盤さん:05/03/02 17:18:50 ID:oco2sIzt
>>392
多分、公演日の前日か当日に
ミュージックマニア(もちろん広島ローカル)っていう
夕方5時〜8時までやってる番組じゃないのかなあ?
ちなみに場所はシャレオっっていう地下街にあるスタジオだから
ファンの人は見ようと思えば見れる。

>>390
名古屋、結構売れてんじゃん。
大阪は人口の多さを考えたら、広島並みの悲惨さだねw
395名盤さん:05/03/02 19:17:34 ID:LyufYQ9x
東京、売り切れ?
結局、当日券出たりするかな?
396名盤さん:05/03/02 19:57:49 ID:BMfY+/R9
大阪2月の中旬ごろ買ったんだけど
そのとき100番台前半だったから
結構伸びてるじゃん。
802にも出てくれるかな?
397名盤さん:05/03/03 01:22:54 ID:xMdJMZQj
>>394
あそこでやるのか〜サンモールの方かと思った。
当日じゃないよね・・・やっぱ前日かな〜。
ありがと!行けたら行ってみるよ!
398名盤さん:05/03/03 01:26:35 ID:mJh62TGV
日本以外ではでかいハコで1日に2回公演しても売り切れになるくらいに人気なのに
日本では100枚売れるか売れないか…
もう日本に来てくれなくなるんじゃないか心配だ。

最近NMEの表紙を飾ってるバンドで
こんなにチケットの売れ行きが悪いバンドは
なかなかいないんではないか

リキッドだけは売り切れてくれてよかった
399名盤さん:05/03/03 04:16:25 ID:0A+Xvk+b
なんか暗いなぁ…
400名盤さん:05/03/03 04:17:14 ID:0A+Xvk+b
ついでに400ゲトー
401名盤さん:05/03/03 07:10:57 ID:af0NgIX3
リキッド、売り切れ、オメー。
402名盤さん:05/03/03 07:23:38 ID:B+mMwk1S
日本で人気ないのはやっぱロキノン、クロスビート、スヌザーなど洋楽雑誌での扱いが悪いからだろうな
403名盤さん:05/03/03 13:10:48 ID:akFNVa2z
>>402
その内手のひら返して特集組むからそれまで待つしかないよ。
404名盤さん:05/03/03 14:27:21 ID:/R3Yf/FC
新人にしてはチケットが高いから本当に好きな人が集まりそう。
それでリキッド売り切れたんなら人気がないってことはないんじゃない?
405名盤さん:05/03/03 19:53:14 ID:whYJtaJZ
>>402
確かに。
情報源はネットが主

今年は世界のいろんなとこで
受賞ORノミにーで注目されてんのに
406名盤さん:05/03/03 20:14:33 ID:T3ygb4XV
今日電車に乗ってたら外人が乗ってきた。
その外人は海外の新聞よんでて、ふと見たらキラーズがでかでかと!
新聞買おうと思ったけど売ってるとこわかんないし、英語さっぱりだからあきらめた
407名盤さん:05/03/03 21:27:13 ID:9ahO8JJx
俺、広島行くよ。広島そんなに人少なかったのか‥‥

>>332みたいな人と知り合えたらいいなと思います。
408名盤さん :05/03/03 21:48:03 ID:bjXn2aWU
広島行きます。
昨日デオデオの地下のプレイガイドでチケット見たけど、
100番行ってなかったですよ・・・。
409名盤さん:05/03/03 22:29:20 ID:yQY2/QXg
東京行こうと決めたのが遅すぎました…広島は行けないけど名古屋行き決めました!!しかも当日券で〜我ながらアホですが。見ないで後悔するのはやっぱり辛いッス!!
410名盤さん:05/03/03 22:32:12 ID:KE/Qx6vp
なんか東京の700番台持っている私より、広島の100番以下の
方がうらやましいぞ。
411名盤さん:05/03/04 00:34:39 ID:CAg2+9oO
広島行きてぇ〜この先キラーズで100人規模のライブなんて見れねえよな
412名盤さん:05/03/04 00:42:49 ID:nSS3kKRn
>>411
ただし、その場合メンバーのテンションは保障できない罠
413名盤さん:05/03/04 01:52:51 ID:KHelbQkX
no wow!
414名盤さん:05/03/04 04:01:33 ID:KwGbmME7
415名盤さん:05/03/04 11:13:46 ID:Ps9l40De
ほんとチケ売れないねー

次から日本来てくれない鴨。来ても東京とかフェスだけだろうなあ
最初で最後のつもりで6日の名古屋は思いっきり楽しみまつ
416名盤さん:05/03/04 12:02:16 ID:BQ5u/n0D
高いから迷ってたんだけど、今日チケ買ってきたー
後悔しそうなんで・・
名古屋、まだ250番台だよ〜
417名盤さん:05/03/04 12:20:51 ID:x4KKrokz
>>415
あまり聴いたことないから偉そうなこと言えないけど
曲が日本人ウケしなさそうだもんね。
聴けば聴くほど、良さが分かってくるというか、癖になってくるというか。
本来はこういうバンドこそ評価されるべきなのに、日本人には理解する努力をしないというか
目先の分かりやすいものしか聴かないやつが多いからね。
昨日、FMで必死にチケット売ろうとプチ特集みたいなのやってて言ってたけど
このバンドのアルバムってUKチャートで1位を獲ってるらしんだけど、1位になるまでに
30週以上もかかってて、こういう売れ方はUKチャートでは凄く珍しいことなんだって。
やっぱ、一度や二度聴いて、すぐに引きつけられる様な魅力はないけど、何度か聴いていくうちに
どんどんハマっていくって感じなんだろうねえ。
つまり、奥が深いんだよ。このバンドは。
グラミーで3部門もノミネートされてるところ見ても、玄人受けするバンドなんでしょう。
418名盤さん:05/03/04 12:31:02 ID:BQ5u/n0D
>>417
そうなんかな?
Somebody Told Meなんか初聴でもうグッときたけど。
まだそんなに知られてないだけなんじゃないのかなぁ・・
419名盤さん:05/03/04 14:23:27 ID:p6IPlM+q
未だに迷ってるんだけど大阪のチケ、何番くらいまでいってる?
>390から考えて200番くらいかなぁ。
今度いつ見れるかわかんないし、やはり行くべきだろうか。
ウドーさえ馬鹿な真似しなけりゃ凄い勢いで買ってたのに…。
420名盤さん:05/03/04 14:28:58 ID:MpPTH41m
>>417
全く逆な気がする…初めて聴いた時は何の抵抗も無くスッと聴けた。
すごい聴きやすい曲ばかりだなぁと思ったよ。
フランツとかマンドゥディアオとか、あとグッドシャーロットみたいなメロコア系を好んで聴く友人もキラーズをかなり気に入ってたし。
上の方でも言われてたけど、ロッキンオンとかの雑誌であまり取り上げられてなかったし、宣伝不足なんじゃないかな。
人数集まらなかったとしても盛り上がるといいなぁ、ライブ。
421名盤さん:05/03/04 14:49:02 ID:txtKoVTN
うん。宣伝してないからだとオモタ。
私の友達で普段は邦楽中心、私が勧めたりしたものは洋楽も聞く、っていう友達が
CDショップで気に入って買ってきちゃったー、とか言ってたしw
キラーズは特別勧めてなかったんだけどねー。
ポップで聞きやすいと思うよ。
422名盤さん:05/03/04 16:42:45 ID:nlx1Q7uE
Somebody Told Me以外の曲にはなかなか馴染めなかったなあ。
聴き込んでいくうちに他の曲の良さもわかってきた。
423名盤さん:05/03/04 18:04:39 ID:L9HUa/iH
MRブライトサイドなんてコテコテのポップソングだから
日本人受けすると思うんだけどな。
424名盤さん:05/03/04 19:28:55 ID:XJUK5Otf
名古屋いきます。
もうあさってですね…ドキドキ
250てことはやっと半分か。当券狙いの人が多いことを願って。
一緒の方々、彼らにまた来てもらえるよう盛り上げましょう。
425名盤さん:05/03/04 20:54:29 ID:he5qumdA
ヴォーカルの挙動不審な態度が可愛くて仕方ない。
426296:05/03/04 21:34:21 ID:QfJ65HIk
毎週ビルボードチャートをチェックするのが密かな楽しみ・・・何故なら日に日にキラーズがチャートアップするからです。
今週は1ランクアップの12位。こりゃーUKチャートの再来になるかも。自分の気に入った無名のバンドが日増しに認知されてく姿を見ること程嬉しい事はないです。
427名盤さん:05/03/04 21:52:42 ID:POzugODl
DVD付きのが売ってないよヽ(`Д´)ノウワーン
もうアホかとタワレコ岡〇店
しょーがないので中古で買います
428名盤さん:05/03/04 21:54:39 ID:Hjbt6Xpg
今週末になるまで仕事で行けるかはっきりしてなかったんだが
なんとかギリギリ間に合いそうでよし行ける!と思ったら

売 り 切 れ かよ…orz

余ってるからと取らずにいた自分が馬鹿だった…

誰か余ってる人いないですか…(⊃Д`)
一応捨てアド晒しときます
429名盤さん:05/03/04 21:58:14 ID:ogTx7R/5
オリコンチェックしてもトップ30入ってないな。タヒチ80とかは入ってるのに。
少し寂しい気が・・
>>422
同じく。何回か聴いてると良さが出てくるよな
430名盤さん:05/03/04 22:10:15 ID:nwkdU4+8
MTVで2$ライブやってたの見た?
431名盤さん:05/03/04 22:13:24 ID:/XqVOLch
ジャケットの建 材 升 友って何だろう?
432名盤さん:05/03/04 22:21:54 ID:ouLQplQ1
>>422
俺もそう、最初は2曲だけだと思ってた。
今は他の曲も気に入ってる。
433名盤さん:05/03/04 22:25:28 ID:Gv6EBD12
俺ランキング

1. Third Eye Blind
2. R.E.M.
3. The Killers

つまりキラーズは何十年後かに評価される英雄
434名盤さん:05/03/04 23:39:59 ID:ouLQplQ1
>>412
客が100人しかいなくてもテンション落とさずにやってくれたら尊敬する。
俺ランキングも>>433みたいになるかも。

>>428
広島来いYO!
435名盤さん:05/03/05 00:02:16 ID:ytLgQ2NM
今日の20時くらいに名古屋のチケット買いに行ったら300番台だった。フジからどれくらい成長したかが楽しみだ!!
436名盤さん:05/03/05 01:12:29 ID:e3QuEHtE
なんだかんだで結構伸びてるじゃん
チケット高いから悩んでた人が諦めきれずにぎりぎりで購入してるとみた。
437名盤さん:05/03/05 01:15:36 ID:iwwJcOFO
今日駆け込みでチケット買いました!大阪で〜す。
凄く楽しみです
438名盤さん:05/03/05 08:04:59 ID:Ch3gdnV9
>>437
何番台だったの?
439437:05/03/05 09:42:31 ID:iwwJcOFO
200番前半でした
初めての一人ライブだからちょっと不安…
でも楽しみ!!
440名盤さん:05/03/05 09:50:30 ID:gSmTtmFl
最前列狙える番号なんだけど、日本でも海外でも一番前は女がいつもいるイメージない?
自分男一人で行くんだけど、2、3列目あたりで我慢したほうがいいのか???
くだらないこと聞いてごめん。
441名盤さん:05/03/05 10:14:46 ID:Ni7dwawb
アメリカ人の友達がいってたけど、アメリカだと発売してすぐに完売しちゃったらしいよ。
キャパ1200人ぐらいのところを即売でくるほどの人気がアメリカじゃあるのに、日本じゃなんかさびしいね。
やっぱチケットの値段か・・・。
442名盤さん:05/03/05 11:11:20 ID:f9xadgwx
>>440最前で観た方がいいよ〜もったいない
確かに女の人が多いけど、そこまで気を使う必要ないと思うし
男の人一人で来て最前で見てる人も結構普通に居るよ!
443名盤さん:05/03/05 12:42:51 ID:Ni7dwawb
最前列まで行ってナンパすれば1人じゃなくなって前で見れてで、まさに一石二鳥じゃないか。
444名盤さん:05/03/05 18:51:22 ID:t5GVc5hY
最前女のナムパは厳しいかと思うんだが。
445名盤さん:05/03/05 21:32:19 ID:ysVLfO/k
流れ読まずにカキコスマソ。

>>427
ん、岡“山”ですか?
もし、岡山なら郊外の電気屋に1枚ありましたよと言っておく。

>>444
禿同。彼女達は曲を聴きに来てるんじゃないからねw
446名盤さん:05/03/05 23:37:12 ID:ViTz1XrT
最前だって曲聴きに行ってるヤツは居るし
後ろの方だって曲を聴きに行って無いヤツも居ると思うんだが…
447名盤さん:05/03/06 00:21:44 ID:kK+I7Fk6
>>427
岡崎なら名古屋のタワレコにもHMVにもあったよ。
448名盤さん:05/03/06 08:57:31 ID:qOF8TrIp
いよいよ初日の名古屋の日がキター!!嬉しい♪嬉しい♪楽しみだ〜♪
449名盤さん:05/03/06 10:39:45 ID:LA13OdK0
誰か東京公演安く売ってくらはい.。*゜つД`)゜*。
450名盤さん:05/03/06 13:42:13 ID:O+4550FR
大阪で50番台だす
周りにライブ観に行くほどの洋楽好きいないから一人だけどねえ....
451名盤さん:05/03/06 16:23:59 ID:IpNfnp27
>>442
>>443
ありがと!じゃあ、がんばってみます。
452名盤さん:05/03/06 16:36:35 ID:Tji9wrnh
名古屋の人、レポまってるね〜
453名盤さん:05/03/06 17:47:42 ID:BNbqMUXK
大阪のチケさっき買ってきた!一人でライブ行くの初めてだからめっちゃ緊張する!
454名盤さん:05/03/06 18:09:50 ID:IFJ2PQCg
あーー 遅刻だーーーーー o..rz
455名盤さん:05/03/06 20:53:41 ID:ONGT92tv
名古屋人です。
ライブ、良かったよー。盛り上がった。
新曲1曲やった。
456名盤さん:05/03/06 21:02:38 ID:hy3dwZhZ
名古屋行ってきた。
心配してたけど8割くらい客いたと思う。
肝心のライブはすごく良かった!
迷ってる奴がいたら行くことを勧める。
457名盤さん:05/03/06 21:03:56 ID:2Z1wwyTO
名古屋から帰ってきた。マジでよかったよ。悩んでる人は絶対行くべき。
前のほうにいたからちゃんとはわからないけど客もけっこう入ってて安心した。
セットリストはアルバムからBELIEVE ME NATALIEとEVERYTHNG WILL BE ALRIGHT以外は全部やったと思う。
それとGLAMOROUS INDIE ROCKとUNDER THE GUNとWHERE IS SHEていう新曲。
本当に好きな人だけ集まったて感じで最高だった。1時間ちょいしかやらなかったけど満足できた。
458名盤さん:05/03/06 22:01:47 ID:i6OikwyG
演奏上手かった?
459名盤さん:05/03/06 22:11:29 ID:BqXxBjAG
BELIEVE ME NATALIE無しか…
結構好きなのに…
460名盤さん:05/03/06 22:50:38 ID:5LJiA9Mz
演奏かなり上手かったよ。
自分も行くの迷ってたタチだけど、ほんと行って良かったと思う。
Mr.Brightnessが一番盛りあがってた。
ライブ見て改めて思ったけど、ほんとに良い曲多いね。
新曲もなかなか。
461名盤さん:05/03/06 23:14:27 ID:CjplAk0E
462名盤さん :05/03/06 23:16:20 ID:tyj8Tibv
楽しかったー

やっぱ外人率高いね!
463名盤さん:05/03/06 23:22:57 ID:Yd1rv39l
>>461
サンクス!!
464名盤さん:05/03/06 23:30:42 ID:Qb7wCe6U
>461
ネ申! ありがd!!
somebody〜はやっぱりイイ! 東京のライブがスゲー楽しみ。
465名盤さん:05/03/06 23:37:20 ID:pTXSjYi2
>>461
いただきましたっ!!
ありがとうございます
今日行けなかったので…うれしいです
466名盤さん:05/03/06 23:38:33 ID:GzmJDjBj
>>461
ありがとう!
私も大阪楽しみになってきたー!
早く行きたい!
467名盤さん:05/03/06 23:44:01 ID:BqXxBjAG
>>461
ありがとう!
自分も大阪楽しみだー!
468名盤さん:05/03/06 23:54:28 ID:ONGT92tv
>>461
きれいに録れてるねぇ。
ライブ思い出すよ〜。ナイス!
469名盤さん:05/03/06 23:58:09 ID:cZkEOiGj
>>461
ありがとうございます☆
470名盤さん:05/03/07 00:02:23 ID:kdVdp//F
>>461
そのまんまー!
まだ興奮してるw
ただ時間は短すぎたよ…

大阪、広島迷ってる人、
これ聞いて行く覚悟を決めなさい
471名盤さん:05/03/07 00:11:12 ID:d7XPBAP3
うは〜東京が楽しみになってきたぞワクワク
472名盤さん:05/03/07 03:03:41 ID:g/7DvSC2
>>461
いただきました〜
change your mind好きなので嬉しい〜
東京公演楽しみだ〜
473名盤さん:05/03/07 03:18:13 ID:rvxcPMoR
>>461
ありがとうです!!
あ〜、大阪がまちきれん!
474名盤さん:05/03/07 04:20:46 ID:LmrSFEEh
>>457
Indie Rocknroll と Under the Gun は新曲じゃないぞ・・・。
475名盤さん:05/03/07 04:34:37 ID:4OYh+YhR
>>474
GLAMOROUS INDIE ROCKとUNDER THE GUNと、WHERE IS SHEていう新曲
ということでは?
前2つはUSA輸入盤には入ってないから。
476名盤さん:05/03/07 09:02:49 ID:LuPqgvn3
いやー名古屋盛り上がったね。客も予想以上に入ってたし

シングル曲2曲は後まで引っ張るかなと思ったけど早めにやったね
477名盤さん:05/03/07 10:33:13 ID:Vjfoeh6d
名古屋おつかれさまでした!
広島はラジオ、今日の5時からの広島FMのMマニアにキラーズ出ますよ。
これで多少チケット売れるかな
478名盤さん:05/03/07 10:49:12 ID:S29o+kV/
東京さっきぴあ店頭でチケ買えたよ。
半分諦めてたから10日が楽しみだ。
479名盤さん:05/03/07 12:15:58 ID:uWkILFZh
〉478
サンクス!!
書き込み見た後、慌てて調べたらでデジポケで買えた!
諦めてただけに嬉しすぎる。
480名盤さん:05/03/07 13:27:19 ID:yR7Vii26
デジポケで買おうとしたら最初購入可能だったのに
いざ購入ボタンを押したらもう売り切れてた…
こんなことあるんだな。
縁がないと思って諦めるよ
俺の分まで楽しんできてくれ479
481名盤さん:05/03/07 19:55:25 ID:/NWaeRZp
いちお他のプレイガイドも調べてみたら?キャンセルとかで残ってるかもしれないよー
482名盤さん:05/03/07 23:28:42 ID:MqGkmV4O
今、内PでSomebodyのイントロ使われてたぞ
483名盤さん:05/03/07 23:31:36 ID:fEkke2MM
(・∀・)デデデデデデデデ♪デデデデデデデデ♪デデデデデデデデ♪デデデデデデデデ♪
484名盤さん:05/03/08 01:35:59 ID:O/QJabcp
なんか皆禿げそうだよね
特にブランドンはもうヤバイ状態
485名盤さん:05/03/08 01:52:00 ID:q0iv+0WF
広島の人、楽しんできてください。
当方、東京のかなりチケ番後なので。
486名盤さん:05/03/08 02:19:09 ID:KVaVcyTV
誰かkillersファンサイト作れブログでいいからハゲ
487名盤さん:05/03/08 04:28:54 ID:O/QJabcp
488名盤さん:05/03/08 10:34:22 ID:6X3Y9UmP
エエ!!名古屋8割も入ったの〜?!w
この裏切り者がw

広島はスカスカなんだろうなあ・・・
別に俺は金払って見てる訳だから、何も気にすることなんだけど
やっぱ、少しでも熱い中で演奏してもらいたいからね。
昨日、地元のラジオ番組にキラーズの二人が出て、いろいろ話してくれたけど
気さくでイイ兄ちゃんだったよ。
やっぱ、彼らは自分達の音楽にかなり自信を持ってるみたいだ(当然だけど)

俺は、ここのみんなと違って、殆どキラーズ初心者なんだけど
本日のライブでキラーズの出来る限りのすべてを吸収するつもり。
489名盤さん:05/03/08 11:24:26 ID:hMCZ7ISr
サイト宣伝乙
490名盤さん:05/03/08 12:36:41 ID:ApY5X/IV
広島レポよろ☆早く東京の日来てくれー!!!!!
491名盤さん:05/03/08 15:13:38 ID:RwFQ36Lm
隣県から遠征中。人数少なくとも盛り上げてきまつ。

>>488
始まれば初心者もコアファンも関係ないっすよ。
一緒に広島組の意地を見せてやりましょう。
492名盤さん:05/03/08 15:41:01 ID:kYEp8xCu
まあ、アルバム1枚の新人だからなw
みんな初心者みてーなもんだ
493名盤さん:05/03/08 16:56:05 ID:8ETTAkkC
ラジオ聞いてた方、内容uぷお願いします。
494名盤さん:05/03/08 17:46:08 ID:5PDlFn4t
大阪当日券出るかな?
あと大阪のローソンのLコード知ってる人いたら教えて欲しいです
調べても載ってない
495名盤さん:05/03/08 19:09:16 ID:NCh0VMAG
前売り終わってるから、情報出ないんだと思う。
ちなみに59611で、ぴあでは189ー575でした。
当日券は出ると思うよ。確信ないけど、前売りの値段で当日券出してるかも。
496名盤さん:05/03/08 20:15:12 ID:ApY5X/IV
ウドーのHP見るか、電話してみたら?HPは分からないけどTEL0663414506だよー
497名盤さん:05/03/08 20:45:17 ID:RwFQ36Lm
広島、終わりますた。
こっちも人数はかなり入ってたと思うよ。
Somebody Told Meが一番、盛り上がったかな。
全体的に良いライヴですた。
498497:05/03/08 20:46:54 ID:RwFQ36Lm
おお…、流れを見ずにカキコしたみたいでスマソ。
499名盤さん:05/03/08 21:46:27 ID:rYFh4iah
>>497
ライブ乙!
すんごい少ないかったのかなと心配してたので安心
ここ覗くたびに
東京が楽しみになって仕方ない!
500名盤さん:05/03/08 21:48:32 ID:ApY5X/IV
広島もっとレポお願いします!!
明日の大阪もよろしくです!!
501名盤さん:05/03/09 00:29:09 ID:Z6BLclAw
わくわくしながらここ覗いたのにレポ少ないね…ショボンヌ
502名盤さん:05/03/09 03:25:19 ID:lEFMDFuA
人はすごく少なかったと思った。それなのに後ろでもたれかかって見てる人もいたし。
でも結構でかい声で合唱してたし、人数のわりに盛り上がってたとは思う。
JENNYから始まって、BRIGHTSIDE,SMILE,UNDER〜ALL THESEで終わり。
詳しい曲順はわかんないけど、広島でもNATALIEとEVERYTHING以外と新曲。
一番盛り上がってたのはSOMEBODYでアンコール無しのほぼ1時間

ロニーが去り際にアリガトって言ったのがメンバーから聞いた唯一の日本語。
マークの笑顔を見た!!
503名盤さん:05/03/09 03:42:41 ID:zLH1HEf1
>>502
自分、広島組だが、確かに開演前はひどかったよなぁ…。
おいおい、本当に100人近くしか集まってねぇじゃねえかって感じだった。
開演後バラけたから人は随分といるように見えたけど、やはりいなかったか…。
うーむ。
504502:05/03/09 04:05:09 ID:lEFMDFuA
前から3列目ぐらいで見たけど前の方すら余裕あったし、後ろから押されることなんて皆無だった。
こんな状態で見れたのはほんとに貴重だったけどね…。
505名盤さん:05/03/09 08:24:35 ID:aGBiLIpo
広島レポもっとあるかと思った〜
東京は当日券出るかね?確か今日わかるんだっけ?
学校で電話したいと思うので、どなたかウドーの番号教えていただけませんか?
506名盤さん:05/03/09 10:09:46 ID:LFmfFFh0
広島組乙したノシ
漏れは今日大阪参戦してきます。盛り上げてくるよ。
507名盤さん:05/03/09 10:10:11 ID:wVC7bkdj
広島アンコールなかったんだー
508名盤さん:05/03/09 10:59:40 ID:vi7CO7pa
ヤバいめっちゃ楽しみ!
509494:05/03/09 12:48:30 ID:gCEiJZLx
>>495-496
サンクス。前売りの値段で当日券出るみたい
510名盤さん:05/03/09 20:50:13 ID:6VsxzHtH
や〜、大阪楽しかったよー。シングル2曲はやばいわ。
All These...が最後だったけどこれも大合唱でよかった〜
あの前フリがあったから余計にねw
511名盤さん:05/03/09 21:26:17 ID:dC2OzOYJ
前振りって何?
気になるーおしえてー
512名盤さん:05/03/09 22:09:38 ID:E7Yi8uEv
同じく楽しかったー思ってたより演奏がめっちゃうまかった!
アンコールでOn Top聴けてよかった。盛り上がったのはやはりSomebody Told Me
とMr.Brightside。個人的にはUnder The Gunが一番良かった!
>>510自分もわからなかったんだけど何の前フリ?
513名盤さん:05/03/09 22:27:05 ID:yGW9yAL9
>>511-512
客が始まる前とアンコールの時に、i got soul but i'm not a soldier って歌ってたことじゃない?
良かった!

ドラムに釘付けでした。あんな叩き方してたら筋痛なるよ・・・
514名盤さん:05/03/09 22:40:49 ID:E7Yi8uEv
>>513THX!外国の人とかが歌ってたやつだね。
515名盤さん:05/03/09 22:49:35 ID:6VsxzHtH
>>513
あたりです!あの人達すごい楽しそうだったね。
516名盤さん:05/03/09 22:55:05 ID:sdJS1Ed3
今帰ってきました。
めっちゃ楽しかった!最高!
演奏も歌も上手くて、生で聞くと一味違って良かった。
ただ、すごく盛り上がったせいか、短く感じたなぁ。もっともっと聞いていたかったよ。
また日本に来てくれないかな。

前の方にいた外国人の兄ちゃん達、ノリノリだったね。
アンコールがあったのは彼らのおかげか?w

あー誰かセットリスト教えてください。
ハイになりすぎて、曲順全然覚えてない…orz
517名盤さん:05/03/09 23:07:13 ID:XcinjxiX
短く感じたんじゃなくて確かに短かかったような…
実際1時間ちょっとじゃなかったかな。
クアトロで1時間で\6500てどないなん?って感じ。
でも演奏も歌もうまくてカッコよかったな。
それにしても外国人多かったなぁw
518名盤さん:05/03/09 23:11:39 ID:lS+A8Pw2
大阪の人たち乙です。
東京が楽しみになってきました!
519名盤さん:05/03/09 23:54:19 ID:GEw+P67P
coming out coming out〜
っていう歌、の前ふりで、3年前くらいにみた映画の話とかっていってたけど
なんの映画かなぁ?
520名盤さん:05/03/10 00:15:50 ID:HewLblo3
いいなあーーー行きたかった。大阪。
次観れるのいつだろ・・・・
521名盤さん:05/03/10 00:24:03 ID:gePKe2LT
>>516
その外国人の兄ちゃんたちの連れ?っぽい外国人の女が最悪だった
無理矢理前に割り込もうとするのはホントやめてほしい
自分背が小さいから、前にでも来られたらどうしようかと始まる前から不安でしょうがなかったよ。

Somebody〜はめちゃくちゃ盛り上がったね。
新曲もホントかっこよかった!大満足のライブでした。
東京の人たちも存分に楽しんできてください(・∀・)!
522名盤さん:05/03/10 00:26:59 ID:nrQu69ad
明日、当日券出るかなー、、、
仕事で夕方になっちゃうけど、当日券買った経験ありません。
出るとしたら、だいたい何時くらいから発売されるものなのでしょうか?
523名盤さん:05/03/10 00:32:06 ID:gu3/Ein1
>>519
under the gun
524名盤さん:05/03/10 00:33:46 ID:Vz65raWw
7時開演だったら、5時くらい?
525名盤さん:05/03/10 00:45:50 ID:hF4voiOE
>>523
ありがとう!
526名盤さん:05/03/10 01:11:23 ID:PAXcsFc6
今日ウドー電話したら、当日券ないって。
527名盤さん:05/03/10 01:26:17 ID:Jo7Tzo87
最近の曲だと思うんですが
オペラのような格好したひとたちが、観客?で
演奏しながら時折ヴォーカルのひとが観客の女の人と
踊ってるようなPVの曲名って何かわかります?
今日MTVで流れてたんですけど曲名忘れてしまって・・
528名盤さん:05/03/10 01:29:39 ID:FNo3kdmk
>>527
MR.BRIGHTSIDE
女の人が猫っぽい奴っしょ?
529名盤さん:05/03/10 01:45:33 ID:nrQu69ad
>>524 526
レスありがとう。
そうですが、当日券ないのですが。。。orz
530名盤さん:05/03/10 10:42:41 ID:644zVot0
うそっ…やっぱ当日券ないの……??あたしも当日券頼りだったんだけど…ハコに問い合わせてみる価値あり!?誰かリキッドルームの番号教えて〜(´@`)
531名盤さん:05/03/10 11:23:33 ID:yFshR03E
そうまでしていきたいんなら、自分でリキッドルームくらいググれYo!
532名盤さん:05/03/10 11:26:46 ID:644zVot0
すいませんでした(T_T)今、出先なもんで。ダメ元で行ってみようかな〜…
533名盤さん:05/03/10 11:43:57 ID:zHWno+XZ
488のキラーズ初心者の者だけど、なんか複雑だなあw
広島公演は、上のレスでもあるように、やっぱガラガラのスカスカで
開演前は、こんな悲惨な空間の中でマジでやるのかよ?って心配してたけど
いざ、開演になると、お客さんが超ノリノリ(死語)で客の少なさを十分カバーしてたw
キラーズのライブは、もちろん今回が初めてなんだけど、あまりのイケメンぶりに絶句・・・
(俺はホモじゃねーぞw)それと、メンバー4人のビジュアルが、個々で見れば
「こいつら、ホントに同じバンド?」ってぐらい個性的でバラバラなんだけど
ステージ上の一つの絵として観れば、凄く上手くバランスが取れててカッコ良かった。
肝心の音の方はと言うと、俺はこのバンドのCDは持っていなし、ラジオで数回しか聴いた
ことがなかいから、どの曲が代表曲でどの曲がシングルカットされてるのか分からなかったんだけど
結局、最初から最後まで聞いて、そんなことがどうでもよくなる程、どれも完成度が高かったし楽しめた。
俺は、大して興味ないのに酔った勢いでチケット買って後で後悔することがよくあるんだけど
今回は、それが凄く良いほうに転んだと思う(俺は酔った勢いでライブに行って途中で帰ることがよくあるw)
それと、今回は、ノリの良いお客さんに助けられたかなあ。いろんなライブ行って痛感するのが
やっぱライブはお客さんの数も大事だけど、それ以上に客の「濃さ」だねw
今回は、たったの100人ぐらいしかいなかったけど、ノリの悪い超満の時より確実に熱かった。

それと、ちょっと質問なんだけど、広島公演はアンコールがなかったんだけど
他会場より演奏曲が少なかったのでしょうか?

キラーズは、もう、2度と広島に来る事はないけどwこのバンドが凄く好きになったので
今度、来日するようなことがあれば福岡、大阪ぐらいなら行こうと思います。
もちろんCDも買いますし、今後も適当に彼らをチェックしていきますw

あと、思ったのですが、このバンドのボーカルの声質、唄い方が、シンプルマインズ
のヴォーカルに似ていると思いました。
次回行くライブは日本が誇る超イケメンバンド、サンボマスターw
キラーズとのコントラストを楽しんできますw
534名盤さん:05/03/10 13:02:10 ID:8BLssHOv
大阪組乙!
すっごくたのしそ〜!

大阪も行けばよかった…
東京組楽しんできてね!満員だしもりあがりそー
535531:05/03/10 14:33:20 ID:yFshR03E
>>532
外でネット環境ないならないって先に書いとけよw
今回は素直なもまいさんに免じてモバイルのアドレス書いておいてやるから
そこからアクセスしてみれ。
http://www.liquidroom.net/mobile/
536名盤さん:05/03/10 14:40:25 ID:kTbUL8tz
535↑ あんた・・・イイヒトダ!!
537名盤さん:05/03/10 15:25:20 ID:J6/UWoQj
いい人だ
538名盤さん:05/03/10 15:35:31 ID:644zVot0
532の方…ありがとうございました!!!ネット環境が無い状況でご迷惑おかけしました(T_T)
さて! さっそく電話してみましたが……玉砕です。ハコの人にしっかり当日券は出ませんと言われてしまいました。。。当日券目当ての方、わたし含め撃沈ですね…(´`)
みなさまご迷惑おかけしました(>_<)
539名盤さん:05/03/10 16:34:59 ID:J6/UWoQj
>>538
残念だったね。元気だしてね。
540名盤さん:05/03/10 17:25:34 ID:644zVot0
はい、ありがとうございます…。見てきた方たちの書き込みを読んで我慢します↓できないけど〜ん〜夏になんかのフェスでまた来てくれることに期待!!フジロック2年連続とか〜…(´`)いや、サマソニでも良。。。ゔ〜悔しい。
541名盤さん:05/03/10 19:13:22 ID:GVRXgGXu
フジかサマソニに来ると思うって言ってたよ。
フジにして、って言っておいた。
542名盤さん:05/03/10 19:20:00 ID:644zVot0
おぉっ!!それはありがたい情報(´∀`)まぁあたしもどちらかというとフジ希望…★あ〜光が見えてきたf^^; 今ごろみんなノリノリで踊ってるのかなぁ(´`)
543名盤さん:05/03/10 20:04:12 ID:olmEZtVK
本人達に次いつ来るのか聞いたら、分からないけど12月か1月くらいになるかもって言われたよ
夏フェスには来ないのかもしれないね
544名盤さん:05/03/10 20:27:19 ID:644zVot0
夏フェスなしぃ(>_<)!!?まぁまた来てくれるんなら…待ってるさ!!!
545名盤さん :05/03/10 20:29:46 ID:k9XFK8Aj
新曲良いよね。
546名盤さん:05/03/10 20:56:07 ID:74fH2J7y
東京はどうでしたか??
547名盤さん:05/03/10 21:21:56 ID:Rb6txrgN
疲れました。
548名盤さん:05/03/10 21:26:51 ID://spKg0G
いつも無表情なBのmarkが会場のすごい盛り上がりに
すこし微笑んでた気がする。
549440:05/03/10 22:05:27 ID:dTi110pt
レスくれた方ありがと。無事最前列で観てきました!
今までシンガーソングライターのライブとかよく行ってたもんだから、Killersのライブは
もうすんごいしんどくて最初はどうしようかと思いました。
でも良かった!メンバーみんなタイプが違うから一人一人観るのが楽しいよね。
ベースの人の近くだったからギターの人はあんま見なかったけど。ロニーはかわいかった。
550名盤さん:05/03/10 22:46:56 ID:x6tYSPXD
レポ読んでるとなんで無理してでも行かなかったのか・・・
俺のバカバカ
551名盤さん:05/03/10 22:52:48 ID:Vz65raWw
東京人大杉
552名盤さん:05/03/10 22:53:51 ID:PRWUTbnz
550 禿同
ダフ屋にすがればよかった。CD聞きまくって盛り上がっておく
553名盤さん:05/03/10 22:56:28 ID:reN1d9S/
何か怪しいドラムの人ばかり見てしまった
彼はソフトゲイ?
554531:05/03/10 23:14:38 ID:yFshR03E
>>532
チケなかったのか……残念。今度は後悔せんように早めにチケゲトしろよーw

で。
東京組、帰ってきました。
誰かも言ってたけど、ほんっと人大杉。
流石ソールドアウド。
彼らのライヴを初めてナマで見たんだけど、歌がうまくて感動。
あと結構まわりのみんなも熱唱してた。
自分が前の方だったからかな?

>>553
ワロスw
そうかな……自分はあんまそういう風には見えなかったけどw
彼すごい笑顔全開だよね
555名盤さん:05/03/10 23:19:26 ID:LqLX44XQ
>>553
えーっ?!
確かに動きは怪しげだった
つか、顔見ると笑っちゃってあんまし見れなかったが

ブランドンが
Tokyo is quiet. って言ってたけど
コレが唯一のMCに当たるのかな?
"Change your mind"をやる前のはセリフだよねえ
とりあえず本当に楽しかった!
また日本に来ておくれ
556名盤さん:05/03/10 23:30:52 ID:644zVot0
見てきた方たちお疲れ様です!
今日チケット取れなくてさんざんこの板を汚しまくった事をお詫びします(;_;)
550と552の方…まったく同じ思いです↓
554サマ、本日はお世話(?)になりましたm(_ _)m今回は教訓になりました!!
次回こそしっかりチケ獲得してみせますぞー(>_<)
といぅワケで見てきた方どんどん書き込みしちゃって下さい★想像しながら読みますからw
557名盤さん:05/03/10 23:52:56 ID:Vz65raWw
無表情のDAVIDも、途中で笑ってましたね。今日は。
RONNIEは、ストレートでしょう!でもあのドラムさばきは
BRANDONのみてみてクンキャラを超えた天然さで勝ちでしたね。
本当にいいライブでした。でもウドーの人、「キャラクター商品」って
言わないでね。キティーちゃんじゃないから。
558名盤さん:05/03/10 23:53:49 ID:dTi110pt
どうでもいいけど、帰ろうとしたら会場の外でMTVのニュースとか読んでる
丸い感じの女とブーを見た。
全然うれしくなかった。
559名盤さん:05/03/10 23:56:43 ID:rNsRiGSA
誰か…翌朝が早いからっていう理由だけで行かなかった
愚かな私めの頭を殴ってやって下さい。
馬鹿!あたしの馬鹿!死んでしまえ!

行った方々、楽しそうで何よりです。 orz
560名盤さん:05/03/11 01:27:54 ID:Hf/tI7Gs
東京のライブ行っていたけど最高っ!
強いて言えばMCして欲しかったかなっ。
ところで後ろの方で
キャーキャー言って握手を求められてた人誰ですか?
ベースとドラムがダメだったみたいなこと言ってたけど、、、
561名盤さん:05/03/11 01:32:13 ID:bvJbUQQl
東京もガイジン多かったから、どっかのバンドじゃないのかな。
ベースとドラム、問題なかったと思うけど。
それより、ギターの存在感が薄いよね。
562名盤さん:05/03/11 01:34:44 ID:Kq2Q81Sz
(>_<)東京のライブめちゃめちゃ楽しかった!!大感動☆大堪能!!FUJIの時よりライブ良くなってたー!!最前だったからメンバー全員の表情や動きを間近で見る事ができて幸せだった☆曲も演奏もメンバー各々の個性的で面白いパフォーマンス最高!!
563名盤さん:05/03/11 01:36:59 ID:2V3lcijD
>>560
行ってないからわからんけど、もしやRoosterとか?
564560:05/03/11 02:53:41 ID:Hf/tI7Gs
あっ、情報少なくてすみません;
外人の方じゃなくて日本人です。
特徴は、太っててもみあげが凄くて1つに三つ編みしてました。
う〜ん、太ったプロレスラー蝶野みたいな;
キャーキャーってもほんの一部なんですけどね。

私もベース、ドラムよかったと思いますよ。
特にドラムっ!ボーカルを見てるのについつい面白くて
ドラムに目が行っちゃいました;
565名盤さん:05/03/11 02:59:36 ID:wvigBdG1
私も見ました!!結構騒がれていましたよね。誰??
566名盤さん:05/03/11 03:05:05 ID:wvigBdG1
>>560

質問しといて何なんですが、分かりました!
ひらめきました。

http://www.mtvjapan.com/onair/vj/
この人ですよね?
567560:05/03/11 03:16:20 ID:Hf/tI7Gs
あっ!そうです。
Booって人です。
全然太った蝶野じゃないし;
MTVの人なんだぁ。。。
私MTV見れないんだけど有名人?
>>565さん
教えてくれてアリガトウです。
568名盤さん:05/03/11 03:25:12 ID:+Pocql2/
ロックの番組抱えてる。
569名盤さん:05/03/11 03:40:23 ID:wvigBdG1
今日よかったかなぁ?
MCとメンバー紹介くらいはして欲しかったです。
570名盤さん:05/03/11 08:40:09 ID:Kq2Q81Sz
ロニーとブランドンのパフォーマンスが派手だから、デイヴとマークは目立たないかもしれないけど、デイヴはかなりセクシーな動きをしてて面白かったし、マークはかなり弾き方カッコイイと思った。もちろん演奏事態も上手いと思ったな。
音楽番組持ってるからって、ちゃんと評価できる人とは限らない。特にMTVの司会者ってろくなのいなくて音楽知識レベル低そう。ただキャラクターだけって感じ。
571名盤さん:05/03/11 18:43:15 ID:4G0guVQQ
最近司会の音楽知識レベルとかどうでもいいから
来日のLIVE映像がちゃんと流れればどうでもいいと思った。
私的にはロックスって1曲ちゃんと流れないから微妙…
OFSはインタビューとか無いけど、1曲フルで流してくれるから好きなんだけど
もう番組終了だし、UKじゃないからなー
572名盤さん:05/03/11 21:48:35 ID:Kq2Q81Sz
確かにちゃんとライブ映像流してほしいね!!
BOOともう一人髪クルクルの女の子も来てたね。あの子は更に音楽知識無さすぎて、アーティストにする質問がしょうも無くて、どうしようも無いよ。インタビューするアーティストのCDすら聴いてなさそう…
573名盤さん:05/03/11 23:26:03 ID:bvJbUQQl
夏フェスに来てくれないのは残念だね。
574541:05/03/12 00:51:23 ID:nIc1LCn6
ロニーに次の来日の予定聞いたんだけど。
「Maybe Fuji Rock or Summer Sonic」って答えだった。
返事が色々なのは、まだ調整中って事かな。
でも、今回SMASHのオファー蹴ってウドーで来てるんだったら、フジ厳しいのかな…
SMASHは懐が広いイメージなんだけど。
575名盤さん:05/03/12 01:32:37 ID:SzfWl0cR
>>574
SMASHのオファー蹴ってウドーにしたの?知らなかった。
なんでだろう?ウドーのほうがお金よかったのかなぁ。
576名盤さん:05/03/12 03:11:27 ID:QxEMJamj
ってか何で皆さんメンバーと会話する機会あるんですか?
出待ちとかですか?
577名盤さん:05/03/12 03:20:00 ID:KVYOegV1
ROCKSは最悪だね。
特にルリにインタビューさせるのはまじやめてほしい。
態度も悪けりゃ、質問もろくな質問しない。
聞くことひどすぎて何回アーティストを切れさせてるかわからない・・・
この間INTERPOLの時も本当ひどかった・・・
KILLERSもルリがインタビューしてるんだろうね・・・
自分もメンバーに次の予定聞いたけど、今のとこは入ってなさそうだったよ。
すぐ来たいけど、とは言ってたけど。
秋くらいまでは予定決まってるだろうから、来れたとして年末か年明けじゃない?
578名盤さん:05/03/12 03:25:10 ID:KVYOegV1
>576
結構そこらへんウロウロしてることも多いよ。
579名盤さん:05/03/12 03:49:26 ID:EF2z4Qqc
>576
純朴ですね。
世の中には"グルーピー"というミュージシャンと寝るためだけに生きている
人種カーストの中でも最低中の最低層の人がいるんですよ。
中でもアジア女で白人好きというクズ以下の人間は日本にたーくさんいます。
参考までに↓
★★グルーピーってどうなのよ? Vo.36★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1108388050/

※里谷多恵とは微妙に違うので注意!
580名盤さん:05/03/12 04:07:08 ID:zFok/8Pf
流れを切ってスマソ

>>445 >>447
岡山です。しかし結局DVD付きを発見できずに中古で通常国内盤を買いましたorz

でも内容は禿げしく満足(´∀`)ボートラ3つ付いてるのも豪華でいいしね。
581名盤さん:05/03/12 10:54:54 ID:Q9nReiid
彼等はグルーピー取らないバンドだよ。大阪はシツコイのがいたみたいだけど、一緒に(無理矢理くっついて)店出て行った。=ついた。は成立しかねる。ドラムは綺麗な奥さんいるしねー
フジかサマソニ来るなら来て欲しいね!!どっちで来ても見に行くぞ!!
582名盤さん:05/03/12 11:03:09 ID:xXw8O+Ns
ブランドンは敬虔なモルモン教徒
583名盤さん:05/03/12 11:13:01 ID:z3FVLNm8
>>580
満足できてよかったね。
あ、でもDVD付なくてよくなかったのか。

>>581
喰われなくて…よ、よ、よかったー(ノд`)

584名盤さん:05/03/12 11:41:06 ID:+50q2HWc
このバンド、ってかアルバム意外とスルメだわ
もっと早く飽きると思ってたが
シングル以外もいい曲多いね
早くも2ndに期待してる
585名盤さん:05/03/12 11:44:03 ID:KT94t6ag
>582
それマジで!?なんか一気に萎えた。そりゃ日本人の女と寝たいとなんか思わない罠。
女も相手がモルモン教徒なんて嫌だしな。
あっ、相手が何だろうと寝たがるのがグルーピーかw
586名盤さん:05/03/12 11:48:15 ID:EagWNKOt
モルモン教徒とはどんなものなんですか?
587名盤さん:05/03/12 12:37:21 ID:PFYoCOeq
キリスト教系の新興宗教。偏見もたせるのも悪いし自分で調べた方がいいよ
588名盤さん:05/03/12 13:08:04 ID:Q9nReiid
良い曲作れて、良いライブやれて、人柄も良いんだから宗教なんてどうでも良いと思うけどね。
589名盤さん:05/03/12 13:49:31 ID:Q9nReiid
付け加え…可愛い婚約者がいれば、グルーピーなんて取る必要無し!って事。誠実な人ですから〜
590名盤さん:05/03/12 14:06:32 ID:XmyXSChF
婚約者もモルモンらしーわ
591名盤さん:05/03/13 00:21:01 ID:Z/X58QaG
モルモンはモルモン相手じゃないと結婚できないしな
592名盤さん:05/03/13 01:18:52 ID:PvqEWyEE
クソ〜!名古屋行くべきだったorz

従兄弟の結婚式はいろんな意味で寒かった…
冬ソナとか真似するし!バカみてー。

次はいつにることやら…
593名盤さん:05/03/13 07:03:42 ID:D3kT0f0/
>冬ソナとか真似するし!バカみてー。
楽しんでるの本人達だけ、とかたまにあるよな
594名盤さん:05/03/13 08:31:43 ID:MMXpYBA7
今月から2ndのレコーディングするみたいだよー2nd早く聴きたいね!!
595名盤さん:05/03/13 21:17:20 ID:1eLma4oJ
>>594
ヤター!来年アタマくらいには出るかなー
楽しみだね
596名盤さん:05/03/13 23:13:42 ID:kj4isGr0
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099057288/153
名古屋ライブ音源流してくれてるよ!
597名盤さん:05/03/14 20:47:38 ID:61PxV+r3
書き込み少ないからあげちゃえ
598名盤さん:05/03/14 23:13:08 ID:95RmqY6u
今日CD買いました〜。めっちゃくちゃ良い!買って良かった。
599名盤さん:05/03/15 02:04:47 ID:rWYEoNyE
大阪ライブのセットリスト、分かる方いませんか?
600名盤さん:05/03/15 05:05:39 ID:ivH9A6Gh
>>598
今頃買ったの?俺もなんだ……ライブ行きたかったな〜
601名盤さん:05/03/15 10:17:48 ID:AloULWAi
rucyuvann
602名盤さん:05/03/15 11:52:05 ID:3VYWeE72
>519
どっかの海外のインタビューで確かVanilla Skyって言ってたぞ。
603名盤さん:05/03/15 12:22:50 ID:6XEuk2ET
トム・クルーズのやつ?あの映画は見た事ないけど、元のスペイン映画の方なら昔見た事あるよ。なかなか良い映画だった記憶が…
604名盤さん:05/03/15 14:16:55 ID:Jx2hVW4Q
ロスプロ、マンドゥ並に腐女子用バンドになる悪寒。
605名盤さん:05/03/15 14:47:45 ID:cU8w7kig
なんかブライトサイトのMVのおっさんが
マライア・キャリーのニューMVにも出てたけど有名な人なん?
なんか役どころが一緒でびっくりした。

あと腐女子バンドでも何でもいいじゃん。
ファンがどうこういってバンドを嫌になったらそいつら以下じゃん。
606名盤さん:05/03/15 14:52:09 ID:LZ+LtNNF
腐女子は2ちゃんねるにさえ居場所がないのかYO
607名盤さん:05/03/15 18:59:23 ID:6XEuk2ET
メンバーみんな何歳なんだろう?
608名盤さん:05/03/15 19:09:55 ID:zNYcEUZm
open your eyesのほうだよね?スペインの
トムのはトム臭がプンプンでどうも好かんかったです
あれはサントラが結構話題になってた気がする

アイドルバンドでも関係ないけど、けど。。。
あんまりキャーキャー言われてるのを見ると引くのは確か
609名盤さん:05/03/15 19:15:10 ID:rmAGyt0M
>>580
岡山ならHMVにもあったし、津島のツタヤにもあったよDVD付き
610名盤さん:05/03/15 19:30:17 ID:6XEuk2ET
うん、スペインのそんな題名だった。やっぱトムくさいか…そんな感じしたから見る気しなかったよ。サントラは良さそう?
確にキャーキャーうるさいとひくよな。よくあんな声が出ると思うよ。MAROON5が本当そんなん多くて驚いてひいた…それよりはまだKILLERSはマシだったかな?
611名盤さん:05/03/15 19:41:20 ID:ZsVikjih
私もキャーキャー言われるの嫌だ…。

>>607
ボーカルだけ24とかであとはオサーン。つっても20代だが
オサーンでも私はドラムが好き
 
612名盤さん:05/03/15 19:45:21 ID:cU8w7kig
俺はキャーキャー言ってもらいたい。
ていうか足りない。

来日して観客が「誰、こいつら・・・」て感じで直視されちゃうほうが恥ずかしい。
マルンもキラーズも男臭さ満点の渋いバンドってわけでもないし。
613名盤さん:05/03/15 20:09:41 ID:zNYcEUZm
うーん多少は良いんです、若いファンもついて欲しいし
度を越すと(この辺のラインはあいまいですが)どうも・・・
勝手ですけどね
多分ある程度売れたりすると、そういうファンって増えるんじゃないかと思う

でも大丈夫、キラーズは

キャメロン苦労のヤツこの板では結構名前出てきてた
ttp://us.imdb.com/title/tt0259711/soundtrack
614名盤さん:05/03/15 20:21:43 ID:6XEuk2ET
確にアーティスト側は、ただ直視されるだけってのはハズいかも。アーティストは騒がれてナンボだしね。でも観客にとっては程度があると思うよ。本当MAROONは予想してなかったから…

24歳かーVoは納得。後のメンバーがまだ20代とは…自分もDrが一番良いね☆
615名盤さん:05/03/15 22:46:56 ID:yu8rdz5c
他のメンバー、28だっけ?
どこか海外のサイトにそう書いてあった気がするけど。
616名盤さん:05/03/15 22:51:35 ID:ZsVikjih
>>614
ごめん
ギター27、ドラム28、ベース27、ボーカル23が正しかった。

ドラムいいよね。
ライブんときドラムが見えにくい位置にいたからorzでした…
わたしのあほー

617名盤さん:05/03/15 23:06:39 ID:yu8rdz5c
>>616
あ、そうなんだ。
じゃあ自分、マークとデイヴと同じ歳だったのか…
618名盤さん:05/03/16 01:41:43 ID:0Jga8urT
Voだけ年下だ。他のメンバーも以外と若いんだね。
Vo、G、Bもパフォーマンス面白かったり、カッコ良かったけど、やっぱDrが最高☆フジより近くで見れたし本当楽しかった♪
次来る時はやっぱ会場大きくなるかな?
619名盤さん:05/03/16 01:53:51 ID:BjQacPXk
ブランドン若っ。もっといってるのかと思ってたよ。
落ち着いた雰囲気だから歳いってるように見えたのかな
620名盤さん:05/03/16 02:44:10 ID:tx1xYp4/
ブランドンライブで初めて生で見たとき実は結構若そうだな
と思ってたけど一応年上だったのか。
ライブ行って更に好きになったけど
何故かかっこいいとは思わなかった・・・。
ドラムもなかなかだったけどギターの人も怪しく見えたよ。
なんか顔が妙に長かったよ。
ブランドンは健康的でいいですね。
621名盤さん:05/03/16 12:40:05 ID:pOP963ni
マークはもうすぐ誕生日ですね。
マークの無表情ベースも好きやな。
東京公演で笑いを堪えるマーク見たかった!
ブランドン、同い年やー

KILLERSのファンは意外と若い子多そうな気がしてたけど
そんなことないんかな。
622名盤さん:05/03/16 13:32:31 ID:0Jga8urT
ブランドンは自分もカッコイイとは思わないよ。面白い方だね。
デイヴの妖しさも面白い。
マークはカッコ良く見えたけどな。
とにかくロニーは最高だった☆

KILLERSのファンはアイドル系は少なそうだから、若い子もそんないないかもね。男も結構見に来てたと思ったよ。
いろんな意味で良い感じだよね。
自分的にはグッズが、ちょっとセンス無いと思ったけど…
623名盤さん:05/03/16 14:18:49 ID:izqm6t8n
アメリカじゃティーンに騒がれてるわけだが。
624名盤さん:05/03/16 14:29:07 ID:jode27/B
巻くフライ見たいに?
625名盤さん:05/03/18 11:12:37 ID:cDGOFZu7
まくふらいほどじゃない
626名盤さん:05/03/18 11:54:16 ID:DlGPeaTl
アメリカで引き合いに出すならマルーンじゃね?
627名盤さん:05/03/18 16:16:11 ID:Aac0FmWe
maroonと同じ扱いになるんだ…
628名盤さん:05/03/19 00:08:23 ID:0qcrSvGG
JPNはMAROON、UKはKILLERSだろうけど、USじゃあMAROONとKILLERSどっちが人気なんだろう?
自分は両方好きだけど、勝手な個人的総合からKILLERSの方が上。
629名盤さん:05/03/19 03:10:06 ID:2OIbmnDg
圧倒的にMAROON5じゃないの?
売り上げが全然違うし
630名盤さん:05/03/19 05:29:19 ID:mn/kAyfg
UKもMAROON5じゃないの?
631名盤さん:05/03/19 08:41:50 ID:0qcrSvGG
あっ、USはやっぱり?
UKでもMAROON?雑誌に載ってるのあんま見た事ないから、UKの活動状況もよく知らない…自分が、あんま雑誌見ないからかもだけど。
632名盤さん:05/03/19 09:08:12 ID:JDlCkGv8
ていうか、全体的にMAROONのが圧倒的です。
633名盤さん:05/03/19 09:45:47 ID:0qcrSvGG
世界的に人気あるし歴違うし、ピックは名前入りだしね。比べるのが間違ってたかもねー
634名盤さん:05/03/19 11:37:58 ID:E4jJVdJi
ブリトニーやデスティ二ーズ・チャイルドみたいなポップス好きで、流行モノには必ず食いつく知人が、
マルーン5をえらく気に入ってCDを買っていたよ。
キラーズは知らないみたいだった。
635名盤さん:05/03/19 12:04:53 ID:lnoyt+lW
ミスター明るい側
636( ’ ⊇’):05/03/19 18:28:53 ID:IEyIAxIr
dqnget! (`⊇`)hage
637名盤さん:05/03/19 22:17:05 ID:s8XrvqPC
けどKILLERSは7ヶ月かけてUKでトップとったからな
今じゃUKではどっちもどっちだろ
世界的にはモチロンMAROON5になるけど
638名盤さん:05/03/21 00:31:26 ID:PPZ/FUBE
>>605

彼はエリック・ロバーツと言って
ジュリア・ロバーツの兄です

ついでに白いお姉ちゃんは「コヨーテアグリー」って映画に出てた
イザベラ・マイコです

さらにビデオのコンセプトは映画「ムーランルージュ」だそうです
639名盤さん:05/03/21 01:38:18 ID:iErZEcBv
エリック・ロバーツ、不幸な交通事故にあう前は、ハリウッド一のイケメンで
売れてたよね〜。光陰矢のごとし。
640名盤さん:05/03/21 02:54:05 ID:wwByZ5bm
今日オレのバイトしてるコンビニでブライトサイドかかったーーーーーーー!!

イントロが流れた瞬間、え?うそぉ!?て感じでした。


接客中だったからニヤニヤを抑えるのに必死だった・・・・・・・・我慢しようとすればするほどおかしな顔になるし・・・・・・・

ちなみにちょっと前まではさっき話に挙がってたマルーン5のSHE WILL BE LOVEDが流れてたな〜
641名盤さん:05/03/21 03:35:00 ID:55NnbGwD
明日、買ってくる。
642名盤さん:2005/03/21(月) 03:59:24 ID:hqrfss4h
まあmaroonと比べられても気にならないな。
むしろkillersがteen vogueとかのグラビアに載ってたら喜んで買いそう。
面白くて。
マルーンのサンデイモーニング結構好きだ。
643名盤さん:2005/03/21(月) 09:07:36 ID:fwXJ35CA
>>640
自分とこも!!同じくニヤニヤしてしまったよ。
あとシザーシスターズもかかってた。その日は一日楽しく仕事できたよ
644名盤さん:2005/03/21(月) 10:52:51 ID:9dkhivUi
ホットフォスビルボード8位だとよ
645名盤さん:2005/03/21(月) 11:01:04 ID:ieAinOxh
ruuuo
646名盤さん:2005/03/21(月) 11:23:07 ID:qk8jYlJK
DVD付きってまだ売ってるかな?
647名盤さん:2005/03/21(月) 12:59:11 ID:G07Uno+j
東京は何処のCDショップでも売ってるの見るよ。数少ない所とかもあるけど、まだ大丈夫だと思う。
648名盤さん:2005/03/22(火) 03:16:04 ID:cu0YJurr
広島でセットリストゲットしたから、今更だけどカキコ。
CD聞かずにいったから、この通りやったかは解らないけど。
INDIEとON TOPの間に線があったけど、アンコールはなかったから、
一気にやった、てことなのかな?

3/8/05 広島クラブクアトロ

JENNY
MR.BRIGHTSIDE
SMILE
UNDER THE GUN
CHANGE YOUR MIND
WHERE IS SHE
SOMEBODY
ANDY
MIDNIGHT SHOW
INDIE
ON TOP
ALL THESE

ライブ終わって、会場出入り口の物販近くでうろうろしてたら、
デイブとマークの二人が普通に出てきて、その場にいたファンにサインしてたよ。
その時に、デイブの腹が出てることに気付いてしまった(爆)
649名盤さん:2005/03/22(火) 20:11:49 ID:iVxYPmpA
どのライブもセットリスト同じっぽいね。広島の終わった時間も他とあまり変わりないみたいだから、引っ込んで出ていく手間を省いたのかもね。
650名盤さん:2005/03/22(火) 23:30:19 ID:dgZ/Brk7
買った。
651名盤さん:2005/03/23(水) 19:32:03 ID:m6nmd1rN
あああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ハマった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
652名盤さん:2005/03/23(水) 19:51:35 ID:HEWSxPp5
ライブを見ればもっとハマる!!
653名盤さん:2005/03/25(金) 11:55:30 ID:35I83I3r
買ったけど結構いいね。
期待しよう。
654名盤さん:2005/03/26(土) 04:55:51 ID:bz670QKv
>>648
乙です。あの風景が思い出されます。

>>649
それは良い事なのかな…(少し不安)。

>>653
良いんです。期待してください。
655名盤さん:2005/03/26(土) 12:49:03 ID:LC31/+Ts
盛り上がりに欠けるライブでアンコール無かったりするのは仕方ないと思う。そういうのもパフォーマンスだから。
決して広島が盛り上がって無かった訳ではないだろうけど、全公演全く一緒のパフォーマンスだとつまらないかな。
その時々の雰囲気とか状態でいろいろ変わるからライブって面白い。
東京は最後にメンバーが手を繋いで礼をしたんだけど、他の公演はどうだったのかな?
656名盤さん:2005/03/26(土) 22:21:23 ID:gkGjCWMx
東京のセットリストは?
657名盤さん:2005/03/27(日) 19:59:11 ID:vU3+cuQg
東京もセットリスト一緒。
658名盤さん:2005/03/28(月) 19:39:43 ID:D5lIrP3P
ヤバ〜〜〜〜
はまった〜〜〜〜〜〜〜
やられた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
659名盤さん:2005/03/28(月) 19:40:54 ID:D5lIrP3P
どうすればいいんだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
660名盤さん:2005/03/28(月) 19:56:37 ID:WdEbJKax
好きにしていいよ。
661名盤さん:2005/03/28(月) 20:14:51 ID:1jC+hXRZ
651=658?
自分も買ってすぐの頃同じ状態だった
662名盤さん:2005/03/28(月) 21:47:22 ID:umuSZ0xt
663名盤さん:2005/03/31(木) 05:59:53 ID:bGf9oJjV
>>655
東京、裏山ですな
664名盤さん:2005/03/31(木) 06:14:08 ID:dbF19bDP
NHK-FM ライブビート
4月最終週の回でキラーズライヴオンエア

665名盤さん:2005/03/31(木) 11:52:31 ID:yAMpPc7k
666名盤さん:2005/03/31(木) 12:16:03 ID:F2qZjtY+
なんかどっかのバンドのトニーみたいなドラマーがいますね。
667( ’ ⊇’):2005/03/31(木) 15:36:19 ID:82vBWVb7
( ^Д^)プヒャ
( ’ ⊇’)あらし〜あらし〜oh year
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get
668名盤さん:2005/03/31(木) 20:08:00 ID:sO0wdJno
The Braveryのアルバムを試聴したけど、ダサくなくなったThe Killersみたいで
つまらんかった。
ブランドンが怒るのもわかる希ガス。
669名盤さん:2005/03/31(木) 21:12:43 ID:ex648qm1
>>668
禿同。
The Killersを意識しまくったように思えた。
色気も曲の魅力も劣化したThe Killersな感じ。
聞いてて不快になったよ…。
670名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 00:46:12 ID:Xux6M1Sa
ブレイブリーは以前からああいうのやってたの?
それとも後乗り?
671名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 05:22:26 ID:WOFEyaTJ
>>670
ブランドンは後乗りっぽく言って批判してるからなぁ…。
672名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 05:52:49 ID:uSO87vAL
でも、>>55>>60に書かれてるように、ラジオで「今時ダサい音入れんな」
とThe Killersをけなしてたという渋谷みたいなヤシは、The Killersより
The Braveryを気に入るんだろうな。そういう連中を狙ってるのか?
673名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 22:23:38 ID:w+dA3FQ1
何故Braveryをそんな風に言わなきゃならなかったのかは分からないけど、ブランドンが人の事を悪く言ったって事にショック…
674名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 23:06:59 ID:/upOmzcE
悪趣味な悪口じゃないなら、まあ特に問題ないでしょう。
675名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 23:19:44 ID:y+nQlAtu
悪口?そりゃモルモン教ですから。
本当ならキリスト教徒でもない、それもアジア人なんかに聴いてほしくもないはず。
676名盤さん:皇紀2665/04/02(土) 01:34:03 ID:6YqAxpfJ
ユーモアになってない悪口を公に言うのはかっこ悪いな・・・。
Stillsのことも悪く言ってたみたいだが。
677名盤さん:皇紀2665/04/02(土) 02:55:39 ID:4B1ygGex
しかし、ミスター・ブライトサイドはビルボードでは良いチャートアクションしてるね
678名盤さん:2005/04/02(土) 11:57:18 ID:PorQyrxv
>>676
ほんと、キラーズ、自分らなにさま?て感じ
人のこと言う前に自分らの音を向上させろよ
679名盤さん:2005/04/02(土) 12:21:26 ID:youdkmyy
pasonzppp
680名盤さん:2005/04/02(土) 12:37:54 ID:WoRRxXvH
自分たちが売れた途端にジャンルの違うかったバンドが方向転換したってことに腹立ってるんじゃなの?
>>678
killersは向上心も高いしライブもうまいよ
681名盤さん:2005/04/02(土) 12:50:01 ID:D/dEDAxq
まあ、最近のバンドは売れ始めたら他のアーティストを貶すのが通例になってるからね。
682名盤さん:2005/04/02(土) 13:16:17 ID:bDw3CtPe
>>676
そもそも Stillsが毛嫌いしてたんだよね
683名盤さん:2005/04/02(土) 15:55:22 ID:cJZduxfN
StillsもKillersも大好きな俺としては
やめて!私のために争わないで!
って感じだ。
684名盤さん:2005/04/02(土) 16:05:43 ID:D/dEDAxq
不服だがワロタw
685名盤さん:2005/04/02(土) 17:09:13 ID:D9Lp/NQs
>683
アンタ、幸せになるよ。絶対。

私も他人、それも同業者の批判はあんまり聞きたくないな。
政治批判や社会批判は結構好きだけどw
686名盤さん:2005/04/02(土) 17:15:56 ID:D/dEDAxq
別に他人の批判をしてもいいと思うけどなー。
The Braveryは結果を出してKillersを見返せってことになるんでしょ。
Blurに負けたOasisがMorning Gloryで巻き返したみたいにさ。
687名盤さん:2005/04/02(土) 21:04:20 ID:mA+9kZXn
じゃ彼らが80sリバイバルを最初にやったって事?
ピンク何タラは?皆好き?
688名盤さん:2005/04/02(土) 21:13:15 ID:yi2soj35
ピンク・グリースだっけ?
好きだよ。
689名盤さん:2005/04/02(土) 21:16:49 ID:4B1ygGex
>>686
そうだね。
そう言うのがロックの良さかもしれないね。
厨みたいな考えかもしれないけどさw
690名盤さん:2005/04/03(日) 19:34:16 ID:BENvOcuh
>>688
お、やっぱりかぶるね

他のバンドへの批判の理由が薄っぺらいものなら
カナリ引くな
691名盤さん:2005/04/04(月) 01:57:47 ID:+M9nrThH
もうええやん
692名盤さん:2005/04/04(月) 04:08:11 ID:ToN5ixkj
エイズに感染して死んでしまえとか言わなきゃまあいいや
693名盤さん:2005/04/04(月) 04:22:40 ID:+M9nrThH
>>692
ワラタ
694名盤さん:2005/04/04(月) 09:02:17 ID:MXtQC7Yv
ブランドンにはどっしり構えて、器のデカイ人間になって欲しいね。良い曲作って、良いパフォーマンスするんだし!
まだ、若いから仕方ないかな?
まぁ…Braveryは見た目は個性的だけど、FranzやKillersに似てる印象を受けて、スッキリまとまった曲だから個性が感じられないと自分は思った。嫌いでは無いけどね。
Stillsは曲は良くて好きけど、ライブは高い金出して行く様なライブでは無かったよ。もう少し先の将来を楽しみにしとくって感じかな。
かなり偉そうですんません。ちょっとした自分の考えを書いてみました。
695名盤さん:2005/04/04(月) 09:09:32 ID:IVpA7G5y
The Bravery昨日見たけど、曲はKillersのが上、ライブパフォーマンスはBraveryのが上だった。
696名盤さん:2005/04/04(月) 11:22:39 ID:yKAj5jIG
でも某サイトではBraveryライブはダメダメだって評判だけど。
697名盤さん:2005/04/04(月) 11:46:57 ID:IVpA7G5y
ベース、ギター、ボーカルとめちゃめちゃに動きまくってたから、
ロニーとブランドンしか動かないKillersに比べてパワフルだった。
ただ、戦争は少し安定してないかったな、と。 ボーカルの声もイマイチ。

それでも、パフォーマンスとしてはKillersよりもよかったと思う。
Killersのライブもそんなに悪くはないんだが、曲知らないとだれそう。
698名盤さん:2005/04/04(月) 11:47:20 ID:IVpA7G5y
戦争ってなんだよ・・・ orz 演奏でつ。
699名盤さん:2005/04/04(月) 11:56:21 ID:e2EzKBO6
>>696
某サイトてどこ?
700名盤さん:2005/04/04(月) 12:27:34 ID:U5TSsZZg
701名盤さん:2005/04/04(月) 13:40:38 ID:91bkvLH0
いいなー、ライブ行きてーな
Mr.brightside聴きてーな
702名盤さん:2005/04/04(月) 15:33:35 ID:8YKau//p
(
 ̄〜
703名盤さん:2005/04/04(月) 15:42:50 ID:vfIhb6EH
700を見る限り
KILLERSって欧米じゃ
完全なる腐女子バンドなんだね。

空気嫁んくてスマソ
704名盤さん:2005/04/04(月) 22:38:34 ID:+M9nrThH
日本ではまだだろうな、ライブを見る限りは。
705名盤さん:2005/04/05(火) 08:45:06 ID:iGZdQXwc
何がまだ?(?_?)
706名盤さん:2005/04/05(火) 10:05:27 ID:+eyX1C+Q
今夜がやまだ
707名盤さん:2005/04/05(火) 14:30:29 ID:Xovd67RV
腐女子バンド?うそ〜んorz
708名盤さ:2005/04/05(火) 18:28:09 ID:xaN7DKYK
波田陽区と遊びたい
709名盤さん:2005/04/06(水) 04:16:29 ID:QemI8GjC
>>705
腐女子バンド化

…じゃないのかな?
710名盤さん:2005/04/06(水) 08:50:33 ID:1f+KRxdv
なるほど!
711名盤さん:2005/04/06(水) 10:25:55 ID:JcdHPxgs
話戻すようで悪いんだがbraveryのunconditionalの最後のほうの機会の音みたいの
好きだ(*´д`*)
712名盤さん:2005/04/06(水) 14:40:07 ID:dmc+t42A
この前のライブで痛いジャニヲタでもやってたか?って会話してた女の子達いたぞ。
まぁ男の子もそれなりにいたから今んとこ腐女子バンド化まではしてないのかなー
713名盤さん:2005/04/06(水) 15:09:51 ID:0OTL0NSV
712が言わんとしていることがまったく分からないんだが。 特に1行目。
714名盤さん:2005/04/06(水) 21:15:19 ID:SLOkRrmj
分かる
715名盤さん:2005/04/06(水) 22:47:23 ID:D7RCZuFV
彼らを侮辱しないでください!!!
彼らはモルモン教徒の星です。
神を信じない薄汚いjapはKillersを聴かないでください。汚れます!!!!
716名盤さん:2005/04/07(木) 08:44:45 ID:jHI8/Ed0
モルモン、モルモンってうるさい!宗教はどうでも良いんだよ。
何の宗教信じてようが、KILLERSはKILLERSなんだから。
ファンの中にジャニを乙ってた女の子がいたって事でしょ?まあ、顔で来たのか、曲が好きで来たのか分からないけどね。
717名盤さん:2005/04/07(木) 09:44:30 ID:prVbj3ks
元ドラマーとモメてるらしいね。
方々で元ドラマーの事を口汚く罵ってるらしいけど
正直言ってイメージ悪いよー。
718名盤さん:2005/04/07(木) 11:56:32 ID:V4s+nf5Q
売れたから周りが見えなくなっているだけでしょ。
2ndに影響しなければいいよ。
でも、ちょっと不安だね。
719名盤さん:2005/04/07(木) 12:08:29 ID:P3dUryyp
The Bravery Bites Back at The Killers

The Bravery, who last week took some jabs from Killers frontman Brandon Flowers,
have a few zingers of their own to throw right back. Last week, Flowers told MTV
that the Bravery "are signed because we're a band," and accused them of ripping off
their sound. The Bravery is now firing back, accusing the Killers of ripping off their
image in order to energize their stage presence. Guitarist Michael Zacharin says,
"If you have seen them live, they are incredibly boring. You remember what they
used to look like, then people started comparing them to us and suddenly they got a
stylist and Brandon frosted his hair and he's buying the cute pink jacket." Singer
Sam Endicott is taking the high road, sort of, saying that he doesn't want to talk
bad about Flowers "because it's like hitting a girl [or] like picking on a kid in a wheelchair."

だって。 メンドクサイカラ誰か翻訳よろしく。


>>717
元ドラマーがMr.Brightsideは俺が書いた曲だっていって金貰おうとしてるんだっけか。
720名盤さん:2005/04/07(木) 13:40:44 ID:3KuDJ7Xk
せんしゅーぶらんどんにがーってやられたぶれーばりーがしかえししたよ。
せんしゅうぶらんどんがえむてぃヴぃーでぶれーばりーは

ここまで訳した。
721名盤さん:2005/04/07(木) 13:44:25 ID:M//KAAoi
子供の喧嘩かい・・・
722名盤さん:2005/04/07(木) 13:59:55 ID:C2keGN7R
jyoutt
723名盤さん:2005/04/07(木) 14:00:56 ID:C2keGN7R
rueecyuuupp
724名盤さん:2005/04/07(木) 17:12:34 ID:pxZ58XD+
>>719
言ってることが幼稚ですね、、、ブランドンもあんま変わらないかもしれないけど。
それにしてもTOTPで見たBraveryはきもかった、何なんだあのボーカル。
725名盤さん:2005/04/07(木) 17:19:32 ID:pxZ58XD+
726名盤さん:2005/04/07(木) 17:59:20 ID:ltt1Gb97
>まるで蝋人形みたいさ

わはは。
727名盤さん:2005/04/08(金) 03:18:37 ID:WJ8HaeD1
スカバンドって何?
スカト(ry
728名盤さん:2005/04/08(金) 18:58:03 ID:e6w/jd9o
来週のMTV ロックスはThe Killersの特集かなんかするってあのデブが言ってたよ♪
729名盤さん:2005/04/08(金) 21:20:10 ID:r7GQ9R9F
隠されたスカの前歴ってひびきが面白いな
730名盤さん:2005/04/08(金) 23:38:53 ID:ldJBwgqn
スカパーのCh.272のWORLD REQUESTで
KILLERSのライヴ映像放送予定だって!
ちなみに来週です。
731名盤さん:2005/04/10(日) 01:31:06 ID:AAiggkoa
スペインでもこんな音楽をやってるんだー
タワレコ行ってびっくりした
http://www.lovelessrec.com
でろりあん?
732名盤さん:2005/04/10(日) 12:49:40 ID:vUDpLGAh
>>731
マルチうぜぇなぁ
733名盤さ:2005/04/10(日) 13:31:02 ID:bhvlf9h1
(笑)
734( ’ ⊇’):2005/04/10(日) 13:54:47 ID:uR87cFC0
手まんID:27mvcICr
どっきゅん侍!うぽぽぽぽ
735名盤さん:2005/04/10(日) 15:38:38 ID:WJ4k42bO
Mr.brighsideええなぁ
ところで気になったんだけどbrightsideの意味って人の名前なの?自分は脇役って意味だと思ってたんだけど
736名盤さん:2005/04/10(日) 16:00:45 ID:v9EHY0jj
ヴォーカルのあだ名
737名盤さん:2005/04/10(日) 16:10:55 ID:WJ4k42bO
サンクス(`д´)ゝ
738名盤さん:2005/04/10(日) 17:24:38 ID:NYJ633Ap
なんて曲かはわからないけど、PVを最近見たよ。
男と女の顔の距離が近くて興奮してしまった・・・・。
739名盤さん:2005/04/11(月) 16:55:52 ID:SQCjWa8k
>>736
そうなの?初めて知った。
どういういきさつでBrightsideなんてあだ名になったんだろう。
明るい人なんだろうかブランドン
740名盤さん:2005/04/11(月) 18:01:32 ID:J2bPYpQJ
この間の土曜にサタデーナイトライブに出てた
AFNで見ました
741名盤さん:2005/04/11(月) 22:43:14 ID:gZ/9Na43
この曲(・∀・)イイ
742名盤さん:2005/04/11(月) 23:01:59 ID:lPwi3bkV
MTVロックスでライブみたけど。。。
下手すぎ。。。
ちょっとがっかり。
743名盤さん:2005/04/11(月) 23:25:13 ID:2URW0+Lg
そうかなぁ…大阪は凄く盛り上がったし、みんなもそれなりに頑張って演奏してくれて…凄くよかったよ?ちょっと動きは少ないけど、ほんと大阪はすごいよかったよ!
744名盤さん:2005/04/12(火) 03:02:22 ID:M7EPJVYt
広島も良かったでつ。
745名盤さん:2005/04/12(火) 14:05:24 ID:BOBOrVtH
俺もMTVのライブ見た時は少しショックだったよ。
確かにライブはあまり上手とは言えないわな。
頑張って演奏してるのはどのバンドも一緒だし。
まぁドラムの頑張り具合は他バンドの追随を許さないわけだがw
746名盤さん:2005/04/12(火) 14:54:15 ID:am4JQkEq
確かに
CDで聞いた時はうまいと思ったんだが
ライブであれだとちょと萎えるわな
747名盤さん:2005/04/12(火) 19:14:39 ID:IKbB71nB
自分も大阪行ったけど良かったよ。下手とか全然思わなかったし
748名盤さん:2005/04/12(火) 19:51:15 ID:pe5+hBmq
上手いの聞いたことないの?ww
749名盤さん:2005/04/13(水) 21:20:04 ID:MiL0ikpW
ずっと先になるけど、キラーズ出るらしいね。
http://www.narinari.com/Nd/2005044301.html?xml
750名盤さん:2005/04/13(水) 22:20:37 ID:uuZcHCmq
厨房ですがthe killers大好きっす。 広島住みですがlive は行きませんでした。
やっぱりいけば良かったかなぁ・・・
751名盤さん:2005/04/14(木) 07:17:13 ID:T1NSF7tn
厨房には6500円はキツイよねー
でも、行っておいた方が良かったかも…
よっぽどバカ売れしない限り、この先KILLERSが広島の地をふむ事は無さそうだし。
752名盤さん:2005/04/14(木) 16:21:40 ID:Ql3ZxHG1
あの観客の数見りゃ、来る気なくなすわな。
よほど、親日家でない限り。
753名盤さん:2005/04/14(木) 17:34:45 ID:hcboCRbX
東京でブランドンが「Tokyo is quiet」と言ってたし、海外と日本の人気の差を考えると、
広島どころか来日そのものもあやしい悪寒。 
リキッドルームの真ん中あたりにいて、Mr Brightsideのサビはブランドンの声が観客の合唱で
聴こえなかったし、友人は「ライブであんなに床が揺れたの初めてだ」と言ってたけど
(自分はずっと跳ねていたので気付かなかったw)、静かでしたか、そうですか。_| ̄|○
754名盤さん:2005/04/14(木) 18:17:35 ID:T1NSF7tn
UK、USの人気で満足しないでほしいなー
確に演奏めちゃめちゃ上手いってわけしゃないけど、ライブはかなり楽しかった!!だから又見たくなったよ。
TVで見るのと会場で体感するのは違うから、また来たら行って無い人は行ってみたら良いと思う。
755名盤さん:2005/04/14(木) 18:19:38 ID:f6qNr22d
リキッドルームを見に行ったんだけどMTVのライブはひどいね。
日本でライブやってたときのほうが数倍うまかった。
756名盤さん:2005/04/14(木) 18:49:36 ID:VW3WbY3I
もっと騒げ!って言ってたねそういや。
757名盤さん:2005/04/14(木) 19:22:53 ID:whQDjomi
でも観客ばかりが悪いんじゃないでしょ
それぞれ好きな見方ってのがあるんだし
そういえばファンサイトでもそんなこと書いてたけどうざい
ミュージシャン側の責任だってあるじゃん
758名盤さん:2005/04/14(木) 21:33:36 ID:W5HGznAk
東京が本当に静かだったのかはわからんが
大阪が異様に盛り上がってたからではないのか?
差が激しくてぶらんどんもTokyo is quiet.って言ったのかも
759名盤さん:2005/04/14(木) 21:34:22 ID:1kr1bPQ+
launchでkillersのビデオだけ日本のIP弾かれてて見れね
かなりケチくさくね?
760名盤さん:2005/04/14(木) 21:37:10 ID:4OXbKXjU
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-         ⊂⊃
   >┬<

      (⌒─‐⌒)  マンマータダイマー
      ((´・ω・`))
 ピョン   (つ┳つ     ピョン
  ピョン  (__)||__)   ピョン
       ⊂§⊃
         §
 ⌒ヽ〃⌒ヽ〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
761名盤さん:2005/04/14(木) 22:51:49 ID:n9umxvjk
soonnzz
762名盤さん:2005/04/15(金) 11:10:17 ID:QZvVmW57
Tokyo is Quietの時は曲と曲の間が急に静かになったからかなと思った。
大阪は知らないけど、東京だって結構盛り上がってたよな〜。
763名盤さん:2005/04/15(金) 11:17:37 ID:qUGzZWRj
このボーカル君はたいした曲かかないのにえらいビックマウスやね。
ちょい英国で話題になったからって自惚れすぎだろ・・
764名盤さん:2005/04/15(金) 13:51:18 ID:9PegJpC3
>>763
あんまりその話題を蒸し返さないで欲しいのだが…。
765名盤さん:2005/04/15(金) 15:11:18 ID:hczXS8jF
その話はもういいよ。
NMEがあおってるだけだから。
766名盤さん:2005/04/15(金) 17:57:37 ID:e2t74iVE
自分もそう思う。
売れて人気が有るから雑誌も売れるしネタにされてるな。
話題に事欠かないってのはスター☆だから仕方ないのかもねーて事で!
良い話題よカモン!!
767名盤さん:2005/04/15(金) 18:00:51 ID:2v18UU+H
ビッグマウスなんてだれでもそうだよ
そういう奴はあんまり長く売れないけどな
768名盤さん:2005/04/16(土) 01:01:04 ID:59r4d8hX
>>767
つまりだれでも長く売れないんだね
769名盤さん:2005/04/16(土) 01:02:19 ID:XUBQQfua
長く売れるよりかは
短期間ですべてを出し尽くしてほしいな

その後はファンのためにアコースティクで曲だしたり、タレントになったりさ
770名盤さん:2005/04/16(土) 03:39:27 ID:3eEddMts
>>769
つまりパールジャムになれってことですね
771名盤さん:2005/04/16(土) 19:14:52 ID:W/LYppxB
rokin`on久々に立ち読みしたらKILLERSのってた。
新曲はいままでの曲よりもっともっといいから聴いて欲しいだって
772名盤さん:2005/04/16(土) 22:37:12 ID:PnGV52Wg
「Where Is She」の事だよね?
ライヴでもやってたな…。
どんなんだったか覚えてねーや
773名盤さん:2005/04/16(土) 22:47:40 ID:W/LYppxB
それじゃなかったとおもう
774名盤さん:2005/04/16(土) 22:48:25 ID:W/LYppxB
breath in and out?みたいなのです
775名盤さん:2005/04/16(土) 23:44:40 ID:PnGV52Wg
>>773-774
あ、そうかそうか。
よく読んでなくて誤認してた。
スマンかった。
776名盤さん:2005/04/17(日) 00:23:24 ID:HrY5BV0Z
>>771
さっきCD:UKでPVメイキングとインタビュー
出てたんだけど、2ndの曲はもう20曲出来てて、
1stより良くなるって言ってたよ。新しいPVも
細切れに半分位見れた。
777名盤さん:2005/04/17(日) 01:54:58 ID:Z8AsI0uH
>>776
スレ違いだか…
もうCD:UK見られなくなるね…
TOTPもなくなったんでしょ?
もう向こうの音楽番組は見れなくなっちゃうんだね。
778名盤さん:2005/04/17(日) 12:38:59 ID:4j5Dcry5
そうなの!?
いつまでやるの?今月いっぱい?
779名盤さん:2005/04/17(日) 16:44:19 ID:HrY5BV0Z
>>777
うん、TOTPはいつのまにか終わってた。
CD:UKまで打ち切りになったら音楽パック
契約してる意味ないっていうか、スカパー
自体契約してる意味がなくなっちゃうよ…
ちなみにPVはSmile like you mean itので、
一つの家の20年間を追ったストーリー。
メンバーは幽霊?みたいな存在という設定
のため半透明になってました。
780名盤さん:2005/04/18(月) 14:55:00 ID:hR7L02Ny
昨日と今日見てきた〜ん
LAのショウす。
超ノリノリだったよ〜お客みんな踊りまくりで。
またみた〜い!!!
SATURDAY NIGHT LIVEのはブランドンやる気ないのミエミエだったよね...
しかし今日はヨカッタ〜!!!!!!!
新曲STEREO OF LIES(?)とかいうの昨日やって、今日はナタリーやった。
グァ〜〜〜〜〜〜!
ぜいぜい...。
781名盤さん:2005/04/18(月) 15:05:38 ID:9go85bo6
いいなーうらやま>780
782名盤さん:2005/04/18(月) 16:50:44 ID:Zb++v1XL
pueraaだ!
pueraaだ!
783名盤さん:2005/04/18(月) 22:25:45 ID:BXwQGi5S
以前、夕方の音楽番組で。
「ミスター・ブライトサイド」らしき曲のビデオが流れていて、
印象に残ったので日本語版公式サイトでPVフル視聴したんですけど
その時見たものとは違ってました……。
音楽番組で見たのは、ゴスロリ衣装の女性を睨みながら(?)紳士が歌ってるってやつだったんですけど
どなたかこれの詳細をご存知ないでしょうか? お願いします。
784名盤さん:2005/04/19(火) 00:25:01 ID:f7nkFwLH
ゴスロリ?かなぁ、あれ。ムーランルージュみたいなヤツ?
新しいバージョンがそれで、前のヤツはなんかしょぼいよね。
785名盤さん:2005/04/19(火) 00:34:20 ID:F4Qx/1kc
Smile like you mean itのPVはBrandon気に入ってないんだそうな。どんなんかな。
786名盤さん:2005/04/19(火) 00:43:47 ID:2IDLB9Xi
>>785
NMEのサイトでみれるよ↓
ttp://www.nme.com/features/111900.htm
787名盤さん:2005/04/19(火) 00:43:49 ID:TTsNdpTu
でもKILLERSは英国のオーディエンスが最高とかNMEで
行ってたよね。
日本はやっぱりムリなのか。
788名盤さん:2005/04/19(火) 13:15:04 ID:+AuCGWeR
>>784
今のPV見た後じゃ、どうしてもそう感じるよな…

>>787
ま、日本では雑誌なんかは大プッシュって感じではなかったし、
全英制覇は今年始め、全米TOP40入りも来日間際だったからね…
789名盤さん:2005/04/19(火) 13:38:13 ID:S2E22yMe
>>783
それブライトサイドであってるんじゃ、女性が真っ白なお化粧してた?
ダウソした方はどんなのやねん
790783:2005/04/19(火) 14:04:57 ID:UMlNkiBf
>>784
新しいバージョンと古いバージョンがあるのですか!
という事は番組で見たのは新しい方のプロモーションビデオだったんですね……。ありがとうございます。
>>789
はい、すごくエロティカでした。
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/killers/uicl1045.html
先日見たのはここのPVフル視聴のやつでし。
791名盤さん:2005/04/22(金) 00:54:20 ID:oiMqOnmo
あんなにはまってたのに
そういや最近めっきり聞かなくなったな…
792名盤さん:2005/04/22(金) 01:42:02 ID:hAEwJ9s9
Mr.BrightsideビルボードHot100で11位まであがりました。
793名盤さん:2005/04/22(金) 05:29:27 ID:VyrfrMm2
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
TOP10入りは可能だろうか…
794名盤さん:2005/04/22(金) 18:43:56 ID:88r3z5kb
ギタリストが使ってるギターはどこのメーカーのなんつうの?
795名盤さん:2005/04/22(金) 19:31:59 ID:88r3z5kb
追記、Mr.Brightsideのプロモの白黒バージョンで使ってるやつの事です。
CDの中ジャケにも写ってる。
796名盤さん:2005/04/23(土) 08:36:40 ID:c3gVWE5j
>>795
EXPLORER。メーカーは分からん。
797名盤さん:2005/04/24(日) 23:42:21 ID:zwsBoSNT
Mr.Brightsideのnewバージョンに出てる
おっさん、マライアの新曲のPVにも出てない?
798名盤さん:2005/04/25(月) 02:03:48 ID:+UOKHZ30
エリックロバーツ?
799名盤さん:2005/04/25(月) 02:44:34 ID:oGdgz/fb
800名盤さん:2005/04/25(月) 15:41:10 ID:mrFzXbsX
800
801名盤さん:2005/04/26(火) 18:17:52 ID:Lxm6CMNm
昨日のMTVでブライトサイドがUS TOP20の3位でしたね!
確かにマライアのPVに出てる人と一緒ですね
802名盤さん:2005/04/26(火) 23:18:46 ID:U8ZBE4PW
4月27日(水)  NHK-FM
  23:20〜  『ライブビート』
-The Killers-
1.On Top
2.Somebody Told Me
3.Change Your Mind
4.Midnight Show
5.Glamorous Indie Rock 'n' Roll
6.Mr. Brightside
7.All These Things That I've Done
  (2004年6月26日 Glastonbury Festivalで収録)
803名盤さん:2005/04/27(水) 04:07:59 ID:btAhHcqP
>>802
乙。
なかなか良い選曲。
804名盤さん:2005/04/27(水) 23:29:12 ID:v2NeDm9B
お〜い始まってるぞ〜! やべぇしょっばなからマジでカコイイな!!
805名盤さん:2005/04/27(水) 23:33:58 ID:1vuzjqRW
今聴いてるよー!
>>802さんありがd!!
ちょっと声出てない気がするけど
やっぱKILLERSは(・∀・)イイ!!
806名盤さん:2005/04/28(木) 00:07:07 ID:dDAXChXj
俺も今聞いてた。演奏は微妙だったけどかっこよかったよ
807名盤さん:2005/04/28(木) 00:34:11 ID:wOGMa2Hx
聞き忘れた…
808名盤さん:2005/04/28(木) 01:08:47 ID:ZFCY360H
>>807
うpしてあげたいけどMDからは
どうやるのか分からん…orz
809名盤さん:2005/04/28(木) 01:34:33 ID:sQWt+bG9
ITMSチャートでかなり10位以内はかなりキープしてる。
810名盤さん:2005/04/28(木) 01:40:12 ID:hAhi94xG
フェスには出ないんすか?
811名盤さん:2005/04/28(木) 08:19:42 ID:Hx4eT/b8
うーん。。。来なそうだね
812807:2005/04/28(木) 15:53:17 ID:wOGMa2Hx
サマソニに追加でもされないかなぁ…

>>808さん
いや、気持ちだけ受け取っておきますよ
813名盤さん:2005/04/28(木) 17:51:32 ID:bgms5lBH
まさかこのバンドがアメリカでバカ売れするとは夢にも思わなかった・・・
814名盤さん:2005/04/28(木) 18:39:07 ID:loLOVL+a
ホット・ファスがビルボードで最高位の7位まできたぁー
815名盤さん:2005/04/30(土) 00:50:01 ID:o1jQUrOP
しかしホンマにバカ売れしてきたね。
816名盤さん:2005/04/30(土) 08:39:15 ID:aSZAL59V
ほんとにね。今頃になってこんなに売れてくるとは思わなかった。
去年の今頃はフジに出るっつっても「誰?」って感じじゃなかったの?
817名盤さん:2005/05/01(日) 00:44:31 ID:LUh08CUQ
去年の今頃はすでに有名だった
818名盤さん:2005/05/01(日) 01:19:00 ID:L0/8moRu
たしかに。
フェス決まって喜んだ記憶がある
819名盤さん:2005/05/01(日) 08:48:49 ID:5avfYg/j
知ってる人は知ってたけど、知らない人は知らなかったバンドだと思う。自分は前者だったけど。
820名盤さん:2005/05/01(日) 11:48:48 ID:WDcILi2Q
英はもちろん米でも売れてきてんのに
日本じゃいつまで経っても微妙なポジションな件について
821名盤さん:2005/05/01(日) 13:44:10 ID:4ZRuG90g
>>820
この間の単独、デビュー前のルースターと
同じリキッドルームだったこととか?
どっちも好きなバンドだが悲しいものがあった。
822名盤さん:2005/05/02(月) 02:00:03 ID:yZ2VM6Sd
去年かな、新人を語るスレ?あそこでみっけて、Somebody Told MeのPV見て
うぉーキラー!って思ったクチ。dogs dieとか貼られてたのも同時期だった気がする。
823名盤さん:2005/05/03(火) 21:21:33 ID:2QOPsenc
MIDNIGHT SHOWがイイ
824名盤さん:2005/05/04(水) 14:05:16 ID:cTEsfVcC
Jenny Was A Friend Of Mineも(・∀・)イイ!
825名盤さん:2005/05/04(水) 14:50:41 ID:21+5QnsZ
>>823
>>824
その2曲と未発表曲?をつなげて
PV作るらしいね。
826名盤さん:2005/05/04(水) 16:03:09 ID:ZQbeW5bq
ビリーブミーナータリーも好き
827何で新しいのつくちゃたの!:2005/05/04(水) 17:30:25 ID:RgrFX1+B
ミスブラの新しい版プロモくれ!!!!
あと、あの音割れしたような声の出し方教えてくれ!!!!
828名盤さん:2005/05/05(木) 11:55:17 ID:gqlSXdG5
買うべきか買わざるべきか・・。
829名盤さん:2005/05/05(木) 16:18:28 ID:AG9pTFRA
「Somebody Told Me」はほんとに名曲だと思ふ
830名盤さん:2005/05/05(木) 19:27:16 ID:yHUkP/qM
>>828
黙って買え
831名盤さん:2005/05/05(木) 22:21:11 ID:ad63XLFV
>>828
そしてライブ逝け
832名盤さん:2005/05/07(土) 00:13:03 ID:RKTHtJ+9
ジュウェラスィ〜♪
833名盤さん:2005/05/07(土) 00:35:18 ID:Uudygzx7
おまえがあたしの友達なら
今ならただでDVD付きを貸してやる
あと2人だからちょい街
834名盤さん:2005/05/07(土) 02:14:31 ID:Y22v3HZJ
どこかで名曲somebody told meのスコア売ってませんか?
835名盤さん:2005/05/07(土) 02:45:35 ID:lFOQqStF
>>833
貸しちゃダメ!
日本でのセールスをもっと伸ばさなきゃ。
836名盤さん:2005/05/07(土) 03:26:04 ID:sMwf89Z1
>834
ギターでよいなら
ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/k/killers/somebody_told_me_tab.htm

てか、"killers tab"でぐぐれば何個か出てくるぞ
837名盤さん:2005/05/07(土) 16:59:06 ID:7+94qJ8u
横浜スタジアムでSomebody Told Meが流れてた
838名盤さん:2005/05/07(土) 21:35:33 ID:yAcffPwe
先週も野球中継聞いてたら流れてたな
839名盤さん:2005/05/08(日) 03:52:55 ID:Lk60xjD7
>>837-838

前から気になってたが、調べたら
ttp://www.baystars.co.jp/news/detail.php?in_id=484
内川聖一選手のバッターボックスに立つときの登場曲みたい。
840名盤さん:2005/05/08(日) 04:59:35 ID:t5V2fVxI
アゴジラがKillers好きとは…
841名盤さん:2005/05/08(日) 05:52:34 ID:M+wTol2Z
ちょうど昨日野球ヲタの友人から
横浜の内川がキラーズ好きなんだって〜、みたいなメールもらったばっかりだったんだよ
あまりにも話題がかぶりすぎてワロス
842名盤さん:2005/05/08(日) 06:17:05 ID:Y9stKy/q
indie Rock 'N' RollってチョトThe Reason(Hoobastank)に似てんね。
843名盤さん:2005/05/10(火) 13:26:54 ID:Y7xczwoR
あさってMTVでるじゃん
予約せな
844名盤さん:2005/05/10(火) 20:46:06 ID:gVRTc5AO
カコイイな!!
845名盤さん:2005/05/11(水) 00:45:55 ID:OpjQ5doE
あいねーばー
846名盤さん:2005/05/11(水) 19:42:10 ID:ijz2qhKO
さっきやってたMTVランキング番組でMr〜が3位だった
847名盤さん:2005/05/12(木) 00:29:50 ID:Px3AJNBA
>>843
MTVの何に出るの?サイト見たけど
見つからなかった(´・ω・`)ショボーン
848名盤さん:2005/05/12(木) 05:24:11 ID:H4uKxcUG


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



849名盤さん:2005/05/12(木) 20:58:07 ID:3ugQzUD7
きらーずサイコウ
850名盤さん:2005/05/12(木) 21:20:16 ID:XRoQHQf8
今日の昼にDVD付き買ったよ
851名盤さん:2005/05/12(木) 23:25:41 ID:QjlhuL1T
>>850
昼飯と一緒に?
852名盤さん:2005/05/13(金) 10:34:01 ID:XZcDi8B7
MTVのX BOX360、キラーズキター

頭からこいつらか
853名盤さん:2005/05/13(金) 10:51:23 ID:2B2tr9jT
>>852
米在住?いいなぁ。日本は1時間遅れか。何曲くらいやるんだろ
854名盤さん:2005/05/13(金) 10:53:31 ID:2B2tr9jT
855名盤さん:2005/05/13(金) 12:34:24 ID:XZcDi8B7
2曲だけ
MrがOP
JennyがCMいくまえ
最後にSmile〜が20秒ほど

アイシャドーがなんかあってなかった
856名盤さん:2005/05/13(金) 12:44:16 ID:2B2tr9jT
>>855
いいなぁ。日本はMrしかやらなかった。
日本人2人が無駄に喋ってる時間が多すぎた。
857名盤さん:2005/05/13(金) 22:13:37 ID:3EGGoAV8
アスDVD付きが届きます。
糞がはみ出そうなくらい楽しみであります。
正直ちょっとちびりました。はい。
858名盤さん:2005/05/13(金) 22:14:20 ID:Fx6Dea3Z
泌尿器系がやばいとおもいます
859名盤さん:2005/05/14(土) 18:13:50 ID:VI0i3hzL
届きました。
1曲目から最高ですね。
ちびっちゃいました。
医者行ってきます!
860名盤さん:2005/05/14(土) 18:37:16 ID:Hx51xJqM
漏れは肛門科に
861名盤さん:2005/05/14(土) 19:29:13 ID:4W1xA8PY
痔なのか?
862名盤さん:2005/05/14(土) 20:31:50 ID:78Ga2yUj
ブート盤はでてますか
863名盤さん:2005/05/15(日) 07:23:20 ID:mlChr2ud
アメリカ人の友達に勧められて聴いた
きらーずって名前からハードコア系のバンドを想像してたら意外。
なんか何回も聴いてじわじわくる感じでなく一発で耳に焼きつく。
ワンヒット的な気もして心配ですが良すぎ。。。
864名盤さん:2005/05/15(日) 12:16:40 ID:QtfJrbvR
確かに長く活躍してほしい
865名盤さん:2005/05/15(日) 12:45:45 ID:4xvzkDxO
Somebody Told MeとMr. Brightsideしか聞いたことなかたーよ
これからじっくり聞いてはまるかもしれんけどよくわからん
866名盤さん:2005/05/15(日) 17:33:25 ID:MoDLp/oI
Mr. Brightsideは正にキラーチューン。
次のアルバムにはこれ級の曲は入るだろうか・・・。
むしろこれ以上の曲を今後彼らは作れるのだろうか・・。
867名盤さん:2005/05/15(日) 18:50:32 ID:yuDk3AAI
Somebody Told Meの方がベタベタにキラーチューンって気がするな。
Mr.Brightsideはメロがボーンスリッピーもどきだしw
868名盤さん:2005/05/16(月) 21:40:28 ID:Isuw+E2Q
早くセカンドを作って下さい。
869名盤さん:2005/05/16(月) 23:56:10 ID:O47cwfC1
今日ラーメン屋行ったらMr.Brightsideが流れた

報告オワリ
870名盤さん:2005/05/17(火) 00:49:56 ID:Sl3VQm+3
ナイスラーメン屋
871名盤さん:2005/05/17(火) 01:04:10 ID:+dTmjLR5
しかも出かける前ちょうど友人にKILLERS聴かせてて
「これがKILLERSってやつらだよ〜」とかやってたから、マジ興奮を覚えた
872名盤さん:2005/05/17(火) 01:07:43 ID:ZKSG0seZ
MTV「次世代 Xbox スペシャル」でMr.Brightsideパフォーマンスしてたね
873名盤さん:2005/05/17(火) 03:03:54 ID:Sl3VQm+3
>>872
マジすか、その時間エンジン見てた
リピートでやるかな・・・
874名盤さん:2005/05/17(火) 08:08:14 ID:ojIjuRfz
今俺が働いてるカレーチェーン店でかかってる
見事に誰も知らねぇwww
この曲良くない?とそれとなく宣伝しようとしても「え?そう?」程度・・・
875名盤さん:2005/05/17(火) 08:09:03 ID:ojIjuRfz
↑は>>872の曲ね。
876名盤さん:2005/05/17(火) 09:37:13 ID:ZE/j+5DV
友達に勧める時にこの人達は何系って言えばわかるだろーか?
UKロックなんだけどキャッチーなメロディで聴きやすいよ、としか。。。
ジャンルは何?シンセ使ってるしアンダーワールドぽいからニューウェーブになるのかな。

勧めた人に「キラーズって日本人で言えば誰に近いの?GLAYとか?」って聞かれて
いくらなんでもそりゃねーだろ。だいたい邦楽と比べるのが難しいってのに
877名盤さん:2005/05/17(火) 10:27:07 ID:Rn27GXS4
安全地帯って言えばいいとおもうの
878名盤さん:2005/05/17(火) 12:05:08 ID:ZKSG0seZ
>>873
6/10[金] 21:00-21:30
6/12[日] 20:30-21:00
だいぶ先だね・・・
879名盤さん:2005/05/17(火) 12:06:16 ID:ZKSG0seZ
>>876
USじゃん
880名盤さん:2005/05/17(火) 19:39:44 ID:g9XQoIpE
すごい売れてるみたい・・・フランツとどっちが売れてるのだろう?
881名盤さん:2005/05/17(火) 20:29:10 ID:ZKSG0seZ
>>880
米+英だけだったらキラーズの方が売れてるよ
882名盤さん:2005/05/17(火) 21:48:31 ID:r1BzViH2
300万枚。あら凄い。
883名盤さん:2005/05/18(水) 02:39:43 ID:sf9/58ir
((φ( ̄Д ̄ )ホォホォ
884名盤さん:2005/05/18(水) 05:13:48 ID:aK4c3GxM
>>882
出荷数と売り上げはちがいますよ、
885名盤さん:2005/05/18(水) 09:27:10 ID:mRMvm2b5
今流行ってるだけじゃね?
数多のバンドがそうであるように
短命な気がす
886名盤さん:2005/05/18(水) 16:40:20 ID:FbLmjwqP
正直ミスターブライトサイト以外あんま良いと思わない
もっと明るめの曲をたくさん入れて欲しかった
887名盤さん:2005/05/18(水) 18:51:04 ID:GBd64moJ
次回作に期待しましょう。
888名盤さん:2005/05/18(水) 19:18:37 ID:y9Hwtsaf
キラー先生の次回作にご期待下さい
889名盤さん:2005/05/19(木) 21:22:42 ID:MVZdU7T/
カキコカキコ
890名盤さん:2005/05/20(金) 20:37:06 ID:RbI67HP5
MTVでいまライブやってる
891名盤さん:2005/05/21(土) 12:59:58 ID:3tTlwiQw
NMEで彼らが表紙のやつもってますか?
892名盤さん:2005/05/21(土) 13:11:22 ID:XlhUogq0
先週のやつ?自分的には、あれは表紙としてイマイチだった…
893名盤さん:2005/05/21(土) 16:03:15 ID:U6acZXPk
写真映り悪いよね。
中身はどうでしたか?
894名盤さん:2005/05/21(土) 20:48:24 ID:HfooDqMF
ブランドンの化粧が最近濃すぎな件について。
895名盤さん:2005/05/21(土) 21:42:08 ID:1INp0fmm
いまさらながらキラーズのDVD付HOT FUSS買った。
マジでイイわ。
あとMr.brightsideの新ヴァージョンだとヴォーカルがグリーンデイのヴォーカルに似てると思った。
896名盤さん:2005/05/22(日) 01:02:23 ID:bnefHM9N
俺ね、焼肉屋で聞いたよMr.brightside
ご飯のお供にキラーズ。
当分来日しないよね・・・
897名盤さん:2005/05/22(日) 01:45:44 ID:ccmwWOk9
結構そこらじゅうで流れてるよね。
898名盤さん:2005/05/22(日) 02:10:00 ID:LFMwQk+T
ヒキコモリの俺には何のことだかさぱーりでつ。。。
899名盤さん:2005/05/22(日) 13:25:56 ID:9R1fGaqn
2ndアルバムなかなか進んでないみたいだね。
900名盤さん:2005/05/22(日) 13:40:47 ID:a74OUMvd
>>886
それは・・・普通に、このバンドが好みじゃないってだけのことだと思うw
901名盤さん:2005/05/24(火) 02:52:53 ID:49VUyWfP
KROQのイベント中継でライブ見たけどナカナカ良かった
やはりカメラマンもドラムの動きには釘ズケだった見たいで
終始ドラムが映ってた
>>895
似てる似てる
902名盤さん:2005/05/24(火) 20:17:30 ID:UVPqlYQS
このスレもついに900台か…
903名盤さん:2005/05/24(火) 21:49:51 ID:GdDhmFuu
300万枚?!
マジかよ!
すげえじゃん!
904名盤さん:2005/05/25(水) 00:30:14 ID:YE6G5jNR
キラーズはデュランデュランみたいなビジュアルバンドになっていくのかね?
905名盤さん:2005/05/25(水) 02:58:20 ID:FJwFhK4T
デュランデュラン聴いたことない(´・ω・)
906名盤さん:2005/05/25(水) 08:03:53 ID:dCouurln
ちょっと前、2週間くらいスコットランドに行ってたけど、移動中の車の中で
「smile like you mean」がよくかかってたよ。

ロンドン方面は行かなかったからよくわかんないけど、北部イングランドでもそうだった。

NMEの表紙になってたけど、ピエール&ジリっぽいヘンな写真にちょっと萎えました。
907名盤さん:2005/05/25(水) 16:47:40 ID:UWtibHoa
みんなは他に何聴いてる?
俺はTHE CUREが好きで似た雰囲気を感じて良かったよ。あと全然ジャンル違うけどALKALINE TRIOが好き。
908名盤さん:2005/05/25(水) 18:23:36 ID:FJwFhK4T
New Order
909名盤さん:2005/05/25(水) 19:21:51 ID:SyNbX56P
PSB
910名盤さん:2005/05/25(水) 19:23:13 ID:g5AOvvAc
ごめん、KOLとかリバとか
ベタすぎ
911名盤さん:2005/05/25(水) 22:19:30 ID:fIoImqdA
スーツをビシッとしてパッと払うところが大好きです。
912名盤さん:2005/05/25(水) 22:31:04 ID:8dx7Ioht
Incubus


Voの名前被っててイヤン…orz
913名盤さん:2005/05/25(水) 22:32:36 ID:zS8OShrM
the faintが好き
914名盤さん:2005/05/26(木) 00:38:42 ID:EloVTSX/
>>911
私もそこ好き。Somebody Told Me のジャンジャンってとこの動きも好き。
915名盤さん:2005/05/26(木) 13:18:26 ID:/RL9MRBN
>>911
自分もさんざん真似させてもらってます
916名盤さん:2005/05/26(木) 13:36:06 ID:F/GVJ6xp
>>911
Goヒロミみたいなカンジ?
917名盤さん:2005/05/26(木) 18:33:32 ID:wW/gGzzN
カイリーの代わりに
グラストンのヘッドライナーだって!
ビッグになったもんだ!
918名盤さん:2005/05/26(木) 18:43:26 ID:zY/vIcgE
>>917
マジ?!
バークスかなんかの記事で、カイリーの代わりにローゼズが再結成して出るかも?みたいなの読んだけど…
それを思うとホントすごいな
919名盤さん:2005/05/26(木) 18:45:24 ID:wW/gGzzN
忘れてた。ソースはNMEね。
ttp://www.nme.com/news/112469.htm
920名盤さん:2005/05/27(金) 03:16:04 ID:V3feFW4Z
最近やたらとsomebody told meのPV見かけない?

921名盤さん:2005/05/27(金) 23:13:03 ID:QHpoAPsJ
ノードリード2と濃い化粧で一気にハマった。
Part5ぐらいスレ進んでるかと思ったらまだ1なんだ・・・2ch的には不人気?
922名盤さん:2005/05/27(金) 23:52:53 ID:DTZTJkzb
>>921
てか日本では微妙
923名盤さん:2005/05/28(土) 00:17:02 ID:Irloj8n+
普通にいいバンドなのにね
924名盤さん:2005/05/29(日) 11:37:00 ID:xa1Luz4Z
男前はボーカルだけ。
925名盤さん:2005/05/29(日) 12:29:58 ID:NuiCN/1f
グラストンベリーも堕ちたな
926名盤さん:2005/05/29(日) 15:20:09 ID:135+OCU7
Mr.brightsideの新しいPV見れるとこないかな?
公式も、日本公式サイトも古いバージョンしか見れない
927名盤さん:2005/05/29(日) 16:05:20 ID:X7a+RjTp
再発盤買え
928名盤さん:2005/05/29(日) 17:14:02 ID:DSmrFhm0
Mr.brightsideのPV、白髪女がキモい件について。
929名盤さん:2005/05/29(日) 20:47:07 ID:hYV0eeN1
HOT FUSSのジャケットデザインがダサい件について。
930名盤さん:2005/05/29(日) 21:08:08 ID:bzB5ELdd
漢字も意味不明だしな
931名盤さん:2005/05/29(日) 23:44:48 ID:/V2yIOsn
MrのPV

オサーンが娘にモモンガのように飛びかかるシーンがたまらなく嫌なのですが
932名盤さん:2005/05/30(月) 01:19:49 ID:qTGz0kmf
そこは笑うところですよ
933名盤さん:2005/05/30(月) 11:03:24 ID:ZL1oDHHb
brightsideのPVでブランドンに唇とがらせるおじさん、マライアのPVにも出てるよね。
有名なエキストラ?
934名盤さん:2005/05/30(月) 11:05:10 ID:ZL1oDHHb
て、このスレで既出でしたね。スマソ
935名盤さん:2005/06/02(木) 15:40:36 ID:BHdK3rMp
Mr.Brightside、遂にビルボードTOP 10入り
936名盤さん:2005/06/02(木) 19:39:10 ID:GyD+kPFE
>>931
あれってレイプだよね
937名盤さん:2005/06/02(木) 20:10:15 ID:aiG7jOYM
ノエル・ギャラガーがブランドンにありがとうっていってるよ
ttp://www.mtvjapan.com/music/interview_detail.html/data_id=85/curr_page=3
938名盤さん:2005/06/02(木) 20:47:47 ID:5DXY5AK2
お〜!
939名盤さん:2005/06/02(木) 20:53:36 ID:u1bkCld2
「どうもありがとうな」

最後の「な」が嫌。
940名盤さん:2005/06/03(金) 00:10:59 ID:C9QXdht4
オエシスってもう終ったバンドじゃん
キラーズのおかげで再注目されました、だからありがとうって事でw
941名盤さん:2005/06/03(金) 00:48:16 ID:Y5j4DnjE
killersのデモ音源ってReplaceable以外にどれぐらいあるの?
942名盤さん:2005/06/03(金) 14:44:53 ID:7ZnJLDny
グラストンベリーのヘッドライン辞退したんだって
http://www.barks.jp/news/?id=1000008618&m=all
943名盤さん:2005/06/03(金) 17:28:45 ID:yUg9f2O2
>>931
禿ワロタw
自分もあのシーンは嫌だな。
944名盤さん:2005/06/04(土) 13:53:38 ID:22plpnQB
勿体無い・・・
折角の大大大大大チャンスなのに・・・
945名盤さん:2005/06/04(土) 23:22:49 ID:B040D4eM
英語に詳しい人誰か教えて下さい
All These Things〜の歌詞"don't you put on me backburner〜♪"の日本語訳は
が「バーナーの上にのせないでくれ」って感じだったのですが、これって誤訳?
backbuner の意味を調べたら「後回しにする・棚上げにする」みたいな意味があるそうで。
どっちの意味でも通じるし、好きなんだけどこの部分は特にお気に入りなので他の人の解釈も知りたいのです。
help me〜
946名盤さん:2005/06/04(土) 23:24:49 ID:S2NbrZDg
>>940
信者の思想は恐ろしい…
947名盤さん:2005/06/05(日) 01:12:17 ID:qFpGZMo0
一時期ブランドンがずっとしてた、赤いベルトで文字盤に白の十字が描かれてる腕時計って
どこかのブランドのもの?
948名盤さん:2005/06/05(日) 15:53:24 ID:N+F3Bwzk
新曲聴きたい。
949名盤さん:2005/06/05(日) 16:04:49 ID:PmRJq1hw
>>945
俺をほったらかしにしないよな?
とかは?
950名盤さん:2005/06/05(日) 21:38:47 ID:KMiJlAoh
>>940ってトンデモな発言してるよなw
両バンド好きだが聞き捨てならん。

>キラーズのおかげで再注目されました、だからありがとうって事でw
この部分説明してくれんか??

正直な話、キラーズは次でMr級の曲作れないと確実に落ちるよ。
951名盤さん:2005/06/06(月) 00:39:09 ID:GOJ47up7
>>950
正論言ってるんだがお前の方が何かウザい
952名盤さん:2005/06/06(月) 00:43:42 ID:p/F5J1/9
>950
最後の1行にハゲド
ま、Mr〜がいつの時代でも聴かれる様な曲にでもなれば別だが

でも、oasisが2ndまでのモノ以上をつくれてないのも事実
953名盤さん:2005/06/06(月) 00:45:38 ID:1NQ6vKzz
oasisの曲って全部同じに聴こえる
954名盤さん:2005/06/06(月) 08:14:13 ID:wEBPrMCu
なるほど。そりゃ耳が悪い
955名盤さん:2005/06/06(月) 20:08:29 ID:l2I6lDFY
どうあがいてもoasisより売れるなんて無理なのにな‥。
956名盤さん:2005/06/06(月) 21:40:33 ID:r0siphpP
それにしても>940の>キラーズのおかげで再注目〜
ってのがオモロいな
俺もoasisは2ndしか好きじゃねーが、
新作が出りゃ注目されるバンドにはなってるわな
んで、出来が悪くてもキラーズよりも売れる。
1st,2ndが出来過ぎなだけでここまで引っ張れる。
キラーズには、その地位になれるだけの物もまだ無いし、無くて普通。
今んトコ、oasisより売れる事はあるかも知れんが、oasisを超える事は無理。
次にどれだけいいアルバムを作るのかが問題
キラーズの1stはいいアルバムだけど、それ止まり

100%私見
957名盤さん:2005/06/07(火) 02:17:26 ID:9RPD8TBK
ヒプホプ全盛時代にロックバンドがデカくなること自体が難しいわけで、セールスを主な判断材料にするとしたら
キラーズがオアシスよりもデカイ存在になるのはまず不可能だと思う。
90年代は800万枚売れるロックアルバムなんて結構あったけど、今では100〜200万売れれば大騒ぎだし。
キラーズの1stだってまだ300万枚ぐらいでしょ。
フランツなんてあれだけ話題になっても英+米で150万枚くらいだし。今の時代はロックには厳しいよなぁ。
958名盤さん:2005/06/07(火) 02:27:34 ID:pYsmP7Tb
今では100〜200万売れれば大騒ぎだし。
キラーズの1stだってまだ300万枚ぐらいでしょ。

これって、、、矛盾文章(゚д゚)
959名盤さん:2005/06/07(火) 04:24:04 ID:9RPD8TBK
>>958
いや、だから今は100〜200万で騒がれるから、300万はビッグヒットだけど
昔と比べたらそんなに凄い数字じゃないなってこと。
アルバムも7位まで上がったときはもっと上に行くかと思ったけど、もう20位ぐらいまで下がってきてるね。
960名盤さん:2005/06/07(火) 12:42:26 ID:uKW5fgi+
アルバム1枚しか出してないバンドが今後どうなるこうなるって、お前ら無駄に焦りすぎ。
少なくとも2nd出てからにしろ。
961名盤さん:2005/06/07(火) 23:41:27 ID:g8XeMXRQ
オアシスの新譜ってビートルズ+ライドでしょ。つまらんよ。飽きた。キラーズのが切れ味あって良い。
962名盤さん:2005/06/07(火) 23:49:34 ID:YrVeCnb7
>>961
だからアルバム一枚しかだしてないバンドと比べるな
キラーズが6th出してから言え

それまでいるとは思えないが…
963名盤さん:2005/06/08(水) 00:10:44 ID:DzVZpweL
そうそ
アメ人ほとんどが今だにキラーズもストロークスも知らないからね。
964名盤さん:2005/06/08(水) 00:13:01 ID:LpJcPLOe
馬鹿が数人いるな
俺はKillersもoasisも好きだが馬鹿は嫌いだ
965名盤さん:2005/06/08(水) 00:26:25 ID:svOLe/yV
>>559
ずっと20位くらいを維持してるだけ凄いよ
966名盤さん:2005/06/08(水) 08:12:45 ID:Ki3QypO+
今スペシャで流れてる〜。カウボーイなのかな、あれは。
967名盤さん:2005/06/08(水) 17:01:09 ID:Obw2Kb1l
なんでオアシスとビートルズを繋げるかな・・・ちがうじゃん
968名盤さん:2005/06/08(水) 20:26:36 ID:Wei2t31l
アンダーザガンって誰かのカバー?
969名盤さん:2005/06/08(水) 20:33:15 ID:kCxRXirn
>>963
日本人よりはるかに知ってる人数多いぞ
970名盤さん:2005/06/09(木) 15:07:37 ID:RSNmAFjI
しかし、なんでおまいらはマターリと穏便に語れないのだ…
971名盤さん:2005/06/09(木) 19:10:00 ID:zxGn3wjB
厨だからじゃない?
972名盤さん:2005/06/10(金) 20:41:34 ID:WR7+XV89
973名盤さん:2005/06/10(金) 21:25:18 ID:uKFqYXhk
>>966はなにかのPVのこと?それともライブかなにか?
974名盤さん:2005/06/11(土) 01:04:16 ID:fyUm16QP
All These Things That I've DoneのPVのことじゃないかな?
Mr. Brightsideがすごいよかったから
今度のPVはがっかりしてしまいました。
975名盤さん:2005/06/11(土) 01:10:11 ID:Vbh3blNk
>>974
え、駄目?自分結構好きなんだけどな、アホっぽくてw
976名盤さん:2005/06/11(土) 09:44:57 ID:d86Mlt1Z
じぇらしぃ〜 たにつせ〜 つ〜ざし〜
ぷらいすれ〜 ですて〜 に〜ど〜 
いまいあ〜 ぶらいさいぃ〜
977名盤さん:2005/06/11(土) 09:45:58 ID:hIuvzUlR
なんつー下手い書き方、、、!!
978名盤さん:2005/06/11(土) 11:55:30 ID:f75m5Efn
PVだとSmile likeが最悪だと思う。
All theseは両サイドからキスされてイーって顔するブランドンがポイント。
979名盤さん:2005/06/12(日) 00:51:30 ID:6M/BhNH5
ねぇねぇ、プロモに出てくるおにゃのこ名前なんての?
ブロンドのねぇねぇちゃん最高だよな!
980名盤さん:2005/06/12(日) 12:56:26 ID:zCBp2bhM
じぇらしぃ〜 
981名盤さん:2005/06/12(日) 13:31:40 ID:M3mjfJnr
短編映画を作るらしいけど、そんなのより新曲を早く出せと。
982名盤さん:2005/06/12(日) 14:04:50 ID:u8CKh+Ef
ひらがなで歌詞を書くのは面白すぎるのでやめてください
983名盤さん:2005/06/12(日) 14:47:18 ID:9PSx3DzP
ガイシュツだったらすみません

" who let you go "っていうiTunesバージョンの曲知ってる方いますか?
周りに言っても「は?」「へー」としか反応なくて…。

わたし的には好きなんですけど。。。
984名盤さん:2005/06/12(日) 19:48:19 ID:ZvuSmUQy
らーらばーい
ちょーきんーおんやー あーりばい
985名盤さん:2005/06/12(日) 21:02:12 ID:8iVscumg
短編映画とは?
986名盤さん:2005/06/13(月) 05:31:38 ID:ieXUMey1
Jenny〜とMidnight〜とあとなんか一曲
をつなげて作るんだって。カンヌに出品するかもしれないとか。
987名盤さん:2005/06/13(月) 13:19:23 ID:8bsVN/VV
ソース
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/killers/news.html

お寒い結果にならなければいいけど。
988名盤さん
NOスレでなにやらKillersが話題になってますよ