◆◆曲名がわかりません!スレッドVol.48◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
★このスレッドの注意★
>>1-7付近には”必ず”目を通してください。

アルバム、曲名、歌詞検索→>>2付近
CM、その他検索────→>>3付近
2ch内類似スレ─────→>>4付近
質問の多い曲─────→>>5付近
過去スレ───────→>>6付近

@、まず一度、自分で検索してみること!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  「Lyrics "聞き取れた歌詞"」について検索するだけでも、解決する場合が多いです。
  既出の場合もあります。
  Windowsの人は「Ctrl+F」、Macの人は「Command+F」でスレ内検索して下さい。
A、「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
  覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。
  あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。
B、映画・CMで使われた曲なら、まずそのサイトを調べてみましょう。
  現在流れている曲なら、既出の場合が多いのでまずスレ内検索を。
  それでもわかなかったら、映画板やCM板で聞いた方が早いでしょう。
C、TV、ラジオで聴いた場合は、まず各局のサイト、オンエアリストを調べてみましょう。
D、答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。
E、教えてもらったら、お礼をすることもお忘れなく!
F、自己解決した場合でも答えを報告してもらえると後の回答者・質問者が助かります。
2名盤さん:04/07/25 13:40 ID:vQoVqTUh
3名盤さん:04/07/25 13:40 ID:JSfykkL+
4名盤さん:04/07/25 13:40 ID:vQoVqTUh
◆CM関連検索
http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
http://www.cdjournal.com/main/research/
http://www.neowing.co.jp/tvcm/cmsearch.html
http://www.rcd.co.jp/
http://www.hotexpress.co.jp/cmsong/
http://music.nifty.com/ocs/index.htm

◆その他検索
FLASH頻出ランキング
http://soundtrack.chbox.com/
映画サントラ検索
http://www.imdb.com/
http://www.soundtrack.net/
鍵盤弾いて音が出るサイト
http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
"full text" を選択して歌詞の一部を入れると曲が検索できるサイト
http://www.sing365.com/
カバー曲調べるときはここが便利
http://www.coversproject.com/
曲名質問スレ@2ch 過去ログ全文検索
http://cgi.f45.aaacafe.ne.jp/~musik/cgi-bin/index.html
5名盤さん:04/07/25 13:42 ID:vQoVqTUh
◆CM板──────■ あのCMで流れるあの曲はなに?[23] ■
              http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1086294282/
◆FLASH板────作品で使われている曲、画像質問スレッド8
              http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1078064727/
◆映画板─────【サントラに】映画で使われた曲教えてpart2【ナイヨー】
              http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1072707550/
◆邦楽板─────邦楽板【この曲誰の曲?】質問スレ part23
              http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1087937473/
◆HIPHOP板────曲名が分かりません@HIPHOP板 Part10
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1090397211/
◆TECHNO板───■映画・TV・CMなどで使われたTECHNO■
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1023464214/
◆DJ・クラブ板───DJ板用))) この曲なんですか? (((A曲目
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1089035262/
◆HR・HM板────★どんな質問にもマジレスするスレ4★
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1087371133/
◆PUNK板─────・・PUNK初心者質問スレ VOL.7・・
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1080747051/
◆音楽一般板───♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪ Part16
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1087126556/
◆音楽サロン───♪この曲のタイトルを教えてください。14曲目♪
              http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1087478765/

6名盤さん:04/07/25 13:42 ID:vQoVqTUh
◆質問の多い曲

・ トラックの荷台の上で女性がピアノを弾きながら街中を走るPV − Vanessa Carlton - A Thousand Miles
・ 暗い部屋で3,4人のバンドが演奏し、窓の外で下に落ちそうな女性を助けるPV − Evanescence − Bring Me To Life
・ The Police の曲をラップ風で歌っている曲 − P. Diddy (Puff Daddy) − I'll Be Missing You
・ shuxx.hp.infoseek.co.jp/bluebird.html - 小谷 美紗子 - Stay
・ パンク調で アハーン アハーン   − The Offspring − Pretty Fly (For A White Guy)
・ dooraemon.swf − The Offspring - All I Want
・ 足の生えたミルクパックが大冒険するPV − Blur - Coffee & TV
・ 「ドゥッピドゥッピドゥピドゥッドゥッドゥッ♪ ドゥッピドゥッピドゥピイエーイエー♪」  − Me & My - Dub-I-Dub
・ 2003年の夏頃に流行ったインド風 & 民族系な曲 − Panjabi MC - Mundian To Bach Ke (Feat. Jay-Zもあり)
・ エリーゼのためにを使ったラップ − Nas - I Can
・ G線上のアリアを使ったラップ − Sweetbox - Everything's Gonna Be Alright
・ すぽると のサッカーコーナー − www.fujitv.co.jp/faq/qa/2003/20030304.html
・ 旧ニュースステーションのオープニング − U2 - Where The Streets Have No Name
・ M-1 2003で芸人の登場時 or サッカーのゴール集で使われるノリのいい曲 − Fatboy Slim - Because We Can
・ 映画「バニラスカイ」でトムクルーズが手術の前に歌う曲 − Joan Osborne - One Of Us
・ かわいい声の女性Vo.で「love me,love me♪ say that you love me」 − The Cardigans - Lovefool
・ メンバー全員緑の服でノリノリで踊るPV − Outkast - Hey Ya
・ マイーンマイーンマイーーン♪と聞こえる歌詞、映画「チャーリーズエンジェル/フルスロットル」でも使われた曲 − The Knack - My Sharona
7名盤さん:04/07/25 13:43 ID:vQoVqTUh
【過去スレ】
Vol.0 http://piza.2ch.net/log2/musice/kako/947/947426769.html
Vol.1 http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964931199.html
Vol.2 http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972232107.html
Vol.3 http://cheese.2ch.net/musice/kako/976/976809174.html
Vol.4 http://cheese.2ch.net/musice/kako/982/982510721.html
Vol.5 http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988203847.html
Vol.6 http://curry.2ch.net/musice/kako/991/991665482.html
Vol.7 http://curry.2ch.net/musice/kako/994/994681538.html
Vol.8 http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997383061.html
Vol.9 http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000197823.html
Vol.10 http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10030/1003061412.html
Vol.11 http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10048/1004886949.html
Vol.12 http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007230659.html
Vol.13 http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10096/1009660930.html
Vol.14 http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10123/1012338311.html
Vol.15 http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10150/1015007724.html
Vol.16 http://music.2ch.net/musice/kako/1017/10170/1017037143.html
Vol.17 http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10191/1019144501.html
Vol.18 http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10213/1021311609.html
Vol.19 http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10232/1023297199.html
Vol.20 http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10254/1025453979.html
Vol.21 http://music.2ch.net/musice/kako/1027/10275/1027516490.html
Vol.22 http://music.2ch.net/musice/kako/1029/10297/1029775304.html
Vol.23 http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10317/1031756407.html
Vol.24 http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034003909.html

8名盤さん:04/07/25 13:44 ID:vQoVqTUh
9名盤さん:04/07/25 15:46 ID:6RxCkkuM
27時間TVで合間にかかってる[アイラブベイビー]って歌ってる曲教えて下さい。女性の歌です。お願いします
10名盤さん:04/07/25 16:01 ID:x/ADZH2f
5〜6年前の男性の曲で、サビの最後に「toda----y」って言ってる曲をどなたか知りませんか?
かなりメロディアスで単調な曲でした。
よろしくお願いします。
11名盤さん:04/07/25 16:07 ID:E2Qm1Ys4
>>9
Can't Take My Eyes Off (Of) You(「君の瞳に恋してる」)かな?
27時間TV観てないので誰のバージョンか分からないけど。
ttp://www.mp3.com/albums/630383/summary.html

>>10
違うような気がするけど、一応。
Smashing PumpkinsのToday
ttp://www.mp3.com/albums/146939/summary.html
12名盤さん:04/07/25 16:13 ID:ORVINzSw
サビの部分がミミ〜〜レ〜ド〜レド〜♪というメロディで歌詞はハロ〜〜ハ〜ロ〜オオ〜♪って感じです。
ちょっとわかりにくいかもしれませんが、よろしくおねがいします。
13名盤さん:04/07/25 16:22 ID:TIItNPXr
>>12
Beatlesの「Hello Goodbye」?
149:04/07/25 16:41 ID:6RxCkkuM
11さんそれでした。ありがとうごさいます。
15名盤さん:04/07/25 17:15 ID:BHiGI1Cb
http://www.premiershipgoals.net/CarloCudicini.wmv

これで流れてる曲わかりませんか?お願いします
16検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/07/25 17:29 ID:YqvLes4n
>>15
Chesney hawkes の 「The One and Only」 かと。
http://www.chesneyhawkes.co.uk/music.html
17名盤さん:04/07/25 17:41 ID:BHiGI1Cb
>>16
ありがとうございます。こんなはやくわかるなんて凄いですね。
助かりました。
18名盤さん:04/07/25 17:53 ID:PvIzXXPk
otu
19名盤さん:04/07/25 19:13 ID:PtqmMQn2
somebady tell me wannabe a boyfriend
次のおんなじメロでgirlfriendだったかも。
ってサビだと思うんですけど
男声でロックの曲でなんですけど
20名盤さん:04/07/25 19:13 ID:YjheFkAp
今日ツタヤで流れてたんすが
サビが「かもーんかもーんかもーんかもーん」って曲の曲名教えて。
確かAm-F-C-Eみたいな哀愁系コード進行のロック。
良い曲ですた。
2119:04/07/25 19:20 ID:PtqmMQn2
19です。すんません、教えてくださいって書き忘れました
知ってる方いらっしゃいましたらおろしくおねがいします
>>20
Von Bondies - C'mon C'monでなかろーか?
22名盤さん:04/07/25 19:35 ID:YjheFkAp
>>21
公式サイトで試聴したらまさにそれでした。ありがとうです。
23名盤さん:04/07/25 19:45 ID:CzUF0w0q
>19
違ってそうだが
I Wanna Be Your Boyfriend/Rubinoos
2419:04/07/25 19:52 ID:PtqmMQn2
ごめんなさい。それちがうんです
FARRAHとかYUMYUMSのカバーでもないんす
25名盤さん :04/07/26 00:18 ID:u1oBWMul
以下の曲のタイトルを知ってる方いらっしゃいませんか?

・80〜90年代のR&B風の曲調
・ミドルテンポ
・男声。サビで使用されるファルセットが印象的。
・Aメロの歌いだしなど全体的に「You」という歌詞を多用。
・サビのはじめは「ヘイヘイヘイユー(?)」
・↑の部分のメロディがSMAPの「がんばりましょう」に似ていた感じ。

どうぞよろしくお願いします。
26名盤さん:04/07/26 00:29 ID:Kj19NxgZ
前スレ1000頂きましたdクス
27名盤さん:04/07/26 00:29 ID:5vMgDQvV
ロックオデッセイ横浜土曜日のエアロ開演前にかかってた曲を分かる人いますか?
AC/DCとストーンズは分かりましたが他は分かりませんでした。
28名盤さん:04/07/26 00:35 ID:LbUFB54y
>>25
Niteflyte - You Are
2925:04/07/26 00:42 ID:u1oBWMul
>>28
これでした!ありがとうございました。
30名盤さん:04/07/26 02:06 ID:42/Pj18T
いくつか探してる曲あります。助けてください。
http://www.geocities.jp/genpyonpyon/midi/hi.mid
は95年くらいに有線で。vo.はジュディマリ風。
サビ4小節目のbシ ラ ソ〜のとこ、「ハイハイハイ〜」
て感じだったかと。
3130:04/07/26 02:09 ID:42/Pj18T
ごめんなさい、洋楽板に誤爆してしまいました。
邦楽行ってきます。
32名盤さん:04/07/26 02:14 ID:1DDxyJWl
♪この曲のタイトルを教えてください。14曲目♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1087478765/
33名盤さん:04/07/26 08:27 ID:7xP+PN9G
プロモーションビデオだけ見たことあるんですが。
洋楽
3人組
男3人 外国人
撮影場所は日本の駅??
3人とも作業服(消防員が着ている服を黄色っぽくしたような・・)
3人とも歌いながらポーズを決めながら前に(カメラはだんだん後ろ下がっていく)歩いてる。

外国人なのに日本の駅みたいな場所で歌ってるプロモなので印象に残ってました
34検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/07/26 09:23 ID:LpSxc83Q
>>33
Beastie Boys の 「Intergalactic」 かな?
http://www.mtv.com/bands/az/beastie_boys/audvid.jhtml
35名盤さん:04/07/26 09:34 ID:7xP+PN9G
>>34
英語だらけでさらに登録しないと見れないんでしょうか・・
教えていただきありがとうございます
36音楽客:04/07/26 11:38 ID:LQZ8PQEz
【ボーカル】??
【ジャンル】ダンスクラシック
【いつ・どこで聞いたか】恋するハニカミの番組終盤
【聞き取れた歌詞】前奏の部分しかながれていなくて、♪チャーーーーチャッチャチャチャーーーーチャッチャチャチャー
という感じのメロディ たぶん洋楽な気がするのですが、、
『恋するハニカミ』のホームページで調べましたが、わからず、、ずっと頭から離れません。
どうぞヨロシクお願いいたします。

37名盤さん:04/07/26 11:50 ID:7xP+PN9G
>>36
情報が少なすぎるなぁ・・
なぜそれが洋楽っぽいって思ったの?
前奏しか流れてないなら特定のしようがないと思うが・・
38名盤さん:04/07/26 11:54 ID:oq+Ntwgo
>>36
♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪ Part16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1087126556/405

♪この曲のタイトルを教えてください。14曲目♪
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1087478765/886

マルチポストすんな糞ヴォケが。死ね!!!

39名盤さん:04/07/26 11:55 ID:7xP+PN9G
>>36
ここで答える人は、以下に挙げるようなスレッドも巡回している人が多いので、他の板へも同じ質問をマルチポストするとマルチポストが理由で答えてもらえないことがあります。
また、他板で答えが出た質問に回答を求める場合、改めて調べさせるのは無駄な労力を強いることになり迷惑をかけます。
40名盤さん:04/07/26 12:37 ID:hLRwztx8
>>36
あてずっぽで
ABBAの「Dancing Queen」
41名盤さん:04/07/26 12:40 ID:wZFwIKdB
>>36
マルチする前に自分が投稿してきたところ全部見てきなよ。
回答出てる。
あと、マルチポストがどれだけ失礼なことか勉強したほうがいいよ。
氏ねと言われても仕方ない。
42名盤さん:04/07/26 12:49 ID:hLRwztx8
答えられないならスルーしろよ
43名盤さん:04/07/26 12:53 ID:WvWEeC/v
すいません質問です!
昨日のサッカーU23のCMになる時にかかってた
女の人がワンフレーズ歌ってたの
なんてやつかわかりますか!?
44名盤さん:04/07/26 12:55 ID:2ZKzNObr
邦楽でnobody knows「ココロオドル」というのが流行ってますよね?この曲を聴いた瞬間に、以前聞いたある洋楽にそっくりだと思ってしまいました。
でもその洋楽がだれのなんという曲なのかわかりません。
その曲は・・・
・過去のヒット曲を紹介するコーナーで流れていたので80年代の曲かと思います。
・PVを思い出してみるかぎり男女数人のグループだったように思います。
・ディスコかクラブのような所で踊り、歌っているようなPVでした。
・「ココロオドル」という曲の、始めのサビの部分が特にそっくりです。
全体にアップテンポの曲でした。よろしくお願いします。
45名盤さん:04/07/26 14:54 ID:4U8JjPoy
>>43
テレ朝のサッカーはB'zだった記憶があるが。俺の勘違いかも
しれんが、フジの27hテレビと勘違いしてませんか?
46名盤さん:04/07/26 15:09 ID:WvWEeC/v
>>47
レスどぅもですm(_ _)m
してないです!
B'zじゃなくって、ちょぃシャウト系みたいな感じだったんですけど…。
47名盤さん:04/07/26 15:57 ID:lpphSneC
スペースシャワーTVで流れるフジロックのCMで使われてる曲って誰の曲ですか?
男性Voで、曲の途中でウォーウォーて言ってるやつです。
48名盤さん :04/07/26 18:31 ID:nwkWBuhC
映画「スリーキングス」でイラクの町に攻め込むときに
ジョージクルーニーがカセットで聴いていた曲は何という曲ですか?
カセットに「ビーチ〜」って書いていたと思います。
サビのとこが頭にくっついて離れません。
知ってる方おながいします。
49名盤さん:04/07/26 18:46 ID:ikzfADd8
>サビのとこが頭にくっついて離れません。

それを書けw
50名盤さん:04/07/26 19:19 ID:wZFwIKdB
>>48
Chicago - If you leave me now ?
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1020180

違ったら自分で↓から検索よろしく。
ttp://us.imdb.com/title/tt0120188/soundtrack
51名盤さん :04/07/26 21:15 ID:nwkWBuhC
>>49
スマソです。自分英語苦手で・・・
がんばってカタカナで書きます
「♪アブリダー ビギセンダーダ ダダッダー」
こんな感じです
>>50
サンクスです
Chicagoの曲試聴しましたがどれにも当てはまりませんでした
サントラのページも見ましたがどの曲かわかりません
ご迷惑おかけしますた・・・
52yoshi05310701:04/07/26 21:41 ID:4tPQWy3w
テレビ東京系の番組の『ペット大集合!ポチたま』のエンディングの曲のタイトルとアーティスト名を教えてください。
53名盤さん:04/07/26 22:00 ID:8ZW1orLk
>>51
>カセットに「ビーチ〜」って書いていたと思います。
サントラの"I Get Around"  Performed by the Beach Boys
しかないでしょw 以下市長
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=670880&GOODS_SORT_CD=101
54名盤さん:04/07/26 23:20 ID:c/18BaHA
>>52
Tracey Ullman "Breakaway"
55名盤さん:04/07/27 01:02 ID:ogNoZbcl
女性ボーカルでイントロが月光で始まる曲わかる人いませんか?
Alicia Keysではないです。ロック風の曲です。
56名盤さん :04/07/27 01:13 ID:JpR/8+m4
>>53
試聴しました。正しくそれです!!
当方洋楽は聴かないもんで・・・
Beach Boysというのは有名な人なんでしょうかね。
アマゾソでCDさがしてみます。
どうもありがとうございました!!
57名盤さん:04/07/27 03:03 ID:KICxcTAK
バートバカラック作曲で
カーペンターズの「遥かなる影」のような美メロが沢山聞ける
アルバムって何かありませんか?
ちょっとスレ違いだけど…洋楽詳しい人多そうなので、良ければ教えて下さい♪
58ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/07/27 03:56 ID:xMlYEYfF
>>57

単純にBurt Bacharachのベストでは駄目なの?(^^)
超有名作曲家で60年代から現在まで
ヒット曲が山のようにあるから絶対好きな曲みつかると思うよ(^^)
下で試聴してみて(^^)

The Very Best of Burt Bacharach
http://www.rhino.com/store/ProductDetail.lasso?Number=76721

The Look Of Love : The Burt Bacharach Collection
http://www.rhino.com/store/ProductDetail.lasso?Number=75339
59ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/07/27 03:57 ID:xMlYEYfF
60:04/07/27 09:31 ID:0m8PCVTa
(^^)顔文字ウザイよ(^^)
61名盤さん:04/07/27 15:59 ID:t42wq6oH
すいません。教えてください。
オフスプリングの「Intermission」という曲の原曲は何でしょうか。
数年前にビールのCMで使われてたと思ったのですが。
よろしくおねがいします。
62名盤さん:04/07/27 19:55 ID:E08FoWSy
テンション高い男の人の声で、ダンス風でメッキッメッキラブリ〜って感じで歌ってたんですが、
誰の何ていう曲かわかりませんか?
63名盤さん:04/07/27 19:58 ID:Oslb1NJT
>>62
たぶんTom Jonesの「恋はメキメキ」
64名盤さん:04/07/27 20:05 ID:myeXpOXp
Q.
曲名はたしか「トークトゥーミー」だったはずで(洋楽・女性歌手)、
最近TVで特集やってたんですが、誰の曲か分からず検索もまま
ならず・・・といった感じでココに来ました

お知りの方、お教えください(すれ違いならスマソ)
65検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/07/27 20:18 ID:aR6LzcEZ
>>64
最近ということは keri noble かな?
http://www.toshiba-emi.co.jp/kerinoble/
66名盤さん:04/07/27 20:42 ID:v/mtvkeN
>55
En VogueのSad But Trueっていう曲が月光使ってるけど
ロック風の曲っていうから違うかも。
67がうちょ:04/07/27 21:30 ID:Tah1D9ph
>>10
遅レスですが、思うに
Fastballというグループの"The way"という曲ではないかと。

試聴(ASX形式 WindowsMediaストリーミング)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=678268
6864:04/07/27 21:34 ID:myeXpOXp
>>65
これこれ!!
ほんまにありがとー!!^^
69名盤さん:04/07/27 22:22 ID:IgzesiuS
>>47さんと同じ曲が気になっているので誰か曲名を教えてください
70名盤さん:04/07/27 23:20 ID:zHKvmH7T
TOYOTAの「ポルテ」っていう車のCMに使われている曲

タイトルと歌手名を知っているかた、教えてくださいm(_ _)m
71名盤さん:04/07/27 23:30 ID:53wp+/Aq
>>70
今CM見た。歌ってるのは誰か知らないが、曲は>>63
72名盤さん:04/07/28 01:12 ID:ONd/iY7K
DIGITAL LOVE?というテクノか何かのコンピアルバムのCMで一番最初に流れる曲わかりますか?
ほんの2,3秒でよくわからないんですが
7370:04/07/28 02:09 ID:rlzWbkMc
>>71 および>>63さん
ありがと〜
Tom Jonesの「If I Only Knew(邦題『恋はメキメキ』)」
でした。
74名盤さん:04/07/28 02:50 ID:augZxKds
サビ後でstay with me ×3とささやく
スクリーモorエモ系の曲知りませんか??
75名盤さん:04/07/28 13:08 ID:xx8UVEeE
最近近くのCD屋で聴いた曲なんですが、
男ボーカルの早めの曲で
「ウェイティンフォー 〜〜〜ショーン」って感じの歌詞の曲を
歌っているバンド名と曲名を教えていただけませんか?
わかりづらくてすいません。
76名盤さん:04/07/28 14:14 ID:yQ5hUFIc
one〜〜〜。
two〜〜〜。
以下345・・・
みたいな感じのラップの曲をたびたび聞きます。
教えてえらい人
77名盤さん:04/07/28 14:17 ID:Vgn4uSHl
>>75

 boy meets girl の「waiting for a star to fall」かなあ?

 「早め」とあるから、フォリナーじゃなさそうだし。
78名盤さん:04/07/28 15:13 ID:Zej8anu5
79名盤さん:04/07/28 16:39 ID:cGnjjG6S
>>75
今MTV見てて思ったけど
Travis - The Beautiful Occupation かもしらん。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B0000DD797/002-9350900-1348019

しかしこれも早めじゃないしなぁ、、、
80名盤さん:04/07/28 18:09 ID:yQ5hUFIc
>>78
最近の曲なのでそれとは違います 
81名盤さん:04/07/28 18:17 ID:K0+3YOs1
>>76
LL.COOL.Jの”4,3,2,1”?
8275:04/07/28 20:06 ID:xx8UVEeE
>>77 >>79
レスありがとうございます。
視聴してみましたがどちらも俺が聴いたものとは違いました。
もう少し疾走感のある曲だったと思います。
たぶん最近の曲だと思うんですが…
8375:04/07/28 20:34 ID:xx8UVEeE
自己解決しました!
THE ORDINARY BOYSのMAYBE SOMEDAYでした。
ありがとうございました
84名盤さん:04/07/28 22:37 ID:Xv55H1yY
質問です。
テンポのいい曲で、サビの部分が
『shout! fuuuu!』と繰り返す曲
どなたか知りませんか?
85☆Lily☆:04/07/28 22:50 ID:qBiKhabQ
映画「フィールド・オブ・ドリームス」で、
主人公(ケビン・コスナー)が車で疾走している時にかかっていた曲を教えてください。
どこかの都市に行く途中で、長いストレートな道路を走っていた記憶があります。
歌詞はついてなく、アップテンポでした。
86名盤さん:04/07/28 23:04 ID:lgCMA8bI
さっきBSでやってた韓国ドラマの最後で流れてた
すごくきれいな曲を教えてください
87名盤さん:04/07/28 23:31 ID:S8YHlmLd
http://www.jesseshunting.com/photopost/data/558/2204bomb_saddam.wmv
これに流れてる曲って何か知ってますか??


88名盤さん:04/07/28 23:40 ID:erD6FmNp
映画「真夜中のカウボーイ」で冒頭でかかってるカントリーっぽい曲の
曲名を教えて頂きたいです。結構有名な曲で聴き覚えあるんですが
曲名とアーティスト名がわからなくて困ってまつ。
89名盤さん:04/07/29 00:16 ID:d2TuhwC0
>>85

マルチポストすんなヴォケ。死ね!

♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪ Part16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1087126556/437

437 名前:☆Lily☆ 投稿日:04/07/28 22:25 ID:MqjVrt9E
映画「フィールド・オブ・ドリームス」の中で、
主人公(ケビン・コスナー)が車で道路を走っている時にかかっていた曲はなんでしょうか。
どこかの都市に行く途中で、一本道を走ってた記憶があります。
アップテンポで歌詞はついていませんでした。
90☆Lily☆:04/07/29 01:06 ID:DIJiHoGF
>>89

今日ここにきたばかりの超初心者がご迷惑おかけしました。
1回送信したのですが、うまく画面が切り替わらなかったため送信できてないものと思ってしまいました。
初めからやり直したのですが、板が変わっていたことに気が付きませんでした。
ルールを無視してしまうことになったのは反省してます。
すみませんでした。
91名盤さん:04/07/29 03:07 ID:AcFjSDLG
マルチ(・A・)イクナイ!!は確かにそうだけど、質問内容から言えば
>>86>>88も同レベルだな。曲の特徴を書かないと映画や番組
見てない人には何もわからないので
ttp://www.soundtrack.net/
↑ここでメロディ調べて音階でちゃんと書くが(・∀・)イイ!
9257:04/07/29 03:20 ID:wWE3rA6M
>>58
あ、レスどうもありがとうございました♪
93名盤さん:04/07/29 05:11 ID:QgIJXSwv
>>87
低俗音楽ラップ/ヒプホプを聴かせないで下さい。
94名盤さん:04/07/29 05:19 ID:TvZ/Oyup
>>88
Nilson/Everybody's Talkin'-「うわさの男」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2635123
ここの5番目の曲、12番目の「Without You」は超有名。
95名盤さん:04/07/29 06:22 ID:XjmsTrep
今日有線で聞いたんですけど,女性Voで
she say good bye so anytime people
とサビ?から聞こえました
比較的スローテンポのポップス風の曲です
かなり気に入ったのでどなたか教えてください
96名盤さん:04/07/29 07:33 ID:NlrfrThK
レゲエで歌詞が「エブリバ〜ディ、ボブマ〜リィ」って言う曲誰かしりませんか??
97名盤さん:04/07/29 09:47 ID:Q8SILKeN
>95
男性Voですが Maroon5 の This Love と思われ。
98名盤さん:04/07/29 10:02 ID:TyJXryWt
答えられない厨房程氏ねだのマルチだのを連呼する法則
99検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/07/29 13:14 ID:/MEq8Ahc
>>87
Outkast の 「B.O.B. (Bombs Over Baghdad)」 ・・・たぶん。
100>>98:04/07/29 14:34 ID:rfmYerRE
氏ね。
101名盤さん:04/07/29 16:12 ID:at0cQZAW
イントロが、one、two、one two three
チャラララ チャラララ チャチャ!! チャラララ チャチャ!!
check it down check it down〜♪て曲なんですけど
この曲名はなんでしょうか・・わかりずらくてごめんなさいお願いします。
102名盤さん:04/07/29 16:16 ID:4wjm2MkF
女性ボーカルで、さびの最後の部分が、

シドレーレレーシラシラーー
シドシードシラソラーソーー
ド(低)ード(低)シー(高)ラドーーー 
ファ(♯)ーーソソーー


て感じの曲なんですけど、分かる人がいたら教えてください。
103名盤さん:04/07/29 17:29 ID:kWTkJAvM
>>101
そのイントロは C+C music factory の Do you wanna get Funky の
The nice & smooth hip hop remix だと思います。
ただそのremixはレコードでしか売ってないはず。。
104名盤さん:04/07/29 18:26 ID:v3q5JE9d
>>97
ありがとうございましたこの曲でした
これからCD買いに行きます
でも自分が聞いたときは女性Voだったような・・・
カヴァーだったんでしょうか?
105名盤さん:04/07/29 19:12 ID:AuohkH8c
ttp://www.everyonedoesit.com/videos/making_a_bong.htm

ここのページで流れている曲名を教えてください。
お願いします!
106101:04/07/29 19:27 ID:okc6FWS9
>>103さんありがとうございます!!神です
107名盤さん:04/07/29 20:46 ID:drdTQIrs
女性ボーカルで、声はだるい感じのアブリルににてるような気がします(でもこれは参考にあまりしないでください)が、アブリルではありません。
大学の生協で流れていました。おそらく有線だとおもいます。
何度聞いても歌詞があまり聞き取れず、さびのメロディーが・・・  
#ファ〜#ファ〜ソ〜ラ〜 #ファ〜#ファ〜ソ〜ラ〜 ラレドッラ〜ソラ ラレドッラ〜ソラ
って感じです。音程が間違っているかもしれませんが私にはこう聞こえました。
どなたかよろしくお願いします。 
108名盤さん:04/07/29 21:13 ID:TTvDvR4r
>>47>>69
同志!自分も気になっています。J-WAVEで流れるフジロックのCM(多分同じ)で
鮎貝健ていうDJが出演バンド名をアナウンスする中バックで流れる男性VO.
流れるような感じで
「ウォ〜オ〜」
レディへかとも思いましたが、名前は告げられませんでした(特定のステージのCM?)
後半DJがフランツフェルディナンドの名を告げ、フランツの曲に替わります。
その曲のバンド名も告げられているのでしょうが、巻舌アナウンス何度聞いても
聞き取れないので、よろしくお願いします。
109名盤さん:04/07/29 23:33 ID:qGdXTWHC
ラジオで流れていたんですが、

「I just wanna love, real love」と確かこのような歌詞がサビの
歌誰か知りませんか?

男性ボーカルでメチャクチャ声が綺麗なのが印象的でした。

よろしくお願いします。
110名盤さん:04/07/30 00:14 ID:ihJMR5J/
111109:04/07/30 00:47 ID:2ysMLwA6
>>110
まさにそれでした!!
ホントありがとうございます!!!
112名盤さん:04/07/30 01:23 ID:MkQg5y6L
>47, >69, >107
CM観てないので自信ないですけど…MAROON5「This Love」?
http://www.sound.jp/maroon5/framedisco.htm
113名盤さん:04/07/30 01:40 ID:/ANFErtJ
>>72
多分N.E.R.DのRock Starだと。
ついでに質問。
Apex TwinのPVで変な奴が婆さんに吠えてる曲は何ですか。
114名盤さん:04/07/30 01:53 ID:dK2zZ27c
28日の昼にテレビ東京でやってた映画「クルーエルインテンションズ」の最後に流れてた曲
どっかで聴いた曲なんですけど、あれ誰の曲でしょうか?
115名盤さん:04/07/30 01:58 ID:5OCj0ERG
激しい鞭みたいな手拍子がところどころ入っている曲で歌詞は聴き取れないんですけど
曲名がThis is not a love songらしいんですけどバンドは
ピストルズですか?
検索かけても出てこないので困ってます。
116名盤さん:04/07/30 01:59 ID:+sPew2Vc
すんません、マドンナ風のアップテンポダンスナンバーで
let your body keep on dancin♪的な歌詞が含まれてる歌は何でしょう?
最近良くラジオで聞くのですが。。。。
検索かけても出てこないッス。。。。
117名盤さん:04/07/30 02:10 ID:lSUf0Iek
>>115
ピストルズでなくPil(Public image ltd)ね
118115:04/07/30 02:15 ID:5OCj0ERG
>>117
そうだったんですか?
Public image ltdってピストルズ解散後にメンバーの一人が
新たに結成したバンドでしたっけ?
119名盤さん:04/07/30 02:36 ID:lSUf0Iek
>>118
そうですよん

ところで、今MXTVで流れてる曲何??
120116:04/07/30 02:48 ID:+sPew2Vc
あれからも検索続けてますがお手上げです。
マドンナ風と言うよりは声がマドンナそっくりです。
最初はドラムのビートだけで始まる曲なのですが。。。
121115:04/07/30 02:52 ID:5OCj0ERG
>>119
何度も感謝です^^
MXで検索かけるとピストルズとPilの二つのファイルが出ることに今更気づきました。
ピストルズの方は6分なのにPilだと4分だけなんですが曲自体は別モノなんですかね?
122名盤さん:04/07/30 03:43 ID:baEXJbwJ
前スレ終わりかけに書き込んだものですが、あっというまにスレが落ちちゃったので
もう一度書き込ませてください。

女性ボーカルで黒人ぽいような感じで、途中男性MCのラップが入ります
聞こえた歌詞
I know how love you I know how to feel your pain
↑この繰り返しが多いです。how to の部分は本当にhow toかどうか自信ないです。
曲の一番最初と最後はギターでチャチャチャチャチャという音、
曲の一番最後は女性のため息みたいな声「ふぅ」で終わります。

グーグル・海外の歌詞サイトで検索してみましたが見つけられませんでした。
123名盤さん:04/07/30 04:25 ID:m4jLIr0m
比較的最近出た曲で女性Voの3拍子のバラード、
PVがピアノ弾き語りのやつ。買おうと思ってたのに名前忘れた・・。
情報不足ですんませんが教えてエロイ人!
124名盤さん:04/07/30 06:09 ID:l4+2whFu
>123
If I Ain't Got You-Alicia Keysかな
125名盤さん:04/07/30 09:43 ID:pFlxvjOS
>>112
俺も気になって調べてるけれども
マルーン5は違う、FRFにもでないし

「うぉー、おー」の前に「take it time」と聞こえる気もする
「うぉー、おー」の所は合唱ぽい
男ボーカルでFRFの出演者
126名盤さん:04/07/30 10:05 ID:HM6Vh6Ys
>>101
まだみてるかな?
レコードでしかないと書いたんですがVAの「EVERYBODY DANCE!」の中に
同じREMIXと思われるものを発見しました(少し名前が違うんですがたぶん一緒)
聴いてないので絶対に同じと言い切る自信はないんですが一応。

DO YOU WANNA GET FUNKY/GOT TO BE REAL (Robi-Rob's Hip Hop Junkies Mix) / C&C Music Factory
127名盤さん:04/07/30 11:01 ID:tbU9JXsZ
97年の春ぐらいに頻繁にFMで流れてた曲なんですが
男性ボーカルの優しい感じの歌で
サビが「トゥ♪トゥ♪トゥ♪トゥ♪トゥ♪トゥ〜トゥ♪」×4ぐらい
で最後が「グッバーーーーーイ♪」て感じの曲なんです。
なんか自分で書いてて馬鹿みたいな内容ですがお願いします。
128116:04/07/30 12:15 ID:faK4jx09
>>127
あ!その曲知ってる!!今から頑張って思い出します
129116:04/07/30 12:19 ID:faK4jx09
>>127
思い出しました。Third eye Blind の
Semi-charmed Life です。

引き続き116もお願いしますm(__)m
130127:04/07/30 12:39 ID:tbU9JXsZ
>>116
有難うございます!
正にそれでした!
いやぁ〜、胸のつかえが取れた気分です。
本当に有難うございました。
131116:04/07/30 13:02 ID:faK4jx09
いえいえ♪
132名盤さん:04/07/30 13:55 ID:KX21wwAQ
最近ラジオとかでかかっていて、男性で
"She said  good bye  to many time beforeおうおう"
って歌っている曲どなたかわかりませんか?
FM COCOLOでよく聞くんですが・・・
133名盤さん:04/07/30 14:27 ID:CuGj9D9l
めちゃイケでよくバックミュージックで流れている曲。
曲のタイトルはおろか、誰が歌っているかもわからないです…
よく流れている曲みたいで、車のCMにも使われているみたい。
あとは朝5:58からテレビ朝日のやじうまプラス(?)の占いの
時に流れてます。誰か教えてくださいm(__)m
134133です:04/07/30 14:34 ID:CuGj9D9l
ごめんなさい。>>11に曲名でてました。すみません…
135名盤さん:04/07/30 15:00 ID:bDvvIcW7
136名盤さん:04/07/30 15:01 ID:FSyDkDnN
学校でフト耳にした曲が凄く良くて
ある昔のCMの曲で洋楽だったこ戸ぐらいしか覚えてなくて、
確か爽やかなCMで飛行機がでてたなぁ。女性ボーカル。

で、それぐらいしかわからないんで、家帰って
鼻歌+ボケを録音してうpして2chで質問して
解決&音楽板にホノかな笑いをもたらそうと思ったのですが、
だめですねぇ。忘れちゃいました。

上記の部分で当てはまる曲があった方はお知らせ下さい。
137名盤さん:04/07/30 15:15 ID:73x9+YC2
>>136
飛行機が出てたCMはノエビアかな?
http://www.webnoevir.com/company/cm/cmhistry.htm
ここの「ガルフストリーム」か「働く女性は美しい」シリーズでどうでしょう
138名盤さん:04/07/30 15:16 ID:6tOTWI3w
悪魔のような声で、アップテンポですごくノリのいい曲。
最後にファック・ユー、ファック・ユーって言ってる曲なのですが、わかる
人いませんか。
139名盤さん:04/07/30 15:25 ID:T3NGDU3G
>>138
OVERKILL / FUCK YOU
140名盤さん:04/07/30 15:45 ID:FSyDkDnN
>>137
ガルフストリームっぽい!けど、4曲あってMXで落ちるまで待つのも・・・

ってことで、曲思い出したんであpします。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8448.mp3
100kB
141名盤さん:04/07/30 15:52 ID:73x9+YC2
>>140
普通にキモイw
>>6の一番上
142名盤さん:04/07/30 16:00 ID:FSyDkDnN
↑d!
143よろしくお願いします:04/07/30 16:21 ID:5+3ZV5y2
・3人組みの男性バンド
・バンド名が「M」からはじまっていました
・PVは三人がニギヤカなパレード(?)みたいな中を演奏していました
・曲名が「G」からはじまっていました。
・曲は明るい感じで耳に残るような楽しい感じです
このぐらいしか、分かることはないんですが分かる方是非教えてくだい。
144名盤さん:04/07/30 16:22 ID:73x9+YC2
>>143
曲名とバンド名が逆だと思う
Green Dayというバンドの「Minority」という曲
145名盤さん:04/07/30 16:23 ID:6RAiPu2V
>>47
たぶんJimmy Eat Worldの曲ではないでしょうか??曲名は、わかりませんが
146名盤さん:04/07/30 16:46 ID:73x9+YC2
>>145
>>47ではないですけど>>125です
ありがとうございます
おかげさまでやっとわかりました

Jimmy Eat World / Sweetness

YahooでJimmy Eat Worldを音声検索したら
なぜか一番上で聞けたw
147よろしくお願いします:04/07/30 16:47 ID:5+3ZV5y2
>>143
ありがとうございました!それでした。曲名とバンド名が逆の中気付いてもらえて
本当にうれしいです。スッキリしました。
148名盤さん:04/07/30 18:25 ID:wWbO3k8O
nothing as it seemsって曲を探してます。
ググったらPearl Jamが引っかかりましたがこれは違います。

ladys and gentlemen present.... と始まる曲です。
曲中にビルゲイツがどーこー ランチタイムが何たらとかと聞こえます。

誰か知ってる人はいませんか?
New world disorder 2 Fat Tire Fury のOPの曲です。

149名盤さん:04/07/30 19:54 ID:qaUzUsJa
>>148
PROJECT WYZE の"Nothing's What It Seems"みたい
歌詞ttp://www.azlyrics.com/lyrics/projectwyze/nothingswhatitseems.html
150名盤さん:04/07/30 20:45 ID:5eyeNKSi
TBSのニュース23で選挙のコーナーが始まるときに流れてた曲分かりますか?
なにかロックのイントロ部分だったような気がします。わかる方がいれば教えてください
151名盤さん:04/07/30 21:38 ID:bDvvIcW7
>>150
たぶん、Franz Ferdinand - Take Me Out
152名盤さん:04/07/30 21:42 ID:vVjxnuxu
今日テレビでたまたま流れてたんだけど
数年前の曲で女の人が歌ってて(アイドルっぽくない)
ちょっぴり脱力系ロックっぽくて
サビの歌詞が
「We have gat to×3 work it out (そして独り言みたいな)」て聞き取れました(違うと思うけど)
誰のなんていう曲でしょう?教えてください。
153名盤さん:04/07/30 22:17 ID:wWbO3k8O
>>149
激しく感謝(*´д`)
今晩あなたに萌えていいですか?
154名盤さん:04/07/30 23:39 ID:5eyeNKSi
>>151
ありがとうございます!助かりました〜
155名盤さん:04/07/31 00:43 ID:5xVoB6M6
>>99
亀レススマソ。
dクス!!!
156名盤さん:04/07/31 00:45 ID:v/BT7nW6
たぶん女性ボーカルで、サビが
http://up.isp.2ch.net/up/01db388b4548.mid
こんな感じで洋楽だと思います。
外歩いてた時にたまたま聞こえてきて、ずっと気になってます。
曲名がわかる方いましたら教えてください。
157107:04/07/31 01:10 ID:pqINzZNF
>>112
レスありがとうございました。でも、違うようです。
私の気になっているのは確実に女性ボーカルなので・・・。

どなたかわかりませんでしょうか。。。
158名盤さん:04/07/31 01:24 ID:IPdF9Q6g
こんな情報しかなくて申し訳ないのですが
わかる方いらっしゃったらお願いします。

PVの映像
ドラムを叩いたら、叩いた数だけドラムが増えていく。

これだけしか覚えていません。
とても面白かったのでもう1度見てみたいのです。
よろしくお願いします。
159名盤さん:04/07/31 01:26 ID:dPtKyiS8
>>158
White Stripesだね。ミシェル・ゴンドリーが監督したやつ
ちょっと曲名調べてくるよ
160名盤さん:04/07/31 01:27 ID:LJzlCN1j
ホワイトストライブスだと思うけど
曲名忘れた
161名盤さん:04/07/31 01:27 ID:5xVoB6M6
めっさ有名だね
162名盤さん:04/07/31 01:34 ID:nXZ7xjmx
よくMTVで流れてる車のCM
の曲名教えてください!
サニ〜とか歌ってます
163名盤さん:04/07/31 01:38 ID:IPdF9Q6g
>>159>>160>>161
即レスありがとうございます!
有名なものだったんですね。
アーティストがわかったので、後は自分で調べてみますよ!
ご親切にありがとうございました。
164名盤さん:04/07/31 01:40 ID:dPtKyiS8
>>158
あら、試聴探してたらもう行ってしまったか。
The Hardest Button To Buttonでした。
ttp://www.blastro.com/artists/artistpage/White+Stripes.html
165名盤さん:04/07/31 01:45 ID:dPtKyiS8
>>162
あれは確かオリジナルだったはず・・・
>>4の一番上のリンク先でフォルクスワーゲンのニュービートルのところ見てみ。
166名盤さん:04/07/31 01:56 ID:5xVoB6M6
>>165
Bobby Hebb / Sunny
167名盤さん:04/07/31 02:06 ID:dPtKyiS8
>>166
うろ覚えでレスして悪かったよ....orz
>>162
原曲は>>166でCMのはアレンジ版だそう。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1374316
168158:04/07/31 02:06 ID:IPdF9Q6g
>>164
まだいますよ。きっと戻ってきてくれると思っていたのでw

そうそう、コレです!
ちょっと調べてみましたが、とてもメジャーな姉弟だったんですね。
曲も好みなのでCD買ってみます。
度々本当にありがとうございました!
169名盤さん:04/07/31 02:08 ID:nXZ7xjmx
>>164
フォルクスワーゲンって車の名前ですか?
170名盤さん:04/07/31 02:33 ID:lcdbpUlf
卓球のAIちゃんの幼少期を描写したフジフィルムの曲なんだかわかる方いらっしゃいますか?
171名盤さん:04/07/31 03:40 ID:R/RmsKO4
>>169

車板で聞いてみろ。
172名盤さん:04/07/31 08:42 ID:YC6KVkZl
前々スレの806
>すいません。教えてください。
>ポンキッキーズ21で、いつもいのっちが出てくるときに流れるアップテンポな曲で、
>タッタッタ〜タラララーラッ(キーボードの音)
>男性のボーカルですが歌詞はわかりません。お願いします。

超亀レスですみません。もう見てないかもしれないけど一応。
今朝の放送でJ・ガイルズ・バンドの「フリーズ・フレイム」がかかってたので、
もしかするとそれかな?という気がしましたです。
173名盤さん:04/07/31 09:45 ID:znut2kPW
>>102をカキコした者ですが、もう一度お願いします。
スローバラードの綺麗な曲だったんですが・・・
174名盤さん:04/07/31 12:14 ID:V64Qz7Xq
>>170
キャロル・キングの「恋の家路」
ttp://www.fujifilm.co.jp/tvcm/04sum-one-photo/index.html#
175名盤さん:04/07/31 12:25 ID:WqO9lYxh
>>76
多分BLUEのall rise だと思う
176名盤さん:04/07/31 12:37 ID:sb7d2G2t
jamiroquaiの5年前ぐらいの曲で、
サビで「Dance!」て言ってる曲の名前、
教えてください。
177名盤さん:04/07/31 12:53 ID:unmbZyQP
洋楽でパンクぽい感じで、
若いオアシスみたいな声のVoが「smile!smile!smile!smile!」と
パンするように交互に歌う曲です。
タイトルとアーティスト分かる方、教えていただけませんか?
178名盤さん:04/07/31 13:04 ID:LbEIEg5M
>>171
釣りだと思われて
スルーされるんじゃないか?
179名盤さん:04/07/31 14:13 ID:lcdbpUlf
>174 ありがとうございます!!多謝多謝☆(●´∀`●)
180名盤さん:04/07/31 14:46 ID:Vf0kumJm
>>176
絶対とはわからないけど
キャンドゥーヒートっていう曲だと思います!
181名盤さん:04/07/31 14:51 ID:sb7d2G2t
ありがとうございます!あと、できればスペルも
教えて頂きたいのですが・・・
182名盤さん:04/07/31 15:01 ID:xck6mAcl
PS2用ゲーム、GT4のPVなのですが

ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_gt4_e3.asx

↑この映像の中で使われている2曲目の曲名と歌手名が知りたいです。
  唄っているのはたぶん女性(?)だと思うのですが。
183みえ:04/07/31 15:07 ID:oezE9ElM
こん!BSBのチケットとったぁぁwwwwww
184みえ:04/07/31 15:09 ID:oezE9ElM
きっと前のはず( ̄ー ̄)ニヤリ
185みえ:04/07/31 15:10 ID:oezE9ElM
皆さんは、BIUE?
186みえ:04/07/31 15:12 ID:oezE9ElM
うにゃ?だれもいない?
187名盤さん:04/07/31 15:14 ID:sb7d2G2t
181ですが、検索してスペルわかりました。
ありがとうごほざいました。
188名盤さん:04/07/31 15:52 ID:PllKvNAl
>>182
前スレで出てたんだけど、回答者も確証ないみたいなんで
正解かどうか分からない。一応、貼っておきます。


894 名前:名盤さん[歌詞が聞き取れない俺は馬鹿ですか] 投稿日:04/07/22 21:59 ID:hO8akXRh

ttp://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_gt4_e3.asx
これマジ(・∀・)キニナルキニナル

899 名前:検索くん ◆7jYnl3AQrA [sage] 投稿日:04/07/22 22:59 ID:z8JCz/fO
>>894
たぶん↓の曲。「What To Believe」 と 「Break Down」 らしい。
D.S. っていうのは daiki kasho (嘉生大樹) 氏のプロジェクトらしい。
「らしい」 ばかりでスマソ。
http://www.kiwi-us.com/~daiki/works.html
189182:04/07/31 16:21 ID:xck6mAcl
>>188
ありがと。
CDとかは出てないぽいのかな。
190名盤さん:04/07/31 17:31 ID:8rqkWeo8
プロモで金髪の女の人が赤いスーツ着て
裁判所かどっかで取り押さえられながら
歌ってる曲なんですが教えて下さい!
191名盤さん:04/07/31 17:41 ID:K87lz0eT
http://up.isp.2ch.net/up/260e2894f905.mid
MIDIでわかりにくくて申し訳無いのですが、かなり有名な曲だと思います。
よろしくお願いします。
192190:04/07/31 17:46 ID:8rqkWeo8
>>191
カイリー・ミノーグの
Can′t get you out of my head
ですよ!!わかりやすかったですよ。
193191:04/07/31 17:48 ID:K87lz0eT
>>192
即答ありがとうございます!
探してみます。どうもでした。
194名盤さん:04/07/31 17:58 ID:/nC4ucbC
>190
No Doubt-It's My Life
195190:04/07/31 18:04 ID:8rqkWeo8
>>194
それでした!!ありがとうございました!
196名盤さん:04/07/31 19:53 ID:5mcNQ7Z8
おねがいします
フと思い出して頭の中をこのフレーズがぐるぐるしてます

ふうふーふ ふうふーふ ふうふーふ ふー ふー ふー
レミソーミ レミソーミ レミソーミ ラー ラー ソー


この部分の歌詞は実際「ふーふー」歌ってます
#90年前後80年代の曲だったかも
#男性vo
197paulennon:04/07/31 20:40 ID:fs9DNcee
皆さんはじめまして!
数ヶ月前に米軍のラジオ(AM)から流れてくる曲を
テープに録音し、いい曲だなと思って楽しんでいました。
最近になり、誰の曲なんだろう、もっと綺麗な音で聞きたいと思い
歌詞を聞き取って検索してみたのですが、何曲かは
判明したものの、後4曲がどうしてもわかりませんでした。
録音した4曲をアップロードしてみました。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

http://paulennon2.hp.infoseek.co.jp/songs/1nazo.mp3
http://paulennon2.hp.infoseek.co.jp/songs/2nazo.mp3
http://paulennon2.hp.infoseek.co.jp/songs/3nazo.mp3
http://paulennon2.hp.infoseek.co.jp/songs/4nazo.mp3
198名盤さん:04/07/31 21:10 ID:6EWA/qRT
>>197
2曲目 Long, Long Way From Home / Foreigner
4曲目 Eli's Coming / Three Dog Night

199名盤さん:04/07/31 21:11 ID:g+vIObXJ
>>197

1曲目 Ted Nugent / Motor City Madhouse
2曲目 Foreigner / Long Long Way From Home
3曲目 Bruce Springsteen / Badlands
4曲目 Three Dog Night / Eli's Coming
200名盤さん:04/07/31 21:15 ID:g+vIObXJ
かぶった。申し訳ない。
201paulennon:04/07/31 23:58 ID:fs9DNcee
>>198 さん
>>199 さん
教えてくださりありがとうございました!
すぐにご返信くださり感謝しております。
またわからない曲があった場合よろしくお願いします。
その前に自分の耳を鍛えないとですね!
失礼します。
202名盤さん :04/08/01 11:35 ID:yb6AlzuT
ttp://www.einefetza.com/cm/video/stuntfestival/streetfighterday2004-v1HR.wmv

これの2曲目に流れる曲を教えていただきたいのですが
203美和:04/08/01 13:28 ID:DvIdiYGN
すいません、場違いなのですが、聞きます。
WOWOWの音楽楽園で六月の終わりにエミネムのマイバンドと一緒に
放送されていた曲で、外人さん(白人)三人で森の中でボーカルがピアノひいたり
してるPVの曲名アーティスト名を知りたいのですがどなたかわかりませんか?
204名盤さん:04/08/01 14:25 ID:oklHm2VB
>>203
その番組見てないけど
Keane / Somewhere Only We Know
だと思われ。
205名盤さん:04/08/01 19:34 ID:LhcDvKhU
洋楽のことなんでも聞いてこいよスレから誘導されました。質問させてください。
ホンダのedixってクルマのCMで使われてる曲、EW&FのLET'S GROOVEだと思うんですが、オリジナルと違う気がします。
アレは誰かのアレンジ(リミックス?)なのでしょうか?教えてください
206名盤さん:04/08/01 20:28 ID:nZyvr/ZA
洋楽の有線で流れる曲なんですけど、サビがハレルヤ〜♪と結構しつこく繰り返しがあり、男性voで曲調が“Beatles”の『Let it be』になんとなく似ています。 ご存じの方いましたら教えてください。
207久美子:04/08/01 20:37 ID:KZfDVAd4
昨日 HIPHOPのダンスのイベントに行ったときに流れていた曲なんですが、女性が歌っていて、
イントロが、いともここからの「悲しいとき」ってありますよね?あれの一番最初に流れる音楽に似てるんです。
よく分からないけど 歌詞が「I feel so cool」か「I feel so good」って言ってると思います・・・?←これは確かじゃ無いんですけど(=_=;)
ゆっくりした曲でした。
どなたか、分かる人がいたら教えて下さい(>_<)お願いします!
208久美子:04/08/01 20:40 ID:KZfDVAd4
↑「いともここから」になってますね(^^;)
「いつもここから」でした!ごめんなさい!
209名盤さん:04/08/01 20:50 ID:Fj8yaoUL
身内が借りてきたMDに入っていた曲なので、歌手名も曲名もわからなくて困っています。
一度、ラジオのハードロックで聴いたことがあります。
男性の曲で、多分ハードロックだと思うのですけれども、
hey a bleading
hey a bleading
hey a ???
come on ???
(???は聞き取れなかった部分)
サビの部分がこういう風に聞き取れました。
分かる方、是非教えてください。
210検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/01 21:03 ID:Oy3a97mh
>>209
Rob Zombie の 「Scum Of The Earth」 かな?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2591367
211名盤さん:04/08/01 21:11 ID:iIA0ds4f
Blurというバンドの曲らしいですが、曲名と出来たらどのアルバムに入ってるか教えてください

http://realguide.real.com/RGX/RG-us.(/ra8/).center.img..RGX/ramhurl.real.com/smildemohurl.html?file=ra8/vidnet/blur_song2_virgi_320x240_300.rm
212名盤さん:04/08/01 21:40 ID:dpLz3mry
>>211
blur_song2っておもいっきりURLに出てるじゃないか。
213britishrocknroll:04/08/01 23:26 ID:ORquWIve
アテッテッテレ、テレテレ、ララ、グッバイ、タララ・・・・・
って曲です、洋楽でジャンルはロックですハードだった気も
有名な曲だったかもしれませんおねがいしますほんと困ってます
214210:04/08/01 23:29 ID:Fj8yaoUL
>>211
ありがとうございます!!
視聴してみたところ、探していたものでした!
あまりの感動に涙が出そうでした…。
本当にありがとうございました(-^∀^-)
215名盤さん:04/08/01 23:30 ID:63RJQPGK
>>213

単発質問スレ立てんなヴォケ。死ね!!!


この曲なあに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1091370185/

1 名前:britishrocknroll 投稿日:04/08/01 23:23 ID:ORquWIve
アテッテッテレテレテレララテレgoodbyeたらたらたらたら
って何の曲困ってます
216210:04/08/01 23:39 ID:Fj8yaoUL
もう一つお聞きしたいのですが…。
1.男性
2.ロック(?)
3.哀愁系のメロディー
4.曲の終わりに、「カンパニー カンパニー」というような歌詞。
5.サビの部分は「ドンチューステイ ドンチューステイ」って聴こえました。
詳しく分からなくて本当に申し訳ないですが、誰か知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
217名盤さん:04/08/01 23:50 ID:wuqhe3jA
前も一度聞いたことがあるんですが、誰もお答えして頂けなかったで、再度。
もしかしたら邦楽ロックかもしれませんが。おそらく70年代の曲です。
小気味良いエレクトリックギターのイントロで

ミレ#ドラーー#ファラシラー#ファー↓ラ↓ド↓シ↓ラ↑ラーー↓ラ↓ド
↓シ↓ラレーー
(これをもう一度繰り返す)

↓↑は前回出現したときより1オクターブ低い・高いことを表します。
218名盤さん :04/08/01 23:52 ID:9jMF4MGF
なぜそこまで分かっていて曲名がわからんのかと小一時間(ry
219名盤さん:04/08/01 23:53 ID:NEMk+T3E
>>216
番号間違えているような・・・
220217:04/08/01 23:58 ID:wuqhe3jA
>>218
私のことですか?
昔、ロック好きの隣の人の部屋からよく聴こえていた曲なんですが、
隣の人と面識がなかったので、「あれ何の曲ですか」とも聴けずに
過ごしてしまいました。このスレで尋ねている曲はほとんどそうです。
221名盤さん:04/08/01 23:59 ID:Fj8yaoUL
>>219
210の書き込みをしていた者なので…。
222名盤さん:04/08/02 00:03 ID:uixcNuto
>>221
いや・・・ だから>>210は検索くんで
あなたは>>209ではないの?
223名盤さん:04/08/02 00:06 ID:NsgQGyh6
>>222
わ…!


恥/////
ご指摘どうもありがとうです。
224名盤さん:04/08/02 00:32 ID:riX/Ar3V
>>206
ハレルヤと言えば、歌が入ってないけど
Jeff Buckley/.Hallelujah
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=688924&GOODS_SORT_CD=101

Rufus Wainwright /Hallelujah
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=313338&GOODS_SORT_CD=101
あたりはどうかな?
225名盤さん:04/08/02 00:49 ID:qd/bElxV
・男3人位が森へ入って行き洞窟みたいな所で歌っているPV
・高めの声でテンポはゆっくりめ
・最近の曲?
・バンド

これしか手がかりがないんですが
曲名とアーティスト名をわかる方いましたら教えて下さい
226名盤さん:04/08/02 00:56 ID:4dTe2KHe
>>225
楽器持ってる?
227名盤さん:04/08/02 01:04 ID:0Zjef0sU
>>217
エリッククラプトン マザーレスチルドレン
228名盤さん:04/08/02 01:07 ID:JNmSG6fr
>>225
>>204では?
229名盤さん:04/08/02 01:15 ID:qd/bElxV
>>228
これです
少し前のレスなのに気づきませんでした、すいません


ありがとうございました
230名盤さん:04/08/02 03:04 ID:X//iTOvu
スレ違いで真に申し訳ないですが質問させて頂きます。
2年前に邦楽板で質問したけど全く返答がなかったのですが、未だに曲の正体を解明できません
ダメもとでコピペ

622 名前: 名無しのエリー 投稿日: 02/12/08 04:07 ID:CGwS8LL6
普通のポップスとか歌謡曲じゃないと思うんですけど、
男女数名のコーラス団風の声で、
♪A〜BC〜DE〜FG〜H
という唄いだしで、アルファベットを歌ってる曲知りませんか??
途中で、
♪ドレミファソソファミレド
とか
♪3.14、ルート66!
とか
♪CHOCH2OCO2、ハァ〜
っていう歌詞(?)があります。
演奏は、「〜楽団」みたいな感じ。
聴いたのが、6・7年前なんですが、未だに気になってます。

今では聴いたのが8、9年前になってしまったorz
231名盤さん:04/08/02 03:17 ID:2uBGjNeV
USのHIPHOPなんですけど、
サビに ♪what happened to the boy とぅるるる〜♪ という歌詞が入っており、
黒人男二人組みで、日本では聞きませんがUSでは有名でした。MTV出てたし。
トラックはかなり濃い曲です。
2、3年前のだと思うのですが...

曲名とアーティスト名、思い当たる人いらっしゃいませんか?
すげー探してるんだけど見つからなくて...orz
232名盤さん:04/08/02 03:22 ID:7/RnRdHG
最近、ランク王国などでよく流れる曲が気になってます。
男性ボ−カルでゆっくりした曲です。
サビの始まりが、ミ ソソミ〜 レ ファファレ〜
というかんじで、サビの終わりに so hard breeze(そう聞こえたので…)
と歌っていたと思います。
MEWに似てるなぁと思いつつ、探しても見つかりませんでした('A`)
よろしくお願いします。
233名盤さん:04/08/02 03:24 ID:TBqdAmag
>>206

まだ当たりは出てませんか?

ひょっとしてGeorge HarrisonのMy Sweet Lordかも。
Let It Beというのもなんとなくわからないでもないし。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B00005UKE0001002/250-2527803-6194629

試聴のリンクつけるのははじめてなので、狂っていたら失礼。
234名盤さん:04/08/02 03:29 ID:UWDiPinA
深夜のラジオ番組で「マイフレンド・スペルマ〜」と歌っている歌があった。
タイトルなどは不明。
-------------------------------------------------
こんな歌本当にあるんですか?
235名盤さん:04/08/02 03:46 ID:JNmSG6fr
>>231
Baby/The Clipse - What Happened To That Boy というのは違うんでしょうか。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2749229

>>232
この前見たときはエンディングが>>204の曲だったけど
236名盤さん:04/08/02 04:36 ID:8APKACsv
ゆっくりな曲かと思いきや、いきなり激しくなって、サビは少しやさしめで
「ざっつぺぇ〜〜ん」みたいなことを連呼してる曲、誰か知りませんか?
長めの曲だったと思います。男性VOで音はシンプルだったと思います。
ところどころゆがんだギターの音が入ってたと思います。
友達と探しまくってるんですが手がかりが薄いので、皆様の知識を貸してください!
237232:04/08/02 04:37 ID:7/RnRdHG
>>235
サイトでPVを視聴してきました。
まさしくこれでした!ありがとうございます。
ランキング中に流れてたけど、そうかエンディングでも流れてたのね。
エンディングまで見ればよかった、アホだな私…orz
238名盤さん:04/08/02 05:18 ID:YuhoJppZ
>224 >233サンご親切にレスありがとうございます--!今pcで見れないので(´O`)まだ視聴できてなくてごめんなさい。はじめに書いてもらった2曲のどちらかあたりのような感じがするんですけど。。後日改めてレスさせて頂きますね!
239名盤さん:04/08/02 08:52 ID:YuhoJppZ
>233 ハリスン視聴できました。が、探してた曲ではありませんでした(´□`)他2曲聴いてみます。
240名盤さん:04/08/02 10:08 ID:R/uHeVQT
先週のSma-STATIONのサッカーニュースのところで流れてたBGMです。
その部分だけ切り取ってアップしてみました。
http://up.isp.2ch.net/up/126179b470e9.mp3

ナレーションと重なってて少し聞き取りにくいかもしれませんが、
どなたかご存知の方いませんか?
241名盤さん:04/08/02 11:22 ID:evHyP+Xa
レゲエなんですけど

サビのところで

「フ〜リガァ〜ン」

と歌う曲の名前分かりますか?
242名盤さん:04/08/02 11:50 ID:QoKegvt6
パンクな曲で男で、
「ドーラエモーーーーン!」て聴こえるのは何て曲ですか?
有名な曲だったと思います。
243久美子:04/08/02 11:54 ID:6N5kCVdC
207の者ですm(_)m
メロディは ラ・ラ・ラ・シ ラ ミ ソ ファ# ……ぐらいしか分からないんですが、一応書いてみました(^^;)
244名盤さん:04/08/02 12:09 ID:wDXZ08ot
>>242

ここの6番目を見れ
>>6
245名盤さん:04/08/02 12:11 ID:JNmSG6fr
>>243=207
「いつもここから」はBGMにカノンを使っているので
多分 Sweetbox - Life Is Cool
ttp://www.avexnet.or.jp/sweetbox/newrelease.htm
246名盤さん:04/08/02 12:27 ID:QoKegvt6
>>244
スマソ!見落としてました!
へえーオフスプリングだったんだ。似てるとは思ったけど。
247:04/08/02 14:37 ID:iq8E3uYq
昨日、友人と行ったお店でかかっていた曲なのですが、女性ボーカルで、系統でいえば、ダンスミュージックになると思うのですが、クラッシックの曲を、詞をつけて、
曲をアレンジしたものなのですが、どなたか、誰の曲なのか、わかりませんか?
248名盤さん:04/08/02 14:54 ID:V1Kw4lqC
249:04/08/02 15:48 ID:iq8E3uYq
うわぁぁ!!>248さん、ありがとうございます。
と、ちゃんと見てなくてスミマセン。
まさしくこれです!!!
今日、早速、CD買いに行ってきます。本当にありがとうございました。
250名盤さん:04/08/02 17:47 ID:x9aHM2gP
251名盤さん:04/08/02 19:34 ID:dBUpjsLP
あのぅ…、サビの部分で
「アーアー ニードルワルロォーオー」
みたいな歌詞で男性の歌っている曲の名前知りませんか?
ジャンルはロックかハードロック辺りだと思われ。
252名盤さん:04/08/02 19:38 ID:V8XMd1MU
http://blueyesearch.com/のサイト(海外の検索サイトです)
を訪れると歌が流れるのですが、その歌が好きなので曲名が知りたいです。
253名盤さん:04/08/02 20:32 ID:yLZgL0Gv
>>252
M2M - The Day You Went Away
M2M - Crying
ググってみたら二つ見つかった、どちらも歌詞は全く同じ。
254名盤さん:04/08/02 21:06 ID:J0PJP6NW
bon joviっぽいアップテンポの曲で、
サビの歌詞が“I want to〜、I wont to〜”
って二回繰り返すんですが・・・
メロディは、レレ、ド〜レ〜、レレ、ド〜レ〜って感じなんです。
誰かわかる方いらっしゃいません??

3、4ヶ月前有線でよく流れててサイトでも調べたのですが分からなくて・・
ものすごく知りたいんです。
分かりにくいと思いますが、少しでも思い当たる曲があれば教えてください!
お願いします!
255名盤さん:04/08/02 21:06 ID:8APKACsv
>250
それでした!!レディオヘッドってこういう感じだったんですね〜。
ありがとうございました。
256名盤さん:04/08/02 21:19 ID:DfIq9kKD
NHKの「ハッチポッチステーション」でグッチさんが歌うコーナーがあるんですが、
そのコーナーで歌っていた歌に、「あの子はだあれ〜」という歌がありまして、
その曲は洋楽の曲に童謡の歌詞を載せたものなんですが、その曲のほうの名前が知りたいんです。
イントロが「チャララララララー」というギターでした。
257名盤さん:04/08/02 21:29 ID:V8XMd1MU
>>253.
ありがとう。
258名盤さん:04/08/02 21:32 ID:csuwWSC9
>256
よく覚えてないけどたぶん「愛しのレイラ」
259名盤さん:04/08/02 21:40 ID:gbYInQdt
>>256
検索しようよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005UDFF/

love me tonightって書いてあるからTom Jonesだと思うよ
260名盤さん:04/08/02 21:45 ID:/kbci8mS
凄くセンチメンタルな曲調でサビの出だしがI BELIVE〜って唄ってる曲は誰でしょうか?
ロックバンドではなくTOP40HITっぽい感じでした。
ボーカルは男です。ラジオでよく流れていたのでHITした曲だと思います。
よろしくお願いします。
261名盤さん:04/08/02 21:53 ID:WLnKs9K3
お伺いします。
昨年夏頃から時々耳にする曲です。
・声は割と高め。ちょっとハスキー
・全体的にゆっくりで静かな曲。4拍子、歌いだしが「I Need 〜(聞き取れず)」音にするとラ ラーソソーミー
・PVは鷹か鷲のような鳥を追いかけてメンバーの1人が森の中を歩いて(走って)いく
メンバー以外の映像はアニメーション。演奏シーンもあり。
>>225に似てるような気がして、>>204の曲を聴いたのですが違う曲でした。
今のところ手がかりはこれしかありませんが、心当たりのある方、宜しくお願いします。
262名盤さん:04/08/02 21:54 ID:iK7hw/wI
>>260
Blessid Union Of SoulsのI Believeかな?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002TV1/
263258:04/08/02 21:56 ID:csuwWSC9
>259
CD収録されてるのはTVとは別バージョンなのかな…
TVではたしか「あのこはだレイラ」ってやってた気がする。
そうそう、エリック・かけブトンって名前だった。

>イントロが「チャララララララー」というギターでした。
というんだから、間違いない。「愛しのレイラ」ですよ。
264名盤さん:04/08/02 22:20 ID:DfIq9kKD
>>263
検索して試聴してみたら「愛しのレイラ」でした。
ありがとうございました。
265名盤さん:04/08/02 22:24 ID:2qO8g1fQ
ソウルフルな若い女の人のボーカルで「なんとか、かんとか、サンシャーイン」と言う曲。
サンシャーインしか聞き取れませんが、もし分かる方いらっしゃれば。
ミドルテンポでとにかくおしゃれな曲調です。
ヒントが少なくてすみません。。。
266名盤さん:04/08/02 22:35 ID:wZnc9MPj
267名盤さん:04/08/02 22:42 ID:af6XLg7p
おねがいします

ふうふーふ ふうふーふ ふうふーふ ふー ふー ふー
レミソーミ レミソーミ レミソーミ ラー ラー ソー


この部分の歌詞は実際「ふーふー」歌ってます
#80〜90年代っぽい
#男性vo
#この部分を何回か繰り返した後「なんちゃら〜way」といってたような…
268265:04/08/02 22:45 ID:2qO8g1fQ
>>266
おぉ!ありがd!
269久美子:04/08/02 22:49 ID:6N5kCVdC
>>245
ありがとうございます!!!そうです!コレです!!!本当にありがとう御座いました!!!!
270名盤さん:04/08/02 23:26 ID:Zcn/kYGw
教えてください。
時期は80年代中ごろ。
当時ビルボートTOP40を見てたのですが、そのときかかっていた曲なのでチャート入りはした曲かと思います。
出だしの部分、がSAXで「ぱーぱぱ ぱーぱっぱぱ、ぱーぱぱ ぱーぱっぱぱ、ぱーぱぱ ぱっぱっぱらぱー」という感じの威勢のいい感じ。
男性ボーカルでサビの部分が「オーリエーナー、オーリエィエーナ」。

思いつくかぎり書いてみました。
よろしくお願いします。
271名盤さん:04/08/02 23:33 ID:2gOGKyg3
>>270
TOTO の holyanna?
272名盤さん:04/08/02 23:52 ID:9WNjsw5u
質問です。この動画で使われてる曲のタイトルがどうしてもわかりません。
ttp://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up0535.zip
ビックリとかではないです。

半年以上前にプロレス板のとあるスレで手に入れた動画の一部なんですが、
何てアーティストの何て曲か判る人はいらっしゃらないでしょうか。
273名盤さん:04/08/03 00:10 ID:8fARzi1G
タイトル求みます。
今日デパートでかかっていて、周りの雑音で少し聴き取りづらかったんですが
確かサビの後半部分で「いつだって愛してる未来を照らしてる」だかなんとか言っていました。
うろ覚えなんで微妙に違うかもしれません。
声は女性の方でした。
知っている方がいたら教えてください。
274217:04/08/03 00:57 ID:TVHf/1+E
>>217
そうなんですか。
まだ確認してませんが、ありがとうございます。
そう言われればギターの感じがエリッククラプトンだし、ボーカルも力みの無い
マイペースな感じでした。
275274=217:04/08/03 00:59 ID:TVHf/1+E
すみません。
227さんへのお礼でした。
276名盤さん:04/08/03 01:10 ID:C3oYqXLi
>>272
Mest - Chance Of A Lifetime
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2807356

>>273
そういう歌詞の洋楽ってこと?
277272:04/08/03 01:29 ID:wtn0u907
>>276
有難うございます。
278名盤さん:04/08/03 01:52 ID:2u/Bdw26
タイトルOR歌ってる人教えてください。
ケーブルテレビでPV見たのですが、
黒人男性が上下に紺のスーツ着て隣で白人女性が2人
ギター(?)とドラムのようなものをたたいていました。
スローテンポの曲です。
よろしくお願いします。
279名盤さん:04/08/03 01:59 ID:C3oYqXLi
>>278
FAITHLESS - Mass Destruction
ttp://www.faithless.co.uk/play_video.php
280278:04/08/03 01:59 ID:KN7Kgjdb
追加
痩せ型の黒人でした
スーツの上着の下は裸だったような・・・
壁に向かって歌うシーンがありました
最近の曲です
どうぞよろしく。
281名盤さん:04/08/03 02:04 ID:THY2dNb8
EチャンのCMで見たんだけど〜レゲエのアルバム
みたぃなやつのCM!!!そのCMでかかってた曲なんていぅんですかぁ??
教えてくらさぃっ
282とりあえず誘導してみる:04/08/03 02:10 ID:atMUplzE
>>273
邦楽板【この曲誰の曲?】質問スレ part23
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1087937473/
283278:04/08/03 02:18 ID:KN7Kgjdb
>>279
ありがとうございました。
これで間違いありません。
284名盤さん:04/08/03 02:18 ID:e+9h5Luw
>>267
Genesis「Throwing it all away」かな?
285名盤さん:04/08/03 02:49 ID:H0KSd7OU
>>235
231です、お礼遅くなってすいません。
235さんに示唆してもらったので間違いありませんでした。
明日にでも密林で購入したいと思います。どうもありがとうございました
286名盤さん:04/08/03 03:18 ID:lvWxtAPQ
>>241ですが駄目でしょうか?
昔、レゲエバーで聴いたのですが、
最近、無性に聴きたくなりまして。

何度もすいません。
287sage:04/08/03 03:32 ID:KgoZROBF
最新絶叫計画のエンディングの一番最初に少しだけ流れるラップ系の音楽
なんですが、エンディングのスタッフロールは英語ばかりで曲はわからず
終い、公式HPにもそれらしきものが載っていませんでした。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
288名盤さん:04/08/03 03:34 ID:rXXf4R0/
犬の散歩しながら出会う人を抱きしめて癒してあげるアニメのPVの曲名を教えてください。
289270:04/08/03 07:52 ID:Gu5KPw6k
いまiTunesMusicStoreで視聴して確認しました。
そうです。この曲です。
どうも感謝です。 >271

290名盤さん:04/08/03 08:58 ID:/YDzVh0B
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで、のエンディングで
DVDの宣伝の時にかかっている曲を知っている方がいたら
教えてください。
291196&267:04/08/03 09:46 ID:+e/mn8Z0
>>284
that's great!
質問してみて良かった!
292>>286:04/08/03 09:47 ID:Jl3eKORb
氏ね。
293名盤さん:04/08/03 10:40 ID:C3oYqXLi
>>287
"Rock Rock, Bounce Bounce" by Dame Lee featruing Jug
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2923883

>>288
Badly Drawn Boy - Year of the Rat
ttp://www.xlrecordings.com/broadcast/~yearoftherat/

>>261
PVスレの人が知ってるかもしれない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087396936/
294名盤さん:04/08/03 11:05 ID:2jchwA2Z
>260
もう解決済みならごめんなさい。
Tears For Fearsの「I Believe」かもしれません?
295288:04/08/03 12:47 ID:zry4khZQ
>>293
ありがとうございます。
296名盤さん:04/08/03 14:57 ID:mM6XO8ew
以前ラジオで聴いたっきりなんですが
アップテンポの曲、シャウト調で
「マ・マ・マ・マ・マ・マ・マ・マ〜ァ!」
と早口で歌ってる曲が気になりまして、夜も眠れません。
有名な曲なんでしょうか?
297287:04/08/03 16:19 ID:KgoZROBF
293さんありがとうございます〜。助かりました。
298261:04/08/03 16:53 ID:4WkQyePH
>>293
誘導ありがとうございます。
そちらのスレで聞いてみます。
299名盤さん:04/08/03 16:54 ID:z5lkom2O
8月1日に放送されたNHKのトップランナーで
清川あさみさんの作品「花魁」を紹介するときに
流れていたのは何という歌なんでしょうか?
300名盤さん:04/08/03 17:30 ID:8D6DtKJC
前スレでも聞きましたが判明しなかったのでmidiを作りました。
うろ覚えですし稚拙ですが。実際はもっと早いです。
ttp://v.isp.2ch.net/up/bcfef2aabdcf.mid
ラップっぽい男性ボーカル、たったたーたーたーたーたーというリズム。
のりのいいテンポの曲です。お願いします
301名盤さん:04/08/03 17:43 ID:byTEq/OD
>>296
ガンズアンドローゼスのwelcome to the jungleに似たようなフレーズがあるけど
マじゃなくてナだから多分違うな
302名盤さん:04/08/03 17:44 ID:7tQYwO7M
>>251
Children Of Bodom - Needled 24/7 か?
ttp://mp3.centurymedia.com/ChildrenofBodom_Needled24-7_HateCrewDeathroll.mp3

ちなみにメロディック・デス・メタル。
303名盤さん:04/08/03 18:25 ID:kFnAhJwx
なんどもすみません(。_。) ヽ
254なんですが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいませんでしょうか・・・??
何分分かり難い手がかりしかなく申し訳ございませんが、
よろしくお願いします。
304名盤さん:04/08/03 18:31 ID:OB8e5VO8
最近の曲でヒップホップっぽい感じでサビでアイムソーリーと何度か言う歌なんですが
わかったら教えてください。
305名盤さん:04/08/03 18:33 ID:ukAQAojY
>>303
>>1
D、答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。
306名盤さん:04/08/03 18:39 ID:kFnAhJwx
しつこくて本当にすみません・・・
本当にこれだけしか手がかりがないんです・・・
やっぱり無理でしょうか・・・
307名盤さん:04/08/03 18:50 ID:KLwzBvaJ
>>254
>>303
自分では手がかりにはならないと思っていても
他の人にはそれがヒントになるかもしれないよ。

Bon Joviっぽいというのは、どの辺がBon Joviぽかったのか?
声? 音? 曲の感じ?

有線以外で耳にしたことは?
最近はもう流れない?
308名盤さん:04/08/03 18:53 ID:6497UjSQ
70年っぽい感じの曲調で男性が
i say don't you know you say i don't know
って歌ってる曲名わかるかたいらっしゃいませんか?
昨日FMでオレンジレンジって人が紹介してました。
309名盤さん:04/08/03 18:54 ID:ukAQAojY
>>306
無理。I want to の後が一番肝心なのに。
310名盤さん:04/08/03 18:56 ID:ukAQAojY
>>308
歌詞で検索するくらいしてから来いよ横着ものども
311名盤さん:04/08/03 18:56 ID:kFnAhJwx
声や曲の感じが似てる、と思ったんです。
私は洋楽には詳しくないので、あまりあてにはならないかもしれませんが・・・

外出中に有線で耳にした以外では聞いたことないです。
最近は・・・どうなんでしょう・・・
私の知る限りでは流れてないみたいです。

お返事ありがとうございます。
312名盤さん:04/08/03 18:57 ID:ukAQAojY
>>311
情報が追加されないかぎり再質問しないでね
313名盤さん:04/08/03 19:02 ID:6497UjSQ
>>310
歌詞では検索したんですよ
なんか情報あったらお願いしまっす
314名盤さん:04/08/03 19:05 ID:ukAQAojY
>>313
だからその結果で再建策しろよヴォケが
315名盤さん:04/08/03 19:06 ID:ukAQAojY
再建策
  ↓
再検索
だった。
316名盤さん:04/08/03 19:10 ID:KLwzBvaJ
>>308
Franz Ferdinand - Take Me Out

一般的な語句が入っている歌詞を検索するときは
"I say don't you know"のようにクォーテーションしないと
見つかりにくい。
317名盤さん:04/08/03 19:10 ID:6497UjSQ
>>315
てめえみてーな漢字も怪しいやつには聞いてねーから
見ず知らずの人にヴォケとか言ってると教育レベルがしれるからやめとき
318名盤さん:04/08/03 19:11 ID:KLwzBvaJ
質問スレで喧嘩はしないでください。
319名盤さん:04/08/03 19:11 ID:kFnAhJwx
≫308
それなら私知ってるかもしれません・・・
お探しの曲でなければすみません。
Franz Ferdinand のTake Me Outではないかと・・・
先月のANAの国内線で流れてたので・・・違うかな??
320名盤さん:04/08/03 19:13 ID:ukAQAojY
>>317
google検索も活用できない小学生が洋楽聞いてんなよバーカ
結果の一番最初でHITすんじゃねえか
321308:04/08/03 19:22 ID:6497UjSQ
>>316
>>319
それでしたありがとうございます
>>320
お前にも少しは感謝している
322名盤さん:04/08/03 19:27 ID:rxShXt3E
スパイダーマン2で主人公が吹っ切れてスパイダーマンをやめた時のに流れる
良く聞くオールディーズって何ですか?
323261:04/08/03 19:44 ID:4WkQyePH
>>261の曲
PVスレで教えていただきました。
TRAINのCalling All Angelsという曲でした。
ありがとうございました。
324名盤さん:04/08/03 19:50 ID:yx1350wk
>>240ですが消えてたようなので再うpしました↓
http://up.isp.2ch.net/up/63dbb85a48ed.mp3

あいかわらずナレーションと重なって歌詞が聞き取りにくいのですが
どなたかタイトルご存知じゃありませんか?

歌詞聞き取れた的な情報でもかまいませんのでよろしくお願いします。
325名盤さん:04/08/03 20:10 ID:ukAQAojY
>>251

マルチなので放置

新・質問・雑談スレッドver.16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1088651625/321

321 名前:名盤さん 投稿日:04/08/02 21:58 ID:dBUpjsLP
質問しても誰も答えてくれなかったのでここでも聞いてみます。
サビの部分で
「アーアー ニードルワルロォーオー」
みたいな歌詞で男性の歌っている曲の名前知りませんか?
ジャンルはロックかハードロック辺りだと思われ。
326名盤さん:04/08/03 20:11 ID:489VT1vs
ttp://www36.tok2.com/home2/utudasin/up/source/0017.mov
このCMに使われている曲名を教えてください。
お願いします。
327名盤さん:04/08/03 20:28 ID:G22b2PRV
>>323
あ、見つかったんですね。よかった
丁寧に報告ありがとう。
328300:04/08/03 20:30 ID:8D6DtKJC
補足として、midiはトランペットみたいなのでサビらへんに入ってる旋律です。
これが一番印象に残ったメロディでした。
329名盤さん:04/08/03 20:34 ID:ixKGLMFr
330名盤さん:04/08/03 20:50 ID:OKG6tyPv
>>262 どうもありがとうございます。その曲でした。
331326:04/08/03 20:51 ID:489VT1vs
>>329
ありがとうございます!助かりました^^
332名盤さん:04/08/03 22:55 ID:Yfebg593
今日の学校へいこうの
BLAPの直前(氣志團がでていたところ)で掛かっていた曲をしりたいです。
よく聞くんですけど誰の曲なんでしょう。。

どなたかおしえてください。
333名盤さん:04/08/03 23:05 ID:Rfy6xCbb
この動画のバックに流れている曲わかりませんか?
どうかお願いします

http://dosk8.3.pro.tok2.com/images/20040509incheon04.wmv
334名盤さん:04/08/03 23:14 ID:Fw8TscL7
映画の宣伝で流れてるアブリルの歌の曲名教えてください
335217:04/08/03 23:36 ID:PKeAMzrD
>>227
エリッククラプトンの「フロム・ザ・クレイドル」というアルバムに入っている
「マザーレス・チャイルド」とは別の曲でしょうか。今日、この曲を聴いたら、
217で捜していた曲とは違ってました。
336名盤さん:04/08/03 23:54 ID:P7Bb66AM
>>335

>>227氏ではないですが、
こちらで確認してみてください。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1020729
337名盤さん:04/08/03 23:59 ID:G22b2PRV
>>334
>>4http://cmmusic.at.infoseek.co.jp/ に載ってる
UIP映画 モナリザ・スマイル Thing's I'll Never Say/ Avril Lavigne
338217:04/08/04 00:01 ID:9e8qyur4
>>336
ありがとうございました。この曲です。
227さんにも改めてお礼を言います。
339名盤さん:04/08/04 01:51 ID:Y2+DxBIo
VAN HALENだったと思うけど
♪DREAM IS OVER DREAM、THIS DREAM IS OVER〜

とかいう歌詞の曲。「DREAMS」じゃあないんだけど
340名盤さん:04/08/04 02:00 ID:Z8Vzz1Fp
曲名じゃないんだけど、スペースシャワーTVのSTAND!って番組の
ハーフっぽい頭弱そうなかわいい子なんてゆうの?
341名盤さん:04/08/04 02:01 ID:X9x50Yh+
>>339
そのままVan Halen の Dream Is Over
342名盤さん:04/08/04 02:03 ID:X9x50Yh+
343名盤さん:04/08/04 02:43 ID:Z8Vzz1Fp
>>342
GJ!!
344名盤さん:04/08/04 04:04 ID:X3eOcnFO
>>333
Sweetbox - Don't Push Me
345名盤さん:04/08/04 07:00 ID:cZZ/G3EA
今さらだけど>>5
■映画・TV・CMなどで使われたTECHNO■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1023464214/

スレッドを立てるまでもない質問@TECHNO板009
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1079856546/
のほうがいい気がする。

上のスレは読むには便利だがあまりに過疎ってるので質問向きではない。
346上田 涼介:04/08/04 13:53 ID:rHLIp5f1
初めまして、質問なんですけど2004年の速報 甲子園への道 の最後から2回目の
放送の最後の方でかかってた洋楽のタイトルを知りたいんで、知ってたら教えてください!
347名盤さん:04/08/04 15:23 ID:qoTxvEpQ
昔やってたラジオでバンプオブチキンのオールナイトニッポンR
という番組がやってたんですけど、そのCMに入るときにたまに、ちょっとだけ
かかってた曲が頭から離れません。一度番組でも紹介していたんですが、その時は気にとめてなくて・・・
曲の感じは、
・70年代ロックぽい
・男性が歌ってる
・アップテンポ
・TOKIOの「DR」っていう歌のAメロのギターのリフが似てる(まるでパクったような)
・イントロがギターで始まる
DRは試聴出来るか探したんですけど、ありませんでした。
乏しい情報ですが、どうかよろしくお願いします。
348333:04/08/04 15:24 ID:spUhZHlk
344
わーい!この曲です!
ありがとうございました。
349名盤さん:04/08/04 17:02 ID:/j55n8Ok
>>345
なるほど。サンクス。
>>950あたりになったときに
また指摘してくれるとテンプレ更新する人が助かります。
私もなるべく念頭にとどめておくようにします。
350名盤さん:04/08/04 17:19 ID:BY+Q9LhZ
最近のCMでノラ・ジョーンズのDon't Know Whyを男が歌ってますが誰ですか?
351名盤さん:04/08/04 17:38 ID:TS24U1nN
14〜15年位前の曲です。
ギターによるトルコマーチ(モーツァルトの)超速弾きから始まる曲です。
ごめんなさい・・・手がかりがこれくらいしかありません。

よろしくお願いします・・・・
352名盤さん:04/08/04 17:51 ID:/j55n8Ok
>>351
ギターのディストーションが効いていて
スラッシュというかスケーターっぽい音?
それならScatterbrain の Scamboogery(1991年)に収録のSonata#11に
まず間違いないと思う。
ただ、廃盤になっているせいか試聴できるところが見当たらない。
当時結構注目されていたバンドだから中古屋に出回っているような気がするので、
探してみて。
353351:04/08/04 18:06 ID:TS24U1nN
>>352
ありがとうございます。
とにかく、そのアルバムを探してみます。
354名盤さん:04/08/04 18:56 ID:mORVQNHY
メロディーしか分からないんですが、ご存知の方教えてください。

洋楽(大分昔の)、80BPM前後で男性ボーカル(グループ?)なんですが・・・
8部音符刻みで書くと
どーーーどれみふぁーーーーふぁみれどーーーーどれみみーーれれーーーー
どーーーどれみふぁーーーーふぁみれどーーーーどれみし(下)ーーれ(上)どーーーー

だと思うんです・・・
どなたかご存知の方お願いします。
355240&324:04/08/04 19:00 ID:hK0fmoHc
ご存知の方はいらっしゃらないようですね
他当たってみます
356名盤さん:04/08/04 19:15 ID:rSSgAavs
>>354
「Lean On Me」はどやろ?オリジナルはBill Withers
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=595869&GOODS_SORT_CD=101
グループだとClub Nouveauかも
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=580485&GOODS_SORT_CD=101
他にもカバー多数
357名盤さん:04/08/04 20:15 ID:pk9n0Ndh
バーの有線で流れていたのですが、男性ボーカル(たぶん1人)で、
オーケストラもうっすら聞こえる、多少ロックな感じのバラードでした。
洋楽も英語も詳しくないのであまり分からないのですが、
曲の感じとしては3DoorsDownの『ヒアーウィズアウト―』みたいな感じで、
後半のクライマックスにボーカルのキーが上がって、『○○○ キプダーイン』みたいな歌詞を繰り返してます。

どなたかよろしくお願いします。
358354:04/08/04 20:23 ID:G7vObW3s
そーそれそれ!いやーありがとうございました。すっきりいたしました。
359名盤さん:04/08/04 20:57 ID:ltKXd2UI
映画「パラサイト」のエンディングの曲、誰かご存知の方、いらっしゃいますか?
360名盤さん:04/08/04 23:05 ID:TbiSE6q0
ビースティボーイズだったと思うんですけど
バリムーヴ!バリバリムーヴ!
っていってる曲の名前と収録されてるアルバム名教えてください
361名盤さん:04/08/04 23:14 ID:NsEhGUI3
>>360
マルチは良くないねぇ
誰も答えてくれないよ
362名盤さん:04/08/04 23:19 ID:TbiSE6q0
なんでマルチってわかるんだよ!!!

ごめんなさい。知ってたら教えてください。
363360:04/08/04 23:24 ID:TbiSE6q0
わかりやした。BODYMOVINらしいです。ヒップホップ板で教えてもらいますた
364名盤さん:04/08/04 23:25 ID:fPqubY8E

360 名前:名盤さん [] 投稿日:04/08/04 23:05 ID:TbiSE6q0
ビースティボーイズだったと思うんですけど
バリムーヴ!バリバリムーヴ!
っていってる曲の名前と収録されてるアルバム名教えてください

362 名前:名盤さん [] 投稿日:04/08/04 23:19 ID:TbiSE6q0
なんでマルチってわかるんだよ!!!

ごめんなさい。知ってたら教えてください。
365名盤さん:04/08/04 23:37 ID:moapbq6t
マルチを探して楽しむ人もいるのね
366名盤さん:04/08/05 00:11 ID:9dZNhVIW
アリー・マイラブでよくながれているバラードっぽい曲なんですけど
曲名が分からないんです。
「アリー・マイラブ 曲」で検索してみたんですけど
↓↓

ダイアナ・ロス&スプリームスの代表曲”恋はあせらず”を良く耳にましたが、
    アリーのバースデーパーティーでエレイン&レネが歌った”恋にご用心”

明るい曲じゃないです。
見てる人がもしいたらしってるかもしれませんが。。。
ビリーのお葬式後アリーとジョージアがお墓のとこにいったときに流れてました。
いろいろサイト見たんですけど曲がどうこうっていうことをかいてるところがなか
ったので;おたっぽくてスマソ(ノД`)
367名無し:04/08/05 00:14 ID:H/B2K4Dj
この曲を知ってる方がいたら教えてください。
●男性ボーカル
●スローテンポ
●以前、水10のコントの感動シーンで流れてました。
●聞き取れた歌詞は「stay, stay, with me」です。(英語は得意ではないのでたぶんですが)
あれから何回かTVで流れてるのを聞きました。
いろいろサイトで調べたのですが見つからなかったので、
わかった方、教えてください。
368名盤さん:04/08/05 00:18 ID:LDLBta7+
>>296
レスしてくれよ・・・
369名盤さん:04/08/05 00:32 ID:uCreH5tQ
>>368
>>301さんがレスしてくれて挙げてくれた曲は違うのかい?
答えが出ない時はヒントの追加などしてみては如何?
370名盤さん:04/08/05 00:34 ID:pqF366os
>>366
Carole King(キャロル・キング)の「Home Again」だと思う。
371名盤さん:04/08/05 01:46 ID:RwzIQKUF
http://www.harasaito.net/movie/rasaito/flash/dooraemon.swf

のフラッシュ(ドラえもん、と聞こえる部分がサビにあるものです)に
使用されている曲のタイトルをご存知の方、どうか教えてください!
372名盤さん:04/08/05 01:49 ID:dGp3ekiV
The Offspring / All I Want
>>1あたりのテンプレに乗ってるよ
373名盤さん:04/08/05 01:49 ID:xL9EnCSb
>>371
オフスプなのは知ってるんですが曲名はわかんないです
すみません
374名盤さん:04/08/05 03:51 ID:mbckCQ0e
>>322

Raindrops Keep Falling On My Head / B. J. Thomas
375357:04/08/05 06:32 ID:B8FZe56R
すいません。自己レスなんですが、
>>357が流れてた有線チャンネルは、他にアッシャーやマルーン5など、比較的いまでも売れている曲が流れていたので、
ビルボードにランクインしている曲かな?と思い調べてみたところ、
タイトルだけなら、手がかりの繰り返している歌詞『○○○ダーイン』から、
Tim McGrawの“Live Like You Were Dying”が似てるかなぁと思ったんですが、
この曲は男性ボーカルで軽くストリングス使っているバラードでしょうか?
どなたかお解りになられる方いらっしゃいましたらお願いします。
376名盤さん:04/08/05 07:59 ID:PbFeVNyE
>>366

>370が当たりなら余計な情報になりますが、エピソードごとに
使われた曲は以下のサイトでわかるようです。他に、もっといい
サイトがあったとも思うのですが、今探したかぎりではここが
一番ましかと。

http://www.geocities.com/merrystar3/allylist.htm
377名盤さん:04/08/05 08:05 ID:10GsDO0R
378名盤さん:04/08/05 09:03 ID:Rsk/I7P6
>>375
間違いないと思いますよ、今月発売の新曲バラードで後半も繰り返していました。
視聴を探しましたが、オフィシャルサイトでビデオがありました
ここの右のwatch the videoを押せば見れます

ttp://www.timmcgraw.com/dHd/news/sub/ninth_album.htm

379名盤さん:04/08/05 12:47 ID:3MxdC5WE
>>367
水10ってミラクルの方ですか?
もしそうだったら録画してるので、時期(またはコント内容)が
分かれば確認してみますが。
380名盤さん:04/08/05 13:54 ID:LDLBta7+
>>369
すみません見落としてました
陳謝。たぶん「ナ」だったと思います。
ありがとうございました
381名盤さん:04/08/05 22:01 ID:NEsb5j0A
ここ http://www.playstation.jp/scej/title/gt4/
の「スペシャルムービーE3バージョン」という動画の中で使われている
曲分かる方、教えてください。

1曲目と2曲目どちらかわかるほうで結構ですのでよろしくお願いします。

382名盤さん:04/08/05 22:03 ID:dfp9XlfD
383名盤さん:04/08/05 22:08 ID:NEsb5j0A
>>382 ありがとうございます!!
384名盤さん:04/08/05 22:09 ID:px8nMeaV
グランツーリスモは、そろそろテンプレ>>6に入れたほうがいいかな。
385名盤さん:04/08/05 22:46 ID:cl261JlI
どなたかこの曲のアーティストとタイトルがわかる人いませんか?

・女性ボーカル
・歌詞の一部に「This is it, this is it, this is it」
・アップテンポ
・ビッグバンドジャズのような楽しげな雰囲気
・今日8/5の夕方6時〜6時半ごろに、スカパーのスペースシャワーTVで流れた

「ビッグバンドジャズ」というのが適切な表現かわかりませんが、
聞いてるだけで楽しくなるようなにぎやかなジャズっぽい感じでした。
386名無し:04/08/05 22:58 ID:l2azlLEx
>>379
そうです。ミラクルのほうでした。以前、品川庄司の庄司と小西真奈美が
二人でコントをしていたときに流れてたものです。ご協力ありがとうございます。
387名盤さん:04/08/05 23:13 ID:YMB0QVWS
>>385
スペースシャワーのオンエアリストを見ればいいんじゃない?携帯からなの?
ttp://www.spaceshowertv.com/oalist/oaList.jas
388385:04/08/05 23:46 ID:cl261JlI
>>387
すいません、リスト見てみたんですがその中には無かったです。
スペースシャワーTVじゃなかったみたい・・・
お店で聞いたんですが、店の人がザッピングしてたので
他のチャンネルだったのかもしれません。
情報がより曖昧になってしまいました・・・

・女性ボーカル
・歌詞の一部に「This is it, this is it, this is it」
・アップテンポ
・ビッグバンドジャズのような楽しげな雰囲気
・今日8/5の夕方6時〜6時半ごろに、スカパーの音楽チャンネルで流れた

389名盤さん:04/08/05 23:57 ID:bBDzqt8M
>>386
庄司じゃなくて、品川と小西だったら最近「予備校生の恋」っていうコントが
あったんだけど違うかな・・・。一応、それで使われてた曲は
Guns N' Roses / Patience
です。↓の3曲目。
http://www.mtv.com/bands/az/guns_n_roses/359014/album.jhtml

歌詞も情報とは異なるので違うかもしれないけど。
そのコントについて、他にも覚えてることがあったら教えてください。
390名無し:04/08/06 00:44 ID:YSMn2q1p
>>389
Guns N' Roses / Patience聞いてみましたが、違いました。でもありがとうございます。
あのコントで覚えてることは、庄司が浮気をして小西真奈美が庄司から立ち去るときに
昔もらった指輪を彼のシャツに隠し入れておいて立ち去る。っていう話でした。
感動的な話なので、歌はめっちゃバラードです。
よろしくお願いします。
391名盤さん:04/08/06 00:48 ID:sI3pdfOG
>>390
だいたいの放送時期とかわかりますか?(ゲストとか)
録画してるんだけど、シリアス系は見てないものもあるのでスマソ
392391:04/08/06 01:27 ID:D/zCHRKe
>>390
3月に「指輪の行方」というコントがあったのでこれかな・・・?
Oasis / Stop Crying Your Heart Out

http://www.mtv.com/bands/az/oasis/704219/album.jhtml
393名盤さん:04/08/06 01:52 ID:zO/rWspM
アップルシードというのに使われている洋楽をわかる方教えてください
394名盤さん:04/08/06 02:03 ID:5HQCLEyM
>>393
ここで紹介されているよ
ttp://www.a-seed.jp/soundtrack/artists/index.html
395名盤さん:04/08/06 02:06 ID:pazMIhpk
ttp://www.zguro.com/2004/07/Japan_National_Yo-Yo_Contest_2003.wmv
この動画で流れている曲をご存知の方は教えてください。よろしくお願い致します。
396名盤さん:04/08/06 02:13 ID:5HQCLEyM
>>395
1曲目 American Hi-Fi の Flavor Of The Weak
2曲目 American Hi-Fi の The Art Of Losing
397名盤さん:04/08/06 02:15 ID:pazMIhpk
>>396
お早いレス有難うございました。
398名盤さん:04/08/06 04:53 ID:k3+6K7xl
>>359
>>4の過去ログ全文検索で調べたら
Oasis - Stay Young だとあったが
399名無し:04/08/06 07:56 ID:6zem3xP0
>>392
これです!オアシスだったんですね〜。すごい気分がすっきりしました。
迅速な対応にとても感謝しています。有難うございました。
400名盤さん:04/08/06 09:53 ID:gtwHLIAl
p
401名盤さん:04/08/06 17:42 ID:l9lUDVLa
曲名とアーティスト名を教えて下さい。

時期 1995-1998年 (USAのBillBoardにもchartInしてたと思います)
   ※数年前のBillBoard検索の方法をお教え戴ければ嬉しいです。
   (有料サイトしか見つけられませんでした)

歌詞 サビの部分に「WildNight」って言葉が印象的でした

アーティスト特徴 黒人2人か、黒人1人と白人だったかのユニット

曲名 恐らく「Wild Night」だったと思いますが、
   最初の方に載ってる検索サイトで何度
   検索しても出てきませんでした^^;
   間違ってるかも知れません…

分かってる情報は以上です。
友人に聞かせてあげたいので、
どなたかお教え下さい。
402名盤さん:04/08/06 18:08 ID:tmFq6I3v
ダララリ〜ドンドン ダラリドンドン

って始まる女性ボーカル。
有線かなんかで聞いてうろ覚え、これでなにか分かりますか?
403名盤さん:04/08/06 19:24 ID:+w8ELgf3
ハウスの曲でサビの最後の部分で二回
オチンコ タッチャウ〜 オチンコ タッチャウ〜って
聞こえる曲なんですけど、どなたかわかりませんか?

女性か男性かも思い出せません
404名盤さん:04/08/06 19:34 ID:TsIJE8ZD
405名盤さん:04/08/06 21:28 ID:qBA0P2B8
KBS京都 京都めしあがれ
って言う番組のオープニングの曲名教えてください。

外人で女性ヴォーカルで
まったりした曲調の奴です。
ちょっと前にラジオでちょくちょく耳にしたような気がします。
406有美:04/08/06 21:47 ID:xdVmC5Qh
8月2日のスーパーテレビ情報最前線「実録ホストの花道」の中で流れていたラテン系の曲を歌っている
曲を歌っているのは誰かわかりますか?
407名盤さん:04/08/06 21:51 ID:3a9NlxNI
http://www.albinoblacksheep.com/flash/falldown.php
このFLASHで使われている曲について教えてください。
408検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/06 22:19 ID:6JSt8rZj
409名盤さん:04/08/06 22:28 ID:npjjhgX4
キャシングのディッグのコマーシャルでながれている曲は何ですか。
教えてください。
410402:04/08/06 23:00 ID:tmFq6I3v
feelso

ride on the air

forever together

って単語が混じっていたと思います。
411名盤さん:04/08/06 23:12 ID:LAi11DQH
ビョークって気持ち悪いんだけど
なんで売れてるの?
412mori:04/08/06 23:49 ID:+r1+xgIR
誰か曲名とアーティスト名教えてください・・・

男性ボーカル(たぶんバンド・・・?)のロックで、
前奏でやたらパトカー?のサイレンが流れています。
曲の途中とかサビの終わりの部分で「ルッキンフォミーー」か
「ルッキンアットミーー」と言ってて、サビの間にピアノっぽい
音が流れている曲です。
歌詞検索とかで探したんですが、よくわかりませんでした・・・。

すいませんが、宜しくお願いします。


413名盤さん:04/08/07 00:19 ID:P66uhhgN
>>388
ビッグバンドジャズって感じではないが、
Dannii Minogue/This is it かな?

http://launch.yahoo.com/artist/videos.asp?artistID=1018137
414名盤さん:04/08/07 00:53 ID:bdxOD6uc
ttp://www.mp-studio.com/top80/annees/1983/1181.ram
↑の曲を誰が歌っているのか教えてください。
よろしくお願いします。
415まる:04/08/07 00:57 ID:cpfaNwxA
すみません、頑張って探したんですが見つからなくて。。
“LINK3”のCMで流れてる曲で、確かt.A.T.uの曲の次に流れる曲なんですけど。。
“LINK3”の全曲で試聴出来る曲はしてみたんですが、無理だったので
ココで質問させて頂きました><

CMは深夜によくやっててその曲を聴くたび気になってしまって…
どなたかお願いします。。
416名盤さん:04/08/07 00:59 ID:akysd6uN
>>414
Mike OldfieldのMoonlight Shadow
(Vocal: Maggie Reilly)
417名盤さん:04/08/07 01:00 ID:fNNPZLmT
>>414
リアルプレイヤーなら再生中にアーティスト名とタイトル表示されるだろ
418名盤さん:04/08/07 01:02 ID:QTHW2BA6
419418:04/08/07 01:03 ID:QTHW2BA6
ごめん視聴してたんだね 逝って来ます
420名盤さん:04/08/07 01:04 ID:akysd6uN
>>415
ここで全曲試聴できるよ。
ttp://wmg.jp/artist/compi/WPCR000011870.html
421420:04/08/07 01:07 ID:akysd6uN
>>419
全曲のうち試聴できなかった曲もあるという意味と取ったけど・・・

422名盤さん:04/08/07 01:08 ID:QTHW2BA6
>>421
ああ 成る程ね。少し救われましたw
423まる:04/08/07 01:14 ID:cpfaNwxA
ありがとうございました!!
探していたのは イッツ・アバウト・タイム/リリックス
でした。教えて頂いた方々ありがとうございました★
424名盤さん:04/08/07 01:14 ID:18OoXy3G
曲名どころか歌詞が無い(知ってる部分は)ので洋楽かどうかわからないのですが
一応その曲を探す為の曲が洋楽なのでこちらで質問させて頂きます。
ナメとんのかヴォケって感じかもしれませんが、宜しくお願い致します。
McFlyの5 Colours In Her Hairと言う曲の始まって2分10秒程で流れるリズムの曲を
ご存知無いでしょうか?大分前に犬かなんかがサーフィンしながら何かのお酒のCMで
流れて居た気がするかもしれないんですが、定かでは無いです。
文章で表現すると「チャララララーラララララララーララー」ですが、参考になるわけないので聞かなかった事にしてください。
425名盤さん:04/08/07 01:25 ID:akysd6uN
>>424
そのフレーズってイントロと同じじゃない?
特に何かの曲から借用したっていうのじゃなく
サーフミュージックの定番のようなフレーズなので
聴き覚えがあるだけじゃないのかな。
426名盤さん:04/08/07 01:26 ID:bdxOD6uc
>>416
ありがとうございます。すっきりしました。
427名盤さん:04/08/07 02:05 ID:18OoXy3G
>>425
そうです、イントロも同じようなのが流れています。
特定の曲に使われてるわけでは無いんですかね…うーん…なんだろう。
425さんの言う通り聞き覚えがあるだけなのかな
428名盤さん:04/08/07 02:27 ID:h2iuI854
アコースティクギターで、テンテテテテンテ、テンテテテテンテ、テンテテテテンテ、テーンテン
っていう出だしのスペイン語の悲しい曲。
429名盤さん:04/08/07 02:29 ID:XhY4EpYs
>>428
アルハンブラ宮殿の思い出
430428:04/08/07 02:52 ID:h2iuI854
>>429
レスありがとうございます。違いました。
深夜の天気予報で、totoのRain down in Africaなどと一緒に聞いた気がします。
431名盤さん:04/08/07 04:02 ID:FCCDAPD1
オーストリアの女性シンガーの局で5年ぐらい前にオーストラリアでヒットしてたprayっていう曲を歌ってた人を知っている人教えて。
432名盤さん:04/08/07 04:04 ID:FCCDAPD1
ukのラジオでは今でもよくかかるんだけど。
433名盤さん:04/08/07 04:05 ID:FCCDAPD1
オーストラリアの間違い。
434名盤さん:04/08/07 04:29 ID:o6F4tUek
バンバン♪
なんたらかんたら〜♪
バンバン♪
なんたらかんたら〜♪


てな感じの曲名教えて下さい。
女の人が歌ってて、
歌詞が幼なじみに片想いしてますって感じです。
スローテンポな曲です。
今日地元でやってる深夜映画の「サマードレス」で使われてました。
435名盤さん:04/08/07 05:00 ID:xGmYRsWL
436名盤さん:04/08/07 05:07 ID:xGmYRsWL
>>412
THE MONTROSE AVENUEのShe's Looking For Me
437名盤さん:04/08/07 05:15 ID:/oNYahZl
>>434
Sonny Bono - Bang Bang
438名盤さん:04/08/07 07:26 ID:4PYN6ZKv
>>394 亀ですがありがとうございます
439名盤さん:04/08/07 07:33 ID:kESY2BhI
ここの曲おしえてくらはい
http://www.jetslim.com/cm/index.html


440名盤さん:04/08/07 07:47 ID:ufvQBMyZ
>>439
わかりませんが、バングルスを彷彿させるような曲ですね。
冬の散歩道を思い出しました。
441名盤さん:04/08/07 09:10 ID:gM3q13mQ
すいませんプリンスの新曲(多分)のタイトル誰か教えてください。
ミュージッククリップで緑の服を着てるやつなのですが、
探してもミュージックコロジーしか出てこなくて、それじゃねぇんだよ〜!
と嘆いています。どうかお願いします
442名盤さん:04/08/07 12:00 ID:Zqx62BfF
どうしてもタイトルが知りたい曲があるんです。

・よくCMにも使われてた(CM失念)。
・南米の曲だと思う。
・いろんなバージョンがある。
・♪ミ〜 ソシラ〜 ソミ  という感じのメロディ。
・歌詞は…♪オ〜〜〜ラリア〜ノ と聴こえる。

判る方、いらっしゃったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
443名盤さん:04/08/07 12:04 ID:YWIHa4o7
444名盤さん:04/08/07 12:16 ID:o6F4tUek
>>437
dです。
445442:04/08/07 12:39 ID:Zqx62BfF
>>443さん
まさに、この曲です!
10数年ずーっと探してたんです…。
ありがとうございました(・∀・)
重ねて即レス感謝です!
446401:04/08/07 12:41 ID:E7/G4XWD
>>404
これです! 感激です。
どうも有難うございましたー。
447名盤さん:04/08/07 13:52 ID:AWFNGhKL
448名盤さん:04/08/07 15:52 ID:rE5p8eYT
449407:04/08/07 16:25 ID:klBQeTxn
>>408
どうも有難うございます。
450名盤さん:04/08/07 16:35 ID:MeLVK+4F
>>448
mmfファイル形式だと再生できる人があまりいないんじゃないかな?
451名盤さん:04/08/07 21:04 ID:SQ2tDVw8
パワートゥザピーポーっていう。
452名盤さん:04/08/07 22:37 ID:5gTwtDbP
90年代半ばくらいの洋楽で、歌の中で"girls"とか"boys"とか
ひたすら歌っていたグループ名と曲名がわかりません。
PVの中でFILAのジャージを着ていたことだけ覚えているのですが・・・。

よろしくおながいします。
453名盤さん:04/08/07 22:42 ID:kwT9wJz7
454名盤さん:04/08/07 22:48 ID:5gTwtDbP
>>453
それです!どうもありがとうございますた!
455名盤さん:04/08/07 23:05 ID:ALaBGY9o
>>452
Girls&Boys / BLUR
456名盤さん:04/08/07 23:26 ID:yW1yy+kb
>>439
邦楽みたい
Velvet Garden / プライドになるよ
ttp://onimal.hp.infoseek.co.jp/CD/201.html
457名盤さん:04/08/07 23:38 ID:rcHiLaAf
あのすみません、この映像以外何もないんですけれど
曲名がとても知りたくて来ました

ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/delaortofadown.wmv

この動画で流れている曲名に心当たりのあるかた
どうか助言をお願いします!!
458名盤さん:04/08/07 23:47 ID:1vDoyP+u
>>457
System Of A Down の Chop Suey!
459名盤さん:04/08/07 23:52 ID:rcHiLaAf
>>458
ありがとうございます!!
曲名がわかってとてもうれしいです!
460名盤さん:04/08/08 00:09 ID:wwh8nd+/
439のは洋楽で、
Velvet Gardenのは439の前のCMソングでは?
461名盤さん:04/08/08 00:34 ID:Yio26iQd
>>457
ワラタ
462名盤さん:04/08/08 01:08 ID:XvFJVV8z
切ないバラードで、サビの直前に「レオンレーオンレーオンレーオン」
みたいなフレーズが繰り返される歌のタイトルをおしえてください。

レッチリのような気がするんですが・・・
463アー。:04/08/08 01:13 ID:A96TT67O
教えてください!
ジャンルはダンス&ソウルです。
外人女性ボーカルのゆっくりした曲で
「なんちゃら…、アー。なんちゃら…、アー。」
アーが特徴なんですが…。
時々FMで耳にします。
わかる方いますか?お願いいたします
464462:04/08/08 01:30 ID:XvFJVV8z
自己解決しました。

レッチリのdosedでした。
465名盤さん:04/08/08 02:04 ID:axY32OYl
http://shuxx.hp.infoseek.co.jp/pikachu.html
↑で使われている曲って何て言う曲ですかね?
お願いします
466名盤さん:04/08/08 02:09 ID:/kwGrLf9
>>465
smile.dkのバタフライ
なっつかしいなぁーDDRにあったな
467名盤さん:04/08/08 02:14 ID:axY32OYl
>>466
おお、これです!ありがとうございました。
468名盤さん:04/08/08 02:33 ID:QFiCFvCP
>>>447
まさにそう。tina cousins
きょねんからずっと思い出せなくて考えてた。ありがとね。
469名盤さん:04/08/08 02:59 ID:uFsKnQWl
頂き物カセットなので詳細は全く不明です。
TVの深夜放送(放送終了後に映像と曲だけ流す物)を
カセットにダビングしたらしく、全く手掛かりがありません。
6〜10年前にダビングした物になり、その時点で懐メロであったと思います。
曲は同じ旋律を徐々に盛り上がりながら繰り返して行く感じです。

宜しくおねがいします。

↓元はmp3
http://up.satoweb.net/img/075.avi
470名盤さん:04/08/08 03:01 ID:FzH5aK3B
「アイムフリ〜〜〜〜〜イ〜〜〜〜〜」という
ホワットエバーという歌を歌ってる
オアシスというバンドはなんでしょうか?おしえてください
471名盤さん:04/08/08 03:07 ID:WAuR5a/Z
>>469
Peter Gabriel / Solsbury Hill
472もも:04/08/08 03:13 ID:CaAFSfor
車のCMで流れていた曲です。
男性ボーカルです。
イントロが軽快なギター。
チャーチャチャ チャーチャチャ チャーチャチャ チャーチャチャ 
チャーチャチャ チャーチャチャ チャーチャーチャチャ
みたいな感じのギターで始まってから歌いだすって感じです。
なんていう曲でしょうか?
473469:04/08/08 03:18 ID:uFsKnQWl
>471
視聴できるサイトで確認してきました。
正しく、それです!!これです!!!
しかも回答速度速っ。
長年謎がズバっと解けました。

本当にありがとうございます。
474名盤さん:04/08/08 03:20 ID:3y61nBzq
>>472

車種が分かれば
>>4の ttp://cmmusic.at.infoseek.co.jp/
すぐ判明するんだが。
475もも:04/08/08 03:28 ID:CaAFSfor
車種がわからないんですよ^^;
そのような感じのサイトとかあたってかなり探しては見てるんですけど、やっぱり曲名じゃ見当付かなくて。
なので曲の感じを表すしかないと思ったんです;;
476名盤さん:04/08/08 03:48 ID:WAuR5a/Z
>>475
チャーチャチャだけだと難しいな・・・
CMけっこう見ている人なら
ピンと来るのかな
477名盤さん:04/08/08 06:15 ID:0UPi3i/3
最近よくラジオで流れてる曲なんですが
シンプルなギターロックで、「ヤイヤイヤイヤアー」
とかいうやつ。曲のシメもその「ヤイヤイヤイヤアー」なんです
いつもバンド名とタイトルを聞きそびれてしまう…
478名盤さん:04/08/08 06:20 ID:86EjcZ7V
チャーチャチャチャーチャーチャーチャーチャー
チャーチャーチャチャチャチャチャー 茶ッ!
8時だよ!全員集合!
479名盤さん:04/08/08 06:24 ID:vG9NMm3X
>>475
考えられるのがドゥービーの「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」だな・・・
厨房ですまそ

480456:04/08/08 10:04 ID:oW3pxjbo
>>439
>>460
あら、間違えちゃったみたい・・・ごめんね。
481名盤さん:04/08/08 11:05 ID:GCKMasfs
テレビ朝日、AFCの番組宣伝(番組のCM)で一瞬使われていたりした曲で、
・女性ボーカル
・歌(い方)はオペラの様に歌う(聴き取れず・・・)
・なのに音楽(演奏)はロック調(ベー・ドラ・ギター使用)
というくらいしかわかりません。
もし具体的にアーティスト、曲名がわからなくても、
そんな様なアーティストならコレだ、みたいなのあれば教えてください。
482名盤さん:04/08/08 11:08 ID:amJy9+0B
・洋楽
・ロック
・歌詞の中に『レーヨン、レーヨン、レーヨン、レーヨン〜サビ』こんな感じです
・8/7のスーパーサッカーの中で使われてました
・結構有名な曲だとは思うんですが・・・よろしくです
483名盤さん:04/08/08 12:58 ID:iyB5Bxlb
NISSANのSERENAのCMで流れてる
「ラ〜ララ〜ラ〜」てな感じの洋楽は何て曲で
何てアーティストが歌ってるのでしょうか?
気になります
484名盤さん:04/08/08 13:12 ID:2u6+/vnQ
曲はゆっくり目のテンポで、
everything everything you're everythingというフレーズが多く使われてます。
その他be happy、don't worryという単語も使われています。
歌っているのは、男性です。
パチンコ屋で聴いただけの曲なので詳しいことはよく分かりません。
分かりづらく申し訳ないですが、分かる方いましたらよろしくお願いします。
485もも:04/08/08 13:19 ID:bTlPeHAa
ドゥービーの「リッスン・トゥ・ザ・ミュージック」ではありませんでしたが、
回答ありがとうございました。

もう少し詳しくあらわしますと、チャ−チャチャ は全部同じで、チャーとのばすとこははギターのチョーキング
を使ってるかんじです。
言葉で表すと
チャー↑チャチャ チャー↑チャチャ チャー↑チャチャ ・・・ チャーチャーチャチャ
です。
テンポは結構早いです。
486名盤さん:04/08/08 13:54 ID:Fi7z388+
>>481
サラ・ブライトマンはそういうのあるよ
本当のオペラ歌手でそれ系を歌ってる人ってかなり少ない
487名盤さん:04/08/08 14:48 ID:Jb9yLqSI
>>481
オペラっぽい歌い方のロックバンドならNightwishというバンドもある。
488名盤さん:04/08/08 14:59 ID:++bqQIrI
女性ヴォーカルで
Monday〜、Tuesday〜・・・
という曲知りませんか。
教えてください
489名盤さん:04/08/08 15:18 ID:eSmhybdO
>>488
違うかもしれないけど
シェレールの「サタデー・ラヴ」
490名盤さん:04/08/08 15:18 ID:DvYmukkv
>488
TOY BOY
491名盤さん:04/08/08 15:48 ID:7ksyqzDF
>>477
女性が歌ってる?
女ならアヴリルのmy happy ending かも
492名盤さん:04/08/08 16:23 ID:6L7Fjx2Y
>482
レッチリのドーズ
493名盤さん:04/08/08 17:23 ID:gu3aWzK6
この曲名を知りたいのですが・・・
http://cgi.2chan.net/up2/src/f60275.mp3
494名盤さん:04/08/08 17:39 ID:njLfgC89
おねがいします。有線かなんかで聞きました。
歌詞が
うぉーお にゃーにゃレーディオ にゃんにゃにゃーにゃレーディオ
にゃーにゃにゃーんにゃにゃインニューヨ〜ク
こんな感じです。
男性ボーカルでハモリがおおくて、途中でラップみたいのも入ってました。
ミディアムテンポで、あんまり明るい曲ではないです。 
495名盤さん:04/08/08 17:42 ID:VzA8EPdA
>>488
ダークネスで「フライデー・ナイト」
496名盤さん:04/08/08 18:00 ID:SORWKH64
>>494
stingの「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」
497494:04/08/08 18:14 ID:njLfgC89
>>496
あーんこれです間違い無いです。今着メロサイトでチェックしてみました。
ありがとうございました。抱かれてもいいです。
498名盤さん:04/08/08 18:17 ID:MLZnhvDJ
ALIENがRADIOになるあたりワロタw
499名盤さん:04/08/08 18:44 ID:V8otdzzG
>>493
Jennifer Lopez 「Love don't cost a thing」 ?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N83M/
500名盤さん:04/08/08 19:20 ID:gu3aWzK6
>>499
サンクスです。
Love don't cost a thingでした。
501名盤さん:04/08/08 19:57 ID:l6vBsuwU
ttp://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up0788.mp3
テープを整理したら出てきたのですがサッパリ分かりません
よろしくお願いします
502名盤さん:04/08/08 19:59 ID:l6vBsuwU
↑間違えました、コッチっす
ttp://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up0789.mp3
503名盤さん:04/08/08 20:03 ID:NBnIAIiL
>>502
KMFDM か PIG の曲なんだが
曲名が出てこない・・・

ここでも知っている人がいると思うけど
インダス・スレの人なら即答できるはず。

「「「インダストリアルを語れ! Part.5」」」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078123981/
504名盤さん:04/08/08 20:04 ID:l6vBsuwU
>>503
有難うございます、それをヒントに探して見ます。
505名盤さん:04/08/08 20:06 ID:NBnIAIiL
>>504
曲名分かった。
Ultra
Nihilアルバムの1曲目
506名盤さん:04/08/08 20:07 ID:l6vBsuwU
>>505
マジっすか、本当に助かります。
507名盤さん:04/08/08 20:18 ID:uhDp/2rp
助かりました。
508名盤さん:04/08/08 20:19 ID:uhDp/2rp
助かりました。
509名盤さん:04/08/08 20:37 ID:a+l9gOkh
>>491
My Happy EndingじゃなくてDon't Tell Meじゃないの?
510名盤さん:04/08/08 20:39 ID:LYM+yyuf
・男性ボーカル
・ロック(切ない系)
・サビ 「Don't you say(もしくはstay)〜」
・最後カンパニー(って聞こえます)カンパニー…
という感じの曲です。よろしくおねがいします。
511477:04/08/08 20:53 ID:DrDbthUG
>>491
>>509
すみません、今日CD屋で視聴しまくって解決しますた
the hivesというバンドのwalk idiot walkという曲でした
でもAvrilもよかったのでアルバム買っちゃいましたw
ありがとです
512名盤さん:04/08/08 20:58 ID:GCKMasfs
>>486
>>487
返答ありがとうございます!
まずはそこから探してみます。
513名盤さん:04/08/08 22:05 ID:+SUN6OSi
昨夜のNHKラジオのラジオ深夜便で耳にした曲ですが,曲名を聞き逃しました。
たぶん「Love me please love me…」でそのあと,裏声で叫ぶような声に続きます。
何度も聞いたことのある曲です。
お願いします。
514名盤さん:04/08/08 22:28 ID:RU/CFoXT
>>481
シンフォニック・メタル・バンドにいくらでも。
515名盤さん:04/08/08 22:49 ID:jEgH7f5n
>>513
違うとは思うけど
下記の4曲のどれか。


▼ポピュラー名曲アルバム:”花”の名曲を集めて
花売り娘 スウィート・レイラニ 月下の蘭 ひまわり

ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
516名盤さん:04/08/08 23:02 ID:7dMmhJCX
>>513
ミッシェル・ポルナレフの「愛の願い」(Love Me Please Love Me)かな?
517名盤さん:04/08/08 23:03 ID:Sr9aCnyS
ヘイ ガールズ ヘイ ボーイズ スムサンディージェイ ヒアウィゴー

って何回も繰り返して始まる曲分かる人居ますか?居たら教えて下さい。
518名盤さん:04/08/08 23:08 ID:eB5Zimjx
>>517
Chemical Brothers - Hey Boy Hey Girl
519名盤さん:04/08/08 23:29 ID:Sr9aCnyS
サンクスコです 早速あしたツタや行ってきます
520名盤さん:04/08/08 23:38 ID:wznq7GUa
中居正広のブラックバラエティの
オープニングで流れている曲はなんでしょうか?
UKぽいロックです。
以前、TOKIOのファイトクラブでも流れていたような気が。。。
521名盤さん:04/08/08 23:53 ID:EuNFR5Gp
>>488
アシュリー・シンプソンの「Pieces of Me」ではないかと。
522名盤さん:04/08/08 23:55 ID:8TIrs417
6月ころにラジオで聞いた曲が気になっています。
「Sunday, Monday, how to get through〜」というのがサビだったと思います。
男性複数人のグループ。
わかる人いたら教えてください。お願いします。
523名盤さん:04/08/09 00:12 ID:gMopnMq6
モナリザ・スマイルのCMでアヴリルラヴィーンの曲がかかって
いましたが、調べても曲名がわかりません、教えてください。
http://www.monalisa-smile.jp/
ここの予告編トレーラーで聞けます。
お願いします
524488:04/08/09 00:17 ID:BTSXTs7w
>>521
その通りでした。
ご協力ありがとうございました
525名盤さん:04/08/09 00:18 ID:q1BOh4dt
>>523
Things I'll Never Say
だと思うよ。
526名盤さん:04/08/09 00:19 ID:UGEMQxlS
K-1のオープニング曲はなんと言う曲でしょうか?
527名盤さん:04/08/09 00:19 ID:gMopnMq6
>>525
即レスありがとうございます!!!!!感謝!
528名盤さん:04/08/09 01:06 ID:6Db5i3sp
>>526
格闘技あんま見ないんで、
prince(なんか当時はシンボルマーク使ってたけど)の endorphinmachine かなぁ?
アルバムthe gold experience に入ってる。
違ってたらゴメン。
529名盤さん:04/08/09 02:40 ID:Z04BEajQ
ワーッシュゴナ!ワーシュゴナ!
イェイー!イェイー!イェイー!イェイー!

ってなに言ってるかわかんないんですけど絶対聴いたことある曲なんです。
誰かこれだけでわかりませんか?
よろしくお願いします。
8日東京のサマソニマウンテンステージで流れていました。いつくらいか忘れちゃいました・・・
確かファントムプラネットの前くらいだと思うんですけど・・・
530名盤さん:04/08/09 03:27 ID:bU1Sq2xW
>>472
the clash の I fought the law
531522:04/08/09 08:36 ID:XH+t0PnM
自己解決しました。
532名盤さん:04/08/09 10:53 ID:OOvUwNPR
>>516>>513
ありがとうございます。
533名盤さん:04/08/09 13:14 ID:zowYZPzE
ガチンコファイトクラブの感動的な場面で決まって流れる、ピアノで始まる
曲の名前誰か知っている方いますか?
534名盤さん:04/08/09 14:21 ID:yQTl5RxH
中学の時(2000年)掃除の時間にかかってたんですが・・・
どこを捜しても曲名もアーティスト名もわかりません。

・前奏無しでサビから入る↓
「アーィ ウォン レット ュー ダゥン  イン ?? トゥ ???? カンパ トゥ ュー   アー レッ? ロ? ユー ダーゥン」
・AQUAとかマドンナみたいなロリっぽい女性ボーカル
・気だるくて切ない感じ。テンポは普通くらい。ディスコとかでかかってそうな曲
・途中2回野太い男声ラップが入る
・曲の途中で女性ボーカルがサビに入る時は「ウ ウォウウォウウォウゥオ」って歌ってからサビに入る

分かりづらくてすみません。
歌詞の中の「?」はどうしても聞き取れなかった音です。

知ってる人いたらぜひ教えてください。お願いします。
535名盤さん:04/08/09 14:44 ID:9AhXbUhG
最近のmyxかMTVで聞いたのですが
アイ ファウンド アウト アバウト ユー
と歌っているVoが長髪のバンドと曲名を教えてください。
536名盤さん:04/08/09 14:57 ID:hrVlV4OI
>>533
Oasis/Don't Look Back In Angerかな?
537名盤さん:04/08/09 16:50 ID:UHPVD9kP
イタリアでもトルコでもラジオで聞いたのですが、
曲の所々で
♪シドレミ シドレミレドシラシソミ
って伴奏が流れる曲しりませんか?
何かのヒットチャートにランクインしている曲だと思うのですが。
538名盤さん:04/08/09 18:45 ID:Q9KFASuu
>>536
ありがとうございます。
でもDon't Look Back In Angerじゃないみたいです。
539名盤さん:04/08/09 21:11 ID:PNvd03wu
た、たすけてください。
なんか反戦歌? っぽいので、大砲が出てきて、
ひずぶろーいんざういんど、 みたいな歌詞がサビの最後の方にある曲なんですけど。
歌ってる人は男の人。ゆっくり目の曲。

厨房のころに英語の時間に歌った曲で、
きのう夢に出てきて以来ものすごく気になってます。だれか。ヘルプミー。
540名盤さん:04/08/09 21:58 ID:XHXM3zf8
http://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/jump_off_from_building.wmv

この落ちもの系?の動画にでてくる曲が知りたいんですが。。
(なんだかビルからパラシュートつけて飛び降りる人の動画です。)


最初のエニグマっぽい曲がかっこいいです。
タイトルわかる人がいたら教えて!

541検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/09 22:19 ID:kvxPJ5NA
542名盤さん:04/08/09 22:27 ID:XHXM3zf8
>検索くん ◆7jYnl3AQrA


うお、まさにドンピシャ。
ありがとうございました!
543名盤さん:04/08/09 22:51 ID:wVLJA+Ul
>>539
Bob Dylanの「風に吹かれて(Blowin' In The Wind )」
544U-名無しさん:04/08/10 00:45 ID:ugi/G9XL
携帯からで日産のHP見れないんで助けてください
日産セレナの「本当の黄色は街にはない」ってテロップがでるCMの
曲名を教えて下さい
545名盤さん:04/08/10 00:53 ID:LvLfTpp9
キメでwhose like me〜 と歌っている女性の曲なんですけどこれだけで
分かるかたいます?最近の曲だと思います。
546名盤さん:04/08/10 01:01 ID:0RMALXCk
今日本屋でかかってたんですけど
『ハロ〜ハ〜ロ〜オ〜オォ〜』
って感じのサビで、スロウテンポ、ヴォーカルは男。
メロディーはくらめで音数が少ない気がしました。
わかる人いたら教えてください。よろしくお願いします。
547U-名無しさん:04/08/10 01:15 ID:ugi/G9XL
>>546
RED HOT CHILI PEPPERSの
Othersideです
548名盤さん:04/08/10 01:19 ID:USi325Bp
>>546
死ねうんこスカトロマニア。
549名盤さん:04/08/10 01:20 ID:uDR32Qki
最近有線でたまにかかってたんですけど
静かで雰囲気のイイ曲で
歌詞があんまりききとれなかったんすけど
「you all shine light」かな、みたいなサビだったんですけど
分かる人いたらお願いします(−−;
550546:04/08/10 01:26 ID:0RMALXCk
>>547
LAUNCHで聞いてみたらそれでした!
すげえ!ありがとうございました!
551名盤さん:04/08/10 01:47 ID:TpGZi7cq
真心ブラザーズのサマーヌードの『はしゃぎすぎてる 夏の子供さ』って所のメロディで、
女性(子どもかも)ボーカルでダンスクラシックみたいな曲あるんですけどこれ誰の曲かわかる人いますか?
タタタンタタンタターン
BBB B F# A B
ってメロディだったんですけど・・・
音は違うかも知れないけど音の並びはこんな感じです。
FM等でたまにかかる定番的曲だと思います。何度か聴きました。
よろしくお願いしまっす!
552名盤さん:04/08/10 01:57 ID:m8kD4Hgn
>>520
私も気になってました。

以前、メンバーが3人くらいで確かドラムが女性、
白い背景を前に演奏しているメンバー1人1人にカメラがズームしていって
他のメンバーがまた同じようにズームされて行く映像が延々と続く
って感じのプロモを見たのですが、その音楽と似ていたような気がします。
でも記憶が曖昧なので違ってるだろうな…。
どなたかご存じの方、教えて下さい。お願いします。
553名盤さん:04/08/10 02:08 ID:8u6g+O/X
オゥベイビー ヨソファン ヨソファン ヨソファン ザ メキ! ゴナメキ!

って曲ご存じないですか?
554553:04/08/10 02:09 ID:8u6g+O/X
↑書き忘れました。
かなりポップな女性の声で、アップ店舗です。
555名盤さん:04/08/10 02:09 ID:4k/9ZBuV
スレ違いの質問なんですが
YIANNIS KOTSIRASのPASS THE FLAMEって曲
最近よく聞くんですが以前にも聞いたことがある気がして
これって新曲?それとも昔からありました?
556名盤さん:04/08/10 02:11 ID:4k/9ZBuV
>>549
ASH 「SHINING LIGHT」 ですかね
557名盤さん:04/08/10 03:26 ID:uDR32Qki
>>556
わかりました、CD屋いってしらべてみます、ありがとうございます(^^
558名盤さん:04/08/10 04:32 ID:Uq5hNV2K
>>552
PVの感じからするとThe White StripesのSeven Nation Armyかな?

ttp://mfile.akamai.com/3171/rm/muze.download.akamai.com/2890/us/usrm/870/476870_1_01.ram?obj=v40218
559名盤さん:04/08/10 06:08 ID:Kg2iLcqM
>>553 Lolly ”Mickey”
560名盤さん:04/08/10 08:55 ID:k0EmFeQ9
2、3年程前にスカパーの音楽チャンネルでよく流れていたPVなんですが、
女性ボーカルのもので題名が「〜〜 lonely」だったと思います。

歌詞をほとんど覚えていなくて、PVの内容しか手掛りがないんですが、
曲調は静かな感じで
路地裏で、遠くで遊んでいる子供達に加われずに立ち尽くしている少年とか
振られて部屋で途方に暮れている女の子とかが順々に映されていって、
最後の方で曲調が明るくなり、その子供達が救われる、みたいな展開でした。
孤独な人を勇気付けるような感じの曲とPVだったと思います。

よろしくお願いします。

561名盤さん:04/08/10 09:35 ID:sq8Y4D0t
>>533
ダイナソーJr.のOver Your Shoulderじゃないの?
>>537
Outkast - Hey Ya
562名盤さん:04/08/10 09:45 ID:972uBhax
7日に「もし世界が100人の村だったら」という番組の最後に流れた
「イッディッス ラーブミ〜」みたいなサビの曲名お願いします。
比較的高い男性の声でよく耳にする曲です。

よろしくお願いします。
563名盤さん:04/08/10 09:46 ID:sq8Y4D0t
>>562
John Lennon - LOVE かなぁ・・・
番組見てないけど
564名盤さん:04/08/10 10:55 ID:tTFPpnS2
565名盤さん:04/08/10 12:59 ID:kI2dsirN
>>544
「本物の赤」篇/「本物の黄色」篇共通
放映時期 H16(2004).4.8〜
キャッチコピー モノより思い出。
CM曲:タイトル Hush (ハッシュ)
CM曲:作詞/作曲 Joe South (ジョー・サウス)
CM曲:歌手/演奏者 Joe South (ジョー・サウス)
CM曲:
レコード会社/CDナンバー VIVID SOUND/VSCD-1499 『ミラー・オブ・ヒズ・マインド〜アンソロジー』に収録

だって。
ttp://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/3106.html

CCRのやつかと思ったら違うCMだったんやね。
566名盤さん:04/08/10 14:10 ID:zhbBJHXQ
>>551
書かれてる歌詞の部分だけだと違うと思うが全体的にはVan McCoy の「ハッスル」
のメロをアレンジしてると思ってたが、どんなもんでしょう。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=552898&GOODS_SORT_CD=101
567名盤さん:04/08/10 14:29 ID:1AXLDzeF
Van HalenのJumpをテクノ風にした曲の曲名をどなたかご存知無いでしょうか?
多分○○Remixだと思うんですが…テンプレにあるカバーを調べるサイトに載っていた曲を
すべて聴いたのですが、当てはまるものはありませんでした。
568544:04/08/10 14:30 ID:ugi/G9XL
>>565
サンクス!さっそくタワレコ行ってきま〜す。
569名盤さん:04/08/10 14:49 ID:XmO48rPo
バスケ板の音楽スレで質問したのですが、レスもらえないのでこちらで質問させてください。

ここ数年のうちに出た曲で、
PVで歌手がセルティックス(NBA)の
クローバーマークの長袖ジャージー(かな?とりあえずユニフォームではない。色は緑)
着て歌ってる曲分かる人いますか…?
黒人男性歌手だと思います。後ろに人がたくさんいるシーンでした。
たぶん、サングラスをかけていたような。
関東の12ch、ショウビズカウントダウンでPVを見ました。
結構売れた曲だと思います。
歌詞は全く分かりません。曲調はHIPHOPかR&Bって感じです。
手がかり少ないですがよろしくお願いします。
570名盤さん:04/08/10 14:54 ID:0F85lsRj
>>562
スティービーワンダーのis't she lovely(タイトルうろ覚え)
571名盤さん:04/08/10 15:54 ID:KUEez+Ch
>>570 Isn't She Lovely(可愛いアイシャ)?

572名盤さん:04/08/10 17:07 ID:SR3ZwVJY
>>567
いっぱいありそうw
最近だとSpace CowboyのカヴァーのJUMPがそんな感じ
テクノでもリミックスでもないんだけど

573名盤さん:04/08/10 17:08 ID:kR3/hKAl
自分の聞く洋楽の幅を広げたくて質問に来ました。
このファイルに入っている2曲(前半1分30秒 と それ以降)なんですが
バンド名と曲名が知りたいです。

http://age.tubo.80.kg/age02/img001/2981.mp3

ご存知の方いらっしゃいませんか?
574名盤さん:04/08/10 17:13 ID:5l02XRD5
>>573
1曲目 Sum 41 - Hooch
2曲目 Sum 41 - Thanks For Nothing
575名盤さん:04/08/10 17:21 ID:1AXLDzeF
>>572
有難う御座います、Remixかどうかはわからないので、忘れてください…
Space Cowboyのカバー曲が視聴出来るサイトが見つからないのですが
大手のCDshop(HMVやタワーレコード)で視聴出来るでしょうか…?
576573:04/08/10 17:54 ID:kR3/hKAl
>>574
ありがとうございました。おかげで公式サイトにも辿り着くことができました。
577名盤さん:04/08/10 19:24 ID:ApHqOwVh
>>560ビデオを観ていないので自信ないが
Sweetboxの「For the Lonely」
かも。
578名盤さん:04/08/10 19:51 ID:i1CsImCi
ミシェルブランチの
if want you I can save you
みたいな感じの曲はなんていうタイトルですか?
579562:04/08/10 21:03 ID:Ju82j51u
>>563
でもちょっとちがうみたいです。ありがとうございました!!

>>570
>>571
ビンゴです!!ありがとうございました〜!!
580名盤さん:04/08/10 21:28 ID:sceMK1lG
>>569
セルティックスの服着てる人が余りにも多すぎて全然自信ないけど
とりあえず思いついたのは下の二つ、でも両方白地なんでたぶん違うな

R.Kelly 「Ignition」
ttp://www.findvideos.com/videos.php?id=1274

B2K feat. P.diddy 「Bump, Bump, Bump」
ttp://www.blastro.com/player/b2kbumpbumpbump.html&artist=B2K
581551:04/08/10 21:32 ID:TpGZi7cq
>>566
ありがとうございます!
でも、いい曲だと思いましたけど違うんですよ〜・・・
もうちょっと暗い落ち着いた感じで、サマーヌードの全体というより、
「はしゃぎすぎてる 夏の夏の子どもさ」の所だけに似ている感じで・・・
582名盤さん:04/08/10 22:49 ID:nqY6e4PL
matchbox 20 みたいな声でバラードで サビが you thank me みたいなことを言ってる曲はなんですか。分かる方教えてください。
583520:04/08/10 23:06 ID:Yib02cjh
>>564
ありがとうございます。
ただ、調べた感じだとその中には無いようです。。

>>552>>558
声だけ聴くとホワイトストライプスぽいような気もしますが、
曲自体の耳なじみからして、もっと古い曲ですね。
ジャカジャカしたギターがバックで流れていました。
584名盤さん:04/08/10 23:53 ID:0F85lsRj
>>578
All you wanted
585名盤さん:04/08/10 23:58 ID:Eb2Ye9XQ
この曲わかりませんか・・・?
ttp://up.isp.2ch.net/up/52089e78789f.mp3

よろしくおながいします。
586569:04/08/11 00:04 ID:uC33hQsH
>>580
R.Kelly 「Ignition」でした!
うわーずっと探してたので大感動です!
私はNBAファンでセルティックスのイメージばかり先行していたので
ジャージーの色は緑、と勝手に思い込んでいたようです。
本当にどうもありがとうございました!!
587名盤さん:04/08/11 00:09 ID:tHrvxQzH
>>585
MUSE - plug in baby
588名盤さん:04/08/11 00:17 ID:osDlUN7U
MTVでよく流れる車のCMの歌を教えて下さい
589585:04/08/11 00:24 ID:8U6WzLId
>>587
おお!!ありがとうございます!!
590名盤さん:04/08/11 01:19 ID:4BkBzMmC
曲名とアーチスト名だけ書いて答える人、ちょっとかっこいい。
591名盤さん:04/08/11 02:19 ID:HQh/YHez
>>558
552です。PVを見て気になっていたんですがメモを取り忘れ
ずっと気になっていたのでスッキリしました。
今度早速CD買ってみます。ありがとうございました!

>>564
520=583さん同様調べてみたんですが違うようです…。
ニッテレに問い合わせてみるのが一番確実そうですね。
592名盤さん:04/08/11 02:40 ID:4BkBzMmC
3年ほど前に流行ったマイケルジャクソンのカヴァーをやってる3人組わかる人。
are you ok are you okというさびで小気味のいい演奏するティーンエージ白人3人組。
クリップはボクシングのリングで演奏してるやつ。
593名盤さん:04/08/11 02:55 ID:KeL1AxBx
>>592
Alien Ant Farm / Smooth Criminal
594名盤さん:04/08/11 03:44 ID:sCliWpBQ
1年くらい前に車のCMで流れていたら曲がわかりません。
各社のHPでさがしたり、CMソングサイトで調べてみたのですが
見つけることができませんでした。
車はトヨタのbBみたいな感じで黒の車が使われていました。
CMの雰囲気は黒と銀(ライトに照らされ銀にみえました)でした。
結構ライトが点滅して激しい感じのCMでした。
男の人の声で uuuh yeah!! というシャウトと同時に
ハードなギターのリフがはじまります。
少ない情報ですみません。
どなたか心当たりがございましたら
よろしくお願いいたします。
595名盤さん:04/08/11 04:29 ID:MfVs2A7q
>>594
Lenny Kravitz - Rock 'n' Roll Is Dead
かな?

たしか、日産のステージアかウイングロードのCMだったかと思う
596名盤さん:04/08/11 04:38 ID:4BkBzMmC
>>593
それそれ。名前見ると思い出す。4人組だった。
いつもありがとん。
597匿名さん:04/08/11 07:12 ID:TVy+aUpK
バイオハザード2(原題:Resident Evil)のムービートレイラーで流れている曲を
しっている方いたら教えてください
598名盤さん:04/08/11 07:21 ID:i0QavbSA
599匿名さん:04/08/11 07:39 ID:TVy+aUpK
書き込みありがとうございます!!!
しかし、私は英語が読めないので、名盤さんhttp://www.sonypictures.com/movies/residentevilapocalypse/
このサイトにいったらENTERSITE→PREVIEWの順にいくとトレイラーがあるのですができれば
曲名を教えてくださいm(_ _)m
図々しいようですみません。
600名盤さん:04/08/11 07:57 ID:YRhJb18v
義務教育を卒業すれば、そこそこ英語は読めるはずだが?
601名盤さん:04/08/11 08:20 ID:1aHyO2t+
>599
598のリンク先に曲名載ってるだろ
英語読めない云々の問題じゃない
602名盤さん:04/08/11 08:33 ID:/cVaagl+
>>600
めんどくさいから他人まかせなんだよ
603名盤さん:04/08/11 10:08 ID:4BkBzMmC
ここはマイクロソフトと違って5回越えたら有料といわないところがいいな。

neneh cherry の生ピアノで始まる曲わかる人。


604お願いします。:04/08/11 16:10 ID:DLTGzEj3
Amyという映画のサントラでYOU&MEではありません。終わりのほうのシーンでタクシーに乗っているときにかかっている曲です。
サントラCD自体が廃盤になっており困っています。アーティスト名・曲名など、どなたかご存知ありませんか?
605名盤さん:04/08/11 16:17 ID:rBplZqWu
matchbox 20 みたいな声でバラードで サビが you thank me みたいなことを言ってる曲はなんですか。分かる方教えてください。
606名盤さん:04/08/11 17:08 ID:494OB0kH
クリードとかパドルオブマッド系列で
サビが
Can you take it all the way ×2
? ? ? ? face
? ??? ? me
という感じなんですが分かったら教えてください。
有名なはずなんですがど忘れしました
607検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/11 17:41 ID:jAVOC1J0
608名盤さん:04/08/11 18:59 ID:494OB0kH
>>607
え、パドルオブマッドだったの・・・

どうもありがとうございました
609名盤さん:04/08/11 19:53 ID:7J7bQejw
>>605
24時間も我慢できないうえに携帯かよ
Maroon5の曲のどれか
610お願いします。:04/08/12 00:23 ID:tkTTVqk2
>>604 ボーカルは男性です。聞き取れた歌詞は monday、sunday、somedayとかだと思います。
611教えてください。:04/08/12 00:37 ID:ALlgF7XK
男性ボーカルで、たぶんバンドだと思うんですけど、
ゆったりめの曲で、全体的に三味線の音をくずした感じの
音が流れています。
歌詞はあまり聞き取れないんですが、
「オーズニードスカイ オッケーーーオッケーーー」と
サビで言ってるように聞こえます。
「オッケー」の部分はちょっとしつこい感じで、コーラスっぽいです。

探したんですけどわかりませんでした。
よろしくお願いします。
612名盤さん:04/08/12 00:42 ID:Y7x+XhPe
映画「back to the future」の中で主人公が過去(1955年)に行った時
ダンスパーティで弾いたギターの曲って何の曲ですか?客(?)がみんな引いてた曲です。
613お願いします。:04/08/12 00:47 ID:tkTTVqk2
>>612 http://www.geocities.jp/snoman_99_1999/music/god.htm
ジョニー・ビー・グッド です。
614名盤さん:04/08/12 00:50 ID:Y7x+XhPe
>>613
これです!
どうもありがとうございました、
615名盤さん:04/08/12 01:03 ID:Ar/9EsFA
なんか有線で流れてた曲なんですけど
う〜いぇえ〜ライナ〜て曲わかりますか??
情報少なくてすみません。。女性ボーカルです!!
616名盤さん:04/08/12 01:10 ID:h5mu0Rwo
女性ボーカルで、サビの部分の音階が
レ(高)ーレ(高) レ(高)ード(高)ーラード(高)
レ(高)ーレ(高) レ(高)ーレ(高)ーー
という感じです。
間違ってるかもしれないですが、よろしくお願いします。
617お願いします。:04/08/12 01:13 ID:tkTTVqk2
(1)ユー・アンド・ミー(ニック・バーカー・アンド・アラーナ)
(2)シャムロック(ニック・バーカー)
(3)サムデイズ(ネナ・チェリー)
(4)バイ・ユア・サイド(ニック・バーカー)
(5)エイント・ノー・サンシャイン(アラーナ)
(6)エイミー・スイート
(7)リアル・ワイルド・ライフ(エド・ケッパー)
(8)ペイパー・カット(ニック・バーカー)
(9)カラーズ(ドノヴァン)
(10)ゴレーキ(ラム)
この中のどれかにあると思うのですが、試聴できるサイトがないためはっきりしません。どなたかアーティスト名を教えてください。
618名盤さん:04/08/12 01:29 ID:Ww4it8sh
TVとかでも良く耳にするので、超有名曲何だと思うんですけど
曲調は思いっきりテクノで、音が
レ レ ド レ ラ ラ レ ソ ファ# レ〜♪
って鳴っててこの後ボコーダーの声が入る曲なんですけどわかりますか?
多分クラフトワークとか、その辺だと思うんですけど^^;
619名盤さん:04/08/12 02:01 ID:diEVjlaX
>>605

30 :名盤さん :04/08/10 22:51 ID:nqY6e4PL
本日の17:30頃流れていた、matchbox 20 みたいな声でバラードで サビが you thank me みたいなことを言ってる曲はなんですか。分かる方教えてください

31 :名盤さん :04/08/10 23:31 ID:jCKTQEHo
>30
Bon Jovi - Thank You For Loving Me (Crush 収録)?

自分が書き込んだところは確認してあってるかどうか書き込み汁。
それにマルチは嫌われるぞ。
620名盤さん:04/08/12 02:02 ID:20DuXmoa
>>617
>>610の「聞き取れた歌詞は monday、sunday、somedayとか」から考えて、
Neneh Cherry の Somedaysのような気がする。
621名盤さん:04/08/12 02:05 ID:V4q5O/E/
>>618
"Funky Town"/Lips Inc
622名盤さん:04/08/12 02:53 ID:/TZCOVjV
今日ラジオではじめて聞いたんだけど、
レゲエぽい歌で、sweet hanney(hunny?)って歌詞がある歌。もしかして、曲の題名かもしれんけど。

知ってる方います?たぶん最新の曲だと思う。
623>>605:04/08/12 08:26 ID:NZq4iX9J
氏ね。
624お願いします。:04/08/12 08:46 ID:CqYKRwkl
>>620 620さんありがとうございます。ネナ・チェリーのサムデイズを試聴できないのでなんともいえませんが、違う曲を試聴してみた限りはどうも声が違うような気がするんです。
う〜ん、まいりました。。。
625名盤さん:04/08/12 09:41 ID:IQNyOMTT
このスレ使えねーナ。
626名盤さん:04/08/12 11:18 ID:yLiYXabP
>>622
Slightly Stoopidの「Sweet Honey」ですね
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=221687
627名盤さん:04/08/12 12:25 ID:OvF/so7I
>>625

それは、お前のIDが「IQないオミット」だからだ。
628テンテン:04/08/12 13:13 ID:euEUoga2
LENNE&THE LIE KINGSのSTOP THE MUSICのレコードを探しています。1960年〜1980年代の曲ですが、誰がわかるかたいらっしゃいませんか?このレコードが購入できるお店もわかったら宜しくお願いします★
629お願いします。:04/08/12 15:04 ID:rqpbSZMy
昨日の夜中にスペースシャワーTVで流れていたプロモで,グループのメンバーの体が紙で,首から下はたしかガイコツでした.また紙のボクサーがボクシングをしていたり,エンジンのピストン(?)がバスドラに合わせてガンガンぶつかっていたりしている曲です.
たしかベースはリッケンバッカーみたいなので,ボーカルのギターはテレキャスっぽかったです.この曲名を教えてください.
630名盤さん:04/08/12 15:21 ID:gok0Z4l3
631名盤さん:04/08/12 17:29 ID:dpaG43p5
情報が少ないのですが、ギターのイントロでファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ファ♯ミミララララ
ソ♯ソ♯ソ♯ソ♯という男の人の曲が分かる方いたら教えてください、お願いします
632検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/12 18:37 ID:Y+GDla6z
>>628
CDでもいいのかな?
↓のCDなら
http://www.rock-rollap.com/re-issue/leek.html
↓で通販できるみたいです。
MAIL ORDER っていうところから TRANSWORLD BEAT の SWEDEN のところ。
http://www.rock-rollap.com/
633名盤さん:04/08/12 19:13 ID:WsuKrYEU
こんばんは。とあるお店でかかっていたのを聞いてから
そのお店に頻繁に通いつめやっと最後の1分を録音する事に
成功しました。雰囲気とサビの部分からClannadのIn A Lifetimeだと
思ったのですがU2のボノが出てくるし全然違う曲でした・・・
ボノなんて出てきちゃいけないんです。お店の人に尋ねても(゚Д゚)ハア?
な空気になるし・・・どうかこのスレの人がこの曲を知っていますように・・・
http://www.uploda.net/anonymous/etc/upload1403.mp3
宜しくお願いします。
634mar:04/08/12 19:18 ID:eWqYqeaG
とても有名な曲なのですが、何分歌詞が分からないので探せず困ってます。
「ラッタッタ、ラタッタ・・・」で始まるノリのいい男性の歌です。
十五年ほど前、幼稚園で雨傘をステッキ(?)に見立ててお遊戯をした
記憶があります。そういうプロモがあるんでしょうか。
誰でも知ってる有名な曲なんですが・・・お願いします。
635名盤さん:04/08/12 19:31 ID:F+Enjl4k
>>634
B. J. Thomas / Raindrops keep falling on my head かな
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1190478
636560:04/08/12 20:25 ID:AGSutRmh
>>577
サンクス!!
それでした!
PVをもう一度見たいのでどこかで探してみようと
思います。ヽ(´ー`)ノ .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*
637mar:04/08/12 21:28 ID:eWqYqeaG
>>635
ありがとうございます。これも有名な曲ですね。
でも、サンプル聞いたところ違うようです・・・でも、ありがとうございました!
感謝感謝です。
638名盤さん:04/08/12 21:32 ID:9NjdX3o7
>>634
雨に唄えば(Singin' In The Rain)
いちばん有名なジーン・ケリーが雨の中で踊るシーンは13曲目
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2724637
639名盤さん:04/08/12 21:39 ID:ioF6hOwL
今日のどっちの料理ショーの始まって直ぐ
焼きビーフン紹介が出たんですがそのときに流れたBGMの曲名を知ってる方いらっしゃいますか。
急すぎて聞いてた方いらっしゃらないかもしれませんが・・・。
640名盤さん:04/08/12 22:09 ID:iZC8FZ//
>>634
なに?雨に関係のある曲ってこと?

そんならベタベタですけど
Cascades/Rhythm Of The Rain「悲しき雨音」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DC4R/qid=1092315789/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/249-6223277-4541146
牛も知ってるカウシルズ
Cowsills/The Rain The Park & Other Things「雨に消えた初恋」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000047Q7/qid=1092315270/sr=1-28/ref=sr_1_0_28/249-6223277-4541146
641名盤さん:04/08/12 22:33 ID:YEM2c/OU
642641:04/08/12 22:37 ID:pUhQI0Mk
スマソ
>>641>>611へのレスです
643名盤さん:04/08/12 23:22 ID:PdNf/gA8
割と陽気な曲調でサビが
ttp://kazumi.jdyn.cc/cgi-bin3/stored/up1117.mid
上みたいな感じの曲、誰か知りませんか?
低めの女声か高い目の男声で、歌詞はサビの
「♪(英語の発音ではないっぽい)エ〜ィ、I LOVE YOU〜〜」しか
聞き取れませんでしたf(-o-;)
644sage:04/08/12 23:27 ID:I6gRARJy
>>595 さん
視聴してみたところ
まさしくその曲でした!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
645622:04/08/13 00:21 ID:Jubt4oCl
>>626
すげーグレーーーーーーーーとサンクスコ!!!!!!!!!!!!
いやーなんかカコイイ曲だと思ったんですよ。つかこれってレゲエでいいのかな?
646名盤さん:04/08/13 00:35 ID:uzMiaXyB
今LUX SUPER RICHのCM(今日は誰にも会いたくない…とか言ってリムジンに
乗り込むやつです)で使われている曲ってなんていうタイトルですか??
知っている方いらっしゃったら教えて下さい!!
647611:04/08/13 00:37 ID:tEEzZrTA
>>641
せっかく教えていただいたんですが、コレじゃなかったです・・・
ほんとにずっと三味線みたいな音が流れてるんですよねぇ。
648名盤さん:04/08/13 01:23 ID:XlzyUcKb
今夜もドル箱!!の今月のエンディング曲のタイトルを教えてください。
649名盤さん:04/08/13 02:04 ID:pu4MMFIY
ミネラルワーター(volvic?)のCMで使われてる曲は何ですか?
ポップな感じです。
650名盤さん:04/08/13 02:10 ID:YBR6rrij
>>643
アップされたMidi、英語の発音でない+「I love you〜」のフレーズから想像すると、
多分、Pet Shop Boysの「Se A Vida E (That's The Way Life Is)」だと思います。
1996年発売の「Bilingual」というアルバムに入っていますよ。
651名盤さん:04/08/13 02:11 ID:tgw09IiP
>>646>>649
■ あのCMで流れるあの曲はなに?[23] ■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cm/1086294282/

>>648
■■■あの番組で流れたあの曲は?part2■■■
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1050756667/
652名盤さん:04/08/13 02:48 ID:7WuP0N6w
教えて下さい。
テレビ東京の「バカの方の鈴木」でエンディングクレジットの際に流れるパパイヤ鈴木?が歌っている曲はなんていう曲ですか?
宜しくお願いします。
653名盤さん:04/08/13 03:04 ID:Q329P8fA
>>650
Amazonで試聴してみたところビンゴでした!
どうもです!!
654名盤さん:04/08/13 10:48 ID:2sEa2TGC
男性ボーカルで、メンバーの中に日系人がいるグループで、
PVの中で歌が進むにつれて、
ボーカルの人が着ているジャケットの数字が増えていく歌は何という歌でしょうか?
よろしくお願いします。
655名盤さん:04/08/13 10:50 ID:pLqpbXCh
>>654
PVは全然知らんが日系人ということでN.E.R.D.
656名盤さん:04/08/13 10:58 ID:r5TWt7Yx
>>481
以前サカ板にあの短いフレーズでわかった人居てね(ひょっとして音効さん自身?)
やっと裏がとれたので答え↓の158に書いておきました。
他にも質問何度かあったので。オランダのゴシックメタル。
『FIFA ANTHEM』+サッカー関連音楽総合スレ5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089289440/

657名盤さん:04/08/13 11:01 ID:0wF8eZDr
>>651
過去ログ見れないっす
658名盤さん:04/08/13 12:36 ID:OC4Lwqs0
今、フォルクスワーゲンのビートル(?)って車のCMに使われてるちょっと落ち着いた感じの男性ボーカルの曲、あれの曲が気になってしょうがありません!誰の曲でしょうか・・・
659名盤さん:04/08/13 13:08 ID:WI1nC0p7
CMの曲は(ry
660U-名無しさん:04/08/13 14:50 ID:V9qcfrbG
>>654-655
リンキンパーク、フィーダーという可能性も。
661名盤さん:04/08/13 16:27 ID:0Ec+EC/z
最近の曲でめっちゃビートルズっぽい曲です。情報少なすぎですが
教えていただければ全て耳を通します!お願いします
662名盤さん:04/08/13 16:53 ID:tgw09IiP
ビートルズっぽいって初期・中期・後期のいつ頃のことでしょうか
663名無し:04/08/13 16:58 ID:V9qcfrbG
>>661
鼓膜が破れるまで試聴するハメになっちゃうよん。
664名盤さん:04/08/13 17:04 ID:13tlVqvE
>>661

心当たりが1万曲ほどあるが……
665名盤さん:04/08/13 17:05 ID:pLqpbXCh
>>664
とりあえず10曲ほど挙げてみ
666名盤さん:04/08/13 17:13 ID:aT+oKIP3
>>661
punkles/All you need is punk
667名盤さん:04/08/13 17:35 ID:emPegxOq
以前も質問したのですが、未だにわからないのでもう一度・・・
↓このナレーションのバックでかかってる曲、どなたかご存知じゃありませんか?
http://49uper.com:8080/img-s/3582.mp3
668名盤さん:04/08/13 18:15 ID:AzqiBLkP
>>661
あてずっぽう
McFlyの5 Colours In Her Hair
669名盤さん:04/08/13 21:20 ID:nAKQryZE
>>664
面白すぎ。
670名盤さん:04/08/13 21:33 ID:SRQZifMw
>>654
Yellowcardの「Ocean Avenue」でしょう。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=3027222
671名盤さん:04/08/13 21:36 ID:h6OPIrRN
>>664
がんがって全部書いてみ
672名盤さん:04/08/13 22:09 ID:E8Mx15WO
ダウンタウンのガキの使いで、 おちょこ松本セコセコ裁判の後半の放送で
先週のダイジェストで流れてたヘヴィメタルの曲なんですけど、
どなたかご存知の方いませんでしょうか?
スレ違いでしたら、すいませんです。
673名盤さん:04/08/13 22:27 ID:K2Yk0NuC
MTVで流れていたんですが
森の中で動物のぬいぐるみを着た若い男女たちが暴れているPV
が印象に残っています。
だれか、知りませんかあ〜?
674名盤さん:04/08/14 00:41 ID:jDyCya13
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/rodney_mullen_super_skater.mpeg
これで流れている曲名、アーティスト名が解る人いませんか?
675眠れません:04/08/14 01:10 ID:C2LCYC1j
 
 3,4年ぐらい前に、キャメロン・ディアスが英会話のCMに出てたとき
に、流れてた曲どなたか知りませんか?
 たしか、男性ボーカルで、微妙にカントリー色が強かったような感じが...
 
676名盤さん:04/08/14 01:45 ID:YZuMwrRD
さっき放送してた「えぐら開運堂」のエンディング曲って何ですか?
CMでも聞いたことあるから、かなり有名な曲だと思うんだけど…
テロップ見逃したよ〜。
見てた人いないかな?
677名盤さん:04/08/14 03:00 ID:5KGK8CZU
>>674
低俗なパン糞など聴かないようにしましょう。
678名盤さん:04/08/14 07:39 ID:jDyCya13
パンクは答えて頂けないのでしょうか?
679名盤さん:04/08/14 08:25 ID:J3BREKkD
Ain't no sunchin when she's gone をレニークラビッツが歌っている?CD
を教えてください。わからなくて、頭痛いです。発売年もわかったら教えて
ください。
680名盤さん:04/08/14 08:41 ID:eR2RPEWL
>>678
そんなことはないんだけど、たまたま
知っている人、優しい人がいなかっただけ。

>>679
Lenny Kravitz歌っているかな?
Tom Jonesじゃなくて?
681名盤さん:04/08/14 08:42 ID:rbVelIPR
>>766
ケヴィン・リトルの「ターン・ミー・オン」だと思います。
682679:04/08/14 08:52 ID:J3BREKkD
>>680
ありがとうございます。
経緯を説明します。実はWinMXでBill WithersのAin't sunchine when...
を落としていたんです。そしたら検索にひかかった中にLenny Kravitz
であったんです。確かに声は違うような…??
わからないんです。
683名盤さん:04/08/14 09:00 ID:eR2RPEWL
>>682
そういうとこのファイルは、アーティスト名、曲名が間違えていることが
しばしばあるからね。

ここで、"Ain't No Sunshine"で曲名検索して、
試聴できるやつ片っ端から聴いていってみれば?
(要・登録)
ttp://www.allmusic.com/
684名盤さん :04/08/14 10:28 ID:G/utkq2s
男性バンドで自殺をテーマにした曲があったんですけど、誰か教えてください
685名盤さん:04/08/14 10:33 ID:XDZNewsO
>>684
GOOD CHARLOTTE - HOLD ON
686679:04/08/14 10:51 ID:J3BREKkD
どうやら、notting hill の恋人のサントラでした。1999年。
英国Litehouse familyのAin't no sunshine when she's goneのようです。
ありがとうございましたm(__)m
687名盤さん:04/08/14 11:17 ID:G/utkq2s
>>685 ありがとうー
688名盤さん:04/08/14 12:12 ID:XDZNewsO
>>674
AFI - The Boy Who Destroyed The World みたい
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1699801
689631:04/08/14 13:19 ID:7kCmHLAt
某サイト住人にブライアン・アダムスの「ロウライフ」だと教えてもらい、解決しました。
ありがとうございました。
690名盤さん:04/08/14 17:28 ID:uIgkqVmk
すみません。かなり昔、木曜洋画劇場で見た映画なんですが、エロティックサスペンス系だったはず?
なんですが、気になって思い出せません。確か主演の女優が、恋人か殺されて、復讐に燃えるみたい感じで
家庭教師として父親と息子が住む豪邸に潜り込むみたいな感じだったはずです。(間違ってるかもしれませんが...)
そして、色仕掛けで落としていくみたいな感じです。
自慰をしているのを窓から息子に覗かれているのを気づきながら、わざとしてみたり、
父親とはビリヤード台で打つときに、後ろからやられたり、それを息子が見て闘志燃やしたり、
騎乗位シーンもあったはず。ラストのあたりは、雨か嵐で復讐をとげるみたいな感じで、地下に降りる階段で糸を引いといて、まず家政婦を殺して
それから...
のような映画でした。(すみません。うる覚えで...)
この映画の題名がわかる方いましたら、教えていただけないでしょうか?
これじゃないかな?っていうのでも、いいのでよろしくお願いします。
691名盤さん:04/08/14 17:31 ID:8HeakUaj
アテネ五輪で開会式でビョークが歌っていた曲名なんでしょうか
聞き逃してしまいました。よろしくお願いします。
692検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/14 17:33 ID:+b9OQ4qw
>>690
こちらへどうぞ。
映画のタイトル教えて!スレッドその36
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/movie/1089719964/
ただし次スレ目前なので、新スレが立つのを待った方がいいかも。
693検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/14 17:36 ID:+b9OQ4qw
>>691
「オーシャニア」 だそうです。↓の News 参照。
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/bjork/index.html
694691:04/08/14 17:39 ID:8HeakUaj
>>693
ありがとうございました!
695名盤さん:04/08/14 17:48 ID:XDZNewsO
>>690
スレ違いだけど分かったのでレスしとくよ
『罠の女/殺意のプライベート・レッスン』
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=51420
696名盤さん:04/08/14 17:52 ID:rWgwQ2R7
2manydjsの
ttp://2manydjs.free.fr/articles.php?lng=en&pg=117
As heard on Radio Soulwax
- Part 1
の17:30頃からの曲

15 World's Famous Dj Team - Radio Promo

ですが、まあマッシュアップもの?だと思うんですが、
でまあこの曲の元ネタが
くるりのWorld's End Supernova
だと思ったんですが、
もしかしてさらに元ネタがあるんでしょうか?
なんか昔聴いたことあるような気もしてきて
697名盤さん:04/08/14 18:38 ID:M+47qtmk
スペシャやMTVで先月か先々月に何回か見たPVです
白人の女性です 曲は流して聞いていたので忘れてしまいました
明るい感じの曲で、歌っているバックは絵でした。
オレンジとか黄色い印象でした。日本の軍国国旗みたいな太陽もありました。
いわゆる日本で有名な人ではないと思います。
698名無し:04/08/14 20:36 ID:smP9/by4
>>695
クソ映画の香りがプンプンする題名だなw
699名盤さん:04/08/14 20:59 ID:RJOKk16I
60年代の女性シンガー特集のようなラジオ番組企画で
ンンン(覚えてない) ファイブ オア シックス
というような歌詞で始まり、暗めで決して歌が上手い訳ではなかったです。
印象に残ったのと、歌詞が気になったので心当たりがある方宜しくお願いします。
できれば歌詞が載ってるサイト知りたいです。
700名盤さん:04/08/14 21:00 ID:UoSADg2j
華氏911のCMで流れている音楽は誰が歌っているの?
701名盤さん:04/08/14 21:14 ID:yEUrnNEc
テレビ東京の毎週日曜日17:30から放送している
激走GTという番組内で流れていた曲です。
去年(今年かもしれない)のスープラ特集で流れた曲です。
トヨタ、チーム・ルマンを紹介している時に流れました。

曲調:New found gloryみたいなかんじのバンド(ヒップホップ要素はないかもしれない)で、
メロコア系とかエモコア系と呼ばれているような曲調です。
コア系のバンドによくある、特徴があまりない声です。

歌詞:サビの前に、And I if wonderみたいなフレーズが3回入り、
Because〜なんとか〜me so Nice to meet you〜なんとか〜というサビが流れます。
702名盤さん:04/08/14 22:17 ID:oBEfmdEZ
車のCMでながれるハラミコシャッペンベィ(・∀・)ニコシャ-ペンはなんと言うアーティストのなんと言う曲ですか?
703名無しさん:04/08/14 22:40 ID:smP9/by4
>>702
「天国の口、終わりの楽園」というメキシコ映画のサントラに入ってる
んだが、スマン、今CDが手元にない。コラボ曲だったと思うので
〇〇+〇〇とか〇〇フューチャリング〇〇みたいな表記でのってると思う。
ってかウイングロードの曲だろ?HP載ってないの?
704名盤さん:04/08/14 22:42 ID:XDZNewsO
>>697
Joss Stone - Super Duper Love かも
ttp://www.mtv.com/bands/az/stone_joss/audvid.jhtml
705703:04/08/14 22:47 ID:smP9/by4
703に追加
ダブピストルズと誰かの共作だったような?
706テンテン:04/08/14 22:47 ID:xpl6YABU
632さん情報ありがとうございます!!
すごくすごく探していたので本当にうれしいです!!
お礼が遅くなってすみませんっ。
ありがとうございました☆
707 :04/08/14 23:22 ID:wpZjz7Hc
重複していたら申し訳ないが、テレ東の「ソロモンの王宮」で番組中に2回くらい
流れるグレゴリオ聖歌風の合唱曲の曲名、アーティスト名を教えて下さい。
708名盤さん:04/08/14 23:30 ID:EqLh8QsN
>>704
Joss Stone - Super Duper Love
で、間違いないです。と、思います。ビデオで確認してませんが、
曲と顔であってると思います。ありがとうございました。
709名盤さん:04/08/15 00:35 ID:qUMtPuwZ
>>700
Neil Young - rockin' in the free world
710名盤さん:04/08/15 01:05 ID:eHnUTvt3
>>709
確か! 女性ヴォーカルだった!
711名盤さん:04/08/15 01:10 ID:dpOcywQb
>>702
Bran Van 3000のGo Shoppin
712名盤さん:04/08/15 01:42 ID:BVJD3+BC
>>710
CM見てないけど女性ならGo-Go'sの「ヴァケーション」かな
713眠れません:04/08/15 01:49 ID:TjKdlvVW
 3,4年ぐらい前に、キャメロン・ディアスが英会話(イオン?)のCM
に出てたときに、流れてた曲どなたか知りませんか?
 たしか、男性ボーカルで、微妙にカントリー色が強かったような感じが...
 たぶん、その当時キンパツで髪が長かったような。



714名盤さん:04/08/15 02:08 ID:BMnhMNsn
ここ2〜3年くらい前の話なんですが、
欧米のどっかの学校の生徒が有名な洋楽を歌って、アルバムにしたっていうのがありました。
そのアルバム名が分らず、Googleで検索したものの手がかりなし…
確か、そのアルバムにはFREEの"All Right Now"が入っていたと記憶しております。
この歌声はまだ声変わりしていない少年だったので、小学校くらいかと思います。
715名盤さん:04/08/15 02:55 ID:u5ABJOLq
716714:04/08/15 03:03 ID:BMnhMNsn
>>715
多分それだと思います。
ありがとうございました。
発売日が2003年でしたか。もうちょっと前だと思ってましたが、人間の記憶って(ry
717名盤さん:04/08/15 08:25 ID:EUgzWcjm
曲名ではないんだが。
6年ほど前にオフスプリングスが来たときのサポートバンドが知りたい。
1秒で会場を盛り上げたすごすぎバンド。
718名盤さん:04/08/15 09:06 ID:lde1mrWf
>>712
ども! Go Go's でした! ありがとう!
719名盤さん:04/08/15 09:07 ID:VjadD2Ds
手のないドラムがいたバンドって・・・ありえないですか?
でもみたからまちがいないんですけど、誰か知りませんか?
720名盤さん:04/08/15 09:17 ID:XZwtimhH
>>719
片腕ならDef Leppard
721検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/15 09:18 ID:QUaVQi0V
>>719
曲名以外はこちらへどうぞ。
新・質問・雑談スレッドver.16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1088651625/
デフレパードのリックアレンは事故で左手を失ったけどその後もドラムを叩いてますよ。
http://www.defleppard.com/
722名盤さん:04/08/15 10:10 ID:nfxNyMwi
>>667ですが、ダメですか?
723お願いします。:04/08/15 10:27 ID:JXeOFbzB
Amyという映画のサントラでYOU&MEではありません。終わりのほうのシーンでタクシーに乗っているときにかかっている曲です。
サントラCD自体が廃盤になっており困っています。アーティスト名・曲名など、どなたかご存知ありませんか?
ボーカルは男性です。(2)シャムロック(ニック・バーカー)
(3)サムデイズ(ネナ・チェリー)
(4)バイ・ユア・サイド(ニック・バーカー)
(5)エイント・ノー・サンシャイン(アラーナ)
(6)エイミー・スイート
(7)リアル・ワイルド・ライフ(エド・ケッパー)
(8)ペイパー・カット(ニック・バーカー)
(9)カラーズ(ドノヴァン)
(10)ゴレーキ(ラム)
この中のどれかにあると思うのですが、試聴できるサイトがないためはっきりしません。どなたかアーティスト名を教えてください。
724>402:04/08/15 15:58 ID:haMIzuHX
3年以上前じゃないか?
アップテンポの曲だな、たぶん。

だが、俺にもわからない・・・。
725名盤さん:04/08/15 16:01 ID:3JFxbrHa
J-SKY SPORTSの「野球好き」の終わる時の曲のタイトルが知りたいです。

You and I. Let's change the〜〜〜(失念)
〜〜(失念)〜〜 waiting happiness
てってれてってって〜(トランペンット?みたいな音)

てな感じの曲でした。分かりにくいとは思いますが、ご存知の方おられましたら
是非お教えくださいませ
726696:04/08/15 16:30 ID:m0lQVhk1
質問を変えます

くるりのWorld's End Supernovaって元ネタがあるんですか?
727眠れません:04/08/15 16:54 ID:TjKdlvVW
 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....
728名盤さん:04/08/15 17:43 ID:k4QdIArH
ネットラジオで最近よく聞きます。
極めて最近の曲かと。
女の子ボーカルでアップテンポ。
doesn't matter what you say〜
〜〜anyway
という歌詞くらいしか聞き取れません。
♪エニウェ〜エエエイ、
と何度も言ってます。
729ich:04/08/15 17:57 ID:tPxj852l
フジテレビのK-1のテーマ曲の歌ってる人とタイトル教えて!!

730歌詞のみですが:04/08/15 19:08 ID:ukS1UQ8N
上手く検索でひかからないので教えて下さい。
歌詞しか分かりません。7年前、イギリス留学中、現地の友人に借りて聞いたものです。
以下,歌詞です。耳で聞いただけですので、詳細間違ってたらすみません。
Avengegce is so cool(cold) as ice. Callin' for avengeing Angel,kick ass Angel.
(中略)you can ask for Scotland yard,or help for the FBI,but they won't stop a bomb going off as 〜
歌詞の内容は確か復習?で、お前がスコットランドヤードやFBIに助けを求めても無駄だぞ、というような部分が
非常に残っています。サビは「Callin' for avengeing Angel」の繰り返し部分です。
歌手は男性です。因みにそのCDは通常のジャケではなく、銀色の四角のアルミカンに入っていました。
→初回限定とか現地版仕様だったらすみません。よろしくお願いします。
731名盤さん:04/08/15 19:12 ID:Nj9k1VHg
>>730
Space - Avenging Angels
http://www.asklyrics.com/display/Avenging_Angels_LYRICS/92050

「lyrics angel FBI "Scotland yard"」でググると一発でしたよ。
732730:04/08/15 19:36 ID:ukS1UQ8N
>>731 
今読み返してみても我ながら分かりにくい説明で恐縮ですが、にも関わらず速レス
どうもありがとうございます。早速買ってきます!
>lyrics
同じサイトで検索したのですが…汗
※以下余談ですが、当時高校生の私はこの曲とスパイスガールズ(汗)を聴き巻くって、
リスニング(当時はヒアリングと言った)能力が相当上がりました。
特にこのSPACEは聞き取りやすかったので、おすすめです♪改めてありがとうございました!
733名盤さん:04/08/15 23:06 ID:hfnBGTCF
今、TV「ブラックバラエティ」のオープニングで
流れていた曲は何でしょうか?
洋楽でスカスカのロックです。
734名盤さん:04/08/15 23:25 ID:gRPmy43V
断片的だけど曲名わかる人教えて
たぶんキックス
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up46478.zip
735名盤さん:04/08/15 23:32 ID:zcrM26C4
G線上のアリアに曲のせてるやつ、なんて曲か教えてください。
あと、映画“DEEP BLUE”のエンディングに流れている曲も知りたいです。
お願いします!
736名盤さん:04/08/15 23:36 ID:bl3rcwsN
断片的ですがこの曲名教えてください
たぶんキックスだと思うんですが
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up46478.zip
737検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/16 00:00 ID:vjGLMb0y
>>734 >>736
Y & T の 「Lipstick And Leather」 かな。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1202872
738734:04/08/16 00:14 ID:jaZ3Li+x
>>737さま
どうもありがとうございます!!
全然ちがいましたねm(__)m
何故か二重カキコすみません
739名盤さん:04/08/16 00:14 ID:2j/jWmt9
>735
1曲目は>6

2曲目は映画見てないんでわからん。
740734:04/08/16 00:27 ID:jaZ3Li+x
たびたびすみません
winampのネットラジオで録音した曲です
とてもかっこよかったので教えてください
たぶん今度こそキックスじゃないかと思います
http://marmotfarm.com/cgi-bin/upload2/source/up46490.zip
741名盤さん:04/08/16 00:55 ID:sFAWR+vw
スマステの中で流れるオーイエー西へ東えー
って曲わかります?
742名盤さん:04/08/16 00:56 ID:FqJ2D22H
>>741
それってもしかしてミスチルの『西へ東へ』!?
743741:04/08/16 00:56 ID:sFAWR+vw
TBSのオリンピックでも流れてます。
744741:04/08/16 00:56 ID:sFAWR+vw
>>742
違いますね
745名盤さん:04/08/16 00:58 ID:t79Qa8T7
>>728
Bellefire の "Say Something Anyway"でしょうか
違ってたらスマソ
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1839497
746741:04/08/16 00:59 ID:sFAWR+vw
歌詞もちょい思い出した。
今日もー西へ東へーすーすめーだったかな?
747名盤さん:04/08/16 01:03 ID:C7j6UoAD
>>746
スマップの新曲だ。タイトルは知らん。邦楽板へ逝け
748検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/16 01:16 ID:vjGLMb0y
749734:04/08/16 01:39 ID:jaZ3Li+x
>>748
感謝!さすがは検索くん様!
明日さっそくCD屋さんに行ってきます!
750M男:04/08/16 02:40 ID:fvvmAFs/
どなたか
http://www.apple.com/trailers/newline/harold_and_kumar/medium.html
の映画のプロモーションの最後に使われている曲の名前、アーティスト
教えていただけませんか?半日調べましたが全然わかりませんでした…
751名盤さん:04/08/16 02:58 ID:KSjpXKQm
752M男:04/08/16 03:06 ID:fvvmAFs/
>>751さん
ありがとうございます!!この曲コンビニでも聞いて非常に気になってたので
すげーうれしいです。感謝感激!!
753728:04/08/16 05:07 ID:UL/jxUHU
>>745
うーん違いますね。
確かにコアーズとかベルファイア系の
女の子複数による曲なんですが・・
(一人かも?)
もっとアップテンポな感じ。
エニウェー、エエエイ♪
というサビ末の声が目立ちます。
754>>741:04/08/16 06:51 ID:PoR0vsyU
氏ね。
755名盤さん:04/08/16 09:40 ID:02CHSUUf
>>741

それは洋楽か?
756名盤さん:04/08/16 11:37 ID:jZT9erh8
タイトル「Lovin' U」
オリジナルは誰ですか?
757:04/08/16 11:45 ID:02CHSUUf
ミニー・リパートン?
758756:04/08/16 11:51 ID:3kATyzFi
サンクス!
759ペートル:04/08/16 11:55 ID:Y8YQHceC
お願いします誰かレット・イット・ビーのギターコード譜を教えてください
760名盤さん:04/08/16 12:39 ID:fb1oKBx2
ジブラのパーフェクトクイーンって元はなんて曲ですか
洋楽であるとおもうんですが?お願いします
761名盤さん:04/08/16 12:56 ID:KRdmwsU7
>>760
I Want To Be Your Man /roger
762名盤さん:04/08/16 13:30 ID:fb1oKBx2
>761
ありがとう 760より
763名盤さん:04/08/16 14:35 ID:PTXQ48wT
>>759
スレ違いだけど

beatles "let it be" tab でググって。
764名盤さん:04/08/16 14:40 ID:7q8iBH02
765名盤さん:04/08/16 16:06 ID:Fc0859Hp
 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....

 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....

 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....

766名盤さん:04/08/16 16:07 ID:ym79xfGe
>>765
別人?
767名盤さん:04/08/16 17:09 ID:LqrUMNhd
フォーク系の暗いゆったりめの曲でサビが

シャイニー・シャイニー・ シャイニン トゥ ザ リバー
shinny shinny shining to the river (?)

みたいな曲なんですが、わかりませんかね?
よく聴く曲なので有名な曲っぽいんですが、
ぐぐってもいまいち見つかりません。

どうぞ宜しくお願いします。
768名盤さん:04/08/16 17:12 ID:ykPai1Ry
有線でよく流れてる
サビの部分がSunshine in the morning〜
って歌詞のメロコア風の曲のタイトル知りませんか

769名盤さん:04/08/16 17:18 ID:6U7jX9Xk
770名盤さん:04/08/16 17:27 ID:ykPai1Ry
>>769
神様どうもありがとう
Ashだったのか〜
771名盤さん:04/08/16 20:54 ID:SV9u5u/1
772名盤さん:04/08/16 21:07 ID:qcutQ2VZ
>>771
Marshall Stokesというミュージシャンらしいけど・・・アマチュアなのかな?

ttp://stokes.sprux.net/recordings/
773名盤さん:04/08/16 23:01 ID:8VMIW8sI
歌詞が
ice cream man ring ring ...........
........
I feel so fine...

の曲が思い出せません相当古い曲だと思います。
おわりの「fine」のところをふぁぁぁぁぁぁぁぁあああああーいん
とのばすのが印象的でした。(ライブか何かの音)
誰かご存じないですか?
77410:04/08/16 23:26 ID:JtbeE/qO
>>67
あの、激しく激しく亀レスですが、
まさしくそれでした。
本当にありがとうございます。
775名盤さん:04/08/16 23:56 ID:QdgatIZy
>>773
ジョナサン リッチマンのICE CREAM MAN じゃないか?
776775:04/08/17 00:11 ID:AW1Ork+C
>>773
ちなみにここで視聴できる
http://www.mp3.com/albums/13357/summary.html
777名盤さん:04/08/17 02:44 ID:fSgv2Cri
いや、曲名とかはわかっているんですが・・・
STAPPINNG WEST WORDってバンド知ってますか?
とりやえず DARKESTDAYS というアルバムは比較的入手しやすいかと・・・
超いいっす!マジにマジに
マジ、スレ違いで申し訳ありませんでした!!!
でもマジ情報ください!ホムペも英語なんでアホな自分には解読不可能です。
778名盤さん:04/08/17 02:59 ID:ff0m7v2v
>>777
STABBING WESTWORDか?
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/StabbingWestward/
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A016110/-.html

何の情報が知りたいのか分からないけど
Yahoo!JAPANで”stabbing westward”で検索したらいろいろ出てくるよ。(日本語で)
779名盤さん:04/08/17 03:04 ID:FotG/NjY
チェリーレッドというアーティストのユーガッタサムシングという曲を
探しています。有線でかかってて問い合わせたんですが、HPも見つからないし
HMV、タワレコのHPでもひっかからないのです。名前がわかるのに
歯がゆいです・・・ よろしくおねがいします!!
780名盤さん:04/08/17 03:11 ID:D4V1VjsN
>>779
その曲の何が知りたいの?
781名盤さん:04/08/17 03:23 ID:D4V1VjsN
ていうかチェリーレッドってレーベルの名前じゃなかったかい?
782名盤さん:04/08/17 08:33 ID:D1czx3+j
4年程前MTVで見たPVの洋楽バンド名とその時の曲を知りたいのですが、情報量不足で困っております。
分かっておりますのは、、
・外国人
・4年位前に曲(アルバム?)を出している。
・構成はボーカルが20歳くらいの青年で、女性一人、男性一人の計3人。
・ロックのようだった気がします、、。
なんでも結構ですので色々情報を頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
783名盤さん:04/08/17 09:50 ID:032/VI2s
>>78 HANSONにま〜ちがないっ

PVの内容を伝えないとわからないと思われ。
784名盤さん:04/08/17 10:38 ID:ff0m7v2v
785名盤さん:04/08/17 11:32 ID:bu2FpfJP
ある女の人のヒップホップR&B調の曲がどうしてもわかりません。
ラップも入っていて、メロディーラインがかなりキャッチーできれいな曲です。
サビが「・・・タラッタタッタ(英語が聞き取れなかった)ROCK YOUR BODY!!
タラッタタッタROCK YOUR BODY!!タラッタタッタROCK YOUR BODY、BODY、BODY!!」ってやつです。
かなり前にクラブとかで流行った曲なんでけど誰かわかる人教えてください!!
786名盤さん:04/08/17 12:43 ID:WKdvFkfP
枯れた声のボーカルでミドルテンポのロックで暗い感じ、最近AMの810で流れるのでそこそこ新しい曲だと思います
サビのメロディが
ソファーーーソファーーミーどードードードミファーファーミー どーれードーレードーレーファレー
そんときのギターのリフの音が
ドードー ソ♯ーソ♯ー ファーファー   (ドの下の)ラ♯ーラ♯ーラ♯ーラ♯ー

曲の最後に「アゲーイン」と言って終わりです
誰か知ってるかたいるでしょうか。
787名盤さん:04/08/17 12:48 ID:oFHQYDFi
曲名じゃないですけど、ナチュって誰ですか??
788名盤さん:04/08/17 12:55 ID:K37W6FFu
>>787
安倍なつみ
789名盤さん:04/08/17 13:07 ID:I69t4100
>>786
SeetherのFine Againかな?
790777:04/08/17 14:42 ID:O/h6L3ON
778さん、本当にありがとうございました!
感謝しております。
791名盤さん:04/08/17 15:06 ID:DD7Sax8x
>>787
おもっくそスレ違いだけど売れないアイドルバンド、ナチュラルの事か?
ttp://www.bmgjapan.com/natural/
ttp://www.naturalofficialsite.com/
792名盤さん:04/08/17 16:05 ID:UNqgHKTN
10年くらい前にラジオで聞いた洋楽が気になります。
多分かなり流行っていたと思いますが・・・。
女性ボーカルでアップテンポな曲です。歌詞の頭は「COME ON」だったと思いますが
当時小学生だったのでそれに続く歌詞は聞き取れませんでした。
とにかく早口です。
どこかに「Everybody Feel fire」って歌詞があったように記憶していますが。
定かではありません。
ゲイの話の映画にちらりと挿入されていたかもしれません。
ロビンウィリアムスが出ていたかも・・・。
確かな手がかりは何もありませんが、何か心当たりのある方、お願いします。
793検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/17 16:26 ID:J5SoujUy
>>792
Gloria Estefan and MIAMI SOUND MACHINE の 「Conga」 かな。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1026393
794名盤さん:04/08/17 16:29 ID:dQHC+VyW
>>767 ベルベットアンダーグラウンドのVenus In Fursくさい
795名盤さん:04/08/17 17:06 ID:5MPaiorT
775さん776さんありがとうございます。

そうでしたそうでしたジョナサンリッチマンでした。

背中とかかゆいのに手が届かない感じでしたが
思い出せてやっと眠れます。ありがとうございました。
796名盤さん:04/08/17 17:27 ID:UNqgHKTN
792です。
793さん、ありがとうございます。
よくあんな手がかりだけで分かってくださいましたね。
ありがとうございます。感謝です。
797名盤さん:04/08/17 21:33 ID:IrWKAx6E
674の曲名を知る事は不可能ですか?
798検索くん ◆7jYnl3AQrA :04/08/17 21:44 ID:J5SoujUy
>>797

>>688 は違ったの?
799名盤さん:04/08/17 21:48 ID:WKdvFkfP
789
その通りでした ありがとう
800名盤さん:04/08/17 22:12 ID:7WObg2i+
80年代ポップスです。男性ボーカルがメインで、女性が
所々「ラーラララベイベー」とコーラスが入ります。
「ラーラララ」の所は、「we are my]みたいに聞こえます。
テンポの良いロック調の曲で、男性は野太い声です。
女性はハスキーな声です。
これしか情報はないですが、わかる方みえましたら、よろしく
お願いします。
801名盤さん:04/08/17 22:28 ID:oUbP1JTx
>>800
abba
802名盤さん:04/08/17 22:44 ID:RqUlqH6+
最近、車のCMで流れている曲で何の車かわかんないんですけど
男性ボーカルでロック調でテンポは普通くらい
サビが「ナ〜ナナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜ナ〜ナナ〜ナ〜COME ON!」
(それ以外の歌詞はわかりません)
みたいなかんじで歌ってる曲のタイトルとアーティストわかりませんか?
803トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 22:44 ID:OQ6+/Jr/
はっしゅ
804名盤さん:04/08/17 22:56 ID:7WObg2i+
>>801
情報ありがとうございます。
明日、調べに行ってきます!迅速レスうれしかったです。
805名盤さん:04/08/17 23:09 ID:oUbP1JTx
>>804
ごめん嘘でした。
806名盤さん:04/08/17 23:24 ID:ncDd0NHe
>>800
Dream AcademyのLife In a Northern Townかも
807800:04/08/17 23:49 ID:7WObg2i+
>>805
いいよーいいよー。

>>806
ずっと気になってて、もしかしたらと思って書き込みしたら
当日にわかるとは。
明日CD屋行ってきます。本当にありがとうございました。
808名盤さん:04/08/17 23:54 ID:gZUyKIff
>>807
たぶん>>806はちがうと思う
ぜんぜん「テンポがよくロック調」じゃないから
809名盤さん:04/08/17 23:56 ID:RqUlqH6+
802の曲名わかりませんかね〜
810トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 23:59 ID:OQ6+/Jr/
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>809

だ〜か〜ら〜
「HUSH」ハッシュだっつってんだろ〜
ってか、そのCM1回しか見たことないから誰か分からんな〜
結構カバーされてるからな〜
811名盤さん:04/08/18 00:05 ID:hmtXogcY
>>810
すいません即行回答してくれてたんですね!
ありがとうございます〜HUSHって言う曲ですか
812800:04/08/18 00:09 ID:vi2CIq60
>>806 >>807
今、Googleで試聴できるサイトで、Life In a Northern Town
聞いてみました。んー残念です。違ってました。
年代からいって、見付けた!と思ったんですが。
情報少ないのにレスくださった方、ありがとうございます。

813名盤さん:04/08/18 00:19 ID:zhUDyPjL
レゲエ調の切ない男性ボーカルのメロディーで
聞き取れた歌詞はFather Father -----です。(確かじゃないです!)
Father Fatherの部分の音はソーソソミミレレーって感じ。
最近よく街で耳にするこの曲、タイトルわかりますか?
814名盤さん:04/08/18 00:24 ID:agVj6wRK
>>800, 812
Eddie MoneyのTake Me Home Tonight じゃない?
ロニー・スペクターが参加してBe My Little Babyのフレーズを歌っている。
815名盤さん:04/08/18 00:36 ID:1/qsHtUl
>>811
ttp://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/3106.html
「本物の赤/黄色」篇のとこ見とけ。
ちなみにDEEP PURPLEのカヴァーが1番有名。
816名盤さん:04/08/18 01:12 ID:FONT5PnO
 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....

 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....

 キャメロン・ディアスがイーオンのCMに出てたときの曲知りませんか?
 CMオリジナル曲って聞いたんですが....


817名盤さん:04/08/18 01:20 ID:30wWzbod
>>811
クーラシェイカーの八種
818名盤さん:04/08/18 01:32 ID:30wWzbod
ごめんさっきcm見たけどKula Shakerじゃないや
819名盤さん:04/08/18 01:59 ID:uMDNAwYH
780 言葉が足りずにすみません・・ CDが出てるのかとかもわからないので
 発売しているものがあれば知りたいのです。
820名盤さん:04/08/18 02:02 ID:agVj6wRK
>>819
いろいろ言葉を変えてググってみたけど
それらしきものがヒットしないね。
もう一度、有線に問い合わせてみたほうが
いいんじゃない?
821名盤さん:04/08/18 02:53 ID:uMDNAwYH
820 ありがとうございます。そうですねぜひそうしてみます!
すっごくかわいい声で曲もキャッチーだし人気ありそうって思ったんですけどここまで
情報がないとお手上げです・・・ 明日早速聞いてみます!
822名盤さん:04/08/18 03:00 ID:vzwN9LMs
昨日の夕方AFNでかかってたんですけど、
女性ボーカルでNO DOUBTのグェンさんみたいな声で、
サビの部分が「あ〜いるっきんふぉーはれーる〜や〜、
あ〜いるっきんふぉーさむしんすぺしゃ〜る」です。
曲名、アーティスト名どちらかでもご存知の方、いましたらお願いします。
823名盤さん:04/08/18 03:00 ID:kiaZVQML
オリンピックの水泳で選手が入場する時に
会場でかかってる曲名を教えて下さい。
824名盤さん:04/08/18 04:35 ID:fzzJPkeU
今年の2月のグラミーで誰かが歌ってたのですが、さびが
「どしーどーれーどーしーどしらー」×2
「どしーどーれーどーどーしーーーーしーどどー」
って感じの曲がとても気になります.
こんなんでも分かっていただける方がいらしたらどうか曲名と歌手を教えていただきたく思います.
825824:04/08/18 05:56 ID:fzzJPkeU
あ、女性ボーカルって書くのを忘れてました。
とても切ない感じの曲でした。
826名盤さん:04/08/18 06:57 ID:2S9fHPJG
テンプレで調べて曲名は解ったのですが、歌ってるアーティスト名が読めないんです
The Rasmusは何と読めば良いのでしょうか?
827名盤さん:04/08/18 07:41 ID:aeES9I2T
>>813
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=748475&GOODS_SORT_CD=101
に収録されてる where is the love / black eyed peasのレゲーカバーでは?

あと>>800はRoxetteあたりでは?
828827:04/08/18 07:44 ID:aeES9I2T
829名盤さん:04/08/18 08:33 ID:/jGJ7pzY
>>784
ビンゴでした。SNOWと言う曲のPVだったみたいです。
有難う御座いました!
830名盤さん:04/08/18 08:38 ID:Cb0TXAru
J−WAVEで流れていた
イギリスの方でジェリー・スプレンダー?という人が
歌っている曲名を教えてください。
831名盤さん:04/08/18 10:41 ID:Ok3CQUB2
「トーキョーライジング」という曲のアーティスト名を探しています。
この曲がヒットしたのは1975年から1980年の間ぐらいということしかわかりません。
この曲は、AMラジオの洋楽番組で何回かききました。
題名は原題も「Tokyo Rising」なのか、原題はまた別にあるのかも
わかりません。もし「Tokyo Rising」が原題と仮定して全米トップ40の
チャートリストを探したのですが見つかりませんでした。
ヒットは日本だけだった可能性もあります。
歌詞の中に日本の地名がいくつか出てきてその中で覚えているのは「印旛沼」です。
なぜ、印旛沼などという日本一汚い湖沼名がでてくるかというと、日本を知らない
作詞家が地図を見て適当に選んだからだとDJが言ってたような気がします。
どなたかこの曲の原題とヒットした年月、アーティストを知っていたら
教えてください。
よろしくお願いします。
ネタじゃありませんのでよろしく。
あと、ほんとうに「トーキョーライジング」という曲名かどうかはよく覚えてない。
この話をかくと、「ネタ?」ってすぐ言われるけど、
25年前ぐらいにラジオで洋楽聞いている人だったら知ってるハズなんだけど・・・
でもアメリカのチャート探してもないっぽい。
ん〜〜〜〜すごく謎だし、このままわからないのはストレス・・・
30代から40代の方、ヨロシクお願いします。
832名盤さん:04/08/18 10:47 ID:RTqt8jLB
>>822
Wilshireの"Special"かも?
ttp://www.wilshiremusic.com/
833名盤さん:04/08/18 10:59 ID:d2ydegcl
>>831
新・質問・雑談スレッドver.16
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1088651625/418

マルチは死ね。
834名盤さん:04/08/18 12:00 ID:afFVCSVj
835名盤さん:04/08/18 12:04 ID:x4ZsQPd9
836800:04/08/18 17:20 ID:aOI+YY7u
>>814
レス遅くなりました。
ベスト試聴してみました。これです!あんな情報でわかるなんて!
20年近く前に聞いていたものなので、もう無理だと思ってました。
本当にありがとうございました。

>>827
レスありがとうございます。ロックセットも大好きです。
837名盤さん:04/08/18 18:11 ID:6LT3zttV
96年か97年に、チャ−ルスエディ?が歌っているウッドマイ「なんとか」
わかる方いますか。ボーカルがこの名前では検索できないので違ってるかも
しれません。
男性ボーカルで、曲はコミカルな感じです。「ウララ〜」って聞こえます。
お願いします。
838名盤さん:04/08/18 18:19 ID:ov3P/Bv7
>>837
Charles & EddieのWould I Lie To You? かな?

チャールスじゃなくて、チャールズだね。
839837:04/08/18 19:01 ID:6LT3zttV
>>838さん
ありがとー!これだったよ。
今、ネットで探したらカラオケしかなかったけどメロディは
一緒だった。
即レス感謝です!うれし〜っす。
840名盤さん:04/08/18 19:39 ID:3J+x6ELC
つい最近何かのCMで「おー牧場は緑」を英語かなにかで歌ってるバンドがいたんですが
誰かわからないのでお願いします
841名盤さん:04/08/18 19:55 ID:xqrsB9df
インアンドアウトという映画で使われていた男性ヴォーカルの曲の題名が
わかりません。マッチョッマッチョッマーンとかいう曲です。
テレビでもよく耳にするのですが、題名がわかりません。
わかる方教えてください。
お願いします。
842822:04/08/18 19:58 ID:hghsAAAu
>>832 さん、ズバリでした。どうもありがとうございます。
843名盤さん:04/08/18 20:00 ID:ARn1eCW3
洋楽、男性、数名??、一部レゲエのようなかんじ。
○○〜 get down get down ○○〜 get down get down ていう部分がサビっぽい
曲なんですが。。。わかりにくいですね。。。
844名盤さん:04/08/18 20:01 ID:ErW6orFe
ヒロシです
曲名が分かりません!
845名盤さん:04/08/18 20:05 ID:30wWzbod
>>841
Village People のMacho Man
>>843
Backstreet boysのget down かな?
846名盤さん:04/08/18 20:13 ID:6zgcU8r5
最近のもので HIPHOP な感じで途中から機械的なかわいい声の女の子が歌う曲
これだけじゃわかんないですよね・・・?
847名盤さん:04/08/18 20:20 ID:30wWzbod
最近そういうの多くて特定できんけど有名なのは
カニエウエストのスルーザワイヤーかなぁ?
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/kanye_west/uicd6084.html
↑試聴
848>>844:04/08/18 20:31 ID:Pdq/CIJk
氏ね。
849名盤さん:04/08/18 21:02 ID:Ok3CQUB2
>>833
マルチじゃないじゃん。
向こうで知ってる人がいなかったし、
こっちのスレの方がより内容に合ってると思ったから、書いただけなんだけど。
というわけで、833に汚されたのでもう一度投稿。
850名盤さん:04/08/18 21:03 ID:Ok3CQUB2
「トーキョーライジング」という曲のアーティスト名を探しています。
この曲がヒットしたのは1975年から1980年の間ぐらいということしかわかりません。
この曲は、AMラジオの洋楽番組で何回かききました。
題名は原題も「Tokyo Rising」なのか、原題はまた別にあるのかも
わかりません。もし「Tokyo Rising」が原題と仮定して全米トップ40の
チャートリストを探したのですが見つかりませんでした。
ヒットは日本だけだった可能性もあります。
歌詞の中に日本の地名がいくつか出てきてその中で覚えているのは「印旛沼」です。
なぜ、印旛沼などという日本一汚い湖沼名がでてくるかというと、日本を知らない
作詞家が地図を見て適当に選んだからだとDJが言ってたような気がします。
どなたかこの曲の原題とヒットした年月、アーティストを知っていたら
教えてください。
よろしくお願いします。
ネタじゃありませんのでよろしく。
あと、ほんとうに「トーキョーライジング」という曲名かどうかはよく覚えてない。
この話をかくと、「ネタ?」ってすぐ言われるけど、
25年前ぐらいにラジオで洋楽聞いている人だったら知ってるハズなんだけど・・・
でもアメリカのチャート探してもないっぽい。
すごく謎だし、このままわからないのはストレス・・・
30代から40代の方、ヨロシクお願いします。
851名盤さん:04/08/18 21:08 ID:Ok3CQUB2
>歌詞の中に日本の地名がいくつか出てきてその中で覚えているのは「印旛沼」です。
この一文があるから、反感買ってると思うんだけど、
本当にそうなんだから、仕方ない。
サビのところのメロディーはハッキリ覚えていて歌詞は
"tokyo, tokyo rising yeah."(余計ネタっぽいけど、本当なんだってば)
あと、印旛沼が出てくるところも非常に断片的にメロディは覚えてます。
マジレスよろしく。
ってか、ここあまり30代40代以上の人いないのかな。
852名盤さん:04/08/18 21:16 ID:0TU3RbpA
>>849
>というわけで、833に汚されたのでもう一度投稿。
こういう事書くと余計に答えてもらえない予感。
853名盤さん:04/08/18 21:27 ID:RK3O0sSd
>>850
サンダー&ライトニングのトーキョー・バスストップてのはどうかしら?
このページの一番下↓試聴サンプルは無いの・・
http://blogs.dion.ne.jp/disco/archives/2004-08.html
854名盤さん:04/08/18 21:47 ID:Ok3CQUB2
>>853
レスありがとうです。
可能性はなくはないですけど、
記憶の曲の歌ってる人の声やメロディの感じでは、
どうも黒人っぽくないんです。
おそらく白人が歌ってる曲です・・・。
いちおうチェックですね。
855名盤さん:04/08/18 21:50 ID:JN47SG3G
1時間ぐらい前に終わった、野球の日本対オーストラリアで、
9回の裏の前に流れていた曲名を教えてください。
女性ボーカルで「えいやーえいやー」とか言ってるように聞こえました
856名盤さん:04/08/18 21:59 ID:Ok3CQUB2
AMラジオとはいえ、当時のヒットチャート番組で数ヶ月の間は
この曲が流れていたし、番組の間のCMにもこの曲の宣伝が流れていました。
なのに、こんなにも誰も知らないなんて、ちょっと不思議やら、悲しいやら。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000055WML/qid=1092833505/sr=8-4/ref=sr_8_4/103-2897472-0630260?v=glance&s=music&n=507846
のバーニングレインというグループのアルバムにtokyo risingという曲が入っていて
もしかして、カバーなのかな?とも思うけど、試聴はできないし。
最近洋楽聞かないからバーニングレインってメジャーなのかどうかもわからない。
おねがい。誰か助けてください。
ネットの力だけではもう無理。誰かの記憶とその証言だけが頼りです。
857名盤さん:04/08/18 22:15 ID:XhxRwEyd
>>846 Twistaの曲かなぁ Kamikazeってアルバムの中にあるかも
858名盤さん:04/08/18 22:19 ID:s643PsTE
>>855
Vengaboys/We like to party
859名盤さん:04/08/18 22:31 ID:30wWzbod
>>894
その旨をちゃんと書かないと見た人からしたらマルチと変わらんのじゃない?
べつにいいけど。
860名盤さん:04/08/18 22:31 ID:JN47SG3G
>>858
ありがとうございます!以前から気になっていた曲なので
分かってとても嬉しいです。
861名盤さん:04/08/18 22:52 ID:J8lUieJH
この
ttp://kazumi.jdyn.cc:9801/uploader/stored/up1359.zip
曲名と、歌っている人の名前を教えてください。
お願いします。
862名盤さん:04/08/18 22:57 ID:x4ZsQPd9
863名盤さん:04/08/18 22:59 ID:30wWzbod
たしかサラマクレーンのブラックアンドホワイト
864hazuki:04/08/18 23:35 ID:/Gq4Ehjk
最近よく耳にするんですが…アップテンポ、女性ボーカルで、
サビ部分が「I can be the one(と聞こえる) ちゃらららら らーらーらん」
という曲です。クリスティーナアギレラかな?と思ったんですが…よくわからなくって。
865824:04/08/18 23:42 ID:fzzJPkeU
>>835
ありがとうございます!!!
これですこれです!!!
あーもう超感激。やっとCDが買える。
本当にありがとうございました。
866名盤さん:04/08/18 23:56 ID:x4ZsQPd9
>>545
もう見てないと思うけど
Lisa Loeb - Fools Like Meでは

>>779
これのことだろうな・・・正式な曲名は"YOU GOT THAT SOMETHING"
レーベル名ではないっぽい。たぶんスウェーデンとか北欧系の新人
ttp://www.lionheart-int.com/media/albums.asp?Action=listInfo&AlbumID=167
867名盤さん:04/08/19 00:14 ID:0PA8Ij7P
フジロックのスペースカウボーイが流してた中盤くらいの曲で「pretty, pretty」
(自分にはそう聞こえます)というフレーズをかなり続けている曲。わかる方いたら
教えてください
868861です。:04/08/19 00:35 ID:7uKEyJ56
>>862>>863
ありがとうございます。
明日、お店でさがしてきます。
ご親切にありがとうございました。
869名盤さん:04/08/19 01:26 ID:WDidl5dE
ネットラジオで最近よく聞きます。
極めて最近の曲かと。
女の子ボーカルでアップテンポ。
コアーズみたいな感じ。
doesn't matter what you say〜
〜〜anyway
という歌詞くらいしか聞き取れません。
♪エニウェ〜エエエイ、
と何度も言ってます。
870名盤さん:04/08/19 01:42 ID:wlX/mVxz
マライアキャリーが最近お茶のCMで歌っているじゃん?あれなんて曲だっけ?
871名盤さん:04/08/19 01:45 ID:H+b+e5Ks
夕焼け小焼け








に似てるよねぇ。
872843:04/08/19 02:09 ID:hXaWjLbZ
>>845さん
試聴してみましたが違いました。ご返答(TдT) アリガトウございました
873名盤さん:04/08/19 02:15 ID:H+b+e5Ks
>>870
朧月夜というそうです。
874名盤さん:04/08/19 02:16 ID:H+b+e5Ks
http://www.sokenbicha.jp/
↑CM見れます
875名盤さん:04/08/19 03:14 ID:x6h2vhkR
わからない曲があるので質問します。
・男性ボーカル、ロックグループ
・最初の2小節はギターのアルペジオ、次の2小節にはベースも入って、これがイントロ。
・イントロが終わると、最後までギターかきっぱなし。
・「〜l(i want you,want you the know)*2 (あう waiting for you,yeah waiting for you)*2 to darling!」という部分がある
・2分44秒のあたりでlove life!と叫んで終了
876>>849:04/08/19 03:32 ID:1LvuY0Ot
氏ね。
877名盤さん:04/08/19 07:47 ID:2sMw9LgP
だいぶ前、夜中から朝方まで続く天気予報で流れていた曲の中にあった物です。
・男声
・最初から最後まで暗い感じのスローテンポな曲
・メロディは
レレファラレ(↑)ーラシーソ…#ラ(↓)#ラ(↓)レファ#ソー#ラソ…
ドド#レソド(↑)ーソ#ラーラーファ…#ソ(↓)#ソ(↓)ド#レ#ソー#ラソ…
・雷のような音から始まる
878名盤さん:04/08/19 08:47 ID:tI8U/W2G
>>847
試聴サイトへ案内までしてもらってすいません。
ちょっと違うみたいです。試聴しまくって探してみます。
ありがとうございました。
879ちっち:04/08/19 09:47 ID:nv+Lvsk1
25〜30年前のFM愛知(FM東京も同一?)の看板番組「午後のテラス」13:00〜の

テーマミュージック(ラテン系)を探しています。

◎曲名・演奏者・レコードNo等を教えていただければ幸いです。

宜しくお願いします。
880名盤さん:04/08/19 09:49 ID:GwrTMiuK
881名盤さん
ラップ風で「アネキボンバヘァ」と聞こえるような部分がある曲は何でしょうか?
http://www.e-okaimono.com/music/sh_lgd.html
↑このCDのCMで耳にしたのですが