やっぱりPOISONが好きだ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
POISONおよびグラム系LAメタルなどもどうぞ


前スレ
誰が何と言おうとPOISONが好きだ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1064499548/

初代スレ
        ポイズンが好きだ       
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052297261/
2名盤さん:04/10/09 19:40:18 ID:XpUa8Uoa
ふーん
3名盤さん:04/10/09 19:40:42 ID:h/40fjns
言いたいこともいえないこんな世の中じゃ↓
4名盤さん:04/10/09 19:40:56 ID:XpUa8Uoa
4様
5名盤さん:04/10/10 14:25:17 ID:uopP3S0H

6名盤さん:04/10/11 23:46:41 ID:lOOTFAOv
いきなり保守
7名盤さん:04/10/12 19:48:42 ID:eXyWB5sQ
前スレ消えた?
8:04/10/12 19:49:56 ID:PMRDxL54
或る
9名盤さん:04/10/12 19:51:35 ID:DBJNEkSb
べるびぶでぼ〜
10名盤さん:04/10/12 20:19:02 ID:jR1Gd09G
ポイズン、史上ワーストギターNo.1に選ばれる
http://www.barks.jp/news/?id=1000003086&v=f
11名盤さん:04/10/12 20:25:53 ID:+IS7VHNz
LAメタルは演奏が酷いバンドが多かったな
12名盤さん:04/10/12 22:45:12 ID:Nqx+PNBY
>>10
Swallow This Liveのソロのことか。
あれは仕方ない。
Poison、C.C.Devilleは好きだが、
あのソロは正直いただけないと思った。
13名盤さん:04/10/12 23:35:33 ID:1FgIgX0v
ブルーチアーを抜くとは・・・
カ、カッコエエーーーーーーーー
14名盤さん:04/10/12 23:36:09 ID:1FgIgX0v
ブルーチアーを抜くとは・・・
カ、カッコエエーーーーーーーー
15名盤さん:04/10/12 23:38:07 ID:1FgIgX0v
ブルーチアーを抜くとは・・・
カ、カッコエエーーーーーーーー
16名盤さん:04/10/13 00:41:04 ID:2gj2cdok
コッツエンがポイズンにいたときのヤンギを持っているんだが、
セットリストにはTalk Dirty To MeとかFallen Angelとかがしっかり入ってる。
一度聞いてみたかったな。
コッツエン自身のお気に入りはEvery Rose Has Its Thoneだそうだ。
17ッヘッ:04/10/13 02:03:20 ID:64NXHkJG
ブラックフラッグより上なのがカッコイイ!!
CCスゴスギ!!!!!!!!!!!!!
18名盤さん:04/10/14 18:40:17 ID:8aP1d5SQ
前スレ埋め立て完了前にして落ちたな・・・
19名盤さん:04/10/17 15:02:40 ID:IVzXY7DD
>>16
7 DAYS LIVEをお買いなさい。
ジャケットからはコッツェンは削除されてるけど。
ところでこれ、DVDにはなってないのか。
20名盤さん:04/10/17 22:50:51 ID:fR6zcIh5
ネタが少ないな。
21名盤さん:04/10/18 18:33:29 ID:YoTW+4vD
いま何やってるんだろうね?
22名盤さん:04/10/18 20:28:42 ID:KbgdxV6i
おそらく寝てる
23名盤さん:04/10/19 11:58:26 ID:7E4R9a4N
このスレ もしくは最初のスレを立てたヤシって、サイトやってる?タイトル似てんだけどさw
24名盤さん:04/10/19 18:46:43 ID:5hcgl1CE
初代スレ立てた人、まだこのスレに来てるのかな?

今のスレタイは、実は2スレ目のタイトルになるはずだったもので、
スレタイ案を出したのは、ヌッヘッホー。 で、俺が間違えて、
「誰が何と言おうとPOISONが好きだ」というタイトルで2スレ目を立ててしまったというわけです。
25名盤さん:04/10/21 00:38:53 ID:dczSk/xP
気象条件からいってハリケーンだよね。いや持ってないけど・・・。
映画ツイスターで使われてたVHのHUMAN BEINGかな。
26名盤さん:04/10/21 01:01:33 ID:n+0lekCf
俺も反町好きだ
27名盤さん:04/10/21 08:05:33 ID:v836jHx8
28名盤さん:04/10/22 23:50:02 ID:AseD24UE
洋楽板で「誰が何と言おうと好きだ」っていう意見を見ると嬉しくなるよ。ありがとう
29名盤さん:04/10/23 21:49:29 ID:9IAQtDu8
ワーストに選ばれようとC.C.Devilleが好きだ
30名盤さん:04/10/25 19:32:03 ID:IS2rtqYC
ボェー
31名盤さん:04/10/25 22:25:03 ID:hcqAyfnL
新譜まだなのか
32名盤さん:04/10/26 20:21:17 ID:55sImpsw
新譜、聴きたいですね。
33:04/10/26 20:22:30 ID:euWsgpfr
在るよ
34名盤さん:04/10/27 19:31:20 ID:wXaSGA7L
35 :04/10/28 22:56:35 ID:/T/xVwad
36 :04/10/29 22:56:21 ID:pgWvRBnC
37名盤さん:04/10/31 18:17:47 ID:Y+2/3y22
Hollyweird以降アルバム出た?
38名盤さん:04/10/31 20:22:39 ID:8M85OGzs
好きだが新譜を聴きたいとは思わない。
1st〜3rdがあればそれでいい。
39名盤さん:04/11/01 01:10:27 ID:X8OIyiAY
でも「はじめての***AHH」を超える
大パーティーアルバムを作ってほしいとは
期待するなあ
40名盤さん:04/11/01 23:36:03 ID:uH2IVomD
ブレットがカントリーに走ってるから、なんかもうキラキラな
パーティーアルバムとかを期待するのは無理な希ガス。
新曲の"All I Ever Wanted"は良い曲だけど。
41名盤さん:04/11/01 23:36:33 ID:uH2IVomD
>>40
"All I Ever Needed"でした・・・失礼
42名盤さん:04/11/02 22:38:48 ID:iM5Us3TV
Hollyweirdも、ブレットのSONG OF LIFEも
良質なポップロックアルバムだと思うが。
路線としては「はじめての***AHH」から大きく外れてはないと思う。

All I Ever Wantedってなんだ?そんなのでたんだ?
43名盤さん:04/11/02 22:48:30 ID:iM5Us3TV
ところで、ブレットがプロデュースの
「A SALUTE TO POISON / SHOW ME YOUR HITS」
ってこれなんなの?
ブックレットにもロクに情報が書いてないし。
44名盤さん:04/11/03 04:32:45 ID:yrdQYR/z
>>42
俺もそんな曲出たっけ?と思ったら
ブレットのオフィシャルサイトで公開されていた。
ニューアルバム収録予定らしい。

>>A Salute To Poison
は、インダス/テクノ/打ち込み系の
ポイズン・トリビュート盤じゃなかったっけ?
45名盤さん:04/11/03 18:04:08 ID:buJM9REQ
>>44

「A SALUTE TO POISON」これ、全部が全部打ち込みってわけじゃなくて
ゴリゴリのヘヴィなギターでカバーしてるのとか、パンキッシュバージョンにしてるのとか色々。
ヴォーカルもブレットが歌ってると思われるのと、違う人?みたいのもあるんだよね。
ブックレットには、各曲についてプレイヤーが誰なのかも記載無しでワケがわからん・・・。
46名盤さん:04/11/06 17:28:57 ID:UiP4DMgI
>>45
こんなの見つかったけど、
この程度ならブックレットにも記載されているのかな?

musicians :
Bret Michaels (lead vocals, guitars)
Bruce Kulick (guitars on track 5)

other musicians listed are :
Paul Shore
Slave On Dope
Total Chaos
Al McKay (Earth Wind and Fire)
Mark Kendall (Great White)
Dave Amato (REO Speedwagon)
Jesse Johnson (Morris Day and The Time)
Tracii Guns (LA Guns)

NOTES :
Produced by Bret Michaels, Co-Produced by Jim Faraci.

47名盤さん:04/11/07 03:43:42 ID:yffd5TYl
>>46

あ、ども。

ブックレットにはそれらの名前は
thanksリストとして名前が羅列してあります。

しかし、ブックレット見るだけでは、
これらの人がアルバムに実際に参加してるのか、どの曲参加なのか不明で、
知らない人なんて何のプレイヤーなのかすら分からないのですが・・・。
48名盤さん:04/11/09 23:00:07 ID:B4ICIwa/
インダスっぽいのがSlave On Dope
パンクっぽいのがTotal Chaos

なのかな?
49名盤さん:04/11/12 20:58:28 ID:lQiE06bM
新譜まだ〜?
50名盤さん:04/11/13 10:18:17 ID:pyyHpgXG
餡好きにぃバッp
51名盤さん:04/11/16 07:24:15 ID:fkrZCyw0
CC PICK UP THAT GUITAR
ttp://www.sexslavesnyc.com/homepage/
52名盤さん:04/11/19 21:21:13 ID:CcjLLwAm
C.C.は、かっこいいオヤジになりつつあるな。
ギターの腕前はともかく。
53名盤さん:04/11/22 19:57:20 ID:egUUTzqx
Samantha 7 は、もうやらないのかな。
新譜聴いてみたいのだが。
54名盤さん:04/11/23 22:48:56 ID:nS1ECn/x
Bretのギターが盗まれた!
盗んだ人、このスレ見てたら
返してあげてください。
55名盤さん:04/11/24 21:20:14 ID:3IH+hlGv
いや、日本人じゃないでそ・・・
56名盤さん:04/11/28 11:09:50 ID:X6sse8zU
しかし、POISONのメンバーは割りと裕福な暮らししてるけど、
他の「アルバム1枚だけかろうじてゴールドディスク取りました」レベルの
元MTVメタルバンドの人たちって、印税だけで生きていけるのだろうか。
WARRANT(あ、もう"元"か・・・)のジェイニーも近影みたらビンボくさかったし。
57名盤さん:04/11/28 16:54:15 ID:iKjn7bKk
ジェイニーは結構金持ってるんじゃないの?
Metal Sludgeの資金も出せるぐらいだから。

Salivaで復活したRoxy Blueの人や元SouthgangのButch Walker、
元Electric Love Hogsの連中(Goldfinger, Velvet Revolver)の連中は
転職成功組だよね。

L.A.じゃないけどShotgun Messiahのティンティン・スコールドなんて
誰もが羨むパターンだね。
58名盤さん:04/11/28 16:54:59 ID:iKjn7bKk
あ〜
印税暮らしと関係なかった。スマソ
59名盤さん:04/11/28 18:16:20 ID:X6sse8zU
転職組で一番すごかったのは、ITS ALIVEのVocalかね(Max Martin)。
ブリトニー、BSB、NSYNCで儲けまくり。

ただ最近、USのアイドルが総HIP-HOP化してるので
全然お名前を聞きませんが。
それでも、もう一生分くらいは稼いだだろうな。
60名盤さん:04/11/28 19:13:56 ID:B+tuwXjL
>>59
ITS ALIVEってスウェーデンの?
61名盤さん:04/11/28 20:35:32 ID:X6sse8zU
>>60
そう。
62名盤さん:04/11/28 20:53:31 ID:9PNHWsjL
ものすごい出世じゃんw
63名盤さん:04/11/28 22:16:58 ID:wEAzTwTh
他のLA勢で、「おや?これは意外だ」ってな感じで生き残っている人いるかな
64名盤さん:04/11/28 22:54:53 ID:B+tuwXjL
LAメタル版「あの人はいま?」みたいなサイトないかな?
65名盤さん:04/11/29 00:42:47 ID:WyDGE1Wv
JUNKYARDのブライアン・ベーカー → BAD RELIGION
66名盤さん:04/11/29 03:23:13 ID:5YAz42+v
まとめると、

過去の印税で余裕組:
モトリー
POISON
ジェイニー・レイン

転職先で成功組:
マックス・マーティン(本名忘れた。ITS ALIVEのVO→USアイドル系プロデューサー)
ブッチ・ウォーカー(SOUTHGANGのVO→アブリルなどの共同ソングライター)
ティム・スコルド(SHOTGUN MESSIAH→KMFDMとかマリマンとか?)
Roxy Blue→Saliva(すんません、よくしらないっす)

転職先も怪しい組:
ジョー・レステ(BANG TANGO→BEAUTIFUL CREATURES)
アミア・デラク(ROUGH CUTT→ORGY)

別業種で成功?組:
デイブ・リー・ロス(VAN HALEN→救護士?)
ヴィンス・ニールはクラブ経営してるんだっけ?

ところで、ブレットのギターが発見されたそうです。ヨカッタヨカッタ。
67名盤さん:04/11/29 03:35:47 ID:WyDGE1Wv
>>65は無視かよ!
68名盤さん:04/11/29 03:38:31 ID:5YAz42+v
>>67
いや、すぐ上にあるからいいやと思って。
BAD RELIGIONは今位置的にはどうなの?
パンクは分からないから。

TRIXTER→40Ft.RINGOも成功なのかどうかはまだわかりませんな。
69名盤さん:04/11/29 05:20:10 ID:BgHiPN0p
今知らないけど、過去スレにマーク・フェラーリとか出てなかったっけ。
70名盤さん:04/11/29 18:49:22 ID:QAK4RHn9
亡くなってしまった悲しい組

ロビン・クロスビー (ラット) →HIV 

デレク・フリーゴ (イナフズナフ) →ドラッグのオーヴァードース
71名盤さん:04/11/29 18:56:05 ID:QAK4RHn9
思いついたのでも上の二人しか知らないけど
当時のバンドの消息って海外サイトには多いのかもしんないけど
英語わからんからなぁ、よく考えたら英語できないとインターネットの何十分の一しか
楽しめてないんだろうなと思った。無念
72名盤さん:04/11/29 19:48:39 ID:5YAz42+v
テキトーな言葉にググってEXCITE翻訳にかけてみても
アテ違いとかあるしねぇ。
後は、みんな本名が分からないから検索しようがないってのもあるな。

ちなみに、CCデヴィルの本名はBruce Anthony Johannsenらしい。
なにがどうなってCC?
他の二人はある程度本名に近いけど。

ソース
ttp://www.angelarose.com/poisonplaypen/biocc.htm

なぜか砲弾さんだけデータがなかったので別のページ
ttp://www.rockdetector.com/artist,6938,rdbio.sm;jsessionid=6F10F0973A46711090FAA5C4C1B2EE74.rd1
73名盤さん:04/11/29 19:55:24 ID:gTz1hTHD
亡くなってしまった悲しい組

確かSeahagsの人、亡くなっていたね。
ベーシストだったかな。

74名盤さん:04/12/01 11:01:22 ID:Z3W/FR6a
今時、自称「日本一の●●●(バンド名・字数関係なし・自粛)ファンです♪」と吠えてるサイト管理人が痛々しい…
だから何ですかと言いたい。
藻前が知ってるのが全てだと思うなと。
元誰それと繋がってたら何なのかと。
まるで昔のグルーピーのオバハンみたいだ。
女々しい野郎共でクソ。
75名盤さん:04/12/01 11:09:12 ID:E8PPr41X
再結成したら以外に成功してしまったTESLA
76名盤さん:04/12/02 04:53:14 ID:4U79YNA8
暇で自慢することがないからだろうなw
哀れな人間もいるもんだぬ
77名盤さん:04/12/02 04:59:47 ID:5IHd3sFK
キアリー
78名盤さん:04/12/02 23:16:58 ID:GfT0CBne
今となっては古い話だけど、Livin' La Vida Locaの作詞作曲が
デスモンドチャイルドだと知ったときはビックリした
79名盤さん:04/12/03 03:26:41 ID:0rD9dqKB
CCデビルは顔デカイんだよね
80名盤さん:04/12/03 04:10:30 ID:TdvFF4Rl
>>74の言うサイト知ってるかも。
見てるとかなり気分悪いよね、みんな俺様ワールドでさ。
だから他に入って書くやつもいないんじゃない?

CCはあご細いよ?w
81名盤さん:04/12/04 21:13:22 ID:sBjQj9wx
>>78
俺もびっくりした、裏方はいつでもいい仕事ができればあまり偏見なく
仕事ってあるもんだなぁってジョビの顔を思い浮かべながら思った
82名盤さん:04/12/05 07:20:10 ID:TVlwp2O7
↑すいませんが文章がむちゃくちゃで、伝えたい内容が分かりかねるのですが…
83名盤さん:04/12/05 10:05:43 ID:CgHSpBLJ
ごめんわかり辛かったですね

例えば当時のLA勢のバンドがいいアルバムを作っても、何かとイメージとか流行り廃れが
あって、全米で1位取るのは難しいと思うけど
いわゆる、ソングライティングやプロデュースとか裏方の仕事は誰かに曲を提供したり
違う毛色の新しいアーティストをプロデュースしたり息が長く業界に残れるのかなと思ったんです。
84名盤さん:04/12/05 17:09:11 ID:cizF5gU8
ダイアン・ウォーレンなんてずーっと仕事切れないもんね。
85名盤さん:04/12/07 19:12:48 ID:aCVgAQ8m
リック・ルービンしかり
86名盤さん:04/12/07 21:56:18 ID:u8HxQzgu
デスチャのソロアルバムは終わってたけどな
87名盤さん:04/12/08 20:36:12 ID:ZKziVR8p
盗まれたギターが戻ってきた。
ブレット、よかったねage
88毒人形 ◆diePoisons :04/12/09 22:45:15 ID:2t5mRky5

     m9っ'A`) poison...
        |  |
        ○○
89毒人形 ◆diePoisons :04/12/11 15:32:05 ID:OIT9XOx9
この掲示板はいまいちさえないっすね
90名盤さん:04/12/13 06:33:03 ID:qqMh1bMT
んなこたない
91名盤さん:04/12/14 07:11:52 ID:MUz78/HA
good morning
92名盤さん:04/12/14 17:17:17 ID:QrdKqdK8
転職ようやく成功組:
デイブ・ウェイ(FASTWAY→KATMANDU→FLOGGING MOLLY)

こないだ買ったコンピに1曲だけはいってたんだけど
パンクなワンダー・スタッフみたいでかっこよかった。
というか97年からこのバンドでがんばってたのね。
ttp://www.floggingmolly.com/
93名盤さん:04/12/18 11:34:35 ID:QUdNdj3i
時代の流れかパンクへの転向組が多いのかね
94名盤さん:04/12/23 06:33:32 ID:Z4x8hZAO
一時はグランジに転向した奴らも多かったな
95ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/12/23 11:25:31 ID:ODQ9+vZm
POISON、嫌いじゃないよ
96名盤さん:04/12/23 12:14:51 ID:Gv/t16xY
>>92
ごめんなさいデイブ・キングでした・・・
カットTシャツで町を一周してきます・・・
97名盤さん:04/12/23 16:47:19 ID:idAXuhwS
>>95
あ、ウィーだ。

>>96のカットTシャツ町一周
うpキボン
98ウィー ◆ImWTkXoP.g :04/12/23 20:13:16 ID:Dxu54cW+
>>97
ここでもやるぜ
99名盤さん:04/12/23 20:21:10 ID:IL9HaB+5
>>98
HRのR&R系なら洋楽板にも
けっこうスレあるね。ハノイとかBackyardとか。
前はワイルドハーツもあったんだけどなぁ
100名盤さん:04/12/24 13:00:23 ID:sW0QzcrP
>>95
誰?この人洋板で有名な人なの?
101名盤さん:04/12/24 20:13:40 ID:0j1aX/d9
>>100
ウィーは、メタル板のコテだよ。
糞コテ扱いされているけど、
LAメタルやロックンロール系に関しては
マジメに語れる人。
102名盤さん:04/12/25 03:35:18 ID:KdLTqCuf
ウィーとよくかぶる漏れ
103名盤さん:04/12/29 11:21:45 ID:WUqvwdK/
おお、ブレットソロアルバムまで持たないか・・・
104名盤さん:04/12/29 17:29:43 ID:xNaKjlj5
お、ソロアルバムのリリース日決定したのか?
105毒人形 ◆diePoisons :04/12/30 03:35:46 ID:3mo59Ys7
この掲示板はいまいちさえないっすね
106名盤さん:04/12/30 13:00:21 ID:EGxsaWU1
ブレット2ndソロアルバム"Freedom of Sound"、マダ発売日未定('A`)
でもツアーはしている模様。
107毒人形 ◆diePoisons :04/12/31 05:27:22 ID:VdesT0z/
この掲示板はいまいちさえないっすね
108名盤さん:05/01/01 10:01:23 ID:LxWFW39H
つーか2005年にポイズンのヴォーカルのソロアルバム買うヤツって普通にキテるなw
109名盤さん:05/01/01 11:41:07 ID:hv6jc/Xj
>>108はバカだな〜
「ポイズンの〜」って肩書きが知らない奴が聴いたら
普通に聴ける音楽だぞ。
110名盤さん:05/01/04 11:37:48 ID:Li77ZDUq
ぽっぽっぽ ぽっぽっぽ
111名盤さん:05/01/04 11:38:11 ID:Li77ZDUq
ぽいずん♪
112名盤さん:05/01/05 00:32:08 ID:G9vF8PME
フランキー・バネリage
113名盤さん:05/01/08 22:34:40 ID:vQzeRGhn
カントリー聴いてみようと思ってるんだけど
何かおすすめのバンドない?
114名盤さん:05/01/09 00:40:08 ID:ytXBvz50
>>113
Jason & The Scorchersはどう?
ハードロック要素が強いから
初めて聴くには良いかも。
なんだが、ほとんどの作品が廃盤になってしまっているみたい・・・
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000004AWR/

あと、The Ranchとか。
ttp://www.cmt.com/artists/az/urban_keith/363848/album.jhtml
115名盤さん:05/01/09 06:37:31 ID:gqjF2qGf
The Ranch はカントリーロック好きにはイイと思うよ。
キース・アーバンのアルバムはカントリー・ギタリスト・マナーよろしく
インスト曲が入ってるのが良いね

あとブラッド・ペイズリーってペイズリー柄のテレキャスを弾くシンガーが
オススメ。 カントリー畑の人はギター上手すぎ。
116名盤さん:05/01/09 13:32:02 ID:EIZTZHrm
ブレットのシングル、アルバム情報だよ。

Former POISON frontman BRET MICHAELS is turning his back on hard rock - to
become a country singer.
The EVERY ROSE HAS ITS THORN rocker recently shot a video for country music
up-and-comers FORTY5 SOUTH, for their song WE'RE COUNTRY SO WE CAN.
The track is set to be the first single from a new album to be released in
April (05). Michaels produced the album, sings a few lines of We're Country So
We Can and appears in the video.
Michaels hopes to release his own country album, called FREEDOM OF SOUND, in
the autumn (05).
The star insists he isn't worried about being accepted by country fans,
explaining, "The reason I don't fear it is that I'm comfortable in my skin. I'm not
trying to trick anybody."
117名盤さん:05/01/09 17:24:06 ID:9dAywHBO
>>116
> Former POISON frontman BRET MICHAELS is turning his back on hard rock - to
> become a country singer.

Former!!??
勝手にPOISONやめさせんなヽ(`Д´)ノウワァァァン
118毒人形 ◆diePoisons :05/01/09 18:17:22 ID:OaNiiUli

     m9っ'A`) poison...
        |  |
        ○○
119113:05/01/09 23:53:49 ID:SXqiPljs
>>114 >>115
ありがとう 聴いてみるよ
ギターウマ杉かあ
俺もギター弾くからとっても楽しみだ
バーボン片手にじっくり聴いて見るかな
あ、LAメタラーならジャックダニエルでもいいかな
120名盤さん:05/01/15 17:24:25 ID:153r3DDJ
FALLEN スレ
121名盤さん:05/01/15 19:38:09 ID:t2XX9ZoE
122名盤さん:05/01/20 20:13:46 ID:LX2Y+EjT
ブレットごめん・・・
ソロアルバムまでスレ持ちそうもないよ・・・
123名盤さん:05/01/20 20:51:18 ID:pzuXu2zf
だいじょぶ、だいじょぶ

こんな感じで3スレ目まで来たんだからさ
124毒人形 ◆diePoisons :05/01/23 03:45:51 ID:IomfMXo6
地獄からの死者が来ましたよ
いざdat
125毒人形 ◆diePoisons :05/01/23 03:46:38 ID:IomfMXo6
使者だろクズ
126名盤さん:05/01/27 07:59:04 ID:XBMOWZva
アルバムまだーーー?
127名盤さん:05/02/05 21:15:43 ID:WAfw7Qr7
アルバムが出るまで保守
128名盤さん:05/02/10 00:54:07 ID:g89bBLJN
再結成タイガーテイルズのアルバムも、まだかな?
129名盤さん:05/02/10 04:14:50 ID:Y1F9m7BS
春以降ス
130名盤さん:05/02/10 07:22:10 ID:cuReVHVJ
CRASHDIET
ttp://www.crashdiet.org/

期待できそう?
131名盤さん:05/02/10 07:22:58 ID:cuReVHVJ
IDがcure
crueじゃないのな
132名盤さん:05/02/10 14:44:27 ID:7NdckUir
CUREスレがあるよ。
133名盤さん:05/02/17 00:09:49 ID:vSihaUiV
ネスカフェのCMで
「君は僕のチェリーパイ」って言ってるね 

134ッヘッ:05/02/27 01:06:52 ID:wJMigwLM
なんか最近、再結成組多いですねぇ・・・
135名盤さん:05/02/28 23:35:46 ID:w93Fni5s
例えば?
136名盤さん:05/03/01 00:25:04 ID:7KEKXvWt
wingerとか
137名盤さん:05/03/01 06:48:27 ID:oZFAQ5kK
多いってほどいなくね?
2、3聞くと、もう多いとかみんなが言ってるとか言っちゃうやつっているよなw
138名盤さん:05/03/01 07:34:55 ID:nUBDKwcS
Adler's Appetiteがやってくる。
ギターは毎度おなじみあの二人。
139名盤さん:05/03/08 21:07:07 ID:7IExefsk
ケリカットか・・
140名盤さん:05/03/09 05:43:50 ID:pa1XtCTg
あうぅ
141名盤さん:05/03/16 05:31:00 ID:5wrTsvsn
部レット、誕生日おめ
142名盤さん:05/03/18 15:15:17 ID:vQskJBG3
自慢屋サイトの自慢話マダー?( ・∀・)/Uチンチン☆
143名盤さん:2005/03/26(土) 23:53:41 ID:zXIIzJ1H
爺、正式に脱退したね。
144名盤さん:2005/04/03(日) 01:18:25 ID:GXWsSqyt
爺・真珠
145ッヘッ:2005/04/03(日) 23:41:08 ID:QbDjJcVs
146名盤さん:2005/04/13(水) 05:52:10 ID:931FSmN3
BCニューアルバム発売記念age
147名盤さん:2005/04/13(水) 23:50:24 ID:L1eXNvim
アーンスキニーバップ!
148名盤さん:2005/04/14(木) 00:07:09 ID:dAXsznSF
>>72
超カメレスだが
「CC」は「キャデラック・クーペ」の頭文字を取ったんだそうです、
と当時MTVの司会やってたアダムカーリーが、加賀丈史みたいな顔して
曲紹介をしてたのを覚えてる。
149名盤さん:2005/04/14(木) 00:42:47 ID:n5z+yHnH
え、そうなん?
セシル・何とかじゃないんだ
150名盤さん:2005/04/14(木) 05:50:47 ID:1b3DirWC
SWALLOW THIS LIVEでは、クレジットがCecil DeVilleになってたから
漏れもセシルが本名だと思ってた。
151名盤さん:2005/04/17(日) 22:23:01 ID:qnCfyA08
ポイズンTシャツ欲しいよーーーー
どこか売ってる所ない?
152名盤さん:2005/04/20(水) 00:02:12 ID:aeHDEZmk
昨日UNION行ったら、ブレットマイケルズとチャーリーシーン競演映画
のサントラ売ってた。買った人いますか?
153名盤さん:2005/04/20(水) 05:49:52 ID:MqsWl21M
デスロウ?
154名盤さん:2005/04/20(水) 20:20:38 ID:DFk5Mpcq
アルモドバルの新作を見たんだが
ガエル某が大昔のアンディ・デリスみたいだった。
155名盤さん:2005/04/21(木) 07:14:52 ID:ImqKCmb2
オレ、リッツィーがいた頃のネティブタングが滅茶苦茶好きなんだが、
このビデオってどうやったら手に入る?
>>19 でいってるやつだと思うんだが、
DVDがあったら即買いなんだがな〜
156名盤さん:2005/04/22(金) 06:36:18 ID:2pDZ3eeD
>>155
DVD化は、されてないんじゃないのかなぁ。

ところで、、
こんなスレが立ってました。

【洋楽】 ポイズンのブレット・マイケルズ、カントリー歌手へ転身?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1114000725/
157名盤さん:2005/04/22(金) 06:36:54 ID:H7tKORe+
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・
158名盤さん:2005/04/22(金) 06:39:11 ID:z7LORk1t
ウォレント!
159名盤さん:2005/04/23(土) 00:02:59 ID:eJN0mWPh
しかしジェイニーのいないウォレントって
お塩先生のいないLIVなみにイミがないと思うんだが。
160名盤さん:2005/04/23(土) 01:58:17 ID:aZlT0BE/
PRETY BOY FLOYD
161名盤さん:2005/04/23(土) 03:31:34 ID:sgPuYWc0
>>160
Rが1こタリナイのは釣りかと
162名盤さん:2005/04/23(土) 10:27:54 ID:99EokJSl
>>161
足りないのはTじゃないか?
163名盤さん:2005/04/24(日) 18:45:53 ID:I55j+h1r
ジェイニー、VH1の有名人ダイエット挑戦番組に出演するみたいね。
ちゃんと痩せられるかな〜
164名盤さん:2005/04/26(火) 00:17:39 ID:twPOFtwo
>>161>>162
ツッコミありがとw
PRETY BOY FLOYDのバンド名をわかってくれるなんて。。。
165名盤さん:2005/04/27(水) 17:47:45 ID:zuW9YFYy
>>164わかるってw
こないだの来日は行ったし。
今年〜来年に或るバンドと来日予定ってどっかで見たな…
166名盤さん:2005/04/27(水) 20:24:12 ID:y2GaoDmU
>>164
だからPRETYじゃなくてPRETTY・・・
167名盤さん:2005/05/02(月) 17:39:00 ID:KG6STEGk


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



168名盤さん:2005/05/08(日) 00:41:34 ID:wLNUdlub
まだまだ
169名盤さん:2005/05/10(火) 12:47:59 ID:3TU/J65G
そ てみ わーあーぃ♪
170名盤さん:2005/05/11(水) 23:10:51 ID:eynbj7iA
>169
ビートルズ?
171名盤さん:2005/05/16(月) 06:34:47 ID:4mQ220ij
違うだろ
172名盤さん:2005/05/20(金) 15:43:22 ID:QD1E8shb
age
173名盤さん:2005/05/20(金) 16:29:10 ID:oX1qR644
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

           ↓
174名盤さん:2005/05/20(金) 21:00:59 ID:tJGbXIa6
ドッケン!!
175名盤さん:2005/05/20(金) 23:06:34 ID:OD6uFW1a
I Won't Foget you は名曲だね!
176名盤さん:2005/05/21(土) 00:36:54 ID:ryvH+yXM
ぜんぜん難しいことしてないけど、心に残るよね>I Won't Forget You
この曲のCCのギター大好き。
177名盤さん:2005/05/21(土) 17:12:44 ID:F67/UGyM
なんかI Won'tはPVが印象的だった
なんかのフェス?でアリーナも人がぎゅうぎゅう
なんかアメリカってすごいなぁって感じだったな
178ッヘッ:2005/05/22(日) 18:07:35 ID:oyv9EqvG
クール・ボーダーズって映画観てたら、ナッシンバットアグッタイム結構目立って使われてた。
179名盤さん:2005/05/28(土) 00:05:01 ID:wUz6zNqj
>>178
えw
180名盤さん:2005/05/28(土) 18:46:48 ID:SsvdWLh4
ん?
181名盤さん:2005/05/28(土) 18:47:56 ID:+ISkzEvd
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

           ↓
182名盤さん:2005/05/28(土) 19:10:44 ID:x9namTM3
死んでれら!!
183名盤さん:2005/05/29(日) 17:52:35 ID:HyWoOa9b
ハードブレイクステーションがイチパン好き
184名盤さん:2005/05/29(日) 21:47:00 ID:clhfcRDi
なんか当時のバンド
3枚目のアルバムで円熟して、そのままグダグダパターンが多い気がする
185名盤さん:2005/06/01(水) 05:34:37 ID:TTYDyusG
3枚目のアルバムがグダグダで終わるパターンも
186名盤さん:2005/06/03(金) 12:50:44 ID:xIcOzYfp
poison girl band
187名盤さん:2005/06/04(土) 13:57:08 ID:FsusvvDA
>>186
ちょっと前にpoison girl bandのことを質問していた人がいたね。
結局、何だったのだろう・・・
188名盤さん:2005/06/05(日) 22:30:58 ID:vk8tFkjz
久しぶりに1stを聴いた。
音はしょぼいけど
やっぱり1stの曲が一番好きだな〜
189名盤さん:2005/06/07(火) 00:46:57 ID:QsODfSpU
あのレトロ感というかB級バンド感がいい。

セカンドは少しハードロックぽくなって、メロディの質が落ちた
190名盤さん:2005/06/07(火) 12:20:42 ID:RlKZ4tqO
2000年代のPOISONになりそーなのが
スーパーグルーピーズ
191名盤さん:2005/06/07(火) 19:49:29 ID:EsUXLYwf
名前からしてアレですな
192名盤さん:2005/06/07(火) 20:15:04 ID:3pVJ819r
アレですね
193名盤さん:2005/06/08(水) 11:29:42 ID:clutg1ep
やっぱババ由美子が押してるだけあって、音楽はスカスカだったよ
古い感じ。
L.Aメタルではないね。
194名盤さん:2005/06/08(水) 17:20:20 ID:/kN8RChl
パンク界のポイズン>ZebraHead
195名盤さん:2005/06/11(土) 10:31:33 ID:jRz1jcdC
Zebraheadはパンクなのか?
196名盤さん:2005/06/18(土) 19:43:08 ID:31HTkL9c
ブレットのソロアルバムまだー?
197名盤さん:2005/06/19(日) 17:15:12 ID:lYlB3eez
保守
198名盤さん:2005/06/20(月) 22:48:03 ID:Tr4QihS/
hollywood rocksリリース記念age
199名盤さん:2005/06/26(日) 20:38:58 ID:1I2pENHk
age
200名盤さん:2005/06/29(水) 20:03:07 ID:aGcXpXws
初めてのあっはんだな
201名盤さん:2005/06/30(木) 22:34:32 ID:UnRWYxrF
あのジャケ絵だけはどうにも好きになれん
202名盤さん:2005/07/01(金) 00:27:13 ID:zwDXxRLY
あのアルバムはラスト2曲がいらない
203名盤さん:2005/07/01(金) 02:09:41 ID:7Bt0NNQg
オートグラフのほうがいいよ
204名盤さん:2005/07/01(金) 19:50:26 ID:quexuBSo
ネイティヴタンこそポイズンの最高傑作
205名盤さん:2005/07/01(金) 23:05:33 ID:gPvu6RxF
http://www.barks.jp/watch/?id=52007037
一部だけだけどFallen Angel のPV
モトリーとかラットよりもポイズンは愛想が良くて好きだ
206名盤さん:2005/07/02(土) 19:17:39 ID:3NnNYhx9
ttp://rottentomatoes.pricegrabber.com/search_getprod.php?masterid=112426801

どなたかこの商品入手方法ご存知無いですか?
207名盤さん:2005/07/02(土) 19:18:14 ID:aq5CwKFf
布袋
208名盤さん:2005/07/06(水) 01:44:20 ID:nP+lULai
さっきヘビメタさんに出てたね。
209名盤さん:2005/07/06(水) 21:14:00 ID:uC+ri42P
>>208
え?だれが?
210名盤さん:2005/07/07(木) 20:37:41 ID:JexubYRd
だれが?
211名盤さん:2005/07/11(月) 22:15:42 ID:WQJHR+1V
ソロアルバム出そうで出ない
212名盤さん:2005/07/14(木) 22:24:59 ID:Hv8jLdnG
ブレット・マイケルズ
213名盤さん:2005/07/16(土) 22:28:07 ID:lmEGNFlL
保守
214名盤さん:2005/07/18(月) 07:11:53 ID:3+jwnUex
セーソクが一押ししたたな
LAメタル版BCRとか的外れな表現で
215名盤さん:2005/07/18(月) 20:44:10 ID:YvteIUPr
言いたいことも言えない
216名盤さん:2005/07/22(金) 00:49:40 ID:IowPpung
保守
217名盤さん:2005/07/22(金) 05:32:36 ID:yNxZ+LI/
見てもいいけど触っちゃダメよ
218名盤さん:2005/07/22(金) 11:29:56 ID:CkRiiyeH
人生でもっとも大切なものは安売りしないの
219名盤さん:2005/07/23(土) 20:46:55 ID:vrCbMDk8
下位に沈むの速くなったような・・・
夏休みのせいかな
220名盤さん:2005/07/26(火) 20:39:55 ID:Z9T2fw7b
スレ乱立気味かな
221名盤さん:2005/07/27(水) 21:15:48 ID:zOKo6Rn9
あげます
222怪傑ゾロ目 ◆BKgJRg0ON2 :2005/07/29(金) 01:10:20 ID:eF/zxi0N
222うっふん(〜@〜)ノ
223名盤さん:2005/08/01(月) 20:40:11 ID:FjH0AAZ+
ニィニィさん
224名盤さん:2005/08/02(火) 07:24:57 ID:vg8C4uC2
あげ
225名盤さん:2005/08/07(日) 10:53:05 ID:jpcwYYVy
ブレットがプロデュースしたForty5Southのアルバムが出てるみたい。
タイトル曲ではブレットもボーカルで参加してるって。
http://www.forty5south.com/
226名盤さん:2005/08/08(月) 23:28:37 ID:sXkFPZ62
CCデビルって60年代のコルベット持ってんだね
名前の由来がキャデラックだから車好きなのかな
227名盤さん:2005/08/11(木) 18:26:44 ID:ntwqoUZZ
>>226
Cadillac DeVille?
228名盤さん:2005/08/14(日) 01:13:23 ID:0UfzV1J0
保守
229名盤さん:2005/08/14(日) 23:52:56 ID:I9IC91wo
age
230名盤さん:2005/08/17(水) 23:43:44 ID:WoUhB9rR
保守
231名盤さん:2005/08/20(土) 15:20:24 ID:WeHdaZzs
あげとくか
232名盤さん:2005/08/23(火) 06:46:49 ID:Ue2WWE/j
ネタがネーナ
233名盤さん:2005/08/23(火) 11:31:40 ID:gDhgZrRU
ブレットのソロアルバムが知らないうちにリリースされてたくらいか。
234名盤さん:2005/08/23(火) 21:32:17 ID:ne6v/lGC
>>233
え?もう出てる?
235名盤さん:2005/08/27(土) 08:32:37 ID:r7CSN2sS
age of R&R
236名盤さん:2005/08/27(土) 11:39:04 ID:GUi70JLW
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
237名盤さん:2005/08/27(土) 14:02:48 ID:C9E2P51i
ウォレント!
238名盤さん:2005/08/28(日) 20:14:50 ID:BVctucbq
CCデヴィル、また逮捕されてるよ・・・
239名盤さん:2005/08/29(月) 00:07:10 ID:v/I0ZvNs
しょうがない奴だなあw
240腐餓児 ◆jkO9lO0tlI :2005/08/29(月) 20:04:09 ID:PZp90fy0
HR・HM板逝けや
241名盤さん:2005/08/29(月) 20:16:19 ID:TrbAPAYd
ブレットは今やカントリーシンガー
CCのサマンサセブンはパワーポップバンド
よって洋楽板で無問題
242腐餓児 ◆jkO9lO0tlI :2005/08/29(月) 20:47:23 ID:PZp90fy0
なるほど
243名盤さん:2005/08/29(月) 21:18:15 ID:TrbAPAYd
どうでもいいけど
すごいコテ名だね
FUGAZI好き?
244腐餓児 ◆jkO9lO0tlI :2005/08/29(月) 23:51:13 ID:PZp90fy0
好きだよ
245名盤さん:2005/09/01(木) 07:10:53 ID:P9VN5dov
FUGAZI
246名盤さん:2005/09/04(日) 22:23:57 ID:67EAOFf1
やっぱアルバムまだ出てないよね
247名盤さん:2005/09/05(月) 15:56:06 ID:kLv+3Sul
>>246
ブレットの"Freedom Of Sound"なら出てるよ。
ただしブレットのWebサイトからしか買えないみたいだけど。
248名盤さん:2005/09/07(水) 19:51:19 ID:9/WQJNca
>>247
サイト行ってみました。
出てました〜
まだ延期になったままかと思ってたよ。
サンクス
249名盤さん:2005/09/10(土) 00:23:03 ID:plOUKXjC
age
250名盤さん:2005/09/10(土) 00:27:23 ID:UmUNfeBz
ポイズンファンの連中はポイズンを殺したグランジをどう思っているの?
251名盤さん:2005/09/10(土) 00:31:40 ID:plOUKXjC
人によるんじゃない?

ブームなんて、生まれては消えていくものだからね。
俺は、NirvanaもAlice In ChainsもMudhoneyも嫌いじゃないよ。
ただ、それまでポップなハードロックやっていたのに、グランジが流行りだした途端に
ヘヴィで暗い音作りを始めた連中には、辟易したけど。
252名盤さん:2005/09/10(土) 10:26:16 ID:CP8wmxPG
当時のメタル系の変わり身はすごかったよね。
LIP SERVICEの服着てたような連中が突然ネルシャツ腰に巻いてたしw

当時のUSオルタナ系は、自分はNirvana(とRedd Kross)以外はだめだったなぁ。
それでUKの音楽を聞くようになった。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:13 ID:fE4dCnrx
ちょうど高校の頃80年代後半LAメタルの末期
高校卒業と同時に残党の新譜を横目に70年代ソウルにどっぷりハマったので
グランジブームなんてまったく知らなかった

カートが死んだ時も
「あぁ・・・あのチンポジャケの奴らか」っていう程度

後追いでニルバーナはハマったけど
他のバンドはまったく受け付けず

ただ当時のLAメタルのバンドって必ずバラードのヒット曲を1曲持ってたよね?
あれ、歪ギターとかシンコペーション排除してアレンジし直して更に女性ボーカルに
歌わせたら普通にヒットしそう
グランジ比べて曲単位ではかなりアピールできそう
ポイズンだったらエブリローズとかあの辺かな
254名盤さん:2005/09/12(月) 01:40:56 ID:BQu11C3u
>>253
> ただ当時のLAメタルのバンドって必ずバラードのヒット曲を1曲持ってたよね?
> あれ、歪ギターとかシンコペーション排除してアレンジし直して更に女性ボーカルに
> 歌わせたら普通にヒットしそう

マライアがOpen ArmsとBringin' On A Heartbreak歌ってますな。
あ、どっちもLAメタルじゃない・・・

で、Every Roseは上記のような曲とは違って、弾き語りのフォークみたいな
意外と抑揚のない歌メロだったりするから、リアレンジは結構難しいんじゃないかなぁ。
MR.BIGのTo Be With Youとかだったら、歌メロの組み立て方がR&Bっぽいから
そこらへんの教会シスターズに歌わせてもうまく行きそうだけど。


255名盤さん:2005/09/12(月) 05:23:18 ID:zYNg1VPu
>>253
ボーカルは、本人達だけど
これはどう?
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00064VR0C/
256名盤さん:2005/09/13(火) 06:40:23 ID:m8TGSsaT
保守
257名盤さん:2005/09/13(火) 23:06:40 ID:nL/5TZMD
>>255
へぇ〜、シンデレラなんてカントリーバラードみたいだね
ホワイトライオン・・・泣ける

今思った! ギターから離れてピアノで弾き語ればもっとおもしろいかも!
258名盤さん:2005/09/14(水) 05:19:11 ID:WDDTRAN8
だめだ。あげないと。
259名盤さん:2005/09/19(月) 07:57:13 ID:VG88qbTR
unskinny bopってどういう意味?
260名盤さん:2005/09/19(月) 12:56:55 ID:QXKiXqum
たしか濃厚な一発とかそういった意味だとか・・・聞いた覚えが
261名盤さん:2005/09/22(木) 23:20:59 ID:Sz2glR7F
一発ってのは
おクスリのことか、それともアレのことか・・・
262名盤さん:2005/09/23(金) 20:08:34 ID:7jrqUHSt
初めての・・・アッー!
263名盤さん:2005/09/24(土) 05:36:11 ID:i2N+RHD8
いけないチェーリーパイ♪
264259:2005/09/24(土) 09:39:39 ID:e0E4bxEP
>>260
ありがとうございます。濃厚な一発ですか。
じゃ、“Bop”は“ドピュッ”って訳せばよさそうですね!
ありがとうございました。
265名盤さん:2005/09/27(火) 21:37:43 ID:TXP7X2nF0
POISONが好きな野郎は
やっぱりCRASHDIETも好き?
266名盤さん:2005/09/30(金) 18:15:34 ID:RYR1cgHT
>>265
Poison以前のLAメタルの音だよね。かっこいい。
267名盤さん:2005/10/01(土) 18:42:25 ID:2VXYG5c1
ラスチャイルドUKみたい。ルックスが。
268名盤さん:2005/10/04(火) 23:06:13 ID:tCscF9Q8
ナツカシス
269名盤さん:2005/10/07(金) 21:30:36 ID:gWoNtnvG
新譜はー?
270名盤さん:2005/10/08(土) 16:57:03 ID:pfTocRfz
出ない
271名盤さん:2005/10/09(日) 12:18:54 ID:w01aqPHs
(´・ω・`)
272名盤さん:2005/10/13(木) 06:54:04 ID:C37qLFIm
カナシス
273名盤さん:2005/10/13(木) 20:24:56 ID:FaSIWqHS
Back To The Rockin' Horse エロイ
274名盤さん:2005/10/14(金) 04:54:59 ID:/MIBQuZJ
エロス
275名盤さん:2005/10/14(金) 21:33:28 ID:Ll/Q87Qn
後ろから突くっていう意味すかね
276名盤さん:2005/10/15(土) 11:50:38 ID:2qA4+R8J
騎乗位のことじゃね?
277名盤さん:2005/10/17(月) 04:53:31 ID:ZPuBa6tK
揺れる乳房 エロス
278名盤さん:2005/10/17(月) 08:22:20 ID:/dal3EzT
>>275は英パー ケテーイ
279名盤さん:2005/10/19(水) 22:24:21 ID:Hop0UDCV
talk dirty to me 〜
280名盤さん:2005/10/19(水) 23:44:04 ID:vILjFZWo
ポイズンは派手なイメージと演奏で馬鹿にされること多いが、ソングライティングではもっと評価されていいと思うけどね。しかもC・Cなんかカッコイイでしょ?Every rose has〜なんて名曲でしょー?
281名盤さん:2005/10/23(日) 04:00:21 ID:Oy8VIksi
Every Rose Has Its Thorn いいね。
自分が歳をとるにつれて、良さが増してくる。
282名盤さん:2005/10/25(火) 00:27:22 ID:OjKkFXWJ
ブレットソロのカントリーバージョンもイイ
283名盤さん:2005/10/26(水) 10:57:01 ID:cZC1XVt9
バラードではI Won't Forget Youが一番好きだ
なんていうか若い感じがw

ところでブレット、オフィシャルの写真いじりすぎです
写ってる人が全員肌テカテカじゃないか
284名盤さん:2005/10/28(金) 04:35:34 ID:Uxgq37bD
ボディビルダーの人みたいですね
285名盤さん:2005/10/29(土) 08:37:55 ID:sFfYu0nE
ブレットのソロコンが11月にある
286えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/10/29(土) 21:29:22 ID:3tYHdSIg
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪ゆがたくらいたふっ あうぉんざすりーつ
        つーめぇい よーどぅりー はっぽぉーん
        ゆがたくらいあうつ あつざ わーぉ
        つめくぜん おーこーんとぅるー♪
287えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/10/30(日) 20:32:50 ID:L2lPlm0f
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪あーぃうぉん えーくしょん とぅないっ
        さーてぃす ふぁーくしゅー ろないっ
        ゆーがっとぅ ろーあっ にーとぅないっ♪        
288名盤さん:2005/10/30(日) 20:34:58 ID:S6JAPoki
次はi won't forget youだな
289えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/10/31(月) 19:49:29 ID:8T4wd14e
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪あいうぉん ふぉげっちゅー べいべっ(あいうぉんふぉげっちゅうー)
        いーろーあー くぅうー
        あいうぉん ふぉげっちゅー べいべっ(あいうぉんふぉげっちゅうー)
いーろーあー しゅうー いぇーぁ♪
290名盤さん:2005/10/31(月) 21:41:02 ID:B9iyXmOx
>>289


ってことは、次はもちろんプレ(ry だろうけど、
あれは何かいまいち好きになれない曲なんだよな。
291名盤さん:2005/10/31(月) 22:19:17 ID:5hUCe3gI
オレはプレダテ好きだよ。
ギターでカンタンに弾けたしw
歌詞もなんか普通の子が一生懸命ワルぶっている感じがわろすw
292名盤さん:2005/10/31(月) 23:52:49 ID:yixUCmzk
want some,need someが好きだ
サビの前辺りのメロディがいい
293名盤さん:2005/11/01(火) 20:19:04 ID:AdVid8yN
今の十代に人にあのファーストのジャケはどう映るだろうか?
80年代のニューウェーブのリバイルは来てたけど
LAメタルの再評価はまだまだなさそうだね
294名盤さん:2005/11/01(火) 21:12:42 ID:vtGALn+j
正直、LAメタルに関してはケミカルウォッシュのジーンズが再び流行るくらいの可能性だと思う
295名盤さん:2005/11/01(火) 21:42:45 ID:/k6DZ/++
さっきテレビでTNTが流れてた
ナツカシス
296名盤さん:2005/11/03(木) 20:18:43 ID:WN6ns6RC
TNTって北欧の?
インテュイションの?
297えむ ◆Exe.IAYmg. :2005/11/03(木) 21:56:39 ID:wB5W+fuN
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪いんとぅー いうーしょーん
        わんでぃ すぅいしょーん
        ほーよーはーとぅびー いーんよーへえーん♪        
298名盤さん:2005/11/05(土) 06:52:35 ID:hUydgSff
ポイズンはグラムロック、パーティバンドって言われてた。

でも、セカンドからハードロックぽくなったかも。

正直1stの軽めの音の方が好きだけど
299名盤さん:2005/11/05(土) 14:26:29 ID:EeJ4hT5D
3rdで円熟して至極普通のバンドになった印象あり
高校卒業とともに聞かなくなっちゃったなぁ
300名盤さん:2005/11/05(土) 23:27:40 ID:OFbV8Lyd
一番好きなのは、LESS THAN ZEROのサントラに入ってた
KISSのRock And Roll All Niteのカバーだな。
高校生のコピーバンドがスタジオ借りて練習してるみたいな音だったけどw
でも凄く楽しそうなのが伝わってきた。
301名盤さん:2005/11/06(日) 23:28:21 ID:mPvxeS5A
>>296
自信ないけど
tonight I'm fallin〜ってやつかな
でもTNTダタヨ
302名盤さん:2005/11/07(月) 13:24:11 ID:kJL5Xs0c
あ〜んすき〜にぃ、ぼっっぼっっ
303酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2005/11/07(月) 14:40:12 ID:5ORS0reB
ポイズンとかトゥイステッド・シスターみたいな
インチキ臭くて音しょぼくて演奏へたくそなバンド大好き。
304名盤さん:2005/11/07(月) 18:42:41 ID:8p3jplJi
ポイズンの素晴らしさはメロディの秀逸さにある
305名盤さん:2005/11/07(月) 23:30:29 ID:AsT70ijl
>>303
そんな貴方にPretty Boy FloydのLeather Boyz Electric Toyzをお勧め
306名盤さん:2005/11/08(火) 14:48:14 ID:zF7fBOAs
そんなのとっくに聴いてるだろ。
やっぱLOUD'N'NASTY。
あんなにきっついバンドはいないって。しかもくせになるwww
307名盤さん:2005/11/09(水) 23:35:33 ID:cMFtl243
タイガーテイルズ辺りも必聴
308名盤さん:2005/11/10(木) 20:24:48 ID:Vr9w54Tz
>>307
イギリス特有の湿り気があるところがいいね。
309名盤さん:2005/11/12(土) 12:00:32 ID:YstHkk31
The Eroticsあげ
310名盤さん:2005/11/16(水) 04:37:00 ID:wmA/Bd/j
Slipping Stitchesいいよ
311名盤さん:2005/11/18(金) 05:53:22 ID:aWidJlGK
知らん
312名盤さん:2005/11/21(月) 20:33:30 ID:bBscfDPq
人少なくなったな〜
313名盤さん:2005/11/21(月) 23:49:18 ID:GC31wfLq
前スレにいたコテ達はどこ行ったんだろうね

ま、今あんまポイズンネタは時期的に少ないのかな
314名盤さん:2005/11/22(火) 19:00:03 ID:GMO55zxo
時期的なもんなの?

クリスマス・パーティ時期には盛り上がるかな
315名盤さん:2005/11/23(水) 20:44:57 ID:X8MyzDaT
久しぶりのニュース

Bretのツアーバスが銃撃に遭い、Bretは割れたガラスの破片で顔に怪我を負ったそう。
幸い軽傷だったとのこと。

316名盤さん:2005/11/23(水) 20:54:33 ID:GZj3fElI
>>315それシャレんなんないじゃん!
317名盤さん:2005/11/23(水) 21:01:34 ID:X8MyzDaT
318名盤さん:2005/11/23(水) 22:24:08 ID:/r/d45ha
Open Upのツアーのときにもアタマおかしい人にツアーバス狙撃されたりしてたよね。
リッキーかCCのルームメイトは撃たれて死んでしまったらしいし。
319名盤さん:2005/11/26(土) 08:41:05 ID:BjZdW9Z6
そりゃ知らなかった・・・
320名盤さん:2005/11/27(日) 00:55:49 ID:1UGOw6I5
また初めての...AHHみたいなアルバム出してほしい
321名盤さん:2005/11/27(日) 15:36:04 ID:lhgnXCml
ブレット次第だよねえ
322名盤さん:2005/11/28(月) 21:42:25 ID:ZYAGD0bx
一旦、カントリーに嵌ると抜け出せなさそうな悪寒
323名盤さん:2005/12/03(土) 08:02:14 ID:zaCTL9Ss
怪我は治ったのかなあ・・・
324ッヘッ:2005/12/04(日) 15:48:49 ID:3j71YsCL
Pretty Boy Floyd来るの??
325名盤さん:2005/12/04(日) 17:57:59 ID:ELjhIYTa
それどころかDANGERDANGERもらしいよ〜
326名盤さん:2005/12/05(月) 22:47:20 ID:XciLocw6
テッドポーリーは愛嬌があってなかなか好感があった
ロック・アメリカなつかしい〜
327名盤さん:2005/12/07(水) 20:22:31 ID:NOPLNGFp
pretty は、オリジナルメンバーがスティーヴしかいないってのが何とも・・・

danger dangerはオリジナルメンバーでやってんの?
328名盤さん:2005/12/07(水) 23:35:41 ID:AoR+G8x+
ギタリストのアンディ・シモンズとキーボードのケイシー・スミスが
いない
329名盤さん:2005/12/10(土) 16:05:40 ID:BnDLBndW
>>328
サンクス

あそこはブルーノとスティーヴが中心になっていたんだっけ?
ギターの人、どんな感じだったか記憶に無いわw
330名盤さん:2005/12/11(日) 03:27:57 ID:i9q5YzpT
andy timmonsでは?
背が高く見映えがいいタイプだったような。
今はセッションミュージシャン?
331名盤さん:2005/12/11(日) 03:32:32 ID:i9q5YzpT
ちょっとググったらサイトがあった。
去年日本にも来ていたらしいね。

ttp://www.andytimmons.com/
332名盤さん:2005/12/12(月) 22:07:50 ID:3kulMPme
なんかLAメタルとかいうスレが立ってるのだが
333名盤さん:2005/12/14(水) 04:14:52 ID:M/chbK7d
ねー
334名盤さん:2005/12/15(木) 06:01:05 ID:X2sVjity
アンディ・ティモンズ、宗教色が出てるな
335名盤さん:2005/12/17(土) 10:10:36 ID:xjYJR9Cq
DDチケ高すぎ〜
336名盤さん:2005/12/22(木) 06:56:53 ID:Y8L3+y7G
ブースターあげ
337名盤さん:2005/12/22(木) 10:50:39 ID:oZ5LWRAl
なんだそれwwwww
あんな採算合わない事務所にいるヤシですか藻毎はwwww
338名盤さん:2005/12/26(月) 05:03:37 ID:5Skcs4Tw
つぶれるのか?
339名盤さん:2005/12/31(土) 15:45:28 ID:6GoYvBcs
ブレットは来年、若年性糖尿病に関するキャンペーンを展開するみたい。
340名盤さん:2006/01/04(水) 19:36:13 ID:IogHuaP+
明けましてのAHH!!!
341名盤さん:2006/01/05(木) 17:34:32 ID:QxMwCekj
ぴんぴん、まますぽーきんえんじぇる、るーすぴん、すぴんぴらいらい、わちのーまますぽーきんえんじぇーる、るじのー、ぽれみたいそふぉーらい@
342名盤さん:2006/01/05(木) 20:35:24 ID:itaRcRxO
さすがに、「ぴんぴん」とは聴こえんぞw
343名盤さん:2006/01/06(金) 17:31:25 ID:Fe4ynYIT
この前ツタヤでpoisonのプロモのDVDかりてみたけど、すげーかっこよかった。けどなんでfallin angelでは、しーしーでびるのTシャツと最後女の子が降りてくるバスにぼかしが入ってるの?すげー気になる
344名盤さん:2006/01/06(金) 22:45:48 ID:gej5P2wi
>>343
CCのシャツがぼかしてあるのはYour Mama Don't Danceじゃないか?
PVでは"YOU"の部分しか見えないけど、雑誌の写真で見たら
ふぁっきゅーって書いてあったよ。そりゃぼかすわな。
Fallen Angelはバスぼかしてあったっけ?しばらく見てないから忘れた
345名盤さん:2006/01/07(土) 18:06:24 ID:RgEHMtpm
>>344 産休
346名盤さん:2006/01/09(月) 22:04:31 ID:HBVLOph5
iitaikotomo、ienai、konnayononakaja、ぽいずん
347名盤さん:2006/01/14(土) 23:16:53 ID:Dmt4XPPz
ほっしゅっしゅ
348名盤さん:2006/01/15(日) 23:06:15 ID:DuOTS6gu
hrhm板に立ってた

みんな本当はPOISONが好きなんだろ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1131127894/
349名盤さん:2006/01/16(月) 22:21:54 ID:AxL5+jk/
そういえばこのスレパート2、3なんだよね
みんなこっちにくればいいのに、ただでさえLAメタルはサブイ状況なのに

メタルイヤーズでのブレットマイケルズが
中指にキスしてそのまま中指おっ立てるシーンを思い出した、意味もなく。

でも一番今男前なのは当時化粧がキツかったボビー・ダルだよな
350名盤さん:2006/01/16(月) 22:32:01 ID:JuoPx8E1
>>349
IDがAXLですね
351名盤さん:2006/01/17(火) 23:10:14 ID:0mdJQlwg
1 名前:( ´ヮ`)<わはーφ ★[] 投稿日:2006/01/17(火) 15:15:37 ID:???0
 良くも悪くも80年代のL.A.メタル・シーンを象徴するバンド、ポイズンのライヴDVDが登場します。
タイトルは『Seven Days Live』。
 この映像は1993年、英ロンドンのハマースミス・アポロでのライヴをフル収録したもので、
ギタリストはリッチー・コッツェン。アルバム『ネイティヴ・タン』(93年)でそれまでのパーティ路線
から一転、前任者のC.C.デヴィルとはまったく異なるリッチーのプレイを活かし、ブルージィな
作風を押し出した時期のパフォーマンスです。とはいえ、ライヴとなればヒット曲の数々をプレイ
するのは当たり前。「エヴリ・ローズ・ハズ・イッツ・ソーン」「トーク・ダーティ・トゥ・ミー」といった、
お馴染みの曲ももちろん披露しています。
 この後、ほどなくしてリッチーは脱退。結局アルバム1枚だけの参加に留まっただけに、貴重な
映像と言えるでしょう。発売はUS盤がMVDより3月14日の予定です。なお、ポイズンが全盛期に
リリースしたオリジナル・アルバム3タイトル(『ルック・ホワット・ザ・キャット・ドラッグド・イン』
『オープン・アップ・アンド・セイ…AHH!』『フレッシュ・アンド・ブラッド』)が、“20th Anniversary
Edition”として再発される模様。リリースは米国で夏頃に予定されているようですので、詳細が
判明次第お知らせします。

※収録曲の詳細は>>2以降

引用元:CD Journal.com
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=10625
ポイズン公式サイト
http://www.poisonweb.com/
352名盤さん:2006/01/18(水) 20:37:50 ID:70YP6Yxn
なぜコッツェン時代なのか
353名盤さん:2006/01/20(金) 21:34:38 ID:9UfFtm3s
まったくだ

しかし20th AnniversaryEditionとはなんじゃらほい
354名盤さん:2006/01/21(土) 12:10:12 ID:uFRT/aLY
ボーナストラックが収録されるんかね?
未発表曲、レアトラックがごっそり追加されるなら
買おうかしら。
355名盤さん:2006/01/21(土) 12:45:17 ID:ukEOekYW
やばい、もしそうなら買ってしまうかも>レアトラごっそり追加

さっきまで「初めての・・・Ahh!」聴いてた。
やっぱりPoison(・∀・)イイ・・・
あまり語られないけどこのバンドのドラムって
他のLAメタルと比べても独特だよね。
356名盤さん:2006/01/22(日) 00:48:16 ID:0n1F22Yq
PVとか見ると、明らかに立って踊りながらドラミングしてるよな。
357名盤さん:2006/01/22(日) 12:15:16 ID:OfuK4eyv
>>356
80年代のポップメタルってみんなそんな感じだよな。
SODだかMODのビデオでパロディにされてた記憶が
358ッヘッ:2006/01/24(火) 04:26:33 ID:HtCiA24v
SODって、スピ−クイングリッシュオアダ〜〜〜〜イの?
359名盤さん:2006/01/24(火) 08:40:24 ID:rv4WVYPD
ソフトオンデマンド?
360名盤さん:2006/01/28(土) 22:25:32 ID:q8UeSCdX
ほしゅ
361名盤さん:2006/02/07(火) 17:09:33 ID:Gcptufix
おらー
362名盤さん:2006/02/12(日) 17:38:41 ID:ur4rnW+b
話題がないな
363名盤さん:2006/02/15(水) 03:56:17 ID:26V0izl8
グレイテストヒッツが出るぞ
364名盤さん:2006/02/15(水) 16:19:02 ID:WgwFfBJa
>>363
グレイテストヒッツ?それなら96年にもうでてるダロ?
1993年のロンドンでのライヴがアルバムになって出るってことじゃないの?
365名盤さん:2006/02/15(水) 19:39:43 ID:JKQj/Fhm
>>364
20周年記念で出すんだよ。
4月4日リリース予定。
新曲もあるらしい。
20周年記念で1st〜3rdを再発とかいう話はどうなったんだろうな。
366名盤さん:2006/02/16(木) 15:57:37 ID:wm72uqlV
>>365
まじで?新曲もあるの?ちょー欲しいんだけど!
そういやデビューアルバムのlook what a cat drugged inからもう20年
かあ。
367名盤さん:2006/02/16(木) 20:35:27 ID:sDPcYZJy
>>366
新曲は、グランド・ファンク・レイルロードのカバーで"We're An American Band"らしいよ。
368名盤さん:2006/02/16(木) 22:50:14 ID:y5F2mr+L
>>367
なにそのヒネリのない選曲・・・
前のCover Of The Rolling Stone(元はダレの曲か忘れた)もつまらなかったけど。
カヴァーはYour Mama Don't Danceだけでいいよ。
369名盤さん:2006/02/17(金) 16:54:04 ID:6IKu12jP
>>367>>368
なんだカヴァーかよ。少しがっかり。オリジナルの新曲はぜんぜんないの?
370OU072:2006/02/26(日) 02:47:25 ID:YldPS6zk
つーーーーーーーか、だれかレスあげろよおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
371名盤さん:2006/02/26(日) 13:13:29 ID:De0FZddQ
最近すっかり寂れ気味だね。
ところでこのスレでは完全にスルーだったけど
B!誌の去年の12月号で80年代ヘアーメタル特集があったの
見た人いる?

LAメタルだけに写真掲載が多くて(モノクロだけど)
あれだけケバいロンゲ集団で誌面が埋め尽くされてるのも圧巻だったわ。
逆に推薦盤みたいなものはカケラも無くて
ちったぁ音楽面にも触れろよといった記事だけど。
372名盤さん:2006/02/26(日) 19:16:18 ID:j9roEvKb
>>371
その号は見てないけど、去年の夏くらいにも似たような企画を見た気がする。
CINDERELLAが「ボーカルの声が殺人的」って書かれてたw
当時はブルースロック復興の一端くらいに崇められてたのに。
373名盤さん:2006/02/27(月) 00:21:25 ID:bXKI+XAr
>>372
え、そうなの?もしかして定期的に特集してる?
B!は普段あんまり熱心に読まないからなぁ。
どの号なのかバックナンバー欲しい。

声を聴いて殺されそうなボーカルと言ったら
個人的にはW.a.s.p
Cinderellaはむしろ最初からルーツミュージックをやりたかったのに
やっと念願かなった頃には他のバンドも即席ブルースロックに
傾向して霞んじゃったね。勿体無い。
374名盤さん:2006/02/27(月) 00:48:44 ID:19krjizt
個人的にはあの頃のブルース至上主義(とその後のへヴィネス志向)はウザかった。
ポップでキラキラした音からほんのちょっとだけブルースやR&Bのルーツが見えるのが
格好良かったのに、そんな風潮に影響されて、中途半端に地味になっちゃって
つまんなくなったバンドが多かった気がする。FMukとかGreat Whiteとか。

あの頃のバンドで、ルーツに自覚的な音作りをしていて良いと思ったのは、
個人的にはBlack CrowesとJu Ju Houndsくらいかな。
375名盤さん:2006/02/27(月) 00:51:41 ID:Cjd47w4/
ルーツ志向では
Rock City Angelsが好きだったなあ
376名盤さん:2006/02/27(月) 12:44:37 ID:Zy4+XpdO
>>ちったぁ音楽面に触れろ

無理。作ったのが超ミーハールックス至上主義の幅婆ですから。いつまでもジギー関連しか載せないバカ。
ジギー関連が載るなら他のバンドも載せれんじゃねぇかよ。
好きなバンドにボンジョビ Mr.BIG エアロ ハノイを挙げる女って大抵は幅婆みたいな趣味。
そんなやつはロック好きじゃねぇ J-POPファンと同じさ。
377名盤さん:2006/02/27(月) 20:09:33 ID:19krjizt
>>376
バーソの女記者って、皆自分の好きなバンド(の特定メンバーw)ばっかり推してたよね。
今思い起こすと笑える。

だけど、ここ最近はそういうのが無くなったね。
自分の好みよりも、レコ社の一押しアーティストにムリヤリ提灯記事
書いてるようなのばっかり。特にUKモノは。
ブリットポップ前のMusic Lifeくらいのミーハーさがいいな。同じミーハーでもIN ROCKは
レイアウト汚くて手にも取りたくないしw
378名盤さん:2006/02/27(月) 23:30:11 ID:n3r2A8dx
ジャケのイラスト買いってのもあるんだし
メンバーの見た目に惹かれてもいいとは思うけど
結果として音を好きになって欲しいつーのはあるな。
当時はヘアーメタルを載せる雑誌がやたら多かった気がする。
見開きグラビア当たり前、みたいな。
男が読むのは恥ずかしかったよ。

ところでTuffってどんな作風だったの?
この頃になると食傷気味で全く聴かなかったんだよね。
379名盤さん:2006/02/27(月) 23:37:36 ID:n3r2A8dx
それと女性ライターで思ったが
Poisonの1stはちょっとだけアレンジを今風にして
UKの普通の風貌の新人にーちゃんバンドが演奏したら
ロキノンの粉川しのが猛烈な勢いで食いつくと思うんだがどうよ。
380名盤さん:2006/02/27(月) 23:42:45 ID:19krjizt
>>378
TUFFは1stしか知らないけど、POISONとは似てるようで違ってた。
CD買うほどではなかった気がする。

>>379
その方法は10年前にメンズウェアというバンドが使いました
381名盤さん:2006/03/05(日) 05:31:05 ID:U9V/yyxj
今年はシンデレラとツアーだっけ?
382名盤さん:2006/03/05(日) 05:39:04 ID:lflg+s4k
チルボドの最新アルバムのPOISONのカバーはアレンジかなり◎
383ッヘッ:2006/03/05(日) 14:34:10 ID:I8x7tp/x
今年こそはサマソニで!
384名盤さん:2006/03/05(日) 15:36:57 ID:cu0lXDZb
いいね!安っぽいイメージがサマソニにぴったり!
超見たい!
385名盤さん:2006/03/05(日) 22:50:30 ID:HP6LMbvv
よく考えたら、もう二度と日本で生で見れないLAメタルバンドって多いよね
386名盤さん:2006/03/06(月) 00:16:11 ID:CIh9kTWB
>>378いいからだまってiTUNESでTUFFと検索して聴いてみろ
387名盤さん:2006/03/09(木) 22:50:22 ID:HIIZsw0M
>>385
オリジナルメンバーRattなんて、どう転んでも無理だし、
Dokkenも、無理そうだ
388名盤さん:2006/03/11(土) 00:02:01 ID:OdSuOW/9
(´;ω;`)
389名盤さん:2006/03/12(日) 13:07:14 ID:XgqUQjVp
ブースタードラゴンに呼んでもらおうぜ
390名盤さん:2006/03/13(月) 20:16:01 ID:Mvqosmzy
シンデレラと一緒に日本にも来い
391名盤さん:2006/03/13(月) 21:13:34 ID:+4YbKJ3X
>>387
ドッケんはともかく、もうメンバーが他界してるバンドは無理だ

天国で結成してほしい夢のバンド

Vo フレディー・マーキュリー

G ロビン・クロスビー

G ランディー・ローズ

B クリフ・バートン

Dr ランディー・コステロ
392名盤さん:2006/03/13(月) 23:47:22 ID:TotIeqpU
しかし一番無理そうなのはドッケンw


でも一度してるんだっけ
393ッヘッ:2006/03/15(水) 00:43:02 ID:OgUIRsEj
モトリーって今も人気あんのな。

久しぶりにバーン!立ち読みしてビビッた
394名盤さん:2006/03/16(木) 21:27:49 ID:sq3VBdcr
イナフズナフはブレイクしそこねたね
いいバンドなのに
395名盤さん:2006/03/18(土) 21:47:52 ID:oF2ifgmR
>>394
1st, 2nd, 3rdと良いアルバムを立て続けに出してたなあ。
チップ&ドニー名義のもなかなか。
が、近年は・・・
396名盤さん:2006/03/18(土) 22:21:47 ID:ICYQAfRc
Peach Fuzzで「ん?」と思って、パラフェルネイリアで心が離れ、Blue Islandを最後に
買うのやめた。
1stは何百回も聞くほど好きなのに…
397ッヘッ:2006/03/19(日) 12:17:26 ID:SyG5Ik6i
イナフズナフ、ほんと曲がいいよね。
1st素晴らしい!!
398名盤さん:2006/03/19(日) 22:18:02 ID:LPId+CRP
そういえばデレク・フリーゴ(名前がかっこいい)って悲惨な末路だったらしいね
あの1stの爽快なギターと裏腹に。
399名盤さん:2006/03/19(日) 22:27:29 ID:MvIRBous
>>398
ドラッグのオーバードーズだったね
救急車を呼ぼうとしたのか携帯を握り締めたまま
息絶えたらしい。
400名盤さん:2006/03/24(金) 20:18:28 ID:VQ++T1gT
ときどき
netradioでhair metal流しながら
仕事してます
401ッヘッ:2006/03/24(金) 22:38:42 ID:KP1TWbGm
リッチーコッツェン、ストーンズの前座ってホント???
402名盤さん:2006/03/25(土) 15:54:37 ID:CW64Q5VE
リッチー+ビリー・シーン+パット・トーピーです
403名盤さん:2006/03/28(火) 22:25:20 ID:i1iQzgVQ
明日行ってくるぜ!in 札幌。
でも、コッツェンやキースよりも
CCが見たい・・・
404名盤さん:2006/03/29(水) 20:59:24 ID:H28oO9ol
さっきケーブルTVの「ミュージックエアー」でNOTHIN' BAD A GOOD TIME
流れてた。懐かしい〜。初めて見たの中学の頃やったな〜としみじみ。
いまは2nd聴きながら書き込みしてます。。。
やっぱPOISONはいい!!!!
再結成してサマソ恋!!!!!
405名盤さん:2006/03/31(金) 05:29:40 ID:xpHvWWIm
ほんとにストーンズの前座やったの?
406名盤さん :2006/03/32(土) 13:56:52 ID:Y89vQ9Co
ひっさしぶりに来てみたが、ポイスレ生き残っていてビックリ。
PUREROCKの録画テープ見つけた時みたいだわ。
407名盤さん:2006/04/03(月) 05:45:01 ID:sLIQruoh
ブレットの乗った車が、また撃たれたようだ。
こりゃ偶然じゃないな。
408名盤さん:2006/04/08(土) 12:37:39 ID:gAMeGGMe
まさかシンデレラとのツアー中止とかにならんだろうな?
409名盤さん:2006/04/11(火) 07:24:47 ID:Om5KkprB
410名盤さん:2006/04/11(火) 21:10:15 ID:u9+o1gd+
>>409
その記事のバンドの写真、多分FLESH + BLOODの頃のだから
もう15年前になるんだね…
411名盤さん:2006/04/13(木) 07:31:20 ID:ru6WkO4j
近影は無いのかね
412名盤さん:2006/04/15(土) 10:27:46 ID:kpevwN6d
ブレット公式さいと

413名盤さん:2006/04/16(日) 10:34:59 ID:ljOwr7BU
ベスト買った人いる〜?
414名盤さん:2006/04/16(日) 20:23:24 ID:fgLLpAQ7
>>411
ベストの裏ジャケに載ってた。
やはり皆法令線が深くなってた…
まぁ肥大化してないからいいか。
415名盤さん:2006/04/17(月) 21:41:17 ID:vlucsqbj
ブレットって95年頃にチャーリー・シーンと映画会社立ち上げたみたいだけど
その後はどうなったの?
416名盤さん:2006/04/20(木) 19:11:28 ID:ZI7RqCR7
こんなニュースが。

POISON frontman BRET MICHAELS will step in front of the cameras later this
year (06) in a film based on his wild life. The movie, which is tentatively
entitled BETWEEN A ROSE AND A THORN, will begin production after the band wraps up
their tour this year (06). Michaels explains, "I've been working on this for
two years. "I'm not going to play the star. I'm going to play the personal
assistant who watches this guy's life." The singer decided to write and produce
the film himself because "otherwise they're just going to typecast me". He
adds, "I get offers for the same part... it's always the tattooed biker rocker bad
guy. "After a while you have to take a chance and step out."
20/04/2006 02:59
417名盤さん:2006/04/24(月) 05:43:10 ID:m/e2Lx8i
例の映画かな
418名盤さん:2006/04/25(火) 07:30:34 ID:/pdSXCcw
メタル板から転載

ポイズンのフロントマン、ブレット・マイケルズは、今年の後半、映画の撮影に入る。
ストーリーはブレット自身のワイルドな人生に基づいており、
"Between A Rose And A Thorn"(薔薇と棘のはざまで)という仮題がつけられている。
製作開始はバンドのツアー終了後になる予定。
「この映画に取り組んで2年になるね。僕は主役を演じるつもりはない。
この男の人生を見守るパーソナル・アシスタント役なんだ」とブレットは語る。
自ら脚本・製作を手がけることにした理由は、「枠にはまった役を与えられることを
避けるため」とのこと。「オファーが来る役柄はいつも同じさ。タトゥーを入れたバイカー、ロッカーのバッドガイだ。
いずれは、いちかばちか新たな一歩を踏み出さないとダメなんだよ」
419名盤さん:2006/04/29(土) 02:17:08 ID:Mqe8fcDE
BURRN!Tシャツほしいよーーーーーーーー
420名盤さん:2006/05/11(木) 19:46:49 ID:z9bGDOSS
おい。こっちのスレの過疎りようは何だ?
421名盤さん:2006/05/11(木) 23:38:16 ID:BSiCfHIa
こっちじゃないスレってどれ?
422名盤さん:2006/05/12(金) 05:24:35 ID:4mYqGLEf
>>421
みんな本当はPOISONが好きなんだろ?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1131127894/
423名盤さん:2006/05/12(金) 21:45:04 ID:RC518oYE
>>422
ありがとう
424名盤さん:2006/05/12(金) 23:50:41 ID:rf/c8DOd
あげ
425名盤さん:2006/05/14(日) 02:36:39 ID:oW6yl03A
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
426名盤さん:2006/05/14(日) 02:37:28 ID:xYj48Rce
このポイズンスレってたしか洋楽板ではPart3くらいだっけ?
LAメタル総合スレみたいに一時期なってたけどね。
洋楽板でやるのに意味があるんだよってみんな言ってけど、ちょいと廃れたね。
427名盤さん:2006/05/14(日) 03:06:25 ID:37symoyR
盛り上がってた頃って
ブースタードラゴンが
LAグラム系のバンドを結構呼んでた時期?
ブレントとかケリケリとかしょっちゅう来てたような。
それもあって盛り上がったのかな?
428名盤さん:2006/05/14(日) 13:17:41 ID:PAtdr3G8
ただ、あまり活動しないからネタも切れるわけで。
フェスかなんかで来てくれないかな。
それか新曲出して…
429名盤さん:2006/05/15(月) 21:07:01 ID:zYBjZgqf
新曲は、この間出たベストに入ってる。

1曲のみだけど・・・

しかも、カバーだけど・・・


430名盤さん:2006/05/16(火) 21:23:53 ID:TT6+U/lk
期待上げ
431名盤さん:2006/05/21(日) 14:00:20 ID:LwMd65E0
ウドーフェスには来なかったな
432名盤さん:2006/05/22(月) 21:03:19 ID:r5bYsq0R
あちらの夏は稼ぎ時だから日本には来ないよ
433名盤さん:2006/05/22(月) 23:32:20 ID:MaMdjvj/
そんな・・・orz
434名盤さん:2006/05/27(土) 10:07:18 ID:aosZQP9A
落ちそうになってたぞ
435名盤さん:2006/05/28(日) 18:29:55 ID:qONhHDPQ
あげるか
436名盤さん:2006/06/03(土) 16:23:39 ID:ST6ci7Bt
なんだよ、ネタなしか。
437名盤さん:2006/06/08(木) 07:44:44 ID:6jBM8tDs
ですね。
438名盤さん:2006/06/14(水) 04:17:35 ID:YyxPpy1s
保守
439名盤さん:2006/06/17(土) 09:00:11 ID:Exb0Sqx/
LAメタルねたで
ボン・ジョビのトリュビュートアルバム出たね
元シンデレラのドラマー、フレッド・コーリーとか
フィリップ・ルイス、クワイヤーボーイズのスパイク、ウォレントのジェイニー

全くアレンジもせずボンの曲歌ってるw

フレッド・コーリーって歌あんまうまくないけど
結構がんばって歌ってる

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=965389&GOODS_SORT_CD=101

これね
440名盤さん:2006/06/17(土) 13:18:55 ID:j+zaFQuC
L.A.GunsのPhil Lewisによる「Wanted Dead Or Alive」

これは微妙そうだ・・・
441名盤さん:2006/06/22(木) 02:08:01 ID:/MwvLSNQ
>>439
BONJOVIはLAじゃないけど、参加者にLA組みが多いのね。


>>440
怖いもの見たさで聴いてみたい気もするw

ジャケットはL.A.GUNSっぽいな。
こんなジャケのアルバム出してなかったっけ?
442名盤さん:2006/06/24(土) 06:21:51 ID:x+N3iVG2
>>441
2ndのCocked & Loadesかな
ロケットじゃなくて、拳銃の握り(?)にまたがってるやつだけど
女の雰囲気は何となく似てる
443名盤さん:2006/06/24(土) 10:51:54 ID:tT3htZ3k
>>439
それって2001年に出たこれ↓から
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005A0NC/503-1919491-8810344?v=glance&n=561956

DANGEROUS TOYSのIT'S MY LIFEを抜いて
Have a Nice Day 、 Welcome to Wherever You Are を入れただけか・・・。
この2曲は誰がやってんだろ。

An All Star Tribute to Bon Jovi
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000E5KUAG/503-1919491-8810344?v=glance&n=561956
444名盤さん:2006/06/25(日) 12:33:28 ID:cifWaxZo
>>443
have a のヴォーカルはシンデレラのドラマーのフレッド・コーリーがやってて
welcomeはハリウッド・ローゼスのコルビー(知らん)がリードとってるみたい
ハリウッド・ローゼスってアクセルのいた例のバンドかな?

それにしてもフレッド・コーリーってそこそこ歌えるのね
シンデレラ好きとしては結構嬉しかったり今更感あり
445名盤さん:2006/06/28(水) 20:39:58 ID:ZDQuZYJg
アクセルがいたのはハリウッド・ローズじゃなかったっけ?
ローゼズだっけ?
446名盤さん:2006/06/30(金) 20:41:09 ID:ZfH4XPxb
アクセルのはHollywood Rose
Hollywood Rosesについては分からん
447迩花 ◆LOVE///Kb. :2006/07/03(月) 01:05:48 ID:ZudimKG3
JET BOY聴いてます。サムヤッファってニューヨークドールズに居るのでしょうか?
448名盤さん:2006/07/08(土) 17:02:04 ID:lWDMD9oM
Yes
449名盤さん:2006/07/09(日) 02:25:53 ID:sQk9h63g
ミッキー・フィンってなにやってるんだろうかね
450名盤さん:2006/07/09(日) 02:42:57 ID:5xEvtCKC
なんとJetboy再結成ライブが行われたようだよ。
ベース(元Exodus/現American Heartbreakのマイケル・バトラー)以外は
全員オリジナルメンバー。
今後も活動続行するみたいだけど
ビリーとマイクは、American Heartbreakと並行活動するのかしら・・・?
451名盤さん:2006/07/10(月) 00:13:06 ID:4+p21RYt
JETBOYって、再結成するほど需要あるのか?
サム・ヤッファに、歌詞が厨だっていわれてたよねw
452名盤さん:2006/07/14(金) 06:18:58 ID:x/0H4vta
それもまたよし
453名盤さん:2006/07/16(日) 10:00:39 ID:yPh0glVE
LAメタルって、女と酒、ドラッグ、パーティ、セックス以外の歌詞ってあったのかね
このアホ丸出しの歌詞が曲がいいのに20年以上経っても今のアーティストにカバーされない所以なのか
454名盤さん:2006/07/20(木) 22:20:27 ID:X6XOj0Av
結構カバーされてない?
455名盤さん:2006/07/22(土) 12:41:51 ID:vl1SOe0h
パンクカバーが多いよな
456名盤さん:2006/07/23(日) 23:13:08 ID:1bN6agdj
シェリル・クロウのスウィチャしか知らないです
他あった?
457名盤さん:2006/07/24(月) 00:53:22 ID:rgW1k+xN
>>453 謝れ!マリリンマンソンに謝れ!
458名盤さん:2006/07/24(月) 11:35:48 ID:1c/o3tS5
459名盤さん:2006/07/24(月) 22:49:35 ID:5T2fFffS
ティーンアイドルも今やすっかりオバハンだなあ・・・
460名盤さん:2006/07/29(土) 16:52:40 ID:rTfgGbEJ
Talk Dirty To MeならCOBのカバーが好きだな
461名盤さん:2006/07/29(土) 19:31:02 ID:QsKUMAgj
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
462名盤さん:2006/07/29(土) 19:32:53 ID:uaqSf1lU
ツンデレラ!!
463名盤さん:2006/08/02(水) 17:26:08 ID:1JnhRcq7
Rock Fujiyamaでハートブレイク・ステーションが流れていたね。
464名盤さん:2006/08/06(日) 00:08:44 ID:IrkmbJed
たらこ唇のトムキーファー
465名盤さん:2006/08/10(木) 00:02:06 ID:sD4tlWzf
ファスタープッシーキャットがニューアルバムをリリースするらしいが
果たして今回は・・・
466名盤さん:2006/08/10(木) 00:09:54 ID:66pFzhRc
いいたいこともいえないこんなよのなかじゃ
467名盤さん:2006/08/10(木) 00:12:00 ID:AMgqtjD5
ドッケン!
468名盤さん:2006/08/10(木) 00:24:20 ID:uhPJDe+w
Talk Dirty To MeのPVは良かった。
469名盤さん:2006/08/14(月) 00:05:26 ID:3MHwI8Rx
470名盤さん:2006/08/14(月) 19:26:05 ID:3VshQ0Gp
ttp://www.youtube.com/watch?v=SSzthOW61C8

(メタル板より転載)

471名盤さん:2006/08/14(月) 22:06:18 ID:fY51D0xD
しかしPOISONってルックスの経年劣化が少ないね。
WARRANT・・・orz
472名盤さん:2006/08/15(火) 21:59:38 ID:k0QgIURB
ボビーって一番地味だったけど、今結構いかつくカッコイイ
473名盤さん:2006/08/18(金) 00:22:41 ID:I02ksQ1a
妙な渋みがあるな、ボビーは。
474名盤さん:2006/08/19(土) 13:23:15 ID:6nEDQtLR
リッキーは今でも美男子だよな。ブレットは生え際が謎。バンダナを全然取らないのが怪しい。
C.Cはクスリのせいかメンバーの中では老けてるが、髪の毛は今でもフサフサだからよしとしよう。
475名盤さん:2006/08/20(日) 12:27:29 ID:b1Lujzie
C.C.が一番ロッカー然としてるね。
確かに老けてるけど。
476名盤さん:2006/08/20(日) 15:58:37 ID:vADiH0g2
SWALLAW THIS LIVEってアルバム買った。
477名盤さん:2006/08/20(日) 16:08:11 ID:rAU2iDau
リフって誰がつくってるんかね。
nothin butとかのキャッチーなあのリフはブレット?CC?
478名盤さん:2006/08/20(日) 16:40:45 ID:VbA8fKPK
リフ結構パックりっぽいの多いよね
479名盤さん:2006/08/23(水) 12:47:45 ID:Go+5f4X9
fallin angelの姉ちゃんがかわいいのでアゲ
480名盤さん:2006/08/23(水) 22:45:36 ID:XV5OIW2k
同意しがてぇーっす
481名盤さん:2006/08/26(土) 21:10:11 ID:MBGK5Ozq
>>476
どうだった?

当時は、まさかポイズンがライブ盤出すなんて・・と
ちょっと驚いたもんだが。
482名盤さん:2006/08/30(水) 07:48:33 ID:MmgLv7bK
アーンスキニィ〜
483名盤さん:2006/08/30(水) 21:24:44 ID:d5T6EMi/
バッ!バッ!
484名盤さん:2006/09/01(金) 07:25:57 ID:V9a28bgs
バッ!
485名盤さん:2006/09/01(金) 14:43:44 ID:B68sza8U
バッ!
486名盤さん:2006/09/02(土) 00:06:18 ID:qV+LVHDf
ブレットとボビーがライブ中にケンカ。
ボビーはブレットめがけてベースぶん投げて、
ブレットは膝を負傷とのこと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t_CKoHd4nrw
487名盤さん:2006/09/02(土) 01:47:02 ID:IHUHITqV
>>486
何故こんなことになったんだ?
488名盤さん:2006/09/03(日) 22:09:20 ID:2wyqkzKb
2年位前、アメリカのフィラデルフィアの小さなライブハウスに、poisonのポスターが張ってあるのを見たときは、なんか切なくなった。
でも今でもこんなスレあるし、情報も入ってくるみたいだし、それなりに活躍してるんだね。
489名盤さん:2006/09/05(火) 21:45:58 ID:jIpzJyBt
>>486
ま、ケンカも当時みたいに血気盛んでいいんじゃない?
でも、当時ステージでケンカなんてあったのかね・・・。
490名盤さん:2006/09/06(水) 20:38:10 ID:cnG+pAut
491名盤さん:2006/09/12(火) 07:50:48 ID:Bur0FKfV
盛り上がりましたね↑
492名盤さん:2006/09/14(木) 13:13:13 ID:nUdNOTZ2
POISONを聴こうと思ってるんですが
買うなら再販のやつがいいですか?

Book OffにFlesh&BloodとNativeTongueがあったんですが、音悪いですか?
493名盤さん:2006/09/14(木) 16:38:27 ID:G6ka8Fca
POISONは神。
来日してくんないかなー
494名盤さん:2006/09/14(木) 18:15:37 ID:y7NYpsXh
>>492
音はそんなに悪くはないと思うけど、
ポイズンの本質は1stと2ndにあるので、
最初にFlesh & Blood はどうなのかな〜
悪い意味じゃなくて、なんとなくBon Joiv化(普遍的アメリカンロック化)
してきてるアルバムだから、
「え・・・普通のロックじゃん」と感じるかも。

Native TongueはC.C.Deville不在時期の作品なので何とも・・・
495名盤さん:2006/09/14(木) 20:31:22 ID:iyLhoIrH
そのどっちか選べというなら断然Flesh&Bloodを推す
496名盤さん:2006/09/16(土) 21:12:39 ID:i9bPZYhF
フレブラは、ValleyとTragedyが好きだけど、どっちもライブでやったの見たことない。
497名盤さん:2006/09/20(水) 07:37:25 ID:59Nrz5e2
トラージディ〜♪
498名盤さん:2006/09/20(水) 07:44:22 ID:mk2/GnLa
<<488 フィラデルフィアっていったら、THE ROOTSでしょ。
俺、THE ROOTS大好き!!皆も聞くべし!
洋楽ヒップホップ
499名盤さん:2006/09/21(木) 17:43:13 ID:AAHdzswS
来日の話はない?
500名盤さん:2006/09/23(土) 10:34:14 ID:hKhnmTRb
>>498
フィリー・ソウルとPOISONの合体なんてないかね。
ラリー・ゴールドがストリングス担当したり。
R&Bとの融合はリッチー在籍時にしかやってないけど、今の
POISONでも1曲くらいそういうのないかな…
501名盤さん:2006/09/23(土) 11:15:16 ID:pewvMjbo
カントリーやってるおっさんは、
R&B〜ソウル方面に行くことは無さそうだけど、
どうだろう・・・
502名盤さん:2006/09/25(月) 00:16:09 ID:fTxggBw3
でも、1曲ぐらいあってもいいかもage
503名盤さん:2006/10/01(日) 17:47:10 ID:ThYfSzlS
あ〜んすきにっバッバッバッバッ
ttp://www.youtube.com/watch?v=MAPzB48LE70
504名盤さん:2006/10/01(日) 19:59:25 ID:G9x8kCPm
♪言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜 ???
505名盤さん:2006/10/01(日) 21:55:55 ID:LtegPqe1
ウォレント!
506名盤さん:2006/10/04(水) 01:04:09 ID:ccpbIOZR
DIRTY!
507名盤さん:2006/10/04(水) 06:45:33 ID:Meknxo7Y
Rotten!
508名盤さん:2006/10/04(水) 07:23:26 ID:AzCAfv1G
Filthy!
509名盤さん:2006/10/04(水) 23:30:53 ID:P9q0vHde
Nasty!
510名盤さん:2006/10/04(水) 23:35:34 ID:3AHL4E92
そこはStinkin'!だろ・・・
511名盤さん:2006/10/05(木) 09:53:52 ID:uv55V0Ty
今のCCって珍遊記にでてくるザーマスにそっくりだな
512名盤さん:2006/10/09(月) 20:24:45 ID:8leDncNu
失敬なwww
513名盤さん:2006/10/10(火) 01:36:59 ID:V3ICv9Xl
ザーマスってどんなキャラだったっけ?と
ググってみたが全然見つからない
そういや漫画のキャラクターって
あまりネットで見かけない気がするな
514名盤さん:2006/10/14(土) 01:36:46 ID:jzNYXXM7
誰かザーマスの画像貼って
515名盤さん:2006/10/15(日) 23:31:13 ID:Zs0GqcT7
CCザーマスage
516名盤さん:2006/10/18(水) 23:53:03 ID:smDedBRP
CCレモンでビル
517名盤さん:2006/10/20(金) 00:00:08 ID:vhQpIsr0
一瞬、反町隆史のスレかとオモタ
518名盤さん:2006/10/20(金) 00:03:27 ID:0hWpaHNb
普通はポイズンと言えば
グラムメタルバンドの?
アリスクーパーの?
ポイズンアイディア?

このどれかだと思う。
519名盤さん:2006/10/24(火) 00:07:32 ID:/GoO0a+y
ピッグチャンピオ〜ン・゚・(つД`)・゚・
520名盤さん:2006/10/27(金) 17:21:49 ID:CgTfMTc9
Poison Girlfriendってのもあったな
521名盤さん:2006/10/27(金) 22:05:00 ID:OR6W8mTM
poisonって言葉自体あんま聞かないね〜
522名盤さん:2006/10/28(土) 13:53:56 ID:roQUqnBw
ポイズンガールバンドは?
523名盤さん:2006/11/01(水) 00:03:07 ID:D/cihPLn
昔アリスクーパーのpoisonのシングルのジャケ見て
これがあのPoisonのメンバーなの?渋い!って勘違いしてた。
ま、今思うと寒い勘違い、Poison違いとアリス見て渋いと思うなんてな。

なんかうつむき加減が渋いと思ったのよね
524名盤さん:2006/11/01(水) 02:15:05 ID:brLdRgXs
アリスというとアリスインチェインズが思い浮かぶ
525名盤さん:2006/11/03(金) 00:20:13 ID:j5V97Iej
>>523
渋いとは思わないけど
アリスクーパーのアルバムの中でも
あのジャケは好きだな。
526名盤さん:2006/11/05(日) 20:41:11 ID:8Bt73l6i
ハリケーンアリスというバンドもいたな
527名盤さん:2006/11/09(木) 05:10:22 ID:CBDtxwnv
Hurricane じゃなくて Hericane なんだよな。
なんでハリケーンと表記するんだろ。
528名盤さん:2006/11/14(火) 15:19:15 ID:1OtfHHFU
たしかラテン語がスペイン語じゃなかったか?
529名無しさん:2006/11/14(火) 15:21:55 ID:adl6joAx
布袋かよ1
530名盤さん:2006/11/14(火) 17:06:31 ID:5OqSvjYA
531名盤さん:2006/11/14(火) 17:25:50 ID:aiIsjyqX
反町かっこいい
532名盤さん:2006/11/14(火) 18:56:29 ID:jgFlcROy
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜
533名盤さん:2006/11/16(木) 19:31:45 ID:vQUNUK+V
あぁんすきにぃ〜ばっ!
534名盤さん:2006/11/21(火) 17:54:55 ID:9d+Wi9Qj
ばっ! ばっ!
535名盤さん:2006/11/21(火) 21:31:03 ID:DE2UoMRk
ここにいる奴はポイズン好きだろうけど、当時周りの反応はどうでした?
俺の周りは結構冷ややかでしたよ
「あぁ・・・ポイズンねぇ(苦笑)」って感じ。
同様にタイガーテイルズ、プリティ・ボーイ・フロイドも。

当時マイナスワンCDっていうメタルのシングルCDで
ギターのパートだけ抜いたシリーズで出てて、たしかポイズンはフォーリンエンジェルを
リリースしておりました。(単に日本の出版社が企画で出したCD)
で、それ買ってシコシコ一人で練習してました。

バンドでもコピーはせず、エアロとガンズが中心だった
まぁあんまバンドでポインズをやろうとは思わなかったけど。。。

当時ケババンドの中でもイナフズナフだけは周りのみんなも絶賛してた。
536名盤さん:2006/11/29(水) 00:53:05 ID:nhMk4Ce9
周りの反応は、たいていそんなもんだよねえ。
特に厨房、工房のときに、HR/HM聴いていると
テクニック重視する傾向強いから、よけいだね。
537名盤さん:2006/11/30(木) 21:21:32 ID:qsQa9JuA
イナフズナフは、どっちかというと違うジャンルなのに
なぜかLAメタル組に入れられてたよな。
いまデビューしていれば絶対売れてたはず。
538名盤さん:2006/12/07(木) 00:02:14 ID:x0jUvUcr
いまでも微妙か・・・
539名盤さん:2006/12/07(木) 20:01:38 ID:MHJ/vW8F
ひずんだギターとピッキングハーモニクスの嵐を抑えれば・・・
アコギ一本とかピアノだけでズナフを聴いてみたくなくもない
540名盤さん:2006/12/07(木) 21:11:37 ID:fQTd2nF4
>>537
もし彼らがUK出身で、後5年遅くデビューしてたらOASISなんて
目じゃなかったかもしれない。
541名盤さん:2006/12/07(木) 22:49:30 ID:Bwks7Neq
そういやチップとドニーも兄弟だっけ。
ボーカルが自堕落っぽいところも似ているな。

542名盤さん:2006/12/12(火) 22:24:06 ID:skrj7A0j
LET ME GO TO THE SHOW!!
543名盤さん:2006/12/14(木) 23:05:35 ID:bJ6G4Ke7
マーマー
544名盤さん:2006/12/18(月) 23:24:07 ID:Mu2RUKGo
R.E.M.?
545名盤さん:2006/12/19(火) 02:27:00 ID:NFdmBd28
WARRANTが凄い好きだ。
今通ってる大学の中で俺ほどウォレントが好きな奴は絶対いないだろうと思うくらい。
546名盤さん:2006/12/19(火) 15:18:52 ID:nefy6oI4
チェリーパイ好きだっぺ
547名盤さん:2006/12/21(木) 01:22:39 ID:m3Y7bGOy
>>545
そもそも今の大学生でWarrantが
好きな奴って一体何人いるんだ?w
548名盤さん:2006/12/22(金) 01:55:20 ID:UlJzcu/p
保守
549名盤さん:2006/12/22(金) 02:51:16 ID:nZjiOyu2
GTO
550名盤さん:2006/12/22(金) 20:48:03 ID:UMMOPaW0 BE:545853757-2BP(0)
もしPoisonがUK出身で、後5年遅くデビューしてたら・・
どうなってたんだ?
551名盤さん:2006/12/22(金) 23:41:39 ID:kkzECATl
>>550
タイガーテイルズみたくなってたんじゃないのか?w
552名盤さん:2006/12/23(土) 16:52:12 ID:QAZOFOnQ BE:873365478-2BP(0)
いたなぁそんな奴ら・・(遠い目)
553名盤さん:2006/12/26(火) 00:43:28 ID:Nd9PxRdg
>>550
10年後のUKだったら、まんまMENSWE@Rだと思う。
554名盤さん:2006/12/27(水) 08:07:13 ID:IyK05OfM
メンズウェアは、ちと違わないか?
555名盤さん:2007/01/01(月) 13:06:16 ID:7yUolclx
>>554
音楽性は違うけど、立ち位地が似てると思うんだ。
ブームのフォロワーとして出てきて、華やかなファッションが取りざたされて、
周りのバンドにボロクソ言われてて、演奏はヘタだがやたら楽しいという点が。
あと、飛びぬけた才能を持つメンバーがいないところも。
556名盤さん:2007/01/02(火) 01:07:06 ID:uf47kkMO
あけおめ。
今年もバッ!バッ!

>>555
なるほど。そう言われれば、そうだなあ。
しかし、飛びぬけた才能を持つメンバーがいない、って…
確かにそれもそうだがw
557名盤さん:2007/01/06(土) 23:50:55 ID:jGGZf94Y
今年は来日しますように・・・
558名盤さん:2007/01/11(木) 23:15:10 ID:CNGlEZrN
来日祈願あげ
559名盤さん:2007/01/13(土) 15:42:26 ID:DYS8C6Rx
来日キボー!
560名盤さん:2007/01/15(月) 21:38:20 ID:gQ0cB2tF
GoodtimeとかFallenAngelのビデオクリップ見た後に
↓みると悲しくなる。ブレット。。。。あんなにマッチョでかっこよかったのに。。

http://www.youtube.com/watch?v=DS-oWlAOU4c
561名盤さん:2007/01/15(月) 22:33:14 ID:kGncezsU
>>560
いや、でも
某元Van HalenのDさんとか
某Motley CrueのVさんとか、
某TuffのSさんとか
某WarrantのJさんとかと比べると
劣化は少ないと思う。
562名盤さん:2007/01/15(月) 22:50:29 ID:FgftpDcH
>>560
でも声はそれほど劣化してないね。
というか、腹筋自慢がこの1、2年でなんでこんなに太ったんだ?
563名盤さん:2007/01/16(火) 15:15:23 ID:rRxnFhd/
何だかんだ言って皆ポイズン好きなんやなw

カバーアルバムが春に出るらしいから楽しみだ
564名盤さん:2007/01/18(木) 22:11:46 ID:COFgAYRA
>>562
劣化って言うか、もともと劣化するほどいい声はしてないとおもう。
565名盤さん:2007/01/22(月) 20:50:38 ID:85nLBKyn
そんなぁ・・・
566名盤さん:2007/01/24(水) 14:54:05 ID:okSkIxyC
パーティーロックしてりゃ、それでいいんだよ

そんなPOISONが好きだ
567名盤さん:2007/01/24(水) 22:09:21 ID:ZmLfDYq5
POISON、FIREHOUSE、DANGER DANGERあたりでイベントやってくんねーかな
568名盤さん:2007/01/28(日) 14:44:23 ID:JXvEO6AK
夏ツアーのDVD出んのかなー
569名盤さん:2007/01/29(月) 18:28:36 ID:mZMcGgte
>>567ウドーがやるべきだよな
絶対行くのに
570名盤さん:2007/01/29(月) 18:35:24 ID:nyNkB/5H
>>567 SLAUGHTERやENUFF Z'NUFF、CINDERELLAもぜひ追加で。
571名盤さん:2007/01/29(月) 22:10:35 ID:eDC9jXcl
ENUFF Z'NUFFは、ちょっと前までチップとドニーの仲が
ゴタゴタしていたようだけど、もう改善されたのかな?
572名盤さん:2007/01/30(火) 15:21:33 ID:jiUlm81m
>>567
winger, night rangerも加えたってやw
573名盤さん:2007/01/30(火) 20:48:20 ID:9obrugkz
こうなったら1回限りでいいから
懐かしのバンド総出演 80s Hard Rock祭 でもやってくれ。
3日間通し券 6万円ぐらいなら、仕事やめてでも観にいくぞ。
574名盤さん:2007/01/30(火) 22:19:46 ID:jiUlm81m
>>573
だな
575名盤さん:2007/02/01(木) 01:10:19 ID:E/MePzle
>>573
576名盤さん:2007/02/01(木) 21:09:20 ID:XYqPa9u2
俺はどっちかって言うと、今の彼らには興味ない
自分が当時熱を入れていた時期の彼らが、懐かしくて綺麗でたまんない。
やっぱ自分も若さがなければ聴けなかったかもしれない音楽だった。
577名盤さん:2007/02/03(土) 00:23:23 ID:AuOxiw+a
>>573
それいい!いつかのバーンでせーそくが
「日本人はメンバーにこだわる」
「オリジナルラインナップじゃないとダメ」っていう
ファン気質があってアメリカのようなリバイバルツアーを
やっても集客できない、みたいな事を言ってた。
オリジナルじゃなくっても絶対行くのにな。
しかも、当時のファン層は今三十代で、多少高くても金だせる世代っしょ。

ほんと誰か呼んでくれないかな。
578名盤さん:2007/02/03(土) 20:30:52 ID:/GaWLoMl
現役時代の映像だけでいいよ。
腹は出ても声が出ない現在を見せ付けられるよりは。
579名盤さん:2007/02/03(土) 22:25:54 ID:SY566Dri
それではちょっと寂しすぎる・・・
580名盤さん:2007/02/06(火) 00:09:47 ID:mpofoYJq
CC不在期って
ライブでのギターソロ前の掛け声は
やっぱり、リッチィ!だったのかな。
似合わないな。
581名盤さん:2007/02/06(火) 21:39:22 ID:qvs52cM2
>>580
7 days liveではRitchie!っていってたね。
それでもBruceよりは言いやすいかもw
582名盤さん:2007/02/06(火) 21:50:23 ID:162ZfKiD
ブルース・・・? サラセノだっけ。
すっかり忘れてたw
583名盤さん:2007/02/11(日) 01:07:59 ID:ieTFyODf
保守
584名盤さん:2007/02/11(日) 14:31:55 ID:6cYcA4ja
おもいらセイムオールシチューエーションってPOISONだよな?
585名盤さん:2007/02/11(日) 20:31:03 ID:GyJS7p4q
>>584
モトリーだ
586名盤さん:2007/02/11(日) 21:25:22 ID:HeWZ6ZGr
>>584
もとりー
587名盤さん:2007/02/11(日) 21:49:54 ID:GyJS7p4q
カバーアルバムは春にでるのかね?
588名盤さん:2007/02/12(月) 02:07:37 ID:RKr/QPMG
>>584
話題がないからって、そんな
589名盤さん:2007/02/13(火) 01:37:57 ID:pvOn5Q/T
世界で最も重要なロックバンド POISON
590名盤さん:2007/02/13(火) 17:23:17 ID:y5l0hO2G
まあある意味重要だよな
591名盤さん:2007/02/16(金) 23:25:21 ID:vTD5H7YB
ポイズンが出てこなかったら
592名盤さん:2007/02/17(土) 22:45:46 ID:zLhDJAek
たら?
593名盤さん:2007/02/18(日) 10:43:07 ID:vSOzjJfA
GUNS N' ROSESもデビューできなかったかもしれない。
「BON JOVIやPOISONといった可愛い連中が道を開いてくれた」って
アクセルも言ってたよね。
594名盤さん:2007/02/18(日) 22:40:20 ID:iiSihI0a
>>593
なつかしいね、アクセルがWASPの影響丸出しで、股間にノコギリつけてた頃の話だ。
595名盤さん:2007/02/18(日) 22:51:08 ID:o2GrZEJ5
グランジの時代にリリースしたアルバム、
酷い出来だったのを覚えてる。
何回聴いても好きになれなかった。
596名盤さん:2007/02/19(月) 13:33:04 ID:MEokbhDS
POISONはずっと変わらないよ
597名盤さん:2007/02/19(月) 21:06:44 ID:EgQFzyUR
>>596
良くも、悪くもね

アメリカじゃどういった扱いなんだろうか
598名盤さん:2007/02/19(月) 21:55:47 ID:VyQwmyLz
昔なつかしヘアメタルバンドの筆頭みたいなイメージ?
599名盤さん:2007/02/22(木) 10:30:33 ID:FzUgDLYu
俺は今でもリッキーロケットのスティックをもっているぜ
600名盤さん:2007/02/24(土) 00:33:55 ID:pDFwBmYm
俺にくれ
601名盤さん:2007/02/25(日) 07:32:47 ID:eAV79bvb
俺の友達は今のリッキーのスティックをもらっていた
602名盤さん:2007/02/26(月) 23:10:27 ID:Rl/ZjLAT
>>601
アメリカまで観に行ったの?
603名盤さん:2007/02/28(水) 12:58:05 ID:AhzZwvGl
いや?送ってもらったんだって
604名盤さん:2007/03/04(日) 20:56:16 ID:zf5/S0qS
俺にも送ってくれ
605名盤さん:2007/03/08(木) 22:04:28 ID:B5Hq+4WI
本物?
606名盤さん:2007/03/09(金) 21:15:14 ID:hwrtBXbG
本物ならくれ
607名盤さん:2007/03/12(月) 14:40:46 ID:Qo2NEcyV
>>589
( ^ω^)ホンキ デ シビレタゼ
608名盤さん:2007/03/13(火) 00:16:36 ID:JKlBGejQ
現在のロックシーンに革命をもたらした
偉大なるロックモンスターPOISON
609名盤さん:2007/03/13(火) 00:22:30 ID:C9MSsJxU
あーんすきにぃばっぷ
610名盤さん:2007/03/14(水) 16:28:56 ID:S6w49U/9
POISONのおかげで今まで生きてこれたよ♪
611名盤さん:2007/03/14(水) 21:55:37 ID:19aHkrQ5
最近マイケミとやらが腐女子ご用達バンドとして叩かれてるよな

あんなちゃんとした音楽を演ってる糞バンドを
Poisonを差し置いて糞味噌に貶すなんて厨房ばっかりだ
612名盤さん:2007/03/14(水) 22:11:40 ID:nJsrdfY9
やっぱ、叩かれているのは、
ちょいビジュアルっぽいルックスと衣装に拠るところも多いんじゃないか?
613名盤さん:2007/03/17(土) 21:50:19 ID:q1sZh7Nx
世界で最も重要なヘアバンド POISON!!!
614名盤さん:2007/03/17(土) 21:53:24 ID:myVexeRr
髪型に関しては
昔のイメージを維持しているのはCCだけか。
615名盤さん:2007/03/18(日) 20:56:48 ID:U0Vz55BL
C.C.は、いかにもロックな親父な風貌だな
616名盤さん:2007/03/19(月) 23:48:39 ID:yx31+oO6
世界が認めた本物のロックバンド、POISON♪
ヤツらがフェイクな
ヘアバンドじゃね〜って事は、音を聴けば
一発でわかるぜ!
演奏が下手でもカッコ良ければいいよな???
617名盤さん:2007/03/20(火) 01:45:35 ID:qAXj/EwL
世界で最もクールで難解で高尚なロックバンド POISON
618名盤さん:2007/03/20(火) 23:40:08 ID:x9zcaRff
ヘアメタル界の重鎮!
POISON
619名盤さん:2007/03/21(水) 02:21:15 ID:pxc9eRIx
世界最速のプリンターEPSON
620名盤さん:2007/03/21(水) 02:23:53 ID:dtSDjD6V
言いたいことも言えないこんな世の中POISON
621名盤さん:2007/03/21(水) 04:43:58 ID:pL0xsNs5
LAメタルの裏番長!?
ヘアバンドシーンの金字塔POISON
622名盤さん:2007/03/24(土) 00:41:51 ID:0Pb/5+lG
反町と組んでCD出してくれ
623名盤さん:2007/03/24(土) 07:26:56 ID:2uPzSDUu
なぜ反町?
624名盤さん:2007/03/24(土) 10:25:29 ID:zST0n4bV
もう反町も若い子には通用しなさそうだ。
10年前くらいだよね?
♪言いたいことも言えないこんな世の中じゃ〜

そしてTalk Dirty To Meは20年前…
625名盤さん:2007/03/24(土) 19:00:42 ID:3S3SG6ie
スティーヴ・スティーヴンスと共作した曲だっけ?
626名盤さん:2007/03/26(月) 21:50:29 ID:AOvcjrEO
ん?氷室じゃなくて?
627名盤さん:2007/03/29(木) 23:29:33 ID:d5IryJun
今年の夏もツアーだぞー
628名盤さん:2007/04/02(月) 23:02:45 ID:TnH7m+89
来日しろー
629名盤さん:2007/04/04(水) 06:03:40 ID:R3x/j63o
ヘアメタル界のリーサルウエポンにして
最も重要なバンド POISON

頼むから、ラウドパークで来日して
スラッシュメタルやメロデス、メタルコア、メロスピ
なんかにうつつを抜かしているお子ちゃま達に
本物のヘアロック魂を徹底的に叩きつけてやって欲しい!
630名盤さん:2007/04/08(日) 11:30:01 ID:+QJpGYyo
80年代に活躍したヘアバンドばかりを集めた
フェスが、この夏開催されるらしいね!
631名盤さん:2007/04/08(日) 18:52:38 ID:L2Uyc8tc
アメリカでね。
どこの州だっけ?
632名盤さん:2007/04/09(月) 20:13:11 ID:tFSzBBeV
元Pのピザババアが大量発生する悪寒
633名盤さん:2007/04/12(木) 23:41:11 ID:ylbftbwV
元Pたちは、いま40〜35位かな。
そこそこいけそうな人たちも多そうだけどね。
まー、自分がそれだけ歳行ってるからなんだけども。
634名盤さん:2007/04/17(火) 08:14:46 ID:kR0JqQWF
>>631
アメリカだっけ?
635名盤さん:2007/04/22(日) 01:22:28 ID:rV866jUY
え?アメリカでしょ。
どこか田舎の州じゃなかった?
636名盤さん:2007/04/22(日) 18:37:28 ID:ydJFm03x
オクラホマだね。
イベントの名はRocklahoma(ロクラホマ)ww
637名盤さん
ダサすぎるwww
カントリー親父になったブレにはぴったりだ…