◆22-20s NO-02◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オフィシャルサイト
ttp://www.22-20s.com

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1086183229/

2名盤さん:04/08/15 01:41 ID:RYNvIfBf
2get
3名盤さん:04/08/15 01:42 ID:hrDZNZMT
いいんじゃない?不必要にゴテゴテしたスレタイじゃないし。
オレは満足。
どうせなら本国ファンサイトのwww.22-20.net
も加えとけばよかったのにな。
4名盤さん:04/08/15 01:58 ID:hrDZNZMT
で、この新スレでも元留と腐女子とコテハンと野次馬と
ブルーズ愛好家は
出入り禁止なんでしょうか?
5名盤さん:04/08/15 02:10 ID:/yTojK3o
そんな事言ったら誰も来れないよ
でも、来るのは週一ぐらいで
それくらいなら荒れてもいいよ
どうせココ2ちゃんだし
6名盤さん:04/08/15 02:39 ID:hrDZNZMT
そっか安心した。
もうじきアルバムもでるしな。
7名盤さん:04/08/15 02:59 ID:VjadD2Ds
ほんとよかったーー。
8名盤さん:04/08/15 08:33 ID:DoJ57zDe
>>4
要は空気嫁ってこと。
洋板だけじゃなくて他の板も見聞して欲しいな
9名盤さん:04/08/15 11:28 ID:bu364Dfu
>>1
10名盤さん:04/08/15 15:44 ID:hrDZNZMT
今年でる新人の音源の中で一番わくわくしながら待ってんのは
こいつらの初スタジオアルバムだな。
音楽的にも発展の可能性が一番高い新人だし。ああっ待てねえ!
早く出せよ、早く。
11名盤さん:04/08/15 17:34 ID:Q9lqtFLW
今日やぼようでCD屋3軒回ったけどライブ盤はどこも無かった。あったら
定価でこのスレで譲ろうと思ったのに…。
12名盤さん:04/08/15 17:59 ID:YOXYV4h3
前スレまだ50あるよ
ライブ盤探してる人見つかると良いね
あれは聴いて欲しい、てか音落ちてないの?
自分は使わないからわかんないけど
13名盤さん:04/08/15 18:06 ID:hrDZNZMT
>>11
ごくろうさん。多分もう中古屋を根気よくさがすか
だれか2枚持ってるやつでも口説き落として少々高く買うか
しないと無理だろうね。
もう本国内でも手に入んないらしいから。
14名盤さん:04/08/15 18:22 ID:Q9lqtFLW
>>13
俺はMADE IN HOLLANDの盤を持ってるよ。アマゾンで1000円位
だったやつ。

ヤフオクで買うの勿体無いから定価で譲って神になろうかなと。
15名盤さん:04/08/15 18:42 ID:hrDZNZMT
>>14
おれはUK盤と日本盤持ってるからいいけど
このスレに来る人間のなかには欲しい!!って奴も結構いるんじゃない?
定価ならなおさらのことさ。
16名盤さん:04/08/15 18:50 ID:Q9lqtFLW
オクで6000円とかでしょ?ちょっとね・・。
17名盤さん:04/08/15 19:16 ID:hrDZNZMT
前スレでもライヴ盤どこかで買えない?ってレス結構あったし。
前スレに、欲しい奴には定価で譲る!ってカキコしとけば?
18名盤さん:04/08/15 19:24 ID:Q9lqtFLW
3軒ともなかったから俺のは譲れないです。
19名盤さん:04/08/15 19:29 ID:hrDZNZMT
俺のは日本盤譲ろうと思えば譲れるんだけど
いつもきいてんのはUK盤だし。
でもやっぱファンとしては両方ともキープしときたい。
自己中なのは分かってるんだけどw
20名盤さん:04/08/15 23:26 ID:4q3NimFP
そいえば俺の買った日本盤(05/03)はCCCDじゃなかったよ。
CCCDハンタイ!!9月20日まで待ちます・・。
21名盤さん:04/08/16 00:46 ID:DKCNhWLb
>>20
そんなことあるの?
CDRなんじゃない?
22名盤さん:04/08/16 01:45 ID:cQ1qzuGZ
>20
きみの日本盤だけ違うなんてあり得ないよ
そんなのウソだろ?
23名盤さん:04/08/16 02:50 ID:8BIhdjSl
初カキコです。05/03ってもう在庫ないんだ。今度来日するからぜひ見に行きたい!ってプレミアチケットになるんだろうか?
2420:04/08/16 11:22 ID:eO8EtWd1
>>22
CDの裏にCCCD特有のコピー防止の線みたいのも入ってなかったし、
ウチのパソコンはCCCDをCDRに焼けないからたぶん普通のCDだと思うよ。
ちゃんとバイオグラフィー(日本語)もついてたし日本盤だよ。
25名盤さん:04/08/16 12:19 ID:0msKN7TA
cd自体に書いてる品番は?
2620:04/08/16 13:00 ID:MlHzvhA5
>>25
品番がどれだか分かんないんだけど・・
これかなぁ。7243-592530-2-2?
バイオグラフィーってUK盤にも付いてきたの?
2720:04/08/16 13:10 ID:MlHzvhA5
連続カキコ申し訳ないけどこっちかな?HWNLP 47CD?
考えたらただ単純にレコ会社が間違っただけだよねきっと。
でもこんなことは日記の裏にでも書いときゃよかったかも。スイマセン。
28名盤さん:04/08/16 15:40 ID:cQ1qzuGZ
>>26
UK盤にはふつう何も付いてこないよ。
バイオどころか英語の歌詞も付いてない、なんてのもザラ。
ま、お前らの母国語なんだから知りたきゃ
自分でかってに聞いて覚えろ、ってことなんだろうけどさ。
29名盤さん:04/08/16 16:44 ID:0msKN7TA
別にそこまで思ってないでしょ
自己中発言とか日本語かなんか分かんない書き込みとか
何かにおうね君
30ミャオミャオ:04/08/16 16:47 ID:3FIQ9Hi5
ヘップバーン!
31名盤さん:04/08/16 16:51 ID:cQ1qzuGZ
そういう君はいったい何なのさ?
2ちゃんユーザーの監視係かなんか?それとも名無し装ってるコテハン?
どっちにしてもキモイよ、君
32名盤さん:04/08/16 16:53 ID:cQ1qzuGZ
上の29へのレスね
33名盤さん:04/08/16 17:33 ID:cQ1qzuGZ
前スレがまだ終わってないので
まずは皆さんそちらからどぞ
34名盤さん:04/08/16 23:39 ID:0msKN7TA
>>27
いいなぁcccdじゃないなんて
アレって盤は輸入して中身だけ国内用にしてるから
もしコピコンじゃないんならその課程で何かあったのかも
ウラヤマ
自分のは盤見るからに向こうのコピコンだよ
3520:04/08/17 00:30 ID:ge2YoWvZ
>>34
あっ、それで説明がついたよ!ありがとう!
>>33
ごめんね。今から前スレ逝ってきます
36名盤さん:04/08/17 16:53 ID:3az57oTM
初スタジオアルバムまであと1週間!!待てねえよ。
37名盤さん:04/08/17 17:58 ID:tbsJ3Sya
5/3のライブEPって再発してたよね?
だってこの前普通にHMVで買ったしさ。
なんでヤフオクでそんな高い値段付いてんの??
まだあるんじゃないのかな。
38名盤さん:04/08/17 18:05 ID:bkC5jMlW
05/03どっかないか?
39名盤さん:04/08/17 18:15 ID:bkC5jMlW
大阪で05/03ないですか?
40名盤さん:04/08/17 18:18 ID:rzlUlcrS
前に輸入盤なら置いてあったけどねぇ梅田タワに
昨日はもうシングルしか置いて無かったよ
netでカナダやUSから輸入なんて金かかるしね

誰かにコピってもらえよ
41名盤さん:04/08/17 18:20 ID:rv1G3cRf
俺去年の秋から冬頃(ちょうどロキノンの輸入盤レビュに載ってたぐらい)に友達の分も含めて3枚買ったもんだけども、
諸事情で一枚なんか余っちゃってるんで輸入盤でならどうすか?
ただ、引越しとかいろいろあって大量の段ボールの中から見つけられたら、の話ですけど。
ちなみに京都です。
42名盤さん:04/08/17 18:28 ID:9wwbkLtE
ネットオークションで売りなよ旦那
3,000円以上は固いよ
43名盤さん:04/08/17 18:40 ID:POzG20Xe
>>41
お願いします。
44名盤さん:04/08/17 19:39 ID:6cPPHyqE
3000円?いま1万が相場だお
45名盤さん:04/08/17 19:48 ID:rv1G3cRf
>>43
すいません、>>42の言うとおりネットオークションで売る事にします・・・・・。
友達が全部やってくれるみたいなんで。
申し訳ないです。
46名盤さん:04/08/17 20:13 ID:bkC5jMlW
やっぱり大阪にはもうないのかーーー
47名盤さん:04/08/17 23:34 ID:B1P2Aw++
前スレ、埋まりましたよ
48名盤さん:04/08/17 23:35 ID:rzlUlcrS
過去'スレ'埋めてきた

>>45
良かったねライブ代それでうくね
2ちゃんでやり取りは正直お薦めしないしね
49コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/18 00:48 ID:dKMqQ6KD
>>1
ハイ乙

今まで黙ってたけど
このバンドって何て読むんだろう
50名盤さん:04/08/18 00:51 ID:GE1U4oQv
22勝20敗
51コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 00:53 ID:JXUSTEZk
このバンドのファンも厨ばっかみたいだね〜
52名盤さん:04/08/18 00:57 ID:GE1U4oQv
トリップコピペかよ
化石かお前は
53コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 00:59 ID:JXUSTEZk
マジでやってるの思ってるの〜?(^^)
54名盤さん:04/08/18 01:02 ID:GE1U4oQv
くだらねーカキコにマジレスすんなって
誰だって最初は初心者だからどうしたの?
128へのレスになってねーじゃん 日本語勉強しろよ、おっさん


55名盤さん:04/08/18 01:58 ID:2Xbl0OfR
なんでここにはコヨーテが2人もいるの?
死に別れた双子の兄弟だったの?
56名盤さん:04/08/18 02:44 ID:GA12PMnN
来週24日に、まる音スーパーデラックス(北海道ローカル)で、
フジのアフターパーティーのライブとインタビュー流れるよ。
ちらっとインタビューの様子流れたけど、皆にこやかだった。
57名盤さん:04/08/18 03:42 ID:xNjW0zTy
あのさ、前スレから思ってたんだけど
一人で何レスも消費するのやめろや。
ここはお前の日記(ry
58名盤さん:04/08/18 10:56 ID:j4JAfAvM
>>57
お前の糞レスもやめれば〜?
59名盤さん:04/08/18 11:39 ID:PMrUdNqs
今まで黙ってたけど自慢していいかな・・・
俺本当に0503、3枚持ってる!!
アルバムでたら暴落とかするかな・・・?
今のうちにオクだしといた方がいい?
60名盤さん:04/08/18 12:34 ID:eZE9dqZp
>>56
うppppp!
61名盤さん:04/08/18 13:48 ID:codIomzs
アルバムがでたら、もっと高くなると予想
62名盤さん:04/08/18 14:09 ID:oMohSBy0
1万越えも遠くは無い
63名盤さん:04/08/18 14:40 ID:2Xbl0OfR
>>56
うpしてくれ!たのむ!あれが見れなかった奴等も仰山いるんだよおおお!!
64名盤さん:04/08/18 15:06 ID:92oZKJlK
人気が出れば普通に再発されるって。
もしくは別の形で編集盤に再録。
65名盤さん:04/08/18 18:04 ID:ZEpVa7XN
>>62
もう超えてるよ。
66名盤さん:04/08/18 20:35 ID:PMrUdNqs
でもCCCDなんだよなぁ・・・
67名盤さん:04/08/18 23:44 ID:DGIXeNyi
MADE IN HOLANDはCCCDじゃないよ。
海外のネット通販もそんなに高くないけどね。
私は送料含め1000円くらいで買ったよ。
探せば絶対ありそう。
68名盤さん:04/08/18 23:47 ID:0ZVF9aGJ
986 :名盤さん :04/08/17 22:12 ID:t1Xva/Jt
>>980
EU盤もUS盤もCCCDじゃないよ、
裏に不正コピーに対する長ったらしい警告文が書いてあるだけ。
69名盤さん:04/08/19 01:01 ID:TNTq+wOR
>>56
実況は無理ですか?
70名盤さん:04/08/19 15:39 ID:cs9hSmYk
このスレの住人はCCCDと
自分の持ってるCDを他人に高く売りつけることにしか
興味がねえのかよ?
71名盤さん:04/08/19 19:10 ID:cs9hSmYk
このバンドってもうアルバム出てんの?
72名盤さん:04/08/19 19:12 ID:56GqW4tS
ID:cs9hSmYk

変わった方ですね。
73名盤さん:04/08/19 20:50 ID:hNb9Af6/
>>70
語りつくしてしまったんだよ。ファースト
出てないのに2スレ目って凄いペースだぞ。
74名盤さん:04/08/19 21:11 ID:QzoOXcAv
25日発売楽しみだ!!そして11月も楽しみだ!!
75名盤さん:04/08/19 21:33 ID:YfQLakVq
cs9hSmYk=コヨーテっぽい
uRg/5bwsそれかリバスレとかストロークススレにいるこいつかも
どちらもスルーで
76名盤さん:04/08/19 22:02 ID:0zM+qMzn
語ったのか?
荒れてただけのようにも・・・・
77名盤さん:04/08/19 22:06 ID:0zM+qMzn
ライブ盤もってない人
今ラジオで流れてるよ

アドレスはここの板に貼ってある
78コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 22:34 ID:5Jc2pP+m
>>75
おいおい、俺はそんなヒマじゃねーっつーの
79コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 22:37 ID:B8QOhCB/
>>75
何もしてねーから暇なんだよねー

だからリバとストロクスとはセットでage
80名盤さん:04/08/19 23:22 ID:cs9hSmYk
>>75
憧れのコヨーテと間違えてくれてありがとう
う、うれしい・・・おれもコテハン志望なんだ
81名盤さん:04/08/20 00:03 ID:hfQsrrKC
アルバムまであと5日!さあ秒読み開始だあーーー
82名盤さん:04/08/20 00:06 ID:3Lh4U+RK
ほんとに05/03ってないんだね〜。
かなり欲しいよ。
8322-20-21:04/08/20 00:34 ID:hfQsrrKC
みなさんアルバムはもうプレオーダー済みですか?
84名盤さん:04/08/20 01:00 ID:mhaxJ8S1
普通に買えるから予約なんてイラネ
8522-20-21:04/08/20 01:17 ID:hfQsrrKC
そんなことを言うためにわざわざレスするあなたも暇なんスか?
何を言っても必ずイチャモンつけたがる奴っているもんなんだね。
86名盤さん:04/08/20 01:44 ID:7Xgih1Uu
>>85
も、もちつけー
俺はHMVでサイン目当て(絶対当たらんだろうが)で予約した。
HMVで予約とか初めてなんだけど、ちゃんと発売日当日に届くんかいな?
87名盤さん:04/08/20 01:45 ID:Bebu0SMA
また、そんな書き込みしてるんだ

もうココはダメ・・・po
バイぃ〜
88名盤さん:04/08/20 16:00 ID:hfQsrrKC
>>87
その程度で、もうココはダメ・・・po
なんて言ってるあんたは最初からこのバンドの
大したファンじゃないんでしょ?
その程度の関心しかないならファンのふりしないでよ。
89名盤さん:04/08/20 16:22 ID:ckCQBhkX
?意味不明
夏休みだからか、このバンドが引き寄せてんのか
特定の書き込みにもうウンザリじゃないかね
90名盤さん:04/08/20 16:34 ID:hfQsrrKC
初のスタジオアルバムが来週リリース!!
フジでの初来日ライヴも各所で大絶賛!!興奮いまだ覚めず!!
このバンドが人々を引き寄せてる3つの理由かな。
91名盤さん:04/08/21 02:13 ID:vfUOHi08
>>88
ここはファン度の深さを競い合うスレだったんですか?w
92名盤さん:04/08/21 14:45 ID:ulymiBk9
一度このバンドにハマってしまうと皆トチ狂ってしまう傾向があるみたい
93名盤さん:04/08/21 16:15 ID:ulymiBk9
渋谷のラジオ番組でアルバムから新曲を聴けると期待してたのに・・・
94名盤さん:04/08/21 16:18 ID:lDqfaVrw
チケットはうりきれるんやろか
95名盤さん:04/08/21 16:46 ID:ulymiBk9
フジとアフターが凄かったからねー
今度来日したら全公演いく!って言ってたやつも結構いたし
96名盤さん:04/08/21 17:55 ID:ulymiBk9
8月22日(バンド名に因んだのか?)から
新シングル22DaysがDLで聴けるぞ!!

詳しくは英本サイトへとべ
97名盤さん:04/08/21 19:16 ID:9aZ7i3eF
聴けもするが、買いもできるみたい?

CROSSBEATの今月号でいいのかな?
夏フェス特集号、堂々の4ページだったよ。
まぁフランツなんかも同じ扱いだったが。
買うか迷って立ち読みで済ました。


98名盤さん:04/08/21 20:30 ID:KaFpTvwd
>>97
マジメなインタビューだったね。
フジで何を見たいとかリラックスしたインタビューも見てみたいよ
99名盤さん:04/08/22 00:41 ID:QkID00lI
>>98
このバンドのリラックスしたインタビューとか載せても
ファンは喜ばないだろ?
このスレでさえ音楽以外の話題にふれた途端
腐女子あつかいされたり侮蔑されたりするのに・・・

100名盤さん:04/08/22 01:03 ID:QkID00lI
>>97
聴けるし、買えるし、DLチャートに投票もできるようだね
現地時間の22日からじゃないと不可とも書いてるけど
101名盤さん:04/08/22 01:20 ID:84IJXSPl
IDがすごいことになってるよ。

22日ってやっぱ夜中12時以降ってことだろか。
日本との時差っていまは9時間でいいのか。
だとすると、スタートダッシュは思いっきし平日出勤時間にかぶる。
別にスタートダッシュせんでもいいが……。
102名盤さん:04/08/22 01:36 ID:QkID00lI
>>101
>IDがすごいことになってるよ
いま言われて気がついたw

日本との時差は今8時間
だから23日の午前8時以後ならOKなんじゃないかな

しかし新シングルとしては意外な選曲だったな
アルバムバージョンの22Daysはゼップみたいな凄えヘヴィな曲
らしいし、決してラジオフレンドリーな曲じゃないと思うんだが
103名盤さん:04/08/22 15:42 ID:QkID00lI
>>101
すまん夏休みで日の感覚が狂ってた。22日は今日日曜日だったんだね。
つうことは今日の午前8時からDLできるはずなんだけど、、、
いま本サイトにとんでみたら、な、なんじゃこりゃ。
日本はDLできる国のリストに入ってないじゃん!
それともおれのパソコンがダメなだけなのか?


104名盤さん:04/08/22 15:54 ID:QkID00lI
まあアルバムリリースまであと3日だからいいけどさあ、、、
人騒がせな。
そもそもはアルバムが日本より1ヶ月近くも遅れて出る
欧米ファン用の企画だったのかも知れんけど。
105名盤さん:04/08/22 20:22 ID:VK8kWdiQ
東芝が指図したとか・・CCCDだしダウンロード駄目ー!って。
106名盤さん:04/08/22 21:39 ID:QkID00lI
>>105
そこまでは疑いたくないけど
あのレコ社ならありえる話ではあるよな。あー早く聴きたいよお!
107名盤さん:04/08/22 21:56 ID:3jvb8Qir
一応、日本の地図までは出てきて
Excite Music StoreやらMoraやら、飛べるようになってるんだが、
5つあるサイト内すべてでアーティスト登録なしーで22-20sは、
けられますた。

あー女子マラソンでも見るか。

ヒマついでに「彼女はおれにぴったんこ」の原曲を
amazonで30秒視聴してみたが、全然ちがうアレンジになってるな。
108名盤さん:04/08/22 22:23 ID:McvWYEQ4
まもなくヤフオクで終了の 05/03 結構安くで終わりそう。
そろそろ値も落ち着いてきたのかな?
109名盤さん:04/08/22 22:29 ID:McvWYEQ4
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=k5977733&typ=log

と思ったら、思ったより値段上がらなかったからか、出品者が入札者を削除してる。
再出品されてるが、こんなやつからは買いたくねえなw
110名盤さん:04/08/23 02:49 ID:kAFOYRYe
>>107
「彼女はおれにぴったんこ」の原曲って誰のバージョン?

22ー20sのバージョンとどんな風に違うの?
111名盤さん:04/08/23 16:43 ID:kAFOYRYe
アルバム聴いた!!最高!!
やっぱ0503から相当音質が変わってきてるね。
すっげえ洗練されたギターアルバム。
曲のバリエーションにも驚いた。
ライヴ盤よりはかなり繊細で高度な音構成になってるから
聴けば聴くほどいろんなパートの面白さがみえてくる。
今夏はこれに浸りまくりだあああ!!!
112名盤さん:04/08/23 17:53 ID:kAFOYRYe
0503みたいな音を予想してた奴はムチャクチャ驚くよ。
少なくとも3回は聴かないと本当の良さは分かんないかもね。
おれも3回目あたりから胸ぐらグワーーーッ!!!ってつかまれたし。



今後、ライヴは爆音グルーヴ路線
スタジオ音源は更なるサウンドの開発路線
で行くってことなんだろうな多分。
113名盤さん:04/08/23 17:59 ID:VYBJp0fL
留学生興奮し過ぎ
まあそれくらい出来の良いアルバムというのは分かった
114コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/23 21:07 ID:h0O+BAir
お、もう出てるのか

明日買ってこよ

コイツが噂の工作員か>>111-121
115コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/23 21:07 ID:h0O+BAir
禿げしくどうでもいいけどアンカーミスった>>111-112だね
116名盤さん:04/08/23 21:42 ID:kAFOYRYe
ただのコヨーテワナビーだよ。憧れられたい。
117名盤さん:04/08/23 22:01 ID:kAFOYRYe
コヨテちゃんって何もしらないのね。
発売日は8月25日だから店頭に並ぶのは明後日。
118名盤さん:04/08/23 23:17 ID:FSvDxWuB
どこいっても発売日の前日に販売してね?
119名盤さん:04/08/23 23:20 ID:CH4xySgL
で、結局>111は釣りだったのか?
・・・と無意味にあげてみる
120名盤さん:04/08/23 23:26 ID:ZbYA1mz9
そう、前日に並ぶよ
明日買いますよ。普通に。
121名盤さん:04/08/24 01:32 ID:PAabh4T/
東京と大阪以外は発売日より遅れることもあるよ・・・
122コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/24 01:41 ID:aEreYKwE
>>117-121
結局、明日ってことじゃん!!
よっし、久々にCD買うな〜
糞だったらロキノンのせい
123名盤さん:04/08/24 01:45 ID:PAabh4T/
早く聞けた方々、感想お願いしまーす!
田舎だからどうせまた発売日より遅れるだろうし
124名盤さん:04/08/24 13:37 ID:3HqZWXVI
タワレコ、HMV等、おまけ情報キボンヌ!
125名盤さん:04/08/24 15:28 ID:PAabh4T/
わたしはおまけより音が知りたい!
こんなにワクワクしながら待ったアルバムは何年ぶりかな
126名盤さん:04/08/24 16:45 ID:JqX0+buH
ステッカーもらいました。カサビアンのほうはバッチもらった
127名盤さん:04/08/24 17:18 ID:HDWdRALq
早くコヨーテ来ないかな〜。
128名盤さん:04/08/24 17:32 ID:HDWdRALq
3回通して聴いたが、今のとこ一番いいなーと思うのはI'm the one
129名盤さん:04/08/24 17:40 ID:CuLb15VO
感想はいらないからレビューヨロ
130名盤さん:04/08/24 17:42 ID:dR+a7HNq
タワレコはステッカーだね
ジャケのと22-20sのロゴステッカー
個人的感想
いや1曲目から全然違う
いい意味で違う曲に聴こえる
131名盤さん:04/08/24 17:48 ID:J7P+ul2f
ボートラはどうですか?
132名盤さん:04/08/24 17:54 ID:HDWdRALq
>>129
失礼なやつだな。買えよ貧乏
133名盤さん:04/08/24 18:23 ID:6htE/XAz
張り切って買いに行ったら
タワレコの入っているビルが定休日だった・・・
134名盤さん:04/08/24 19:08 ID:TAegpGke
ちょっと期待はずれだった........
各誌レヴューの50%位のインパクトかな?
ローゼズ以降のロックファンにはそれなりに楽しめると思うが、
ドップリ70年代を愛聴してきた耳にはかなり物足りない。
特にギター。
凄く期待してたので辛口になったが、年齢を考えるとこの先の成長が楽しみなのも事実。
しかしUK勢は何故こうも演奏力の基礎体力が無いのかねぇ?

135名盤さん:04/08/24 21:03 ID:Mc/WaMq0
ライブ>ライブ盤>アルバム
だったのは俺だけですか?
22-20s買うならCLINIC買っとけ!
136名盤さん:04/08/24 21:07 ID:qhmDEZvl
>>135
確かに言えてる
ライブが凄すぎたのでアルバムは
パワー不足に感じたな
パールジャムみたいにどんどんライブ盤出してくれると良いな
137コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/24 21:29 ID:v+kLz5k3
>>127
おいーす

うーん・・・
今日買おうと思って念のため試聴したけどどうだコレ?
そんな凄いのか?
フツーだったんだけど
全然ライブ盤の勢いがなくてこじんまり纏まってたし
ボーカルの特徴もねーし
国内盤は買えんなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
138名盤さん:04/08/24 22:12 ID:HkL3zZiP
個人的には期待外れってほど悪くはなかったけど、05/03に収録されてる曲はやっぱり05/03バージョンのほうがいいと感じてしまうな。
まだ一回しか通して聞いてないからなんとも言えないが。I'm the oneは結構よかったけどね。
今からさらに聴き込んでみます。
139名盤さん:04/08/24 23:10 ID:bTNbEOlY
>>135
ならばますます11月が待ち遠しくなったわけだが。
でも、とりあえず明日買ってこよう。
140名盤さん:04/08/25 00:54 ID:UOq7cCmf
オフィシャル、リニューアルしとるね。
141名盤さん:04/08/25 04:32 ID:sTlfXJhT
試聴して、UK盤出るまで待とうと思うタ
BTの曲カワイイが
ま、なくても良いかな
UK限定盤買うよ
142名盤さん:04/08/25 06:14 ID:YvwUD2iY
少なくとも3回は聴き込まないとこのアルバムの良さは分かんないって。
おれも最初はライヴの音のイメージが強すぎて面食らったもん。
かなり繊細な音作りになってるから聴けば聴くほどギターと
ボーカルの魅力が沁み込んでくるよ。
個人的に今気にいってるのはBaby Brings Bad News,22Days,Hold On
あたりかな。あ、Devil In Me,I'm The Oneも好き!
0503とは全然ちがう曲に聞こえるって意味でも。
143名盤さん:04/08/25 06:31 ID:jC0t85LJ
最近の新人では一番良かった しかし0503買えなかった負け組…
144名盤さん:04/08/25 10:44 ID:ufI5/6nI
UK盤って限定なん?
それとも、通常と限定両方でるのか?
145名盤さん:04/08/25 14:58 ID:YvwUD2iY
>>134
このアルバムを70年代バンドの音源と比較した時点で
捉え方をまちがえてると思う。
インタビューとかで本人達も言ってたよね。
そういう昔の音のリバイバルがこのアルバムの目的じゃなくて
04年の今でしか手にすることができないスタジオテクをふんだんに使った
モダンで洗練されたギターロック・アルバムだって。
146名盤さん:04/08/25 15:14 ID:YvwUD2iY
>>134
>しかしUK勢は何故こうも演奏力の基礎体力がないのかねえ

ライヴで長年鍛えられた22ー20sの演奏力不足を批判したのは
あなたが世界で初めてです。
あの何にでも文句を付けないと気が済まない英プレスでさえ
やってない、、、。
あなたは一体このバンドに何を期待してたのですか?
147名盤さん:04/08/25 15:21 ID:r/yIct2Z
捉え方なんて別に決まりがあるわけじゃないでしょう。
好きなバンドを批判されていい気分がしないのはわからないでもないが
世界で初めてです、とかまで行くとちょっともうアレだと思う
148名盤さん:04/08/25 15:22 ID:sw+UHZFz
北海道ではリキッドのライヴとインタビューが今日放送されたよ。
なかなか、かっこいいな
149名盤さん:04/08/25 15:24 ID:jVOggMFZ
だよな。熱狂的すぎて気持ちわりぃよ。
ちょっとの批判も必要だろうがよ。
マンセーカキコしか読みたくないんだったら
自分でファンサイトでも作ればいいのに。
150名盤さん:04/08/25 15:29 ID:YaOpXknq
アルバムは知らんが、ライブ見た限りでは、
確かにこいつらの演奏力を貶すってのは、
あまりに聴く耳ねーな、って感じだ。
151名盤さん:04/08/25 15:46 ID:YvwUD2iY
>>147
でもこのバンドの演奏力を批判した人物って本当に
この人が世界で初めてだったんだよ。
だから興味をひかれたんだよね。
でなかったら多分、聞きながしてた。
コヨーテのカキコみたいにね。
152名盤さん:04/08/25 15:59 ID:62TX4e2V
>>147
「世界で初めてです」みたいな、
明らかに元留のカキコ、とわかった時点で
自分はスルーするようにしてる、最近(w
153名盤さん:04/08/25 16:01 ID:r/yIct2Z
>この人が世界で初めてだったんだよ。

それは君の「世界」での話でしょ
それがどれほどの世界かわかんないけど、君ちょっと怖いよ。大丈夫か?親衛隊か?

コヨーテを貶しても君のキモさは変わらないよ。
個人的にコヨーテは書き込みを見る限りかなりまともな人だと思うし。
154名盤さん:04/08/25 16:04 ID:r/yIct2Z
>>152
ああ、ごめん。
俺も元留だと思ったけど、彼にはもっとフラットに語ってほしくてレスつけた。
どっちにしても今日はもうやめるよ。
荒れたら他の人に悪いし・・・
155名盤さん:04/08/25 16:25 ID:YvwUD2iY
>>153
>それがどれほどの世界かわかんないけど
これほど他人を卑下した言い方って他にあるのだろうか?
じゃあ君の世界はどのくらい大きいの?

おれが世界で初めてって言葉を使った{世界」には
日英のプレスほとんどに目を通し、さらに本国のかなり多くの
音楽ファン達と話した経験も含めて言ったつもりなんだけど。
それでも22ー20sの演奏力不足を指摘する人間は
誰ひとりいなかったからなんだよね。

じゃあここで純粋にこのスレのみんなに質問してみたい。
22ー20sの演奏力が不足してると思う?
156名盤さん:04/08/25 16:40 ID:YvwUD2iY
あのライヴを1度でも観たことがある人間なら
このバンドは演奏力が不足してるなんて
口がさけても言えないと思うけどな。
157名盤さん:04/08/25 16:51 ID:62TX4e2V
>>154
誰かが書かなきゃいけなかっただろうから
謝んなくても。
俺も元留よりはコヨーテの方がましだと思う(w
158名盤さん:04/08/25 16:52 ID:YvwUD2iY
あ、それと俺はコヨーテを決して卑下してるつもりはないよ。
あんな風に煽るのはコテハンとしての彼の使命だからね。
根はいいやつだってのは分かってるし。
159名盤さん:04/08/25 16:59 ID:DhiK2Iyq
キモ〜
160名盤さん:04/08/25 17:00 ID:YvwUD2iY
>>157
確かに人間的にはコヨーテよりおれのほうが嫌われてるだろうけど
音楽的にはコヨーテよりは知識があるつもりだよ。
コヨーテが比較として例に出してくるのは
いつもストロークスとオアシスとホワイトストライプスだもん。
この3バンド以外は聞いた事ないんじゃないか?ってくらいにさ。
161名盤さん:04/08/25 17:05 ID:YvwUD2iY
>>159
BustedかMcflyのファンの方ですか?
162名盤さん:04/08/25 17:06 ID:rZHFrxU5
>>ID:YvwUD2iY

自分の価値観を人に押し付けるなよ。
人の感じ方なんて様々だろ。
それともこのスレではあんたがいる限り批判禁止なのか?
少なくともそんなレスされたらみんな引くよ。
163名盤さん:04/08/25 17:09 ID:DhiK2Iyq
残念
そいつら知らない
22聴いてるよ
164名盤さん:04/08/25 17:13 ID:YvwUD2iY
>>162
批判禁止なんじゃなくて、これは討論なんだよ。
音楽議論ってのは各人それぞれの意見を出し合って
それを各人それぞれの視点で反論したり賛同したりすることだろ?
おれの意見が全部正しいなんて言ってるつもりはないんだけどな。
165名盤さん:04/08/25 17:15 ID:DhiK2Iyq
また元○?
166名盤さん:04/08/25 17:17 ID:YvwUD2iY
>>165
だからおれがここで嫌われてるのは分かってるって。
167名盤さん:04/08/25 17:25 ID:YvwUD2iY
嫌われ者のつらさが分かってるからコヨーテにも共感できるんだ。
これからも何があろうとコヨーテを愛しつづけるよ。
168名盤さん:04/08/25 17:26 ID:CuonwbvK
ID:YvwUD2iY氏、22-20s好きなんだなーって感じるけどね。
別にいいじゃん、どんな意見書いたって。他人を批判したって、自分の
価値観で物言っても全然かまわないとおもうけどな。
169名盤さん:04/08/25 17:33 ID:E2qi0Yzn
演奏なんて一定レベルでいいよ。

演奏すごい→かっこわるい。
演奏下手なのに→なんかかっこいい。
これ定説。

テクノ・ハウスとかにもいえる。

すんげえ機材いっぱい使ってるのはかっちょわるい。
へぼ機材で作ってるのはかっちょいい。

何故かそんな感じ。
170名盤さん:04/08/25 17:40 ID:tvdzoLFA
モジョ・クラブとかプレイヤーだと
叩かれまくってるけどな22-20s
171名盤さん:04/08/25 17:44 ID:tvdzoLFA
演奏について、騒がれるほど大した事無いと書かれてた
まあこの2誌は日本で言えばブルース・エクスプレスとかと同じで
演奏者かつ玄人向けの雑誌だから、その辺も考慮せにゃならんけど
デスフィン・ルスティンとかフィッシュとかああいうの扱ってるからね
172名盤さん:04/08/25 17:46 ID:YvwUD2iY
>>169
これまた面白い意見だな。テクノハウスのやり方と比較するってのも
かなりユニークで変わった見方だよね。
前の70年代バンドと比較した人物とまさに対照的。

でもギターバンドを語るのに
演奏凄い=かっこわるい。ってのはちょっと変じゃないか?
22ー20sは演奏凄い。ってことは君にとってはかっこわるいバンド
ってことになるよね?
君にとってはかっこわるいバンドなのに好きなの?

173名盤さん:04/08/25 17:46 ID:W01bxDMY
演奏力

TOKIO>>>オレンジレンジ>22-20s

174名盤:04/08/25 17:49 ID:YvwUD2iY
175名盤さん:04/08/25 17:50 ID:tvdzoLFA
>>174
ん?
176名盤さん:04/08/25 17:57 ID:YvwUD2iY
あ、失敗。失礼。
>>170
俺が言いたかったのは本国のイギリスでも
ブルーズ何十年歴のミュージシャンとかは
時々、英本サイトにあのギグのお前達の演奏はなっとらん!
みたいなカキコがあるってことだったんだよね。
反対に、でもこのギグでの演奏は俺でさえ学ぶものがあった
みたいなカキコもあるけど。

177名盤さん:04/08/25 18:01 ID:tvdzoLFA
>>176
昔の連中に比べると
やっぱ弱いと書かれていた
人によっちゃクーラー・シェイカーとあんま変わらんぞ
と言う人居たな、英国の若手バンドのリズム隊があまりにクソだから
こいつらがよく見えるとか
178名盤さん:04/08/25 18:02 ID:YvwUD2iY
だから要は、バンドの演奏力についても
リスナーそれぞれがそのバンドに何を求めてるか?
ってところで価値観が決まってくるんじゃないかな?
179名盤さん:04/08/25 18:06 ID:tvdzoLFA
>>178
まあ押し付けは良くないと思うけどね
俺はこのバンドはパールジャムみたいに
どんどんライブ盤出して欲しいね
スタジオ盤だとやはり迫力に欠けるし
180名盤さん:04/08/25 18:15 ID:YvwUD2iY
まだ22ー20sはスタジオ経験浅いしね。
これからどんどん良くなっていくよ。
音楽的なセンスもいいし実力もあるし。

でも個人的にはこのスタジオ盤は凄い好き!!
ライヴとかでは見えなかったこいつらの繊細さが聴いててぐぐっ!とくる。
181名盤さん:04/08/25 18:35 ID:yfiNegKm
>おれが世界で初めてって言葉を使った{世界」には
日英のプレスほとんどに目を通し、さらに本国のかなり多くの
音楽ファン達と話した経験も含めて言ったつもりなんだけど。
それでも22ー20sの演奏力不足を指摘する人間は
誰ひとりいなかったからなんだよね。

きもい。
演奏力が凄いのは知ってるからさ、こういう書き込みは辞めるべき。
182名盤さん:04/08/25 18:37 ID:62TX4e2V
元留の何がキモいかって、内容はもとより
一人で平気で連続カキコするとこなんだよなあ。

このバンドが好きなのは分かるけど、レスを楽しもうっていう
余裕がないっつーか。
183名盤さん:04/08/25 18:42 ID:YvwUD2iY
>>181
同じことを何度も言いたくないけど
ここは討論の場だからね。
各人それぞれの意見を述べ合う場所なの。

だから、こういう書き込みはやめるべき。
なんて君に言う権利はないんじゃない?
184名盤さん:04/08/25 19:50 ID:QQfQsvME
いいぞ元留、もっと開き直れ!w
185名盤さん:04/08/25 19:52 ID:SORKdweJ
>こういう書き込みは辞めるべき。
これも意見だろ
186名盤さん:04/08/25 20:23 ID:YvwUD2iY
>>185
面白いやつw
おれ変わったやつ好きなんだ。
187名盤さん:04/08/25 20:28 ID:YvwUD2iY
>>184
御声援ありがとうございますw
しかしこうして2ちゃんライフに浸ってると
実に面白い人間達ばかりに会えるな。
病み付きになりそう、、、。
188名盤さん:04/08/25 20:49 ID:GKBAHmpo
掲示板って討論するとこなの!?
落書きするところだと思ってた!
189名盤さん:04/08/25 20:49 ID:7hzwlB0r
で、あらためて05/03と22-20sどっち好きよ?
190名盤さん:04/08/25 21:01 ID:E2qi0Yzn
>>172
すいません。演奏すごいんですか?興味ないので聴いていません。

ただギターとかうまい人っていい曲作る才能ないような感じが致しまして。
テクニックに走るというか。。。ギターヒーローがいるバンドはかっこわるいじゃないですか?
まあドラムはうまいにこしたことないですけど。
191名盤さん:04/08/25 21:33 ID:DhiK2Iyq
本国の板に書いたほうが話もはずむだろうに
情報も日本より量も質もあるだろうに
ココに元○が居据わる意味が分からんね
192名盤さん:04/08/25 21:57 ID:E2qi0Yzn
ぱぶー。
193名盤さん:04/08/25 22:16 ID:FKljsQVN
わりぃ。
HMVで今日、買ってきたんだけどさ、
H.P.には特典はステッカーと書かれていたが
それって昨日でもうはけちゃったのか?
何もついてなかったぞ。

194名盤さん:04/08/25 22:36 ID:sTlfXJhT
CCCDだしそんなはずは・・・
何処のHMVかにもよるけど・・・
店員が入れ忘れてる事もあるし、
明日言ってみたら?
シールそんなに期待できるモンでもないよ
シール付いててもUKの限定盤のがいいヨ
195名盤さん:04/08/25 22:47 ID:YvwUD2iY
>>191
なぜここに俺が居座るのかわからないって?
そりゃやっぱ俺の日本人としての血が騒ぐからだよ。

英米人とは決定的にコミュニケーション法も
怒り方もユーモア感覚も違うしさ。ココは楽しい。
196名盤さん:04/08/25 22:52 ID:cZW8cFZ/
ここのスレ、良い意味で熱苦しいのがバンドの性質
を表現してて面白いな。「元留」とか関係無いじゃん。
熱狂的なファンだろ?世界で一番22sを理解しようとしてるんだよ。
その熱意が暴走してるだけだって。

BUZZに良い写真とミニインタヴューあったよ。
197131:04/08/25 22:55 ID:IVdKJgIH
>>141
ボートラかわいいのかぁ!じゃぁやっぱ輸入盤待つか・・。
亀レスだけどありがとう!!
198181:04/08/25 22:58 ID:yfiNegKm
>>183
そうですね。
すんません。
199名盤さん:04/08/25 23:00 ID:YvwUD2iY
>>196
BUZZにもインタビューと写真のってたんだ!
どうせ載らないだろうとおもって買わなかったんだけど
すぐ買いに行くぞーーっ!!!
200名盤さん:04/08/25 23:07 ID:sTlfXJhT
何か自分と同じ事思ってる人が居て安心したよ
ひっそりとしてた時はチョットさみしかったけど
みんな気にせず書き込もうよ
元留君はコテになれば良いのに

?は好きだけどね

BUZZは立ち読み
201名盤さん:04/08/25 23:16 ID:FKljsQVN
とりあえず、22daysはいいな。

BUZZのは、唯でさえ蒸し暑いのに革ジャン着込んでるんで
なんでその格好なのか聞いたら

「よそいきの服はこれしかない」

202名盤さん:04/08/26 00:16 ID:5Cmck4Xk
確か、一昨年のグラストも・・・
マジで持ってないのかな?
MTVで着てたのは用意されたやつ?あれが普段着?

カビはえてそう
203コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/26 00:33 ID:wUWft2k4
まぁ仲良くしましょうや
204名盤さん:04/08/26 03:40 ID:Na/SwSEI
とりあえずアルバム通して一回聞いてみたけど
shoot your gunのPV見てオオオオオオオ!!と思って
同じようなの期待してた俺には、ちと期待はずれでした。

これからもうちょい聞き込んでみます
205名盤さん:04/08/26 06:08 ID:8zUEZ+tM
コヨーテへの鬱憤を晴らすスレ part1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093467682/l50
206名盤さん:04/08/26 06:41 ID:lQvUf40Y
アルバムついに聞きました!
0503みたいなのを期待してたせいか
最初は、ん?という感じだったけど
聞き込んでるうちにすっかり浸っちゃいました 今は大好き!
207名盤さん:04/08/26 06:57 ID:lQvUf40Y
映画「ソラリス(ジョージクルーニーのちょっと前のSF映画。覚えてます?)」
を音消して見ながらヘッドフォンつきで大音量できいたら
異常に合いました。あんな未来的が画像をバックに聞いて合うなんて驚き!
208名盤さん:04/08/26 09:13 ID:/8jo8HYi
便所の落書きで「討論!」なんつってる元留。
嫌われてるって自覚があるなら
コテ名乗ってヒールに徹するのが周囲のためだ。
でないと透明あぼんもできない
209名盤さん:04/08/26 14:15 ID:lQvUf40Y
久しぶりにオフィのHP覗いてみたら22daysの新しいPVが!!
来日中のシーンがいっぱい出てくる。
なんか初めて観光旅行で日本にきた外人のホームビデオ見てるようなシーンもw
210名盤さん:04/08/26 14:18 ID:U1per9Qk
>148
詳細キボン
特に服装w

他に見た香具師いないの?
211名盤さん:04/08/26 14:47 ID:lQvUf40Y
>>210
ひどいw でも本当に服もってないみたいね、このひと達
22daysのPVでもフジやアフターと全く同じ格好
本人たちが構わないタイプなのかな?
楽器や機材にお金全部つぎこんでるのかな?
メンバーみんなハンサムなんだからもちょっと何とかすればいいのに

余計なお世話?w
212名盤さん:04/08/26 15:11 ID:BZtpjUnN
HDDプレーヤに録画したよ。
why don't you do it me?+インタヴュー+friendsって内容。
マーティンってやつ声が恐ろしく小さく何喋ってるかよくわからんw
でもめちゃかっこいいな。フジでfranzかなんかの為に22-20sを捨てて失敗したなぁ。

ちなみにインタヴューはこっちでも。
http://www.image-land.co.jp/maruoto/interview/2004/22-20s/index.html
213名盤さん:04/08/26 16:08 ID:lQvUf40Y
>>212
サンクス!ほんとメンバーかっこいいですね
もっとマシな格好すればもっとカッコ良くなるのに
もったいない。。。
214名盤さん:04/08/26 19:04 ID:vi6tCYXT
ローソン会員先行でチケ取れた!
215名盤さん:04/08/26 20:56 ID:U1per9Qk
>212
THX. DANKE. 多謝多謝。

紅蓮だけなんで「だ」付き?

>214
オメ


22daysのPVも見た。
なんか変な感じだなw。
猿ははねるの扉か?
216名盤さん:04/08/26 22:17 ID:lQvUf40Y
>>214
えええーっ!もうとれたの?いいなあ、、、わたしはまだ
217名盤さん:04/08/26 22:26 ID:WOnd0Kfz
>>212
>>215
だ。

笑ったよ
218名盤さん:04/08/27 01:41 ID:lpDL9p58
>>189
亀レスすまん
0503とスタジオアルバムを3日間聴きくらべてみた印象
曲によって違うなあ、、、
I'm the one,Such a foolは0503バージョンのが好きだけど
Devil in me,22daysはアルバムバージョンのが好き

アルバムの新曲ではHold on(これ葉っぱ系の遅効性ナンバーだな完全に)
Baby brings bad newsがめちゃ好き
219名盤さん:04/08/27 02:28 ID:D/jYsZuP
せっかくwowow入ってたのに昨日のフジロック録画し忘れた。・゚・(ノД`)・゚・。うええええええん
見た人いませんかね
22-20sは何曲やりました?
220名盤さん:04/08/27 09:07 ID:nsYhJ1Pd
Devil in meは0503のほうがよくない?22Daysはアルバムですね〜!
あの曲が一番よかった!!
221名盤さん:04/08/27 12:27 ID:hdDBYbSL
スマッシュの会員先行予約、今日の10時開始だったのに、もう30日の
チケット予定枚数終了だって、、。俺、会員先行で取れなかったの初めてだよ。
222名盤さん:04/08/27 12:35 ID:EWV85b9w
私も取れなかった・・・
火曜日しか行けないのにぃ
223221:04/08/27 12:36 ID:hdDBYbSL
大阪も終了してた、、。
224名盤さん:04/08/27 12:45 ID:00MPO44f
マジで?前みたいに追加でるかもよ
ffとスティルズみたいに
225名盤さん:04/08/27 13:18 ID:N1eUTxJN
月・火=東京
木=大阪
金=名古屋

だと、追加くるなら日に東京か?
もしくは水で東京? 大阪?
226名盤さん:04/08/27 13:24 ID:hdDBYbSL
東京、アストロあたりで追加やってほしい
227名盤さん:04/08/27 13:42 ID:Blo211K1
追加といっても日程の追加じゃなくて枚数の追加ってことじゃないの?
228名盤さん:04/08/27 13:45 ID:thqojchI
一般発売分から持って来て会員分増やすっつうことでしょ。
229222:04/08/27 14:54 ID:EWV85b9w
そのように解釈しました!
FFとかも次の日、申込できるようになってましたよねー
それを願う・・・
230名盤さん:04/08/27 15:51 ID:lpDL9p58
おれも取れんかった
枚数追加でも日程追加でもいいからなんとかしてくれ!スマッシュ 頼むよ
231名盤さん:04/08/27 16:07 ID:hdDBYbSL
あれ、今いったら30日まだあった
232名盤さん:04/08/27 16:22 ID:00MPO44f
ゴメン
追加は会員先行の受付枚数の追加の事
233名盤さん:04/08/27 16:34 ID:lpDL9p58
じゃあ会員分追加もあるよな?だいじょぶだよな?
できれば全公演行っときたいんで
11月の単独以後は当分ライヴみるチャンスはないだろうし
234名盤さん:04/08/27 17:51 ID:EMuy0NnX
なんとなくFriendsがBeckっぽいと思ったのは俺だけかなぁ。
歌いだしとか、ん?と思ったし。
あとShoot Your Gunの後半が来日記念盤のヤツと変わってるのに今気づいた。
全体的に演奏は素晴らしいと思うけど、まだスタジオワークに慣れてなさそうな感じもした。
もっと殺気覚えるぐらいのサウンドでも良かったような・・・・・。
偉そうにスマネ。
235名盤さん:04/08/27 18:36 ID:GQwM+NYF
スマッシュの会員受付って先着?
e+のシステム使ってるんだったら、申し込み予定枚数超えたら、抽選じゃないの?
236名盤さん:04/08/27 18:49 ID:0Lf+utZR
朝、火曜の先行予約終了してる〜と思って月曜のに申し込んじゃったよ。
なのに発売中になってる…。
237222:04/08/27 18:49 ID:EWV85b9w
>231
ありがとうございます!
私も今行ったらありました!
増やしてくれたのかしら
238名盤さん:04/08/27 20:14 ID:ZSn+GyDv
視聴したけど、昔良くあったロックですね。いいけど、なんでそんなに話題?
239コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/27 20:31 ID:Xk2q09K4
いや、ほら、アレだよアレ

ロキノンだよw まただよw
240名盤さん:04/08/27 22:00 ID:00MPO44f
スマは先着
抽選になる時は事前に告知される
ヴァインズみたいに
241名盤さん:04/08/27 23:00 ID:Sil4Ov6j
今、申し込みにいったら
まだ東京、どっちもあった。

242名盤さん:04/08/27 23:01 ID:Z0G2wVqg
>>238
君がいいと思うんだったら良いと思う人は少なからずいるわけで
話題になっても別におかしくないんじゃないか
243名盤さん:04/08/27 23:17 ID:ZSn+GyDv
>>そうか。まあそうかな。ていうか話題になってたので聴いてみたわけで。
あとなんかいいのある?クリームみたいの?
244名盤さん:04/08/28 01:06 ID:EIfPfTdY
「昔よくあったロック」って例えばどのバンドのどの作品に似てるのかを具体的に
知りたいな。後学のために。
245名盤さん:04/08/28 01:28 ID:jwkaG8eJ
>>243
「クリームみたいの」ってことは
イギリス的で、ブルーズを基盤にしたラウドな技巧派ギターロック
みたいな意味?
もしそうなら、最近の英新人はほとんどガレージロックか
80年代初期NW系が多いから
10年ぐらい溯ってクーラシェイカーの「K」あたりか
今だったらミューズ(ちょっと違うか)とかはどうですか?
他にはちょっと思い付かないなあ、、、。
こういうギターロックやるバンドってここ暫くいなかったし。

だれか他にお勧めがあればどうぞ。
あ、コヨーテは駄目だよ。
ストロークスとストライプスとオアシスぐらいしか誉めないから。
246名盤さん:04/08/28 01:39 ID:jwkaG8eJ
Devil in me最初は05/03版のほうが断然いい!と思ってたけど
昨日あたりからアルバム版のほうが良くなってきた
こういうやつは俺だけ?
247名盤さん:04/08/28 02:21 ID:Iryw23r4
今日あたりから同じ意見。
乾いた感じのアレンジっつーか。
ベースの音が歯切れよく聞こえてくるのがいい。

Hold On、今はこれが一番。
248名盤さん:04/08/28 06:41 ID:19LNE4bg
幼稚な感想なんだが
hold onを聞いてると
すべての楽器が
hold onって
歌ってる気がするよ。
たまらん。
249名盤さん:04/08/29 01:23 ID:y+5N6Rik
アルバムはUK盤発売までレイターDVDとライブ盤で代用します
ライブ盤の非CCCD、アマゾンで普通に売ってるジャンね
安い

歌い方が何か色気あるんだよね
その辺が好き
250名盤さん:04/08/29 14:42 ID:19AX3mtY
国内盤と輸入盤、どっち買えば良いの!?
251名盤さん:04/08/29 15:08 ID:VtFL6Rxi
実際CCCDってどうなんですか?
252名盤さん:04/08/29 21:22 ID:QkXTipiy
253名盤さん:04/08/29 21:26 ID:Lx/AfhBE
>>252
おれも見つけたとき驚いた。でもな〜んか怪しい
254コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/29 21:27 ID:1oxxEFcY
げ、こんなもんに15000円って・・
アホじゃねーNO?
255名盤さん:04/08/29 21:41 ID:u/IKtlRL
>>252
CCCDでサンプル盤w
256名盤さん:04/08/29 22:29 ID:y+5N6Rik
今フジの音源ネットラジオで聴いてるけど
自分は、キーボードの音があんまり聴こえてなかった事に
今気が付いた

プロショットとか、サウンドボード流出しないなぁ
257名盤さん:04/08/29 22:47 ID:N7PkghxB
流石に踊らされすぎだろ。
確かに22-20sはいいけど、雑誌とか見るとべた褒めしすぎ。
258名盤さん:04/08/29 22:50 ID:urhByDtc
BUZZの写真、キーボードが平井堅に見え・・
259名盤さん:04/08/29 23:00 ID:pmk1G6QW
>>258
俺はMaroon 5のVo.が平井堅に見える
260名盤さん:04/08/29 23:28 ID:uJPCD+vH
>>252
アフォか・・・。
261名盤さん:04/08/30 00:38 ID:uWqPsYws
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50814996

>>252
レコ社の人間の仕業?同じような新規IDだぞ。
262名盤さん:04/08/30 03:20 ID:zSZX5yYX
昨日レスターまでレデイング・フェス用のウオームアップ・ギグ観にいってきた。
セット・リストはフジ&アフターとほぼ同じ9曲セット。
フジもアフターも行けなかった俺は久々に燃えた!!
近くでフェスがある日だし連休(英国内)の週末だしガラガラかも、、、
とステージ前のメンバーはこぼしてたが
いざオンステージ・タイム頃がきてみたら場内は22-20sフリークで
朝の通勤電車状態!凄かったっス。
本国内でも野郎ファンが圧倒的に多いんだけど、こんなに暴れまくる
イギリス人は初めてみたよ。頭からビールを何度も浴びたあげく
けさ起きてみたら全身アザだらけになってた。

あ、日本のみんなによろしくって言ってたよ。
10月から始まるアルバム用のツアーから
セットに新曲を3曲か4曲加える、って。
263名盤さん:04/08/30 13:58 ID:zSZX5yYX
>>257
確かにいい、と書いてあるからには
君も一応このバンドは好きってことなんだろうけど
だったら何で「雑誌がべた褒めしすぎ」てるところが
そんなに気に入らないの?ごく素朴な疑問
264名盤さん:04/08/30 15:49 ID:zSZX5yYX
28日レスターでのライヴでの彼らは良い意味でも悪い意味でも
ぶっ飛ばし気味だったな。
バンドが相当酔っ払ってたせいかもしれないけど
ギターもキーボードもベースもアドリブのてんこ盛り。
おかげでドラムのジェイムスは曲中で間違えて
マーテインとグレンに睨まれてたw
いつも完璧なライヴをやる22ー20sのあんな姿を見たのは
おれも初めて。
しっかし凄え音量だったな、いまだに耳がよう聞こえん。
265名盤さん:04/08/30 16:18 ID:fOdpX7mR
>>263
レコード会社が、褒めれば消費者にCDを売りつけれる、という考え方だからだろ
266名盤さん:04/08/30 16:27 ID:zSZX5yYX
>>265
あ、なるほどね。

じゃあその記事を書いてるライターが本当に良い
と思って誉めてる場合はどうなるの?
そういう場合もレコ社の陰謀と受け取られるのかな?
267名盤さん:04/08/30 16:32 ID:zSZX5yYX
そういう本気でバンドを好きなライターの記事と
商売っ気で誉めてるライターの記事は
君の場合どうやって判別する?
268名盤さん:04/08/30 17:04 ID:w8Fvn52Z
アルバムの音を真に受けるとすると、「スタジオとライブは別物」
って考えなんだろうね、バンドとしては。ライブの爆発力よりも、
スタジオ盤としての整合感、作りこみを大事にしたんだと思う。
このままの音作りで今後も行くのか、よりライブ感を打ち出して
いくのか、気になる所ではある。

ファーストインプレッションがライブ盤だったわけで、アルバムの
音に居心地の悪さを感じるのは仕方ないと思う。個人的にはライブの
ぶっ飛ばした音の方が好きではある、今のところ。ドラムの音の
破壊力なんか特に。アルバムのはポスポスした軽い音で馴染めない。
ライブ取れるといいな・・・一般で狙う予定だけど。
269名盤さん:04/08/30 17:26 ID:zSZX5yYX
>>268
おれもほんとのほんとの本音では
ライヴ音みたいな回し蹴りされて、ぶん回されてるような
荒々しい感じが好き!
もうちょっと時間がたってアルバム用のツアーが
落ち着いてきたら、そのへんもバンド自身に言ってやりたい。
このスレのみんながそんな風に感じてるなら、の話だけど。

でもあのスタジオアルバムにも独特の魅力はあると思うんだけどな、、、。
みんなどう思う?
270名盤さん:04/08/30 17:42 ID:zSZX5yYX
たとえばロキノンの山崎とかは
0503よりスタジオアルバムのほうを誉めてたよな。
ああいう意見はどうなるんだろ?
やっぱ著名ライターの意見だから尊重するべき?
271名盤さん:04/08/30 19:07 ID:zSZX5yYX
今回も初のアルバムリリース&ツアーで盛り上がってる
本人達にCCCDの件は言う勇気がなかった
こんなヘタレな俺を許してくれ、、、。
272名盤さん:04/08/30 21:12 ID:zSZX5yYX
Martinのヴォーカルはこれまで見たライヴの中で一番よかった
酔っ払ってたからいつもの照れや神経質なところが
どっかへ吹っ飛んじゃってたのかな
こいつもっとヴォーカリストとしての自分に開き直るといいのに
273名盤さん:04/08/30 21:13 ID:3GEwac+v
274名盤さん:04/08/30 21:19 ID:zSZX5yYX
>>273
ガイシュツ情報だけど無視するのがベスト
275名盤さん:04/08/30 22:28 ID:XYO4YY9Y
オクの行方は気になるね

元○君?
またルウ楽したの?
来日でも酒かっくらってやって欲しいね

私は人が書いたモノなんて参考程度にしかしてないよ
自分が感じた事が全てと思ってる
細かい事がわかんないのが本当だけどね
276名盤さん:04/08/30 23:00 ID:zSZX5yYX
>>275
そうです。元るうではなくなりました。
今回はロンドン大学。以前みたく家族と一緒じゃなく単身なので
出席日数を稼がないとビザが取れん。
追っかけも以前のように自由にはできなくなりそう、、、。
フジもアフターも見れなかった俺としては
今回の秘密ライヴは絶対観ときたかったから
レスターまで泊りがけで遠出しました。
でもその甲斐はあったな。あんなコントロール失った22ー20sを
みれるチャンスがあったわけだし。
ライヴ直前まで会場近くのパブでバンドと一緒に飲んでたんだけど
イギリス人があんなに飲むとは改めて驚き!だった
Martinとかあっと言う間にラガー2パイントとワインを2本
開けちゃったからねw
大丈夫かな?と思ってたら案の定あんなハメはずしきったライヴ。
楽しかったけどさ。

細かいことなんかわかんなくても
自分が感じたところで聴けばいいんだと思うよ。
ロックンロールだもん。ルールなんかないよ。
277名盤さん:04/08/31 00:03 ID:uiDaNrFP
元留さんバンドと飲みにいったの?いいなー
キーボードの彼元気だった?
278名盤さん:04/08/31 00:45 ID:FQLymobW
>>275>>270のレスのつもりだったんだけどな
>ロックンロールだもん。ルールなんかないよ。
何か久々に聞いたフレーズだよ
自分にとって音楽は暇潰しみたいないもんで趣味でしかないしなぁ
趣味が占める時間の割合は多いけどね

ビールは普通だけどワインボトルで2本は足にキソウダ
ギターはどうだった?
来日時には差し入れ?でもしてみんなで酒呑まそう
面白くなりそう

因みに未だアルバム買ってない
試聴した限りじゃライブ盤のが好きだな
279名盤さん:04/08/31 01:14 ID:Dmoy/lQV
アルバムが横っ面をはたかれるよな音だとすると、アルバムはじわじわと
効いてくるようなボディブローて感じかな。聴きこむほどに良くなってくる。

アルバムの方がいいみたいな批評は、ライブ盤以上の広がりのある音楽性が
展開された事に対するプラスアルファの評価で、ライブ盤の絶対的な価値は
揺らいでないと思いますよ。
280名盤さん:04/08/31 02:00 ID:8HBJNP/j
新着レスのうち半分がID:zSZX5yYXだ。11件。なんだか凄いっすね。
281名盤さん:04/08/31 03:39 ID:uiDaNrFP
元留さん。。。いまも留さんか
ひさしぶりにライヴが見れて
メンバーにも会えて興奮してるのねー
22-20sが大酒飲みだったなんて初耳でしたけどW
今度来日したらプレゼントはワインで決まり!ね
焼酎のほうがいいか。。。酔いが早いし
282名盤さん:04/08/31 12:10 ID:FwNvhru3
e+でチケット取れた〜。
楽しみだ。
283名盤さん:04/08/31 13:25 ID:at3vyXeo
元留って男なの?
284名盤さん:04/08/31 15:24 ID:uiDaNrFP
アルバムに対しては279さんのカキコに同感
ライヴ盤とは違う聴き方を求めるサウンドっていうのかなあ。。
ライヴがもともと超男性的で熱い音だしね
スタジオ盤ではもっと違う面を見せてほしいよ
両方とも同じ音だったらかえってつまんない
285名盤さん:04/08/31 15:53 ID:uiDaNrFP
>>283
じゃないかなあ。。あの理屈っぽさからいっても
286名盤さん:04/08/31 15:55 ID:um15ha7Z
みんなID:zSZX5yYX=元留に全然触れないのが笑える。
いい人達だ。
287279:04/08/31 16:06 ID:7GN2gvEA
微妙に間違えてるな、「アルバムが横っ面を〜」>「ライブが横っ面を〜」でした。
288名盤さん:04/08/31 16:13 ID:uiDaNrFP
>>287
律義なかたですねW
あのままでも十分あなたの言おうとしてることはわかってましたけど
289名盤さん:04/08/31 16:23 ID:uiDaNrFP
288のWは決してヘンな意味のWじゃなくて
好感度大のWです

生真面目なバンドの体質を反映してるようで微笑ましい
ほんといい人達ばかりですね
290名盤さん:04/08/31 16:41 ID:6QZCh4TL
まあ、書き込みのほとんどかルウ学生君なわけだが
ルウ学生君は2chでは浮く書き込み
別に良いんだけど
頑張って出席してね
2chばかり見てないで
291名盤さん:04/08/31 22:14 ID:uiDaNrFP
Hold on何度も聴いているうちに22daysやBaby brings news
と同じくらい好きになってきた。。
292名盤さん:04/09/01 00:25 ID:T9ij6dpn
>>290
アドヴァイスありがとうございます。
今日は出席日数も増やしてきたし、エッセイも1000words書いたし
実り多い一日でした。

>>278
>ギターはどうだった?
ギターも目いっぱい暴走してました。
あのジェイムスでさえ付いていけなくなって
Devil In Meで2回間違えてたくらいですから。
パブからの帰り道でMartinとJamesが酔った勢いで
プライマルの史上最高に下品な歌詞を持つRocksを
大声で歌い始めた時から(Rocksが英スラングで玉のことなのはご存知でしょうが)
ヤバイッと思ってたんだけど(レスターとはいえ土曜の夜の繁華街だから
通行人がみんな「オラお前も玉を出せ!」とわめき歌う2人をクスクス
笑いながら凝視するし超恥ずかしかった、、、)
それに比べたらあのライヴのぶっ飛び方もまだましだったのかもね。
頼むからそんな下劣な歌詞をこんな繁華街でわめかないでくれ、
と哀願した俺にかえってきたMartinの返事は
「ボビー・ギレスピーはいつも悪くない歌詞を書くのに
この歌詞を書いた時はよっぽど頭がおかしい時期だったんだろうな」でした。
293名盤さん:04/09/01 00:37 ID:Rl+YTNXX
ルウ学生君
おもしろ書き込み、THX。いまそっち何時よ。
11月は日本に帰ってくるのか。

>291
同意。
今度の来日で15分くらい、ながながだらだらとやってほしい、と思った。
Devil in meのロング・バージョンも聞いてみたいが。
294名盤さん:04/09/01 00:39 ID:T9ij6dpn
>>277
>キーボードの彼元気だった?
チャーリーも元気でライヴでぶっ飛ばしすぎて
ライヴが終わって楽屋に戻った途端フロアで
大の字になって寝てました

ジェイムスは楽屋に戻るなり俺の眼前で素っ裸になって
着替えはじめた!のにはさすがに眼をむいた。
っつーか男の俺でも一瞬眼のやり場に困ったんだけど、、、。
295名盤さん:04/09/01 00:48 ID:MawoJYmc
プライマルのロックスは皆かかると歌ってるよね

>>るう学生君
そうか、ギターも暴走か
ギターの暴走したの聴いてみたい
呑まそう、何とかして呑まそう
てか、バンドと仲良いんだね。
君が来日ライブに来たとしたら一瞬でバレチャウネ

UK盤待ち待ち待ち
296名盤さん:04/09/01 00:49 ID:T9ij6dpn
>>293
今イギリスは午後4時45分を回ったところです。
今日は寄り道せずに帰ってきました。2ちゃんが俺を呼ぶ!

11月の来日にもぜひ帰りたいと画策してるんだけど
ビデオ撮りのプロジェクトが終わってるか終わってないか
で決まってくるんで今はまだ未定です。
297名盤さん:04/09/01 00:55 ID:aizHi8RV
上にもレス有ったけど、俺もe+でチケットゲット出来ました。何か一般でも結構
楽に取れそうだけど、ひとまず安心だ。
298名盤さん:04/09/01 01:02 ID:T9ij6dpn
>>297のようなレスを見るたびに
11月の来日には何もかも捨てて付いて行きたくなる。
いいなあ、、、羨ましい。
299名盤さん:04/09/01 01:19 ID:NDdI9UIN
スマ先行で一瞬受付終了してたし、結構売れてるのかな?
私は一応全部買えたけどね
あまり余裕コカナイ方がいいカモ
名古屋だけは安全だろうけど
300名盤さん:04/09/01 01:38 ID:aURAnw6h
>>299
名古屋だけはガチ
301名盤さん:04/09/01 02:24 ID:T9ij6dpn
ああっっっ!!!俺も全公演制覇したいよおーーー!!!
302名盤さん:04/09/01 08:38 ID:sBZRK6rT
>>283
50前後のおばさん。
又は、そのシンパのチンカス。
303名盤さん:04/09/01 14:33 ID:30uqusIU
>>302
まず、テメーのチンカス掃除してからもの言えや。包茎野郎
304名盤さん:04/09/01 16:06 ID:T9ij6dpn
>>302
一応今年の10月で21になる雄なんだけど何か文句ある?

>>303
ありがと。
305名盤さん:04/09/01 16:27 ID:T9ij6dpn
Glenはバンドが22ー20s形態になる以前はベースじゃなく
ギター弾いてたらしいよ。
もう1人ベーシストがいてMartinがVo&G,
GlenもG、それに47才のドラマーの4人編成だった、って。
おれも今回はじめて知った。

306名盤さん:04/09/01 16:37 ID:kdevr4hK
なんかこいつらのアルバム聴いて久々にキルズ聴いてみたら良かった
307名盤さん:04/09/01 16:43 ID:T9ij6dpn
あ Martinは「ずっと以前はドラマーやってたこともある」
って言ってたな。
「でもすっげえヘボ・ドラマーだったから、すぐギターに
ポジション・チェンジさせられた」ってw

じゃレクチャー行ってきます。出席日数。出席日数。
308名盤さん:04/09/01 16:48 ID:T9ij6dpn
>>306
キルズは俺も好き。Blue SkinsとBloc Partyもかっこいい。
309名盤さん:04/09/01 17:11 ID:4NWq9V/Y
じゃあキルズのスレたててください。
自分は規制されて立てられないんです。
310名盤さん:04/09/01 22:26 ID:T9ij6dpn
だれか309にキルズのスレ立ててやってくれ。
俺いま次のレクチャー待ちのコーヒー・ブレイク中。
もうネットカフェ出なきゃなんないんだ。
311名盤さん:04/09/01 23:56 ID:T9ij6dpn
極秘情報をもひとつ。
今月の21日頃、渡英する予定のある人間は
午後5時にオックスフォードサーカス駅前にあるHMVに行け!
22ー20sが店内ライヴとサイン会やってる。
俺も勿論行くし、このスレの人間ならメンバーにも紹介するよ。

それにしてもグレンの妹は美人だったな、、、彼氏いるけど。
312名盤さん:04/09/02 00:13 ID:K3qZlhsL
チケット取れたあ

>>311
まじで!?でもそう簡単にはロンドンまで行けないし・・
それよか11月の来日のとき元るう帰ってきてよ
メンバーに会いたい!!
313名盤さん:04/09/02 00:24 ID:53jmPJ1f
誰か行って!ルウ学生君のレポも頼む
てか、行ったらプティオフ!
向こうでの反応ってどなんでしょう?
今は向こうはkasabianで湧いてんのかな
>>300
ガチガチのガチ
皆最終日だ、暇なヤツは行け
>>281
焼酎とか日本酒ってやばいよね
私は一番酔いが来るのが焼酎
酒好きなら飲ましてみたい
フジの時呑んだかな?
314名盤さん:04/09/02 00:56 ID:ORMEfl13
307 :名盤さん :04/09/01 16:43 ID:T9ij6dpn
あ Martinは「ずっと以前はドラマーやってたこともある」
って言ってたな。
「でもすっげえヘボ・ドラマーだったから、すぐギターに
ポジション・チェンジさせられた」ってw

じゃレクチャー行ってきます。出席日数。出席日数。

310 :名盤さん :04/09/01 22:26 ID:T9ij6dpn
だれか309にキルズのスレ立ててやってくれ。
俺いま次のレクチャー待ちのコーヒー・ブレイク中。
もうネットカフェ出なきゃなんないんだ。
315名盤さん:04/09/02 01:01 ID:RYugFFhb
イギリスのネットカフェで日本語入力ができるのか?
316名盤さん:04/09/02 01:03 ID:RYugFFhb
ああ、持ち込みなのかな。ごめ
317名盤さん:04/09/02 05:11 ID:zVVwE794
さるとセイラー服の意味が分からん
ほんで自分がうつっとった
黒いから分からんけどね
アフターん時一台フィルム撮影用?
見たいなカメラで撮ってたヤツだったんだネ
318名盤さん:04/09/02 11:00 ID:IupPLY4T
で、目隠しされとったん?
319名盤さん:04/09/02 14:54 ID:K3qZlhsL
>>317
アフターん時どの辺にいたの?
320名盤さん:04/09/02 15:30 ID:K3qZlhsL
アルバムがオリコン アルバム100の30位!!
cccdなのにこれだけ売れたってのはすごいわ
わたしも輸入盤待てなくて買っちゃった1人だけど
321名盤さん:04/09/02 16:36 ID:K3qZlhsL
0503がオトコ向きだとすると
22ー20sはオンナ向き?
322名盤さん:04/09/02 16:46 ID:K3qZlhsL
うまく説明できないけど
0503がしばらく会ってなかった彼との激しいセックスだとすると
22ー20sは付き合って2年ぐらいの彼との濃密なセックス。。。
わたしって欲求不満なのかなw
323名盤さん:04/09/02 17:52 ID:K3qZlhsL
出かける前に元るうに質問
22daysのPV出演者はなんでみんな目隠しされてるの?
324名盤さん:04/09/02 18:03 ID:7Yp6P6Yt
>>312に同じく、帰ってくれば?

>>323
単純に肖像権の問題じゃないの?
ってかなんで元留に聞くのか?

>>322
イイよ。イイよー。
325名盤さん:04/09/02 19:51 ID:K3qZlhsL
>>324
>なんで元留に聞くのか?
バンドと仲良いみたいだし直接きいてもらえるんじゃないかな?と
仰せのとおり肖像権の問題なのかもしれないけど
他のバンドの日本でロケしたPVみても目隠ししてなかったし

>>322
なんかすごい恥ずかしいこと書いちゃった。。
326名盤さん:04/09/02 22:02 ID:zVVwE794
>>318
そうそう
あのPV変
何か趣味の悪いアート系を狙ってるb級映画みたい
>>319
一番前で周りに明かにキーン待ちの子がいた
その子22の時眠い〜って言ってた

友達も22のライブ盤聴いて
どれも同じ曲に聞えるって言ってたし
興味ない人にとってはそんなもんかなって
ちょい淋しかった
327名盤さん:04/09/02 22:04 ID:w7Ydf+tB
チケット取れた人って先行?
328名盤さん:04/09/02 22:16 ID:K3qZlhsL
>>326
22聴いて眠いなんて信じられないw
好みは人それぞれだけど私は22聴くと何故か卑猥な気分になって
だれでもいいから私を今すぐ抱いて!!って叫びたくなるのに
すっごくセクシーな音 。。。こういうのもブルーズの特徴?
329名盤さん:04/09/02 22:26 ID:K3qZlhsL
>>327
わたしは先行
アフターの後すぐ予約して
330名盤さん:04/09/02 22:59 ID:bz34Zk8I
元留の自演スレか、、、
331名盤さん:04/09/02 23:02 ID:53jmPJ1f
お〜連続書き込み
元るう君を思わせるね

>>328
色気は感じるけどね
そこまでは思わない
そいうンじゃなくて。。。何て言うか
モット違う感情が感じられる

BRMCも同じくらい好きな人ってココに居る?
332名盤さん:04/09/02 23:03 ID:yJO04WmA
はい
333名盤さん:04/09/02 23:31 ID:K3qZlhsL
>>330
単にヒマぶっこいてる失恋女
なぜか私が好きになる男はみんないつか去っていく傾向が
あるんだけど
好きな男を引き留める秘訣ってなんですか?
334名盤さん:04/09/02 23:33 ID:53jmPJ1f
>>330
自分も自演の仲間入り!
>>332
BRMCは自分が行ったライブ(そんなに数は無いけど)で未だに一番
彼ら以上にライブで意識がどっか行っちゃいそうになったバンドは無いよ
22とBRMCってなんか同じニオイがするんだけど
何処が似てるのか良くわかんない
335名盤さん:04/09/02 23:48 ID:K3qZlhsL
>>334
あー信じてくれてないんだ
さぞや幸せな恋愛をしてるんでしょうね
1年ぐらい前に知り合った彼が昔の彼女と切れてないことが最近発覚
別れたんだけど今でも時々電話がかかってくる
すごく揺れてるのよ今

こんなこと他人にとってはどうでもいいことなんでしょうけど
336名盤さん:04/09/03 00:03 ID:lBOkjwPP
すげえな、バンドと全然関係ないじゃん
いつから元留をかこむ馴れ合いスレになったんだ
337名盤さん:04/09/03 00:14 ID:SMKvLNuY
>>334
君が22とBRMCに同じニオイを感じるのは
Shoot Your Gunのダークで畳み掛けてくるようなビートじゃない?
おれもあの曲は初めて聴いた時BRMCと
ちょっと意外かもしれんけどPJ Harvey思い出した。

それと一見したメンバーのメランコリックで
ムーデイーな雰囲気とかも似てるかもね。
338名盤さん:04/09/03 00:17 ID:FjR78gwQ
で、猿と省ラー服の意味は?
正直あのPV恥かしい
339名盤さん:04/09/03 00:21 ID:SMKvLNuY
>>336
ID:K3qZlhsLみたいなのはスルー、スルー
340名盤さん:04/09/03 00:27 ID:SMKvLNuY
>>338
正直あれはおれにも意味不明だな・・・
341名盤さん:04/09/03 00:27 ID:Z1JcoSUS
>>337
漏れも22で最初に聴いたのがShoot Your gunだったせいか同じ意見だ。
Hold on聴いてると、Velvets思い出す。

あのPVって日本以外じゃどんな反応なんだろうな。
342名盤さん:04/09/03 00:45 ID:SMKvLNuY
>あのPVって日本以外じゃどんな反応なんだろうな。
おれが知ってる限りじゃ「変な絵」「東南アジアに旅行中の西欧人観光客が
風俗地帯を撮ったホーム・ヴィデオみたい」なんてのまであったw

おれもバンドにあのPVの印象きかれた時
とっさに出てきた言葉がSleazy(猥褻な感じ)だったし
でもバンドは怒らなくて「へえ?w別に構わないよ。
俺達のやってる音楽も凄く猥褻だから」って笑ってた。
343名盤さん:04/09/03 01:00 ID:SMKvLNuY
でもイギリス人は冗談でいってるのか本気で言ってるのか
わかんないところがあるからなあ・・・
本当は気を悪くしてたのかな?
344名盤さん:04/09/03 01:15 ID:FjR78gwQ
>>337
>>341
なるほどね〜
なんだ、同じようにBRMC連想してる人が結構居るんだ

PVのアイデアは彼らが出したのかな?こんな感じで作ってよとか、
ディレクター誰だろ後で調べてみよ
趣味悪いのは確か

スパイクリー見たら寝よっと
345名盤さん:04/09/03 01:50 ID:SMKvLNuY
>>344
あのPVのアイデアは基本的に監督まかせだったらしい。
Martinとか映画にも興味あるんだから
もっとバンド側も自分達の意見を通せばいいのにな。

じゃおれも友達とパブ行ってきます!
346名盤さん:04/09/03 02:06 ID:k1ns1QSp
ていうか、ドラムの人ってスーパーグラスのギャズの弟なんだって??
今日スーパーグラスのライブ見てきたんだけど、兄貴二人(もう一人の兄ロブもスーパーグラス)と全く似てないですね。
でも兄弟3人ですごいですね。
スーパーグラスもめちゃめちゃかっこよかったです。
347名盤さん:04/09/03 02:13 ID:gfe+eNW6
キーボード
348名盤さん:04/09/03 02:58 ID:k1ns1QSp
あ、そうそうキーボードが弟だったw
349名盤さん:04/09/03 10:24 ID:saqQFojk
>>311
今月ロンドン行くけど、帰りの飛行機20日。鬱……。
それより前にロンドンでギグない?
350名盤さん:04/09/03 12:17 ID:nfO1Cego
>>314
311も合わせて、1日に何度もネットカフェに出入りしてるのか。
臭うぞ。

>>335
氏ねと言ってやれ。着信拒否しろ。
他に適当な板があるから、そっちで聞いてもらうのがよろし。
351名盤さん:04/09/03 15:41 ID:SMKvLNuY
>>349 21日HMV店内ライヴについて。
アルバムの英リリース(9月20日)に合わせてやるイヴェントだから
10月5日からはじまるUKツアー以前はこれっきりだね。残念ながら。
答えは簡単だ!帰りの飛行機を2日のばして22日にすればいいんだよ!
352名盤さん:04/09/03 15:56 ID:SMKvLNuY
>>350
ネットカフェ浸りなのは俺だけじゃない。
ロンドンはネットカフェだらけだからな。
おれの学友も暇さえあればタバコ・ブレイク!
コーヒー・ブレイク!ってな調子で消えてるよ。
353名盤さん:04/09/03 16:15 ID:dJVhqMTh
何度もネットカフェに出入りして必ず同じPCが使えるもんなの?
354名盤さん:04/09/03 16:24 ID:SMKvLNuY
>>353
あんまり繁盛してないカフェならね。
パブやコーヒー・リパブリックみたいな場所に
持ち込む時もあるよ。
日本語入力できないカフェもあるし。
355名盤さん:04/09/03 16:31 ID:A8eY3Fni
さっき、0503を米アマゾンで注文した。
しめて、$16でした。到着まで楽しみだなぁ。
356名盤さん:04/09/03 16:38 ID:SMKvLNuY
>>355
おめでと。探せばあるんだね。
0503かっこいいぜえ!
22ー20sの原点であり本質があの6曲に詰まってる。
357名盤さん:04/09/03 18:27 ID:SMKvLNuY
>>313
>今は向こうはKasabianで湧いてるのかな
今イギリスで一番湧いてるのはLibertinesです。
ラジオでも1日中オンエア。
どこのレコ店に行っても店中にポスターが貼りまくられてて
こいつらから逃げることは不可能。FFの比じゃないよ。
学友のほとんども毎日バンドのHPでまたどこかで
極秘ギグやってないかチェックしてる。俺も今度行ってみるつもり。

22ー20sは彼らに比べたらまだまだだね。
今のところライヴで見た連中の口コミ中心だから。
でもHMVの店内ライヴやったらもっとロンドン近辺でも
評判が広がるんじゃないかな。
358名盤さん:04/09/03 18:28 ID:Y2qEyjCk
エンリケは?
359名盤さん:04/09/03 18:31 ID:SMKvLNuY
エンリケって・・・エンリケ・イグレシアスのことか?
マジできいてるんじゃないよな?
360名盤さん:04/09/03 19:15 ID:KrkERqVR
元留は自分でサイト作ってそこに毎日カキコしれ
361名盤さん:04/09/03 21:37 ID:SMKvLNuY
>>360
君のようなアンチがいる限りココ離れられないよ。
ああ楽しいなっと。
362名盤さん:04/09/03 22:23 ID:SMKvLNuY
今夜オンエアされたワールド・ロック・ナウの
新譜紹介になぜHold Onが入ってないんだあ!?
363名盤さん:04/09/03 22:31 ID:SMKvLNuY
22Days,Baby Brings Bad News,Devil In Me,Hold On
だったら無敵の選曲だったのに・・・
Such A Foolを今さら2バージョンかける意義があるのか?
いい曲だけどさ。アルバム中一番ブルーズっぽいじゃん。
今の22ー20sの方向性と違うんじゃねーの?
364名盤さん:04/09/03 23:36 ID:JttVcAi0
22-20sはどんな歌詞を書いているんですか?
365名盤さん:04/09/03 23:47 ID:4qkBEybe
昨日リバと22-20sをショップで聴き比べして22-20s買った。
もともと両方買う予定なんだけど、リバの2ndがやたらとスミスくさかったんで
後回しすることにした。
そうして家に帰ったらなんだこれ…
音の洪水に巻き込まれたって感じ。
こんな感じは去年のzepのライブ盤以来だった…
366名盤さん:04/09/03 23:53 ID:kOO1HaGX
>>364
歌詞検索かけても出てこないね
まだまだマイナー?なのでしょうか
>>365
zepのライブ盤
自分も欲しいけど変えてないヤツ!
リバはスミスか・・・スミスも嫌いではないけど
367名盤さん:04/09/03 23:58 ID:kOO1HaGX
a!今からM-onに出るね
368名盤さん:04/09/04 00:33 ID:nlEnGs93
>>366
このバンドの場合、歌詞はUK盤にも載ってない。
こいつらよりマイナーなバンドでも歌詞付きだったりするし。
要は歌詞を書いてるメンバーの意向次第なんじゃないかな。
雑誌のインタビューでも歌詞について詮索されるのイヤがってたし。
369名盤さん:04/09/04 00:41 ID:d5jAjnvd
さっきワールド・ロック・ナウで聴いたんだけど(聴くのはこれで2回目かな)
ブルース・ロックにしてはポップでギターが兎に角カッコよくて全体に野郎臭い
バンド。ドラムがちと弱い。

以上、オサーンの感想ですた。
370名盤さん:04/09/04 00:52 ID:nlEnGs93
>>369
へたな音楽ライターの偉そうな評論よかよっぽど参考になります。

ドラムが弱く聞こえるのはアルバムのスタジオ録音のせい。
ライヴだとむしろドラムが凄いんですよ、こいつら。
11月に単独で来ます。ぜひ1度ライヴ観てやってください。
371名盤さん:04/09/04 01:01 ID:QBHwS+Jk
M-ONはアフターの模様に印タブでした
why dont you do it for me?とfriendsをチョコッと
フジはサイコだったとか、ありきたりの事しか言ってないけど
日本でのライブの印象は良いみたいね

>>369
ギターカッコイイ!
あれはセンスなんだろうかね?
アルバム未聴なんでなんとも言えないけど
ライブ行って思ったのは
ボーカルもうチョイ頑張ったら凄く良いのにと思った
アレだけ弾きながら歌うのって難しいもんなん?
自分は楽器の事詳しくないからどんなモンなんか分りませんが
スクワイがローゼズの曲やる時も歌ってない時は弾いてましたが
歌ってる時はリズムの方弾いてたし

あ〜なんか去年のフジ思いだしてきたっ!
372名盤さん:04/09/04 01:28 ID:04lh12VF
ちょっと前に書き込みがあったが
北海道限定で放送された番組、インタビューん時のVo.の声、
小さすぎて何いってんのか判らん感じだったらしいよ。
普段の声も小さいのか? どうよ、るう学生w?

アフターん時はとにかくドラムに耳と目がいきがちだった。
373名盤さん:04/09/04 01:50 ID:nlEnGs93
>>372
言われるまで気づかなかったけど
普段、話してる時の声も決して大きいほうじゃないよな。
時々聞き取れなくて何度も聞き返したりすることもあるし。
ライヴの後で耳がおかしくなってたのかな?と思ってたんだけど。
374名盤さん:04/09/04 02:17 ID:nlEnGs93
さっきリバスレで「バンドメンバーのプライベートなことを
喋りすぎる」って怒られたんだけど、
彼らにとって超プライベートなことはなるべく黙ってきてるつもりなんだけどな。
その辺の線は引いてきてるつもりだよ。
学友と話す時も気をつけてるしね。
でないとバンドとの仲もこんなに続いてなかったと思うし。
375名盤さん:04/09/04 02:49 ID:fsUi/y2b
ふーん。うぜぇ。
376名盤さん:04/09/04 02:49 ID:nlEnGs93
>>374
あほらし。もう気にしないことにしたよ。
こういう連中は多分、俺が何を言おうがやろうが批判するだろうし。
花金だし、もう出かけよっと。
377名盤さん:04/09/04 03:18 ID:+583otlU
なんかこいつ・・・若ぶってるオバハンじゃないのか?
「花金」とか「学友」なんて、うちの母ちゃんが使いそうな言葉だし
リバスレでは逆切れして「何様のつもり!?」とか。

あ、もしかして児島(ry
378名盤さん:04/09/04 03:20 ID:fsUi/y2b
THE LIBERTINESスレより

786 :名盤さん :04/09/04 03:12 ID:nlEnGs93
>>785
あんたほんっとに嫌みな人だね。
「存在そのものがウザイ」なんて一体何様のつもり?

まだ出掛けてなかったんだね。

ごめんね、暇人で。
別に君が何を言おうがやろうが批判するつもりは無いけど、メンバーの
ここでは明かせないようなプライベートな事も知ってる、という態度が
非常に嫌味です。
379名盤さん:04/09/04 03:26 ID:nlEnGs93
>>377
海外で育ってきたから日本語の感覚が古い
ってのはよく言われる。
普段の日本語の話相手がママぐらいだから感染したのかもしれん(ゲロ)
380名盤さん:04/09/04 03:36 ID:nlEnGs93
>>378
じゃこれからは誰かに聞かれない限り
オフ・ステージのバンドの話はしないことにする。
君これで満足?
381名盤さん:04/09/04 03:59 ID:+583otlU
実生活で友達から敬遠されてるんだろうな、てのは想像がつくけど
四六時中、2ちゃんに張り付いてるのは健康に悪いよ。
粉川スレにもカキコするなんて相当ヒマなのか。
「花金」だし、遊んでらっしゃいオバちゃん。

じゃあおやすみ。
382名盤さん:04/09/04 04:05 ID:nlEnGs93
>>381
じゃあ勝手にそう思ってろw
383名盤さん:04/09/04 08:36 ID:AhUerY6l
留学生も大変だなぁ。
そんな思いまでして色んな情報教えてくれるの感謝してるよー。
ただ、まぁここで教えてあげた情報以上に自分はもっと色んなこと知ってるけどね!
って感じがするのはむかつくけど。
そんな部分さえみせなければ留学生色々知れて楽しいので
ちょくちょく顔だしてもらえるとうれしいです。
384名盤さん:04/09/04 10:34 ID:Iyhdcz47
>元留
死ね。氏ねじゃなく死ね。
385名盤さん:04/09/04 11:41 ID:gYawq+VZ
>>384 ちょっと言い過ぎとは思うけど概ね同意。
中途半端な海外生活者が陥る典型的なパターンを元留は演じているわけだ。
わかる人にはわかるよね?
386名盤さん:04/09/04 12:00 ID:tNYlJxay
奴は自分だけが英語しゃべれると思ってるみたいだね(w
バンドに会う機会があったら忠告してあげようかな、
「あんたらのこと暴露してるヤツいます」って。
387名盤さん:04/09/04 12:10 ID:fXAoNc47
そんな事言わなくてもバンド側は気味悪いストーカーって思ってるんじゃない?
そこまでいかなくても元留が思ってる程向こうはなんの感情もないよ。
それにしてももし元留が女だったら肉便器だとか色々非難されるんだろうな。 
肉便器と呼ばれるグルーピーなんかよりよっぽどたち悪いと思うけどね。
388名盤さん:04/09/04 13:31 ID:8jxrpzYg
極秘情報をもひとつ。
今月の21日頃、渡英する予定のある人間は
午後5時にオックスフォードサーカス駅前にあるHMVに行け!
22ー20sが店内ライヴとサイン会やってる。
俺も勿論行くし、このスレの人間ならメンバーにも紹介するよ。

これの何処が極秘なんだよw こんなの調べればすぐに解るだろ。
メンバーに紹介? そんなもんしてもらわなくたって直接行けばすむ事。
脳内関係者ウゼーよ。
389名盤さん:04/09/04 13:51 ID:nlEnGs93
言っとくが21日のHMVネタはまだ英本サイトやファンサイトにも出てない。
こんなの調べればすぐに解る?だったら調べてみろ、どこにも出てないから。

>>387
もしバンド側が俺を気味悪いストーカーだと思ってたら
楽屋になんか入れてくれないしパブにも誘ってくれないよ。
俺が女のグルーピーだったらなおさらね。

もういいよ、わかった。アンチがこれだけ多いってことだな。
同じバンドを好きな人間達のなかに、
ここまで性格の悪いのがいたってのはさすがにショックだったけどさ。
390名盤さん:04/09/04 13:57 ID:uK/vXgol
>>389
う〜ん…嫉妬されてるだけなんだと思うんだけど。
出しゃばるあなたも悪いと思うよ。出る杭は打たれるって言うじゃない?
391名盤さん:04/09/04 14:02 ID:nqEGnIxA
こいつとことんアホだな。
ネタ元がオフィとかファンサイトだけだと思ってんのか?
浅いな。

>同じバンドを好きな人間達のなかに、
ここまで性格の悪いのがいたってのはさすがにショックだったけどさ。

それってそっくりお前のことじゃんww
おまえの場合性格の悪さもさる事ながら気味悪さ理屈っぽさも最強だけどw
392名盤さん:04/09/04 14:07 ID:hfYqnee8
留学生はファンサイトでも作ればいいのに
ここで何書いてもウザがられるだけ
393名盤さん:04/09/04 14:08 ID:nqEGnIxA
嫉妬って、、、ww
ただたんにウザいんだよ。
このバンドの事は好きなのはわかるけど毎日くだらない日記じみた
独り言延々語っててさ。 意味不明にageたりするし。
こんなんだから自分でサイト作ってそっちでやれって言われるんだよ。
自分もその方が満足いくんじゃないの?
394名盤さん:04/09/04 14:17 ID:slwCJ0nY
要するに>>384ってことですね
395名盤さん:04/09/04 14:20 ID:nlEnGs93
>>391
>ネタ元がオフィとかファンサイトだけだと思ってんのか?
じゃあ君は他にどうやってこのバンドの情報を手に入れるんだ?
本国でさえ情報源が少ないので有名なバンドなんだぜ。
そこまで言うなら、その「他の情報ソース」ってのを教えてくれ。
おれも知りたい。
まさか屁理屈だけの奴じゃないだろうな。
396名盤さん:04/09/04 14:39 ID:CGzPS1nw
情報ってのは色んな所から流れてくるもんだよ。
友達いない人にはわからないかもしれないけど、世の中広いようで狭いからね。
ここだって世界中にいる人が見てるし書き込んでるし。
元留君も外に出てお友達つくってきなさいなww
397名盤さん:04/09/04 14:43 ID:nlEnGs93
>>391
>お前の場合性格の悪さもさる事ながら
だが俺は君が俺にしたように、
他人に対する明らかな人格攻撃をこういう場でやった覚えはないよ。
398名盤さん:04/09/04 14:50 ID:nlEnGs93
>>396
ご親切にありがとう。バンド好きのイギリス人の友達は結構います。
ただ日本人の友達があんまりいない。
だからココを発見した時は嬉しかったんだけどね。
やっぱ俺は日本社会じゃやっていけない奴なのかもしれないなw
399名盤さん:04/09/04 15:07 ID:BKEstJC8
さてと……
例のPVってさぁ、荒木経惟の写真に共通ってか
似てるトーンがあると思うんだが、どーだろ。
被写体とか、湿っぽい感じの画とか、ノーファインダーで撮ってる感じとか。
400名盤さん:04/09/04 15:14 ID:Sn8sABlu
てか元留学生は、2chが日本でどういう扱いなのかわかってるの?
401名盤さん:04/09/04 15:17 ID:uK/vXgol
ずいぶん自虐的でつね→>>400
402名盤さん:04/09/04 15:25 ID:OIYdUetM
349だけど、元留ありがと。残念だけど、滞在は延ばせないんだわ。
20日に帰るから、ギリギリむこうでUK盤が買えるかなってとこ。

きみ、いろいろ攻撃されているけど、それほど反感もってない人間も
いるよ。最初はちょっとズレてると思ったけどねw
まあ、ここは2ちゃんだから。
403名盤さん:04/09/04 15:30 ID:nlEnGs93
>>400
洋楽やその他の趣味を持つ者同志が集って
健全なデイスカッションと情報交換をする場所
だと思ってたんだけど・・・違ってたら教えて下さい。
404名盤さん:04/09/04 15:39 ID:nlEnGs93
>>402
残念だ・・・2日ぐらい何とかなると思ってたんだけど。

励ましの言葉ありがとう。かなり幻滅しかけてたんだけど
ちょっと気が楽になりました。
また渡英する機会があったら前もって言って下さい。
いろいろ情報しらべときますんで。
405名盤さん:04/09/04 15:45 ID:AU70W/uI
> 洋楽やその他の趣味を持つ者同志が集って
健全なデイスカッションと情報交換をする場所

だからこういう事やりたいんだったら自分でサイト作れって。
余計なアンチ排除できるし皆お前の事神みたいに崇めたててくれるよ。
しかし「健全なディスカッション」ねぇ、、、
バンドに対する知識争いの間違いじゃない?ww
406名盤さん:04/09/04 16:07 ID:fMi3v+UA
> やっぱ俺は日本社会じゃやっていけない奴なのかもしれないなw

中途半端な奴にかぎってこういう事言うんだよな。
こんな事言ってるうちは何処に言っても通用しないよ。
一生脳内白人。
407名盤さん:04/09/04 16:08 ID:nlEnGs93
>>402
渡英中にアルバムのUK盤を買うついでに
今度のシングル22 DaysのUK盤もお勧めしときます。
CD2にはたしか未発表曲が3曲入ってる。
DVD付きかはちょっと思い出せないけど、こっちはシングル安いし。

>>405
たしかに2ちゃんねらーはアグレッシヴな奴多いですね。
最初はそういう単刀直入なところが好きだったんだけど
最近は正直こわいw
UKのファンサイトやってる奴のヘルプはしてます。
408名盤さん:04/09/04 16:08 ID:tNYlJxay
ていうか自分で気づいてないだけで
英国人からもウザがられてるハズだ。
これだけ空気読めなきゃ。
409名盤さん:04/09/04 16:10 ID:fMi3v+UA
だなw でもこういう鈍感なやつの方が海外でストレスもなく
勘違いしたままやってけたりするもんかも。
410名盤さん:04/09/04 16:17 ID:nlEnGs93
>>408,409
そこまで執拗なイジメありがとう。愛と憎しみは紙一重って聞いた事あるか?
411名盤さん:04/09/04 16:19 ID:tNYlJxay
てかコテハン名乗れよ。そしたら透明あぼんできるし。

毎日毎日クソみたいにレスしてるけど
お前のレスを見たくないやつのことを考えることができないほど
厨なのか、自己中のオバハンなのか
412名盤さん:04/09/04 16:21 ID:N94rk6ok
留学生君は情報提供と同時に、反感を買うタイプの書き込みなんだよな
そうじゃなきゃここまで伸びてないだろう
実際、ブルーズ愛好家のおっちゃんやお兄ちゃんは
2スレ目じゃ出てないしさ
婦女子もヤジウマも大分減ったし
413名盤さん:04/09/04 16:24 ID:nlEnGs93
>>411
しばらく2ちゃんから遠ざかるつもりだから安心してくれ。
俺にも2ちゃん以外の生活も趣味もあるし。
414名盤さん:04/09/04 16:25 ID:fMi3v+UA
こらこら またそういう事言うと元留君が「イジメだ!」って吠えるよww
しかしホントに空気読めないね〜。 
415名盤さん:04/09/04 16:26 ID:JtScEazB
元留は児○だっていい加減皆気付いてるよな?
バレバレだよ、○島さん。
416名盤さん:04/09/04 16:29 ID:Ru6EO5n1
>>399
分かる!ジメジメした感じ

ルウ学生君は空気が読めないのが全てカモ
最初はサゲも知らない初心者かと生暖かく見てた
でも もうそろそろ ねぇ
417名盤さん:04/09/04 16:30 ID:7MVN5o9R
>留学生

とりあえず、こっちにスレ立てないか?
http://etc3.2ch.net/intro/
418名盤さん:04/09/04 16:31 ID:tNYlJxay
>>415
うん、自分もそう思ってた。検索したら、こことリバティーンズと
ロキノン関連のスレだけ出没してるみたいだし。
以下、渋谷陽一のスレから。
日本に帰ってきてわざわざラジオきいたのか。
てか俺ってヒマだなorz  遊びに行こうっと。
  311 名前:名盤さん 投稿日:04/09/04 00:43 ID:nlEnGs93
  >>305
  22-20sプッシュして何が悪い?
  今年出たUK新人の中じゃ音楽性ダントツじゃん。
  ライヴも最高!

  でも渋谷、以前22ー20sかけた時はケナしてたぞ。
419名盤さん:04/09/04 16:34 ID:nlEnGs93
>>415
光栄だw今度ライヴ先で児島さんに会ったらそう言っとくよ。
2ちゃんなんて知らんかもしれんけど。どやされるなw

じゃあみんな思う存分お互いを虐待しあってください。バイバイ。
420名盤さん:04/09/04 16:37 ID:fMi3v+UA
こんな事言って大人しくいなくなった奴なんていないんだよな。
きっと今も必死にリロードしてるでしょ?w
421名盤さん:04/09/04 16:44 ID:JtScEazB
もうこないでね、児○さん。
バイバイ。
422名盤さん:04/09/04 17:22 ID:OIYdUetM
>>404
元留もういないかな。
きみの発言がすべっているときもあるけれど、
やっぱりここはきみにたいするやっかみがそうとう強いように感じる。
きみが情報提供しているつもりでも、ここではそれを自慢ととるんだな。
こんなに攻撃的じゃない洋楽スレもあるのに、ここがこうなのは
自分も残念に思う。
423名盤さん:04/09/04 19:44 ID:mCv+RdjT
たしかに日本の感覚とは違うから妬まれるし
またそれに火をつける書き方なんだ。

でも情報早いし、消えて欲しくないけどな…。
424名盤さん:04/09/04 19:52 ID:BKEstJC8
>>407
DVD付きシングルもあるのか、22days。
Enhansed仕様じゃなくてか?
リニューアルされる前のオフィシャルだと、確かEnhansed仕様でポストカード付き、
というのがあったような記憶がある。
なんかいっぱい出るな。

>>416
なんとなくわかるやろ。
あと意味のない猥雑な感じとかな。

>>422
確かに残念だよなぁ。
ほとぼり冷める頃、また来てよ。
425名盤さん:04/09/04 20:26 ID:zWy/GxFt
元留自演してんなよw
もう来ないんじゃなかったのか?  ホントしつこいね
426名盤さん:04/09/04 20:30 ID:G9yemn7J
みっともない煽りあいばかりで、バンドの話題が
少なくなって残念でならない。

元留くん、まだ見てたらメンバーに伝えて欲しい。
あんたらやストライプスを好きになったおかげで、
これまで敬遠してた古いブルースなんかを聴いて
みようかという気になってる。ありがとう、と
11月も必ず見に行くよ。
427名盤さん:04/09/04 20:34 ID:zWy/GxFt
ほらやっぱりw もう一度 >>384見ろ
428名盤さん:04/09/04 21:21 ID:mCv+RdjT
自演じゃないよ。俺、ここの1だしな。
連続書き込みやバンドメンバーとの
個人的な話を書いたりはむかつくかも
しれないけど、普通に22-20sを好きな人には
有益な情報かもしれないよ?

ちょっと叩きすぎだよ。音楽の話のスレッドで個人間で「死ね」とかさ…。
嫌ならスルーしよう。それでもむかつくならここには来ない方が良いよ。
429名盤さん:04/09/04 21:25 ID:vO9S4qI9
うーん、残念、また元気になったら元るう、情報待ってるよ
でも>>427じゃないけど>>428とか元るうみたいな印象受けた、別に自演でもそうじゃなくてもなんでもいいけどさ
430名盤さん:04/09/04 21:35 ID:Ru6EO5n1
所詮2chだし
暇潰しなんだよね
皆書き込みしてるほどホントはムカついてないでしょ?
書き込みないよりマシだよ
何かもうルウ学生の書き込みも慣れてきたし
名無しのコテって感じ
しのタンスレにまで行って
さらに書き込みしてるのはワロタが

ビデオのディレクタ気になるね
431名盤さん:04/09/04 23:00 ID:ZWzCOBXy
さて痛いヤツは居なくなったことだし、ここからは通常業務で・・・
432名盤さん:04/09/05 01:10 ID:d3ij/zej
っていっても復興作業は難しいよな、台風のあとみたいに。
433名盤さん:04/09/05 01:46 ID:zs3LZT54
ttp://demand1.stream.aol.com/ramgen/timeinc/uk/ipcmedia/nme/audio/mar04/britpack/2220s.rm
オフィにもあったけど
ほかのバンドのも当時は聴けたの?
今はdelaysだけだね
434名盤さん:04/09/05 01:47 ID:zs3LZT54
OBWにも出るよね?
435名盤さん:04/09/05 02:01 ID:tVI4MtRl
10月にケンブリッジ大学の学会に出るんだけど、
ついでに元留君に会ってみようかな。
436名盤さん:04/09/05 02:19 ID:Ohig1cc9
>>346
チャーリー兄達かこよかたね。
フジのサイン会で一番愛想が良かったのは、芸能一家だから?
・・・関係ないか。
437名盤さん:04/09/05 15:11 ID:S8gMj55M
おまえらアルバムちゃんと聴いたの?
チャーリー兄達かこよかた、とか
フジのサイン会で一番愛想が良かった、とかくだらねえ

そんなヒマがあるならwww.22-20.netに飛んで
MTV/NME Singleチャートで22daysに投票でもせえ
438名盤さん:04/09/05 15:27 ID:S8gMj55M
これがおまえらの通常業務かよ?
元留に嫉妬して追い出したあげくがこのザマか
439名盤さん:04/09/05 15:57 ID:xEqi4vfd
っつーかお前元留だろ?
往生際の悪い奴だな。
440名盤さん:04/09/05 16:00 ID:S8gMj55M
おまえらに言いたいのはこの一言。幻滅。
441名盤さん:04/09/05 16:03 ID:xEqi4vfd
とっととうせろカス
442名盤さん:04/09/05 16:05 ID:S8gMj55M
きのう俺がいなくなってからも他人のカキコを俺だと思って
必死で叩いてるイタイ女がいたから
ついまたレスしてみたくなったw
443名盤さん:04/09/05 16:13 ID:S8gMj55M
>>441
何度いやあ解るんだよ低能。失せろとかおまえに言う権利はないんだよ。
ろくに音楽的なネタも振れんくせにエラソーな
444名盤さん:04/09/05 16:23 ID:S8gMj55M
>>441
くやしかったらこっちがあっと驚くような音楽論でも展開してみろ
そしたらお前を見直してやる
445名盤さん:04/09/05 16:34 ID:S8gMj55M
>>426
あなたのメッセージは今度バンドに会ったら
間違いなく伝えておきます。

441みたいな奴がこのスレにいるのは残念ですが
今度また新しい情報でも入ったらめげずにカキコします。
441みたいな奴に負けてたまるか!w
446名盤さん:04/09/05 17:01 ID:PWiv667J
>>425 気楽にやろうぜ!W
447名盤さん:04/09/05 17:03 ID:S8gMj55M
>>435
10月5日から22ー20sのUKツアーが始まるんですよ。
まさに完璧なタイミング!どこかでお会いしたい。
448名盤さん:04/09/05 17:14 ID:zs3LZT54
>>436
キーボードの人はM-ONでも〆のライブキテネみたいなコメント担当だったから
一番喋ってくれる人なんだろうね
BUZZ立ち読みしたけど、ヴォーカルだっけ?あのインタビュ
・・・・・をやたら多用してた。インタブとか嫌いそう
449名盤さん:04/09/05 17:21 ID:3Qiipomw
元留さん、戻ってくるならもう来ないとか捨て台詞吐かなければいいのに。
バンドの情報流してくれるのはありがたいけど全レス体勢とるのはやめてほしいな。
あなたが言うように
>チャーリー兄達かこよかた、とか
>フジのサイン会で一番愛想が良かった、とかくだらねえ
ならあなただって音楽的なネタ以外のレスは控えるべき。
あと、自分に都合のいいレスをしてくれる人以外は性格悪いとか決め付けるのもどうかと。

自分にも嫌な点があるってこと忘れないでくださいね。
450名盤さん:04/09/05 17:27 ID:iRLmFglJ
捨て台詞残したクセに、24時間以内に復活とは(w

またあれはじめるのか・・・。
451名盤さん:04/09/05 17:34 ID:TRsaIGe+
もういっそ別スレ立てて住み分けたらどうだ
452名盤さん:04/09/05 17:37 ID:icIqhsCf
自演で復活、、 姑息な上カッコわるいよ。
ちょっと叩かれ過ぎと思って同情してた部分もあったけど
だんだん壊れて来てるのが書き込みから伝わってきて正直ひくよ。
>>438みたいな事言い出すし、、、。
本性見えたって感じか。
453名盤さん:04/09/05 19:17 ID:ef9PP3Xd
22-20sの輸入盤の値段がありえないと思うんだが、
もうちょっと、安くなんない?
まぁ、CCCDヤダから輸入盤買うけどさ・・・
454名盤さん:04/09/05 19:35 ID:+UVmI5Zf
>453
尼で注文したら? 今なら21%OFFになってるし
455名盤さん:04/09/05 19:56 ID:8BFJj1bB
俺は元留を支持します!もっと書き込んで!


でアマゾンのURLはこれね。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002SVNM4/qid=1094381704/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-8470909-2717967
今なら送料無料の2280円。
456名盤さん:04/09/05 20:17 ID:xIIKKvuK
国内番購入済みだけど
Enhansed部分が気になるな。
ところで、22Daysの輸入盤が取り扱いできない、
ってなんか理由があるのか?
今、予約しようと思っていったのに……。
457名盤さん:04/09/05 20:26 ID:gPnqJ3sR
>>456
それはHMVの店頭で?
輸入盤禁止とかの関係?
自分は英HMVで買おうかと思うんだけど
サイトにUPされてる情報だけではEhnなのかわからん
カタログ番号は同じなんだけど・・・
458名盤さん:04/09/05 20:35 ID:8BFJj1bB
アマゾンに限っては数が確保できない盤や詳細
が未定はあの表記
459名盤さん:04/09/05 20:43 ID:gPnqJ3sR
460名盤さん:04/09/05 20:44 ID:8BFJj1bB
の場合がある。

http://www.stereoboard.com/cgi-bin/amazon-item_id-B0000CC7HU-search_type-AsinSearch-locale-uk.html
これ持ってる人っている?あるの知らなかった…
461名盤さん:04/09/05 21:42 ID:xIIKKvuK
>>457&459
言葉足らずですまん。尼だよ。
それそれ、最後のリンクのヤツ。458の理由によりなのかな。

amazon.ukだと、日本版の6曲入り「WHY DON'T〜」の扱いがあるな。
CCCDでしかもあの値段、どれくらい売れるんだろ。


462名盤さん:04/09/05 23:44 ID:S8gMj55M
>>450,451,452
この3人は音楽的な話題いっさいなしで元留叩きに徹してるな
バンドのことなんかどうでもいいのかよ?
元留叩きがお前達の生きがいなのかw
463名盤さん:04/09/05 23:55 ID:S8gMj55M
>>452
同情してた部分もあった、とさも勿体ぶって書いてますが
そういう押し付けがましい同情はこちらからお断りします。
他人が自分の同情なしでは生きていけない、とでも思ってるのかな。
もしそうなら君は相当の己惚れ屋だ。
464名盤さん:04/09/06 00:13 ID:4cpyLuYM
今、日本の紀伊半島あたりで
かなり大きめの地震が2回もあったりしたんだわ。

そっちのほうの人たち、大丈夫?
465名盤さん:04/09/06 00:19 ID:LYoUxAkY
もうやめろよ
るう学生がいやならスルーすれば済むことだろ

22daysのCD1とCD2の内容の違いを教えてくれ
カタログ番号は同じなのか?
466名盤さん:04/09/06 00:29 ID:Y8+XCgUX
ID:S8gMj55Mは元留君?
>>462の第三者的な書き方と>>463の当事者みたいな書き方。
一体どっちなんだ?

俺は435なんだけど、君が元留君だったらロンドンででも会おうよ。
時間的な余裕はわりとあるし。
467名盤さん:04/09/06 00:35 ID:pMwDkeuU
>>464
地震版、重!
凄い揺れ、CDとか並べてる棚を思わず押さえてた
お風呂とか、トイレの最中じゃなくて良かったよ

>>465
アマ英とかHMVミロヨ
違うだろ、s付いてるかついてないかだよ
内容も書いてるジャン
468名盤さん:04/09/06 00:50 ID:LYoUxAkY
>467
すまん、じぶんで検索するべきだった
とりあえずCD2だけ買っとけばいいか サンクス!
469名盤さん:04/09/06 01:13 ID:4TTrlm/1
>>466
本気だったら捨てアドでも出して、メールでやりとりすれば?
スルーしたがってる人も多いみたいだし・・・。

ところで、自分はあの長身のベースから刻まれる音がかなり好き。
ギターの音の邪魔をせず、かといってリズムに徹するわけでもない。
まさに4人で織り成すセッションだなぁと、フジん時は感動した。
470名盤さん:04/09/06 01:24 ID:TOz4Link
05-03、普通にアマゾン(US)で買えるんだね、遅ればせながら
注文した。ちなみに、日本のアマゾンだと、ほぼ全曲の試聴が
出来るね。中古で1万近くついててこっちは買う気にならんけど。
471名盤さん:04/09/06 02:05 ID:4kDVvvGF
472名盤さん:04/09/06 11:46 ID:EYqsFnU8
アマゾン(US)の支払方法がよくわからんなぁ
代金引換できるのかな?
それか郵便振込みとか 英語がよくわからない
473名盤さん:04/09/06 13:26 ID:YWsZoSe+
>>448
先月のロッキンオンのインタビューでは、
マスメディアが嫌いと悪態ついてグレンがフォローしてたよ。
ロンドンを離れたのもそういう理由からだとか。
あの姿勢はずっと貫いてほしい。
474名盤さん:04/09/06 14:29 ID:dRjx9/sQ
CCCDやけたのはなぜ…?
475名盤さん:04/09/06 14:46 ID:4TTrlm/1
>>472
カードで普通に買えるっしょ
476名盤さん:04/09/06 15:33 ID:e6SK2wEw
>>474 CDやプレイヤーによってはたまにそうなるよのが出てくる
477名盤さん:04/09/06 18:40 ID:yAn1Vy4n
>>472
代金引換って、、。オツムがかなり弱いようですねw
478名盤さん:04/09/06 19:26 ID:9BWA319w
┻┳ 先行予約情報 ┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻┳┻
│■22-20s「SPACE SHOWER TV 15th ANNIVERSARY STAND! PRESENTS 22-20s」
│【公演日時・会場】11/29(月)・30(火)渋谷CLUB QUATTRO、12/2(木)心斎
│橋CLUB QUATTRO、3(金)名古屋CLUB QUATTRO
│<この番組をチェック!>9/9(木)19:00-「STAND!」
└─────────────────────────────────
479名盤さん:04/09/06 21:31 ID:b967PJqP
>>474

普通の(?)CCCDフォーマットは、ituneでもリッピング
できちゃったりする。レーベルゲート2は認識しない。
480名盤さん:04/09/06 22:02 ID:NVYXS22O
481名盤さん:04/09/06 22:07 ID:NVYXS22O
>>472
そこから分かんないなら尼で買わない方が良いよ
英語が分かんないのか
システム理解できないのかしらないけど
通販スレ1から読んでみたら?
それか表の掲示板で聞くかだね

とりあえずスレ違い
482名盤さん:04/09/06 23:42 ID:LBOjp1Fh
>>461
向こうの人ってCCCDに付いては相当ウトイような気がする
こんな不良メディア早くなくなっちゃえば良いのに
特典もBTも歌詞もいらんけん、マトモナ商品売って欲しいヨ
>>368
歌詞はある程度認知されたら歌詞はサイトで大概UPされてるよ
歌詞付きじゃないアルバムの場合、ファンが聞き取ってUPされてるし
そうゆーことが言いたかったんだよ
483名盤さん:04/09/06 23:44 ID:LBOjp1Fh
>>471
US?未チェックやった
ありがっ。
で、あのヴィデオは何時の?
484名盤さん:04/09/06 23:59 ID:LYoUxAkY
>>477
そういう言い方はないだろ いやな野郎だな
485名盤さん:04/09/07 00:03 ID:C6ebAGO3
>>471

アストラルワークスは良質なバンドばかりで好きなんだが、
22-20'sもフォローされてたのね、知らなかった。どうもです。
これは割と初期のライブなのかな?
486名盤さん:04/09/07 00:07 ID:U085K237
>>471
よいものを見させていただきましたサンクス。
キーボードの髪の短さからみると、結構前っぽい気がする。
もろ平井堅だw
>>479
Win + i-Tunesでも普通にリッピンできるのか?
マカーの場合だと、内蔵ディスクによるがな。
487名盤さん:04/09/07 00:12 ID:sHvUeXSE
>>458
今、映像のソース観てみようとしてたら
a!
これってCDのマンマじゃん、CDの音源の映像?
GOT MESSED UPでチューニング悪りーよって言ってるよね?
何時も言ってるわけ無いし
488名盤さん:04/09/07 00:26 ID:C6ebAGO3
>>486

WinXP+iTuneでフツーにCDDBも効いて読まれたけどな。
同じのをマクに入れてみたら読めなかった。ドライブによるのかも。
489名盤さん:04/09/07 16:29 ID:NzhuzLzz
>>487
当たり!0503ツアーの映像だよ
多分ロンドンの100クラブかオックスフォードのZodiac
ステージの高さから判断するとZodiacかな
490名盤さん:04/09/08 00:14 ID:+DiSUREY
友達に進められてアルバム試聴したらめちゃ好みだったんでゲット!
ライヴもいってみようかなー
491名盤さん:04/09/08 01:22 ID:+DiSUREY
>>471
はじめてライヴ映像みました
ライヴだとアルバムより演奏が粗いような、、、
そこがいいんですか?友達もライヴのほうがいい!っていってたし
492bvh:04/09/08 03:10 ID:al7MqesT
『22days』のPV↓はほんとに必見だよ!みんな!
いい加減奴らに馬鹿にされてることに気づこうよ1みんな!
僕たちは金だけは持ってる、ただの変態猿なんだよ!みんな!みんな!
http://www.nme.com/features/109634.htm
493bvh:04/09/08 03:13 ID:al7MqesT
あ、ただの変態猿だから、気づかないのも無理無いか。。
ごめんよ、みんな、、
494bvh:04/09/08 03:16 ID:al7MqesT
でも僕はそのことに気づいたから、みんなよりも奴等に近い存在なんだ。
いいだろ、みんな。
でもみんなは残念ながら理解できないんだろうな。。
ドンマイ!みんな!
495名盤さん:04/09/08 09:54 ID:KxCbS1MO
おっ、また変なのが来たな。おおいにやってくれ
496名盤さん:04/09/08 11:55 ID:CINOnZ1v
たて?
ななめ?
497名盤さん:04/09/08 11:56 ID:CINOnZ1v
クソ、segeってねェ・・・
逝ってきます
498名盤さん:04/09/08 12:48 ID:zw0Y3fY/
492は、まずshiftキーを押せ。
話はそれからだ。
499名盤さん:04/09/08 15:26 ID:+DiSUREY
あのスレにくるひとたちは性格が悪いのさえ我慢すれば
ほんと変わってておもしろいのばかり。。。
前にここにきて腐女子!よばわりされて叩かれた友達も
そういってたな
500名盤さん:04/09/08 16:22 ID:pdf9u84T
そお?私は性格悪いってか
原因になるアル書き込みに反応しての事だから
別になんて事ないよ
どっちもどっちの書き込みだしね
しかも、ここ2chって事考えると
性格悪いとかって話もどうかと
501名盤さん:04/09/08 16:44 ID:+DiSUREY
>>500
あなた個人にたいして、いったんじゃないとおもうよ
あなた女性だよね?
洋楽に詳しいのを自慢したがる性悪オトコが多くて
女とわかった途端に腐女子あつかいしてバカにするバカ男が多い
っていってた
その友達はわたしにあんなスレ行くな!って忠告してくれたんだけど
好奇心に勝てなくてきてみたw たしかに香ばしいひと多いね
502名盤さん:04/09/08 17:06 ID:vpIHwjGi
    ∩___∩
    | ノ      ヽ
   /  >   <|  みんな釣られ過ぎクマー!
   彡   ( _●_) ミ   
  / __  |∪|  、_\  がおー!
 (___) ヽノ /(__)
   |       /
   | / ̄ ̄(  \
   ∪    \_)
503名盤さん:04/09/08 17:22 ID:+DiSUREY
>>502 がおー!カワイイ!
おもしろ珍獣ばかりが集まった動物園みたい、ともいってたな
492、493、494のカキコみてさらに納得
504名盤さん:04/09/08 18:01 ID:fb7QYV+M
釣り上等でマジレスしとくけど、バンドスレでバンドの話はおろか、音楽の事にすら触れていない、
自分の書き込みをもう一度見直してみようね。
バンドを根拠無く叩くより、余程低能で恥ずかしい文章ですよ。
むしろコピペであって欲しいくらいだ、痛々し過ぎる・・・。
505名盤さん:04/09/08 21:31 ID:pdf9u84T
>>501
私、女だけど、叩かれた人とは違うよ
ただ、結構ここは書き込みしてるし見に来るから
そういうふうな印象受けただけ

でもさ
ヴァインズが一番おかしな事になってる
いつも上がってるし最近大したニュースもないのに、なんで?
って見てみたら


ウキャ!
凄いねあそこは
ネタスレみたくなってる


ま別にバンド以外の話になってもちょっとくらい良いじゃん
ドラムの髭はイケてないとかベース紙伸び過ぎとか
暇潰しの話のネタになるし
506名盤さん:04/09/08 22:37 ID:aWPfMrn/
確かに動物園みたいになってきたな・・・
507名盤さん:04/09/09 16:25 ID:8BSzjjM3
おまいら今週はいよいよチケット一般発売ですよ。
508名盤さん:04/09/09 16:31 ID:h4d3E0MD
音楽的な話題に専念しろ!ってわめく自称洋ヲタが多いわりには
まだだれもアルバムの全曲解説ってのをやってないなあ
みんな無知なおれを唸らせてちょーだい
509名盤さん:04/09/09 17:06 ID:h4d3E0MD
2日過ぎてもだれも読むに値する「アルバム全曲解説」
をカキコするやつがいなかった場合は
しょせん口先だけのヘタレ集団だったんだなっつーことで断罪します
いひひひひひひひひ、、、
510名盤さん:04/09/09 17:21 ID:8BSzjjM3
>>509

君も無知なんだろ?
511名盤さん:04/09/09 17:33 ID:h4d3E0MD
>>510
ああ無知だよ、508で堂々と白状してるジャン
だからさあ普段からうん蓄たれてるアンタらの知識っつーのを
拝ませてくれよお いひひひひひひ、、、
512名盤さん:04/09/09 18:19 ID:9N3eWZLX
アメリカじゃライブ盤は限定じゃないのかな?
513名盤さん:04/09/09 19:49 ID:06Lz0nOv
4、5日で出荷、ってなってるね、相変わらず。
アメリカではさほど売れてないんだろうな。
514名盤さん:04/09/09 19:49 ID:A7pw1jx4
チケット予約取れた!
土曜日仕事で争奪戦に参加できないから
うれすぅうれすぅうれすぅすぅ
515名盤さん:04/09/09 19:52 ID:06Lz0nOv
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7111150

もう出ちゃってるな・・・
516名盤さん:04/09/09 19:58 ID:A7pw1jx4
M-ON!の予約ってさ
整理番号が何番目かわからないよね
早く発券したほうが早い番号になるかな?
517名盤さん:04/09/09 20:01 ID:A7pw1jx4
しかし不幸なのは
CDがデッキで聴けないこと…
一緒に買ったLIBERTINESは聴けるのにな…
最近はリバのCDも何回か出し入れしないと
聴けないウトゥ
518名盤さん:04/09/09 20:23 ID:9N3eWZLX
アメリカも何が売れるか予想しにくいトコだよね
プロモーションが一番の売れる要因の気がするけど
どうなんかなぁ
あ、それから不良品じゃないCD買わなきゃ駄目だよ!


アルバムまで後二週間くらいかな
まちどおしいわ〜
519名盤さん:04/09/09 20:35 ID:YDM+Abbb
いひひひひひひ
いひひひひひひ
いひひひひひひ
いひひひひひひ
いひひひひひひ
いひひひひひひ
520名盤さん:04/09/09 20:49 ID:m4uab8sY
日本はともかくとして、オフィのツアー日程見ても
イギリスベースだもんね、まだ。新人バンドがアメリカ
進出するときは地道にツアーしてまわるようだが。
ライブたたき上げだからそういうのには強そうだけど。
521コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/09 20:58 ID:xarOw/JM
そもそもなぜアメリカで売れなアカンねんと

バカバカしい
522名盤さん:04/09/09 21:21 ID:XSTK3DTX
まあ今のアメリカに22-20sが売れる土壌がどれだけ
あるかはわからないが、一応ブルース発祥の地は
アメリカなわけで。どういう風に受け取られるか
興味はあるよね。

まあビルボードチャートに出てほしいとか思ってる
わけじゃないから、コヨーテはとりあえず落ち着け。
523名盤さん:04/09/09 22:02 ID:pDWSHlXp
USのオフィいじったら他の映像も出ないかなぁー
あのvideoって観客の声があんまりないよね、別マイクで撮って
CDには入れてあの映像には入れてないのかな?

アメリカで売れるとデカイからね〜市場がおいしいだけの話じゃない?
所詮商売!本人達が望む望まないにしろ

Monの予約とかああいうものって、予約した時番号与えられるけど
それでもう番号は決ってるんじゃないかな
524名盤さん:04/09/09 23:14 ID:A7pw1jx4
あ!聴けたよ!
一回、VINESの2nd(CCCD)入れて
ってコレも何回かトライしないと聴けないんだけど、
VINES聴いてから22-20s入たら聴けた。
途中で飛ばしたり止めたりしたら
またVINESからやり直しだけど。
どぉ〜なってるの〜?
525コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/10 00:35 ID:yWZDY+Nr
>>522
スマーン
でもまだ20才そこそこの連中にそんな期待するのも酷な話だな
ASHの1stなんてペナペナな音だったし
それに比べたら濃いよな〜
地味だけど
526名盤さん:04/09/10 00:40 ID:INBGO1oH
>>524
察するにCCCDの影響なんだろうねぇ・・・。
再生環境を数通り試してみて同じ症状なら、
ディスクの不具合も考えられるけど。

機種によってはプレーヤーが壊れちゃう
ケースもあるらしいから、お気を付けて。
例えそうなっても保証してくれないのが
CCCDの最悪な所なんだが・・・。
527名盤さん:04/09/10 00:51 ID:jl4ZM+KI
CCCDでやられちゃいましたってオーディオの一覧ってどこかにある?
528名盤さん:04/09/10 00:53 ID:jl4ZM+KI
あ。ゴメン
ほかで聞いてくるわ
529名盤さん:04/09/10 02:12 ID:jl4ZM+KI
番号見たら
東京だけ二桁後半
直ぐ申し込んだのに、スマ会員だけでこれだけ売れてるんだから
チケ完売だね
つながり難かったのも頷ける
他にhavenとFFも重なってたからかな

因みに大阪と名古屋は結構良い番号
530名盤さん :04/09/10 10:45 ID:AHv1fhDO
アルバムはライブ盤と曲がダブッてるから買わないつもりだったけど、
昨日、視聴してみて正直ブッ飛んだ。
自分的には10年に一つぐらいのバンドになりそう。
CCCDだから買わなかったけどなー。
輸入版が出たら買う。
531名盤さん:04/09/10 18:07:58 ID:MD3c6pGO
UK盤もCCCD?
532コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/10 21:04:18 ID:RZ6ZE+U9
結局CCCDって何よ?

既存のCDプレイヤーで再生できんだろ?

一体何が問題やねんとボケ

ちゃんと金出して買えや
533名盤さん:04/09/10 22:00:50 ID:aQh2fdmh
>>531
限定盤だけは絶対違うよ
通常盤は知らんね〜


ひたすら限定盤待ち
ライブ盤あれば結構待てるもんだね
534名盤さん:04/09/10 23:41:50 ID:bWZ6+Ske
まえも聞いた気がするけど
英HMVで限定盤が無いのはなんで?
535名盤さん:04/09/10 23:54:44 ID:gh553AL5
>>534

それは多分、だれもわからないと思うぞ。

536名盤さん:04/09/10 23:58:20 ID:bWZ6+Ske
>>535
なんで?
じゃ、アマで買うしかないな〜
HMVなら何時も使い慣れてるし、そっちのが良かったのに


てか、もう半分いってるんだ
537名盤さん:04/09/11 00:11:19 ID:4vLlPlbD
>>536

ディストリビューションの事情だとしたら、1ファンには・・・

というか、日アマで [FROM UK] [IMPORT]とはっきり明記されて
限定盤が出てるのに、英アマには載ってないよ・・・ヘンなの。
限定盤はエンハンスドだから、CCCDではなさそうですね。
538名盤さん:04/09/11 00:20:54 ID:A0hXckkF
一応あるんよね>>459
アマJPは信用できないので、アマUKで買うよ
539名盤さん:04/09/11 00:21:01 ID:iQN6Ju4S
うわー。
さっきまでウォークマンで普通にアルバム聴いてたんだけど、なんか様子がおかしいぞ。
停止ボタンでとりあえず音止まるんだけど、ディスクはずーっと回ってんの。
フタ開けても回ってんの。
フタ開けたまましばらく待ってても止まんなくて、仕方ないから指で止めた。
で、また再生押してみたけど、ディスクはぎゅんぎゅん回ってるのに、音がしない。
そしてまたフタ開けて指で止めるまで回り続ける…なんだこれ。
CCCDだからか?このうんこめー。
540名盤さん:04/09/11 00:36:38 ID:A0hXckkF
CCCD一杯持ってるけど今の段階では不具合ないよ
でも、うんこはもう買いたくないって思ってる
541名盤さん:04/09/11 02:04:47 ID:9tWMcTBo
amazonJPはKASABIANのDVD付き限定盤も予約してた人に入手できないってメールきたらしいから、22も不安だなー。
輸入限定盤待ちで、まだアルバム聴いてないから早く聴きたいのに、これで手に入らなかったらショック・・・
やっぱamazonUKで予約しといたほうがいいのかな?
シングルはHMV UKで予約してるんだけど。
542名盤さん:04/09/11 10:28:54 ID:wQrKxevA
ふう、何とかチケ取れた
543名盤さん:04/09/11 10:43:13 ID:nfsiug+P
ぴあ東京完売だ…無念。
544名盤さん:04/09/11 10:45:38 ID:6bWYyc7j
eプラスはどう? 月曜はまだ発売中の表示みたい。

わたしはぴあでとれたよ。
545名盤さん:04/09/11 11:03:19 ID:/Q4vxvY4
ローソンで買った
546名盤さん:04/09/11 11:16:18 ID:y/AM42qK
ぴあで取れたけど、10時直後にアクセスしたら、もう700番
越えてた。即完だったんだね・・・
547名盤さん:04/09/11 15:47:45 ID:tmv5XNZu
548名盤さん:04/09/11 16:42:26 ID:zRapi8ie
チケゲッツ乙

HMVに問い合わせたからなんでか分かれば書き込むよ
549名盤さん:04/09/11 18:13:28 ID:oiKfY7/U
ライブ行こうか迷ってたんだけど、ここ見て焦った。
というわけで、今名古屋公演チケをぴあで取ってみた
そしたら取れたよ。整理番号はわからんけど。
遠征してもいいって人は名古屋ならまだまだ取れるかも
550名盤さん:04/09/11 19:04:41 ID:+rx9zk7T
実は音聴いたことないんだが、このスレ読んで結構気にはなってた。
行くかどうかも未定だったが、さっき、夕方6時過ぎにファミマの券売機いじったら、
整理番号222番だった。
ゲンがいいので買った(w
観とけ、というお告げなんだろう。
大阪からでした。
551名盤さん:04/09/11 20:36:34 ID:LjSa0RgO
222、オメ
いっそのこと音聞かずに行ったらどうだ?
ライブで初めて聞くってのもいいかもな。

552550:04/09/11 21:34:10 ID:6tt8h+IG
>>551
マジレスすると、それでいっぺんに好きになるということもあるよね。
ライヴがいいバンドだと、とくに。
スレ読んでると、そんな感じがするんだけど。
553名盤さん :04/09/11 23:04:21 ID:1jq5SS0Y
尼で輸入版予約したら配送予定日23〜25だと。
HMVとかだと20日頃には店頭売りしてるのかね?
554名盤さん:04/09/12 00:32:18 ID:OJV7VxJ/
店頭に確認したら?
それって何処のアマ?
アマJPで新譜は買わんほうがエエヨ
シングル注文したら店頭売りのが早かったよ
555名盤さん:04/09/12 01:04:40 ID:VzF7TBLl
22daysのシングル、13日発売だが
明日、見に行ってくる。
とりあえずHMVだ。
たしか国内盤って前日には売ってたんじゃなかったっけ。
前に書き込みあったよな。
556名盤さん:04/09/12 11:33:45 ID:INNWwuq0
予定枚数終了
557名盤さん:04/09/12 20:13:23 ID:PhoquXmP
ライブ行けるヤツが羨ましい。
平日のあの時間は仕事で絶対不可能・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
558名盤さん:04/09/12 20:34:18 ID:cfO18F7k
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1804377
また欠陥商品を発売するんですね
私は22days全部予約済みなんでいらんわ
欠陥だしね

>>556
祝!
>>557
休んだら?って休めないんでしょうね
がっぽり休んで本国行くのも一つの手
559名盤さん:04/09/12 23:24:35 ID:3N46lKOQ
22-20sはなんて読めばいいんですか?教えてください
560名盤さん:04/09/12 23:30:35 ID:pqgCwfUv
トゥウェンティートゥー・トゥウェンティーズ

22時20分に書き込もうと思っていつも忘れる。
いつの間にか秒が出るようになっちゃったし。
561名盤さん:04/09/13 00:11:25 ID:ZokWz3Vd
>560
読み方教えてくださりありがとうございます!助かりました。
562名盤さん:04/09/13 00:37:57 ID:PS1y6R/K
>>557
自分も会社勤め。
当日なにがおこるか判らんが
東京2日、とっちまったぞ。

でもまぁ、あれだ。
わがまま言うが平日はなるべく避けてほしい。
平日でももうちと開演時間が遅いといい。
せめて20時スタートくらいだとなぁ。
563名盤さん:04/09/13 01:25:29 ID:I7L6/cM/
俺は無職だから時間より金が心配…
564名盤さん:04/09/13 12:27:58 ID:NgCEaci+
オフィシャルサイトから来たメールが、
数字とアルファベットの羅列された暗号だったんだがorz
なんて書いてあったか分かる方いたら教えてください。
565名盤さん:04/09/13 19:01:01 ID:iJIzqx1M
>>564
22Daysの発売情報だったけど
もっと詳しく書いた方がいいの?
566名盤さん:04/09/13 19:41:42 ID:NgCEaci+
>>565
1ありがとございます
567名盤さん:04/09/13 22:32:56 ID:o3us/2sz
568名盤さん:04/09/13 23:28:42 ID:DbjBiQZS
>>557だが、

>>562
加えて漏れは地方在住・・・orz
569名盤さん:04/09/14 00:26:07 ID:5skk1Vcu
今ローソンで心斎橋クラブクアトロのチケ買えたよ!
売り切れ覚悟だったんだが整理番号40番代だった!
570名盤さん:04/09/15 00:37:18 ID:vI2K249J
amazon.co.jp、限定盤キャンセルされました。
571名盤さん:04/09/15 00:54:20 ID:hIMeVJey
>>570
予想どうり
発売後にキャンセルされるよりマシだね

HMVから返事こん
572名盤さん:04/09/15 00:55:29 ID:RtwrgQt0
22daysシングル、新宿HMVでゲット。3曲+PVの盤と、2曲の盤
両方置いてありました。カップリングは曲数多い方がブルース
寄りの曲。少ない方がこのバンドにしては珍しく直球のロック。
どっちもかっこエエですよ。
573名盤さん:04/09/15 01:18:42 ID:UxCfxucO
>570
マジ〜??!!
でたよ、アマゾン・・・ちょっとでも期待した自分がアホだった。
しょうがないからアマUKで買うか?
UKはキャンセルすることないよね?
なんで、HMV.UKは限定盤出ないんだろうね?
574名盤さん:04/09/15 01:29:47 ID:hIMeVJey
HMVから北
Unfortunately there is no listing for the 22 - 20s cat no (HVNLP51CDX) on our website.

We do however have the regular version available to preorder.

アマUKか、UKのオンラインショップでドゾー
575名盤さん:04/09/15 01:38:15 ID:hIMeVJey
追記
アマUKも無い見たい
576名盤さん:04/09/15 16:53:14 ID:36RTi8Er
みんな単独のチケ取れたのか、いいな、くそ!
東京や大阪に住んでるやつらがニクイよ
577名盤さん:04/09/15 17:43:35 ID:7mB8FZq/
>>572
どっちも買ったんか。
3曲入り限定しか買ってないわけだが迷うな。
578名盤さん:04/09/15 17:46:47 ID:36RTi8Er
悪態ついでにもひとつ言うと
限定盤シングルも手に入らん!どこのレコ店で売っとんのじゃ?
いったい全体どういうバンドなんじゃ!?
579名盤さん:04/09/15 18:04:09 ID:36RTi8Er
文句ばかり垂れてるがこいつらが嫌いなわけじゃない
アルバムきいた限りではこのバンドはギターがいい
若いのかオサーンなのかわからんボーカルもいい
580名盤さん:04/09/15 18:14:10 ID:36RTi8Er
どうだ参ったか!あーすっきりした
581名盤さん:04/09/15 18:49:02 ID:FzXZihoo
>>567
遅くなりましたが、ありがとございます
582名盤さん:04/09/15 23:31:03 ID:bn6cSg66
昨日夜10時過ぎにHMVに買いに行ったら
限定シングル、最後の? 1枚っぽかった。
583名盤さん:04/09/16 02:16:00 ID:UnJaPjnQ
チケ買ってきた。
大阪だけど整理番号73番だった。
あんまり売れてないのかな?
584名盤さん:04/09/16 03:01:09 ID:LHWoibVf
あ〜〜〜っ!
限定盤も、通常盤も発売同じだと勘違いしてたよ
585名盤さん:04/09/16 03:43:55 ID:LHWoibVf
とりあえず、以前も取引してたショップで注文しました
3000円くらいするわ、£下がらないかなぁ〜はぁ

>>583
来日ラッシュで行くか悩んでる人多いのかな
東京だけなんかな、売り切れてるのは
にしても、未だ二桁なんて・・・ヤバイ
586名盤さん:04/09/16 16:41:32 ID:Qi913wL5
22 daysのPV面白いね。
587名盤さん:04/09/16 16:53:38 ID:9RLCu9wJ
>>583
フジに続いてまたFFと同時期なんだよねスマッシュ
もちょっと考えて呼ぶ時期を決めてくれりゃいいのに
588名盤さん:04/09/16 17:19:03 ID:9RLCu9wJ
>>586
あのPVに好意的(面白いってのはイイ意味で、だよね?)な書き込み
をしたのは多分きみが初めてだよ。
エロくてゲロくて22sの音楽やイメージには合わないと思う
589名盤さん:04/09/16 17:31:27 ID:9RLCu9wJ
>>586
おれだったらあのPV撮った監督をすぐさまクビにする!
590名盤さん:04/09/16 18:28:18 ID:9RLCu9wJ
NMEのレヴューでアルバムが10点満点中8点だったぞ!
591550:04/09/16 19:54:06 ID:NPxMi7Uc
>>569
>>583
222で喜んでいたオレは一体・・・?(w
592名盤さん :04/09/16 19:55:58 ID:e2ffPxsv
なんかこいつらのライブってすぐ終わっちゃいそうな感じだな
593名盤さん:04/09/16 21:34:12 ID:WY4ZaRge
hmvから限定盤消えたね。
amazonもキャンセルはされてないけど、意味わからないままだし。
CCCD買えってことですか。
594名盤さん:04/09/16 21:43:30 ID:YV4aMaUO
22daysの7インチはもうどこにもないんでしょうか?

595名盤さん:04/09/16 22:32:20 ID:WSQkhM+G
>>594
HMV心斎橋には二日前には3枚くらいあった気が・・・
CDの方だったカナ・・・・

>>593
LP買えば良いよ
つかオンラインショップには置いてる店もあるよ
596594:04/09/16 22:58:14 ID:YV4aMaUO
こういった入荷後すぐに品切れになるレコードを手に入れようと思えば事前に発売日またどこにいけばあるなどということを把握することが必要になると思うのですがそういった情報はみなさんは
どういうふうに得ているのか教えていただけませんか?
597名盤さん:04/09/17 00:37:13 ID:gzXhTcLz
素直にレコに確認では?あと
日常的に立ち寄る人もいるかと。
598名盤さん:04/09/17 00:47:01 ID:yHR6Ltgj
22daysのPVって流れてる?
599名盤さん:04/09/17 01:29:05 ID:5qk53d0J
これは読んだか?

ttp://music.yahoo.co.jp/rock/music_topics/barks/20040916/lautpc003.html

>>633
とりあえずすぐにみたけりゃ、オフィシャルで見られるぞ。

チケット、今日届いたがあいにく留守だった。
何番台なんだろうか。
600名盤さん:04/09/17 01:31:28 ID:5qk53d0J
ttp://www.barks.jp/feature/?id=1000002636

こっちのほうがええわ
601598:04/09/17 02:37:33 ID:yHR6Ltgj
あぁ、因みにTVでOAされてないのかと思って
アルバムも発売済みだし、来日も決ってるのに
来日記念版も欠陥商品だし、PV入らないし
なんで22daysだけ流れないんだろうって・・・

>>599
ダンケー
花田のコメントもあるね


633の内容が気になる
602名盤さん:04/09/17 17:27:40 ID:RmQBTppE
9月11日にロッピーで買おうと思ったら
売り切れだったorz
603名盤さん:04/09/17 23:32:24 ID:GN1JcDH8
おれが来なくなって以来このスレ面白くなくなったな
604名盤さん:04/09/17 23:47:25 ID:GN1JcDH8
アイウオナビーマセーーールフ!!あ、すまんスレ違いだったな
605名盤さん:04/09/18 00:07:54 ID:+dBeLMvg
>>603
何を期待してんの?
確かにオモシロイかもしれけど、しんどいわ〜
段々ココに来る気が失せてきてたしね
正直今のが良いよ
606名盤さん:04/09/18 00:20:00 ID:ymWE5ktj
>>604=コヨーテ?
607コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 00:27:26 ID:DM2uoaRg
ちがーう
608名盤さん:04/09/18 00:32:14 ID:ymWE5ktj
おおコヨーテひさしぶりだな、元気だったか?
たまには顔だしてくれんと寂しいよ
609コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 00:36:17 ID:DM2uoaRg
でもアルバムも買ってないしなぁ
大した話題もなさそうだし
UTADAとMANDO DIAOの輸入盤買ったあと買おうって感じでさ
正直あんまりだなこのバンド
610名盤さん:04/09/18 00:45:49 ID:ymWE5ktj
>>609
たしかに話題ないよな、このバンド生真面目すぎるんだよ
ファンもちょっと飛んだ話しただけでよそ者を叩くし

最近オアシススレとか行ってんの?
ノエルがイアンブラウンと共作してたけど
611コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 00:51:53 ID:DM2uoaRg
>>610
だな なんか小さく纏まって変な共同体意識みたいなのがウザイな
ブルースやってるからって特別でもあるまいし

オアシススレもあんま話題ないっつーか
動きがないね
オアシスって毎年ウダウダ嘘っぽい話題で飽き飽きw
イアンとの共作ってどこまでホントなんかな
612名盤さん:04/09/18 00:55:07 ID:+dBeLMvg
共同体意識?
はぁ?
ここで?
ありえん
613名盤さん:04/09/18 00:59:44 ID:ymWE5ktj
>>611
Keep What Ya Gotって曲でイアンと共作してるよ
NMEのサイトでノエルと一緒のPVも見れる
どうも本体オアシスの新作は来年頭のようだな
今年中にはシングルぐらいなら出せるほど曲はある
ってノエルがBBCのラジオインタブーで豪語してたけど
614コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 01:03:54 ID:DM2uoaRg
>>612
まぁそう尖がるなよ

>>613
まじで?曲も聴けんのかな
ノエルも相変わらずだな・・・
信用してねーけどw
615名盤さん:04/09/18 01:11:29 ID:ymWE5ktj
>>612
どーでもいいようなことにそうやってすぐ尖るとこが
このスレ住人のアテチュードを象徴している

>>614
オアシスの新作は来年の前半には確実にでるよ
だっていくらなんでもこれ以上引き伸ばせねーだろ
本当なら今年頭に出るはずだったんだぜ
616コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 01:16:08 ID:DM2uoaRg
>>615
まぁイアンとの共作って・・・あんま期待薄だな
容易に想像が付くっていうかさ
ノエルって不器用だし コラボも下手だし
オアシスに集中して欲しいもんだ
で、来年で決定?
まだまだ先が長ぇぇぇな・・ 
ヒマだろうに何やってんだろうな
イイトシしたオッサンが昼間からブラブラしてんのかな
617名盤さん:04/09/18 01:25:17 ID:ymWE5ktj
>>616
デスインヴェガスと共同プロデユースで失敗してから
それまで書いてた曲のほとんどをボツったらしいからな
それで今また曲を書いてるんだとさ
あのBBCのインタブーじゃ「もう新曲は山ほどある」ってノエル自慢してたから
今ごろは郊外の自宅スタジオで曲を書きまくってるんじゃないかな
618名盤さん:04/09/18 01:28:46 ID:NFW1zjQT
一瞬、オアシススレかと……。

633は無しな。
マカエレ使ってるんだが、どーにも調子悪くて
既得数がズレまくってる。なんで間違えた。

イアンのノエル曲、無事にシングルになったんか。
シングル化希望してたよな。
619名盤さん:04/09/18 01:33:51 ID:ymWE5ktj
>>618
イアンのノエル曲シングルになったぜ
もうNMEサイトでPV上がってるし
曲調ももろオアシス節 w
620名盤さん :04/09/18 01:40:21 ID:P+V18gy1
このバンドすげえじゃん
久々にオレの狭いツボにズッポリ嵌って興奮してるんだけど
輸入盤が届くのが楽しみでしょうがないよぉ
621名盤さん:04/09/18 01:48:29 ID:ymWE5ktj
>>620
オアシスはすげえバンドだよ、今ごろ気付いたのか
622名盤さん:04/09/18 01:50:11 ID:0qSArwiR
もう大阪のチケ買えないのかな?
かなり観に行きたいねんけど
623名盤さん :04/09/18 01:57:07 ID:P+V18gy1
>>621
オアシスなんて聴く気もしない
624名盤さん:04/09/18 02:02:50 ID:+dBeLMvg
イアンのヤツ
oasis臭さがすごい。ノエル臭だね
リアムに歌わせたらoasisの曲になるね

>>622
大阪全部売り切れ?
シフトは?聴いてみたら良いよ、あそこもスマのチケ取り扱ってるから
625名盤さん:04/09/18 02:09:14 ID:0qSArwiR
すいませんシフトって何ですか?
ロッピーでは売り切れてました
626名盤さん:04/09/18 02:17:00 ID:+dBeLMvg
てかさ、ぴあもE+もまだあるじゃん

シフトはシフトレコード
心斎橋の方にあるレコード屋
627名盤さん:04/09/18 02:25:44 ID:0qSArwiR
>>626
ありがとうがざいます
心斎橋は家から遠いんでぴあかe+で買うことにします
628名盤さん:04/09/18 09:55:57 ID:zh54dH4Z
ライブと音源の話以外は話題がなさそうなバンドだもんな。
まあそうじゃないバンドが多すぎるだけかもしれんが。

このバンド絡みの話題と言えば、バンド名の由来になった曲
「22-20 Blues」唄ったブルースマン、スキップ・ジェイムスが
出演(?)しているドキュメンタリー映画「ソウル・オブ・マン」が
公開中ですな。監督は「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」を
撮ったヴィム・ベンダース。観た方います?
629名盤さん:04/09/18 11:11:47 ID:nXr5ukkB
正直マジなブルーズは
あんまり・・・興味湧かないんだよね
でも、たまにはルーツ追うのも良いかもしれん
630名盤さん:04/09/18 17:45:46 ID:ymWE5ktj
おれもブルーズ聞いてもっと勉強せなあかんと思っとるんやけど
やっぱ銭に限りがあるんで、新しい音のほうを買うてしまうね・・
631名盤さん:04/09/18 17:53:45 ID:cPuCwSb8
昔ロバートジョンソンのBOXセットとか買ったけど、
聴いてて眠くなるだけだから売っちゃったけどな。
632名盤さん:04/09/18 18:06:24 ID:ymWE5ktj
>>631
同感。通に評価されてんのは分かっとるんやけど・・

ロック好きの耳でも抵抗なく聞けるブルーズロックの
一覧表でも作ってくれる殊勝なお人はおらんやろか
633名盤さん:04/09/18 19:22:12 ID:fAtD0rHH
>>632
個人的主観が入るが・・・
ジミヘンのブルーズ{カバーアルバム}
クリームの素晴らしきクリームの世界
ジョニー・ウィンターのHey, Where's Your Brother?
22-20sのギターってジョニー・キャッシュとか
ジョン・リー・フッカーっぽいね、結構似てるフレーズがある
あとタワレコに行ったら、ソウル・オブ・マンの記事無料で配ってる
それを見るのも良いかもね

634名盤さん:04/09/18 19:26:26 ID:fAtD0rHH
つーか一番てっとり早いのはブルースをプレイする事のような気もするけど
基本的にブルーズリスナーって自分でも演奏する人多いからね
俺も演奏し始めてから、かなりのめり込んで行ったから
多分、22-20sも演奏やりだしてから
どんどん色んなスタイルの演奏がしたくなって
ブルーズ好きになっていったんじゃないかな?まあ妄想だけど
ギターはデトロイトとか北部の匂いがするね、多分その辺が好きなんだろう
635名盤さん:04/09/18 19:37:05 ID:w5+erlgg
輸入盤でたら買おうかな。
636コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/18 20:49:31 ID:wPtAlzni
誰かイアン・ノエルの曲聴けるトコ貼ってくれ〜
637名盤さん:04/09/18 21:20:37 ID:0qSArwiR
e+でチケ申し込んでしまったんですけど
まだ金は払ってなくてキャンセルできるですか?
ぴあで買った方が整理番号早いし配送料、手数料安いって
サイトで見たんですけど
ぴあでチケット買うのめんどいですか?
初心者ですいません
638名盤さん:04/09/18 22:00:10 ID:NFW1zjQT
>>636
オアスレに貼ってあったぞ。探せ。

「ソウル・オブ・マン」観に行きたいんだが時間がとれない。
早くしないと終わっちまいそうだ。
あと東京だと吉祥寺バウスで「THE BLUES Movie Project」の
他のも上映してるな。

チケット、やっと受け取った。一安心。
639名盤さん:04/09/18 23:20:32 ID:NodcECfu
>>637
普通期限内に金払わなきゃキャンセル扱いでしょ?


シングルのDVDだけど、途中で音が篭る・・・ディスク見たら村になってるし
不良品臭い
640名盤さん:04/09/18 23:44:21 ID:+fiPk8Bi
>>637
私キャンセルしたことあるよ。e+HPに方法が書いてあった。
でも早くしないとチケット発送されてしまうかも、そうしたらキャンセルは無理かと・・・
ぴあも簡単にチケット買えるし引き換えに自分で行けば手数料かからないから好き。
でも、整理番号はどうなんだろ??
私は今までe+でとったチケットのほうが番号よかったので
641名盤さん:04/09/19 00:29:29 ID:SEumzunf
>>633,634
すっげえ助かります、レコ屋に行ったときリスト持っていきます。
しかし同じブルーズのなかにも北部とかデトロイト系とかあるんですね。
深いなあ・・・
642名盤さん:04/09/19 03:24:49 ID:JdL2PX5I
>>639.640
ありがとうございます
e+のホームページ見たらキャンセル出来ないみたいので
配送料とか銀行の振込み料高いですけど
e+で買うことにしました
ぴあのデジポケとかちょコムとかいまいちわからないんで
643名盤さん:04/09/19 05:17:59 ID:gwH6lDRW
アマに予約してあるUK限定盤手に入らないような気がしてきたな・・・。
UK限定盤予約してある人手に入らなかった場合はどうするの?
というか限定盤って本当にあるのかね。
644名盤さん:04/09/19 08:11:19 ID:QQ/DHb8F
なんでこのギタリスト、テレ使ってんのかな?
この手のサウンドならレスポールあたりがぴったりくると思うが。
テレでスライドやると貧相な音になるのに。
645名盤さん:04/09/19 13:50:57 ID:oBEY+1OX
今度、メンバーがオフィの板でチャットするってよ。
20日の夜7時かららしい。日本だと明け方だな。
646名盤さん:04/09/19 15:08:13 ID:JdL2PX5I
UK限定盤ってCCCDじゃないですよね?
いつアマで発売するんやろ
12月2日のライブまでには買いたいんですけど
CCCDの日本盤買うか限定盤まで待つか
647名盤さん:04/09/19 15:26:38 ID:QXkWO7Ou
>>646
13日発売ってなってなかった?
648名盤さん:04/09/19 15:30:41 ID:JdL2PX5I
13日発売ですけど今はもう在庫切れになってるんです
いつ入荷するかってことなんですけど
649名盤さん:04/09/19 15:36:07 ID:QXkWO7Ou
ああ、そういうことね
入荷する事って少ないんじゃ?入荷するん?
自分なら他で探すがねー

>>642
E+自分はスマで登録してるけど、カード払いだからキャンセル不可かと思ってた
振込みなら金払わなきゃ良いじゃんって思ってたよ、スマンネー
番号悪いうえに、融通利かない…
650名盤さん:04/09/19 18:04:14 ID:SEumzunf
>>633
ジミヘン聞くならまず「エレクトリック・レイデイーランド」聞け!
とジミヘン命の友達に言われたんですが
初心者でもなじみやすいアルバムなんでしょうか?
651名盤さん:04/09/19 18:08:08 ID:XXorSFDX
>>648
入荷する確率はほぼゼロだよ。

アマの輸入通常盤はCDDAだからそれしかないかと。
652名盤さん:04/09/19 18:11:25 ID:XXgBucdl
限定盤持ってる人?
向こうのBBSでも話題に上がってたけど
持ってる人おるん?
653名盤さん:04/09/19 18:46:05 ID:JdL2PX5I
昨日ぐらいみたらあったのに
アマの輸入通常盤なくなった

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1821893
これは通常盤ですか?cccdじゃないですよね?
654名盤さん:04/09/19 19:26:25 ID:/3KD5sIK
>653
<Heavenly>盤は非CCCDで、<EMI>盤がCCCDになるみたい。

尼はこれかな?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002SVNLU/250-0552348-6360244
655名盤さん:04/09/19 19:51:40 ID:nTbRy0Tj
Enhanced Sectionって、何がつくんですか?
656名盤さん:04/09/20 13:54:10 ID:aKEfB1bZ
俺も何がつくか気になる
誰か教えてください
657名盤さん:04/09/20 14:31:34 ID:Sd/qnWSZ
658名盤さん:04/09/20 16:16:24 ID:44CPRx7y
昨日、東京公演のキャンセル分が出てたね
659名盤さん:04/09/20 19:27:47 ID:vt9RkB1t
ココの人でバンドスタンド見に行く人ー?
自分は地方からスタンズ見に行くから、そのついでに行くよ
安いし、でも、見たいの二つだけだったりして
知らないバンドもいるけどね
660名盤さん:04/09/20 21:54:58 ID:WJW5uTGs
エイベックスやSONYがプロテクトCDの方向を
見直して行こうとする中、東芝はどうなんだろ。
661名盤さん:04/09/20 23:58:23 ID:pCJMOV9A
>>650
ブラック・ミュージックのミクスチャーって感じかな
根底にあるのはもちろんブルーズとロックなんだけどさ
ロック耳の人には結構違和感があるっちゃあるかもね
でも、凄いよ、一度聴いといて損は無いと思う
ジミヘンの1stの方が聴きやすいとは思う、ベストでも良いと思うよ
22-20s聴いて、ジミヘン聴いたり、ジョニーウィンター聞く人が増えるのは
良い事だと思うし
662名盤さん:04/09/21 09:52:35 ID:EO6PX9DA
伸びが悪いのはアルバムの出来(プロダクション)が期待より良くなかったからか?
「期待を軽く超えた凄いアルバムだった」って人いる?
663名盤さん:04/09/21 12:19:13 ID:n9PcH3vF
元留君、そろそろ学会に行く用意をし始めるんだけど消えました?
664名盤さん:04/09/21 12:57:03 ID:pJeU5Z8r
チャット面白い

アルバムまだ聴いてないよ聴けてないよ
欠陥だからね
EMIは止める気ないらしいじゃん
今は未だ選択肢があるから良いけどね
665355:04/09/21 18:04:14 ID:rp0THIx1
今日、届いた。約2週間だから、妥当なとこかな。
これから聞いてみます。
666名盤さん:04/09/21 18:08:20 ID:J2GmmOjf
元留なんて存在しないよ。フィクションです。
667名盤さん:04/09/21 19:02:06 ID:iLb8GA8/
>>662
ジミヘンでいうパープル・ヘイズみたいな強烈な曲が無かったからねぇ
でも1stとしてはまあまあなんじゃないかと思う
ライブは良いけど、アルバムは練りが足りなかったって感じじゃない?
本国でも日本でもミュージックとかリバに話題が行っちゃってるし
まだまだ人気者には遠いのかも・・・・
668コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/21 19:51:15 ID:JUox8kK7
とにかく地味すぎ
やっぱ基本的に10代〜20代前半が買うワケだから
リバくらいアホに徹した方がこれから先生き延びれると思うね
今のままだと2年後セカンド出すとき「誰コイツ?」って感じになるよ
669名盤さん:04/09/21 20:22:29 ID:YUMtMlwK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002SVNLU/ref=ord_cart_shr/249-0351641-1066736?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

これ買った人CCCDかそうでないか教えてください
アマにはCCCDとは書いてないんですけど信用できないんで
アマに問い合わせてみても発売元に電話して聞いてくださいって送られてきました
発売元の電話番号知らないんで電話できません
670名盤さん:04/09/21 21:40:00 ID:ARmh4D4d
>>665
ビックリした、アルバム限定盤がキタのかと一瞬思ったよ
>>669
自分は買ってないけど、ここのレスとカタログナンバーとHMVとアマのHPで照らし合わせると
CDDAだと思うんですけどねー
671名盤さん:04/09/21 22:15:26 ID:iLb8GA8/
>>669
多分正規品だよ
CCCDでは無いと思う
672名盤さん:04/09/22 15:26:02 ID:nR/pIlH1
silvertideとどっちがいい?
673名盤さん:04/09/22 15:44:21 ID:We1K6WIz
>>667、668
ファーストアルバムでいきなりバカ売れして
ハイプ扱いされて使い捨てにされるバンドって一杯いるじゃん
ああなるよりはいいよ
ファーストはまあまあの受けで、セカンドかサードあたりで大化け!
ってパターンのほうが息の長い活動ができる
674名盤さん:04/09/22 16:00:36 ID:ZYvdSwO2
>>669
今、届いた。
CDDA
675名盤さん:04/09/22 17:33:55 ID:V6baQiYT
アマゾン、UK限定盤の発送予定が今日なんだけど、
本当に来るのかな?
同じ人いる?
676名盤さん:04/09/22 17:43:04 ID:WsPVtUK8
>>675
今日発送予定だ!HMVの通常盤だけど。
早く聞きてぇなぁ
677名盤さん:04/09/22 18:09:57 ID:gQOAWh37
>>673
そうなるのが理想だね
まあまだ若いし
クリームだって最初から馬鹿受けだったわけではなかったし
22-20sは固定ファンがきっちり付いてるから大丈夫だと思う
678名盤さん:04/09/22 20:34:19 ID:P+nwFM/q
>>674
サンクス。これで安心して買えるよ
679名盤さん:04/09/22 23:34:15 ID:u1qAEx1k
OBW
ヴィデオどころか、音さえUPされない
・・・・・
680名盤さん:04/09/23 00:28:12 ID:K2pDtGh1
ここまで宣伝されたら1stである程度の結果を出さないときついと思うよ。
681名盤さん:04/09/23 00:41:15 ID:zyp7nKD3
クッキーシーンに、グレンとジェイムスのインタビューが載ってる。
バディ・ガイの名前が出てきて、何年か前に見たライヴのことを思い出した。
ジャパンブルースカーニバルだったかな。
14歳のブルース少女シャノン・カーフマンが目当てだったけど、
彼女もうまかったし良かったが、
その後のバディ・ガイの演奏や歌声は、比べものにならないくらい凄かった。
682名盤さん:04/09/23 15:55:22 ID:RqBio/PD
アルバムは拡声器を通したようなボーカルがいかんな
683名盤さん:04/09/23 17:02:57 ID:0UyyIMTJ
HMVの店頭にはCCCDしかなかったな・・・
684名盤さん:04/09/23 17:08:00 ID:Uh3I0sgA
>>682
そうか?おれはむしろあの拡声器を通したようなボーカルのアレンジが
変わってていいな、と思ってたんだけど
685名盤さん:04/09/23 17:36:21 ID:Ju3Uo5AV
すいませんCDDAって何ですか?
686コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/23 20:34:54 ID:kD82Xirj
>>681
>14歳のブルース少女シャノン・カーフマン

萌えっ子?
687名盤さん:04/09/23 21:23:14 ID:OOjj0X7Q
NMEのヤツって試聴の割には良い音で聴けるね
まだアルバム届かないからそこで落とした

>>685
非CCCDのCD
コンパクトディズクデジタルオーディオだっけな
ググッて下さい
688名盤さん:04/09/23 21:24:09 ID:OOjj0X7Q
上げる気はなかったンだが、、、
689名盤さん:04/09/23 21:31:10 ID:Ju3Uo5AV
>>687
そういうことか。ありがとうございます
690名盤さん:04/09/24 18:32:05 ID:sacZoIgJ
21日、HMV店内ライヴ
22日、Notting Hill Art Club
23日、Highbury Buffalo Bar
三日間連続でライヴ見てきた。特に良かったのは22日。
彼らのライヴでは初めて聞くブルーズの古典ナンバー
"19 years Old"がとにかくもう圧巻だった。
11月の単独でもやって欲しいな、、、。
691名盤さん:04/09/24 19:48:13 ID:sacZoIgJ
特にボーカルとスライドギターが凄かったよ
うるさいブルーズ通の連中でもあれを聞けば黙るんじゃないかな
692名盤さん:04/09/24 19:53:08 ID:XqgrBkd/
CDで聞く分には相当スライドしょぼいからな
スライド2年ぐらいのキャリアだからしゃあねえけど
693名盤さん:04/09/24 20:05:11 ID:sacZoIgJ
>>692
ライヴであれを1回聞かせてやりたい
ほんと凄かったよ、あのCDなんか比較にならないね

それとスライド暦は2年じゃなくて6年ぐらいのはずだよ
14歳ぐらいから色んなブルーズバンドでやってきた、って言ってたから

今度の来日の時にでも自分の耳で生音を確認するのが一番
このバンドはライヴを見ないことには話にならんタイプだし
694名盤さん:04/09/24 20:08:25 ID:XqgrBkd/
>>693
ボトルネックを本格的にやりだしたのは
ここ2,3年って言ってたぞ
どっちかつうとデトロイト・スタイルだから
あんまボトル使う時無かったんだろうな
695名盤さん:04/09/24 20:20:30 ID:sacZoIgJ
>>694
>ボトルネックを本格的にやりだしたのは
ここ2、3年って言ってたぞ

あ、そうなんスか。
だったらもっと凄い、2、3年であれだけ弾けるなんて
ほんと今度ライヴ1回みておいて損はないと思う
CDでの演奏とはぜんっぜん違うから

それと「テレキャスを使い始めたのはキース・リチャーズが愛用してたから」
って昨日Martin自身が言ってた
696名盤さん:04/09/24 22:33:57 ID:A7fo0cTQ
>>695
元留は過剰に持ち上げすぎだと思う
南部に行きゃ、あの程度はゴロゴロ居る
って本人も自覚してるみたいだけど
「スライドをもうちょっと練習しないと」って言ってるし
テレキャス使って、あのスライドだから
ある意味凄いけど、弦高低いのによくスライドするもんだ
レスポール・カスタムでやりゃいいのに、キースも使ってるし
まあこっちだとバッキングのパワーが落ちるし、テレキャスと違って重いからな
697名盤さん:04/09/24 22:40:19 ID:A7fo0cTQ
弦をダダリオに変えるとか、弦高高目に設定したりとか
多分、スライドに関しては結構気にしてると思う
698名盤さん:04/09/24 23:20:59 ID:SvOFx+vs
ライブを見た人間から一言。
正直スライドは下手。スライドのキモは音程だが、
音程が不安定だからな。展開もありきたりだし。
俺でもあれぐらいなら演奏できる。

元留へ
このバンド以外にこの手の音出す生きのいいバンドが
いたらレポートしてくれ。

>696
なぜレスポールカスタムなのかと小一時間(以下省)
スタンダードでいいじゃん。あとハムバッカーの音量は
シングルコイルを凌ぐのだが。

とギター小僧の落書きでした。
699名盤さん:04/09/24 23:24:29 ID:A7fo0cTQ
>698
いやキースが使ってるからってだけの話
700名盤さん:04/09/24 23:35:05 ID:A7fo0cTQ
記念に700
701名盤さん:04/09/24 23:37:28 ID:oT+sNXSO
いいな、楽器色々知ってて
やっぱやらなきゃわかんないよね?
高くて買えないよギター

つまんない
702名盤さん:04/09/24 23:40:13 ID:A7fo0cTQ
>>701
スマン自粛する
元留にもスマン
703名盤さん:04/09/24 23:55:59 ID:q60alWNC
>>702
いや、俺もちょっとギターやるからかもしれないけど、>>698の意見は至極まともだし、
ライトな意見だから良いと思うけどなぁ。俺もあれでスライドうまいとは言い難いと思った。

ところでメインのアンプはオレンジなの?どっかで観たDVDで、TV出演の映像観た
んだけど、マーシャルだったような。あのグシャッ、って潰れ過ぎたみたいな歪みは
ちょっと苦手なんだよな。
704名盤さん:04/09/25 01:01:57 ID:z1zenDvu
>>703
メインのアンプはArts clubではオレンジだったけど
Buffalo Barではマーシャルに戻ってた
そのへんどうなってるんだろ?
705名盤さん:04/09/25 01:22:39 ID:z14jW4OF
>>690
「19 years Old」ってマディ・ウォーターズか。
そりゃ聴きたい。聴いてみたい。
706名盤さん:04/09/25 01:43:06 ID:z1zenDvu
>>705
Muddy Watersの曲だったんですね。
リズム・パターンがゼップのDazed And Confusedに
ちょっと似てるなあと思いつつ聞いてたんだけど
すっげえセクシーな曲
707名盤さん:04/09/25 01:53:46 ID:wGdiEHYm
Muddy Waters
音聴けるトコ教えてください
アマゾン以外で
ドッカアル?
708名盤さん:04/09/25 02:14:54 ID:wtc+cEfK
>704
レンタルじゃないの。ローディでないからわからんけど。

それとこのバンド本国での反応はどうなの?
なんかプロモーションに金かけてないみたいだし
チャートアクションもしょぼい。
好きものが集まるマイナーバンドって印象なのか。
本音で語ってくれ。
709名盤さん:04/09/25 11:30:31 ID:eYk55TXn
たぶん、She is nineteen years oldだど思うが。
自分はMuddy Watersだと「Mississippi Live」しか持ってない。
それに入っとる。
22-20s聴きだして、何年かぶりに押入から引っ張り出してきた。

音きけるトコかぁ。今はチト判らん。
ググってみたら?

11月29日、リバチン@Zepp東京らしいな。
710名盤さん:04/09/25 18:02:45 ID:z1zenDvu
>>709
>このバンド本国での反応はどうなの?

プロモーションに金をかけてないのは事実ですね。
他の新人バンド達に比べて英プレスの露出が圧倒的に少ないのも事実。
バンド自身がハイプの匂いが付くものは激しく嫌うタイプだし
他の新人バンド達みたいにNMEの連中と(腹の中では嫌ってても)
うまくやっていけるタイプじゃないから記事も異常に少ない。
(日本じゃ本国のプレスで大騒ぎされたから注目されたと勘違いしてる人
が多いみたいだけど、とんでもない。デビューしてからNMEにちゃんとした記事や
インタビューが載ったのは僅か2回!OB,FF,RL,KASAと比べてこの差は凄い)。
新人のレコードを売る場合まずその新人の存在を一般大衆に知ってもらうための
プロモーションやプレス露出は必要不可欠なものなのに、このバンドは
とにかくツアーをやってライヴを見た人達の口コミで知ってもらう、って方法で
通してきたから他の同世代バンドの派手な売れっぷりとは明らかに差はあるよ。
チャートアクションがしょぼいのもそれが理由。
もうひとつの理由は今のUKシーンの売れ線サウンドとは、
これ以上ないほどかけ離れたサウンド哲学(今の新人でこういう超イギリス
な視点から古典ブルーズやロックを解体しようとしてる連中なんて実際いないもんな。
698さん、俺も探してるんだけどなかなかこういう音を出すいきのいいバンドは
いないんスよ)なので、英プレス連中としてもどう扱えばいいのか分からん!
(だからアルバムのレヴューは各紙で大絶賛なんだけど取材記事は載らない)
ってのもかなり関係してると思うよ。
だから確かに他の新人ほど急激な受け方はしてないけど、
確実にジリジリ人気は上昇してきてる。10月の国内ツアーも
完売のデイトが出始めてるし、受けのよくなかった南部でも
ロンドン・デイトはチケット即完売だったしね。
というような状況を考えると、このバンドの本領が発揮されるのは
次の2ndか3rdあたりなんじゃないかな。

711名盤さん:04/09/25 18:32:39 ID:z1zenDvu
>>708
結論を言えば、今の彼らはもう「好きものが集まるマイナーバンド」
じゃありません。
本国内の知名度やCDの売れ行きから言ってもDead 60s,Stills,The bees
Eskobar,The others,Bloc Partyとかよりずっと上(どれもいいバンドだけど)
ここでカサビアンみたいにトップ10シングルを1枚出しさえすれば
一気にビッグネームになれる位置にいる、と言ったほうが正確かも。
ま、俺としてはここで焦らず、次作品あたりで存分に暴れて欲しい
と思ってるんだけどね。
712名盤さん:04/09/25 20:59:05 ID:z1zenDvu
22daysのPVはMartin自身も「キライッ!」って言ってた。
「日本でのライヴの絵を使うってアイデアには賛成だったんだけど、
ああいう構成になるとは思わなかった。もうあの監督は使わない」だとさ。
あー安心した。
713コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/25 21:03:31 ID:40anQRU2
PVで何かを判断するやつなんていないのにな
曲さえ良ければいいじゃん
PVなんてまともに見たことないよ
714名盤さん:04/09/25 21:17:37 ID:84RdjdAT
アマゾンで22-20sの限定盤を予約してたんだけど、
今日HMVにいったら非CCCDの22-20s(通常盤)があったんで、
思わず買ってしまった・・・
アマゾンはキャンセルした方がいいかな?
715名盤さん:04/09/25 21:30:49 ID:z1zenDvu
>>714
限定盤と通常盤って収録曲同じなんだっけ?
同じなら尼のはいらんのじゃないか?
716名盤さん:04/09/25 22:09:26 ID:z1zenDvu
>>714
PVも重要だと思うけどな。
MTVでShoot your gunや Why don't youのPVを偶然みて
初めてこのバンドを知った、ってカキコが本国サイトにもよくあるし。
717名盤さん:04/09/25 22:59:36 ID:wtc+cEfK
よお元留
こいつら本国ではやはり辛そうな立場だな。ただイギリスでルーツ志向の
生きのいいロックバンドが少ないというのはちょっと意外。さかのぼって
もパンク止まりといったところか。ポップの系譜はビートルズ以降とぎれ
てないのに。
このあたりはアメリカと決定的に違うな。

ただパブ巡りとかしてれば見つかりそうな気もするが。
718名盤さん :04/09/25 23:01:39 ID:ESwlNpOC
amazon問い合わせしたら限定盤はもう発売中止になってたらしいよ。
待ってた意味なし。
719名盤さん:04/09/25 23:52:07 ID:uQf05Niu
発売中止か、つまんね>限定版
enhanced何が入るのか結構楽しみにしてたのに。

720名盤さん:04/09/26 01:07:27 ID:hdB1x5pI
あ〜じゃ、欠陥買おうかな
もう輸入版とか通販するの、メン毒なってきた
721名盤さん:04/09/26 02:00:39 ID:kKLkVtqn
え〜、なんだよー、じゃあ、アマゾン教えてくれればいいのに。
もう通販めんどうだからHMV買いにいくか。
待ち損だね。
722名盤さん:04/09/26 02:53:02 ID:yR/sso6E
Amazonでずっと22-20sで検索してたからUK盤でてこないから
なぜだろって思ってたけど22-20'sで登録されてるね。ややこしい。
723名盤さん:04/09/26 03:09:54 ID:wiJ+rubh

結構他のサイトもそうなってるよ
二つ登録があったりするから無い商品があったら
其々で探さないとね
どっちかに統一すりゃいいのに
724名盤さん:04/09/26 03:34:26 ID:/3SaM39L
どうでもいいことだけどバンド名言いにくいよね。
友達と会話する時
「トゥウェンティートゥー・・」「あー、ハイハイ」みたいな感じw
「!!!」とか「びっくりマークのさぁ」とか
725名盤さん:04/09/26 04:06:22 ID:cDgmfts5
22-20sはトゥエンティーズ、
!!!はチックと略してるなぁ
726名盤さん:04/09/26 11:31:28 ID:o4JT6GCx
ライナーノーツにも載ってなかったので
どなたかメンバー紹介していただけませんか?
727名盤さん:04/09/26 11:38:51 ID:FsihNscH
>>726

ここが結構詳しいよ。バイオグラフィも出てる。
左の小さい4人並んでる写真をクリックしてみそ。

ttp://www.barks.jp/feature/?id=1000002636
728名盤さん:04/09/26 12:22:24 ID:QnxQgrBM
本国でのメディア露出が少なかろうと
こうやって口コミで広まって、レーベルと契約して
日本でもデビューできて来日もしてくれるっつーのは
単純にうれしーね。

確かにバンド名って言いにくいというか。
何かと省略していう傾向のある日本だと
725氏の言い方になるわな。
最初はこのバンド名に惹かれたな、何て読むんだ? な感じで。

729名盤さん:04/09/26 13:29:59 ID:FsihNscH
>>727

というかここから東芝のオフィシャルに飛ぶともっと詳しいのが出てるね。
そちらも参照してくだされ。自己レス。
730名盤さん:04/09/26 14:02:39 ID:F1DWhK2+
ホワイトストライプスはともかく、ストロークスも好きだっていうのが、ちょっと
意外で嬉しいな。俺も好きなんだけど、ここのスレの人達って「ストロークス?はぁ?」
みたいな感じの人、多そうだからさ。
731名盤さん:04/09/26 14:38:07 ID:Ub9a5jAN
この際、一切取材に応じなければいいのに。
732名盤さん:04/09/26 14:54:32 ID:p2qsskUk
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002SVNLU/ref=ord_cart_shr/249-0351641-1066736?%5Fencoding=UTF8&m=AN1VRQENFRJN5

これアマで買った人に聞きたいんですけどビニール包装されてました?
僕のはされてなかったんですけど
733名盤さん:04/09/26 15:31:39 ID:WUDbE0ne
101で売ってる限定盤どうなうんだろう・・・
発売中止なら通常版が送られてくるのかな?
通常盤ならイランよーあそこ割高だしさー
問い合わせなきゃ
734名盤さん:04/09/26 15:51:49 ID:xx4OJLRa
>>732
俺のもされてなかったよ。
735名盤さん:04/09/26 15:59:09 ID:p2qsskUk
>>734
良かったー。ありがとうございます
736名盤さん:04/09/26 16:38:12 ID:2xttdmzw
尼ムカツク
限定版キャンセルして通常盤を注文しますた
737名盤さん:04/09/26 18:58:08 ID:8A7ZcdP0
起きたてに何気なくテレビ見ながらコーヒー飲んでたら
Devil in meが!チャンネル4(英全国放送局の1つ)の新番組
American movies classicsのテーマ曲に使われてた。
やっぱあのスライド・ギターのせい?
738名盤さん:04/09/26 19:19:34 ID:8A7ZcdP0
>>709
正しいソング・タイトル教えてくれて Many Thanks!
ブルーズに詳しいんですね、羨ましい、、、。
バンドと話しててもブルーズ談義になるとすぐ付いていけなくなる
自分が情けない。勉強せなあかんな。

11月の来日ではぜひあの最高にセクシーで「ブルージーなナンバー」
をやってください!と言うしかなかった時はかなり恥ずかしかった。
739名盤さん:04/09/26 19:36:24 ID:8A7ZcdP0
上の続き。
「ブルージーなナンバー」と言った俺に軽蔑の目を向けず
「あれは19 years oldって曲なんだよ」と優しく教えてくれた
Martinはやっぱいい奴だあ。
穴があったら入りたかったけど、、、。
740名盤さん:04/09/26 20:34:56 ID:8A7ZcdP0
>>718、719
限定盤は「ジャケ写が違うだけで内容に通常盤との違いはない」そうです。
UKでも尼でプレオーダーした限定盤が手に入らず困ってるファンが多かった
らしく、先日の本サイトでもその話が出て、
ジェイムスがそう答えてた。なので日本だけの話じゃなさそう。
741709:04/09/26 21:38:30 ID:QnxQgrBM
>>738-740って元留?
別にくわしかないよ。前にも書いたがたまたま持ってる1枚に
入ってて知ってたという感じで。
本当にShe is nineteen years oldかどうか分からん。聴いてないからな。
でもMuddy Watersのほうもかなりセクスゥイーな曲ではある。
ハタチそこそこで演るなんてやるな。
日本でもやってほしいよお願いだ、と今度会ったら
ゆーといてくれや。

限定版ってそういうものだったのか。期待しすぎてた。
今のところあの一連のアートワークの中では、22daysのジャケがいいかな。
742名盤さん:04/09/26 22:30:49 ID:8A7ZcdP0
>>741
じゃあ「日本のファンからもそういう声があったので、
あの曲を11月の単独でもぜひ演ってください」と伝えときます。

古典ブルーズに馴染みの薄い日本のキッズにとっては
どうでもいい曲なんじゃないか?と躊躇してたし。
ブルーズを知らんのは俺だけで、他の日本人の洋楽ファンは
もっと詳しいよ!って言ったんだけど、、、
743名盤さん:04/09/26 22:52:01 ID:WUDbE0ne
>>742
うそ言っちゃ。。。
皆詳しいの?

自分は全く、、、、、
レンタルして聴いたけど、ダメだね
自分は聞く耳持ってないね
744名盤さん:04/09/26 23:07:05 ID:WUDbE0ne
>>740
まえチャットで言ってた

The Special Edition album is just nice packaging..
There is an extra song on the Japanese version
which was on the limited edition such a fool from a year ago..

これって日本盤=限定盤ってこと?限定盤自体発売中止なんでしょ?
745名盤さん:04/09/26 23:11:46 ID:mtaaLxEp
>>743
ジョン・リー・フッカー好きらしいぞ
つーか俺も好きだが
ミシシッピとデトロイトが英国だと人気だよな
22sもこの辺が好きなようだ、リフもそれっぽい
つーか22sのファンって意外とブルーズ好き少ないのかな?
746名盤さん:04/09/26 23:13:03 ID:7MmvzoRs
尼から限定盤注文キャンセルのメールが来たよ。
まぁ通常盤でもいいか。
747名盤さん:04/09/26 23:21:36 ID:wohRSIyt
10月12日に出発して末までケンブリッジにいるんだけど、元留君暇?


748名盤さん:04/09/27 00:09:30 ID:SVv2W5Wg
OBW聴いたけど
あんま良くなかった
フジ、アフターのがなんか良かった
キーボードが微妙に五月蝿く聴こえるんだよね
749名盤さん:04/09/27 00:18:59 ID:6wHKZjbA
>>747
10月11日から25か26日頃までプロジェクト用のVideo撮影で
マンチェスターにいますが27日の20sのロンドン・ライヴまでには
なんとしてでも帰ってくるつもりです。
このライヴは行かれるんですか?もし行かれるようなら
ぜひ当日お会いしましょう。サウンド・チェックの時間に
バンドに会いにいく約束してますんで。ご紹介しますよ。
750名盤さん:04/09/27 00:38:29 ID:6wHKZjbA
>>744
限定盤はUKの追っかけサークルの連中でさえ
誰も持ってない(おれの知ってる奴は、だけど)ようだし
発売中止なのかな?そのへんはバンドに直接きいてみないとわからんけど。

>まえチャットで言ってた
そうです。おれもその発言のこと指して書き込んだんだよね。

>日本盤=限定盤ってこと?
違うと思う。1行目のジェイムスのカキコと2&3行目のカキコは
おれが読むかぎりじゃ関連ないし。
「限定盤はジャケ写が違うだけで内容は同じだからそんなに気にするな。
日本盤には以前限定盤シングルとして出した音源(Such a foolの
限定アナログ盤のこと)に入ってた曲(Baby,you're not in love)
が収録されてるけど。」ってことが言いたかったんだと思うよ。
751どうした!シューマッハ!!!!:04/09/27 00:55:26 ID:SVv2W5Wg
>>745
今度レンタル半額があったらそれ借りてみるよ
>>750
なんだ、関係ないのか。あの時点で、あんな事言ってんのなら
発売中止の事実を知らないか、超限定生産かだね
とりあえず店からの連絡待つわ

追っかけサークル
か、はは
いいねぇ
752名盤さん:04/09/27 00:55:55 ID:zitK4yMc
>>742
やってくれるかどうかは別にして、ダンケ。
でも、ちと期待age
753名盤さん:04/09/27 08:46:03 ID:TGI9wEBv
>749
俺もそのころ倫敦にいる予定なのでその話に乗らせてくれないか?
そこでとりあえず詳細きぼんぬ。

754名盤さん:04/09/27 13:30:35 ID:YcM2Hn9v
アルバムチャート入りおめ。40位だけどね(笑)
じわりじわりと売れていってほしい。
755名盤さん:04/09/27 14:00:48 ID:YcM2Hn9v
756名盤さん:04/09/27 17:10:12 ID:6wHKZjbA
>>747、753
ここで俺のメルアドは晒せないし、、、2人とも本気なら
捨てアドを作ってここに貼っておいてくれれば
もっと具体的なところが見えてきた時点でメールしますよ。
757名盤さん:04/09/27 17:41:29 ID:6wHKZjbA
>>754
メインストリームのトレンドから明らかにかけ離れた音って
いつも売れるまでに時間がかかるよね。
あのストーン・ローゼズだってあれだけプレスが騒いでたのに1stは
本国のチャートじゃやっとトップ30にはいる程度だった、
って某Second summer of love体験者も先日言ってたし。
RadioheadだってWhite stripesだって売れ始めたのは2nd,3rd以後だもん。

だから今のUKの新世代バンドブームからはなるべく関係ない場所で
存分に自分達の音楽性を醸成させていってほしいね。
で、今騒がれてる新バンド達が忘れられかけてるような時期に
あっと驚くような凄いアルバム作って大ブレイク!
ってのがおれの予想っつうか理想 w



758名盤さん:04/09/27 17:43:01 ID:3stJ9JtX
みなさんにおききしたい。
HMV.UKに非CCCDを注文し、17日に出荷したよ〜って通知メール
もらったんだけど、ブツはまだ到着しない。
このままこなかったら泣き寝入りするしかないの?(-_-;)
ちなみにAIR MAIL指定。
759名盤さん:04/09/27 17:57:37 ID:6wHKZjbA
>>758
泣き寝入りする必要は全くなし。
HMV UKに「まだ届かんぞ!どうなってんじゃ?」メールを
しつこく送ってやるのが1番。

ちなみにAIR MAILはRegistered(書留)にしてもらった?
ヨーロッパの郵便システムはいい加減だから
貴重品じゃなくても書留にしてもらったほうが無難だよ。
郵便プロセス中に紛失!なんてことになった時も
書留だとTrace numberで探してもらえるし。
760名盤さん:04/09/27 18:10:16 ID:3stJ9JtX
>759
Many thanks.
Registeredの指定するとこなかったと思う。International Airか
International Express(Courier)で。
向こうから手紙とかハガキだすと、けっこうちゃんと着くんで
あまり気にせんかった。

ところで自分は先日ロンドンに行って、@HMVライブの前日に
帰ってきちゃった者だよ。とことんついてない……。
来月行く人々よ、ライブたのしんできてくれ。
761名盤さん:04/09/27 18:34:03 ID:6wHKZjbA
>>760
Int.expressにしてもらったほうが安全だったかもな、、、。

Courierでもtrace numberが付いてるし。

次回からはそうしたほうがいいよ。手紙やハガキは問題無く届くけど
物が入るとよく「プロセス中に紛失」ってことはイギリスに限らず
ヨーロッパ諸国でよく起きることだから。
762名盤さん:04/09/27 18:58:54 ID:3stJ9JtX
>761
ふたたび thanks.
やっぱね。諸外国は日本と事情が違うぞってわかっていながら、
ついついね。いろんな面でなんでもきっちりしていて&安全な日本って
すばらしいよ。それがアダになってしまうわけだけど。

763名盤さん:04/09/27 20:24:20 ID:OhtXfLkJ
今Amazonで7位。いつの間に。
764コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/27 20:34:10 ID:ejelqMR8
UKチャート40位ってw

あれだけプッシュして40位は酷いなぁ

日本で一番売れてんじゃね〜の
765& ◆Mch1MElHro :04/09/27 21:07:13 ID:6wHKZjbA
>>764
だからさあコヨテちゃん、それなりのプッシュがあったのは日本だけで
本国じゃほとんどプッシュぜろだったんだよ。
710のカキコちゃんと読んでくれよ。な。
766コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/27 21:22:19 ID:iQdY4qFU
>>765
ああ、なるほどね

日本のマスコミのほうがプロモーション手法にかけては上だな

767名盤さん:04/09/27 22:52:42 ID:ddqMRMSR
本国でのメディアのプッシュがほとんどゼロ、
って意味ではカサビアンなんかも同じだったけどね。
でもカサビアンは4位。
22-20Sは40位。
ま、そういうことだよ。

768名盤さん:04/09/27 23:13:28 ID:6wHKZjbA
>>767
ここでおとなげないこと言いたかないけど、
両バンドの新譜が出た時イギリスにいた俺からみると
カサビアンのほうが英Media全体で22ー20sよりずっと
優遇されてたよ。NMEでもアルバム直前にはマニと「親分&子分」
ってノリで派手に記事が載ってたし(22sはアルバムが出る時でさえ
インタビュー記事さえ載ってなかった)、テレビやラジオでも出まくってたし。
自分の好きなバンドのほうがお前のより上だ!みたいな泥試合はやめようや。
あんたもこのスレにくるくらいなら22sを嫌ってるわけじゃないだろ?
それとも悪意のみの荒らしだったのか?
769名盤さん:04/09/27 23:14:07 ID:+4d5d/K/
今売れてる音って結構色々だったりするから、
22-20sはこのままの感じでやっていきそうな感じ
あんま爆発的には当らない気がするなぁ〜
日本では変な売り方したら当りそうだけどね
EMIも他の方にプロモーションは力入れてるし、
the thrillsのセカンド発売のプロモーションや
その他の抱えてるアーティストのプロモーション見る限り
デビューで売れなきゃほって置かれる感じだし
難しいね
770名盤さん:04/09/27 23:23:32 ID:ddqMRMSR
>>768
気を悪くさせたんなら謝るけど、
22-20Sとカサビアン、どっちが好きかと言われれば俺も22-20Sだよ。
ただ、売れる音楽じゃないってことは事実でしょ。
仮にメディアに彼らが頻出したとしても、売れなかったと思うよ。
40位ってのは音のタイプ的にも妥当だと思う。
でもって、もちろん売れればいいってもんじゃない。
このバンドはそこそこのポジションで長く活動できればいいんでね?
771名盤さん:04/09/27 23:31:02 ID:6wHKZjbA
>>769
だから要はいつヒットシングルを出すか?で決まってくるんだよね。
特にイギリスはそう。
なんといってもバンドが多いからヒットシングル出さないことには
一般大衆はこういうバンドがいることにすら気付かないし。
Razorlight,Libertines等々にしてもトップ10ヒットを出して
初めてIndies好きの通バンドから脱皮した、って感じだったしさ。
そのへん日本とはやっぱり違うんだろうね。
772名盤さん:04/09/27 23:39:29 ID:6wHKZjbA
>>770
いやもっとMediaに頻出してたら多分トップ20内には入ってたよ。
日本がそのいい例じゃないかな?
まあ日本とイギリスじゃ音楽シーンの土壌も違うけど、
それにしてもとうとうcccd回避できなかったのに30位だったわけだろ?
カサビアンは反対に英盤がcccdで、国内盤が非cccdだった。
そういう微妙な違いも売り上げには影響してくるんじゃないかな?
773名盤さん:04/09/27 23:41:30 ID:+4d5d/K/
NMEのマニとの写真は良かった!

UKの事情は全くわからんけど、22daysで、ヒットしたら何かヤダ
あのPVが流れまくるだろうから

次アルバムからシングルカットされるのはなんだろね?
アルバムもソコソコ売れなきゃシングルカットしないしね
次はあるんかな?
774コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/27 23:48:46 ID:THg/hZYo
つーかイアン・ブラウンが7位ってトコがすげーw
あんな下手糞なのに
ローゼス信者はUKでも健在なんだな
775名盤さん:04/09/27 23:50:30 ID:6wHKZjbA
>>773
こないだバンドと話した時は次のシングルはどれにするか?
でメンバー同士議論してたよ。
俺としてはBaby brings bad newsにしてください!って叫んだんだけど w
あれすごくポップだしさ。以前の22sとは全然ちがう方向性だけど
今の方向性であんまり派手に売れてないわけだし。
このへんで博打に出てみてもいいんじゃないか?って気もする。どう思う?
776名盤さん:04/09/27 23:55:56 ID:6wHKZjbA
>>774
おれもたまげた w
The musicが8位だったのに。すげーよな。
あれにはノエルとのコラボがかなりプラスになってたと思う。
アルバムが出る直前もあちこちのテレビ番組によくノエルと一緒に
出演してあの曲を演りまくってたし。
777名盤さん:04/09/27 23:56:56 ID:urQ1Q3qz
俺は一ファンとして彼らが生活できる程度に売れてくれりゃあいいよ。
22-20sはそっちの方がいいよ、たぶん。
778名盤さん:04/09/28 00:07:39 ID:1phPayPW
Primalみたいに息の長いバンドになりたい
って雑誌で読んだ気がする。
なんかこのコメント読んで納得したというかなんというか。
779名盤さん:04/09/28 00:08:08 ID:0DAESTR5
>>777
気持ちはわかるけど、なんか寂しいな、そういうノリ。
俺としてはやっぱ時間はかかってもいいから
もっと売れるようになって欲しい。だって音楽的には凄えわけじゃん?このバンド。
大した音を出してないのにレコ社の売り方が巧妙だったり、
Media受けが良かったり、って理由で売れる連中に先をこされるのは
やっぱ残念でしょうがない。
780コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/28 00:16:39 ID:CtxyMK05
>>776
へぇ テレビなんかにしょっちゅう出るもんなんだなUKのロックミュージシャンも
あの声をテレビでやるのはかなり不味いような・・
781名盤さん:04/09/28 00:17:34 ID:0DAESTR5
けど、たとえば今馬鹿売れしてるFFだって
売れないインデイー無名バンド時代を何年も経験してきてるわけだろ。
あのバンドのメンバーって20代後半から30代じゃん?
だから音楽業界っていつ何がどうなるかホントわかんないんだよな、、、。
782名盤さん:04/09/28 00:37:55 ID:0DAESTR5
>>780
あの声とあの音痴ぶりにもかかわらず生演奏で出演してた
ってのがやっぱ凄いよな w
しかもあんな音痴がローゼズみたいな時代を変えた有名バンドの
ヴォーカリストとして何年も活躍してたわけだし。
人間って揺れない自己確信を持ってれば凄いことが実現できるものなんだな
とあらためて思ったよ。
783名盤さん:04/09/28 00:43:34 ID:OLlGScvq
22-20sは本人らがそこまで売れたいと思ってないような気がする
特にNMEとかにフィーチャーされまくる売れ方のバンドとかには
ま、分らんけどね

次のシングルはアルバム未だ手元に無くって、NMEの試聴でしか音聴けないからね〜
別路線でって言うのは賛成
同じタイプの曲カットしても面白みが無いしね
一応次のシングルカットあるようですね
今度は何色かな〜

とりあえず、22daysの7インチのポスターはイランかった
アンナン要らんから、もっとカバーを分厚くしてくれ。。。
へなへなで届いた時にかなり痛んでたよ
アナログの入れ物ってあんなモン?
自分が今までに見た中でかなり薄いカバーだった
ビニルカバーつけなきゃ直ぐ破れそう
784名盤さん:04/09/28 06:26:25 ID:oOWt4WQ7
こいつら本国でのメディアの露出度は高くない割りには、普通のスーパーマーケットの
CDコーナーにでもCD置いてあるんだよなw
見つけた時ちょっとうれしかったw
785名盤さん:04/09/28 11:48:50 ID:7IxEbp63
29日のチケットを1枚買ってくれる人、いませんか?
仕事で行かれなくなったorz
786名盤さん:04/09/28 14:27:25 ID:uliAdfhn
やっと尼から届いた
787名盤さん:04/09/28 16:03:53 ID:wFLm8OBg
まあゴメスみたいにそこそこ売れて
そこそこ日本に来てくれれば俺は良いと思うけどな
チケット取りやすいし
今じゃ、中堅のSFAも最初の頃は
22−20s以上に人気無かったぞ
788名盤さん:04/09/28 16:11:15 ID:wFLm8OBg
>>772
日本でも最初からガンガン取り上げてた訳じゃないよ
フジロックの効果が一番あったと思う
実際、フジの後、ライブ盤が高騰し出した
新人じゃ一番ライブが良かったからね
あとブルーズブームに巧く当てはまった
ソウル・オブ・マンの公開に合わせて
新人のブルーズ・ロックを紹介した特集なんかも
雑誌や冊子で載ってたから
ギターマガジンなんかでも一押しされてた
フジで一番光ってた新人って感じで
789名盤さん:04/09/28 16:31:44 ID:wxIojqU5
SFAの前の来日は笑える
ちょっとした伝説

ネットの世界じゃカナリ有名だったよね
十代なのにあんな音だし
あとグラストも去年出てたしね
やっぱりネットとリアルじゃ違うんかな
790名盤さん:04/09/28 16:36:34 ID:0DAESTR5
よく考えてみたらプライマルも3rdのスクリーマデリカあたりまで
まったく売れんバンドだったんだよな。
本国でもIndieシーンのごく1部の通にしか知られてないバンドだった、
って某イギリス人の友達も言ってたし。
791名盤さん:04/09/28 18:53:33 ID:0DAESTR5
本国サイト掲示板での最新Chatによると
限定盤の件は「最初そういう案も出たけど結局、具体化しなかった」
らしいよ。だから誰も持ってないんだな。
おれだけじゃなくて良かった、、、。
792785:04/09/28 19:25:47 ID:7IxEbp63
捨てアド晒しました。
スマ会員先行で取ったものです。
スレ汚しすまそ
793コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/09/28 20:34:03 ID:0kcNDBYs
>>782
やっぱ曲が良いしなぁ
794名盤さん:04/09/28 22:26:44 ID:NHN5H27+
795名盤さん:04/09/29 00:49:38 ID:szEAgvPg
22daysのCD1のBサイド面白ー!
良いね
796名盤さん:04/09/29 01:23:53 ID:QvHirzY2
>>788
自分はミューマガで同じような記事を読んだ。
東芝のサイトにアップされてるフジロックん時の
写真見ると、レッド、ほぼ人で埋まってるように見えるね。
あんまり後ろの方まで写ってないケド。

797名盤さん:04/09/29 01:54:22 ID:szEAgvPg
http://www.v-music.ch/dictionary/detail.jas?musicId=0045236
PV流れます

関係ないけどthe beesのチキンペイバックも流れる
798名盤さん:04/09/29 01:54:58 ID:szEAgvPg
しまった
799名盤さん:04/09/29 16:03:10 ID:cYxUP2lF
おれ基本的にはロック好きなんで、ブルーズ・シーンとか
普段からチェックしてないんだけど
UKのブルーズ・ファン(しかも若い女の子っぽい)が
Blues Mattersってブルーズ専門紙にインタビューが載ってたので
こんなクールで最高なバンドがあることを初めて知ったわ。きゃあああ!!

みたいなカキコを英サイトの掲示板にしてた w
やっぱ22ー20sってちょっと一風変わったものが好きな層に
受けやすいってことなのかな。
800名盤さん:04/09/29 18:13:55 ID:3uwsbDKi
>>799
アメリカならこういうブルーズ・バンドは普通に南部に点在してるが
英国だとあんま居ないからな
まあブルーズ専門の酒場だとこういうバンドが余興で出てくるけど
大半がオッサンというのが事実だし、変わってるっちゃ変わってると思う
15歳でジョニー・キャッシュ聴いてブルーズやり出したって点でも
かなり変わりもん、スティーブ・レイ・ヴォーンやクラプトンならまだしも
801名盤さん:04/09/29 18:16:02 ID:3uwsbDKi
間違えた
スティービーだ
802名盤さん:04/09/29 23:53:09 ID:Tx4zwnzn
ハープとか使わないのかな。似合いそうなんだけど
803名盤さん:04/09/30 00:51:26 ID:ICMfdhYf
こういう若手のバンドって、ベテラン勢に気に入られて前座とかやるけど、
このバンドそういう似たような先輩バンドっていないよね。現役の。
ストロークスはルーリード、フランツはモリッシーと対談してみたり、
ジェットはキースに気に入られて、カサビアンはマニだっけ。それが
そのまま話題づくりになって、バンドの知名度もあがったりする。

それだけ現在のシーンでは異質な音楽をやってるってことなんだろうね。
誰かいるかな・・・クラプトン?ちょっと違うしな・・・。
804名盤さん:04/09/30 04:07:17 ID:oyKs2nTJ
一般向けの話題が少ない感じがするね
805名盤さん:04/09/30 14:38:00 ID:a4q9HOSt
すみません、みなさんに質問。
CCCD回避のためにHMV.UKに注文したアルバムがやっと届いたのだが、
聴いてみたら、音がチョー悪い。
ジャケ見たらどこにもCD規格のマークがない。あの「DISC」って
白抜きの字に、小さくCOMPACT, DIGITAL AUDIOって上下に入ってるヤツ。
もちろんディスクそのものにも書いてない。
これってなんなんだ!? 
みなさんの、とくに輸入モノはどうですか?
806名盤さん:04/09/30 18:16:46 ID:fw7IDR0e
>>803
うーん、それはあるなぁ
英国のバンドって結構みんな自分らの村を作るけど
22sはそういうのが無いね、よくも悪くもあぶれちゃってる
バズって雑誌でフジの特集してたけど
他の英国新人バンドは交流してるのに、22sはそういうのが皆無だったよう
米国なら白縞なりジョンスペなりGラブなり、22sと類似点のある人は居るんだけど
英国だとあんま居ないんだよね、居てもベテランの人ばっかだから
22-20sな存在ってソニックスぐらいじゃないかな、昔からのバンドだと
ソニックスも60年代、ブルーズを下地にした激しいロックをやってた
あんま売れなかったけど
807名盤さん:04/09/30 21:19:26 ID:5EDYeP5y
>>805
CDDAだけど表記無しってのは結構増えてるよ。
808名盤さん:04/09/30 23:41:26 ID:a4q9HOSt
>>807
レス、サンクス。これってもしかしてトンマな質問だったのか?
でもほんとに、音が激悪。あぁ。。
809名盤さん:04/09/30 23:44:37 ID:iFhDQ0Wp
ソニックスはアメリカのバンドだよ〜w
810名盤さん:04/09/30 23:54:11 ID:fw7IDR0e
>>809
誰もソニックスが英国なんて言ってねえ
811名盤さん:04/10/01 00:51:00 ID:xbQgXdHb
今日オフィシャルから今、発売中のNMEに
音源付きのCDがついとるで〜みたいなメールが届いた。
でもそのメンツには2220sの表記なし…。
ライブ音源ばかりがコンパイルされとるようだが
(タイトルが「THE LIVE/CD」)日本でもCD付きで
買えるんだっけか? 日本に入るとCDだけ没収されて
売られるみたいなこと、聞いたことがあるけど。
812名盤さん:04/10/01 01:53:29 ID:SZWrP2rA
試聴できるじゃん22もはいってる
CD付いてる時って普通にそのまま売って無かったけ?
813名盤さん:04/10/01 01:54:56 ID:VAyx7hT/
CD付で買えるっしょ。
自分こないだDominoのコンピついてる時買ったし。
814名盤さん:04/10/01 02:05:35 ID:xbQgXdHb
>>812-813
ダンケ。
視聴、気づかんかった。
815名盤さん:04/10/01 08:54:10 ID:OXD8qyPT
>>808
プレスが悪いのかもね。
盤の裏面見たらプレスしっかりしてなさそうだったもん。
ホールがないかどうか確認してみた方がいいよ。
816名盤さん:04/10/01 09:13:25 ID:sJtssydz
スーパーグラスの前座やってたんだね。
817名盤さん:04/10/01 11:40:03 ID:BqINGhEG
NMEは日本ではいつ入荷かな?
818名盤さん:04/10/01 12:29:01 ID:iRXlnm0T
>>815
レス、サンクスね。してみます。

とっくに聴いてるやつらにはいまさらだが、ライブ盤に
入っていなかった曲もいいネ。気をとりなおそっと。
819名盤さん:04/10/01 13:50:36 ID:/9ybBxQV
>>816
チャーリーの兄貴のバンドだもんね。
ギャズは前にインタヴューで注目の新人はとか聞かれて22-20sをあげてたよ。
ダニーかなにかに「肉親がいるからってお前わかりやすいな」とか言われてたのがワロタ。
820名盤さん:04/10/01 23:22:31 ID:BjujzFO3
アマゾン値上がりしてる〜。
1580円に戻してくれ〜!
821名盤さん:04/10/02 00:29:24 ID:Jj41d8D2
みんな英サイトの掲示板見れ!
アルバムが6 Music Album Chart(現時点まで正式チャート用の音源を
出してないバンド専用のチャートらしい。こんなのあるとは知らんかった)
で1位になった!ってカキコあるぜえええ
822名盤さん:04/10/02 00:58:02 ID:v3nU0m37
>>817
たしか一週間遅れだっけ?

>>821
見た

823名盤さん:04/10/02 01:05:36 ID:Jj41d8D2
>>811
その音源は以前、英X-FMの番組に出た際オンエアされた
Shoot Your Gunのスタジオ・ライヴ・バージョンだと思うぜええ
824名盤さん:04/10/02 13:41:16 ID:xCrDgwf1
>>822
そうか、今回のはすぐ売れそうだ
頑張って確保しないと
他のライブ音源も何気に聴きたいのばかりだし
825名盤さん:04/10/02 17:41:20 ID:Jj41d8D2
>>806
ちょっとサウンド的に違うような気もするんだが
22sのアルバムって本国じゃよくストーンズの1stと比較されたりしてるね。
特にブライアン・ジョーンズが主導権を握ってた頃のストーンズ。

おれ的にはやっぱクリームとかゼップのほうに近い印象があるんだけど
日本人と西洋人の聞く耳の違いなのかな・・・
826名盤さん:04/10/02 19:12:26 ID:Jj41d8D2
11月の単独に行くラッキーな連中レポ頼む!
どうも行けそうにない俺みたいな哀れな奴らのためにも、な。
827名盤さん:04/10/02 19:51:40 ID:Jj41d8D2
あーいきゃんげっとのおお!さーてすふぁくしょおん!!
あ、すまん、またスレ違いだったな。
だってこいつらサウンド・チェックの時、自分達の曲は演らないで
ストーンズ、Tレックス、ニール・ヤング、聞いたことない古典ブルーズ曲
って調子で、他人の曲ばかり演るし・・・しゃーないよな。ま、いいけど。
828名盤さん:04/10/02 22:19:16 ID:ZhHQ2Mvv
元留、こんなスレでつまんねー書き込みしてんなよ。

リアムギャラガーのオールナイトニッポン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1094333495/

あー、笑い飯スレもスレストかけられたしつまんねー
829811,822:04/10/03 01:17:02 ID:zChoGQx+
>>824
銀座のHMVあたりが穴場かな。
新宿、渋谷あたりじゃ早く売り切れそう。

イチローのニュースなんてイギリスじゃ報道されないよな。
スタンディング・オベーション見たら涙出てきた。
スレ違いスマソ

830名盤さん:04/10/03 01:52:20 ID:kDK7DplU
自分銀座のHMVがホーム。
今日もまだマンソン表紙のやつが大量に置いてた。

1部も売れてないんじゃw
831名盤さん:04/10/03 16:53:37 ID:TdKPY9Sb
>>828
たまには他のスレで遊んだっていいじゃんかよ
このバンドでお笑いネタにできるような事件とかないし
楽しくいこうよ、人生短いんだからさ
832名盤さん:04/10/03 17:55:31 ID:TdKPY9Sb
>>784
亀レスだけどカキコから察するにあんたもUK在住?
あのHMV店内ライヴ、Notting hill arts club,Islington buffalo bar
のどれかにも来てたのか?
833名盤さん:04/10/04 08:45:37 ID:/XYa7d5d
名古屋でもいっかな
834名盤さん:04/10/04 13:02:43 ID:fwfirfse
CD買ったけど思ったより良くなかった…
前のライブ盤のが荒荒しくて凄かったのがキレイになりすぎたというか。
ライブは期待していいんだよね?
835名盤さん:04/10/04 20:49:33 ID:vk7Xas3T
836名盤さん:04/10/04 22:31:49 ID:zUhwXQmb
今日タワレコでNME(マリリンが表紙)を買おうとしたんですが、
ビニール袋でとめられてたのです。
本を丸めたりしてCDは言ってるか確認したんですが、
どうもCDが入ってなさそうなんです。
>>811さんがおっしゃる通り抜かれることもあるんでしょうか?
837名盤さん:04/10/04 23:40:58 ID:NZko3Jot
>>836
CD付はマリリンではなくレザライが表紙ですよ。
ttp://microsites.nme.com/thisweek/index.html
838名盤さん:04/10/04 23:43:04 ID:pwGjmN+S
度々すんません、811です。
マソソソ表紙って何かCDついてんのかな?
例のCD付きのは確か表紙がRazorlightだったよ。

タワレコもHMVもどのタイミングで入れ替えしてるのかねぇ。
土日くらいしか確認に行けんし。
839名盤さん:04/10/04 23:44:33 ID:pwGjmN+S
かぶりました・・・
840836:04/10/04 23:59:50 ID:zUhwXQmb
>>837-838
ありがとうございます。
レザライNMEを探します。

841名盤さん:04/10/05 01:42:39 ID:fQyONXCA
今日からNME売ってた@渋谷HMV
842名盤さん:04/10/05 14:35:42 ID:IpeHccqi
nme確保
843名盤さん:04/10/05 16:05:53 ID:UYe5Y9Vf
俺もゲット!!
844名盤さん:04/10/05 17:58:22 ID:UYe5Y9Vf
>>834
今頃そんなこと言ってんの?22sの本領はライヴでこそ発揮されるんだよ。
今夏のフジやサマソニで初来日したUK勢の中でも文句無しに
ベスト・ライヴ・バンド!!
騙されたと思って一度ライヴを体験してみろ。絶対ハマるから。
845名盤さん:04/10/05 18:22:23 ID:IpeHccqi
nmeビーズが良かった
846名盤さん:04/10/05 22:49:44 ID:7ovM8yhv
>>844
いやあ最近ハマったもんで…
今度のライブはもうチケット買いました
847名盤さん:04/10/06 00:10:35 ID:zd0Yp8S6
だいたい、ライブのが良いでしょ、どのバンドも
違うもんだけどね、CDとライブは
848名盤さん:04/10/06 02:05:51 ID:C3m2bzX5
名古屋でもいくわ
849名盤さん:04/10/06 02:06:12 ID:C3m2bzX5
名古屋でもいくわ
850コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/06 02:09:39 ID:4UZgIk82
なんで2回言うねん
851名盤さん:04/10/06 09:23:50 ID:gpNA03pY
>>850
意見を強調するには2回言うのが効果的って本に書いてあった
852名盤さん:04/10/06 15:43:44 ID:01wXUVNW
22days,CD1に入ってるDid it for you最高!
ブルーズのルーツから見事に脱皮した感じだね。
最近もう新曲を書き始めたって噂だけど、
次のアルバムはこの路線でいってくれないかな

853名盤さん:04/10/06 16:40:49 ID:eV5Ze0nG
脱皮したらだめじゃねえ?
854名盤さん:04/10/06 16:58:53 ID:01wXUVNW
>>853
なんで?いつまでも原点に留まってるほうが駄目なんじゃね?
ま、こいつらの場合ブルーズ色が完全に消えるってのはまずないと
思うけど、そこから自分達なりのセンスで独自のサウンドを
模索していかないとただのレトロ・バンドで終わっちゃうじゃん。

それは「プライマルみたいにアルバム毎に新しい領域に挑戦しながら
自分達にしか出せないサウンドを探し当てていくバンドになりたい」
っていう彼らの意志にも反する行為だと思うんだけどな。長文スマン。
855名盤さん:04/10/06 18:25:07 ID:4c1XyNp/
シンプルなブルースロックやってるから聴いてるのに
プライマルやレディヘみたいになったら聴くの即効やめるだろうな
856名盤さん:04/10/06 19:35:48 ID:01wXUVNW
>>855
まあ好みは人それぞれだしな。それはそれでいいんじゃね?
こいつらだって万人受けする音をやろうとは思ってないみたいだし。
857名盤さん:04/10/06 20:08:47 ID:C3m2bzX5
レディヘやプライマルみたくなれば困るな。てか今こいつらを聴いててそうなるのを望んでる奴は少ないでしょ
858コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/06 20:09:33 ID:msm2EVJk
>>851
BBSじゃ1回書けば残るじゃん
859名盤さん:04/10/06 23:41:22 ID:zd0Yp8S6
>>852
>>795

アルバムよりシングルのBサイドの方が印象良かった
カバー曲も凄くいい
860名盤さん:04/10/07 17:04:48 ID:rnbZIyrU
>>847
どのバンドもライヴのが良い、っつーのはおかしいんじゃねえか?
アルバム聴いて気に入ってライヴに行ってみたら最悪だった
なんてバンドもいくつか俺は経験してるよ

22sは今のところライヴのほうが断然いいと俺も思うけど
861名盤さん:04/10/07 17:13:41 ID:qV1gIv3D
>>857
そりゃ>>854の発言を誤解してる。ちゃんと読んでやれ。

俺も変化していくバンドが好きだな。
でなきゃ、解散した昔のバンド聴いてりゃいいんだし。
862名盤さん:04/10/07 22:45:18 ID:af+/EHN6
新人だとBSP、22−20s、bloc partyがライブ巧者だな
BSPは見せ方が巧いって感じだが
863名盤さん:04/10/07 23:48:13 ID:q8Ny2mJk
>>860
全部が全部って言ってないよ
ヴァインズ最悪だったし、CDよりヘボイというか、期待を裏切るライブもあるよ
でも、自分の行ったのは大体CDより良い印象のガ多いよ
そんだけ、
864名盤さん:04/10/08 00:33:51 ID:vKPC88tj
みんなライヴがいいバンドと作品化した音のほうがいいバンドの
どっちかを選ばなきゃならないとしたら?
やっぱこのバンドのファンはライヴ派が多いのかな
つまりはアルバムより0503派のほうが多い、ってことか。
865名盤さん:04/10/08 02:10:29 ID:Iv/Gn6jy
ライブだね
866名盤さん:04/10/08 17:21:06 ID:vKPC88tj
>>865
そっか。ってことはやっぱ0503派なんだね

あのアルバムも曲によってはライヴ盤よりイイのもあったんだけど。。
次のアルバムどういう感じになるんだろうな。早く新曲聞きたいよ
11月の来日で何曲ぐらい新曲やるんだろう?
867名盤さん:04/10/08 18:47:11 ID:vKPC88tj
あいむげていんしっっくういずえぶりわんあいむういっっず!!!と

この後を続けて歌える奴(女の子でも勿論歓迎)いる?
868名盤さん:04/10/08 22:50:39 ID:7SK40afz
シングルのカップリング聴いてよ
凄い良いから
869名盤さん:04/10/09 02:16:46 ID:JB2I7cu5
>>868
少し前にも話題に出てたが、それって限定じゃないほーのカップリング?
明日台風の中、NMEともども買いにいく予定。
でも両方とも売ってなかったりして。
限定のだと「Cut your down」のがいいかな。
ライブ映えはしない感じだが。

>>867
あいむげていんしっっくおぶきぃ〜ぴんぽじてぃ〜う゛

withぢゃなくてofちゃうの?
870名盤さん:04/10/09 03:48:17 ID:e0IZ7Tll
>>869
そうそう前に言ってたCD1のほう
これは面白かった今でのイメージと違ったから
歌の下手なストーンズみたい
CD2の誰のか知らんけどカバー曲はカッコ良い
かちゅーだんはあんまり

NMEのCDは回だね
WEBで聞けるけどね
871名盤さん:04/10/09 17:19:53 ID:yw8fPhgU
>>870
そ、Cut You Downはいいよね。CD2のカップリング曲より
こっちのほうがかっこええ。
歌の下手なストーンズみたい、つうのは言い得てるかもw
872名盤さん:04/10/09 18:42:01 ID:VRfIwudN
CD1を買い損ねた自分はこれを買うハメになるのか。
収録されればの話だが。どーせCCCDなんだろーな。

ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=770566&GOODS_SORT_CD=101

873名盤さん:04/10/09 18:53:36 ID:yw8fPhgU
10月7日、Cardif Setlist
Weight off me
Got Messed Up
Such A Fool
I'm The One
Hold On
Shoot Your Gun
Baby Just Brings Bad News
Friends
Why Don't You
22 Days
Cut You Down
Devil In Me
874名盤さん:04/10/09 19:03:50 ID:yw8fPhgU
フジん時のセットリストとかなり違う
11月来日の選曲もこれに近い感じになるのかな
875名盤さん:04/10/09 20:55:27 ID:Qj4TZ8CF
>>872
HMVで見たけどCCCDだったよ
876名盤さん:04/10/09 21:31:44 ID:p0S38D7z
>>871
話がちょっと噛み合ってない
やっぱり歌もう少ししっかりして欲しいね
声は好きなのに
曲に寄っては全然気にならないのもあるけど
877名盤さん:04/10/09 21:37:21 ID:VRfIwudN
このセットリストってアンコール込み?
878名盤さん:04/10/09 22:10:46 ID:VRfIwudN
>>875
わりぃ、ダンケ。
879名盤さん:04/10/10 01:31:32 ID:A0mP1d0Q
HMV.jpに0503があるよー!
在庫は無いらしいから買えるか分からんけど。
880名盤さん:04/10/10 02:17:41 ID:6CQj63XJ
>>879
通常出荷になってるよ
US盤はアマUSでも売ってるし無いこターないんじゃない?

鈴鹿も台風22号で大変だねー
881名盤さん:04/10/10 02:29:39 ID:oD+Z6+ns
22sはアンコールやらないんじゃなかったっけ?
882名盤さん:04/10/10 21:07:15 ID:oD+Z6+ns
>>869
withじゃなくてofだよね

>>867
来日までには歌詞を見ながらしっかり勉強しとけ
883名盤さん:04/10/10 22:44:56 ID:DQqZzy/1
>>879
US盤だしCCCDじゃないよね?
アルバムに入ってない曲入ってる
884名盤さん:04/10/10 22:47:17 ID:DQqZzy/1
>>883
US盤だしCCCDじゃないよね?
アルバムに入ってない曲入ってる?
885名盤さん:04/10/10 23:48:32 ID:FcaOem0P
ttp://yeahx3.ionichost.com/twenty220s.html

そういや、もう直ぐ限定盤が来る
多分ここの話見てると通常版とかわらんみたいだけど
886名盤さん:04/10/11 00:23:40 ID:NKvElJ3+
限定版、裏山。
結局ちがいってジャケだけ?

0503入りでアルバム無しって
Messed UP、King Bee。
ただし後者はカバー曲。
887名盤さん:04/10/11 03:16:08 ID:jZvLwJmV
I can't get the devil outside of meってフレーズは
I don't need to sell my soul,he's already in me(Stone Roses/
I wanna be adoredの出だしのフレーズ)と何らかの関連性があるのかな?
he's already in meの「he]って明らかに[devil]のことだと思うし。
22-20sなりの返答ソング、ってのは考えすぎかな・・・
888名盤さん:04/10/11 03:25:15 ID:jZvLwJmV
He's already in me(Roses/Adored)ってフレーズと
Devil in me ってフレーズ/曲名もなんか韻を踏んでるみたいだし。

よかったら誰か感想下さい
889名盤さん:04/10/11 13:36:01 ID:z650IHR0
ケンブリッジ行ってきます。
890名盤さん:04/10/11 15:26:42 ID:Lg02GALM
プティオフのレポよろしゅうに
891名盤さん:04/10/11 17:40:21 ID:jZvLwJmV
>>889
今回のUKツアーはどの日程に行かれるんですか?
892名盤さん:04/10/12 00:04:43 ID:yV0OiEkt
>>873
セットリスト Thanks!!
さすがの俺も空で歌えん曲が結構入っとるなあ。。
893名盤さん:04/10/12 00:19:20 ID:7mgSqSc/
本国では、やはり彼らの場合であっても合唱なのでしょうか?
たまにライブ音源で合唱しまくってるの聴くと僻みとかじゃなく
ヒクよね、アホかと言いたくなる。歌ウのはサビぐらいにしろよと思う
894名盤さん:04/10/12 00:33:29 ID:yV0OiEkt
俺の場合は自分の好きな曲が始まると無意識に歌ってる
って感じが多いけどね。
本国でも人それぞれだよ。最前で全曲一緒に歌ってる集団もいれば
ギター・ソロの時だけ体ぶん回しながらエアー・ギター(弾き真似)
やってるいかにもギター小僧っぽい連中もいる。
こういう音でステージダイヴィングしようとする勘違い野郎もいるしねw
まあいいんじゃない?それぞれがすきなやりかたで楽しめば。
895名盤さん:04/10/12 00:40:55 ID:7mgSqSc/
それって彼らのライブの話だよね?
ま、人其々ってのは前提で、自分はそう言うの聴くとチョットひいちゃうって事だよ
一緒に歌うの別に反対じゃないけどね
激しく止めて欲しいのはoioiのみ、これは譲れません

金剛寺のエアギターは世界4位
896名盤さん:04/10/12 00:42:58 ID:7mgSqSc/
金剛地武志
897名盤さん:04/10/12 00:55:39 ID:yV0OiEkt
oioiだけは日本特有のものだよねw
海外のライヴじゃ見たことないよ。しかしあれ何からきたんだろうな。。
スポーツ観戦の時の応援歌からの発展形とか?
どっちにしてもロックのライヴであれは場違いw
898名盤さん:04/10/12 17:03:24 ID:4KPFewAK
いやっ。オイオイは、たまーに海外でもあるよ。日本程じゃないけど
899名盤さん:04/10/12 18:10:16 ID:yV0OiEkt
>>898
そうだっけ?おれ見たことないんだけど
多分、特殊な系統のサウンド出すバンドなんだろうな
たとえばどういうバンドのライヴでオイオイが出るんだろう?
900名盤さん:04/10/12 22:45:05 ID:5oD1/kH6
限定盤は通常版でした
返品してやる
901名盤さん:04/10/12 23:54:54 ID:n0jf1ftz
トホホやね、限定版=通常版やったなんて。
日本版はCCCDやけどボートラ入っとるし
というか、ボートラ入っとるけどCCCDやし、ゆーべきか。

oioiってoi punkやったような……
どっちにしろ22では見たないな。
902名盤さん:04/10/13 18:12:19 ID:RQO6op1V
限定盤が内容的には通常盤と変わらない
ってのは前レスに出てたよ・・
それ以前はオフィのバンドチャットでも話が出て
バンド自身がそう言ってた

>>901
22sのライヴでoioiはステージダイヴと同じぐらい合わんw
903名盤さん:04/10/13 19:29:14 ID:RQO6op1V
ふと思ったんだけど、このスレ住人の平均年齢ってどのぐらいなんだろ?
やっぱ本国と同じように10代から20代前半が圧倒的に多くて
40代のブルーズ愛好家がちらほら、って感じなのかな。
904名盤さん:04/10/13 19:36:02 ID:RQO6op1V
どのライヴに行っても20代後半と30代の客層がごっそり抜けてるんだよ
あれいったい何なんだろうな・・・
905名盤さん:04/10/13 19:53:26 ID:RQO6op1V
気がついたら900超えてた
誰かいいスレタイ考えて次スレ立ててやってくれ

単独来日もすぐだし
906コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/13 20:56:05 ID:xwxcJBCE
>>903
40代で2chの洋楽板なんか・・・ありえねぇ

もっと他のBBSに行くでしょ
907名盤さん:04/10/13 22:45:20 ID:vyv8Hc9n
>>902
しっとったよ
てか、自分がココに書き込んだし、アレ
そしてあなたは同じ事をまた言ってる
でも、ジャケが違うゆうとったけん注文して見たんよねー
したらば、バーコード見たら通常盤と同じだったし、カタログ#も同じ
通常版じゃん!!明らかに
返品するけどね
違う商品送ってくんなや、ホンマ。。。

彼らのライブでoioiは言えんよねーoioiで合わせようが無いよ
908名盤さん:04/10/13 23:13:10 ID:vyv8Hc9n
STAND! powered by Channel[V]
もしかしたら22も出るかな?
フジ後夜祭って書いてあったから
909名盤さん:04/10/14 00:07:40 ID:jSGyiByT
>>906
でも時々「40代のストーンズヲタ」なんてコテが出現するじゃん

それにビートルズ、ニールヤング、フロイドスレあたりにも
40代はウジャウジャ居そう
910名盤さん:04/10/14 00:57:00 ID:XuVjVxWj
フジ後夜祭の映像見てみたい。

にしても通訳退場って一体何やねん。
911名盤さん:04/10/14 01:09:01 ID:h2Wetmq6
>>910
何それ?
意味分らん
912名盤さん:04/10/14 01:39:05 ID:YI8rXWZI
【舘ヒロシ】22-20s NO-03【泣かないで】
913名盤さん:04/10/14 11:23:36 ID:DphQ/d7S
914名盤さん:04/10/14 12:01:11 ID:8g6ZKt8n
22days来日記念盤にdevil in me の
アコースティックバージョンが入るらしい。
CCCDなのが残念だ。
915名盤さん:04/10/14 12:32:25 ID:Vmk2Tw94
ほ〜それはJWAVEでやったような感じになるんかな?

クアトロ未だあるね
全部行くつもりなんだけど、最近全部行くのはチョットどうかと...
他行くの止めよーかなーあの時はFUJI&アフター見てかなり興奮気味だったけど
今は、アルバムも聴いてライブから時間も経つしチョット森下がりつつある自分
916名盤さん:04/10/14 17:14:15 ID:Zvss9l5e
>>911
サッカー見てなかったらわからんだろうな。
917名盤さん:04/10/15 01:25:56 ID:Ie8qv4qS
>>915
東京一日目次第じゃね。
盛り上がればそのまま名古屋まで楽しんで恋い。
918名盤さん:04/10/15 03:17:54 ID:FexU+YJt
SSTV結構インタビュ流れてた
内容は既出のものばかり、目新しい事は何一つ・・・
ま、それがプロモーションってもんだけど
ライブ映像はチョットしか流れなかった
あ、22daysのVは未だ見てないけど良いVなってるんじゃない?
ねぇ?ミタイナ事をキーボードが言ってた
919名盤さん:04/10/15 21:10:20 ID:MgaxlRKh
>>906
そんなこと言ったら児島さんが泣いちゃうよ。

ね、元留くん。
920名盤さん:04/10/16 12:07:51 ID:CR1dfnEL
そろそろ飽きて来た
アルバムに手が伸びない
テンション高い時にライブ見たい
921名盤さん:04/10/16 17:17:28 ID:Rb60X0Ln
873にあったセットリストのgot messed upてウッドマックの曲?
922名盤さん:04/10/16 23:07:32 ID:Vx6FAVks
http://boss.streamos.com/wmedia/astralwerks/22_20s/messed_up_300.asx
これだと思う
ウッドマック知らんけど、これは彼らの曲
923名盤さん:04/10/18 00:00:54 ID:y6opng5q
921じゃないけどサンクス!
05/03の時のライブだよね?久々に聞いたから新鮮だった
924名盤さん:04/10/18 02:42:19 ID:PTf5FEeJ
あ、
>>922
は以前、誰かUSのオフィをここで教えてくれてたんで
掘り起こしてきました

アルバムの曲がライブでどんなになってるか凄い楽しみ
期待しちゃうよ
またライブ盤出して欲しい
どッかにライブ音源落ちてないかな
アルバム飽きてきたよ
925名盤さん:04/10/18 20:28:13 ID:HBmQmuoQ
>>922
これって「05/03」と同じ音源?
弦が切れて中断するところとか同じなんだけど。
でも、ボーカルが違うような・・・。
926名盤さん:04/10/18 21:13:34 ID:u73Qgliw
一緒
927名盤さん:04/10/20 00:18:53 ID:slqzhzEt
>>924
どんな感じになるか楽しみやね。
アルバムにはまだ飽きてないけどな。

devil in meは0503verで演ってほしいけど
22daysは今んとこアルバムverのほうがええ。
あとはHold onやね〜。自分的に今回のLiveの白眉になるかどうか。
928名盤さん:04/10/20 00:41:56 ID:DT8IksRs
絶対ライブの方が良いよね
もーメイッパイでかい音でやって欲しい
929名盤さん:04/10/21 18:30:37 ID:mH8IgeBG
22のライブって暴れる人居るの?
930名盤さん:04/10/23 10:25:21 ID:KG5q0Kod
>>909
いるわけねえだろ。

ロッキングオンの児島っていう40過ぎのおばさんライター、
リバティーンズに相手にされなくなったからって
このバンドに付きまとうのはやめれ。
931名盤さん:04/10/23 15:40:55 ID:B7bCXXXr
NMEにアルバムのレビューが掲載されてる。
英語読めんから具体的な内容は???だけど。

932名盤さん:04/10/23 22:35:50 ID:NzYA4qUq
>>930
40過ぎどころか、もっといってるはず。
933名盤さん:04/10/24 02:09:32 ID:Uls/jv5T
>932
まじかよ。
ピートも大変だなオバサンに追っかけられて
934名盤さん:04/10/25 20:40:39 ID:0RRsttQ7
元留くん=児島さんだよね?
ここに書き込んでいるのとおんなじIDで、
SUEDEスレで暴れてたのを見かけたことがある。
今度ブレット(SUEDEのヴォーカル)に会ったら〜、と書いててびびった。
文体も似ているし。
20歳の男を演じて書き込んでるのか?
935名盤さん:04/10/25 21:09:19 ID:jvbxpmSH
どうでもいいよ
あとロキノン読んでるのを前提にしたネタは
読んでない俺みたいなのにはさっぱり意味が分からん
936名盤さん:04/10/25 22:47:10 ID:EWabCbv8
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ここにいる人たちが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    早くまともな人間になりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
937名盤さん:04/10/25 23:25:23 ID:HKsZkQnW
ま、プティオフが開催されてるはずだからレポって貰えば分るよ
UK行った人おるよね?

てか、ライブも見たんならライブレポの方が良い
誰かおらんのん?ライブ見た人ーー??
938名盤さん:04/10/25 23:28:54 ID:r2O4QIcl
22days CD-1カップリングの
Did it for youだっけ?
イイ! イイ! ゆーからHMV通販で買ったんだけど
土日引き取れなくてまだ聴けてない。
はやく聴きたい。
セットリストに入ってたっけか?
……入ってないのな。
939名盤さん:04/10/25 23:37:25 ID:HKsZkQnW
良いと言うか、面白いんだよ
前にも言ったけど、歌の下手なストーンズ見たいで
アルバムとか、ライブ盤の流れからしたら想像できんかったけん
自分にはカナリ衝撃で、聴いた時笑った。

カッコ良いのはCD2のカバー曲が自分はカッコ良いと思った
CD2は持ってんの?
アマならポストにポイだけどね、HMVは判取りするんだっけ?
ま、楽しみに聴いてください
940名盤さん:04/10/26 00:15:17 ID:BYPL5Ttp
レス、ダンケ。笑撃的なんか。
DC2は持ってる。watchdoctorいいね。
楽しみにしとります。

941名盤さん:04/10/26 22:11:08 ID:DweCF7jl
輸入盤のコピコンが安くて普通が高いってなして?
そこになにがあるわけ
942名盤さん:04/10/26 23:04:03 ID:+Op6kDWQ
スレ違いだよ〜
943名盤さん:04/10/26 23:06:42 ID:XeQlkOn/
>>936
AAも覚えたんですねw
944名盤さん:04/10/27 20:03:00 ID:wXaSGA7L
945名盤さん:04/10/27 23:41:21 ID:Y1Fy5dN5
で、次のシングルカットはあるんですかねー?
あんまり売れてなさそうだし、無理か。。。
946名盤さん:04/10/28 05:03:54 ID:VBpnoCEJ
PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 3:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 2:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 6:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
947 :04/10/29 02:08:17 ID:pgWvRBnC
948名盤さん:04/10/29 02:24:40 ID:2E3jKOKs
                 , -─── 、
              /##二二__ヽ、       置    こ      よ
                /##/    、 ヽ ヽ
             ,'## / /_/」_ハ `、 `、    い    こ      く
               |ヘ、#_lノ ;≠、'ノ 刈 l  l!
               { (( ッ'ト-リ ゙   ,、リソハ |'     と     に    分
               ヽヽ o゚ ´   /ソ}'ノ ノノ
               Y ° - ' `゚イイ´       き     テ    か
               /⌒ ( Y)` ;‐‐ ' ゚( i )
            |:::::::::::〉i/^^ゝ-、 (y )       ま     ィ     り
             l++::::(/\ ,ミ}::ハ:ヽ〉i(
            l+┘ /::::::::::ソ:::::}:( y)       す    ッ     ま
                l::::::/:::::::::::/::::::/::::)i〈
             l:::::;++、::/:::::::::!::::{l|ll}       ね    シ    せ
             ハ(___ ノ:::::;++:|l::::::::ハ
            / ̄キ:::::::::メ メ::|ヽ、:::::::::ゝ、           ュ    ん
           ,'+++':::::::::::++'::::::\ヽ、::::::キ ヽ
            l::::::::::::::::::::::::_rァ⌒`ヽ、:::└++ヽ_____          が
           l:::::::::::::::_/ヽノ     ヽ::::::::/_っー’   _,,..i'"':,
           ノ_へ∧/    `、__    \        |\`、: i'、
            (_    \        `、  `丶、   `;       .\\`_',..-i
           `‐‐--\      `、      ノ        .\|_,..-┘
     , '⌒ヽ._____\     `、─---‐'
    /             ̄`ヽ    ;
   ノ   , ‐- ...... _          ノ
  /  /        ` - ...__ ノ
 (_ ノ
949名盤さん:04/10/29 19:22:29 ID:lNOWUYXW
このバンドってストーンズの曲カバーしてる?
950 :04/10/30 02:45:55 ID:m+JSDMuG
951名盤さん:04/10/30 02:57:51 ID:5MUdNaJs
>>946
なぜわかった…
952名盤さん:04/10/30 12:28:10 ID:CrIvz3HT
ライブではやってたりしたかもしれんけど
リリースはしてないよね?
953名盤さん:04/10/31 00:59:47 ID:H0e2zLJ5
新アルバムにすとーんずのTurd On The Runにそっくりな曲があった気がするんだけど
そっくりというかあのフレーズはブルースでは定番のフレーズなの?
954名盤さん:04/10/31 01:45:32 ID:Q3p159kk
東京は前座付くらしいが他も付くのか?
955名盤さん:04/10/31 02:29:19 ID:iTEndH9G
誰?前座
956名盤さん:04/10/31 18:25:37 ID:+PRgqJ6y
東京どの道番号悪いから
ゆっくり行けそう
957名盤さん:04/10/31 21:01:18 ID:3BVFbFi2
クアトロそんな広くないっしょ
後ろでのんびり見れればいいや
958名盤さん:04/10/31 22:20:51 ID:+PRgqJ6y
音割れててもフジの音源聞きたい人居る?
最近PCに取り込むことを覚えたものでして・・・
959名盤さん:04/10/31 22:38:31 ID:sUIbj5ka
ノシ
音割れなんか気にしないyo
960名盤さん:04/10/31 22:41:13 ID:g4VllwXX
最近、2ちゃんから音源落とすこと覚えたものでして
ウプしていただけるとありがたい・・・
むしろ音割れしてたほうが雰囲気出てたりして。
961名盤さん:04/10/31 23:40:52 ID:+PRgqJ6y
UPの仕方が良く分らんけど
とりあえずUPするわ
マジ耳痛くなるくらいの音われなので期待しないで
アフターはもっと割れてたし
ヘボマイクなので勘弁
しかも何にも弄ってないので凄い聞きずらい
今取り込んでるのでUP完了したら知らせる
962名盤さん:04/11/01 00:02:36 ID:+PtphNFS
神様おねがいします
フジの興奮をもう一度
963名盤さん:04/11/01 01:28:06 ID:Fv6EwzwF
UP出来ん・・・
88mbが出来すぎるんかな
でも、切るのメンドクサイしー
また明日やってみるよ
964名盤さん:04/11/01 03:53:36 ID:Fv6EwzwF
p://www1.axfc.net/uploader/5/so/No_0393.wav.html
すげー時間かかった
多分落とすのも時間かかるよ
965名盤さん:04/11/01 14:24:58 ID:ZHY7bYZK
>>964
何度やっても「ページを表示できません」って出る…orz
966名盤さん:04/11/01 16:13:08 ID:zMFaZm9j
どこかデカいヤツupできるところない?
昨日結構探したんだけど
前OBWあげてくれた人はどこのロダ使ってたっけ?
帰ってまたやってみるよ
967名盤さん:04/11/01 20:27:56 ID:/0bEaP58
>>958
ありがとうございます
やっぱりこのバンドはライブが(・∀・)イイ!!

>964のサーバーがメンテ中なので、勝手にすみませんが
あぷちゃんねる 100M up0369.zip にうpさせてもらいました。

問題があったら消しますので、、、ゴメンナサイ
968名盤さん:04/11/01 21:13:01 ID:zMFaZm9j
アンなクズ音質で良いならどぞどぞ〜
あれ以上ビット下げたらマジ聴けたもんじゃなかったから
デカくなってしまった
各自で聴きやすくイコって下さい
969名盤さん:04/11/01 22:05:46 ID:Ml5bg8mY
967さん経由964さん音源
ただ今いただき中。
本当にありがとー。
カキコしてる間にDL完了しました。
970名盤さん:04/11/01 23:14:40 ID:we9qX9D1
>>964
は今消したよ
>>967
も適当に消しておいてね
971名盤さん:04/11/01 23:36:53 ID:tKvm5RvI
貴重な音源をアップしてくれた
神様ありがとうございました。
やっぱ22-20sのライブはすげぇな。
渋すぎだ!12月が楽しみだ!
972名盤さん:04/11/02 00:29:21 ID:VUe+1i2K
>>964&967
頂きました〜
神様たちどうもありがとう!
かっこいいなー。来月が楽しみ。
973名盤さん:04/11/02 00:32:33 ID:2OygfO4q
964さんも967さんもGJ!!!!!!
フジの興奮がよみがえってきましたよ!
Why Don't Youと22daysで興奮して眠れねぇ・・・
974名盤さん:04/11/02 11:21:34 ID:nhF0Y3Xb
もう消えてる・・・orz
再うpキボンヌ
975名盤さん:04/11/02 22:44:12 ID:OQNWjFXr
数日前HMVのサイトで05/03が
24時間以内配達になってたんだけど
いま見たらリストから消えてる…
976名盤さん:04/11/02 22:58:24 ID:s+DOEP/s
ンなもん
USアマで買えば良いよ
977名盤さん:04/11/03 00:26:55 ID:AM6GgyNY
もう今月末なんだな、来日。
自分の場合、afterでfriends聞き逃してるんで
おかげで補完されました。
思ってたほど音割れしてないよ。
一気聞きして大満足。マジ、ダンケ。
978名盤さん:04/11/03 02:10:01 ID:b8h5DGxz
fujiはライブ盤の音源しか聴いてなかったから
ライブ版以外の曲が新鮮だったしフジはマジ興奮したね
アルバム収録曲がライブでどうなるか考えただけでまた興奮してくる
シングルBサイドでやって欲しいのもあるし、セットリスト変えてやって欲しいけど
多分日本では何処も一緒で変えずにやりそう

どぉぃちゅサン
アフターでもフレンズやったよ
フレンズに間に合わんかったん?それとも時間が来てフレンズ前で泣く泣く帰宅?
979名盤さん:04/11/03 21:44:53 ID:7UBcMvsV
ドラマーの挙動にあっけにとられてるうちに終わった。
980名盤さん:04/11/04 00:08:11 ID:AAPkjxny
笑えるな
981名盤さん:04/11/04 01:52:11 ID:YP254Sdo
>>979
詳細キボン
982名盤さん:04/11/04 10:19:37 ID:2CUfu2ty
22−20sって東京の背景をpvにしてる物があるけど
これってもしかして他の国でも流れてるの?
日本限定のpvじゃなくて他の国でも流れてるの???
猿の着ぐるみ来た娘とかw
乙Pみたいのが写ってるけど〜何かバカっぽくてやだなー
983名盤さん:04/11/05 11:33:38 ID:XWjuraM1
アフター行ったけど
ドラムねーあの時確か・・・
水がぶ飲み、怪我した指のテーピングのやり直しミタイナのしてなかった?
で、なんかの雑誌か、HPでライブレビューに書かれてなかったけな〜
984名盤さん:04/11/05 21:44:26 ID:9JM/ODpT
22DAYSてもしかして大分前に出たシングルなんですかな
VMJを見てて今流れてるから新曲かと思ってしまったんだけど…

日本にきたら記念?もしくは安上がりだからPVにするって
いうのが流行りなのか???
カラーオブファイアーとかDAED60'SもそういうPV作ってたけど。
985名盤さん:04/11/05 21:54:07 ID:+dGXifIA
ずっとアルバムばかり聴いてて、今日久し振りに05/03聴いたら、格好良すぎてびっくり
した。やっぱこっちの方がいいねぇ。ライブ楽しみだ。
986名盤さん:04/11/05 22:53:18 ID:PbXIflZg
ライブが一番

日本でPV作ってるの昔から結構あるよね
でもこれは駄作
マニックス見たいな感じだったら未だ良かったのに
22DAYS好きなだけにあんなダメダメPVで悲しい
987名盤さん:04/11/05 23:40:26 ID:JOQN3aPx
大貫憲章氏のセットリストにもあるね

290 名前:名盤さん 投稿日:04/10/17 15:21:17 ID:snzI+uye
先日の大貫憲章氏の選曲(京都)

1.スキヤキ / アーティスト不明
2.Revolution Rock / Danny Ray
3.Enjoy Yourself / Specials
4.Loser / Beck
5.Devil in me / 22-20's
6.Cruel to be kind / Nick Low
7.20th century boy / T-REX
8.Twist & Shout / Hucklbuck
9.Shout / Lulu
10.My Boy Lolipop / Mille
11.La bamba / Los Lobos
12.Wake up Boo! / The Boo Radrays
13.Omaeni Muchusa / Hippy Hippy Shakes
14.She loves you / The Beatles
15.Jenny / The Michele Gun Elephant
16.I fought the low / The Clash
17.My first kiss / Hi-Standard
18.Breakaway / Tracy Ullman

「スキヤキ」ゆーたら坂本九とか言いたくなるが違うのか?
フィンランドだとこの曲、現地で「京都の女」とかいう意味の題名に
なっとるらしい(先週のタモリ倶楽部)。

詳細は前スレにも書いたし983さんが書き込んでくれとるので省きます〜。
あのPV、セーラー服と猿をどっから調達したかが気になる。
988名盤さん:04/11/06 00:44:06 ID:l6n1GQri
スキヤキは数え切れないほどカバーでてるからね
多分レゲエっつーかロックステディーのスキヤキカバーじゃない
989名盤さん:04/11/06 02:37:06 ID:hlWGXOat
そうこうしてるうちにライブと次スレですな
ケンブリッジ(だったけ?)の人はもう帰国しましたか?
プティオフの感想か、ライブ見たのならばレポを〜
990名盤さん:04/11/06 18:23:41 ID:ip5bGTgb
CD1とか2って何?アルバムがまた出てるってことですか?
991名盤さん:04/11/06 20:54:24 ID:L5s56AkY
次のスレタイは02を03に変えるだけでいい?
992名盤さん:04/11/06 22:05:47 ID:ezacatve
良いよー
993名盤さん:04/11/06 22:32:31 ID:L5s56AkY
規制ひっかかりますた
誰かよろ
994名盤さん:04/11/06 22:49:25 ID:fh3mPQxk
995名盤さん:04/11/07 00:12:59 ID:3S1GrTG6
次スレサンクス。
チケットが見つからん。
996名盤さん:04/11/07 00:14:33 ID:sKnP6LLi
必死で探すんだっ!
何やってんだよぉー
997名盤さん:04/11/07 14:56:09 ID:xMjSH++E
1000行くまでに見つかると良いね
998名盤さん:04/11/07 15:25:52 ID:YIoU8NAo
いくさー
999名盤さん:04/11/07 15:26:46 ID:YIoU8NAo
1000名盤さん:04/11/07 15:27:48 ID:YIoU8NAo
2221
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。