【需要】輸入盤撲滅問題を議論スレ・第4条【無視】

このエントリーをはてなブックマークに追加
7651/2
地元の議員に俺もメールしてみようと思うんだが、正直、俺がこの問題をきちんと正確に把握しているかどうか自信がない。
このスレを参考にしたり丸写ししたりして文章を作ったんだが、この文面で差し支えないかどうか、付け加えるべき点はないかどうか、添削してもらえないだろうか?
以下は送ろうと思っている文面。


海外からのCD、アナログレコードの輸入にかかわる著作権法改正が、国会で審議されているようです。
アジアからのCD還流防止のためという触れ込みでしたが、いざ提出された案を見ると、いかなる輸入音源にも適用可能なものになっております。
また、欧米メジャーレコード会社からの並行輸入には影響しないという旨の、国内レコード会社からの説明がありましたが、
アメリカのレコード業界組織であるRIAAからは、文化庁に対して並行輸入には否定的な見解が通達されており、国内組織であるRIAJとの見解が著しく異なっています。
そのため国内のファンからは戸惑い、不安、怒りの声が上がっております。
音楽ファンからは以下のような問題点が挙げられていますが、○○先生はこの改正案についてどのようにお考えでしょうか?

1.日本国内ライセンス盤は再販制度に保護されてCDは高いが、その上に新たな法案で安価な輸入盤を
  規制し、輸入禁止にしようとしている。
2.RIAAはその法案の成立を望んでいる。何故なら、アーティストへの印税を安く済ますことが出来、
  税金も安く済みからである。
3.この法案が成立すると、日本には海外アーティストの輸入盤は入らなくなり、高価で音質の悪いCCCD
  の国内盤のみが流通する事になる。また価格も競争が無くなりメーカーが独断で設定できる。
(続く)