UTADA 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
807名盤さん:04/08/18 01:16 ID:V8KT43R5
ミスチル桜井との対談のときにいってたマイクかな
808名盤さん:04/08/18 01:52 ID:eUg0OzW3
録音当日にいいマイクと出逢えたので
スタジオ内で歌ったらノリがよくてそのまま
完パケでも使ったって言ってたね。いやらしく聞こえるかも
って心配したけど・・・って感じ。
809名盤さん:04/08/18 04:38 ID:LdwBelt8
<三千円の国内盤が売れそうな理由予想>
・洋楽は邦楽よりレンタル開始が遅い(はず)から、待ちきれず購入
・シンコレがほとんど宣伝なしで大ヒットする人だから、
 英語詞だという理由で売上激減はなさそう
・「誰叶」は600円でも1000円でも同じ位売れただろうから、
  一般的な洋楽国内盤2500円との500円差は関係ない(かも)
 (2000円の洋楽国内盤は主に新人を売り出すための戦略だろうから、
  Utadaとしては新人でも国内じゃ超有名人だし・・・)
・宇多田のファンは洋楽を聴く人や大人のファンも多いと思うので、
 英語詞に抵抗なさそう
・聖子やドリカムや久保田と違って、
 宇多田の英語詞の新曲を聴いてみたいと思ってる人多いんじゃない?
・ジャケットを見て、宇多田ヒカルの新作と勘違いして購入する人続出
・洋楽初心者が洋楽入門編として購入
810名盤さん:04/08/18 07:05 ID:sY5N4+jb
そう都合よくいけばいいんだけど…w
811名盤さん:04/08/18 07:44 ID:2AUhssuG
>>809
いいとこ突いていて納得。
プラス約1ヶ月の先行が非常に大きいと思われ。
一つだけ危惧しているのが、ご年配層の購買力と小学生の購入でしょう。
小学生は英語のお勉強に、ご年配の方には舶来物ということで。
まー若者は飛びつくこと間違いなしだ罠。
812名盤さん:04/08/18 10:37 ID:r7qx8Evf
そういえば、レンタルはどうなるんだろう?
3000円で売るということは邦楽扱いですぐ借りれるんだろうな?
まさかレンタルのときだけ洋楽扱いで1年後に・・・
高い国内盤を1ヶ月先行で発売するレコード会社ならあり得るかも。
813名盤さん:04/08/18 10:49 ID:sY5N4+jb
洋楽だから一年後。
814名盤さん:04/08/18 11:01 ID:qphMfHAm
>>812
アブリルの日本先行盤は、レンタルはどうだった?
815名盤さん:04/08/18 11:27 ID:eUg0OzW3
3000円で売られてる洋楽なんて山ほどある。
レンタルは当分なしね
816名盤さん:04/08/18 12:10 ID:u6pxWygw
>>815
山っていっても天保山から富士山までいろいろあるからなぁ。
817名盤さん:04/08/18 12:14 ID:qphMfHAm
>>816
天保山って。
大阪の方ですか?w
818名盤さん:04/08/18 12:45 ID:Bm2n2sEs
Utada. jp更新
9/10 UtadaとしてMステ出演
819名盤さん:04/08/18 13:52 ID:2AUhssuG
確か、Mステは女しか観覧出来ないんだ罠。ムカツク
820805:04/08/18 13:54 ID:J2+vQW6a
>>806 >>808
ありがとう
821あたい ◆gTayuUaaO. :04/08/18 15:25 ID:SdKTgqW/
UTADAのイージーブリージーはくらきまいのラヴディアフタートゥモローに似ている。
822名盤さん:04/08/18 16:21 ID:eUg0OzW3
Easy Breezyはメジャーコードのみ
Love, Day After Tomorrowはまず題名からして
英語になってないし、マイナーコード中心だから、却下
823名盤さん:04/08/18 16:50 ID:z/g+82Fn
あれメジャーコードのみか?
824名盤さん:04/08/18 17:10 ID:gV0hNzsk
似てない
825名盤さん:04/08/18 17:42 ID:VS3GB4p4
日本時間今夜サクラメントのラジオに登場らしい。
826名盤さん:04/08/18 17:56 ID:VS3GB4p4
827名盤さん :04/08/18 18:00 ID:+1d4i2RR
828名盤さん:04/08/18 18:06 ID:+1d4i2RR
ごめん、被っちゃった。
829名盤さん:04/08/18 18:06 ID:VS3GB4p4
Utadaの名前があるよ。
830名盤さん:04/08/18 18:08 ID:VS3GB4p4
Wednesday...Utada "The Japanese Madonna" is in studio..

こんなこと言われたことあったっけ?
831名盤さん:04/08/18 18:08 ID:hn6F2gfn
"The Japanese Madonna" って・・・
832名盤さん:04/08/18 18:23 ID:aMvjBpOQ
ジャンルにとらわれないとかの部分がマドンナなんじゃない?
833名盤さん:04/08/18 18:26 ID:VS3GB4p4
ちょっと、畏れ多いよね。w
834名盤さん:04/08/18 18:27 ID:BMSQzuY5


終わってるね
835名盤さん:04/08/18 18:46 ID:sY5N4+jb
昔は聖子が(ry
836名盤さん:04/08/18 20:42 ID:VS3GB4p4
>>835
聖子って、シンガーソングライターだっけ?
837名盤さん:04/08/18 21:18 ID:leeUpRgT
easy breezy ってちょう簡単っていう意味なんだ、今調べたら、、
838名盤さん:04/08/18 21:36 ID:SfXmNuHX
>>837
ほんとだ・・ってことはsimple and cleanと似たようなものか!?w
839名盤さん:04/08/18 21:40 ID:sY5N4+jb
the workoutってそんなにエロいのか…対訳読むのがちょっと楽しみw
840名盤さん:04/08/18 21:41 ID:sY5N4+jb
>>836
よくわかんない。
841名盤さん:04/08/18 21:43 ID:cY3cepr5
>>818
グレート・ムタみたいだな。
842名盤さん:04/08/18 22:26 ID:vQ/jDSeZ
>836
作詞作曲はできたと思う
843名盤さん:04/08/18 22:52 ID:0KnBdKej
>>842
英語で?
844名盤さん:04/08/18 23:02 ID:30wWzbod
>>841
わらた
845名盤さん:04/08/18 23:02 ID:30wWzbod
ごめんあげてもうた
846名盤さん:04/08/19 00:55 ID:wFtI3kSp
オリンピックでとりあえず日本を応援するみたいな感じで、
彼女のこともとりあえず応援したいんだけど、
サッカーでブラジル代表に挑むような感じ。
847名盤さん:04/08/19 00:59 ID:5CSRUVsj
>>830
madonna的なところを探せと言う方が難しそうだわw
畏れ多いことこの上ばいけど、
The Japanese Alicia Keysとかのがまだしっくりくるよね。

ラジオどんな感じだったんだろう。。。
848名盤さん:04/08/19 01:04 ID:zsYLUBEk
madonna自体イケてないオバハンなので、比較するな
849名盤さん:04/08/19 01:06 ID:JohienmC
107.9のページトップにエヴァネセンスの写真が。
Utadaのルックスが似てると思うかな?
ノンジャンルという点ではJapanese Nelly Furtadoって感じ?
850名盤さん:04/08/19 01:19 ID:5CSRUVsj
>>848
あの、別にマドンナにケチつけたわけではないので。。。
じぶんもマドンナの名前を持ち出すなんて畏れ多いことこの上ナシと思っているわけで。
851名盤さん:04/08/19 02:16 ID:InwHIwTj
洋画のタイトルにもあったけど「Day After Tomorrow」ってどういう意味?
また明日?
852名盤さん:04/08/19 02:17 ID:H+b+e5Ks
あさって
853名盤さん:04/08/19 02:57 ID:JohienmC
the Day after tomorrowが英語的には
正しい

サクラメントのFM全然映らない〜
854腹黒キューピー人形トビー:04/08/19 05:43 ID:oTMaSb4r
あんまりこういう事しないでほしいんだけど…。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/aug/o20040818_30.htm
全くメリット無い、というよりデメリットよね。
Mステはともかくこんな事しに日本に戻って来るより
アメリカでプロモーションしていたほうがいいんじゃないかしら?
お相手の方はフジテレビにヤバイ秘密でも握られてるのかしら?奴隷の様に使われてるわね。
第二のサップに成り下がるわよ!!!(夫人に向けて)
855名盤さん:04/08/19 07:45 ID:wmPilVVg
正直腹黒キューピー人形トビーに同意よ、食わず嫌いの件は。>>854
856名盤さん
>>822
サビのコード進行似てない?