1 :
名盤さん :
04/08/14 02:58 ID:mRoEjPa3 俺は今でもYOSHIKIのドラムが最強だと思ってるのだが。
2 :
名盤さん :04/08/14 02:59 ID:dXylWTOV
drumer
2ゲッテッド・ステイツ・オブ・アメリカ
4 :
名盤さん :04/08/14 03:01 ID:CVWw1LAE
The Who
5 :
名盤さん :04/08/14 03:01 ID:0AcJ10G2
YOSHIKIってすごいの?
6 :
名盤さん :04/08/14 03:03 ID:PvjMrWjF
振り尾キリ子
7 :
名盤さん :04/08/14 03:19 ID:VryWvYUY
>>5 別にそんな上手くない。
まあPAZZやPILLに教わってただけあって
そこそこセンスは良いけど。
8 :
名盤さん :04/08/14 03:47 ID:qOWOySP4
ジョンボーナムにきまってんだろホゲェ
9 :
名盤さん :04/08/14 15:22 ID:HvhE1w8C
mayhemのdrumer
10 :
名盤さん :04/08/14 15:25 ID:HcZ0l2t1
嵐を呼ぶ男
11 :
名盤さん :04/08/14 15:38 ID:J1A+2257
おいらは
12 :
名盤さん :04/08/14 16:15 ID:F2/dd6ZJ
ジョー・スドラマー
13 :
名盤さん :04/08/14 17:06 ID:MDRMIDu/
全速力で何分か走り続けたのと同じくらい消耗するとか嘘だろ
14 :
名盤さん :04/08/14 17:22 ID:yrpOvBnr
オレンジレンジの奴が凄いと思った。 ヨシキも良いけど、レンジ程じゃないかな。
15 :
名盤さん :04/08/14 17:26 ID:uCcEyvdq
んなのボジオのドラム・セット見ろよ…。ただ、早く叩ければいいってもんじゃねーよ
16 :
名盤さん :04/08/14 17:29 ID:9Nhjzu99
明らかにネタスレだな ドラムの雑誌にのってるドラマーはほとんどヨシキより上手いよ
17 :
名盤さん :04/08/14 17:34 ID:yrpOvBnr
>>16 明らかにネタスレだけど、
上手いじゃなくて
凄いってスレタイに書いてありますぞ
18 :
名盤さん :04/08/14 17:36 ID:GiDefWp3
ドラム叩いた後倒れこむのは凄いな あ。いや・・・カッコイイとは言ってないから。
19 :
名盤さん :04/08/14 17:45 ID:Iks4kb7A
アジカンのドラマー
20 :
名盤さん :04/08/14 17:48 ID:CpqRlkaB
森高千里かフロ・モーニエ
21 :
名盤さん :04/08/14 17:51 ID:vpS8cgkE
洋楽中級者以上の登場を待っているのですが
22 :
名盤さん :04/08/14 17:55 ID:Iks4kb7A
よく考えたらYOSHIKIなんて氏らねーや いや知ってるけど聴いたこと無いな とにかくYOSHIKIよりドラム叩くの速い奴を待ってるんだな
23 :
名盤さん :04/08/14 17:57 ID:zpp2F9x4
X時代、自分のドラムをいちいち譜面に書いてるとか いいともで言ってた。
24 :
名盤さん :04/08/14 17:57 ID:ES+lJAJ9
ていうかヨシキってさ ぶっちゃけアルバムではたたいてnうわなにをするやめsdfghjrftgyふじk
25 :
名盤さん :04/08/14 18:01 ID:t3hAio7u
ジェフ・ポーカロ
26 :
名盤さん :04/08/14 18:57 ID:OTH78wWY
難しい題材だ。ヴィニーカリウタとかボジオとか畑違いの ドラマー挙げていいのか、それとも早さに焦点絞ってるの か、コンポーザーとしての能力全てを含めて言ってるのか。 速さだったらモーニエとかタリムとか速さの頂点にいるド ラマーには当然及ばないけど、一般的なデス系と比べたら あまり遜色ない速さでは叩くね。ドラムのネタの引き出し は少ない。ドラマーとしてはまぁまぁ。でもドラマーであ りながらバンドのメインソングライターってとこが凄いん じゃねの。
27 :
名盤さん :04/08/14 18:58 ID:veGnlWl5
真矢(ルナシー)、そうる透、レニ(ストーン・ローゼス)、ジミー・チェンバレン(スマパン)。
28 :
名盤さん :04/08/14 19:04 ID:IHK+cEEP
仮にYOSHIKIが世界一のドラマーであっても、やってる曲がカスなのでどうとも思わん。
29 :
名盤さん :04/08/14 19:21 ID:eddOyZwG
GREATZ UPPER
30 :
名盤さん :04/08/14 19:49 ID:ksVRjOTG
31 :
名盤さん :04/08/14 20:02 ID:H0yw1IRm
>>28 初期の曲は結構良いと思うが>X
TAIJIが抜けた時点で完全に終わっちゃったけど。
32 :
名盤さん :04/08/14 20:09 ID:nOOCc42Y
-――――‐- / ヽ ________________ | ー ー'' | / (| <。> <。> .|) < You suck! You suck! You suck! | .(、,) | \________________ | ヘ_,、_ハ. | . 「\ n .| |----| | n / 7 ヘ Y | | \_/ | | Y / \_ \ /\ /\ / _/ \ \/ \ / \/ / \ /| \ / |\ / \/ | (金) | \/
33 :
塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/08/14 20:10 ID:aem2frrA
i||/从 从) 从 ´∀`)つ)) グレイのドラムか ルーマニアモンテヴィデオの娘
34 :
福耳の子供 6753 :04/08/14 20:18 ID:1zqjifih
KOYOSHIKI
35 :
名盤さん :04/08/14 20:22 ID:Sy2mEnww
KONISHIKI
36 :
名盤さん :04/08/14 20:27 ID:7WfJhDme
C-C-Bの人!ドラマーでありながらメインボーカリストだからw
37 :
ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :04/08/14 20:33 ID:tJCDBQAO
ννν (´ ∪`) (∴〜∴)ノ<stab me in the back叩いてるのそうる透らしい。 /(ヘ 夢 )ヘ
38 :
名盤さん :04/08/14 20:36 ID:eddOyZwG
クレイジー デンジャー ナンシー けんちゃん
39 :
名盤さん :04/08/15 01:16 ID:4yUgZGBR
天上人 トニーウィリアムス(マイルス) パウエル(色々) 石原裕次郎 仏 吉田達也(色々) ジョンボーナム(ZEP) キースムーン(フー) インゴ(ヘッコ) 神 ビリーコブハム ボジオ(ザッパ) 森山威男 ニール(ラッシュ) 夏目陽一郎(MULTIPLEX) サイモン・フィリップス(色々) IRONFIST辰嶋(DIE YOU BASTARD) ジョジョメイヤー 悪魔 ライデン湯沢(聖飢魔TT、RX) 暗黒神 タリム(ザイクロン) ヘルハマー クリスチャン・ヴァンデ(マグマ) S トーマスレヨン ペルモラー ダニー(TOOL) マイクポートノイ(DT) 大島昌樹(MELT-BANANA) ピート(MA) フロ(クリ) デイブウェックル(CCEB) ショーンレイナート(CYNIC) AA ブラッフォード(クリムゾン) ロンバート(スレイヤー) ボスタフ(スレイヤー) ロッドモーゲンスタイン(ウィンガー) アランホワイト(イエス) ジャーゾンベク(ハルフォード&ライオット) ミッチ(ジミヘン) ピッチャーデニー ジョーイジョーディソン(スリップノット) A PILL(リップクリーム,ハイライズ) ロジャーテイラー パットマステロット(クリムゾン) 広川(DOOM) トラヴィス(JP) ウリ(マスター) 五十嵐公太 ホグラン(SYL) 中村達也 ペイス(パープル) ソルタンチョース(TFK) ヤンヌサレンパ(crown) BB トミーアルドリッチ(WS) デニーカーマッシ(ハート) カールパーマー ヴィニーアピス(DIO) アレックスホルツヴァルト(ラプソ) ジョン・オットー(リンプ) ミッキーディー(モーターヘッド) ブライアンダウニー(シンリジィ) 斗羅(陽陰座) Snowy(dreamevil) B ヘンリーランタ(ソイル) ニコマクブレイン(トラスト) ジェイソンボーナム(ボーナム) ニックメンザ(メガデス) デイヴィッド(コーン) カーマインアピス(オジー) ステファンカウフマン(アクセプト) シュバルツマン(UDO) ヨルグマイケル(渡り鳥) C クリススレイド(AC/DC&ファーム) リックアレン(レップス) フィルアニマルテイラー(モーターヘッド) マイクテラーナ(インギー&レイジ) マットソーラム(カルト) テッドマッケンナ(ロリーギャラガーMSG) パットトーピー(ビッグ) レオナードヘイズ(Y&T&ギラン) ティコトーレス(ボンジョビ) D ビルワード(サバス) ワイルドミック(ドッケソ) ラーズ(メタリカ) デグラッソ(メガデス&Y&T) E サイモンライト(AC/DC&DIO) マッド大内 アルヴァンヘイレン(VH) 漏れ リッキーヴァンヘルデン アフューゾ(スキッドロウ) ドナ(ドナズ) DQN トミーリー ボビーブロッツァー(ラット) ピータークリス(キッス) スチーブンアドラー(ガンズ) 一芸入試 アバドン(ヴェノム) コメディアン リチャードクリスティー ヨシキ(X-JAPAN)
40 :
名盤さん :04/08/15 01:52 ID:0A3CrGap
同じ町内会の鬼太鼓やってるやつ
41 :
名盤さん :04/08/15 01:54 ID:xGn3pZzk
>>39 最新版はこっち
天上人 トニーウィリアムス(マイルス) パウエル(色々)
仏 ジョンボーナム(ZEP) キースムーン(フー) インゴ(ヘッコ)
神 ビリーコブハム 吉田達也(色々) ボジオ(ザッパ) 森山威男 ニール(ラッシュ) 夏目陽一郎(MULTIPLEX) サイモン・フィリップス(色々)
IRONFIST辰嶋(DIE YOU BASTARD)
悪魔 ライデン湯沢(聖飢魔TT、RX)
暗黒神 タリム(ザイクロン) ヘルハマー クリスチャン・ヴァンデ(マグマ) マッテ(ダークフューネラル) フロスト(1349)
S トーマスレヨン ペルモラー ダニー(TOOL) マイクポートノイ(DT) ピート(MA) フロ(クリ) デイブウェックル(CCEB)
ジョジョメイヤー ショーンレイナート(CYNIC)
AA ブラッフォード(クリムゾン) PAZZ(ガスタンク) ロンバート(スレイヤー) ボスタフ(スレイヤー) ロッドモーゲンスタイン(ウィンガー) アランホワイト(イエス)
ジャーゾンベク(ハルフォード&ライオット) パットトーピー(ビッグ) ミッチ(ジミヘン) ピッチャーデニー ジョーイジョーディソン(スリップノット)
A PILL(リップクリーム,ハイライズ) ロジャーテイラー 大島昌樹(MELT-BANANA) パットマステロット(クリムゾン) 広川(DOOM) トラヴィス(JP) ウリ(マスター)
五十嵐公太 ホグラン(SYL)
中村達也 ペイス(パープル) ソルタンチョース(TFK) ヤンヌサレンパ(crown)
BB トミーアルドリッチ(WS) デニーカーマッシ(ハート) カールパーマー ヴィニーアピス(DIO) アレックスホルツヴァルト(ラプソ) ジョン・オットー(リンプ)
ミッキーディー(モーターヘッド) ブライアンダウニー(シンリジィ) 斗羅(陽陰座) Snowy(dreamevil)
B ヘンリーランタ(ソイル) ニコマクブレイン(トラスト) ジェイソンボーナム(ボーナム) ニックメンザ(メガデス) デイヴィッド(コーン)
カーマインアピス(オジー) ステファンカウフマン(アクセプト) ヨシキ(X-JAPAN) シュバルツマン(UDO) ヨルグマイケル(渡り鳥)
C クリススレイド(AC/DC&ファーム) リックアレン(レップス) フィルアニマルテイラー(モーターヘッド) マイクテラーナ(インギー&レイジ)
マットソーラム(カルト) テッドマッケンナ(ロリーギャラガーMSG) レオナードヘイズ(Y&T&ギラン)
ティコトーレス(ボンジョビ)
D ビルワード(サバス) ワイルドミック(ドッケソ) ラーズ(メタリカ) デグラッソ(メガデス&Y&T)
E サイモンライト(AC/DC&DIO) マッド大内 アルヴァンヘイレン(VH) ピータークリス(キッス)
漏れ リッキーヴァンヘルデン アフューゾ(スキッドロウ) ドナ(ドナズ)
DQN トミーリー ボビーブロッツァー(ラット) スチーブンアドラー(ガンズ)
一芸入試 アバドン(ヴェノム)
コメディアン リチャードクリスティー
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1070383766/l50
42 :
名盤さん :04/08/15 01:58 ID:h3sdWAYD
↑もうこういうのいらね。 これって何が基準?テク?人気? ↑たぶんこっちだろうと思うけど
43 :
名盤さん :04/08/15 02:01 ID:gpdTeeIK
?uestloveは?
44 :
名盤さん :04/08/15 08:36 ID:nrRnQ47S
45 :
名盤さん :04/08/15 08:59 ID:VbuYgJEt
加藤茶
46 :
名盤さん :04/08/15 09:06 ID:DoJ57zDe
中村達也と言っておこう 手数だけじゃなく近くで見てカッコいいと思った。
47 :
名盤さん :04/08/15 09:11 ID:nrRnQ47S
じゃあ俺は高橋幸宏でいいや
48 :
名盤さん :04/08/15 09:17 ID:LAhHag8E
石原裕次郎だろ。
49 :
名盤さん :04/08/15 09:55 ID:yY8h7U3l
森高千里だろ。
50 :
40代のストーンズオタ :04/08/15 10:59 ID:fpF0yNqT
おまえらさぁ、いい加減にしろよ? なんでこういうドラマースレにチャーリー・ワッツが出てこないんだよ 彼こそがbPドラマーでしょうに。 あぁ腸煮えくり返ってきた・・・
51 :
名盤さん :04/08/15 11:10 ID:alEP1I1S
>>44 かなり適当だと思われ。
つーかネタだと思う。
52 :
名盤さん :04/08/15 11:19 ID:jJKtlEOU
じゃあ俺はサイパン
53 :
名盤さん :04/08/15 11:40 ID:/j3tYSva
つのだ☆ひろ に一票
54 :
名盤さん :04/08/15 16:44 ID:0/nGsf6L
マジレス。 はっきり言ってメタル界にはもっとすげーやつらがわんさかいる。 低レベルな争いはここで終了。
55 :
名盤さん :04/08/15 18:31 ID:CsZmanvu
56 :
名盤さん :04/08/15 18:40 ID:zBmPe7Gl
クリプトプシーオタじゃね?
57 :
54 :04/08/15 18:49 ID:0/nGsf6L
58 :
名盤さん :04/08/15 20:20 ID:ma5fiUaM
コアーズのドゥラマー(;´Д`)ハァハァ
59 :
名盤さん :04/08/15 20:40 ID:8+Fwm0vb
マジレスするとカート・コバーン (ビデオで叩いてるところが写ってる)
60 :
名盤さん :04/08/16 02:30 ID:m+dzZTB1
>はっきり言ってメタル界にはもっとすげーやつらがわんさかいる。 そりゃそうだけど、ヨシキと大差ない、もしくはヨシキより下手な ドラマーもわんさかいるからね。別に目くじら立てて叩くほどのド ラマーでもないんだよね。 ヨシキが低レベルならボドムやインフレあたりのドラマーも十分低 レベル。ボドムも速いけどせいぜいテンポ180〜190くらいで16のツ ーバス連打とかでしょ。さらにヨシキのように作曲できるドラマー も少ない。 メタル系のドラムならopethのロペスとかcynicのレイナートとか toolのダニーとかがいいと思う。
61 :
名盤さん :04/08/16 02:31 ID:8G4dqYnU
キヨシ
62 :
名盤さん :04/08/16 02:37 ID:akA5Gbof
>>16 それは言い過ぎ。YOSHIKIより下手なのもたくさん載ってるし。
63 :
名盤さん :04/08/16 05:40 ID:VWHuKXxb
現在のヨシキのプレイでは断然ヨシキより下の奴のほうが少ないだろうけどな。 つかいまのヨシキより下でドラマーとして食ってけねぇだろうよ。 あいつはヘドバンでドラマー生命を自ら絶った大馬鹿野郎。
64 :
名盤さん :04/08/16 11:57 ID:k7WqsAwV
>>63 君の文章は無駄が多すぎる。これだけで十分だよ
ヨシキ
は 大馬鹿野郎。
65 :
トムヨークは身障( ´,_ゝ`) :04/08/16 12:58 ID:+0NLMxoF
>>1 テクはそんなに凄いとは思わないけどね。
だけど俺も最強だと思うよ。最強なんだよ。
命がけで刹那的に首を激しく振ってドラムを叩く姿は素晴らしい。神々しいものがあったよ。
しかしその後遺症で椎間板ヘルニア、腱鞘炎が持病として定着してしまいコルセット姿に。
痛々しいがそれも美しい。
66 :
名盤さん :04/08/16 21:28 ID:hp9Wb5Lj
速さではYOSHIKIに勝てるドラマーはいない
67 :
名盤さん :04/08/16 21:30 ID:dszEpEUh
まあまあ魅力あるドラマーだとは思うけど最強ではないな。
68 :
トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/16 21:30 ID:MmMTvslW
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>よしき うちのミニバスチームの試合で太鼓たたいてくれよ〜
69 :
名盤さん :04/08/16 21:35 ID:nn6aF8hC
精神的な速さを重視するなら… ヨシキがイチバン!
70 :
名盤さん :04/08/16 21:56 ID:TnMjVTsP
同じタイプならスリッペのジョーイの方がうまい
71 :
名盤さん :04/08/16 21:57 ID:W9o764/v
全然同じタイプじゃないかと
72 :
名盤さん :04/08/16 22:00 ID:pUMGJ5G6
TOSHIも色々と凄いことになっちゃったな
73 :
名盤さん :04/08/16 22:08 ID:L9KkDT8H
洋楽板でYOSHIKI語るのは不毛のような気がするんだけど、正直下手だね。 凄いというのは何となくわかる気がするけど、叩き方からして 良い音鳴らせるわけがないフォームなので、見た瞬間論外の対象になった。 スネアの音が酷すぎるのもセンスないと思う。 ドラムはすべて譜面化。レコーディングではそれを数小節単位にバラで録音。後で繋げる。 そこに気持ちの良いグルーヴなんぞ生まれるわけがない。機械以下。 俺の中では最低のドラマー。いや、ドラマーとすら思っていないかもしれない。
チャールズ・ヘイワード
75 :
名盤さん :04/08/16 22:26 ID:dszEpEUh
>>73 別に特別上手くはないけど下手ではない。
ライブでも結構ちゃんと叩けてるし。
76 :
名盤さん :04/08/16 22:41 ID:m+dzZTB1
だからテクニック的には特別絶賛されるほども 特別ひどく貶されるほどでもないよ。これは B’zの松本にもいえるけど。
77 :
名盤さん :04/08/16 22:44 ID:dszEpEUh
とりあえず
>>1 はLIP CREAMのピルのドラム聴け。
YOSHIKIが憧れてたドラマーだ。
78 :
名盤さん :04/08/16 22:45 ID:vqkZEmWl
そうだね、松本うまいんじゃない? あの音はひどいと思うけど。
79 :
名盤さん :04/08/16 22:50 ID:dszEpEUh
でもギターの場合はちゃんと練習すれば誰でも 上手くなる。上達するのも楽器の中じゃ結構速い。 ドラムの場合は上達も遅いし。練習すれば誰でも YOSHIKIみたいに叩けるってわけじゃない。
80 :
名盤さん :04/08/16 22:57 ID:wXyogejF
なんでこいつがロジャーテイラー(クイーン)のバックで ドラムを叩いていたのか…
81 :
名盤さん :04/08/16 23:00 ID:GNlsOFxc
82 :
名盤さん :04/08/17 02:49 ID:tMxnAGIt
>ドラムの場合は上達も遅いし。練習すれば誰でも >YOSHIKIみたいに叩けるってわけじゃない。 そうでもないよ。ドラムもギターも同じ。早い奴は早いし、いつまで経ってもダメな奴はダメ。 YOSHIKIみたいに叩くのなんてとりあえずツーバスだけ練習しておけば、 それなりのプロなら誰でもできるし、軽くYOSHIKIを超えるよ。YOSHIKIは下手すぎるもん。 フレーズも特別な割り方や手順のフレーズなんて無いし、音も良くない。 ホントに凄い世界を聞きたければ、ヴィニー・カリウタのソロアルバムがいい。 YOSHIKIとか言ってられなくなるよ。スピードも音もフレーズも比較にならない。
83 :
ちんげ :04/08/17 06:47 ID:kYyJZ01O
テクニックなんてどうでもいいんだ!!分かったか!!
84 :
名盤さん :04/08/17 09:06 ID:QdtrkWI2
85 :
名盤さん :04/08/17 14:49 ID:0DLrbQZ3
86 :
名盤さん :04/08/17 14:51 ID:0DLrbQZ3
でも、特にフュージョンのドラマーとかでさ、タムとかもうアホかってぐらい 数が多くて、それをガーッて変拍子とかで叩かれると「すげーっ」て思うんだけど。 数秒後には「・・・・・・で?」と思っちゃうんだよな。
87 :
名盤さん :04/08/17 15:59 ID:Cxzcs7jX
88 :
名盤さん :04/08/17 16:03 ID:WeIjvo6Y
クロベー
89 :
名盤さん :04/08/17 16:19 ID:oMBV6Inu
元想い出波止場、現Corruptedのチュウも凄いと思う。
90 :
名盤さん :04/08/17 16:54 ID:tMxnAGIt
ミックハリス
92 :
名盤さん :04/08/17 18:50 ID:oMBV6Inu
チェッカーズの?
チェッカーズのミックハリスです(〜@〜)ノ
94 :
名盤さん :04/08/17 18:54 ID:WeIjvo6Y
矢島工務店の
95 :
名盤さん :04/08/17 18:57 ID:oMBV6Inu
チェッカーズのフロ・モーニエ
96 :
名盤さん :04/08/17 19:58 ID:wt/Arr0J
The Locustでドラム叩いてる人
97 :
名盤さん :04/08/17 20:36 ID:vwZyhzpx
>73 >82 ガキの頃、確かに何じゃこりゃはえーと思ったけど、出している「音」自体は ショポとか思っていたんだよね、パタパタしているだけで。うまく解説してくれてありがと。 >フレーズも特別な割り方や手順のフレーズなんて無いし、音も良くない。 これがすべてを言い表しているというか。 因みにいま一番好きなのはキース・ムーニー… ってドキュソ(←褒め言葉)好きは変わってないな。。 少なくとも、ドラムパターンは面白い、というか、楽曲構成と不可分な「歌っているような」ドラムだし。
98 :
名盤さん :04/08/17 20:53 ID:i7II/PFG
イクエ・モリ
99 :
名盤さん :04/08/17 22:09 ID:HfSzpcAM
Hellaのドラム
100 :
名盤さん :04/08/17 22:11 ID:eWVK3KoJ
一番はデフレパー度の人だろ、片手ないのにがんばってんだし
101 :
名盤さん :04/08/17 22:39 ID:u/QsTR6w
やっぱ、井川でいい。
102 :
名盤さん :04/08/17 22:46 ID:tnWuqgJo
真矢 wwww
103 :
名盤さん :04/08/17 22:48 ID:luwtOPb6
KIYOSHI
104 :
名盤さん :04/08/17 22:54 ID:RqUlqH6+
リチャード・スターキー
105 :
名盤さん :04/08/17 23:00 ID:i7II/PFG
106 :
名盤さん :04/08/17 23:03 ID:sUlWSofP
アンディ素マーター
107 :
名盤さん :04/08/18 00:47 ID:uJkFCWDM
漏れはプロディジーのドラムが凄いと思ったね。 あんなヘヴィーな音出す奴、そうそういるもんじゃない。
108 :
名盤さん :04/08/18 02:53 ID:Us5SOj93
Big Blackのドラム 信じられんぐらい正確…
109 :
名盤さん :04/08/18 02:57 ID:zLGaqXk9
過去ログ読んでないけど、 フリオ・キリコ と、書いて置くのさ。
110 :
名盤さん :04/08/18 03:23 ID:m+q5tkhN
派手じゃないけど、レッチリのドラムも悪くないな。
111 :
名盤さん :04/08/18 10:54 ID:j4JAfAvM
マーズボルタの人
112 :
名盤さん :04/08/18 15:56 ID:s2iEbfRZ
今日タワレコでてきと〜に洋楽コーナー見て回ってたのよ。 んでNERVOUS COPっていうバンドのジャケが目に留まったんでよく見てみたらレーベルが5 Rue Christineじゃん。 オッて思ってもっとよく見てみたら「…drummers from Hella and Deerhoof.」って書いてあるじゃないの。 バンド名全く知らんかったけどこりゃ期待できるなと思って即買いましたよ。 今聴いてるんだけど、こりゃすげーや。笑いすら起きてくる。 のび太がジャイアンにボコボコにされてるシーンみたいだ。 以上長文スマソ 途中炎上してますた。
113 :
名盤さん :04/08/18 23:11 ID:s2iEbfRZ
114 :
名盤さん :04/08/18 23:40 ID:nRtrjqXl
>1 Yoshimiって知っているか? 女性だけどコイツある意味、最強っすよ。
115 :
名盤さん :04/08/18 23:43 ID:Kmyx5l6k
>>114 ボアダムスとエックスが対バンしたことあるって知ってる?
116 :
名盤さん :04/08/18 23:48 ID:69SmPCoA
>>112 あのCDは毒だよ
基地外のドラムンドラムだから
117 :
名盤さん :04/08/18 23:50 ID:O7R451IM
ジョーイバロン
118 :
名盤さん :04/08/18 23:53 ID:FDoicLCg
フイル・セルウエイ
119 :
あ :04/08/19 00:01 ID:h5WaRdGg
セパルトゥラのドラムやばいだろ。 よしきとか勘弁
120 :
名盤さん :04/08/19 00:03 ID:DuApQ0o6
昔Xのライブをテレビで観てYOSHIKIすげーと思ったよ。 曲終わって倒れ込んだり、セット破壊したり、女性ダンサー?に引っ張りまわされたり。 全て予定調和なんだけど、プロ根性は全面的に認める。 テクは知らんけど!
121 :
名盤さん :04/08/19 00:09 ID:l2UjJC2N
↑それはプロドラマーじゃなくプロレスだな。
122 :
112 :04/08/19 00:22 ID:wyEsruqL
>>116 いや〜すっかり中毒ですよ。
なによりそんなものを偶然見つけられたことが嬉しい。
123 :
名盤さん :04/08/19 01:48 ID:w3jNQAUj
稲垣潤一
124 :
名盤さん :04/08/19 01:54 ID:l2UjJC2N
↑渋いねぇ 西城秀樹
125 :
名盤さん :04/08/19 02:57 ID:yHP2dWSE
YOSHIKIというか、日本人のあの体型でアレだけ叩けりゃ上等って気がするんだが。 ヘッドバンキングのしすぎが一番の原因らしいけどYOSHIKIはもともと骨格があまりがっちりしてないというか、ドラムに向いてない骨格らしい。 そういや、ナパームデスのドラム凄くね?漏れは世界一だと思ってるんだけど。
126 :
名盤さん :04/08/19 03:08 ID:FsB+gpdb
世界一だと思うドラマーなんて人それぞれだしなんとも言えんよ 自分はポートノイだな
128 :
名盤さん :04/08/19 04:48 ID:JyY7HPn+
まずホモでないこと。
129 :
名盤さん :04/08/19 05:20 ID:UTQhvtR0
競泳強そうだ
130 :
名盤さん :04/08/19 12:02 ID:RxEP0oEe
131 :
名盤さん :04/08/19 12:14 ID:kkkw4zU3
INAZAWA CHAINSAW
132 :
名盤さん :04/08/19 12:44 ID:fnHq5nv/
>>73 >レコーディングではそれを数小節単位にバラで録音。後で繋げる。
これマジなの?
初めて知った。
スタジオ版のDAHLIAのドラムもその方法で録ったのかな。
あんな凄いのにちょっとしらけるね。
>>82 じゃあ、テメエがやってみろよw
まあ、お前みたいな奴にあのロックさを真似するには
根性が無くて出来ないと思うがw
133 :
名盤さん :04/08/19 13:33 ID:z+Kl/kiC
コージー・パウエル パット・トーピー
134 :
名盤さん :04/08/19 14:47 ID:56GqW4tS
>>132 >じゃあ、テメエがやってみろよw
これって一番バカなレスだよね
135 :
名盤さん :04/08/19 14:56 ID:l2UjJC2N
そうだね。実際できるし、俺。 テープ繋いでる話もホントだけど、もう教えてあげない。
>>108 リズムボックスの”ローランド”君だもん正確無比だろ!
137 :
名盤さん :04/08/19 19:12 ID:9HrQRcqp
>>136 前から気になってたんだけど、江坂に住んでんの?御堂筋線のね
138 :
名盤さん :04/08/19 20:49 ID:8G0O+kXz
C.D.N.KENちゃん
139 :
名盤さん :04/08/19 20:54 ID:D8zmwVex
>>レコーディングではそれを数小節単位にバラで録音。後で繋げる。 >これマジなの? >初めて知った。 現代のレコーディングはそういうことは全然珍しいこと じゃないよ。ライブ盤なんて手直しの嵐だし。
140 :
名盤さん :04/08/19 21:15 ID:DuApQ0o6
でも日本でYOSHIKI以上のドラムヒーロー(って言うの?)は 居ないよな。一般的にはさ。 その点ではすごいんじゃね。お茶の間レベルでいちドラマーが 認知されていることはそうそうないし。
なにをもって一般的なのよw
142 :
名盤さん :04/08/19 21:41 ID:D8zmwVex
>>139 だからこそ、一部に過剰に持ち上げられ、それを嫌う一部が過剰に 叩くんだよね。
143 :
名盤さん :04/08/19 21:58 ID:l2UjJC2N
>>140 さあどうかな?一般的に認知されてるのは元Xの人であって、ドラマーだとわかってる人
少ないんじゃないの。
ピアニストだと思ってる人もいるし。
144 :
142 :04/08/19 22:19 ID:D8zmwVex
142は140に対するレスでした。
145 :
名盤さん :04/08/19 23:32 ID:euQTpdqx
>139 そうだよね、これについては別にエックス云々の話じゃないですな。 数小節どころか、1/1000秒単位でカット・ペーストして、とか坂本教授が話していたような。 それも、現在どころでなく、遥か昔、YMO散開直後ぐらいに。 今はハードディスク・レコーディングとかそれから技術は遥かに進歩したから、そういう操作は もっとお手軽だよね、インディーズとかで金あまりなくもお手軽に出来ちゃう。
146 :
名盤さん :04/08/19 23:37 ID:l2UjJC2N
手直しとして、または数小節のループとしてはやるけど、 1曲通してのものを4小節とか8小節単位を繋げる奴はいないと思う。 少なくとも俺は聞いたこと無いな。 教授の場合、グルーヴを操作する目的で細かい単位で削ったりしてるんだと思う。 基本的にバンドもののレコーディングで継ぎはぎなんて許されないよ。 ディレクターが許してくれない。
147 :
名盤さん :04/08/20 01:26 ID:V7TrSD3v
なるほど。ヨシキは反則野郎ですね。
148 :
名盤さん :04/08/20 01:38 ID:G5rCRpZv
マイクポートノイ最強説
149 :
名盤さん :04/08/20 01:57 ID:TKMzf0lk
小森啓資
150 :
名盤さん :04/08/20 14:24 ID:3lccxzn3
まあ良くも悪くもガキ向けだよな 純音楽的に評価できるところはないような・・・ ヨシキ本人もそこらへんよくわかってて儲けてるからたいしたもんだ で、ヴァイオレットなんとかはどうなったの? 全然期待してないけどねw
151 :
名盤さん :04/08/20 18:15 ID:5KA1szQj
素で言うとセヴンダストのドラマーは凄すぎるだろ。 ドラムに興味が無かったら特に凄いとは思わないだろうがな。
152 :
名盤さん :04/08/20 23:26 ID:O5pl45gA
マグマの胸毛ボーボーのオッサン ちっこいバスドラバコバコ鳴る音きもちえ〜!!!
153 :
名盤さん :04/08/21 01:42 ID:YULni5Jz
アヒトイナザワ大好き
154 :
名盤さん :04/08/21 07:21 ID:1ZIXhHRd
>>112 見て、HELLA好きなのでどんなもんかと思って試しに買ってみたら…
ワロタw
155 :
名盤さん :04/08/23 00:59 ID:v3drFk6z
YOSHIKIってライブ中にテンポ変わりすぎじゃね?
156 :
名盤さん :04/08/23 23:42 ID:ecA532iD
たしかに、XのDAHLIAのドラムは凄いと思う。
157 :
名盤さん :04/08/24 00:11 ID:IF7/nWo8
YOSHIKI LOVINSON
158 :
名盤さん :04/08/24 00:15 ID:3uo4d94R
昔メタリカのラーズが雑誌で誉めてたな
159 :
名盤さん :04/08/24 00:27 ID:8W2m1Z+n
160 :
名盤さん :04/08/24 00:30 ID:AGEBuWC6
161 :
名盤さん :04/08/24 00:40 ID:fjKanou4
エルビン・ジョーンズは凄いぞ!!エルビンのカミサンはさらに強烈。
162 :
エビスビール :04/08/24 03:38 ID:S1KxTVRf
元モー娘の石黒の奥さん
163 :
名盤さん :04/08/24 03:57 ID:go/BVOz9
駒大苫小牧の監督
164 :
名盤さん :04/08/24 04:08 ID:7/oiqR8+
一応ドラムをかじってる漏れからみて世界一はキリコだな。 ちなみに日本で最高のドラマーは外山明だと思う。
165 :
名盤さん :04/08/24 04:15 ID:Rb1s2HLh
日本で一般認知されてるドラマーつったら、そらお前 石原裕次郎じゃんか。
166 :
名盤さん :04/08/24 05:35 ID:w8DqsPx6
167 :
名盤さん :04/08/24 05:50 ID:f57gF77x
嵐を呼べるのはすごいなぁ
168 :
名盤さん :04/08/24 06:13 ID:ddz2oeAH
崎山龍男の方がうまい
169 :
名盤さん :04/08/24 06:35 ID:0xEPeij8
脊椎損傷したんだっけ?YOSHIKI
170 :
名盤さん :04/08/24 19:10 ID:egfJLIb2
ついでに勃起不全も…。これが応えたせいで表舞台から一時期去ったらしい。 でも、近年の最新科学で直ったらしい
171 :
名盤さん :04/08/24 21:02 ID:CmxJlVxT
アヒト・イナザワ あらきゆうこ
172 :
彩子さん :04/08/24 21:26 ID:YKr8DL+8
>>27 スマパンのジミーはバカテクやな!
ルックスにも相当こだわりがあったらしいが...
あとサマーキャンプ!!
スネアの音も好きだが、聞いてて気持ちいいしウマー!
あとブリンク182のトラヴィス!
ロールとかスピードもんとかウマー!
173 :
名盤さん :04/08/24 21:30 ID:UBw6kyHA
トラヴィスは上手いな メロコアだとか思って馬鹿にしてたけど
174 :
名盤さん :04/08/24 22:18 ID:349oUuoG
ホワイトストライプスのおねいちゃんはどうなのさ
外山明は確かに良いが、ヨシキと同じ土俵で語れるかという問題がある。 もし語れるのなら、ヨシキより良いドラマーなんて腐る程いる。
176 :
名盤さん :04/08/24 22:30 ID:Y2HsutOa
マジレスで、モービッドエンジェルのボーカル
177 :
名盤さん :04/08/24 22:33 ID:UnRHVABT
元DEAD ENDの湊 雅史が凄くて素晴らしい。
178 :
名盤さん :04/08/24 22:51 ID:V07VueFV
Michael Giles
179 :
名盤さん :04/08/25 00:35 ID:XmekDaHL
>>177 胴衣。誰が何と言おうと日本で一番カッコいいドラマーだな。
180 :
名盤さん :04/08/25 16:21 ID:P0+ItklU
手を交差させてぐるぐる回して叩く リズムキープもままならぬ奴を 最強だという奴もいれば 素でセヴンダストを凄すぎるという奴もいる つくづくメデタイ板だな
181 :
彩子さん :04/08/25 16:42 ID:SeU5RqhK
そしてFenix TXのドラマー! ごりウマー
182 :
名盤さん :04/08/25 17:38 ID:r0hTYckX
YOSHIKI馬鹿にするやつってKAZUを馬鹿にするやつと似てる気がする なんかむかつくんだよな かっこわるい
183 :
名盤さん :04/08/25 19:44 ID:P0+ItklU
↑なんて理不尽な w っつうことは YOSHIKI崇めるやつってKAZUを崇めるやつと似てる気がする なんかむかつくんだよな かっこわるい と言ってるようなもんダベ?
184 :
名盤さん :04/08/25 21:31 ID:F/R2djGu
でもでも、、何でdrumerなの?drummerじゃなくて? Xファンは卒業しちゃったけど彼が英語が堪能<多分>な点はスゴいと思う 私的にはDENNIS CHAMBERSが好き。何がすごいって、叩いてるリズムとガムを噛んでいるリズムが違うんだもの。
185 :
名盤さん :04/08/26 00:11 ID:+eM1pZtY
>>107 いや漏れはGOLDIEのドラムが一番すごいと思うよ
186 :
名盤さん :04/08/26 00:29 ID:9fc21Pvr
>私的にはDENNIS CHAMBERSが好き。何がすごいって、叩いてるリズムとガムを噛んでいるリズムが違うんだもの。 笑った。 デニチェンは頭おかしいんじゃないの?ってぐらいすごいな。 吉祥寺だかの小さいライヴハウスで見たけど、ドラムソロで高速フレーズ続いてるな、と思ってステージ見たら 片手でタオル掴んで顔拭いてた。 ひえ〜〜〜
187 :
名盤さん :04/08/26 00:41 ID:nLuWU2YX
デニチェンも凄いが森山威男はさらに凄い。
188 :
名盤さん :04/08/26 01:08 ID:dKVfdVGl
ヨシキヲタとデイヴロンバートヲタはオーラが似てる。 だがデイヴロンバートの方がヨシキよりはずっとエライ。
189 :
名盤さん :04/08/26 01:10 ID:jRs1rU33
ボスタフよりデイブ派のやつはドラム経験ない奴ばっか
190 :
名盤さん :04/08/26 02:08 ID:GJ1Tga4t
作曲できるのが凄い。テクより作曲。
191 :
名盤さん :04/08/26 02:59 ID:ePIO+rzz
トーマス・ハーケだな
192 :
名盤さん :04/08/26 03:05 ID:5XX6XXQT
ムッシュ小泉
193 :
名盤さん :04/08/26 03:45 ID:OGhiXhAM
最初女の人かと思った
194 :
名盤さん :04/08/26 04:59 ID:nLuWU2YX
>>82 ヴィニーってXのこと知ってんじゃない?
昔DOOMっていう日本のスラッシュメタルバンドのこと誉めまくってたよ。
たぶん日本のメタル結構聴いてると思う。
森山威男とヨシキを同じ土俵で語れるかが問題なのよ。 まぁドラマーとしては森山の方が遥かに優れているのは明々白々だけど。
196 :
塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/08/26 20:37 ID:yunfuNuf
ウズウズ… ○⌒ヽ ⊂二二⊃ =≡= i||/从 从) / \ 从 ´∀`)/ 〆 ⊂ つ∈≡∋ || γ ⌒ヽヽコ ノ || || .| |:::|∪〓 .|| ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
197 :
名盤さん :04/08/28 23:38 ID:KweemL1M
yoshiki好きからドラムを始めたものだ。テクニックだけならyoshikiより 上手いのなんて世界に五万といると思うが、yoshikiはテクニックだけでは 語れない他の何かをもっていると思う。今はjazzなんて畑違いの音楽をやっている 俺だが、未だにyoshiki以上のドラマーはいないと思っている。
198 :
名盤さん :04/08/29 03:40 ID:+mCjXsbS
俺も田中芳樹好きよ。
199 :
名盤さん :04/08/29 13:30 ID:aoLtJrra
>>189 まあオリジナルメンバーのマジックってトコだね。
200うふふ〜
201 :
河童 :04/08/29 20:30 ID:sJ9aA4QW
KONISHIKI
202 :
名盤さん :04/08/29 23:02 ID:YWQw3aYn
ここでYOSHIKIを馬鹿にしてる奴らはドラムに触った事がない奴ばっかり。そんな奴に批判する権利はない。それでも批判したいなら自分でバンド作ってドラム叩いて売れてみろや。自分が出来もしないのに人の事をとやかく言うなクズども。
203 :
名盤さん :04/08/30 00:44 ID:8yUC/nDQ
>>202 氏ねよ
素人にどう思われてるかってのが全てだよ
巨人の清原が三振して野次った奴がいる
そんとき清原は「じゃあおまえが打てや!」と言うのかい?
204 :
名盤さん :04/08/30 09:38 ID:7CYr7zdZ
>>203 同感だ。
結局、ピッチャーデニーということだ。
205 :
名盤さん :04/08/30 14:46 ID:vYU2bBgF
テクニックだけ自信あるならスタジオミュージシャンになればいいんじゃね?
207 :
名盤さん :04/08/30 19:44 ID:9wsWSV8P
YOSHIKI氏んじゃえ〜! 矢鴨は生きて〜!
208 :
名盤さん :04/08/30 20:29 ID:ZEkQ6DII
タマちゃんに謝れ〜!
209 :
名盤さん :04/08/30 20:47 ID:fr3AHf+Z
ANGRAの人馬鹿ウマだよね?
グレアム・エッジやね
211 :
名盤さん :04/08/30 21:13 ID:6ZALtolD
カレン・カーペンター最強説
212 :
ちむ :04/08/30 23:11 ID:X/oCRJbS
202>って頭弱そうだね!!笑 俺バンドやっててドラムも叩けるけどセパルトゥラのドラムとかには歯がたたないと思う。あっちのHEAVY系はみんな格上だな。作曲は難しいからその点よしきを尊敬できるかも。まぁ202>みたいな基地外がいると板みてて面白くていいけどね♪もっと盛り上げてくれよ〜(U≧▽≦U)☆
213 :
名盤さん :04/08/30 23:13 ID:bT8TOjlj
KORNのドラムって上手い?
214 :
名盤さん :04/08/30 23:19 ID:UujtVLq1
>>202 出ました〜。。。。(σ'∀')σ
AWAKEN理論〜
215 :
名盤さん :04/08/30 23:20 ID:7nHa1LGK
ヨシキってアゴの人?
216 :
名盤さん :04/08/30 23:31 ID:eVIUWxRy
いや、それはKAZIKIだろ
217 :
名盤さん :04/08/31 01:12 ID:g8YgFUqB
まぁ、俺らがどうこう言ってもYOSHIKIは地位も金も手に入れたんだから勝ち組だよな。こんなとこにいちいち書き込んでるアフォ共は負け組だな。(俺も含めて)
218 :
名盤さん :04/08/31 04:08 ID:mp0Rud8I
二−ル・ホーランさん
219 :
名盤さん :04/08/31 09:42 ID:oGBH5eLC
ジョン・ブラックウェル でいいですか
220 :
名盤さん :04/08/31 13:01 ID:4KKdkDXk
いないな
221 :
名盤さん :04/08/31 15:36 ID:VmVPeIor
作曲云々まで含めたら山本威男は論外になっちゃうな。
山本威男ってだれ?
223 :
ばか ◆f2uDAAmxUE :04/08/31 21:43 ID:jOa6ol0S
いや、オレは
>>202 は正しいと思うぞ。
いや、絶対的に正しい。
バカどもが何かほざいてらwwwwwwwwwwww
224 :
名盤さん :04/09/01 03:51 ID:4O+ctOit
225 :
名盤さん :04/09/01 08:33 ID:SyJAyumR
>>222 間違えた、森山だ。山本って誰だよorz
226 :
ちむ。 :04/09/01 19:05 ID:IkfAEZr0
213>KORNのドラムはやばうまい!!!! あいつは機械だよ(≧∧≦) よしきをアーティストとして否定してるのてはなく、よしき以上にうまい奴はいないっていう奴がち○こなんだな。洋楽沢山ききなはれ〜o(^-^)o
227 :
名盤さん :04/09/01 23:02 ID:YIDKWrMl
キースムーンの真似してドラム壊してた人。 裸なのに首だけコルセット。
228 :
名盤さん :04/09/01 23:12 ID:TtLraxqp
kornのドラム凄いって言ってる奴ももっと聴きこんだ方がいいかと
229 :
名盤さん :04/09/01 23:22 ID:ZQW5S5as
コーン? 藁田
230 :
名盤さん :04/09/01 23:26 ID:4tTscoND
YOSHIKIをバカにする奴って永田さんをバカにする奴に似てる 本当に凄い人を認められないかわいそうな子達・・・
231 :
名盤さん :04/09/01 23:32 ID:mE/Px9N3
スティーヴ・ガットが一番スゲーに決まってるだろカス共が!
232 :
名盤さん :04/09/01 23:37 ID:jNUkoQTX
>>184 確かにdrummerだな。。
だがしかし・・某エックソジャパンが海外デビューしようとした
時に作成された「ART OF LIFE」その作詞はもちろん
林君だがあれは酷い英語でしょ。彼は全面的に顎男のせいにし
そのうちボーカルの彼は責任を擦り付けられてノイローゼになってしまったが。
多分外人にずっとヘッドホンであの曲聴けっていったら気が狂ってしまうだろう。
冷静になって昔の紅白出演時の彼を見ているとどこから見てもおかしい。
233 :
名盤さん :04/09/01 23:37 ID:3XZxTgrL
ジョン・オットー先生がサイキョウ
234 :
名盤さん :04/09/02 00:54 ID:mNJOB6L7
235 :
名盤さん :04/09/02 03:23 ID:dZg6nEJb
236 :
名盤さん :04/09/02 06:21 ID:XC5V5Iem
Mewのドラム何気に上手い
237 :
名盤さん :04/09/02 23:11 ID:dJr2IQZn
林です。 じゃ、おまいら初見で51/68叩いてみろよ。 俺はその間にカレーでも食ってるからよ、あめーよ。
238 :
名盤さん :04/09/02 23:27 ID:8ErliQV3
フィル・コリンズ。 ネタじゃなくマジで。ただのバラード歌うのがうまいキューピーちゃんじゃないよ。
239 :
名盤さん :04/09/02 23:33 ID:41AEWkg0
>>235 ガッドの4ビートがしょぼいって・・
いまだにそんなこという人間もいるんだねぇ。
240 :
名盤さん :04/09/02 23:39 ID:yWMoRaaH
ヴィニー・カリウタとかボジオとかと比べてやんなよ。 ビルビラやカールパーマー、ジョージ河口好きな俺としては否定はできぬ。 そうる透が最近終始お仕事って感じでつまらない。
241 :
名盤さん :04/09/02 23:48 ID:v2HtsgRp
一般庶民ランキングはスティングの横で叩いてる奴。
242 :
和久井伸晃 :04/09/02 23:50 ID:wbpPvbfC
岡野太
243 :
名盤さん :04/09/02 23:56 ID:3mjvEHNz
だからシスターズ・オブ・マーシーのドラマーが最強だっつーの
244 :
名盤さん :04/09/03 00:16 ID:Oi3MpaqB
blink182,secret machines,trail of deadのドラマー>>>>>>>>>>>>>yoshiki
245 :
名盤さん :04/09/03 00:40 ID:5idKrN9d
俺はヨシキのドラムが好き でもヨシキよりうまい奴は世界にごまんといる じゃあヨシキのドラムの何がいいってってゆうと しなくてもいいあの無駄な動きがすげえかっこいいと思ってる その無駄な動きのためにぶっ倒れたりコルセット巻いたり腱鞘炎になったり そのスタイル性とかね ピアノも同じ ART OF LIFEの中盤ピアノソロん時 途中で感極まったようにピアノをぶっ叩く姿とかもかっこよかった Xだけに限ったことだが別にテクニックなんてある程度あれば他はどうでもいい Xはサウンド的にHR/HMをやってるが スタイル性にはパンクを感じる 適当感とかそういったもの でも妥協はない、そのギャップ わけわかんないこと言ってるようだけどわかる人にはわかると思う
246 :
名盤さん :04/09/03 01:31 ID:ubl6L8rf
>>245 その通りだ。それは芸事の本質だよ
具体的な例として、個人的にはよしきは駄目だが。
247 :
名盤さん :04/09/03 08:32 ID:rAx7SFx0
>途中で感極まったようにピアノをぶっ叩く姿とかもかっこよかった ジャズだとたまにいるけど、そういう人。
248 :
名盤さん :04/09/03 11:42 ID:vi8eqKq6
>>232 向こうのスタジオでお偉いさんやエンジニア相手にリハーサルの時、
英語の歌を歌った後
外人「OK OK!じゃあ、次は英語で歌って貰えるかな?」
アゴ男「え…?今歌ったんですけど…?」
ってなったらしいねw
249 :
名盤さん :04/09/03 13:19 ID:yysTpEs8
ヨシキって誰?あ、globeの新メンバーだっけ?
250 :
名盤さん :04/09/03 14:31 ID:EahwoiYk
リンゴスター
251 :
名盤さん :04/09/03 15:39 ID:SspCF4ka
252 :
名盤さん :04/09/03 16:19 ID:8lCr7tA8
すごいドラマーがいるバンドは ボーカルの声が汚い場合が多い。
253 :
名盤さん :04/09/03 20:30 ID:MtinHjDp
ラーズ・ウルリッヒのドラムについて盛り上がっているみたいだが ライブ行ったことあんのか問いたい スタジオアルバムでは聴けない細かいリズミングの良さに気づけ!
254 :
名盤さん :04/09/03 21:05 ID:ubl6L8rf
り、リズミング?
255 :
名盤さん :04/09/04 01:17 ID:hvnET3QD
:::::::(⌒Y⌒Y⌒) :::::::/\__/ :::::::/ / \ :::::::/ / / \ \ :::::::(⌒ / (・) (・) | :::::::( (6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::::::( | ___ | < リズミング :::::::\ \_/ / \ ってなに? ::::::: \____/ \_________ :::::/ l  ̄ ̄lヽ :::::|-|/l⌒l⌒l-| :::::\二、_)二ノ _____________ :::::||| |:| | /`ー(⌒)(⌒) /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄ / /
256 :
名盤さん :04/09/04 09:23 ID:TLVD44K5
俺は今でもYOSHIKIのドラムが最強だと思ってるのだが。
257 :
名盤さん :04/09/05 01:02 ID:7vgDwiOw
>>256 気持ちは分かる。オレも2年くらい前まではそう思っていた。
たしかにYOSHIKIは全然下手ではない。つーか上手いよ。
ただね。海外のメタルバンドをみてみようよ。特にデス・グラインド
これをみると全然たいしたことないように見える。
258 :
名盤さん :04/09/05 03:51 ID:bqUOjD5M
>>253 ついに大物が来たな w
リズミング
_、-ー┐ r'´⌒Vヘ
┌┐□□ _、-' _,、-┘ ( )
┌ー−-ー┐ ┌ー┘└ー┐|_、-' / _ノ
└-┐┌ー┘ └−┐┌ー┘ , ‐''"´ ̄```' ‐ . / /
┌ー.┘└−┐┌ー.-┐┌ー-ー┐ ___||____ / `ヽ/
└ー┐┌−┘└ー┐|└ー-−┘/ / | |\\ ,i´ i、
ノ ノ ┌ー− ー┐ /__/ /__/ \/ | ‐'i|
ノ__ノ └ー−-−┘ ____ | ● ● / i |
┌────┐ ┌┐ ┌┐ / / | | | ||
└─── /□□┌ー┘└ー┐ |└ー┐ / / i | | | ,i
// └ー┐┌−┘ |┌−┘ / / ────────┴┴┴ /
( ( ,-┘ | , −┤ |___ / / ヽ /
\ \_ ( ○ | ( ○ ___| /___/ \_ , ‐'´
\___| \__ | \__| ` ー ----ーー' ´
_// □
|_/
259 :
名盤さん :04/09/05 09:56 ID:Ztjfrbd3
しかも別にウルリッヒの話で盛り上がっていたわけでもないし。。。 何なんだリズミング。
260 :
名盤さん :04/09/05 10:03 ID:oCG/eSNz
ニール・パート
261 :
名盤さん :04/09/05 10:43 ID:aJ++El9b
おい!出て来いリズミングw
リック・アレン(デフレパード)
263 :
名盤さん :04/09/05 12:58 ID:3YAdSPys
どっちにせよ、ヘビメタレベルで上手いとかいうのもなんだがな。
264 :
名盤さん :04/09/05 14:06 ID:USFHf8g1
265 :
名盤さん :04/09/05 19:30 ID:iWJ+UBPt
1は「上手い」ではなく「すごい」と言ってるだろ!! ばかまんこ!
266 :
名盤さん :04/09/05 22:43 ID:V+bk/r4K
なにがすごいかって、あんな痩せたドラマー居ねぇなって そんだけだ
267 :
名盤さん :04/09/05 22:56 ID:Ztjfrbd3
>266 コブハムもかなり痩せていたかと。
268 :
名盤さん :04/09/05 22:59 ID:58omwEzJ
コーネリアス・ホランさん
3゜)<
>>268 >ヘビメタレベルで上手いとかいうのもなんだがな。
3゜)<どれだけドラムのことを極めたら、ヘビメタに凄いやつはいないっていいきれるのだ。
3゜)<まー俺はドラムのことはよくわからんわけだが。
270 :
名盤さん :04/09/05 23:25 ID:58omwEzJ
271 :
名盤さん :04/09/05 23:26 ID:D7KWx3sv
3゜)<う
3゜)<ジャズもやっててヘビメタもやるジョンマカルーソとか。すげーよね。 3゜)<まあトイドールズのマーティが最強なワケだが。ネタではなく
274 :
名盤さん :04/09/05 23:40 ID:58omwEzJ
ラムタン(*´Д`)ハァハァ ×2
275 :
名盤さん :04/09/05 23:45 ID:ESLgROhC
toshiっていま都内の老人ホームとか公民館で歌ってるらしいね 写真見たことあるけど、そりゃもう悲惨だった
276 :
名盤さん :04/09/05 23:47 ID:W/w+ShmC
国内だとディル・アン・グレイのしんやさん。外ならブリンク182のドラム(トラビィスだっけ??)はヨシキと対等に勝負できるかも。どう思います??
テクニックがうまけりゃ最強というわけじゃないさ
ヨシキなんたらの比較を外すと、ロックドラマーでは正確無比なハンマービートを叩きだす テッド・パーソンズが最強ね。
279 :
名盤さん :04/09/06 16:54 ID:X6ea9NAS
ニルヴァナのドラムもうまいだろ
280 :
名盤さん :04/09/06 17:09 ID:elNx6/Bd
>>279 たしかロナウジーニョって名前だったよね?
281 :
名盤さん :04/09/06 17:28 ID:UnpbfnTV
よしりんだろ
282 :
名盤さん :04/09/06 18:53 ID:ym7eeCIc
ミッチー
283 :
名盤さん :04/09/06 19:23 ID:KR2UVtmp
Cocteau Twinsのドラマー、Big Blackのドラマー、DOKAKA、おっくん まぁなんだ。まぁあれだな。
284 :
名盤さん :04/09/06 22:23 ID:3CV+Hx2X
ジャズマンは反則じゃん。 トリッキーすぎるよ。
3゜)<スティーブジョーダンのド迫力の8ビートって凄いよね
286 :
名盤さん :04/09/07 20:03 ID:PuOFubdW
ジョンボーナム!!!!もしくはジンジャーベイカー!!!等いっぱいいる!! ヨシキって。。。。。。。
3゜)<ジャズマンがいくらトリッキーだって、それがまんま実力を表すのかね? 3゜)<生で見たときの凄みとはまったく別ものだと思う。 3゜)<デヴィッドガリバルディがいくらトリッキーでも、コージーパウエルの代わりにはならないもんね。
288 :
名盤さん :04/09/07 22:37 ID:XJL42KjG
>>287 デヴィッドガリバルディを引き合いに出す時点で
お前はやっぱ馬鹿だな。
ジャズのドラマーは生でこそ力を発揮する。
若手では、(まぁ、この板では誰も知らないだろうけど)
イタリアのマッスィモ・キアレッラ。彼はこの板の人にもわかりやすいのでは。
30〜50年代のスタンダードジャズのドラムの良し悪しがわからない人に薦めるよ。
故コージー・パウエル等、ロックドラマーを否定しているわけではないよ。
ロックでは、故ジョン・ボーナムはかなり好きだ。
だが、「すごい」となればジャズドラマーになるのだ。反則だが。
289 :
名盤さん :04/09/08 17:08 ID:jAdwhVVB
当然だが、よしきヲタは喰われてるな アゲてやるから巻き返してみろ( ・∀・)
290 :
名盤さん :04/09/08 17:14 ID:u6E9iE/3
スチュワートコープランドなんて有り得ないくらいテクニカルだぜ
291 :
名盤さん :04/09/08 17:41 ID:+qy+0y41
どこの世界に、ドラムが主役のバンドがいる? ポスターも雑誌の写真も全部もしくは 中心になってるのよしきだろ。 XJAPANという超有名バンドであれだけ 存在感ありゃあ上等だよ。 下手だろうが何だろうがすげえんだよ。 最強かどうかは知らん。
292 :
名盤さん :04/09/08 19:06 ID:ybQPs2lM
245でも書いたけど
テクニックなんかある程度あればいい
俺はヨシキのドラムによる感情表現がすげえと思ってるだけだ
ドラムで感情表現できんのはそういないと思う
あとあの存在感
ヨシキに惚れる理由はだいたいそのへんだろ
ドラムが巧いとか美味いとか関係ない
そんなこと言ってんのは素人さん
しかも
ジャズだってよwジャズw
音楽性が全く違うものを引き合いに出す時点で287も288もバカっすね
何必死に知識自慢してんの?w
>>289 喰われてるだって?バカですか?
技術面だけ攻めてるだけじゃん
テクニックは関係ないっつってんのにバカだねぇ
ま、結局俺が言ったヨシキに惚れる理由ってのは
『わかる奴にしかわからない』
これに尽きる
3゜)<スレタイ「YOSHIKIより凄いDrumer(…)教えろ」に添ったレスをしただけだと思うが…おっといけね。釣りか。
3゜)<それよっか、デヴィッドガリバルディのなにがいけないのかジャズ初心者の俺にはわからん。 3゜)<マッスィモ・キアレッラとかは何買えば聴けるのかもわからん。なるたけ俺向けに解説たのむ。
295 :
名盤さん :04/09/08 21:26 ID:cmpa4m66
チャドワッカーマン
3゜)<なんですかそのヤッターマンみたいな名前の人は。なるたけ俺向けに頼む。
297 :
名盤さん :04/09/08 21:40 ID:rXzv0Mtj
西城秀樹
298 :
名盤さん :04/09/08 22:46 ID:jAdwhVVB
299 :
名盤さん :04/09/08 23:33 ID:dqrDvp8a
ジョージ川口300
301 :
名盤さん :04/09/09 00:45 ID:6i58XjU5
バディリッチが世界一だと思う。自分の中でだけど。大好きだ
302 :
名盤さん :04/09/09 00:51 ID:2Hl1bU2g
中村たつや
303 :
名盤さん :04/09/09 00:51 ID:6i58XjU5
ロックならやっぱりムーニーが萌え。あのたたき方見てるだけで笑顔になる。
まぁあれだ。80年代のインディブームの中で登場したドラマーという共通点だけからみればヨシキ よりも断然吉田達也だ。
305 :
名盤さん :04/09/09 02:40 ID:85mbrFhv
テクニック無くて存在感があるドラマー? ふとがね金太しか考えられない
306 :
名盤さん :04/09/09 03:02 ID:1XIR+dy3
ドラマーとしてじゃなくて、作曲面も含めて見ると なかなか比類するものはいないね。作曲できないテ クバカは腐るほどいるけど。 ヨシキはオカズがワンパターンな気がする。ヨシキ なんてもう今となっては凄いテクニシャンだとは思 わんね、とか周りには言ってるが、結局今でもテン ポ200で16の足連打する曲とかとてもじゃない ができん。しかも結構な時間踏みつづけるからなw
307 :
名盤さん :04/09/09 13:31 ID:2+ws6nYJ
308 :
名盤さん :04/09/09 14:19 ID:FP4PkM2f
Jマスキス
309 :
名盤さん :04/09/09 14:35 ID:EmdTmDqR
310 :
名盤さん :04/09/09 15:38 ID:BvFRQXRb
メグ、もうすんごいよ。
311 :
名盤さん :04/09/09 17:18 ID:E6eGaMx8
インタビューごとに混乱だの混沌だのばかりいってたんじゃ ドラムで喜怒哀楽を表現できっこないね 仮に怒哀が出来たとしてもな んな事より女一人幸せに出来ないのが気にくわん drummerとして以前にオトコとして \_____ _______/ ∨ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ _ _ ━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ> ヽヽノ‐ニ‐ヽコ <ソンナデ サイキョウト ヨベルノカイ? ∧,,∧(・e・ ヽ=ヽ /ο ・ )Oニ)<;;> / ノ lミliii|(ヾゝ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡 ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ヽニフ|_| (_/ ヽノ (_ヽ ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
312 :
名盤さん :04/09/09 17:32 ID:vueS/Zuq
この板の連中は 池畑潤二を 観たことがないのか!!
313 :
名盤さん :04/09/09 17:50 ID:9fP0DCsu
コブハム出た?
314 :
名盤さん :04/09/09 17:54 ID:ERYz7BZF
チャドはティンポがめちゃデカいらしい。 ホールズワースはそこに惚れたらしい。
315 :
名盤さん :04/09/09 21:47 ID:epS3yg/o
女性ドラマーですごい人いたよ。ドラワーワールドドットコムに動画あった。
316 :
名盤さん :04/09/10 00:51 ID:J/VmWfSJ
とは言っても技術が駄目すぎてもなぁ。 正直、コージパウエルだったらサイモン・フィリップス位のドラマーだったら 同じツールを使えば幾らでも真似できるかと。味といわれているような部分も含めて。 とはいえ、各々の技術レベルと個性のバランスを各々の「芸」として確立し看板掲げ 金に替えるのがプロってもんだからね。それには最大限敬意を払うよ。 好き嫌いはあるけど。 正直、ボンゾの何処がそんな神懸かり的に凄いのかサパーリわかんねえし。 なんて、とりとめもなく書いてみる
3゜)<
>>298 見れないわけだが…ホールズワースのバンドの人なのね
318 :
名盤さん :04/09/10 01:29 ID:pR3dMzT8
郷ひろみ
319 :
名盤さん :04/09/10 04:10 ID:rdeFMdFl
吉田達也は実家が吉田製麺やってるってとこが非常に好感持てる。 みんな食いに行ってやれ。ドラム叩いてくれるぞ。
岩手だっけ?
321 :
名盤さん :04/09/10 22:14:21 ID:9zg8sZrP
ジャズドラマーが技巧? アカデミックな意味での技巧ってことならジャズドラマーでも論外だってば。 ロック畑よか拍子使いとか手数がどうかとかいうが、友人からひととおり聴かせて もらったかぎりでは、クラのレベルからしたらスネアの音色、音幅なんて正直 全然なってないし拍子使いもぎこちない。非常に雑で下手糞。 ベルリンフィルに採用されるようなレベルの人は全くいないでしょ。そんなレベル。 でもジャズってそういうものさしとは全く違う次元で魅力がある音楽でしょ。 Xなんて個人的には糞だと思うけど、でもそれで心が動かされる人がいっぱいいるなら やっぱ凄いってことでしょ。 リズムキープもまともにできないかもしれないけど、巧さってのもジャンルによって いろいろ違うもんだと思う。
322 :
名盤さん :04/09/10 22:39:43 ID:dYVNdZWS
>>321 タコは黙ってろよ。
生でジャズ観たことないだろw
ベルリンフィルなんてのは、上流階級のガキが物心つく前から英才教育受けてるんだよ。
世間知らずのお坊ちゃまが、機械的に演奏してるだけ。
彼らにはジャズマンの表現力なんて全くわからないよ。
早くマッスィモ・キアレッラ生で観ようねw
323 :
名盤さん :04/09/10 23:01:18 ID:DlA3oT26
324 :
名盤さん :04/09/10 23:02:46 ID:9zg8sZrP
>>322 ちゃんとこう述べてるだろ。
>でもジャズってそういうものさしとは全く違う次元で魅力がある音楽でしょ。
文意を読めない方ですか?
なんかクラにコンプでももってるの?
冷静になりなよな。
325 :
名盤さん :04/09/10 23:06:06 ID:9zg8sZrP
Xだのなんだの言ってる場にジャズとか言い始めてるから ジャズドラマーなんかとは違う魅力があるでしょと述べてイサメテル ってことなんだがな・・・たとえ話をだしてさ。 やっぱ週末とかはここは厨房が多いね。
森山威男は日フィルに在籍してたわよ。有名な話ですけど。 少年時代は如何に早く叩けるか、オリンピック選手のように練習してたんですって。
327 :
名盤さん :04/09/10 23:28:00 ID:9zg8sZrP
日フィルね・・・・
>>322 のいう幼少から英才教育受けている割にはうだつのあがらない
連中のふきだまりだよ。世界的には。機械的にすら演奏できないレベル。
誤解を招く発言かもしれんが。
328 :
名盤さん :04/09/10 23:31:13 ID:dA90TqkK
ポストロックっていうかあの周辺はオモロイドラマー多いな
329 :
名盤さん :04/09/10 23:35:35 ID:9zg8sZrP
昔日フィルのマーラーの9番聴きにいったことあるけど 無残なできでしたよ。技巧的な面でもど下手で見るべきもん皆無だった。 たいして巧くないウィーンフィルがあれだけ魅力的にできるのにね。 クラは決して器楽演奏が巧いだけの音楽ではないんだってば。 その方面の感性の豊かさってのが重要なのさ。 それはXだのロックだのジャズとかとはそれぞれ違う次元で。
330 :
名盤さん :04/09/11 00:15:29 ID:/+2RIqmD
ハイスタのドラマーってどうなんですかね? 工房の頃見に行ってただひたすら感動した記憶があるのだが・・・。
331 :
名盤さん :04/09/11 02:51:28 ID:0cW8lF/2
小太鼓を世界的なコンクールで三位だった人に習っていたけど ガッドのセットドラムスの技巧には脱帽し、イエスの曲作り(リズム的アプローチ)は 面白がっていました。(時代を感じますな…) つうか、正直打楽器最前線技巧(味と区別する為にそう表現します)に ジャンルによる序列はないと思いますよ。
332 :
名盤さん :04/09/11 02:56:28 ID:0cW8lF/2
最近見た近年まれな下手ドラマーといえば、 女子十二楽坊のドラマーだなぁ。あれは酷すぎるよ
333 :
名盤さん :04/09/11 17:24:50 ID:LKegKk5a
ZYKLONのタリム ex)EMPERORはドラムとバスドラも速すぎ。
334 :
名盤さん :04/09/11 20:23:31 ID:0cW8lF/2
ドラムとバスドラとは?
335 :
名盤さん :04/09/11 20:31:42 ID:hXsKG7x9
ワロタ
北朝鮮の回る太鼓少女。
337 :
名盤さん :04/09/12 22:57:45 ID:q+IGymED
たまのランニング
338 :
名盤さん :04/09/12 23:12:01 ID:AXhBwYKA
>331 確かにジャンルによる序列はない。 でもクラ系のヒト(皆がそうとは云わんが)のジャズ評はちょっとズレてると思う。 日フィルやウィーンフィルのヒトがJAMセッションしたらヒサンなデキになると思うのだが。
339 :
名盤さん :04/09/13 02:27:19 ID:3SM/16uX
>>338 そうだよ。そういう意味も含めたつもりだけど。
逆に、テリーボジオとかヴィニーカリウタとかがオケに入ったらどうなるかな。
個人的には多分問題なし、というかやっぱりトッププレイヤーになると思うけど。
つうかクラ奏者でこうしたジャズ・ロックドラマー知らない人がいるとしたら
かなり不勉強だと思うがな。そのくらいボーダーレスな世界だと思うよ。
ピアノなんかと違って。
といいつつ古い黒人ジャズドラマーとか全然知らない俺w
340 :
名盤さん :04/09/13 21:14:48 ID:4S1vojgg
ふむ 週末に厨房が多いという指摘はウソではなさそうだな 読むに耐える書き込みに戻った
341 :
名盤さん :04/09/13 21:46:52 ID:vjYhohrM
HELLAのドラマーはある意味YOSHIKI以上かな 少ないセットなのに叩きすぎだっつーの 手数多くても何故かポップでメロディアスで面白いね
342 :
名盤さん :04/09/14 00:32:28 ID:jAqu4EG0
ラッセルシミンズ
343 :
名盤さん :04/09/14 00:36:22 ID:OXKx86sF
楽器板って化石のようなHRとウンコみたいなJポの巣窟で 開いたとたんに悪臭がする。
344 :
名盤さん :04/09/15 02:54:36 ID:WYNbMzX3
TOPはBack to Oaklandしか持ってないな どれ聴けばいいのか教えてくれよ ググったらTOPのコピーバンドが湧いてて気分悪くなった ここの楽器板よりはましだったけど
345 :
名盤さん :04/09/15 05:13:21 ID:4SjoBRZx
ゆーらいあ・ひーぷ
346 :
名盤さん :04/09/15 07:24:27 ID:RwKoEUpE
347 :
名盤さん :04/09/16 02:29:47 ID:q9loKf1C
佐藤蛾次郎より凄い俳優はいないとか、そういう類のいない?
348 :
名盤さん :04/09/16 05:14:28 ID:RvN9SZ07
上手いって言えば北欧のデス系のドラマーは上手いのがいっぱいいる。 ただ凄いってと言えばYOSHIKIはかなり凄いw
349 :
名盤さん :04/09/16 06:05:12 ID:6N8M5pIA
でしゃばらず、手癖も少なく、タメ具合がたまらないジョン・ボーナム。 とマジレス
350 :
名盤さん :04/09/16 07:43:07 ID:2mTqGakh
John Henry Bonham John Keith Moon
351 :
名盤さん :04/09/16 23:45:30 ID:Hx5Lteqi
キースムーンが最強
352 :
名盤さん :04/09/17 01:25:40 ID:lNMrQkw8
適当に下手くそだとミステリアスだよな
353 :
名盤さん :04/09/18 04:17:27 ID:ksML8ePq
加藤茶
354 :
名盤さん :04/09/18 06:34:59 ID:/tUELHbP
YOSHIKIと比べるならメタル畑のドラマーでしょ? ボジオとカリウタは別格として、手数足数ではデス、ブラック系が当然挙がるわけね。
355 :
名盤さん :04/09/18 16:12:48 ID:o7JP4DOa
BIG BLACKのドラマーは神!っていうか機械
356 :
名盤さん :04/09/18 18:49:33 ID:7H8rIHYo
357 :
名盤さん :04/09/19 00:45:20 ID:mMdSghvf
>>290 賛成!ドラム練習したい人は一度聴くべし!(The Police)
358 :
名盤さん :04/09/19 05:27:46 ID:bfBGr4eO
メタル畑って、まあいろいろいるけど、80年代の2バスの人って 音がマトモに出せていないようなの多かったような気がする。 リットーの教則ビデオの終わりの方に宣伝が入っているんだけど、 そういう「この人が何教えるというの?」みたいなのが真剣な眼差しと 無駄な動き満載のフォームで自慢げに叩いててやたら痛かった
359 :
名盤さん :04/09/19 23:56:56 ID:neJmy+T7
YOSHIKIのドラミングに関して言えばあの時代にあの2バスは強烈だったわけだ。 アクセプトの2バスなんかより断然たたけていた。
360 :
名盤さん :04/09/21 20:59:48 ID:Z9wLWJDr
●YOSHIKIが韓国4人組バンドプロデュース
元X JAPANのYOSHIKI(39)が、韓国の4人組バンド「TRAX(トラックス)」をプロデュース、年内にも日本デビューすることが17日、分かった。
同バンドは今年7月に韓国でデビューしたばかりの新人バンドで、プロデュース業に定評のあるYOSHIKIが、
映画、ドラマと注目が集まる“韓流”を音楽面で仕掛けることになる。
YOSHIKIと韓国の音楽シーンの縁は深い。X JAPANは神秘的な雰囲気も手伝ってか韓国で伝説的な人気を誇っており、
ソウル市内で2002年2月に行われたフィルムコンサートでは、通常の収容人数の倍となる5000人が集結。
同コンサートのためにYOSHIKIが韓国を訪れた時には、ファンが殺到して空港が封鎖状態になったほどだ。
プロデュースのきっかけは今夏。バンド側からYOSHIKIにプロデュースのオファーがあり、実際にYOSHIKIがステージをチェック。
現在、韓国ではダンスミュージックが主流となっているが、ロックバンドとしての4人組編成と将来性を見込んでプロデュースが決定したという。
年内にも新曲をひっさげて日本デビューすることになりそうで、レコーディングにはYOSHIKI自身もスティックを握ってドラムで参加する見込み。
メンバーの詳しいプロフィルなどは明かされていないが、東京・渋谷駅に隣接する東急百貨店の外壁には、
16日から縦11・7メートル、横7・8メートルの巨大ポスターが出現。30日まで掲示されるこのポスターで、ビジュアルだけを明かしている。
ポスターのキーワードは「100%ROCK!」。音楽性なども今後、徐々に発表していく。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/sep/o20040917_30.htm
361 :
名盤さん :04/09/21 21:14:57 ID:ybvjeR9B
>>354 パンク・ハードコアのドラマーも
Xにはその影響があるので
362 :
名盤さん :04/09/21 22:06:44 ID:D+Lx+drf
363 :
名盤さん :04/09/22 23:43:17 ID:0pXQo2YZ
>>359 あの2バスが強烈に思える時代というと、70年代初頭ですか?しかも日本限定。
フラワートラベリンバンドのシンプルパラディドルドラムソロ15分とかの時代。
364 :
ちんこ :04/09/23 23:23:35 ID:FYOGX6Iq
360>何が韓流だよ!!チョンは氏ね!!チョンをプロデュースするYOSHIKIも氏ね!!
365 :
名盤さん :04/09/25 15:56:16 ID:v5PTxzRL
366 :
名盤さん :04/09/25 16:48:11 ID:RKpvUKXc
バケツ叩いてる黒人のやつ
367 :
名盤さん :04/09/25 17:48:24 ID:niBTvVI3
YOSHIKI・・・・韓国・・・・・ぁぁヨシキ・・・・・・・・・・・・゚・(つД`)・゚・
368 :
名盤さん :04/09/26 01:39:15 ID:+yPF/Lu3
朝青龍
369 :
名盤さん :04/09/26 03:16:25 ID:zLrbZ0nf
メタリカのハゲ
370 :
名盤さん :04/09/26 03:18:05 ID:+yPF/Lu3
パパイア鈴木
371 :
名盤さん :04/09/27 06:16:56 ID:R98kZGT3
ゼヴ
372 :
名盤さん :04/09/27 09:41:44 ID:BXAUzALw
373 :
名盤さん :04/09/28 01:00:19 ID:pBsdB5IF
オメーラの本性見せてくれよ!!!
374 :
名盤さん :04/09/28 01:18:28 ID:pEzh9vhw
手数足数ならデニス・チェンバースとウエックルもあげんでど〜する。
375 :
名盤さん :04/09/28 01:43:51 ID:qlQR/lDM
>>374 ナイアシンって異例に手数少ないアルバムなの?
デニチェンこれしか持ってないんだけど。手数以前にぎこちなくてイマイチだった。
376 :
名盤さん :04/09/28 02:37:55 ID:eZ5nkSGI
377 :
名盤さん :04/09/28 03:29:09 ID:eZ5nkSGI
(゚д゚) 手数抑えめ ビシッ バシッ ドシッ とキメる ゚( )− デニチェンもよろし / > ジョンGペリー作に参加のジャイルズもよろし シンプルな演奏で凄みがわかるのさ。
378 :
名盤さん :04/09/28 09:18:03 ID:d2yk/bB5
こっそりマイブラのコリンくんに一票
379 :
名盤さん :04/09/28 09:21:01 ID:d2yk/bB5
コリンじゃなかった コルムだった
380 :
名盤さん :04/09/30 05:12:31 ID:kDmo8n0Z
演奏が上手いとかではなく如何にして音を生みだし表現するか、そっちの方が重要だ。
381 :
名盤さん :04/09/30 09:59:43 ID:i0orTh3I
ヨシキの 無駄な動き、手癖、そしてあのでしゃばり具合、 それがたまらなくかっこよく思える俺
382 :
名盤さん :04/09/30 22:12:16 ID:KJvBUIZs
キースムーンの前ではどんなドラムも小僧っ子
383 :
名盤さん :04/09/30 22:20:26 ID:vmsZswbb
キース・ムーンはトニー・ウイリアムスの真似だけどね。
384 :
名盤さん :04/09/30 23:24:06 ID:rtgwCAV4
レニが一回しか出てこないのは半ばネタスレだから?
385 :
名盤さん :04/10/01 01:02:22 ID:if75PHyJ
もち、ボンゾ。
386 :
名盤さん :04/10/01 01:04:05 ID:EM5uwIGY
レニ・クラヴィッツ
387 :
名盤さん :04/10/01 02:06:18 ID:0q3USsNq
フロ・モーニエ
388 :
名盤さん :04/10/01 03:59:53 ID:U+iWzFzJ
風呂・もうええわ 明日入るわ
389 :
名盤さん :04/10/01 19:01:48 ID:6rTmwsXG
キース・ムーンは個性は強いが上手くはないだろ まあそこがいいんだが
390 :
名盤さん :04/10/03 21:38:19 ID:p/w8MA1K
>>376 おお、すげえいいじゃん。
ナイアシンはなんだったんだ?他がヘタレだと釣られちゃうタイプなのかなぁ
391 :
名盤さん :04/10/05 17:24:00 ID:6/KHwTNW
加藤茶じゃねぇのか?
392 :
名盤さん :04/10/07 02:59:49 ID:ZJUAf8Ki
ライブドアの社長
393 :
名盤さん :04/10/07 03:20:58 ID:blSHdB1E
↑おまえ寒杉。 くだらん書き込みでageんな。
394 :
名盤さん :04/10/07 04:08:26 ID:BpWB1V0Y
YOSHIKIよりすごい酒癖の悪いdrumerか…… それは、見つけるのが難しそうだな。(素面でもひどかったらしいが) ライブ中に脅迫神経症を再発させて、 ずっと、ぶつぶつ文句を言っていた高橋幸宏は漢だが。 マイク越しに、全部客席に文句が漏れていたらしいし。
395 :
名盤さん :04/10/07 09:33:50 ID:KnUKDg/n
鈴木英哉
396 :
名盤さん :04/10/07 16:12:56 ID:blSHdB1E
>>394 YOSHIKIよりすごい酒癖の悪いdrumerなんて存在しねぇよ。
YOSHIKIよりすごい酒癖の悪いdrummerなら居るだろうがな。
397 :
名盤さん :04/10/07 23:37:01 ID:3ALlORcO
>396 やっぱりその答えも>350で合ってるぽいのが… 2人とも死因がTT このYoshikoとかいう人はおクスリの方はいける口だったのかな??
398 :
福耳の子供 7179 :04/10/07 23:40:13 ID:ETK+JT+B
PIROSHIKI
399 :
>>395 :04/10/08 00:51:39 ID:JAJTWrdC
さき越されたw
400 :
名盤さん :04/10/08 05:53:10 ID:vgY+hlti
401 :
名盤さん :04/10/08 21:44:25 ID:N9GQiOyF
ピータークリスが最強。
もうこのスレもおしまいね。フフ
403 :
福耳の子供 7194 :04/10/09 00:03:04 ID:JFq5Rqiw
なんでやねん
404 :
名盤さん :04/10/09 02:48:45 ID:EsjjZnvG
誰がなんと言おうと世界一"凄い"のはYOSHIKI ありとあらゆる意味で。
405 :
名盤さん :04/10/09 04:01:38 ID:AuUYcYJk
昔、HeyHeyでヨシキが話してる途中にベロを一瞬横に出す癖があって キモいキモいの大評判であったが、>404はそれを格好良いと解釈、以 来同じ仕草をしている。厨房なので金髪に出来ないので、連休がある 度ひそかに金髪を楽しんでいる。部屋にはヨシキモデルのドラムを置 いてある。Xファンの女子に何処となく自分がヨシキと似ていることを アピールすることに必死である。
406 :
チョムンスキー読者は超低学歴 :04/10/09 13:34:20 ID:UJNHrkx8
407 :
名盤さん :04/10/09 13:56:26 ID:gkKdU1Fl
セックスジャポーン
408 :
名盤さん :04/10/09 15:47:30 ID:NTqVjobH
409 :
名盤さん :04/10/14 02:47:35 ID:p0EQT37R
あげさせてもらいました。質問させてください。
実際、ヨシキの実力って、世界的なドラマーではなく、
日本のアマチュアや、実力派でもない歌もののプロなんかと比べると
どのくらいのレベルなんですか?
2ちゃんでは下手と言われてますが、これまでエックスの曲を叩けるドラマーを
見た事がないんです(自分はエックスのコピバンでギターやってます)
また、ライブハウスとかに出てる人とか見ても叩けそうに見えません。
僕の住んでる地方が低レベルなだけで、エックスのコピーでメンバー募集したら
いくらでもいるくらいの感じですか?
プロなら誰でも出来るくらいですか?
アマチュアの歴何年くらいなら出来る腕でしょうか?(個人差は別に目安として)
>>306 さんは出来ないと言っていますが、ドラムやってる人のなかでは、
出来ないと恥、くらいの感じでしょうか?
>>312 池畑氏はライブで見ましたが、特にすごいとは感じなかったです。
ビデオで見たヨシキの方がすごいと思いました(ドラムのことはまったく分からないです)
410 :
名盤さん :04/10/14 03:12:07 ID:GbH8uw8p
>>409 おもちゃ屋のチンパンサル程度
ドラムマシンで十分
あんな糞ドラム叩かせてもそいつがかわいそうなだけ
悪いこと言わんからエッ糞みたいな糞音楽はやめとけ
日本の恥
411 :
名盤さん :04/10/14 03:14:31 ID:8/27M8eu
YOSHIKIより速く叩く奴もすごいテクもいる。でもYOSHIKIほど 腕を高く振り上げて叩ける奴はいないよ。考えてみなさいよ、あんだけ腕を高く振り上げて あれ以上速く叩くのは人間の構造上無理ですよ。素人でX余裕とか言ってる奴も 実際見たら迫力も華もないしょぼいドラム。だからYOSHIKIはテク云々よりも 魅せるドラマーなんだよ。
412 :
名盤さん :04/10/14 03:20:34 ID:9scFtA0L
フレーズ的にはスタジオミュージシャンなら誰でも出来るだろう。 芸人として代役が務まるかは別だけどね。 反対に NARD等の伝統的な教本、ドラムマガジンの初歩のページを少し勉強して、 よしきにヴィニーカリウタやデイブウエックル、サイモンフィリップスやテリーボジオ、 村上ポンタや村石雅之等の代役が務まるかどうか考えてみよう。 芸人としてではなく純粋に技術論として。
413 :
名盤さん :04/10/14 05:38:08 ID:GNR+B62O
>ドラムやってる人のなかでは、 >出来ないと恥、くらいの感じでしょうか? 200で16分のバス連打をある程度の時間持続的に 出来るならツーバスに関しては相当なものだよ。 一般的に速いイメージのあるデスメタル、 スラッシュメタルの分野のドラマーでも、 若いときのヨシキほどは速く叩けないやつとか、 バス連打のツブがそろってなかったりとか、 その程度のやつはかなり多いと俺は認識してる。 まあこのジャンルは突出したやつがいるから、 全員がめちゃ速いイメージがあるんだけど。 メタル系のプロなら絶対できるってわけじゃない。 それ以外のプロは必要ないから挑戦すらしてない。 ただ周りに二人ほどヨシキ並に速く叩ける人いるし、 アマチェアには作曲とかの面は磨かず、単に自分の 好きな技術を集中的に磨く人が多いから、大学生とか でもたまに叩ける人いるね。
414 :
名盤さん :04/10/14 05:43:57 ID:GNR+B62O
ヨシキの代役か・・・フレーズは楽に叩けても作曲という面では 誰も代役にはなりえないだろうな。
415 :
名盤さん :04/10/14 06:42:38 ID:sWfB/9el
誰がなんと言おうと世界一"凄い"のはYOSHIKI ありとあらゆる意味で。
416 :
409 :04/10/14 12:48:12 ID:p0EQT37R
皆さん丁寧なレスありがとうございます。 参考になります。
417 :
名盤さん :04/10/14 18:37:46 ID:n5/eZuCZ
どっかのバンドと勝負してまけたからXからX-JAPANに改名したんじゃなかったっけ?
418 :
名盤さん :04/10/14 22:00:37 ID:Q0ZKASJj
どっかのバンドとかいってしっかり知ってそうだな。
419 :
名盤さん :04/10/15 02:15:18 ID:8xjqWjQN
エックスというバンドが海外にあったんじゃないの? バウワウワウとヴァウワウみたいな。
420 :
名盤さん :04/10/15 19:54:30 ID:tF1QOTSs
今月の馬運巣のパンク特集に載ってたよ。X。 X=紅とぬかす奴にはチョップ食らわすとか抜かしてた
421 :
名盤さん :04/10/16 00:46:05 ID:t9O2w97p
クリスチャン・ヴァンデには作曲者としても演奏者としても劣っていると思うが。
422 :
名盤さん :04/10/16 00:56:12 ID:WcNixiCl
誰?聴いたことないので分からないけど、 ヨシキの作曲に限っては本当にすごいと思うけど・・・。 グローブで書いた曲とか、アメジストとか。 和声が単純だと言われるけど、すごいセンスだと思う。
423 :
名盤さん :04/10/16 18:53:13 ID:R22FKjGt
>>421 作曲自体は結構カンタンでしょ、マグマ。
ああいう風に演奏するのは至難の業w
424 :
名盤さん :04/10/17 01:56:00 ID:H3a7KnTr
作詞ではヴァンデに負けるな(笑)。 プレイの緊張感も凄い。
425 :
名盤さん :04/10/17 02:14:14 ID:dUtm9sAd
作詞ではクリンゴン語くらいにしか勝ち目はない
426 :
名盤さん :04/10/17 02:19:51 ID:/BEGsEuS
ロバートワイアット
427 :
名盤さん :04/10/17 13:16:51 ID:rU9ZVnnD
ロックんなかじゃ誰が一番うまい?
428 :
名盤さん :04/10/17 13:39:09 ID:dUtm9sAd
カリウタ、ボジオ、村石雅之等々を見ていると、もはやロックだなんだという区分けは意味無いかと。
429 :
名盤さん :04/10/17 23:49:59 ID:+q2ruyFf
キースムーンですけど
430 :
名盤さん :04/10/18 02:53:39 ID:o6WTMkuh
431 :
名盤さん :04/10/18 12:37:41 ID:/ex5SJqn
432 :
名盤さん :04/10/18 20:09:11 ID:ByckRgeC
ジョーイ
433 :
名盤さん :04/10/18 20:35:11 ID:PsZRTAG3
ティアズ最高でしょう?おっさんら。
434 :
名盤さん :04/10/18 21:02:15 ID:hM1UFJOh
バウワウワウとヴァウワウじゃなくって、パウパウとキラーデスじゃなかった?
435 :
名盤さん :04/10/20 22:44:06 ID:7N5dIn8X
やっぱ、ジンジャーベーカー(クリーム)。 ジャズなら、ジャックデジョネット。 で、Yoshikiってすごいのか?
436 :
名盤さん :04/10/20 22:47:22 ID:7EhmtAHs
ヨシキガすごいっていう前提でしょ... 趣味が合う人しか答えられないはず。 私は合わないけど、じょんぼーなむ。
437 :
名盤さん :04/10/20 23:08:22 ID:gYChmxkm
普通ラスティネイル
438 :
名盤さん :04/10/20 23:54:04 ID:/4jlTdt3
音楽で「スゴイ」ってのは「ツマラン」ってことだ
439 :
名盤さん :04/10/22 01:19:15 ID:F677qiL7
ビリー・コブハム
440 :
名盤さん :04/10/22 01:32:58 ID:S+LrrKuu
ドラマーワールドっつうサイト最高だな。 ウエクルって最近になってカリウタに近くなってるような? 十年前より明らかに面白くなってる。正直見直した
441 :
名盤さん :04/10/22 17:10:35 ID:ytyiuxVR
日本なららるくのドラマーもいるじゃないか
442 :
名盤さん :04/10/23 07:47:05 ID:DijqrBSh
ヨシキガ
443 :
名盤さん :04/10/23 11:32:08 ID:OzdVr65q
臭そうだな
444 :
名盤さん :04/10/23 12:48:49 ID:fJnJ/I+O
ワロタ
445 :
tomodachi :04/10/24 16:11:19 ID:2eCzaw8G
YOSHIKIもいいけど、やはりJO JO MAYERが一番スゴイ。
446 :
名盤さん :
04/10/27 00:44:23 ID:9/9JJpNP