★【60年代】サイケデリック総合スレ【70年代】★

このエントリーをはてなブックマークに追加
947名盤さん:05/03/05 00:30:19 ID:khqTdbP1
>ダミEHなんとかw

10万円くらいするやつだろ?
948名盤さん:05/03/05 08:40:50 ID:JwzydRf0
ヤフーの廃盤コレクタがリストラでなくなったから
妄想書き散らす場がなくなって 2ちゃんで活躍って
聞いてたけどこのスレだったのか www
949名盤さん:05/03/05 11:48:08 ID:VbGnozS7
なーーーんだ、中村トピザエモンの妄想か。
誓約書まで書いたくせにまだやってんのか。
950名盤さん:05/03/08 19:04:30 ID:lJymKI/9
それにしても、最近の帯ブームは何なのかね。
おびがなけりゃ、ごみ同然。帯がつけば数十万。
いったい帯び見て何がおもしろいのかね。
いっときのブームだと思うよ。帯びなくても、内容のいいやつはみだりに
手放さないほうがいいとおもうよ。
951名盤さん:05/03/08 21:59:09 ID:fuN0gxNM
ジャーマンサイケは人気ないの?
Kalacakraとか・・・いいよあれ
952950仰るとおり:05/03/08 22:45:32 ID:UnItrUCk
外国人相手に、さんざんジョン・メイオールの
帯のカラーコピーを売りつけてたハゲは
今いずこ?
953名盤さん:05/03/08 23:21:42 ID:7MhN8psE
>帯のカラーコピーを売りつけてた

その手があったか。。。
俺ザッパのグランドワズー帯び付き持ってるけど
LP自体が少ないからなあ。。
954名盤さん:05/03/10 20:30:40 ID:slYYHlHC
やっぱINCREDIBLE STRING BAND
955名盤さん:05/03/10 22:01:32 ID:Am0pc50m
準基本
956名盤さん:05/03/10 23:06:39 ID:NSEmb+Q6
>準基本

ぷ。何これ?w
957名盤さん:05/03/11 17:04:15 ID:027GE2Si
High Riseとかはこのスレでおk?
958名盤さん:05/03/11 21:22:26 ID:QnrO+osO
今日会社の帰りに、ブックオフによって、レコードのところを見ていたら
「トゥー・マッチ」のオレンジ色のレコードがありました。帯はありません。
レコードはきれいです。レジに持っていったらなんと500円でした。
同じところにジョンレノンの「メンローブアベニュー」の帯つきこれが、なんと4000円
ザ・バンド「南十字星」帯つき(再発ではないようです)これが、1200円
そのた、アイドル関係。レコード知らない店でめっけもんてあるもんですね。
959名盤さん:05/03/11 21:23:11 ID:zayKUKep
960ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :05/03/11 21:40:56 ID:qyOTKpzV
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<中古のワゴンセールで5thディメンションが300円、他のアルバムと一緒に3枚買うと3枚で500円であったんだけど、
/(ヘ 夢 )ヘ3枚目にこれ買うか他の買うのか迷って、他のにしたんだけど、それが同名の求めてたのと全く違うバンドでちょっとがっかりしたよ。
961名盤さん:05/03/12 23:25:38 ID:jAYGKG5d
>956
ほんと基本だの準基本だのあれ聞いてからこれ聞いたほうがいいだの
うざいよな
962名盤さん:05/03/13 18:20:06 ID:XKnd0GVg

【基本】サイケデリック総合スレその2【準基本】
963名盤さん:05/03/15 07:29:34 ID:HbUN99Eq
いや、60年代70年代って入れないとマイブラとか
いっぱいくるよ。
964名盤さん:05/03/15 10:05:13 ID:1N/4K+nn
マーキュリーレヴもな
965名盤さん:05/03/15 18:33:25 ID:fvdnjqpk
若年層なんだけどワラ
最近のサイケはダメなの?一応スレタイに60年代70年代って書いてあるけどさワラワラ
GMSとかSKAZIとか1200Microgramsだとか。最近のは受けないのかな、もしかしてワラ
966名盤さん:05/03/15 19:05:29 ID:EBD1wlyf
>>965
その辺全てFake Psycheだろ。
ある一定の雰囲気を醸し出すためのわざとらしさでは
New Age Musicとかと変わらないただのムード音楽。
あんたはまた騙されてるんだよ。何度も騙される気分はどうだい?
967名盤さん:05/03/15 19:15:52 ID:+dgmZG6r
Fake Psycheって・・・。
恥ずかしい
968Fake Psyche:05/03/15 19:49:35 ID:yAKf89tN
Fake Psyche
969名盤さん:05/03/15 21:19:08 ID:HbUN99Eq
取りあえずスレタイに60年代70年代入れろよ。最近のは別で。
970名盤さん:05/03/15 22:14:17 ID:6m6NVtd1
>965
そんなのが好きならアイアンバタフライでも聴いとけ。
971名盤さん:05/03/15 22:24:46 ID:2aK4Q6k+
とりあえずブサイケデリックにしてよ
972名盤さん:05/03/15 23:38:58 ID:Eirh/yyw
CANDIDA PAX→カンDADA(三面怪人)パックス→カンジタ(性病)PAX→感じたMAX!
→アクメ(ACME)

アクメレーベルが何故メガレア盤ばかりをCD化してるのか分かった。
973名盤さん:05/03/16 02:17:14 ID:3iImASoX
Fake Psyche・・・それは甘美な響き
974名盤さん:05/03/16 09:20:44 ID:SqTfgyr8
>>965
60,70年代のサイケ聴いてる?

>>966
禿同
975名盤さん:05/03/16 12:27:17 ID:D6cf7tyb
>>966=>>974=True Psyche
976974:05/03/16 19:36:08 ID:SqTfgyr8
俺は966じゃないよ。
偽物呼ばわりは言い過ぎとして、
965の挙げてる物とこのスレとの音楽的な繋がりは殆ど無い。

と、思うので逆にGMSとか聞いてる奴が60、70年代サイケの
何を聴いてるのか興味深い。
977名盤さん:05/03/16 20:28:59 ID:K2+GE+6z
聴いてないと思うね
978名盤さん:05/03/16 20:36:30 ID:syDW1JXw

韓国議員が刃物を持って島根県議会に乱入
http://news18.2ch.net/news4plus/
979名盤さん:05/03/16 21:33:43 ID:fgegFcxT
最近の雰囲気サイケってかつてのジャーマンの低級な模造品だね。
派手にトリップをやらかして何も残らない。
技術が進歩している分、騙し方が上手くなって性質が悪い。
「じゃあ、ここはAshra Tempelの1st B面みたいな処理で」
とか
「ここはBrainticketみたいな効果音を」
とかの会話がエンジニアと交わされているような気がする
980名盤さん:05/03/17 00:10:01 ID:0nL5T+pv
うわぁつまんねぇ世界
981名盤さん:05/03/17 00:14:27 ID:WLXXYSoz
そういえばクリーム再結成するらしいな
今年の5月にライブやるらしい
982名盤さん:05/03/17 00:51:56 ID:iLYD15dK
もう厨坊サイケはご勘弁を
983965:05/03/17 01:21:43 ID:5TOGxuSy
>>976
いろいろ聴いてるが、最近買ったのはPAPA BEAR'S MEDICINE SHOW
のORG LP。
MOTHER TUCKERSをB級にした感じだったけど、
これぞウエストコーストサイケデリックって雰囲気で良かった。

真性もんでは最近PETER GRUDZIEN/THE UNICORNのORGをユニオン
のカントリー棚から800円でGETした。羨ましい?
984名盤さん:05/03/17 02:28:57 ID:hldX118t
あっそ。
985名盤さん:05/03/17 09:03:41 ID:zrQHMUgd
>>983
結局「真性」とか「って雰囲気」とかの自分で決め付けたイメージで音楽を聴いてんだな。
そんな意識なら何を聞いてもmuzakだ。
と、一応マジで返しておく。
もうすぐスレも終わりだし。
986Fake Psyche :05/03/17 11:48:03 ID:TzUiKx4t
>>985
じゃあどう聞けば何を聞いてもmuzakにならないの?
すげー985のTrue Psyche論聞きたい!

あと60,70年代のものしかサイケと認めない的なスタンスは
自分で決め付けたイメージで音楽を聴いてるのと違うの?!
だとしたらそいつらもmuzak聞いてるだけじゃないの?!
987名盤さん:05/03/17 12:35:41 ID:iLYD15dK
理屈じゃないのよ
988名盤さん:05/03/17 13:47:33 ID:t6SBjs9J
違うの?! 違うの?! 違うの?!

じゃないの?! じゃないの?! じゃないの?!
989名盤さん:05/03/17 15:41:29 ID:lkkPdw86
>>986
良い歳して必死すぎw
990985:05/03/18 00:37:58 ID:s1RGilKU
>>986
オイゲン・へリゲルの「弓と禅」という本を読め。
関係ないと思うかもしれないけどマジレスだ。
991名盤さん:05/03/18 00:51:04 ID:c9cCtViB
>>986

985がTrue Psyche論なんて語れるはずないじゃんw
どうせ言っても「言葉では説明できない」「分からない奴には
何言っても無駄」とか言い逃れして勝ち誇るしか能のないバカ
なんだからw
992名盤さん:05/03/18 00:52:55 ID:c9cCtViB
なんだ、哲学者の思想に感化されただけの
「追っかけ」か。。
993名盤さん:05/03/18 01:12:54 ID:jN/BoeUM
哲学者の思想ねぇ
992は物知りだなぁ
994名盤さん:05/03/18 01:24:54 ID:4Ocoqpsn
こういう音楽を聴くには少しは知性が必要だよ。
986みたいな馬鹿には一生分からないだろうけど。
他人の評価と雰囲気だけに惑わされていれば
いつまでも廃盤商人の餌食。
ゴクロウサン。
995Fake Psyche :05/03/18 02:02:07 ID:YkvHjVrX
>>990
てめえの言葉で説明できないのですか?
かいつまんで説明してよここで
なんでわざわざ本読まなくちゃいけないんだ。
説明できないならできないっていっちゃえよ
人の思想に頼るなドアホ

>>994
さも自分には知性があるかのような物言いで。
じゃあ知性のあるとこ見せて。ここで僕を啓蒙してみせてよ。
だいたい60,70年代のサイケしか認めない、
というかいつのまにか無批判にそう考えるようになってしまってるような馬鹿な奴こそ
廃盤商人の餌食なんだと思うのだがね?
第一廃盤なんて興味ないから僕。廉価な再発CDしか買わないよ 

何がFake Psycheだよ 笑わせてくれる
雰囲気雰囲気の口当たりのいい言葉ばかり使いやがって
サイケマニアはこんな具合の馬鹿ばかりか?
いやんなっちゃうな
996名盤さん
要求してばかりだな