1 :
名盤さん:
1 12 2 11 3 10 4 9 5 8 6 7
1 4 9 6 10 12 3 11 2 8 5 7
2 :
反転石:04/06/14 23:40 ID:krBXEldJ
ビハインドザ完済人
3 :
名盤さん:04/06/14 23:43 ID:ReBYvz3j
反転先生、2おめでとう御座います
4 :
名盤さん:04/06/14 23:49 ID:U4VItu19
ジャッキーオーマザーファッカーに決まっとる。
反転みたいな初心者にはわからんだろうがな。
5 :
反転石:04/06/14 23:52 ID:krBXEldJ
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,. - ―- ‐、
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / _/ \
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ヘ
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ ∧_______ ノ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / ■■■ ■■、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / /●)、,.;j/●)
n 「 | /. | -'''" ̄ = -`ヽ、
ll || .,ヘ / ,-、 | ,r':/ ̄''‐-〆_ノ
ll ヽ二ノ__ { / ハ `l/ i::::i _ `ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i::l r' ,..二''ァ ,ノ
|l (,・_,゙> / { ' ノ ::::::::::::l /''"´ 〈/ /
ll __,冖__ ,、 > >-' ::: ;::::| ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l ::::::::::;:::l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l
ll __,冖__ ,、 |\/ l::::::::: ;::l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l:::::::::;: l | { j {
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l | ::. \::ヽ、__ ノ
|! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l :. |
6 :
屁ファソ:04/06/15 00:01 ID:htcqNxmF
ジョニーグリーンウッドVSトムグリーンウッド
7 :
屁ファソ:04/06/15 00:04 ID:htcqNxmF
洋楽板 音楽を語る人がいなくなっちゃったな
残念です。
8 :
名盤さん:04/06/15 00:33 ID:MEy6RdsO
>>7 きみがまだ名無しのころ話に付き合った者だが、
今でも生暖かく見守ってるんで今後もがんばってくれ。
9 :
名盤さん:04/06/15 00:49 ID:Kwp4AhK2
>音楽を語る人がいなくなっちゃったな
そうだよね〜コテハンの事が気になって
しゃーないんだろうね・・・キモ
10 :
名盤さん:04/06/15 00:56 ID:qDHbExvV
これ系も聞いてみて面白いと思ったけど、俺個人はやっぱ
きれいな旋律が聞きたいっす。メロ作るのって難しい
みたいですね。メロは比較的簡単に作れます、とHPに
作曲講座書いてた人の曲を聞いたら、全然感動するメ
ロじゃなかった。コードから音は外れてないけど、
でも耳に残らないアドリブのような。音楽の良し悪し
の基準は個人の判断によりますので、簡単には言えま
せんけども。
このスレ、欲張り過ぎよ。
12 :
名盤さん:04/06/15 02:45 ID:qDHbExvV
以前「ストーナー、スラッジ、プログレ、カオティク、メタル」
って感じのスレあったけど欲張りすぎて、、
つうか、アヴァンギャルドスレなかった?そっちじゃダメなの?
14 :
名盤さん:04/06/15 03:13 ID:CNGOBGjl
ポルトダイスッキ!
15 :
名盤さん:04/06/15 04:49 ID:MyvJ4srH
M.B語ろうぜ
16 :
名盤さん:04/06/15 16:27 ID:Fv8vT6Xj
轟音電子系現代音楽語ろうぜ
17 :
屁ファソ:04/06/15 21:43 ID:mMKiuzXW
ノイズ時代より最近の美しいシンセ路線が好きFrammenti >>エンメビ
>>8 こんにちは
>>16 最近聞いたのではマリアンヌ・エメシェールのサウンドキャラクターという作品が
面白かった。轟音とまではいえないけど。
デレクベイリーのインプロヴィゼーションはみんな読んだ事ありますか?
シュトックハウゼンについて書いてある文死ぬほど面白いですよね
18 :
屁ファソ:04/06/15 21:45 ID:mMKiuzXW
ノイズ時代より最近の美しいシンセ路線が好き
Frammentiの折衷路線はもっと好き >>エンメビ
>>8 こんにちは
>>16 最近聞いたのではマリアンヌ・エメシェールのサウンドキャラクターという作品が
面白かった。轟音とまではいえないけど。
デレクベイリーのインプロヴィゼーションはみんな読んだ事ありますか?
シュトックハウゼンについて書いてある文死ぬほど面白いですよね
19 :
名盤さん:04/06/16 02:01 ID:qtPtv4Ps
シナファイの楽譜見さしてもらったけど
あれって指10本じゃ足りないですよね。
どうなってるの?
20 :
屁ファソ:04/06/16 15:20 ID:qzTnQ0xF
>>19 1人で譜面どおり正確に演奏するのは不可能に近いんじゃないかな。
なにしろ10段で最大で16声部あるわけですからね。
16声部になる瞬間は半音で重なってる部分を一本の指で補ったりしたとしても、
横のとてつもない流れについていけないんでしょう。音色の指定も並大抵ではないし。
大井氏は10段楽譜を3〜6段に書き直し、次に2〜3段に書き直してやっと
弾いたって言ってた。
でも楽譜のはじめににクセナキス自身が 「できるもんならやってみてね。」 と書いてあるから、
正確に弾けなくてもそれはそれでいいってことだよね(笑)
21 :
名盤さん:04/06/16 15:30 ID:VBd9SC8J
デビッド・チュードアのベストワークを教えて?
22 :
名盤さん:04/06/16 17:19 ID:nB6kfnQV
>>13 あちらのスレはあまりに厨房が多すぎる
>>21 I Have Nothing to Say and Am Saying it
23 :
名盤さん:04/06/16 18:13 ID:qtPtv4Ps
>>22 1さんですか?
積極的に話題を提供しましょう。
ただでさえ過疎なんですから
最近この世界でも悲報が続きますね。
24 :
名盤さん:04/06/16 18:45 ID:JWdKrqHA
ホセマセダ死んじゃったよね〜
最近良く聴いてる
25 :
名盤さん:04/06/16 18:58 ID:uplUWAhW
26 :
名盤さん:04/06/16 19:10 ID:urTJQtMr
あっちはフリー系中心、こっちはそれ以外の電子系とかという住み分けでいいでない?
27 :
名盤さん:04/06/16 19:12 ID:JWdKrqHA
レーベル通販てしてる人いる?
28 :
21:04/06/16 23:43 ID:H2WDfcpo
あにがとう
きいてみるね
29 :
名盤さん:04/06/17 02:41 ID:PmfO/cRw
前暗い曲スレで屁ファンの言ってたリームを聴いてみたよ
底なしに暗いね!
恐怖音楽って言うVA借りてみたんだけどファリャのバレエ音楽が
一番恐ろしかった
30 :
屁ファソ:04/06/17 03:39 ID:JLE8Yibl
>>21 ケージは録音に色々不満を持っていたようだけどヴァリエーションWが好きです。
関係ないけどヴァリエーションXの譜面面白いよ。
だって曲が初演された後に書かれているうえ、楽譜というよりただの文で、内容は
「電話をかけろ。」「お金をもらいに行け。」とか(笑)
>>24 ホセマセダ亡くなりましたね。どの曲が好きですか?
オレは悠冶リアルタイム3に入ってるディステンペラメントって曲が好きです。
>>29 ファリャは△帽子を聴いたことあるけど特に恐ろしいとは思わなかったなぁ。
31 :
鎌首タン:04/06/17 11:36 ID:OJFjsKWi
Dave Soldier/Katie Down/Tangerine Awkestra「Aliens Took My Mom」というCDを
買ったんですが、思ったほど面白くなかった
何かいいのないかしら、こういう子供もので
32 :
名盤さん:04/06/17 13:27 ID:PmfO/cRw
ロックと現代音楽の架け橋になってるのは
NYダウンタウン系のバンドとかレコメン、ジャーマン系かな?
どーでもいいがグレンブランカってスゲー味噌っ歯だよねw
あのゴツイ顔で味噌っ歯だから迫力ある
33 :
名盤さん:04/06/17 17:48 ID:9r/ZcswX
>>24 マセダさんって音源が
そのディステンペラメントと
TZADIKのGongs and Bamboos
コジマ録音の五台のピアノ
しかないですよね?
これから追悼記年でどんどんCD出してほしいですね。
悠治さんがんばってくれないかな〜。でももう年だしな〜
34 :
33:04/06/17 18:41 ID:9r/ZcswX
追悼記念じゃなくて追悼企画ですね。
不謹慎ですいません。。
35 :
名盤さん:04/06/17 21:26 ID:kG/vZFjt
>>30 屁ファソさん
唐突な質問ですが暗い音楽に興味を持ってるので、
何かいいの知ってたらよかったら教えて下さい。
随分詳しいようなので。って言われたらプレッ
シャーかかる聞き方かな。
欲を言えば美しさも感じられるサウンドがいい
んですけどマンガイチ心当たりあればお願いし
ます。ちなみにリームって検索したらアイスク
リームばっかヒットしました。
電子音のスレもあるのに。
38 :
屁ファソ:04/06/18 14:16 ID:SIJ9XjHF
>>31 それ調べたら面白そうっすね。デュビュッフェのアールブリュットを思い出しました。
鎌首タンはソルジャー好きなんですか?彼の文章は読んだ事あるけど音楽はまだ聴いたこと
無いんですよね
>>32 そこらへんでしょうね、あとカンタベリーのロックも掛け橋になってるかもね
ブランカは髪型もすごいよね
>>34 追悼記念 って決して不謹慎な言葉ではないと思いますよ。
マセダは、キアニア目当てで買ったリアルタイム3を買うまで知らなくて、それ以外の
作品は聴いたこと無いんですけどね。
>>35 すでに聴いたことあるかもしれませんが、ウェーベルンの後期の作品やシュニトケはどうですか?
それからペルトのベンジャミンブリテンへの追悼歌とか、これはそこまで暗くないでが
この上なく美しい曲の一つだと思います。
しかし無調楽曲というのは、作者の意図にかかわらずテクスチュアがいいようの無い不安や暗さを
醸し出してしまうものが多いようです。
39 :
四角い押す人:04/06/18 16:27 ID:kyPowhcH
ブックマークしますた
40 :
名盤さん:04/06/18 17:30 ID:WN8ybEZs
おーい屁ファソloop orchestra聴いてみた?
ありゃミニマルってよりチンドン屋だなw
暗いといえばペンデレツキじゃないの
41 :
名盤さん:04/06/18 17:41 ID:WN8ybEZs
何か面白い音楽見つけましたか?>屁ファソ
42 :
名盤さん:04/06/19 00:40 ID:u5Y4TsH+
>>38 >>39 ありがとー。クラシックって未知の領域です。
あんまり敷居高いとか思わないで聞いたほうが
いいのかなぁ。クラシックに何から入るか
迷った時、挙げてくれた作曲家の名前を
手がかりにします。
43 :
名盤さん:04/06/19 02:24 ID:o19jIZHh
カシオトーン
44 :
屁ファソ:04/06/20 00:02 ID:j8nkgY6K
>>40 そういえばまだ聴いてないすいません その話をしたのなんてスレでしたっけ?
ペンデレツキは暗いというかホラーですよね。曲によっては品のない印象も受けますが
最近ガダルカナル島の民族音楽をよく聴いています。
>>42 クラシックっていうとちょっと違うかも?確かに西洋音楽の流れではあるけど。
45 :
名盤さん:04/06/20 03:05 ID:l2G2LL/z
屁ファンはMBとかも聴くんだ〜
ハフラートリオのメンバーで元キャブスの奴じゃない方の父親が
音響学の学者らしいんだけどその世界では有名なのかな?
ググっても見当たらないし、作り話なのかな?
46 :
名盤さん:04/06/20 21:40 ID:eP/M6lNE
現代音楽はクラシックと呼ぶのは適切じゃないのか。
まずそこらへんから勉強不足です。
47 :
名盤さん:04/06/20 22:12 ID:4zGWtihV
クラシックコーナーにあるんだからクラシックでいいじゃないか!
48 :
屁ファソ:04/06/21 00:59 ID:1IS4HYog
>>45 へぇそうなんだぁ それは知らなかったけど、マッケンジー自身が音響学者
みたいなもんだよね。
49 :
鎌首タン:04/06/21 02:07 ID:33cDlgFq
>>38 デュビュッフェのアールブリュットって何?
ソルジャーは別に入れ込んでるわけじゃないけど
要は現代音楽に興味があるわけじゃなくて
単にアウトサイダーミュージック的なのが好きなんですね
こういう悪乗りっぽいの他に何かあったら教えてください
50 :
名盤さん:04/06/21 02:31 ID:GNYqbGGp
ベンニールのポリゴンから出したアルバム
ロックだとやっぱハーフジャパニーズ1stでしょ>鎌首たん
51 :
屁ファソ:04/06/22 02:04 ID:AW2wD5n8
>>49 デュビュッフェっていう抽象表現主義(この呼び名どうかと思うけど)の画家が
「本能的な衝動で作られたものによって文明に汚染されてない根源的な創造の
あり方が見えてくる」って考えで子供や知的障害者の作品を集めてたのを思い出した。
というかもしかしたらそれに影響受けたんじゃないかな。
アウトサイダー的なもので思い浮かぶのは、不確定要素として素人が混ざってる
スクラッチオーケストラとかポーツマスシンフォニアかな
まあどれも芸術音楽にたいする批判みたいなもんがあるかも。
ベンニールは最近のハウスとかエレクトロに寄ったやつ聴いたけど、
なんだかいまいちでした。
52 :
屁ファソ:04/06/22 02:10 ID:AW2wD5n8
ネタ投下を兼ねて好きな現代曲を適当に挙げます。厚顔無恥ですね
ジェラ―ル・グリゼイ modulations
ブライアン・ファーニホウ 葬式
ルチアーノ・ベリオ スノヴィデーニアへの回帰
ヨルク・へラー アルクス
トリスタンミュライユ Treize couleurs du soleil couchant
エリオット・カーター Penthode
ダニエル・レンツ O-KE−WA
フィリップ・マヌリ Pulton
アルフレド・シュニトケ コンチェルトグロッソ5番
ジェルジ・リゲティ three pieces of two pianos
アントン・ウェーベルン 眼の光
ベンニール、ニールヤングのafter the gold rushを
アンビエントでカバーしてるね
なんか全然違う曲にしか聴こえないけど
54 :
名盤さん:04/06/22 02:34 ID:kUz4zhL6
最近聴いたアウトサイダーミュージック
ヨシッコ・セファー
ウズ・ジャムス・ドファー
高円寺百景 赤天 ズビズバ 是巨人
55 :
和久井伸晃:04/06/22 03:27 ID:vhQIQbxd
Inacu Dumitrescu の Medium III
ぺんぺん草も生えないど1000
56 :
鎌首タン:04/06/22 03:30 ID:AqoX1WXi
>>50 ベンニールはチェックしてないなー、DJ Spookyは好きなんだけど
ハーフジャパニーズもチェックしてなかったり、TFCは好きなんだけど
>>53 それ何のコンピだっけ、多分僕も持ってるな
57 :
鎌首タン:04/06/22 03:32 ID:AqoX1WXi
>>51 なんか魅力的な考えですね
まぁ、よっぽどのミラクルがない限り衝動だけの音楽は愛聴するの難しそう
でもスクラッチオーケストラは単純にいいですね、面白い
ポーツマスシンフォニアの方は聞いた事ないんだけど
両者ともアウトサイダーにしてはちょっと敷居が高いかも
58 :
鎌首タン:04/06/22 03:40 ID:AqoX1WXi
あと、何かで立ち読みしたんだと思うんだけど
どっかの貯水槽かなんか、そこは30秒だかの残響がある所で
会話するのも不可能らしいんだけど
そこでバンドだかが演奏するっての内容のCDが紹介されててずっと気になってる
記憶が曖昧なのでちょっと違うかもしんないけど
59 :
和久井伸晃:04/06/22 03:45 ID:vhQIQbxd
それは、おもしろそうだな、うんうん。
僕としてはそこでは音楽より漫才をやってほしいわけだが。
60 :
名盤さん:04/06/22 03:54 ID:YpQhIWw+
>>58 大谷石(だっけ?)の採掘場跡で録音したやつかな。
サックス奏者清水ナントカのバッハだったと思うけど。
バラカンが薦めてた。
61 :
名盤さん:04/06/22 04:06 ID:yAzJon4N
ディープリスニングバンドかな
62 :
名盤さん:04/06/22 04:11 ID:YpQhIWw+
60だけど、ここは現音スレだったんだな。失礼。
63 :
名盤さん:04/06/22 09:22 ID:Vd8NeoQJ
>>58 スチュアート・デンプスターの『アンダーグラウンドオーバーレイズフロム(略』かしらん。
管楽器隊がブォーーーーーーーーーーーとかやる
その残響が緩やかに虚ろってく感じが結構アンビエントに似すぎてて、
個人的にはあまり新鮮に感じなかった。
生で体験しないと分からないのかもなー。
64 :
名盤さん:04/06/22 13:06 ID:4oF8ArO4
アーバンサックスって気持ちいい
65 :
名盤さん:04/06/22 19:13 ID:kUz4zhL6
現代音楽専攻してる友達いるんだけど
実際、現代音楽って研究とか勉強して意味あるのかな?
芸大みたいなノリなの?
66 :
名盤さん:04/06/22 19:46 ID:kUz4zhL6
例えばデヴィットバーマンのコラージュ作品とかと素人がPCで作った作品
具体的に違いが分かるモンなの?
67 :
名盤さん:04/06/23 16:52 ID:R3o3KjCb
んなもんその友達に聞けゴルァ
ベンニールって、トランペットの?
69 :
鎌首タン:04/06/24 09:54 ID:xIU1fn0E
70 :
名盤さん:04/06/24 22:46 ID:5tmOwyUK
屁ファソってICCとかスパイラルに出入りしてる人間でしょ。
そんな匂いがするぜ
71 :
名盤さん:04/06/26 00:07 ID:aRNNBwze
ライヒ?
72 :
屁ファソ:04/06/26 01:19 ID:duenyP2V
>>70 めぼしいものがあれば
常日頃から何やってるかチェックしているようなことはしてないです。
もっと生々しくてえげつないとこに生息してます。
>>71 音楽家で一番好きです。
73 :
名盤さん:04/06/26 01:57 ID:cXbswL3y
74 :
名盤さん:04/06/26 02:04 ID:XhfCBzJo
75 :
名盤さん:04/06/26 02:09 ID:JMF2IPfx
>>74 そこは知ってます。
スプリッジョンが実際どのような論文を書いてたのがが気になる。
76 :
名盤さん:04/06/27 11:15 ID:pao7wAHm
ruhe rufen?
ここ。
レベルたけーーー!!
78 :
名盤さん:04/06/27 14:28 ID:M+rY3+wc
STAALPLAATいいよね。
79 :
屁ファソ:04/06/27 20:08 ID:KggLXOOs
レーベルじゃないけどドッペルゲンガ−もいいよね
ミルトンバビットのギターのための作品ってウェーベルン傾倒時のベイリーに
奇妙に似てませんか
>>56 Ben Neillのアルバムtriptycalです。
コンピは知らないですが雑誌の付属CDに入っていたかもしれない。
>>60 私もその番組は見たかもしれないです。
番組のラストで紹介してませんでしたか?
清水靖晃は「自然な音響効果」ともいうべきものを
求めて世界中で録音場所を探しているんですよね。
イタリアの炭鉱とかヨーローッパの教会とか。詳細は忘れたけど
そんな話を聞いたことがあります。
>Ben Neillのアルバムtriptyca
メチャクチャいいよね〜。
次のアルバムではヘルメットのペイジハミルトンがG&VOで参加してた。
って、誤爆?
ストラヴィンスキーどうなんでしょう??
恐怖音楽ってやつに名前が3回もクレジット
されてるんですが。。
83 :
名盤さん:04/06/28 00:02 ID:5oAdl8IZ
>>80 >清水靖晃
一時期バラカンはお客さんが来るとかけていたそうな。
あまりにいい響きなので、すばらしいオーディオですね、って言われるんだって。w
84 :
名盤さん:04/06/28 12:02 ID:CMIqA/2+
ベンニールってスマイルからドラムンっぽいアルバム出してた人か。
このスレとは違うんじゃない?
85 :
馬:04/06/28 18:06 ID:RPqF0Daj
ストラヴィンスキーといえばウディ・ハーマンオケに書いたジャズ調のやつを聴いた。
おもろかった。しかし
>>82は意味がわからん・・・
86 :
名盤さん:04/06/28 18:57 ID:ZC9dRiMY
清水靖晃のBACH BOXは音メチャメチャ良いよな。
87 :
名盤さん:04/06/29 22:04 ID:GoOqKJ79
それ今だ!! ホシュ━━━━━!!!!
88 :
屁ファソ:04/06/29 22:55 ID:mH8ll8Fo
89 :
17才:04/07/01 07:06 ID:KSru/quz
ストラヴィンスキーとかナンカロウとかジョンライドンとかデレクベイリー
とかアインシュタインみたくプリティクレーバーに生きたい。
とりあえずモヒカンにする事から始めました。
90 :
名盤さん:04/07/01 07:34 ID:fPfMjoQZ
ライヒもストラヴィンスキーに影響受けてるらしいね
91 :
17才:04/07/01 07:51 ID:KSru/quz
>>90 むしろシュェフール ウサセフスキー ルーニングとかじゃないの
92 :
17才:04/07/01 07:58 ID:KSru/quz
uziqでお馴染みのソフトをダウソしました。
パリパリ曲作ります
93 :
名盤さん:04/07/01 09:08 ID:KSru/quz
屁ファンのポストセリー講座期待age
94 :
名盤さん:04/07/02 00:19 ID:HtV4V+7K
ポストセリーって枝分かれすぎてよくわからん
95 :
名盤さん:04/07/03 00:53 ID:ircH+wSf
屁ファンのロックとセリーズムの関係性講座期待age
96 :
屁ファソ:04/07/03 00:56 ID:UrJaGa6Z
>>93 ポストセリーか・・色んな本がでてるじゃないか。
ちなみに
>>1の上のセリ−は総音程音列、下のセリ−は俺がはじめて
無調楽曲作った時に用いたセリ−だよ。
例のブーレーズのセリエインテグラルの時に比べれば、その後
シリアスミュージックの流れは音楽的に豊饒だと思うよ。
97 :
名盤さん:04/07/03 01:08 ID:ircH+wSf
>>96 ほほー屁ファンのセリーだったのかぁ
音楽之友社とかしか読んだこと無いんですけど
どんな本がいいの?
98 :
屁ファソ:04/07/03 01:24 ID:UrJaGa6Z
>>95 音高のセリ−についてはカウやザッパなどがドデカフォニーを用いた作品を作ってますね。
12音技法は、調性という音の持ってる自然な重力、ヒエラルキーをなくして、常に
無重力状態においたような響きを作りますが、カウなどのレコメン系においてはそれが、
政治思想や既存の大衆音楽に対する反発のようなもののメタファーとして機能してる部分
もあるでしょうね。それはセリー以外の音楽要素にもあらわれていますが。
音高のセリ−特に12音技法は特有の響き(不穏、不安定だが美的、暗い等)を持っていて
しかも旋律として知覚しづらくまた、他のセリ−を用いても区別がつきづらい(個性を持ちづらい)
(普段慣れ親しんでるものは除く)などのポップミュージックとしては致命的な面を
もっているので、ロックにおいては、前衛的なバンドが積極的に取り入れたり、または曲の一部分だけ、
さきほどの効用を利用してまさに効果的に用いるというのが一般的でしょうかね。
ちなみにザッパは純粋に12音の響きが好きだから使ったと聴いたことがあります。
ただザッパはシェーンベルクやベルクのような古典的な形式感が嫌いで、システムの極北を目指した
ウェーベルンが好きだったようです。
セリエインテグラル的な考えがロックで試されているのはいまだ聴いたことがないです。
(知ってる人がいたら教えてください)
99 :
屁ファソ:04/07/03 01:34 ID:UrJaGa6Z
>>97 それってグリフィスの小史?
次に音価のセリ−ですが、純粋な音価のセリ−じゃなくて、グルーピングによる音価のセリ−
ならけっこう使ってる人いるかも。
ちゃんと調べてないんですけどレディオヘッドで似たようなのが出てきました。
グルーピングによる音価のセリ−とは、例えば↓
●○○○●○○○○○○○●○●○○○○○●○○●○○○○〜
●を強拍○を弱拍ととると上は4、8、2、6、3、5っていうセリ−に
なってるよね。クロイツシュピールもこの単純な手法を使ってるんだけど、
これは音楽的に劇的な変化を生むわけではなく、聴感上はただランダムに
強拍入るなぁって言う程度です。簡単に取り入れられるけど、トータルセリ−
に拘るとかしない限りパズル的楽しさ程度しかえられないかも
程度しか
100 :
屁ファソ:04/07/03 01:41 ID:UrJaGa6Z
他に、強弱のセリーや音色のセリーがあるけど、これがロックに及ぼした
影響は多分そのパラメータ自体ではなく、その結果生まれる音響そのもの
だと思う。
つまり音高以外のセリーはその緻密な構造を素人鑑賞者が聴き取ることは不可能に
ちかく、聴こえるのはその奇抜な音響だから、その奇抜な音響に影響を受けた
ロックミュージシャン、即興ミュージシャン、ノイズの人とか多いと思う。
タンジェリンの1stとか。
そういう発想ってトーンクラスターに向かった作曲家と視線が似てるんだよね。
101 :
屁ファソ:04/07/03 01:45 ID:UrJaGa6Z
たぶん色々間違った認識(特にロックに)もあるかと思うけど、もしなにか気付いたら突っ込んで
ください。勉強になるんで
102 :
名盤さん:04/07/04 03:03 ID:EXescugH
なにかを突っ込んでください。気持ちいいんで
103 :
名盤さん:04/07/04 13:05 ID:GI7D5WIA
age
104 :
名盤さん:04/07/04 14:28 ID:ORWnrsYs
便所のレス返される割合が低すぎて笑える。
105 :
名盤さん:04/07/05 21:10 ID:U3IFlr1w
便所さん無理しないで
106 :
名盤さん:04/07/08 06:14 ID:B97GhWLG
age
107 :
名盤さん:04/07/08 12:43 ID:avwHgmOa
この分野の最低限知っておきたい音楽用語おしえてください
108 :
名盤さん:04/07/08 18:53 ID:ZEAv/8TN
トータルセリー
109 :
でんぷん:04/07/08 20:04 ID:Nl9yzzs5
ドローン
意味は知らんでも困らん。
ただひたらすらギィィィィィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってうなってるようなの。
110 :
鎌首タン:04/07/08 21:16 ID:QdvQtKNQ
最近出たモーツァルトで頭が良くなるCDってどうなのよ
111 :
名盤さん:04/07/08 22:58 ID:+rFZF1yR
むしろ頭悪そう。
112 :
屁ファソ:04/07/08 23:29 ID:FAmwkFOK
今モーツァルトが売れに売れまくってるらしいよ!
1/fとか高周波とか凄いんだって
113 :
屁ファソ:04/07/08 23:30 ID:FAmwkFOK
114 :
名盤さん:04/07/08 23:47 ID:9GItEYL/
ドローンにもいろいろありそうだが
元はインド音楽じゃないの
115 :
屁ファソ:04/07/08 23:50 ID:vi7mhed0
>>114 そうですよ
ず〜〜っと変わらないでず〜〜っと一番下を流れている音だよ
116 :
名盤さん:04/07/09 10:53 ID:RPnus+Ov
すんません、ミルトン・バビットのギターのための
音楽ってCDで聴けますか?理論的なことは全く
わからんけども、ベイリーとバビットは好きなもんで
聴いてみたい
117 :
名盤さん:04/07/09 13:48 ID:oaJ0jPju
forever bad blues band
118 :
名盤さん:04/07/09 13:50 ID:oaJ0jPju
ヤングとコンラッドとケール以外
他にはメンバーいるの?
119 :
名盤さん:04/07/09 14:13 ID:oaJ0jPju
どこだかのスレで屁ファンさんがメタルマシーンミュージックはヤングの様な
倍音配置はみられないって書き込みみたけど、永久音楽劇場にはどんな倍音効果
が使われてるの?
あと都内で永久音楽劇場のブート売ってるところありますか?
120 :
屁ファソ:04/07/10 00:08 ID:68IQDR7r
>>116 tzadikから出ているoccational variationsに収録されています。
>>119 すごい昔に言った気がする。
コンポジション第七番みたいな初期の曲は、完全5度関係の2音をできるだけ引き伸ばす
という実験が行われていて、ヤングは亀の水槽のモーターや自分や奥さんの声でそれを
試していたわけだけど、この場合(主音とそれに対し振動数比3/2の和音)はうなりの
ない純正音程による共鳴が生まれるわけです。
中国の4つの夢は、音程関係が18、17、16、12(G Fis F C)でできた4つの純正音程による
ドローンでできていて、それらの純正音程の持続によって、差音や加音等の結合音を生み出して、また
この曲は金管楽器が使われていてヤングの大好きな七次倍音がきれいに聴こえるようです。
今 亀、彼の夢と旅 を聴いているけど、これは主音と5度、純正7度、長二度の純正音程で作られている
みたいです。
121 :
屁ファソ:04/07/10 00:11 ID:68IQDR7r
122 :
名盤さん:04/07/10 00:15 ID:0Ll7xMC6
セリーと無調について噛み砕いて教えてくだせえ
123 :
名盤さん:04/07/10 00:25 ID:6QWrgHDH
ゼリーを噛み砕こうとすると、
ムチョ〜ッとした食感が味わえます。
124 :
屁ファソ:04/07/10 00:35 ID:68IQDR7r
さいきん無調すきくない!
125 :
名盤さん:04/07/10 00:44 ID:tmNtIlLP
メルツバウの人も最近はフリーウッドマックとか聴いてるそうだ
126 :
名盤さん:04/07/10 00:45 ID:LDvffsat
セリーも無調も枝葉にすぎぬという事だよ
127 :
名盤さん:04/07/10 02:52 ID:tmNtIlLP
>>126 枝葉ですか・・・・おまいさんはデュサパンでも聴いとけ
128 :
名盤さん:04/07/10 14:03 ID:6OgM26Do
秋葉にすぎぬという事だよ
129 :
屁ファソ:04/07/12 00:12 ID:khdEdtpp
130 :
126:04/07/12 00:26 ID:ipiZimP+
お恥ずかしいシッタカ をしてすいませんでした。
131 :
屁ファソ:04/07/12 00:54 ID:khdEdtpp
>>130 がんじがらめの厳格なセリエインテグラルや、ドデカフォニ−の技法について
言っているなら頷けますけどね。
無調っていうのはある音楽の状態の分析的結果でもあって、もちろん調性と対立している
概念でもなく、なにものにも束縛されるものではないですよ。
132 :
名盤さん:04/07/12 01:08 ID:sH17HEQR
灰野デカもしっかり歌謡曲は聞いてたんだからね
これから出てくる前衛派がただのエセインテリだったら嫌だな
音楽は総合評価と対極思想であると思うんだけどね
133 :
名盤さん:04/07/12 01:14 ID:ipiZimP+
>>131 ホントは126じゃないです
なんでこの板の子達は「灰野が〜 」で語り始めるんですか?
おまじないですか?
134 :
屁ファソ:04/07/12 01:28 ID:khdEdtpp
>>133 間違えてしまいすみませんでした。
「灰野が〜」で語り始める例はあまり見たことないのでおまじないじゃないと
考えます。
灰野かわいいよ灰野
135 :
名盤さん:04/07/12 01:40 ID:ipiZimP+
>>134 なんかアヴァンギャルドスレで大量に見かけましたよ。
コンクレートとかテープ音楽の物まねノイズバンドはどう
思われますか?
136 :
名盤さん:04/07/12 02:17 ID:sH17HEQR
灰野が〜って俺のことか!
いや、メルツバウにフリードウッドマックって出てきたから次は灰野かJOJOかなって思って。
ボアダムスのジャングル大帝にしておけばよかったね
137 :
名盤さん:04/07/12 12:15 ID:ZrSyyUtt
(゚◇゚)ノサッカリン・トラストいい!
138 :
名盤さん:04/07/12 15:58 ID:cvsvmfss
>>135 ・・ノイズスレで苛められでもしたのか?
139 :
名盤さん:04/07/12 16:23 ID:ipiZimP+
>>138 何だ中学生風味なその煽り?サゲで煽りって・・・気ィヨワー
ノイズスレなぞ知らんし。
メルツバウ関係のコラージュ物のノイズバンドいるじゃん。
何であんなに意味不明に高いの?
そんであんな劣等コピー有難がってノイズマニアは聴いてんの
140 :
名盤さん:04/07/12 16:33 ID:Xa4jiFnK
141 :
名盤さん:04/07/12 17:28 ID:ZrSyyUtt
看護婦ウィズわうんど?
142 :
名盤さん:04/07/12 22:44 ID:ojXnVYMS
じわじわ厨房化の波が
143 :
名盤さん:04/07/12 23:09 ID:sH17HEQR
香ばしいのがやってきましたね(^^)
139のリアルは物凄い少女なので見守ってあげてくださいね(^^)
144 :
屁ファソ:04/07/12 23:47 ID:RMk8sikN
>>135 どうでしょうね
P16.D4とかかっこいいと思いますけど。
構築性よりも衝動性や肉体性、暴力的な部分によって、コンクレートやテープ音楽
よりカッコよかったりするところもあるし、酷いのは酷いですけどね。
145 :
名盤さん:04/07/13 20:14 ID:G9OGPNz4
ドリームシアターはこのスレ的にどうですか?
146 :
名盤さん:04/07/13 20:33 ID:snQ9JbgQ
現代音楽きいてみたい初心者なんですがなにかお薦めCDを教えて下さい?
あと現代音楽のひとは、ジョン・ケージだけなんですが、彼のCDはどれからが
いいでしょうか? お願いします。
147 :
名盤さん:04/07/13 20:48 ID:G9OGPNz4
アリーマイラブ
148 :
名盤さん:04/07/13 20:55 ID:JvI4q4RI
よう、楽しんでるかい?
本当に聴きたい音を鳴らせてますか?
無理すんなよ(w
149 :
名盤さん:04/07/13 23:22 ID:prOvTGQv
>>146 "いかにも"な、感じのやつですか?
ケージはけっこう曲調に幅がありますよ。
150 :
屁ファソ:04/07/16 18:36 ID:r5o1t/vr
ケージで一番楽しい曲はなんですか?
151 :
名盤さん:04/07/16 21:11 ID:zn+Crjgy
152 :
名盤さん:04/07/19 09:17 ID:tndKfxeW
age
153 :
名盤さん:04/07/19 10:56 ID:gd32l6w1
ウィリアムズ・ミックス
154 :
名盤さん:04/07/22 01:27 ID:MqRnj2kh
あげ
155 :
名盤さん:04/07/24 16:13 ID:UQoGil8P
客は
156 :
名盤さん:04/07/24 23:39 ID:UhIiLbfI
吉祥寺のディスク・ユニオンに
シュトックハウゼンのLPいっぱいあったよ。
セールだったらしく、ケージなんかもあったな。
ちょっと高めだけど(2000円〜4000円位)、
専門店よりは安いんじゃないか。
電子音楽やBOX SETもあった。
JAZZや中古センターはさっぱり。
157 :
みえ:04/07/25 00:33 ID:ZyU8iVzc
unnko
158 :
屁ファソ:04/07/26 02:15 ID:DOk/SkbX
>>150 遅レスすいませんありがとうございます。
それって自分で演奏して楽しいとか、概念が面白いということですか?
音源は聴いたことないんですけど、ある人のライヴで演奏されているのみたこと
ありますが?でした。あのシリーズ(ウォーターウォークとかアリア)って
即興に近いですよね。
個人的にはエンプティワーズのライヴが楽しいです。
159 :
馬:04/07/26 19:54 ID:NallQTpz
ケージは点描型のやつは全然面白くない、もはや。
Two Pianosとか気持ちアフリカンで楽しい。
あとマースカニンガム。アホみたいだから。
160 :
馬:
ケージは点描型のやつは全然面白くない、もはや。
Two Pianosとか気持ちアフリカンで楽しい。
あとマースカニンガム。アホみたいだから。