*Red Hot Chili Peppers*34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Jimmy Page ◆bV87pdMBjw
OFFICIAL SITE(英語)
ttp://www.redhotchilipeppers.com/
OFFICIAL SITE(日本語:Warner Music Japan)
ttp://www.warnermusic.co.jp/artists/international/rhcp/

【重要!初めて来た方は特に一読を!!】
※OHM(ワンホ)好きは大勢いるので、わざわざ自己主張しないように
※歴代メンバー(特にジョンとデイヴ)の無意味な比較もしないように
※煽り・荒らしは徹底的に放置するように
※個人サイト晒し、特定の個人叩きは厳禁
※スレインキャッスルのライヴDVDで、ジョンがソロで歌っているのはシャンテルズのメイビーと言う曲
※バイダウェイのPVに出てくるおっさんはメンバーではなく俳優

動画リンク、クリップ&ライブ
ttp://www.mtv.co.uk/mtv.co.uk/en/dynamo/features.jhtml?id=30015747
ttp://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1022226
ttp://www.mtv.com/bands/az/red_hot_chili_peppers/audvid.jhtml
ttp://www.rhcpfrance.net/multimedia/video.php3
ttp://expn.go.com/teasma/2002/archive/video/music02.html
ttp://www2.warnerbros.com/web/wblcs/concert.jsp?concert=rhcp
ジョンヲタはこちら 
ttp://www.jftab.com/
ジョンのOFFICIAL SITE(英語)
ttp://www.wbr.com/johnfrusciante/
2名盤さん:04/08/23 21:18 ID:BlPaDVvQ
ジョンヲタが2get
3Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/23 21:19 ID:1OIS5yqI
前スレ
*Red Hot Chili Peppers*33
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090846873/
4Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/23 21:20 ID:1OIS5yqI
★過去スレ★

*Red Hot Chili Peppers*
http://curry.2ch.net/musice/kako/1002/10024/1002468192.html
Red Hot Chili Peppersを語り合おうスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/1003/10036/1003673474.html
@@まだまだいける!レッチリ!!@@
http://cheese.2ch.net/musice/kako/975/975156477.html
@@まだまだいける!レッチリ!!@@
http://curry.2ch.net/musice/kako/994/994757386.html
レッド  ホット  チリ  ペッパーズ
http://music.2ch.net/musice/kako/1010/10107/1010769239.html
【世界】REDHOTCHILIPEPPERS【最強】
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10192/1019287822.html
【裸族】REDHOTCHILIPEPPERSパート2【最高】
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10224/1022477076.html
Red Hot Chili Peppers - By The Way
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10255/1025514439.html
【バイダ】REDHOTCHILIPEPPERSパート4【ウェイ】
http://music.2ch.net/musice/kako/1026/10263/1026385590.html
【バイダ】REDHOTCHILIPEPPERSパート5【ウェイ】
http://music.2ch.net/musice/kako/1027/10274/1027417442.html
【バイダ】REDHOTCHILIPEPPERSパート6【ウェイ】
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10289/1028926401.html
5Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/23 21:20 ID:1OIS5yqI
【ぶるる】REDHOTCHILIPEPPERSパート6【うぇい】(※パート7の間違い)
http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10315/1031587120.html
【肉棒】REDHOTCHILIPEPPERSパート8【靴下】
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10331/1033117798.html
【裸族】REDHOTCHILIPEPPERSパート9【襲来】
http://music.2ch.net/musice/kako/1035/10358/1035845360.html
【裸族】REDHOTCHILIPEPPERSパート10【逆立】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10363/1036338841.html
【↑ジョソ】REDHOTCHILIPEPPERSパート11【↓アンソニ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10366/1036639171.html
【ブリーフ】REDHOTCHILIPEPPERSパート12【グンゼ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10369/1036948478.html
【感動】REDHOTCHILIPEPPERS 13【ありがとう】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1037/10372/1037212421.html
【来年も】REDHOTCHILIPEPPERSパート14【来やがれ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1037/10378/1037893228.html
【毎年】REDHOTCHILIPEPPERSパート15【来やがれ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039842583.html
【ハイジ】REDHOTCHILIPEPPERSパート16【クララ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1043/10430/1043081720.html
【前髪】REDHOTCHILIPEPPERSパート17【パッツン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045615572/
【時代は】REDHOTCHILIPEPPERSパート18【OFFTHEMAP】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048483318/
6Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/23 21:20 ID:1OIS5yqI
【世界中の】REDHOTCHILIPEPPERSパート19【馬鹿の神】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052810979/
【鶴瓶にも】REDHOTCHILIPEPPERS 20【靴下を】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057212030/
【アホフタリ】REDHOTCHILIPEPPERS 21【ハゲフタリ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061482776/
【秋だベストだ】Red Hot Chili Peppers 22【変態だ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065865722/
【よし】Red Hot Chili Peppers 22【Let'sGo】(結構23っぽい)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069415024/l
【世界最強の】Red Hot Chili Peppers 24【アホ達】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070548612/
【人口を】Red Hot Chili Peppers 25【救え】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071565293/
【このスレを】Red Hot Chili Peppers 26【救え】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072673288/
【部屋にYシャツと】Red Hot Chili Peppers 27【チャド】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075486644/
【ペパーダイン】 Red Hot Chili Peppers 28 【UCLA】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079710042/
*Red Hot Chili Peppers*29
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083454826/
*Red Hot Chili Peppers*30
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087227554/
*Red Hot Chili Peppers*31
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087758873/
*Red Hot Chili Peppers*32
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090376916/
7名盤さん:04/08/23 21:33 ID:UB2BFUGv
こんなメジャーバンドのスレの>>1がコテハン名乗んなカス
8Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/23 21:36 ID:1OIS5yqI
(つД`)
9名盤さん:04/08/23 21:38 ID:hbBOfAUg
まぁまぁ…(;^ ^)
とりあえず>>1オッツ-です
10名盤さん:04/08/23 21:39 ID:zMfzaOSG
>>1
11名盤さん:04/08/23 21:58 ID:8hrFtH71
>>1
乙華麗
12名盤さん:04/08/23 21:58 ID:2xhLwRy/
>>8
どんまい!モツカレーション。
13名盤さん:04/08/23 22:04 ID:sB1/FgSK
>>1
おつ
14名盤さん:04/08/23 22:16 ID:+yFcH5AZ
>>1
オツ
15名盤さん:04/08/23 23:07 ID:knUoG27R
前スレから話題引きずってみますよ。
スカーティッシュの何ともいえないボロボロマッタリ感が好きだ。
あれはPV見ながら聴いた方がいい曲に聞こえる。
16名盤さん:04/08/23 23:28 ID:LyqYEakW
エアロプレインのPVはもはや嫌いだ。

好きなのはやあぱキャント、バイザ。
あと、、アラウンダ。アンソニーの動きがおもろい。
17名盤さん :04/08/24 00:50 ID:oj8XmVQQ
もしかしたら既出かもしれないけど、反町隆史と子供が出てる
車のCMに使われてる曲レッチリぽくない?
can't stopに似てる雰囲気が
18名盤さん:04/08/24 01:45 ID:gCmhWT+v
15に禿同!あの曲はPV観てから好きになった。いいよね。あたしも聴きながら砂漠走りたい。エアロプレイン、あたしもキライ…
19名盤さん:04/08/24 03:31 ID:XWkHavBQ
スカーテイッシュはなんか雨のイメージ。
ウォークマンでカリフォ聴いて雨降る中、1人でぼーっと電車待ってたとき
スカーティッシュが流れて物凄いふいんき<当然変換できない
に合ってたっていうか名曲だ!って思ったから。
20名盤さん:04/08/24 04:18 ID:9i/UxUhH
スカーティッシュ辞書で調べたら「鳥の糞」とでてショックを受けた厨房の夏。
なつかし。
21名盤さん:04/08/24 09:05 ID:DwXEE9Jr
>20
なんだってー?!
22名盤さん:04/08/24 10:26 ID:9rnrZ4Vw
いや傷の組織のことだろ
23名盤さん:04/08/24 10:29 ID:MTNvbX1t
傷の組織って日本語おかしくないかい?
ジンジャーじゃあるまいし。
24名盤さん:04/08/24 10:38 ID:9rnrZ4Vw
一応ググれば出てくるけどね。
でも鳥のウンコってことはないだろ。PVだって傷だらけだし=傷が関係あるんじゃないすかね。
25名盤さん:04/08/24 10:39 ID:9rnrZ4Vw
かさぶたかな?
26名盤さん:04/08/24 10:41 ID:OAXNnnir
いっっつきゃぴしゃれずろんれーびゅー
27名盤さん:04/08/24 11:31 ID:tjUkxU11
>>17
俺も一瞬キャントキターかと思った。
28名盤さん:04/08/24 11:52 ID:gCmhWT+v
バイダのPVでタクシーひろうアンソニーが持ってる雑誌って、ユニバのPVで最後に受け取る雑誌だよね?今頃気付いて遅すぎ?
29名盤さん:04/08/24 12:07 ID:Wauho6vf
>>28 ガイシュツ

わたくしは、かわいいアニメ調と
かわいいアンソ兄のBehind The Sunがお好み
30名盤さん:04/08/24 12:13 ID:yQQN5c/p
普通に傷跡のことじゃないの?>スカーティッシュ

まだ出てないようなのでFight Like A Braveに一票。
サビの行進するとこが好き。
31名盤さん:04/08/24 12:33 ID:9i/UxUhH
漏れが当時、辞書の引き方が悪かっただけです>鳥の糞
友人も鳥の糞説で落ち込んでたな。
今では傷の跡と解釈してる。
話し変わって好きなPVはフォーチュンフェイデ。フリーの動きが面白い。
32名盤さん:04/08/24 13:22 ID:ljytnLng
7月の25日の朝、旅行行くために、
友人と新大阪で待ち合わせしてたんだけど、
後ろみずに横見ながら後ずさりしてると、ドンッって、
背中がレッチリの筋肉モリモリ刺青してる人にぶつかっちゃった。
おもわず「ソーリー!!」って焦りながら言うと笑って肩を叩いてきた。
4人で御忍び?ちょっとしか人がたかってなくて、後からガイドの人に、
「レッチリの人だよ。」って言われた。かっこよかったなぁ。
33名盤さん:04/08/24 14:06 ID:9rnrZ4Vw
>>32
突っ込みどころがたくさんありすぎ。
34名盤さん:04/08/24 14:13 ID:ljytnLng
>>33
まじで?wでも本当の話だよ。
なんで日本にいたの?バイザウェイしか聴いたことないけど気候かな。
バイザウェイ好きだし。
35名盤さん:04/08/24 14:36 ID:u7Jo6GK4
嘘確定
36名盤さん:04/08/24 14:46 ID:PFMMrvcx
スカーティシューって辞書で調べたら瘢痕組織ってでてくるよ。
ケガして治ってもずっと残る傷のことらしい。
37名盤さん:04/08/24 15:29 ID:Wauho6vf
前スレ >>985
あんな一瞬をよく見つけたあなたはホモっぽいですか?

大阪は24日だったよね?
横浜行くのに朝出発したのかな?
ワカリマセン

>>30 
タトゥの少ない頃のアンソ兄ってかわいすぎるよね
38名盤さん:04/08/24 15:42 ID:ljytnLng
>>35
本当だよぉんヽ(`Д´)ノ

>>37
24日きてたんですか?
朝っていっても10時〜11時くらいです。
39名盤さん:04/08/24 17:36 ID:Bknfvgdb
>>37
985です。女です、、、。

あのシーンを見つけた時は、ライヴでも見る事ができない、
貴重なもんを見たなあ、と感動したもんさ。
40名盤さん:04/08/24 20:23 ID:q0l41eyi
41名盤さん:04/08/24 20:29 ID:vO1p9LoA
OHGってなんの略?



42名盤さん:04/08/24 21:00 ID:gIHkB8QN
↓次でボケて!!
43名盤さん:04/08/24 21:10 ID:u8LbAZDt
ばんそうこうです
44名盤さん:04/08/24 21:26 ID:9J1vRPJm
レッチリ全曲百科ってのが本屋に並んでたんだけど、読んだやついる?
どんな感じ?
45名盤さん:04/08/24 21:29 ID:WFqE9VWm
おっと ホモ ゲット

それはいいとして>>40のは自分で撮った写真?レポしちくりよ。
46名盤さん:04/08/24 21:33 ID:Bbdgz07U
スカーティシューって、血止めで傷に当ててたティッシュが
傷に張り付いちゃった♥ っていう情景をうたってるものとばかり思ってました。
47名盤さん:04/08/24 22:25 ID:FAX123Jw
すいません。
アンソニーの自伝の書いた本はでるんですか?
もうでてるんですか?
48名盤さん:04/08/24 22:38 ID:W2fTK8qQ
調べてから恋っつーの。
49名盤さん:04/08/24 22:42 ID:SjThU11o
>>40
すごいね!うらやましいぁ〜!!
レポレポおねがい☆
50名盤さん:04/08/24 23:39 ID:+l9cu3PF
ohgはチリの海外のホームページだ!わかったか!
51名盤さん:04/08/25 00:00 ID:2tKwJwao
>>50
そのサイト、移転ばっかで行方不明になっちゃったよぉ。
誰か教えてください。。
52名盤さん:04/08/25 11:53 ID:3jJX7eo8
>>40
見たんだって!!嘘じゃないよ。
時間はそれくらいだったけど。その人見たんだって!!!
53名盤さん:04/08/25 13:16 ID:ftksvOAN
レッチリの曲で出来のイイMIDIおいてるサイト教えてください。
54名盤さん:04/08/25 20:17 ID:cW1XlbkB
>>40
一番上の写真、上半身裸の人いるけど…。
55名盤さん:04/08/25 20:42 ID:VHgkQIMB
>>54
フリーは上半身裸で駅まできたよw
56 名盤さん:04/08/25 21:33 ID:NSKX6DXs
すげぇ
REDZONEみたいだw
57名盤さん:04/08/25 21:42 ID:erNzQIcS
>>56
俺も思った。
58名盤さん:04/08/25 21:53 ID:SpkZlqPM
>>56
なんだか居心地悪いな。まあもうすぐ夏も終わるし、それまでの辛抱か。
59名盤さん:04/08/25 22:30 ID:wQTYw03b
どの辺が?
60名盤さん:04/08/25 22:56 ID:IIglw62V
もとから居心地が良かったことなんかないわ
61名盤さん:04/08/25 23:40 ID:NV5oTvJS
グレイテストのdvdにはいってる
ライヴの一曲目って何よ???
まぢれすきぼん。
62名盤さん:04/08/26 00:22 ID:3FUgbifJ
ボンジョビスレに似てきた・・・やばいぞ
63名盤さん:04/08/26 00:23 ID:iWxmWIVh
クソスレage
64名盤さん:04/08/26 00:29 ID:WBZtLXtQ
オデッセイ後からもはやクソスレ
65名盤さん:04/08/26 00:36 ID:N/Vo/1m/
blendyってカバーなの?
66名盤さん:04/08/26 00:39 ID:BgvlEEvO
>>64
ハゲド。質問厨ばっかで正直きもい。
67名盤さん:04/08/26 00:49 ID:ItcB8Ode
>>65
blendyはコーヒーだっつの。
68名盤さん:04/08/26 00:51 ID:2rJQecmx
>>62>>64>>66
まあまあ、この質問の中にキラリと光るレッチリヲタになる人がいるかもしれないじゃん。

69名盤さん:04/08/26 01:05 ID:WBZtLXtQ
>>68
ヲタを製造するためにレスしているのではない。
有意義にレッチリを語りたいのだ。質問は一部の人にしか有意義でない。
よって1-1000の単発質問野郎はOmit yourselfしろ。
70名盤さん:04/08/26 02:10 ID:vvtTU5P7
結局のところ、ハイドパークは買いか否か。
皆さんの意見をお聞きしたい。
71名盤さん:04/08/26 02:20 ID:BgvlEEvO
知るかバーカ過去ログでも読んでろ俺は今日機嫌が悪いんだ
72名盤さん:04/08/26 02:24 ID:BgvlEEvO
でも買うなら今のうちに買っといた方がいいよ値段どんどん上がってるし
73名盤さん:04/08/26 02:26 ID:O4T4yzwa
レッチリ本また出てるじゃん。
何冊だせば気が済むんだよ。なあ

74名盤さん:04/08/26 02:28 ID:+grGLJlD
レッチリの1stを500円で購入。
たしかに、80年代丸出しのミックスで聞いてて痛いが。
ついてた、デモ音源が超カッコイイで驚き。

by the wayよりいいかも
75名盤さん:04/08/26 02:30 ID:BgvlEEvO
>>73
その質問には答えられないがお前IDヤザワだぞ。いや、分かってるならいいんだ。


もう寝るか。。。おやしみ。
76名盤さん:04/08/26 14:56 ID:7siCmCzO
よし
77名盤さん:04/08/26 15:58 ID:QXoypt3f
Let's go
78名盤さん:04/08/26 18:55 ID:OashR7cx
>>76,>>77
いい流れだ。
ちょっと懐かしくてイイヨイイヨー。
79ぺぺ:04/08/26 19:51 ID:10sj7TQh
はじゃめまして。何故2チャンネルの人って皆同じ名前なんですか?パソコン初心者なんで誰か教えてくださいまし(−−)
80ペペ:04/08/26 20:32 ID:1Glptodp
去年の8月23日か・・・
>>79
オマエこそなんで俺と同じなの?人生初心者なんで誰か教えてくださいまし(^^)
81名盤さん:04/08/26 21:05 ID:KizW4T5x
>>79
初心者は半年間ロムってから(ry
82名盤さん:04/08/26 21:42 ID:cSZMpDvW
>>79ここでは名前欄に何も書かないとみんな同じ名前になるんだ。
83名盤さん:04/08/26 22:11 ID:uXK6S5y9
ココは不思議な国のインターネッツですね
84名盤さん:04/08/27 00:21 ID:TYL6sq9b
>>70
レッチリを愛しているなら迷わず買うべき。損はしない。
85名盤さん:04/08/27 00:27 ID:g+7CJaKd
Show Me your SoulのPVが好きだー
謎な格好とか若くてピチピチなジョンが可愛い
アンソ兄の髪型も可愛い
86名盤さん:04/08/27 01:08 ID:hlHED1CY
メンバーの生年月日や身長、体重等のプロフィールがわかるサイトってある?
87名盤さん:04/08/27 01:38 ID:cNqvti6L
>>85
俺も若い頃のジョンけっこう好き。
あの当時はジョンのビジュアルで売ってた部分もぶっちゃけあるよね。

関係無いけどヒレルが死んだ時俺はまだレチリファンじゃなかったけど、
後にアンソが歌う歌聴いて悲しくなることがよくあるよ。てか泣くよ。
88名盤さん:04/08/27 01:50 ID:QOO/tXMa
エネルギッシュで程よく変態な曲に混じって、
アンソが感情押さえた声で優しく切なく歌ってる曲が入ってくると
胸がじーんとする。
BSSMでUnder the Bridgeを聴いたときの衝撃は忘れられない…。
89名盤さん:04/08/27 02:02 ID:eB1E7R8d
>>88
程よく変態w 解る解る。
アンソ二の切ない声って色気もあっていいよね。
バイダツアーでのアンブリは泣いたよ。音外してても泣いたよ。
90名盤さん:04/08/27 02:03 ID:eB1E7R8d
>>88
そしてアンタのIDが素敵だよ。
91名盤さん:04/08/27 04:19 ID:QOO/tXMa
>>90
ホントだ、クーだ。記念カキコしとこう。
92名盤さん:04/08/27 05:15 ID:cNqvti6L
>>91
おめ。

なぁ、レチリの香具師らもオリンピック見てるんかなあ。
93名盤さん:04/08/27 05:51 ID:AQ0BW9NS
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/1387/walkingtour.html
某スレで見て感動したのでここにも置いておきますね。
94名盤さん:04/08/27 10:58 ID:QqKnxk4N
某女性板で俺も見た
95名盤さん:04/08/27 15:29 ID:XPpfsDQN
じゃ、俺も記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
96名盤さん:04/08/27 15:43 ID:FWE5jh8Z
くだんね
97名盤さん:04/08/27 15:47 ID:zpi1nLTW
>>95
ネ申IDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
98名盤さん:04/08/27 15:48 ID:cNqvti6L
DQNときたか・・・。
99名盤さん:04/08/27 16:35 ID:QlFnBjB6
これはヒヤヒヤする動画です
参考URL
http://www.cabo.jp/~boko/movie/So_0018.mpg
100名盤さん:04/08/27 17:02 ID:x46CXoBM
>>99
ツマンネ
101名盤さん:04/08/27 18:26 ID:QlFnBjB6
102名盤さん:04/08/27 18:29 ID:zpi1nLTW
>>99>>101
なんで今ごろそんな古い動画を
103名盤さん:04/08/27 18:31 ID:cjwUoiEN
板違い氏ね
104名盤さん:04/08/27 18:41 ID:iHI84fpi
>>101
意味が分からんのだが・・・
105名盤さん:04/08/27 18:53 ID:jpu7sUow
厨な質問ですんません!曲の途中でレッツゴーてボソッと言う曲はなんですか?たしかギターソロから始まってたと思うんですが…。
106名盤さん:04/08/27 19:35 ID:mOg1fhPY
移民の歌
107名盤さん:04/08/27 19:43 ID:R8M3n0XN
>>105

何いってんだよ!!!ぜんぜん厨じゃねえよ!!!!!!
レッチリの曲の途中でレッツゴーてボソッと言う曲か〜〜〜
結構あるからな〜〜
まあいくつか下に書いとくよ!!!!

曲名 jinjar kunita 収録アルバム ロスト イン トランスレーション 
曲名 あんたちょっと飛ばしすぎ、(TOO FAST TO LIVE)(邦題
収録アルバム アリク マーシャル
曲名 よし(LETS GO)(邦題)  収録アルバム LIVE AT SLANE

すまん105よ、俺にはこれぐらいしかわかんねえ。      
108名盤さん:04/08/27 19:53 ID:JKfXVGZE
新しいアルバムっていつなんかな?
2月にジョンの4thが出たときのクロスビートのインタビューで九月くらいって書いてあった気がしたんだが
109名盤さん:04/08/27 20:38 ID:iHI84fpi
>>108
漏れは何かの雑誌でフリーが「休み明けたら仕上げのレコーディングする」って言ってた気が・・・。
で、それ読んで年末かなって思ったのを覚えてる。

けどソース忘れたから信用しないで。
110名盤さん:04/08/27 21:22 ID:3VCjEByk
神はもう帰ってこないのでしょうか...
111Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/27 21:32 ID:JUulxhv7
フライングアロウ
112105:04/08/27 22:09 ID:jpu7sUow
>>107さん詳しい説明ありがとうございます!!
教えてもらった曲全部聴いてみます!!

失礼しました。
113名盤さん:04/08/27 22:24 ID:s2tCNwla
ライブ オフ ザ マップの最後に
「フーファイターズに感謝!」ってアンソニーが言うけど
アレはなんなの?フーファイターズがなんかした?
114名盤さん:04/08/27 22:36 ID:ramraRTA
>>113
一緒にツアーまわってたんだよ
115名盤さん:04/08/27 22:43 ID:W5byH/oy
>>105
universally speaking かな
116名盤さん:04/08/27 23:06 ID:iHI84fpi
>>113
字幕無しで見ててフードファイターって聞き取った…
食べ物降ってきてたから疑いもしなかったよ。
こんな俺でも英検準2級orz
117名盤さん:04/08/27 23:57 ID:Zrbnf80B
準2級、別に偉くないよ
118184:04/08/28 00:21 ID:juszjwXH
>>113
てかグレイテストヒッツDVDにでてくるフーファイめちゃくちゃだよね。
おもしろかったけど、あれってレッチリのやつらはおこんなかったのかな?
119名盤さん:04/08/28 00:36 ID:9VnUksFE
フーΦはニルヴァーナとツアー回って以来の仲
120名盤さん:04/08/28 00:59 ID:HLDAcIjb
>>107
あんた!ちょっと!飛ばしすぎ!
あんた!ちょっと!飛ばしすぎ!
あんた!ちょっと!飛ばしすぎ!
あんた!ちょっと!飛ばしすぎ!
121名盤さん:04/08/28 01:30 ID:JDWDfXsM
曲名 あんたちょっと飛ばしすぎ、(TOO FAST TO LIVE)(邦題
収録アルバム アリク マーシャル

ワロタw。
アリク.マーシャルって、たしかレッチリに、二週間だけ在籍したやつだよな?
間違いなくTOO FAST TO LIVEだなw
122名盤さん:04/08/28 04:05 ID:MDO08Wua
アンソニーの左腕のトライバルタトゥー
あの模様にはどんな意味がこめられてるんだろ?
マニアなエロイ人おしえて!
123名盤さん:04/08/28 04:25 ID:MDO08Wua
まちがった!
右腕の方ね
124名盤さん:04/08/28 08:20 ID:zjWUvfDk
yahooニュースより

レッチリのロンドン公演が上半期最高興収を記録。
今年度の現時点までに一会場あたりで最も興行収入を挙げた公演は、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのロンドン・ハイドパーク公演だったことが明らかになった。
ロイターによれば、6月19日、20日、25日に行われた3公演はいずれもソールドアウトで、
計1700万ドルの収益を記録したとのこと。

125名盤さん:04/08/28 08:59 ID:LFqO/PFc
今週のオリコンで、ライブインハイドパークが先週70位から今週9位まで上がってた
んだけど、何効果だろ?
126名盤さん:04/08/28 09:56 ID:ZE48fOh0
全部みきが買ってる。
127名盤さん:04/08/28 10:07 ID:73XeKpd5
先週までは輸入盤のみで今週からは輸入盤+国内盤の合計なんじゃないか?
一位の堂本と同発なとこを見るとそれしか考えられない。
128名盤さん:04/08/28 10:18 ID:2iDasR79
キャントのPVのアンソニーがたまらなくカワイイ!
129名盤さん:04/08/28 10:22 ID:nymE8CoR
>128
既出だけど禿げ同
130名盤さん:04/08/28 11:16 ID:qkBxSX5c
>>99爆笑。家族で爆笑。
131名盤さん:04/08/28 12:11 ID:TrvnXoFC
グレイテストのdvdにはいってる
ライヴの一曲目って何よ???
まぢれすきぼん。
132名盤さん:04/08/28 13:08 ID:S714WFLm
>>128
アンソニー → オースティン・パワーズ
チャド  → 平井賢
 
133名盤さん:04/08/28 14:36 ID:9VnUksFE
アンソちょい若い頃のイギーポップに似てる、体も。
134名盤さん:04/08/28 14:52 ID:+gHXL7gY
厨な質問ですみません!!
132の意味が理解できないのですがわかる方いますかぁ!?
135名盤さん:04/08/28 16:04 ID:FPkFDKwc
>>130 自演乙。
>>131 知りません。
>>133 禿しく既出。
>>134 自分にもわかりません。
136名盤さん:04/08/28 20:30 ID:9d9f5wKJ
137名盤さん:04/08/28 20:43 ID:3wyUKXnn
全曲レビュー本 BSSMまで読んだ
俺が代わりに書いてやりたいぐらいの駄目駄目さ
写真とインタビューは堪能しましたがね

何でこーアホっぽい品の無い本がいっぱい出てるんだ('A`)
138名盤さん:04/08/28 22:54 ID:Xwa8BmFc
百科のオリジナルを買ったけど写真とコメントが間違いだらけだった
日本版見たら修正されてたよ
139名盤さん:04/08/28 23:37 ID:YtWoMzEP
>>132
おーすてぃん!!ホントだあああ!!w
140名盤さん:04/08/29 00:05 ID:foUeMEuW
>>139
でしょ!?でしょ???
やっぱ平井賢には無理がある??
141名盤さん:04/08/29 00:23 ID:S5/5r6Ss
>>140
へんちくりんな動きとあの眼鏡がドンピシャだよ。
アンソ、二代目オースティンやってくれんかなー。
平井犬はチョト無理なのでは?w
142名盤さん:04/08/29 00:54 ID:2Eh6gFnY
早くも来年のカレンダーが出来たそう。
表紙の写真しか載ってないけど、ライブの写真ばっかりだと良いな。
ttp://www.pgs.ne.jp/ASP/catalog/fashion.asp?whatID=2073
143名盤さん:04/08/29 02:12 ID:CQb4j6+e
>>142
レコ屋にも売ってるけど日本ってこの手の海賊版カレンダー出回りすぎるよな

144名盤さん:04/08/29 02:20 ID:TIEEbezM
>>143
みんな正規だとおもってるんだろうね
145名盤さん:04/08/29 14:45 ID:uqHBe/i0
アンソニーってV・ニステルローイに似てると思ったんだけど。BY THE WAYとかの
PV見てると。
146名盤さん:04/08/29 14:50 ID:4iXmGPJu
ホーイドンクよりは似てる罠。
147名盤さん:04/08/29 16:02 ID:cuxwv+ZV
たまにアンソニーがゴリに見えるんだ…
148名盤さん:04/08/29 19:58 ID:QZqFOanX
アンソニーはダスティンホフマン似
149名盤さん:04/08/29 20:12 ID:UBs5tNC4
負け犬音楽の名職人。
150名盤さん:04/08/29 21:56 ID:2jCYN3Hs
??
151名盤さん:04/08/29 23:02 ID:SxKgKrie
アンソニーの曲中でのクネクネな手の動きとか、踊り=石橋貴明
152名盤さん:04/08/29 23:19 ID:Wr24mOEW
スキンダッフリックシサッチャリルDJ!
153名盤さん:04/08/29 23:39 ID:1e2hJA1h
アンソニー最高!
154名盤さん:04/08/29 23:49 ID:rqEFuRTj
i
155名盤さん:04/08/30 00:29 ID:6WFJbNPF
俺はカリフォルニケイションのPorcelainを聴いて号泣したことがある。
あのアルバムの中で一番好きな俺は変わっているのかな?
156名盤さん:04/08/30 00:36 ID:WmE4Zwiv
人それぞれだけど、号泣したなら病院に行ってみたほうが・・・
157名盤さん:04/08/30 01:33 ID:/1ZDW9q8
>>156
お前最低な奴だな。ある作品に対して感動できるかできないかなんて人それぞれ。
158名盤さん:04/08/30 01:58 ID:CkROsF82
俺はGong Li
159名盤さん:04/08/30 02:11 ID:QrG9XuC/
>>158
なんか前にエピソード書いてた人?
ある日聴いた時泣いてしまったみたいな。
それまでも名曲だとはおもってたけど、とか。
160名盤さん:04/08/30 02:22 ID:jQe6KbMv
ソウルトゥスクイーズは正直、泣いた。
161名盤さん:04/08/30 02:35 ID:AQl7N/F2
>>159
そのエピソード俺も覚えてる。
ちょうど家についてベッドに寝転がったら〜みたいなのだっけ?
162名盤さん:04/08/30 03:20 ID:hp0dOPas
>>157よ、
そうは言っても
155は『変わってる』『通好み』『玄人好み』
と言われたくて書き込んだ様に見えないか?
163155:04/08/30 03:46 ID:6WFJbNPF
そんなつもりではないよ。
不快にさせてしまったんなら素直に謝るよ。
あんまりあの曲がとりわけ好きっていう意見聞いたことなくてね。
まわりくどかったのかな。
164162:04/08/30 04:21 ID:hp0dOPas
なんか、その、正直スマンカッタ。
165名盤さん:04/08/30 04:27 ID:kgTA4rZQ
確かにポースレイン好きな人ってあんま聞かないけど、いいじゃんそんなの。
好きで感動できるなら別に問題なし、と(´゚c_,゚` )
166名盤さん:04/08/30 10:26 ID:Hmb9t01V
>>155
オレもあの曲はレッチリの中で、一二を争うぐらいの「名曲」だと思うよ^^
167名盤さん:04/08/30 10:46 ID:5rY3gAin
ポースレインは昔見た「レッチリでやる意味がない曲だと思う」っていう意見が印象に残ってる。
168名盤さん:04/08/30 11:16 ID:z0M8UjB2
アルバムの前半と後半の橋渡しかな?>ポーセリン
プレイや声の割にキモくなってないところが
センス良いなと思ったよ
169名盤さん:04/08/30 11:33 ID:2wphZwoV
小さいラックにはおさまらなくなった。
晒していいですか?
170名盤さん:04/08/30 11:33 ID:2wphZwoV
誤爆だOTL
171名盤さん:04/08/30 11:50 ID:gB5Q8Fwa
>>169
とりあえず晒せ
172169:04/08/30 11:54 ID:2wphZwoV
晒す時はここで晒します。

【カスラック歓迎】CDラック晒しスレ7【ジャスラックはカス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091806471/
173名盤さん:04/08/30 13:16 ID:QrG9XuC/
>>161
そうそう。ちょっと前のスレだっけ?
最近過去ログちょっと読んだりしてたから時間がわからん。
174名盤さん:04/08/30 13:22 ID:1cZ8L5JU
  ∧_∧
 (* . . *)
175名盤さん:04/08/30 15:54 ID:/1ZDW9q8
レッドゾーンのみぉすごいぉ^-^*


「 性 病 お 化 け 」
176名盤さん:04/08/30 16:29 ID:S+G6XUm1
ポースレインは余りに毛色が違いすぎて逆に興味深い
177名盤さん:04/08/30 16:53 ID:qDD64u9o
レッチリがなぜポースレインを作ったのか、アルバムに入れたのか、
すっごい気になるところ。カリホの中で浮きすぎている。
>>167「レッチリでやる意味がない曲」って誰かが言ったの?
よくわからんけど、俺もそんな感じ。何故レッチリが?何故この曲を?って思う。

別に嫌いじゃないんだけど。
178名盤さん:04/08/30 17:40 ID:RoMmS+vu
あたしは普通に聴けたけどなぁ
179名盤さん:04/08/30 18:20 ID:S+G6XUm1
私はロードトリッピンが最後であることの方が意外な感じがする。
180名盤さん:04/08/30 18:27 ID:eB1vWGTB
181名盤さん:04/08/30 18:49 ID:8mFvdhio
  +
    (ω)
    lヨ  ::
    ('A`)/>   ぐるうぇいな〜
   くぬノ ~
    < <
182名盤さん:04/08/30 20:31 ID:HF/uxWJc
邦題つけるのがお上手ですね
183名盤さん:04/08/31 00:02 ID:FmQ7Tm8e
レッチリの*マークの画像が欲しいので
おとせるところを教えてください
お願いします
184名盤さん:04/08/31 00:41 ID:fXzMTqu/
グーグルのイメージ検索しる
185名盤さん:04/08/31 01:14 ID:XGXFXJ/w
レッチリの曲が空耳アワーに出たことあるって聞いたんだが
どの曲のどのフレーズか知ってたら教えてくれ
186名盤さん:04/08/31 01:46 ID:WskvyeWB
じゃあ、Give It Awayの邦題を考えよう。

あげちまえ!あげちまえ!
187名盤さん:04/08/31 01:57 ID:YR8Dffpf
>>185
覚えてるだけ書き出してみた。まだ他にもあると思う。

【Good Times Boys】 devotion to emotion is ⇒ イボ痔とイボ痔
【Fire1】 Oh, can I make love with your fire? Let me stand next to your fire
⇒ お好み料理をファイヤー!何してんですか!バカ!
【Fire2】And stop acting so crazy ⇒ 高須クリニック
【Suck My Kiss】Should of been, could of been Would of been
⇒ 白便 黒便 和田勉
【Around The World】 I know I know for sure ⇒ あのう あのう 故障
【Savior】 The life that you have narrated ⇒ 10円 奈良 ED
【Right On Time】 Oh Lord 〜 ⇒ お風呂 沁みる 沁みる
【By The Way】 black jack dope dick pawn shop quick pick
⇒ 婆ちゃん 踊ってる 父ちゃん 食ってる
188名盤さん:04/08/31 09:39 ID:X4YcXpNH
Give It Awayの邦題は
だったらあげちゃえよ
だろ
189名盤さん:04/08/31 09:55 ID:Gewl2ya7
だからさぁグレイテストのdvdにはいってる
ライヴの一曲目って何よ???
まぢれすきぼん。
190名盤さん:04/08/31 10:11 ID:CRxibIia
>>189
Master of Puppets
191名盤さん:04/08/31 10:25 ID:N1p4VbAE
俺、白便 黒便 和田勉の映像でかなり笑った…
192名盤さん:04/08/31 10:28 ID:d9cyWm05
ほんと初心者質問で悪いんだが、
グレイテストに入ってるDVDが
ハイドパークでやったライブなんですか?
193名盤さん:04/08/31 11:07 ID:6sZlHAnL
194名盤さん:04/08/31 11:46 ID:EheyPwfE
ほんと初心者質問で悪いんだが、
ドーピングしてたハンガリーのハンマー投げのあいつの名前は
アニュシュじゃなくてアヌスじゃないんですか?
195名盤さん:04/08/31 11:58 ID:RpkBeZqK
ほんとマジレスで悪いんだが
Annusだからアンヌシュでもアヌシュでもアヌスでもどれでもいいよ。
けどアニュシュは無しかな。
196名盤さん:04/08/31 12:28 ID:DgZ9hmbp
ほんと初心者質問で悪いんだが、チャドっていつから禿げ気にしだしたの?
197名盤さん:04/08/31 13:19 ID:RpkBeZqK
ほんとマジレスで悪いんだが、
カリフォの前後ぐらいからだったかな。
みんなでモヒカンにした時(2000年ぐらい?)は
もうハゲててモヒカンにすらできなかったから。
198名盤さん:04/08/31 14:36 ID:Scy5P65O
参加当初のメタルチックなバンダナなんかしてた頃は?
あれは禿隠しじゃなくファッション?
199名盤さん:04/08/31 16:24 ID:vmj00lKz
>>1
※スレインキャッスルのライヴDVDで、ジョンがソロで歌っているのはシャンテルズのメイビーと言う曲

とのことですが、大昔の話で大変恐縮なんですが、2000年のCalifornicationのツアーの時、
大阪城ホールでの公演でジョンが1フレーズだけ弾き語りした曲をずっと
知りたいと思っていたのですが、それがこのメイビーって曲なんでしょうか?
どなたか同じ公演行った方で憶えてる方いらっしゃいませんか?
200名盤さん:04/08/31 17:12 ID:OeabO5ZS
その頃なら多分ジョンソロのファーストの
『Usually Just A T-Shirt #3』
って呼ばれてる曲
CDでは『Untitled #3』って表記されてる曲
201名盤さん:04/08/31 21:01 ID:u+K0LDFi
>145 ニステルローイって誰ですか?
202名盤さん:04/08/31 21:25 ID:+PFApyMR
145じゃないけどサッカー選手で面長だよ
203199:04/08/31 23:17 ID:GD+X1xo4
>>200さん
詳しい有力情報ありがとうございます。
早速聴いてみます。
204名盤さん:04/08/31 23:31 ID:7H+l/poq
空耳で一番笑ったのはあれだろ、読めない、だろ。
205名盤さん:04/09/01 00:57 ID:zzbE4ZeO
>204
walkaboutだな。なつい
206200:04/09/01 02:56 ID:TWCq+Oam
>>199
もしかしたらエルトン・ジョンの
『Tiny Dancer』だったかも!
アルバム『Madman across the Water』に収録
そのどっちかで間違いないと思う。
目的の曲に再会出来たら報告ヨロシク。
207名盤さん:04/09/01 10:59 ID:XC3S0rt5
サ〜ムワ〜ンが結構好き
208名盤さん:04/09/01 17:47 ID:mRRJpI8P
207>同意
209名盤さん:04/09/02 05:23 ID:w3Qh+zo+
なんか、あんまり話題に出ないけど
アンソ兄さんの書く歌詞ってものすごくレベル高いと思うんだよね。
そこらへんどうスか?
210名盤さん:04/09/02 06:39 ID:qr7owSI2
>>209
同意。大好きだ
211名盤さん:04/09/02 07:06 ID:5DbY0rxr
209
Californicationのspace maybe a final frontier〜って所好き
レッチリの詩って哲学感じるんだよね

なんとなく。。
212名盤さん:04/09/02 11:50 ID:gQ+ScD6l
できることならネイティヴで歌詞を理解したい。やっぱ訳とは多少違うよね?
213名盤さん:04/09/02 12:50 ID:IAhwf2rP
神社の訳なんて(ry
マザーズのラップ曲の言葉遊びとかネイティブじゃないとわからないかもね。
214名盤さん:04/09/02 15:45 ID:w3Qh+zo+
ディープキックの後半の歌詞
i remember 10years ago in hollywood....
のあたり、すげぇ大好きなんだよね。俺も青春時代悔いのないように
過ごそう・・・とか思う。
215名盤さん:04/09/02 17:30 ID:MHiD+1dt
17日にハリウッドで開催されたAxis of Justice主催のチャリティー・イベントは、システム・オブ・ア・ダウンのサージ・タンキアンとア・パーフェクト・サークルのメイナード・ジェイムス・キーナン(共にヴォーカル)、
ピート・ヨーン(ギターとヴォーカル)、オーディオスレイヴのトム・モレロ(ギター)、
レッド・ホット・チリ・ペッパーズのフリー(ベース)、オーディオスレイヴのブラッド・ウィルク(ドラム)というオールスター・バンドによる、U2の「Where the Streets Have No Name」のパフォーマンスで終了した。
それぞれのミュージシャンは同イベントでソロ・パフォーマンスも披露。

やばくねぇか( ゚Д゚)サージと・・・
見てぇ!!
216名盤さん:04/09/02 18:56 ID:IQNsnNgk
がぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
だからさぁグレイテストのdvdにはいってる
ライヴの一曲目って何よ???
まぢれすきぼん。
217名盤さん:04/09/02 19:01 ID:IAhwf2rP
>>215
ブート出そう
218名盤さん:04/09/02 19:11 ID:eus0H/PJ
Can't Stopのサビの詞が好き
The world I love… Ever wonder if its all for you
そしてPVでall for youの部分を歌うアンソ兄に激しく萌え
219 名盤さん:04/09/02 20:04 ID:0676J9Cc
ちくしょう!しばらく見てなかった間に
REDZONEはまたおもしろいことになってるじゃねぇかw
レイジ再登場の他にBBQ開催か・・・
おれも参加しようかなw
220名盤さん:04/09/02 20:05 ID:5DbY0rxr
OTHERSIDEとSCARTISSUEの詩がとくに好き。
訳詩、たまに「なんか違うな〜」って感じる時があるんだよね

あのときのアンソ兄の髪型が一番好き
221名盤さん:04/09/02 20:36 ID:XyVnCD9D
Can't Stop聞いてて最近
all for youのところで俺もああいう顔しちゃう事に気づいた。
222名盤くん:04/09/02 20:51 ID:HPJZNxnI
>>216
そんなのないよ
223名盤さん:04/09/02 21:12 ID:pnqJF8lB
>>212 >>213
ネイティブでも理解不能なのにわれわれニポンジーンが完璧に理解するなど
マジで難しいというか無理

224名盤さん:04/09/02 21:24 ID:3moca6UB
>>220 たまに?
225名盤さん:04/09/02 21:24 ID:bs5q/e+n
>>218
can't stopのpvで
鏡の部屋で赤いランプみたいのを目に当てて
ツリ目になってるアンソニーが好き
226名盤さん:04/09/02 21:30 ID:eus0H/PJ
>>221
私もやってた…

>>225
ロボットダンスみたいな動きも面白いよね

Can't StopのPV、みんな仲良しで楽しげですごくスキだ。
藻前らモチツケって言いたくなる。
227名盤さん:04/09/02 21:32 ID:XCIzLxou
アザーサイドのフルシアンテのはもりがすき
228名盤さん:04/09/02 21:33 ID:3S05eFBV
ジョイサウンドのアザーサイドハモリは頑張りすぎ
229名盤さん:04/09/02 21:35 ID:XCIzLxou
>>228
そーなんだ。
でもそんなフルシアンテもすき
230名盤さん:04/09/02 21:39 ID:5DbY0rxr
アンソ兄は金髪の方が絶対似合ってる!って思うのは私だけ??

てか今の髪型変えて欲しい
231名盤さん:04/09/02 21:40 ID:zsA/oNaF
腐女子うざい
レッドゾーンに帰れ
232名盤さん:04/09/02 21:41 ID:sNIKUNMF
チンコ包茎
233名盤さん:04/09/02 21:43 ID:XCIzLxou
俺は黒髪のボブヘアーがいいと思う
234名盤さん:04/09/02 21:45 ID:w3Qh+zo+
>>231
同意。俺がせっかく歌詞の話題振ってやったのに、
いつのまにかPVとすり変わってるんだもんなw。

もう顔の話とかいいっつーのよ。
235名盤さん:04/09/02 21:45 ID:sNIKUNMF
ヤリチンのくせにアンソニーのチンコは小さいよね
236名盤さん:04/09/02 21:49 ID:JfxS4tKt
もお、チンコも顔もレッドゾーンでやれYo!
237名盤さん:04/09/02 21:51 ID:Jh3amZVb
俺はワープトの黒ビキニパンツのフリーが好きだ
238名盤さん:04/09/02 21:52 ID:zsA/oNaF
ベストが出るちょっと前にクロスビートかロキノンの特集で、
ベスト選曲中に出来上がった17曲のレコーディングしてスタジオアルバム出す
って言ってたんだけど、どうなったんだろうな。
fotune fadedが出来た時はすげえ良い曲が出来たって思ったけど、
それよりも良いのばかり17曲も出来た。って言ってたからワクワクしてたんだが…
239名盤さん:04/09/02 21:53 ID:XCIzLxou
can't stopのフリーのパートは自分から「歌いたい!」と言ったのですか?
240名盤さん:04/09/02 21:57 ID:K5JfeqVx
うん
241名盤さん:04/09/02 22:03 ID:5DbY0rxr
231
234
怒らせるつもりはなかったのですが…
スレ汚してスミマセンデシタ
242名盤さん:04/09/02 22:24 ID:eus0H/PJ
>>234
>>218の私が話をすり替えてしまったようです。
すいませんでした。
243名盤さん:04/09/02 22:29 ID:TEl2mvt2
亀レスだけど、ウニバーサリースピーキングの「社長スマイル」は禿ワロタ
244名盤さん:04/09/02 22:39 ID:w3Qh+zo+
>>241
>>242
















(゚Д゚)
245名盤さん:04/09/02 22:41 ID:XCIzLxou
次いつくんの?
246名盤さん:04/09/02 23:07 ID:gQ+ScD6l
今度来たら絶対行く!
247名盤さん:04/09/02 23:12 ID:XCIzLxou
俺も俺も
248名盤さん:04/09/02 23:23 ID:o0wXpuT7
俺も俺も俺も
249名盤さん:04/09/02 23:30 ID:v2HtsgRp
1,2年前福岡ドームに来たときの前座って誰ですか?
アリバイ作りにご協力お願いします。


250名盤さん:04/09/02 23:44 ID:7PjOtV4m
浮気中のアリバイならお断りだ。
251名盤さん:04/09/02 23:44 ID:v2HtsgRp

訂正です。
2002年の11月、福岡サンパレスでした。


252名盤さん:04/09/02 23:45 ID:pQmGg9o5
>>249
何でアリバイが必要なんだ?
それと、レッチリは福岡ドームじゃやってないはずだけど?
253名盤さん:04/09/02 23:46 ID:pQmGg9o5
>>251
福岡サンパレスでもやってないな。
254名盤さん:04/09/02 23:51 ID:v2HtsgRp
>>252
>>253
マリンメッセの間違いでした。
何度もごめんなさい。
255名盤さん:04/09/02 23:53 ID:XCIzLxou
罪を犯したのか?
256名盤さん:04/09/02 23:57 ID:IAhwf2rP
あれ、夏休み終わったんじゃないの?ゆとり?w
257名盤さん:04/09/02 23:58 ID:hj7Fnkh1


     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵/∴∵\∵\
  /∵<・>∴∴.<・>∵|
  |∵∵/ ●\∵∵|
  |∵ /三 | 三|∵ |
  |∵ |\_|_/| ∵|
   \ | \__ノ  |/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


258名盤さん:04/09/03 00:03 ID:6wufrsAF
>>255
にわかファンなんです....
行った風に語りたいんです....

259名盤さん:04/09/03 00:07 ID:/2D9/vjO
悲しい・・・あまりにも悲しい
260名盤さん:04/09/03 00:15 ID:Tunwda0Z
レスが多いから神が降臨したのかと思った。
261名盤さん:04/09/03 00:49 ID:yxDUPSEQ
ライブの日本版でました?輸入より良い得点とかあるんすか?ボーナストラックとか
262名盤さん:04/09/03 00:49 ID:JoBndkHo
Seo dhibh a chairde duan Oglaigh,
Cathreimeach briomhar ceolmhar,
Ar dtinte cnamh go buacach taid,
'S an speir go min realtogach
Is fonnmhar faobhrach sinn chun gleo
'S go tiunmhar gle roimh thiocht do'n lo
Fe chiunas chaomh na hoiche ar seol:
Seo libh canaidh Amhran na bhFiann.

Sinne Fianna Fail a ta fe gheall ag Eirinn,
Buion dar slua thar toinn do rainig chugainn,
Fe mhoid bheith saor. Sean tir ar sinsir feasta
Ni fhagfar fe'n tioran na fe'n trail
Anocht a theam sa bhearna bhaoil,
Le gean ar Ghaeil chun bais no saoil
Le guna screach fe lamhach na bpilear
Seo libh canaidh Amhran na bhFiann.
263名盤さん:04/09/03 00:50 ID:TusTi2ww
>>258には何故か好感が持てた。
264名盤さん:04/09/03 01:05 ID:/2D9/vjO
>>262
呪い?
265名盤さん:04/09/03 01:15 ID:zkhBfG0n
>>262を縦読みすると…

SCA'SI'SFS SBFNALLS
これでは意味がわからないので…


つまり、ノストラダムスなのだ!!
266名盤さん:04/09/03 01:49 ID:/2D9/vjO
コーヒーショップが一番好きだぞ!という野郎は俺だけですか?
267名盤さん:04/09/03 02:18 ID:MjUc9KON
あなただけです
268名盤さん:04/09/03 02:20 ID:/2D9/vjO
>>267
嘘だと言ってくれ
269名盤さん:04/09/03 03:22 ID:TgbKyWmk
嘘だと
270名盤さん:04/09/03 05:37 ID:IEq9ZnFd
ベスト10には入るけどなぁ・・・。
271名盤さん:04/09/03 06:07 ID:9zRunoKc
レッドゾーン…
かなり久々覗いてみたら…
いつからあんなになったのでしょうか
色んな意味でついていけない
272名盤さん:04/09/03 09:27 ID:yxDUPSEQ
266
べーしすとには堪らなく美味しいけどね。
273名盤さん:04/09/03 10:03 ID:zkhBfG0n
ベーシストだけどストーンコールドブッシュが一番好きー
274名盤さん:04/09/03 10:28 ID:N0g4lyPO
〜が一番好きな奴って俺だけ?って、んなわけねーだろ。
They're Red Hotとか特殊な曲でもないのに(これもいるかもしれんが)
275名盤さん:04/09/03 11:07 ID:tVem1+CT
Thirty dirty bardsとかいないだろ、さすがに。
276名盤さん:04/09/03 11:10 ID:/2D9/vjO
コーヒーは特殊な曲だろ。
277名盤さん:04/09/03 11:27 ID:N0g4lyPO
コーヒーは今回みたいに挙げる奴がいて、「俺も好き」「俺も俺も」とかいう流れができる曲
過去に何回かあった
278名盤さん:04/09/03 11:43 ID:/2D9/vjO
そうだったのか。
であなたは何が好きなんですか?
279名盤さん:04/09/03 12:03 ID:N0g4lyPO
ギビダウェイかな
280名盤さん:04/09/03 12:21 ID:yxDUPSEQ
ピー
281名盤さん:04/09/03 12:51 ID:MXALuqtX
俺はドリドリボーイ
282名盤さん:04/09/03 13:19 ID:4shnTDlG
ストーンコールドブッシュに一票
283名盤さん:04/09/03 14:06 ID:lCSmd/IN
>>280
俺も
284名盤さん:04/09/03 14:07 ID:9Wk7qps6
あまれろぴぃ
285名盤さん:04/09/03 14:34 ID:yxDUPSEQ
ぶらしゆガーガイチバンヨカッタヨネサイキンノハナンカポップスギルヨ
ファンクノタマシイヲワスレチマッタノカイ
286名盤さん:04/09/03 14:52 ID:lM5909s2
オデッセーでレッチリの前にかかってたSEって誰の曲か分かる人いないかなぁー?
レッチリっぽくてかっこよかったんだけど…
287名盤さん:04/09/03 14:55 ID:E19TfzzO
ミーまみーまみーまみーまいふれんど
288名盤さん:04/09/03 15:12 ID:rxNc0qAb
レッドゾーンに帰れ>>1->>1000
289名盤さん:04/09/03 15:27 ID:jU0HDIwi
>>206
やっとこさ確認できた。
結果はまさに『Tiny Dancer』その曲であった…!!
例のサビ部分が出てくるまでが結構長いんですよね。
でも聴いていくうちに段々確信が深まっていって
“Hold me closer Tiny Dancer”と聴こえた時には
まさにキタ━━━(゜∀゜)━━━━!! って感じでした。
Thanks!!

290名盤さん:04/09/03 16:11 ID:yxDUPSEQ
ローラーコースターのベース後半渋いよな?フリーはあれで終わったわ。最近はなんだか普通におさまっちまった
291名盤さん:04/09/03 16:50 ID:E19TfzzO
USAやふーランチでみれる
かりふぉにけーしょんのライブ映像
イントロのジョンとフリーの掛け合いが
かっチョよくて、ギターこぴりましたが、
だれかベースひいてくれませんか?
292名盤さん:04/09/03 17:08 ID:blFo4e2P
俺ウォーキンオンザダウンロードとサブタレニアンホームシックブルースが好き
絶対ほかにはいねえ!
293200:04/09/03 17:48 ID:tMMOZfzR
>>289
再会オメ!
そう、サビまで長いよね?
しかもエルトン結構ナヨナヨだし。
ジョンの『(`Д´)エ゙ィーエィーエーウォウォー』
みたいなの無いしね。
お役に立てて良かったよ。
294名盤さん:04/09/03 18:43 ID:yxDUPSEQ
れっちりはさーどがいちばんしぶい!ファイトライクあぶれイブ!あねすラップの音最高!しかし最近の音は野太いだけで高温が…
295名盤さん:04/09/03 19:59 ID:W/oy6Dhx
>>292
サブタレニアンホームシックブルース好きは結構いるんだなこれが
296名盤さん:04/09/03 20:32 ID:/2D9/vjO
ユニバーサルの最後のジョンのハモリはどうよ?
出すぎなのか?
297名盤さん:04/09/03 20:44 ID:yxDUPSEQ
ジョンはフリーにふられて脱退したってのが通節なんだが。
Stingレイノフリーは好きだった…
298名盤さん:04/09/03 20:45 ID:/2D9/vjO
両刀なのか?それとも完全にゲイか?
299名盤さん:04/09/03 20:48 ID:5uP4iSxI
>>297
ジョークを本気に受け取った有島の流したガセを信じている被害者がここにまた一人
300名盤さん:04/09/03 20:56 ID:VBzBOqpP
レッチリってここまでBigなバンドになって嬉しいなぁ・・・・
ここまで有名じゃなかったころオレが中学生ぐらいのときかな
オレみんなからいぢめられててさw
でもそんなかで一人変わった奴がいてそいつだけは普通に遊んでくれたりしたんだ
オレと一緒にいるといぢめられるのをわかって学校ではあんま話さなかった
オレがいぢめられてる時もあいつは見てみぬふりだった・・・・
たまたま家に帰る途中家に遊びにこいよって言われてそいつの家に行ったんだ
CDがいっぱい並んである部屋でそいつ洋楽が好きでオレにレッチリのCDくれたんだよね
Blood Sugar Sex Magicをもらったんだけど
当時聴いたときはなんだこりゃって思ったけどさ、Under The bridgeは別ですごい良かったのを覚えてる
聴いてる時はいぢめられてるのとかそんなちっぽけなことを忘れていた時間だった。

そしてもう10年たったんだよなぁ・・・・・
オレはまだBlood Sugar Sex Magicを聴いてる
Under the Bridgeを聴いてる時にあいつをいつも思い出す・・・・・
あいつは聴いてるのかな?
また会いたい・・・・
そして会ったらおれはあいつにこう言いたい・・・・・

『ぬるぽ・・・・・』
301Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/09/03 21:06 ID:GZxxCOWL
>>300
おれはおまえにこう言いたい・・・・・

『ガッ!!!』
302さとし:04/09/03 21:07 ID:3Hbrpdtv
>300
ガッ
303名盤さん:04/09/03 21:30 ID:JoBndkHo
>>300
長い。ぬるぽだけ書け。ぬるぽだけ。
304名盤さん:04/09/03 21:31 ID:6cYrLPQE
>>303
ガッガッ
305名盤さん:04/09/03 21:56 ID:Tunwda0Z
>>303
そんなにぬるぽぬるぽ言うなよ、まったく。
306名盤さん:04/09/03 22:04 ID:k1371AMw
ここでスルー!

          _
         r'::::::::i
          トーf/__
       /  イ| 、ヽ
       //_〉 l_l i_ノ、
 \\ (_ニノ 〉____〉〉 〉
       /    } /             ,_-‐、
      /\/,ー 'ヾ          i"_Y 〈i
      〈  < /              ゝ^-'"
      \i"ヽ、  \\     //
      ├ i\i カ      ,、
       |_,,i ノ_ソ    )     ゝ
      ノ_/〉       ⌒
307名盤さん:04/09/03 23:04 ID:IEq9ZnFd
ぬるほ!
308名盤さん:04/09/04 00:08 ID:uK/vXgol
俺ここにもう一年くらい出入りしてるけどいまだにぬるぽの意味がわからん
309名盤さん:04/09/04 01:27 ID:QlNLMC58
あのーのー脳挫傷
うりんちっぴんアラウンザワーアー
310名盤さん:04/09/04 04:59 ID:RcJ0Zzeu
おまえらレッドゾーンのバーベキュウ楽しんでこいよ(ワラ
311名盤さん:04/09/04 08:19 ID:9JpY9qLw
【重要!初めて来た方は特に一読を!!】
※OHM(ワンホ)好きは大勢いるので、わざわざ自己主張しないように
※歴代メンバー(特にジョンとデイヴ)の無意味な比較もしないように
※煽り・荒らしは徹底的に放置するように
※個人サイト晒し、特定の個人叩きは厳禁
※スレインキャッスルのライヴDVDで、ジョンがソロで歌っているのはシャンテルズのメイビーと言う曲
※バイダウェイのPVに出てくるおっさんはメンバーではなく俳優
312名盤さん:04/09/04 09:51 ID:UumCBQt1
299
君を見てると挫ファンという映画を思い出す。
フリーがばいだということは有名だろ
313名盤さん:04/09/04 12:13 ID:+lpPfB0/
>311

※個人サイト晒し、特定の個人叩きは厳禁(Red Zoneは除く)
314名盤さん:04/09/04 12:43 ID:zu6VrPdK
そもそも何で個人サイト晒したらいけないの?
どうせオンラインの婆チャルな世界だから別にいいと思うんだけどな。
315名盤さん:04/09/04 12:56 ID:EJJe19es
>>300-309
おまいら面白すぎw
特に>>309!!

>>310
キャブロン聴いてると『バーベキュー』って歌詞あるけど、その『バーベキュウ』ってのいいね。カワイイw
316名盤さん:04/09/04 13:39 ID:UumCBQt1
蘇れファンクナンバー!
フリーのすラップ
ジョンのカッティング!
チャドの裏バスすねあ
あんそにーのラップ!
317名盤さん:04/09/04 13:49 ID:mM6zSWDb
レッチリのベストもハイドパークのライブ盤でもそうだけど、なぜマイナーシングが入ってないのだろうか…。
オレだけか?マイナーシングが好きなやつは。
318名盤さん:04/09/04 13:51 ID:Dd/jJLOk
>>316
救急車呼ぶから待ってろ!
319名盤さん:04/09/04 13:53 ID:UumCBQt1
↑なんにはいってるやつ?http://k.excite.co.jp/hp/u/ireihi
320名盤さん:04/09/04 13:54 ID:uK/vXgol
>>317
俺も好きだよ!!
321名盤さん:04/09/04 13:59 ID:FyMZgsms
>>317
俺も大好きだ。
322名盤さん:04/09/04 14:30 ID:p1WKvf6G
【重要!初めて来た方は特に一読を!!】
※「ぬるぽ」は「Null Pointer Exception」のことで、プログ(中略)ので速やかに叩いた方が(後略)。
323名盤さん:04/09/04 17:39 ID:QlNLMC58
>>317
俺はそんなに好きじゃない
324名盤さん:04/09/04 17:50 ID:QlNLMC58
連続すまん。

べニスクイーンもライブでやってくれ!
定番になってくれ!
325名盤さん:04/09/04 17:54 ID:FfnzJG0U
>>317
もうお前だけってことでいいよ
326名盤さん:04/09/04 18:24 ID:gnu4z3Rk
DOSEDが好きなんですが
327名盤さん:04/09/04 18:27 ID:QlNLMC58
>>326
俺も好きだ。
ただ泣きそうになるけど。
328名盤さん:04/09/04 18:29 ID:FP0kUv8T
329名盤さん:04/09/04 18:35 ID:+lpPfB0/
>>328
期間限定発売の廉価版
て書いてあるけど。
330名盤さん:04/09/04 18:36 ID:QlNLMC58
>>328
たしかになぜ今?
331名盤さん:04/09/04 19:11 ID:QlNLMC58
レッチリ好きは他に何を聞いてんのかな?
332名盤さん:04/09/04 19:27 ID:ZD98VaRm
まずJimi Hendrixは誰しも多少なりとも聴いているかと。
新しいところをワシも知りたい。
333名盤さん:04/09/04 19:34 ID:QlNLMC58
邦楽とかも聞いてんのかな?
俺あんま邦楽知らないんだよねー。
334名盤くん:04/09/04 19:36 ID:bWOnROz8
>>328
レッチリ人気で一儲けしようとたくらんでるんでしょうね〜
本やら何やら…
335くろこっぷ ◆N.c/.AUMiA :04/09/04 19:39 ID:onnh5oQG
バイ ザ ぬるぽ
336名盤さん:04/09/04 19:45 ID:QlNLMC58
>>335
なんじゃそりゃそりゃ
337くろこっぷ ◆N.c/.AUMiA :04/09/04 19:56 ID:onnh5oQG
ん、レッティリのバイザウェイ好きだなぁって思って

ほかに聴くのは

オフスプ sum41 ディープパープル リンプビズキット グリーンデイ ランシド ゼブラヘッドとかかなぁ

ほとんどかじる程度だけど
338名盤さん:04/09/04 20:00 ID:QlNLMC58
あなた正直ですね。
俺はこの中ではランシドだけです。
339くろこっぷ ◆N.c/.AUMiA :04/09/04 20:08 ID:onnh5oQG
|^^)シザッド ボッカム ベッフォユー シザッド ボッカム ベッフォユー


(゚∀゚)イファ フォーバッダーアン ヨーゴー ハプュドー ハプュドー


|彡ササッ スレ汚しスマソ
340名盤さん:04/09/04 20:15 ID:I0Sp+BOF
俺はMANOWAR聴くよ。
341名盤さん:04/09/04 20:51 ID:UumCBQt1
318
呼べば?
342名盤さん:04/09/04 21:11 ID:RcJ0Zzeu
いつから厨スレになった。明らかにレッドゾーンのヤシらが流入してるとしか思えない。
前は「他に何聞く?」って話題は批判ついたのに。
訳わからんコテ沸くしよー。
【重要!初めて来た方は特に一読を!!】
※OHM(ワンホ)好きは大勢いるので、わざわざ自己主張しないように
※歴代メンバー(特にジョンとデイヴ)の無意味な比較もしないように
※煽り・荒らしは徹底的に放置するように
※個人サイト晒し、特定の個人叩きは厳禁
※スレインキャッスルのライヴDVDで、ジョンがソロで歌っているのはシャンテルズのメイビーと言う曲
※グッドタイムボーイズの一部は意図的なもの、別に壊れてるわけではない
※パンクロッククラシックの最後のリフはガンズのスウィート・チャイルド・オー・マイン、単なるお遊び的なものと思われる
※「レッチリ好きは他に何聴いてるの?」は既出、何を聴こうが個人の自由
※バイダウェイのPVに出てくるおっさんはメンバーではなく俳優
344名盤さん:04/09/04 21:31 ID:LsTJ6k1m
ここまで恥ずかしい糞コテは初めてです
345名盤さん:04/09/04 21:36 ID:9JpY9qLw
>>343
※ギブイットアウェイの後半リフはブラックサバスのパクリ

あれどっちがさきだっけ
346名盤さん:04/09/04 22:29 ID:UumCBQt1
あれだけ商業主義バンドを否定していたれっちりまでもが商業主義バンドになってしまうとは…カントリーに廃れたジョンの影響がでかいな。
347名盤さん:04/09/04 22:32 ID:Dd/jJLOk
>>337
ほとんど厨が聞く奴だね
ディープパープル、ランシドは好きだけど
348名盤さん:04/09/04 22:33 ID:I0Sp+BOF
>>344
ペイジは?
349名盤さん:04/09/04 22:34 ID:0te7xB39
どっちが先ってどういうことだろう・・・
350名盤さん:04/09/04 22:57 ID:9JpY9qLw
>>349
あれってサバスもどっかからぱくってなかった?
351名盤さん:04/09/04 23:00 ID:X6lDBcjx
パクリパクラレ
352名盤さん:04/09/04 23:47 ID:0te7xB39
>>350
そうなの?
ちょっとググって見たが全然分からん
353名盤さん:04/09/05 00:29 ID:d3ij/zej
しらんかった。サバスのなんて曲だ??

354名盤さん:04/09/05 00:47 ID:ngK+Sfi1
Sweet Leaf
ガンズのほうはインタビューとかでもよくきくけどこっちはあんまりきかないきが
355名盤さん:04/09/05 01:07 ID:d3ij/zej
>>354
げっ。全然気づかなかった。すぐに聴いてみる。サンクス

きっとレッチリはsweetって言葉が好きなんだな。んなわけないかw
356名盤さん:04/09/05 01:28 ID:uGzf1+Qt
ttp://home.hccnet.nl/b.de.jongh/Black%20Sabbath%20-%20Sweet%20Leaf.mp3
おぉ、マジ一緒じゃん!w
そしてサバス中々イイね。久しぶりに聴いてみようかな。
357名盤さん:04/09/05 02:03 ID:719dJsMD
ちょっと単調だな。って、本家を叩いちゃいかんか・・・。
358名盤さん:04/09/05 02:34 ID:gs118Kqz
>>324

ヴェニスクイーンいいね〜(TдT)

LIVE AT SLANE CASTLEで、アンソ兄が
歌の最後の所で「Good bye…、so long…」って
言ったの見て泣いたょ。・゚・(ノД`)・゚・。
359名盤さん:04/09/05 04:17 ID:YsCu/2KG
>>358
それ見たいよ
360名盤さん:04/09/05 04:22 ID:YsCu/2KG
ぎぶえぃ ぎぶえぃ ぎぶえぃな
361名盤さん:04/09/05 10:16 ID:Rm3WxVpq
ギブルウェイはサバスへのオマージュがこめられてたんだね
362Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/09/05 11:58 ID:6g5hORlr
初期サバスはわかる人にしか聴けない。
この雰囲気を楽しめる奴は買え。全部。
ロニー以降はハードロック好きなら買え。
363名盤さん:04/09/05 12:39 ID:iS35kzCj
ジャージャンジャララ〜ン(おーらいなぁぅ!(?))
じゃぁーじゃーじゃーじゃ〜ん(ぎぶるぇぃな〜)
364名盤さん:04/09/05 14:21 ID:IZrgIy4c
レッチリの歌詞の訳が載ってるサイトないですか?
アルバム借りたんだけど訳がなかった・・・
365358:04/09/05 15:07 ID:iUQs3ez9
>>359

DVDに収録されてるので、是非見てください。・゚・(ノД`)・゚・。
366名盤さん:04/09/05 15:28 ID:5QDngbGj
>>364
これもテンプレ入れとけや。いったい何回この質問見ればいいんだ。
367名盤さん:04/09/05 15:35 ID:YPIhaH4m
テンプレはマジで追加しといた方がいいと思う。ループしすぎ。
368名盤さん:04/09/05 15:45 ID:txRWGk4D
てんぷれてなんだ?
369名盤さん:04/09/05 15:48 ID:GvXNq1M0
なつ、ちゅうがくせい
370名盤さん:04/09/05 15:48 ID:AQxUy/59
>>364みたいなアホはどうせテンプレなんて読まないから
意味が無い。スルーしましょう。
371名盤さん:04/09/05 17:03 ID:GF1k2ZfD
I know I know It's you

あqwせdrftgyふじこlp;@::::ざxsdcfvgbhんjmk、l。;・¥:あqwsdrftghlこいじゅhgfでswq
372名盤さん:04/09/05 17:05 ID:KA1Dmljk
でも、テンプレ張っとけば>>1参照と書けば済むから早いとおもふ
373名盤さん:04/09/05 17:12 ID:Jci3DBcC
OFFICIAL SITE(英語)
ttp://www.redhotchilipeppers.com/
OFFICIAL SITE(日本語:Warner Music Japan)
ttp://www.warnermusic.co.jp/artists/international/rhcp/

【重要!初めて来た方は特に一読を!!】
※OHM(ワンホ)好きは大勢いるので、わざわざ自己主張しないように
※歴代メンバー(特にジョンとデイヴ)の無意味な比較もしないように
※煽り・荒らしは徹底的に放置するように
※個人サイト晒し、特定の個人叩きは厳禁
※スレインキャッスルのライヴDVDで、ジョンがソロで歌っているのはシャンテルズのメイビーと言う曲
※グッドタイムボーイズの一部は意図的なもの、別に壊れてるわけではない
※パンクロッククラシックの最後のリフはガンズのスウィート・チャイルド・オー・マイン、単なるお遊び的なものと思われる
※「レッチリ好きは他に何聴いてるの?」は既出、何を聴こうが個人の自由
※バイダウェイのPVに出てくるおっさんはメンバーではなく俳優

動画リンク、クリップ&ライブ
ttp://www.mtv.co.uk/mtv.co.uk/en/dynamo/features.jhtml?id=30015747
ttp://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1022226
ttp://www.mtv.com/bands/az/red_hot_chili_peppers/audvid.jhtml
ttp://www.rhcpfrance.net/multimedia/video.php3
ttp://expn.go.com/teasma/2002/archive/video/music02.html
ttp://www2.warnerbros.com/web/wblcs/concert.jsp?concert=rhcp
ジョンヲタはこちら 
ttp://www.jftab.com/
ジョンのOFFICIAL SITE(英語)
ttp://www.wbr.com/johnfrusciante/
歌詞検索
ttp://www.sing365.com/music/lyric.nsf/Red-Hot-Chili-Peppers-lyrics/06E415906C98821A4825699D002A7C3C
訳詞はこちら
ttp://www.mine-d.com/bootleg/index.html
374名盤さん:04/09/05 17:15 ID:vsWyZPlN
過去スレと一緒にジョンスレ貼っててもいいかも。
375名盤さん:04/09/05 22:01 ID:JeRT+enA
mine-dさんのとこにfa&qできたからそこも貼っとけば。
mine-dさんが無理ならいけないが、
あと動画リンク、クリップ&ライブのリンク切れ多いしいらない
376名盤さん:04/09/05 23:42 ID:I9x1V3yf
>>362
分かるというか生理的に受け付けるかどうかだとおも
アイアンマンの最初のア〜イアムアイアンマ〜ン♪のとことか背筋が凍りますた

すれ違いスマ
377名盤さん:04/09/06 00:30 ID:/nwTIrVX
>>362
>>376の言うとおりだと思うな。ちなみに俺はオジー時代以外はダメ派。

てかレッチリファンがブラックサバス聴けるのが意外とびっくりだ。

378名盤さん:04/09/06 08:48 ID:3tNXX/Jj
え、初期サバスってむしろ聞きやすいほうなんじゃないの?ファーストからパラノイドあたりは中高生でもしってる
379名盤さん:04/09/06 11:59 ID:SFdYhNIa
>>378
>中高生でもしってる
そりゃあサバスどころかめちゃくちゃマニアックなのでも知ってる奴は知ってるでしょ。
380名盤さん:04/09/06 13:48 ID:r6Ng1TGT

I know I know It's you
gひrxd#%gjk−@‘0r?jふぇlだめぽ)&%4$$
381名盤さん:04/09/06 17:42 ID:3tNXX/Jj
>>379
初期の曲ってCMになったり流行の映画にでたりしてるから結構有名
むしろオジー脱退後とかのが微妙なんじゃないですか
382名盤さん:04/09/06 18:21 ID:YBDOX9Sz
>>380
落ち着いて(;´д`)


Fleaに憧れてベースとスコア買ったよ
Californicationのイントロのハンマリングとプルオフのペレレレーンが弾いてて面白くてはまった
しかしミュージシャンってのはよくもああ演奏中に動けるものだ・・・
383名盤さん:04/09/06 18:38 ID:0a0QbdPC
>>382
フリーを基準で考えちゃダメだよ。
あそこまで動く人はそんなにいないから。
384名盤さん:04/09/06 19:04 ID:FkhA5Ima
>>382-383
だまされるな!
385名盤さん:04/09/06 20:32 ID:NUasp2h3
アンソニーも相当。
何かと闘っているとしか思えん。
386名盤さん:04/09/07 00:27 ID:u2HeNbMH
でも動きだけで言うなら、フリーもアンソニーも
すげえモノマネしやすそう。ワンパターンとも言えるが
387名盤さん:04/09/07 00:28 ID:GE9RgyTB
フリージョンライブミスりまくり!ライブ選曲糞やんscbとかもうせんのかね
388377:04/09/07 00:44 ID:1GS3QA/L
>>378
俺高校生ですけど、初めてギター完コピしたのはパラノイドです。
すれ違いスマソ
389名盤くん:04/09/07 00:50 ID:sAruTfk7
>>386
ミス?僕はそうは思わないけど
390名盤くん:04/09/07 00:53 ID:sAruTfk7
ミスった。
>>387でした
391377:04/09/07 01:20 ID:1GS3QA/L
>>387
母乳期はジョンがやりたくないって言うんじゃない?
392名盤さん:04/09/07 01:29 ID:b9pdnxDA
BSSMとグレイテスト・ヒッツとスレインの廉価版が出るんだな。
393名盤さん:04/09/07 01:40 ID:dqaHwwof
EMIT REMMUS
って
SUMMER TIME
のことなんだ!!始めて知った!!
394:04/09/07 01:48 ID:86CAMeAo
gj!
395名盤さん:04/09/07 02:09 ID:nHf3C04I
>>393
Ω<ナンダッテー! マジデシランカッタ Orz
396名盤さん:04/09/07 02:19 ID:y6+sAnjK
おれも全く気づかなかった。。。orz
393GJ!
397名盤さん:04/09/07 02:25 ID:xgip06Zp
>>393
カリフォ発売当時、ギターマガジンのインタヴューでジョンが言ってたよ。

>>387
もうアンソニーが歌いたくないんじゃない?
当時の歌詞は女の事とかSEXの事とか多いし・・・
多分(ブラッド〜以前の曲は)もうほとんどやる事はない思うなぁ
やるとしても、現在(今)に見合った曲じゃない?
398名盤さん:04/09/07 07:05 ID:AC7QZ5EU
>多分(ブラッド〜以前の曲は)もうほとんどやる事はない思うなぁ
 それはよいことなのか現レッチリファンにとって?
 単純なアンケートでし
399名盤さん:04/09/07 07:31 ID:5XIN/kF/
もはや別のバンドだ。
400名盤さん:04/09/07 10:40 ID:5ObKhEMS
>>392
BSSMの廉価盤ってのはリマスターなんですか?
リマスターならもう一回買いたいけど。
401名盤さん:04/09/07 10:41 ID:wqeVfTGW
>>397
カリフォツアーの時、ストーンコールドブッシュやったことあるよ。
ブートのGIVE DIRT AWAY参照。
402名盤さん:04/09/07 10:52 ID:wqeVfTGW
つーか、なんで今頃廉価版なんて出す必要があるんだ?
ウザすぎ、金儲けの今年か考えてないんだな会社は。
リマスターされてるわけでもないしBSSMがあの音量だったらホント喧嘩売ってるとしか思えん。
403名盤さん:04/09/07 10:54 ID:wqeVfTGW
あ、HMVのことです。今年か=コトしか
404名盤さん:04/09/07 11:09 ID:BRPDb7Dp
HMV?
405名盤さん:04/09/07 12:27 ID:KFRNup1D
母乳あたりの廉価版出ねぇかな。
406名盤さん:04/09/07 13:41 ID:hMg8m1fm
BTWから好きになった俺には悲しいな、昔の曲やってくれないのは。
スレインでみたpower of equality聴けただけでも良しとするかorz
407名盤さん:04/09/07 14:15 ID:xgip06Zp
>>401
それストーンコールドブッシュだけ別音源だよ。
明らかに音質違うでしょ?
おそらく92年頃のLIVEですね。
408名盤さん:04/09/07 14:18 ID:BRPDb7Dp
OHMツアーの時はストーンコールドブッシュやってたね
409名盤さん:04/09/07 14:47 ID:6dfh3orl
∧,,∧
     (;`・ω・)  。・゚・⌒)おいしいチャーハン作るよ!!
     /   o━ヽニニフ))
     しー-J

ルルルル…

     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
             ___________
.            |                
      ショボーン   |  今日残業だから、晩ゴハンいらない    
.     ∧_∧  ∠               
     (´・ω・`)コ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (  oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
410名盤さん:04/09/07 15:52 ID:vgpPqebd
>>407
聴いたことあるの?
俺はないんだけど、やっぱ別音源なのかな?
買ってみようかな。買ってみようかな。
411名盤さん:04/09/07 16:04 ID:u2HeNbMH
サタデーナイトライブの映像流すBSの番組で
ストーンコールドブッシュやってたの見たなー
あれはけっこう古い画だったんだろか?
ジョンがガリガリだったような記憶あるけど・・・
412名盤さん:04/09/07 16:12 ID:lJgXXPoY
アンソ兄の髪の長さで判断汁。
腰まであればワンホ以前だべ。
413名盤さん:04/09/07 16:15 ID:GE9RgyTB
389
耳悪すぎだと思うよ。

昔の曲やらないのは昔からのファンを裏切ってるよな、丸くなった細木和子みたいでがっかりだ。
414名盤さん:04/09/07 16:33 ID:eXG15e9+
他人のレスに意見するなら、ハイリンしろとまではいわないけど>これ一個くらいつけてよ。
ドラッグして右クリックとか、めんどい。
415名盤さん:04/09/07 16:51 ID:GE9RgyTB
やらないんじゃなくてできないんだよ。ジョン復帰したての時はひど過ぎてフリーがブチ切れたらしいから。今でもライブはかなり妖しい。
しかしほんと別人みたいだよな。といいテクといい。
416名盤さん:04/09/07 17:47 ID:UuW9M2wf
[off the map]てタイトルの多分アメリカのTVで流れた
2001年のカリフォルニアライブ
 
1. Around The World
2. Give It Away
3. Usually Just a T Shirt #3
4. Scar Tissue
5. Suck My Kiss
6. If You Have TO Ask
7. Subterranean Homesick Blues
8. Otherside
9. Blackeyed Blonde
10. Pea
11. Blood Sugar Sex Magik
12. Easily
13. What Is Soul?
14. Fire
15. Californication
16. Right On Time
17. Under The Bridge
18. Me And My Friends


やぞ。昔曲やってないって?
しらんだけやろ。
417名盤さん:04/09/07 17:53 ID:86CAMeAo
へぇ、こんなんだったんだ。
しかもPeaってことは、フリーのソロ?いいなー聴きたい・・・
418名盤さん:04/09/07 18:00 ID:lJgXXPoY
>>416
SkinnySweatyManなんかも収録されとったな。
しかし、漏れの知ってる限り、OffTheMapだけ例外なんだよなぁ。
他のライブだと、やっぱ母乳以前のは殆どない。
FireとMe&MyFriendsが準レギュラークラスに入ってるぐらいだろか。

>>417
そこらへんで売ってるぞ。
419名盤さん:04/09/07 18:00 ID:lszawkG7
カリフォルニケイションの時の武道館も古い曲結構やった印象ある。
単に初期はヒット曲が少ないからやってもわからん人が多いだけじゃないの。
今更マジック・ジョンソンを演るレッチリなんか想像できないし、演って欲しいとも俺は
あまり思わないけど。
420名盤さん:04/09/07 18:26 ID:lJgXXPoY
漏れは演ってほしいと思ってるクチだ。
昔の曲もセットリストに混ぜときゃ、きっとライブ全体にメリハリが出るぞ。
デイヴ時代のワンホとか、
ジョソが嫌悪しとる母乳とかに収録されてるヤシは仕方ないにしても、
ヒレル時代のなら何とかならんかね。
NoChumpLoveSuckerなんか演ってくれたら、漏れ感動のあまり脱糞しちゃう。
421名盤さん:04/09/07 18:27 ID:1/FzUQA9
そう?
ここらでパンクナンバーとかがっつりやって欲しいな。
とりあえず聴いてみたいのは
ストーンコールドブッシュ
マジックジョンソン
バックウッズ
ブラックアイドブロンドあたり。


もうジョン弾けないかもしれないけどナー
422名盤さん:04/09/07 18:29 ID:1/FzUQA9
しまった。↑は>>419です。
423名盤さん:04/09/07 18:44 ID:2V+O/QiF
今回のグレイテストヒッツツアーはフェスが多かったから、
コアなファンじゃなくても楽しめるように最近のヒット曲中心だったんじゃない?
単独の長いツアーがまた始まれば昔の曲もやってくれると期待したい。
サーサイコとかムチャクチャなエロ歌聴きたいな。
424名盤さん:04/09/07 18:57 ID:GE9RgyTB
昔の曲というよりはテクのいる曲をやらなくなった、というほうが正しいね。
ベーソロとか入れたほうが渋いのに。
富士ロックのエアロプレインのソロは正直鳥肌立ったよ!皆はどうよ?
425名盤さん:04/09/07 19:00 ID:86CAMeAo
サーサイコ漏れも聴きたいいい、アパッチとか。
カソリックやコヨーテはどうでしょう?初期ばっかってのもアレだけど・・・
426名盤さん:04/09/07 19:56 ID:Wxyovj4n
どっかの国の2000.9.7のライブのCalifornicationで
ステージにある大モニターにさりげなくオマンコとかオッパイとか出ててワラタ
427名盤さん:04/09/07 20:15 ID:lJgXXPoY
何故かカタカナでな(w
英語圏の人から見りゃニポーン人の英語も似たようなもんなんだろな。
428名盤さん:04/09/07 20:22 ID:R4ChS6n5
>>426
あー、俺も見たよ。たぶんMTVかな?
関係ないけどカリフォルニケーションはこのライブのが一番好き
429名盤さん:04/09/07 20:33 ID:gPX6McfW
PV見かけたんだけど曲名思い出せない曲があります。

近未来の街のような場所が舞台。
メンバーが実写で合成されていて
火のついたたいまつを壁からとってモンスターと戦ってるシーンがありました。
どなたか曲名を教えていただけないでしょうか。
430名盤さん:04/09/07 20:42 ID:R4ChS6n5
>>429
Othersideだよ
431名盤さん:04/09/07 20:43 ID:Wxyovj4n
>>427
そうそう(w
日本でいうFuck・・・?違うか。
>>428
モヒカンが好き。

>>429
Othersideです
432名盤さん:04/09/07 20:43 ID:EWC6Ifns
>>429
Othersideだと思います。
曲はCalifornication、ベスト盤に収録されてたはず。
433名盤さん:04/09/07 20:43 ID:Wxyovj4n
orz
434名盤さん:04/09/07 20:44 ID:EWC6Ifns
うお、かぶりすぎ。みんなやさしいなー。
435名盤さん:04/09/07 20:51 ID:Gjp7VZdN
>>416
これっていくつかのライブ映像を切り貼りしてるヤツだから、
こんなバランスよく新旧混ざらないよ。
しかもバイザウェイが出てしまったから、さらに昔のはやんないね
ああおもしろくない
436名盤さん:04/09/07 20:52 ID:v/SjhK4Z
>>426
懐かしいなそれ。
過去スレ探せばその時の実況が出てくるんじゃないかな。
437429:04/09/07 20:56 ID:gPX6McfW
それです!
ありがとうございました。
438名盤さん:04/09/07 22:15 ID:FgkuxhOp
PVだったらゼファーの神秘的な踊りがいい
439名盤さん:04/09/07 22:58 ID:+nqcRzez
ヒレルとデイヴ時代の曲はもう演んないだろうなぁ
ジョンなんかOHMは聞いた事も無いしこれからも
絶対聴く気は無いって答えてたしな・・・

PVにAeroplaneとMy Friendsが入ってたのは奇跡だったのか
しかしMy Friendsに関しては船の方が良かった
後WarpedとCoffee ShopのPVも入れて欲しかった
440名盤さん:04/09/07 23:12 ID:qw46+PsZ
>後WarpedとCoffee ShopのPVも入れて欲しかった

どい。いいのにね。
441名盤さん:04/09/07 23:33 ID:srw1PNPz
My Friendsをジョンのギターで聴けたら奇跡だね…いい曲だけどなぁ
442名盤さん:04/09/08 00:38 ID:4IRpBUwQ
ジョンは練習すりゃ昔の曲ぐらい弾けるようになるだろ。
本人弾く気全くナサソだけど。
443名盤さん:04/09/08 01:08 ID:xDS7USuX
マイ・フレンドやノック・ミー・ダウンをやらないのは
かつての友人達を思い出すからだろう
444名盤さん:04/09/08 01:33 ID:TnzXVWBn
Red Hot Chili Peppers / Red Hot Chili Peppers - Xposed
ご予約商品 - 2004年09月27日 発売予定

なんだ?また変なベストか?
445名盤さん:04/09/08 01:39 ID:GKn0mLTU
>>443
こないだハイドでMy Lovely Manやんなかった?
446名盤さん:04/09/08 01:54 ID:sIESzJKf
>>444
いやいや。インタビューディスクかなんかだよ、これ。
447名盤さん:04/09/08 02:53 ID:TnzXVWBn
まじすか・・・。金儲け・・・・・・・
448名盤さん:04/09/08 03:51 ID:hs++Kd8f
でたでた、曲アルバムの類じゃないとすぐ商業主義にこびりつけるリア厨。
449名盤さん:04/09/08 07:39 ID:RVCrOlVt
わざわざ再発させるのは商業主義だろw
説明も殆ど書いてないから間違えて買う奴も多そうだし。
450名盤さん:04/09/08 08:38 ID:O8KHBtzB
なんでこんなにベストやらライブ盤やら連発してんだろ。
ひょっとしてワーナーとの契約終わらせたいのかな?
451名盤さん:04/09/08 09:31 ID:h261dy4C
ベストcdやライヴcdじゃなくて、ライヴdvdなら
発売されるたびに買ってしまうかもしれん。
452名盤さん:04/09/08 09:32 ID:uQyj9pRO
>>450
ひょっとしなくてもレッチリがワーナーを離れるのは時間の問題です
453名盤さん:04/09/08 09:37 ID:DHh2NxmH
ワーナーは金儲け第一主義だから さっさとやめて欲しいね
本当はスレインとPVがセットのはずだったのにベストの方にPVのDVDつけやがって。
ベストの国内盤DVDは輸入盤に遅れないように字幕なし
454名盤さん:04/09/08 12:41 ID:ds1+SncZ
移籍してもいいけど、CCCDだけはやめてくれ。
455名盤さん:04/09/08 12:50 ID:hs++Kd8f
つかワーナーUSAはオルタナバンドの巣窟だったんだけど
今は味を占めてきてるのは事実だな。
456名盤さん:04/09/08 14:52 ID:fGPtk5qC
ハーパーズビザールとかバーバンクサウンド勢がいた時代は良いとこだったにね
457名盤さん:04/09/08 15:05 ID:eulsxWq/
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/4903.mp3
カラオケ作ってみた。
458名盤さん:04/09/08 15:18 ID:eulsxWq/
459名盤さん:04/09/08 15:48 ID:OyUqkdXw
>>457-458 1から自分で作ったならよく出来てるな。
460名盤さん:04/09/08 16:23 ID:eulsxWq/
>>459
スコア見ながらだけどね。サンクス
461名盤さん:04/09/08 16:51 ID:pGmcTSVI
>>457-458
とりあえずDLしてみた
PCの性能悪くて何かメディアプレーヤー作動しないや

Kill for your country?って曲は発売したんですか?
462名盤さん:04/09/08 21:31 ID:p9ZgU03F
>>460
ありがと。心がなごんだよ。
たまにきかしてもらうね。
463名盤さん:04/09/08 21:47 ID:GKn0mLTU
Tearいい曲だよなー。イイヨイイヨー。

Dosedのは歌メロの音量がちょっとでかいかも・・・だけどgj!
464名盤さん:04/09/08 21:57 ID:Fyic5ajC
>>457-458

(・∀・)イイ!!
スコアって、3,800円くらいのやつですか?
自分も打ち込みやりたくなった〜!!

また作ったら聴かせてください!!!
465名盤さん:04/09/08 23:10 ID:RORHyAT+
466名盤さん:04/09/08 23:19 ID:GGpxpbTX
>>465
アンソニーの服のセンスに突っ込んでるあたりまだファン歴が浅いとみた
467名盤さん:04/09/08 23:32 ID:GKn0mLTU
>>465
それより俺はその隣の「罰ゲームで負けてティンポを切断するはめに・・・ 」
の記事の方が気になった。
468名盤さん:04/09/09 00:23 ID:o5L/TWqW
>>467
うんうん。可哀想な話しだねぇ・・・・・・
469名盤さん:04/09/09 00:59 ID:y/JdTWAX
>>462
そう言ってもらえると嬉しいです。
なんかTEAR作ってて原曲が何倍にもよく聴こえるようになった。メロディーがメッチャ綺麗。
>>463
指摘thx!!確かにでかい!!!
>>464
そうそうそれ・・・かなり間違えあるけどね。

470名盤さん:04/09/09 00:59 ID:fVVjfPtk
悲惨だよなぁ・・・。
まさか男としての人生がここで終わるなんて予測できないもんな。
471名盤さん:04/09/09 01:02 ID:fVVjfPtk
>>470>>467な。
472名盤さん:04/09/09 01:24 ID:y/JdTWAX
>>471
なんか俺の男としての人生が終わるみたいだな・・・orz
473名盤さん:04/09/09 01:26 ID:fVVjfPtk
正直すまんかったw
474名盤さん:04/09/09 20:12 ID:E/gYheeq
今日『WHAT HITS!?』を買ったんだけど、あんまり良くなかった。
皆さんの中でのこのCDの評価はどうですか?
このCDが無理だったら、他のレッ地理のCDも無理ですか?
475名盤さん:04/09/09 20:37 ID:qdgDybax
>>474
それが初めてのレッチリCDですか?
476名盤さん:04/09/09 20:43 ID:wtn6h++D
グレイテストヒッツも聴いてみて無理だったらもう諦めた方がいい。
それでも諦めきれないならアルバム全部聴こう。
477474:04/09/09 20:53 ID:E/gYheeq
>>475
そうです。

>>476
わかりました。参考にしてみます。
478名盤さん:04/09/09 21:01 ID:F8cat45d
>>474
意外とレッチリって初めて聞いたとき「ピンッと」こなかったって人が多いからね
オレもその口だったが、ある時ふと聞いてみるうちにだんだん良いと思った。
479名盤さん:04/09/09 21:05 ID:fVVjfPtk
初めてバイダのイントロ聴いた時に、惚れた。
480名盤さん:04/09/09 21:32 ID:5Ahv+mTu
ワッツヒットでレッチリイイと思っても、今後出るアルバムは
あんなのじゃないよな。
481名盤さん:04/09/09 21:34 ID:Ayvx2Qvj
>>478
オレも。最初はダメだったけど、WOWWOWの武道館ライブみて惚れた。
ラブリーマンにやられた。
482475:04/09/09 22:06 ID:qdgDybax
>>477
自分はCalifornication以降のCDしか聴いてないんだけど
長いことやってるバンドだから初期と最近だと違いがあるかも。
確かメンバが変わってるし。
レンタルでCalifornicationかBy the wayを借りてみるのはどうでしょうか(自分が好きなアルバム)。
グレイテストヒッツもいいけどまだレンタル出てないっぽい
483名盤さん:04/09/09 22:36 ID:0hT8eEUd
woodstock94でif you want to askのサビと最後のフリーのベースのとこ聞いてほれた。
そんなおれも今はジョンヲタ
484名盤さん:04/09/09 22:37 ID:0hT8eEUd
wantじゃなくてhave toです。逝ってきます
485名盤さん:04/09/09 23:04 ID:osMZFfMM
個人的にゃ、アルバム聴いたときはイマイチだったけど、
ライブ見たらすげー(・∀・)イイってのが多かった希ガス。
当代最強のライブバンドとか言われんのも伊達じゃねぇとオモタよ。
そういうわけで、アルバム聴いてもピンと来なかったヤシにはライブのビデオ見てホスィ。
でもちょっと敷居たけぇかな。

>>482
BloodSugerSexMagikも加えたってくれ。
486名盤さん:04/09/09 23:26 ID:4S+QO6RK
ワンホットミニッツは?
487名盤さん:04/09/09 23:28 ID:E/gYheeq
みんなありがとう。
早速明日学校の帰りにTSUTAYAに逝くよ
488485:04/09/09 23:31 ID:osMZFfMM
どーでもイイが綴り違うじゃん>漏れ
BloodSugar… な。
489名盤さん:04/09/09 23:37 ID:tcRVSKof
>>474
WHAT HITS!?はCDよりDVDの方がいいと思う。

ストーンコールドブッシュと最後のフリーのライブでのスラップソロはまじカッコイイと思う。
今はもうあんなスラップやんなくなっちゃったのかなぁ(´・ω・`)
490名盤さん:04/09/09 23:38 ID:nE0poS3f
敢えてグループ分けすると

THE RED HOT CHILI PEPPER、FREAKY STYLEY ⇒ファンク、パンク色が強い
THE UPLIFT MOFO PARTY PLAN、MOTHER'S MILK ⇒今でいうミクスチャーロック?
BLOOD SUGAR SEX MAGIK、CALIFORNICATION、BY THE WAY ⇒メロディ重視の曲多し
ONE HOT MINUTE ⇒好みが分かれる一品

かな?
491名盤さん:04/09/09 23:39 ID:k57WlB8e
>>474
アルバムだけじゃなくて、やっぱライブ見て欲しいな。
あの動きはハンパじゃない。
自分はほとんど曲とかしらないまま、
友達がひとりで行くのやだからって
チケット代だしてくれて、それでライブ観に行ったんだけど、
それでやられた。
アルバムでピンとこないバンドでも
ライブがえれぇカコイイってのよくあるからね。
それ以来、気になるバンドはとりあえず
観に行ってみることにしまた。
492名盤さん:04/09/09 23:45 ID:osMZFfMM
PsychedelicSexFunk… はDVD化されねーのかな。
見所は大体WhatHits!?のほうに再収録されちまってるし、無理か。
アレのStoneColdBushはジョソ脱退前では最高のライブ映像の一つだよな。
出来ればリハーサルの映像とか挿入せず、
素直にそのまま見せてほしかったが。
493名盤さん:04/09/09 23:53 ID:r45NFk6I
いやあ、あれは実際のライヴの音じゃないしね。編集も退屈だし。
全編見るのがちょっとつらいビデオなんだな。
494名盤さん:04/09/10 00:03 ID:ldhHbrsf
確かにCDの音源を流用してる部分は見る価値あんまりないわな。
でもやっぱカコイイよね。
さんざ外出であろうネタで悪いが、
ジョソ復帰後に初めてアレ見たヤシは十中八九
「この色男なギタリスト誰よ?」とか思うんだろな。
かく言う漏れもその一人だが。
495名盤さん:04/09/10 00:13 ID:CpCi9XN0
質問なんですけどジョンのソロの1st、2ndが大好きなんですが
似た感じの音楽やってる人って誰かいますかね?
シドバレット派聞きましたが、自分的になんか違いました
よろしくお願いします
496名盤さん:04/09/10 00:46 ID:Y/eM4kHI
>>495
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091136090/l50

単発質問でスレの流れ止めないように。
497名盤さん:04/09/10 00:55 ID:7DZKmIJq
Subway To Venusがナゾだった。
498名盤さん:04/09/10 01:00 ID:Kw2CXmWH
>>490
ワンホットは好みが分かれるのか・・・
俺は大好物なんだが
499名盤さん:04/09/10 01:08 ID:ybjqNWng
まぁそこは、

>>1
>OHM(ワンホ)好きは大勢いるので

…ってヤシよ。
500名盤さん:04/09/10 01:12 ID:AVGDhJ2B
warped aeroplane deepkick walkabout myfriends
は今でもよく聴く。cowplaceのブートビデオは
俺のブートベスト5に入る。
501名盤さん:04/09/10 01:14 ID:Y/eM4kHI
>>498
>>1
※OHM(ワンホ)好きは大勢いるので、わざわざ自己主張しないように

まあマジレスするけど、レッチリとして捉えるかどうかが好き嫌いの分かれるとこだな。
俺はレッチリとして捉えたときに、こんなアルバムじゃ嫌だって思ったけど、
普通の音楽ファンとしてはナバ郎のギターはすごいし、いいアルバムだとも思う。
ただメンバー交代が怒涛のごとく激しかったバンドならではの
貴重な一枚であることは間違いないよね。
502名盤さん:04/09/10 01:17 ID:oZv8SIWu
OHMは名曲揃いまくってるけど、その中でもガツーンと来るのがないんだよな。
Deep Kickの「ハッハッハー」が一番好き。
503名盤さん:04/09/10 01:23 ID:ybjqNWng
>>499みたいなこと言っておいてなんだが…

デイヴのStone Cold Bushもカコイイよな。
ジョソに勝るとも劣らねえっつーか、
タイプは違うけどコレはコレで凄い上手いヤシなんだって事が素人にもよくわかる。
あと、演奏とは関係ないんだが、
たぶん94年のウッドストックだったと思うんけど、
ソロに入る前にタバコをポィッって捨てたのが何気にカコヨカタ。
後ろ手にポィッって。
504名盤さん:04/09/10 01:25 ID:D8e63J/e
>>503
あれかっこよかったよなぁ!
俺もあれには男惚れした。
505名盤さん:04/09/10 01:30 ID:25k6PCMT
話題に出てきたので、久々にワンホ聴いてみた。
一曲一曲は結構好きなんだけど、アルバム全体として
見ると・・・他のアルバムと比べるとやっぱ何か異色作っていうか。
506名盤さん:04/09/10 01:36 ID:Y/eM4kHI
>>505
だよね、なんか言い表し難いけど、「オシャレ」って感じなんだよ。
わかるかなw。
507名盤さん:04/09/10 01:45 ID:25k6PCMT
>>506
うん、なんかわかるよ。通な感じだよね。

何気にタイトルでもあるOne Hot Minuteが一番好きかも。
Coffee Shopあたりも捨てがたいけど・・・。
508名盤さん:04/09/10 01:49 ID:Kw2CXmWH
俺はエアロプレインのがきんちょの声が好きです。
509名盤さん:04/09/10 01:54 ID:ybjqNWng
クララはもう車のりまわしてるらしいじゃねーか。
漏れも年をとるわけだ。
510名盤さん:04/09/10 02:05 ID:FrUD98Y7
OHMってオシャレとか通と無縁なところにあると思うんだけど。
無駄に音詰め込みすぎで野暮ったいし、どちらかといえば病んでる感じがする。まぁチャドとデイブの相性が最高だったから聴きやすいとは思う。
511名盤さん:04/09/10 02:12 ID:Y/eM4kHI
>>510
>無駄に音詰め込みすぎで
それよ、そう言いたかったのさ。「オシャレ」ってのは、
なんかセンスがいいとかじゃなくて、貴金属ジャラジャラ着けてる
みたいな意味合いで使った言葉だよ。
病んでるっちゃ病んでるよね、その時期みんなに色々あったし。
512名盤さん:04/09/10 02:57 ID:h2IzT45s
>>495
ミラジョボビッチが歌ってる曲が2ndにそっくしだよ

過去アルバムを食べ物に例えたら昔は豚骨や塩ラーメン食わされてる感じで
OHMでいきなりトムヤンクン、今はあっさりしょうゆラーメンな感じ
513名盤さん:04/09/10 03:08 ID:eUS3UKq/
Red Hot Chili Peppers 略称レッチリ という名は知っていたが、聴いた事無し。
  ↓
MTVでBy The WayのPVを見てカコイイ!と思う(当時ドラムやり始めた)
  ↓
アルバム「By The Way」を買う。その後、少し小康状態。
  ↓
「Greatest Hits」を買う。Give it Awayにブッ飛ぶ程の衝撃を受ける(グルーヴ感がすげぇ!、と)
  ↓
彼女が「Californication」を買う。これも衝撃。
  ↓
チャドモデルのスネアを買うw
  ↓
DVD「Live at SLANE CASTLE」を買う。ノリノリで見る
  ↓
「Californication」「One Hot Minute」「Live in Hyde Park」を買う
  ↓
レッチリの曲で自然に体が動いてしまう体質になる
あれだけライブで動かれたらコッチも動かないとなぁw

・・・長文失礼。次からはチラシの裏にでも書くよw
514名盤さん:04/09/10 03:26 ID:Y/eM4kHI
ちなみにワンホでは
Deep Kick、One Big Mob、Falling Into Grace
が好きです。もちろんCoffee Shopも、言うまでもなく。

次からはチラシの裏にでも書くよw
515名盤さん:04/09/10 03:39 ID:2uHX3ovx
>>514
hage同。
Daveのセンスがメンバーとうまく溶け合った曲だと思う。
元々好きなバンドにJane's Addictionを挙げてたわけだから
Johnなき後(あの時)は、この道しかなかったんだろう。
当たり前だけど名作だよ
516名盤さん:04/09/10 04:01 ID:DmVk6YZU
ジョンのコーラスやハモリってライブだとマヂ、ヘタクソだね。
そこいらのレッチリコピーバンドのジョン役のほうが絶対上手いよ。
517名盤さん:04/09/10 04:04 ID:DmVk6YZU
↑煽りっぽくみえるが、いや、ホントに嘆いているのよ、漏れは。
最強の称号もらってるベテランバンドだから、
誰も彼に練習しろって文句言えないのかね?
518名盤さん:04/09/10 04:21 ID:ybjqNWng
たしかに少々おかしいと思うことはあるな。
一人んときは結構うまいんだけど。
まぁ、許してやれ。練習は頑張ってるみたいだし。
それでもやっぱ、あの大観衆の中で弾きながらってのは難しかろう。
アンソ兄だってけっこう外すからな。
519名盤さん:04/09/10 06:08 ID:Y/eM4kHI
うん・・・もうちょっと頑張れよって時もあるけど、
あの環境じゃ、耳が良くても声が良くても大変かなぁとも思うよ。
520名盤さん:04/09/10 10:02 ID:imJAvXnL
昔のが好きな人隔離スレは無いのか?
521名盤さん :04/09/10 10:30 ID:wjawsp+w
っていうか、アンソニーのほうが全然歌下手じゃない?
ジョンは上手いだろ
522名盤さん:04/09/10 11:07 ID:56zGWcDh
上手くはない。
523名盤さん:04/09/10 12:47 ID:rfM5Wc+6
ヲォーキノン ダウザロー♪
                     t

              n             a
                 ________
                   ______/  /
            n   \  \ ○ /  /   n
                  .\  \/  /
                    .\  \/
              i        \      a

                     s
━┳━  ┏━┓  ┏┓┃  ┏━┓  ┏━━  ┳  ┏┓┃┏┓┃
  ┃    ╋━╋  ┃┃┃  ╋━╋  ┗━┓  ┃  ┃┃┃┃┃┃
  ┃  ┗┛  ┗┛┃┗┛┗┛  ┗┛━━┛  ┻  ┃┗┛┃┗┛
     m n _∩      /∵∴∵∴\      ∩_ n m
   ⊂二⌒___)     /∵∴∵∴∵∴\    (___⌒二⊃
      \∵∴\   /∵:(・)∴∴.(・)∵ |   /∴∵/
        \∵∴\  |∵∴/ ○\∵∴|  /∴∵/
         \∵∴\|∵ /三 | 三ヽ∵|/∴∵/
           \∵∴|∵.| __|__  |∵|∴∵/
            \∵\ |  ===   |/∵/
              \∵ \___/∵/

524名盤さん:04/09/10 12:53 ID:nZG794G2
エスキモーは隠れた名曲。あの緩急がエモーショナルだ。
525名盤さん:04/09/10 13:46 ID:rfM5Wc+6
ttp://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=CROMAGS&

レッチリを金儲けの道具として扱ってるな。
多分、MXかなんかで落としたのを集めてそのままDVD-Rに焼いただけなんだろうな。
526名盤さん:04/09/10 13:53 ID:vhERWngs
ダンダダンダダンダダンダダダダン
             「Ho!!」

             warpedの一番好きなとこ。
 
527名盤さん:04/09/10 13:54 ID:vhERWngs
矢印ずれた・・・orz
528名盤さん:04/09/10 14:00 ID:/QHPEnge
レッチリが歌うハバナアフェアはイイ!この1曲の為にラモーンズのトリビュート買っちゃった
529名盤さん:04/09/10 14:37:31 ID:qs7wX5Jr
んでもう一曲入ってたと
530名盤さん:04/09/10 14:53:01 ID:OJppLhzf
>>503
ウッドストックのレッチリってもう見ることは出来ないんですか?
531名盤さん:04/09/10 14:54:55 ID:gOH+lvZQ
スレよごしですいませんがブートレッグとかってどこで売ってるんですか?
ググったんですけどうってる所は見つけられませんでした・・・
532名盤さん:04/09/10 16:18:39 ID:rfM5Wc+6
>>531
新宿のブート屋に行けば売ってるよ
533名盤さん:04/09/10 20:15:40 ID:56zGWcDh
コレクターズCDで検索したら?
ブートレグは違法なものだから、あまり正面切って言わないんだよ。
そういうものなんで、ひとつ。
534名盤さん:04/09/10 21:38:51 ID:0GcyrzJQ
535名盤さん:04/09/10 22:12:37 ID:D8e63J/e
>>534
それ、チラシの裏...の使い方間違ってるから
536名盤さん:04/09/10 22:36:32 ID:gOH+lvZQ
親切にありがとうございます。DVD欲しいんですが、
ブートレッグは初めてなので画質や音が気になります・・・
どなたかお気に入りのあったら教えてくださいm(_ _)m
537名盤さん:04/09/10 23:03:54 ID:FrUD98Y7
どこまで人頼みなんだ、阿呆!
ファンサイトの中には親切にレビューを載せてくれてるところもあるから自分で調べろよ。っていうかブートなんて失敗してなんぼのもんなんだよ。
538名盤さん:04/09/10 23:31:17 ID:3EDfRb5a
536
音は低音が全くないので拍子抜けしますよ。フリーのベースが全く生きてこないから。
正直お勧めはできないなぁ537
そんな言い方はないと思うよ。れっちりすきなのは同じなんだから
539名盤さん:04/09/10 23:35:59 ID:kWLc/ByO
あーそういえばさ
次のアルバムにもKill for your countryは入らないのかな?
もしどこにも収録されなかったら幻の1曲になっちゃう。
ここでライブ音源もらっといてマジ良かった。
540名盤さん:04/09/11 00:19:12 ID:YSglR309
ブー(ry
541名盤さん:04/09/11 00:22:52 ID:Bw62F9P6
横浜でのブートビデオどうなってるか
詳細きぼんぬ
542名盤さん:04/09/11 00:25:49 ID:yB1W57qF
お前らニルヴァーナどう思う?
543名盤さん:04/09/11 00:38:16 ID:SoycWHup
どう思っていてほしいの?
544名盤さん:04/09/11 00:40:28 ID:dWWv+d+O
>>538
とりあえずレス番の書き方ぐらい覚えてから書き込んでくれ。
545名盤さん:04/09/11 00:57:20 ID:k+tZX+X3
kill for your country再うp希望
変わりにこれ上げます

ttp://age3.tubo.80.kg/age02/clip.cgi?
名前で分かると思いますので…
546名盤さん:04/09/11 01:20:35 ID:dWWv+d+O
>>545
俺持ってないからあげられないけど、あんがと。
いつ聴いてもいいよな〜このイントロは。フリーとジョソの偉大さを実感する。
547545:04/09/11 02:31:15 ID:k+tZX+X3
誰か居ませんかねぇ…
神も帰ってこないし。続々うpしますんで
548名盤さん:04/09/11 02:34:48 ID:t7HT3xNV
いまーす。
549名盤さん:04/09/11 02:35:52 ID:t7HT3xNV
ごめんなさい
550名盤さん:04/09/11 02:45:20 ID:Tk8r03u4
>>545
うわ〜!新しい神様!
東の神。と呼ばせて下さい。(もちろん前の神は「西の神」)
激しく感謝
551545:04/09/11 02:50:51 ID:k+tZX+X3
続々といいましたのでとりあえず世界中まで。
552名盤さん:04/09/11 03:05:27 ID:N8gvNjgW
乙です!ありがたくいただきました。
553名盤さん:04/09/11 03:05:41 ID:d01s4dFT
今回のライブアルバム得点なしの高い日本版と安井輸入版どちらを選びましたか?
554名盤さん:04/09/11 03:05:42 ID:dWWv+d+O
どうでもいいけど、びっくりしますた
555名盤さん:04/09/11 03:07:49 ID:Tk8r03u4
>>545
今神にお礼の品をうpしました!

落としたら書き込んでいただけますか?すぐ消しちゃいます。
他の方もまだお持ちでなかったら今のうちに!
556名盤さん:04/09/11 03:08:08 ID:dWWv+d+O
>>553
てめぇ
557545:04/09/11 03:11:03 ID:k+tZX+X3
ダウソしました!555さん乙です
もうちょっとうpしちゃいますね
558名盤さん:04/09/11 03:14:42 ID:Tk8r03u4
・・・・・orz
 1回うpしてる途中エラー出て
 2回目の時削除キー入れるの忘れてた…

って事で、当分落とせますw
559名盤さん:04/09/11 03:15:30 ID:dWWv+d+O
>>545さんも>>555さんも、もうちょっとだけ待ってちょ(´・ω・`)
いまこのナローバンドで必死に落としてるからw。
560545:04/09/11 03:18:49 ID:k+tZX+X3
なんか重くなった?前の3つは今うpしてるのが出来たら消しますので…
そして続きは近日。明日はバイトだ!
561名盤さん:04/09/11 03:42:34 ID:Tk8r03u4
東の神乙!

今1個落とし損ねてた事に気付いたよ…
562名盤さん:04/09/11 03:50:55 ID:dWWv+d+O
洗うんだがおとせなかった。でも二人ともありがd(つД`)。
>>553もなんか切れぎみにレスしちゃってゴメンな。
日本盤買う必要ないんじゃない?レコ社に借りでもあるなら別だけどさ。
563名盤さん:04/09/11 04:26:13 ID:YSglR309
パリライヴだったかでディグアポニーのイントロから始まった曲なんだっけ。
あれ感動した!
564名盤さん:04/09/11 04:58:14 ID:T6ZcNeHI
ttp://www.chililive.ingyenweb.hu/
Kill For Your Countryならここで
565名盤さん:04/09/11 06:01:29 ID:1fP5yFl1
I COULD DIE FOR YOU
566名盤さん:04/09/11 06:49:55 ID:d01s4dFT
567名盤さん:04/09/11 09:18:18 ID:5HZPyL03
Feel so good (Red Hot Chili Peppers, Tool, 311, Incubus, Korn, Limp Bizkit, & System Of A Down)

これすげぇ
568名盤さん:04/09/11 10:10:15 ID:nlA66NdL
>>567
そういうありえない有名アーティストのユニットみたいのたまに見るけどこれっていったい…?
569名盤さん:04/09/11 11:13:24 ID:bZb4zjfQ
545さんの一発目だけおとして寝ちゃったんだけど、
66からの連打でうpされてるやつはどこのライブのなの?

570名盤さん:04/09/11 13:56:11 ID:XylHlR0y
4067
4068
4069
はなんのやつなの?音やたらいいけど。
571名盤さん:04/09/11 14:11:56 ID:zNYodETE
今年の6月5日にやったヤシだな。
572名盤さん:04/09/11 14:18:32 ID:wfjA0kL7
どちらにせよ神
573名盤さん:04/09/11 14:22:44 ID:mCu6vUo+
とまれない ブランデー 頂上げっと くろ十字 すてちまえ
は拾えたけど、ほかは何がうpされたのかい?
574名盤さん:04/09/11 15:08:48 ID:wfjA0kL7
な、止まれない拾い損ねてしまった・・・(つДT)
575名盤さん:04/09/11 15:10:34 ID:JMQ+jO6R
>>545のヤツはttp://redhotcp.atw.hu/index.html
で観られたりするわけだが。

ただクリックするだけではエラーになるが
URLをコピー⇒アドレスに貼り付けエンターで普通に観られる。
GetASFStreamを使えば保存も出来る。
576名盤さん:04/09/11 19:07:14 ID:dWWv+d+O
今帰ってきたんだけど・・・
>ブランデー 頂上げっと くろ十字 すてちまえ
こんなのうpされてたの? orz
577名盤さん:04/09/11 19:34:32 ID:XgVQ2bpX
>>576
575の音源部分と同じヤツだよ。神でも何でもなかった。
578名盤さん:04/09/11 21:07:47 ID:nlA66NdL
厨が厨にたかってただけかぁ。
夏ももう終わりなのにまだいるのかぁ…。
579名盤さん:04/09/11 21:26:22 ID:dWWv+d+O
>>577そうなのか。っていうかお前ら、
>>564のThis Velvet Glove聴いたか?ポートランドで日本語喋りまくってたぜw。
580名盤さん:04/09/11 22:33:30 ID:EsNRLCDk
ホレ 4082
581名盤さん:04/09/11 23:02:50 ID:NQtxQSiP
いきなりスマソなんだが...
http://www.redhotchilipeppers.it/
ここの『VIDEO』見れる?
以前はすんげぇ数のライヴ映像とかクリップ落とせたんだが最近ぜんぜんつながらんの。
俺だけ?
582名盤さん:04/09/11 23:45:24 ID:hpk33hiw
>>581
アタクシも。
オフィシャルも真っ白。
リニューアル中?
583名盤さん:04/09/12 00:08:00 ID:XzBwjWHq
584名盤さん:04/09/12 00:29:03 ID:O60Qg5BL
>>579
聴いた聴いたw
あれ、ポーランドなんだ!!フリーが「サンキュー!ドモ、アリガトゴザイマスッ」ってねw
>>582
アタクシアにかけてるでしょ!!
585名盤さん:04/09/12 00:59:11 ID:JXGgf4/i
>>584
ちょっとだけね。

今、オフィシャルのぞいたら
普通につながった。
特に何も変わってなかった。
なんだったんだろ?
586名盤さん:04/09/12 01:05:42 ID:mUmpJYhJ
>>581
初めて見た。
つながったけど、audioとvideoが全部消えてるみたいなのは何故orz
587名盤さん:04/09/12 01:13:11 ID:ivViISuo
>>564はカヴァー元の曲も聴けるのがいいね。
Havana affairの違いっぷりにビックリした。
588名盤さん:04/09/12 01:18:57 ID:mUmpJYhJ
>>587
だけど文字化けしまくってて読みづらいよな
589名盤さん:04/09/12 01:20:41 ID:epuorEI8
>>553
当然輸入盤。
>>584
ポートランドって表記が間違ってんじゃないの?
観客が日本語しゃべってない?
590名盤さん:04/09/12 01:27:32 ID:O60Qg5BL
>>589
まぁ日本人ぽい盛り上がり方だよね。
591584:04/09/12 02:05:56 ID:CKuC02p8
>>589-590
今もう一回聴いたら、盛り上がり方がホントに日本人だった。
なんだ表記違えか・・・。それにしても情けない盛り上がり方だよな。
フリーの「さんきゅー」が妙な発音だったのはそのためかw。
592:04/09/12 02:07:33 ID:CKuC02p8
スマソ584でなくて579の間違いorz
593名盤さん:04/09/12 09:07:39 ID:cajYLOWA
教えてクンでスマソが…
>>564んとこにあるBulletProofって、アルバムに収録されてたっけ?
っつーか、レッチリのオリジナル? それともカバー?
前から調べてたんだけど、よく分からんのよ。
ライブで演ってんのはビデオで見たことあるんだけどな。
ヒレルが生きてたころから演ってた曲だよね。カコイイ。
594名盤さん:04/09/12 10:00:06 ID:CKuC02p8
>>593
ジョージ・クリントンのカバーだよ。
漏れ今調べてきたわけなんだけどw。
595名盤さん:04/09/12 10:16:05 ID:cajYLOWA
産休、漏れも確認できたよ。
御大の曲だったか。納得。
オリジナルも試聴できたけど、やっぱレッチリver.の方がイイな。
この曲に限らず、カバー曲には秀作が多いよな。
ホント上手く料理するもんだ。
と、思っちまうのはチリヲタのひいき目だろか。
596名盤さん:04/09/12 13:08:34 ID:W/2IDzgn
cant stopだけじゃないかもしれんが、グレイテストヒッツのDVDに出る歌詞と
歌詞カードの歌詞、違うよな?

DVD→50ベリーダンサーズ
カード→soベリーダンサーズ とか。

なんかカードの方はアンソニーの手書きが汚くて判断間違えた、みたいな間違いが多い。

激しくガイシュツかもしれんが。
597名盤さん:04/09/12 13:15:09 ID:9BtEMVGy

   i────、  
  /┌::::::::::::┐ヽ 
  ヽ;/ニ i i ニヾ/ 「核濃縮実験は少数の科学者が科学的探究心で行った実験だった。
 (((ヽノ(、_,)ヽ)))
  ヽY<ー=‐>/  すでにその活動は停止された。」
    ー-─"   


   ,r'⌒  ⌒ヽ、 
  f ,,r"' ̄ ̄ヾ )
  ( y-f‐=H:=‐t)  「拉致は一部の英雄主義者、盲導主義者が勝手にやった。
  ヽi ー'・・ー'i.
   ト、.; r==i ,!  すでに関係者は処分した。」
    ー--―''



【韓国】「韓国政府は科学者に責任転嫁」海外メディアが批判…ウラン濃縮実験[09/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094753334/

【韓国/核開発】核兵器を求め続けた韓国 親北政策で「核付き」統一も?[09/04]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1094234570/
598名盤さん:04/09/12 13:23:40 ID:+geqxW72
んで、お前らレッチリT何枚持ってるんだよ?
599名盤さん:04/09/12 13:44:54 ID:FpRX+p4B
>>598
リアルに0
600名盤さん:04/09/12 14:13:03 ID:H2zPyy8N
1枚。
バンドTって高いんだよねorz
601名盤さん:04/09/12 15:20:58 ID:l38qOTgD
スレインのDVDでアンソニが「ビールを飲めばラモーンズに聴こえる」って
言ったけど無理があるな・・・。
602名盤さん:04/09/12 15:36:23 ID:L2GuJApT
>>596
Can't stopは節の順番が違う気がする
あとエアロプレインも
603名盤さん:04/09/12 16:22:19 ID:QiQRZ8gh
throw away your play station !
604名盤さん:04/09/12 18:16:19 ID:Q+zcAqnV
エヴォリューションていう映画のCMに使われてた曲ってなんでしょうか?
レッチリだったと思うんだけど
605名盤さん:04/09/12 18:33:57 ID:/tfnpDYr
あのさ、スレインDVDでジョンがいきなり歌いだすスローな曲あるじゃん
あれ何?シブイんだけど
606名盤さん:04/09/12 18:40:42 ID:CKuC02p8
>>605お前は>>1も読めねぇのか
607名盤さん:04/09/12 18:41:29 ID:epuorEI8
エンドロール観れば描いてあるぞ?
あるいは、それすら気付かない/思い付かないのか?
608名盤さん:04/09/12 18:45:34 ID:+geqxW72
>>600
デザインどんなのっすか?
609名盤さん:04/09/12 18:47:48 ID:/tfnpDYr
>>606
>>607
すいません>>1にばっちり書いてありましたね・・・。すいませんでした。
610名盤さん:04/09/12 20:21:09 ID:JpPhSsJ9
薄い灰色にカリフォルニアの街が写っててその下に
RED HOT 
CHILI PEPPERS
ってプリントされてる。後ろは無地。
611名盤さん:04/09/12 20:40:09 ID:tcbz3Ocs
アフリカンラップの第一人者ってまじ?
612名盤さん:04/09/12 21:48:23 ID:uCFTmks8
なんか厨の臭いがプンプンするなぁ…。
613名盤さん:04/09/12 21:48:31 ID:zmZYED2T
614名盤さん:04/09/12 22:09:02 ID:W/2IDzgn
http://d-shrimp.com/
すごい、なんか。
615名盤さん:04/09/12 22:15:09 ID:uCFTmks8
>>614
うぉ、Photoに鳥肌実が写ってる!
616名盤さん:04/09/12 22:19:55 ID:cajYLOWA
*←そこらへんのテキトーなTシャツに
   マジックかなんかでコレ書いときゃレッチリTシャツになるよ。
617名盤さん:04/09/12 23:06:06 ID:+geqxW72
>>616
ただのアホやないか。

俺はメンバーの名前がでっかく書いてあるやつが欲しいのよ
618名盤さん:04/09/13 00:47:17 ID:BaY6o1Px
BAND Tって高いだけじゃぁ・・・。

質良ければいいけど。
619名盤さん:04/09/13 01:01:50 ID:xCrtzOq8
俺の買ったカートコバーンがベースをもってるTシャツは酷い。
620名盤さん:04/09/13 02:27:40 ID:lVjlNEZ2
>>612
まじで厨臭いよここ。思春期スメルがぷんぷん。くせー。
621名盤さん:04/09/13 02:37:53 ID:ACr+erKc
『Live in Hyde Park』のドラムソロの3曲目の元ネタをご存知の方おられますか?

1(Rock'n'roll/Led Zeppelin )・2(Good times bad times/同)・4曲目(We will rock you/Queen)は、かろうじてわかったんですが・・・。
622名盤さん:04/09/13 02:41:06 ID:RIclQPdy
Sunday Bloody Sunday/U2
623名盤さん:04/09/13 02:42:19 ID:lVjlNEZ2
ゆーつー「さんでいちさんでい」
624名盤さん:04/09/13 06:32:26 ID:LVqDRkAQ
ベストのCDで抽選プレゼントだったTシャツってどんなのだったの?古い話だが。
625名盤さん:04/09/13 09:42:39 ID:SZo4/1Br
>>616
多田野アナルじゃねーか
626名盤さん:04/09/13 14:29:06 ID:vxTLJbkd
なんで最近のレッチリは母乳の曲をしないの?
確かその頃って今と同じメンバーだよね。
627名盤さん:04/09/13 14:30:36 ID:SYQ2bdi3
↑ジョンが明らかに下手になってるので無理です。
628名盤さん:04/09/13 14:31:18 ID:Rb/4h0cT
>>626
飽きたからです。
629名盤さん:04/09/13 14:32:02 ID:o1VWclVp
その件については、
>>387あたりから見直すよろし。
630名盤さん:04/09/13 14:47:47 ID:Go9tc9Em
Red hot chili peppers
631名盤さん:04/09/13 14:51:14 ID:8N2lDw2Q
1997年、ジョン復帰当時のセットリスト。↓
<アップリフト〜>から<カリフォ(当時新曲)>
までの曲をやってるね。


01 - I Like Dirt
02 - Funky Crime
03 - Under The Bridge
04 - Bunkerhill
05 - If You Have To Ask
06 - I Want You Back
07 - Nobody Weird Like Me
08 - Emit Remmus
09 - Fat Man
10 - Long Division
11 - Give It Away
12 - Your Song
13 - Scar Tissue
14 - Love Trilogy
15 - Pea
16 - Soul To Squeeze
17 - Me And My Friends

Encore
18 - Yertle The Turtle/Freaky Styley Medley
19 - Search And Destroy
632631:04/09/13 14:53:52 ID:8N2lDw2Q
あ、18曲目はフリーキー〜の曲だ。
という事は2nd〜カリフォまでの曲やってる。
633名盤さん:04/09/13 15:59:24 ID:9hU+t6e8
98年じゃないの?
634名盤さん:04/09/13 17:44:36 ID:Arz7CvEM
何にせよローテク曲ばっかり
635名盤さん:04/09/13 18:04:07 ID:BaY6o1Px
テクとか音楽と関係ないんだが
636名盤さん:04/09/13 18:10:45 ID:o1VWclVp
そうか?
技術が失われりゃ、セットリストにも影響あるだろ。
それとも、テクってそういうテクじゃねぇのか。
637名盤さん:04/09/13 18:34:50 ID:lVjlNEZ2
こいつらほんとにアホだな。ジョンはマザーズ大嫌いですよ?インタビュー嫁厨共。
638名盤さん:04/09/13 19:33:44 ID:lpvwpbnx
ジョン、フリーは母乳嫌いだって言ってるよね。
テクがどうとか言ってる奴はメタルでも聴いて糞して寝ろ。
639名盤さん:04/09/13 19:48:55 ID:9hU+t6e8
でもnobody weird〜演ってるじゃん
640名盤さん:04/09/13 20:40:59 ID:59HSeXiP
>>637-638
ついでに嫌いな理由を教えろ。
641名盤さん:04/09/13 20:44:39 ID:kmikSs43
バンドに入って、1週間くらいで録ったから
バンドとしてのまとまりが感じられない。
とか言ってた気がする。
642名盤さん:04/09/13 21:06:57 ID:YbqX0Inc
ハイドに収録されてるキャントストップってさ、
イントロの「タラ〜タラ〜タラ〜タラ〜タラ」ってトコが前の曲(1曲目)に
含まれちゃってるんだよね。
あぁゆうトラック割り(?)って誰がやるんだろう?
レッチリの曲知ってるスタッフだったら、あぁゆうことしないと思うんだけど。

ガイシュツだったらスマソ
643名盤さん:04/09/13 21:14:25 ID:59HSeXiP
>>641
なるほど、素早いレスありがとう。
音楽そのものが気に入らないと思ってた。
644名盤さん:04/09/13 21:15:34 ID:w/9XdIOQ
>>640
うるせぇSEX野郎。自分で読みやがれ厨。
645名盤さん:04/09/13 21:17:36 ID:w/9XdIOQ
>>641
それも含めて音楽自体気に入らないんだよ。
「マザーズは糞だね(笑」
って公言してる。
646名盤さん:04/09/13 21:30:13 ID:HJTUUV5n
どっかのレッチリ本では
プロデューサーに仕切られて全然やりたい音楽ができなかった、
みたいなことが書いてあったな。確か。
647名盤さん:04/09/13 21:35:50 ID:XfB04Rpt
レコード会社の人に勝手にパートを切り貼りされて、自分たちは編集にたずさわれなかった
とも言ってたよ。
わかったかSEX野郎
648名盤さん:04/09/13 21:50:18 ID:59HSeXiP
いつのまにか、俺の名前がSEX野郎になってるじゃないか。
まー、お前ら教えてくれたから好きだぞ。
649名盤さん:04/09/13 21:59:52 ID:D9nzQZgB
ジョンはマザーズのときはアンソとフリーの気に入るようなのしか
考えなかったしやらなかったと言ってた。そんだけ。

650名盤さん:04/09/13 22:57:29 ID:SYQ2bdi3
ふりやじょんが好き嫌いとか言ってるのそのまま信じてる奴がいるんだね。彼等は逆も又神なりって言ってるだろ!
ただ全体のバランスからの選挙くだろ?
651名盤さん:04/09/13 23:15:50 ID:lVjlNEZ2
好きくないんだよ!バランスもバイザ路線だけど。
要はテク落ちて演らないよりはメンタル面でしょ。
ジョンは落ちてるというかある意味上がってるし。
652名盤さん:04/09/13 23:20:47 ID:VaE5PiqT
フリー的にはいまさらあんなベタベタのペダルリフを
スラップすんの恥ずかしいんじゃないのか?
653638:04/09/13 23:25:15 ID:yjK/TAtx
俺はインタビュー読む前から母乳は嫌いだったよ。
不必要なまでのギターパートのオーバーダブ、音作りも安易、サイケ感が薄い、って理由で好きになれない。ノックミーダウンとプリティー〜は良い曲だと思うけど。
そのインタビューがホンネで言ったかどうかはその後のBSSMを聴けば一発で分かるんじゃないの?
654名盤さん:04/09/13 23:33:12 ID:RpC4/Dda
俺はインタビュー読む前から母乳は嫌いだったよ。

自己主張が熱いな
655名盤さん:04/09/14 00:08:36 ID:A/h+t5f/
ジョンが一時ど下手になってたのは事実。今も妖しい特にカリフォはひどかった。敢えて直してないんだろうけどそれにしてもミスり過ぎ。私としてはソウルツゥスクイズみたいなのをらいぶに入れてほしいね。
656名盤さん:04/09/14 00:31:26 ID:S9OgvVDq
237 :ドレミファ名無シド :04/09/13 16:43:39 ID:WX1WW7P7
ソロでもsoul to squeezeみたいなやつ作ってほしいね
この曲ジョン作曲だし。


239 :ドレミファ名無シド :04/09/13 19:26:15 ID:afR/REMA
soul to squeezeいいね〜あれすごい好き


240 :ドレミファ名無シド :04/09/13 22:33:11 ID:zupmA5hA
俺も大好き。


やっぱsoul to squeezeって人気あるんだな
折れも前からずっと好きだ
657名盤さん:04/09/14 00:38:25 ID:CKGh0HA4
マイナーチン具とスクウィーヂー欲しいね。
新アルバム出たらますます聴けなくなるかー
658名盤さん:04/09/14 00:42:50 ID:nCUHGE7O
SOUL TO SQUEEZEって一昨年くらいまではツアーでやってたんじゃないのか?
クロビにのってたアメリカのどっかでのライブのセットリストに載ってたよ。
659名盤さん:04/09/14 00:44:13 ID:lQdv8eZ5
一昨年の幕張でやったよ
660名盤さん:04/09/14 00:45:04 ID:nCUHGE7O
>>657
minorはMTVのJAM何とかって番組のゲリラライブでやってたぞ。
去年か一昨年の話。
661名盤さん:04/09/14 00:45:52 ID:A/h+t5f/
そだね でもさいきんはもうやってないな
ちなみにラブローラーコースターのライブもやってたよ!しぶすぎ
もう売ってないのかな?
662名盤さん:04/09/14 00:48:15 ID:Fo0GuJVz
スレイン城でもやったみたいだよ。
何故かDVDではカットされてるけど。
663662:04/09/14 00:49:33 ID:Fo0GuJVz
ごめんSOUL TO SQUEEZEの事ね。
664名盤さん:04/09/14 09:48:06 ID:qcgMp9F4
DVDの容量が足らなかったのか、MCでヤヴァイ事を言ったのか、演奏でおもいっきり外したのか・・・
665名盤さん:04/09/14 11:12:29 ID:X64ljkSs
ビールを飲めばラモーンズに聞こえる
666名盤さん:04/09/14 17:30:26 ID:PWtD2sBK
「ジョンはでかいけどな」




字幕誰がやったんだろう。
これ一番好きなジョークなのに、しらけ。
667名盤さん:04/09/14 18:09:58 ID:OKmPlfrD
ジョンもフリーもマザーズに対して肯定的な発言もしてるじゃん。
そもそも本人の自己評価にとらわれんなよ。
リスナーは主体性を持って音楽を聴きなさい。
だからロックファンはバカにされるんだっての。
668名盤さん:04/09/14 18:12:01 ID:KfjUKUjK
>>667
最後の一行が蛇足
669名盤さん:04/09/14 18:21:07 ID:yOsRKDfd
さんざ外出だが、このスレでも
「ジョソが嫌ってるから」っつー説しか出てねぇわけじゃねぇべ。
670名盤さん:04/09/14 18:35:19 ID:X2l8cI7g
オンマーキュリーがすき
671名盤さん:04/09/14 19:22:54 ID:CKGh0HA4
>>667
おまいあほか?ライヴの選曲の話してるんだからジョン様の立場考えるの当たり前やん。
おまえいらねぇ。
672名盤さん:04/09/14 19:30:18 ID:PWtD2sBK
>>671
>>667は選曲の話だけじゃなく>>653とかを受けて切り出したんだろう。

つうか「ジョン様」言うのマジでやめてほしい。
今までの比でなくキモい。限度を越えてる。せめてジョンスレだけにして下さい。
673名盤さん:04/09/14 19:42:46 ID:Z7UINPjr
674名盤さん:04/09/14 19:49:26 ID:yOsRKDfd
ジョソまたちょっと髪のびたな。
675名盤さん:04/09/14 19:53:47 ID:sP1qz2EB
>>673
乙。

フリーなんかおじいちゃんみたいだな。
676名盤さん:04/09/14 20:10:14 ID:Q7ShcI1f
なんかメンバー、最近老けたように見える。。
チャド以外だけどね。
677名盤さん:04/09/14 20:12:49 ID:7hq5urxd
そうなのだ、フリーはおじいちゃんになってしまったのだ
思えば最近のレッチリの低迷ぶりは
フリーの元気のなさにあるのだ
ジョンにたよらざるえないのだ
By The Way聴いてると、なんかビミョーなのだ
ジョンのソロ聴いてるのと本質的に同じ気分なのだ
ファンクしなくなったからというわけじゃないのだ
なにか共同体としての化学反応が薄れているように思うのだ
フリー、がんばれー!
678名盤さん:04/09/14 20:16:45 ID:sP1qz2EB
>>677
落ち着けバカボンのパパ。

まー、フリーの豪腕が出過ぎるとフリーしか聴かなくなってしまうからな。
679名盤さん:04/09/14 20:19:03 ID:SUPBTaGd
>>678
>落ち着けバカボンのパパ。

冷静さにワロタw
680名盤さん:04/09/14 20:28:47 ID:7hq5urxd
>>678 アドバイスありがとなのだ
少し冷静になって読み直したら
>フリー、がんばれー!
フリー、がんばれー!なのだ
に訂正なのだ
681名盤さん:04/09/14 20:30:11 ID:sP1qz2EB
>>680
それでいいのだ
682名盤さん:04/09/14 20:42:00 ID:qSdt/m86
>>673
フリーがジャズベ使ってる!
683名盤さん:04/09/14 21:10:14 ID:gUYDTf7z
バカボンワラタ

しかしフリーは本物の格闘家みたいだな
いや、なんとなく
684名盤さん:04/09/14 21:33:42 ID:IbyTQ+sC
アンソニ太ったか?
685名盤さん:04/09/14 21:41:59 ID:PWtD2sBK
>>684
昔からさ。カリホの時は一瞬やせてたけど。
太りやすい体質なんだね。
686名盤さん:04/09/14 21:52:24 ID:P+d3hSqd
フリーは、ジャズベをどの曲で使ったのかな?
687名盤さん:04/09/14 22:05:08 ID:sP1qz2EB
>>683
ベテランのUFCの選手みたいだな。
688名盤さん:04/09/14 22:11:28 ID:4sZdHNDQ
>>673
正直イギーかと思った>アンソニー
しかしまあ生写しのようにイギーと同じポーズるんだな

まあもう40歳過ぎてるんだから老けてるのは当たり前だが
689名盤さん:04/09/14 22:22:55 ID:7xOrTCWK
カリフォのPVでジャズベ使ってたけど
690名盤さん:04/09/14 22:39:01 ID:zEXT9ek3
ジャズベにレスポールって何やってたんだ?
691名盤さん:04/09/14 23:35:13 ID:2uzawiw9
athersideとcan't stopのPV撮ってる監督の名前、
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
692名盤さん:04/09/14 23:36:03 ID:wwxNf9VO
>>637
そのフォーラム消えたと思ってたからまた見れて嬉しい。dくす!

クララタンってバンド組んでるんですね。大人っぽくなったなぁ。
サイトでmp3聴けるといいんだけど
693名盤さん:04/09/14 23:55:25 ID:22a2cEzN
>>688
そこのレスでもIggy Pop-ish!と書いてるヤシがいるしな。
それよりズボンにのっかった腰肉に萌えたよ
694名盤さん:04/09/14 23:56:37 ID:EjewNOZg
atherside
695名盤さん:04/09/15 00:12:20 ID:J38HQllC
>>687
ワラw
なんかランディー・クートゥアみたいだよな
肌の感じとかさ
696名盤さん:04/09/15 00:21:30 ID:j+JGYC+9
>>673
よく見るとフェンダーのオールドだね>ジャズベ
レコーディングとかに使ってたそうなカンジ。
それにピックで弾いてるっぽいトコを見ると、その曲用に合わせて使っているだけかな?
697名盤さん:04/09/15 00:30:59 ID:CuchxUvH
>>695
そーだ、クートゥアだw
是非ともヴァンダレイに勝って欲しいね。
レッチリファンとしてw
698名盤さん:04/09/15 00:34:23 ID:5lyKpfLD
…イギーだ。レッチリとイギーのコラボレートやったらたぶん一瞬見分けがつかんだろう。
あとは髪の色の問題だな
699名盤さん:04/09/15 00:47:19 ID:C9qR5hcR
>>691

athersideは見たこと無いのでわかりまつぇん。

Can't stopはMarkRomanekじゃないの?
700名盤さん:04/09/15 02:14:58 ID:LiFZiC7i
とりあえず英語勉強しとけよ、おまいら
701名盤さん:04/09/15 02:23:01 ID:/lps01es
 
702691:04/09/15 02:29:56 ID:8/momn+O
>>699
親切な方。
ありがとう。
今調べたら、そうみたいです。
703名盤さん:04/09/15 05:00:20 ID:UNjXA2IP
>>690
ピック持ってるし、fourtune fadedだと予想してみる。
704名盤さん:04/09/15 06:03:55 ID:PYip8Jxx
(どっかにtranscendingのlive音源、完璧な状態でおちてねぇかなぁ・・)
705名盤さん:04/09/15 09:17:59 ID:KJaB3lYI
>>698
確か5月くらいにPS2かなんかのイベントで一緒にやってるはず。
寝転がって見つめ合いながら歌ってる画像あったよ。
髪の色違うし、細さも違うけど、やっぱり同じ系統なのを再確認。
706名盤さん:04/09/15 09:23:36 ID:qaVa/yMJ
>>673んとこにクララの話が出とるな。
漏れの英語力(英検4級)ではよう分からんが、
「クララが『ジョソとレコーディングした』とか言ってた
 (ジョソっつってもフルシャンテかどうかは分からんが)」
とかなんとか。誤訳だったらスマソ。
まぁ事実だとしても、純粋にドラマーとしての腕をかったわけじゃなくて、
お友達としてっつーことなんだろうけど。

昔ジョソは「クララは世界で一番かしこい女の子だ」とか言ってたけど、
今はどう思ってるんだろな。
脱退してるあいだは会ってなかっただろうし。
707名盤さん:04/09/15 09:28:47 ID:wt0GbzeT
>>705
これかな?
イギー関連のサイトでは、割と写真出回ってると思う、、
ttp://www.search-and-destroy.it/
708名盤さん:04/09/15 10:58:46 ID:jUYJDWe7
イギーもギブルウェイ演ったしね
709名盤さん:04/09/15 14:35:55 ID:xwbIbex9
>>690
ラモ−ンズの曲じゃないの?
710名盤さん:04/09/15 15:07:47 ID:+Zn+vPkH
atherside
itherside
utherside
etherside
otherside

どれが正しいでしょうか
711名盤さん:04/09/15 15:24:39 ID:wRJAJ+jP
>>691
アザーサイドとかカリフォルニアケイションを撮った人って夫婦でやってるんだっけ?
712名盤さん:04/09/15 16:47:27 ID:iGQAb8pP
>710
ワカンネ
713名盤さん:04/09/15 18:58:35 ID:Iaa3t5lH
>>706
脱退してる間もジョンとクララは会ってたと思うよ。フリーとも会ってたわけだし。
714名盤さん:04/09/15 20:30:55 ID:CuchxUvH
>>710
いっちゃん最後っしょ?
715名盤さん:04/09/15 21:14:11 ID:zbG4222x
>>714
釣られるなよ
716名盤さん:04/09/15 21:20:24 ID:Iaa3t5lH
>>715
オマエガナーw
717名盤さん:04/09/15 23:12:09 ID:CE3wtabQ
いつからだろう、チリスレで釣り釣られが起こったのは。
民度が低いインターネットですね。
718名盤さん:04/09/15 23:24:39 ID:wLKE/lCI
民度っていいたかっただけだろ、お前
719名盤さん:04/09/15 23:32:28 ID:mEOoI0KS

オレンジレンジの「チェスト」って歌が最近よくラジオでかかってる訳だが
どうもレッチリ臭がしてならないのは、ぼくだけでつか?
720名盤さん:04/09/15 23:36:55 ID:FG7VWliu
つかオレンジレンジなんて糞。
サビへの入りが下手すぎ。ビバロックとか痛すぎる。
なんで俺の友だち好きなのか理解できんなあ。
あんなのにレッチリ臭するか?
721名盤さん:04/09/15 23:44:08 ID:mEOoI0KS
>>720

ほかの曲は知らんのでつが、そのチェストって言う歌の
最初の始まりが、なんかレッチリ臭がしたょ。

かといって、完全な感じじゃ勿論ないんでつが
「メンバーの中にファンがいて、頑張って作ってみた」系?(笑)

さて、レッチリDVDでも見ながら寝ます〜
皆様おやすみなさい!
722名盤さん:04/09/15 23:44:56 ID:EtWKTgIC
>>713
どうなんだろな。
漏れが親父だったら自分は会っても娘にゃ会わせねぇけどな。
教育上イクナイ(w
でもなぁ、フリーとジョソだしなぁ。
723名盤さん:04/09/16 00:10:39 ID:EAOMShso
>>721
始まりの部分か。
初心者バンドのギターソロなんてパクり多いからな。
最近の日本は「ありきたり」多すぎ。
724名盤さん:04/09/16 00:26:57 ID:yxXGsl0r
てかオレンジレンジの3MCは意味があるのかと。
725名盤さん:04/09/16 00:28:27 ID:vWbsAIof
>>721
俺昨日OFF THE MAP見ながら寝ちゃって、メニュー画面のサーサイコが6時間くらいず〜〜〜と流れてたらしい。
そのせいか今日は一日サイケデリックな日だったきがする。
726名盤さん:04/09/16 01:00:24 ID:CUAsz5ao
オレンジレンジは嫌いだが、あれだけ耳にこびりつくメロディを作るのはすごい
727名盤さん:04/09/16 01:01:10 ID:D8NMiIWV
おれんぢは山嵐のぱくり。大抵日本のみくすちゃはれっちりのぱくり。日本語のラップほどダサイものはないわ
728名盤さん:04/09/16 01:04:43 ID:vWbsAIof
んなもんどうでもいいよ。小さな島国でチマチマパクってりゃいいさ。
パクッタところでレッチリの陰毛の先にも及ばないよ。
ところで今日ブートのANTHONY’S PENIS買いますた。
729名盤さん:04/09/16 01:09:59 ID:yxXGsl0r
>>728
陰毛は逆に貴重也
730691:04/09/16 02:48:57 ID:/C0YZtSE
>>711
夫婦かどうかは知らんけど、
もしかして、思ってベストのDVDコメンタリー&メイキングを観てみた。
どうやら、othersideとcalifornicationは同じ監督っぽい。
othersideで自己紹介してるんだけど、何回聞いても
Jonathan Demmeと聞こえる・・・・
あり得ないし、顔も違う・・
731名盤さん:04/09/16 02:52:31 ID:N9AAGnfv
カリフォの監督は夫婦だよ。夫婦別姓の夫婦。
732名盤さん:04/09/16 03:07:05 ID:E4TONHOD
>>729
正直、ワロタ・・・・・・・・・・w
733名盤さん:04/09/16 04:55:54 ID:D8NMiIWV
嵐の富士ロック音源てないの?
734名盤さん:04/09/16 06:27:23 ID:UShieBuE
日本のAIRの「evrything,evrything〜」って
何度も連呼する曲もあからさまに「give it away」
のぱくりだしね。
735名盤さん:04/09/16 13:46:47 ID:RGxcL7tY
>>345->>356
そしてるーぷ。
736名盤さん:04/09/16 14:20:28 ID:vWbsAIof
>>734
なに?
Everything Everything Everything nowって?
737489:04/09/16 15:26:54 ID:cVndm0Vm
>>730
by the wayもその監督のはず
738691:04/09/16 16:18:33 ID:/C0YZtSE
>>699初め、>>731>>489
いろいろ調べた結果、JONATHAN DAYTONでした。
ここの住人は親切な方ばかりですね。
ありがとうございました。
739名盤さん:04/09/16 16:24:07 ID:D8NMiIWV
[email protected]
この曲どう?
740名盤さん:04/09/16 16:27:49 ID:EAOMShso
あんたは何がしたいんだ
741名盤さん:04/09/16 16:34:34 ID:EAOMShso
>>721
Getuptopの始まりの部分に似てるのかな?
742名盤さん:04/09/16 16:34:51 ID:TulM6IHI
743名盤さん:04/09/16 16:39:04 ID:nHGznsdi
なんちゅーかすごいタイミングだな。
744名盤さん:04/09/16 16:54:10 ID:D8NMiIWV
745名盤さん:04/09/16 16:55:48 ID:D8NMiIWV
http://ippaiattena.com/
この曲渋くね?
746699で721:04/09/16 22:25:18 ID:0P2Ne/yW
>>691
解って良かったね〜!
Can't stopの監督はHPが有るので覗いてみるといいでつよ!
ちなみにココね↓
ttp://www.markromanek.com/
Othersideの二人のHPはあるのかな??

>>741
そうでつ!Get on topの最初に似てるんでつ。
でも何度かラジオで流れてるのを聴いていた所
なんか、Can't stopだったり、Suck My Kissっぽく聞こえたり・・・。
それは、ぼくがレッチリ病だからでつか?(笑)
747名盤さん:04/09/16 22:34:52 ID:tmx/ZcQr
>>746
日本語を学んで来い。
話はそれからだ。
748名盤さん:04/09/16 23:16:41 ID:RivgVbzl
はいはいレッチリ病すごいねー。
でつでつウザいよ^^
749名盤さん:04/09/16 23:23:18 ID:fYFAa6QJ
>>746
えっとね、まじめに答えると











きもい 死ね
750名盤さん:04/09/16 23:24:30 ID:/F5JTpWs
俺はいまさら「でつ」使ってるのはああいう人たちだと思っている。間違いない。
751名盤さん:04/09/16 23:28:56 ID:EAOMShso
つーかよ、最近ワンホ聞き始めたのだがDeepKickって独特な雰囲気かもちだしてるよな。
テンポがぼんぼん変わるっていうかさ。

752名盤さん:04/09/16 23:31:10 ID:BhmcCQvw
でつでつ言ってる人キモイ
753名盤さん:04/09/16 23:33:02 ID:fYFAa6QJ
かもちだしてるよね
754名盤さん:04/09/16 23:53:19 ID:RivgVbzl
かもちでてるね。
755名盤さん:04/09/17 00:02:48 ID:pm3DN61a
。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん アンソ兄にいいつけてやるー
756名盤さん:04/09/17 00:11:05 ID:+H7q+Hek
  /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
757名盤さん:04/09/17 00:12:11 ID:OcJu59dw
('A`)・・・ヒロシです・・・・・

皮パンを履いてテレビに出てるバンドを見ると

ジャンルは絶対ハードロックだと思ってしまうとです・・・
758名盤さん:04/09/17 00:12:53 ID:FcYox0C3
>>734
airのナントカカントカジュースって曲がif you have to askそっくり
759名盤さん:04/09/17 00:31:18 ID:xXaEmJgq
もうどうでもいい、パクッたパクられたの話は。
今日カラオケでレチリ歌ってきた。フォーチョンフェイデとアザサイとセブザポピュレション。
この新曲2曲って、ベスト出た時期に聴きまくってたから、
今聴いても冬の風景思い出す。そんなヤツいない?

レチリっていつもそうなんだよな、Dosedは受験勉強の時期思い出すしw。
760名盤さん:04/09/17 00:42:37 ID:hr/pGdyI
>>759
ノシ
save聴くと極寒を思い出す。
761名盤さん:04/09/17 06:25:14 ID:IeeUkAaR
By The Wayのオリジナル判を買いたいのですが、
HMVで買うとしたら発売国がEuropeのでいいんですか?
762名盤さん:04/09/17 07:49:05 ID:jfv6wlaA
>>761
US出身アーティストのオリジナル盤の発売国がEuropeであるはずがないだろ
763名盤さん:04/09/17 08:58:34 ID:k2yr+kzp
このスレのおかげでゼファーソングを聞くと豆乳をイメージするようになりました
764名盤さん:04/09/17 10:01:31 ID:Rum7R6LL
ジョーニーが前立腺がんのためロサンゼルスの自宅で亡くなりました(・_・、)
765名盤さん:04/09/17 10:32:32 ID:xXaEmJgq
>>764
>>742で既出ですが、とても残念なことです。
さっき軽くひと泣きして参りました。
766名盤さん:04/09/17 11:18:52 ID:YDUoKe0p
にしこり でつ OL50人
767名盤さん:04/09/17 17:41:45 ID:oy3X+L+t
OL50人 って何?他のはわかるけど
768名盤さん:04/09/17 19:16:03 ID:RieWRK0V
ジョンが後追い自殺しなければいいのだが・・・・・・
769名盤さん:04/09/17 19:22:38 ID:MzpXeMgx
>>767
クンニしてる様子。
770名盤さん:04/09/17 21:34:54 ID:ddKLqbrf
あの…ストップ&ゴーって歌ってるダルイ雰囲気の曲の名前教えてくださいませんでしょうか?
771名盤さん:04/09/17 22:23:24 ID:SrG2s1wd
It's Darui songs
772名盤さん:04/09/17 22:24:22 ID:K4ceiZ4i
↑さむい
773名盤さん:04/09/17 23:43:45 ID:FRyIbvQT
ベストが中古で千円で売ってたけど、
新曲ってどんな感じ?良かったら買いたい。
774名盤さん:04/09/18 00:00:54 ID:B63ZRQRd
>>767
>>769から察するに

OL5             0人
これが足上げてる女 で  これが男じゃないかな

おれも初めて見たけど。
775名盤さん:04/09/18 00:16:31 ID:yqGM0y5y
つーか>>746叩かれまくりだなw
俺最初一人のヤツが自演してるのかと思いました・・・でつw
776名盤さん:04/09/18 00:26:15 ID:0TFr1yn8
スカパーでTHE ROCK ODYSSEY 2004無料放送
今日20時からですよー
Ch.180 パーフェクト チョイスですよー
777名盤さん:04/09/18 00:40:23 ID:yqGM0y5y
>>776
録ってうpして!!
778名盤さん:04/09/18 00:41:55 ID:clAatjED
>>776
録ってうpして!!
779名盤さん:04/09/18 02:23:16 ID:Z2YmirSO
>>766
うって録pして!
780名盤さん:04/09/18 02:55:40 ID:yqGM0y5y
780げと!!
781名盤さん:04/09/18 10:28:19 ID:WbCpZ7mx
今日のオデッセイの放送、
チリは何時くらいになるんだろう?
タイムテーブルとかわかる人いませんか?
782ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/09/18 12:19:44 ID:9Fyv5EkI
>>773
新曲ってFortune faded とSave the populationのこと?
前者はかなりカッコいいと思う。
後者はサビのギターとコーラスが結構印象的。
Fortuneが終わってsave the poppulationに入る感じが好きです。
ってか1000円はかなり安いと思います。
Soul to squeezeも入ってる(よね!?)のでイイヨイイヨー
783名盤さん:04/09/18 18:32:13 ID:o0VbbziU
BBCで放送された、HYDEPARKのライブって
何日のやつだったか知っている人がいたら、教えてください
たしか20か21だったと思うんですが…
784名盤さん:04/09/18 19:13:04 ID:v6qsNJng
三日間のうちの初日だったと思うよ。
785名盤さん:04/09/18 19:54:26 ID:UhTd2Dy+
>>784
ありがとうございます
786名盤さん:04/09/18 20:08:03 ID:3zfWMIET
this is the placeとwarm tape
は隠れた名曲だと思いません?
ライブではやんないみたいですけど
787名盤さん:04/09/18 20:16:44 ID:iyL4y31s
>>786
両曲共ライヴでやってますよ。
788名盤さん:04/09/18 21:11:05 ID:Of/9wOQV
スカパーでロックオデッセイ放送中
789名盤さん:04/09/18 22:19:21 ID:loko+jzH
レッチリのライブ映像を最近になって初めて見たんだけど・・・アンソニーって歌・・下手じゃないか?
790名盤さん:04/09/18 22:20:18 ID:kUB1bfZg
>>789
何を今さら。
っていうかウマけりゃいいってもんでもないよ。
791名盤さん:04/09/18 22:28:02 ID:loko+jzH
スマソ。
792名盤さん:04/09/18 22:29:39 ID:B63ZRQRd
ふいんきだよ
793名盤さん:04/09/18 22:42:45 ID:q/UVfkAH
未だにアンソニーが下手とは思えない俺は耳がおかしいのかな・・・。
いや、確かにそりゃ他の上手い人と比べたら・・・って感じだけど
どうしても下手とは感じないんだよな・・・。

カラオケとかでレッチリの真似して歌ってみても全然上手く歌えないし
・・・ってこれは関係ないか。
794名盤さん:04/09/18 22:51:51 ID:t4TrpalG
ライヴはうまい下手と言うよりアクションとか交えていわばノリじゃないか。
ライヴ行ったことないけど歌の下手さなんて感じる暇ないほど感動してそう。
アルバムは歌として聴けるし。
795名盤さん:04/09/18 22:52:16 ID:16jpgm1Y
時々すごくうまくなるときを楽しむのもコツかもね
796名盤さん:04/09/18 23:05:32 ID:q/UVfkAH
他の上手い人と比べたら、ってそんな音楽(特に洋楽は・・・)に詳しい
わけでもないんだけど・・・。アンソニーの事を自身持って「下手だ!」
と言える人は、洋楽男性で上手いシンガーを2,3人挙げてみてもらえない
でしょうか?ちょっとそれで勉強してみたいと思います。
797名盤さん:04/09/18 23:06:30 ID:q/UVfkAH
あ、出来ればロック歌ってる人でお願いします。注文多くてすいません。
798名盤さん:04/09/18 23:07:27 ID:Lcub1sYd
らっぴはあんそよりざっくのが上だね。
799名盤さん:04/09/18 23:36:43 ID:VVlvokt+
誰かが「ジョンは上手くも巧くもなくてむしろ下手だけど、旨いギタリストだ」と言ってた。
漏れはアンソ兄も同じだと思うぞ。
確かに音はずすことも多いし特別にイイ声してるわけでもねぇだろうがが、
なんか味わいのあるボーカルだわな。
アンソ兄より上手いヤシは数いれど、
アンソ兄の代わりになれるヤシはいるまい。
800名盤さん:04/09/18 23:45:10 ID:tBxTQnoi
http://www.zdlr.net/portal/modules/coppermine/albums/userpics/normal_fea-guitargreats-rh.jpg

既出なのかもしれないネタですけど
これって何の写真なの?
801名盤さん:04/09/18 23:45:18 ID:Of/9wOQV
レ塵まだ終わってないけど、今んとこキャント、バイダ、ドンフォゲの3曲。
全く客の合唱なし。でもoioiコールが全くないのはかなりイイ。
802789:04/09/18 23:46:00 ID:loko+jzH
俺はCDとの差にビビッタ・・・under the bridgeのライブ映像だったけど、

イントロのギターより明らかに遅いテンポで歌い始めたせいでめっちゃスローテンポな曲になってる。
音程が、音程が・・・!
てな感じですた...
803名盤さん:04/09/18 23:47:30 ID:loko+jzH
>>799に同意です、スンマセン
804名盤さん:04/09/18 23:47:40 ID:o1Vl2abB
レッチリさいこー!
805名盤さん:04/09/18 23:49:33 ID:t4TrpalG
あと、ライヴ映像見てうまい下手分析してるほど冷静になれない。
自然に高揚感に浸るわ、歌うわで。
確かに初めて見た人はオーバーアクションや歌は目につきそうだけどw
806名盤さん:04/09/18 23:49:51 ID:rvCUkihJ
>796
ストーンローゼズのイアンは最高に歌がうまいのでぜひDVDをご覧下さい。
807名盤さん:04/09/18 23:50:00 ID:Of/9wOQV
橋の下始まりました。なんだかなー、、。
画質が最高なのと、音がまあまあイイのが救い
808名盤さん:04/09/18 23:50:50 ID:o1Vl2abB
はぁ・・・ふぉーちゅんは流れないのかぁ・・残念。
809名盤さん:04/09/18 23:54:50 ID:Of/9wOQV
ギブラウェイで締め
810名盤さん:04/09/19 00:05:34 ID:adK3VMan
ロック・オデッセイ、音悪かったなあ。良かったのってエアロと永ちゃんぐらい。
エアロはスティーブン・タイラー自らやっただけあるなあと思った。
レッチリなんか音が細くてサイテー。初日の人達よりはマシといえばマシのような気がするけど。
811名盤さん:04/09/19 00:05:35 ID:67g6aU1f
いやぁーやっぱ世界に通用するのは栄ちゃんだけだな。
このバックバンドのすごさ。栄ちゃんの歌はどうでもいいけど、
迫力だけが世界レベルだ。
812名盤さん:04/09/19 00:14:55 ID:Fhom+l13
>>806
どうもありがとう。今度聴いてみます。
813名盤さん:04/09/19 00:21:22 ID:jWlyy1q9
>>801はロックオデッセイのことなんかな。
実際は客もかなり歌っとったけどな。バイダウェイなんか特に。
音、入ってないんだろかね。
まぁそっちのほうが聴きやすくてイイと思うけど。
814名盤さん:04/09/19 00:22:27 ID:hSJC/P6H
ハイドパークの後におでっせー見たらやる側も聴く側もしょぼくてがっかり
815名盤さん:04/09/19 00:26:00 ID:hSJC/P6H
ハイドパークじゃないや。
スレインだ
816名盤さん:04/09/19 00:30:31 ID:jWlyy1q9
やる方はともかく観る方は比べてもしゃーねぇべ。
単独じゃねぇんだし。
817名盤さん:04/09/19 00:49:21 ID:hB/45FyZ
アンソ兄の歌が下手だとかって言うのは、音程がはずれてるってことだよ。>>812など
声量はまぁまぁあるし、発声もほかのヴォーカル並みにはできてると思う。
818名盤さん:04/09/19 02:14:16 ID:C34ciFEo
>>794
1曲目のBY THE WAYの入りで音を外されたもんで感動を感じる前に萎えますた。

アンソニーの声は好きだし、歌のうまさを求めてるわけでもないから
まあいいっちゃいいんだけど、気にはなるよね。

819名盤さん:04/09/19 02:28:58 ID:SqJe1Dxe
>>818
確かにね。
生で見てるときはノリノリなんでそこまで気になったことはないが、
ブートとか冷静に見てると授業参観の親みたいな気分になってしまうw
820名盤さん:04/09/19 03:11:04 ID:0ycr5n+V
っていうかレッチリの曲って歌うの難しいよ
821名盤さん:04/09/19 03:17:31 ID:hB/45FyZ
ああ、アンソニ何げに声域広いんだよね。
822名盤さん:04/09/19 03:35:37 ID:yGPcPeQD
DOSEDってライブでやったことあるんですか?
823名盤さん:04/09/19 03:42:01 ID:/Fep5awc
>>822
既出
824名盤さん:04/09/19 03:43:38 ID:hB/45FyZ
>>822既出
やったことはある、らしい。
でもあの曲はギター一人で演奏するのは不可能だから、ほとんどやらない。
825名盤さん:04/09/19 03:49:24 ID:TP8RtyiE
DOSEDでフリーが歌ってる部分があるのをこのスレ見て
知った事を思い出したよ。
826名盤さん:04/09/19 03:50:49 ID:hB/45FyZ
>>825
どこ?ジョンじゃなくて?
827名盤さん:04/09/19 04:12:15 ID:UkjM6mFk
>>826
サビ。
828名盤さん:04/09/19 04:15:32 ID:oqAKjXnF
またまた、ご冗談を
829名盤さん:04/09/19 04:23:09 ID:5yYnlNZe
830名盤さん:04/09/19 04:35:55 ID:oqAKjXnF

ブラクラ注意!!!!
831名盤さん:04/09/19 04:46:39 ID:hB/45FyZ
サビってジョンだしょ
832名盤さん:04/09/19 04:49:09 ID:5yYnlNZe
ブラくらって?
833和久井伸晃:04/09/19 04:50:42 ID:WusmHOn8
ジョンのソロはクソ。100円でも買うべからず
834名盤さん:04/09/19 05:05:34 ID:UkjM6mFk
>>828>>831
サビはジョンとフリーの二人で歌ってるよ。
サビの前半部→ジョン&フリー
サビ後半部→アンソニー
よ〜く聴いてみ?
835名盤さん:04/09/19 05:30:18 ID:hB/45FyZ
あっっ、俗に言う下のパートってやつw!?
そうなのかーアンソだと思い込んでた!へぇへぇへぇへぇ。
ありがd! ノツ
836名盤さん:04/09/19 05:57:14 ID:6E0ym1pv
>>829
グロブラクラ兼スパイウェアウィルス。精神的、PC有害
837名盤さん:04/09/19 06:58:36 ID:0ERSCTsS
>時々すごくうまくなるときを楽しむのもコツかもね

確かにw
時々お?!なんか上手くなってね?って時がある。
でも元に戻る。アンソニーの声質がすごい好き
838名盤さん:04/09/19 10:43:50 ID:5yYnlNZe
936
839ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/09/19 14:52:07 ID:ORfCbz34
今月のベースマガジンにFLEAの特集がある
ベースを始めたきっかけ、21年間の出来事、パンクなんとかベースの写真、使ってるエフェクター解説があった
かなり欲しいんだけど1300円・・・(´・ω・`)
840ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/09/19 14:53:21 ID:ORfCbz34
あと新曲二曲(ローリングスレイストーンと後何か)のスコア見たいのが載ってた
841名盤さん:04/09/19 15:17:05 ID:BQsLeN70
みんなかっこいいんだけどそれぞれ一癖ある顔してるよねえ
842名盤さん:04/09/19 16:01:31 ID:fHvFTvib
スレイって何だよ。
フリーの使ってるエフェクターがどうとか以前にスライぐらい聴いとけよ。
843名盤さん:04/09/19 17:36:08 ID:5yYnlNZe
↑それは個人の自由でしょ君押し付けがましいよ
844名盤さん:04/09/19 18:17:05 ID:fHvFTvib
だってコテハンじゃん?
845名盤さん:04/09/19 18:56:49 ID:Etz2akSN
>>842
>>844

感じわる〜い。やな性格だね。
846名盤さん:04/09/19 18:57:40 ID:hB/45FyZ
いんじゃね?
847名盤さん:04/09/19 19:10:28 ID:SpICK4hL
>>845
だからRED ZONEに帰(ry
848名盤さん:04/09/19 19:17:43 ID:hB/45FyZ
そういや前に天ぷらついてこのスレで話し合ったよね。
そこにさ、RED ZONEとは温度差がある旨を加えるってのどうよ?

ま、どうだっていいんだけどもw。
849名盤さん:04/09/19 19:36:23 ID:yFwnsgU5
最近アンソニーが日本代表の鈴木に見えてしょうがない。。
それに昨日のMTVのライブ放送、兄がエンタの神様見てて見れなかった。。
850名盤さん:04/09/19 20:01:17 ID:jWlyy1q9
>そこにさ、RED ZONEとは温度差がある旨を加えるってのどうよ?

そこまでやる必要もあるめぇ。
851名盤さん:04/09/19 20:05:02 ID:AlRNssI+
あっちの管理人にも失礼だと思うし、このままでいいっしょ。
テンプレについてはちょっと見直した方がいいと思う。もうループは嫌だろ・・・。
852名盤さん:04/09/19 20:17:07 ID:UZof8BWL
>>849
MTVではやってません
853名盤さん:04/09/19 20:58:31 ID:6E0ym1pv
ここもレッドゾーンと見分けつかなくなった訳だが
854名盤さん:04/09/19 21:12:05 ID:XotclrLf
>>839
君ぬるぽスレで見たよ。
>>845
浜崎あゆみさんですか?
855名盤さん:04/09/19 21:12:42 ID:XotclrLf
>>853
まさに『レッドゾーン』だなw
856名盤さん:04/09/19 23:25:44 ID:3nlaCER7
俺は人生をグレーゾーンで(ry
857名盤さん:04/09/20 00:16:40 ID:yDccnQWQ
858名盤さん:04/09/20 00:41:34 ID:U3wb1vZG
てか今初めてRED ZONE見た。全然更新されてねーじゃん。ハナクソやな
859名盤さん:04/09/20 03:04:51 ID:u+z87N3d
このバンドって何人編成なんですか?
860名盤さん:04/09/20 03:06:30 ID:3ZxOw+mW
>>849
ボーカルとベースとギターとアルバイトの4人です
861:04/09/20 03:08:25 ID:iSHmz3JW
間違った…
862みぉ:04/09/20 03:32:44 ID:EaVPiKFx
@859さん@
えっとぉ、4人ですよ^^
名前ゎ、アンソニーとジョンとフリーとちゃどです☆ミ
レッチリ聞きはじめたのさぃきんですかぁ?????
すごいエキサイティングできるバンドなのでじゃんじゃん聞いてくださいネ!!(笑)

とこれで最近、お誕生日にギター買ってもらっちゃぃましたぁ^^*
うれしぃ!!!!!まだアコギですけどぃつかジョンみたいになりたぃ☆
みなさんは最初ギター練習したときはどぉやってャりましたか???教ぇてくださぃ(-人-)
863名盤さん:04/09/20 03:39:45 ID:Ty8cTou6
>>862
つまんない。
864名盤さん:04/09/20 04:22:53 ID:2DX0CAGs
ハイドパークのDVDでねーかな?
865ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/09/20 10:08:29 ID:lNwq7rQu
>>842
そうだよ!スライ!だったよ
ほんの小さな間違えじゃねえか、チンコ立ってきたwww

>>843>>845
なんだか俺の自演みたいだなwww

>>854
ガッ
ぬる「ぼ」 としか言ってないけどね
866名盤さん:04/09/20 10:17:55 ID:t3xqKMYD
>>865
ベーマガのフリー特集って何ページくらいあんの?
それからリベレージとスライのスコア載ってるっていったけど、フレーズだけでしょ?
867名盤さん:04/09/20 11:08:36 ID:LoMp2nyu
インタビューが4ページ、機材の紹介が1ページ、
RollingSlyStoneとLeverageOfSpaceの譜例があわせて1ページ、
以上がフリー特集として載ってる。
これとは別に、Brandyのスコアが4ページ。
868名盤さん:04/09/20 11:21:37 ID:t3xqKMYD
>>867
     ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
    ( ・3・ )    ( ・3・ )    ( ・3・ )
    ⊂|、,  つ   ⊂|、,  つ    ⊂|、,  つ
  キュッ ((,  | キュッ ((,  |  キュッ ((,  |
     | |  ノ     | |  ノ      | |  ノ
     (.(_)     (.(_)      (.(_)
              3キュッ
869名盤さん:04/09/20 12:55:32 ID:hSJXNX0A
俺tab譜がないと弾けないもん弾けないもん
870名盤さん:04/09/20 14:31:25 ID:wZJ5Ve25
ベーマガ今日買ってくるわー
871名盤さん:04/09/20 15:06:57 ID:Ty8cTou6
もちろんフリーもイイんだけど
<プライマス>のレスも載ってたから
ベーシストは必見だと思うよ。
872名盤さん:04/09/20 16:56:31 ID:6dZ1hrRi
ギタリストだけど、ちぇけらしとくか。
873名盤さん:04/09/20 17:33:48 ID:tcgbuovW
1,300円たけーーーyo!!
CDいらんから800円ぐらいにしてくれたらよかったのにorz
874名盤さん:04/09/20 17:54:53 ID:eBXQiLLj
普段は980円だけど
875名盤さん:04/09/20 21:51:45 ID:ynv/VPA7
こいつらホモって聞いたんですけどホントですか?
876名盤さん:04/09/20 22:03:34 ID:XR8n/zoF
>>875
一回のライブで億を稼ぐセレブをこいつら呼ばわりして虚しくなりませんか?
877名盤さん:04/09/20 22:16:50 ID:ynv/VPA7
セレブ??( ´_ゝ`)プッ
878名盤さん:04/09/20 22:17:38 ID:ynv/VPA7
ライブのほとんどをドラッグと靴下につぎ込むって聞いたんですけどホントですか?
879名盤さん:04/09/20 22:18:58 ID:EaVPiKFx
>>876
おめーもチリズの評価を金で換算してんじゃねーよ
880名盤さん:04/09/20 22:40:05 ID:yDccnQWQ
たぶのってるよ
ちなみにライブは儲けないよ。節税たいさくになるんだよ
881名盤さん:04/09/20 23:13:26 ID:XR8n/zoF
>>879
>>862を書いたお前に言われてもなぁ
882名盤さん:04/09/20 23:18:49 ID:6dZ1hrRi
ワロタ
883名盤さん:04/09/20 23:32:20 ID:x1ZTLYAh
ベスト聴いたけど、ばいざうぇいしか有名な曲ないじゃん!((-●Å●-))
884名盤さん:04/09/20 23:37:40 ID:vCzfKQZT
んがんぐ
885名盤さん:04/09/20 23:39:25 ID:kSJKltzM
は?有名?何その基準。お前が知らないだけじゃねえの?
886名盤さん:04/09/20 23:42:09 ID:x1ZTLYAh
しかも間奏の「てーれんてけてけてけてけ」のとこボンジョビの曲に似てるじゃん!((ー●Å◎ー))
887名盤さん:04/09/20 23:50:22 ID:x1ZTLYAh
>>885
ふだん洋楽全然聴かない奴でもテレビやラジオで流れてきたら「あ!?この曲知ってる!」的な曲ないじゃん!((●∀●))
888みぉ:04/09/20 23:52:19 ID:EaVPiKFx
@881さん@
レッチリはお金じゃ表しきれないものをもってぃますょぉ☆ミ
きずいてほしい>_<;
初心者さんですよね????まずゎベストアルバムきいてみてください^^
ところでアンソニーってすごいまっちょですよね!!(笑
惚れちゃうにょノノ*
みなさんもがんばっちゃってください!!!!!
889名盤さん:04/09/20 23:57:43 ID:blF6qMRy

......。



890名盤さん:04/09/21 00:10:43 ID:bknI1grI


...........。
891名盤さん:04/09/21 00:14:40 ID:5u2Eenfi
............................。
892名盤さん:04/09/21 00:16:01 ID:VINA3HE/
easily岡田
893名盤さん:04/09/21 00:19:05 ID:3RszWqJO
阪神岡田?
894名盤さん:04/09/21 00:21:51 ID:MVnYuAUF
ウザイ奴らが増えたな。

>>887
別になくても良いよ。
ボンジョビって。
比べるなよ。
畑が違う。
あいつらはアイドルみたいなもんだろ。
ロックスターはお呼びじゃない
895名盤さん:04/09/21 00:41:37 ID:j8/P2SUH
バイザウェイしか知らないのにベスト買ったの?
金の無駄だと思うけど・・・
896名盤さん:04/09/21 00:44:10 ID:MVnYuAUF
俺はあのベスト盤は新曲二曲のために買ったようなもの。
897896:04/09/21 00:44:47 ID:MVnYuAUF
あとソウルトゥスクイーズのためね。
898名盤さん:04/09/21 00:46:39 ID:vxdSUet8
おれはDVDだな
899896:04/09/21 00:48:11 ID:MVnYuAUF
>>898
ごめん忘れてたDVDも。
900名盤さん:04/09/21 00:51:52 ID:pU4DMtl/
みぉさん、勉強させていただきました!
901名盤さん:04/09/21 01:35:30 ID:pU4DMtl/
いいもんみつけたから皆見とけ。
ttp://www.larrysinger.com/Ramones30.html
902名盤さん:04/09/21 01:39:39 ID:qqxM5Bl7
すげーTシャツほすぅぃ〜。
いろんなとこググったけど、サイズでかすぎ・・・・


903名盤さん:04/09/21 01:46:07 ID:EEExEZbu
>>887
あのさ、レッチリをどう見てんの?
クィーンとかビートルズあたりと勘違いしてないか??
しかも、ボンジョビ・・・・
洋楽初心者ですか??
レッチリの歴史でも勉強しなさい!!
904名盤さん:04/09/21 01:48:19 ID:Vrv+Jyu7
レッチリ聴いてるからおれはすごい、ボンジョビ聴いてるなんて・・プゲラ

って思ってるやつがいるな。

>>903は釣りだが。
905名盤さん:04/09/21 01:50:25 ID:WkfqDpq8
チャ-ミぃよ
906名盤さん:04/09/21 01:50:40 ID:82P8z592
903のIDスゲー
907名盤さん:04/09/21 01:52:07 ID:Vbo1D3dM
っていうかみんな何でこんな単純な釣りに次々とやられてるんだよ。
>>901
ありがとう。ブート出ないかな。
908名盤さん:04/09/21 01:57:09 ID:rGUCMkj6
みぉさんに質問デス☆

フルシャンテのジョンはホント→にビッグなんですかぁ?
909名盤さん:04/09/21 02:34:49 ID:imSw3POy
ただ一言叫ばせてください。( ゚Д゚)<アンソニーが大好きだぁ〜 愛してる! 失礼しました
910名盤さん:04/09/21 02:39:07 ID:W9VsWdAA
なんだこのキモい展開は。ジョンスレ並みw。
911名盤さん:04/09/21 02:50:55 ID:AiutQaf9
>>903はB'zの稲葉
912名盤さん:04/09/21 03:03:29 ID:+H7Qp8B2
おまえらちゃんとアルバムにバイト代とかつぎ込んでんだろうな?
もせがどうのこうのダウソ(^^)とかやってたら
まじで腕力のないオッサンが懲らしめてやるぞい
913名盤さん:04/09/21 03:37:45 ID:imSw3POy
スレインDVD毎日観てます あたしの日課。
914名盤さん:04/09/21 03:42:47 ID:kVxcJYFZ
>>901
アリガト!皆オリジナルに忠実なんだね。
ヘンリーロリンズもブラックフラッグ仕様で良かったw

>>907
同意。なんで?皆>>901は見てないの?
・・・と、言うか見ろよ。
915名盤さん:04/09/21 15:31:22 ID:b93zV44r
>>901
いいもの見させていただきました
ありがとう
916名盤さん:04/09/21 18:46:26 ID:0WlbdQ1I
やっぱりナヴァロ時代のホッチリペってダメダメだったんだな。
フリーがホッチリペをやめたいと思った唯一の時期だって。
917名盤さん:04/09/21 18:56:20 ID:W9VsWdAA
あの頃フリーにとって色々あったから。タイーホされたりリヴァーが亡くなったり。
ジョンが抜けてったのも理由のひとつだろうけど、ナバ郎自体は原因じゃないと思われ。
というかあの状態でバンド続けられる方が恐ろしいよなぁ。レチリ不死身。
918名盤さん:04/09/21 18:57:51 ID:86PqJq/I
>>916
クロビだと大切な時間だった言うてるけどな
919名盤さん:04/09/21 19:24:28 ID:0WlbdQ1I
ある意味大切な時間だとは思うよ。
その時期があったから今があるんだと思うし。
なくてもいい時期ではなかっただろうね。
920名盤さん:04/09/21 20:08:15 ID:KWNyGgme
>>917
何の罪状でタイーホされたの? クスリか何か?
921名盤さん:04/09/21 20:19:07 ID:dB6GAHt4
90年にタッホイされたのは知ってるけど、
デイヴ時代にも何かやったんだっけ?
922名盤さん:04/09/21 21:11:14 ID:+rR+K2Cs
フリーってクスリやってたの?
923ウンコォォPOWER! ◆Vl/Y/JtlNA :04/09/21 21:22:21 ID:vTcVAnm8
ナヴァロ時代にフリーが辞めたいと思ったのは
フリーがナヴァロに「ジャムやろうぜ!」って言ったのにナヴァロが全然出てこなかったからってのもあるんじゃない?本でそう読んだ気が。
ギターのパートも全部フリーがやって「何なんだよ!これは!」ってブチ切れたらしい。
結構うろ覚えですが・・・。


逮捕ってチンコソックスで逮捕?
924名盤さん:04/09/21 21:46:04 ID:sl7Ig7Zs
トヨタのVOXYのCMの曲、Can't Stopのパクリじゃね?
既出でしたらすんません
ttp://www.toyota.co.jp/Showroom/tvcf/voxy/tvcf05.html
925名盤さん:04/09/21 21:48:57 ID:W9VsWdAA
>>923
へぇ、デイ部とそんな事があったのか。それは知らなかった。
クスリは多少やってた時期もあるだろうけど、アンソほどはやってないと思う。
そういやアンソもこの時期に再びクスリ始めちゃってたんだよね。

どっかのコンサートで調子乗りすぎて、客に殴りかかったとかで、タイーホ。
じゃなかったっけ?俺もうろ覚えなんだけど。
926名盤さん:04/09/21 21:51:00 ID:W9VsWdAA
>>924
既出。てかあのヘボいベースは何なの?耳障りだコラ。
927名盤さん:04/09/21 22:40:07 ID:NAWUZbjZ
>>923
そのへんの話は、今発売中のベースマガジンに載ってたよ。巻頭インタビュー。
今日、立ち読みしてきた
928名盤さん:04/09/21 22:42:07 ID:mDfH9CzE
>>VOXYのCM
前に似てる説があがった時に
『あ〜こんな人達が〇〇は〇〇のパクリとか言うんだろうな』
って思ってたけど、CM自体がパクリって...
929名盤さん:04/09/21 23:08:38 ID:CEbXz3WZ
ベーマガ買った。
高すぎだよ…。フリーとレスの力を持ってしてもこれは高すぎる。
元々使用機材は殆ど無いって聞いてたけど、
実際のフリーの足元のスッキリ度はちょっとビビった。
ある程度のエフェクトはギャリエンクルーガーの方でやってるのかな?
930869:04/09/21 23:53:11 ID:EVjyRIKy
ベーマガ初めて買った。ぶらんでぃを練習してたら肩こったので寝ま
931名盤さん:04/09/22 01:06:02 ID:CmLTcnGV
サンテレビでチリペッパキタ━━(゚∀゚)━━!!
932名盤さん:04/09/22 01:07:15 ID:ekRF3jvT
さんてれびってなんですか?
933名盤さん:04/09/22 01:18:26 ID:pXvmjBwR
>>924
あんなのよくあるフレーズの一つだ
934名盤さん:04/09/22 01:19:52 ID:pXvmjBwR
>>925
ナバ郎も重度の薬好きらしいからな。
935名盤さん:04/09/22 01:26:15 ID:CmLTcnGV
>>932
ローカルってやつです。ちなみにオデッセイのキャントストップでした。
ほんのちょっとだけでしたけど。

936名盤さん:04/09/22 01:36:40 ID:kMdnoxbH
>>929
フリーってアンプの音マイクで拾ってたっけ?
937名盤さん:04/09/22 01:48:18 ID:o61tcjr5
>>936
どうした?今夜はかなりsaeてるな。
938名盤さん:04/09/22 03:28:46 ID:D1wKI89m
今スレイン見てて、ふと思ったんだけど。
コレってどのくらい修正してるんだろう?
ハイドパークと比べるとカナリ修正してるように
思えるんだけど・・・
939名盤さん:04/09/22 04:10:17 ID:4s2lXA9O
>>938
尺の編集?
演奏の編集?
940名盤さん:04/09/22 04:23:20 ID:zCiaGMBq
演奏だろ?でもMIXの違いじゃないか?
確かにハイドはナマナマしい
941名盤さん:04/09/22 09:15:26 ID:kMdnoxbH
音質修正はしてそう。
そしてミスってそう。
942名盤さん:04/09/22 10:08:06 ID:qvRFVB4u
してないわけないだろ
ブートじゃないんだから
943名盤さん:04/09/22 10:15:42 ID:qKt5EZwP
レッチリ
RHCP
チリ・ペッパーズ
チリズ
レッド・ホッツ
チリペッパ
ホッチリペ
チリッペ
レホッペ
レッホッペ
ホットリ
944名盤さん
オフィシャル真っ白
まただよ
何で?