【US】海外フェスティバル【UK】PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名盤さん:04/09/13 21:35:58 ID:zkIT5f91
>220さん、ご丁寧にありがとうございます。
シドニーとメルボルンになりそうです。シドニーも列車で簡単に行けそうなので。

今ホテル検索してたらシドニーの会場そばのホテル満室になってた。早っ。

226220:04/09/15 10:35:21 ID:7cIr8uar
>>221>>223>>225
私は留学していたので宿はとっていないのですが
いわゆるバッパーならシングルで60豪$/night前後ですけど、
シティの中心から少し離れていればそこそこ直前でも取れるのではないでしょうか?
勿論早い目に取ったほうがよいに越した事は無いと思いますけどね。
227名盤さん:04/09/15 21:34:25 ID:e1SyCGoa
あげ
228名盤さん:04/09/16 21:58:19 ID:rAsg18l5
年末年始でおすすめのフェスとかありません?。

phishがまだ活動してればニューイアーパーティとか行ったのになあ。
229名盤さん:04/09/17 18:46:08 ID:M4MwRtfs
フェスではないのですが、海外のライブでsold outになったチケを
買う方法ってダフ屋以外にないですか?
プレミアチケットやヤフーは日本在住なので日数が足りなかったり
発送不可だったり。。。
230名盤さん:04/09/17 22:12:38 ID:LkYyd2uX
>>229 海外? 韓国ですか香港ですか?
231名盤さん:04/09/18 00:21:30 ID:0Irp06gx
>>250
アメリカです。失礼しました。
なんで韓国や香港が出てくるの?
232名盤さん:04/09/19 10:39:39 ID:DRey2dDI
233名盤さん:04/09/19 13:57:46 ID:SsUG8RBc
当日早めに会場に行ってローディーでも本人でも捕まえれば入れてもらえる
但しあなたが可愛いもしくはでぶ男の場合
234名盤さん:04/09/19 15:43:42 ID:bKOc11+V
>229
イーベイで海外発送不可でも送料プラスいくらか追加して
(もちろん相手の郵便事情〔送料や郵便の種類〕を事前に調べておくのは礼儀)
どうしてもこのチケット欲しいんだよという思いを伝えると
大体キャンセルしないで送ってくれます。
235名盤さん:04/09/19 23:20:29 ID:QFtDUrdX
アーティストやクルーにチケットをねだる乞食は日本の恥ですよ。

私もeBayで日本に送ってくれるかメールで確認してから入札します。
国内発送のみのセラーでも、「送料かかるけど入札OK」って言ってくれる場合もあるよ。
236名盤さん:04/09/20 05:59:07 ID:ACGRKoTQ
ダフ屋に大金払う金満は日本の恥ですよ。
237名盤さん:04/09/20 22:18:09 ID:mhEVORdt
age
238名盤さん:04/09/20 22:39:22 ID:aIv+fVRL
これ行く人いませんか?
ttp://www.icelandairwaves.com/
239名盤さん:04/09/20 22:52:13 ID:Ms/Ppdre
公演や買う時期によっては、ネットダフ屋でも定価以下で手に入ったりするよ〜。

グラストで使ったテント、開けるの怖くて3ヶ月放置してた。
朝霧JAM行くから、洗わなきゃとようやく引っ張り出したんですが
あまりの臭さに母親がブチ切れて捨てました。orz
240229:04/09/21 03:51:49 ID:vJIrumHc
みなさん親切にレスありがとうございます。
最初、プレミアチケットやe-bay利用を考えたのですが
日本を出国するまで日がなくて、万が一チケットが
自宅に郵送されなかった場合が怖くて。。。

当日券が出なそうなアーティストなので、どうしようかと
困っています。
日本はもちろん、アメリカでもダフ屋で購入したことがないのですが
最悪、ダフ屋を考えています。
アメリカのダフ屋は、日本同様、会場近くにいるのでしょうか?
当日交渉次第で、安く定価より安く買えたりするのでしょうか?

また、スタッフや本人はあまりに大物すぎて(会場もデカイので)、
捕まえたりすることはまず無理っぽいです。。。
241名盤さん:04/09/21 07:50:43 ID:Zrx5n5kK
出国までの時間がなかったとき、滞在予定のホテルに書留で送ってもらったことがある。
宛名にはチェックインの日を書いておいてもらいました。
ホテルにも「私宛の手紙が届くはずだから取っておいてね」とメールすれば確実?

ダフ屋は、人気があるアーティストなら会場近くに居るはず。
チケット余らせた一般客もいるかもよ。

行くライヴがインディーのバンドばっかなので、
実はアメリカでダフ屋は1回しか見たことがないんだけど。
ロンドンはダフ屋いっぱい居るよね。
242名盤さん:04/09/21 08:12:16 ID:IYzYs8VK
>>239
3ヶ月放置ってwグラストじゃなくても雨に降られたら臭くなるよ。しかもグラストは牛さんのウンコの混ざった粘っぽい泥だからね。
服に付いた泥なんて1回洗っても落ちなかったよ。泥ダイブしなくて良かった。
243名盤さん:04/09/21 10:08:32 ID:KHA/wPxP
>>242
おーい、現地で捨てろよ
日本に海外の土を持ち込むなよ
ttp://homepage1.nifty.com/moyuta/pqdb/plant.htm
244242:04/09/21 21:09:37 ID:IYzYs8VK
>>243
あ。洗濯はロンドンでの話です。

でもあのぬかるみを体験してたら持ち物、服を全て捨てて来ない限り絶対泥を持ち込んでしまいそう。
そういやグラスト直後にどっかのネットオークションでグラストの泥が200ポンド位で落札されてたっけ。
245名盤さん:04/09/21 21:59:28 ID:lLj5Jjf2
一人用だったから、グラストにテント捨ててきた。

長靴の泥とかはやっかいだったね。
246名盤さん:04/09/26 14:05:32 ID:RPjWv8MD
あげ
247名盤さん:04/09/26 22:02:57 ID:LgO7AhOl
グラストン放送始まったよ
248名盤さん:04/09/26 22:44:27 ID:pDeuuhRe
>>247
放送してるのにさっき気づいたよ
721加入してないのにorz
リピート希望!
249名盤さん:04/09/27 00:10:25 ID:4MKw4eeE
うちもー。
パパりんがF1見たいってさぁ…
裏番組録画できないのに…orz
250名盤さん:04/09/28 20:35:11 ID:n7YMRCwd
>>248-249
10/23にリピートあるよ
251名盤さん:04/09/28 23:25:48 ID:4tt6K5OY
今年のグラスト行った人でレポートとか書いたサイトないのかね?

テレビ見ていきたくなったー。
252名盤さん:04/09/29 00:40:43 ID:bZU45DSp
>>250
豚クス!!10月になったら契約する!
253名盤さん:04/09/29 01:41:54 ID:IgTgkNbf
254251:04/09/30 01:02:13 ID:aXsU/+F3
>>253

サンクス!
255名盤さん:04/10/01 02:15:51 ID:DdTtfU0N
あと4ヶ月くらいでcoachellaの面子発表かな?
256名盤さん:04/10/01 16:15:32 ID:OkefGJaY
coachella今年はCUREがめちゃよかったけど、来年は誰出んのかな・・・
U2とかでないかな
257名盤さん:04/10/04 00:06:51 ID:E99oDqGr
そーいや8月にサンディエゴでCuriosa Festival観てきたよ。
ちょうど旅行で滞在してた期間だったからついでに行って観た。
目当てはRaptureとInterpol。
Cureは曲はほとんど知らないから好奇心で観た程度。。(贅沢・・?)
ロバスミ近くで観て恐かった・・(顔が)
しかし一番手のモグの時はステージ前の客20〜30人位しかいなくて
日本での人気と比べて切なくなったよ。
その次のRaptureも似たようなもんだったけど。
258名盤さん:04/10/04 00:13:43 ID:E99oDqGr
思ったんだけど向こうの客は観る場所に対してガツガツしてる人が少なくて良いね。
まあたまたまこのCuriosaがそんな雰囲気だったのもあるけど。
こっちみたいに人を押しのけてまでして必死で前で観ようとしてる人はほとんどいなかった。
「前で見る」ことに執着してる人が少ないっていうか。
おかげでステージに集中できましたさ。
259名盤さん:04/10/06 00:29:22 ID:kCeQ5iwq
らぷちゃー観たい。

じららばー
260名盤さん:04/10/07 00:31:38 ID:E+y7anos
BIG DAY OUT

BEASTIE BOYS, The Music, System Of A Down, The Donnas, The Streets and The Chemical Brothers.

Auckland Ericsson Stadium, New Zealand (January 21)
Gold Coast Parklands (23)
Sydney Showground (26)
Melbourne RAS Showground (30)
Adelaide Royal Showground (February 4)
Perth Claremont Showgrounds (February 6)
261名盤さん:04/10/07 23:55:16 ID:tjXVdmxM
BIG DAY OUT 組がどれだけ日本に流れてくるかなー
262名盤さん:04/10/09 00:49:46 ID:AFran1oq
BDO! BDO!
263名盤さん:04/10/10 02:10:49 ID:UHstuPzM
ほしゅ
264名盤さん :04/10/10 10:43:37 ID:SoEIz3w+
>思ったんだけど向こうの客は観る場所に対して
>ガツガツしてる人が少なくて良いね。

そうか??オアシスすげかった。
前ギュウギュウで死ぬかとおもたぞ。

それにしても、イギリスでみた「BIG GAY OUT」
のポスターが忘れられん。
やっぱりゲイの集まりなんだろうか。。
265名盤さん:04/10/10 14:40:48 ID:wuJmhVjL
>「BIG GAY OUT」
UK JACK!で見た。ピースフルでさわやかでいい感じの野外イベントだったよ
266名盤さん:04/10/12 04:43:52 ID:dfb5QYtd
俺、ロンドンでBIG GAY OUTのポスター見て、ウマイな〜と思いながら思わず写真撮ったよ。
海外のゲイイベントはメンツも豪華だなーと勘違いして見てたw
267名盤さん:04/10/14 20:31:45 ID:PUUY8IOm
海外フェストって何であんなに沢山のコがおっぱい出しちゃうわけ?
こっちはよだれ出しちゃうじゃん!
268名盤さん:04/10/15 01:26:41 ID:iWLz2eC0
UKのATPに行った人いる?
あれってチケットにコテージの宿泊代が含まれてる訳だよね?
4人部屋から〜みたいな感じだけど。
一人の人は掲示板で相手見つけろってことなのかな。
うぅ、行きたいけど難易度高そうだ。
269名盤さん:04/10/15 01:59:29 ID:JisG+0sj
バインズ!!!ビッグデイアウト出ろよ!!
270名盤さん:04/10/15 07:24:42 ID:VH4SgRY2
>>268
私も4人分のチケットから販売、っていうのに躊躇してATPに行けません。
メンツはどのフェスよりも自分好みなんだけど。
271名盤さん:04/10/15 07:47:57 ID:UEo0xPDg
今年のBDOメンツショボ、、、
beastieだけの為には行かねーな
272名盤さん:04/10/16 09:57:15 ID:VqnaaZX6
>271
しょぼいよね。行くのやめた。。
273名盤さん:04/10/18 00:49:31 ID:k7gwNa/o
BDOのメンツってあれだけじゃないよね!?
274名盤さん
保守