【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ11【HMV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
セール情報歓迎。
「○○買った!」とか「ケース割れてた!」とか「カートから消えてた(鬱」
などは不快に思う方も多いので控えるとスレが荒れないと思うので協力お願いします。
また、個々の商品の詳細はここよりも各アーティストスレで訊いたほうがよろしいかと。
Amazon
http://www.amazon.co.jp
HMV
http://www.hmv.co.jp/

各種テンプレ>>2-10くらいに。
2名盤さん:04/06/08 11:47 ID:Dx5CakJl
3名盤さん:04/06/08 11:49 ID:Dx5CakJl
【届いたケースが割れていた時の対処法】
電話でどのCDのケースがどのように割れていたのか、
取扱番号と本人確認で、後日代替のCDケースが送られてきます。

【誤配送について】
■海外の場合
基本的に間違えて届いたブツは送り返さなくて良い(らしい)。
■国内の場合
全額Amazon負担でペリカンが自宅まで引き取りに来てくれます。

【表記】
Explicit Lyrics 青少年に悪影響を与える歌詞が含まれている
Clean 不適切な歌詞が削除
Rmst リマスタリング
Ltd リミテッド 限定盤
Enh エンハンスド仕様
4名盤さん:04/06/08 12:36 ID:XzaVHqwD
>>1
5名盤さん:04/06/08 18:12 ID:Mcq4Rb5B
発送可能時期:通常2営業日以内に発送します。

ってなってるのに買えないんですけど何故ですか?
6名盤さん:04/06/08 18:23 ID:c3jeC1G4
7名盤さん:04/06/08 18:25 ID:piY8w/d4
>>5
それはマーケットプレイス(中古)の商品じゃないかな?
8名盤さん:04/06/08 18:58 ID:Mcq4Rb5B
9名盤さん:04/06/08 19:01 ID:piY8w/d4
>>8
あ〜、それマーケットプレイスだよ。
Amazonで在庫切れになっても、マーケットプレイスで誰かが出品しているときは
そのような表示になる。
右の「こちらもどうぞ マーケットプレイス 出品:ユーズド商品」をクリックしてみて。
10名盤さん:04/06/08 19:11 ID:Mcq4Rb5B
あぁ そうなんですか。
ご返答ありがとうございます。

それにしても
これってなんで新品より高いんでしょう・・・
これじゃあ売れないでしょうに。
11名盤さん:04/06/08 19:17 ID:piY8w/d4
>>10
そのCD、もう新品じゃ入手困難じゃない?
他の国のアマゾンに行って
ASINコード B000066HW3 で検索してみると分かる。
Amazon.comには一枚だけ在庫があるみたいだけど。
それでも英→米へのimport商品だから高いね。
12名盤さん:04/06/08 20:32 ID:Rb6AN4cv
>>10
>これってなんで新品より高いんでしょう・・・
新品の在庫があっても新品並みの値段をつけるのが多い。
ほとんど海外の業者。出品数も1000超えたり
13名盤さん:04/06/08 20:41 ID:3dYEDgOC
イ〜メディアけすな。ぼけ
ほれ
http://www.emedia.co.jp/
14名盤さん:04/06/08 20:41 ID:8FZZDKK1
欲しければ定価以上だろうが買うだろ
15名盤さん:04/06/08 20:48 ID:2qEO5JK9
618 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:04/06/07 01:08 PyzZlL6f

すでにアマゾンは輸入ルートを断たれて、洋楽CD輸入がストップしてるんだが...

【族議員暗躍?】AMAZONがCDを輸入できなくなった【通関業者を恫喝?】

著作権法改定に反対の意思表示をしたAMAZON.COMだが、CD輸入ルートの
各取引先に対してAMAZONと取引を行わぬよう恐るべき政治圧力がかかり、
6/1以降、同社はCD輸入が出来ない状況にある。

同社から顧客に対しては
「(輸入盤が)入荷出来る予定でしたが、入荷できる業者がないことが判明しました」
との説明が行われている模様。

輸入禁止状態が発生して6日間が経過しているが、大手マスメディアは
この事件を一切取り上げようとせず、黙殺をきめこんでいる。
2chとしては、いったい誰が、何の目的で、どのようにして圧力をかけているのか
内部告発も含めて、緊急フォローしていきたい。
16名盤さん:04/06/08 20:50 ID:MTnKVd7d
>>13
そんな使えねえサイト貼んな糞が
17名盤さん:04/06/08 20:50 ID:33LHiNDT
>>10
ドイツ業者からって書いてるから、
本体以外に別途送料も含まれているんじゃないかな。
18名盤さん:04/06/08 21:02 ID:7n0Npabd
>>17
となると、
国外の出品者から購入する場合、
↓で定められている配送料はどうなるのかな・・・?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/1104814/

19名盤さん:04/06/08 21:19 ID:7oAuOjk6
 【緊急】

日本が世界第2位クラス(イラク並み)の油田を入手できるかもしれません。

存在自体はだいぶ前から確認されていましたが、「日中友好」のために、日本側の領土にあるにもかかわらず、

外務省は民間企業に採掘許可を与えてきませんでした。

しかし、5月28日の中日新聞で、

「日本の領土内の石油を、外務省が日中友好のため中国に譲ろうとしている」

という事実が発表され、状況が一変。

さらに、「大手マスコミは○○による報道管制のせいで報道できない」 という事まで明らかになりはじめ、

この、「国民に知らせないままの巨大資源の争い(譲渡)」について、ニュース関連の板では連日議論が続いています。

■有志によるまとめページ
http://www2.jp/higashishinakai/


ここから採掘吸い上げ全部中国へ、日本は外務省が民間企業に採掘許可を与えないことで、事実上の「譲渡」
           ↑
中共経済水域←‖|→日本経済水域
〜〜〜〜〜〜〜‖|〜〜〜〜〜〜海面〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
              ‖|
              ‖|
**************‖|********海底***************************
              ‖|
            ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
            ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
20名盤さん:04/06/08 21:59 ID:h02z899S
うわー二日前に注文したやつ200円も安くなってる…
21名盤さん:04/06/09 00:05 ID:aqEm838t
>>20
分かるよその気持ち
22名盤さん:04/06/09 00:23 ID:O/3T/yom
みつおでLP買ったら
裏ジャケが半分破れてるのが来た。
二度と使わない。
23名盤さん:04/06/09 00:29 ID:fJOcJqLA
amazon!衆院文部科学委員会所属議員宛の書簡を公開!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/feature/-/531901/

ぐっじょぶ!!
24名盤さん:04/06/09 02:15 ID:h+LOUxaz
アマゾンにUlrich Schnaussの2nd注文したら、
輸入盤注文したはずなのに国内盤が届いた。
代金は輸入盤のままだったから200円分くらいお得だった。
でも国内盤といってもボートラついてないし、本当に糞みたいな
ライナーがついているだけでお得感はまったくなし。
でも、これも最近の動きと関係あるのかな?
25名盤さん:04/06/09 02:17 ID:jrvwa3pd
>>23
アマゾン、素晴らしいな。
26名盤さん:04/06/09 02:26 ID:2xsfMVeE
>>24
単にAmazonのミスだろう。
27名盤さん:04/06/09 06:14 ID:psoztbUt
>24
国内盤でも、輸入盤に日本でライナー差し込んだだけのもあるから、
扱いとして輸入盤なのかもw どっちにしても尼のミスだな。
28名盤さん:04/06/09 08:01 ID:XCxQ5rty
>>24
Amazonでは以前からUlrich Schnaussの2ndの輸入盤は売ってないぞ。
なぜなら以前から日本盤発売元が輸入盤の流通をを止めているから。
単純に>>24の勘違いだろ。
29名盤さん:04/06/09 15:30 ID:0O/gnaxW
comのマーケットプレイス利用しようかと思うんですがちょっと不安なんでお願いします。

Address Line1:○○ ○−○○−○
Address Line2:○○マンション101

City:○○区
State/Province/Region:○○県

で書き方間違ってないですか?
30名盤さん:04/06/09 15:51 ID:8kbxqzGn
>29
郵便番号をちゃんと書いておけばOK.
書く場所は、わりと適当でも届く。どうせ住所は続けられるんでw。
1-2-301,○○,○○-CYO,○○-KU,○○-SHI,○○-KEN,JAPAN
になれば、問題なし。
31名盤さん:04/06/09 15:54 ID:8kbxqzGn
>29
郵便番号が抜けた。

123-1234
○○-KEN,
1-2-301,○○,○○-CYO,○○-KU,

こんな感じ。
3229:04/06/09 15:55 ID:0O/gnaxW
>>30

即レスありがとうございます!
届くまでドキドキっす。
33名盤さん:04/06/09 15:55 ID:8kbxqzGn
連続書き、すみません。

>29
今度は、市が抜けた。

123-1234
○○-KEN,
1-2-301,○○,○○-CYO,○○-KU, ,○○-SHI,

こんな感じ。


34名盤さん:04/06/09 15:56 ID:ltVrLOuc
うぜえ
35名盤さん:04/06/09 16:01 ID:JCz0h7bn
わはは
36名盤さん:04/06/09 16:04 ID:0O/gnaxW
こんな厨房にありがとうございます。
目障りになってしまった方、僕の質問のせいですみませぬ
37名盤さん:04/06/09 16:25 ID:aM3B/oWU
注文日: 2004/06/01 15:24
発送予定日: 06/11 - 06/12
配送予定日: 06/14 - 06/17

注文商品 価格
1 点 Pennywise [FROM US] [IMPORT] [CD]
Pennywise (アーティスト) ¥1,394 - 発送可能時期: 通常7〜8日以内に発送 - ギフトオプション: なし
1 点 Full Circle [FROM US] [IMPORT] [CD]
PENNYWISE ¥1,394 - 発送可能時期: 通常7〜8日以内に発送 - ギフトオプション: なし
1 点 Fountains of Wayne [FROM UK] [IMPORT] [CD]
Fountains of Wayne (アーティスト) ¥980 - ギフトオプション: なし
1 点 Tommy [FROM UK] [IMPORT] [ORIGINAL RECORDING REMASTERED] [CD]
The Who ¥980 - ギフトオプション: なし
1 点 Painted from Memory [US] [FROM US] [IMPORT] [CD]
Elvis Costello & Burt Bacharach (アーティスト) ¥980 - ギフトオプション: なし
1 点 Straight Ahead [FROM US] [IMPORT] [CD]
Pennywise (アーティスト) ¥1,394 - 発送可能時期: 通常7〜8日以内に発送 - ギフトオプション: なし
1 点 Money and Cigarettes [FROM US] [IMPORT] [ORIGINAL RECORDING REMASTERED] [CD] Eric Clapton (アーティスト) ¥980 - ギフトオプション: なし
1 点 I Brought You My Bullets You Brought Me Your Love [FROM US] [IMPORT] [CD]
My Chemical Romance (アーティスト) ¥1,744 - 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 - ギフトオプション: なし
1 点 Gold: 35th Anniversary Edition [FROM US] [IMPORT] [CD] The Carpenters (アーティスト) ¥1,580 - 発送可能時期: 通常24時間以内に発送 - ギフトオプション: なし
1 点 Three Cheers for Sweet Revenge [FROM US] [IMPORT] [EXPLICIT LYRICS] [CD]
My Chemical Romance (アーティスト) ¥1,628 - 発送可能時期: 通常3〜5週間以内に発送 - ギフトオプション: なし
38名盤さん:04/06/09 16:36 ID:GCBw4hMu
>>29
最終的にその宛先を見て君んちを見つけ出すのは
あくまでも日本の郵便屋だということをお忘れなく。
39名盤さん:04/06/09 18:31 ID:4zf83TNi
完結してる話題にレスする馬鹿うぜぇ
40名盤さん:04/06/09 19:26 ID:oPhNl6Vy
>>39
お前が一番邪魔だ
41名盤さん:04/06/09 20:41 ID:5pyJpwZl
pixiesのDVD注文より10日で発送って出てたのに3日位で届いた。
表示あてになんねーな。嬉しかったけど。
あせってタワレコで買わんでよかった。
42名盤さん:04/06/09 21:14 ID:SEageYaC
>>41
それってリージョンフリー?
43名盤さん:04/06/09 22:23 ID:rEuFkdJY
amazonギフト券キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
44名盤さん:04/06/09 22:24 ID:VMpghepu
>>42
おお。勿論字幕は無いが。
45名盤さん:04/06/09 22:37 ID:1F/QdFow
英語がわかると便利ですね
46名盤さん:04/06/09 23:14 ID:e8T8p2X6
一万円以上で1000円分バックって、まだやってるんですか?
47名盤さん:04/06/09 23:17 ID:IsGo+9bA
>>46
トップページに書いてあるだろうがっ!!
http://www.amazon.co.jp/

・ Amazonギフト券1000円分還元対象となるのは、2004年5月17日午前0時(日本時間:以下同)から
2004年6月16日午後11時59分までの間に確定された、1回の合計金額1万円以上(税込)のご注文になります。
48名盤さん:04/06/09 23:31 ID:1F/QdFow
>>47
あんまり英語堪能じゃないんで聞きたいんですが、
マーケットプレイスでの購入金額も含まれます?
49名盤さん:04/06/09 23:34 ID:1F/QdFow
gomenn
.com ja nai no ne...
50名盤さん:04/06/09 23:34 ID:IsGo+9bA
>>48
んっもう!!

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/10683221/
・ Amazonマーケットプレイスのご注文は本キャンペーンの対象外となります。
51名盤さん:04/06/09 23:35 ID:IsGo+9bA
>>49
soudayo.

co.jp nanoda
52名盤さん:04/06/09 23:36 ID:1F/QdFow
gomenn ne
omitoron tukattetara sono koukoku denakutte...
53名盤さん:04/06/09 23:38 ID:9jBWg6Tk
3. キャンペーン用Amazonギフト券を使って還元対象の商品を注文した場
合、ご利用になったギフト券額を含む、ギフト券適用前の合計金額が次
回の還元の対象となります。

これって送られて来たギフト券使って合計9000円以上になっても
またギフト券が送られてくるってことかな?
54名盤さん:04/06/10 00:05 ID:SHY50SMo
>この注文にご利用いただけるAmazonギフト券(またはキャンペーン用Amazonギフ
>ト券)の金額は、¥ 952です。ご利用になりますか?

¥10,024の注文なんだけど、もしかして税抜きで計算すんの?
55名盤さん:04/06/10 00:09 ID:RlNzPJaH
おまいらチマチマしてないでどーーーんと1万円分くらい商品買えや
5654:04/06/10 00:18 ID:8kzD7xg8
ぷ、税抜きで計算してるぜ。

=10,024/105*100
=9,546.667

しかも切り捨てだぜ、四捨五入にしろやケチ
57名盤さん:04/06/10 00:18 ID:1kcytWFJ
>>47
46ではないけど直接、輸入盤ストアにブックマークしてたら
気付かないんだよ。
58名盤さん:04/06/10 00:19 ID:BCQPNkvw
↑アマゾン爺さん降臨↑
59名盤さん:04/06/10 00:28 ID:6+uHZRrz
円高気味!
6054:04/06/10 00:29 ID:8kzD7xg8
違った。952×1.05≒1,000てことか。微妙に外税時代の
表示が残ってるだけだね
61名盤さん:04/06/10 00:45 ID:e9S6L4Zg
>>55

財閥GO!GO!ですか・・・?
62名盤さん:04/06/10 00:54 ID:/AWfn4v2
まだあったのかこのスレッド、と思ったら、予想どおり
相も変わらず貧乏学生が雑談してるだけか。
63名盤さん:04/06/10 02:16 ID:gozu+HAg
アマゾンってジジババが経営してるって噂ほんと?
64名盤さん:04/06/10 02:58 ID:RKuiK4HC
35年前に親が決めた結婚相手から逃げ出した若い男女二人が小さなレコード屋を始めた
それがアマゾンの始まりだとさ
65名盤さん:04/06/10 03:17 ID:K9TtEC2l
最初は工場で働いてた男だが生活苦で
趣味のレコードを周りの人に売ってるうちに
評判が評判を呼び、遠くの所からも売ってくれと言う
手紙が届くようになった。
それが通販へと続く最初の一歩になったわけだ。
今でも二人の老夫婦がヨボヨボになりながらも全世界からの注文を
たった二人で対応している。

amazon伝説 ばあさん、そこのメタリカ取ってくれや
より抜粋
66名盤さん:04/06/10 03:21 ID:NWTubgAr
>amazon伝説 ばあさん、そこのメタリカ取ってくれや
ワロタ
67名盤さん:04/06/10 05:10 ID:7633T8G+
>>65
わろた
68名盤さん:04/06/10 08:45 ID:6V+B4jqR
6月17日までに1万円以上注文して、
6月17日以降にキャンセルして1万円切ったらやっぱり
もらえないよね。
69名盤さん:04/06/10 11:10 ID:r6vDnm43
カートの商品がすべてなくなったんですが・・
70名盤さん:04/06/10 11:25 ID:h3E8nqic
>>69
横取りされたんですかねぇ・・・

仮で新しく商品をカートに追加してみると、まれに復活する事もあります。
71名盤さん:04/06/10 13:24 ID:sui1wy5Q
>>68
当たり前じゃないですか
72名盤さん:04/06/10 15:56 ID:owLLjdFx
amazonがやってるURCの再発シリーズが30%OFFになってるけど
これってCCCDなの?
73名盤さん:04/06/10 18:07 ID:OfE7zRVM
amazonっていうかavex(提携もある)だわね
CCCDはひとつもないです
たしか、そこの部門の人が必死に抵抗してやめさせたらしい
その話を聞いて買おうかどうか迷う〜… だってavex…
74名盤さん:04/06/10 18:48 ID:FWi/ZZT5
>>72
その辺はプライムディレクションでググってみ
75名盤さん:04/06/10 21:31 ID:cHYgK/2d
amazonでビリージョエルのグラスハウス買ったら
ケースが気持ちいいぐらいパリンと割れてた。
なにかのネタかと思ったよ。
76名盤さん:04/06/10 21:33 ID:jtLtsh/r
CDを衝撃から守ってくれたんだぞ
77名盤さん:04/06/10 21:36 ID:3Yc7ErqB
>>75
最初からそういう仕様なんだろう。
78名盤さん:04/06/10 21:51 ID:miZaDOOr
ケースじゃなくてCDが割れてた
79名盤さん:04/06/10 22:21 ID:157dOI83
>>75
グラスハウスワロタ
ビリーはアメリカのアーティストだからUS盤しか買ってないな。アホみたいな理由だけど。
80名盤さん:04/06/10 22:54 ID:uBAY+Zt4
>>79
いや、全然アホじゃないよ。
81名盤さん:04/06/10 23:46 ID:3Yc7ErqB
偶然だけど僕もグラスハウスを注文していて到着待ち。
82名盤さん:04/06/11 00:00 ID:0iV9VIK2
>>76
ポジティブな考え方だね
83名盤さん:04/06/11 00:25 ID:8rrEVmD/
CD名に「破壊」とか含まれてると割れたのが来るのか?
84名盤さん:04/06/11 02:10 ID:k4F3gntI
なんか値段上がってないっすか?まじでビビってるんだけど。前より500円くらい違うよ ちなみに輸入盤
85名盤さん:04/06/11 02:21 ID:EcFMTaVy
いまamazon.co.jp落ちてる?

トップにアクセスできないよ・・・。
86名盤さん:04/06/11 02:22 ID:INrkiHde
今見れたよ。
8785:04/06/11 02:23 ID:EcFMTaVy
アクセスできました。(汗
88名盤さん:04/06/11 02:33 ID:EcFMTaVy
>>73
確かにavexってのは抵抗ある罠・・・。

でも、担当者の抵抗があったのだとしたら、その人の努力に報いるためにも売り上げに反映させたい気もなんとなくしちゃう・・・。
本物のレッドブックに従ったCDならちゃんと売れるんだ、というところを・・・。

ああ、でも、輸入権を成立させてしまったヨーダの懐を肥やすのは悔しすぎる・・・。
なんて悩ましすぎるんだ・・・。

これも全てavexが悪いって事だけどな・・・。
89ボートラ好きの日本盤おたく。:04/06/11 03:53 ID:S1mkj4w6
ネット通販でCDや音楽DVD(正規盤)の中古が欲しいんだけど、ユーブック
っていうサイト以外で安くて検索もできるサイトってないですか?
さすがにアマゾン安いいうても中古には勝てまい。
90名盤さん:04/06/11 05:32 ID:0iV9VIK2
ebookoffとか?
91名盤さん:04/06/11 06:03 ID:4j79dtrX
残念ながら中古の方が高いのです。
92名盤さん:04/06/11 06:35 ID:DIZ1d37c
一万円以上で千円券がいまいちよく分からないけど
二万も三万も注文してても17日以降の商品が一つでもあったら駄目
二万も三万も注文してても一つでもキャンセルしたら駄目
一万円以上の注文に追加注文してまとめるのはOK
これでいいよね?
93名盤さん:04/06/11 13:29 ID:xMQBTTLu
google検索でAMAZONより上にHITするAMAZON直リンサイトうざたってー
www.teiren-kaimono.com
www.mise-yasui.com
なんなのこの二つのサイト。前は無かったと思うんだけど。
94名盤さん:04/06/11 13:58 ID:ECRFRGk6
PILの2nd、1枚だけ復活。age!
95名盤さん:04/06/11 15:24 ID:YlzsqIot
>>92
アマゾンに聞けよ
96名盤さん:04/06/11 15:50 ID:L24zBvpl
てすと
97名盤さん:04/06/11 18:53 ID:L24zBvpl
アマゾンはん仕事遅いで?しかし
98名盤さん:04/06/11 19:24 ID:J2cuzNRD
1回の注文で2万円分買ったとしても、還元は1000円だけ?
2000円もらえるの?
99名盤さん:04/06/11 19:29 ID:qkgALqdT
【世界最大】アマゾンAmazon〜20【オンライン店】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086442501/
100名盤さん:04/06/11 19:31 ID:ITyzXg9X
1000円還元が欲しいがために1万分買うなんて
奴らの思惑にはまってるぞ
101名盤さん:04/06/11 19:35 ID:INrkiHde
>>98
1万円ごとに注文を分けないと1000円だけです。
102名盤さん:04/06/11 21:27 ID:zRQcG3Xk
どなたかマーケットプレイスのuk books and musicという会社から
CD買った人いますか?欲しいCDが安いので今度、注文しようと
思うんだけど、ちょっと不安です。
10398:04/06/11 21:29 ID:J2cuzNRD
>>101
ありがとう。
今すぐキャンセルして分割しなければ。
今のところ13000円注文して、とりあえず1000円分還元きたけど。
104名盤さん:04/06/11 21:55 ID:Ar3f9oB5
>>102
1度だけ利用したことがあるが、梱包に特に問題はないと思う。
返品先は日本国内なのでそこも安心な点かもね。
ちなみに注文から発送までその会社からのコンタクトは一切無い。
105名盤さん:04/06/11 22:03 ID:zRQcG3Xk
>>104
教えていただきまして、ありがとうございます。利用しようと思います。
106名盤さん:04/06/11 22:03 ID:wTV4epeG
>>100
俺は二万円分を二回に分けて買いますが何か?
Amazonは神!
107名盤さん:04/06/12 00:32 ID:aceth520
実を言うと●●がめちゃ転売できる
1万円づつ仕入れて
2重でウマー
108名盤さん:04/06/12 00:43 ID:yj7bwNOJ
クリエイティブかよ
109名盤さん:04/06/12 00:49 ID:aceth520
>>108
クリエイティブは・・・改悪されて
分解しても使えなくなったんだよ・・・
110名盤さん:04/06/12 00:49 ID:LVkd/HPh
新作、多分20回ぐらい聞いたけど、
だんだんイイと思えるようになってきた。
でも、Summer Sunshineだけはもうお腹一杯。
111名盤さん:04/06/12 03:15 ID:eWUrge3O
あちこちにスレあるんだから、
洋楽板でくだらんことを話さないでくれよ。
112名盤さん:04/06/12 08:02 ID:ohEJLUZ2
まつけんサンバ
一位・・・。
113名盤さん:04/06/12 12:29 ID:Yi9suhHf
>>112
4時間経ってもまだ1位・・・おそるべし、松健
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000244RYY/ref=ts_mh_1_1/250-2774720-3319458
114名盤さん:04/06/12 12:31 ID:SbEQdu9o
>>112 >>113
ワロタ

曲目リスト
1.マツケンサンバ2
2.マツケンサンバ2(小西康陽リミックス)
3.マツケンサンバ2(RADIO EDIT)
4.マツケンサンバ1
5.マツケンマンボ
6.マツケンでGO!
7.マツケンサンバ(オリジナル・カラオケ) 他 ※〈DVD付〉内容:マツケンサンバ2(PV)/特典映像
115名盤さん:04/06/12 12:40 ID:veM4VBOj
1位:マツケン
2位:レイ・チャールズ
3位:ビースティ

なかなか健全なチャートだ。
116名盤さん:04/06/12 17:01 ID:2ftpexZp
980円のCDを3枚購入、うち2枚がケース割れ、すかさず「ケース送れ。」メール、
「ケース発送手続きしました。」メールが来るまでに、3時間でした。
117名盤さん:04/06/12 17:06 ID:58ruGDIo
>>116
オレだったらすぐ電話するな
小心者ってメールらしいけど
118名盤さん:04/06/12 17:16 ID:chT49FsD
>>116
対応が速いけど
発送予定日: 06/11 - 06/12
がまだ発想準備もされてない
発狂しそう
119名盤さん:04/06/12 18:15 ID:Q7/QXBGP
小西は案外なんでもやるんだな
120名盤さん:04/06/12 18:41 ID:yj7bwNOJ
他の店舗でさらに安く売ってたとかって知らせをするフォーラムがあったけど意味あんの?
121名盤さん:04/06/12 19:09 ID:XVxFrmhX
>>117
そんなことで小心者とか言うおまいは心小さそう
122名盤さん:04/06/12 19:12 ID:E+n02EyC
>>117
カスタマセンターの受付時間って午後5時か6時じゃなかった?
普通に昼間働いていたら、なかなか電話する時間ないって。
123名盤さん:04/06/12 20:07 ID:7j8U7r3e
メールはタダだが、電話代は懸かる。
124名盤さん:04/06/12 20:09 ID:NSVw5US/
カッとなってすぐに電話するっていうのは
いかにも厨房ぽいね。
125名盤さん:04/06/12 20:11 ID:sisxGOpi
>>123
携帯からかける場合は札幌011にかけなければならないが
固定からかける場合は、フリーダイヤル

つまり、

無 料 ということだ。
126名盤さん:04/06/12 20:49 ID:7j8U7r3e
イマドキ固定なんているの?IPか?
127名盤さん:04/06/12 20:50 ID:1aKvCSRu
まともな大人は固定電話持ってるよ
128ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/12 21:23 ID:KcEfBOpM
>>127>>126を一刀両断したな
129名盤さん:04/06/12 21:24 ID:2xv5M9LK
1万円しか買ってないのに
1000円ギフト券2枚来たよ。ラッキー
130名盤さん:04/06/12 23:03 ID:pMm0dJ5s
アマゾンで買いたいけど、クレジットカードの記入とかするのが怖いから(てか親が記入するなって言ってるから)
輸入盤とか買えないんだけど、なにか良い方法ないですかね?
131名盤さん:04/06/12 23:14 ID:AETNaDNO
アマゾンは絶対安心だ。と親を説得したら?
代引もできるけど、cd買うのに代引はもったいない。
132名盤さん:04/06/12 23:15 ID:HDKbhLch
>>130
Amazon.co.jpで買うなら代金引換も可能だよ。

つーか、その辺のデパートやレストランでクレジットカード使うのと
危険度は変わらないんだけどな。
133名盤さん:04/06/12 23:18 ID:7J9eCwZb
むしろ安全なような気もする
134名盤さん:04/06/12 23:51 ID:Avga+vIN
そんなどうしようもないことにビビッてるんならamazonなんかで買うな!マザコンが。
おまえが買わなくてもつぶれねえから。
135名盤さん:04/06/13 00:06 ID:Rpr0LLq0
も、もちつけ
136名盤さん:04/06/13 00:11 ID:MFASPSOH
ペッタン、ペッタン
137ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/13 00:17 ID:LITNZwwT
>>136
全部大文字カコイイ!
138名盤さん:04/06/13 01:07 ID:vaULNwsC
アマゾンの発送予定日で、ついに発送されなかったんだけど、こんなことは初めてだ。
139名盤さん:04/06/13 01:15 ID:gSmAm3v1
>>138
別に珍しくない。。。
140名盤さん:04/06/13 01:39 ID:ioqhCY9u
>>130は高校生?
カードなんか持ったの俺27になってからだよ。必要なかったし。海外に行った時は彼女の使ったし。
学生なら支払いに追われたりするとたいへんだから、代引きぐらいにしておいた方今のところは
いいんじゃないかと、大人の俺は思っちゃうんだよな。
俺もオヤジだな。
141名盤さん:04/06/13 01:41 ID:gSmAm3v1
学生クン自身がカードを使っても支払いに追われることはない。
142名盤さん:04/06/13 01:59 ID:1eqqWi5u
財閥はそんなもの必要ない
143名盤さん:04/06/13 06:55 ID:wCcTRBaa
お知らせ
お客様が注文した後に、発送可能時期が変更になった商品があります。
新しい発送可能時期については赤字部分をご覧ください。

この注文には、未発送の商品が2点あります。
配送予定: 06/14 - 07/ 1 (各商品の詳細は、以下をご覧ください)

赤文字商品、一つしかないんだが…
144名盤さん:04/06/13 07:26 ID:wCcTRBaa
頭にきたから全部キャンセルしてもう一度注文し直した。
980円セールで売り切れたやつが一つずつ復活したけど
即効で全部買いなおした。
145名盤さん:04/06/13 07:28 ID:wCcTRBaa
それにしても発売の半月前から予約してたやつが
売り切れて、通常3〜5週間以内に発送します。
ってムカツクにも程ありだろ。
146名盤さん:04/06/13 07:36 ID:wCcTRBaa
しかも、もう発送準備に入ってるし・・・なんなんだよ。
今まで散々待たせたのに・・・
147名盤さん:04/06/13 07:58 ID:wCcTRBaa
つか、半月どころか、27日前だから
一ヶ月前の予約じゃないかよ。
楽しみにしてたのにホントに最悪。
148名盤さん:04/06/13 11:46 ID:OExkYG+6
うわぁ、変な子がいる
149名盤さん:04/06/13 13:09 ID:DtvM8uOF
amazon.deで注文をキャンセルしようと思ったらキャンセルボタンが無い。
発送予定はまだ先だが・・・。
取り寄せ不能で入荷しないことを祈る。
150名盤さん:04/06/13 13:35 ID:gSmAm3v1
>>149
ページの右上の方にあるMEIN KONTOというボタンを押して
移動するページは多分、日本サイトのアカウントサービスと同じと思う。
これも多分だけど日本のサイトと並びが同じなら
Artikel oder Bestellungen löschenというリンクを押せば
キャンセルのページにいけると思う。
151名盤さん:04/06/13 14:15 ID:UYveyWNz
980円セールのUS盤買ったんだけど、europe盤来た。
返却していいの?
152名盤さん:04/06/13 14:18 ID:8Wfqwjb9
すみません。どなたか教えて下さい。amazon.comからCDを
例えば3枚買うと、1枚あたりいくら手数料がとられて
全体の送料はいくらなのでしょうか?米国よりも英国からの
ほうが送料は高いのですか?
153名盤さん:04/06/13 14:20 ID:jYKEkGkw
>>152
http://www.amazon.com
Help > Shipping > Shipping Rates > International Shipping Rates > Japan
154名盤さん:04/06/13 15:06 ID:8D8MI0Bh
一枚だけ買うなら、マーケットプレイスで買ったほうが送料安いね>.com
155名盤さん :04/06/13 15:17 ID:8Wfqwjb9
>>153
152です。ありがとうございました。
156名盤さん:04/06/13 16:17 ID:T1iyY3He
151 :名盤さん :04/06/13 14:15 ID:UYveyWNz
980円セールのUS盤買ったんだけど、europe盤来た。
返却していいの?
157名盤さん:04/06/13 16:31 ID:vmwy/WJE
HMVは発送メールよりも商品の到着の方がはええぞなにやってんだ
158名盤さん:04/06/13 16:39 ID:7YPG8NId
>151
アマゾンに聞いてみたら?
159149:04/06/13 16:41 ID:OExkYG+6
>>150
何度かアクセスし直したらキャンセルボタン出てきた。
おかげで無事キャンセルできますた。

そーいえば、よくHOMEのサーチボタンが無くなって
わざわざMUZIKのところで検索やってたよ。

ボタンが無くなるって・・・・俺だけか??
160名盤さん:04/06/13 18:20 ID:BvM2CtuJ
1ドル=110円か・・・もうちっと円高になってくれればなぁ
161名盤さん:04/06/13 18:54 ID:dKCaqUgi
>>160
最近、カートほっといたらどんどん値上がりしてくよね。今日ちらっと見たら
多少安く(って言ってもウン十円程度)なってたから注文したけど。
162名盤さん:04/06/13 19:36 ID:SNNnLcCL
amazonの返品理由にある

・間違って注文した商品もしくは重複した商品の返品

というのはどういう状況なのか分かりますか?
163名盤さん:04/06/13 19:42 ID:rJ1IGkmU
>>162
注文を確定ボタンを二度押ししちゃった時
164名盤さん:04/06/13 19:50 ID:R2Ur9sd8
>>162
そのまんまの意味だろ
165162:04/06/13 19:55 ID:SNNnLcCL
>>163
それが重複ですよね

>>164
つまり、そのまんまの意味で、間違って注文しちゃっても返品してOKと?
166名盤さん:04/06/13 20:07 ID:zbIaxJsQ
>>165
アマゾンは比較的返品には肝要
しかし自己都合なら送料払わなきゃ
167名盤さん:04/06/13 20:08 ID:U6BwlYw6
売り切れて、通常3〜5週間以内に発送します。
ってなってたのに、今チェックすると
24時間以内に発送しますって。
ありえない。
168162:04/06/13 20:15 ID:SNNnLcCL
>>163
>>164
>>166
ありがとうございました。

>しかし自己都合なら送料払わなきゃ

それはもちろんですとも。分かっております。
169名盤さん:04/06/13 20:25 ID:2zEYfycU
>>167
今さっき同じような体験をした…。この脱力感といったらもう。
170名盤さん:04/06/13 20:46 ID:U6BwlYw6
>>169
これがずっと前から予約してて、売り切れになったやつだから怒りに燃えてたけど
嬉しいやら、悲しいやら…しかも単品だとメール便の可能性高いし
171名盤さん:04/06/13 23:29 ID:7YPG8NId
>170
同じ日に発送された5枚(ペリカン便)と3枚(佐川メール便)のCD、
ペリカンは翌日に届いた、佐川はそれから2日後だった。
なんとかしてくれよ、メール便。
172名盤さん:04/06/14 01:01 ID:+I3U5C1K
emedia覚えと毛よ
173名盤さん:04/06/14 02:38 ID:n6oPY0rG
99年の日本盤CDで
HMV、Amazonともに24時間発送で
HMVは僅かなポイント、Amazonは僅かな値引き

条件は同じなんだけど今回はどっちで買ったほうがいいよ?
174名盤さん:04/06/14 02:40 ID:17IBm2Ha
それくらい自分で決めて欲しいところだけど、支援のためアマゾンで買って。
175便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/14 02:43 ID:LiOIMQZ6
私の住んでる地区は佐川でも翌日に届くようになったわ。
176名盤さん:04/06/14 12:36 ID:5V8RP3KO
うちも、佐川メールでも翌日に届くようになった。
一度一週間近くかかったもんだから、尼にクレームしますた。
177便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/14 16:43 ID:Q7mMy18R
やっぱ苦情が多かったのかもね。
178名盤さん:04/06/14 17:03 ID:wX2m6Pqd
このまえ1500円台だったのが1400円台に
送料かかるから様子見するかな
179名盤さん:04/06/14 17:55 ID:7b3AorqD
>>178
僕の場合は1500円すれすれになってきたら
その時点で買ってるよ。
180名盤さん:04/06/14 18:25 ID:pRniWhCk
CD-Rメディア買ったら?
181名盤さん:04/06/14 19:52 ID:soGRr7Ud
散々既出だろうが輸入盤1200円キャンペーンはやっぱり法律が施行される前に手を打っておこうってことなんだろうか。
どっちにしても俺にとってはウハウハだが。買い漁ってくる。これってウェブのみじゃないよな?
182名盤さん:04/06/14 20:14 ID:cKbBCh/m
輸入盤1200円キャンペーンってHMVでやってる1299円均一のこと?
あそこにある商品ってほとんどAmazonより高くない?
183名盤さん:04/06/14 20:19 ID:7b3AorqD
>>181
いろんな意味で書いてることが変。
184名盤さん:04/06/14 20:33 ID:wIyp+GJJ
1200円くらいじゃ全然ウハウハになれねーよ・・・・
欲しいのが無きゃ意味ないし。
185名盤さん:04/06/14 20:51 ID:feJJ4wZ1
KRAFTWERKのドイツ盤は安い
186名盤さん:04/06/14 21:04 ID:Lrpjpu1R
>>175-177
正当な苦情は大事だね。
187名盤さん:04/06/14 21:56 ID:9RRcoc5j
1万円分注文したけど、もし取り寄せられない商品があって一万切ったら、
1000円ギフト券は貰えないんでしょうか?
188名盤さん:04/06/14 22:01 ID:heu1ZTaw
ここくる奴の半数以上は、なぜ直接質問しないのだ。
俺にはそれがわからない。
189名盤さん:04/06/14 22:05 ID:/0SXYiZd
amaに直接聞くより早い時があるからじゃない?
190名盤さん:04/06/14 23:00 ID:kIO1a/vd
シャイなんだよ
191名盤さん:04/06/14 23:24 ID:cKbBCh/m
問い合わせるまでもなくサイトに書いてあるんだけどな
192名盤さん:04/06/15 01:19 ID:ItL5jmEA
>>190の答えが気に入ったw
193名盤さん:04/06/15 11:08 ID:gmMwBfwB
>189
利用者の集まりだからじゃない?
でも>187は直接聞いたほうが確実そうだけどね。
まぁ結論は>191で出てるがw
>177
苦情多そうなメール便の梱包も改善して欲しいものだ・・・
在庫や契約で当面は無理なのだろうか>梱包材料
194名盤さん:04/06/15 13:52 ID:RO0qgYdx
アマゾン何十回と利用して数年、初めて誤配送キター
ビースティーズ買ったのに、他人の注文書と一緒に韓国ドラマのサントラが(笑
195名盤さん:04/06/15 13:59 ID:MZ22hsqF
自慢すると3年アマゾン使ってるけど一度も誤はありません。
きっとお得意様リストにくわわったんだな。
196名盤さん:04/06/15 14:10 ID:2APIlmP4
自慢している部分がわからん。
197名盤さん:04/06/15 14:36 ID:es4NKwPn
表記通り24時間以内の発送を実現してくれ。
以前は本当だったんだけどな。
198名盤さん:04/06/15 14:49 ID:gmMwBfwB
>197
あ〜、そう言われれば最近は一日以上後に発送がザラだな
って尼の話だよね?
199名盤さん:04/06/15 15:11 ID:MM8JcWeG
メール便がペリカソからサガキューになったから
200名盤さん:04/06/15 15:22 ID:PROBiRoJ
おととい「通常7〜10日以内に発送」っての頼んだら、
昨日の晩にもう「発送しました」ってメールが来て
もう手元にある(w
201名盤さん:04/06/15 17:29 ID:u4Ve2+Fe
>200
今月は使いすぎたから、来月のカード決裁に回すつもりで注文した場合は困るな。
って、そんな貧乏性なのは、俺だけですか?そうですか。
202名盤さん:04/06/15 17:30 ID:PROBiRoJ
>>201
いや、その通りだよ。
俺もこれで決済がたまって‥
203名盤さん:04/06/15 18:56 ID:N579v3F6
ごめん、愚痴らせてくれ
尼といいHMVといい、すっげータイミング悪いときに配達になることが多い
明後日から2日ほど家をあけるんだけど
HMVで注文していた商品が今日発送されたらしい。
佐川だから明日届くってことにはならないだろうし
届くとしても明後日。
まさかそのままポストに突っ込まれてるなんてことはないだろうな。。
204名盤さん:04/06/15 19:00 ID:uARCyQpY
心配な奴は代引きにしとけ
205名盤さん:04/06/15 19:00 ID:Q508RsVz
HMVはメール便じゃないし期日指定もできるはずだが
206名盤さん:04/06/15 19:02 ID:N579v3F6
>>204
>>205
おー、愚痴の相手をしてくれてありがとう
それが不良品の交換商品
入荷次第送りますってことで期日指定も代引きも駄目だったんで。
207名盤さん:04/06/15 19:45 ID:i/q42894
>>201-202
安心しろ。2005年1月1日から輸入盤が自由に買えない時代が
やってくるから、
必然的にAmazon的エンゲル係数は激減だ(号泣)
208名盤さん:04/06/15 19:57 ID:B0py/Koh
HMVで1599円セールで買った品が1299円セールで出されていたのには少しばかりショックだった。
209名盤さん:04/06/15 20:28 ID:qy4gDw7n
円が安くなってきた??
210名盤さん:04/06/15 20:56 ID:BDG70en9
予約注文した商品のリストすら無くなってた。
発売中止か?amazon.ukや国内hmvにはあるのに
211名盤さん:04/06/15 22:20 ID:gNlXuhDr
HMVにもブラックリストみたいなのは存在するんだろうか?
マイナーなCDを買うからなのか、それとも単に運が悪いのか
俺はよく汚損品や欠陥品に当たってしまう。
ケースごときじゃ何とも思わないが、
さすがに盤やブックレットだとすぐHMVに連絡を取る。
今までかなり注文してるので、当然交換やら返金やらの処理の回数も多い。
電話で注文番号と名前を入力すると、あちらのPCで履歴が出てくるのか、
それを見た途端、今まで低姿勢だったのに口調が厳しくなったり、皮肉っぽくなったりする。
「ブックレットが汚損してる」と伝えたら「どの程度ですかねえ?我慢出来ないほどなんですかあ?」と。
まるで俺の方が悪いような雰囲気になってくる・・・。
大抵は尼で買うが、取扱いがなかったり、HMVの方が安かったりすることがあるので使ってる。
やっぱ向こうに言わせりゃ、うざいクレーマーなんだろうなぁ。。

212名盤さん:04/06/15 22:27 ID:ItL5jmEA
以前にも書いたことあるけど、HMVって状態の悪いものを通販に
回してるのかと思ったぐらい、酷いのばかり送りつけられたよ。
で交換希望出すと、まともなが届く。
まったく信用できないよ。最近はよくなった気がするけど。
213名盤さん:04/06/15 22:38 ID:UQOeJmFz
101で買ったことアル人?
214名盤さん:04/06/15 22:39 ID:Ck0v7KMC
カスタマの応対は尼の方が断然上だと思う
例え不良交換になっても、
先に新品送って!と言えば快諾して送ってくれるし
『不良品の方は1ヶ月以内位に着払いで返送して下さい』と言う寛大な尼
HMVは先に不良品を返送するのがデフォで、
酷いときにはケースを入れ替えて同じ物を送る始末
次回、『何が何でも新品を先に送って』と迫ると
『じゃあ、新品を先に配達するんで
その時に不良品を必ず(←強調)配達員に渡して下さい』

...よっぽど客が信用出来ないんだな w
215名盤さん:04/06/15 22:39 ID:2GrthfRo
>>101って何だ???
216名盤さん:04/06/15 22:41 ID:n3TEL7EJ
CDは買ったこと無いから分からないけど
VINYLはとんでもねぇーのが届いたことたくさんある、HMV。
検品もクソもないんだろうな
217名盤さん:04/06/15 22:41 ID:DCC8Wy/I
イギリスの101cd.comでは?
218名盤さん:04/06/15 22:48 ID:bz27mvkJ
>>214
>『じゃあ、新品を先に配達するんで
>その時に不良品を必ず(←強調)配達員に渡して下さい』

しかも言い方が嫌々じゃねえ?(ワラ
219名盤さん:04/06/15 22:52 ID:mcz2B6rt
>>216
Vinylでとんでもないヤツが届くってキツイねー
アマ最悪とか思ってたけど最近見直してきた
220名盤さん:04/06/15 22:57 ID:b/azOiFc
まあ、アマもギリギリのラインだけどね
価格が安いのはいいけど、商品の管理が雑!
嫌なら利用しなけりゃいいけど商品の豊富さが。。
それよりホントに来年から輸入物が減ってきたらヤだなぁ
221名盤さん:04/06/15 23:01 ID:b/azOiFc
>>217
利用したことねーや w
222名盤さん:04/06/15 23:42 ID:DVKrEPcl
>>216
輸入のLPはジャケットが薄くて破れやすいよね。
223名盤さん:04/06/16 00:22 ID:fHcWGGTh
HMVはいろんな意味で糞
でも、99円セールは捨てがたい
224名盤さん:04/06/16 00:53 ID:VCFNgz+9
↑の話題の後でなんだが
HMVは保管状態がいいなぁと思う
輸入盤に関しては元々が汚れや割れ
なんてザラだから盤以外の問題なら
どうでもいいよ
尼はビニールがなんか疲れてる
225名盤さん:04/06/16 02:12 ID:GZvy4rI3
ハamazo日本で、たまに、
「通常2日程度で発送」の表記がありながら、カートボタンがついていない
商品ってあるけど、どうなんだろうね??
226名盤さん:04/06/16 02:22 ID:ECbxm9DA
>>225
中古だけあるんでしょ。
227名盤さん:04/06/16 03:51 ID:L0S0YRei
>>225
そんなの見たこと無い

>>226
それなら「現在、在庫切れです。」だろばかあほまぬけ
228名盤さん:04/06/16 04:01 ID:Sh55uFJS
229名盤さん:04/06/16 05:39 ID:vh/NrZr8

「1万円以上お買い上げで、Amazonギフト券1000円分還元!」キャンペーンについて
2004年5月17日午前0時(日本時間:以下同)から2004年6月16日午後11時59分まで

230名盤さん:04/06/16 06:26 ID:pzhxrOQl
PILの2nd、さらに再び復活age。どうなってんの??
231名盤さん:04/06/16 06:51 ID:Jz2pFiEb
232名盤さん:04/06/16 06:59 ID:gLXrdk65
>>231
いや、それは意味全然違うと思うぞ。
どう考えたって>>225>>227がおかしいだろ。
つーか、>>231も同じヤツなんだろうけど。
233名盤さん:04/06/16 07:27 ID:J+VGC4gP
amazonに在庫はないが、マーケットプレイスに出品されてる場合に
「ショッピングカートに入れる」が消えて「通常2営業日以内に発送」と
表示され、amazonに在庫がなく、マーケットプレイスにも出品されて
いないときに「在庫切れ」となるんだと思ってたんだけど。
234名盤さん:04/06/16 07:56 ID:/v94UZr0
>>233が正解。
235名盤さん:04/06/16 09:29 ID:hBDtQhG5
誰かGood Charlotteのスレ教えて下さいm(_ _)m
236名盤さん:04/06/16 09:31 ID:atLsXb+C
>>235
氏ね
237名盤さん:04/06/16 09:51 ID:nd2x8RVW
>>232
ヘルプも見ないですぐここへ飛んできて初心者的な質問をする方が悪い
238名盤さん:04/06/16 09:56 ID:4APV1oE4
>>224
それはきっと君があまり悪い状態の商品に当たってないだけだと思う
俺は田舎に住んでるんで通販が頼りだから
これまでの注文量が多いけど、総合的にみて保管状態最悪だと思うよ
盤に傷が入ったものを平気で客に送りつける
アマも同じ
だからこのジャンルの通販会社なんてそんなもんなんだろうと思ってる
239名盤さん:04/06/16 10:02 ID:uQhUEYGM
やだなあ。こないだHMVで買っちゃったよ。
届くの楽しみだけど怖い。
240名盤さん:04/06/16 10:23 ID:M1BLdjVy
>>239
売れ線のものとか新発売の商品で
粗悪品が届くことはあまりないから安心汁。
発売時期をとっくに過ぎたマイナーなものとかは危ないけどな。
241名盤さん:04/06/16 10:29 ID:MwjdA+x7
輸入物だったら製造過程が粗悪だったりするものがたまーにあるから
シュリンクされている新品ものでもよくチェックした方がいい
242名盤さん:04/06/16 13:55 ID:rCmMvm3s
マイリストの削除ってどうやるんだっけ?
243名盤さん:04/06/16 15:30 ID:bqVcO/Gj
ん? トレンチか?
244名盤さん:04/06/16 16:48 ID:M2swRZPk
>241
こないだHMVで買った輸入盤がそうだった…。
開封してから、ブックレットに読み跡らしき折れ&擦り傷だらけ
だったことに気が付いた。気に入ったCDだったし、1299円だったから
もう1枚同じの注文してみたけど、今度は開封する前に念入りにチェックします。
245名盤さん:04/06/16 16:55 ID:CY7PXnye
HMVってさ、店頭と通販で値段が違うよね。あれって問題にはならないの?
246名盤さん:04/06/16 16:56 ID:/v94UZr0
尼やHMVとは直接関係ないけど、CD買ってきて開封すると
ジャケがツメとトレーの間に挟まってて
ツメ跡がついてしまってる事があって萎える。
247名盤さん:04/06/16 16:58 ID:M5C3TGTo
>>244
一週間以内なんだったら、交換してもらったらいいのに。
どんなにカスタマーセンターの人にウザがられようが
言いたいこと言って交換してもらうべし!
こっちは中古品を買ってるわけじゃないんだから。
ただ、交換品を先に送ってもらってチェックした方がいいよ。
ブックレットは良いのに、今度は盤が悪かったりする場合があるからね。

248汚ねっ:04/06/16 17:00 ID:YJhheXVs
つーかよー、アマゾン、「環境保護のためビニール包装が(略」って
書いてるけどよ、「これほんとに最初からビニールねぇのか?」ってのが
しょちゅう送られて来るんだよな。
だってよ、デジパックでビニールなしって有り得なくねぇ?
249名盤さん:04/06/16 17:02 ID:e4t1kuPJ
arieruyo
250名盤さん:04/06/16 17:04 ID:abww8Hpe
>>245
セール品以外だとだいたい店頭の方が安いよね
俺は店頭の方は手間賃分安いんだと勝手に解釈することにしてる w

わざわざこっちが店まで出向いて自分が選んで買う → 手間賃がかからない
自分の希望商品を人に揃えてもらう → 手間賃がかかる

て感じで(w
251名盤さん:04/06/16 17:07 ID:i5dM26LS
電機屋とかでも店頭とネットで値段違うことがあるし、
ホテルなんかもそうだよね。
252名盤さん:04/06/16 17:08 ID:YJhheXVs
>244
いや、だから輸入盤だったらそんなの珍しくないから。
シュリンクされててもCD裏に指紋とかな。
そういうを引いちゃったらハズレと思って諦めるんだな。
ビニール包装されてただけで満足しとけ。
253名盤さん:04/06/16 17:11 ID:CY7PXnye
>>250
売れ筋新作は通販の方が安いよ>HMV
アマゾン対策なんだろうけど、普通は同一価格なんじゃね?
254名盤さん:04/06/16 17:21 ID:abww8Hpe
>>244
開封する前にチェックしても分からないと思うぞ
開封してからチェックしてくれ w
俺はハズレを引いたと思ったら、即座に交換してもらう
人より神経質だと思うが、生まれ持った性格なので仕方ない
たかがケース割れくらいじゃ何とも思わないが w
抽選でもないし、新品価格で買ってるんだから
その中に当たり外れがあるなんて耐えられん
向こうからすればウゼー客だろうが、
こっちはその品物を何年も大事にして持つようになるんだしさ

>>253
売れ筋云々はそうかもしれんが、
店で買ったほうが少し安くなってる商品が多いよ。
今度チェックしてみたら分かる。
だから店に在庫があったら、直接買いに行ったりするよ。
買ったその場で開封して欠陥がないか確かめられるメリットもあるし。。
255名盤さん:04/06/16 17:45 ID:e4t1kuPJ
DQN客からつき返された開封済CDって何処に行っちゃうんだろうね
256名盤さん:04/06/16 17:51 ID:Sh55uFJS
>>255
HMV->クレイマー
アマゾン->980円
257名盤さん:04/06/16 17:56 ID:XOafLbo8
まさか。そのまま店頭に並べてるよ。
258名盤さん:04/06/16 18:06 ID:CXfjVa3w
>>255
不良品を返す客はDQN扱いかよ
259名盤さん:04/06/16 18:09 ID:TSAwOBUW
客がドキュンなんじゃなく、返品開封済欠陥CDをいけしゃーしゃーと在庫扱いにする会社のほうがドキュン
そのCDはその後、何も気にしない大雑把なヤツか、泣き寝入りする客に渡る
クレイマーは汚い商品が来ると交換を迫るに決まっているので、意味がない
260名盤さん:04/06/16 22:09 ID:W/250P+p
ギフト券狙いで10000円分(予約商品含む)注文したのよ。
んで注文した後ギフト券のこと書いてあるページ見たら
2004年6月17日以降の商品は対象外ってなってるのよ。
んじゃキャンセルすっかーってキャンセルしようとしたらもうこの商品は発送準備してるから
キャンセルできません、になってるのよ。
分割発送にしなきゃよかった。・゚・(ノД`)・゚・。
261名盤さん:04/06/16 22:37 ID:6iRM5ieW
Amazonでの買いものについてお聞きしたいのですが。
ヨーロッパと日本は同じリージョン2なので
日本のDVDドライブでも再生できるだろうと思い、
CDとDVD2枚組のアルバムでUK盤を買おうと思っています。
Amazon.co.ukだと
ttp://www.amazon.co.uk/exec/obidos/ASIN/B00022GJ6A
枚数2(Number of Disks: 2)
ですが、Amazon.co.jpだと
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00022GJ6A/ref=cm_mp_wli_/250-9460262-4357858?coliid=I2DFC9WH93AJ02
CD 1枚
と表記されています。
この場合、Amazon.co.jpで買うと、
DVDは一緒についてこないのでしょうか?
262名盤さん:04/06/16 22:50 ID:qHgv+bMY
リージョンが同じでも映像方式が違うとプレイヤーによっては見れないよ
ヨーロッパはPALだし
263名盤さん:04/06/16 22:51 ID:UEKEILyh
最近の輸入盤付属のDVDならある程度はリージョンフリーだよな。
264名盤さん:04/06/16 22:55 ID:qHgv+bMY
っていうかそれはAmazonに問い合わせるべきことじゃないのか?
265名盤さん:04/06/16 22:58 ID:DE6s2Kjp
>>261
商品名に + Dvd と書いてあるし、
ディスク2の曲目もあるし、
ASINコードが同じなので、
DVD付きだと思うけど。
不安ならば、注文する前に問い合わせてみては?

266名盤さん:04/06/16 22:59 ID:aVDaL9OH
>214
交換品を渡した際には返品商品を持ち帰るように!ってドライバーにまで伝達されてるよな
「返品商品はどちらでしょうか?」って言われてさ、
交換品も粗悪なときがあるから、返品商品と見比べて返そうと思ってたのに
まさかドライバーにまで伝わってるとは思わなかったんで急いで用意したよ w
267261:04/06/16 23:13 ID:6iRM5ieW
>>262-265さん
DVDはわざわざリージョンで限定しているので、
輸入盤を購入するというのはちょっとデリケートな
話題なのか?と思い、まずはここで聞いてみようと思った
次第です。
素直にAmazonで聞いてみることにします。
DVDついてたら賭けで買ってみることにします。
どうもありがとうございました。
268名盤さん:04/06/16 23:29 ID:EUmvvJzt

「1万円以上お買い上げで、Amazonギフト券1000円分還元!」キャンペーンについて
2004年5月17日午前0時(日本時間:以下同)から2004年6月16日午後11時59分まで

269名盤さん:04/06/16 23:37 ID:XOafLbo8
>>267
賭けで買う前に>>262の言う事聞いてるか?
君のプレーヤーはPAL対応なのか?
270261:04/06/16 23:42 ID:6iRM5ieW
>>269さん現実に引き戻してくれてありがとう。
イヤホン鼻の穴につめてPAL対応か調べてきます・・・
271名盤さん:04/06/16 23:57 ID:0ExjbHCf
>>261
PCのDVDドライブで再生させるなら
NTSC、PAL関係なく再生表示できるはずだけど。
272261:04/06/17 00:07 ID:6bpsSAw4
>>271さん
内蔵DVDドライブ+TV出力で見てます。ばんざい!
情報ありがとうございます。
知りたいこともあるのですが激しくスレ違いなので
DVD板行ってきます。
273名盤さん:04/06/17 00:14 ID:Y5LgMxwA
>>272
ん?TV出力?
普通のモニタと違うのかな?
それならPAL表示可かどうか分からん。
というか、DVD板行くなら、そっちで訊いたほうが早いよね。
274名盤さん:04/06/17 05:14 ID:S2/gKLHe
はじめまして。
誰かグッドシャーロットのスレ教えて下さい_(._.)_
275名盤さん:04/06/17 05:19 ID:FfS6Ystw
うんこしてこよっと
276名盤さん:04/06/17 05:28 ID:o7y3AwYF
>>274
  へへへ、とっくに落ちてもうないよ ザマアー(プププププ

   /\___/ヽ         /\___/ヽ       /\___/ヽ
  /    ::::::::::::::::\     /    ::::::::::::::::\     / ::::;;;;;;:::::::::::::::\
 .|  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|     |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|   .|  :::::::;;;;;;;::::::::::::::::::::|
 |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|    |  、_(・)_,:  _(・)_, :::|   | (O) ::;;;;:::(O)::::::::::::|
 .|  , 、_:< __,、  .::|    |  , 、_:< __,、  .::|   | , 、_<.__,、:::::.::::::|
  \ /\i_i_i_/ヽ ::/     \ /\i_i_i_/ヽ ::/   \/\i_i_i_/ヽ ::::/
   /`ー‐--‐‐―´|        /`ー‐--‐‐―´|      /`ー‐--‐‐―´|
277名盤さん:04/06/17 06:19 ID:jpCmX3+2
>買ったその場で開封して欠陥がないか確かめられるメリットもあるし

HMVのエレベーター前の台で1人購入CDを開封して念入りに見てたのはYOUか?w
なんか変な人だな〜、と思ってたけど粗悪品チェックしてたのかなぁ・・・
あのまま観察してたら粗悪品を見つけて再びレジに戻って
「おぃ君、この輸入盤CD、ブックレットに変な跡が付いてるじゃないか!
新しいのと交換してくれたまぇ!」店員「・・・・・・(ありえね〜)」
とか奇妙な光景が見れたのかもと思うと少し後悔w
不良品にクレームをつけるのは当たり前のことだけど一体どの程度で返品交換に走るの?
なんだかんだいっても「輸入盤」に関しては盤の擦り傷さえ普通のことだし
それを新品購入なんだからと騒ぐのはどうかと、、輸入盤てことを認識したらどうかと。
もちろん音飛びや音質不良でもあれば正当だけどね。
278254:04/06/17 09:27 ID:V8F9LHmG
>>277
それ、マジMEかも。
盤面に少しでも傷があると交換してもらうよ
しかも君の言うとおり怒鳴りつける。
周りの目なんか気にしない。
輸入盤だろうがきれいな商品を手にする権利を購入者はもっているから。
だから君も少しでも不満があれば交換してもらった方が良いよ。

俺ってしっかりしてるからさ。
みんなによくそう言われるし。
こういうところを女の子が見てくれれば、俺に惚れるはずなんだけどなー・・・
279名盤さん:04/06/17 09:38 ID:Wz4l4O0r
>>278
そろそろ自分がなぜモテないのかに気づけ。
280名盤さん:04/06/17 10:52 ID:wT65FmFK
277-279
ワロタ
281名盤さん:04/06/17 10:59 ID:S2/gKLHe
>276
本当ですか?あそこ結構人いたのにな。。
とりあえずあんがと!
282名盤さん:04/06/17 11:55 ID:EgOmTuCs
前のスレにも書いてあったら悪いのですが、アマゾン日本で
From UKの輸入盤をよく注文します。でも、何でいつも裸で
配送されるのかな?新品かどうかよく分からないし、誰かが
聴いてそうな気がするんだけど・・・。環境に配慮してとか
言い訳してるけど、本当なのかな?イギリスのCDショップでは
CDはみんなラップされていないのかな?
283名盤さん:04/06/17 12:42 ID:m+u57YiG
>282
レコードの時代からほとんどのものがパックされてません。
国内盤もレコードはパックされてなくて、知らないアーティストのレコードは、解説を読んだり、
盤の溝を見て音を想像したりして買ったものです。
284名盤さん:04/06/17 12:56 ID:bIdyfRpZ
>>283

>盤の溝を見て音を想像したりして買ったものです。


   おまいはジミー大西か?
285名盤さん:04/06/17 13:02 ID:wPINlwQ/
このスレは音楽を聴くわりに心の余裕のない人がいるね。
286名盤さん:04/06/17 13:45 ID:jpCmX3+2
ふと映画「息子の部屋」のCD屋のシーンを思い出した。
普通に雑貨屋のように裸で陳列されてて
父親が息子に贈るCDを探してて
店員が紹介してて「これなんかどうです?」
「ちょっと聴いてみますか?」とフトゥーに再生。
こんな殺伐とした日本のCD購入現状を
見てると、いっそあんなんが羨ましく見えたよ。
287名盤さん:04/06/17 13:51 ID:lhdW4gTC
>>285
確かになあ。
店出たとたん、念入りにチェックして怒鳴りつけるって・・・・
まぁ間違ってはないけどさ。
288名盤さん:04/06/17 17:56 ID:wUf9cDBv
>>285
それは違うんじゃない?良く聴くから、必死になるんじゃなかろうか。

289名盤さん:04/06/17 18:20 ID:LfCc2dO6
>>278はホントに>>254
偽者くさいんだけど。ネタにしては分かり難いし。
254の内容は読んでて気持ちわかったけど、店員怒鳴りつけるとはなぁ・・・

290名盤さん:04/06/17 19:00 ID:bzyKfZ1/
>>278はただの馬鹿にしか見えない。
291名盤さん:04/06/17 19:39 ID:xDgVXLNd
ネタに決まってんだろ
292254:04/06/17 20:33 ID:0muMtfMo
>>278
勝手に人の番号語らないでくれるか?
293名盤さん:04/06/17 20:38 ID:T7TTWqZF
>>194
俺も初めて誤配が・・・
同じくビースティーとbeyond the enbrace頼んだらビースティーが2枚来た。
294254:04/06/17 20:43 ID:0muMtfMo
>>289
偽者だよ。
俺、今スレ見てびっくりした(w
少なくとも俺は店の前で開封してチェックしたりはしねーよ w
せめて椅子が並んでる休憩所(?)とか、どっかで茶でも飲んで休みながら。
店員にいきなり怒鳴るっていうのは普通の頭の奴ならあり得ない。
295名盤さん:04/06/17 21:11 ID:wPINlwQ/
普通の奴はわざわざ中身のチェックなんかしない。
296254:04/06/17 21:15 ID:0muMtfMo
>>295
あのレスの「普通」とは「店員にいきなり怒鳴る」っていう行動のみを指して言ってるんだが、
俺の書き方がマズかった、スマソ
297名盤さん:04/06/17 21:19 ID:wPINlwQ/
>>296
わざわざ中身のチェックをするやつは普通ではないということを言ってるんだが、
俺の書き方がマズかった、スマソ
298名盤さん:04/06/17 21:21 ID:cC6kKVed
やっぱりちょっと変
299名盤さん:04/06/17 21:24 ID:CO6LE9t7
中身チェックは普通家に帰ってからだと思うが。
家に着いて自分の部屋の椅子に座って
ドキドキしながらピリピリとシールをめくるのがいいのよ。

まぁ人それぞれだろうが。
300名盤さん:04/06/17 21:47 ID:jpCmX3+2
>294
心配しなくても分かってるから・・・
でもやっぱりすぐチェック入れるってのは
一般的には普通じゃないというか神経質だよ
帰りの電車でチェック目的じゃなく開封して
歌詞みたり早速聴く人はたまに見るけどね
そういう開封は「待ちきれないんだろ〜な〜」とか
サラリーマンぽい人だと「忙しそうだな〜」とか思える
301254:04/06/17 22:02 ID:0muMtfMo
>>297-300
>>254に自分で

>人より神経質だと思うが、生まれ持った性格なので仕方ない

って書いたから、
あえて同じこと言わなくても分かってるもんだと思ってたんで、言葉が足りなかった・・
302名盤さん:04/06/17 22:04 ID:T0MOzzP3
さっきHMVに苦情のメール入れたんだけど、メールと電話、どっちが対応早いのかな?
品薄の商品みたいなんで、早く対応してもらわないと困るんだけど・・・。
303名盤さん:04/06/17 22:06 ID:UCBUSDtq
>300
254は何について"普通かどうか"を話してると思ってんだ?
盤面チェックじゃなくて店員とのやりとりについてだろ
よく読んでからレス汁
304名盤さん:04/06/17 22:07 ID:X7iu6ol9
2011年発売予定のCDをたまに見かけるが
いつになったら直るんだか
305名盤さん:04/06/17 22:09 ID:CSCJpjG9
254という人間

CDの取扱い = 神経質
苦情の方法  = 普通

ってことでこの話題終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
306名盤さん:04/06/17 22:10 ID:wPINlwQ/
>>304
2011年
307名盤さん:04/06/17 22:15 ID:tWqIUBC3
そのころには人類は滅亡してるのにな・・・
308名盤さん:04/06/17 22:17 ID:Q4KtkQT5
アマスレがやけに回転してると思いきや藻前ら254と戯れすぎっつーの www
しかも読解力のない香具師らばっかが絡んでるから本人と話が全然噛み合ってないし www
ま、278書いたネタ神には誰も勝てないけどな wwww
309名盤さん:04/06/17 22:18 ID:VoM6bEpQ
一番痛い奴が来たな。

これによって254もその他の奴らも救われた。
310名盤さん:04/06/17 22:20 ID:Q4KtkQT5
>>308
ん?漏れのことか?www
311名盤さん:04/06/17 22:24 ID:BX6gOt/1
>>308
苦情のやり方だけについて普通論を語っている254
CDチェックだけについてお前(254)は普通じゃない論を語っている他の香具師ら
確かに話が噛み合っていない
しかし藻前の痛さ加減には誰も及ばないッ
312名盤さん:04/06/17 22:25 ID:qAYP+o6s
>307
ノストラさんでつか?
何年に人類が滅亡するんでつか?
313マイケル:04/06/17 22:26 ID:Kf5gfc+g
ポゥッ!
314名盤さん:04/06/17 22:34 ID:M2DUA8MO
HMVでもついに松健サンバが1位になったな(ワラ
上様すごすぎ
315名盤さん:04/06/17 22:35 ID:X7iu6ol9
>>306
正直しんどい
316名盤さん:04/06/17 22:36 ID:M2DUA8MO
>>306
それまでには童貞を脱したい
317名盤さん:04/06/17 23:34 ID:86lqWs7S
>>306
俺、それまで童貞かも 31歳…

980円、最後のnew orderいかせてもらいました
318名盤さん:04/06/17 23:42 ID:bzyKfZ1/
HMVセール明日終わりか。
319名盤さん:04/06/17 23:43 ID:wPINlwQ/
アマゾンで昨日からまたBOXセットのセールが始まっている。
ただ、セールといっても高価なので980円みたいに
手当たり次第といわけにはいかない。。。
320名盤さん:04/06/17 23:43 ID:wPINlwQ/
>>318
で明日からまた新セールが始まる。
321名盤さん:04/06/17 23:53 ID:bzyKfZ1/
>>320
んなもんあんの?
322名盤さん:04/06/17 23:59 ID:wPINlwQ/
>>321
最近はいつも旧セールが終わったら、数時間後に新セールが始まるよ。
323名盤さん:04/06/18 00:59 ID:CWHc3lFe
>>316-317
洋ヲタが童貞かよ!とかイメージで言いたくないけど
他人の音楽漁りも程々に自分の恋愛や人生もゆけ・・・
324名盤さん:04/06/18 08:25 ID:jSTgQdKC
amazonってドンくらいの利益出してるの?
赤字?
325名盤さん:04/06/18 09:47 ID:C32RbHw2

    __
    !;;!   ,  - ー- 、
    | | , "       ヽ
    | |/_____        ',
    l/;;;;;;;;;;;;;;;|        |
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;| ●   ●l
    |;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ●  |
    ヾ;;;;;;;;;;;;;;l  .彡(__l_)ミノ     赤字ではないでしょ
     ヽ ̄ ̄      /
     /======○=ヽ
     /            ヽ
326名盤さん:04/06/18 10:23 ID:CuXeQGQk
Technique復活
327名盤さん:04/06/18 11:25 ID:NQdYdw1t
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/browse/-/3569801/ref=gw_532096_txt_1/249-5440613-4606737
10万円買って1万円ゲットだぜ

CDばっかそんなに買えねえ
328名盤さん:04/06/18 11:32 ID:NQdYdw1t
エレクトロニクスストア対象だった
すまん
329名盤さん:04/06/18 12:10 ID:swt62OsC
またちょっと円高になってきたね
一気にスコーンと円高になって、
アマが反映してくれたら嬉しいんだが w
330名盤さん:04/06/18 12:30 ID:hpUq2b1E
>>317
安心汁。
31歳道程の友人がいるよ。
面白くて凄くいいヤシなんだけど、彼女ができないんだよなぁ・・・
331名盤さん:04/06/18 13:48 ID:wOqeQMrJ
HMVの「ご注文はお急ぎ下さい!現キャンペーン6/18(金)午後3時終了」
は、言い換えると「新キャンペーンが6/18からスタートしますので急ぐ必要はありません。」

まあ。俺にとってだけどね。
332名盤さん:04/06/18 13:53 ID:jWH0HkyF
333名盤さん:04/06/18 16:50 ID:BXdN8aKF
このスレは童貞スレになりました
334名盤さん:04/06/18 17:12 ID:CuXeQGQk
今年最高の三つ巴
財閥vs苦情厨vs童貞
335名盤さん:04/06/18 17:24 ID:urkN5F4m
いきすぎなければ苦情は言ったっていいだろ
盤に傷やブックレットに破れのあるものを新品価格で買うなんてあり得ねー w

まー、粗悪品が滅多にない日本の物を使って育ってきたから
輸入品の品質の悪さが特に気になるんだろうな

だけど、特別でもない普通のプラケースのひび割れ程度でごちゃごちゃ言うのはどうかと思うがねえ www
336名盤さん:04/06/18 17:49 ID:+NUR4cj0
漏れはめんどくさがり屋なんで
いちいち電話して返品交換とかする手間かけるのがヤダ
CDもケースに毎回入れずに裸のまま放置するようなズボラさんでつ
女には執着するが、物に執着しないっつー性格(ワラ
337名盤さん:04/06/18 18:09 ID:kGXXfBvA
まあ2chのやつらで非童貞と名乗る香具師ほど童貞だから気にするな
338名盤さん:04/06/18 22:54 ID:CuXeQGQk
Bob Marley & The Wailers、The Cure
980円 安い
339名盤さん:04/06/18 23:21 ID:CWHc3lFe
>盤に傷やブックレットに破れのあるものを新品価格で買うなんてあり得ねー w

そらまぁそうだけど、そう思う人は海外移住や海外旅行先でのCD購入なんてしないほうが懸命だね。
340名盤さん:04/06/18 23:48 ID:zgzse8ik
CDを手放す気が無いなら、音に影響が無い盤の傷やブックレットの破れなんか
マッタク気にならんと思うがね。
341名盤さん:04/06/19 00:16 ID:K0enMSjM
そういう事じゃないと思う。
俺は昔から感想肌だから黒色のブックレットを触っても指紋とかつかない。
それが中古だと触った跡がベタベタだったりするでしょ。
ああいうの見るとレコード類は自分の宝だから触る前は手洗うし、中古で汚いの買っても綺麗に拭くよ。
極端な苦情とか言った事ないけど、新品に破れとかあると交換しちゃう奴の気持ちはわかる。
でも輸入盤はある程度妥協しないとな。輸送中にプラケにぶつかってブックレットに跡つくし、
CDだって外れたり収まったり繰り返してるし。
342名盤さん:04/06/19 01:45 ID:FT63/7Wq
とりあえずココに居る数人の方を↓へ誘導してみたり...
感じの悪いタイトルだけどいいこともたくさん書いてるよ

CDに対して異常に神経質なヤツ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/music/1072429353/
343名盤さん:04/06/19 02:07 ID:vBoEFodp
>>339
日本で育ってきてる奴は海外製品の粗悪さに閉口するらしいからね w
「プロなら品質に手抜きすんなよ」って言いたくなると思う
中古なら多少の傷や破れなんて気にならないけど、
新品だとさすがに自分もちょっとムカツクかも。。。

>>340
ブックレットはれっきとした商品の一部。
音(盤)だけが目的で買う奴ばっかじゃないでしょ。

>>342
CD持つ前に手袋するってのは凄すぎ(w
でもそういう奴らのコレクションって、昔のCDでも相当綺麗なんだろうな。。
344名盤さん:04/06/19 03:42 ID:6KUjpN0R
HMV軽くなってない?
345名盤さん:04/06/19 03:58 ID:MEDCbp4P
夜中でアクセスが少ないからだろう。
346名盤さん:04/06/19 09:32 ID:MEDCbp4P
やはり軽くなってる。
347名盤さん:04/06/19 10:26 ID:9D4u3WZe
うん 前に比べたら昼間も軽くなったような気がする
348名盤さん:04/06/19 10:31 ID:sVc46eLl
ギニュー様が鯖チェンジをして下さいました。
349名盤さん:04/06/19 10:43 ID:Qh24eVl9
円、一気に上がってきた
350名盤さん:04/06/19 12:20 ID:wBh0MtMo
円高がクライマックスになった時にアマは反映してくれるだろうか w
351名盤さん:04/06/19 12:37 ID:h3/hNIbq
アマゾンジャパンも何気に値段が高くなっているよ。
よく分からん。エアロスミスの新盤が最近になって
500円ほど高くなっているよ。
352名盤さん:04/06/19 12:44 ID:MEDCbp4P
>>351
もう旬が過ぎたから通常価格になっただけではないかな。
全体的に少し値上がりしたのは確かだね。
353名盤さん:04/06/19 12:52 ID:h3/hNIbq
>>352
スレありがとうございます。まずいな、最近、あの法案が
可決されてから過剰に反応してしまうよ。やれやれ。
354名盤さん:04/06/19 13:37 ID:R86RLEe5
ちょっと価格が変わったね>尼
これであと一週間レート調整なしかな。。。。
その間に円高になりまくっても、尼は無視だろうな。。。。
355名盤さん:04/06/19 13:54 ID:2P6aLx6d
>>282
遅レスですが・・。
イギリスのHMVで、
CDが包装されずに売ってるの見てびっくりした。
356名盤さん:04/06/19 14:05 ID:xscN5rMD
円高気味なのになんで上がったんだろ?
ほんの少しだから気にならないけど。
357名盤さん:04/06/19 14:07 ID:R86RLEe5
>>355
開けようと思ったら開けられる状態ってことか!?
中身舐め回すように見たり触ったりできるってこと?
すげえな
358名盤さん:04/06/19 14:09 ID:I7cwZkrk
ビニールがどうだのケースが割れてるだのグチグチ文句いうのは日本人だけだってこった
359名盤さん:04/06/19 15:02 ID:MEDCbp4P
アマゾンの980円セールで30分前ほどにCupid & Psyche 85を注文した時
在庫残り1点だった。
当然リストから消えたが、いま見たらまた復活していた。
360名盤さん:04/06/19 16:30 ID:EcEOIbUO
>>357
欧米はどこもそうだから。プラケースにはもちろんのこと
デジパック等の特殊パッケージやライナーに値札シール
貼るのも当たり前。また一つ勉強になったね。
361名盤さん:04/06/19 16:30 ID:gPeNqEjL
>>358
育った環境が違うからしょうがねえべ
日本は世界的にどの商品でも最高品質の物が多い
362名盤さん:04/06/19 16:39 ID:to3jezSo
>>355
アナログ同様、CDも試聴させてくれるはずだよ。
363名盤さん:04/06/19 16:43 ID:EiMk7URP
>>360
うわー、包装ないのはまだ分かるけど
デジパックに直接値段シールなんて
いくら大雑把な俺でも引くなー
364名盤さん:04/06/19 17:47 ID:h3/hNIbq
でも、何か嫌だな。CDに手垢や鼻くそがついてそう。
傷もありそうだしね。欧米のCDショップでのことは
だいたい分かった。誰か台湾のCDショップとか
行ったことがある人はいませんか?
アマゾンは中華圏に進出しないのだろうか?
365名盤さん:04/06/19 18:51 ID:YjlDhTw3
>>364
あるよ。
あそこは日本とほぼ一緒
中国語の帯付き。
例えばEaglesのDesperadoは
「老鷹合唱団」の「亡命之徒」だ!
366名盤さん:04/06/19 18:53 ID:ug6jO+2q
春日部共栄の野球部員、中1女子への暴行容疑で逮捕
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087324651/
367360:04/06/19 18:59 ID:7SaFeIlY
ついでに言うと東南アジアも大して変わらないと思うよ。
違いは店内に羽虫が飛び交ってたりカセットやCDの上を虫が這ってるくらい
インドネシアの店はそんな感じだった
368名盤さん:04/06/19 19:11 ID:FT63/7Wq
>361
そして神経質を作り上げると。。。
でもいわゆる「今時」のタイプをはじめ
気にしない日本人もごまんと居るのにね。
器の大きな音楽好きが理想だな・・・
369名盤さん:04/06/19 19:12 ID:h3/hNIbq
>>365 >>367
364です。スレどうも。台湾でCDを大量に買うのも面白そうだな。
邦楽も洋楽も日本より安そうだし。でも、日本に持って帰れるのかな?
成田空港で没収されたりしてね。
370名盤さん:04/06/19 19:58 ID:EiMk7URP
>>368
正直、時々自分の神経質さに嫌気が差すときある
でも直らないんだよねぇ。。。
俺の友達はCD買ったら全部PCでMP3に落として、
ブックレットだけまとめてホッチキスで止めて冊子にする
初めてそれ見たときショッキングだったよ w
371名盤さん:04/06/19 20:02 ID:9D4u3WZe
それもすごいな
CDはどうするんだろ 売るのかな
372名盤さん:04/06/19 20:03 ID:zdJCCWqD
>>370
>ブックレットだけまとめてホッチキスで止めて冊子にする

さすがにこれはスゲーわ(w
373名盤さん:04/06/19 20:10 ID:K7Una5N5
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2WNYXOYC6VE5E/249-7029471-1587542

タワーレコード社員と思われる人がamazonでレビュー書いてる!
店頭で無料配布されてる「TOWER GUIDE TO PUNK」って冊子で
CHIEF EDITORやってた人で、その冊子でもかなりレビュー書いてる人だ!

ま、自分とこのHPでレビューしてもしょうがないしね
気持ち分かるよ
374名盤さん:04/06/19 20:19 ID:Nww4In7f
>>373
名前を書くことで自己主張したかったんだろうな
375名盤さん:04/06/19 23:58 ID:AXBZtLyu
>>370
それならレンタルしたほうが良いような・・・
376名盤さん:04/06/20 01:52 ID:GnFkOkbW
地方のレンタル店は有名どころがほとんどだから…
377名盤さん:04/06/20 03:33 ID:A413Y4io
なんでもいけど>>370の友達は
神経質ゆえにパソに落として聞いて
歌詞もコピしてそれをホチキスしてるんじゃなくて
アバウトゆえに面倒だからパソに落として
現物の歌詞冊子をホチキスでまとめてるって意味じゃないのか・・・?
378名盤さん:04/06/20 04:34 ID:xHR7List
このスレ、もしくはこの板には極度に神経質なヤツばっかりだな。

フツーの人はCDの傷なんて気にしないだろ。
多くの人はコンポの上に裸で何枚もCD積んでるよ。
中身とケースも一致してないし。
インナーにメモも当たり前。
オビなんて捨てて当たり前。
379名盤さん:04/06/20 04:59 ID:wIsZRUG2
>>378
それはちょっと"当たり前"と書くのはどうかと。
380名盤さん:04/06/20 11:35 ID:QYvhrANU
>>377
アバウトな友達を見てショックだったって内容だろ
381名盤さん:04/06/20 11:37 ID:sG+mvuQb
>>378
君も極度な事を言っていることに気づいてないのか w
382名盤さん:04/06/20 12:23 ID:p17aWVaE
尼への注文は8回目ぐらいなんだけど、配達する人がいつも同じで
なんとなく知り合いになってしまった。しゃがれ声の人の良いおじさんって感じ。

この間の会話
配「何が入ってるの?」
自「CDです。」
配「そこらへんじゃ売ってないようなもんなの?」
自「いや、それもあるんですけど、値段が安いので」
配「へー、そうなんだ。」

1000引きキャンペーンに釣られて2万円分買ったのが今日着いたけど
「今日は二箱来てるよ」って言ってくれた。
なんかその人が来る度に家族が嬉しがってる。
383名盤さん:04/06/20 12:30 ID:3EeJ5Ixp
>>382
あー、分かるその感じ。
俺のとこは無愛想なおっさんと愛想のいいおばさんのどっちかが来る
無愛想なおっさんは、前に返品物を集荷してもらったときに
「もう帰るとこだったんだよ(お前が集荷の電話かけてこなきゃ)」って
嫌味ったらしく何度も言われたから顔を見る度にムカツク
384ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 13:06 ID:2ePTKm7f
よかった。うちにくるおっちゃんはいい人だ
385名盤さん:04/06/20 13:33 ID:/sPu97PQ
尼って今週(?)価格調整したの?
全然変わってないような気がするんだけど
386名盤さん:04/06/20 13:37 ID:l22CjYbQ
>>385
2,3日前にほんの少し値上げした。
例えば1490円のやつが1493円になった。
387ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 13:43 ID:2ePTKm7f
>>386
非常事態宣言だな
388名盤さん:04/06/20 13:47 ID:/sPu97PQ
>>386
レスありがd
円高になってるのに値上げになったのか。。
いや、前の価格調整の時が今よりもっと円高だったってことかな???
389名盤さん:04/06/20 14:14 ID:/sPu97PQ
マドンナがユダヤ人名「エスター」へ改名宣言

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200406180015.html
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1087548216/l50

米人気歌手のマドンナさん(45)が18日午後10時放送予定(現地時間)の報道番組
「20/20」(ABCテレビ)のインタビューで、自らの名前を今後、ユダヤ人名
「エスター」と名乗ると発言した。同インタビューはABCが17日に公開した。
390↑間違えた:04/06/20 14:15 ID:/sPu97PQ
誤爆してしまった
391名盤さん:04/06/20 15:32 ID:soXCjB4n
通販・買い物板アマスレから誘導してもらいました。

Amazonで輸入版CDを購入したんですが、音飛びしまくりです。
開封してさっそく聴こう!としたところ、何曲も途中で止まってしまい、先に進みません。
CCCDではなく、プレイヤーの状態も普通、でもCDに目立った傷は見当たらず。
このままでは聴けないので、「商品のトラブル」扱いでの返品を考えています。

開封済みCDを返品した方、どなたかいらっしゃいますか?
さっきアマのカスタマーサービスに理由と状態、商品名とかのメールはしたんですが、
その後の流れはどうなるんでしょうか。
392名盤さん:04/06/20 15:41 ID:l22CjYbQ
返品をしたことはないけど音飛びは開封しないとわからないから
商品トラブルによる返品で問題ないと思う。
ただ、特に輸入盤の場合、CDの機種によって上手く鳴らないことがあるよ。
393名盤さん:04/06/20 15:45 ID:8azlIwmS
>>391
機種との相性ってのがあるのかどうか知らないけど
もし家に他のプレイヤーがあったら、そっちでも試してごらん
他ので正常に再生出来たとしても商品トラブルとして扱ってもらえると思うけどね
で、交換商品として着たものも同じように音飛びしたら
そういう仕様(っていうのもおかしいけど)だから諦めることだな
その場合も「やっぱり音飛びします。」で返品返金可能だと思うよ
394391:04/06/20 15:58 ID:soXCjB4n
>>392-393
ありがとう
でさ、一番気に入ってる曲は無事に聴けたから、大丈夫な曲だけMDに録音して、
そのまま返品して、交換じゃなく返金してもらおうかな…と思っとります。
アマに、「こいつ…録音目当てか!」とか怪しまれたりはしないかなあ。
395名盤さん:04/06/20 16:03 ID:ANhRyym0
輸入盤だと聴けない、なんてことなんてあるのか?
396名盤さん:04/06/20 16:04 ID:TsxZxi+G
>>394
私はアマゾン関係者ですがそうゆう不正は許しません。
メールを徹底的にチェックしてそれなりの対応をさせていただきます。

397名盤さん:04/06/20 16:04 ID:l22CjYbQ
HMVからいま2時間前に届いた商品の発送通知メールが来た。
いつもながら大ボケかましてる。。。
398名盤さん:04/06/20 16:05 ID:jpng5lKi
「そうゆう」て
399名盤さん:04/06/20 16:06 ID:pZLDR2d7
>>395
プレイヤーとの相性で聴けない盤ってあるよ。
何回商品交換してもらっても、同じ症状の場合は
諦めるしかない。
400名盤さん:04/06/20 16:06 ID:l22CjYbQ
>>395
圧倒的に数は少ないけどたまにあるよ。
ちなみに国内盤(邦楽/洋楽問わず)ではそういう経験は皆無だった。
401名盤さん:04/06/20 16:12 ID:yIPTBzfj
>>399
シュルシュル音がして回り続けるだけで、何にも認識しないCDが家にある
しかも弟のCDで、文字が英語じゃないから何書いてあるのかワカンネ w
402391:04/06/20 16:13 ID:soXCjB4n
>>396
えっ、だ、だって、音飛びするのは事実なんだよ。
返金じゃなくて、交換だったら許してくれるのか…?

396がアマ関係者ってのはネタ臭いが。
403名盤さん:04/06/20 16:33 ID:ySkaTfBl
音飛びするCDがあるの?なんか不安になってきた...
値段も安いけど、確かにモノのチープさではダントツだからなあ...アマゾヌ
CDNOWの頃は少量でもきちんと箱詰めしてくれてたけど、
今は袋で送ってくるよね、ここ。
404名盤さん:04/06/20 17:17 ID:DQTthImw
>>391
自分も音飛びで交換してもらった輸入盤がある。
見た目はきれいなのに自宅の3台のプレーヤーで試して全部飛ぶので交換してください。
ってamazonにメールした。
でも新しく届いたCDもやっぱり音飛び(飛ぶ個所は違うんだけど)してた。
多分プレスが良くないんだろうね。
405名盤さん:04/06/20 17:49 ID:oX0Sxf7q
音とびしやすい盤はあるね。
たぶんメディアの種類でしょう。
406名盤さん:04/06/20 17:51 ID:ANhRyym0
HMVで2枚ヨーロッパ盤を買ったが大丈夫だったようだ。
407名盤さん:04/06/20 18:28 ID:BmWM3Kn0
>>402
交換だよ。基本的にどんなものだって一度金出して不良だった場合は交換なの。
返金じゃないの。君はそれが欲しくて買ったのだから金が返ってくるのはおかしいだろ。
それは常識ないと思われるよ。
408名盤さん:04/06/20 18:47 ID:GnFkOkbW
ここ見てると買いどきがわかっていいな。自分はいつもはずしちゃうけど。
もう少し待てば下がりそう。
409402:04/06/20 19:02 ID:soXCjB4n
>>407
わかった。血迷ってごめんな!
あやまるから、嫌いにならないでくれ。
410名盤さん:04/06/20 19:58 ID:HRpi1EQu
アマゾンで今21日発売のやつ頼んだんだけど、いつごろとどくかな?
因みに自分は鹿児島県の真ん中(国分)です。
詳しい方教えてください。
411名盤さん:04/06/20 20:00 ID:HRpi1EQu
連続カキコスマソ。
頼んだものはMca - ASIN: B0002DS60G
っす。
あんまし関係ないかな?
412名盤さん:04/06/20 20:03 ID:guccFrTn
九州じゃ3ヶ月ぐらいかかるんじゃない?
ペリカンの中の人が無事に下関海峡を越えられればの話だけど
413名盤さん:04/06/20 20:04 ID:xguIinfM
>>407
その交換品も汚損品や欠陥品だった場合、
本人が受け取りを拒否すれば返金処理。
尼は基本的に3回目の交換はしていないらしい。
絶対欲しい盤だったから粘って交渉してみたけど
やっぱり「無理」と言われ、返金処理になった。
414名盤さん:04/06/20 20:21 ID:l22CjYbQ
>>412
いきなりネタを書かないでちゃんと答えてあげれば?
それに下関海峡ではなく、関門海峡だろ。
415261:04/06/20 20:35 ID:72zM4vzk
>>261です。
amazon.co.jpに問い合わせたら
CD1枚と書かれているが調べたらDVD+CDの2枚組でした
すみません
という内容のきちんとした返事が来ました。
UK盤を購入してDVDドライブでちゃんと再生できました。
とりあえず事後報告まで。
Amazonマンセー
416名盤さん:04/06/20 20:55 ID:HRpi1EQu
>>412
3ヶ月じゃなくて3日の間違いじゃないのかな?
417名盤さん:04/06/20 21:07 ID:ZbEUk0+Y
412、レスにポカしまくりで微笑ましいな w
418名盤さん:04/06/20 21:40 ID:1NTMvWft
カートにいれといたCDが全部消えてる。。。。
こういう事ってよくあるの?
419570:04/06/20 22:15 ID:jmTZbUcg
ローランドのUA-3FXを買いました。アナログ・レコードやカセットから24bitデジタル録音できる機械です。ただ、24bitだとデータ量が増えるから16bitが無難だけど。
で、試しに、その辺にあるレコードを録音してみました。うーん、なんだかとってもいい気分。

ANJA / Die Zimmer Manner
WORKERS / Kowalski
HEART OF GLASS(AuchterhouseMix) / The Associates
WHY ME?(Dance Remix) / Planet P
HOLD ON(To What You've Got) / The Dance Society
THE DIFFERENT STORY(Long Version) / Peter Schilling
BLUE FOR YOU(Version) / Paul Haig
BURNING BOY(Extended Remix) / CavaCava
ELECTROFEAR(BeastMix) / Nation12
RAINY SEASON/ Howard Devoto
WORLD DOMINATION(Extended Version) / The Belle Stars
STOP / Data
PERFECT STRANGER / Eddie&Sunshine
SUMMER IN THE CITY / Tik&Tok
420419:04/06/20 22:16 ID:jmTZbUcg
誤爆しました、ごめんなさい。
421名盤さん:04/06/20 22:20 ID:ml4aPfMC
豪快な誤爆にワロタ
422名盤さん:04/06/20 22:24 ID:p17aWVaE
>>418
クッキーが消えたんじゃ?
423名盤さん:04/06/20 23:19 ID:3KQM+0H/
>>422
カートに入ってた商品を再度入れ直したら
なぜか以前の状態に戻ってましたー、、、
お騒がせしましたー
424名盤さん:04/06/21 00:53 ID:xFz6+1rf
>382
安い時給で汗水流して働いてるのに
しょっちゅうCD届けさせやがっていい身分だなオイ

と、内心思ってなきゃいいけどね・・・
425名盤さん:04/06/21 01:55 ID:qWvpfrMv
>>424
考えすぎ
426名盤さん:04/06/21 06:02 ID:IRVejDeg
佐川のメール便遅いね、、、ペリカンに比べて1日遅い
427名盤さん:04/06/21 10:56 ID:AADy66/j
HMV近くに無いから分からないんだけど、
最大40%OFFとかのキャンペーンは実際の店舗でもやってるんですか?
428名盤さん:04/06/21 13:18 ID:QBQYelz+
>>427
俺も実際、店に行って確かめたんだけどキャンペーンは
やってないみたい。たぶんネット販売のみだろう。
429名盤さん:04/06/21 13:44 ID:yZzhEn8P
ネットの場合は安くするのは当たり前だろ。
430382:04/06/21 15:12 ID:IRpuVs4c
>>424
そう、そういうのが怖いんですよね。
自分もなんだか負担になってきて…
431名盤さん:04/06/21 15:56 ID:YOVgngiO
運んだら運んだ数だけ給料になるわけじゃないんだ>ドライバー
時給制か。。
432410:04/06/21 16:06 ID:qY15Ydp2
今日発売だったので、今もう発送してるか見てみたら、発送まで2〜4週間ほどかかります。って書いてあったのだが・・・
これはまじめに2〜4週間もかかっちゃうわけ?
欝だ・・・

どなたか発送が早いオンラインショップ知りませんか?
うち田舎なんでCDショップなんてないんだよね、、、
433名盤さん:04/06/21 16:50 ID:2jN7iYz7
個々のCDのことだったら答えられないよ。
もしあなたがアマゾンのことを話題にしているのなら
他のサイト(HMVやタワーなど)を見て判断するしかない。
434432:04/06/21 17:06 ID:qY15Ydp2
発送可能時期:通常1〜2週間以内に発送します。
ってのを信じていいのか配送予定日(6月24日〜26日)
どっちを信じたらいいのですか?
435名盤さん:04/06/21 17:06 ID:qY15Ydp2
あげちまった、、、
欝だ・・・吊って来よう・。・・
436名盤さん:04/06/21 17:12 ID:Jo/nIA7u
980円コーナーで1280円のCD買ったけど文句言ったら980円にしてくれるのかな?
437名盤さん:04/06/21 17:17 ID:2jN7iYz7
>>436
ダメ。リンクのタイトルをよく見ると

980円 "からの" 廉価盤 ロック・ポップス・R&B・ヒップホップ

となっている。
438名盤さん:04/06/21 17:18 ID:rDjkYKHf
>>430
そんなことで一々考えてたら
消費活動いっさいできないだろ。

<レストランにて>
安い時給で汗水流して働いてるのに
しょっちゅう女と食いに来やがっていい身分だなオイ

<ホテルにて>
安い時給で汗水流して働いてるのに
しょっちゅう女とやりに来やがっていい身分だなオイ
439名盤さん:04/06/21 17:54 ID:g+SFlGgA
>>432
アカウントで出てくる、各CDの発送可能時期っていうのは現在の在庫の状況
1点在庫があるものを君が買うとする
それによって在庫商品が無くなるので、商品情報ページでは「2〜4週間ほどかかる」という表示に変わる。
でも君は最後の1点もの在庫を買ったので商品がすぐに発送される。
だから配送予定日を信じていいと思うよ
440名盤さん:04/06/21 17:56 ID:qY15Ydp2
ありがとうございます。
これで安心してねれそうです!!
441名盤さん:04/06/21 18:12 ID:WyNa5jqD
段々円高になってきた!
もっと円高になあれ
44229:04/06/21 18:21 ID:TgDRyx64
質問に答えてくださった方々ありがとうございます。
無事に今日届きました。意外と早くてびっくりです。
443名盤さん:04/06/21 20:02 ID:2jN7iYz7
amazonにレビューを書いたら今日掲載された。
どのレビューかは内緒。
444名盤さん:04/06/21 20:29 ID:63WumRtX
>>443
うそん。内緒か〜
知りたいなー
445名盤さん:04/06/21 21:08 ID:dMOupQVk
HMV さんざん待たされた挙句、入手不能で勝手にキャンセルするくせに、
残りの注文は「キャンセルをお受けすることはできませんのでご了承下さい」だと。アフォか。
まあローソン支払いってのにしたから払うつもりはないけどな。
3年ぶりくらいに注文したけど前と全然かわってねえなここは。
446名盤さん:04/06/21 22:03 ID:CH5Q6Yr6
>>443
俺はかなり前にレビューが削除された
そのCD、尼が収録曲10曲って掲載してたんだけど本当は2曲しか入ってないから
修正依頼メールを.尼に2回出したんだけど一向に修正されず。
今度はレビュー欄で「このCDは2曲しか入ってないです」と書いたら掲載された。
でも1週間くらい経ってまた見てみたら削除されていた。
もちろん掲載されてる情報は収録曲10曲のまま。

今見たら、その商品ページは跡形もなく消えていた
447名盤さん:04/06/21 22:06 ID:yZzhEn8P
amazonの曲試聴でたまに1曲くらい飛ばされてのなんで?
448名盤さん:04/06/21 22:25 ID:HAnTDYtR
わからないのが、長い間「3人中3人が評価しました」だったのがいつの間にか
「3人中2人が評価しました」に変わってんの。
おかしいよなあ。
449名盤さん:04/06/21 22:54 ID:xFz6+1rf
>438
というか無職ヒキコモリでなければ何も気にする事は無いんだけどね。
でもあんま頻繁にCDを運ばされて毎度家に居ると主婦でも無い限り疑われかねない・・・
450名盤さん:04/06/21 22:58 ID:HAnTDYtR
ん?すまん、意味がわからん。
451名盤さん:04/06/21 23:34 ID:QBQYelz+
>>449
無職引きこもりだの偉そうな事を言っているけど
お前だっていつ同じ立場になるか分からないんだよ。
昨日まで有名会社の社員だった奴が明日からフリーターなんて
ことは珍しいことでもなんでもない。自分は大丈夫、関係ない
なんて持っている奴が一番のボンクラだよ。
452名盤さん:04/06/21 23:40 ID:QBQYelz+
451です。持っている奴じゃなくて思っている奴の間違えです。
訂正させていただきます。ごめんなさい。
453名盤さん:04/06/21 23:47 ID:e7EB8sGU
定期的に変なのが出てくるのは
このスレの仕様なんですか?
454名盤さん:04/06/22 00:12 ID:J0GsgsHw
>>453
デフォです
455名盤さん:04/06/22 00:15 ID:obvzOjJL
このスレ名物は
なんといっても
財閥。
456名盤さん:04/06/22 00:18 ID:ykPaDJTT
451=(ry

倒産かよw
457名盤さん:04/06/22 01:58 ID:c5FWPpO4
財閥は言葉を知らないからなぁ w
458名盤さん:04/06/22 06:55 ID:YltDIL/j
さっき24時間発送+明日発売のCDを併せて注文したら
26日発送って表示されるんだけどマジでこんな遅れるの?
459名盤さん:04/06/22 13:11 ID:KOZxm/Uz
>>458
人生は経験だよ
460名盤さん:04/06/22 14:16 ID:SpS+0JQs
Amazonで発売日当日に来る商品はハリーポッターだけ
461名盤さん:04/06/22 15:00 ID:hYflsd7x
最近、アマゾンは水曜日に価格調整してるから明日の円高反映に期待
462名盤さん:04/06/22 15:12 ID:orvGpeLQ
今も土曜日だと思うけど。
463名盤さん:04/06/22 15:22 ID:SGTq+kqq
>>462
そなの?
土曜日もそこそこ円高だったのに全然変わってなかったからてっきり
464名盤さん:04/06/22 15:37 ID:2qd69Gvx
尼US
9日注文→11日発送→20日到着
思っていたより早くて驚いた!!
ちなみにアカウントでは、6/26〜7/1配達予定になっております
海外通販は初めてなので、カード会社の請求書はどうなっているのか不安
465名盤さん:04/06/22 18:05 ID:5alF/lpO
>>464 折れは武富士テイクイットセブンマスターカードで支払おうとしたら
サラ金お断りの表示が出たぞ。
466名盤さん:04/06/22 18:09 ID:SGTq+kqq
>>465
表示にワロタ
467名盤さん:04/06/22 18:22 ID:SGTq+kqq
108円台で安定してますね>為替
468名盤さん :04/06/22 19:09 ID:I7bmz4eQ
ところで来年1月1日が過ぎても、洋楽輸入CDはアマゾンジャパンから
買えるのですか?本当のところはどうなのよ?
469名盤さん:04/06/22 19:49 ID:WJXfNM4a
少なくともいきなり買えなくなることはないだろ。
470名盤さん:04/06/22 20:04 ID:ykPaDJTT
一応、洋楽は含まれないとか、国内版の売り上げにかなり影響するようなら規制するとかあるけど、いずれにせよどうなるかわからんな。
HMVとかも反対はしているけど。
471名盤さん:04/06/22 20:30 ID:JWk3l3qS
HMV店舗の\1,090セール。通常amazon価格より安いの多い!
472名盤さん:04/06/22 20:33 ID:Fg11sc5c
クレジットカード番号923,239件流出
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087646685/

amazonとかHMVで買い物して漏れることはないだろうけど
こういうふうに流出することはあるんだね
473名盤さん:04/06/22 21:37 ID:Eu/lanMm
Amazonで数点まとめて買ったら、勝手に分割発送された上に、
佐川とペリカンになっとる。
どういうこっちゃ?
佐川の方が遅れそうだな・・・
474名盤さん:04/06/22 22:19 ID:6fm1MzoN
HMVで入手困難のCeeDeeがAMAZONで2日で入手できた。
しかも大好きなメール便で!
ありがとうァマゾソ!死んで良いよ。
475名盤さん:04/06/22 23:42 ID:p79iIgdQ
>464
発送日のレートで、カード会社に請求するのは、co.jpと同じ。
USから12日発送で昨日届いたCDの請求は、1ドル=111.916円だった。
476名盤さん:04/06/22 23:54 ID:LynNVgbu
海女、国内盤と額差がありすぎるの(1200円くらいのとか)は980円セールとかやって在庫処分してるんじゃないか?
セールで在庫無くなった商品復活しなさそうだし。
477名盤さん:04/06/23 03:44 ID:Cql/87lF
>>476
いやいや復活しまくりですよ
478名盤さん:04/06/23 09:30 ID:vqPz4o8i
>>477
心配なのは来年以降。
あと、DVD付きCDで1680円の物の大半が無くなった。D12のとか発売前に予約したのに商品自体無くなってた。日本盤倍くらいだし。
479名盤さん:04/06/23 13:42 ID:XESi2o9q
確かに洋楽輸入盤が急に買えなくなることはないかもしれないが
値段が2500円になっちゃったら何の意味もないんだよ。
国会中継をネットで見ていたけど、値段を今まで通りにする
とは確か言っていなかったと思うけど・・・。
実際問題、期待できるのはアマゾンしかないんだからね。
国内盤と同じタイトルの輸入盤が1500円台で買えなきゃ
ダメだよ。2500円の輸入盤なら同価格の日本盤を買うかもしれない。
ただし通常CDの場合だけどね。将来、レコード会社は後悔することに
なると思うよ。
480391:04/06/23 15:06 ID:MGXqV16M
今日、交換してもらったCDが届いたんだけど、これも音飛びしまくり…_| ̄|○
もう一度、カスタマーサービスに連絡すれば交換してもらえるのかな?
つか、もういいから金返してくれ…
481名盤さん:04/06/23 15:29 ID:8OMW1qtf
>>480
やっぱり相性の問題だったのか。
たぶん同じプレス工場で製造された盤なら
交換しても同じじゃないかな?
事情を説明すれば、返金もしくは他の商品と交換になるんじゃない?
アマゾンなら現金じゃなくてギフト券かもしれないけど。
482名盤さん:04/06/23 15:42 ID:MGXqV16M
>>481
最初に届いたのと同じ部分が飛ぶんだよな。やっぱり相性が悪かったのか。
今までは音飛びなんて発生したことなかったから、なんか余計に残念だよ。
カスタマーサービスに連絡してみます。
483名盤さん:04/06/23 16:34 ID:4EA4wMK3
買いどきマダー?(チンチン
土曜には反映されますように
484名盤さん:04/06/23 16:53 ID:c86QX1fk
俺だったら交換したものが再生できない時点で
そのプレーヤーでの再生は諦めるなぁ

あるいは精度の良いリッピングソフトでPCに取り込んで
そのままRに焼けば聴けるかもな

つか2回とも傷だらけの商品が来たとかなら別だけど
輸入盤CD1枚ごときで何日も楽しめる性格の良さに感服
485名盤さん:04/06/23 17:27 ID:GAqViMrP
>>480
多分次は断られるよ
俺も交換品が最初に来たもの以上に粗悪品だったから
電話したら「もうこれ以上交換は駄目だ」って。
「そのまま引取るか、返金処理か、どっちかを選んで」って言われた
486名盤さん:04/06/23 17:54 ID:VYUx+4GU
21日にメール便での発想通知が来たんだがまだ届かん
配送業者が変わる前は通知の翌日には届いてたのに
ふざけすぎ
Amazonってペリカンと喧嘩でもしたの?
487名盤さん:04/06/23 18:00 ID:T0Fz3JGq
愚痴をまくスレではありません。
488名盤さん:04/06/23 18:27 ID:jAJxkFBg
まだいいアイディアが思い浮かばないんだろうな、きっと。
489名盤さん:04/06/23 18:32 ID:bHWJXJJq
amazonの配送って佐川からペリカンに戻ったみたいだね。
よかったよかった。
490名盤さん:04/06/23 18:56 ID:qsOKDwhB
千円還元のギフト券大量に届いたけど、肝心の1万円の
注文はほとんど届いてない。キャンセルして再注文かつ
ギフト券使っていいのかな?いまさら無効になるほど
しっかりしたシステムなんかな?
491名盤さん:04/06/23 20:50 ID:XuerCPGt
>>489
うちの地域は佐川のままだよ
492名盤さん:04/06/23 22:43 ID:rMyMY0Ee
1万円につき1000円還元の時にきたギフト券が
2枚あるんですけど二枚使おうと一枚目を入力し、そこまではいいんですが
二枚目を入力すると
「このキャンペーンはすでに適用?されています」
とか言う表示が出るんですけどなぜでしょう?
一枚は無効なんでしょうか?
493名盤さん:04/06/23 22:51 ID:mUoc20q6
>>492
同じ注文で2枚使おうとしたっていう意味?
それとも違う注文で1枚ずつ使おうとしたっていう意味?
494名盤さん:04/06/23 22:53 ID:rMyMY0Ee
同じ注文で2枚使おうとしたっていう意味です。
495名盤さん:04/06/23 23:21 ID:agsQAJzp
>>494
クーポンはひとつのオーダーに一枚のみ利用可です。
496名盤さん:04/06/23 23:35 ID:h1k4PfZ3
>>495
それじゃ、送料がかからないようにするためには、いくら以上の商品を買わなきゃいけないの?
497名盤さん:04/06/23 23:39 ID:Y7gdkqv3
最近輸入版で値段まで出てるのにカートに入れるボタンがないのは何で?
なんか値段まで見せられてほとんど嫌がらせなんだけど
498名盤さん:04/06/23 23:42 ID:wjWurDb6
1500円(クーポン代含む)
499名盤さん:04/06/23 23:43 ID:ZE4ier3E
>>497
最近じゃなくて
そんなのは以前からある。
500名盤さん:04/06/23 23:43 ID:Fte6hYJG
>>496
通常と同じ1500円以上。
501名盤さん:04/06/23 23:44 ID:Fte6hYJG
>>497
このスレだけで5回ほど概出。
過去レスを参照のこと。
502名盤さん:04/06/23 23:59 ID:kcYCSqJ9
HMVUKで複数注文したんだけど、何枚かがスペシャルオーダーにかかってしまって
多分、そのオーダーに時間がかかり過ぎるからだろうけど、用意できてる
スペシャルオーダー分以外のを送りまったってメールが来た。
送料はどうなるん?
503名盤さん:04/06/24 00:15 ID:jHaq8iX/
>>502
当然、発送分ごとに送料がかかるよ。
504名盤さん:04/06/24 00:25 ID:V/5BOqQU
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ
最悪。。。。
505名盤さん:04/06/24 00:28 ID:LbySOErG
そういえばHMVUKに一月にオーダーしたけど、
まだ来ない。アカウント見たらキャンセル不可になってるし。
今年中に届けば良いや。
506名盤さん:04/06/24 00:33 ID:oHQ/xvnm
>>490
おれキャンセルしたけど普通に使えた
507名盤さん:04/06/24 00:36 ID:6G6gnR42
>>502
個人ショップはともかく、大手だったら、
ショップ側の判断で分割発送された場合は
送料は、そのままじゃないの?
508名盤さん:04/06/24 00:41 ID:V/5BOqQU
そうなん?メール気合入れて読んで見るよ

101は元々別発送みたい
509名盤さん:04/06/24 00:55 ID:V/5BOqQU
VAT (Refunded): 1.64 (applicable to non-EU customers only)
って請求のメールではマイナスされてないし、クレジットもマイナスされない金額で請求来てるけど
HPのオーダーフォームではマイナスされてるよね?なんで?

メールでの請求金額が最終的な請求金額なら多分送料は別々にかかりそう
510あんちゃんブルーズンソウル:04/06/24 01:14 ID:0ZFIwtPq
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22448742

こういうの買うのはどうですか?
1円で新品20枚だって!

511名盤さん:04/06/24 01:17 ID:6G6gnR42
>>509
VAT (Refunded): 1.64 (applicable to non-EU customers only)

上の文は、「VAT 1.64ポンド払い戻しされます」ってことだけど、
クレジットカードの請求で1.64ポンド引かれてない?


送料については、
初回発送のみ当初の送料が適用
2回目以降の発送については送料無料
とか、どこにも書いてない?

Amazon.comとかは↑のパターンなんだけどな。
512名盤さん:04/06/24 01:17 ID:6G6gnR42
>>510のレス、他のスレでも見かけたぞ。
マルチ広告?
513名盤さん:04/06/24 01:33 ID:V/5BOqQU
>>511
されてないんだな〜これが
おかしいよね?
問い合わせます

メールには送料の事書いてないです。
在庫マチで発送したら請求かかるとか、こんな事しか書いてなかった
HELPとか読み直してみます
でも、HELPにも見あたらなかっ気が・・・

トニカクさんきゅうです
514名盤さん:04/06/24 01:42 ID:QdonBqd0
>>513

HELP読んだよ。
注文するときに、Shipping Options を一括発送にしていれば、
追加送料取られないみたいよ。

1) Complete Shipment - The order will be shipped when all items are
available for despatch, or we may part ship if one of the other items
on the order is out of stock. If we decide to part ship you will not be
charged any additional postage costs
515名盤さん:04/06/24 09:32 ID:BS4w1ux5
>>510
自演宣伝ウザイ氏ね
516名盤さん:04/06/24 09:34 ID:HCWJ3ouj
>>515
スルーした方がいいよ
517名盤さん:04/06/24 13:26 ID:xGzqfBNF
レート反映の土曜がこれほど待ち遠しいなんて
518名盤さん:04/06/24 14:46 ID:j0mHBsTK
この二枚組みのCD買ったんだけど
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000003S7U/qid%3D1088055820/250-4542703-4885806
開けてみてかなりびびった
普通のCDケースに一枚収納されてて
その上に裏返しになったCDがもう一枚入ってたw
こんなの初めてだよ
アメリカってこういうのいい加減だな
519名盤さん:04/06/24 18:17 ID:WTiuJvpX
>>518
いい加減というより合理的だと思う。
素直に感動した(ちょっと大げさか)。
520名盤さん:04/06/24 18:32 ID:SjEAx006
合理的といえるかどうか・・・
521名盤さん:04/06/24 18:33 ID:1dM8XBv4
980でレッペリの4、5、6を買ったよ
522名盤さん:04/06/24 18:44 ID:bePNyqgh
ここはコレクターの方が多いと思うので質問します。
よくCDショップにあるような、
CD棚をアルファベット順に区切るプラスティックの間仕切り板が
欲しいのですが、あのようなものを売ってるところを
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
スレ違いですいません。
523名盤さん:04/06/24 18:46 ID:Avxe/vp9
レッペリ・・・
524名盤さん:04/06/24 19:23 ID:WTiuJvpX
>>522
売ってるのかな?
CD棚のメーカーか販売店に相談したらどうにかなると思う。
525名盤さん:04/06/24 19:38 ID:/CdVT0w5
>>518
何だか欲しきなってきた。
526名盤さん:04/06/24 19:42 ID:DYwst0Oh
ユニオンのアクセサリー館に売ってたような気がする
527名盤さん:04/06/24 20:34 ID:9bgnT7ts
528名盤さん:04/06/24 20:56 ID:uSrnfSAk
>>527
真っ先に出た仕切りが「江口洋介」だったのでワロタ
529名盤さん:04/06/24 21:08 ID:iyMvMGYz
森高に喧嘩売ってんのか?
530名盤さん:04/06/24 22:41 ID:JciWdWg0
>>529
あほくさ
531名盤さん:04/06/24 22:57 ID:V/5BOqQU
>>514
ありがと
送料に関しては安心したけど
商品がもしかしたら入荷しない可能性もありそうなのが恐い
532名盤さん:04/06/24 22:58 ID:mOBUmluz

【桜井堅一郎】フジテレビアナウンサー。

山手通りでUターン禁止のカーブで
強引にUターンしようとして直進のバイクをはね飛ばし殺す。

事故後30分以上車内から出ず、通りすがりのひとが通報、救急車を呼ぶ。

しかし同乗していた女子アナ(宇田麻衣子)が自民党笹川尭の息子と婚約していた為
スキャンダルを恐れた笹川が全てもみ消し そして何と不起訴!!!
533名盤さん:04/06/25 00:04 ID:bGn3fSpL
534522:04/06/25 01:55 ID:pSstmY44
みなさんありがとうございました。
>>527 の中では、一番下のが良さそうです。
なるべくたくさん棚につめこみたいので...

100枚で4900円というのは、そんなに枚数いらないし、
ちょっと高いような気もしますが、購入を検討してみます。
535名盤さん:04/06/25 02:15 ID:HEzAwMHs
>>534
↓これと比べたらそんなに高くないよ(といってもやっぱり高いけど)
http://www.diskunion.com/acc/detail.php?tid=ACS-98
536名盤さん:04/06/25 02:43 ID:uS+1HQbF
>>532
ソースをおしえてくれ
537名盤さん:04/06/25 02:44 ID:w24NhQhI
プラスティックの下敷きでDIYした方が安上がりでよさそう
538名盤さん:04/06/25 02:51 ID:DB9rdNxb
>>536
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.asahi.co.jp/you/t20011026.html神戸地ソース物語
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
539名盤さん:04/06/25 02:56 ID:uS+1HQbF
>>538
なかなかやるね
でも騙されないよ
540名盤さん:04/06/25 09:35 ID:6kdVvS8o
1000円クーポンが7枚あるんだが
7/31までにそんなに使えねえ
7末に余ってたら、ここにさらすから誰か使ってくれ
541名盤さん:04/06/25 09:38 ID:6kdVvS8o
キャンペーン期間中だったから、はりきって買いすぎた
もう買いたいものがそんなに無い
俺ってアホだな
542名盤さん:04/06/25 10:43 ID:ub02A5A2
>>540-541
7/31まではまだ時間はある
もしかしたら欲しい物が出てくるかもしれんだろ
それまでは晒さずに持っておけ
543名盤さん:04/06/25 10:44 ID:ub02A5A2
>>540
すまん、

>7末に余ってたら、ここにさらすから誰か使ってくれ

こう書いてあったわ・・・

俺って恥ずかしー
544名盤さん:04/06/25 10:56 ID:SKJDFpZn
>>543
元気出せ ノシ

それより107円まで上がってきてるな。
明日の反映が楽しみだぜ!
545名盤さん:04/06/25 13:23 ID:3PUSMEZe
HMVって注文まとめられないの?
追加で注文したいんだけど、追加注文の項目がない・・・。_| ̄|○
546名盤さん:04/06/25 13:31 ID:30xLRDuJ
>>545
ない。全部キャンセルして買い直せ。入荷済みは諦めろ
キャンセルしたら手にはいらなそうなんだろ?
547名盤さん:04/06/25 13:37 ID:3PUSMEZe
>546
_| ̄|○ヤッパソウカ
2枚買って2枚とも入荷済み。
もうちょい調べてから買うべきだった。
ありがと。次はないかもしれんが、また根気よく探してみるよ。
548名盤さん:04/06/25 14:22 ID:Dk6k9XQz
amazonはもうちょっと品揃えをよくしてくれんかな。
国内盤は流通が強いところしか取り扱わないし
549名盤さん:04/06/25 14:39 ID:2RM835aL
国内盤はカタカナで検索するといいよ
英語では引っかからないものも出てくる
550名盤さん:04/06/25 14:48 ID:19B4OMUc
分割配送で、一軍が届いたのに二軍は5日以上経っても届かない。
これってトラブル?
shippedの日付は1軍と2軍で1日しか違わないのに...
551名盤さん:04/06/25 14:55 ID:Tv13n10W
1軍2軍って言い方、初めて聞くなぁ
552名盤さん:04/06/25 16:38 ID:ZThOHIDZ
>550
到着予想日の範囲なら問題なし。
553名盤さん:04/06/25 17:04 ID:VnAVP+UT
amazon、久しぶりに「24時間以内発送」だった。
翌日届くのってすばらすぃ。
554名盤さん:04/06/25 18:39 ID:ScbZTzPX
期待上げ
555名盤さん:04/06/25 19:10 ID:lhj/EYIQ
>>553
いつもどんなの注文してるんだ?
556名盤さん:04/06/25 19:26 ID:N3G+ZT+5
>>553
それは最近にしては珍しいな。
空いてるのかな?
557名盤さん:04/06/25 19:52 ID:VnAVP+UT
>>555
「24時間以内に発送」表示のモノが
ほんとに「24時間以内に発送」されたって意味だよ。
556のいうように、ここんとこ2、3日かかるの当たり前だったから。
558名盤さん:04/06/26 12:55 ID:PIF1nBeL
1000円ギフト、10ミニッツオールダーのDVD買うのの足しにしたよ。板違いすまそん
559名盤さん:04/06/26 13:11 ID:9e+3HK7v
反映マダー?
560名盤さん:04/06/26 13:19 ID:4IgjSmL0
ポンドは高くなった?
561名盤さん:04/06/26 13:22 ID:VbMV8geV
ホントだ、まだ全然変わってないね
また今回の円高もスルーするつもりなんだろうか
前に103円くらいになった時に一週間以上過ぎてもスルーし続けて
円安になった途端に反映したよね w
まぁ、会社なんてそんなもんだけどさ
562名盤さん:04/06/26 17:12 ID:D/rGNNr0
明日なのかな>レート反映
563名盤さん:04/06/26 17:15 ID:D/rGNNr0
と思ってたらレート反映キター!
564名盤さん:04/06/26 18:14 ID:lm+EV5Ws
反映されてる?
565名盤さん:04/06/26 18:17 ID:iX7VJsjA
されてるよ
でもやっぱり一般レートよりは高めだけど
566名盤さん:04/06/26 18:19 ID:hN6B3JuD
1600円ちょうど位のCDが1575円になった。
567名盤さん:04/06/26 18:26 ID:Comn8adi
配送予定日が24日〜26日までになってたんだけど、まだ発送されてないのだけど遅すぎじゃないか?
HMVで頼めばよかったorz
568名盤さん:04/06/26 19:56 ID:lm+EV5Ws
>>566
それって一週間ぐらい前のレートが反映されただけでは?
569名盤さん:04/06/26 19:57 ID:hzF5eiGm
反映したと言っても今年に入ってからだいぶ上がったような・・・カート見るたびに値上がりしましたの表記攻め
570名盤さん:04/06/26 20:08 ID:ZgGNwPo7
アマゾンのメール便は最低ですね。
ポストに入りきらずはみ出てました。来てるの気が付かなかったら盗まれますよ。
571名盤さん:04/06/26 20:12 ID:hqOlAhiL
尼に罪は無いがな
572名盤さん:04/06/26 20:25 ID:6r4k7cbZ
でも、Amazonのメール便用パッケージは
一般的な郵便受けに入れることを考慮していない大きさだな。
一戸建てなら大きいポストを買ってくることで対処できるが、
賃貸マンション・アパートなら、困るだろうな。

ここで財閥出身のお方が登場ですよ。

573名盤さん:04/06/26 20:26 ID:n/gNZUtY
HMVの邦楽、日本盤の試聴ができないのって俺だけ?
574名盤さん:04/06/26 20:39 ID:ayKBvTWw
.comで買ったんですが、
ジャケットにケース噛み後があった。
キャラメル包装ってのは簡単にできるんだろうねぇ。
はーやれやれ_| ̄|○
575名盤さん:04/06/26 20:49 ID:+0GGHFJ3
ケース割れがあったんで新しいのに変えたいんだが、
アマゾンには売ってないの?ジュエル・ケースってヤツ。
576名盤さん:04/06/26 20:59 ID:H1TJ5LN/
潔癖症のキモヲタが大量発生してるねw
577名盤さん:04/06/26 20:59 ID:kSzsA5eW
雨が降ると佐川メール便は1〜2日遅れて来るってのはどうゆうことよ。
ちゃっちゃと持ってきやがれ。
578名盤さん:04/06/26 21:05 ID:6r4k7cbZ
>>577
経費削減のため、タイヤは溝がなくなっても簡単には交換しません。
よって、雨天時は安全のため極度にスピードダウンします。
配達に遅延が生じることがありますが、ご了承ください。
579名盤さん:04/06/26 21:52 ID:stD+ky9z
>572
Amazonのメール便の場合、たいてい無理矢理ドアのポストに突っ込んであるんだけど、
一回だけ、袋に入れてドアノブに吊してたことがあった(^_^;
580名盤さん:04/06/26 22:11 ID:iX7VJsjA
803円だったものが786円になった
581名盤さん:04/06/26 22:17 ID:hzF5eiGm
というか雨に濡れるほど玄関前が狭いのか?おまいらの家は
582名盤さん:04/06/26 22:19 ID:iX7VJsjA
>>581
世の中にはいろいろな家庭があるのですよ
583名盤さん:04/06/26 23:12 ID:Yj1d5I1n
雨に濡れるところにポストがある家って欠陥住宅じゃん
584名盤さん:04/06/27 00:23 ID:UhjGo1Jl
>>583
家とポストが離れてる家ってよくあるけどなぁ
広い庭を持ってる人なんか特に
585名盤さん:04/06/27 00:36 ID:UJSvvkPO
>>579
俺の家(アパート住まい)ではいつもドアノブに吊るしてあるぞ。
しかも、今日届いたやつは2枚ともケース割れてやがった。
ふざけんな〜!!
586名盤さん:04/06/27 00:42 ID:bE5y5zYt
俺は庭は結構あるけど門ないから直接玄関に来ないとポストがない。
587名盤さん:04/06/27 00:56 ID:/2rTBG7b
あまでエラー
588名盤さん:04/06/27 00:59 ID:vyL6taMb
カートの商品が全部とんじゃったよ
一ヶ月も経ってないのに
589名盤さん:04/06/27 01:01 ID:FnNEWc7o
ご迷惑をおかけしています!

お客様のリクエストの処理中にエラーが発生しました。できるだけ早くこの問題を
解決いたします。 注文手続きの途中でこのエラーが表示された場合は、注文は確
定されていませんので、ご注意ください。

ご不便をおかけして申し訳ございません。
590名盤さん:04/06/27 01:09 ID:UhjGo1Jl
俺だけじゃなかったのか、よかった>エラー
591名盤さん:04/06/27 01:29 ID:9/1x8fW/
さっきそうなったけど何回か試したら買えたよ。
592名盤さん:04/06/27 06:26 ID:e2z71odb
hmvって2500円以上が送料タダになるんだよね?
合計金額2499円
なんですけど・・・
どうしましょ
593名盤さん:04/06/27 06:31 ID:Ct3eqg0n
1299円セールのを何か買うとか
594名盤さん:04/06/27 06:34 ID:T8LWifIX
折れならスぱっとHMVあきらめるかな。
595名盤さん:04/06/27 06:35 ID:T8LWifIX
ところで海外アマゾンでトラブル起きたやついない?
596名盤さん:04/06/27 07:54 ID:CA0luVNQ
かくいうお前はとらぶったのか?
597名盤さん:04/06/27 08:45 ID:8D7XO4yo
尼で注文して昨日届いた2枚のCD、
ひとつはケースの表面が割れてて
もうひとつはジャケット押さえるツメが折れてた。
でもCDに傷がついて音に影響あるわけじゃないから気にしない、気にしない。
タダで家まで届けて有り難いなあって、いつも思うし。
598名盤さん:04/06/27 12:10 ID:4a8k8I6z
amazonの代引き引き換え料ってギフト券からは引かれないんですよね。
599名盤さん:04/06/27 12:31 ID:bE5y5zYt
合計金額から引かれる。
本体料金から差し引くか代引き料から引くかは個人の自由。まあどっちにしても一緒。
600名盤さん:04/06/27 12:36 ID:C4IT2n9f
商品\869
配送\200
代引\160
割引\869
合計\260

それとも

商品\869
配送\200
代引\160
割引\1000
合計\229

のどっちかって事だろうよ。かなりの端数な話だけど…
601名盤さん:04/06/27 12:46 ID:rEZH22TF
何でアマゾンに聞かないのかな?メールで聞けばいいのに。
ちゃんと答えてくれるよ。
602名盤さん:04/06/27 12:58 ID:eUeVs9YI
別にどこで聞いても構わんだろ。
603598:04/06/27 13:33 ID:4a8k8I6z
みなさんすいませんでした。
amazonに聞きます。
答えてくださってどうもありがとうございます。
604名盤さん:04/06/27 13:40 ID:QTTyQ269
そんなくだらない質問でAmazonさんの仕事を増やさないで!!1
発送が遅れちゃう
605名盤さん:04/06/27 13:48 ID:rEZH22TF
>>603
601です。ちょっと誤解を与えてしまうような言い方を
してごめんなさい。自分は分からないことがあると
アマゾンに直接メールをすることが多いのですよ。
そのほうが正確な答えが返ってきます。
返事も速いです。
606名盤さん:04/06/27 13:48 ID:cxLJr1ZR
安くなったな。
607名盤さん:04/06/27 14:06 ID:htXKGpId
端数で取るに足らないんだから、とりあえず注文して報告しる。
608名盤さん:04/06/27 14:10 ID:eUeVs9YI
>>604
発送と質問対応では担当者(部署)がまったく異なると思う。
609名盤さん:04/06/27 14:18 ID:wzMyp7cm
>>608
どっちもアマ爺(ry
610名盤さん:04/06/27 14:49 ID:5BjrNJwZ
安くなったなぁ、今が買いどきでつよ
611名盤さん:04/06/27 15:49 ID:fp0sGHLO
来週からまた円安になりそう。。。。
在庫なくなりそうだから、やっぱ今のうちに買っとくべきなのか
612名盤さん:04/06/27 16:05 ID:GbZ+SR70
「1点在庫あり。ご注文はお早めに。」
なんていう表示にすごく弱い。
二度と買えなくなるわけじゃないとわかってても
ついカートに入れてしまう。
ああ.....
613名盤さん:04/06/27 16:12 ID:66d+jut1
俺もそうだ。

みなさんは月に何枚位買うの?
614名盤さん:04/06/27 16:27 ID:fp0sGHLO
1点在庫ありというのをカートに入れたら
「●週間〜●週間発送」になるかと思ってたのに
一気に「在庫切れ」表示にかわった
615名盤さん:04/06/27 16:34 ID:GbZ+SR70
平均20枚くらいかな。先月は60枚だったけど。

>>614
げっ
そういう場合もあるんだ。
ますます歯止めが利かなくなるよ...
616名盤さん:04/06/27 16:38 ID:fp0sGHLO
>>613
俺は不定期だな
買うときは一気買い、
でも買わないときは全く買わない

>>615
そうなんだよ、俺もびっくりした
とりあえず注文しといて、気が変わったら発送前にキャンセルすりゃいっかと思ったんだが
「在庫切れ」ってなったから こりゃ買うしかない!って気持ちに変わったよ
617名盤さん:04/06/27 16:42 ID:jVeH79u3
平均一日一枚
618名盤さん:04/06/27 17:34 ID:C4IT2n9f
あれ?amazonの注文の確認メールが届かないな
619名盤さん:04/06/27 17:39 ID:9XeOWgp/
HMVって国内盤でもインディーズ流通だと平気で1,2ヶ月かかるのはなぜ?
どういう過程でそうなるのか想像もつかん
620名盤さん:04/06/27 18:43 ID:9ju+VVty
>613
おれも、1日1枚ペースかなあ。CDとDVDで月に5万円くらい使ってる。

JP,US,UKとか見つける都度買っているんだが、なぜか配送時期が重なる事が多い。
しかも待たされて、分割発送になったやつとか。
先々週なんて、毎日あちこちから送られてきて、家族から変な目で見られた。
621名盤さん:04/06/27 18:55 ID:WceCcdse
>>612
ナカーマ
622名盤さん:04/06/27 22:48 ID:bE5y5zYt
1点在庫ありが2日後には3つに増えてた。
623名盤さん:04/06/27 23:21 ID:5gTN9MJu
HMVとTSUTAYAの試聴プレーヤーの調子が悪い・・・
再生までが普通だったり凄い遅かったりマバラでしんどぃ
624名盤さん:04/06/27 23:24 ID:eUeVs9YI
>>623
スレと関係なし。
625名盤さん:04/06/27 23:26 ID:5gTN9MJu
>624
店頭じゃなくて通販HPの話だよ?
626名盤さん:04/06/27 23:38 ID:SOTXdYTt
まあ!また馬鹿な人が来てるの?いやだわ。
627名盤さん:04/06/27 23:46 ID:LIZ0EUIw
馬鹿な人にはきてほしくないわね。臭うもの!
628名盤さん:04/06/28 00:03 ID:S2f+mB/G
>>620
よくそんなに買えるな。
生活費を払ってくれる人間がいる香具師はいいよな・・・
629名盤さん:04/06/28 00:23 ID:zaJxthz/
・このスレをチェックするようになった
・働き始めて金に余裕が出来た
     ↓
明らかに購入枚数増えた(現在約20枚)
630名盤さん:04/06/28 00:42 ID:XOKIJNhW
俺は働いていた時金に余裕ができて一日2枚ペースでかってたぞ!
3年後には500枚から3000枚になり置く場所がなくなった。
そして、金は良くてもあまりに仕事がハードで仕事をやめてからは月5枚くらいに。

いつの間にか買うことが趣味になっていた自分に気が付いたよ。
CDをかわなくなって音楽をじっくり聴くようになり、音楽が好きになったよ!!
毎日2枚も吟味して聴けるわけないから今は、いらないCDを選別しながら聴いてる。
約2000枚じっくり聴いた結果、約1200枚はいらないと思い売ってしまった。

中学高校で感じたあのCDの有り難味を忘れないようにしたいよねー!
631名盤さん:04/06/28 00:43 ID:x1TFZrmI
>いつの間にか買うことが趣味になっていた自分に気が付いたよ。
ここ、耳が痛い。
きをつけよ。
632名盤さん:04/06/28 01:15 ID:lgW4NaY1
>>630
俺も同じような道を辿ってるよ(w

中学高校の時は「もっともっと」と思いながら、
でも金がないから吟味して買う。だから聴き込める。
バイトしだして小金ができると、CDが集まっていくのが
楽しく思える。そのうち社会人になり、「聴きたい買う」じゃなくて、
「出てるから買っとかなきゃ」になる。「とりあえず押えとこ」とかさ。

ていうか、スレ違いごめん。
633632:04/06/28 01:16 ID:lgW4NaY1
×「聴きたい買う」
○「聴きたいから買う」
634名盤さん:04/06/28 01:33 ID:enZ4nVmY
俺もまだ抜け出せてない。月平均30枚前後。
前よりは買う枚数減ったと思うんだけど、それでも初回だけ未発表CD付とかさ、抵抗できない悲しい自分がいる。
amazonとヤフオクで安いの見つけると、左クリックが癖になってる。
635名盤さん:04/06/28 02:41 ID:p8tUT+Xd
>>634
いいな。
まだ学生でしかも受験なので、買うのは控えてるが
何ヶ月かぶりにツタヤの半額レンタルでたくさん借りられた。
必然的に今まで聞いたことなかった音楽ばかりになったよ。昔のロックの名盤とか。
とりあえず買っておくのもありじゃないの。
ふと聞きたくなったときにその音楽がないとやる気なくすし。
636名盤さん:04/06/28 02:43 ID:p8tUT+Xd
上のスレ違いすみません。
アマゾン在庫切れ結構ありますね。HMVの方がジャンルによっては品揃えいいのだろうか?
637名盤さん:04/06/28 03:57 ID:GwFwVsm3
ontonsonも今2枚以上買うと送料無料だよ
638名盤さん:04/06/28 09:13 ID:I6ElTrN8
>>613
今月だと中古8枚、アマゾンで10+12=22枚、HMVで4枚、DVD1枚
合計4万ぐらいだな。アマゾンの1000円ギフトにつられて980セールで買い捲ってしまった
639名盤さん:04/06/28 10:11 ID:101C+HJ6
>>630
>俺は働いていた時

また働けよ
640名盤さん:04/06/28 11:20 ID:JLuhDYDW
まだまだ円が上がりそうな気配
641名盤さん:04/06/28 13:18 ID:dc8ZRmYx
私も月に30枚くらい買ってる。ネットで試聴して買うからアタリが多い。
中古屋でも買うけどハズレることが多々あるので、インターネッツって
スバラシイわ♥
642名盤さん:04/06/28 15:50 ID:wQ3OaDbw
日本人は概して

働いている奴=まともな人間
働いていない奴=ろくでもない人間

という見方をするもので、
小泉以降、これが↓のようにエスカレートしたような感じがなきにしもあらず。

定職に就き、税金を払っている奴(税金を払うだけの収入がある奴)=まともな人間
働いていても、税金を払うだけの収入がない奴=ろくでもない人間


別に働くばかりが人生じゃない。
レゲエでも聴いて、ゆっくりしようや。
643名盤さん:04/06/28 15:55 ID:jlQ1LhXd
一気に働いて金を貯める→仕事辞めて、貯めた金でしばらくのんびり無職生活
今までこの繰り返し
29歳でこの生活は傍から見ると哀れに思われるだろうが
個人的にはとっても充実してる
644名盤さん:04/06/28 15:59 ID:GXksAN2S
>>642
いい事言うね。今の時代、色々事情がある人が多いんだよ。
馬鹿は無職をひとくくりに考える。今日まで定職だが
明日はリストラや倒産で無職なんてことはよくある話だ。
偉そうに言っている奴が、今度は自分が言われる時が来るよ。
645名盤さん:04/06/28 16:42 ID:J3uhaG6t
1000円引きのギフト券って
一度に何枚も使えるの?
646名盤さん:04/06/28 16:47 ID:x1TFZrmI
>>643
うらやますぃー
それが可能ならばそうしたい
いまの仕事好きだから、このままでもいいけどさ
647名盤さん:04/06/28 17:05 ID:xTRTLZwy
       _n n_
  _、_  .(  ll  )    _、_
( ,_ノ` )  `/ /ヽ  ( <_,` )
(    ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄   )
 \   丶     /     /    good job!!

  _n                 n_
 ( l    _、_     _、_    l )  good job!!
  \ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` )  / /
   ヽ___ ̄ ̄  )  (   ̄ ̄___/
     /   /    \   \

                ∩
                ( ⌒)      ∩_ _グッジョブ !!
               /,. ノ      i .,,E)
              ./ /"      / /"
   _n グッジョブ!!  ./ /_、_    / ノ'
  ( l    _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、 _    グッジョブ!!
   \ \ ( <_,` )(       /( ,_ノ` )      n
     ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ     |  ̄     \    ( E)
       /    /   \   ヽフ    / ヽ ヽ_//

とにかくいいよね。これ。
648名盤さん:04/06/28 18:14 ID:FqX+lQtF
>>642
確かに。
まぁ世間的には仕方ないだろうが、
音楽の板でそんなこと言うことないわな。
649名盤さん:04/06/28 18:45 ID:bgSp2FBM
円安になってきたでやんす
650名盤さん:04/06/28 19:30 ID:pBlt925H
皆さん的にハイフィデリティとかどうでしたか?
651名盤さん:04/06/28 19:45 ID:ffA8FEJS
フリーターにはゴミ同然の奴が多いからそう意識は仕方ないわな。
652名盤さん:04/06/28 19:46 ID:XzJayHCR
結局あいつはイケメンだって話だよね
653名盤さん:04/06/28 19:58 ID:zDJxMdDM
100人いる童貞の中に
1人だけ異常にキモイ奴がいたら
あとの99人も一緒くたにされてしまうのと同じだな
654名盤さん:04/06/28 20:05 ID:WdGSVmIJ
2ヶ月近くカートに入れっぱなしで、微妙に値上がりして購入を
ためらってたやつが、今見たら980円に一気に値下げしてる!
バンジャーイ!
655名盤さん:04/06/28 23:08 ID:EkinPZRI
>>653
激しく同意。
おまいがキモイから一緒のスレにいる俺らまでキモく思われちゃうよ。
656名盤さん:04/06/28 23:17 ID:t6KXxrtx
>>655
二行目、激しく頭が悪そうなレスだな
657名盤さん:04/06/28 23:21 ID:Z26cbrWE
>>655
キモイ
658名盤さん:04/06/29 01:03 ID:Lnz8drx9
>>657
オマエモナ
659名盤さん:04/06/29 01:19 ID:9v+XIltO
980円セール、すごいことになってるよ。
660名盤さん:04/06/29 01:39 ID:4DEFN8hF
>>659
今みんな必死に買っていると思われ。
俺はすでに欲しいものは注文済み。
661名盤さん:04/06/29 01:46 ID:33ceiYDL
¥55の手数料ウザイな。
いつ頃消えるんですかね?
662名盤さん:04/06/29 03:51 ID:c0+04Pxe
>>659
何か嫌な予感がするな。来年から並行輸入盤売れなくなるから在庫処分とか?
663名盤さん:04/06/29 05:01 ID:Hk2YfI52
>642
いや、でもやることやった上でCD買わないと・・・
税金未払いもフリーターも働く意思のある失業中者も
全然マトモだろう。問題は自分のCD代も稼ぐ気のない
パパンママンかじりの未来永劫NEETさん・・・
勿論親のスネカジリっていっても了解の上で
しっかり家事手伝いとかしてるなら別だけどさ。
664名盤さん:04/06/29 05:03 ID:c0+04Pxe
家事手伝いって女の無職のことじゃないの?
665名盤さん:04/06/29 05:50 ID:aoaMrfKQ
商品タイトル横の(Spkg)って何のこと?
ついでに次スレの【表記】テンプレに追加おながい
666名盤さん:04/06/29 05:53 ID:YxpfAfur
選び終わったと思ったら、在庫切れ。
みんな必死だなw
667名盤さん:04/06/29 06:38 ID:d9d0mJB/
>>666
狂ったようにカートに入れてたのに・・・・
668名盤さん:04/06/29 07:10 ID:HG24enhH
とりあえず今回はボーナス商戦って事で特に他意はないと思いますがねー。
しかし一枚も欲しいのがなかった。やっぱもう目ぼしいのはリストからも消えちゃったのかな?
669名盤さん:04/06/29 07:11 ID:oqkFcJN7
めぼしいものって何があったの?
670名盤さん:04/06/29 07:16 ID:d9d0mJB/
keaneやpj harveyの新譜に書いてある手数料って何?
定価と価格の間に書いてある奴。
671名盤さん:04/06/29 07:40 ID:wnWqzeyB
>>670
おんなじ事思ってたよ。
keaneをカートに入れっぱなしなんだけど、突然値上がりしてたから
びっくりして確認したら凄い手数料。ありゃ何だ!?額が大きいよね。

それにしてもセール品は寝る前に覗いた時点で508点あったのに今見たら
300点台になってたらかびっくりだ。売れてるねー。
672名盤さん:04/06/29 10:44 ID:q8W0jG5n
>>665
special package?
single package?
sealed package?
たぶん、スペシャルパッケージだと思うけど。

>>663
NEETについては、
私の住んでいる地域に限っていうと、
最低賃金で週40時間働くよりも、生活保護を受けるほうが
収入が大きくなるというシステムも問題があるな。
673名盤さん:04/06/29 12:22 ID:+8hKXi4w
ジョーコッカー、カートに入れてたのに今見たら在庫切れ・・
とりあえずルーのベルリン、ニューヨーク、イギーのファンハウス
ティムバックリーをジョンフルシャンテの新婦と合わせて注文した。
674名盤さん:04/06/29 12:34 ID:55RA1FWZ
漏れもカートに12点入れてたのに今見たら5点が在庫切れだ。
勢いでクリックしたのもあるからw、別にいいんだけどさ…

手数料55円加算してたやつが、1068円に値下げしたみたいだけど、
手数料ってなんなの?
675名盤さん:04/06/29 13:02 ID:55RA1FWZ
買い忘れたのがあったから、追加してまとめて発送してもらおうと思ったら、
先に注文したのが「まもなく発送されます」になってて同梱できなかった。
30分しか経ってないのに…はえーな、オイ!
676名盤さん:04/06/29 13:04 ID:TjBB1GNq
24時間のばっかりの場合は要注意。3〜5週間を1つ忍ばせておいて
まとめた後でそれをキャンセルするのが吉。
677名盤さん:04/06/29 13:14 ID:55RA1FWZ
>>676
なるほど。今度からそうしよう。
678名盤さん:04/06/29 13:40 ID:TEBbf76A
980円セールはいつまで続くんだ?
679名盤さん:04/06/29 14:17 ID:LRx63uUu
980yenセールのせいで無駄遣いしてしまった。(つД`)
680名盤さん:04/06/29 14:25 ID:s6wUZtTH
>>663-664
板違いもいいとこ
他でやれ
681名盤さん:04/06/29 15:57 ID:S7hAdPrB
つうか980円セールすぐ減りすぎ。1日で200枚も減った。
YESも消えてやがる。
682名盤さん:04/06/29 17:34 ID:7iDgvHSO
外ゥーが今回500円から980円に値上がりしたのを俺は見逃さなかった!
683名盤さん:04/06/29 17:46 ID:s6wUZtTH
>>682
俺も見逃さなかったぞ w
684名盤さん:04/06/29 17:49 ID:3wZepTL0
中古屋通いの人間としては、輸入盤980円でも高く思えてしまうんだなあ・・・。
685名盤さん:04/06/29 17:52 ID:aYLKjFDQ
中古屋って新品の輸入盤が980円以下とかで売ってんの?
686名盤さん:04/06/29 17:53 ID:1ndKRVV6
そもそも値段面で中古屋と比べるのはおかしい。
687名盤さん:04/06/29 17:56 ID:4IMw0nLl
ここで中古の方が安いとか言うヤツは何か勘違いしてる
688名盤さん:04/06/29 18:04 ID:jNVl3zhy
輸入盤でも名作は大抵中古でも1000円前後だよ。
689名盤さん:04/06/29 18:05 ID:rj+94Qt3
まあ、尼やHMVは運が悪けりゃ明らかに返品物が届くことがあるからな
手垢ベトベトで開封されてるCDなんて中古CDと同然
それを新品価格で買うっつーことになったら高く思えるって話だろ
690名盤さん:04/06/29 18:09 ID:aYLKjFDQ
>>689
中古はどうあがいたって中古だからなぁ
691名盤さん:04/06/29 18:14 ID:5t+3tMq/
すごく丁寧に扱われた中古と指紋ベトーリのamazon、同じ980円だったらどっち選ぶんだというハナシか?
692名盤さん:04/06/29 18:15 ID:jNVl3zhy
ハッキリ言ってAMAZONで980円で売られてる所謂名盤は
ほとんどが中古屋の平均価格以下だと思うよ。
中古屋言ってみなよ。輸入盤だろうがほとんどが1000円以上の中古屋とか
結構あるからさ。
693名盤さん:04/06/29 18:17 ID:4IMw0nLl
>>684が色んな意味で的外れってことでいいだろ
694名盤さん:04/06/29 18:23 ID:TvZlW98b
お前ら輸入版ミュージックDVDは買わないの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/redirect?tag=090-22&path=tg/feature/-/533408
695名盤さん:04/06/29 18:23 ID:rj+94Qt3
>>691
そういうことだろう
696名盤さん:04/06/29 18:26 ID:jNVl3zhy
例えばブックオフなんかはジャミロクワイやスキャットマンみたいな
一時的に馬鹿売れして在庫が有り余ってるのだけ安くして
その他のはほとんど900円以上の価格設定にしてる店舗が結構ある。
あとジャズなんかはジャズってだけですべて1500円以上にしてたり。

あと盤質やライナーなら絶対AMAZONの新品の方が状態がいい。
中古の方が圧倒的に盤面の傷率高いしジャケやライナーも日焼け、シワ、
臭いの付着など、ダメージの率も高い。
697名盤さん:04/06/29 18:30 ID:XlkpOzRO
近所のゲオでエアロのPumpとGet A Gripが580円で売ってた
カバーデイル&ペイジと同じ値段というのはどうかと思った
698名盤さん:04/06/29 18:41 ID:Q4qi/e8S
980セールのせいでいつか買おうと思ってたCDが在庫切れになってて買えないのが鬱だ。
ブリーダーズのポッドとかカートに入れっぱなしにしてたらいつのまにか980円で在庫切れになってる…
あとクインシージョーンズとかタンジェリンドリームも。どうしてくれるよ
699ライダー:04/06/29 18:43 ID:GKCzEFUy
さっさと買えばいいだろ愚民ども!!!!!
700名盤さん:04/06/29 18:46 ID:Q4qi/e8S
>>696
近所のブックオフだとビートルズの輸入盤が1980円だぜ・・
ブリトニーとかの売れ線もバカ高い。
あとブックオフのCDは研磨されてペラペラになってる危険があるので注意
701名盤さん:04/06/29 18:48 ID:S7hAdPrB
人が使ったものには手を出せない。潔癖症ってのも悲しいだろ。
702名盤さん:04/06/29 19:08 ID:OyuBRcNY
聴かなくてはならない作品がたまにポッと980円セールで出てくるから
ホント見逃せないよな。
703名盤さん:04/06/29 19:09 ID:dL0UXn3d
>>701
あれ?
新品価格で購入し、中古盤同然のものが来ることが多いアマ
中古価格で中古を買う
どっちがいいかって話してんじゃないの??
704名盤さん:04/06/29 19:10 ID:myo3TDxd
>>703
そんな話じゃねーだろ。もういいよ。
705名盤さん:04/06/29 19:17 ID:H68T/n/E
>>703
そういう話してんだろ w
お前どんな話してんだと思ってたんだ?
つーか、もうこの話はラチあかないのでヤメ

706名盤さん:04/06/29 19:17 ID:H68T/n/E
>>705>>704あて
707名盤さん:04/06/29 19:18 ID:g623lWMc
>>684がアホなだけでしょ
708名盤さん:04/06/29 19:19 ID:iKbGYh3X
タワレコJPっておそろしいほど輸入盤の品数が少ないな
米や英のタワレコは充実してるのに
JP利用してる奴どのくらいいるんだろ
709名盤さん:04/06/29 19:21 ID:dvnKx0rQ
大体、

>中古盤同然のものが来ることが多いアマ

多いってホントなのか?
あることはあるだろうが。俺はないけどな。
ごく稀な例をデフォとして語られてもな。
710名盤さん:04/06/29 19:23 ID:Q4qi/e8S
>>692
高い高い。980円セールの名盤みたいなやつはよく行くいわゆる中古盤屋だと
1200〜1600くらいかな。しかも中古だから状態悪いの多いし。
尼は中古盤屋の敵だな
711名盤さん:04/06/29 19:25 ID:tHZR2gNV
>>710
俺の行く店はもうちょっと安いけど、まぁ1000円は超えるな。
たまに安いと思ったら「キズあり」だったりするし。
712名盤さん:04/06/29 19:26 ID:Q4qi/e8S
>>709
つーか、シールドされてない新品=中古盤同然のもの
という勘違いをしてる人たちが多くない?ここって
713名盤さん:04/06/29 19:27 ID:S7hAdPrB
>>709
980のやつはわけあり商品多し
714名盤さん:04/06/29 19:29 ID:SL+ciiN2
良かったね、手数料なくなったみたい。
Keane、割引1円って。。。
715名盤さん:04/06/29 19:30 ID:fvYKo1V8
>>709
俺は毎回そのパターン>中古同然
そういうのに当たったことがないなんて、君はラッキーだな
俺はデフォだと思ってるよ
毎回一回は返品するようになるだろうと覚悟して注文してる
さすがに盤が汚かったら文句言いたくなるからなぁ
716名盤さん:04/06/29 19:31 ID:Q4qi/e8S
>>711
まぁアマゾン980円は薄利多売の客寄せだから。
儲けを考えないといけない中古盤屋はこの値段についてこれないだろうな
717名盤さん:04/06/29 19:32 ID:wx1Td2Bz
>>715
輸送途中のケース割れはともかく、中まで状態が悪いってのは
俺もないな。よっぽど運が悪いじゃないか、としか。
718名盤さん:04/06/29 19:32 ID:t50mjFgs
>712
少なくとも俺はシールド無しが中古とは思っていない
でも盤やブックレットが異常に汚い、明らかな中古が
結構な割合で来るんだよ
719名盤さん:04/06/29 19:33 ID:tHZR2gNV
>>715
毎回かよ。
>>709がラッキーというより、あんたが運悪い気がする。
720名盤さん:04/06/29 19:34 ID:6MuTAV35
入荷が少ないであろうマイナー物に多かった>中古並CD
あと、当然のごとく「在庫●点」ものに多い
721名盤さん:04/06/29 19:41 ID:Q4qi/e8S
>>718

そうなのか。俺の場合は最悪ケースのぶっ壊れで、ブックレット汚れ、盤の傷は未体験だな
722名盤さん:04/06/29 19:47 ID:kvsQN4oG
また状態不良CDの話題でループかよ。
723名盤さん:04/06/29 19:48 ID:3x2GXoyh
いつも中古同然のものが送られてきても利用をやめないってのも分からんな。
俺ならやめるけど。
724名盤さん:04/06/29 19:59 ID:RnWQVD17
>>723
引っ込みがつかなくなって大げさに言ってる気もするが
725名盤さん:04/06/29 20:03 ID:Mvad2IP5
>>722
つーか他に何を語るんだよ。
ループしてなんぼだろこのスレは。
726名盤さん:04/06/29 20:05 ID:S7hAdPrB
980でYESがことごとく買いつくされたのが腹立つ
727665:04/06/29 20:10 ID:aoaMrfKQ
>>672
スペシャルパッケージかな。さんくす。
ちなみにこれでした↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009YXAD
728名盤さん:04/06/29 20:13 ID:GhjfafPl
新品か中古かは拘らない。安い方買う。状態悪くても聴けりゃあいい。
どう男っぽい?
729名盤さん:04/06/29 20:14 ID:NoCrKwwP
>>728
おっさんっぽい
730名盤さん:04/06/29 20:22 ID:q06erzwZ
ジャケットが2枚入ってた
あんまり得したとは思わないけど
731名盤さん:04/06/29 20:34 ID:6MuTAV35
>>723
尼みたいに品揃えが多いショップが近くにない
それと安い、これにつきる
だいたい、毎回1回返品交換したら次は綺麗なものがくるから

>>724
そう思えるお前がうらやましいよ
732名盤さん:04/06/29 20:36 ID:P+fZN69w
>>731
交換品が前の以上に汚かったことがあるよ(泣
733名盤さん:04/06/29 20:40 ID:qwBvsrK9
貧民は行動しない割に口だけは達者だからな(笑)
734名盤さん:04/06/29 20:40 ID:kakl9e+t
財閥キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
735名盤さん:04/06/29 20:42 ID:n9tUleyE
毎回送られてくるのが中古同然。
必ず一回は返品。
アンラッキーな上にご苦労なことだなw
736名盤さん:04/06/29 20:46 ID:P+fZN69w
>>735
そこまでしてでも欲しい物だったら誰でもそうするだろ w
737名盤さん:04/06/29 20:47 ID:LUmNgQRJ
>>733
さすが財閥だな
(笑)←2chでこれ使ってる奴を初めて見たよ
738名盤さん:04/06/29 20:48 ID:ocUs+Rha
>>736
俺もそうするよ
何しろAmazonほど安い店なんてないからさ
HMVは糞高いし
739名盤さん:04/06/29 20:49 ID:Ue0r9daf
ここはタワレコの話は駄目なんでしょうか?
740名盤さん:04/06/29 20:53 ID:kvsQN4oG
>>739
不可。
741名盤さん:04/06/29 20:53 ID:x3ygw/lc
>>739
ダメじゃないよ。
オンラインCDショップのスレなので。
742名盤さん:04/06/29 21:00 ID:lgCk/e+R
深夜の内に、ショッピングカーとに入れといた奴が全部売り切れになってるよぅ・・・・・
注文しとけば良かったあああああああ・・・・・・
743名盤さん:04/06/29 21:21 ID:PTuNCzch
>>740
>>741
ワロタ
744名盤さん:04/06/29 21:24 ID:qwBvsrK9
キズとか折れなんて細かなこと許せない小者は日本盤がお似合いだよ(笑)
745名盤さん:04/06/29 21:26 ID:m3/AUhQW
折れはともかく、新品で傷というのは細かいこととは思えないが・・・
746名盤さん:04/06/29 21:26 ID:d8JuW9ze
ID:qwBvsrK9

本日のNGワード
747名盤さん:04/06/29 22:05 ID:jiCYfXCC
今日届いたCD(Wilcoの新譜)、もちろんシュリンクして
あったんだけど、プラケースに結構大きな傷が数本。
外カバー(紙のケース)付なんで、工場でついたんだ
ろうな。別にいいんだけど。

それより、よくCD固定する部分と中ジャケ?の間の
手で触れないところにカッターのような銀紙のような
ものがあるけどあれは一体何? 教えてエロい人。
748名盤さん:04/06/29 22:05 ID:Ezi8YjVX
HMWの輸入盤で発売国が同じヨーロッパってなってても
1700円と4300円とかの値段の差は何なんですか?
749名盤さん:04/06/29 22:11 ID:b60DHwYo
>>748
安い方がキャンペーン価格とかじゃなくて?
750名盤さん:04/06/29 22:20 ID:Ezi8YjVX
>>749
多少値下げとかもあるみたいだけど、定価で見ても結構な値段の差があるんだけど
これは一体なんなんだろうと思って。
751名盤さん:04/06/29 22:20 ID:wm090fCo
HMV UKのVATの件ですが
I can confirm that you live in a VAT free country, this is why your VAT has not been added to the order.
だそうです。
日本は適用されない国って事ですよね。
752名盤さん:04/06/29 22:22 ID:suIUdY/P
>>750
入手ルートが違うからじゃないかな
よく分からんけど
753名盤さん:04/06/29 22:29 ID:YUWq1aXL
>>751
そう。VATは課税されないってことです。
754名盤さん:04/06/29 22:41 ID:3fNV5srq
>>747
それは前にもどこかのスレに書いてあったけど
万引き防止用のためにくっついている物だと思う。
俺も今まで何回かそれがついてきたよ。
755名盤さん:04/06/29 22:43 ID:I/7YTqLz
>>748
HMWってなんだよ。
756名盤さん:04/06/29 23:01 ID:wm090fCo
VAT
オーダーフォームに出る適用された額は違うって事か。
何時も送料分くらいはマイナスされてたんでお得って思ってたけど
違うのね・・・・
757名盤さん:04/06/29 23:06 ID:AyRjtW7Z
リマスター盤でも日本盤より音が小さい気がする>輸入盤。
758名盤さん:04/06/29 23:06 ID:Hk2YfI52
みなさんネットチェックにブクオフ通いにCD漁りに大忙しでつね
759名盤さん:04/06/29 23:08 ID:kvsQN4oG
田舎に住んでいるのでネットチェックだけ。
760名盤さん:04/06/29 23:10 ID:TEBbf76A
地方のブクオフは行くだけ無駄。
761名盤さん:04/06/29 23:12 ID:GhjfafPl
みなさん『欲しいCDリスト』みたいなの作ってます?
762名盤さん:04/06/29 23:16 ID:jNVl3zhy
地方のブックオフほど当たると凄いんだけどね。
まあ狙い目が違うのかもしんないけど。
763名盤さん:04/06/29 23:18 ID:kvsQN4oG
>>761
yes
764名盤さん:04/06/29 23:19 ID:suIUdY/P
前、相場で2万ぐらいするプレミアのプロモCDが250円で売られてた>ブックオフ
ジャケットが正規品と全く同じで型番だけ違うから
多分気がつかなかったんだろうなぁ
即買ったよ
765名盤さん:04/06/29 23:22 ID:aaYyC89s
俺も田舎に帰るとたいてい中古屋行くな
一つの店で一枚掘り出し物があるかないかくらいだけど
766名盤さん:04/06/29 23:29 ID:jNVl3zhy
>>764
ブクオフがそんな細かいところに気付くわけないね。
つうかそんなの知ったこっちゃないだろーね。
プレミアのってDJプレミア?
767名盤さん:04/06/29 23:49 ID:Ln2cEAcI
980円セール最後まで見て、ろくな奴ないと思ったのは俺だけではないはず。
768名盤さん:04/06/29 23:52 ID:nQEYwxyz
>>546
>>545
hmvって自己都合キャンセルできないべ?
アマゾンって便利だと思った。
769名盤さん:04/06/29 23:56 ID:32ghe1kd
レコードが安いとこないかな?
770名盤さん:04/06/30 00:03 ID:ckFh+BzA
>>767
いいのは先にみんなが根こそぎ買っていったからだよ。
771名盤さん:04/06/30 00:21 ID:SEtYuTEp
さっさと売り切れたやつはまた補充すんのかな?
772名盤さん:04/06/30 00:36 ID:bV3JwNqH
イエス補充してくれんかなぁ
773ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/30 00:57 ID:XJvzs5gP
疲れて商品あたる気が失せた
774名盤さん:04/06/30 01:39 ID:f7p7ppZO
>768
出来るよ。個人情報→ご注文について→詳細
追加注文や商品のまとめは出来ないけど。
>761
欲しいリストっていうかウィッシュリストで。
あと所持CDリストは作ってる。
775名盤さん:04/06/30 05:09 ID:78kZwx7h
>>766
プレミア物っていう意味だと思う・・
776名盤さん:04/06/30 06:51 ID:4sj4aDbB
すいません、スレ違いなのは分かってるんですが
どこに聞いたらいいのか分からないので
知ってる方がいらっしゃったら教えてください。

海外の通販サイトでよく見かける
「5”CD」というのは何なのでしょうか?
777名盤さん:04/06/30 08:32 ID:UVthnWwH
>>747 >>754
漏れもずっと気になってた。万引き防止タグ?
でも、ケースばらさないと外せないけど、どうやって
使うんだろ?

>>776
単純に5インチCDのことじゃないの?
778名盤さん:04/06/30 08:37 ID:JZGp2jqV
>>777
あの板が入ったままゲート通ると万引きブザーが鳴る。
レジでCDをボードに擦り付けてるの見たことない?あれが解除装置。
779777:04/06/30 09:10 ID:UVthnWwH
>>778
Thx
なるほど、あれがそうなのか。
万引き防止タグってお店毎に付けてると思ってた。
タグがあるかないかは外見じゃわからないから、付いてない
CDも擦りつけないとダメってことでOK?
780776:04/06/30 09:48 ID:AoIHXURe
>>777
レスありがとうございます
5インチCDが分からないんです
もしかしてマキシCDのことですか?
馬鹿ですいません、
781名盤さん:04/06/30 10:05 ID:X1HWeI9c
パソコンの5インチベイには何が入ってるのかなぁ
782名盤さん:04/06/30 10:29 ID:ckFh+BzA
5インチは何cmかな?
(1インチ=約2.5cm)
783776:04/06/30 11:31 ID:AoIHXURe
5インチベイ・・・初めて聞く言葉だ
つまり12cmCDと同じってことですね
うーん、紛らわしいなぁ・・・
ありがとうございました!
784776:04/06/30 11:32 ID:AoIHXURe
とんだ厨がスレ汚ししてしまってすいませんでした
785名盤さん:04/06/30 11:34 ID:ckFh+BzA
わざわざ5インチということを書いているのは
12インチ・シングルと区別するためなのかな?
とも思う。
786名盤さん:04/06/30 11:42 ID:pC+9lQn9
>>785
しかし、そこに拘る人が一体どれだけいるんだろうな
大した数じゃないような気がする
3インチならまだ分かるが
787名盤さん:04/06/30 11:48 ID:/n68WTr/
UK盤は次のレート反映で安くなりそうだな
788名盤さん:04/06/30 11:52 ID:e4cvVENj
ツェッペリン大量入荷してるな。今ならたった5880円で1〜6まで全部揃う。
789名盤さん:04/06/30 13:00 ID:JZGp2jqV
>>779
OK

タワレコとかは外側に自前のプレートも貼り付けてるけどね。
790名盤さん:04/06/30 13:01 ID:vpz8YlDn
ウマー!!
791名盤さん:04/06/30 13:50 ID:0eyM1D5P
>>789
tsutayaは防止ゲートのとこでジャンプしてCDを放り投げると
警報が鳴らないらしい。
792名盤さん:04/06/30 14:08 ID:V3hrGJOm
へえーそうなんだ。今度、やってみようかと思ったけど
小心者なのでやめとくわ。
793名盤さん:04/06/30 14:27 ID:TnDE/4NA
小心者だからとかじゃなくて

       す る な !
794名盤さん:04/06/30 14:40 ID:xMlFKWKb
ジャンプする意味はあるのか?
795名盤さん:04/06/30 15:11 ID:vMc7aUtP
91%オフて安すぎ取りあえず10枚ほど注文しといたよ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/sim-explorer/explore-items/-/B00028HBNY/0/250-6664765-9991441
796名盤さん:04/06/30 15:15 ID:zxp85yjY
>>795
カートに入れた途端14800円になりましたが
797名盤さん:04/06/30 15:22 ID:JZGp2jqV
>>795
148,000円ですか。がんがってください。
798名盤さん:04/06/30 16:54 ID:ck2NQJq5
980円セールのように餌まくと豚のように食いつきがいいな。
799名盤さん:04/06/30 18:44 ID:AD3RkMA6
800名盤さん:04/06/30 19:59 ID:i1fSjGKL
>>788
ZEPはあんまり音良くないよ。
801名盤さん:04/06/30 20:04 ID:jCvdTDgr
Keaneの1円オフといい、何なんだろ。
802名盤さん:04/06/30 20:20 ID:m+UZYDPI
おkcomputerが980円ですよ
803名盤さん:04/06/30 21:35 ID:ojaAfDFu
>>755
の高校生死んでください
804名盤さん:04/07/01 00:00 ID:6snxXs0H
>>795
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたび、お客様よりご注文いただいた以下の商品価格に誤りがございましたため、ご連絡させていただく
とともにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。

『Studio Recordings 1972-2000』

こちらの商品につきましては、誠に勝手ながらお客様のご注文よりキャンセルさせていただきました。
Amazon.co.jpでは正確な商品情報を表示するよう最善の努力をしておりますが、今回のように誤った商品
価格情報がサイト上に表示されていた場合は、当サイト「ヘルプページ」「注文」の中の「商品の価格」にてご
説明させていただいております通り、当サイトの裁量によりキャンセルさせていただきますことを何卒ご理解い
ただきますようお願い申し上げます。

なお、誠に申し訳ございませんが、ご注文時に表示されていた価格での商品のご提供はできかねますので
ご了承くださいますようお願いいたします。現在当サイトの情報は正しい情報に更新されていますので、ご希望
くださる場合は以下のリンクから商品を再度ご注文くだいますようお願いします。
805名盤さん:04/07/01 00:21 ID:y8hQrOL7
>>795
いくらになってたん?
806名盤さん:04/07/01 00:53 ID:sr82pw6v
>>805
1580円。
>当サイト「ヘルプページ」「注文」の中の「商品の価格」にてご
>説明させていただいております通り、

って言ってるけど、こんなこと書いてあるか?
807名盤さん:04/07/01 00:53 ID:LNCVyRNA
808名盤さん:04/07/01 01:03 ID:BEPr4wg5
ロッド・スチュワートは不人気でよかった
809名盤さん:04/07/01 01:19 ID:C4sDrTt9
Joni Mitchell とDr. John とTwisted Sisterは買っとけ
810名盤さん:04/07/01 01:30 ID:aMbIhl+k
>>809
済まんが、全部興味なし。
811名盤さん:04/07/01 01:51 ID:JeTGsUdG
うわ〜〜、取りあえず聴いたらいいじゃん。名盤と言われてるからとか権威的な事じゃなく、
ホントにいいアルバムなんだから。
\980でガンボが聴けるなんて幸せだよ。気に入らんかったら売ればいいんだし。
812名盤さん:04/07/01 02:21 ID:94c6upBi
趣味が違えば買う意味も無い
813名盤さん:04/07/01 03:22 ID:fOX1eHDr
今注文を済ませたけど配送予定日が2004/7/13 - 2004/7/17だったんだけど
これより早く送られてくることはありえないの?
814名盤さん:04/07/01 04:22 ID:2PaklHq1
>>811
そのアルバムの善し悪し関係なく、安いから、みたいな理由で
買ったアルバムは、大抵まともに聴かないと思う。
まあ中には1発で気に入るのも、あるけどさ。
815名盤さん:04/07/01 07:02 ID:0EWxfYR4
ありうる。
運しだい。
俺は早く届いたことある。
816名盤さん:04/07/01 18:39 ID:aPe5uwqV
>>800
同意。ゼップのリマスター音ショボーン・・
817名盤さん:04/07/01 18:43 ID:aPe5uwqV
>>814
同意。以前に980で興味本位で買ったクラフトワークとかジェスロタルとかケビンエアーズなんて1回聴いたっきりだもんな。
818名盤さん:04/07/01 19:20 ID:RlCm4a6Y
安いから興味本位で買って聴いてみたら、それがめちゃ×2良かった
なんてことあると、ほんと泥の中から金塊見つけた気分になるもんな〜。
819名盤さん:04/07/01 19:25 ID:ihMKQQeh
いくら安くても視聴ははずせない。
視聴をしないでいい曲見つけるなんてむずかしい。
820名盤さん:04/07/01 19:26 ID:STJjvdAq
>>817
はひ〜
クラフトワーク 20回
ジェスロタル  10回
ケビンエアーズ 5回
くらいきいてますね
821名盤さん:04/07/01 19:27 ID:xzr2SsTY
邦楽も視聴できるようにしたらいいのにな
822名盤さん:04/07/01 19:42 ID:BEPr4wg5
視聴するならHMVのほうがいい。
音もいいし、全曲聴けるし。
823名盤さん:04/07/01 21:09 ID:0pX/2vtE
980円セールのCDでリマスターされてないのはやめといた方が無難。
発売後10年以上のやつは手を出すな。
824名盤さん:04/07/01 21:14 ID:VSSc+FzO
音質なんかどうでもいいよ
825名盤さん:04/07/01 21:15 ID:T2GEdHc4
リマスター盤が出てなかったら古くてもそれしか選べない。
826名盤さん:04/07/01 21:44 ID:gV6FYEGa
今回届いた980円セールは全部しっかりしてた。
最高。
827名盤さん:04/07/01 21:51 ID:T2GEdHc4
>>826
うちは9枚届いたうち、これはちょっと。。。というのが1枚あった。
包装はされていたが、封をするためのシールがズタズタになっていた。
そしてそのシールの PULL のちょうどめくる部分に
ひっかき傷がたくさんある。。。
明らかに一度開封されたものだ。

その他、サイトにはUS盤と表記されているのにもかかわらず
EU盤が届いたのがあった。
(Robert Crayのベスト盤)
828名盤さん:04/07/01 21:58 ID:0pX/2vtE
>その他、サイトにはUS盤と表記されているのにもかかわらずEU盤が届いたのがあった。


さんざん既出なんですが。
過去ログ調べてください。
くれぐれもアマゾンにクレームしないようにね。

829名盤さん:04/07/01 22:00 ID:T2GEdHc4
>>828
既出させてる人間のうちの1人ですが何か?
830名盤さん:04/07/01 22:01 ID:hrSOup2Z
>>828
サイトの表記と違ったらクレームOK
尼も平謝りで応じてくれる
中身が同じならともかく、盤が違えば内容も違うものだってあるからな
831名盤さん:04/07/01 22:03 ID:0pX/2vtE
16. [US IMPORT] と [UK IMPORT] の違いは?

[US IMPORT]はアメリカから、[UK IMPORT]はイギリスからの輸入品となります。なお、一部の商品については輸入先の国が必ずしも出版元・発売元の国であるとは限りません。商品の詳細につきましてはカスタマーサービスまでお問い合わせください。

832名盤さん:04/07/01 22:04 ID:cv/CuzRb
90年リリースにしては音が良いと思うけど・・・
833名盤さん:04/07/01 22:05 ID:T2GEdHc4
クレームする人もいるだろうけど
俺自身は中身に問題なければ文句はいわない。
834名盤さん:04/07/01 22:05 ID:cv/CuzRb
>>832>>816
835名盤さん:04/07/01 22:07 ID:T2GEdHc4
>>832
94年リリースでは?
僕も音が悪いと思ったな。
836名盤さん:04/07/01 22:09 ID:cv/CuzRb
>>835
90年だと思ってました
死んできます
837名盤さん:04/07/01 22:12 ID:hrSOup2Z
>>831
一部の商品については輸入先の国が必ずしも出版元・発売元の国であるとは限りません。

内容が同じならいいよ
でも違えばクレームOK
838名盤さん:04/07/01 22:13 ID:JeTGsUdG
93年リマスター。90年のBOXより音は良くなってるよ。
ZEPの場合ジミペ好みのリマスターだから。中音域デカめの感じが好きなんだと思うよ。
好きでは無いけど音悪いとは思わないな。
839名盤さん:04/07/01 22:14 ID:0pX/2vtE
このスレって、つねに人が入れ替わってるのか?

827みたいに同じことばっかり言ってるヤツばっかりなんだが。
840名盤さん:04/07/01 22:17 ID:T2GEdHc4
>>838
“中音域デカめ”というのは、確かにそんな気がする。
841名盤さん:04/07/01 22:18 ID:KttxzR5G
>>839
まあまあ、そうイライラしないで。
あなたが間違ってないことはわかってますよ。
842名盤さん:04/07/01 22:23 ID:CPZIR7Ug
US盤と [US IMPORT]は同じ意味じゃありませんと何度言ったらおまいらはわかるんですか?
テンプレ入れとけ。
843名盤さん:04/07/01 22:25 ID:d78rqook
クラフトワーク聴いてないならオークションに出して
安かったら買うよ
844名盤さん:04/07/01 22:26 ID:Gc0Paakh
毎回、中古同然のが来るとか言ってた奴は今回もそうなのかなw
845名盤さん:04/07/01 22:30 ID:T2GEdHc4
>>844
それは俺ではないよ。
ただ、980円セールの場合、
中古同然のが来ることがあるのは確かだけど。
846名盤さん:04/07/01 22:47 ID:r76WRZ17
外ゥーがまた500円に戻ってるね。
980円では売れないだろ。
つかタダでもイラネ。
847名盤さん:04/07/01 22:53 ID:FIbHQ3Gg
[US IMPORT]がアメリカ盤かどうかはバーコードをみればいいんじゃないのかな?
0から始まれば正真正銘のアメリカ盤だと思う。[UK IMPORT]もバーコードの
最初の2桁が50ならUK盤だと思う。俺の勘違いならごめんなさい。
848名盤さん:04/07/01 22:53 ID:BEPr4wg5
ジェネシスはすぐ入荷するのにYESはまだかよ
849名盤さん:04/07/01 23:01 ID:9LtLUajD
タトゥーのCDなんて某中古屋で未開封品が300円で売ってたよ
850名盤さん:04/07/01 23:02 ID:KttxzR5G
>>847
誰もアメリカ盤とUK盤の現物の見分け方なんて問題にしていません。
>827がUS INPORTをUS盤という意味だと勘違いしていただけです。
851名盤さん:04/07/01 23:05 ID:Gc0Paakh
今は見分け方の問題じゃないが、いい情報だと思うよ
852850:04/07/01 23:24 ID:KttxzR5G
>>851
確かに。
853名盤さん:04/07/01 23:25 ID:0pX/2vtE
>>827はなぜ煽られているのかすら分かってない。
854838:04/07/02 00:31 ID:IV3FlqAF
>>840
でしょう?スタジオでの空気感を出したかったんだろうけど、人によってはボケて聞こえるかもしれない。
それより、マツケンサンバ未だ7位。強いなあ。
洋楽ファン的にはあんな高いシングル買う気にならないけどねえ。
いくらDVD付きでも\1300までだな。
855名盤さん:04/07/02 01:28 ID:Q6K7soXn
以前、このスレで話題になってたサウンドプロファイラー
米アマゾンも荒らしまくってるなw
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/cm/member-reviews/-/A3M1091E7F2E19/
メチャクチャな文法でワラタ
856名盤さん:04/07/02 01:59 ID:N/1ZvS25
>>843
考えとく。

ゼップの輸入盤、94年リリースのリマスター表記のない盤もってて
今回リマスター盤買ってみたんだけど音の違いわかんね・・ほんとに音質向上してんのか?
857名盤さん:04/07/02 02:13 ID:AHM8Q75F
>ゼップの輸入盤、94年リリースのリマスター表記のない盤もってて
それおかしいよ。94年だったらリマスターしかないし
それ以前のものなら、音質劣悪だからすぐ分かる
858名盤さん:04/07/02 02:20 ID:L2o4VLPl
オンラインショップで必死に探して見つからなかったCDが今日レコード屋さんの店頭であっさり見つかった
やっぱり自分の足で探すことも大事なんだなと
859名盤さん:04/07/02 08:53 ID:RrWZ8DF+
>>857
そうなの?ちなみに俺が持ってるのはトレイが黒でトレイ側の紙が
リマスタ盤みたいに灰色でリマスターって書いてなくてただの白なのよ。どっちもEU盤
でもそれ以外はリマスタ盤と見分けがつかないんだわ。品番、レーベル面のデザインもまったく同じ。
なんなんだろこれ。バッタもん?

>>858
あるある。やっぱりオンラインのみに頼ってちゃダメなんだよ
860名盤さん:04/07/02 11:32 ID:eaMehvxc
>>858
>オンラインショップで必死に探して見つからなかったCDが
>今日レコード屋さんの店頭であっさり見つかった
最近意外と逆な場合が多いんだよね
P.モラツがHMVバーゲンで\1,090だったのは泣いたけどw
861名盤さん:04/07/02 16:48 ID:zCV2g5k7
>>856
大抵、リマスターといったら20ビットか24ビットだけどな。
その辺を探してみよう。まあZEPは元から音があんまり良いようには思えないから20ビットでもあんまり変わらないかもしれないけど。
862名盤さん:04/07/02 17:42 ID:6kTsemWL
Amazonの話です。
US盤しか扱ってなかった時に予約していた商品があったんですが
そのページがいきなりUK盤に変ってました。現在、US盤とUK盤2種類あるわけではなく
US盤のページがUK盤に変ってたんです。
この場合、もう注文済みなので、US盤の値段でUK盤が届くと考えていいんでしょうか?
863名盤さん:04/07/02 17:55 ID:t8IXjPUz
amazonに直接聞いてください
864名盤さん:04/07/02 18:06 ID:3gOsok2o
>>862
少し前に同じケースがありました。
電話確認したところ「US盤(USルート)が無期延期になったので。」と。
「内容は全く同じです。でも一言ご連絡すべきでした」と言われたけど
たぶんいちいちしてないんじゃないかな。
値段はUSのままだったのでUKの高いアマゾンで買うのには得しました。
実際私より後の人は\1000高くなってました。
865名盤さん:04/07/02 18:25 ID:6kTsemWL
>>862
まぁ、どっちにしてもあなたが注文した時の値段で大丈夫だよ、amazonなら
866名盤さん:04/07/02 19:53 ID:6NaoOPqC
明日はいよいよ価格調整日だな
最近円安傾向だから高くなりそう
867名盤さん:04/07/02 20:20 ID:+VPKxsed
>>865
そうなんだよね。
俺なんてジョージハリソンのBOX(UK)8000円だったしw
868名盤さん:04/07/02 21:12 ID:IV3FlqAF
ここにもいたか。俺も\8000ちょっと。
でも、この例は>>862とは違う。UKもUSもアマゾンのカタログに載ってたから。
俺もオーダーしてたのがUKからUSになったのある。確かフロイドのTDSOTM。
デザイン違いだったので返品願い送ったら応じてくれた。
と、過去に言い尽くされた事を繰り返してみた。
869名盤さん:04/07/03 09:01 ID:/LC1nPWx
うぉー!モービー980円!
870名盤さん:04/07/03 12:42 ID:1CndTupB
うぉー!Metal Machine Music980円!
871名盤さん:04/07/03 12:54 ID:KaL3G1IO
うぉー!tatu500円!
872名盤さん:04/07/03 13:07 ID:yoL7d3HF
アマゾン3〜4週間って書いてあったのに二日で発送するとは
金ねーんだよ
873名盤さん:04/07/03 14:32 ID:P6op0D5q
>>871
やっぱ980円じゃ売れなかったか w
874名盤さん:04/07/03 14:46 ID:Pw8o0HJc
バッファロー・スプリングフィールド/アゲイン
クリムゾン/アースバウンド 980円で購入! ヤッター
875名盤さん:04/07/03 14:47 ID:isjiGxCO
tatu100円でも売れないと思うんだが・・。
876名盤さん:04/07/03 15:06 ID:hcZDQRBz
>>874
アースバウンドはお買い得。
アゲインは旧マスターのショボイ音だから失敗。
877名盤さん:04/07/03 15:44 ID:Pw8o0HJc
>>876
アゲイン ATCOのHDCD盤だよ〜だ
878名盤さん:04/07/03 16:18 ID:BzwnM4pq
バッファローよりジェファーソン系だろ
879名盤さん:04/07/03 19:20 ID:geyvu7t4
LPレコードは売ってないんですか、そうですか。
880名盤さん:04/07/03 20:03 ID:60Lg4Qug
ボブマーリーのダイソーの200円CDが結構よかったよ。
881名盤さん:04/07/03 21:58 ID:J8tVkmZD
佐川のメール便で5回ぐらい受け取って全てケース割れだったが、
今日初めて割れてないのが来た。佐川、よくやった。次回もその調子で。
882名盤さん:04/07/03 22:12 ID:wubs4r6Q
>>877
againのリマスター盤でてないだろ。
それは1stだろ。
883ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/07/03 22:39 ID:l+lmqEWX
てか、オマイラのところにはメール便なんかで来るの?マジデ?
あんなん信用できないよな
884名盤さん:04/07/03 23:11 ID:inzZJaR3
zepのリマスターって
紙ジャケの奴と音質は同じ?
885名盤さん:04/07/03 23:20 ID:BzwnM4pq
20ビットor24ビットリマスターだろう。
886名盤さん:04/07/04 00:14 ID:zfFuck7I
>>884
同じだよ。

>>885
そんな表記どこにもねぇよ。適当なこと言ってんな。
887名盤さん:04/07/04 00:23 ID:Vnn9ipJf
>>886
ふつうリマスターというと20ビットか24ビットのどちらかなんだが。
表記が無かったら20ビットとでも考えろ。それか海外のamazonのカスタマーレビュー見ろ。
888名盤さん:04/07/04 00:27 ID:8R+eSy2j
HMV、SANDINISTAの1299円は安いなー
889名盤さん:04/07/04 01:05 ID:IE/Jpwd5
>>879
売ってるよ
見つけられないのか?
890名盤さん:04/07/04 01:11 ID:ah+KHGFj
>>886
ネ申ID
891名盤さん:04/07/04 01:16 ID:TDRIK7pP
>>889
えっ?
アマゾンってレコード取り扱ってましたっけ?
892名盤さん:04/07/04 01:21 ID:ah+KHGFj
893名盤さん:04/07/04 01:31 ID:GSHiwOsk
>>882
amazonから送られてきたバッファロー/アゲインUS,ATOCO盤CDには
HDCDのマークがしっかり入ってて
REMASTERD FROM THE ORIGINAL MASTER TAPES
Analog-to-HDCD transfers by John Nowland, 〜
Digital mastering by Tim Mulligan at Redwood Digital,Woodside,CA.とちゃんと書いてある。

HDCDということは98年以降のリマスターって事じゃないのか?
894名盤さん:04/07/04 01:46 ID:pe0+b0BT
>893
おれんとこには裸ケースのEU盤が来た。ついてるなお前。
895882:04/07/04 03:18 ID:kE6qISgy
>>893
あ、そうなんだ。変なこといってごめんね。
againはボックスのやつだけリマスターされたと思っていた。ん〜全然当時そんな告知なかったけどな。
実際音聞いてどうだった?
HDCDと言えば95年頃から実用化されてけっこうなタイトルが出ているけど、今いちってなやつも多い。
carly simonとかcarsとかも出てたけど、古いマスターをHDCDっていうシステムを通して再リリースした
だけなのかな。よく分からん。それなりのクレジットとかされてるんだけど。
紙ジャケでもアトランティックの名盤とか出てたけど、それもたいしたことなかったな。
896名盤さん:04/07/04 11:21 ID:sRbrbTOX
>>892
LPの話になると必ずこれが出る。
897名盤さん:04/07/04 13:26 ID:c7fR6Hlm
againリマスターなんだ。知らなかったなあ。
これってイーグルスとかみたいにステッカーで表示してる程度の感じに近いのかな?
ワーナー系っていつもリマスターを売りにしないと言うか、見分けつき難いよ。
カタログナンバーも変えてないだろうし、困るんだよな。ZEPみたいに裏ジャケが違えば
まだいいけど、オンラインショップじゃ見れないしな。
898名盤さん:04/07/04 13:46 ID:j33unViN
クレジットカードからの注文が確定するのって、
注文しますよのボタンを押したときか、
発送しましたのときになるのかどっち?
899名盤さん:04/07/04 14:27 ID:Ay5LTb46
amazonへの問い合わせ電話番号ってどこに書いてあるんでつか?
900名盤さん:04/07/04 15:04 ID:gyzK5kVR
マーケットプレイスで頼んだCD、状態がひどかったんだけど、こういうクレームって当事者間で
話し合うしかないんだろうか?
901名盤さん:04/07/04 15:06 ID:dz+M2XMe
>>896
自分で調べずに訊く馬鹿宛の答えとして用意されている
902名盤さん:04/07/04 15:10 ID:peJ6usPM
レート反映、土曜日しなかったね
903名盤さん:04/07/04 15:53 ID:/Ap8uSB6
>>898
注文確定は、レジに進んで注文完了した時点で、

クレジットカードが切られるのは、Amazonが発送手続きをしたとき。

>>899
納品書の裏
904名盤さん:04/07/04 16:36 ID:8R+eSy2j
やっぱり各会社のセールは輸入盤規制される前に
処分しておこうってこと?
905名盤さん:04/07/04 16:52 ID:bOJT2ziG
>>904
velvet undergroundとJoni Mitchell欲しかったのにしばらく在庫切れになってたから処分してるのかとオモタが、復活したので少し安心した
906名盤さん:04/07/04 17:10 ID:8R+eSy2j
>>905
とりあえずRhinoのLoaded[FROM UK] [IMPORT] 980円は処分されたようだ。
それ以外はまだあるね。
907名盤さん:04/07/04 17:12 ID:H8JI9y2p
ビヨンセのメガヒットアルバム
1100円
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000099T2L/250-2023575-2541014
908名盤さん:04/07/04 17:30 ID:9wPNYwWL
処分。。。
9090721:04/07/04 17:53 ID:64q/Blcn
お前らのしょぼいスピーカーじゃ
入り口よくても変わらない
910名盤さん:04/07/04 18:13 ID:Vnn9ipJf
誤爆かよ(ゲラプ
9110721:04/07/04 18:18 ID:64q/Blcn
誤爆じゃねーよ
上でリマスターがどうとかへのレスだばか
912名盤さん:04/07/04 18:19 ID:kjxPPrud
オナニー君、自慢のスピーカーは何?
9130721:04/07/04 18:20 ID:64q/Blcn
しるかそんなの
914名盤さん:04/07/04 18:22 ID:kjxPPrud
なんだ単なる釣りか・・・
9150721:04/07/04 18:23 ID:64q/Blcn
お前らに教える必要はない
916名盤さん:04/07/04 18:28 ID:kjxPPrud
いや。教えたくないなら別にいいですよ。
ただ、不特定多数のスレ住人に対して、
使っているスピーカーがしょぼいと言い切れるってことは
さぞ素晴らしいスピーカーを所有しているのかと
興味が湧いたものでね。
9170721:04/07/04 18:29 ID:64q/Blcn
SACDがどうとかビットがいくつだとか言ってる奴ってバカ
音なんてほとんどスピーカーで決まるのに
まぁ上級者は見分けつくけどな
9180721:04/07/04 18:30 ID:64q/Blcn
PMC BBだもんくあっか
919名盤さん:04/07/04 18:30 ID:kjxPPrud
良いスピーカーになればなるほど
ソースの違いは顕著に現れるよ。
920名盤さん:04/07/04 18:31 ID:sIPw3Ruo
アホが暴れとるな
921名盤さん:04/07/04 18:32 ID:kjxPPrud
>>918
BBってどんなモデルでしたっけ?
922名盤さん:04/07/04 18:37 ID:/SCP4ry7
>>918
ぼくノーチラス。オリジナルね。
923名盤さん:04/07/04 19:16 ID:T/drprbe
>>922
おまいも、なんか共感を得ない反撃のしかただな。
924名盤さん:04/07/04 19:21 ID:svetmoQ8
俺、ヘッドホンでしか聞かないや
925名盤さん:04/07/04 19:50 ID:B6U5DLww
エロスミス「ロックソ」のリマスターも音しょぼいな。
ほんとにリマスターしてマスカー。
926名盤さん:04/07/04 20:04 ID:peJ6usPM
>>907
それ同じような曲ばっかでつまんなかった
927名盤さん:04/07/04 22:31 ID:Vnn9ipJf
>>925
表示がUKだったからやめた
928名盤さん:04/07/04 22:47 ID:36SdqnFH
今日渋谷のタワレコ行ったけど、輸入盤CDほとんど2405円(税込み)で
統一してた。国内盤と変わらないじゃないか。HMVもだが。
Club Musicしか確認してないけどROCK/POPSもそうだろうな。
amazonマンセー
929名盤さん:04/07/04 23:43 ID:yi2gckSI
アマゾンよりタワレコのほうが品揃えよくないか?
値段は別として。
930名盤さん:04/07/04 23:57 ID:51RQ4uIZ
>>929
オンラインの話?
931名盤さん:04/07/05 00:52 ID:B6kMBNp8
タワレコオンライン、品揃え少なすぎて使えねー
932名盤さん:04/07/05 01:04 ID:21qJYs6A
俺としてはいくらで送料無料かがポイントだな。
933名盤さん:04/07/05 06:21 ID:8+XYwOfo
尼で2枚買って、2枚ともビニールで包装してあったが、
プラケース激割れ。HMVで割れてたことほとんど無し。
なんでだろ〜♪なんでかなぁあああああああああああ!!

934名盤さん:04/07/05 09:31 ID:AWPXQw3O
>>933
あの梱包じゃあ輸送中に幾らでも割れるだろう
ま、元から割れてる可能性も尼ならあるが
935名盤さん:04/07/05 10:38 ID:rEgPwJKC
>>900
まずは当事者間。交渉が決裂しても救済措置はあるよ。
936名盤さん:04/07/05 12:48 ID:ZuVERpqt
>>928
高い。たけぇよー。CD買う値段じゃねえよ。
937名盤さん:04/07/05 13:23 ID:TT+034+6
結局アマゾンだけが最後の命綱か。
938名盤さん:04/07/05 13:39 ID:nik2YFF/
ちなみにHMV店頭のCDSも値段が上がっていた気がする。
税込み1154円
939名盤さん:04/07/05 14:12 ID:1uQkIJC/
だいたい国内盤シングルも1200円前後だから同じようなもんだな
940名盤さん:04/07/05 14:47 ID:qHA8mzlU
HMVってテレビをすぐに反映するね
昨日の情熱大陸の人もう出てら。
その前もなんかあって、その前は
SMAPのCM曲はここにしか収録されてません!!
ってアイ・アム・サムのサントラ宣伝してたし
941名盤さん:04/07/05 15:09 ID:rEgPwJKC
>>940
単なる企業努力やんけ
942名盤さん:04/07/05 15:19 ID:qXUj6YT4
マーケットプレイス、時々新品よりも高い価格設定する人がいるが
これはちょっとなぁ・・・円高で安かった時は800円前後だったのに。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00006OYKY/250-2774720-3319458
943名盤さん:04/07/05 15:54 ID:wEsnb7TX
>>942
同じ商品でUKマーケットプレイスを調べてみた
http://www.amazon.co.uk/exec/obidos/tg/detail/offer-listing/-/
B00006OYKY/all/202-2731910-1924658
UKでは100-400円くらいが相場のようだね。レアでもないようだし
日本で出品するなら精々500-1000円くらいまでだろう。
944名盤さん:04/07/05 16:09 ID:qXUj6YT4
>>943
おぉ、IDがTXだ
つい先日「ターミネーター3」を観たのでちょっと感動

レアなCDならあの価格設定も分かるけどねぇ
まぁ、高いと思ったら買わなきゃいいんだろうが、驚いてしまったよ
945名盤さん:04/07/05 16:27 ID:eGUS0rTU
糞があぁぁ発送したかどうかメールよこせっつんだよ
まだ届いてねーし 激しく不安だろが
マーケットプレイス安いけどもうこういうの嫌だ
946名盤さん:04/07/05 16:41 ID:eGUS0rTU
今届いた別のCDのケースにもヒビ入ってるしよー マジふざけんな
ってこういうの言っちゃいけないんだっけ… スマソあまりにもむかついたので
以上独り言終わり
947名盤さん:04/07/05 16:49 ID:qy0+toKS
梱包されてるけど、ケースが割れてるというより折れていて、
その上に爪が全部折れてることあったよ。
ディスクが無傷だったからすぐにケースを分解していらないCDと中身を交換した。
948名盤さん:04/07/05 17:00 ID:XL1mkd3G
ケースが割れてるだなんだ言う香具師らって、
普段プラケース袋に入れて保管してんだろうか
949名盤さん:04/07/05 17:04 ID:qy0+toKS
傷は時間がたてば自然につくものだし
気にはしないけど割れてるのは危ないからね。
あれは鋭くて手を切るよ。
950名盤さん:04/07/05 17:06 ID:qio+RzTl
ケースが割れてるくらいなら、別になんとも思わんし
面倒なんでいちいち交換なんてせんが
こないだamazonで買ったCDは、電動パンチでも使ったかのような
穴がモロにあいていてしかも貫通してた
CD自体には傷はなかったが、削りカスのようなものは
多少CDに付着してた
結局面倒だったから交換せんかったけど
951名盤さん:04/07/05 17:07 ID:Dkg/0OWj
アマゾンでもカット盤とか売ってんだ
952名盤さん:04/07/05 17:10 ID:zG5CwTG5
俺は神経質だから激しく気になる…
953名盤さん:04/07/05 17:24 ID:lCo+AF5e
カット盤ワラタ
実にアマゾンらしいなw
954名盤さん:04/07/05 17:25 ID:Vaaoij8h
じゃあケース買い替えなよ。
955名盤さん:04/07/05 17:43 ID:hgacKkra
956名盤さん:04/07/05 18:12 ID:8+XYwOfo
「プラケース割れてますた」、
「スマソ至急代わりのプラケース送ります」
で終わりだろ。なんも面倒じゃないぞ。
957名盤さん:04/07/05 18:47 ID:/ZpIDaVV
amazonでカット盤はまずいんじゃないの?
あれはレコ会社が在庫処分という意味で税金もかからなくする為の物でしょ?
それを売るのはまずいと思うなあ。変な所から仕入れてるんだろうけど、バレたらまずいと思うよ。
958名盤さん:04/07/05 19:20 ID:8iLKk9ff
amazonってそんなに包装がチープで、ケースが割れてるくらいなの?
そういう話聞くと高くてもいいからその辺で買ったほうがいいと思う・・・
959名盤さん:04/07/05 19:22 ID:M1K+H6lH
はいそうですね、あなたはタワレコで2500円の輸入盤をお買い求め下さい
960名盤さん:04/07/05 19:27 ID:sYdDUDBn
>>958
そうしなさい
961名盤さん:04/07/05 19:28 ID:spRzTvC+
アマゾンの場合オレは代引きオンリーなんだけど30回くらい注文して
1枚もケース割れなし。お前らもそんなに気になるなら代引きにすればいいじゃない
HMVは梱包は確かにアマゾンよりはいいけど、商品の状態が悪かったね。
過去2回かったけどうち1回は歌詞カードに指紋がべたべたであと一回はケースの
内側のCDを納めるところが粉砕していた。
962名盤さん:04/07/05 19:29 ID:8iLKk9ff
>>959
そんな高いのもヤダ
>>960
まんこまんこ!
963名盤さん:04/07/05 19:30 ID:SZm5JvAh
>>961
毎回代引きですが、ケース割れしょっちゅうです
でもたかがケースなので気にしてません
964名盤さん:04/07/05 19:39 ID:21qJYs6A
これで注文は50回くらいだけどケース割れはまだないな。
これって個人差があるのか?
965名盤さん:04/07/05 19:39 ID:qHA8mzlU
>>951
カット盤てなんだ?と思ってググったら、凄いね・・・
CD世代だとせいぜい「中古屋で50円で叩き売られるCD」
くらいのもの悲しさしか感じたことないや
ttp://www.kt.rim.or.jp/~jojo_h/ar/p_culmn/kokoronouta/jojo45.html
>カット盤には何か、悲しい雰囲気がある。
>売れると思って、売ろうと思って、売れるだろうと思われて、
>作品として作られ、流通し、店頭に流れながら、実際は売れなかったレコード達。
>ジャケットの傷は、まるで刻印のように、このレコードは
>ダメな作品ですとお墨付きをいただいたような、哀愁が存在した。
966名盤さん:04/07/05 19:44 ID:c0zPW6r8
今、替えのCDケースっていくらぐらい?5枚で300円ぐらいか?
アマゾンのケース割れは確かにムカつくけど、替えのケース代を考慮しても
普通にタワーやHMVで買うより、全然安いと思うし、
替えのCDケースは以前に買い溜めしてあるから、重宝してるよ>アマゾン
967名盤さん:04/07/05 19:45 ID:8+XYwOfo
電話すれば無料で新品プラケースを
送ってくれるんだから、ケース割れなんか
問題じゃないだろ。CDがまともなら。
968名盤さん:04/07/05 19:47 ID:c0zPW6r8
>>965
今リンクのページ読んだけど、カット盤うんぬんより、

>幻想的な都はるみ

これにワラタ
969名盤さん:04/07/05 19:51 ID:SZm5JvAh
>965
俺が読んだのと一緒だ>サイト
やっぱググッて一番上に出たとこ読むよね w
970名盤さん:04/07/05 19:52 ID:M1K+H6lH
クラーンじゃねーか
971名盤さん:04/07/05 20:08 ID:eTP0xIxU
jojo広重じゃねーか
972名盤さん:04/07/05 20:47 ID:pZ73cqQz
よく2−6週間以内に出荷っていう商品あるけどあれって実際どのくらいで着くの?
誰か教えてください。
973名盤さん:04/07/05 21:01 ID:c445gMJL
3-5週間以内に出荷だったDVDが
2日で発送になりました。
やはり、日ごろの行いの良さでしょうか。
974名盤さん:04/07/05 21:06 ID:kGEU5tiB
俺が持ってるThe La'sのCDはカット盤だ。
バーコードの部分に丸いパンチ穴があいてる。
UK盤じゃなくてUS盤なんだが、
アメリカじゃThe La'sは売れなかったのだろう。
975名盤さん:04/07/05 22:04 ID:pZ73cqQz
>>973
ほう そうですか
それって尼ですか?HMVですか?
976名盤さん:04/07/05 22:13 ID:tGOAPaVk
HMVに3-5週間以内ってあったっけ?
977名盤さん:04/07/05 22:15 ID:upwzp01b
>>976
ないよ。
978名盤さん:04/07/05 22:28 ID:leWrBrKI
HMVは 
2-6週間以内 とか、  
2-6週間以内(入手困難)  しか見たこと無い
979名盤さん:04/07/05 22:36 ID:pZ73cqQz
ってことは尼ですか。
HMVで買った人いねーかなぁ
980名盤さん:04/07/05 22:48 ID:Xa90Odg5
HMVで3-5週間以内あるよ
今頼んでるのがそうだしw
どうでもい話だが
981929:04/07/05 23:05 ID:2twu/4oj
>>930
うん。最近、エスプレンドールジオメトリコとか
ノーネックブルースバンドっていうのとか買ったんだけど
アマゾンないんだもん。売り切れじゃなく商品自体ない。
982名盤さん:04/07/05 23:11 ID:leWrBrKI
HMVで2-6週間以内のCDを3枚頼んだら
全部「廃盤になりました」って理由でキャンセルされた(泣
でも、同じHMVのUKじゃ24時間以内に発送になってる・・・
まぁ、UKとは入手ルートが全く違うらしいから
仕方ないっちゃ仕方ないけどさ
983名盤さん:04/07/05 23:34 ID:konCV035
amazonまたケース割れだった・・・
今回は国内盤なのでちと鬱
984名盤さん:04/07/05 23:43 ID:upwzp01b
ケース割れや不良CDの話は別にamazonに限ったことではないだろ。
別スレでも立てて、そっちでやってくれないか。
985名盤さん:04/07/05 23:56 ID:xx5syYp+
いまさらだが、amazonがバージンと提携してるサイトで買うと店頭でスタンプ押してもらえるんだね。

輸入盤CDいっぱい買うようになって思うんだけど、たしかCD空ける時のオープナー(カッターみたいなやつ)あったよね?
あれ、ほんとはなんて名前なの?こんど、オーダーする時にほしいんで教えてエロい人!
986名盤さん:04/07/06 00:16 ID:sIrFbvii
そこまで解かってるなら
"CD オープナー"でググれよ・・・
CDオープナーが引っかかるから
987名盤さん:04/07/06 00:40 ID:VAjKRe4Z
日本には再販制があるから、カット盤がないはず
988名盤さん:04/07/06 00:54 ID:AJTNxf4V
2-6週間以内で一年かかったことがある。
途中「諦めてくれ」メールも来たけど
ひたすら「引き続き入荷待ち」に並んで。。
てかこれは姉の注文品だったから待てたけど
自分のだったら二回目で負けそうw
989名盤さん:04/07/06 01:35 ID:qSa+AS14
姉をファックさせてくれたらすぐに取り寄せただろうな。
990名盤さん:04/07/06 05:34 ID:WjlRkOVZ
諦めなければファックできるよな。ガンガレ
991名盤さん:04/07/06 07:40 ID:2+dZenth
ケース割れのレスして何が悪いんだろうね。
尼からケース割れの問題は切り離せないんだがな。
992名盤さん:04/07/06 07:55 ID:hBjBoKE1
>>991
切り離せない問題だからこそ散々既出で、対処法などもすでに出てる。
割れてたら交換してもらえばいい。方法はテンプレの>3にも入ってる。
それを待つのが面倒なら自分でケースを買う。
>1にもあるようにそういうレスについて不快に思う人もおり、スレが荒れる原因にもなるので
特に新しい情報や意見もなく、単純なケース割れの報告であるなら避けるべき。
993名盤さん:04/07/06 09:07 ID:2+dZenth
>>992
つーかこのスレに新しい情報、意見や報告等があるのか?
ほとんどのレスが繰り返しだぞ。
ケース割れ等のレスを不快に思う人がおり、スレの荒れる原因になる
というが、誰が何で不快に思ってスレが荒れるんだよ?w
尼に対する文句をレスしているんだよ。
他の椰子に文句言ってるんじゃないぞ。
994名盤さん:04/07/06 09:35 ID:hBjBoKE1
>>993
『ケース割れに関する話は荒れる原因にならから、
新しい情報や意見がないなら話題にするべきじゃない。』
という意見の『新しい情報や意見がないなら話題にするべきじゃない。』
の部分だけに対して反論するのは詭弁だよ。

>1に書かれてるってことは過去にケース割れの話で荒れたことがあったっていうこと。
例えば>984は不快に感じているようだし、オレと君のやり取りも荒れてると言えるかもしれない。

アマゾンに対する文句ならこのスレに書き込まずアマゾンに言えばいい。
995名盤さん:04/07/06 10:31 ID:s7DudAHI
AMAZONはケース割れに対してなんらかの対策を取るべき。
996名盤さん:04/07/06 11:53 ID:VofabS5E
アマゾンのケース割れはデフォルトみたいなもんで、
今さら、それについての文句をツラツラ書かれても…
という部分は、確かにあるよな。
997名盤さん:04/07/06 12:24 ID:s7DudAHI
いや、当たり前みたいな雰囲気しちゃダメだろ。
常にAMAZONに対して抗議していかなきゃ。
998名盤さん:04/07/06 12:35 ID:iN0jvAlu
クレーマーうざ
999名盤さん:04/07/06 12:36 ID:vmIso31u
1000!
1000名盤さん:04/07/06 12:37 ID:vmIso31u
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。