所詮コンパクトディスクでしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1青春クラバー
ロックって。

レヴェル低くね?
2名盤さん:04/08/19 13:26 ID:Cqn/MVNC
AWAKEN
3名盤さん:04/08/19 13:30 ID:ibW5Iqwf
どんな最低のロックでも日本のヒップホップとかよりはマシだ。
4朱美:04/08/19 13:33 ID:XLhlGdoA
5AWAKEN :04/08/19 13:38 ID:1D2mU7mN
昔はLPだったぜ。
6名盤さん:04/08/19 13:39 ID:hrQI8VbQ
これでいいんじゃないの。邦楽だけど。

『( ´,_ゝ`)プッ CDナンカ聴くの?ダッセー』普及スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1076262296/
7名盤さん:04/08/19 15:42 ID:6Pb1KyU1
綿氏スレの悪寒
8名盤さん:04/08/19 17:42 ID:lsqffEDS
まるでレコードが最高音質のメディアとでも言いたげだな
9名盤さん:04/08/19 17:44 ID:GgxqsRZ8
3000円のアナログプレーヤーしか持ってない奴がよう言うわw
10名盤さん:04/08/19 17:45 ID:kiLmT1PC
そこでソノシートですよ!
11名盤さん:04/08/19 17:47 ID:YkNC2HUO
カセットテープ・・・
12名盤さん :04/08/19 17:50 ID:ou/wpHj4
オープンリール?
13名盤さん:04/08/19 22:44 ID:8LOxOk5B
ドコンパクトディスク
14名盤さん:04/08/19 23:00 ID:wdpmi13J
くだらん争いだ
ライブへ行けばいいだろう
15名盤さん:04/08/19 23:04 ID:zt9TKuix
所謂一つのコンパクトディスクでしょ?
16名盤さん:04/08/19 23:05 ID:zt9TKuix
男「どこに入れて欲しい?」
女「ん…ん…ここ…ここに入れて」
男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」
女「言えないよぉ、恥ずかしい…」
男「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」
女「……こ…」
男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」
女「……公明党」
17名盤さん:04/08/19 23:11 ID:9dIUj3zN
レコード興味あるんだが今まで買ったCDを買いなおすと思うと躊躇する
18トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/19 23:21 ID:D/T0nDpQ
>>14
みんな、君ほど暇じゃないからライブに行く機会が少ないんだよ・・・
みんな、君ほど親の脛齧りじゃないからライブに行く資金も少ないんだよ・・・
19名盤さん:04/08/19 23:24 ID:3L5fh6gX
なるほろ
20名盤さん:04/08/19 23:53 ID:I9wxoWnN
レコード>>コンパクトディスク

なのは理論上、確実としても
コンパクトディスクでしか出ていないものもあるんだし、
ある程度はコンパじゃないと音楽性狭くなるよ
21名盤さん:04/08/19 23:56 ID:5v6WtIyY
ある程度はコンパ行かないと社会性なくなるよ
22名盤さん:04/08/20 00:00 ID:mV/kk886
今ならライブドアのサイトで綿氏の素ヴァージョンが見れる!
23名盤さん:04/08/20 00:04 ID:rdud7mWP
>>20
その理論ってアナログの特性を最大限に生かしきって、最高のカッティング出来た場合だろ。
24名盤さん:04/08/20 00:12 ID:KiO9h6EO
違いますけど。
俺の場合8000円のプレイヤーと、
3万円のプレイヤーですでにコンパ超えてます
ご自分で体験なされてみては?
騙されたと思って
25ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/20 00:21 ID:ZmR3TMuF
一番レコードを舐めてるのは綿氏ちゃんなのかもしれない・・・
26ケリー(Destiny's Child):04/08/20 00:23 ID:KiO9h6EO
?

レコードなめてる人間なんてコンパクトディスクでしか音楽聴かない奴らでしょ
綿さんという人(?)が誰だか知らないけども、
そこをよーく理解してもらいたい
27名盤さん:04/08/20 00:24 ID:30IFa/fJ
DATは良かった
不便ではあったが
28名盤さん:04/08/20 00:33 ID:c9l8iFfU
レコード高いなぁ・・・・
お財布に響く・・・・
29トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/08/20 00:33 ID:c9l8iFfU
名前を入れ忘れる・・・・
30名盤さん:04/08/20 00:36 ID:mV/kk886
小学校の水泳の時間の後、よくパンツの落し物がある



・・・名前を書いとけ。
31名盤さん:04/08/20 00:40 ID:mV/kk886
アナグロってやだね
32名盤さん:04/08/20 00:41 ID:IY6MT4wl
あの更衣室の匂いは一生記憶に残るものなのかなぁ・・・
33トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/08/20 00:45 ID:c9l8iFfU
>>32はそこで道程を捨てたに違いない。
34名盤さん:04/08/20 00:52 ID:KiO9h6EO
>>31
なんで?
音楽好きなの?=人間として成熟してるの?
35名盤さん:04/08/20 01:19 ID:rwbAger2
レコードの方が高いといってるのは昔のオリジナル集めてるようなやつらか?
36名盤さん:04/08/20 01:25 ID:dwuX3HdO
レコードとCDってどっちの方が音良いの?
37名盤さん:04/08/20 01:25 ID:KiO9h6EO
事実高いですがw

大体の値段
・コンパクトディスクシングル 800円
・12” 1100円
・コンパクトディスクアルバム 1700円
・LP 2300円
38名盤さん:04/08/20 01:25 ID:KiO9h6EO
>>36
この低脳がw
39名盤さん:04/08/20 01:27 ID:dwuX3HdO
>>38
答えになってないよ
40名盤さん:04/08/20 01:42 ID:Op3OXch/
どうせ音解像度を聞き分けられないくせに威張るな
41トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/20 01:43 ID:NDP5I/kW
友達、家に呼んで
「分かるかなあ、この音の違いが」
とか言ってんの?
42名盤さん:04/08/20 01:44 ID:Xef3l7Gu
そもそもCDからmp3にリッピングして聴いてるし
そのほうが便利なんだから
この手の議論は意味がない。
43名盤さん:04/08/20 02:49 ID:Q8qUuw6G
CDをPC-エンジンCD-ROM2で聴いてますがなにか。
44トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/08/20 02:52 ID:c9l8iFfU
>>43
お前の家には遊びに行かない。
45名盤さん:04/08/20 03:07 ID:VTg9UXqA
DVD-Rにも80分くらいしか入らないくらいのレヴェルの
超々高音質なソフト出ないかな。

一曲で1GBくらい使うほどのやつでもいいな
46名盤さん:04/08/20 03:55 ID:Q8qUuw6G
>>45
その仕様で今度オレンジレンジがリリース!


だったらどうする
47名盤さん:04/08/20 04:07 ID:WjZj49Es
>>9
あ、あるの?
48名盤さん:04/08/20 04:19 ID:iCqgAQnN
洋楽板って雑談系の板より酷いなとオモタ
49名盤さん:04/08/20 06:52 ID:mziUxbtK
>>37
貴様の買う店が悪いな
50名盤さん:04/08/20 06:54 ID:VsMsWUPu
所詮コンパクトディスクでしょ?
ロックって。

レヴェル低くね?
51名盤さん:04/08/20 06:56 ID:FHGzrQXJ
ジャズだってコンパクトだろ!!!
52名盤さん:04/08/20 06:59 ID:VsMsWUPu
まあこういうこと言う奴(>>1みたいな)は、死ねばぁ?



超くだらねえ人間(冷笑




どうせマンコカスだろ、人間的に。
53名盤さん:04/08/20 12:20 ID:KiO9h6EO
>>49
そ^−ゆー貴様はどこで買ってるの?
ヤフオクで落とすってのはナシよw
54名盤さん:04/08/20 12:30 ID:xMVOvXBb
>>16
最後を、こうめいとう、ってひらがなにしたほうがもっと面白い。
55名盤さん:04/08/20 12:32 ID:mQjt2b8M
ハロプロ、ごまっとうでもう1枚だえや。
56名盤さん:04/08/20 13:29 ID:Q8qUuw6G
邦楽は年にシングル2枚、アルバム1枚でよろしい。
57名盤さん:04/08/21 11:31 ID:dop1syze
CDでしか聴かない人って音楽性低いよね,,,
邦楽リスナーじゃないんだからw

58名盤さん:04/08/21 11:33 ID:dop1syze
(,,∨∨)。o○(レコードの会社がロックを出してくれないのはなんでだろう
         レベル低いジャンルだって分かってるからかな)
59名盤さん:04/08/21 14:06 ID:T/07Bv89
しいでぃい

れこぉど

えむでぃい

かせっとてえぷ

なんか言葉の響きとしてCDが一番軽くて、なんかいや。
60名盤さん:04/08/21 15:13 ID:dop1syze
軽いのが初心者だっつってんのープックスクー
61名盤さん:04/08/21 15:14 ID:hk7gx1CY
そうですね綿氏さん
62名盤さん:04/08/21 15:15 ID:dop1syze
しつこっ!
(つか誰だよ綿って・・)
63名盤さん:04/08/21 15:20 ID:T/07Bv89
>>60
ええ?漏れデブだよう(´・)ω(・`)ショボーン
64名盤さん:04/08/21 15:21 ID:qm4UiY+o
綿じゃなくて豚ですよ
65名盤さん:04/08/21 15:22 ID:dop1syze
雑魚いレスw
さすがコンパク厨


wwwwwwww
66名盤さん:04/08/21 15:23 ID:dop1syze
豚さんも綿さんも、そんな人存在しませんw
ったく綿綿豚豚、何をID変えて一人で盛り上がってるんだかこのボケヒス豚はwww
67名盤さん:04/08/21 15:23 ID:hk7gx1CY
そうですね豚氏さん
68名盤さん:04/08/21 15:23 ID:eyvDfwv4
そうですね綿氏さん
69彩香(^o^)/:04/08/21 15:31 ID:dop1syze
でもコンパクトディスクだけにこだわるのは
狭くなるし、
本末転倒だよね。
だからどーーーーーーーーーしてもコンパクトディスクしかないときは
買う。涙流しながら。血の。
70名盤さん:04/08/21 15:48 ID:T/07Bv89
800枚もあるとさすがにコンパクト感がない。
71名盤さん:04/08/21 16:17 ID:dop1syze
味気ないね、ディスクで800枚って・・
チープだしw
レコードならどんなに増えても喜びが増えるだけで
うざったさはないっつーか部屋が狭くなることすら快感んn
72名盤さん:04/08/21 17:21 ID:5LN1B6uE
2番煎じでドコンパクトディスク
73名盤さん:04/08/21 17:23 ID:+zWdfDe+
男ならソノシート
74名盤さん:04/08/21 17:23 ID:GbeuUb7H
つ〜かお前らあんまりレコードアナログ言ってやんなよ。
ここの住人の6割はプレイヤー持ってないんだからよwww
75名盤さん:04/08/21 17:29 ID:3F4BWjWP
両方買いますがなにか?
76名盤さん:04/08/21 17:38 ID:+zWdfDe+
>>74
確かに言えてるかもw
45回転、33回転、7インチとか言っても話が通じない奴多そう。
77名盤さん:04/08/21 17:55 ID:TrbXag4H
今更ながら基本的な質問なんですが
レコードとCDでは具体的にどような音質の違いがありますが?
78名盤さん:04/08/21 19:04 ID:MWh8LszM
本当の洋オタはみんなアナログ派だよな。そしてすんげー詳しい。
2chでいう洋オタとはレベル違うと思った。
俺はCDしか持ってないんだけどね。いいなぁ。
79名盤さん:04/08/21 19:38 ID:kBWs1+ti
アナログレコードって相変わらず頭出しとかできないんでしょ?
不便すぎ
80名盤さん:04/08/21 20:19 ID:GbeuUb7H
出来るよw

アナログレコードは出来杉君www
81名盤さん:04/08/21 21:11 ID:AnSExXBU
全部綿氏の自演だったら凄いなぁ・・・
82トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/21 21:12 ID:mH85wj27
アナログレコードが頭出しできんの初めて知ったよ・・・
83名盤さん:04/08/21 21:14 ID:3AF5iidD
アナログ派 VS AAC、MP3派

のほうが良くない?

もうCDなんて中途半端で
84名盤さん:04/08/21 21:54 ID:dop1syze
洋楽が邦楽がとか言ってるやつらには不思議とレコード聴かない奴らが多い
類は友を呼ぶってやつだね
コンパクトディスクしか聴かないとこーいうことしかネタがなくなるしw
85ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 22:34 ID:O3mg03YA
綿氏ちゃんってどんな機材で聴いてるの?
86名盤さん:04/08/21 22:39 ID:dop1syze
8000円のレコードプレイヤーだよ。
それでも5万のコンポに勝てるんだから、チョロイもんだよねぶぶぶ
87ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 22:41 ID:O3mg03YA
アンプとスピーカーは?
詳しく頼むよ。プレイヤーの品番とか
88名盤さん:04/08/21 22:45 ID:dop1syze
プレイヤーの品番は AT-PL30
スピーカーはない。実家にあります
89ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 22:46 ID:O3mg03YA
ヘッドホンで聴いてるのかな?
全部の品番教えてくれよ〜
90ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 22:47 ID:O3mg03YA
アンプもね
91名盤さん:04/08/21 22:49 ID:dop1syze
ヘッドフォンは ATH-PRO5
アンプは XR-HG5MG(?)
92名盤さん:04/08/21 22:49 ID:dop1syze
間違えたー
XR-5MD

ふふん
これで証明されちゃったみたいだね
93名盤さん:04/08/21 22:50 ID:xwXhYPPM
え…っとぉ
此処はdop1syzeとO3mg03YAという
香ばしい二人の自慢大会の会場なんだな、っと
94名盤さん:04/08/21 22:52 ID:dop1syze
また間違えてた・・
XR-HG5MDね

>>93
あーやっぱり自慢に聞こえちゃってた?(プックス
だってしょーがないじゃん
レベル高いのは事実なんだし。
わざわざ嘘ついてレベル下げて書き込んだら、
それはそれでイヤでしょ?w
95名盤さん:04/08/21 22:54 ID:o8ncFadI
も、もしかしてミニコンポにつないでらっしゃるのですか?
96名盤さん:04/08/21 22:55 ID:dop1syze

そーだけど・・
どうかしたのそれが。
97ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 22:57 ID:O3mg03YA
綿氏ちゃん・・・・
98名盤さん:04/08/21 22:58 ID:dop1syze
なんか文章言ってみれば?↑
99名盤さん:04/08/21 23:01 ID:dop1syze
三流クズに下駄か・・
100名盤さん:04/08/21 23:02 ID:dop1syze
(`▽´)
101名盤さん:04/08/21 23:27 ID:HgoMzEm4
綿氏さんとメッセでお話がしたいです。。。
102本物嗜好:04/08/21 23:31 ID:m+degXfC
文学は原語で読むし

映画は劇場で観るし

鰻は天然物しか食べないし
103ペリオ ◆gwPELy7hhg :04/08/21 23:35 ID:O3mg03YA
鯛の浜焼き食おじゃなし
104名盤さん:04/08/21 23:39 ID:HgoMzEm4
綿氏さんとクラブに行きたいです。。。
105名盤さん:04/08/21 23:40 ID:xvmZkcDf
鯛焼き焼いたき
106名盤さん:04/08/22 01:16 ID:u/Q9kbQx
マジな話、レコードの音の良さを楽しむんであれば、オーディオに最低10万ぐらいの投資は必要。
フォノイコ内蔵型は問題外。ミニコンポに繋ぐにしても、フォノイコ単体で買うぐらいじゃないと。
安いプレーヤーだったら、CDの方が音は良いはずだよ。
音の傾向の差は出るだろうけど。
107名盤さん:04/08/22 01:27 ID:8ZrCtTEg
アナログ信者を理論で説得してもムダ
「ああー、オレは今アナログ聴いてんだあー!
 アナログ最高! だってアナログ聴いてるオレが最高なんだもん」
ってな手合いばっかだから
108名盤さん:04/08/22 01:56 ID:TlJgjH3A
誰も>>77の質問に答えないな

本当にレコード聴いてる人ここにいるの?
109名盤さん:04/08/22 02:04 ID:t13yGBe6
むしろ聴かない。
110名盤さん:04/08/22 02:42 ID:8ZrCtTEg
>>108
一般化して語れるようなものではない。
アナログの音ってどんな音?という質問をする奴はアナログが分かってない。
111名盤さん:04/08/22 03:06 ID:t13yGBe6
アナルグロの画像ならイパーイあるんだが。
112名盤さん:04/08/22 03:48 ID:2V6a6bto
>>110
語れない以上、ここでえらそうな事は言わないほうがいいよ。
113名盤さん:04/08/22 04:03 ID:pZmlfNev
アナログが分からないから分かる奴に質問するんだろ
114名盤さん:04/08/22 04:23 ID:pHqXcHFv
>>110ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
               ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
               / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
               / _____  // /          //
             .  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
             . / / ̄| ,o| |o、| ̄ヾ   / ____ヽ
             / ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
             | ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,0|0、 ||
             |. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}  僕より頭悪いね。
             ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
               >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
             /   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
115名盤さん:04/08/22 07:51 ID:MTIFcA70
音が豊かと説明すればいいかな。
CDだとデジタル化処理によって音の粒子が削られるわけだから
空気感を含めありのままを伝えることが出来ないということ。
音域に関しては↓参照。
116名盤さん:04/08/22 09:31 ID:j/GQEO6a
> 音の粒子
???
音は波であって、粒ではありません
科学的に書いてね
117ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/08/22 10:06 ID:IpLUcZYd
<音の粒子
ワロタ。久々のヒット作
光の粒子なら、
光電効果じゃあるまいに、知ったかは無理しないでね、中学2年生君
とでも突っ込めたものを、音の粒子ときたら確信犯だね。GJ
ジェット機の衝撃波とか、そのまま掃射法になりますね
118名盤さん:04/08/22 10:11 ID:BRp+qJJe
凄く大ざっぱに言えばギターにコンプかけるようなもんでしょ
CDではデジタル録音の技術的限界以上の音は削られてる
それでも、今のCDは昔のCDよりは音が良くなってきてるけどね
俺はアナログの場合、7インチとかCDの別バージョン以外は、ほぼ聞かないよ
保存が面倒だからな
119名盤さん:04/08/22 10:25 ID:L/V7KbCF
CDの音はクリアーな分、ちょっと硬いよね。
アナログは、盤によってはCDよりもエネルギッシュで迫力があるのも多いし、
人の顔のように表情豊かだよね。感情がこもってる音というか。
アナログの方が、アーティストのパッションがダイレクトに伝わってくるような気はするね。
CDだと、フィルターがかけられたようにパッションが薄まって聴こえてしまう場合も多い。
例えば、ライブを生で見るのと映像で見るのでは同じライブを見ても全然違って聴こえるけど、
その感覚に近い感じかな。ちょっと違うけど。
でもCDの音も好きだよ。
映画なんかも、映画館で見るのと家でテレビで見るのとでは感覚が違うけど、
必ずしも映画館で見なければ感動できないかというと、そうでもない。
誤解しないでほしいんだけど、
つまりCDとレコードでは伝わってくる感覚が同一のものではないと言いたいだけ。
どちらが上かという事は決められないんじゃないかな。
CDでもレコードでも、良い音楽なら感動できるしね。
120名盤さん:04/08/22 10:48 ID:2cZqKLNp
>安いプレーヤーだったら、CDの方が音は良いはずだよ。

よくありません(bbb
121名盤さん:04/08/22 10:56 ID:2cZqKLNp
>>119
それは同意なんだよね
レコード聴いてるよう額板の人も確実に承知してる
コンパクトディスク厨のように画一的じゃないし。
122名盤さん:04/08/22 11:21 ID:AjiR/x8Z
っていうか、CDはコレクションとしての価値がない。
アナログを切手に例えると、CDは郵便物に貼り付ける料金スタンプ
みたいなもん。
123名盤さん:04/08/22 11:27 ID:2cZqKLNp
そうそうそうそうそうそうそすそう!!!!!!!!!
そうなんだよね(´▽`)だからコンパ厨は豚なんだよ
124名盤さん:04/08/22 11:31 ID:a6Oyqing
ほんとに音がいいCDを聴いたことがないからCDはクソだとか言うわけ。
ロックじゃだめだよ。楽器弾いてる奴も、それを録る奴も 耳が腐ってるからな。
125名盤さん:04/08/22 11:31 ID:2cZqKLNp
ロックがダメなのはもう重々承知してるけど。
上級者ならね・・^^
126名盤さん:04/08/22 11:35 ID:qJw0aDLL
>>122
切手も料金スタンプも興味ないですw
127名盤さん:04/08/22 11:36 ID:2cZqKLNp
そーいう問題じゃないんだけどw
はーまたコンパクトディスカーか


・・・w
128岩厨:04/08/22 11:46 ID:8HFFc7ga
>>125
ロックは耳で聞くんじゃねーんだよ!

ハートで聞くんだよ! バカにするとゆるさねーからな!
リンキンまぢ最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
129名盤さん:04/08/22 11:52 ID:a6Oyqing
リンキンっての、こないだ聴いたけどひどかったな。
ああいうのはCDでもオーバースペックだ。mp3でじゅうぶん。
130岩厨:04/08/22 11:55 ID:8HFFc7ga
おいおいおいおい、、、
ケンカ売ってんのか??????????
黄様にハイブリッド・セオリー叩き込んでやるぜ!!!!!!!!!!!!!!!
131名盤さん:04/08/22 11:56 ID:2cZqKLNp
消えろよクズ豚
132名盤さん:04/08/22 11:56 ID:G0tTuYQZ
>っていうか、CDはコレクションとしての価値がない。

そうはいっても中古買取値はCDのが安定しる。

アナログは名盤のオリジナル盤以外価値が無いがCDは再発毎に音も
良くなり紙ジャケ化等の付加価値も上がっていく。

音質だけ言うならSACDだけどソフト数が少な過ぎ。
133名盤さん:04/08/22 11:57 ID:a6Oyqing
>130
無理だと思いますよ。
とにかくリンキンは糞。資源の無駄遣い。さっさと水洗トイレから流したほうがいい。
134岩厨:04/08/22 12:00 ID:8HFFc7ga
はぁ?
リンキン聞いてたらクズなの??????????????
リンキンは糞???????????????????
ソースは?????????????????????
135岩厨:04/08/22 12:01 ID:8HFFc7ga
レコードは名盤のたぐいじゃないと中古やで高くとってもらえないぜ
136名盤さん:04/08/22 12:01 ID:qJw0aDLL
>>127
コレクションには興味ないんだけどw
CDも買わないし
137名盤さん:04/08/22 12:05 ID:t13yGBe6
「コンパクトディスク」じゃなくて「パラレッシェン」とかいう名前にしたらこんなスレ立たずに
「パラレッシェンってなんかおしゃれ」というスレがたったはずだ。
138名盤さん:04/08/22 12:12 ID:AjiR/x8Z
>>132
中古の平均的な買取価格と、コレクションとはなんの関係もない話。
リ・ユーズとしての価値の話にスリ替えるなっつーの。
139名盤さん:04/08/22 13:10 ID:u/Q9kbQx
>>120
もちろん、安いプレイヤーでも119氏が述べたような、レコードの良さは出る。
しかし、それ以上にレコードのデメリットも表面化してしまう。
まず、安いプレーヤーはとても軽いよね。それに対して良いプレーヤーは
数十キロあるか、そうでなければ(それでも重いけど)ターンテーブルをフローティングしてあったりする。
そういう処置を取らないと、レコードは外部の振動の影響を受けるし、
回転も安定しないから、正確な再生にはならない。
さらに、安いアーム(自動式なんか論外!)では正確なトレースは不可能だよ。
SMEのアーム使ったって針圧、オーバーハング、インサイドフォース・キャンセラーなんかを
きちっと調整しないと瞬く間にCD以下の音に成り下がってしまうから。
レコードの音は確かに素晴らしいけど、それは、ある程度の機材と正確なセッティング、操作
が不可欠。それを怠ると、悲惨な音しか出てこない。
だけど、CDプレイヤーは誰でも最低限の音は鳴らせるでしょ。
だから、良い機材が無くて、きちんと調整できないのであれば、CDの方が無難だよ。
140名盤さん:04/08/22 14:10 ID:IH3A6CzU
>>139
満点の解答だな。
141名盤さん:04/08/22 14:22 ID:3mqtWwU2
昔、針を使わずLDみたいにレーザーで読みとって再生するレコードプレーヤー
あったよ。100万以上したけど。
142名盤さん:04/08/22 14:30 ID:IH3A6CzU
>141
今でもあるよ。
あれは邪道だと思う。レーザーで音溝を読み取るってことは信号を
デジタル処理してるわけだから、LPを聴いてもCDと変わらない。
143名盤さん:04/08/22 15:25 ID:2cZqKLNp
満天ではありません。
0点ですw
144名盤さん:04/08/22 21:56 ID:u/Q9kbQx
デジタル・レコードプレイヤー、CD化されてなくて、かつ貴重なLP(使用頻度を減らしたい)を
鳴らすのは便利かもね。安ければ。
145名盤さん:04/08/22 22:13 ID:2cZqKLNp
デジタルなんて
邪道ですがなw
146名盤さん:04/08/24 00:55 ID:vzpUtBwe
レコードが回ってるのをみるだけで昇天もの
それに比べて・・
コンパは高速回転・・
たしかにコンパクトなのはいいが
音質がレコードよりも劣化してしまうのはいやだなあ
147名盤さん:04/08/24 01:31 ID:vqsdKhNU
>>144
別にレコードが減るわけじゃないからいいじゃん、フツーの針タイプでさ。
148エビスビール:04/08/24 03:36 ID:S1KxTVRf
レーザーで読み取るプレイヤーで音がいいわけが無い
149名盤さん:04/08/24 03:44 ID:sqZRu/G5
レーザーのやつってアナログ再生じゃなかったっけ?
150名盤さん:04/08/24 03:52 ID:uGlZ2RPI
レコードはプレイする度に減る。
擦ってんだから。
151名盤さん:04/08/24 04:17 ID:gvzYzAub
漏れ先端恐怖症だからレコードの針とかみるともう・・・・

ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill ´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
152名盤さん:04/08/24 16:29 ID:nAJXoHuN
>>150 無学はひっこんでろ。レコードは減らない。針圧を間違えなければ
153名盤さん:04/08/24 17:20 ID:vzpUtBwe
>>150
にわかだね
しねよぶぶぶ
154名盤さん:04/08/24 17:25 ID:ovaQnipO
あら綿氏さんいたの?
155名盤さん:04/08/24 23:07 ID:/eUxGyc1
永久に絶対減らないということはないけど、一般的に思われてるよりも
かなり耐久性はあるはず。レコードの溝。
「すり切れるまで聴いた」とか言う話をLP時代のマニアから聞くことがあるけど、
毎日、一日中かけてたとかいうレベルなんだろうな。
CDだって光で読み取るわけだから再生によって微少な微少な劣化はあると思われる。
それに、CDは聞かなくても中の金属イオンとか表面のプラスチックの劣化があるらしい。
最近のものはともかく、最初期のCD(20年弱ぐらいか?)には既に劣化が始まっている
ものもあると聞く。
それに引き替え、戦前のSP盤でも十分聞けるものが残ってるわけだから、
「正しく管理」さえすれば、レコードの方が保つメディアなのかもしれない。
156名盤さん:04/08/25 00:09 ID:TJHe1KAw
ものによってはCDは10年でプチプチ穴ができはじめる。
157名盤さん:04/08/26 10:20 ID:hCbNVmdj
保存もそうだけど、
音がねえ・・
レコードが確実に上だしなあ・・
でもコンパでしか出てないものもあるから
コンパも聞くけどさ
渋々
158名盤さん:04/08/26 10:31 ID:a7drvH33
要するにすごく好きなCDはレコード買いなおせばいいってことですね!

初めてレコード聴いたのがジャズ喫茶だったけれど、
確かにダイナミックで暖かい音だった。なんとも。
159富江:04/08/26 15:50 ID:hCbNVmdj
店では大音量で賭けれるからうらやましいわ・・w
うちなんてアパートのせっまいせっまい部屋で
ヘッドホンできいとるっちゅーのにwwwwwwwwwwwww
160名盤さん:04/08/27 01:12 ID:DY11gg4Z
>>158
国内盤とか、洋盤でも再発のものだとあまり音がよくないですよ。
ジャズが好きなのであれば、ジャズはCDでも高音質なものが割と出ています。
レコードを買うのであれば、お金を貯めてオリジナルか、せめてセカンド・プレスあたりを
買った方がいいと思います。所謂、「不滅の名盤」とか希少価値の高いものは
数十万円することもありますが、良い作品でも数千円で買えるものもあります。
また、盤が痛んでいなくてもジャケットに痛みがある場合は安く買えます。
初期盤以外では、高音質の復刻版もなかなかお勧めです。

ジャズはアメリカ盤が圧倒的に優れていますが、ロックの場合、イギリスの
ミュージシャンなら絶対にイギリス盤の方がいい音がすることも知っておいた方がいいと思います。
161名盤さん:04/08/27 15:08 ID:bujG8ECL
アナログのオリジナルだからなんでも音が良いとは言えないよ。
フ−やジミヘンのトラック盤なんかはCDのほうが音がいいし、
アメリカの仏陀なんかは音最悪だし。
162名盤さん:04/08/27 17:18 ID:DY11gg4Z
>>161
確かに、例外はありますが、一般的に言えばこだわる価値はあるのではないでしょうか。
163名盤さん:04/08/27 18:11 ID:bujG8ECL
でも初心者にアナログがなんでもかんでもイイみたいに勘違いされそうだろ。
164@_@;:04/08/27 18:12 ID:AaTWxk2L
事実ですがw。
165名盤さん:04/08/27 18:21 ID:S+YSj+4n
オーディオ趣味なんて実にロック的じゃないね
166名盤さん:04/08/27 18:26 ID:cOWL0mzO
CDってピカピカで二次色に輝いてるし、
鏡代わりにも使えるから最高!
167名盤さん:04/08/27 18:35 ID:QzRABYIP
>>166
明治初期の人の使い方か!
168名盤さん:04/08/27 20:44 ID:i8yYMUJA
遭難したら太陽光線を反射させて救助を呼べるし
169名盤さん:04/08/27 21:54 ID:wWiZ68na
飽きたらコースターとして使えるし
170名盤さん:04/08/28 01:17 ID:MFY05meL
CDの表面にミゾを彫ればアナログ盤になるんじゃないか?
171名盤さん:04/08/28 01:36 ID:xtLUILwx
おまえはいまだに電子レンジが恐くて食べ物あたためてる最中隣の部屋で様子見ながら待機してるうちのおかんか!!
172名盤さん:04/08/28 01:42 ID:QsmY/4Pg
いい感じで駄スレ化してますね

173名盤さん:04/08/28 06:17 ID:ZRDcJiTM
所詮、最初から駄スレでしょ?
174名盤さん:04/08/28 06:35 ID:xtLUILwx
所詮鼬鎧でしょ?
175名盤さん:04/08/28 14:29 ID:Iad1JnI3
12インチレコードは団扇として再利用。
夏い暑の定番アイテム。
ムサ苦しいロックよりボサノバのレコードの方が涼しいのでオススメ。
176名盤さん:04/08/28 16:13 ID:MKf75V8w
>>170
そんな感じの大人の工作キットがあったような。
177名盤さん:04/08/28 20:45 ID:eXlgLPYw
>176
商品として現存する。こわくて針を落とせないけど。
ポリカーボネートは硬すぎるんだよ。
178名盤さん:04/08/29 01:33 ID:WVQ7lLpV
コンパクトディスク大好き!結婚したい!!
179名盤さん:04/08/29 01:51 ID:ly37KuV7
SACDは王子様といったところか?
180名盤さん:04/08/29 02:20 ID:nIZTBBPe
適当だけど

レコード→森繁久弥
CD→コンビニの兄ちゃん
SACD→王子様
カセットテープ→?
DVDAUDIO→インテリ
181名盤さん:04/08/30 01:11 ID:5CDBMQnv
SACDは全然王子様じゃないです
データとしてはかなり優れてる
でも所詮コンパクトディスクの発想から生まれた、
家柄がダメな成金でしかない
アマガエルとウシガエルみたいなもん。
182名盤さん:04/08/30 01:29 ID:fd9B1lJZ
>>181
SACDのどこらへんが「コンパクトディスクの発想から生まれた」のか
説明できるかい? 返答如何によっては笑わせてもらうよ。
183名盤さん:04/08/30 01:50 ID:O7s8EhDV
CDだろうがアナログだろうが、そんな事どうでもいいことだと思うけどな。
お前ら、大阪の通天閣に、カセットしか売ってない店があるの知ってる?
今時カセットを聴くほうが難しいだろって思うけど、それでもカセットしか売ってない。
それは、簡単に手に入るCDコンポすら買えない、昔からずっとつかってるラジカセしか
持てないくて、それで音楽聴くから、カセット以外は買えない人がいまだにいるって事
なんだよ。
CDコンポすら買えなくても、それでも音楽聴きたいって気持ちが大切じゃないか?
184名盤さん:04/08/30 02:09 ID:UDa8DGku
食えりゃいいって発想ですか?

栄養のバランスも考えたほうがいいと思うよ。
185名盤さん:04/08/30 02:26 ID:5CDBMQnv
豚ばっか・・
186名盤さん:04/08/30 02:27 ID:KrCNMvn7
また  大  阪   か!
187名盤さん:04/08/30 06:19 ID:3hHp33sA
>>183
>今時カセットを聴くほうが難しいだろって思うけど

アホか。電気屋行ってこい!
188名盤さん:04/08/30 08:21 ID:kIc1Q2l8
大阪は日本じゃなくて東南アジアの一部だから。
189名盤さん:04/08/30 21:44 ID:Xr5xDvlD
なんやて
190名盤さん:04/08/30 23:42 ID:wfCMQ8ff
演歌はいまだにカセットの需要が多いらしいけど、これは家で聴く場合というより、
車で聴く場合に必要な人が多いのではないのか?
つまり、運送業系の人は演歌好きが多い(最大の購買層かも)わけだが、
彼らの車、特に会社の車にはカセットしかついてないことも多いわけだ。
そういう事情なんじゃないのかな。カセットを未だに売ってるのは。
カセットだって新品はCDとさほど値段が違わないわけだから、
カセットテープが買える経済状況なら、安いCDラジカセは買えると思う。

ちなみに、良いレコードを高級な機材を使って、高級なテープ(昔はあったよね)に録音
したものは、CDよりはいい音がする場合があるそうだ。
191名盤さん:04/08/31 14:35 ID:Uh63lemS

なぜに、わざわざテープに録音するの!?
良い音で聴きたいんでしょ?
それとも「高級なテープ」って、オープンリールか何か?
だとしても、そのまま聴いたほうが良いと思うんだが…。
余談だが、恐ろしく高級なオーディオセット組んでる奴にかぎつて、それを必要としない音楽を聞いてたりしない?
RIAA曲線に全く無知だったり…。
192名盤さん:04/08/31 19:35 ID:TCsXPdcV
>>191
もちろん、今の話じゃなくて昔の話。録音するのは。
オーディオ詳しい知人に聴いたんだけど、
昔、オリジナル盤を録音したカセット(車で聴くためか、借りたLPを録音したかだろう)を
久しぶりに聴いてみたら、同じ音源のCD盤よりも音が良かったんだって。
もちろん、CDをカセットに録音したらCDより音が良くなるってことはないよ。
コピーして音が良くなるのはCCCD→CDRの場合のみだと思う。

>>高級なテープ
もちろんカセットの話だよ。ハイポジ、メタルだけじゃなくて、一本千円ぐらいする
すごく高いの売ってたよね。

確かに、一部のオーディオマニアは「音質」のみを追求して「音楽」はどうでもいい
という場合がある。
193名盤さん:04/08/31 19:49 ID:s3M7ef+/
DATじゃねーの?
194名盤さん:04/08/31 23:06 ID:TCsXPdcV
DATじゃないよ。あくまでカセット。
195祐一郎:04/09/01 10:39 ID:JbjT3mOs
俺コンパクトディスクしかでなくても
テープに録音してきいてるから無問題
196名盤さん:04/09/01 10:52 ID:yLKS6bDf
アナログ盤でも音悪いのいぱーいあるけどね。
特に輸入盤はオリジナル盤でもプレスの良くない最初から反りのひどいのとか多かった。
A面とB面で音圧が極端に違ったりとか。見た目なんともないのに針飛びしたり。
197名盤さん:04/09/01 23:42 ID:rmNmR/4O
DATじゃないならDCC
198名盤さん:04/09/02 03:28 ID:gfweEwFS
どんな録音よりも口承伝承身振り手振りの言い伝え最強オーイエー
199名盤さん:04/09/02 13:21 ID:2EMV5GYZ
レコードは
音質の違いは店によるところも大きいと想う
広いお店は、管理もずさん
200名盤さん:04/09/03 01:56 ID:+1NZaZVC
にーひゃくっ。
201名盤さん:04/09/03 04:50 ID:Nk9o0UiT
ピュアヲタはアナログ最高と騒ぐばかりで
解像度やレンジについて具体的に聞いても
絶対に答えない。
202名盤さん:04/09/03 07:22 ID:hAo/MrkZ
>>195
アナログテープに録音しても元の音源がデジタルだったら意味ねーじゃん!!!
バカじゃねえの? ホモ一郎www

レコードも一緒なんだよ・・。
黄様が聞くクラブ音楽(レベルの低いやつなw)だって
元々はデジタル領域で録音されたものをアナログ盤に落としてるに過ぎないの。
それを音質がどうのこうのって。ほんとバカじゃねえの? ホモ一郎www
203名盤さん:04/09/03 08:44 ID:Gv0ffv8m
はやくDVDaudioが標準にならねえかな
204名盤さん:04/09/03 10:56 ID:+1NZaZVC
えー、そしたら今までのCDどうなんのさ('A`)
205名盤さん:04/09/04 15:32 ID:iNqxtAii
旧規格マニアが買い取ってくれます
206名盤さん:04/09/04 19:41 ID:3UDtlr51
800枚もあるのに('A`;;)
207名盤さん:04/09/05 00:51 ID:9JABZZo+
レーベル面無しの片面CD、片面DVDっていうのが出るみたいね
208名盤さん:04/09/05 15:24 ID:TaFn1bGG
>>207
とっくに出てるよ
209名盤さん:04/09/06 02:42 ID:kNT8osSf
>>207
ひどくいらない。
210名盤さん:04/09/06 06:46 ID:TFXqsDBL
ゲームもビデオも記録メディアもDVDなのに、音楽だけいまだCD
211名盤さん:04/09/06 17:32 ID:xfL4p4co
特にDVDでなくてCDでもかまわんのだが。
212名盤さん:04/09/06 20:45 ID:v4jfg3ua
アナログ買う奴の気が知れない。
MDに録音して聞いてやがる。

ジャケ飾りたいだけだろ?
213名盤さん:04/09/06 20:48 ID:taYMl8EV
レコードは聴く為にあるんじゃない。
感じる為にあるんだ。
214名盤さん:04/09/06 22:57 ID:VgCxDWCJ
>>212

>ジャケ飾りたいだけだろ?
飾るか飾らないかは別として、レコードを選ぶ理由の一つにジャケットがあるのは
否定できないな。
215名盤さん:04/09/07 06:41 ID:H2rc7E0f
昔はジャケ買いなんてのもできたもんですよ。
216イノセン素子:04/09/12 00:11:46 ID:iHYDbS7t
ジャケなし12”とコンパクトディスクでも、ジャケなし12”選びますw
それは多分…盤自体の存在感にあるんだと想います。
そりゃああんなに真っ黒けっけで大きくて、そして重いんですから…
素敵だと想う。
217名盤さん:04/09/12 07:53:29 ID:OY1ky4nP
音質とかそういう問題じゃないんだな。
オリジナル盤に限っての話なら、
同じ内容のアナログでも12"より7"のほうが嬉しい品。
218くそほいみん:04/09/12 08:12:31 ID:yyT6Uwur
>>213

禿同!
219名盤さん:04/09/12 08:59:57 ID:pIBQnymJ
今年の夏は終わったけど
留守中に部屋の
真っ黒けッけのアナログが伸びてもしらねぇから。

車でもかけられないしさ、不便きわまりねーな。
220イノセン素子:04/09/12 16:40:06 ID:iHYDbS7t
>>217
そうそう
音質悪くても12”のほうが音楽ってるしw
221名盤さん:04/09/15 16:22:20 ID:AdYipHUL
アナログはカビやすくて室温でも伸びるってきいたけど
実際はもってないので分からない。どうなんすか?
222名盤しゃん ◆KskDHhwDV2 :04/09/15 21:57:44 ID:zqDLXra5
( ・∀・) えーレコードはめんどくさいから、
( ・∀・) やっぱCDだよ(#⌒∀⌒#)
223菜摘 ◆XQ.cwbPTEg :04/09/15 23:21:51 ID:LnCh64nm
今はI-Podでしょ?
すっごく便利だよ。菜摘いつも学校に持って行ってる。
224名盤しゃん ◆KskDHhwDV2 :04/09/15 23:29:51 ID:zqDLXra5
( ・∀・) 便利そうだよね〜。
( ・∀・) この前麻のテレビで特集やってたよ。
( ・∀・) MD何枚が〜とか。
( ・∀・) でも音悪いって評判だから買い渋ってる。
225名盤さん:04/09/15 23:43:48 ID:NxQ5QJhd
わーーー。うざったいよー。
226菜摘 ◆XQ.cwbPTEg :04/09/15 23:49:30 ID:LnCh64nm
ピュア厨みたいな音質こだわり屋さんにはオススメ出来ないんだけども、
CD・MDウォークマンを買うんだったら、
これからは絶対こっちの方がいいと思います(^o^)/
菜摘の耳があんまよくないからかもしんないけども、
そんな音が悪いって気になるほどではないですよ?

CDラックをスモールライトで小さくしてバックに入れてるかんぢです。
外の景色をみながらアクティヴにたくさんの音楽が聞けるし最高ですよ(^o^)/
227名盤さん:04/09/15 23:49:43 ID:nPhnptlc
??
228名盤さん:04/09/15 23:57:47 ID:OKs0y3ri
iPod自体が音質悪いってこと?
それとも、圧縮かけてるから、ってこと?

後者だったら、高ビットレートにすればいいし。
なんだったらWAVファイルで持ち歩けばいいじゃん。
229名盤さん:04/09/16 00:01:34 ID:n7c76bv+
アイポスレにもいっぱいいるけどなんでアイポマンセーってこんなに必死なんだろう?
230名盤さん:04/09/16 01:29:42 ID:wN2VaHaj
外で聴く分には確かに便利かもね。さすがに携帯用に高音質は求めないし。
家の中でも肌身離さず、みたいな人はおかしいと思うけど。
231名盤さん:04/09/16 14:42:25 ID:wLN5TxKm
つーか、あんまり信用してないんだけどね、音にうるさい自称オーディオマニアって。
上のほうでレスしてる知人のオーディオマニアなんて最悪。
232名盤さん:04/09/17 00:14:54 ID:9vEs0t0H
レコードもオーデオですか?
233名盤さん:04/09/17 01:42:14 ID:6LlGY7TT
以前タモリ倶楽部で、いい音で聴くためにコンセントから考える、ってのやってた。
なんか金とか純度何%の、とかのコンセントをいくつも試してやってて
実況で「おーー、高音の抜けが違う」「今のわかった!!」とか多数書き込みがあったんだけど
最後にタモリが「まぁこの番組モノラル(だったかな)なんで、テレビじゃわかんないんですけどね。」
っていって、全員ショボーンしてた。
234名盤さん:04/09/17 11:06:48 ID:q62A6fXP
じゃタモさんは、ステレオ放送だったら視聴者にも解かると思っていたのか?

235名盤さん:04/09/17 15:46:04 ID:6LlGY7TT
>>234
ちがうちがう、モノラル放送だから、みたいなとこの部分
漏れがうる覚えで、なんていったか覚えてないの。
だkら適当。
236名盤さん:04/09/17 22:09:39 ID:0bMi4x+n
AvexはCCCDの使用を弾力的にするんだって、これから。
りっぴんぐのできないCDを使う方向で・・・これがイマイチ何言ってるのかワカランノダケド

CCCD、SACD、DVD-Audio
の良い所と悪い所を誰かまとめてよ。
237名盤さん:04/09/18 00:07:55 ID:7J9Ac+uh
検索かけて自分で調べたほうが早いような気がするが。
238名盤さん:04/09/18 02:20:03 ID:t29HVmjF
ミュージシャンはストライキやんないのかな〜ん。
239名盤さん:04/09/18 02:57:35 ID:E+cK3Cq1
CCCDに反対して?
240名盤さん:04/09/18 03:04:13 ID:t29HVmjF
まあそんなとこ
241名盤さん:04/09/18 03:52:02 ID:ccUNeSSE
コンパクトディスク買うならCD買う
242名盤さん:04/09/18 05:10:14 ID:Qxdo3w45
243名盤さん:04/09/19 12:49:10 ID:JZVpMEmr
>>231
だな。
おそろしく箱鳴りする車の中で、音の良し悪しを判断するか?って感じ。
しかも、カセットテープ…。
いくら高かろうが、カセットテープはカセットテープ(おそらくティアックのリールが着脱するヤツだろうよ)。
いくらオーディオに金かけてんのか知らんが、根本的に耳悪いわ、その知人とやら。
無駄に高いオーディオ買うより、カセットMTRででも買って宅録でもしたほうがいいんじゃないかな?
SN比を稼ぐのに、どれだけ苦労するか、よくわかるだろうし。
244名盤さん:04/09/19 12:55:28 ID:994gPG5j
>>243
車の中で聴いたとは書いて無いじゃん
245名盤さん:04/09/19 13:05:39 ID:LS4x7zJC

231のレスって、192に対するものじゃないの?
246名盤さん:04/09/20 20:42:08 ID:ixBPy+lq
おれもCash Dispencer丸ごと一つ欲しい
247塩ビ初心者:04/09/21 11:11:01 ID:EdMYQ65L
アナログはリニアトラキングアームで垂直にトレースしないと再生にムラが出るって
本当ですか?
248名盤さん:04/09/22 00:46:54 ID:q63yMyMD
うちではチンポコでトレースしてるけど、べつにムラは出ないよ
249名盤さん:04/09/22 01:26:33 ID:jzi2YaPE
マラ出てんじゃん
250名盤さん:04/09/22 01:28:38 ID:q63yMyMD
白いのが出ますた
251名盤さん:04/09/22 01:58:34 ID:njvwFRyo
>>243
うむ、確かに自称オーディオマニアの中には、耳が根本的悪いんじゃないかと思える奴もいるな…。
漏れの知人の「マニア」は、スピーカーにコダワリがあるみたいで、自作までしてる…。
最低、六つウーハーがないと全ての音域が出せない、とか言って。
でも、実際に聞いてるのは昔の普通の歌謡曲。
たぶん、出ていない音域の音が聞こえるんだろうな、本人には。  
252名盤さん:04/09/22 23:53:11 ID:yHuw65d+
>>1 スレタイと食い違ってて意味わからないよ。
253名盤さん:04/09/23 23:02:32 ID:8nO/ZCOL
>>243
車の中は、最高のオーディオ環境では無いにせよ、最近の高品質なカーオーディオは
安価で質の悪いミニコンポあたりよりはずっと良いものもあるみたいだよ。

>>247
事実です。めちゃくちゃになるわけではなくて、微少なものだけど、
きちんと調整していい音に慣れておくのは大切だと思う。

>>251
「音」には興味があるけど「音楽」には興味がないような人もいるよね。
良い音楽(人によって違うけど)を判別できなければ、いい音なんか出ないのに。
あと、オーディオにはこだわるのに、生演奏には全く関心がない人も信用出来ないね。
254イノセン素子:04/09/24 13:30:32 ID:mz+RweR+
コンパクトディスク
でしか出さないクラブ系って最悪だよねw。
それ交わされたww
255251:04/09/25 12:51:05 ID:GIKGeTL/
>>253
いや、そうではなくて…。
本人は音にこだわっているのかもしれないけれど、実際には細かい点が全く聞こえてないんじゃないか?という疑問なんです。
漏れの知り合いのスピーカーマニア?もCDを認めないんだけど、CDに対する知識が、80年代前半の出始めの頃のままなんじゃないか?と思えるフシが見受けられるし。
だから、なぜにレコード会社が盛んにデジタルリマスターを売りにして再発しているのか、全く理解できてない。
256名盤さん:04/09/25 13:31:38 ID:k6pHA96V
確かに。
現場知ってれば、アナログ向けの場合、CD以上に音域切ってることあるんだから、
レコード至上主義者の一部に対して、聴こえない音が聴こえるのかな?とも思ってしまうな。
もはや、オカルトだわ。 
257名盤さん:04/09/25 19:15:09 ID:JM3ohBg3
>253
箱鳴り、って言ってるのに…。
高品質も糞もない。
258名盤さん:04/09/25 20:53:48 ID:hncBvUJ6
>>257
まともなカーオーディオって言うのは、それがモロに箱なりする環境でならされることや、
ドライバーが左右のスピーカーの中心にいないことを考慮して、そういう要素を補正する
設計がされてるんじゃないの?
259名盤さん:04/09/25 22:01:03 ID:KB68N7Oj
>>255
そうだよねぇ…。
可聴範囲以外切られてるからダメ、とか言ってる奴、いまだにいるし。
耳だけじゃなく、頭も悪いと思う。
260名盤さん:04/09/26 00:18:35 ID:xNfl7Zjx
理性を捨てて信仰に走ったらおしまい。宗狂と同じ。
261名盤さん:04/09/29 11:39:38 ID:uHDtjJCQ
こむぱくと
262名盤さん:04/09/29 13:17:30 ID:gfCBjQ2k
>>122
うまいなぁ
263名盤さん:04/09/29 14:37:11 ID:Zyh3Whyg
だとしても、そっちのほうが手軽でいいだろう。
つーか、音の優位性が怪しくなったらコレクションか…。
264名盤さん:04/09/29 18:06:07 ID:lGodZv4b
そういえば昔、山下達郎は「CDよりレコードの方が絶対に良い音がします!」
って言い切ってたけど、
最近は「“鳴らす環境さえ整えれば”今でもレコードは、リマスターCDに
負けないくらい良い音が出せます」って言ってたな。
かつてはかなりのアナログ至上主義だった達郎でさえ、表現がかなり柔らかく
なってるし、CDの(デジタル)リマスタリングの技術は確実に進んでる
んだよな。
265名盤さん:04/09/29 19:26:02 ID:lgkP/Hdw
レコードの音の良さがある程度以上の機材を必要とするのは昔から
言われてるんじゃないの?しょぼい機器だと、リマスターじゃないCDにも負ける。
あと、リマスターCDの音がどんどん良くなっても、音の傾向として
レコードの音、CDの音というのは依然としてあるから(好みの問題としてね)、
レコードを求める人はまだまだいるだろう。
266名盤さん:04/09/29 21:46:38 ID:jbZ1zeYK
ある程度ってどのくらい。総額100万前後か?
267名盤さん:04/09/29 23:28:00 ID:yvQ6PN+r
百万あれば、まあ十分だな。
大切なのは、音質を考えて機器の組合わせを決めること。
ちゃんと機器を調整すること。
あと、これはアナログに限らないけど、機器を置く部屋の環境も大切。
268名盤さん:04/09/30 15:20:22 ID:oIy/bWul
そう言や、オーディオマニアが、音の鳴りの良い環境を求めて、
部屋を改造しちゃうってのは、聞いたことあるわ。
ひどい人になると、専用のオーディオルームを造るために、家を建て替える
らしい。しかも、建材や床材、天井板や壁紙の材質にまでこだわり
始めるらしい。
269名盤さん:04/09/30 19:32:20 ID:O1PMcB2s
そういう話を聞くにつけ、いつも思うんだが、
そこまでして聞いてる音楽って何だろう?

270名盤さん:04/09/30 22:47:38 ID:Lx2WUNkY
1kHzのsin波
271名盤さん:04/10/01 00:09:02 ID:ogRRjsa2
>>266
高級外車が買えるほど金をつぎ込んだ結果、機器同士の相性が悪くて、
出てくる音はラジカセ以下という悲劇もあるから、一概にいくら以上とは言えない。
自分の出したい音の傾向をよく考えて上手な組み合わせを選べば、
2、30万あたりから、なかなかいい音は鳴らせるんじゃないかな。


272名盤さん:04/10/01 00:33:32 ID:vE/3NVV6
話がループするようだが、
一千万近くかけてまで聞きたい音楽って何?
273名盤さん:04/10/01 00:39:46 ID:/0W/dD8Z
ものの価値ってのは人それぞれだからね。
272は、まだそういう音楽に出会ってないようだな。先が楽しみじゃないか。
274名盤さん:04/10/01 16:22:45 ID:h6qwKdiF
価値相対っていうヤツか…。
なんとも80年代だなぁ…。

275名盤さん:04/10/01 18:48:05 ID:NjQKM4Lx
うろ覚えで申し訳ないが、昔、オーディオマニア向けの雑誌を
立ち読みしてたら、ジャンルに関係なく、「音質の良さやダイナミズム、
響きの良さ」だけで採点して序列化してるのを見てビックリした記憶がある。
○ヘルツ〜○ヘルツまで過不足なく出てるとか、低音の響きがどうたらとか
そんなのを基準にしてて、クラシックだろうとジャズだろうとロックだろうと
邦楽だろうと、ゴチャゴチャに並べられてた。
結果、最新録音のクラシックや邦楽(最近のJ−POPみたいの)、ヒーリング・
ミュージックなんかの評価が高かったように思う。
当時「へ〜、こんな聴き方もあるのかァ」と感心した反面、「このジャンルや
バンドが好き」とか、「このメロディーやアレンジが好き」という聴き方を
していた自分には、その楽しさを理解することはできなかったな…
276名盤さん
age