♪ MICHAEL JACKSON [HIStory26] 

このエントリーをはてなブックマークに追加
825名盤さん:04/09/15 19:36:07 ID:yqDdTied
ブカレスト公演はオススメだと聞いたのでビデオを知人に借りて見ました。
で、今度DVDになりますよね。
マイケルのライヴの中でブカレストが一番最高の出来だからなのでしょうか?
826名盤さん:04/09/15 20:18:18 ID:r1cwXPFI
>>825
全部見たわけじゃないけど
ジャムなんて上の服が銀じゃないとき(黒)のライブ映像のほうがうまかった。
827名盤さん:04/09/15 20:33:47 ID:wrDJ3rZj
MTVの黒人枠?
そんなに凄い事なら、それまでの音楽番組で黒人枠撤廃した歌手はみんな凄いって事だな。
828名盤さん:04/09/15 20:36:30 ID:1bkVkCIs
ブカレストはあんまり良くないと思う。93年入ってからがすごいと思う。
最後のメキシコ公演は疲れきってたように見えるけど・・・
829名盤さん:04/09/15 20:41:29 ID:r1cwXPFI
ブカレストが選ばれたのは、やはりあの客の異常なハイテンションが
よかったからでしょ。あの国の給料からしたら、すごい高額だったとか?
830名盤さん:04/09/15 20:46:39 ID:GjULo7gF
音楽枠でも、ドラマ枠でも黒人の最初の一人はみんな凄いよ。
ゴルフの会員とかメジャーリーグとかそういうのも最初の一人は凄い人。
831名盤さん:04/09/15 20:53:34 ID:M7Im98C9
じゃあMTVで黒人で最初に放映されたプリンスは凄い人ってことで
もういいじゃん。
832名盤さん:04/09/15 22:04:04 ID:BNV+Xiku
なんか知ったかぶり理屈野郎がスレ伸ばしてるな  →viJ1izBi
833名盤さん:04/09/15 22:47:32 ID:WTifIzij
いい加減アンチの釣師は消えろよ
せっかくまったりした良スレなのに
834名盤さん:04/09/15 22:51:33 ID:WTifIzij
トピズレだけどプリンス何となくアラブ人かイラン人にも見えるねw
アルバムシンボルマークのマイテ嬢(だっけ?)とからむとことかアラビアンナイトチックな演出がね
835名盤さん:04/09/16 00:32:10 ID:TkRyiDRV
とりあえずさっき論争やってたやつも含めて他人のレスまで含めて
読んじゃうからうまく話がまとまらないんだろ?
マイケルスレ以前に2chに慣れてから書き込みするのをオススメするな。

とりあえずプリンスネタは前スレで終わってるだろ?
MTV黒人出演の突破口を空けたのがプリンス、んで後押しをした中で
一番影響力を与えたとされるのがマイケル。

で、いいの?
836名盤さん:04/09/16 00:45:00 ID:03WLhGg+
MTVが始まって、まだ1年の出来事だ。
・・・大袈裟なんだよ。
2人とも、MTV創世記が生んだスターってだけだ。
837名盤さん:04/09/16 01:52:11 ID:VYLYTgY5
history on film volumeU 初めて見た。圧倒された。
たった一人の人間が、あれだけたくさんの人間に
熱狂的に愛され、支持されるなんてこと、歴史上あっただろうか。
なんというか、同じ人間だとは思えない。
凄いなど遥かに超えて怖い。
神としか言いようがない。
838名盤さん:04/09/16 12:08:54 ID:wF6hbq/f
じゃあ、これで最後にしなさい。
1999?あのビデオ見たことあんの?
はっきりいって、ただステージで歌っているのを収めただけのものよ(それ以前のビデオも全部そう)。
知識だけで語っても真理は語れない。プリンスが黒人の突破口なんて開けていない。
あんなものは、言っちまえばマイケルがどうこうしなくても、徐々に黒人枠は増えていくのよ。
野球で言えば、イチロー(マイケル)と新庄(プリンス)が同時にメジャー初の日本人野手として誕生したのと一緒で、
どっちが先とかどうでもいいんだよね。逆に言えば、マイケルの功績が合ったから“ついでに”トリビアとしてプリンスも語られているだけ。金魚の糞理論ね。
そんなことより、マイケルは既存の構造を破壊し、構築した点にあってさ、マイケル以後はみんな真似して踊っている。当然こちらが語られるべきだし、みんなそうしている。
ステージでルー大柴のような格好でぴょんぴょん跳ねていたPVを出す事が脳だったプリンスだって、その後はバックダンサー従えてストーリー物を作っている。それ以前にそんな兆候はなかったのにだ。
マイケルの場合はオフザウォール見ても、ジャクソンズのcan you feel it見ても、映像の世界へ傾倒する兆候はあった。
アホでも語れることを私は語ってしまったのだが、総括すれば、「マイケルが他のアーティストさえも踊らせてしまった」という歴史的事実の大きさね。それに乗ったのが非常に多くて、今や当たり前になっている。
マイケル一人勝ちっていうのが気に喰わない大いなる盲目病患者が監視しているのは知っているけどさ、実際プリンスなんて面白くもなんともないじゃん。渋谷陽一大先生もそう語っていらっしゃる。
それをマイケルと一緒に語るほうが、失礼・無礼な話でね。意地でも「プリンスをマイケルの歴史の一ページとして付加させたい」と必死になる必要はないよ、特にここはマイケルスレなんだからさぁ(プゲラ
839名盤さん:04/09/16 12:21:16 ID:3Z6YCvhj
BOXに収録される未発表曲にTeddy製作ものってあるかな?
Dangerousリマスターの時はかなり期待したけど結局収録されなくてorzだったもので。
840名盤さん:04/09/16 12:43:17 ID:SgCB0zgF
>838
一番大きいのが釣れましたw
841名盤さん:04/09/16 13:03:46 ID:WMQO+8Kb
それ言っちゃあ、マイケルは歌って踊ってるだけじゃんw
楽器のプレーヤーが好きな人からしたら、全く面白くないワナ。
842名盤さん:04/09/16 13:25:20 ID:Z8FglNVy
ものすごくおおざっぱにいえばスリラーだけの一発屋
843名盤さん:04/09/16 13:33:10 ID:F4v7ntiB
>>840
なんか>>838を小馬鹿にして悦に入ってるようだけど、
あんたはMTVの黒人枠についてどう思ってんの?
これ釣りでも煽りでもないっすよ。
844名盤さん:04/09/16 13:47:20 ID:nwKFueyd
┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>840=841=842がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>840=841=842
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪


845名盤さん:04/09/16 15:18:00 ID:N0TnMoOh
>>843
俺は>>840じゃないけど>>838は間違った認識だと思うよ。
まず、メジャーにイチローと新庄が同じにデビューしたのと
MTVの黒人枠撤廃はケースがまるで違うから。
MTVはこの件に関しては何度も会議を重ねてマイケル、プリンス、スティービー、
アースウィンド&ファイアー等の候補の中から「1999」を選んで黒人初の放映とした。
この辺の理由、なりゆきに関しては「黒人音楽抵抗史」等にもちゃんと書かれてる。
で、その後は知っての通りマイケルら黒人アーティストのPVも普通に流れ始めたってわけ。
プリンスのPVが金魚の糞なんてとんでもない誤認だよ。

マイケルが「Black or White」で言ってたような人種差別についても
「Controversy」で何年も前にPVで訴えている。
これがもしも逆だったら、マイケルファンはまず間違いなく
「プリンスはマイケルのパクり」だと言ってたであろうほど歌詞も似てるよ。
「黒だろうが白だろうが関係ない 俺は自分に正直でいたいだけ
白だの黒だのそんな区別なんかこの世からなくなればいいのにね・・・」

もちろんプリンスは80年代初頭からPVでも踊っていたしアースも派手な映像の
PVを作っていた。
だからと言って彼等が元祖で他の人は真似をしたとか言うファンはいない。

何でも元祖だ起源だ言ってるのはマイケルファンくらいなもんなんだよ。
他のファンはみんな当時の黒人音楽界の連帯、繋がりを知ってるから
誰が最初にPVを発表したとか誰が最初に踊り出したとか、そんな無意味な事は言わないよ。
第一、映像で音楽に合わせてストーリー性を持って踊った云々言うんなら
ミュージカルなんかとっくに存在してたわけ。
それに彼等歌手、ミュージシャンにとって一番肝心なのはPVよりもどんなオリジナルな
優れた音楽を生み出したか、だしね。

もちろんこれも釣りでも煽りでもないっすよ。
846名盤さん:04/09/16 15:28:09 ID:aYejdvrx
(・∀・)サァ!! 盛り上がってまいりました!
847名盤さん:04/09/16 15:33:32 ID:FFg66ci+
漏れは売れたの、二番煎じだの何だのって関係なしにこの人には惹かれるよ。
聴いてるとウキウキしてきます(*´∀`*)
848名盤さん:04/09/16 16:03:15 ID:C9jid6U2
もーーいいじゃないの!
マイケルの曲、ダンス、ルックス、ゴシップ。いずれかが
好きなら、仲良くしよーぜ。
849名盤さん:04/09/16 16:14:57 ID:WhpvfAuj
マイケルは総合的なエンターティナーだから、優れたPVを生み出す事も業績の一つ、
ファンがPVについて語るのは当然だし、ファンでなくてもPVの歴史を見たうえで近年一番功績が有るのはどう見てもマイケル。
プリンスはPVはあくまでミュージシャンの副業ってスタンスだから、PVで比べたら、全力で取り組んでるマイケルと比べるのはかわいそう。
マイケルは子供の頃からTVでミュージカルの一場面を演じて、ミュージカルスター達よりも上手に踊ってて、
ミュージカルダンサーとしてのキャリアを何年も積んでた。
アステアはマイケルが子供の頃に自分を超えると予言してるし、
ジーンケリーもサミーデイビスJRもマイケルが自分達の後継者だとはっきり認めてる(自分達より上だとも言ってる)。
例え誰かがマイケルより先にPVでミュージカルしてたとしても、よほどダンスが上手でなければ、
アメリカ人はミュージカルなんて見慣れているから大して話題にならかったと思う。
ミュージカルが下火になって久しかったところに、ミュージカル史上最強レベルのダンサーが
最先端のポップミュージックに乗って踊る。
「久しぶりのミュージカル」「史上最強のダンサー」「最先端の音楽」、この三つの要素が評価され、
注目され、ついでにMTVという番組自体をメジャーにし、PVのレベルを一気に高めた。
PVの歴史においてはプリンスはマイケルと比べるまでもないと。

850名盤さん:04/09/16 16:26:11 ID:sDDqyuJ2
>849
誰もそんな論点で話してないじゃん。
全くズレてるな・・・。

MTVの黒人枠撤廃の話だろうが。
そもそも先にこの話を振ったのも、マイケルファンの方だしw
851849:04/09/16 16:28:02 ID:WhpvfAuj
あ、マイケルだけ褒めるといつもの五月蝿い人たちが出てくるから、
マイケルの他にPVの歴史で業績が大きい人を挙げとくと、エルビスプレスリーだね。
「監獄ロック」の劇中でTV番組の収録として監獄のセットで監獄ロックを歌うシーンは今でも時々見てる。
エルビスの映画はレコードのプロモーションって意味合いもあったからある意味元祖PVなのかも知れない。
後、マイケルのPVはマイケルだけで作ったわけじゃなくて、監督、振付師、
バックダンサー等名前の出てこない裏方の人も含めての業績ね。
た、だ、し、マイケルみたいにミュージカルダンサーとしては史上最強レベル、
歌い手としても世界トップレベルで、作詞作曲した曲も世界でトップレベルに売れてる人は他に居ないから、
他の人が同じスタッフ使っても足元にも及ばない事は言うまでも無いけどね。
852名盤さん:04/09/16 16:29:34 ID:uOWMvhk7
今じゃ児童虐待の裁判絡みでしか話題にならないマイケルと
自分の音楽を守るために何年も裁判をやっていまだにビルボード常連のプリンスを比べてあげるなよ。
MTV初の黒人はプリンスなんだとよ。
それでいいじゃないか。
何故必死で話をそらす?
853名盤さん:04/09/16 16:34:17 ID:OjD1Y69T
結局、マイケルにはオリジナルの音楽ってのが無いんだよ。
毎回有名プロデューサーを連れて来てアルバム作って、その繰り返し。
やってる事は日本のジャニーズと大差ない。
彼らだって作詞作曲くらいはやってるしね。
で、マイケルの音楽のオリジナルな点て何?

ってジャニーさんとマイケルがやってる行為は
同じってことだよね?
少年に性的関係を強要して結局マイケルは逮捕
854名盤さん:04/09/16 16:39:22 ID:iYbRr9hF
アホばっか出てきたな つまんね
理屈屋乙 
勝手に言ってろ
855名盤さん:04/09/16 16:40:29 ID:OjD1Y69T
>>854
何だかんだ言っても手錠かけられて逮捕されたのは事実
856名盤さん:04/09/16 16:41:43 ID:iYbRr9hF
良い音楽の前にはいかなる理屈もゴミ同然
インヴィンシブルの良さがわからないなんてもったいないねぇw
857名盤さん:04/09/16 16:46:29 ID:iYbRr9hF
>>855
アレ警察が見世物にしたかったんだろうさ
普通出頭した人間に手錠はかけない

とりあえずつまんないのはプリンスやマイケルの地位どうのこうの言ってる奴ら
858名盤さん:04/09/16 16:46:35 ID:WhpvfAuj
>>855
逮捕される=悪い事をしたではないからね。
逮捕されたから何だってんだろ?
マイケルは屈辱や周知を味わったかもね、それがどうした?
859名盤さん:04/09/16 16:49:25 ID:uOWMvhk7
そのアルバム以降
あれだけ売れてたロドニー・ジャーキンスにほとんど依頼がなくなってしまった
事実がアルバムの質を物語ってるな
まぁ、普段他の音楽を聞かない人には良い音楽なのかもしれないが
でMTV黒人枠の話はどうなった?
>843を筆頭にあんなに張り切ってたのにw
860名盤さん:04/09/16 16:56:49 ID:OjD1Y69T
>>858
普通じゃないよなマイケルヲタは。
ショタ容認ですか。すごいね。
861名盤さん:04/09/16 16:57:22 ID:WhpvfAuj
音楽にオリジナリティーが有るか無いかってのは、
その音楽が作者の内から沸いて出たものかそうでないかで決まるんだよ。
聞いた事あるフレーズや、リズムを善くあるパターンで繋ぎ合わせて作ったものはオリジナリティーが無い。
良くあるフレーズやリズムを繋ぎ合わせて居ても、繋ぎあわせ方がその人独特のものであればオリジナリティーがある。
音楽を聴いてそれがオリジナルのものであるかを聞き分ける方法など無い、感覚に頼るのみである。
俺の感覚はマイケルの音楽にオリジナリティーが有ると判断してる、
逆の判断をする人が居ても人格を否定したりしない、話をするのも面白いかも知れない。
ただし、マイケルとジャーニーズを似たような物だと言う奴とは話をしてはいけないと俺は判断する。
そんな奴と話してると、俺の感覚が狂ってしまいそうだから。
862名盤さん:04/09/16 16:57:31 ID:OjD1Y69T
>>857
もう両方とも終わってるよ
863名盤さん:04/09/16 16:59:09 ID:WhpvfAuj
>>860
俺は無罪になると思ってるし、ショタじゃないと思ってるぞ。
ショタで少年にそういった関係を強要する奴は、俺にとって憎しみの対象になる。
864名盤さん:04/09/16 17:02:59 ID:uOWMvhk7
じゃあ、MTVの黒人枠を撤廃させたのは
プリンス、ということで

糸冬 了
865名盤さん:04/09/16 17:17:50 ID:kHqgsuk1
>>863
マイケルは有罪だし社会的には変態だと思うよ
でもべつにいいんじゃない?
ラッパーは牢獄で育ったりするし某監督とかロリコンでもアカデミー賞もんだし
他にも人殺しとか強姦とかいっぱいいるでしょ
そんなのに比べればまだマシだし、そういう面除けばマイケルほど凄い人居ないよ
容疑者なのに未だにヒューマンネイチャーカバーしてくれる人も居るし
裁判なんかどうでもいいじゃん
866名盤さん:04/09/16 17:21:36 ID:wHAMr3BU
>>865
どうして有罪で変態だと思うのか教えてくれ。
867名盤さん:04/09/16 17:24:32 ID:HY/bK8r0
ヒューマンネイチャーは、マイケルの作詞作曲じゃないけどね。
そういえば、マイケルの作詞作曲のカバーって殆ど無いような・・・。
868名盤さん:04/09/16 17:28:14 ID:TgoVZKt2
社会的に変態って何ソレ
869名盤さん:04/09/16 17:32:32 ID:wHAMr3BU
>>867
ビートイットをテンコーが歌ってた気が、日本語にしてカバーした人も居たような、、、

870名盤さん:04/09/16 18:23:15 ID:kHqgsuk1
>>866
過去に示談金で解決したって言ってるじゃん
捕まってないけど実際には前科があったってことだし
そしたら金で解決できなければ有罪で、
子供に性的いたずらするなら変態でしょ
で、多分そうなると思う。でも好きだけど

>>867
そうなの?なんだ・・・凄くいい歌だと思ってたのにな
じゃああれ書いたの誰?凄いのはその人だな・・・

>>868
わかんないの?教えてあげようかー
871名盤さん:04/09/16 18:47:28 ID:wHAMr3BU
>>870
示談金で解決なんてしてないぞ、ちゃんと大陪審で容疑を却下されてる。
872名盤さん:04/09/16 18:53:02 ID:kHqgsuk1
>>871
なんだ、じゃあ今回のも濡れ衣だね!
それじゃ変態かもしれないけど有罪じゃないってことか
よかった。
873名盤さん:04/09/16 18:55:59 ID:LObVrv+R
おいおい、870は事件の事をろくに知りもしないで有罪だとか言ってるのかな。
ここの過去スレとかそのリンク先読んで、事件の事良く調べてから書いて欲しい。
ニュースや新聞なんて間違いだらけなんだから、ニュースでこう言ってたってだけじゃあソースにならないよ、マイケルの件に限らずね
874名盤さん
いや、別にいいんだよ、どうマイケルを過小評価しようとも。
で、その過小評価しまくったマイケルの実績・功績・歴史に全部負けているのを無視しなければ。
そこまで客観視できないアホが世間に溢れているから、疑惑を語って逃げるわけ。そういう意味ではマスコミのイメージコントロールはよくできていると思うよ。
ただ、これを“全部”譲っても、疑惑?変態?そこまで負の要素が強いマイケルに実績・功績・歴史に全部負けているってことは、
それだけそいつが個人的に崇拝している奴が色んなことを言われるマイケルよりつまらないということ。
ここまで譲った上の客観的事実を述べたのだから、認めないわけにはいかないし、認めない程度の馬鹿は主張するべきではない。