THE LIBERTINES Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
( ´_ゝ`) カール
( ・∀・) ピーター
  ( ゚∋゚)  ジョン
  【゚●゚】  ゲイリー
2名盤さん:04/08/05 01:50 ID:pjIFJ7Ia
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3名盤さん:04/08/05 01:50 ID:T8Epe5pV
オフィシャル(UK)
http://www.thelibertines.org.uk/

オフィシャル(日本)(1STアルバムから更新無し)
http://www.toshiba-emi.co.jp/intl/libertines/top.htm

UKファンサイト
http://www.boysintheband.co.uk/mainframe.htm

Peter専用babyshamblesサイト
http://www.babyshambles.com/

《過去スレ》
1つめ
【喧嘩】THE LIBERTINES リバティーンズ【上等】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1042777431/
2つめ
【UK】THE LIBERTINES リバティーンズ【No,1】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050058356/
3つめ
THE LIBERTINES リバティーンズPart3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054649101/
4つめ
THE LIBERTINES Part4
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062309072/
5つめ
THE LIBERTINES Part5
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073071223/
4名盤さん:04/08/05 01:50 ID:pjIFJ7Ia
5名盤さん:04/08/05 01:51 ID:nTwmg8s5
>>1

乙って投球
6名盤さん:04/08/05 01:55 ID:T8Epe5pV
>>4
海外サイトは良いってことは無いだろけど日本の
個人サイトって直リンすると荒れない?平気かな?

後、顔文字で立つとは・・。
7名盤さん:04/08/05 01:56 ID:MGMPSAAk
1-Saga  2-Don't Look Back Into The Sun
3-Up The Bracket  4-Vertigo
5-Can't Stand Me Now  6-Begging
7-Death On The Stairs  8-Plan A
9-May Day  10-(New Song) *Fujiでは未演奏
11-(New Song) *Fujiでは未演奏  12-Boys In The Band
13-Seven Deadly Sins  14-Last Post On The Bugle
15-Time For Heroes  16-Tell The King
17-Boy Look At Johnny  18-Good Old Days
19-What A Waster  20-Likely Lads  21-Gelolon'
↑は渋谷のギグ 
8名盤さん:04/08/05 01:57 ID:nTwmg8s5
Fuji Rock '04 [Set List]

1.Dont Look Back Into The Sun
2.Up The Bracket
3. Vertigo
4.Cant Stand Me Now
5.Death On The Stairs
6.Plan A
7.May Day
8.Saga
9.Boys In The Band
10.7 Deadly Sins (Inro)
11.The Last post on the Bugle
12.Time For Heroes
13.Tell The King
14.The Good Old Days
15.What A Waster
16.Likely Lads
17.I Get Along
9名盤さん:04/08/05 01:58 ID:nTwmg8s5


994 :やりなおし :04/08/05 01:45 ID:T8Epe5pV
( ´_ゝ`) カール
( ・∀・) ピーター
  ( ゚∋゚)  ジョン
   ●  ゲイリー   ←酷い!
10名盤さん:04/08/05 02:00 ID:T8Epe5pV

大  でも可


全スレの最初の方のを頂いたがけですので・・。
11名盤さん:04/08/05 02:02 ID:nTwmg8s5
>>10
ヒデェ〜〜〜
GAYリーはサイソ会の時も一番必至にサイソしてくれたのに・・・
逆にジョソなんて・・・(ry
12名盤さん:04/08/05 02:05 ID:8Di7+akz
>>1
乙、帰っていいぞ
13名盤さん:04/08/05 02:06 ID:nTwmg8s5
乙もPも(ry
14名盤さん:04/08/05 02:06 ID:T8Epe5pV
>>12
遠征ごくろうです。
15ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/05 02:07 ID:v09eDgEA
            ,,,,,、-rー--- 、,,_
          _、-'"~ ̄         \_
         /                \ 
       /               __ \
      ./          _,、r-'''''""~   ミ_  ヽ
     /      _,、;;;、r-'ミ;;,,         'i  ヘ,
    /'''''''" .r==彡"~ __   '''i、,        ')  'i,
   /    ./     丶●、           |   |  
   /彡   ./        ~''''    :::''''''-::;,,_ /l    |
  r/    /             ::::  _   ''リ '    |  
  /    ./        , -   ::;;::: '●ヽ, ./     |  
. / /  /     :::'''"  l ;;;,   ::|::'  ~~ヘ./     .|
/ 彡l   |    ::"     ヽ...,,, |     ./      .|   私の乳輪はCDシングル並
巛 |  ‖     ヽnニ''--、:::: ''''''~    丿      /     
 \|ヘ  |       ヽロヘ \:::::|    ./      丿     そうだよね、せんせ♪
   ヽヘ lヽ      ヽニニゝ-'''~  /      /
     /ヽ\       ;:::::/  /      ./     
 _,,/   \     ::::/--フ"      /
.イ く  ::    ヽ、__∠、r-'"~ミ   ノ <、,,,,_
.~  ''-、、,,,,,,__,,,、-r−''"~    ~'''"~       \


16名盤さん:04/08/05 02:08 ID:nTwmg8s5
渋谷はT、名古屋はC、心斎橋はNだったかな?
17名盤さん:04/08/05 02:08 ID:T8Epe5pV
>>16
何の話?
18名盤さん:04/08/05 02:09 ID:nTwmg8s5
乙の話
19名盤さん:04/08/05 02:12 ID:T8Epe5pV
ああホテルの名前か。ホテルまで知らなくて
心斎橋クアトロで裏口で入り待ちしたなぁ・・。

カールにお菓子のカールあげた人とかここ見てるのかな。
20名盤さん:04/08/05 02:15 ID:nTwmg8s5
>>19
正に乙(ry


ではオヤスミ
21名盤さん:04/08/05 02:38 ID:QQEIHQzv
>>11
( ゚∋゚)はサイン会、嫌々だったのか??
詳しく教えてくれ・・・チキショー。
22名盤さん:04/08/05 03:53 ID:BEnb9ECY
>>7
最後はI GET ALONGじゃないの?
23名盤さん:04/08/05 07:55 ID:2L07BZBx
>4
・・・やっていい事と悪い事と区別もつかないのかよ・・・。
24名盤さん:04/08/05 10:08 ID:K4wGUtvQ
ジョン、去年フジで会った時はニコニコしながら写真&サインに
応じてホッペにキスまでしてくれたのに…機嫌悪かったのか??
25名盤さん:04/08/05 11:42 ID:T8Epe5pV
>>22
ゲロロンゲロロンゲロロン♪=21-Gelolon'
26名盤さん:04/08/05 12:33 ID:ZGmzsv/d
新曲はRoad To Ruin と The Ha Ha Wall かな?確か。
27名盤さん:04/08/05 19:08 ID:pJ520fgW
>>8
新スレになって、転載するのは全然構わないんだが、
7 Deadly Sins (Intro)としてほしかった・・・
間違えたのワシなんだけどさっ。

ってかスレ立て直していいですか?!


28名盤さん:04/08/05 19:16 ID:pJ520fgW
立て直しました。
THE LIBERTINES Part6
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091700659/l50
理由はみんな分かってると思います。

29名盤さん:04/08/05 20:38 ID:nTwmg8s5
もうこっちでいいよ、新ヌレ立てても同じコピペ続くだけだし・・・
30名盤さん:04/08/05 22:35 ID:U6jAlS0+
SATURDAY 28th AUGUST

THE WHITE STRIPES
MORRISSEY
The Libertines
Franz Ferdinand
The Roots
New York Dolls
Razorlight
Thursday
Young Heart Attack
The 5.6.7.8's

レディングフェスはThe 5.6.7.8'sも出るんですね。見たいな〜。
31名盤さん:04/08/06 00:05 ID:ivaIPvnt
>>30
メインステージじゃないか。凄いな
32名盤さん:04/08/06 00:14 ID:W4S3sDdM
レディング出演が決まっても日本じゃ全然騒がれないゴロッパチw
33名盤さん:04/08/06 00:49 ID:BpjEevfm
レディングフェスってどこのフェス?
34名盤さん:04/08/06 01:14 ID:BpjEevfm
遅れ馳せながらロキノン見たけど泣けた・・。
とくにこないだのライブ見たばかりだから
どうにかピーターにまともになってほしいよ。
カールぼろぼろで可哀想すぎる。
35名盤さん:04/08/06 01:27 ID:9ljpL0sq
36名盤さん:04/08/06 01:28 ID:W4S3sDdM
>>33
イギリス。レディング・グラストンベリーはロックフェスの中でも特に長い歴史を持ってる。
37名盤さん:04/08/06 12:46 ID:vw6RQqox
名盤さん :04/08/06 06:45 ID:DDyOQ1yc
行ってきた!!!
ゲストはカサビアンだったし他にもいっぱい遊びにきてたよ。
あとBLOCPARTY、HOPEOFTHESTATES、レイザーライト、リバティーンズ…
信じられないがあんなせまっこいとこで
かなりの数のミュージシャンが揃ってたよ。
38名盤さん:04/08/06 13:08 ID:dINHZP9/
先日は<FUJI ROCK FESTIVAL '04>メイン・ステージで好演したザ・リバティーンズだが、ギタリストのカール・バラーが、バンドの将来について否定的なコメントをしている。
バラーは、現在バンドを脱退しているピート・ドハーティ抜きでは「新曲を書いたり新しいアルバムを作ることはできない」とインタヴューで答えた。

バラーは、Launch.comの独占インタヴューでバンドの現状についてこう話している。
「(ドハーティ抜きで)こうしているのは好きじゃない。
でも、選択の余地はない。やらなきゃいけないんだよ」

彼は、バンドは現在のところいいパフォーマンスをしていると続けたが、将来についてこんな不安を漏らしている。
「今のところ、うまくいってるかもしれないけど、この先、ピート抜きで曲を書いたりニュー・アルバムを作れるとは思えない。
全てはピート次第なんだ。
ピートはドラッグのせいにしているけど、俺にしてみれば、問題なのはドラッグじゃない。そんなの言い訳にしかすぎないよ」

一方、バンドを離れ現在ソロでUKツアー中のドハーティは、8月2日のロンドン公演をドタキャン。
翌日ゲスト参加する予定だった友人のギグにも姿を現さなかった。
8月2日のライブに対しては今週末、振り替え公演が行なわれる予定だが、彼いつもの“気まぐれ”がこれから先の活動においても心配されている。

ドハーティが離脱する前に制作されたザ・リバティーンズの2ndアルバム『The Libertines』(邦題:リバティーンズ革命)は8月30日にリリースされる予定(英国発売。日本発売9月1日)。

Ako Suzuki, London (Barks)
39名盤さん:04/08/06 13:23 ID:1XjLFlsI
>>37
その書き込みどこのスレよ?
40名盤さん:04/08/06 17:09 ID:T00+VgXb
サマソニ演るの?
41名盤さん:04/08/06 22:07 ID:tZ1c9Rq6
>>39
BARKSのじゃない?
一応ライブレポもあるね
しかしニュース大杉
42名盤さん:04/08/06 22:26 ID:tZ1c9Rq6
>>41

何かがおかしいが確かにニュースは多すぎだ
43名盤さん:04/08/06 22:30 ID:tZ1c9Rq6
と思う。40は間違いスマソ。自演になてもたシュン(;´Д`)
44名盤さん:04/08/06 22:31 ID:tZ1c9Rq6
しかも42だった、逝ってキマス
45名盤さん:04/08/07 10:34 ID:sv1bSt2K
サマソニ出ます。
16-16:30@SIDE-SHOW MESSE。
46名盤さん:04/08/07 11:25 ID:h6qTGFkO
サマソ出るのほんと?仕事さぼっていこうかな!?
47815:04/08/07 15:21 ID:L0FZn1le
お笑いステージかよ、ほんと安いな
48名盤さん:04/08/07 15:31 ID:+siw4K09
まじなのか?
49名盤さん:04/08/07 15:57 ID:L0FZn1le
れいざーらいとんときに出るって発表したらしいよ
50名盤さん:04/08/07 16:25 ID:N1XAeUzN
必死だな

とか言っちゃだめ?
がんばりすぎ。
51名盤さん:04/08/07 17:17 ID:P+S1bMJ3
そんな仕事断れよ
52名盤さん:04/08/07 17:35 ID:sv1bSt2K
よかったよー。
楽器は本国に返しちゃってたらしいけど、「なんでもいいからやるよ」
ってことでクリマンが用意したらしい。
53名盤さん:04/08/07 17:38 ID:p867mWEZ
サマソニスレに見たって人の書き込みが…
ほ ほんとかなぁ(;・∀・)
54名盤さん:04/08/07 22:57 ID:ScvtYZ/J
リバ、見ました、カルたそのサインも貰いますた
55名盤さん:04/08/07 23:02 ID:BZ1FYmSd
サマソニ見てきたよ。レイザーライト終わったときに発表あって
ダッシュでお笑いステージへ。詰め掛けたリバファンでステージ前はすごいことになってた
単独のときよりギュウギュウで死ぬかと思ったけどリバ見れただけで満足!
56名盤さん:04/08/07 23:05 ID:OEJCX3C9
いや、Razorlightより前に発表あったよ。
朝からインフォメーションのところで掲示してた。

cribsのメンバーも乱入したりして楽しかったね。
誰かセットリスト覚えてる人がいたらおながいします。
57名盤さん:04/08/07 23:19 ID:acn8dilP
カール必死だな、なんて言えないよ
がんがれカール
58名盤さん:04/08/07 23:44 ID:BZ1FYmSd
>>56
そうだったんだ。全然気づかなかった
じゃあレイザー終わったあと移動開始で前の方行けたのはラッキーだったな
59名盤さん:04/08/08 00:03 ID:RVdk3rRl
サマソニ、ちょこっとレイザーの人も出てきたよね?
プチロンドンを体験出来ますた。
60名盤さん:04/08/08 00:28 ID:YZhCQYM8
そう云えば、同じ時間のmarinが歌謡曲だったので、この時間のメッセがやたら混んだ。
凄い迷惑だった。
61名盤さん:04/08/08 01:35 ID:tNN4w3iM
そういやさ、FUJIでさこいつら出てるとき
ムーニーさんの中の人が観客席(客席から見て前方左側)にいて
めちゃくちゃノってたよ。
ほとんど曲知ってるみたいで一緒に唄ってた
周りはノリ悪くて「お前らもっと盛り上がれよ」みたいな感じだったよ
62名盤さん:04/08/08 02:12 ID:SA0FySh7
>>60
こういう自分勝手な文句たれる奴(若い女ファン)がやたら目立ってた
それこそすごい迷惑だった
63名盤さん:04/08/08 08:59 ID:JCJAtLnS
昨日のベストはリバだった。
借りてきた機材でよくもあれだけ。

しかし最後に乱入して歌ったのは誰だ、あれ?
カールも引いてた。
64名盤さん:04/08/08 09:10 ID:pCRfhZ89
某警備員「本部ですか、今トイレ前でサイン会が始まりまつた」
(カールがSADE SHOWの横のトイレ前でファンにサインをし出して)
65名盤さん:04/08/08 09:23 ID:jQvFC2vK
だから乱入してたのはcribsのメンバーだって。
カールも引いてたっていうけど、リバとは友達だし
乱入するのも元々決まってたらしいし。

てか、カールもサインしてたの?
自分がトイレ前で見たのは、cribsのメンバーだけだったけど。
リバのメンバーと間違えてサイン貰ってる人はいたけどね。
66名盤さん:04/08/08 10:32 ID:0PjCU9WK
昨日、見てきました!
すっごく良かった!昨日のベストアクトはリバチンだな!
音響チェックの時、ゲイリーとジョンが出てきたのに、
なんかあんまり、オーディエンスが分かってなかったのが悲しかった・・・
でもホント良かった!これでしばらく元気で生きていける!
67名盤さん:04/08/08 12:03 ID:nDTNnUga
何分くらいやったの?
68名盤さん:04/08/08 12:44 ID:PYtPFpq2
いいなぁ
69名盤さん:04/08/08 17:40 ID:Cb4MULHH
>>66
音響チェックのとき出てきたのはゲイリーとアンソニーだと思う
ゲイリーが出てきたときは沸いたけどアンソニーのときは無反応だったね。確かに
70名盤さん:04/08/08 19:13 ID:0PjCU9WK
>>69さん
そっか、ジョンじゃなかったんだ??
じゃあ、ジョンってブロンドに染めたんだね!
教えてくれてありがと!
>>67さん
結構やってたと思うよ!30〜40分位はやってた☆
ほんとみんなに観てもらいたかったなぁ。
71名盤さん:04/08/08 19:25 ID:nDTNnUga
>>70 そっかぁ、ほんとラッキーだったね!羨ましいよ
でも私はAX行ったから羨ましさはいつもの半分だけど…。
72名盤さん:04/08/08 21:37 ID:pXAr7kdT
2nd出たらまた来て欲しいよ
出来れば4人でな!
73名盤さん:04/08/08 22:27 ID:hfHAT0qp
Razorlightのあと、特に見るのなかったからクラムボンでまったりしようと思ってたら
MCが16時からSideStageでリバティーンズが出るっていって
は?マジ!?聞き間違い?と思いつつSideStageに移動。お笑いの奴がこのあとリバっつって
うぉぉ!マジだ!!その場で1時間くらい待機。
上に書いてあるようにサウンドチェックでゲイリー、アンソニ出てきた
ゲイリーにちょっと歓声。手を振って答えるゲイリー

内容は時間短かったけど良かったよ
ボーカルが聞こえにくかったかな?でも急遽用意した楽器でも演奏バッチリ
ステージ袖で、のってる外人。ラストのWhat A Wasterでボーカル飛び入り!!
cribsの人だったんですね。楽しかったなぁ

急遽のステージ、場所が場所だけに途中、中止になるかと思ったけど
そんなにひどい事にはならなかったね。ラスト間近で将棋倒しになったけど
その人たちを助けてるときにゲイリーがスティック投げたらしい(人起こしてて前見てなかった)
視界に入ってすぐ前に落ちた。誰も気づいていない。自分がゲット!ラッキーでした
74名盤さん:04/08/09 16:08 ID:bXYJUJrq
大阪もやったの?
75名盤さん:04/08/09 20:41 ID:Z04BEajQ
このバンドまったく風がない感じなんですね。
逆にミュージックは風だらけって感じがする。
76名盤さん:04/08/09 20:56 ID:nQHjf8WQ
虱?
77名盤さん:04/08/09 23:30 ID:EYB4T1yR
http://www.kouenjirocknomikai.com/krnk/festival/viewdata/517.jpg

フジ画像。無断撮影&無断撮影撮の江藤はバカ、貼った俺は・・すまん。
78名盤さん:04/08/09 23:38 ID:nQHjf8WQ
フジ潰の住民じゃないとわからんかも知れんね
79名盤さん:04/08/09 23:49 ID:EYB4T1yR
「無断撮影&無断掲載」でした…。
80名盤さん:04/08/10 00:50 ID:0QWLbHcD
>>77
髪染めるの下手だなぁ
81名盤さん:04/08/10 18:16 ID:8T/7JmY3
サマソニの時のリバってピーターいた?
82名盤さん:04/08/10 18:44 ID:gzSqdbI2
いなかった多分ニック
83名盤さん:04/08/10 18:58 ID:1Eo6iuxP
大阪にも来たの?
84名盤さん:04/08/10 19:28 ID:uO0fNyZ1
今はニックじゃなくてアンソニーだっての
85名盤さん:04/08/10 20:39 ID:MWgWsXir
8月10日、ピー太郎は武器の不法所持で裁判所に出廷のはずが、
現れなかった。。。NMEより。おいおい、どうするんだよ!!
86名盤さん:04/08/10 20:53 ID:UaCT7KAV
サマソニのときにピーターがいたらNMEに載るぐらいの事件だっちゅーの。
大阪にはこなかったよ。
87名盤さん:04/08/10 21:59 ID:sK14NYrN
What A WasterもSkag And Bone Manも
ピーターを一言で表したみたいな曲が結構あるねw
88名盤さん:04/08/11 08:26 ID:E0F+hSQY
ゲイリーとアンソニーが、11月に日本でツアーするって言ってたよ。
89名盤さん:04/08/11 12:08 ID:E9xCdDl/
ありえない
90名盤さん:04/08/11 15:20 ID:ISfrBt+B
>>86
ピートが法廷に出頭しなかったのは「シリアスな消化器系の症状で」
とも書いてたけど、それにしてもなあ、、、。
そんな事いってる時じゃないだろ?っていう。
ただひたすら坂道を転がり落ちていってるような。ヤヴァいよ。
91名盤さん:04/08/11 15:27 ID:BPYDqrYY
で、セカンドはどーなりそうなの?
92名盤さん:04/08/11 15:34 ID:Pih3rNYT
>>91
don't be shyがいい感じ
93名盤さん:04/08/11 15:50 ID:ISfrBt+B
俺はむしろLast post on the bugle,Music when the rights go out,
あたりのが好き。Ha Ha wallもいい。
94名盤さん:04/08/11 16:25 ID:hmEjnCJw
セカンド、何回か聴いてるとよさがわかる
95名盤さん:04/08/11 19:11 ID:m4ZnQCJo
>>94
うん、そうかも、最初聴いた時は微妙だったけど。
でもあのヘロヘロトランペットはいつ聴いても笑える。カールが吹いてるんだっけ?
96名盤さん:04/08/11 23:01 ID:bT/ueTBp
>>95
インタビューでそう言ってたね
でも、カールにもっと歌って欲しかった
97名盤さん:04/08/11 23:34 ID:wMGodsaf
来年のフジは、今度こそ4人揃ってきてほしいな。でも、ロッキンオンに、カールが
役者の道も・・・って言ってたけど、そっちもいいなぁ。
98名盤さん:04/08/12 01:06 ID:BpA4WaNP
やっぱ役者としてよりは音楽で頑張ってほしいよ。
99名盤さん:04/08/12 01:09 ID:sOB6HA9J
カールがリバやめたらピーターがまじ死にそう
100名盤さん:04/08/12 01:19 ID:nLgdVviH
100

101名盤さん:04/08/12 01:54 ID:rpysKdYU
音楽だろうが俳優だろうが
二人でやれるならなんでもいいよ
もともとLIBERTINESは音楽だけってことで
やってたわけじゃないし
102名盤さん:04/08/12 02:21 ID:BpA4WaNP
ピーターいいかげん意地張るの止めてカールの懐にもどれ!
103名盤さん:04/08/12 02:30 ID:7DWBCz71
もともとLIBERTINESって役者志望だったの?
104名盤さん:04/08/12 02:34 ID:rpysKdYU
>103
それは違う
105名盤さん:04/08/12 03:37 ID:pIgteQOJ
二人が生きてくれればいいよ! ライブは長い目で見てればやってけれるさ
106名盤さん:04/08/12 03:39 ID:OnrRy1J0
私はむしろ逆で
足、ピータンの長い足にもうとろりんこ
time for heroesのPVで再認識したわ

それにしても新譜シングルはもう発売したのかしら
まだ3次元の店頭には置いてなかったけれど
107名盤さん:04/08/12 15:04 ID:BpA4WaNP
>>103
演劇学校に通った経験があるのはカールだけ。
家族も俳優一家。

ピートもカールもお互いどちらが欠けても
駄目んなっちゃうコンビだと思う。
今のピートは1人でやっていけると思い込んでるみたいだけどね。
108名盤さん:04/08/12 16:36 ID:m0/Z/VpC
ロキノン カールインタビューより
ピート「お前の双子の弟の生まれ変わりが俺なんだ。
俺だけはお前を見放さない」
立ち読みしながら泣いた漏れはバカですか?
109名盤さん:04/08/12 16:54 ID:BpA4WaNP
俺もあのピートの言葉にはグッとこみあげてくるものがあった。
でも今のピートは自分が昔カールに約束した
この言葉さえ忘れてしまってる気がする。
ヤクのせいかもしれないし、悪い取り巻き連中のせいかもしれないけどね。
110名盤さん:04/08/12 19:15 ID:rpysKdYU
つらくて立ち読みなんかで読めなかった。
111コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/12 20:21 ID:ThY7gx+P
リバはちゃんと音楽で勝負しろ

こんなんにマンセーしてる連中って日テレの24時間テレビで泣いてんだろうな

ロキノン厨ってマジキモイ。
112名盤さん:04/08/12 20:29 ID:ONfld3ME
>>111
レスから判断するに
別に君はコテハンでなくてもいいよ
113名盤さん:04/08/12 20:36 ID:rpysKdYU
コヨーテを知らない人のために書きます。
コヨーテは、ライブにも行ったことがなく、
音楽もまったく知らないくせに
しったかぶってコテやってる
ど素人です。

ですから皆さん、スルーです。
居つかれたら百害あって一利無しです。
反応されてレスされた方も、
もうしわけないですが、スルーしてください。
とにかくシカトしてください。
114コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/12 20:39 ID:ThY7gx+P
>>112-113
いやいやちゃんと1stアルバム聴きまくったよ俺
でもストロークスの1stと違ってすぐ飽きたけど
青臭すぎないか?
あとシングルにインパクトがないな
2ndには期待してるよマジで
荒らしじゃないよ

115名盤さん:04/08/12 20:48 ID:+RP7qBcc
2ndってでてんの?
落として聞いてるんだけど
さわやかでいいよな。
ホント毎日聞いてる。
the man who would be king
とか泣きそうになるぁ。
116コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/12 20:49 ID:ThY7gx+P
>>115
どこで聴けるの?

張ってくらさい
117名盤さん:04/08/12 20:50 ID:rpysKdYU
シカト
118コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/12 20:59 ID:ThY7gx+P
ちっ いいよ買うから
119名盤さん:04/08/12 21:06 ID:P4leVH6t
買わなくていいよ。だからもう聴かないでくれ。
120名盤さん:04/08/12 21:38 ID:nTfS2iJS
どこのスレにでもしゃしゃり出てくるな、コヨーテは
まあ俺は既にあぼーんしてるのでレス自体見えないけどなw
121名盤さん:04/08/13 00:01 ID:NKpUurgz
リバチンラジオ
http://c18.inlive.co.kr:8100/listen.pls
122名盤さん:04/08/13 08:48 ID:AXR3xiyU
the_man_who_would_be_kingの最後にさ、
ピートが、なんたらかんたらジョーク!!
とかって言ってると思うんですけど、
誰かなんていってるか英語聴き取れる方いませんか?
なんていってるか教えてほしいんですけど・・・。
お願いします。
123名盤さん:04/08/13 13:16 ID:XcYfLemD
そうやってまだ聴けてない漏れらにきくのやめて
いやみっぽい
124名盤さん:04/08/13 14:50 ID:AXR3xiyU
いやぁ。そうだったね。悪いこと聞いちゃったね。
でもこのスレから流れて落としたから
落としてもう聞いてる人いっぱいいると思って聞いたんだよね。はっは。
125名盤さん:04/08/13 14:58 ID:GExruql8
CDを買わずにダウソして聞いてる奴は自分が弱者だと自覚して欲しい
俺もssやらnyやら使ってるから、人事じゃないけど。。。
126名盤さん:04/08/13 15:02 ID:AXR3xiyU
だってCD発売前に落ちてたらひろっちゃうじゃん・・・
弱者ってそういうはしたない弱い心のことかな。
127名盤さん:04/08/13 15:11 ID:AXR3xiyU
あぁ・・・誤爆・・・最悪俺。
128名盤さん:04/08/13 15:15 ID:kcGiyenG
ってか、アランマッギーの言葉聞いて
DLする気が失せた
どうせCD買うし
知ってる曲ばっかりだし
Pはほとんど関与してないし
めんどうくせぇーし
129名盤さん:04/08/13 15:34 ID:e2xQxpql
いちいち同意。てかDLはしたけどCDも買う。
ボートラもついてるし。
130名盤さん:04/08/13 18:22 ID:XEz+JSKE
てか、ファンならいち早く音源落としたいだろ
その上でCDも買うだろうよ
131名盤さん:04/08/13 18:26 ID:e2xQxpql
Can't Stand Me Now全英シングルチャートで2位になりそうだと。
この調子なら2ndアルバムは確実に全英1位だな。
132名盤さん:04/08/13 19:11 ID:U5Nl/DI6
シングルが売れてるってすごいね。他のバンドはシングル売れてない
感じする(チャート知らんが)。1位取ったらピーターの考え方
とか変るかな。つかソロライヴやって以来ニュースが入ってこないな。
133名盤さん:04/08/13 19:43 ID:T5Sr2Ami
どっかで死んでるかも
134名盤さん:04/08/13 20:00 ID:e2xQxpql
ピーターは最近のベビシャンサイトの投稿によると
カールが僕をヤク中のせいにしてバンドから追い出した手口は
とても偽善的なやりかただ、なんてまだ言ってるよ。
いつになったら気づくのかね、こいつは・・・。
135名盤さん:04/08/13 21:22 ID:U5Nl/DI6
>>134
まじ?あそこ見てるけどニュアンスがわかんないから
訳すの諦めたんだけど。でも色んなテロや政治のニュースとかと一緒でカール側
の言い分だけを完全に信じるのも怖いのかな。

ワガママなピーターを無理に働かせたレコ社やマネージメントにも
こうなった原因があったりして。
136名盤さん:04/08/13 21:54 ID:e2xQxpql
>カール側の言い分だけを完全に信じるのも怖いのかな。

俺も最初はそう思ってたよ。でも最近のピーターの言動を見てると
自分がドラッグから抜けられないことを認めたくなくて
だれか他人に責任転嫁しようとしてるように感じるんだけど。
完全な自己否定モードにいるような気がする。
137名盤さん:04/08/13 22:15 ID:U5Nl/DI6
なるほど・・そうかもしれんね。ここでファンや周りが
見放すと取り返しの付かない事になりそうだ。

ここまで込み入って気になる位に本人を好きになったバンド初めてだ。
曲ありきだったのに。
138名盤さん:04/08/14 00:48 ID:dTm2uASb
これまでの思考・行動パターン自体、ドラッグによるものと思えないか?
全てがそればかりでは無いだろうけど。
139名盤さん:04/08/14 01:05 ID:lzf10yjU
>>138
以前もドラッグはやってたんだろうけど
まだ抑制がきいてたような気がする
ちゃんとギグもこなしてたし、インタビューでもまともな発言してたし。
でも過去2ヶ月ぐらいからのピーターは言ってることも
やることもさっぱり分かんない。。。
140名盤さん:04/08/14 01:20 ID:mA+QIkcp
バズでの10枚好きなCD挙げる企画の時は薬でおかしかったけどな。

ドラッグやってるからあんな曲がかけるって考えは嫌だな。
でもホラーショーの歌詞とかまんまだもんな。
141名盤さん:04/08/14 01:25 ID:f77Z7Plh
あいつは自分がある程度不幸でないとだめっつうか
辛い中を生きてきたって自分で感じられないとだめなんじゃない?
だったら気持ちよくわかる。
だいたいハッピーな曲なんて書いていて反吐がでるし
142名盤さん:04/08/14 01:31 ID:lzf10yjU
だけどこのままだったら待ってるのは確実に若死だよ
死んでしまったら不幸な曲もハッピーな曲も糞もないじゃん
143名盤さん:04/08/14 01:33 ID:mA+QIkcp
22-20Sの人が「メディアが死に向かわせてる」みたいなこといってたね。
死だけは避けて欲しい。ちょっと考えるのも嫌だ
144名盤さん:04/08/14 01:43 ID:lzf10yjU
>143
それってどこの雑誌でいってたの?
145名盤さん:04/08/14 01:45 ID:f77Z7Plh
何回か死に方は考えたことはあるだろうな
テムズ河以外に。
でも本当には死なないよ
まだ自虐的な行為はドラッグしかやってないわけだし
それにさえ気付いてないわけだから。

今後ロキノンがピーに単独でインタビューなんかしたら
えらいことだよ
金渡してインタビューするわけだから
それもドラックに回るってことだろ?
146名盤さん:04/08/14 01:59 ID:lzf10yjU
金渡してでもインタビューするのはイギリス内でも
スキャンダル記事目当てのタブロイド紙だけ、って聞いたけど

それよりもあれだけしょっちゅうやってる極秘ギグのギャラ
のほうがドラッグ代としては役立つんじゃないの?
すぐ現金でギャラもらえるような会場ばかり選んでるみたいだし
1晩で2百人はいっても2千ポンド=約10万でしょ?
147名盤さん:04/08/14 02:31 ID:f77Z7Plh
それは知ってるけど、

カールにあれだけしゃべらせておいて
児島が今後ピーにインタビューしちゃだめだろって話
10万も儲かるのか
でも一日20万使うから
借金はまだまだ増えていくね
こないだの彼女の話で3000万だから
今はいくつだろう
148名盤さん:04/08/14 02:40 ID:lzf10yjU
ドラッグ代に一日20万も使ってたら
ピーターとっくの昔に死んでたよ。その説そうとう誇張がはいってるね。
ドラッグ代も日本の4分の1ぐらいの値段なんでしょ?イギリスは
149名盤さん:04/08/14 03:00 ID:lzf10yjU
>カールにあれだけしゃべらせておいて
児島が今後ピーにインタビューしちゃだめだろって話

でもあなただって内心はピー側の話もききたくない?
150名盤さん:04/08/14 04:40 ID:gx/P+Un6
NMEでピーが20万も使ってないっていってたよ。
さすがにそんなに使ったら死ぬって事は本人もわかってるみたい。

>146
NMEもタブロイドに入るのかなぁ?週刊やし。
151名盤さん:04/08/14 06:14 ID:blOrND1d
NMEはどう見ても高級紙にみえんわ
152名盤さん:04/08/14 08:18 ID:jQOYeS8G
もう誰かピートを拉致して監禁してでも
お薬やめさせてあげてください。カールやったげなさい。
153名盤さん:04/08/14 14:38 ID:lzf10yjU
カールは今ワールドツアー中だし。。。
ピートを拉致してリハビリ病院に監禁したのは
カールもアランマッギーもピートのお母さんでさえ
トライした手なんだけどねえ。。。。
いつもあいつ病院から脱走しちまうんだよね
ほんとどうすればいいんだろうね
154名盤さん:04/08/14 15:27 ID:f77Z7Plh
そっか20万もは使ってないのか
日本だとニュースとかでよく見る
よくある値段の釣り上げとかないんだね、英国は。

ピーター側のインタビュー聴きたいけど
今と落ち着いてからじゃずいぶん違うだろうから
今インタビューすることは重要じゃないと思う
155名盤さん:04/08/14 16:23 ID:lzf10yjU
>154
レイザーライトや22ー20sやフランツやHOTS
とかのスレでもよくお見掛けしますね
あなたもUKロック派でロキノンヲタ?
156名盤さん:04/08/14 17:19 ID:lTbyN8Hz
カップファイナル観たいってどっかを抜け出したっていう
ニュース見た時には、気が抜けてしまったよ
いろんなインタビューで薬を辞めればっていうのは
フェアじゃないって言ってるけど、日本人的ボキャブラリでは
このフェアじゃない、の理屈がよく分かんないよ
充分フェアじゃないか、と思ってしまう
157名盤さん:04/08/14 17:26 ID:lzf10yjU
>156
いちいち正論
でも今のピートにはその正論が通じない。。。
158名盤さん:04/08/14 18:39 ID:f77Z7Plh
>155
へ?やっぱりあなたもそうなの?
…ってどんな釣りだよ!w
まぁ7が三つもあるIDだしな…。

Barks?に単独のセットリスト
ここで不明な曲のタイトルも含めて
載ってるよ
159名盤さん:04/08/14 22:13 ID:f77Z7Plh
フジの時に肩に乗っかって
ブラジルの国旗振ってる女性がいたけど、
もしやゲイリーってブラジルに居たことあるのかな?
160名盤さん:04/08/14 22:53 ID:mA+QIkcp
フジor単独のブート見かけた人いる?
161名盤さん:04/08/14 23:16 ID:i4eTL1EH
フジのDVD、西新宿にもうあったよ。
店頭で流してたけど、いいかんじでした。
162名盤さん:04/08/14 23:22 ID:Dd//E9qz
うpちゃうぞ
163名盤さん:04/08/14 23:26 ID:jQOYeS8G
ピート簡単に逃げ出すのか。
ルパンみてぇだな。逆に好感
あがってしまう・・・。
164名盤さん:04/08/14 23:47 ID:Dd//E9qz
165名盤さん:04/08/14 23:53 ID:Etuzr6bN
THE LIBERTINES
8/3 SHIUBUYA-AX

ザ・サーガ
ドント・ルック・バック・イントゥ・ザ・サン
アップ・ザ・ブラケット
ヴァーティゴ
キャント・スタンド・ミー・ナウ
ベッギング
デス・オン・ザ・ステア
プラン・A
メイデイ
ロード・トゥ・ルーイン
ハ・ハ・ウォール
ボーイズ・イン・ザ・バンド
ラスト・ポスト・オン・ザ・バグル
タイム・4・ヒーローズ
テル・ザ・キング
ザ・ボーイ・ルック・アット・ジョニー
グッド・オールド・デイズ
ホワット・ア・ウェイスター
ホワット・ビケイム・オブ・ザ・ライクリー・ラッズ
アイ・ゲット・アロング

>>164
これはAXかね?
166名盤さん:04/08/14 23:54 ID:Dd//E9qz
フジ
167名盤さん:04/08/14 23:56 ID:/e6eoEkQ
>>164
なにこれ
168名盤さん:04/08/15 00:16 ID:FKWyq216
なぁーんだ。。。。
169名盤さん:04/08/15 00:22 ID:Q9lqtFLW
>>164
神!だがこれは聴けねぇ…辛いなぁ。実際見た人は
もっと辛かったしこれでリバティーンズが評価されるなんて…。
170名盤さん:04/08/15 01:27 ID:3XCAR5QP
>>164
神。ありがとう。
フジ泣く泣く行けなかったから、別の意味で辛いけど聞けて嬉しかったよ。
171名盤さん:04/08/15 01:33 ID:SxC9P8tb
172名盤さん:04/08/15 01:46 ID:1gVMsrF2
173名盤さん:04/08/15 02:30 ID:3d12WJcw
もう一曲!!ありがとう。ありがとう。ありがとう。
ジョンのコーラスもちゃんと聞こえるね。
174名盤さん:04/08/15 02:43 ID:hrDZNZMT
おお多謝多謝!
175名盤さん:04/08/15 02:54 ID:Q9lqtFLW
>>171
こんな堂々とw
176名盤さん:04/08/15 09:57 ID:zlWYNJKZ
ジョンの声ってこんなんだったんだぁと感動
177名盤さん:04/08/15 11:06 ID:Zb5TpJ3d
>>172
ありがとう。ジョンも歌えるんだね。
178名盤さん:04/08/15 11:32 ID:1gVMsrF2
time for heroesでリバの来日を振り返る
2003年4月日本ツアー(ピーター元気)
http://v.isp.2ch.net/up/e70a4ad2413b.mp3
2003年7月フジロック03(ピーター泥棒真っ最中)
http://v.isp.2ch.net/up/909f5fd657e1.mp3
2004年7月フジロック04(ピーターボロボロ)
http://v.isp.2ch.net/up/c0b239de4d45.mp3
179名盤さん:04/08/15 13:53 ID:Bg4wKAMV
いや、ミックは禿げちゃったけどやっぱ最高だね。
ライブDVD見たんだよ、今年の3月ロンドンのやつ。
TIME FOR HEROESで飛び入り参戦で、もうノリノリ。
Should I Stay or Should I Goまでやっちゃうし。
180名盤さん:04/08/15 15:16 ID:hrDZNZMT
ミック最高!
もしあの人がスタジオにいなかったら、
今度のアルバムすら完成できてなかった
ってカールも言ってたしな。
181名盤さん:04/08/15 15:20 ID:9PUKj4W+
・・・やるな禿
182名盤さん:04/08/15 17:36 ID:Q9lqtFLW
さすがBADで時代先取りしてただけはあるな禿
183名盤さん:04/08/15 18:30 ID:hrDZNZMT
禿げてもミック!
このひとは禿げる年になっても腐らなかった
数少ないロックレジェンドの1人だよ
184名盤さん:04/08/15 18:53 ID:kRbkFCA0
今月号の日本版DAZEDに、
先月のカールが表紙だったイギリス版DAZEDに載ってた
ミックとカールのインタビューの和訳したやつが掲載されてるよ。

185名盤さん:04/08/15 19:54 ID:XQiBK5zV
今更かもしれないけど、UP THD BRACKETの最初にピートが叫ぶよね。そのあと「おいはやいって」って誰かが言ってるよね。日本人のスタッフでもいるの?それとも英語?
186名盤さん:04/08/15 20:18 ID:xYc2NrqI
あの、ね Death On The Stairのイントロリフが好きでたまらないのよ
サマソニでドンルク>デスとかの流れがもうカッコヨスギて気絶しそうだったよ
心の底からありがとう、カールって叫んだよ だってまさか出てくれるなんて
誰も思わないでしょ・・・

2nd楽しみだな ピーター頼むからがんばってくれ・・・
お前達の曲をもっともっと聞いてみたいよ



187名盤さん:04/08/15 20:59 ID:BXxuVsqa
>185
ヒャッポ譲ってもそう聞こえなかったです…
でも何か言ってるのは確かだけど
特に気にしたことはなかったな
188コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/15 22:20 ID:P8MXajbD
>>119
聴くよ でも音楽が好きからっていうより洋楽の流れ的に大事なバンドってなってるんだろ?

>>120
うっせ
189名盤さん:04/08/15 22:55 ID:oXyLmu3u
>>186 あれは最高だったま
190名盤さん:04/08/16 00:27 ID:RY7Zah7y
やるなすきっぱ
191名盤さん:04/08/16 02:24 ID:cQ1qzuGZ
最近のベビシャンサイトでピーター旧友に怒られてたよ
お前だってカールが誰よりも心配し愛してくれてるのは解ってるのに
なぜカールが一方的にお前をバンドから追い出した
なんてことをタブロイド紙で喋りまくるんだ?
ああいう行為がどれだけカールを傷つけてるか解んないのか?って。
これで目を覚ましてくれるといいんだけどな・・
192名盤さん:04/08/16 03:22 ID:IxfHlBTJ
カールといい、その旧友といい、ピーターは本当にいい友達持ってるな
 
もともとピーターいいヤツだったからだろうね・・・

目を覚ませ!
193名盤さん:04/08/16 09:14 ID:kukFVTUA
ピーターと友達になりたい。
俺が目を覚まさせてやるぜえ。ぜえ。ぜい。
194名盤さん:04/08/16 11:46 ID:I/BtOWrk
キャンスタのアコギver
http://www.trustlust.co.uk/rollingstone
ベビシャンのフォーラムに載ってた。投稿者の名前がディープキスして私を満たして
みたいな感じだった。電話してくれだってさ。誰かしてみて
195名盤さん:04/08/16 13:42 ID:NENG3lO8
アルバムからの先行シングル「can't stand me now」
UKチャート初登場2位だね。
アルバムも1位になりそう。
196名盤さん:04/08/16 15:49 ID:cQ1qzuGZ
リバチンは今イギリスで「最もホットなバンド」
ブリットポップ期のオアシスぐらいの位置に達しつつある。これ常識。
だからさあ、今のピートのていたらくが残念でしょうがないのよ。
197名盤さん:04/08/16 17:49 ID:gb9Se/7p
ほんとに一世代に出るか出ないかの域だね。
なのにピー太郎は...くぅ
198名盤さん:04/08/16 18:39 ID:dfXHvlww
The Others、ニューシングルをPete Dohertyに捧げる
http://www.nme.com/news/109449.htm

こんなに友達がいながらも・・・。
199名盤さん:04/08/16 19:17 ID:cQ1qzuGZ
「ピーターは大きな赤ちゃん」カール談
言い得てるのかもね・・・。甘やかしちゃ駄目なのかもしれん。
200名盤さん:04/08/16 19:45 ID:KHTDPpa6
やっぱり3年豚箱ぐらいがいいのかな。ここで死んでもまだ伝説にはならんからな。
檻の中で1000曲ぐらい作って出所後ベビシャンで全曲公開。とかなったら神と思う。
201名盤さん:04/08/16 20:06 ID:BxPSSbJF
そもそもなぜピーはこうなったのですか?
202名盤さん:04/08/16 21:38 ID:cQ1qzuGZ
>201
すべてはおクスリのせいでつ。
みんなもピーター化しないためにもおクスリにだけは
手をださないほうが無難でつ。
203名盤さん:04/08/16 22:04 ID:cQ1qzuGZ
>200
ピーターはああ見えて意外と繊細でもろいとこがあるから
3年も豚箱入りなんてことになったら
豚箱ん中で確実に自殺しちゃうタイプだろうね。
204コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/16 22:15 ID:IZFgoOl+
自殺なんてするかよw

全部商売を見据えたパフォーマンスなんだから

ロキノンっていうプロレス雑誌が飛びつくのも頷けるね
205名盤さん:04/08/16 22:45 ID:I/BtOWrk
リアムも薬に手出してたらしいけど
あの人は正常だったよね。
ピーは重症なの?
206名盤さん:04/08/16 23:27 ID:cQ1qzuGZ
ピーターの摂取量に比べたらリアムの薬癖なんてのはかわいいもんです。
使ってる薬の強烈さも比較にならん。
リアムはせいぜい葉っぱ、コーク程度のソフトドラッグ
ピーターの場合はヘロインとクラックの最重量級ハードドラッグ
このカクテルやるやつは大抵、若死するか
生き残っても有り金全部薬につぎ込むから現金が入らなくなったら
確実にホームレスの道しか残されてないね。
バンドが売れなくなって金が入ってこなくなったら
悲惨なことになるよ・・・。今は人気急上昇中だからいいけど。
207名盤さん:04/08/16 23:56 ID:G4SFYq7x
horse is brownだもんね
どこまでホントでウソなんだか分からないけど
そろそろ本気で笑えないな
208名盤さん:04/08/16 23:57 ID:WZmC74P7
リアムよりボビー・ギレスピーの方が酷かっただろ
交流あるのか知らんが助けてやってくれんかなあ
209名盤さん:04/08/17 00:43 ID:bXWtB7vL
周りの奴はみんな
あの手この手で助けようとしてるけど
本人が薬止める気がないんだから
どうしようもない
210名盤さん:04/08/17 01:01 ID:3az57oTM
>>208
ボビー・ギレスピーも一時はヘロインでヤヴァいことになってたよな。
でも以前どこかのインタビューでピーターについて
「そういう状態になってる時の本人を救えるのは
その本人しかいない。自分が救われたい!
と本気で思い始めない限りだれにもどうすることもできない」
ってコメントしてた。経験者の言葉だからね。すげえ的を突いてる気がする。
211名盤さん:04/08/17 01:19 ID:WxiQplvl
そういえば俺もそれ見た
多分児島由紀子がボビーに頼んでたんだよ
ビーターにアドバイスしてやってくれって
212名盤さん:04/08/17 01:28 ID:f0TuTQOK
タバコと禁煙の関係みたいだね。
213名盤さん:04/08/17 04:06 ID:9VoN8V7L
ボビーってボンボン臭い
214名盤さん:04/08/17 09:06 ID:Ku5g+7mm
ギレス、ピー!!
215名盤さん:04/08/17 15:32 ID:+T3NdVS9
こいつらの良さを教えてくれ。
真剣に。
216名盤さん:04/08/17 15:55 ID:XLGmQ6KN
ピーター、
イギーたんにお尻ペンペンしてもらえ
217名盤さん:04/08/17 16:44 ID:3az57oTM
>>215
一見シンプルでキャッチーなポップソングだが
実はどれも微妙にひねりが効いててバラエテイーに富んだ
ユニークなソングライテイングの才能(だから演奏下手なのはあんま関係ない)

現代のイギリス若年世代のライフスタイルとメンタリテイを
どのバンドより鋭く突いた言語センスとボキャブラリで
リアルに、リリカルに語ってみせる歌詞。

だから現イギリスのロックリスナー層に圧倒的な支持を受けてる。
218名盤さん:04/08/17 17:37 ID:3az57oTM
リバチンが「現世代のピストルズとスミスを足したようなバンド」
と本国内で呼ばれるのも上のような理由から。
219名盤さん:04/08/17 18:14 ID:rzlUlcrS
具体的にぷりーず
220名盤さん:04/08/17 19:18 ID:S0NWg7d2
CDを二回以上聴いてこのバンドの良さがわからないようなら
ロック(少なくともパンク)を聴く耳をもってないと自覚した方がいい
それくらい圧倒的なものを持っているバンドだと思う
221名盤さん:04/08/17 19:40 ID:6cPPHyqE
222名盤さん:04/08/17 20:36 ID:Cigkb6Y5
220の言うことは極端だと思うけど
最近のバンドの中じゃ古典になる曲を書いてると思う
223コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/17 21:06 ID:xU83WCJZ
>>217
ピストルズの焼き直しに過ぎないじゃん

それにオアシスがビートルズのパクリでブリットポップブームを作ったのに比べ

リバはストロークスの二番煎じだし

そこがイマイチ乗れない
224名盤さん:04/08/17 21:32 ID:y6NMd5LZ
シングル購入揚
225名盤さん:04/08/17 21:42 ID:nKyvGjCt
こ こ は 日 記 帳 で す か ?
226名盤さん:04/08/17 21:57 ID:3az57oTM
なぜこのバンドを未だに「ストロークスの二番煎じ」
と思い込んでる奴がいるのか分かんねえ。
曲も歌詞もぜんぜん違うじゃん。
あえていえば曲も歌詞もリバチンのほうが上(とくに最近は)だよ。
227名盤さん:04/08/17 22:05 ID:Zi7aavx6
元留は22-20'sスレでおとなしくしといてくれ・・・
228名盤さん:04/08/17 22:13 ID:3az57oTM
>>227
??? ここって1つのバンドのスレにしかいっちゃいけないの?
229名盤さん:04/08/17 22:16 ID:3az57oTM
ほかにも好きなバンドはいろいろあるんだけど・・・。
230名盤さん:04/08/17 22:21 ID:cA7qrPrB
良さが分かんなくても別に教えを請うほど重要じゃないよね
好きか好きじゃないか、それだけじゃん
ストロークス全然ハマれなかったけど、「二番煎じ」らしいリバには
ハマってしまったわけだが。。。
231名盤さん:04/08/17 22:22 ID:CQu8bsuH
みなさんコヨテはこのスレでは放置に限りますよ。。。。
232コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/17 22:24 ID:xU83WCJZ
だからロキノン的青臭さが好きならリバにハマってればEんじゃね?
別にそれは悪くねーしな
ストロークスはちょっと大人向けだし
233コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 22:33 ID:0d69PTn2
まあ仲良くしましょうや
僕ちんりばてぃんも好きよ〜(^^)
234コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 22:37 ID:0d69PTn2
ストロークスって大人むけなの〜?(^^)
235名盤さん:04/08/17 22:40 ID:3az57oTM
コヨテもほんとはイイやつなんだよ。
ワルぶってるけど。
236コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/17 22:44 ID:xU83WCJZ
      ,,、 ,j、ij'' ヽ'^~^^ ヽ-、,,          不
    ,,jY' ゙~     、     ー、        
   ,.j ヾ   ゞ ゞ   ゝ    ''ヽ,       器
   ,〉    ゞ   ,,r''" ゙̄ヽ ゞ    i    
   '),、    ,ir''~^     ┴、     ゙t     用  
   ゞ `,,j''゙      ,/゙   \    `r     
    'i  i   ir  ,r''_,r   i!  /\ヽ     で
    ヽ,j   ヾii'' (_゙iヅ    ゙V"f~ヽ. ト,'    
     ト―ァiiァ ヽ- "     .li じ ,ハ      
      Y_,iヅ          ! ヽ,/゙ (      す
       !  、,,r==         ir=ハ ,
       i.  Y",,.:--‐'     ノ ゙八!     
       ヽ. ;r‐' _,r‐     ,/  j!  i        か
        \ ''ー"      //  レ' ヘ
          \      ,/,,j"  /   ヽ      ら
           ヾ  .::/  ゙! /      \.   
             ゙̄く    レ"_,r≦三-、 ̄´~^ヽ._   
               \  /~     ~\_   ~ヽ、
                 ,)''"         ヾ\    ヽ._
               /''               \\     \
              /                  \\     \
             ,i                ,;:   ヽ.ヽ
237名盤さん:04/08/17 22:47 ID:X0VzjYNZ
リバチンファンって信者ってカンジできもいっす
曲以外の部分ばっかり気にするしね。
ピ〜タ〜は薬中かもしれないけど、バンド内のスッタモンダは絶対にコマーシャルとして
過剰に演出してアピールしている部分があると思う。
出所した時の二人の抱擁シーン激写とかさ。なんで誂た様にカメラマンがいるのさ。
238コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/17 22:51 ID:xU83WCJZ
だな

オアシスのような売り方はもう古いんだよ

へったくそなプロレスなんて観たくないんだよ
239コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 22:57 ID:0d69PTn2
     ,,、 ,j、ij'' ヽ'^ ̄^^ ヽ-、,,          不
    ,,jY' ゙ ̄     、     ー、        
   ,.j ヾ   ゞ ゞ   ゝ    ''ヽ,       器
   ,〉    ゞ   ,,r''" ゙̄ヽ ゞ    i    
   '),、    ,ir'' ̄^     ┴、     ゙t     用  
   ゞ `,,j''゙      ,/゙   \    `r     
    'i  i   ir  ,r''_,r   i!  /\ヽ     で
    ヽ,j   ヾii'' (_゙iヅ    ゙V"f ̄ヽ. ト,'    
     ト―ァiiァ ヽ- "     .li じ ,ハ      
      Y_,iヅ          ! ヽ,/゙ (      す
       !  、,,r==         ir=ハ ,
       i.  Y",,.:--‐'     ノ ゙八!     
       ヽ. ;r‐' _,r‐     ,/  j!  i        か
        \ ''ー"      //  レ' ヘ
          \      ,/,,j"  /   ヽ      ら
           ヾ  .::/  ゙! /      \.   
             ゙̄く    レ"_,r≦三-、 ̄´ ̄^ヽ._   
               \  / ̄      ̄\_    ̄ヽ、
                 ,)''"         ヾ\    ヽ._
               /''               \\     \
              /                  \\     \
             ,i                ,;:   ヽ.ヽ



61-205-89-215.eonet.ne.jp
240名盤さん:04/08/17 23:00 ID:t1Xva/Jt
オアシスがビートルズのパクリって笑える。
ボーンヘッドやゲムのリフの発想がジョージやジョンに勝てるか?
ギグジーにポール並のベースラインが弾けるか?
リズムへの拘りとか飽くなき実験精神なんてオアシスには皆無じゃねぇか。
パクッたのは有名曲のコード進行だけだろ、それでよく
「オアシスがビートルズのパクリ」とか書けるな。
お前の精神構造がロキノンの幼稚なパクリじゃボケ。
恥ずかしいからコテハンを今すぐ止めろ。
241コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 23:00 ID:0d69PTn2
なんかさ〜りばてぃんファンって初心者ばっかなんだよね
242名盤さん:04/08/17 23:00 ID:3az57oTM
ピーターのバンド、ベビシャンが10月から大々的なUKツアー開始!!
もうリバチンに帰る気は本人にはないのかな・・・。
243コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 23:02 ID:0d69PTn2
>>240
まあ仲良くしましょうや
244名盤さん:04/08/17 23:05 ID:t1Xva/Jt
>>243
そこの僕ちゃん、◆と◇の違いって分かる?
コテハン騙るなら
別トリップつけるとかもうちょっとマシな発想をしろや。
245コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/17 23:09 ID:0d69PTn2
細かい事言いっこなしってことだよ〜
246名盤さん:04/08/17 23:14 ID:3az57oTM
不気味な雰囲気になってきましたね。
247名盤さん:04/08/17 23:29 ID:S0NWg7d2
わかったカールがべビシャンに加入すればいいんだyp!!!!
248名盤さん:04/08/17 23:36 ID:9VoN8V7L
コヨーテ◆Coyote7ZPMちゃんは単なる自己主張バカか。
ロキノン(寒 だの一時代前の洋板語を恥ずかし気もなく使いながら
幼稚な屁理屈で因縁付けて、何か得られるとでも思ってる訳で。
あ〜古、古。
このレスを見りゃ、お前の好きなミュージシャンも、お前なりの
間抜けな理由で好き好んでいるだけにしか過ぎないな。

まあ、自分なりの崇拝を続けてな。
249名盤さん:04/08/18 00:28 ID:vWfSKD8c
>>215
別に良さを知ろうとして聞き始めたわけじゃないからわかんね
気づいたら好きなバンドになってたんだよw
250コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 00:57 ID:JXUSTEZk
みんな仲良くしよ〜
251名盤さん:04/08/18 01:08 ID:zSlJdiPm
The Libertines @ The Forum
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/alt_features/libertines_forum.shtml
去年のだけど。
252名盤さん:04/08/18 02:25 ID:YhFv2QbC
      ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-
    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
   / :::::::((,/    `、::r、:::゙,
  /:::::::::::i゙  \_  _/  i::::i
  !::::::::::::|  ●    ● l::::|
  !::::::::::::!          !:::!  
  \::::::::!    、___,   .!::|      thanx!
   |::::::|    `ー'   ノ::i  
    i:::::l、ヽ.,_    _,..イ:::::i 
   /ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/
 /       ヽ`、 | /ヽ
           `ヽ''"  i.  丶
   /   NEVADA |   丶
  /              |ヽ   ヽ
253名盤さん:04/08/18 03:24 ID:d94/kQCo
腐女子ばっかだな。リバ信者は少しでもリバの事悪く言われたら延々と根に持ちそうだね。ホワイトストライプススレの住人と変わらん。
254名盤さん:04/08/18 08:39 ID:b5mVquLD
なんで腐女子というワードがいきなり出てくるのかわからんけどな
255名盤さん:04/08/18 08:58 ID:KzEl2Bni
歌詞の面じゃストロークスなんかよりは断然上いってると思うな
ストロークスも嫌いじゃないけど
256名盤さん:04/08/18 10:27 ID:/Nfqyzop
お前らイエローモンキーに歌詞の意味が理解出来るのかよwww
257名盤さん:04/08/18 11:04 ID:SZnUhKTk
>>256
おまえもな
258名盤さん:04/08/18 11:35 ID:PMrUdNqs
でも正直イギリス人よりは出来てないと自覚・・・
259名盤さん:04/08/18 14:04 ID:FXLogaL8
真面目な話
リバティーンズってダサいよね??
260名盤さん:04/08/18 14:45 ID:2Xbl0OfR
>>259
そういう君の感性こそがダサいんだって
真面目な話
261名盤さん:04/08/18 16:52 ID:d94/kQCo
何その変えし方。そんなんでムキになるなよ…
262名盤さん:04/08/18 17:11 ID:d94/kQCo
返し方だった
263名盤さん:04/08/18 17:50 ID:JZgkvmWY
ほら、いわんこっちゃない。
コヨテなんて百害あって一利無しって言ったじゃん。
雰囲気悪すぎ。
コヨテなんてリバ後追いなんだから一生理解できないよww
かわいそぉー(´・ω・`)
リバファンがどーのとか言ってる奴らもあほくさー
どんなファンが良いんだよ?
人と意見が違うだけでキモイ扱いしないでくれよな。
264名盤さん:04/08/18 18:03 ID:ZEpVa7XN
もちつけもちつけもちつけよ〜。
265名盤さん:04/08/18 18:06 ID:u3sleqP9
リバティーンズは好きだが、リバファンとか気持ち悪い
266名盤さん:04/08/18 19:11 ID:t87rAxSX
リバを愛しているが、
カッコいいかダサイかっていわれたら、ダサイよなあ。
でもそこがいい。
267名盤さん:04/08/18 19:33 ID:og8504TS
コヨーテはスルー汁っつっても反応する人いるから荒れるよね、、、
リバ、ストロークス、ホワイト、オアシス、22-20に現れてはしょーもない厨並の発言ばっかでageまくり。誰かコヨーテ掃除して
268名盤さん:04/08/18 20:02 ID:m64n8BWz
新曲微妙だよお
269名盤さん:04/08/18 20:05 ID:QJEk7M5l
すんません、サマソニの完璧なSET LIST教えて〜
270名盤さん:04/08/18 20:05 ID:RFvjHMfl
スルー、スルー
271名盤さん:04/08/18 20:49 ID:x5lUXbdf
ライブ行くと前列を陣取ってる若い女子たちがちょっと
香ばしい香りを発してることがあるけど
別に乙ってわけじゃないだろうし全体的にマナーとかいい方だと思う>リバファン
ただここの住人はもともと2ちゃんチェックするようなちょいオタ入った奴らなんだから
書き込みが濃くなるのは当たり前。それはどのバンドのスレも同じこと
272名盤さん:04/08/18 21:07 ID:F1ENIpQE
ダサイ。確かにダサイ。
もうリバを好きだ、とかおおっぴらには言えない歳に達してしまったけど
好きだよ
273コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/18 21:52 ID:EPcUAQ5e
>>263>>267
仲良くしましょうや

リバの新曲どこで聴けんねんと
誰か教えろよ役に立ってくれ
274名盤さん:04/08/18 22:02 ID:s/5XGffR
>>273
おまえがもう二度とこのスレ及びリバスレに
書き込みしないって誓ったら、
新曲聴けるとこ教えてやるよ。
275コヨーテCoyote7ZPM:04/08/18 22:06 ID:JXUSTEZk
>>274
嫌だねー これからも来続けるよ
まあ仲良くしましょうや
276コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/18 22:07 ID:EPcUAQ5e
  | _|_         |_
  |.  |    |  \   |   ――
  し ○ ̄  し    ○ ̄       ヽ
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\   
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ  
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ   
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |      .
  |           ::: :⌒ 、      |      
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |    
   l..            |  |      |      
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\:::\
277コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 22:08 ID:JXUSTEZk
| _|_         |_
  |.  |    |  \   |   ――
  し ○ ̄  し    ○ ̄       ヽ
      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\   
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ  
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ   
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |      .
  |           ::: :⌒ 、      |      
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |    
   l..            |  |      |      
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |   
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\:::\
278コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 22:10 ID:JXUSTEZk
やっぱストロークスはリバと違って大人のファンが多いよね〜 w
279コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/18 22:13 ID:EPcUAQ5e
>>274
いいから教えてくれYO
280コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 22:14 ID:JXUSTEZk
>>274
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
いいから教えてくれYO
281名盤さん:04/08/18 22:44 ID:ZEpVa7XN
完全に無視しないとずっと何年もつきまとわれるぞ。

282名盤さん:04/08/18 22:57 ID:ql+af7EZ
ザ・リバティーンズ、新曲PV先行試聴開始!
http://www.barks.jp/news/?id=1000002111&m=oversea
283名盤さん:04/08/18 23:15 ID:z2ymjhot
barksもなんか必死だな,,,
284コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/18 23:20 ID:pMpZzSJH
>>282
おおお、ありがd

相変わらず昔のロックンロールって感じだな
正直ブルーハーツ聴いてるほうがEんじゃね?
別に嫌いじゃねーけどさ
これっていう核になる曲を出さないと飽きられるよ
285名盤さん:04/08/18 23:25 ID:zkJgMn0M
>251
サンクス!
286コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/18 23:26 ID:JXUSTEZk
>>282
おおお、ありがd

相変わらず昔のロックンロールって感じだな
正直ブルーハーツ聴いてるほうがEんじゃね?
別に嫌いじゃねーけどさ
これっていう核になる曲を出さないと飽きられるよ
287名盤さん:04/08/18 23:47 ID:zkJgMn0M
282
1曲全部見れるとこ見つけたから教えたいけど
コヨテいるから教えたくない
いなくなってくれ


288名盤さん:04/08/18 23:49 ID:b5mVquLD
ファンを煽るような批判をしつつも嫌いじゃないとかことわっておくのは
「洋楽史的に重要といわれる」バンドを完全に批判する勇気がないからだろ
専門板の固定なんて煽って叩かれてなんぼだぞ。中途半端なキャラで固定なんてやるもんじゃない
289名盤さん:04/08/18 23:55 ID:og8504TS
コヨはヘタレ中のヘタレ
290名盤さん:04/08/18 23:56 ID:4KuxR/1n
126 :001 :04/08/18 23:28 ID:ELVWFlC/
今洋楽板で一番不遇な扱い受けてんのがコヨーテだろうなw
心の底からウザいよアイツ


127 :名盤さん :04/08/18 23:31 ID:g3JdadsC
コヨーテはストライプススレとか特定スレから出ないからmercyじゃね


128 :001 :04/08/18 23:35 ID:ELVWFlC/
コテハンはアーティストスレには関わらないってのは鉄則だな確かに
一人居座ると確実に荒れるし

普通に話しに加わりたい時は名無しが一番


291名盤さん:04/08/19 12:12 ID:DXz7SId5
リバティーンズってあれだよね。
友達とかを車に乗せた時にかけれないよね。
女の子だったらさらに。
だから一人の時聴いてる
292名盤さん:04/08/19 12:40 ID:YX/9kW2s
もしも一連の騒動がピートではなく
ゲイリーだったら・・・
あなた方はどう思いますか?
293名盤さん:04/08/19 12:43 ID:mYtZ10r/
必死だな
294名盤さん:04/08/19 13:27 ID:ADRtuosx
ぴーたん、また刑務所行き?
295名盤さん:04/08/19 13:54 ID:D8v/KNvJ
296名盤さん:04/08/19 14:04 ID:bhToE/G9
>291
リバもまんじゅうも平気でかけますが。
297名盤さん:04/08/19 16:21 ID:cs9hSmYk
もうじき新しいアルバムが出るんだろ
いいかげん音楽で勝負せんかい!
298名盤さん:04/08/19 16:52 ID:uRg/5bws
そうだね。このバンドはちょっと大袈裟だね。
299名盤さん:04/08/19 17:01 ID:cs9hSmYk
ID:uRg/5bwsはコヨーテだなw
ストロークススレじゃすぐ言い返してたのに
300名盤さん:04/08/19 17:09 ID:uRg/5bws
↑つぅかお前何?
向こうのスレでもうざいよ。
俺に指摘された事がよっぽど悔しかったみたいねぇ〜
必死すぎるよ、房。自分の気にくわないレスがあったら全部自演扱いにすんだろ。
おぉ〜執念深っ。
301名盤さん:04/08/19 17:29 ID:cs9hSmYk
>>300
必死で否定してるけど習性や頭の中身はコヨーテに酷似
そのグルーピースレから紛れ込んできたような口調も
相当きもい
本人じゃなかったらかなり重傷のコヨーテフォロアーだなー
コヨーテがこんなに人気があったとは知らんかったw
302名盤さん:04/08/19 17:43 ID:uRg/5bws
>>301
結局君の勘違いだったとさ。
俺がコヨーテを擁護?いつ?
君、神経質になりすぎなんじゃない?きっとイライラ興奮してるからだろうね。
グルーピースレとか持ち出してる時点でキモ。
つか俺が普通にレスしただけなのに、いきなりムキになり出して執着してレスしてくる君に驚いた。
303名盤さん:04/08/19 17:53 ID:cs9hSmYk
>>302
そう言いながらも延々とレスしてくる君も
神経質っつうか執念深いねえ
>>302の文体とか読んでごらんよ
ムキになって釣られてるのは君なんだけどw ま、いっか2ちゃんだし
304名盤さん:04/08/19 18:08 ID:9qnMQXqE
お前達も俺もみんなコヨーテ
305名盤さん:04/08/19 20:13 ID:YX/9kW2s
うわぁ二人ともかっこわるい
306名盤さん:04/08/19 20:52 ID:hNb9Af6/
もちつけもちつけ。アルバムまで後10日だしね。

クロスビーの写真見た?カールはほんとふくよかだねー
307名盤さん:04/08/19 21:06 ID:/ugExkHv
みんなニュース読んだ?
308名盤さん:04/08/19 21:18 ID:hNb9Af6/
何の?ピーター復帰だったら良いな。
309名盤さん:04/08/19 21:53 ID:olWlooIu
スレ進行が早いので気になって覗いてみましたら、
凄いことになっているバンドだったので、しばらくロムってました。
>>295さんの音源聴きました。凄い良いバンドですね!!
気に入りました。2ndAL買います!!!!
なんというか、アラン・マッギーが次々起こる難問に右往左往しているのが…目に浮かぶ。
でも彼は今のどんどん大きくなっていくバンドを楽しげに見ているような気がする。
解散はしないでほしいな。今解散なんてことになったら勿体、本当に勿体無い。
310名盤さん:04/08/19 22:21 ID:SsX+m/9z
>295

おお〜うれしい。
311コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 22:25 ID:5Jc2pP+m
>>287
だが断る

>>288
いやいやマジで嫌いじゃねーよ
ストロークスに比べると一枚落ちるけど

>>289
無理しない人生は幸せだぜ
312名盤さん:04/08/19 22:31 ID:v4qfffvV
ここで誰かも言ってたベビシャンの掲示板のピーターの書き込み。

カールへ
俺には何の悪意もないし、お前の偽善の心からの警告より
クリーンな俺の血はお前のことを許してるよ。
ああ、ああ、だから何だっていうんだ。せいぜいがんばれよ。
俺はお前が誰かをこれ以上信じるべきだなんて思わない。
俺が最終的にドラッグをやめることができるって?
お前は俺を傷つけて来たんだよ。今だって同じだ、
お前は俺をひどく傷つけてる。もうやめてくれ。
アルバムのプロモーションであろうがなかろうが、
"ファン"を失望させるんであろうがなかろうが・・。
俺は今のところ、正気の俺がするであろうような事をできる状態じゃない。
つまり、お前の今の"踏ん張って戦い続ける"努力は不法だってことだよ。
俺たちはLibertinesで、お前は"親密さと機械工作"の領域の中での
自分の立場の強さを無視してる。自分を欺いて思い違いをするなよ。
お前は今はLibertinesじゃないんだ。
ピーター

間違ってる部分もあるけど('intimacy and mechinisation' の
mechinisationの意味が怪しい・・)、大体こんなこと言ってます。
これに付け加えて、「もしお前が続けるならBabyshamblesは
お前に恥をかかせてやる」とも・・。
313コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 22:33 ID:5Jc2pP+m
そうやってネット世代の若者を取り込もうっていう魂胆かよ・・・

純粋に音楽で勝負してくれ。 
314コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 22:35 ID:B8QOhCB/
そうやってネット世代の若者を取り込もうっていう魂胆かよ・・・

純粋に音楽で勝負してくれ。 

↑釣りだよね〜
315名盤さん:04/08/19 22:53 ID:3U9vPyt/
>>312
カールも相当傷つくだろうけど、
こんなの読むとファンとしても傷つくな…
316名盤さん:04/08/19 23:17 ID:cs9hSmYk
ピーターは薬で完全に頭がおかしくなってる
317名盤さん:04/08/19 23:40 ID:bx3P4sgU
ピーターいい加減にしてよ
318名盤さん:04/08/19 23:44 ID:rDfTWpfe
今みてきた
oh but…以下はかなりこわいね
しかしピーター早起きだな
319名盤さん:04/08/19 23:54 ID:PSVHzXKC
>>318
さっきまですごく悲しい気分だったのに
>しかしピーター早起きだな
に激ワラ(w
320名盤さん:04/08/19 23:59 ID:cs9hSmYk
早起きっていうより薬やってると眠れないからね
321名盤さん:04/08/20 00:04 ID:j2lcBldF
ピーター見たいなのが野放しとはあそこも危ない国だね。
つーかベビシャンって恥かかないぐらい売れてるのか?
322名盤さん:04/08/20 00:11 ID:hfQsrrKC
ピーターがこないだヤク友達のウルフマンとやったシングルは
全英5位か6位だったよね。
ソロであれだけ売れるんだからベビシャンも売れるよ。
323名盤さん:04/08/20 00:15 ID:xKUVIBHz
ペーターもうだめぽ
324名盤さん:04/08/20 00:18 ID:hzceHtK9
最早本国でもピーターいい加減にしろって声が多いだろう
そんな状況が一層ピーターの心を荒ませる
325名盤さん:04/08/20 00:29 ID:hfQsrrKC
9月の判決でまた刑務所に逆戻りになったら
10月から始まるベビシャンツアーもキャンセルになっちまうな・・・
326名盤さん:04/08/20 00:47 ID:hfQsrrKC
ベビシャンにカールが加入してくれないかな
と密かに期待してたのに。
そうすりゃ全て丸くおさまる。
327名盤さん:04/08/20 00:52 ID:j2lcBldF
  ( ゚∋゚) 
  【゚●゚】 


↑かわいそう
328名盤さん:04/08/20 00:55 ID:45iCKGUu
>326
それだと何も解決しませんが?
活動停止は免れないよ、カールを休ませてあげなくちゃ。
時間がかかるけどPeteが健康になるまで、
どうしようもない。
すべてはPeteが健康にならなきゃ進まない
329名盤さん:04/08/20 00:57 ID:zM1eZ7Kk
>>327
だよなあ。みんな ( ゚∋゚)  と 【゚●゚】   を忘れすぎだ(w

330名盤さん:04/08/20 00:57 ID:XB1KL2T9
>>327
ジョンとポールだっけ
331コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/20 01:02 ID:z4IqIPKj
なんていうかなぁ

みんなが見れるトコに書き込むなんてヤラシイよ

やっぱ音楽で勝負しようぜ
332名盤さん:04/08/20 01:05 ID:HPDHEVsF
このままカールが狂ってしまう罠
333名盤さん:04/08/20 01:10 ID:hfQsrrKC
>>328
ピーターが健康になる日なんて来ないような気がするんだよね。
本人にその気がまったくないし、誰が何を言っても効果ないし。
あのままじゃほんとピーターの命も長くないよ。
ピーターがそうなっちゃう前にカールとよりを戻させないと
すべてが手後れになっちゃう予感がする。
334名盤さん:04/08/20 01:19 ID:ldTM+eZR
>>327
ドルマイ何とかだった気がする。
335名盤さん:04/08/20 01:49 ID:45iCKGUu
>333
それを言わないでおくれよ、、、
けど、健康にならないと受け入れてもらえなかったし
リユニオンしたときもどうも不安だった
336名盤さん:04/08/20 01:50 ID:bTBhI541
苗場でスーツを着こなす男( ´_ゝ`)
337名盤さん:04/08/20 05:05 ID:hBniiyEY
The Libertinesの待望の2ndアルバムは来週NME.COMでストリーミング
される。月曜からNME.COMのaudioセクションでこのレコードを聴く事
ができるようになる。しかしながら、今日(8/19)のミラー紙に掲載さ
れるCarl Baratのインタビューが信用できるものならば 現在バンドを
離れているPete Dohertyが彼の薬物中毒に対処しなければ、これが
彼らの終わりになるかもしれない。
このインタビューで、Baratはクラック・コカインを使うことは"燃える
ゴミ袋を飲み込んで、そのあと15分間のパニック発作を起こす"よう
だったと語っている。
彼はこう続けた−「俺にはその必要性がわからなかった。つまり、誰が
そんな生き方をしたい?ってこと。そんなのマジで低俗だよ。俺は
相変わらずパーティーをするのは好きだけど、そういう中毒はない。
コントロールが効かなくなるのが嫌なんだよ。」
338名盤さん:04/08/20 05:11 ID:hBniiyEY
LibertinesについてBaratはこう語る。
「あいつ無しで全てをやるなんて馬鹿げてるし、俺はこんな事を漠然と
続けていたくないんだよ。あいつ無しで俺たちがこれ以上曲を書いたり
レコーディングをしたりするのは想像できないし、俺はむしろ終わらせ
たいと思ってる。」
彼はこう付け加えた− 「もしPeteがドラッグを止めればやつは戻って
来られるし、バンドを続けることもできるんだ。」
Baratは、バンド結成初期にDohertyのドラッグ使用を見て見ぬ振りを
していたことを認めてこう言った。
「Peteの特出してる事っていうのは、やつは絶対に屈服しなかった・・
やつは凄まじい忍耐力を持ってたんだ。確かに、それがその後クラック
を始めた時に問題になる訳だけど。」「それが明らかになった時には、
多分もう遅すぎたんだ。俺は、Peteは自分で抜け出せると思ってたから
見て見ぬ振りをしてた。俺はその事について話そうとしたよ、でもやつは
知りたがらなかった。やつはドラッグのロマンスと、ドラッグで行ける
世界が気に入っていたから。」
バンドの最新シングル"Can't Stand Me Now"がチャート2位の成功を収め、
8月30日には彼らのセルフ・タイトルのセカンドアルバムがリリースされる
にも関わらず、Baratは未だに彼の決定でDohertyが彼の中毒を克服する
までThe Libertinesには戻さないと主張している。
「レコーディングの終わりまで、俺たちはただ一緒に曲に執着していて、
実際にコミュニケートはしてなかったんだ。俺たちはそんな事は続けて
いけなかった、だから選択の余地はなくて・・Peteは去らなきゃいけな
かったんだ。そうしなかったら、衝突事故を抜けながら運転するような
事になってただろうから。」

The Libertinesは8月27〜29日のReading and Leeds Festivalsに出演する。
339名盤さん:04/08/20 05:16 ID:hBniiyEY
以上、NMEより最新ニュースでした。
多少の訳ミスはご愛嬌ってことで。

USツアーが終わったら本当に活動休止になりそうですな。
340名盤さん:04/08/20 08:54 ID:Rm5iYV8I
>>339 乙!なんかまた泣きそうだ…
341名盤さん:04/08/20 10:19 ID:jYpw/8vw
ジョンとゲイリーはどうピートのドラッグのことどう思ってるんだろ。
342名盤さん:04/08/20 11:33 ID:3I6Q/Akc
やっぱカールはあえてピーター自身の意志で立ち上がる事を望んでるわけね
そうじゃないと同じ事の繰り返しになるだけだから
ボビーの言った通りだな

がんがれピーター…
343名盤さん:04/08/20 12:02 ID:Z4xNOg9F
カールみたいなお父さんがほしい
344名盤さん:04/08/20 13:58 ID:eeVuFZtt
peterはsidみたいになんのかな
345名盤さん:04/08/20 15:53 ID:hfQsrrKC
>>344
そうならないことをマジで祈ってるけど・・・
346名盤さん:04/08/20 16:34 ID:Rm5iYV8I
John Fruscianteパターンで復活キボン!
347名盤さん:04/08/20 18:22 ID:cRjG0w0z
89 名前: 名盤さん 03/09/05 02:49 ID:/70y9Eui
終わってない。
リバは終わらないよ、こんな形では。
また笑い話になる日が来るって絶対。
何があっても、どんな力に妨げられようとも、お互いどんなに傷付いたって裏切られたって
何が正しいのか分からなくて狂ってしまっても
どちらかが息絶えるまで、リバは終わらない。



去年、これをかきこんだ人はまだこのスレをのぞいているだろうか…。
ピーターが死にそうです。
リバに未来は…。
348名盤さん:04/08/20 19:55 ID:/EC77N7D
ハーイ。
たぶんおいらだよ!
そんなこと言ったってしかたないだよ
349コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/20 20:55 ID:RGgI9R7I
頼む!

音楽で勝負してくれ!
350名盤さん:04/08/20 20:57 ID:j4R+X8q3
>>349
音楽が素晴らしいんじゃん、このバンドは
アフォなこと毎日書くな
351名盤さん:04/08/20 21:01 ID:gk+7Y9g9
そだそだ
すっこんでろ!
352コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/20 21:13 ID:RGgI9R7I
いやいやいや最初から期待しまくって聴いたらガッカリすんじゃん
買って損したって思うじゃん
だから最初はローテンションで叩いとくんだよ
ロキノンに騙され続けて学んだ
353名盤さん:04/08/20 21:15 ID:CGAL6KHY
>ロキノンに騙され続けて学んだ

真性のキテイかよ
354名盤さん:04/08/20 21:31 ID:JRcCvyoD
コヨーテはひどいな。
ここには来ないで欲しい。
355名盤さん:04/08/20 21:38 ID:HPDHEVsF
アホな発言は無視するのがイイよ。普通の意見には
反応しても良いと思うけど。
356名盤さん:04/08/20 22:29 ID:4YS90DFw
見た人多いと思うんだけど…
こんなんだよ??
どうよ?いいのか、ピーター!


ttp://www.livejournal.com/users/andrewkendall/28015.html#cutid1
357名盤さん:04/08/20 22:53 ID:jQj+aLNr
ごめん、それ見て笑っちゃった。
他の人も書いてるけどマンガみたいなんだもん。

指先が異様に黄色いのが気になるが割と体調普通そうに見えるが。
358名盤さん:04/08/20 22:54 ID:+Spzm2yh
>>356
アイドルって感じだな〜
359名盤さん:04/08/20 23:21 ID:4YS90DFw
>>357-358
やけに楽しそうだしねぇ…

>>337も訳してくれてるけど、
カールのDaily mirrorのインタビューの方をピーターに読んで欲しいね
自分も胃が痛くなりそうだよ
360コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/21 01:00 ID:k7iJc/E0
>>353-354
でも今日クロスビートのレビュー読んでたら
「もうそろそろ飽きられるぜ」ってな感じで書かれてたぞw
すんごい冷めてた
なんかもうストロークスに始まったロックリバイバルも飽和状態だな
ブリットポップの終焉期と被るっつーか
オアシスのような核がいなくて寂しいブームだったけどさ
361名盤さん:04/08/21 01:31 ID:MIQxb588
>360
おまえみたいな奴が一番嫌いなんだよ
雑誌にこう書いてあっただとか、必死に読んでんじゃねぇよ
自分で聴いてよかったらそれでいいんだよ
文句言う為に来るな
おまえなんか一度もLIBERTINES観たこともないくせに
叩くことやファンを罵ることしたできない役立たず
誰かと比べる事でしか物を言えないところも最低だよ
世間知らずで幼稚で、迷惑なこてばっかして
知識もなくて、おまえは息をしているだけで恥ずかしい人間
362名盤さん:04/08/21 01:33 ID:8gRMvUXf
コヨーテはオアシスとストロクスしか知らないから
相手すんな
上記の2バンドもCD持ってるかもビミョー
363名盤さん:04/08/21 01:34 ID:8gRMvUXf
それから1度もライブ行ったことないっつーのも ry
364名盤さん:04/08/21 01:38 ID:N/NlXaVQ
お前ら落ち着けよ。ここまでわかりやすいアホを相手にすんな
大体クロスビートに「そろそろ飽きられる」とか書いてないから。
「さぁこのままどこまで行けるか」みたいな感じだった。確か
しかも評価点も一番高かったし
365名盤さん:04/08/21 01:48 ID:tIaiEhfc
>>350
ネタですか?話題作りに必死なリバだと思うけど
366名盤さん:04/08/21 01:50 ID:SLbI/xxf
コヨーテってどこのスレでもぼこぼこに叩かれてるのによくもまあめげずに生息してるな
ゴキブリみてーな奴
367名盤さん:04/08/21 01:53 ID:Y5RNXmXg
http://www.barks.jp/news/?id=1000002171&v=f
カールも可哀想に…
368名盤さん:04/08/21 02:05 ID:EUvNSpf0
ま た b a r k s か
369名盤さん:04/08/21 02:11 ID:B12ISPu3
ベビシャンのメンバーにもいずれ見捨てられるだろ、ピーターは
370名盤さん:04/08/21 02:26 ID:tIaiEhfc
ピーターって大体何で強烈な薬に手出したの?
371名盤さん:04/08/21 02:39 ID:6fMthmXh
しらんまに日本の公式サイトが変わってるね

http://www.reservoir.jp/artist/discography.php?artcd=107

今度も途中で投げ出したりしないように…
372名盤さん:04/08/21 03:02 ID:xbUq8Fp/
>370
ピーターに限らず、大体みんな一度はハードドラッグに
手出してみるみたい。特に動機がなくても、周りが薦めてくるからね。
カールもクラックやったことあるって言ってるし、
Razorlightのジョニーも昔はヘロイン使ってて、やめてたけど
アルバム作ってる時にストレス溜まって一度だけやったらしい。

ただ、やっぱり自制できるかどうかなんだよね・・・。
373名盤さん:04/08/21 10:14 ID:zXHDGCmt
374名盤さん:04/08/21 10:29 ID:fI4AGkO0
>>373
ていうかリバティーンズじゃんこれ
375名盤さん:04/08/21 11:17 ID:zXHDGCmt
Alan Mcgeeが選ぶソングライター10人だってさ。
BARAT/DOHERTYがLENNON/McCARTNEYを超えましたw
http://www.poptones.co.uk/news/2004/08/04/alanmcgee-toptensongwriters.htm
376名盤さん:04/08/21 12:18 ID:7lSqjLCS
2ndのジャケは喧嘩してるようにもかばおうとしてるようにも見える
377名盤さん:04/08/21 15:20 ID:ulymiBk9
2ndの歌詞も喧嘩してるようにも庇おうとしてるようにも聴こえる
それがピーターとカールの関係性そのものなんだろうね
378名盤さん:04/08/21 16:01 ID:ac1vFIIN
poptonesのサイトにアラン・マッギーのインタビューも載ってたね。
NMEに続き和訳してみます(ウザかったら言ってね)

これから先The Libertinesに何が起こると思いますか?

バンドはピートが3回リハビリを試みたのにドラッグをやめられないことに
とても悲しんでいたよ。彼らがまた一緒になれるのは来週かもしれないし、
今から3年後かもしれない。でもピートとカルロスはいつかはまた一緒に
なるだろう。偉大な友情は決して消える事はないんだ。
いいかい、僕は彼らのマネージメントを始めた時に、彼らがどれだけ
カルチャー的に重要であるかを理解していなかった。僕は常にそれを
求めていたんだね。Oasis, Primal Scream, The Hives, そしてJesus and
Mary Chain・・僕が手がけたバンドは全てカルチャー的に重要だったけれど、
The Libertinesと同じような重要性は持っていなかった。
The Libertinesは巨大なバンドになるのに、メディアの後押しやメジャーな
レーベルとの契約や多額の金は必要ないって事を証明したんだ。それに
彼らは、外に出て自分達でバンドを組もう、ってキッズ達を奮起させたんだ。
The Libertinesに関してのこの素敵なマルコム・マクラーレン的役割を
演じてるんだって言えればいいけど、それは全くの嘘になってしまうね。
僕は全ての時間を、彼らを一緒にいさせようとすることに費やしている。
これはそれだけの価値があることなんだよ、彼らは素晴らしいボーホー・
アーティストであり個性の集まりなんだ。
379名盤さん:04/08/21 16:04 ID:BxglLfr7
>375
しかも親友ボビーもリード兄弟も入ってないw
380和訳さん@英語勉強中:04/08/21 16:05 ID:ac1vFIIN
注:ボーホー・・・ボヘミアン+ソーホー、らしい

これを読むといかにアラン・マッギーが
リバに入れ込んでいるかがわかるね。
381名盤さん:04/08/21 17:38 ID:k6gGRTcc
>>378
乙!いつもありがとう。
382名盤さん:04/08/21 17:53 ID:YWn+fNJO
いいじゃないか、フール・ブリタニア。
クールブリタニアよりいいよ。
383コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/21 22:49 ID:8pZyWGTj
>>361
ご、ごめん

>>364
いやいやいや、もうそろそろ苦しいぞって俺には読めたが
384コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/21 22:54 ID:8pZyWGTj
でもなぁTVブロスの評見てても

「センシティブな作品」だの「カール頑張れ」だの

もう音楽性じゃなくてバンドそのものの話しか出てきてないし

この後が厳しいのは事実だな

どんどんパフォーマンス臭くなっていくのは防げないよ

レディヘッドのように常に音楽性で評価されないとな

ま、2nd聴いてみないとアレだが
385名盤さん:04/08/21 23:54 ID:7lSqjLCS
クロスビートの最後の「友達だからさ」がもう・・
386名盤さん:04/08/21 23:58 ID:7tPrmD4G
>385
それ読んで、ひさびさにインタビューで泣いた。
387名盤さん:04/08/22 00:04 ID:DJ9WzHzP
sikato.....
388名盤さん:04/08/22 10:20 ID:LAgpjmBa
正直、Up the bracket>>>>>>>>>>>>>>>>The Libertinesじゃないか?
2ndはpeterやる気なしって感じが・・・
389名盤さん:04/08/22 20:23 ID:VK8kWdiQ
ファン以外には聞き難いかもね。
390名盤さん:04/08/22 21:48 ID:QkID00lI
今度のアルバム本国じゃ間違いなく1位!!だぜ。
いまのリバチンは飛ぶ鳥を落とす勢いだから。
391名盤さん:04/08/22 22:31 ID:VK8kWdiQ
興味本位で買った人には理解しずらいかも・・。
だってそういう人って「なんでちゃんと歌わないの?」
「ギターソロとか無いの?」「全部一緒に聞こえる」とか
一聴して言うからな。その層をも相手に出来るアルバムでは無いと
思う。
俺は00年代で一番買うのが楽しみなアルバム。早く手元に欲しい。
392コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/22 22:40 ID:3199RxrY
まだ2004年だぞ・・
進歩のねぇ野郎だな

俺の00年代ベストアルバムはストロークスの1sとで決定してるけどな( ´,_ゝ`)
393名盤さん:04/08/22 22:45 ID:qiM+bYzH
>レディヘッド
>1sと


394名盤さん:04/08/22 23:04 ID:gtCYVY9j
( ´,_ゝ`)
395名盤さん:04/08/22 23:31 ID:VK8kWdiQ
ミュージックの日本HPにカールがいるらしいよ。
396名盤さん:04/08/22 23:35 ID:VK8kWdiQ
397コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/22 23:39 ID:DDH24Iut
白々しい野郎だな 見てて恥ずかしいwww
398名盤さん:04/08/22 23:41 ID:VK8kWdiQ
BUZZに載ってた「リバが選ぶCD10枚」企画をうPろうか?
399名盤さん:04/08/22 23:43 ID:0h3IcBcm
別にいいよ。
400名盤さん:04/08/22 23:53 ID:VK8kWdiQ
そっか、久々に見ておもしろかったから。消すわ。
401名盤さん:04/08/23 00:01 ID:o99te8AZ
いや、まて!
うPして!
402名盤さん:04/08/23 00:19 ID:THr46QcW
うp・ザ・ブラケット
403名盤さん:04/08/23 00:34 ID:s+4yk8Kx
うP ALL NIGHT
404名盤さん:04/08/23 02:16 ID:s+4yk8Kx
アルバムからのセカンドは「What Became Of The Likely Lads」

アマゾンの3900円の盤はオーストラリア盤で「フランス」「ネバーネバー」
「アイガットスイーツ」の3曲がボートラ
405名盤さん:04/08/23 02:55 ID:kAFOYRYe
国内盤にもボートラは3曲か4曲つくんじゃなかったっけ?
406名盤さん:04/08/23 09:29 ID:z8A7GiRD
レバテンとムジクはいつからこんな親しげに?
407名盤さん:04/08/23 09:53 ID:SSc3SLPR
おいおい親しくなったらいちいち>>406に報告しないといけないのか??
ほっといたれよ。
408名盤さん:04/08/23 10:08 ID:lSdPSO0/
>>392
おれもストロークス大好きだが、お前みたいなのが好きってのが
たまんなく嫌だ。消えてくれ
409名盤さん:04/08/23 10:24 ID:NWBrAH9I
>>408
いちいち突っかかってる・・・・
ダッサ。


ムジクって誰?
410名盤さん:04/08/23 10:42 ID:z8A7GiRD
別に報告しろなんて誰もいってないんですけど!何か問題でも!
知りたかったから親切な人が教えてあげてもいいって思うかもしれないから書き込んでみたんですけど!
何か問題でも!報告しろって思ったんなら無視しすればいいと思うんですけど
何か問題でも!何か問題でも!なにか〜もん〜だ〜いでも!
411名盤さん:04/08/23 10:56 ID:NWBrAH9I
>>410
ねぇムジクって何?
412名盤さん:04/08/23 12:24 ID:qGIwKTLl
>411 The Musicのことかと。
>410 多分去年のフジの時ホテルで偶然会って、一緒にお酒を飲んだのがきっかけではないでしょうか。
413名盤さん:04/08/23 13:49 ID:mU65IKQd
>>409
うせろブス
414名盤さん:04/08/23 13:53 ID:wx8GWMgh
>>コヨーテ
ネタでも初めてマジでお前のことキモいと思った。
415名盤さん:04/08/23 14:49 ID:s+4yk8Kx
>>405
日本盤は>>404の3曲とは違う4曲。ビデオクリップ
もついて2300円。US盤は特典何も無しで1600円。

今回は日本盤が良いかも。
416名盤さん:04/08/23 17:32 ID:kAFOYRYe
>>415
ボートラが4曲とビデオクリップも付いて2300円?
今回は国内盤買う!!
417伝説の名無しさん:04/08/23 20:26 ID:infbC1tZ
国内盤ってCCCDなんですか?
このスレでは不問?
418名盤さん:04/08/23 20:31 ID:kTR+RmRC
どうせ手に入るの国のは全部買ってしまうだろうな…
419コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/23 21:10 ID:h0O+BAir
>>408
でもストロークスの普遍的なロックに比べてリバは狭いのは確かだよなぁ
聴いても全然気分良くなれないっつーか
喧しいし

>>414
うぞーん
420名盤さん:04/08/23 21:14 ID:fzT4Crno
>>417
エンハンストだからCCCDじゃないはず、今回も。
421伝説の名無しさん:04/08/23 21:30 ID:infbC1tZ
>420
ありがとう
それでビデオ付だったら買っちゃうなぁ
422名盤さん:04/08/23 21:40 ID:CH838TfO
おれはリバめちゃめちゃ好きだがなんかこのスレ「リバ絶対肯定!」みたいな感じで
おかしいように思えるのだが

正直2ndは1stと比べてアレだろ
423名盤さん:04/08/23 21:41 ID:0/ppSE8+
コヨは自演大好きだから
424名盤さん:04/08/23 21:43 ID:CH838TfO
あと煽りに対する対応がみっともないな
425名盤さん:04/08/23 21:44 ID:CH838TfO
>>423
いや、違うし
426名盤さん:04/08/23 21:47 ID:kAFOYRYe
>>424
もっとユーモア感覚もってよ。2ちゃんなんだからさ。
427コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/23 21:49 ID:h0O+BAir
2ndがサッパリ売れなくてもマンセーしてるんだろうな・・・
巨人の清原信者とか
長渕信者とか
428名盤さん:04/08/23 21:54 ID:CH838TfO
>>426
いや、信者みたいな考え方はイタいだけだぞ
429名盤さん:04/08/23 21:58 ID:kAFOYRYe
>>428
あっそ。
430名盤さん:04/08/23 22:06 ID:fzT4Crno
2ndの音聴いてマンセーしてますが何か?
431名盤さん:04/08/23 22:27 ID:CH838TfO
>>430
ならヨシ
432名盤さん:04/08/23 22:29 ID:eVVcMVqW
カール好きのための2ndだったら悲しいな。
ピーちゃん好きも楽しめるものだといいな。
薬はだめだぞ。
433コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/23 22:40 ID:h0O+BAir
正直どっちがカールなのかワカラン
434名盤さん:04/08/23 22:45 ID:CH838TfO
おれさー、フジ行ったけど明らかにカール落ち込んでるっぽかったし
deathonthestairs(確か)とか最初の方聞いたけどカールの1人Vo微妙で
かわいそうで見てらんなかったよ。(結局レッドマーキーに逃げた)

だから2ndって痛々しくてあんま聴けないなぁ・・・
435名盤さん:04/08/23 23:01 ID:tip7FhAh
信者ならずともリバは気になるだろ。
しかしアルバム(2nd)まで冴えなくなったとすればキツいな。
薬がらみが重症すぎて、何が正しくて何が間違ってるとかいうレベルじゃ無さそうだ。

ウェラーの言う通り、ピーターが稀代のロックミュージシャンってのは間違い無いだろうけど。
436名盤さん:04/08/23 23:04 ID:CH4xySgL
>>434
俺はフジ行って初めてリバ見たんだけど頑張ってたじゃんカール。
演奏もまとまってたし。
確かにカール1人で2つのマイクを行き来して歌ってたのは痛々しかったけど・・。
ピーターのいる頃はもっとよかったのかなぁ?
437名盤さん:04/08/23 23:45 ID:2L2RL+9c
自分もこのまえAX行ったけどカール、がんばってると思った
03の4月ライブの時はピーターはまだ元気で
最高のライブだった
ライブみてるだけでこの二人、仲いいんだなってのがわかったし
あのライブみてLIBERTINESがだいすきになった
だからピーターがいなくて今はこっちもつらい
だけど2ndは絶対聴くし、聴かずにはいられない
438名盤さん:04/08/24 00:52 ID:PPJcQMoB
みんな2nd聞いて人知れず泣くんだろうな・・・
カルちゃん・・・・
439名盤さん:04/08/24 00:54 ID:+MqAZ/73
2ndもいいけどシングルすごいな。先週2位が1週で10ランクダウンだ。
まるでアイドルチャートだな。
440コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/24 00:58 ID:mCJ4P0+q
それだけ期待度が高かったんだな
ていうかロキノンの記事って向こうの雑誌の流れに合わせてるのかな
向こうでもこんな「カールが可哀相〜」みたいなノリなんかな・・
441名盤さん:04/08/24 01:18 ID:ElHxaPv2
2ndのジャケットのカールはメチャメチャかっこいいな
こいつの双子の弟生きてたらすんげぇ兄弟だな

まぁ一番怖いのはピーターが双子だった場合だが
442名盤さん:04/08/24 01:18 ID:QXNDICpM
なんでオアシスとストロークスとロキノンの話しか出来ないかな〜?
バカの一つ覚えみたいだ
443名盤さん:04/08/24 01:19 ID:HRq1WhJ6
>>441
 双子のピーター・・・・マジで恐ろしい(w
 でももし片方が品行方正だったら、
 今みたいな場合の影武者にできるかも。
444名盤さん:04/08/24 01:52 ID:SrLnEYn5
ピータンが双子!!
いいな〜楽しそう(。・_・。)
いっつも腕組んで詩を唄いながら踊ってそう。
445名盤さん:04/08/24 01:58 ID:bNwswrAI
他のスレはいーけどリバチンスレは汚さんでくれ。
446名盤さん:04/08/24 03:19 ID:rcxpkWrI
一応言っとくが…
厨コテごときにいくら批判されようが痛くもかゆくもない
厨コテに気に入られることでリバというバンドの評判が下がることが嫌なんだ
そこんとこ勘違いしないでほしい
447名盤さん:04/08/24 08:59 ID:m7x6oeVX
2ndのジャケ狙ってるの?
448名盤さん:04/08/24 09:09 ID:3J1tytBZ
俺2ndしか聴いたことないけど好きなんですけど、
それは?
449名盤さん:04/08/24 09:25 ID:m7x6oeVX
典型的キモリバヲタの例↓

「(うれしそうに)ピーターのやつ、ま〜た逮捕されやがった。本当にしょうがねえ奴だなあ」





もう、こんな事になってないか?
450名盤さん:04/08/24 09:30 ID:u8LbAZDt
逮捕レベルなら全然OK死なれると困る
451名盤さん:04/08/24 09:33 ID:lzDnFKqj
カールってルーツ的に何人なんだろう...
純粋な英語圏の人じゃなさそうだよね。
色々混ざってそう。
452名盤さん:04/08/24 09:34 ID:UpLjtRvt
>>450
だね。逮捕とかもうどうでもいい、死ぬな。
453名盤さん:04/08/24 11:11 ID:Ohfmo1F+
Can't Stand Me Nowの唄いだしのカールの声、モリッシーみたいじゃない?
丁寧に唄うとこんな声になるのか。
454名盤さん:04/08/24 13:30 ID:Lgu3lU5d
>>449
昔のリアムみたいだな。
455名盤さん:04/08/24 14:04 ID:5wKztSKX
グリーンデイのヴォーカルも目がピーとみたいになってる
こいつも薬中か?
456名盤さん:04/08/24 14:30 ID:VgVMIgYH
ttp://www.nme.com/features/109533.htm

まあ待ちきれない香具師は聞いとけ。
457名盤さん:04/08/24 14:45 ID:Ov9D61Uw
ピーター、ロンドンで襲撃されたらしいよ。
まあ本当か妄想か分からないけどね。。。

>451
カールはラテンの血は確実に入ってると思う。
スペインとか。
458451:04/08/24 15:22 ID:lzDnFKqj
>457
「カルロス」だもんね。
お母さんとか、ラテンっぽい。
459名盤さん:04/08/24 15:35 ID:PAabh4T/
「カルロス」はニックネームだよ。本名はカール。

スペイン系じゃなくて入ってるのはフランス系の血。
バラーって姓から判断してもね。
460451:04/08/24 15:44 ID:lzDnFKqj

あ、逆なのねw
さんくす〜スッキリした。
461名盤さん:04/08/24 15:47 ID:Cib1VnPe
2ndは1stを聴いた時ほどの興奮はなかったけど、the man who would be kingはすげぇいい。
この曲聴くと才能を感じずにはいられない。いろんな曲書けるんだなぁと思う。
歌詞知らないけど、内省的でシリアスな印象を受けたんだけどな。こういう曲書くと
才能が浮き彫りになるな。
462名盤さん:04/08/24 15:50 ID:UpLjtRvt
>>459
Carl は Carlosの短縮形。本名がどっちかはわかるだろうが(w
463名盤さん:04/08/24 16:03 ID:PAabh4T/
>>462
あのね、正確にはどちらも欧米人の男の名前で
Carl/Karlは一般的にアングロサクソン系の名前
Carlosはラテン系の名前なの。

で、リバのカールの場合は本名がCarlで、
Carlosってのはピーターや友達が付けたニックネームなの。
本国のファンなら誰でも知ってることよ。
464451:04/08/24 16:27 ID:lzDnFKqj
>463
ヘンだなーと思っていたので真実が分かって
うれしいです、ありがと〜。
465名盤さん:04/08/24 18:28 ID:SrLnEYn5
え?カルってユダヤの血も入ってるよね?
466名盤さん:04/08/24 20:37 ID:RqFMgsH1
お父さん=ドイツ系、お母さん=スウェーデンかどこかじゃなかった?
ウソかもしんないけど。
何人でもいいや、お風呂で転ばなければ何人でもいいさ。
467名盤さん:04/08/24 20:52 ID:3J1tytBZ
the man who would be kingだいぶ前から歌詞
sing365?とかいうところにのってるよ。
ていうか2ndの曲たぶん全部。
468伝説の名無しさん:04/08/24 21:16 ID:zqKjiTwb
ピーター襲撃のニュース、ヤフーUKでトップに載ってたね。
そんな立派な有名人になっちゃってるんだなぁと実感した。
469コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/24 21:21 ID:v+kLz5k3
有名人になったんだろうけど
オアシスのように時代を感じさせるキラーチューンがねーのが痛いな・・・
しかしイギリス人も相変わらずなロック感っていうかさ
こんなイギリス人の芸能界のヤヲ的ゴタゴタに一喜一憂してる日本人リスナーは目を覚ませよ
470名盤さん:04/08/24 21:32 ID:mKRuyCG6
>>467
http://www.sing365.com/music/lyric.nsf/The-Libertines-The-Libertines-lyrics/86E19FB558261E9C48256ED4000D823C
これだね、サンクス
ところでここに載ってる写真ってなんのジャケ?ただのアー写?
471名盤さん:04/08/24 22:04 ID:5wKztSKX
ピートが土曜の朝に東ロンドンでリンチされた。
ベビシャンのサイトのフォーラムにピートはこう書いた。
「トムとジェリーにぶつかって怪我した。」(なかなか面白いこと言うなこいつ)
野球帽被ってて奴は俺を薬中野郎って呼んだ。俺の鼻の骨を折ろうとしてて
ナイフでクビを切ろうとした。俺が道を横切って逃げようとしたら車でぶつかって来た
んで、俺を奴は蹴って道に押し倒された。そんで顔を10回くらい殴られたってわけさ。
472名盤さん:04/08/24 22:25 ID:PPJcQMoB
Pちゃん・・・・。
473名盤さん:04/08/24 23:04 ID:ysImPjvT
ボロボロだ・・・
474名盤さん:04/08/24 23:28 ID:Zzrl7ioQ
死んでないならそれも勲章。かまわん
475名盤さん:04/08/25 01:22 ID:Z42e9xsK
誰にリンチされたの?ガキ?
476名盤さん:04/08/25 12:38 ID:M4klc2sZ
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20040825/vibent004.html
微妙に違うぞはげ。もうちょっと勉強しような
477名盤さん:04/08/25 14:58 ID:/h7CHKIq
こんなのが遠く離れた日本でニュースになるとは世界も平和になったもんだ。
478名盤さん:04/08/25 15:25 ID:sw+UHZFz
ガーディアンのサイト検索したけどその記事はなかったなぁ
479名盤さん:04/08/25 18:18 ID:6qFiMV1n
>>438
last post〜, the man who〜 あたりで涙が出た。
今までどんな映画でも本でも音楽でも
泣いたことなかったんだけどな


演奏はほんと適当だ。1stよりヨレヨレだ。
圧倒的なかっこよさには確かに欠ける。
けど俺にとっては完璧だ。
他のどのバンドもこんな音出せやしねえよ
ぐちゃぐちゃで、情けなくて、荒んでて、リアルで、
だからこそ前向きな青臭さが光って、泣ける。
480meibann :04/08/25 18:29 ID:YvwUD2iY
481名盤さん:04/08/25 18:32 ID:YvwUD2iY
あ、失礼。
>>479の一語一句に激しく同感!ってことが言いたかった。
482名盤さん:04/08/25 22:00 ID:icFtK50H
2ndは結構legs11の曲多いね
そう思うと初耳っぽいのが少ないのかな
483名盤さん:04/08/25 22:27 ID:Fk6fJPmt
みんなMVTでサマソニエクスプレスの時に流れた
CM見たかしら?
484名盤さん:04/08/25 22:29 ID:C8cvIsSi
そういやピーターの近衛兵みたいなの居なかったっけ?スキンヘッズみたいな。
485名盤さん:04/08/25 23:01 ID:cZW8cFZ/
大阪ではキャント〜がラジオでかかりまくってます
486名盤さん:04/08/25 23:24 ID:8cQrq6aD
802の来月のヘビロテはキャント〜か??
487名盤さん:04/08/25 23:25 ID:cZW8cFZ/
いやー夜7時からのDJが気に入ってるみたいでもう
3回は同じ時間帯に聴いたよ。
488名盤さん:04/08/26 09:32 ID:X76wmsWo
あー今ラジオでしょっちゅうかかってるよね。
昨日もオートバックスで待ち時間の間に流れてたよ。

あの、ビルの屋上で、
カール「一緒に飛び降りようぜ」
ピート「ダメだ、一緒に突き進むんだ」みたいな話の詳細を知りたいのですが。
489名盤さん:04/08/26 09:43 ID:tJ5WtWPi
飛び込んでおしまいさ。
490名盤さん:04/08/26 10:26 ID:g5wYZcXe
バイロ!ってどういう意味?
OCSのカバーバンドだったってホント?
491名盤さん:04/08/26 12:46 ID:BZtpjUnN
北海道じゃ来週火曜の25時からライヴ映像が流れるっぽいすよ
492名盤さん:04/08/26 13:15 ID:eooQPaSx
私北海道在住なんだけど、いつのライヴ映像?
493名盤さん:04/08/26 13:52 ID:gpMMKwuW
>488
2002年のNMEでピーターが「カールが自殺同盟を俺と結んで高層ビルから飛び下り
たがった」って言ってた。本当に自殺願望が強かったんだねカール…。
>490
Biloはピーターの子供の頃からのニックネーム。ちなみにBigglesがカールのこと…だよね?
494名盤さん:04/08/26 13:54 ID:g+TzzJmB
もうギャグだな、この茶番バンドw
495名盤さん:04/08/26 14:14 ID:2V3gSurG
bilo, they call me bill bilo♪
チャン チャーン♪
496名盤さん:04/08/26 14:23 ID:lQvUf40Y
>>494
もともとの音楽がスンバラシイからですよ
肝心の音楽がダメだったら何をやっても誰にも注目されない
あなたや私みたいに市井のフツー人で終わっちゃってたはず
497名盤さん:04/08/26 14:31 ID:y+T/mnYr
そんなレスに相手するなよ
498名盤さん:04/08/26 14:52 ID:BZtpjUnN
>>492
あ、勘違いかも。公式サイトには何も載ってないなぁ。
でも来週はリバが特集されるって前回の最後に言ってたから確実。
http://www.image-land.co.jp/maruoto/

22-20sやthe stillsはフジ直後のライヴ+インタヴューが放送されたんだけどね。
49921才:04/08/26 14:55 ID:BZtpjUnN
なんか496とかの書き込みって子供っぽいよな。
てかリバって厨房向けなんでしょうか・・・、そしてこのスレはリア厨ばっかりなんでしょうか?
と感じた夏の午後。。
50021才:04/08/26 15:00 ID:BZtpjUnN
498で書いた
>>でも来週はリバが特集されるって前回の最後に言ってたから確実。
だけど、これはライヴ映像が出るのが確実って意味じゃなくて、少なくともリバの新曲PVが
流れるのは確実とかそういう意味で捉えてくだせぇ・・・。
501名盤さん:04/08/26 15:20 ID:eooQPaSx
>>500
去年の札幌ギグの映像流してくれたら嬉しいんだけどねぇ。
502名盤さん:04/08/26 15:30 ID:BZtpjUnN
>>501
コレですか?ある意味見てみたいっすねw
http://www14.vis.ne.jp/~magro/live/libertines030417.html
503494:04/08/26 15:42 ID:g+TzzJmB
ホントはさ、ファーストめちゃくちゃ好きなんだぜ。
ピーターもカールもキャラ立ちしてるしよ、
でもなんかうさん臭いというか茶番臭いんだよな、このバンド。
504名盤さん:04/08/26 15:43 ID:eooQPaSx
>>502
実際見にいったんだけど、ほんとすごかった。
でもスタッフ(?)が「今日はカメラ入らないよ」って言ってたからなぁ。残念。
505& ◆8.s9G.tiIw :04/08/26 15:52 ID:5V6AOK5d
カールがカールをお姫様抱っこ
506名盤さん:04/08/26 17:50 ID:g5wYZcXe
>493
ありがと
507名盤さん:04/08/26 19:09 ID:H3IFnEy3
映像見たことがなく、どちらがどちらの声か判別つきません。
コツを教えて下さい
508名盤さん:04/08/26 19:26 ID:cW7vQmKc
軽い方がピーター
509名盤さん:04/08/26 19:32 ID:fTOo3aEP
エロい方がカール
510名盤さん:04/08/26 20:17 ID:H3IFnEy3
ありがとうございます>508-509
できればこの曲のこれ!とかでありませぬでしょうか
511名盤さん:04/08/26 20:22 ID:u/xWdYxn
アップザ〜はピーとでしょ?
512名盤さん:04/08/26 20:44 ID:6+etaNt+
スネオっぽいのがカール
513名盤さん:04/08/26 20:47 ID:eooQPaSx
Death on the stairsの最初がカール
514名盤さん:04/08/26 20:51 ID:rRc2YOe5
ドイツ語っぽいのがピート
515コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/26 21:02 ID:qeT0ewRb
犬っぽいのがカール
516名盤さん:04/08/26 21:07 ID:CKNinD0Y
俺的にはジャイアンがカールでスネオがピーター
517伝説の名無しさん:04/08/26 21:23 ID:jS0hkEts
>488>493読むとカールの2万字インタブ読みたいなぁ。
最近のファンなんだけど、まだやってないと、思いたい…
518名盤さん:04/08/26 21:24 ID:srFESMsN
>>517
やってるよロキノンで
アイスクリーム売ってたとかw
519名盤さん:04/08/26 22:35 ID:VoOtf6Oo
クロスビートのカールがギター持ってる写真、表紙のビリーと同じギターだ。借りたのかな
520伝説の名無しさん:04/08/27 00:05 ID:rPXnAhVZ
>518
うわショックじゃ、いつの号ですか?
バックナンバーページ見てみましたが載ってません。
もう売り切れかい…?
521名盤さん:04/08/27 02:36 ID:D/jYsZuP
>>510
前スレにこんなのがありました

697 :名盤さん :sage :04/07/17 13:08 ID:M7AfUWVc
前に親切な方がまとめてくれた奴

Up The Bracket(Album)

1VERTIGO:リード・ヴォーカル(L.V)Carl/chorus: Peter
2Death on the stairs:Lv=Carl/Lv=monkey〜♪からPeter(ah〜♪は多分Carlの声)
3HorrowShow:Lv=Peter
4TimeForHeroes:Lv=Peter
5BoysInTheBand:Lv=Carl
6RadioAmerica:Lv=Peter
7UpTheBracket:Lv=Peter
8TellTheKing:最初のve got a little secret for yaはCarl/Even〜からpeter
9TheBoyLookedAtJohny:Lv=Peter
10begging:Lv=Carl
11GoodOldDays:Lv=Carl/BUT IF YOU〜♪からPeter
12I Get along:Lv=Carl
13What a waster : Peter
522名盤さん:04/08/27 09:48 ID:A5F67JN4
>520

2003年の10月号。ストロークスが表紙のヤツ。
バックナンバーもあるみたいですよ。
523名盤さん:04/08/27 11:09 ID:+BzzgVzc
カールのナルっぽい所いいな
524名盤さん:04/08/27 11:59 ID:PxRKIKRy
実の所ほんとうにナルなのか気になる
525名盤さん:04/08/27 12:45 ID:SWyLf9/A
たぶん既出だけど、新譜視聴
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=3073531
526名盤さん:04/08/27 15:07 ID:x46CXoBM
この曲ってアルバムに入ってないよな? 
http://mp3.insound.com/download.cfm?mp3id=2243
527名盤さん:04/08/27 17:09 ID:+bSw2oIL
>>525
アメリカって1000円で買えるのか。
安いね。
528名盤さん:04/08/27 17:23 ID:lpDL9p58
物価は先進諸国の中じゃアメリカが1番安いんじゃないかな
CDの値段もヨーロッパが一番高くて、次が日本で、その次がアメリカ
529名盤さん:04/08/27 18:05 ID:+BzzgVzc
イギリスのCD安かったよ
530510:04/08/27 18:30 ID:qEgJrAVP
>521
まことにありがとうございました
531名盤さん:04/08/27 20:37 ID:j4kiLLEn
どう考えてもCDは日本版が高いだろ。
輸入版の価格+輸送料よりもはるかに上じゃん?
532名盤さん:04/08/27 21:11 ID:C47bMhio
HMV UKでこんな感じ。1£=200円ぐらい


LibertinesCD £8.99 (\1800)
Cant Stand Me Now7" £1.99 (\400)
Cant Stand Me NowCDS £0.99 (\200)
Cant Stand Me NowCDS £1.99 (\400)
I Get Along EpCD £4.99 (\1000)
What A Waster/I Get AlongCDS £4.99 (\1000)
Up The Bracket7" £1.99 (\400)

日本で買うよりかは断然安いとおもうよ
533伝説の名無しさん:04/08/27 21:28 ID:dJHLnXaP
>522
520です。本当にどうもありがとう。
いろいろ哀話がありそうだ…
534名盤さん:04/08/27 21:36 ID:JdlfODxO
カール式5,4,3,2,1は是非とも覚えたい所だな
535名盤さん:04/08/27 22:53 ID:hybnGkhu
>>534
カール式5,4,3,2,1って何ですか?
536名盤さん:04/08/28 00:11 ID:enA9VG2r
>>519
はぁ〜!?
537名盤さん:04/08/28 00:21 ID:oLT+Xmtc
↑自称マニア
538名盤さん:04/08/28 00:21 ID:09Nd7f2z
>8/27 スペースシャワーTV「BBL WORLD」にてLive Feature! 2004.08.23 UPDATE
早くも8/27に「BBL WORLD」にて8/3のワンマンライブの模様がO.Aされます!
初回放送8/27(金)18:30〜20:00 リピート放送(金)25:00〜26:30(土)24:00〜
25:30(木)12:30〜14:00

今日BBLworld観たが、やってなかったよな…
539名盤さん:04/08/28 00:44 ID:2VyL0kAi
>>535
wowowのリバのステージの放送の冒頭に、カールがカウントしてた指がカコよかったから。
5,4,3,2,1って。
くだらなくてスマソ
540名盤さん:04/08/28 02:12 ID:tZDJZEi5
いまBBL見てるんだけど、OFS明けで見たのだが
もうリバ終わった?
ってか、やらなかったの?
541名盤さん:04/08/28 02:25 ID:tZDJZEi5
来週かなぁ?
来週は残暑スペシャルで、夏フェスを振り替えるらしいよ
542名盤さん:04/08/28 02:43 ID:ArhHNv2f
bayFMのDIG THE ROCKS(AM3:00〜)って番組のラジオ欄にリバの名前が載ってる
アルバムの紹介だろうか・・・
インタビューだろうか・・・
543名盤さん:04/08/28 02:45 ID:ArhHNv2f
あ、beyFMの間違い
544名盤さん:04/08/28 02:49 ID:ArhHNv2f
あ、やっぱbayであってるや
てか、そんな事どーでもいいよな
スマソ
545名盤さん:04/08/28 02:57 ID:tZDJZEi5
もう眠いよ〜
感想ヨロ
546名盤さん:04/08/28 03:04 ID:09Nd7f2z
何時までなのコレ
547名盤さん:04/08/28 04:03 ID:iNutfZTn
リバまだ流してないよな?
548名盤さん:04/08/28 04:35 ID:iNutfZTn
2ndについてカールのインタビューを挟みつつ洋一郎が解説
カールいわく、2ndの歌詞は自分たちのパーソナリティそのままであって
自分たちのことをありのままに表現する正直さこそが2ndの最大のテーマかもしれない、と
曲はCan't stand〜、Music when〜、What became of〜の三曲
寝るか
549名盤さん:04/08/28 16:38 ID:xAmzlp3n
S A G A 佐賀!
550名盤さん:04/08/28 18:28 ID:fiYximNa
1stは昼のドライブ、2ndは夜のドライブ用かな
551名盤さん:04/08/28 20:38 ID:tZDJZEi5
>548
乙。
ところで今日のMTVサマソニでは
リバ放送あるかな?
ちなみに
火曜のエクス〜のUK特集は出た
552名盤さん:04/08/28 20:39 ID:tZDJZEi5
>548
乙。
ところで今日のMTVサマソニでは
リバ放送あるかな?
ちなみに
火曜のエクス〜のUK特集は出た
553名盤さん:04/08/28 20:54 ID:u8uqdZu4
2回言うなよ2階言うなよ
554名盤さん:04/08/28 23:01 ID:4RWEitx3
各レコ屋の特典情報キボン
555名盤さん:04/08/28 23:02 ID:tZDJZEi5
すいませんでした。
どうせ悪かったよ
MTVやらなかったし
556名盤さん:04/08/28 23:23 ID:zXYm9vwQ
>>555
キニスンナ

オーストラリア盤と日本盤とLPの限定盤買おうかと思ってる
特典は正直いらない
557名盤さん:04/08/28 23:48 ID:1vfRJXS8
558名盤さん:04/08/28 23:49 ID:T/bd92QW
気になるニュース到来。誰か現地レポキボンヌ。
意訳ですんで誤訳してたらごめんね。所詮TOEIC600程度と思って聞き流して。

ピート・ドハーティがレディングフェスティバルの行われているレディングの街にて
シークレットライヴを敢行。リバティーンズ復活という噂を刺激した。

リバティーンズは現在ドラッグ常習になっている彼を戒める為に
彼抜きでレディングフェス2日目のメインステージに出演することになっている。
だが27日、ピートはベイビーシャンブルズと共にレディングに現れて
レディングフェス初日終演後の深夜にライヴを行った。

来るベイビーシャンブルズのアルバムからの曲と”What Katie Died”含む
リバティーンズ・クラシックスが400人の前で披露されたこのライヴ、
ドハーティはマイクスタンドをところ構わず振り回し天井のライトをガンガン殴るなどし、
(ファンが?)ステージに押しかけたところで終了した。
このショーはドハーティが「以前の」バンドに
本日のレディングフェスでの復活を誘惑する行為と見られている。

本誌はカールがアメリカから先週戻って以降は
スタジオにいたという情報をキャッチしている。
バンドに近い関係者が語ったところによると
「もしあの二人が偶然再会しても、それがどうなるかはわからないよ。
抱き合うか拳を交えるか…時間が経てば分かるだろうね。(Onlu Time will tell)」

尚、リバティーンズの登場予定時間は日本時間で29日の午前3時である。


559名盤さん:04/08/28 23:51 ID:T/bd92QW
あ、意訳したのは557の記事です。

>>557
かぶった・・・ごめん。


また、セットリストは以下の通り。
'The Man Who Came To Stay'
'Do You Know Me?'
'In Love With The Feeling'
'Fuck Forever'
'Albion'
'Don't Look Back Into The Sun'
'Sheepskin Tearaway'
'Sweetest Girl'
'Time For Heroes'
'I Wanna Break Your Heart'
'Babyshambles'
'Killamangiro'
'Black Boy Lane'
'Wolfman'

560名盤さん:04/08/29 00:04 ID:IDKr+K9b
知らない曲がある…
561名盤さん:04/08/29 00:06 ID:u/IKtlRL
おいおいおい!これでアルバム発売前のレディングで復活!アルバム
バカ売れってか?
562名盤さん:04/08/29 00:33 ID:s8cXsyv5
>560
ベビシャンのセットリストなんて知らなくてもそんなに不思議じゃないと思うけど
563名盤さん:04/08/29 01:16 ID:+3q0/QLU
結構ベビシャンの曲好きだな
564名盤さん:04/08/29 07:25 ID:Nsby4LIl
これは正直ただのあてつけだと思う。

が,裏で仲直りしてごにょごにょでステージに来たらいいけど、
それでもまた次の日には・・・だろーな
565名盤さん:04/08/29 15:32 ID:ZGOqLPS2
結局仲直りはありませんでした、と
しかしアルバム発売までのあと3日、まだ何かいろいろ起こりそうな気はするな
566名盤さん:04/08/29 17:34 ID:yS5Uvvlt
なんか、エンターテイメント性があっていいよ。おもしろいバンドだ。
HIPHOPの人たちみたい。ヤラセでも許せるな、そういう音だし。
やっぱこういうのがいいね。RADIOHEADのトムヨークなんてキモイだけだしね
567566:04/08/29 17:38 ID:yS5Uvvlt
>>566
W
568名盤さん:04/08/29 20:03 ID:rqEFuRTj
ところで新作試聴できるとこってある?フルで
569名盤さん:04/08/29 20:16 ID:u/IKtlRL
>>566
自分で名乗る自演ワロタ

でも同意だな。ピーターは実際薬で大変だしカールも困ってる
わけだけど、以前のライブや前作での曲なんかの印象で
楽観的な部分がなぜか消えない。
570コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/29 20:53 ID:1oxxEFcY
俺も試聴したいなぁ

正直買うか相当迷うしさ

だって飽き易いじゃんリバって
571389:04/08/29 21:52 ID:gEcWfqN7
梅田のタワレコで全部試聴できるよ。
572名盤さん:04/08/30 00:27 ID:myjrd8f8
>>568

ttp://www.nme.com/features/109533.htm

登録しないとだが、全部聴ける
573名盤さん:04/08/30 01:36 ID:aJTMp3ta
今日部屋の掃除してて去年のクロスビート出てきて読みふけってしまったわ。
なんかピーターかわいいよ・・・。
574コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/30 01:40 ID:6zN9OuoO
腐女子は逝っとけ
575名盤さん:04/08/30 15:23 ID:JIYeITja
コヨーテかわいいよコヨーテ
576名盤さん:04/08/30 15:25 ID:GGOjGi9Y
で、結局ジャケ写はあれなんだな
577名盤さん:04/08/30 15:27 ID:zSZX5yYX
レデイング・フェスでの2人の仲直りは実現しなかったみたいだな。
残念無念!!
あれだけこじれた後まだちょっと時期が早すぎるかもしんないけど
密かに期待してたのも事実だし。
ピート早く薬なんかやめちまえ!お前のことを本当に理解し
愛してくれてるのはカール以外いないんだぜ。
このままじゃカールと誓ったLibertinesのArcadia Pactを
裏切ってしまうことになるじゃないか。
578名盤さん:04/08/30 16:20 ID:fOdpX7mR
peterがショットガンの銃口をくわえて自分の頭に穴を開ける日も近いかな
579名盤さん:04/08/30 16:28 ID:gXh7S4dP
そゆことゆうのはおよしなさいよ
580名盤さん:04/08/30 16:40 ID:zSZX5yYX
>>578
ピートがショットガンの銃口くわえる、ってのはまずないよ
あいつが逝くときはほぼ99.9%ヤクのオーヴァードウーズ
581名盤さん:04/08/30 16:50 ID:MybZo0j+
じゃ寝てるあいだにゲロを喉につまらせて(ry
582名盤さん:04/08/30 17:35 ID:zSZX5yYX
>>581
ていうか、注射針を体のどこかに刺し込んだまま
場末の路上で死んでるヤク中のホームレスみたいな逝き方かな。
ピートの場合はその可能性が一番高いような気がする。
その光景を想像しただけでゾッとするけど、、、。
583名盤さん:04/08/30 17:58 ID:JFEYO+Y3
やめようよ...
584名盤さん:04/08/30 18:11 ID:qz/ZSSpX
ヤク中の歌聴いて死ぬのが怖いとは可愛いメルヘン腐女子だな。
585名盤さん:04/08/30 18:27 ID:rvu1t0GG
amazonではMANDOより売れてないねリバ
586名盤さん:04/08/30 18:28 ID:JFEYO+Y3
別問題じゃん
587名盤さん:04/08/30 18:46 ID:zSZX5yYX
>>585
mandoは母国でも知られてないし日本でしか売れないけど
リバは本国でも人気絶頂!今年一番期待されてるアルバム
と目されてるし、確実に1位だろうね。

つまりmandoは日本で売れなかったらそれまでのバンドだけど
リバの場合は母国でバカ売れするから
日本であんまり売れなくても痛くも痒くもない。
日本での売り上げはほんのボーナス程度なの。解る?
588名盤さん:04/08/30 19:08 ID:eXQ1YTPH
今宵は必死という言葉を絵に書いて額縁に飾ろうか。
589名盤さん:04/08/30 19:13 ID:zSZX5yYX
>>588
俺としては国際的な視野から見た事実を述べたまでだよ。
嘘だと思うならアルバムがイギリスで出た時
自分でチャートをチェックしてみなw
590名盤さん:04/08/30 19:29 ID:zeDjGdlJ
私はMANDOもリバもすごく好きだから587みたいな言い方はひっかかるな。

MANDOは一番目つけて先に売り出したのが日本だったってだけで、
日本"でしか"売れないっていうけどUSでも1度しかツアーしてないし、
UKに至ってはリリースさえまだだから知名度自体がなくて当然だし・・。
立場が違うんだから比べても仕方ないと思うけど。

587ってカールの名前の時も「こんなの本国のファンなら
誰でも知ってる」みたいな事言ってた人?
なんかこのスレたまにトゲトゲしい人いるね・・リバ絶対主義みたいでコワイ。
591名盤さん:04/08/30 19:47 ID:v+A1xo9R
まあ2人とも必死なのは伝わってきた。
592名盤さん:04/08/30 19:54 ID:iGjd/UFA
こじまさん、ロンドンからの書き込みご苦労様。
あなたがカールを悪者にしたこと、忘れません。
593名盤さん:04/08/30 19:55 ID:56LLxw/2
まぁ洋版でよくいる少年ナイフやラウドネスだけが真の邦楽だ!見たいなのよりはいいわ。
594名盤さん:04/08/30 19:56 ID:56LLxw/2
洋楽板だな
595名盤さん:04/08/30 19:58 ID:KfSZLB61
まあイギリスはどうあれ、ここは日本だっつーことで。
1ヶ月語学留学してますた、みたいなのに限って
「世界は」「本国は」とか言い出すからなぁ(w
596名盤さん:04/08/30 20:40 ID:zSZX5yYX
>>592
キモイ・・・
このバンドのファンはしょーもない腐女子が多いな
597名盤さん:04/08/30 20:54 ID:JIYeITja
マンドゥ、本国で売れてないって話いつから出てきたの??
だってあいつらは
スウェーデンの175Rみたいなもんだったじゃん
本国で売れてないっつうソースは?
スレ違いスマ〜ン・コ☆
598名盤さん:04/08/30 21:03 ID:zSZX5yYX
まんじゅうファンまで来ちゃったよ、、、
599名盤さん:04/08/30 21:17 ID:+p7DSJ51
他人のレスを非難する無意味なレスばかり。
そういうのが最もつまらん。
600名盤さん:04/08/30 21:25 ID:zSZX5yYX
君のも「他人のレスを非難する無意味なレス」だと思うんだが
601名盤さん:04/08/30 21:27 ID:ppS4mXXw
>>587もかなりキモイ。絶対ブスだなw
602名盤さん:04/08/30 21:34 ID:zSZX5yYX
>>601
俺けしてイケメンじゃねーけど、おまいもブサだろ
ひとの容貌に文句つけるやつほどブサが多いしなw
603名盤さん:04/08/30 21:43 ID:JIYeITja
>598
おいらはまんじゅうファソじゃないずら。
まんじゅうファソじゃないからこそ知らないのだ!
強いて言えばピーたんファソ(´・ω・`)オナニーシテ ゴメン
604名盤さん:04/08/30 21:43 ID:56LLxw/2
ここは目くそと鼻くそがよくわかるインターネッツでつね。
605名盤さん:04/08/30 21:45 ID:JIYeITja
>602
男性がイケメンって言葉使ってるの
初めて見た。
容姿はともかく、それはやめたほうがいいずら
(;´・ω・`)
606名盤さん:04/08/30 22:02 ID:KfSZLB61
まるでリバチンズの現状のように
このスレもぐだぐだ(w
607名盤さん:04/08/30 22:04 ID:ZkZlBO/H
リバティーンズ=トレインスポッティング

英国って、結構、荒れてるんだね。
階級とか、本当にまだあるの?
608名盤さん:04/08/30 22:09 ID:tYpXsnCD
どこかのインタヴューでもカールはミドルクラスのボヘミアン一家出身で、
ピーターはワーキングクラスの出でなんたらかんたら…ってのが
書いてあったもんねぇ。
階級はまだあるんじゃないかね、こういうの読むと。
一曲終わるまでずっと自慢とかさ、そういうのよりはいいさ。
609名盤さん:04/08/30 22:13 ID:JIYeITja
リバチーン!
誰かもうアルバムげっとしたかにゃ?
610名盤さん:04/08/30 22:27 ID:umEha2aT
>>605
たといブスでも、容姿はともかく女性がずらはやめたほうがいいおズラ。
611名盤さん:04/08/30 22:50 ID:JIYeITja
はーいずら♪
612名盤さん:04/08/30 23:05 ID:UWwaRdz2
95 :名盤さん :04/08/30 21:55 ID:JIYeITja
コヨーテ、ココヨッテ

コイツウザ
かなり無知
ageてばっか
613名盤さん:04/08/30 23:18 ID:JIYeITja
>612
ワロタずらww
614伝説の名無しさん:04/08/31 01:21 ID:cp6YY6Sr
>608
ミドルクラスのボヘミアン一家に生まれたカールと
ワーキングクラスで軍人の父ちゃんがいるピーターって、
ブラーのデーモンとグレアムの家庭環境と、それぞれ同じだね。
だからどうということもないけど。
615名盤さん:04/08/31 05:53 ID:HZ94pVcp
階級は実際はもう残ってないけどその名残は確実にある
って感じなんじゃないの?俺はそう思っていたんだけど。
616名盤さん:04/08/31 06:48 ID:RZoWvu/M
英国は階級社会ですよ。
617名盤さん:04/08/31 07:18 ID:wky64j6l
労働者階級から中流階級に上がるのに三代はかかるらしい。
イギリスで良いのは芸術面だけだってよ。
618名盤さん:04/08/31 12:32 ID:E3vmVWnK
クイーンとレディオヘッドは、大卒エリートバンドだよね?
あと、蛇足だけど、ミスタービーンも。
619名盤さん:04/08/31 14:02 ID:TqznLXW/
早速2nd買ってきた まだ途中だがなんだか悲しい気分になるアルバムだな
620名盤さん:04/08/31 14:18 ID:7GN2gvEA
ベースとドラムの音が力強くなって、よりバンド然として来たのにな。
裏ジャケの二人よくみたら、同じシャツ着てるよ・・・
621名盤さん:04/08/31 14:31 ID:r0TAAYwW
1stもそうだったけど、聴けば聴くほど味が出てくるな。
あんまりこういうバンド他にないよね
622名盤さん:04/08/31 14:54 ID:81oqaAba
あいつらいつのまに上海に行ってたずら?

>620
エリミネイターのリバシャツずらよ
623名盤さん:04/08/31 16:02 ID:KrOUMdCh
エリミネイターのリバシャツ、オークションに出したらいい値段つくかな?
624名盤さん:04/08/31 16:03 ID:7GN2gvEA
>622
リバともコラボレーションしてるのか。名前くらいしか知らんけど。
しかしそれを律儀に着込んでるのも、なんか微笑ましいね。

ちなみにこの二人の曲作りは共作なのかな。歌詞はともかく楽曲の
面では個性がくっきり分かれてないよね、この人達は。唄ってる方が
作った方、ってわけでも無さそうだし。
625名盤さん:04/08/31 16:05 ID:SCmDCsCY
う〜ん今日は台風で天気悪いから買いに行けないなぁ…
学校からまっすぐ帰って来ちゃったし。
626名盤さん:04/08/31 17:15 ID:j3UhLnMK
おいおい、セカンドかなりいいじゃん!後半ちょっとだれるけど。
てか、ライブでみてーな。来年ピーター復活した状態でサマソニの
アウトドアで夕方辺りに出てくれ。
あ、でもドントルックは前のが良かったな。
627名盤さん:04/08/31 18:26 ID:fFgt4j6h
ジャケ裏のメンバーの顔と名前が一致しませんワカリマセン;
2nd聴いて思ったね、
去年のライブのチケ連れに譲るんじゃなかった_| ̄|○
628名盤さん:04/08/31 18:50 ID:LOGJftoY
ロキノン読んだけど相変わらずのしの記事だったな。
何でフジやサマソの事まったくないんだろBUZZに譲ったからか?
629名盤さん:04/08/31 19:41 ID:TaSQsJtO
今フジやサマソニの話してる場合じゃないんでないw?
630名盤さん:04/08/31 20:02 ID:vuKZVYZ8
2nd凄い イイ(≧∇≦)b!!
でもこれが最後のアルバムになるだろうな。
631名盤さん:04/08/31 20:26 ID:xGlsFoG5
ロキノンのカールのインタビュー、最後で泣いた。
632名盤さん:04/08/31 20:44 ID:TaB1PIq2
デヴューから追ってる人は歌詞見ながら聴くと絶対泣くわ。

スミスやクラッシュをリアルタイムで聴けた大人を羨ましいと
思ってたけど、リバティーンズと同時代を生きれる事を感謝したい。
633名盤さん:04/08/31 20:46 ID:XAhEZziE
>>614
カールもブルネイかどっかの学生だったはず。

今日はラジオで結構流れてたな。
634名盤さん:04/08/31 20:47 ID:N5KGFHYA
そうそう、カールで泣くんだけど、
次のピーター読んだら笑ってしまった。
ほんとこいつらギャグだな。
635名盤さん:04/08/31 21:22 ID:4tduDA2y
とりあえず聞いた感想
凄く良いアルバム。本当に良いアルバム。リアルタイムで聴けて良かった。
でもいくらなんでも悲しすぎる・・・・・・・・歌詞の内容が。
本編最後のあの一フレーズが・・・・・・・・

隠しトラックの歌詞をなんとか頑張って聴きとってみようとしてるが英語力足りないので分からん・・・・・・
636名盤さん:04/08/31 21:46 ID:+UMQU598
1stの方が好きだな
637名盤さん:04/08/31 22:00 ID:uiDaNrFP
わたしは両方すきだけど。。どうしても選ぶなら2ndかな
638名盤さん:04/08/31 22:04 ID:+PFApyMR
3rdに期待(それまで続くことを)
639名盤さん:04/08/31 22:31 ID:rVtjD5zr
前半だけ聞いて買い控えしてたけど、後半がすごいな。買います。
640名盤さん:04/09/01 00:07 ID:KrCliAej
2ndなんか見てはいけない物を見てしまった気がする。
641名盤さん:04/09/01 00:22 ID:8n261OZp
じゃあ聴いとけ
642名盤さん:04/09/01 01:27 ID:lnPV09M6
ピート死にそうな気がするな・・・
643名盤さん:04/09/01 08:43 ID:zYIJSaQ6
2nd聴いた感想、かなり糞。
644名盤さん:04/09/01 08:46 ID:TOGhxt/s
何か不思議な魅力のあるバンドだな。
2nd前評判より全然いいんだけど

でも演奏は…
それでも好きだよこのアルバム
645名盤さん:04/09/01 09:03 ID:gBLgHRBE
>>635
fansiteに歌詞あるんじゃない?
646名盤さん:04/09/01 10:22 ID:HSmIVUvh
>>622 あれは昔の写真?

    しかし、こんなに泣けるアルバムっていうのも
    頼むからサード出してくれ。。
647名盤さん:04/09/01 11:48 ID:gZbmWC8K
なんか、曲だけで考えればSTROKESとLIBERTINESは圧倒的にいいね。
MANDO DIAOやオーデイナリーボーイズとかが薄っぺらく感じる。
後、ミュージックもカサビアンもイマイチ好きになれない。
てか、もう新人はいいやw
648名盤さん:04/09/01 12:14 ID:mzhrB4GM
おまんじゅうが叩かれる理由はわかるけど、
なぜか一番応援してしまいたくなる。
こんな状態であるリバテンよりも。
田舎者臭さがプンプンしてておまんじゅうはいいんだよな。
名前のセンスで言ったらオデナリボーも田舎者的か。ミュジクも。
リバテンとストロクはちょっとかっこよすぎる。全部好きだけど。
やっぱり自分の田舎者っぽい所がそういうのにも現れているのかも。
649名盤さん:04/09/01 12:26 ID:hvYlQ7LE
>646
昔のっつうかドンルクのジャケ写
FADERだっけか?の時のっぽいざますよね
勝手に上海とか言ってしまったけど…

歌詞はだいたいはファンサイトにあるざますよ
(´・ω・`)ハヤク キキタイナー
650名盤さん:04/09/01 12:29 ID:zYIJSaQ6
1stが一番いいのはマンドゥだけどね
651名盤さん:04/09/01 12:33 ID:/xqsemt7
その内、何回も聴いてたら2ndも良いと
思えてきたっていう意見が増えてくるんだろうな。
652名盤さん:04/09/01 12:33 ID:eIU0bEx3
もう演奏の技術とか関係ないね。リバにはそういうもんを超えた要素がある。
雰囲気が良すぎる。2ndマンセー
653名盤さん:04/09/01 12:34 ID:TOGhxt/s
それは好みだけどね
654名盤さん:04/09/01 12:35 ID:TOGhxt/s
655名盤さん:04/09/01 13:26 ID:vQ6Aulg3
2ndのジャケ、libertineのタトゥーを見せてんのかなぁ?
>>634
ピーターの言ってること信じられますか?

656名盤さん:04/09/01 15:35 ID:/Kr7nq/p
the man who would be kingってtell the kingと関係アンの?
いい曲だよね。最後のほうのブッてノイズが気になるが…
657名盤さん:04/09/01 16:03 ID:BC3QRezn
俺、空いてるよ。
俺、空いてるよ。
俺、空いてるよ。

狂ってる・・・。
658名盤さん:04/09/01 16:16 ID:T9ij6dpn
>>656
この2曲ってイントロのカールの語りも同じだよね?
The manはTell the kingの続編なんじゃないかな
659名盤さん:04/09/01 16:27 ID:TOGhxt/s
>>658
俺もそう思う。
もう一つの話をしようから始まってるし
最初聞いた時びっくったよ
660名盤さん:04/09/01 16:29 ID:eIU0bEx3
どーりでイントロが似すぎだと思った。
661名盤さん:04/09/01 17:22 ID:hvYlQ7LE
俺も空いてる
662名盤さん:04/09/01 17:30 ID:rVqiNBaG
自分はMANDOもSTROKESも好きなんだけど
リバは微妙・・・リバの最大の魅力ってなんですか?
663名盤さん:04/09/01 17:35 ID:mFNWPji3
ジョンのベースライン
664名盤さん:04/09/01 17:55 ID:uvS3yJ/Q
>>662
なんか、表現が難しいな。ただ初めて聴いた時これだ!wみたいに思った。ギターとかがタイトでかっこいいし
あと、ファーストならライラライ〜♪とか今回ならシュシュシュ〜ライラライ〜♪
見たいなメロデイが俺は凄い好きだからとか。
665名盤さん:04/09/01 18:11 ID:rVqiNBaG
メロディの嗜好の違いなんですかね・・・
MANDOのthe Bandは最高のアンセムと考えてる男なもんですいません
リバ嫌いではないです
666名盤さん:04/09/01 18:55 ID:4veUvlpv
リバティーンズって演奏下手とか言われるけど、俺はそう思わないな。
確かに、出してる音はかなりルーズで、スタジオミュージシャン的上手さは無いけど、
各楽器のフレーズ作りのセンスが凄く良い。
俺に言わせれば、こういうバンドは上手いの部類に入る。

ところで、今日店頭でさんざん迷ったあげく、2nd買わなかった。
2ちゃんでの評判がどうも気になってね。
で、何故かCLASHの1st買ってしまった。
初期CLASHは単純すぎてあんまり肌に合わないって解かってたのに。
嫌いじゃないけどさ。
MANDO DIAOの新しいEPを買えば良かったと後悔。
667名盤さん:04/09/01 19:02 ID:dczxCwKw
>>662
生々しさ
668名盤さん:04/09/01 19:22 ID:TYW9eruH
>>666
なんかわかる、それ。
演奏技術は間違いなく0点(ゲイリーは除く)。
でも間と、溜めと、コンビネーションが上手すぎる。
考えて作り込んでるとは思えないが、
無意識に作ってるんだったらさらにすごい。
セカンド、とてもいいよ。
どこまでもリバティーンズらしいアルバムだと思う。
669名盤さん:04/09/01 20:12 ID:Kp3dTqxz
Narcisstてキンクスのyou really got me に似てる
670名盤さん:04/09/01 20:31 ID:VkDqEsqo
>>666
2nd買えばよかったのにー
671名盤さん:04/09/01 20:52 ID:fKKH6A+2
3rdに期待(それまで続くことを)
672名盤さん:04/09/01 21:05 ID:Ywcd1sAg
ロキノンのジョンの顔はやばい。

http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0726.jpg

これ去年の来日時の携帯写真。
673名盤さん:04/09/01 21:17 ID:siHMp9m7
>>666
マジかよ。俺も今日それリバ2ndと一緒に買ったし(笑)。
674名盤さん:04/09/01 22:31 ID:zSbJRzZZ
キンクスを感じるね…
ピーターは一緒にすんなよ、ってどっかで言ってたけど
カールは認めてるねキンクスっぽさ。

日本盤のhidden trackってFranceだったんだな。
675名盤さん:04/09/01 22:50 ID:sBZRK6rT
>>627
右から、ジョン、ゲイリー、ピーター、カール。

EYESCREAMのジョンが何気にカコ(・∀・)イイ!
676名盤さん:04/09/01 22:56 ID:OiVpua5V
ジャケ写、おそろいのネクレス?が気になります
677名盤さん:04/09/01 23:28 ID:Ywcd1sAg
ドンルクの新録、かなりデモバージョンに近いよね。
こっちのが好きだな。
678名盤さん:04/09/02 00:09 ID:aga0NxaC
>>677
断然シングルバージョン支持。
好みは人それぞれだね。

アルバムが相当売れてるみたいだな。
売る側はあんまし気合い入ってなかったようだけど。
679名盤さん:04/09/02 01:18 ID:D2V4rSCk
>>672には誰も触れずか・・我ながら良い写真だとおもうんだが・・。
680名盤さん:04/09/02 01:28 ID:aga0NxaC
良く撮れてるね。
ピーターの笑顔見てたら切なくなってきた。
681名盤さん:04/09/02 03:13 ID:P1FIrW+8
ba-kusuでカールinter見れるよ。
682名盤さん:04/09/02 03:15 ID:Fs4N8/VS
良く撮れてるな。
ピーターの笑顔見てたら切なくなってきた。
683名盤さん:04/09/02 05:09 ID:APZXlLsi
2nd評価微妙なのかな?まあファーストほどの勢いがないけど
なんつーか濃さのあるアルバムになったという気がする。
ドンルクこっちのバージョンの方が好きだし日本盤買ってよかった。
dont be shyがお気に入り
684名盤さん:04/09/02 05:19 ID:ZK16m/y5
2nd良いよ。技術よりセンスで勝負してるバンドだと思うし、
そのセンスがずば抜けて良い。ほんと独特の味があるんだよね。
すごい才能だと思う。
685名盤さん:04/09/02 05:24 ID:APZXlLsi
あぶないあぶない煽っといて解散しないだろ。オアシスみたいに
686名盤さん:04/09/02 07:06 ID:ZK16m/y5
いや、下手すりゃピート死ぬ
687名盤さん:04/09/02 08:06 ID:2LaoQnDj
今「〜てぇんのかみさまのゆうとおり」の2択で
「死なない」になったので、きっと
死  に  ま  せ  ん





よね・・・・・・・・
688名盤さん:04/09/02 09:29 ID:XFQ2R46L
カールとピーターの歌いつなぎがたまらなく好き
689名盤さん:04/09/02 09:47 ID:56Ak//lX
>>686  …orz 
    意外とずぶとく生きそうだけど
690名盤さん:04/09/02 10:17 ID:8ewPEqsP
>>689
ずぶとく生きるどころか、
なにげにラーズが再結成したら新メンバーとして、いたりして。
691名盤さん:04/09/02 10:36 ID:4VxExKkw
アルバムの演奏は下手でもライブが最高ならどうでもいい
このバンドに限ってはね
692名盤さん:04/09/02 13:49 ID:l+lExw1M
>690
それで再結成メンバーともケンカとかね...
693名盤さん:04/09/02 14:05 ID:4VxExKkw
ピート、実刑判決を免れたそうだな
やっと風向きが変わってきたかな
694名盤さん:04/09/02 15:54 ID:+poQ3Xmz
さっきうちの彼氏が家にあったリバのCDのジャケ見て
「なんかこれ気になる。これ聞きてぇ。」
と言ってきた。今まで私の持ってるCDジャケ見ても特に興味示してなかったのに、
なんかなんか気持ちが悪いぞ・・・・・
1回聞いてピンとこなかったら少なくとも3回は聞き込めと1stとこの2nd貸しました。
どんな反応が返ってくるか少し楽しみです。
695名盤さん:04/09/02 15:55 ID:K3qZlhsL
ピーター実刑免れたんだ
良かった。。。ひとまず安心
696名盤さん:04/09/02 17:00 ID:dhrPqv2q
>>694
幸せそうだな
697名盤さん:04/09/02 17:29 ID:K3qZlhsL
>>694
ほんとに幸せそう。。。羨まし
698名盤さん:04/09/02 17:36 ID:/Cyaou84
2nd良かった!!!いいのいっぱいありすぎて書くのが面倒だなぁ。。

>ジャケ写、おそろいのネクレス?が気になります

あれはロザリオだよ。しかもプラスチックだと思われw
聖具店に行けば買える。\100で売ってるの見た事あるなぁ。
699名盤さん:04/09/02 18:25 ID:Oox2pXuS
先行シングルの二曲目だか三曲目ってアルバムに入ってる?
700名盤さん:04/09/02 19:13 ID:u0/8o/9l
>>699
全部買っちゃいなよ

2ndシングルはWhat Became Of The Likely Ladsだね。10月発売だ。
701名盤さん:04/09/02 20:03 ID:D2V4rSCk
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo0776.jpg

やった携帯写真の反応あった。これはどう?ピーターハゲてるみたい
&身長185位あるよね?
702名盤さん:04/09/02 20:30 ID:rgjVJrHx
>701
まだ中川家の時代だね

それにつけてもおやつはカールがナルシストって歌ってるのは笑いどころ?
703名盤さん:04/09/02 21:14 ID:ApRKpjW0
>702
ビックリするくらいつまらない
704名盤さん:04/09/02 21:33 ID:8iaQhTw9
極めて聡明な若者かぁ…w
705名盤さん:04/09/02 21:34 ID:D2V4rSCk
http://microsites.nme.com/thisweek/img/cover_040904_L.jpg

NMEの表紙凄いね。

>>703
この写真を撮ってる時に、女の子がカールにお菓子のカール持たせて
写真撮ってたからそれにかけてるんだと思うよ。
706名盤さん:04/09/02 23:07 ID:llxGW7xI
ヒロシです の奴に似てる
707名盤さん:04/09/02 23:35 ID:fnDcKuQc
セカンド、やっぱ聴きこむほどに
いいよ!ファースト大好きだったけど
全く別物と考えていいかも。
これがバンドの成長なんじゃあないかな。

708名盤さん:04/09/02 23:40 ID:clTIkyI2
The man who would be king、イントロからめちゃくちゃ格好いいんだけど
後半のラッパでどうしても爆笑してしまう。ごめんカール
709名盤さん:04/09/03 00:18 ID:KCT1DHDO
あのラッパは脱力するよね。学芸会かと。
吹いてんのはカール?
710名盤さん:04/09/03 00:22 ID:LfqoYtmc
カール筋トレして肺活量上げれ
711名盤さん:04/09/03 00:36 ID:nfO1Cego
カールは昨年風呂場でこけてケガした影響で、
肺活量を上げてもトランペットは吹けない。
712名盤さん:04/09/03 00:42 ID:QI6u2fN3
>705
凄いね。。。

EYESCREAM写真、カールにはヒスの服は子供っぽすぎると思ったよ。
スニーカー履いてるのも何か違和感。
713名盤さん:04/09/03 01:17 ID:4qkBEybe
>>705
てかセカンドアルバム、スミスっぽいとこがちらほらとあるような感じがした。
714名盤さん:04/09/03 01:23 ID:0kzItxQw
リバティーンズのピート、実刑を免れる
http://www.barks.jp/news/?id=1000002430&v=f
凶器所持の容疑で告発されていたピート・ドハーティが、9月1日(水)、ロンドンの裁判所に出頭した。
4ヵ月の実刑の恐れがあったが、これを免れ、1年間の執行猶予が言い渡された。ドハーティは6月、交通違反の疑いで警察に車を止められた際、飛び出しナイフを所持しているのが発見されていた。

ドハーティはこの日、1時間早く裁判所に到着。待ち構えるファンや報道陣を前に、車の上からアコースティック・ギターを弾き無実を訴えたという。

ドハーティは先月行なわれた公聴会で、ナイフは“友人へのプレゼント”だったと主張している。彼の弁護士は、友人にこのようなプレゼントを用意するのは“間違い”だったと認めたものの、ドハーティは決して暴力的な人物ではないと訴えた。

この日、裁判官はドハーティを「極めて聡明な若者」で「成功者」だと評し、ナイフがどれだけ危険なものか承知していたはずだと話した。本来このような違法行為を犯した場合、身柄を束縛すべきであるが、ナイフの発見された状況を考慮し執行猶予を与えると判決を下した。
裁判官は、有名人であるドハーティの立場に触れ「常に注目される存在である。そのことをいつも心に留めておくように」と付け加えた。

一方、現在のところドハーティ抜きで活動を続けるザ・リバティーンズは、8月30日にセルフ・タイトルの2ndアルバムをリリースした(日本発売9月1日)。
XFMオンラインは、同アルバムが来週、チャートのトップを飾るのはほぼ間違いないだろうと報道している。

4ヵ月ぶち込んどけば4年はリバ持ったものを馬鹿判事。
>1時間早く裁判所に到着。待ち構えるファンや報道陣を前に、車の上からアコースティック・ギターを弾き無実を訴えたという。
ネタの仕込がマメだね。
715名盤さん:04/09/03 01:57 ID:no4vuVke
2ndなんか日記を音にのせたって感じがするんだが・・
1stの方が好きだわ
716名盤さん:04/09/03 02:18 ID:bSWl04zz
>701
Pふくよかで健康そうだね

>715
漏れも1st派。ドンルクも・・、このバンド新録すると優しく
なるよね。don't look back in to tha sun・・って繰り返す
とこは好きだけど
717715:04/09/03 02:22 ID:no4vuVke
>>716
> 。don't look back in to tha sun・・って繰り返す
とこは好きだけど

お前とは仲良くなれそうだw
718名盤さん:04/09/03 02:33 ID:kSc+Ly7h
1stと2ndの違いをわかりやすく表すとしたら
1st→凄い 2nd→凄まじい
って感じじゃないかなぁ、となんとなく思った
719名盤さん:04/09/03 03:35 ID:ZNxqHVOx
全編18曲聞き終わった後にもう一度Can't Stand Me Nowを聞くと何故か泣けます。
720名盤さん:04/09/03 04:28 ID:y/sfNyly
さっき車の中で1st聴いたら最高だった。なのに泣けてきた。
やっぱ1st凄い。2ndは2ndで味がある。
721名盤さん:04/09/03 08:50 ID:6QixmgQN
don't look back in to tha sun・・って繰り返すとこ、なんとなくヴェルヴェッツっぽい雰囲気でよい。
722名盤さん:04/09/03 08:52 ID:gXGIK5gM
カールっておっさんだったんだな。
知らなかった。
723名盤さん:04/09/03 08:58 ID:IwwAbQoY
>>714
まあ、1年の執行猶予期間中に何かしてしまうのが
ピーターだから・・・。
724名盤さん:04/09/03 09:20 ID:AMSaAtah
>722
年齢がおっさんなの?
725名盤さん:04/09/03 09:52 ID:fQAovI0w
おれはリバはフジで見るまで聴かず嫌いだったんだけど2ndの方が今んとこ好きだな。
726名盤さん:04/09/03 10:06 ID:xtyHV05b
2nd聴いたら1stは単調すぎて聴けなくなった
2ndは史上最高のロックンロールアルバム
2ndが出る前は1stがそうだったけど。
727名盤さん:04/09/03 11:06 ID:loTVZ11e
TomblandsとThe Sagaがたまらなく好きなんですが…。
728名盤さん:04/09/03 11:24 ID:flxnL5N/
ロキノンにハリー・ポッターがリバのファンだって
載ってたけどダニエル・ラドクリフの事だよね??
729名盤さん:04/09/03 11:36 ID:mvKSIfS+
そうだろうね、NMEでそんな記事あったよ。
ズートンズとかと一緒に名前挙げてた気がする。
730名盤さん:04/09/03 12:10 ID:flxnL5N/
>>729
ズートンズも好きなんだ!
意外だね〜。
731名盤さん:04/09/03 15:23 ID:FKaoP+ls
レイザーライトもあったね。
彼結構なROCK少年だね。

ボートラのCyclopsとDilly Boysがたまらん。
732名盤さん:04/09/03 15:33 ID:1DEGJ/jr
2ndの一般的な評価はどんな感じなの?
俺は、最初微妙かなあって思ったけど
もう1回聞いたらすごいよかった。
やっぱlibertinesが好きだからそう思ったかもしれんし
733名盤さん:04/09/03 15:40 ID:YMD/yr4G
俺はこの暗ーい感じがたまらん
734名盤さん:04/09/03 15:41 ID:SozgKvd2
ボートラにネバネバ入ってないのが残念。
735名盤さん:04/09/03 16:16 ID:1DEGJ/jr
カールとピーターの吸ってるタバコは何ですか?
おねがいします
736名盤さん:04/09/03 16:34 ID:SMKvLNuY
>>735
他人からの貰いタバコなら何でも吸うよ。
737名盤さん:04/09/03 16:40 ID:EgqQdQYP
来日時ピートが吸っていたのは「峰」。
わかば見せて「これも日本産」って言ったら
不敵な笑みを浮かべると同時にとられたよ。
738名盤さん:04/09/03 16:42 ID:A14/IkNx
確かにCan't Stand Me Nowは最後に聞くと良いよね。
わかるわかる。
739名盤さん:04/09/03 16:49 ID:SMKvLNuY
>>737
いかにもピートらしいw
あいつ見せれば何でも「俺にくれるんだ」と思っちゃう奴だからな。
740名盤さん:04/09/03 17:11 ID:nwmWDFX6
そのうち注射でエイズとかまで貰っちゃいそう。
それはやめてくれよピー
741名盤さん:04/09/03 17:25 ID:1DEGJ/jr

なんてよむんですか?
742名盤さん:04/09/03 17:26 ID:rBUVKvBC
ムネ
743名盤さん:04/09/03 17:37 ID:KCT1DHDO
カールは金マルボロ吸ってた。
次みたときはラッキーライトだった。
フジではヘッジズだった。
まったくこだわりないなW
744名盤さん:04/09/03 17:45 ID:CHDSJtBq
>>740  ( ・∀・)<注射はやめたんだ
745名盤さん:04/09/03 18:03 ID:SMKvLNuY
>>743
他人が吸ってるタバコを何でもいいからせしめる。
でなきゃ入ったタバコ屋で一番安いタバコをまずくてもいいから買う。
これがピート&カールのタバコ嗜好。
っつーかイギリスの金持ってないキッズや学生はみんな同じだけどなw
746名盤さん:04/09/03 18:29 ID:VHxB9C/6
12曲目、ミッセルっぽくない?
747名盤さん:04/09/03 18:34 ID:4daq8ZTB
そろそろ一番好きな曲投票でもやろうぜ。一人3曲までね
俺はThe man who would be king、Music when the lights go out、
Campaign of hateあたりかな
748名盤さん:04/09/03 18:37 ID:SMKvLNuY
The Saga,Last Post On The Bugle,The Man Who Would Be King
749名盤さん:04/09/03 19:01 ID:oANOpaB7
The Man Who Would Be King
Last Post On The Bugle

以上の2曲が、この度
マイオールタイムベスト100選に新たに加わることが、
9月3日午後、都内某所での発表で明らかになった。

この結果、既成100選からもれることになる2曲は
後日改めて正式に発表される予定。(モナー通信)
750名盤さん:04/09/03 19:11 ID:nfO1Cego
What A Waster,Death On The Stairs,What Katie Didの3曲で。

ワールドロックナウ(NHK-FM)で今夜扱うんだけど、
最初にかけるバンドはたいてい渋谷が馬鹿にするんだよな。
次の22-20sをマンセーするんだよな?
The Saga,What Became Of The Likely Lads,Campaign Of Hateが流れる。
751名盤さん:04/09/03 19:25 ID:SozgKvd2
1位 What Became Of The Likely Lads
2位 The Man Who Would Be King
3位 Music When The Lights Go Out

次点…The Saga、What Katie Did、Don't Be Shy…などなど

あー選べない! 全部イイヨー!
傾向的にはパンクっぽくない曲のほうが今回は好きだった。
でもLikely Ladsの1位だけはガチ。
踊れる、燃える、泣ける、で最高の1曲。
この歌詞は反則だろ!
シングルカットされた暁には今年のベスト・シングル決定。
752名盤さん:04/09/03 19:26 ID:epAmIIvA
ピー太以外興味ない
753名盤さん:04/09/03 19:53 ID:loTVZ11e
2ndの好きな曲だよね?
スゲー難しいけど、私は
The Saga, Road To Ruin, What Became Of The Likely Lads かな。
でも1ヶ月…いや1週間後に聞かれたら変わるかも。
754名盤さん:04/09/03 20:27 ID:08pmRGM9
What Became Of The Likely Lads良いよね。相当好き。
The Man Who Would Be Kingが一番好きかな。
でもCan't Stand me Nowも良いし、Last Post〜も好きだし、
選べんなこりゃ
755名盤さん:04/09/03 20:49 ID:OK6WTXcC
Can't Stand Me Now
What Katie Did
What Became Of The Likely Lads
756750:04/09/03 21:13 ID:nfO1Cego
セカンドからか。すまそ。
What Katie Did
Narcissist
Arbeit Macht Frei
757名盤さん:04/09/03 21:15 ID:SQQ86syR
ほんとに、いいのいっぱいありすぎて選べないけど
Music When The Lights Go Outは別格。
歌詞が切なすぎ。。

758名盤さん:04/09/03 21:30 ID:kSc+Ly7h
ほんと選びにくいよなぁ…
ここまで名曲ぞろいのアルバムも近年珍しいわ
759名盤さん:04/09/03 21:49 ID:orSpyaw8
Arbet Match Freiモンキーズっぽいよね。
Music When The Lights Go Outは聴くほどいいなあ。
760名盤さん:04/09/03 21:54 ID:08pmRGM9
てかなぜドイツ語なのか
761名盤さん:04/09/03 22:04 ID:SMKvLNuY
>>760
アウシュヴィッツのユダヤ人収容所についての歌だから。
収容所の門に掲げられてたドイツ語のスローガンを使ったらしい。
ピートもドイツ語喋るしね。軍人のお父さんと子供の頃から
ヨーロッパ中を転々としながら育ってきたせいで。
762名盤さん:04/09/03 22:17 ID:geNq6pG/
1.What Became Of The Likely Lads
2.Narcissist
3.The Saga

2と3は聴くだけでモッシュにもまれてる気分になる。
Music When The Lights Go Outは泣ける位良いけど
頭のゴン太君のような脱力トランペットでどうしても笑ってしまう…。
こらー!!カール!!!
763名盤さん:04/09/03 22:20 ID:g3N6uUfK
>>759
Arbeit Macht Frei だね
何度聞いても人をバカをしてるよな、コレ。

関係ないが、カールの腕毛羨ましすぎる
764名盤さん:04/09/03 22:36 ID:SMKvLNuY
カールは胸毛も濃そうだな。
イギリス人は背中にまで毛が生えてる奴もいるし・・・
765名盤さん:04/09/03 22:38 ID:rhQRf76D
Campaign of hateってブラーっぽくないか
ベースラインが特に。ピーターの歌い方もデーモンっぽいし
766名盤さん:04/09/03 22:48 ID:75EB/vz9
The Man Who Would Be Kingは
The OthersのDominicへのtributeなんだそうだ。
767名盤さん:04/09/03 23:13 ID:nfO1Cego
>>766
へぇーそうなんだ。なんだかいいな。
768名盤さん:04/09/03 23:24 ID:75EB/vz9
>767
で、前にも誰か書いてたけど、逆にThe Othersの
ニューシングルはピートへのトリビュート。

このあたりは横繋がり強いね。
769名盤さん:04/09/03 23:46 ID:fzB9kvYJ
ん、22-20sスレの元るうってリバにも詳しいのか?
色々なとこでてるんだな
770名盤さん:04/09/04 00:19 ID:8nlBz9sy
>>769 あの人嫌いだから呼んでこないでね(^^)
771名盤さん:04/09/04 00:22 ID:8nlBz9sy
あ…もういたんだ…
逝ってくるわ。
772名盤さん:04/09/04 00:24 ID:+583otlU
>>770
禿同。このスレは荒らしてほしくないな(w
22-20'sのメンバーも、自分らのことを2ちゃんなんかで
暴露されてると知ったら、怒るだろうな。
773名盤さん:04/09/04 00:42 ID:AhUerY6l
リバチンにはばらされてはずかしいことなんて
いまさらあるのだろうか?
774名盤さん:04/09/04 00:49 ID:+583otlU
>>773
恥ずかしいこと、は何一つないと思う(w
ただ、どんなバンドもそうだろうが
ものすごくプライベートな部分は大切にしてるんじゃないかな。
775名盤さん:04/09/04 00:52 ID:1BMerhAz
「女の部屋の南側の窓には気を付けろ(だったと思う)」byカール
776名盤さん:04/09/04 00:54 ID:IggsA/zQ
アルバムの中のMusic When The Lights Go Outはなんかやる気ない歌い方だな
777名盤さん:04/09/04 01:06 ID:nlEnGs93
>>772
バラして良いことと良くない事の区別ぐらいはついてるよ。
もっと知っててもプライヴァシーに触れることはカキコしてない。
778名盤さん:04/09/04 01:14 ID:+583otlU
すまん、俺が召還してしまった・・・・orz
779名盤さん:04/09/04 01:21 ID:AhUerY6l
メンバーの妹に彼氏がいるというのは
結構プライベートなことのようにも思えたんだけど・・・
780名盤さん:04/09/04 01:28 ID:nlEnGs93
>>779
あのくらいの年齢のイギリス人で彼氏や彼女がいるのはむしろ普通。
そんなの当たり前だし、その彼氏がどうのこうの具体的なところ
まではバラしてないだろ?
家族のこととかもう雑誌のインタビューでも公開済みじゃん。
781名盤さん:04/09/04 01:36 ID:hN9q6HTL
2ndアルバムの各曲のボーカル教えてください。
声が似てて判断できないです。
782名盤さん:04/09/04 02:08 ID:nlEnGs93
>>781
もうちょっと聞き込んでみないと俺にも区別つかん。ごめん。
783名盤さん:04/09/04 02:23 ID:74b9nlIK
Tomblands結構好きなんだけどなーあんま人気ないのかな
「Didn't wanna be the one to tell you〜」辺りがなんか好きなんだけど
ふたり息ぴったりだなぁーとか思って。つーかここカールひとりで歌ってんのか?w

Franceヘッドホンで聞くとなんか鼻息?すごくない?w
784名盤さん:04/09/04 02:33 ID:1BMerhAz
>>783
アレ、Legsデモのままっぽいよな
785名盤さん:04/09/04 02:51 ID:Iyhdcz47
>>769
雑談ネタには食いついてくるけど、
好きな曲って話にはついてこれない野次馬だから放置しよう。

>>770
はげど。
書き込みの内容がどうとかいうことが問題じゃなく、
存在そのものがウザイってことに気付いてないのに呆れる。
ここには書き込むな、だよ。

>>781
300回くらい聴いたら分かると思う。がんがれ。
786名盤さん:04/09/04 03:12 ID:nlEnGs93
>>785
あんたほんっとに嫌みな人だね。
「存在そのものがウザイ」なんて一体何様のつもり?

Can't stand me,,,Pete&carl.Last Pst,,,Pete.Don't be shy,,,Pete
The man,,,Pete&Carl.Music when,,,Pete.Narccissist,,,Carl.
The ha ha wall,,,Pete.Albeit,,,Pete.Campaign of,,,Pete
What katy did,,,Pete&carl.Tomblands,,,Carl.The saga,,,Carl&Pete
Road to ruin,,,Carl&Pete.The likely lads,,,Carl&Pete

まだあんまり聞き込んでないので間違ってる部分も有り得る。
787名盤さん:04/09/04 03:20 ID:+583otlU
聞けば聞くほど「Don't be shy」がいいなあ。
ピートのあの声をライヴで聴きたいよ。
788名盤さん:04/09/04 03:40 ID:Cf9s19CR
8月の終わりから9月にかけて好きなアーティストが続々と新譜出しちゃうので困ってたのだが
リバの新譜だけで2ヶ月くらいは過ごせそうだよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ありがとうリバ
789名盤さん:04/09/04 10:11 ID:wBWCqvAS
Can't Stand Me Nowにやられた・・・
790名盤さん:04/09/04 13:04 ID:6n1AtRs2
1.The Man Who Would Be King
2.What Became Of The Likely Lads
3.死体ランド
選ぶの難しい・・・・
Cyclopsも捨てがたいぜチクショ
791名盤さん:04/09/04 13:04 ID:ZxjFbkRH
リバ聴いたことなくて、クラッシュみたいなの勝手に想像してて
新作買った俺は大バカ野郎だ…… _| ̄|〇
792名盤さん:04/09/04 13:53 ID:QrO72S+b
Can't Stand Me NowのPVの最後好き…
793名盤さん:04/09/04 14:04 ID:vJXJRD4A
カールの歌い方、誰かに似ている気が
794名盤さん:04/09/04 14:08 ID:uK/vXgol
>>793
モリッシーじゃない?
795名盤さん:04/09/04 14:30 ID:YXSLOUHR
>>792
ハゲドー!!!
あの場面すごい好き
796名盤さん:04/09/04 14:45 ID:/eIt41sK
今んとこ一番人気はThe Man Who Would Be King、
次点がWhat Became Of The Likely Ladsかな
797名盤さん:04/09/04 16:00 ID:WCqjEhX1
Can't Stand Me Now
Last Post On The Bugle
What Became Of The Likely Lads
かなぁ。
次点:What Katie Did

ピートが歌ってるライヴ観たい…。
798名盤さん:04/09/04 17:47 ID:fDg8VH04
今から買ってくる
799名盤さん :04/09/04 18:16 ID:Lzq5x34D
俺さあ
このバンドと同時代に生まれてよかったよ
800名盤さん:04/09/04 18:37 ID:Xw27XlUg
「ヘロヘロ」と評した人は見事だとオモタ
801名盤さん:04/09/04 19:41 ID:Qgy0wspP
ラッパの肺活量ナシ具合は、曲にすごく合ってるよね??
あれ、作為的なんじゃないかなw
802名盤さん:04/09/04 19:47 ID:mCv+RdjT
全部のパーツがバラバラなのに完璧な感触。
これって凄いよな。
803名盤さん:04/09/04 20:28 ID:IjtVO91A
肺活量の問題なの?って感じもするしね
ただ、The man who〜の一番最後のプ、プ、プゥ〜♪ってのだけは
どう考えても格好悪いと思う。つうか笑っちまう
804名盤さん:04/09/04 20:47 ID:Bir8IB/v
>>793
ジョージじゃない?
805名盤さん:04/09/04 21:43 ID:kFO4k+OW
>>799
いいこと言うね
806名盤さん:04/09/04 22:02 ID:Jo5LYvZM
ロキノンの記事何回か見たんですがリズム隊は
完全スルーなのが笑える
写真は載ってるのに
807名盤さん:04/09/04 22:24 ID:TH5cqD/b
ロキノンのピートの記事読んできた。
なんかちょっとグっときたよ。ピートまだなんか子供っぽい感じがする。
ラーズ復活の噂の話聞いて俺空いてるよだってさ。
戻るきあんのかこいつわ
808名盤さん:04/09/04 22:28 ID:t3FkklQ0
ピート「どんぴっしゃぁ〜〜あ〜あ〜」
809名盤さん:04/09/04 22:35 ID:mCv+RdjT
810名盤さん:04/09/04 22:36 ID:mCv+RdjT
カール痩せすぎで目つき鋭い
811名盤さん:04/09/04 22:40 ID:s770265y
Music when〜
なんで音程買えたんだろか
前の方が音の上下があって、
ピーターの必死さとゆうか、隠れたせつなさの揺れみたいなのが
表されていて良かったのにな…
812名盤さん:04/09/04 23:42 ID:/IQjwVuK
>>811
前の方、後の方って何?
前の良い方は手に入れられるの?ん?
813名盤さん:04/09/04 23:47 ID:gNTqZbDm
ネットに出回ってたデモのことじゃないの
814名盤さん:04/09/04 23:48 ID:mCv+RdjT
815名盤さん:04/09/05 00:08 ID:8BFJj1bB
消すねー
816名盤さん:04/09/05 00:18 ID:pOks/rZd
Scott Weiland
817名盤さん:04/09/05 01:20 ID:Cpbt6Vld
消すのはえーよチキン
818名盤さん:04/09/05 04:02 ID:vc+tl4ad
ほしゅ
819名盤さん:04/09/05 04:42 ID:Wn77RgTC
さっきUK JACKでCant Stand Me NowのPV流してた。
しっかし司会者相変わらず言ってる事がトンチキ。
820名盤さん:04/09/05 06:37 ID:gVs2D5BG
>>788
俺も8月9月に欲しいアルバムがやたら出るもんだから
そんないっぺんに買えるかYO!って感じだったんだけど、
この一枚でしばらく過ごせそう。
やっぱり買ってよかった。
リバティーンズ最高
821名盤さん:04/09/05 07:29 ID:GnAyG5jD
ほい
昨日のぴー太のgigレポ
ttp://diary7.cgiboy.com/1/yumixxxkirin/
822伝説の名無しさん:04/09/05 13:00 ID:t3NdFmAU
ここのカキコ見てから、もうゴン太くんにしか聞こえない…
823名盤さん:04/09/05 20:00 ID:8BFJj1bB
>>817
なら君がうPれ
824名盤さん:04/09/05 21:02 ID:h2EXZ89X
Cyclops
超いい!!!
825名盤さん:04/09/05 21:13 ID:h2EXZ89X
こんかい、ジャケはださいね
でも内容はいい!!ファーストと同じくらいいい!!
826名盤さん:04/09/05 21:16 ID:TB99uoPR
Tomblands 好き
デモとか、タイトルなしとかもこの際全部発売して欲しいなー
827名盤さん:04/09/05 22:51 ID:8BFJj1bB
9曲目の45秒で「オ-マんコッ」って言ってますね。
828名盤さん:04/09/05 23:24 ID:u16U/exH
今回のジャケは最高
829名盤さん:04/09/06 00:20 ID:yTT5WMn4
Can't Stand Me NowのPVみて思ったが
カール意外にぽっちゃりデブだな
830名盤さん:04/09/06 01:00 ID:TOz4Link
ジャケの写真はピートの出所直後くらいのころ撮られた、って
何かに書いてあったね。
831名盤さん:04/09/06 01:48 ID:76GxdtHe
ってか、ここで言われてる程このアルバムそんなにいいか?
やっぱり1stの初期衝動みたいのがなくなって、演奏がヘナヘナになった分、
1stよりだいぶ落ちる気がする。
832名盤さん:04/09/06 01:54 ID:OmYRHXEa
>>827
フルパワーで同意
833名盤さん:04/09/06 01:58 ID:jvV+FWCa
>>825
そこら辺で適当に写るんですで撮った感じが、
内容とマッチングしている、気がしないでもないこともない。
834名盤さん:04/09/06 02:06 ID:BeFMbDl3
ヲタども過大評価しすぎ
明らかに前作のが良いって
835名盤さん:04/09/06 06:54 ID:0Te8cX0e
プロディジー蹴落として
UKチャート初登場1位だね。
おめ!
836名盤さん:04/09/06 09:08 ID:YHm0zCcs
今回はなんか、胡散臭いきがする。
837名盤さん:04/09/06 09:52 ID:km683DHX
>804
ジョージ・ハリスンのこと?
声質もちょっと似てるよね。
838名盤さん:04/09/06 10:04 ID:4q1nZADg
どなたかアルバム全曲レビューとかチャレンジしてくれませんか?
2ndアルバムをよろしく願いたい。
839名盤さん:04/09/06 11:39 ID:C+LQ/9gt
全部すきだけど、あえてあげるなら
Music When The Lights Go Out
What Katie Did
Don't Be Shy

でも、The Ha Ha Wall、Cyclopsもいいなあ。。。
840名盤さん:04/09/06 12:31 ID:kUvEeDz8
ああライブが見たいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
841名盤さん:04/09/06 12:37 ID:OV1zb5A1
もう飽きてきちゃった
842名盤さん:04/09/06 12:49 ID:YWsZoSe+
>>806
どこもスルー。
一誌くらいあの2人のインタビューをとってほしかった…
843名盤さん:04/09/06 13:19 ID:GfDqMe/s
アルバム1位だってさ
なんかもうアイドルバンドになっちゃったな〜
隙間っぽいのがよかったのに。
844名盤さん:04/09/06 13:42 ID:km683DHX
リズム隊完全無視なのもオアシスっぽいよねw
845名盤さん:04/09/06 14:01 ID:L17FmV6l
846名盤さん:04/09/06 14:13 ID:bngOHN7q
リズム隊無視っていうか、曲書いてない奴にインタビューしても仕方ない。
847名盤さん:04/09/06 14:24 ID:vMNom7+l
特にセカンドに関しては、リズム隊の二人も
サウンド面でかなり貢献してると思うんだけどねぇ。
この奇跡的ともいえるバランスは他の人には出せないでしょ。
ピート抜きの来日公演がそうだったように。
848名盤さん:04/09/06 15:54 ID:ESR4RRX1
>>845
これってライブ?
849名盤さん:04/09/06 16:01 ID:a7+wubpp
違うよ
聴けばわかるじゃん
850名盤さん:04/09/06 16:23 ID:78BaJTj0
Dilly Boysの最後らへんの

     ♪  Å
   ♪   / \   ララ ラララララ
      ヽ(´Д`;)ノ   ララ ラララララ
         (  へ)    
          く       



   ♪    Å
     ♪ / \   ラララーララーラー
      ヽ(;´Д`)ノ  ラーラララーラーラ
         (へ  )    
             >    

っていうの良いね。
851名盤さん:04/09/06 16:34 ID:nt0lMnQN
21世紀のセックスピストルズ!?冗談じゃねーよ。

冗談じゃねーよ
852名盤さん:04/09/06 17:37 ID:I0dRJtJ/
三回聴いたらもう秋田
コンセプチュアルアーティストじゃんw
事情知ってるから泣けるわけで
853名盤さん:04/09/06 17:40 ID:R03HgeeY
評価が高いのは1stで、最も売れたのが2nd。
以降、セールスも評価も下降、もしくは消滅って
感じだろうか?
854名盤さん:04/09/06 17:42 ID:u9kExFFP
これほどまでにメディアがバンドの価値を下げた例も稀有だな
855名盤さん:04/09/06 18:09 ID:78BaJTj0
>>852
>>853
>>854
オアシスの事?
856名盤さん:04/09/06 18:58 ID:eOQ3d9/i
確かに事情知らなきゃ涙は出ないかもしれないけれど、何も知らずに聴いたとしてもかなりイイと思うんだけどなぁ、私は。
まあ人それぞれだね。
857852:04/09/06 18:58 ID:I0dRJtJ/
いや、リバ
858名盤さん:04/09/06 19:07 ID:7jI9udt1
こいつらのファソイタイ腐女子ばっかりだな
ttp://www4.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=432536&start=11&log=200408&maxcount=15
859名盤さん:04/09/06 19:37 ID:BB10P7+Y
絶句
860名盤さん:04/09/06 19:42 ID:xlymM8iF
ファソなんて所詮漏れみたいな英語もわからん馬鹿ばっか
861名盤さん:04/09/06 19:43 ID:ZIDtdVjY
アイムソーリー
サンキュー
ハロー
ファッキュー

これだけ話せれば問題ないだろ
862名盤さん:04/09/06 19:47 ID:ooXNZhdT
うん、前作のがいいね。大したアルバムじゃないし大したバンドじゃない
なにしろカールとか言う奴がうさん臭すぎる。
863名盤さん:04/09/06 19:49 ID:Jkm0h69k
あとは形容詞の前にファッキンってつければパーペキよ
864名盤さん:04/09/06 20:06 ID:bf+sPapR
前作好きな人はパンキッシュ好き。
865名盤さん:04/09/06 20:13 ID:YFcmALul
no no cry more
泣かない 想い出 作ったら?
この夏こそは! この夜こそは!
この街きっと見つかる
no no cry more
消えない 足跡 悔やまずに
この夢こそは! この恋こそは!
このチャンスだけ逃がしたくないよ…!
866名盤さん:04/09/06 20:14 ID:jI/wWRKa
>>864
まさにそれ。おれはパンクは好きじゃないから1stはあんまし。
今回の純粋なR&R路線は好き。メランコリックなメロディーがたまらんです。
867名盤さん:04/09/06 20:19 ID:Sx6mMEPd
いぇいいぇいいぇいいぇいいぇい
うぉううぉううぉううぉう

とても好きなバンドだけど私はこのバンドにドラマを求めてた気がする。
ていうか、それがあって一層好きになってしまった感がある。
はい。ごめんなさい。腐女子です。
868名盤さん:04/09/06 20:21 ID:cbsNGYlx
贔屓してるぶん、冷静に聞けんから
いいいとかわるいとかもうどうでもいい。
演奏下手でもぐだぐだでもなんでも許すリバなら。
869名盤さん:04/09/06 20:33 ID:49SiqiYv
下手だしゴシップばっかだしダメじゃん、
といいつつ買ちゃう人が多い故に1位っぽい
870名盤さん:04/09/06 20:58 ID:+Xcn2kRU
ところで徹夜小室レイプ工場とどう関係が?
871名盤さん:04/09/06 21:05 ID:ESR4RRX1
>>845
これってアルバムヴァ−ジョン?
勝手に上げちゃってるの?
公認?
872名盤さん:04/09/06 21:14 ID:AYWHOELD
>>832
絶対「日本語でマンコって教えて」とか言って教えてもらって
言ってるよな。言い方がカワイイ。

アップザブラケット(曲の方)って人気ある?あの曲だけなんか
あえてパンク的シングルを作った感じがする。
873名盤さん:04/09/06 21:15 ID:HIApQD+g
にわかに荒れてるなぁ
アルバムが1位になって注目浴びた弊害か
874名盤さん:04/09/06 21:36 ID:b967PJqP
純粋にこいつらの音楽が好きだから、色々あるけど
なんとか続いて欲しい、と思って支持してる訳なんだが。

ゴシップうんぬん無くても楽曲のクオリティはとても
高いと思うよ、演奏のテクニカルな面はともかく。
875名盤さん:04/09/06 21:48 ID:0l3b0bfn
1stの方が勢いがあって好きかな。
2ndは前作では見られなかった要素があって、
「下手なわりには色々できるんだな」と少し見直した。
演奏の粗さはこの手のバンドにはプラスになってると思うから気にならない。
むしろそういう雰囲気がいい。
876名盤さん:04/09/06 21:56 ID:49SiqiYv
技術とかは本人達もミックジョーンズ的にもどーでもいいらしい
でもラッパは練習したほうがいいねw
877名盤さん:04/09/06 22:01 ID:YWsZoSe+
Can't Stand Me Nowの曲作りには、ジョンも参加してる。
878名盤さん:04/09/06 22:04 ID:3VxOMRu9
リバチン好きなんだけど、ここに弾き語りうpはスレ違いすかね?
879名盤さん:04/09/06 22:59 ID:w4ifH+rS
リバって着うたある?
880名盤さん:04/09/06 23:26 ID:lzQ6PsU0
Peterもミドルネームあるんですか?
881871:04/09/06 23:40 ID:ESR4RRX1
誰かマジでおしえてくれよ!
頼む!

>>845
これってアルバムヴァ−ジョン?
勝手に上げちゃってるの?
公認?
882名盤さん:04/09/06 23:43 ID:AYWHOELD
http://thejne.com/music.html

>>881
こっちはもっと色々あるぞ。でも多分海外の違法サイトだから
辞めとけば?
883名盤さん:04/09/06 23:45 ID:H5h50zmW
英語そんな強くないけど
これ個人が勝手にうpってるだけじゃないかなあ?
884名盤さん:04/09/06 23:51 ID:AYWHOELD
俺もじっくり見たけどそうみたいね。
3人位でやってる音楽サイト。

2000曲位MP3リスト公開してるけど見事にアメリカだったぞ。
UKはオアシスとレディヘが多かったな。

NOFX - There She Goes.mp3

これが聴きたいw
885名盤さん:04/09/07 00:10 ID:5ie3hhSQ
886名盤さん:04/09/07 00:19 ID:OAMUQizW
早すぎだちゅーの
887名盤さん:04/09/07 00:31 ID:5ie3hhSQ
保守るから平気さ
888名盤さん:04/09/07 01:13 ID:R6+mjFCf
なんか,2ndすごくいいけど,やっぱりカールが頑張って作りこんだ感が否めないね…
tomblandsとかカルロス一人で音入れしたんだろうな。
up the 〜はピーターがコーラス後ろに入れてたのに。。
あたしは個人的にdont be shyとcampaign of hateがすき。
ピー太びいきだからね
889名盤さん:04/09/07 02:34 ID:43y4avfn
>>879
公式にあるかは知らんが俺はUP THE BRACKET持ってるよ。
890名盤さん:04/09/07 02:57 ID:LiUs60cI
Don't Be Shyは明らかにカールの声です
891名盤さん:04/09/07 03:17 ID:S1vcvu+v
なんか壊れそうで壊れない演奏が逆に
絆の強さを感じさせる。
892名盤さん:04/09/07 03:30 ID:siPGQh0n
もう壊れてんだけどね。。。
893名盤さん:04/09/07 04:40 ID:XR/5t2Id
>>890
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がクマ――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;;
894名盤さん:04/09/07 09:23 ID:QmDYP18m
>889
おーありがとう。で、どこのサイトかね?
895名盤さん:04/09/07 10:16 ID:gGZL0GK4
>>872
Oh My God!
って言ってるじゃん。普通に。
896名盤さん:04/09/07 11:56 ID:v87yMJM3
>>874
どうい
書き込み読んでたら、一昨年のサマソニが思い出された。
ベストアクトだって知人に言ったらさんざん馬鹿にされたが、
一番の衝撃的なライブだったことには変わりない。
応援し続けるよ。
897名盤さん:04/09/07 12:21 ID:FK5qeJMg
10点スレでみたから試聴してみたけど激しくポップだなぁ
j-rockみたい
898名盤さん:04/09/07 13:15 ID:TMxMc2l9
>>897
jでいったら誰?
激しくポップってどの曲が?
899名盤さん:04/09/07 13:20 ID:HY2L2hF8
890ピーターの声じゃない?
900名盤さん:04/09/07 13:54 ID:m3G3H//h
jでいったら誰だろう。
一曲ミッシェルっぽいのはあったけど。

どれっていうのは無いけど、全体的に結構ポップだなぁとは俺も思った。
901名盤さん:04/09/07 14:24 ID:D+ISLUS8
ポップって言葉自体曖昧だし
少なくとも全然J-rockっぽくはないと思う
耳オカシイんじゃないのか
902名盤さん:04/09/07 14:28 ID:QmDYP18m
比べてほしくない...
903名盤さん:04/09/07 14:35 ID:s6jB+N87
ミッシェル!?
904名盤さん:04/09/07 14:41 ID:eKvbHkZJ
Jロック?
ミシェル?
オンリーワンズとかスミスとかキンクスとか、
一度でも聴いたことあって言ってるのか?
聴いたことないなら問題外、
聴いたことあってなおJロックとか言ってるなら医者行ったほうがいい。
冗談もほどほどにな。
905898:04/09/07 14:56 ID:TMxMc2l9
やっぱりどこが激しくポップなのかわからん。
Jにこんなに深いサウンドのやつはいないよ。
906名盤さん:04/09/07 14:58 ID:m3G3H//h
俺はJロックぽいとは思わなかったけど(Jロックってグレイとかの事でしょ?)、
12曲目かな、一曲ちょっとミッシェルっぽいなぁって思った曲はあった。
ほんと雰囲気だけっていうか、俺ミッシェル好きだからそう思っただけだろうけど。

>>904
昔のはジミヘンとかt-rexとかしか聴いた事無いです。すいません。
でも「ポップだと思った」ぐらいの感想なら書くぐらいならいいでしょ
907名盤さん:04/09/07 15:07 ID:Zm5gctKH
2ndの雰囲気ちょっとゆらゆら帝国のめまいに似てるよね
908名盤さん:04/09/07 15:21 ID:iGg2HzVu
ポップだとは思うけど、
日本の歌謡のポップさとは全然違うよね。
ミシェルはスキですよ。
909名盤さん:04/09/07 15:55 ID:u2HeNbMH
スミスとかクラッシュの匂いはプンプンすると思うが
懐古主義のオサーンじゃなくて、予備知識のない若い子も聞けるのね
910名盤さん:04/09/07 15:56 ID:u2HeNbMH
あと、カッティングの効いた曲はみんなミッシェルとか言うんじゃあるまいな
911897:04/09/07 17:12 ID:FK5qeJMg
コード進行とかがj-popぽいと思って書いたんだけど
もう一回聴いてみたらそうでもないね… いい加減なこと言ってスマソ
912名盤さん:04/09/07 18:20 ID:IAD8edjF
この板じゃj-popはすべて洋楽のパクリらしいからいい加減なことでもないだろ
913名盤さん:04/09/07 19:51 ID:TzqrJAHE
Don't Look Back Into The Sun(NewVersion)
日本盤のこれがすごく気になるんですが、どんな風に変わってますか?
ゲイリーのベースが強調されてるとか?
914名盤さん:04/09/07 19:53 ID:8+k7Bf4I
>>913
適当になってる
915名盤さん:04/09/07 20:18 ID:5ie3hhSQ
>>895
歌詞に書いてるね。未チェックですまn。
916名盤さん:04/09/07 20:47 ID:Je/lMplH
音楽素人ですまんが
なんちゅうか、声がいいよね、リバは。
オーディリーボーイズとか、マンドゥの声低いほうとか、ロック向きの声じゃ
ないんじゃのかな それが、軽く感じさせられるんじゃないかな。好きだけどね
よーするに、リアムはいいけど、ノエルのノリノリの曲はクドイ Don’t lookとかはいい
声質が低いやつはコールドプレイみたいなバラードだと様になるようなきがした
BLURやSFAは別だけど
俺敵には。

リバ、3枚目だしてほしいね
ココイチの活カレーうまいね

そーいえば、オーストラリアのあたらしいバンド(名前わすれた)の一曲目がすごいよかった
長文すまそ

917名盤さん:04/09/07 20:50 ID:72SFOs+K
気がすんだら病院行こうな
918名盤さん:04/09/07 20:54 ID:Je/lMplH
>>917
うん わかった☆
919名盤さん:04/09/07 20:58 ID:tJHOyi1A
正直リバ2買いですか?
920名盤さん:04/09/07 21:15 ID:mwCrMy5K
今ピーが付き合ってるDot allisonってどんな人なんだろう?
ピー太立ち直らせてくれるといいなぁ・・・
921名盤さん:04/09/07 21:38 ID:zft2m6sZ
>>919

初めてアルバム買うんなら、一枚目を薦める。
922名盤さん:04/09/07 21:41 ID:5ie3hhSQ
>>920
めちゃかわいいよ。
923名盤さん:04/09/07 22:26 ID:i2eBLTvT
>>913
ベースはジョンですが
924名盤さん:04/09/07 22:45 ID:Mlka1iCP
>>920
たしかベビシャンのサイトにキスしてる写真があったはず
925名盤さん:04/09/07 22:53 ID:Qfh2ODwO
ピートて子供いなかったけ?
926名盤さん:04/09/07 22:59 ID:4X6mdZPJ
Dot Allison て誰だ?と思ったら
マッシブ関連の人なの!?
メザニーンしか持ってないけど、どれかボーカルとってたりするんかな。
つってもだいぶ前に友達に貸したっきり返ってこね・・・・・はは。

なんだろサイクロップスがたまらなく好きだな。
927名盤さん:04/09/07 23:36 ID:VEVWLHNT
2ndだめだー。ぐだぐだじゃねーか。リバ終わったな。残念!!
久々にいいバンド出てきたと期待してたんだがなー
928名盤さん:04/09/07 23:37 ID:eKvbHkZJ
ドット・アリソンかぁ。
むちゃくちゃ年上だよなピーターより。
929名盤さん:04/09/07 23:49 ID:CbiwYV9Y
ドット・アリソンと突き合ってんのかペーターのくせに
めちゃ綺麗な人だったな
930名盤さん:04/09/08 00:41 ID:cSflGipP
サイクロップスいいね。ボートラもありなんだったら
ベストに入る
931名盤さん:04/09/08 01:08 ID:svraNY0N
サイクロプス好評だよね。こういうダブっぽいのまでやれるとは。
ジョンのベースがいい味を出してる。もの凄い可能性を感じる
だけに、いまの状況はホント歯がゆいなぁ・・・
932名盤さん:04/09/08 01:32 ID:PEbA80rq
イギリスのバンド゙ってダブ・スカ・レゲエの混ぜ方がうまいよね。
ピーター、スペシャルズ好きだしな。
933名盤さん:04/09/08 06:34 ID:D+7xyGcO
そうかあ、スペシャルズ好きなのかあ。今後も幅広がりそうで
期待だな。それにしてもこのバンドはほんと下手なのか
上手いのかわからんw 天然っぽい感じがすごさ倍増
934名盤さん:04/09/08 06:57 ID:r+o9IZ5s
>>927
はじめは俺もそう思ったけど、だんだんとそのぐだぐだ感
を聴きたくてリピート。たしかに曲作りのセンスがあって
ポップだと思うんだけど、ヒット性のある曲は一曲目しかない。
もし、これを洗練して整ったアルバムにしてしまったら、
全然つまんない作品になったんじゃないかと思う。
ミックジョーンズの判断は正しいのだ。
935名盤さん:04/09/08 09:42 ID:ZX7MHgLP
>>927
どこがグダグダやねんw
936名盤さん:04/09/08 10:28 ID:oI8/qOP/
ファンっていいよねー 前向きな評価してくれるから
ファンは買い ファン以外は買わない方がいいな
もうダメぽ
937名盤さん:04/09/08 11:41 ID:k3IPo6aJ
今回はサウンドがどうかってより、歌詞の二人の掛け合いが・・・。
これが素でつくられてたら、ある意味名盤。
938名盤さん:04/09/08 12:05 ID:ZX7MHgLP
>>936
どこがダメポなのか説明してくれや。
939名盤さん:04/09/08 12:23 ID:NQtxfUn1
>ZX7MHgLP
さっさと学校行けよ。新学期だろ童貞君。
940名盤さん:04/09/08 12:24 ID:pk7miSp7
>>937
このアルバム歌詞が重要なの?輸入盤買ったんだけど。
買い直すのか?うーん
941名盤さん:04/09/08 12:27 ID:0n8HOYDq
>>940
自分で訳せ!
942名盤さん:04/09/08 12:43 ID:rpo6k0Zr
歌詞は重要っていうか、安直だね。
互いが互いに言い合ってるような感じ。
943名盤さん:04/09/08 12:46 ID:zw0Y3fY/
他のスレに誤爆で貼ってあったけど、オリコン18位だってね。
そろそろヲタ以外は飽き始めているようだな。
944名盤さん:04/09/08 12:55 ID:oa7Ua953
おれは1st好きなやつは厨房かパンク好きかだと思うが。
945名盤さん:04/09/08 13:08 ID:QM+1Q+hS
>>943 え、18位って高い方じゃないの?つーかオリコンの順位なんて当てになんの?
946名盤さん:04/09/08 13:12 ID:nF4+/urd
18位?意外と低いな。多分集計の関係だろう。出荷状況
からみても次週はもっとあがるはず。
947名盤さん
本国で1位なんだからセールス的には問題ない。
オリコンチャートには輸入盤が含まれないから、含めたらもう少し売れてるのでは?