【闘いは】輸入盤撲滅問題・第14条【これからだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
905名盤さん:04/06/29 00:41 ID:0b67B3pl
906名盤さん:04/06/29 00:44 ID:9l1p5Qtt
>>904
これで満足ですか?


>経済産業省は25日、海外で生産された日本の歌手やバンドらの邦楽CD
>(コンパクトディスク)を日本に逆輸入する際、その著作権・著作隣接権を
>保有する歌手や作曲家、レコード会社など制作者の許諾を義務付ける「輸入権」制度を
>導入する検討に入った。
>制作者は音楽CDの輸入業者から輸入権料を徴収できるようにするとともに、
>許諾なしで輸入・販売した業者には罰則を科す方針だ。
>http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030226ij22.htm
907名盤さん:04/06/29 00:50 ID:M1QvIXI9
>905
このへんとかもオモシロイ。
http://d.hatena.ne.jp/masays/20031230
908名盤さん:04/06/29 00:50 ID:gX+ww+hp
>>902
邦楽聴いてるヤシは蚊帳の外だしねぇ。
909名盤さん:04/06/29 00:53 ID:pWM+tJxJ
>>905-906
Thanks
910名盤さん:04/06/29 00:55 ID:9122dAaW
>>890
をやをや、こんなとこにもコヴァの残党ですか? おめでてえな。
普段から「ブサヨ」とか使ってんの? 頭悪すぎ。
大体今の民主に旧社会の議員なんて何人いるか知ってて言ってる?
うちの選挙区(埼玉12区)はこの前引退したし。

>>899
政権選択ではないけれど、次回の総選挙のときに参議院でも与野党逆転
してないと法案が通らないから、ってことらしいよ。
98年の自民みたいな状態じゃまともに政権維持できんからなあ。
911名盤さん:04/06/29 00:56 ID:7EB3DKny
>>879
禿げ上がる程同意。
912>>905-906:04/06/29 01:02 ID:JPtD+3Fe
>>905-906
それを言うなら経済産業省にロビってる経団連でしょ?
そもそも著作権改定は文化庁だの経済産業省だのの前に
知的財産戦略本部(首相官邸)だと思うんですけど。
その両方にヨーダが食い込んでるからタチが悪いわけで。
913名盤さん:04/06/29 01:03 ID:JPtD+3Fe
名前がヘンだわ。スマソ。
914名盤さん:04/06/29 01:11 ID:6G3SCM12
>>903
なにが起きても選挙に行かないこの国の一般人が
輸入盤規制に興味を持つのかなあ
915名盤さん:04/06/29 01:12 ID:9l1p5Qtt
>>914
持たなきゃそれまででしょ
一般人が感心を持たない程度の些末な話題だったと言うこと
916名盤さん:04/06/29 01:15 ID:6G3SCM12
そうすると年金も多国籍軍もすべて些末な話題に
917名盤さん:04/06/29 01:15 ID:vBSTq9cq
>>905
RIETIの研究員がコラム書くと黒幕な訳???
918名盤さん:04/06/29 01:18 ID:9l1p5Qtt
>>917
>こういう保護貿易主義に、WTOを所管する経済産業省が加担しているのも不可解だ。
>資源の乏しい日本にとって、自由貿易を守ることは最優先の国家戦略ではなかったのか。

まぁこの行だろうなぁ
919名盤さん:04/06/29 01:19 ID:9l1p5Qtt
>>916
選挙に行かないというのならそう言う事じゃないの?
920名盤さん:04/06/29 02:30 ID:M1QvIXI9
>917,918
じゃ、このページのコメント欄なども
http://d.hatena.ne.jp/masays/20031230
921名盤さん:04/06/29 02:32 ID:M1QvIXI9
上、訂正。すまん、こっちでした。
http://d.hatena.ne.jp/masays/20040304
922名盤さん:04/06/29 07:53 ID:hlzTcrAm
>>901
小倉先生か、高橋健太郎さんか。
謎工か、笹山か。
ってとこで、第二ラウンド突入ってわけですね。
923名盤さん:04/06/29 08:37 ID:lWRZ1HZp
東大のシンポジウムで言われていたこと

輸入権をやりたいと言ったのは文化庁
経済産業省は過剰保護の観点から再販制度を引っ込めるのならやってもいいと応じる
文化庁はその取引に応じる

それが今じゃ輸入権も再販制度もどちらもあり。

誰がうまくやったかは明らかなんじゃないか。

これも東大のシンポジウムで言われていたが、

知的財産推進計画の中の人は、輸入権騒動を見て
「まずかったな」と言っているそうだ。
924名盤さん:04/06/29 13:06 ID:07gCGAzd
>>912
経団連は当初、猛反対していたがヨーダに内側から乗っ取られてしまいますた。
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/2003/0909/12.html

昨日公表されたこの質問主意書でもその辺の事情に触れている。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a159193.htm
925名盤さん:04/06/29 13:18 ID:48oqwVy5
高橋氏のblogに文化庁シンポジウムのレポウP
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/2004-06.html#20040628
926名盤さん:04/06/29 13:42 ID:Pts+W242
あのー、これ自作自演だと思うのはオイラだけ?
ttp://www3.aaacafe.ne.jp/free/taiyo/main.bbs
927名盤さん:04/06/29 20:35 ID:t1e4MbHt
小倉弁護士の作成した質問状
http://www.ben.li/question2004.pdf

アンケートの回答(その1)
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/06/post_11.html

岡ちはる氏(共産党)の回答
http://blog.livedoor.jp/non386/archives/3407316.html

http://aeneis.haun.org/janus/d/comment.cgi?id=20040629.000
日本共産党 岡ちはる氏からの回答メール。(Nerd Core ANTHEM 〜POPテロ〜) に「リサイクル」が
禁止されていることもある、とありますが、上の国際規格もそういう部分をきちっとしよう、というもので
はあります。しかし、著作物の譲渡問題をリサイクルという観点から見るのに違和感を覚える、という
のは国内の状況しか見えてないのでしょうか。「慎重な検討」というのは、半ば同意を与えているのに
等しいので、共産党は実質中古規制に賛成といわざるを得ないですね。少なくとも、著作権問題につ
いて共産党も当てにならないようです。
928名盤さん:04/06/29 20:51 ID:9Nq1GskW
アメリカではこんなことが。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040629-00000003-wir-sci
929名盤さん:04/06/29 21:03 ID:QIZxtRYp
>>912
>>923

 知的財産戦略推進事務局は輸入権問題では完全に蚊帳の外。
 霞ヶ関ビル11階の賃料+人件費等々、事務局運営に費やされる税金は本当に無駄。

 文化庁が「やりたい」と言い出したというのは誤り。話の出所は経済産業省。
930名盤さん:04/06/29 21:04 ID:GRm9//uY
>>927
二人の議員が同じ文章で送ってきたってことは、
それが共産党の「公式見解」ってことだね。
で、内容はぜんっぜんダメダメだわな。最悪。
慎重に言葉を選びながら反対しないようにしてるって感じ。
共産にもけっこう知財派の輩がいるって話だったし。
それに対して、小倉弁護士に対する中川直人(社民)の返事は明快だね。

結局、この問題に関してマシなのは民主か社民ってことかしらん。
931名盤さん:04/06/29 21:04 ID:tMQzjQVW
ま、ゲームの中古は厳密にはリサイクルではなくリユースだもんな
932名盤さん:04/06/29 22:14 ID:d5ikb21z
>>923
> 経済産業省は過剰保護の観点から再販制度を引っ込めるのならやってもいいと応じる

>次に各論としまして、こういう輸入権についてある業界に導入するという問題です。今
>日大きな議論になっているのは、再販制の問題です。再販制というのは公正取引委員会の
>ペーパーにも、文化、公共的側面から導入された措置と書いてありますが、我々は輸入権
>というのは産業政策的側面から導入していただきたいと思っています。ですから、両者は
>導入の観点は違うんですが、消費者レベルでは競争制限という一定の効果をもたらすとい
>うのは否めない事実です。

経産省は再販制をある程度は許容しているように思うわけであるが
933名盤さん:04/06/29 22:20 ID:dUD9mTps

またオリンハッチか。。。
934名盤さん:04/06/29 22:21 ID:dUD9mTps
ゴバク、スマソ。
935名盤さん:04/06/29 22:32 ID:37A75qI9
             民 主 党 乱 心 !!! 06/29


従軍慰安婦法の成立を急ぐ 民主党[06/29]
ttp://www.sankei.co.jp/news/040629/morning/29pol003.htm

(略)
>個別政策ガイドで、民主党は、「旧日本軍による『慰安婦』問題の解決を図るために
>『戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案』の成立を急ぐ」
>「新たな国立追悼施設の設置に向けて取り組みを進める」
>「ジェンダーフリー社会こそ、日本を再創造するカギ」などとしている。

>こうした内容に、自民党は「民主党の歴史観は東京裁判史観や抗日戦争史観と同じ
>『自虐史観』そのもので、かつての社会党の歴史観をそっくり引き継いでいる」
>「民主党の目指す社会は左翼思想と全く同じ」「民主党は家族の崩壊を目指す」−などと批判している。

>そのうえで、政策ガイドを民主党の「第二の選挙公約」と定義。「民主党の歴史観、
>教育政策は日本の歴史、伝統、国家そのものを否定した『日本解体プログラム』
>なのである」と結論づけている。 (以下略)

お前らは、輸入盤を抱えたまま、ウソつき朝鮮人に搾り取られなさい!
936名盤さん:04/06/29 23:12 ID:GRm9//uY
>>935
たしかに慰安婦法というのはかなりの問題であるように思うが、
その記事のその他の部分は、自民と935の必死さが読み取れるだけですなぁ。産経だし。
この法律案の存在も知らないが、仮に民主が政権をとる日が来たとしてもかなり一筋縄ではいかないだろうし、
この一点だけを根拠に現在の与党を是認する気になんてさらさら起こりませんわ。
ま、せいぜいいろんなとこにコピペしてちょーだい。
937名盤さん:04/06/29 23:14 ID:GRm9//uY
ああ、それとその記事の正確な見出しはこちらですね。
「『民主は第二の社党』左翼的路線を批判 自民が文書配布 『慰安婦』法案など」
938名盤さん:04/06/29 23:18 ID:6G3SCM12
民主党が左翼だなんてご冗談。

それはともかく、BBCのアーカイブについて
http://d.hatena.ne.jp/solar/20040629#p1
こんな記事がありました。
939名盤さん:04/06/29 23:30 ID:GRm9//uY

そだね。民主には小沢一派とか松下塾出身のとか保守より議員もけっこういるしね。
川内タンだって、思想的にはかなり保守っぽい。
こんどの参院選で浮動票がどれだけ民主に流れるのかがポイント。
年金でやらかしてるから、自民そうとう焦ってんだろうなー。

>>938
そこのページにもある「kbngの記述」っていうのはじつに最もなこと書いてるね。
とりあえずカーティスとギル・スコット・ヘロン聞いてきます。
940名盤さん:04/06/29 23:40 ID:t1e4MbHt
>>930
> 中川直人(社民)の返事は明快だね。

明快なのはいいんだが、なんかコメントくらい書けよとも思う(w
941名盤さん:04/06/29 23:41 ID:t1e4MbHt
>>939
党首が元竹下派
942名盤さん:04/06/29 23:43 ID:3nqeIs0o
>>935
まー、ウソツキ甘利によって六ヶ所村に20兆円超もの巨費を投じた
ものすごい無駄施設への予算投入が決まりそうなんだけど、慰安婦
問題なんてそれにくらべたら屁みたいなもんだね。

ウソつき挑戦人とかいってる奴らはこういうことをごまかすために
コピペにいそしんでいるのだ。気をつけろ!!!
943名盤さん:04/06/29 23:45 ID:94BK6XWq
まあ、俺も民主だね。でも俺のとこレンホウなんだよね〜、どうしようかな。
正直なとこ迷ってしまう。
ところで最近のアマゾンの安売りは在庫処分?などと心配になってしまい
喜んでばかりもいられない複雑な気持ち。
怒涛のように980円盤売ってるけど、アマゾンは一般人より情報も持ってるだろうし
いざとなれば輸入盤はやめちゃうだろうし・・・
最後の大安売りなんて事にならなきゃいいけど。
あの法律ができた以上、使ってくるのは海外のレコード会社だもんね。
いくら文化庁が使わせないと言ったところで、法律にそって使えば問題ないんだから。
その時に法律を見直す可能性がないことは、今回の強引なやり方見れば簡単に想像できる。
むしろ目的がそれなら「仕方がなかった」とか「予想できなかった」で逃げるんだろうな。

944名盤さん:04/06/29 23:58 ID:t1e4MbHt
>>943
小川敏夫もいるだろ
945名盤さん:04/06/30 00:01 ID:5b0BgcIL
>>943
又吉イエスもいるぜ
946名盤さん:04/06/30 00:11 ID:025DGsxf
>>944
そうだね

>>945
考えとくよ
947ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/30 00:18 ID:XJvzs5gP
オレは実際、小川と又吉で迷ってる
比例は旧全国区のイメージで民主の人にするが
計算上、オレの一票が日教組への一票にもなりうるのが鬱。
948名盤さん:04/06/30 01:02 ID:yC2KK4qZ
>>939
年金に関してはある意味民主の作戦勝ちですな。
949名盤さん:04/06/30 02:43 ID:4L8CFUCt
>>928
RIAA推薦のiPod禁止法ですか。
輸入件もRIAAが後ろで糸を引いていたと言う話もあるし、敵さんは元気ですね。
こちらも見習って頑張らねば。
950名盤さん:04/06/30 02:44 ID:sBU8ntpv
>>947
だけど、日教組出身議員は当選したら文教科学委員会に所属するから
著作権法改悪になびかないようオルグってしまう手もアリかも知れない罠。
951名盤さん:04/06/30 03:41 ID:nEOUSCtW
>>950
そゆことだね。漏れたちがロビー活動しちゃえばいい。
952名盤さん:04/06/30 07:54 ID:SnCw3K1q
うちの婆ちゃんにも分かるように「マニフェスト」なんて言葉使わないで欲しいよ
953名盤さん:04/06/30 11:30 ID:UMyNKFzy
社団法人日本レコード協会(本社:東京都中央区、会長:依田 巽 氏)は25日、
下記の役員人事を発表した。

●退任 -6月17日付-
理事・副会長 盛田昌夫 氏
(株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長)
●新任 -理事6月21日付、副会長6月25日付-
理事・副会長 榎本和友 氏
(株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント代表取締役社長)

そんで7月20日より事務所移転だってさ

【新住所】
〒107-0061
 東京都港区北青山2-12-16 北青山吉川ビル11F

【TEL・FAX】    TEL          FAX
代表      03-6406-0510    03-6406-0520
総務部     03-6406-0511    03-6406-0520
情報・技術部  03-6406-0512    03-6406-0520
法務部     03-6406-0513    03-6406-0520
広報部     03-6406-0514    03-6406-0522
業務部     03-6406-0515/0516 03-6406-0522
954名盤さん
ACCS/RIAJ、ファイル交換ソフトの利用実態調査結果を発表
〜利用経験者240.6万人に

社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)
と社団法人日本レコード協会(RIAJ)は、2004年4月に行った
「ファイル交換ソフトの利用実態」調査の結果を発表した。

2004年4月の調査時点で、ファイル交換ソフトを「現在利用」している人は、2.8%、
「過去に利用」の経験がある人は4.3%となり、
インターネット利用者数の推移を考慮すると、2004年調査では、
ファイル交換ソフトの「現在利用」は約94万9,000人(2003年調査・98万6,000人)
、「過去利用」は約145万7000人(同・87万人)となり、
合計約240万6,000人(同・185万6,000人)が利用経験者と推計され、
「現在利用」の人数はやや減少傾向にあることがわかった。

ファイル交換ソフトを利用したコンテンツの流通状況については、
「現在利用者」が「過去1年間に」ダウンロードしたファイル総数は
平均137ファイルで、内訳は、「音楽関連」49.6、「映像関連」63.0、
「ソフトウェア」7.8、「写真関連」10.1、「文書関連」6.6ファイルの順となっている。

また、ファイルの共有(他人に送信できる状態にすること)は
「現在利用者」の37.9%が経験しており、
他のユーザーと共有できる状態にしているファイル数は平均107ファイルで、
内訳は「音楽関連」60.2、「映像関連」43.2、「ソフトウェア」1.4、
「写真関連」2.1、「文書関連」0.3の順。

このほか、「現在利用者」が利用したことのあるファイル交換ソフトは、
「WinMX」71.9%、「Winny」50.6%の順であり
「Winny」の利用者が増加していることなども判明した。