1 :
名盤さん :
04/04/26 19:10 ID:U7cDuX1s ★このスレッドの注意★ @、まず一度、自分で検索してみること!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Lyric、聞き取れた歌詞、について検索するだけでも、解決する場合が多いです。 既出の場合もあります。 Windowsの人は「Ctrl+F」、Macの人は「Command+F」でスレ内検索して下さい。 A、「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。 覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。 あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。 B、映画・CMで使われた曲なら、まずそのサイトを調べてみましょう。 現在流れている曲なら、既出の場合が多いのでまずスレ内検索を。 それでもわかなかったら、映画板やCM板で聞いた方が早いでしょう。 C、TV、ラジオで聴いた場合は、まず各局のサイト、オンエアリストを調べてみましょう。 D、答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。 しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。 手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。 E、教えてもらったら、お礼をすることもお忘れなく!
2 :
名盤さん :04/04/26 19:12 ID:U7cDuX1s
3 :
名盤さん :04/04/26 19:13 ID:U7cDuX1s
4 :
名盤さん :04/04/26 19:14 ID:U7cDuX1s
5 :
名盤さん :04/04/26 19:15 ID:U7cDuX1s
質問の多い曲 ・ トラックの荷台の上で女性がピアノを弾きながら街中を走るPV − Vanessa Carlton - A Thousand Miles ・ 暗い部屋で3,4人のバンドが演奏し、窓の外で下に落ちそうな女性を助けるPV − Evanescence − Bring Me To Life ・ The Police の曲をラップ風で歌っている曲 − P. Diddy (Puff Daddy) − I'll Be Missing You ・ shuxx.hp.infoseek.co.jp/bluebird.html - 小谷 美紗子 - Stay ・ パンク調で アハーン アハーン − The Offspring − Pretty Fly (For A White Guy) ・ URLにDORAEMONって書いてあるフラッシュ − The Offspring - All I Want ・ 足の生えたミルクパックが大冒険するPV − Blur - Coffee & TV ・ 「ドゥッピドゥッピドゥピドゥッドゥッドゥ♪ ドゥッピドゥッピドゥピイェーイェー♪」 − Me and My ・ 2003年の夏頃に流行ったインド風 & 民族系な曲 − Panjabi MC - Mundian To Bach Ke (Feat. Jay-Zもあり) ・ エリーゼのためを使ったラップ − Nas - I Can ・ G線上のアリアを使ったラップ − Sweetbox - Everything's Gonna Be Alright ・ すぽると のサッカーコーナー − www.fujitv.co.jp/faq/qa/2003/20030304.html ・ 旧ニュースステーションのオープニング − U2 - Where The Streets Have No Name
6 :
名盤さん :04/04/26 19:16 ID:U7cDuX1s
7 :
名盤さん :04/04/26 19:17 ID:U7cDuX1s
8 :
名盤さん :04/04/26 22:14 ID:Wf3YyEyN
>>1 さま
お疲れ様です。
早速質問です。
NHKで深夜放送されていた海外ドラマ「ダーマ&グレッグ」のシーズン5
第97話 「ラジオ・ダーマ」 Papa was almost a Rolling Stone(自宅で
ラジオ放送を始めて、DJの真似事などをやるエピソード)で、
グレッグが「では、ロックオペラ『四重奏』です。」と紹介するシーンが
ありました。
結局その曲は流れなかったので、どんな曲かわからないのですが、どなたか
誰の曲かわかる人はいらっしゃいますか。
これ以外に紹介された曲は、実在するものだったので、恐らくこの
四重奏というのも架空の曲ではないと思います。
よろしくお願いします。
9 :
名盤さん :04/04/26 22:24 ID:1Vobzr36
>>8 見てないけどthe Who の「四重人格」じゃないかと
10 :
名盤さん :04/04/27 03:07 ID:8P+1SIQ+
どちらで聞いたらよいかわからないので、こちらに失礼します。 MTVビデオミュージックアワードで、歴代の最優秀ビデオ賞が一覧に なっているようなサイトはご存知無いでしょうか? 完成度の高いビデオクリップとはどのようなものか、知りたいもので・・・。 よろしくおねがいします。
11 :
名盤さん :04/04/27 03:08 ID:b/5utOOk
前スレ
>>999 さん。
What A Wonderful Worldのパンク風カバーは
100%ジョーイラモーンで間違いなし。
12 :
名盤さん :04/04/27 03:11 ID:b/5utOOk
13 :
名盤さん :04/04/27 03:16 ID:4Acr08Wl
jamiroquaiが最近誰かとコラボして曲だしてたの聞いたんですけど 詳しく知ってる方いたら教えてください
14 :
名盤さん :04/04/27 03:19 ID:vsZYPmb+
15 :
名盤さん :04/04/27 03:20 ID:8P+1SIQ+
>>12 おぉ!ばっちりです。
英語が苦手なもので、検索しきれず、探し当てられなかったみたいです。
ありがとうございました!
16 :
名盤さん :04/04/27 12:18 ID:uROmcK13
assessmentって曲のタイトルは誰が歌ってるかわかりますか? ボーカルは元ローゼスのイアン・ブラウンみたいな声してるんですが…
17 :
名盤さん :04/04/27 12:37 ID:L1R9kYYz
>16 The Beta Band
18 :
692 :04/04/27 12:39 ID:uROmcK13
>>17 ありがとうございます!!
あとマルチすいませんですた…
19 :
名盤さん :04/04/27 13:34 ID:zdyCVjRW
イントロが印象的で ミファソラー ミファソラソファミ ミドラー て言うメロディーで、多分男の人が歌ってます。 あんまり歌の部分はメロディアスではなくて、こえは鼻をつまんでいるようなかんじです。 2〜3か月前にラジオや有線でよくかかってました。 どなたかお願いします。
20 :
名盤さん :04/04/27 15:57 ID:TACNfjZp
AFNでかかってたのですが ゴリゴリのハードロックでボーカル男 メタリカっぽい雰囲気でサビが ♪なんとかかんとか なんとか ギミドミ ギミドミパッ ギミドミパッ アードンフリーミーナーウ ギミドミー みたいな曲ですよろしくお願いします。
21 :
8 :04/04/27 20:09 ID:b8QoPXAV
>>9 ありがとうございました。
訳す人が邦題を知らずに訳したんでしょうかねー。
四人囃子を英訳→邦訳した結果、『四重奏』になったのかな、とか
考えたのですが、四重人格かもしれないですね。
22 :
名盤さん :04/04/27 21:24 ID:C/QLDDSi
曲名・アーティスト名は分からないのですが 寝ている男の背中のたくさんの入れ墨が動き出すPVと それと、アニメの映像で眼鏡かけたサラリーマンみたいなおっさんが 銀行強盗にむけて銃うったり金ばらまいてビルから飛びおりたりするPVが分かりません。 分かってる事が少なくてすみません。お願いします。
23 :
名盤さん :04/04/27 21:53 ID:bCcLEJps
>>22 銀行強盗のは確か邦楽。
アーティスト忘れた・・・
24 :
名盤さん :04/04/27 21:59 ID:eGvp7qUQ
25 :
名盤さん :04/04/27 22:14 ID:6KEyun+t
・2003年以前の曲 ・男性ボーカリスト、多分ロックバンド(?) ・イントロはベース音で静かに、歌いだしも低音 ・サビは「へーええ えーええ えーええー」と叫んでいる サビの終わりが「よろよぉーらーい」と聴こえる 分かりづらくてすみません。誰の何の曲か気になっています。お願いします。
26 :
名盤さん :04/04/27 22:52 ID:ONg9VeG1
女の子の曲 最初の方にwatching TV〜て聴こえる 早口でevery timeナンタラ ルッキンルッキンルッキンダウン ナンタラナンタラ〜 トゥーアーーー don't〜 前スレで書いたより情報増えたんですけど分かるいます?
27 :
名盤さん :04/04/27 22:57 ID:sW8Oams9
>>25 "You Know You're Right" by.NIRVANA
www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=89821
28 :
25 :04/04/27 23:12 ID:6KEyun+t
>>27 うわー。ありがとうございます。
ずっと気になっていたので嬉しくて涙が…。
29 :
名盤さん :04/04/27 23:12 ID:+yAOy+uU
よろしくおねがいします。
今日ローソンで21:48〜21:51の間に流れていました。
歌っているのは、10代後半から20代前半くらいの女性です。
曲調はアップテンポで明るいポップスです。
音楽サイトをいろいろあたってみましたがわかりませんでした。
サビに入る直前でWhat's going onと言ってたように聞こえました。
あと、サビの音階をMIDIで作ってみました。
曲自体は2年ほど前に聴いたことがあるような気がします。
MIDIではゆっくりめですが実際はもっとテンポがいい感じです。
ttp://uploader.org/normal/data/up5909.mid
30 :
名盤さん :04/04/27 23:20 ID:sW8Oams9
>>19 “Hey Ya”by.Andre3000(outkast)
www.outkast.com/
どうでしょう?
31 :
名盤さん :04/04/27 23:26 ID:lZCZLBgK
はねるの扉っていうコントの番組で流れてる曲なんですが 曲名がわかりません。 エレベータで女が一方的に男に向かって毒を吐くみたいなコントのやつです。
32 :
Y.U :04/04/27 23:37 ID:BSBUavX/
恐怖の館にある、不気味な二人の元歌ってなんですか? なんか男性の声で、やたらイントロが長くて、歌い始めに Wake up て言ってるんですけど。
33 :
名盤さん :04/04/27 23:40 ID:C/QLDDSi
>>24 入れ墨のほうはドンピシャでした。ありがとうございます。
アニメのほうは違いました。
アニメといっても3Dでリアルということはなかったと思います。
たしか外人っぽい名前だったと思います。
34 :
名盤さん :04/04/27 23:50 ID:zdyCVjRW
>>30 ありがとうございます!!そのとおりでした。
3か月間の謎が解けました。
早速買いにいきます!!
ほんとありがとうです。
35 :
名盤さん :04/04/28 00:39 ID:cA4NTQQT
洋楽でプライマル・スクリームみたいな感じなんですが 途中で「ハイホー、ハイ、ハイ、ホー」という歌詞が繰り返し入ります。 男性ボーカルで Rcok+ちょいテクノ調です。 どなたかご存じないですか?
36 :
名盤さん :04/04/28 00:58 ID:orh7Mm4k
37 :
35 :04/04/28 01:48 ID:cA4NTQQT
>>36 オープニングが荘厳なアンセムみたいなシンセで始まります。
全編、歌詞は英語なんですが。
38 :
名盤さん :04/04/28 03:18 ID:kuDR2eqs
ゆうせんのアダルトコンテンポラリーのchで よく耳にしてたんだけど曲名分からなくて・・・ 手がかり少なくてスミマセン。どなたか教えてください 【サビの部分】 らーら らーらら らーらら らっらららっらー らら らーらら らーらら らっらららっら〜らら ちゃんちゃんちゃんちゃーん ちゃんちゃんちゃんちゃ〜ん 女性ボーカルでバラード。 たぶん90年代の曲かな?
39 :
名盤さん :04/04/28 03:23 ID:u+QBbc/T
はぁ? 音階ぐらい書け。
40 :
名盤さん :04/04/28 05:44 ID:Ve2a8+QC
曲名を知りたいんで、お願いします。 昔どっかのページで曲のサンプルがたくさんあって、その中の一曲なんですが。 アップテンポの曲で「〜シンキンプラネット!」って言ってます。 サビの部分です。 ボーカルは男だと思います。 あと、ファイルの名前にdeadってついてました。関係あるか無いかわかりませんが。 たぶん、タイトルもシンキンプラネットだと思うんですが・・。 かなり、探したんですが見つかりません。 どうか、ご存知の方教えてくださいませ。
41 :
38 :04/04/28 05:46 ID:kuDR2eqs
スミマセンでした。 こういうの苦手なので音階あってないかもしれませんが がんばって作ってみました。こんな雰囲気です。 よろしくお願いします。 ミー・ファー ラー・ソ・ソ・ラー・ソ・ソ ラー・ファ・ラ・シ・ラー ミー・ファー ラー・ソ・ソ・ラー・ソ・ソ ファー・ミ・レ・ド(下の)ーーーー ラ(下の)ー・ド(下の)・ラ(下の)ー・ミーー ラ(下の)ー・ド(下の)・ラ(下の)ー・ミーー あとは繰り返しかな? 最後の2行が特徴的かもしれません。ちなみに『ー』は伸ばすところです。
42 :
名盤さん :04/04/28 07:50 ID:zZopFysP
43 :
名盤さん :04/04/28 14:24 ID:Ve2a8+QC
44 :
名盤さん :04/04/28 14:46 ID:zhwqmGEX
>>29 自己レスです。
思い返してみましたが、
曲自体はミシェル・ブランチのそれと似ているような感じでした。
しかしサイトでミシェル・ブランチで視聴できるものをすべて聴いてみたのですが、
違いました。
45 :
名盤さん :04/04/28 14:50 ID:GuVzxBiQ
46 :
名盤さん :04/04/28 15:39 ID:vWxTrpMU
>>42 ありがとうございます!
Jack Nicolsonって曲名だったんですね・・・・
47 :
名盤さん :04/04/28 16:20 ID:Xxw+Z8Nn
『氷の接吻』(出演:アシュレイ・ジャド他) 先日TVでも放映していましたが、 映画の中で何度か同じ曲(ジャズ)が流れていました。 その曲名とアーティスト名をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 (サントラは発売されていなそうです) ネットで探しても見つからないので、日本ヘラルド社に電話したところ 『古い映画は資料が無いのでわかりません。』との回答でした。(残念!) ちなみに主題歌は、Chrissie Hynde「I Wish You love」とあります。 The Pretenders はジャズっっぽい作品もあるのですか?? 私が探しているのは、たぶん主題歌ではないと思いますので 違うアーティストかと思うのですが・・・。 よろしくお願い致します!(切実!)
48 :
名盤さん :04/04/28 16:39 ID:DIUNzla1
49 :
名盤さん :04/04/28 16:45 ID:xW/F1tuh
エターナルの曲なんですけど、ブリッジで「ヒュルルッヒュルルッ」 というスキャット?を歌っているのは何ていう曲でしょうか? リリース時期は確かルイーズが脱退した後だったような…。
50 :
名盤さん :04/04/28 16:47 ID:DIUNzla1
51 :
名盤さん :04/04/28 17:05 ID:zZopFysP
>>47 >>48 さんのに加えて
Massive Attack / Home of the Whale
も候補に入れてください。試聴は見つけられませんでしたが。
52 :
41 :04/04/28 22:09 ID:kuDR2eqs
レスが無い がんばったつもりだったけど やっぱりダメですかー (´・ω・`)ショボーン
53 :
名盤さん :04/04/28 22:33 ID:rqJFo9KZ
再度お願いします。 AFNでかかってたのですが ゴリゴリのハードロックでボーカル男 メタリカっぽい雰囲気でサビが ♪なんとかかんとか なんとか ギミドミ なんとかかんとか なんとか ギミドミ ギミドミパッ ギミドミパッ (曲調変わって) アードンフリーミーナーウ ギミドミー みたいな曲ですよろしくお願いします。
54 :
名盤さん :04/04/28 23:24 ID:LcgTSFyB
前なんかのCMで、車のCMかな?翼をくださいの英語版見たいのあったんですけど 誰ですかね?
55 :
月東 :04/04/28 23:33 ID:HG90N1L0
幻想戦記モナというフラッシュのバックミュージックに使われている 曲のタイトルを知っていらっしゃる方教えてください
56 :
名盤さん :04/04/28 23:38 ID:pdKIPF8X
>>41 >>52 その通り弾いてみると
すごい暗い感じの曲な気がするけど
そんな感じのバラードなの?
57 :
名盤さん :04/04/28 23:54 ID:6oMEDixR
58 :
41 :04/04/29 00:19 ID:/sj1t/9x
>>56 ありがとうございます。
最初の出だしが、このサビの部分のピアノだけ(結構すき通るような高い音)
で始まって、歌自体はそんなに暗いという感じは無いけど・・・
もう少し雰囲気を出すために、ちょっと音の長さを変えてみました。
ミ・ファ
ラー・ソッ・ソッ
ラー・ソッ・ソッ
ラー・ファ・ラッ・シッ・ラー
ミ・ファ
ラー・ソッ・ソッ
ラー・ソッ・ソッ
ファー・ミッ・レッ・ド(下の)ーーーー
ラ(下の)ー・ド(下の)・ラ(下の)・ミーー
ラ(下の)ー・ド(下の)・ラ(下の)・ミーー
ミ・ファ・ミ・ドー
で曲調が変わって歌が始まると思いました。
サビも最後の行以外同じです。
尚、『−』は伸ばすところ『ッ』は短いところです。
59 :
名盤さん :04/04/29 00:35 ID:k9ItkQg/
60 :
名盤さん :04/04/29 00:51 ID:3YetcorQ
>>31 BONDIE“CALL ME”と思います
61 :
名盤さん :04/04/29 00:55 ID:gEoo0xdb
ここ一ヶ月ぐらいラジオで、よく耳にするのですが、仕事中のためアーチスト名も 曲名もわかりませんが、たぶんロックで、男性ボーカルです。 さびの部分は、 ヘーーイエイナー、ピポパポ(電子音)ヘーイナーと聞こえます。 その後は、さわいでるようなパンクっぽい感じです。 聞き易い曲で、たぶんヒットしてると思います。 ツウな皆様、これだけですが教えてください。
62 :
80 :04/04/29 00:56 ID:3YetcorQ
BLONDIEでした、スマソ
63 :
41 :04/04/29 01:00 ID:/sj1t/9x
>>59 そうですか。。。
あんまり有名な曲じゃなかったのかな?
いつだったか忘れたけどテレビのCD通販、そして
外出先の店のゆうせんで3回聞いているんだけど・・・
以来、探し続けて2年。自宅に有線まで引き込んで
ずーっと聴きまくってるんですが、chが悪いのか?
タイミングが悪いのか?なかなかかからなくて・・・_| ̄|○
ちなみに今も気合で!聴いてます。
64 :
名盤さん :04/04/29 01:02 ID:6BKs6km4
>>63 歌詞の一部がわかったほうが有効な気がする……
65 :
名盤さん :04/04/29 01:03 ID:EnFlkdqw
>>63 >>自宅に有線まで引き込んで
って、すごいな、おいw
66 :
名盤さん :04/04/29 01:09 ID:wb23OZmB
67 :
41 :04/04/29 01:11 ID:/sj1t/9x
最初、声の感じからカーリーサイモンかなとかシャーデーかな
とかいろいろ考えて、さまざまレンタルしてたんですが
めちゃめちゃお金がかかちゃったんで・・・
だったらひいちゃえーと、思い切っちゃいました。
ちょっと執念深いですかね。
>>64 歌詞になるか分かりませんが、
このあと思い出して見ますね。
68 :
名盤さん :04/04/29 01:18 ID:gEoo0xdb
>>66 それかもしれませんので、サンプルを探してみます。 HMVでは聞けませんでした。
69 :
名盤さん :04/04/29 01:28 ID:OdWgMT/9
>>29 >>44 Evanescence / Bring Me To Lifeではないよね?念のため。
Avril Lavigneとかは聴いてみました?
70 :
61 :04/04/29 01:34 ID:gEoo0xdb
>>66 そうです。これです。ありがとうございました。
ロックとかパンクとか書いちゃったのに、よくわかりましたね。
71 :
名盤さん :04/04/29 01:43 ID:B5NSl46G
>>57 あってますこの曲です!
スッキリしました。
早速探しに行こうと思います。
ありがとうございます。
72 :
名盤さん :04/04/29 02:01 ID:Hrer1vn8
73 :
名盤さん :04/04/29 02:07 ID:TNN1ndr1
74 :
名盤さん :04/04/29 02:28 ID:eaianCVI
伊藤美咲が出演していたピエヌのCM曲「Cherie!」を歌っているアーティスト名が分かる人いますか? 是非是非よろしくお願いします!
75 :
名盤さん :04/04/29 02:34 ID:Pknvw2JL
76 :
名盤さん :04/04/29 02:58 ID:1FUZdi/9
77 :
41 :04/04/29 03:04 ID:/sj1t/9x
>>76 どうやって音楽をつくって
ここに貼り付けるんですか?
やりかた教えてください。
78 :
76 :04/04/29 03:08 ID:1FUZdi/9
>>77 趣味で打ち込みなぞをやっているので、シーケンサでMIDIを打ち込んでそいつをオーディオ化(mid→wav→mp3)しております。
テレビで流れてて「(・∀・)イイ!」と思ったら必死に耳を傾けて進行とかメロとかを覚えて急いで打ち込み…
なので必然的に後半しか取れない、、、という(・∀・;)
さらに打ち込み準備してるうちに覚えたものがどんどん忘却の彼方に消えていきますが…_| ̄|○
79 :
41 :04/04/29 03:29 ID:/sj1t/9x
ありがとうございます。
ちょっと勉強してみます。
自分が探してる曲が
>>78 さんみたいに
作れるといいのですが・・・
残念ながら私には78さんの歌は分かりませんでした。スミマセン
80 :
名盤さん :04/04/29 03:59 ID:ReFt9jGm
22日のチャンネルAでAsukaが影響を受けたアーティストって 誰って言ってましたけ? 車の中でセインと話してたんだけど忘れました。教えて偉い人!
81 :
名盤さん :04/04/29 04:24 ID:SA3QgFgZ
>>80 スレタイを100回程声を出して読んでから消え失せろクズが
82 :
72 :04/04/29 11:08 ID:Hrer1vn8
83 :
名盤さん :04/04/29 11:56 ID:K7P7PcIM
84 :
名盤さん :04/04/29 12:06 ID:7mE0JDI+
最近観たPVで、ボーカルと少年が「叫び」で人とか建物を倒しちゃってるやつ、 あれの曲名がわかりません・・・おしえてください!
85 :
29 :04/04/29 12:41 ID:huIsky1s
>>69 ありがとうございます。
確認してみます!
86 :
名盤さん :04/04/29 13:43 ID:A9B00EVu
>>84 LINKIN PARKのFrom the inside
87 :
名盤さん :04/04/29 14:05 ID:7mE0JDI+
うっぉ、ありがとうござんます!>86
88 :
名盤さん :04/04/29 19:46 ID:YNtlv1/L
昔、元気がでるTVのダンス甲子園でモヒカンの関西人達が踊ってた曲で 「ウィー、アー、クッサー」と歌ってた曲を教えて下さい ちょっと前にフジテレビの深夜番組のELVISの オープニングで流れていた曲です アップテンポの曲で男の人のボーカルです よろしくお願いします・・・
89 :
名盤さん :04/04/29 20:26 ID:hBjCLyWd
90 :
名盤さん :04/04/29 20:31 ID:1FUZdi/9
91 :
名盤さん :04/04/29 20:40 ID:hBjCLyWd
>>90 おおう、スレ違いでしたか。そこでも聞いてみたのですが
やはり不明だったので、洋楽板の人のが詳しいかな?と思い・・
失礼致した
92 :
名盤さん :04/04/29 21:07 ID:f8fIYg9P
>>91 電話でもメールでも直接尋ねるのが一番早いと思うよ。
93 :
名盤さん :04/04/29 21:13 ID:XCl2kACe
>>92 それを素で思いつかなかった・・
ありがとう。
94 :
名盤さん :04/04/29 21:14 ID:6wqa0Hnx
>>88 ラモーンズの「電撃ボップ(Blitzkrieg Bop)」でつ
95 :
名盤さん :04/04/29 22:07 ID:KQ0ukpge
ヒップホップなんですが 最初にjeru the damajaと言ってる曲名教えてください お願いします
96 :
26 :04/04/29 23:00 ID:hpWU+3Ij
>>45 ありがとう(´∀`)
あってるYO!・゚・(ノД`)ウレシイ・・
あたしの下手な説明で分かる人がいてくれるなんて
>>45 は神!
97 :
88 :04/04/30 00:08 ID:ddRwsFSZ
>>94 やっと曲名がわかりました!
ありがとうございます!!
98 :
名盤さん :04/04/30 00:27 ID:qqFVHqzE
さっき初心者スレからスレ違いだと気が付きこちらへ来ました。 ジプシーキングスの「ボラーレ」という曲をイギリスの10代くらいの女性アーティスト がカバーしていると思うのですが、そのアーティスト名と曲名 知っている方、教えてください。たぶん2年前くらいのUKでのヒット曲です。
99 :
名盤さん :04/04/30 00:32 ID:wF8Kkqoi
100 :
名盤さん :04/04/30 02:31 ID:vqftmkX3
1990年前後にヒットしたdance? music。 男性ボーカルが 低い声で I'm sexy〜 と甘ったるい歌声。 video clipでは男達が半裸でdance。 グループ名と曲名を教えてください。 お願いします。
101 :
↑ :04/04/30 03:25 ID:2l4WDgmo
right said fredかな?
102 :
名盤さん :04/04/30 03:59 ID:vqftmkX3
103 :
98 :04/04/30 04:41 ID:qqFVHqzE
たびたび。その曲はキリンビールCMの曲で(そっちでは男性アーティスト) 女性アーティストのカバー版では「I'm gonna be your No,1〜♪」 とまったり歌っています。
104 :
名盤さん :04/04/30 04:47 ID:Gv15zd6h
>>98 >>103 それを先に言ってくれれば早かったのに。
Atomic Kitten / The Tide Is High (Get The Feeling)じゃない?
105 :
名盤さん :04/04/30 17:10 ID:5YhYOArh
2・3年くらい前にテレビでPV見たんですが 少年が高い声で歌ってて何故か大勢の人に追っかけられてました。 最後にはヘリに乗って逃げていたような気がします。 情報少ないですが知ってる方教えてください。
106 :
名盤さん :04/04/30 18:23 ID:Gv15zd6h
107 :
98 :04/04/30 22:02 ID:YyTPT/v0
>>104 まじっすか〜!!!
アトミックキトゥンは聴いてみたんですが、違うアルバムでした
かっこ内がアルバムタイトルでしょうか・・探してみます!!!
どうもありがとうございました。。。
108 :
名盤さん :04/04/30 22:11 ID:mhgrW+Fm
109 :
名盤さん :04/04/30 22:17 ID:g4aE1zR5
110 :
名盤さん :04/04/30 22:22 ID:AyN/ySaU
>>109 system of a downのチキンシチュー綴り忘れた
steal this albumの1曲目
111 :
109 :04/04/30 22:26 ID:g4aE1zR5
>>110 サンクスコ!!
さっそググッてみます。
112 :
名盤さん :04/04/30 22:40 ID:uf/nzyKP
「The Tide Is High」といえばBlondieのが懐かしぃ
113 :
名盤さん :04/04/30 22:46 ID:cwQcmJLc
おととい、池袋のラーメン屋で流れてました。 普通のPOP系の曲で、基本的には女の人が歌ってますが たまに男の人が歌う部分もありました・・・ちょっとだけですけど。 聞き取れた歌詞はあまりないのですが、サビの最初で 「アップ サイド ダウン なんとかかんとか ○○ サイド ダウン なんとかかんとか」 って言ってた気がします。 それと「なんとかかんとか イェイイェイイェイイェイ」って感じで語尾を伸ばす部分が 耳に残りました。 それに間奏に入る直前に女の人が「キャハハハ」って笑っていたりもしました。 少ない情報ですがお願いします。
114 :
名盤さん :04/04/30 22:51 ID:OHPgevk3
わからない曲名があるので、 教えて頂きたいです。お願いします。 歌いだしがwhen you're sad...ってやつで、女性の声の曲で、 テンポはかなりゆっくりで、サビの部分だけちょっとはやくなる曲です・・ 歌詞の中にneed a friendってのがあったと思うんですが…。 かすかな手がかりですが、timeってのもあったと思います。w whenって単語がかなり多く使われていたと思います。 わかるかた教えてください。お願い致します。
115 :
名盤さん :04/04/30 23:15 ID:p2GDM3AC
>>114 Carol King / You've got a friend
116 :
名盤さん :04/04/30 23:22 ID:26iuApGq
>>114 始まりが 「when you're down〜」であれば、115と同じく
"You've got a friend" by Carole King だと思います
117 :
114 :04/04/30 23:22 ID:OHPgevk3
>>115 その曲を視聴できるようなところはありませんでしょうか?
118 :
名盤さん :04/04/30 23:52 ID:Gv15zd6h
119 :
名盤さん :04/04/30 23:58 ID:oxRI7Aas
120 :
名盤さん :04/05/01 00:06 ID:JdaXyKfH
今日のフジテレビで放映された「あかるいニュース」の中で、結婚28年目にして夫を大好きになってしまった東京都北区の主婦のバックにかかっていた曲を知ってる方がいましたら教えてください。 ♪ミファソーソソラソード(低)レ ミラド(高)ドドド〜♪って感じの曲で洋楽です。
121 :
72 :04/05/01 00:28 ID:w5i/PiMq
122 :
名盤さん :04/05/01 02:19 ID:v36SI0+g
「We Have All The Time In The World」
123 :
名盤さん :04/05/01 14:00 ID:d5qsPlqO
124 :
名盤さん :04/05/01 14:28 ID:YlfzG+PI
>>123 Linkin ParkのSomewhere I Belong。ライブバージョンかな?
これ韓国で問題になったいじめビデオだっけ?趣味悪いなぁ・・・
125 :
名盤さん :04/05/01 15:25 ID:SRM90EyU
>>120 eternal flame (bangles)かな?
126 :
98 :04/05/01 18:28 ID:n/JT8LVQ
>>125 120さんじゃないけどそれだけのヒントでよくわかりますね・・
凄いっす
127 :
名盤さん :04/05/01 18:29 ID:n/JT8LVQ
↑おっと自分のもと番号はいっちった。すんまそん
128 :
72 :04/05/02 00:53 ID:akg/euo+
>122 なんとマイブラ。 ありがとうございました
129 :
名盤さん :04/05/02 01:28 ID:2W4kYGS2
80年代半ばの曲で、聞き取れる歌詞が「フーイズジャーニー」だけでなんですが、 誰のなんという曲か分かる方おられますか? 女性ボーカルでアップテンポな曲です。
130 :
名盤さん :04/05/02 01:44 ID:opXueVY6
関西在住なんですが、ロック系イベントで何度か聴いたのですが、 「ハッピーほにゃらら ハッピほにゃらら ハッピーほにゃらら うぉううぉういえー」 ってサビの曲なんですが分かりますか? ハッピーのとこも少し違うかも。アップテンポの曲です。
131 :
名盤さん :04/05/02 01:45 ID:9T1ZJMqw
132 :
名盤さん :04/05/02 03:02 ID:bJ5G6nxY
数日前、丸井に買い物に言ったら流れてた曲なのですが、 男性(ソフトな感じだったけどたぶ男性)のボーカルでややスロウ。 I don't wanna know〜みたいな歌詞の繰り返しの多い曲でした。 前後の選曲の感じからして新しい曲だとは思うのですが・・・ データが少なくてすいません。これかも、という方がいたらぜひおしえてー!! (ちなみにこの曲の前にかかっていたのはプリンスの新曲でした。 丸井ってけっこう良い選曲で曲かかってるけどなんなんだ?)
133 :
名盤さん :04/05/02 03:16 ID:9T1ZJMqw
134 :
名盤さん :04/05/02 03:40 ID:2W4kYGS2
>>131 ありがとうございました!
聴いてきましたが、まさにそれでした〜!
135 :
名盤さん :04/05/02 04:45 ID:OHguh4q2
フジテレビ系で 毎週土曜の夜11時?11時半?からやっている、 「グータン」と言う番組の最後の提供の所で、 女の子が踊っている時に流れている曲って解りますが? テレビ板の方にも書いたんですけど、 もし見ている人がいたら、ココの人の方が詳しいと思って。 知っていたら教えてください。お願いします。
136 :
名盤さん :04/05/02 06:20 ID:ndn75sMA
オリジナルはThe Stylisticsというグループのバラードで 曲名は「YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW」なのですが 大勢の人がカバーしており、目当てのバージョンが誰の曲かわからないのですが、どなたか情報お願い致します。 この曲をユーロビート調にしたものをLORRAINE McKANEが歌っています。 このユーロビ調のテンポくらいアップテンポで、男性ボーカルのものが知りたいのです。 90年代初頭には既に存在しておりました。
NHKの金曜かきこみTVのBGMなのですが ローリー寺西が出現する時のBGMは誰のなんと言う歌ですか? とても綺麗な音楽で女性のコーラスが入っている曲なんですけど... CD買いたいです。
138 :
名盤さん :04/05/02 08:53 ID:xvn6+Vhv
139 :
名盤さん :04/05/02 10:07 ID:JoWS2Cd1
洋楽でシンバルのカウントから始まって、ひずんだギターが入って サビの最初でHey boyfriend He dont knowって言ってる曲。 ボーカルは男です。テンポはややアップテンポ。 たまにテレビでもかかってるんですが、わかりません。 時間は約3分9秒。 MDに音源はあるんですが、タイトルの字が消えて読めないんです。 どなたかお願いします。
140 :
名盤さん :04/05/02 11:14 ID:NXvWI2cI
>>139 American Hi-Fi [FLAVOR OF THE WEAK]
141 :
名盤さん :04/05/02 12:08 ID:Bn0xcDoT
おしえてください。 あえて簡潔に書きます。 TVのお色気シーンやストリップ劇場でお馴染の、アエギ声の入った“例のあの曲”のタイトルです。 よろしくおねがいします。
142 :
名盤さん :04/05/02 12:39 ID:nhqdJkFu
>>141 「伊勢佐木町ブルース」青江三奈
「SUPERSTAR」CARPENTERS
「Perez Prado」Taboo
143 :
名盤さん :04/05/02 12:40 ID:nhqdJkFu
訂正 「Perez Prado」Taboo → 「Taboo」Perez Prado
144 :
141 :04/05/02 13:04 ID:Bn0xcDoT
145 :
名盤さん :04/05/02 13:41 ID:2TkGuTym
>>141 セルジュ・ゲンズブールのジュ・テームかな
146 :
名盤さん :04/05/02 13:42 ID:2TkGuTym
うわ、もう答えでてたのね。ハズカスィ・・・
147 :
名盤さん :04/05/02 18:18 ID:uS7XbZGP
PVしかわかりませんが森の中で歌ってるミクスチャー系?のバンドです。 モリアリス?アリモリスだっけな?できればバンド名もお願いします。
148 :
名盤さん :04/05/02 19:00 ID:xrh3wZy1
最近FMで聞いた曲なんですが、曲名も歌手名もわかりません。 声的には、ブリトニーっぽい声でピアノのイントロから始まるミディアムテンポで、 以前にも1度聞いたことのある曲なので確か1〜2年くらい前の曲だと思います。 誰かこの曲について教えて下さい。
149 :
名盤さん :04/05/02 19:10 ID:DY3L1mD1
150 :
名盤さん :04/05/02 19:16 ID:xrh3wZy1
>>149 確認してみたところ、その曲でした。
どうもトンクス!!
151 :
名盤さん :04/05/02 19:23 ID:XH2c5zOo
すいません。教えてちゃんです。 最近仕事場の有線でずっとかかっている曲なんですが、曲名がわかりません。 歌っているのは絶対にspeechだと思います。でもサビの部分が女性だったので アレステッド・デベロップメントかもしれません。 自分なりに一生懸命探しましたがわかりませんでした。 肝心の曲は、全体的にフルートみたいな音が流れていてさわやかな感じです。 歌詞は全般的にspeechが歌っていて、さびの部分で女性が 「people!(女性ボーカル)、people!(フロアにいる人の声)、 say people!(女性ボーカル)、people!(フロアにいる人の声)」 といった風にかけあいで歌っています。 この部分がすごく印象に残っているのですが、うまく伝えれなくてすいません。 わかる方いたら教えてください。お願いします。
152 :
よしろう :04/05/02 19:40 ID:dTN11KHl
なんかジーヴァスの曲でスティービーワンダーの曲のカバーがあったと思うんですけど 分かる人いたら教えて下さい!
153 :
139 :04/05/02 19:55 ID:JoWS2Cd1
>>140 ありがと〜〜〜〜〜〜!!!!!!
わかりました。そうです。本当にどうもありがとうございます。
154 :
名盤さん :04/05/02 20:00 ID:dUVfmZxB
155 :
名盤さん :04/05/02 20:03 ID:eTOPsvY5
ジッジジとレコード盤の針を落とすような音がした後 くぐもった音響の中、ヴォーカルがラグタイム調のピアノ伴奏で気怠く1フレーズ歌い終わると 乾いたソリッドなギターカッティング 続いて強烈なエコーのかかったドラムが被さって始まる曲なんですけど曲名が分かりません。 かなり奇天烈なビートだった記憶があります。
156 :
名盤さん :04/05/02 21:27 ID:ZVhRy33Q
157 :
名盤さん :04/05/02 21:36 ID:9T1ZJMqw
>>155 ヴォーカルは女性ですか?
いつ頃の曲でしょうか。
158 :
名盤さん :04/05/02 21:47 ID:r7977Pt+
検索で煮詰まってしまったので質問させていただきます。 女性ボーカリストで曲調はR&B。 イントロがすごく短く歌い出しが"water〜"という歌詞で始まる曲です。
159 :
名盤さん :04/05/02 21:57 ID:r7qx2Uz4
ワンナイの次にやっているつまらない番組のオープニングの有名っぽい「リラックス リラックス」 とか言っている曲の曲名と歌ってる人の名前を教えてください
160 :
名盤さん :04/05/02 21:59 ID:2TkGuTym
>>159 FRANKIE GOES TO HOLLYWOODのRelax
161 :
名盤さん :04/05/02 22:04 ID:r7qx2Uz4
162 :
名盤さん :04/05/03 00:20 ID:065IkcBx
133 びんごー!!!ありがとう!!! ここすごいな!
163 :
名盤さん :04/05/03 04:18 ID:/sEOxmQm
アヴリルラヴィーンだと思うんだけど・・・ サビで ゆそーえーぶりーうぇー(You so everywhere って聞こえる)って歌ってる曲名何ですかあああ?
164 :
名盤さん :04/05/03 04:49 ID:GePLvI7t
GAORAの「インディ500」のCMで流れてる曲が思い出せません 流れてる部分はおそらくイントロのみなんですが・・・お願いします
165 :
名盤さん :04/05/03 05:20 ID:lHtsc46p
166 :
名盤さん :04/05/03 07:45 ID:5v8tNzMJ
167 :
名盤さん :04/05/03 11:03 ID:kCmqmznh
洋楽でプライマル・スクリームみたいな感じなんですが 途中で「ハイホー、ハイ、ハイ、ホー」という歌詞が繰り返し入ります。 男性ボーカルで Rcok+ちょいテクノ調です。 どなたかご存じないですか?
168 :
名盤さん :04/05/03 11:28 ID:WMXsOc4r
>>163 まさか、キャロル・キングの「so far away」じゃないよね?
169 :
名盤さん :04/05/03 11:49 ID:aG2UIRuL
170 :
名盤さん :04/05/03 11:59 ID:M6SVrU5C
171 :
名盤さん :04/05/03 12:04 ID:aG2UIRuL
172 :
名盤さん :04/05/03 13:02 ID:eKkFmdU1
>>166 カバー専門パンクバンドMe First And The Gimme Gimmes
173 :
名盤さん :04/05/03 13:12 ID:eKkFmdU1
174 :
名盤さん :04/05/03 13:33 ID:M6SVrU5C
175 :
名盤さん :04/05/03 14:01 ID:S2qWgT8m
176 :
名盤さん :04/05/03 15:31 ID:3WgtM7oy
女性ボーカルでザッデイ、ザッデイ、エブリシングビューティフルいうやつ教えてください。
177 :
名盤さん :04/05/03 16:13 ID:AV7DACR2
178 :
名盤さん :04/05/03 17:30 ID:24q9S+oF
丸井の店内放送でかかってたんで最近の曲なんだと思いますが、 曲名はたぶん、"masquerade" 歌詞にも「masquerade〜」って入ってました。 しかしバンド名も分からず困ってます。 男性ボーカルのロックっぽい曲調でした。
179 :
名盤さん :04/05/03 17:40 ID:Pq4cAwly
すいませんどなたか教えて頂けないでしょうか。NHK衛星第一のNBAの試合放送のエンディングで流れる曲を知りたいのです。知りたくて×2 夜にしか眠れません!お願いします。
180 :
名盤さん :04/05/03 17:48 ID:YVRwivBP
何時から? NBA 見れたら見てみる
181 :
名盤さん :04/05/03 20:15 ID:nkSn4+Xp
182 :
名盤さん :04/05/03 21:10 ID:ac0Bwuwr
クリスマスプレゼントにエイリアンが欲しいっていう内容の歌詞の曲があるんですが、 誰か知ってる方いませんでしょうか。確かこんなフレーズで I wanna alien for Xmas...
183 :
名盤さん :04/05/03 21:33 ID:eoypgKMy
>>182 Fountains Of Wayneの「I Want an Alien for Christmas」
184 :
166 :04/05/04 02:42 ID:pcVBzqlr
>>172 さん
うお!まさにこれです。
さらに詳しい内容まで…
本当にありがとうございました。
185 :
名盤さん :04/05/04 13:32 ID:kVQRjD/G
お願いします。 男性voでストロークスぽい声。 oh〜oh〜oh トゥ・ジ・アナザデイという歌詞。 1年前くらいにダイエットかなんかのCMで使われてた・・・気がする。
186 :
名盤さん :04/05/04 15:00 ID:POEtOC5k
女の人が半泣きみたいな声でLoving Youみたいなことを言っている曲の名前を教えてください。 曲調は遅くて、楽器がたくさん入ってるような感じではないです。 鳥の鳴き声みたいな音も入っていたと思います。 洋楽には詳しくない私でも聞き覚えのある曲なのでたぶん有名な曲だと思います。
187 :
名盤さん :04/05/04 16:26 ID:svUqU69b
ミニー・リパートン 「ラヴィン・ユー」
188 :
名盤さん :04/05/04 17:10 ID:Kf77Wjuk
ららら〜ら ららら〜ら へいへいへ〜 ぐぅ〜っばい。 タイタンズを忘れないという映画でも最後に使われてたのですが、 どなたかお願いします。
189 :
名盤さん :04/05/04 17:18 ID:75w5zCOj
>>188 Steam "Na Na Hey Hey Kiss Him Good Bye"
190 :
名盤さん :04/05/04 17:21 ID:75w5zCOj
>>188 追加。バナナラマとかナイロンズがカバーしたのもあるからそっちかも。
191 :
名盤さん :04/05/04 17:23 ID:RnfGglN8
タランティーノが監督したレザボアドッグスで スティーブンライトのどっかで聞いたことのある有名な曲のタイトルわかる人いませんか?
192 :
名盤さん :04/05/04 17:37 ID:rECGE3BX
I want you like water というフレーズの出てくる曲を教えてください。
193 :
名盤さん :04/05/04 17:37 ID:xsRvkgVA
194 :
名盤さん :04/05/04 17:47 ID:RnfGglN8
>>193 まじサンクス!
たぶんそのサントラの2曲目のLittle Green Bag ってやつだわ
この曲すごくいいね
スティーブンライトって人の声がかっこいいからツタヤでレンタルしてこようかな
195 :
名盤さん :04/05/04 17:48 ID:RnfGglN8
いや違うか スティーブンライトはDJか このLittle Green Bag がイイ曲だ
196 :
名盤さん :04/05/04 17:56 ID:RnfGglN8
George BakerのLittle Green Bagか サンクス
197 :
名盤さん :04/05/04 18:04 ID:xsRvkgVA
198 :
名盤さん :04/05/04 18:40 ID:POEtOC5k
199 :
名盤さん :04/05/04 20:36 ID:9w9AbRit
200 :
167 :04/05/04 20:46 ID:Jv9cx2vK
>>169 情報ありがとございます。
どうやら違うようです。
ご協力感謝です。
201 :
名盤さん :04/05/04 21:15 ID:g+jWNUCg
202 :
名盤さん :04/05/04 22:00 ID:l+JTrerC
最近ラジオで聞いた曲なのですが男性でノリのいい感じの曲で、 チェッ チェッ チェッ チェッ チェケラァっていう曲なんですがわかる方教えてください。
203 :
名盤さん :04/05/04 22:24 ID:FyH3Vym8
CMで流れてたニコシャーペンとか言う奴お願いします
204 :
名盤さん :04/05/04 23:10 ID:/8B8+53n
ソルトレイクか、シドニーオリンピックの開幕式で、 stingが歌ってた、しずかめな曲ってなんていう曲ですか? 教えてください。
205 :
名盤さん :04/05/04 23:15 ID:BRDaQIi8
206 :
名盤さん :04/05/04 23:33 ID:/8B8+53n
207 :
名盤さん :04/05/05 00:15 ID:ySnzGHeA
何か演歌歌手みたいな歌唱法で「じゃーいあーん、どんな?じゃーいあーん」って聞こえる結構 スピード感ある曲、分かりません?
208 :
名盤さん :04/05/05 01:09 ID:QFpVPJ+w
>>202 ラップ系のものならみんなソレやってまっせ。
手がかりとしては弱すぎるとおもわれる。
209 :
名盤さん :04/05/05 02:26 ID:4TiqWffj
ビバリーヒルズ青春白書のテーマ曲 誰か教えてください ググったのですが、分かりません
210 :
名盤さん :04/05/05 02:34 ID:hO14+bzf
211 :
名盤さん :04/05/05 02:51 ID:y2TAuhWt
212 :
名盤さん :04/05/05 03:01 ID:4TiqWffj
213 :
名盤さん :04/05/05 07:01 ID:O6jlJ0Of
214 :
名盤さん :04/05/05 09:59 ID:KNUqdukH
>>207 クーラシェイカーのgovinda?
さっき、はなまるのチアダンス発表会で流れてた曲教えてください。
215 :
名盤さん :04/05/05 10:41 ID:lq7h7LbP
映画「ラットレース」の最後のシーンで使われてた曲は何ですか? スマッシュマウスということはわかったのですが、シュレックの曲しか出てこない・・・
216 :
名盤さん :04/05/05 11:27 ID:+RDCrQG6
>>215 All Star - Smash Mouth
217 :
名盤さん :04/05/05 12:04 ID:lq7h7LbP
218 :
名盤さん :04/05/05 12:28 ID:ySnzGHeA
何か演歌歌手みたいな歌唱法で「じゃーいあーん、どんな?じゃーいあーん」って聞こえる結構 スピード感ある曲、分かりません?
219 :
名盤さん :04/05/05 13:14 ID:bea0OKZ4
レスが付かなかったら半日おきに同じ書き込み繰り返す気か?
220 :
名盤さん :04/05/05 14:29 ID:cnwYuINz
どなたか教えてください。 初めて聞いたのは私が小学校低学年の時だと思います(今17です)。 で、最近プロモ見たんですけど歌手名曲名が出なかったので・・・ 友達にも聞いたけど分かりませんでした。 アイドルだと思うんですけど女の子4,5人でパーティー会場?に乱入して メチャクチャにして帰っていくっていうとにかく元気のいいプロモでした。 主に金髪の強そうな人が歌ってて目立たない感じの黒髪の人が ベッカムの奥さんに似てるって一緒に見てた友達が言ってました。 知ってる人いらしたらお願いします!!
221 :
名盤さん :04/05/05 14:48 ID:+RDCrQG6
222 :
名盤さん :04/05/05 15:12 ID:OJXWtR0U
小学校低学年の時って。 ポッシュ聞いたら怒るでマジで。
223 :
名盤さん :04/05/05 15:26 ID:z+Eti8mV
さびの歌詞が <born to the wild(もしくはworld)born to the wild> で、IWGPの長瀬のKタイの着メロにも使われていた曲の 曲目がわかりません。 かなり有名なので、知ってる人も多いと思いますので、お願いします。
224 :
名盤さん :04/05/05 15:34 ID:BpIUwQuf
同名の某MADデータで使用されていたのですが、 「Hyper moon energy」という曲をご存知ないでしょうか? もし知っている方がいたら、アーティストの名前を教えて欲しいのですが… 曲は、ダンス調のアップテンポな曲で、ボーカルは男性です。 歌い始めは「Please got take me to」と言う風に聞こえるんですが、 これが正しいかどうかはわかりません。 始まった瞬間、 アァァァァァ! と言う叫び声(?)から入ります。 情報があまりなくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
225 :
名盤さん :04/05/05 15:51 ID:n0JlVM5O
氏ね。
227 :
202 :04/05/05 20:37 ID:kr5o/FQu
>>208 そうですよね・・・。でも本当にこんな感じなんですよね。何というか曲の合間合間にYO!ってな感じで入るというより
この部分が主になっているというか・・・。(ちょっとわかりにくいですね)
>>211 う〜ん、これではないです。ご協力ありがとうございます。
誰かわかる方引き続き宜しくお願いします。
228 :
名盤さん :04/05/05 20:50 ID:Q6B8c9Zf
すいません!教えていただきたいのですが 水10のゴリエがいつも踊ってる曲を探しているんですが 検索をいろいろした結果Mickyという曲らしいということは分かりました。 そして、TwinkleとB★WITCHEDの二つのアーティストが出てきたのですが。。。 どっちかがカバーしてるんだとは思うんですが、ゴリエの時にかかってるのはどちらの方なのでしょうか? もしかしたら、これすらも全然間違っているのでしょうか? どうかお教えくださいm(__)m
229 :
名盤さん :04/05/05 21:28 ID:CRQCVYA7
>>228 B★WITCHEDの方です。
チアーズ!という映画のサントラですよ。
230 :
名盤さん :04/05/05 21:29 ID:NRMEcLgn
ロスト・イン・トランスレーションの映像が流れるPV の曲何て名前か教えて下さい
231 :
名盤さん :04/05/05 21:49 ID:j/RIagc2
多分三菱だと思うんですけど 車のCMで若者と老人が競い合って歩いている奴で 途中から流れてくるギターのフレーズは誰のですか?
232 :
名盤さん :04/05/05 22:04 ID:hrQLM3WQ
ちょうど今、5/5 21:54〜 フジテレビの「リ・フ・レ」 という繋ぎ番組でシドニー紹介のバックに流れていた曲わかる方教えて下さい!
233 :
名盤さん :04/05/05 22:19 ID:ciCUuiIm
234 :
228 :04/05/05 22:36 ID:Q6B8c9Zf
>>229 さん
ありがとうございます。早速レンタル店に行ってサントラを探してきます!
235 :
名盤さん :04/05/05 22:54 ID:ekpPbPUi
今日の水10でゴリエと高島アナが話をしていた時 バックでかかっていた曲を教えてください
236 :
名盤さん :04/05/05 23:00 ID:Airpt1G9
237 :
名盤さん :04/05/05 23:04 ID:ekpPbPUi
238 :
名盤さん :04/05/05 23:35 ID:SbKTVQ4b
239 :
名盤さん :04/05/06 01:08 ID:pOAHfTl6
NHK BS1のNFL中継NFL2003-2004シーズンのED曲名を 誰か知っている方教えてください! お願いします!!
240 :
DAD :04/05/06 01:12 ID:XYjXowZQ
海外のラジオKISS FM929をネットしているときによく聴くんですが、それで流れてた 歌でテクノ系の音楽で女の人がブツブツと「サディスファクション」ってよく歌ってて 途中男の人の歌声も入ってる歌知ってる方いませんか???カッコよくて気になる
241 :
名盤さん :04/05/06 01:40 ID:M8gZ2JLO
ニッサンの『SERENA(セレナ)』という車のCMで流れている曲で、 男Vo.が「ら〜♪らら〜ら〜♪らら〜ら〜♪らら〜ら〜♪〜yeah!」 みたいなフレーズを唄って いるやつ、わかる人いますか?? 聞いた感じではストーンズっぽぃ感じがしました。 わかる人、是非教えて下さい(>_<)!!
242 :
名盤さん :04/05/06 02:08 ID:ABN2HaUo
どなたか教えて下さい!女性ボーカルの明るい感じの曲で、 「うぃきゃんごぉ〜ん♪」とか「ね〜ばぁ〜♪ね〜ばぁ〜♪」 とか歌ってます!今日のスイスペにもちらっと使われてたような・・・ わかる方お願いします!!
243 :
名盤さん :04/05/06 02:19 ID:Ta6EBuZF
>>241 CM曲はスレ違いのような気がするが。。。。でも回答。
たぶんジョー・サウスの「Hush」。
のちにディープ・パープルやクーラ・シェイカーがカヴァーしてますが、多分原曲だと思われる。
244 :
名盤さん :04/05/06 02:32 ID:aqwKgGL1
>>240 devoのsatisfactionかな?
245 :
244 :04/05/06 02:34 ID:aqwKgGL1
あ、ゴメン、「女の人」ってあったから違うね。
246 :
名盤さん :04/05/06 04:13 ID:UGihHlls
「トゥルットゥットゥットゥールールル、 トゥルットゥットゥットゥールットゥ、 トゥルットゥットゥットゥールル、トゥールル」 って女性のコーラスで歌い出す曲(サビなのか歌い出しなのか不明ですが、 この部分からよく流れます。)なんですけど このフレーズを2回くらい繰り返します。爽やかな感じの曲です。 よくテレビのBGMで使われてるようなのですが。 例えばTBSのジャストとかで美容院やお店を紹介する時に ちょっとだけ流れる、みたいな。 手がかりが少なくて申し訳ないんですが、、、 自分もその程度しか情報がなくて。 おわかりになる方、ぜひ教えて下さい。
247 :
名盤さん :04/05/06 06:17 ID:ueeecPP8
248 :
名盤さん :04/05/06 08:53 ID:EBdWhnec
249 :
名盤さん :04/05/06 09:57 ID:C9SkbUIf
250 :
DAD :04/05/06 10:35 ID:XYjXowZQ
>240(241)さん、248さんありがとぉ!!! 248さんのであってた!!もう、めっちゃ感謝です!自分で検索して調べようと思って も情報少ないからわからなくて。Dj Benny Benassiっていうアーティストですよね ?248さんはこの人のことよく知ってますか?
251 :
名盤さん :04/05/06 10:45 ID:M8gZ2JLO
>>243 さん
ありがとうございます!!やっとわかってマジ嬉しい(^O^)
今日さっそくCD探してきます★
252 :
名盤さん :04/05/06 10:58 ID:hPneeWXV
>>222 ありがとうございます。1曲目でした!
普段洋楽聴かないのでわかんなくて…
有名な曲みたいですね、ゴメンナサイ!
253 :
けろけろ :04/05/06 12:05 ID:+4eJawmE
>>246 当てずっぽうですが……
shaniceの I love your smile は、いかが?
254 :
名盤さん :04/05/06 12:12 ID:u4h57CZf
247さんどうもありがとうございます!! さっそくチェックしてみます!
255 :
名盤さん :04/05/06 12:36 ID:VQW75dDd
256 :
名盤さん :04/05/06 12:43 ID:EBdWhnec
257 :
255 :04/05/06 12:44 ID:VQW75dDd
歌詞の一部 stay, stay, that's why I want to say to you 〜 you make me cry, you make me laugh とかで検索してみましたが、該当しそうなのは出てきませんでした。(T_T)
258 :
255 :04/05/06 12:51 ID:VQW75dDd
>>256 あ、有り難うございます。
日本人だったのですね!妄想してた歌手と違ってたorz
259 :
名盤さん :04/05/06 13:08 ID:hhTUc210
Hi-Ho-,Hi-HI-HOって歌詞があるテクノロックな曲なんですけど。
260 :
名盤さん :04/05/06 13:17 ID:1OXHX6Ht
>>259 それだけじゃ分からないからスルーされてるんだろ。
催促するヒマあったら手がかり増やせ。
261 :
とらねこ :04/05/06 14:17 ID:g7yLTqMM
海外のMP3サイトで落としたんですが、childrenloud っていう インスト曲orバンド、どなたか知りませんか? ゴッドスピードユー!ブラックエンペラーやモグワイ系な音のバンドです。 落としたときに詳しいデータが付いてなかったのでわかりません。 アーティスト名か曲名かどっちだか謎です。 ギターのアルペジオで静かに始まって、しばらくはゆったりした感じの流れです。 同じようなフレーズを何回も繰り返します。 3分30秒くらいになると轟音ノイズが入ってきます。 落としたやつがフルサイズではなかったのですが、 5分30秒以上はあります。 そんなに激しい盛り上がりはないですが、淡々と音が流れていく感じでした。 god speed you! black emperorr のスレでも質問したんですが、謎のままです。 ぐぐってもヒットしませんでした。 どなたかお願いします。
262 :
名盤さん :04/05/06 15:19 ID:tJ+EhdXA
263 :
名盤さん :04/05/06 15:30 ID:Fd87+nf7
>>262 girls aloudのsound of the underground
264 :
名盤さん :04/05/06 15:40 ID:tJ+EhdXA
ありがとうございました
265 :
163 :04/05/06 18:10 ID:OSlaW7LG
>>165 遅ればせながらアリガト〜
これでした!
266 :
名盤さん :04/05/06 19:19 ID:JcF0SYfD
何年も前にTVで聴いた曲なんですが、男性一人のボーカルです。 サビは『HEY!HEY!HEY!〜〜〜』から始まります。 途中でラップのような物が入るのですが『ガッカリさせない期待にこたえて〜〜』 のようなことを言っていました。
267 :
246 :04/05/06 19:43 ID:UGihHlls
>>けろけろさん すごい!これです! あれっぽっちの手がかりでよく... ありがとうございました!
268 :
名盤さん :04/05/06 19:43 ID:fzVuMJRm
269 :
ワイハーセックス ◆/rdLh1Y4PU :04/05/06 23:12 ID:O6KxydRo
>>266 釣りかどうか知らんが一応答えておく
H Jungle with Tの「WOW WAR TONIGHT〜時には起こせよムーヴメント〜」
わかったら、もうここで邦楽の話はしないこと。
270 :
名盤さん :04/05/07 03:03 ID:2dyPLG6Y
271 :
>>266 :04/05/07 13:13 ID:/aQXgoEW
氏ね。
272 :
名盤さん :04/05/07 13:22 ID:hjzdQh9c
雰囲気悪くなったな
273 :
名盤さん :04/05/07 13:42 ID:fR2WgMcE
確かに雰囲気悪くなった。 誰でもそうだが、初心者の時があるわけで。 特に80年代と比べたら、洋楽に接する機会は激減している から仕方ないわな。 邦楽の質問したり、テンプレも見ないでCM曲の質問は論外 だが、220の質問ぐらい腹立てずに答えてやればいい。
274 :
271 :04/05/07 14:49 ID:E8zlnoXE
275 :
名盤さん :04/05/07 15:38 ID:p914c+fv
素直でいいヤシだな>274
276 :
名盤さん :04/05/07 16:13 ID:VgqWYG4J
277 :
名盤さん :04/05/07 17:08 ID:HOyw7YZp
10年以上前、夜中に天気予報だったかなんかのバックで流れていた曲が未だに気になります。 聞いたのは中学生の時で、記憶はおぼろなのですが… 歌っているのは女性のソロ、英語、楽器はアコースティックギターのみ。 長調ですが、もの悲しい感じの歌です。 カナダという単語を繰り返すところがあります。 「…Canada, Oh Canada--a-----」(「…カナダー、オー、カーナーダーーアーーー」)と歌い上げます。 あと、歌詞の中に「I'm alone」「Do you remember」が聞き取れたような… 情報少なくてすみません。 どなたか、ご存じの方がいたら教えて下さい。
278 :
名盤さん :04/05/07 17:20 ID:idikfJwi
279 :
名盤さん :04/05/07 17:56 ID:7d56pBHX
BOSSのCMで使われている曲は「LOVE」という曲らしいですが、 誰が歌っているのでしょうか? お教え下さい
280 :
名盤さん :04/05/07 18:08 ID:idikfJwi
281 :
名盤さん :04/05/07 19:42 ID:rFOHYpNv
歌いだしがWhenなんたらsadだったと思います。 Whenって言葉が7回ほど出てきて、 Anytime you need a friendってのが曲の最後に出てきている曲です。 (もしかしたらyouなかったかも) マライアキャリーさんの曲ではありません…。 夜空を思い浮かべれるような曲でした。 かなりテンポがゆっくりな曲で、 サビの部分は少し速くなっていたと思います。 少しの手がかりですが、わかる方がいれば教えてください。 宜しくお願い致します。
282 :
名盤さん :04/05/07 21:12 ID:pM53et4w
>>281 これら↓は違ったのでしょうか?
114 :名盤さん :04/04/30 22:51 ID:OHPgevk3
わからない曲名があるので、
教えて頂きたいです。お願いします。
歌いだしがwhen you're sad...ってやつで、女性の声の曲で、
テンポはかなりゆっくりで、サビの部分だけちょっとはやくなる曲です・・
歌詞の中にneed a friendってのがあったと思うんですが…。
かすかな手がかりですが、timeってのもあったと思います。w
whenって単語がかなり多く使われていたと思います。
わかるかた教えてください。お願い致します。
115 :名盤さん :04/04/30 23:15 ID:p2GDM3AC
>>114 Carol King / You've got a friend
116 :名盤さん :04/04/30 23:22 ID:26iuApGq
>>114 始まりが 「when you're down〜」であれば、115と同じく
"You've got a friend" by Carole King だと思います
117 :114 :04/04/30 23:22 ID:OHPgevk3
>>115 その曲を視聴できるようなところはありませんでしょうか?
118 :名盤さん :04/04/30 23:52 ID:Gv15zd6h
>>117 携帯からじゃないなら
>>2 を見るべし
283 :
281 :04/05/07 21:23 ID:rFOHYpNv
>>281 はい、調べてみたんですが、違いました;;
始まりがwhen you're downではなかったので;;
284 :
281 :04/05/07 21:25 ID:rFOHYpNv
285 :
名盤さん :04/05/07 21:44 ID:pM53et4w
286 :
名盤さん :04/05/07 21:53 ID:/eAFIoyJ
プロレスの会場でかかっていたのですが、 ディープパープルのブラックナイトのギターインストバージョンが気になりました。 有名曲のわりにはカバーしているアーチストがいないので、検索が難しいです。 プロレス関連のサイトでは不明になっています。 どなたか収録アルバムなど、情報お願いします。
287 :
名盤さん :04/05/07 21:54 ID:P7N8ovVZ
すれ違いですがspeed killsの 着メロ着うたとれるところってありますか?
288 :
名盤さん :04/05/07 21:55 ID:mght7Rj2
289 :
名盤さん :04/05/07 22:02 ID:pM53et4w
290 :
名盤さん :04/05/07 22:42 ID:Kj912cx7
ヘイミッキ、ヘッヘ、ヘイミッキ とかいってる曲の名前を教えてください よくテレビで使われてます
291 :
名盤さん :04/05/07 22:58 ID:JA3knzjL
二木ゴルフ
292 :
281 :04/05/07 23:19 ID:rFOHYpNv
>>288 おお!これです;;
助かりました。本当にありがとうございました!!
293 :
名盤さん :04/05/08 01:11 ID:Z8+fkvZm
294 :
DA :04/05/08 01:16 ID:xYeioX8N
海外のKISS FM929で流れてた曲なんですが、サビで「アイ アム トラブル〜 なんとか」って言っててトラブルって言葉がよくでてくるんでタイトルにもトラブル が入ってる気がするんです。女性アーティストでカッコイイ歌声です。PINKのトラブル ではないんですが、PINK系のカッコイイ歌声です。誰か知ってる方いないでしょうか?
295 :
ワイハーセックス ◆/rdLh1Y4PU :04/05/08 01:20 ID:C2D8d1BI
金曜ロードショー「60セカンズ」の最初のほうで 「アケサレアケサレ」という音楽が流れてたのですが この曲のタイトル、歌手を教えてください。 御願いします
296 :
名盤さん :04/05/08 02:25 ID:eYzIM7zq
297 :
名盤さん :04/05/08 02:32 ID:ylYo7yWM
どなたか歌詞にHi-Ho Hi Hi Hoと出て来る ロックで激しい曲を知りませんか? やべっちFCのスペインリーグのBGMでした。 局へ問い合わせたけど教えてくれなかった。
298 :
名盤さん :04/05/08 02:35 ID:ylYo7yWM
どなたか歌詞にHi-Ho Hi Hi Hoと出て来る ロックで激しい曲を知りませんか? やべっちFCのスペインリーグのBGMでした。 局へ問い合わせたけど教えてくれなかった。
299 :
名盤さん :04/05/08 02:53 ID:pr0t2mwI
ディオールの2004春夏パリコレでかかっている曲名がどうしても分かりません
オリエンタルな感じで、
let me go とか
let me boys on my mindとか言ってると思います
diorのサイトのlive→2004spring summerで聞けるのですが・・
どなたかよろしくお願いします
http://fashion.dior.com/dior.html
300 :
名盤さん :04/05/08 03:21 ID:5QlV4Cxq
301 :
名盤さん :04/05/08 08:34 ID:pr0t2mwI
>300 おお!まさしくこれです ビヨンセだったんですね、、検索不足でした・・・ 早速のお返事ありがとうございます
302 :
名盤さん :04/05/08 09:09 ID:+8x1P5GO
現在ローカルなんですが千葉テレビのマリーンズナイター番宣で流れている曲です。 聞き取れた歌詞で検索してもなかなか見つかりません。おしえてくださいm(_ _)m you must try to be a strongers(?) you can be take your chances don't stop to fight to be the hero ??????????????? in your heart わかりますか?微妙なところも合ってすみません・・・。
303 :
名盤さん :04/05/08 10:06 ID:PQzzZIoA
>>294 水道トラブル5000円♪トイレのトラブル8000円♪パイプのトラブル8000円♪ 安くて早くて安心ね♪
暮らし安心クラシアン♪
304 :
名盤さん :04/05/08 10:12 ID:qXCL41cT
80年代専門のネットラジオでかかった曲です。 ・男女ツインボーカル ・曲の最後が6thのコードで「ジャラーン」と終わる ・B-52'sに凄く似てるが、声が違う ・B-52'sのロックロブスターによく似たオルガン。ドラムの下手さ加減も似てる ・「ティーンエイジ★※○■」というフレーズを連呼 ・中東アジア、アラビアを連想させるスケールのリフを使用 80年代専門ラジオなんで80年代のだとは思いますが(w、一番の手がかりはB-52'sにそっくりだということです。 アメリカのパーティーバンドっぽい感じ。 どなたかよろしくどうぞ。
305 :
名盤さん :04/05/08 10:38 ID:PQzzZIoA
Teenage Mutant Ninja Turtles Teenage Mutant Ninja Turtles Teenage Mutant Ninja Turtles Heroes in a half-shell Turtle power!
306 :
ばった :04/05/08 11:14 ID:xSaNkjpt
お初です!ばったと申します!おそらくQUEENの曲だと思うんですが、歌いだしが「TONIGHT・・」(たぶん)で、途中が「ON YESTERDAY・・・・LIFE TIME」(これもたぶん)という曲なんですが、曲名がわかりません!こんな曖昧な情報でわかる方、教えてください!
307 :
名盤さん :04/05/08 11:54 ID:9pQ4MzeT
氏ね。
309 :
名盤さん :04/05/08 13:56 ID:GXG054TP
さびが、EVERYBODY NEED A little respect.EVERYBODY〜 という曲はなんですか?
310 :
名盤さん :04/05/08 14:14 ID:ABEOIqNW
映画「バニラスカイ」のサントラにハマってるんですが、「ワン・オブ・アス」という曲が未収録曲なんですがどうしても聴きたいんです。知ってる方、グループ名を教えて下さい。 トムクルの再手術のシーンで掛かってました。
311 :
名盤さん :04/05/08 14:27 ID:+vE/I/hu
>>310 「vanillasky」 「one of us」でぐぐったらジョーン・オズボーンってすぐ出てきたけど?
312 :
名盤さん :04/05/08 14:30 ID:adDsagOs
>>310 Joan Osborne / One of Us
ちなみに「Relish」というアルバムに収録されてます
313 :
パソコン整理中 :04/05/08 16:39 ID:1xOPlyXK
古いのでつが、 スパイスガールズの曲で、 の〜の〜の〜♪の〜の〜の〜♪ という歌いだしで始まる歌の題名を分かる方教えてくだされ。
314 :
名盤さん :04/05/08 16:53 ID:sBLGLw0G
>>313 Spice girls - goodbye
315 :
パソコン整理中 :04/05/08 17:38 ID:1xOPlyXK
ありがとう♪ ヽ(´ー`)人(´∇`)人(`Д´)ノヨッシャー
316 :
名盤さん :04/05/08 19:20 ID:ABEOIqNW
317 :
名盤さん :04/05/08 20:07 ID:18pkYV7/
>>306 Don't stop me now
ドンッ スタッ ミー ナーウ! ってスタッカートで歌ってたらコレね
318 :
赤青戦 :04/05/08 21:20 ID:J3sgch4A
既出と思いますが よろしくおねがいします。 ・スカイパーフェクTV サッカー ・現在のアルゼンチンサッカーCM曲 ・女声 ・以前はアンドリューWK「I get wet」
319 :
ばった :04/05/08 21:40 ID:xSaNkjpt
>>306 残念ながら僕の知りたいのはDON'T STOP ME NOWではありませんでした・・・。ありがとうございました!
320 :
ばった :04/05/08 21:42 ID:xSaNkjpt
319の訂正です。
>>317 残念ながら僕の知りたいのはDON'T STOP ME NOWではありませんでした・・・。ありがとうございました
321 :
名盤さん :04/05/08 21:54 ID:+/znEjGd
322 :
名盤さん :04/05/08 21:56 ID:+/znEjGd
323 :
名盤さん :04/05/08 22:16 ID:uD04Txsd
観月いしだのドラマ放課後の挿入歌 洋楽女性ボーカル ファンキーな曲 ららら〜らら〜らら〜らら〜ららら〜 ららら〜らら〜らら〜らら〜ららら〜 ららら〜らら〜らら〜ら〜 ららら〜らら〜らら〜ら〜 ららら〜 という曲のタイトルを教えて下さい。
324 :
名盤さん :04/05/08 22:42 ID:ptzgReNA
Thaliaのアラサンドの英語バージョンの曲名を知ってる人いませんか? 教えてください。
325 :
DA :04/05/08 22:43 ID:xYeioX8N
307さん>シャンプーのトラブルなんかなぁ。シャンプー、昔、はやったのは知ってる んですがちゃんときいたことなくて…。今、中古店の処分価格みたいな感じで売られて ますよねぇ。視聴しようと探したんだけどみつからなかったぁ。でも、そのラジオ番組 は1年以内ぐらいの新しいのが多いみたいなんで。お答えいただいてありがとうございます!!!
326 :
赤青戦 :04/05/08 23:00 ID:J3sgch4A
>>321 ありがとうございます。
DAMONE 「Frustrated Unnoticed 」でした。
サマソニ出そうなバンドですね。
327 :
名盤さん :04/05/09 00:03 ID:pZnQ9xR4
>>324 IT'S MY PARTY
「Thalia's hits remixed」に収録されてるよ
328 :
名盤さん :04/05/09 02:21 ID:7LuTBMHU
329 :
名盤さん :04/05/09 02:35 ID:+EBlx+in
>>307 サッカーアンセムじゃないので困っています。
Hi-Ho,Hi Hi Hoのはいる歌詞も歌詞検索でもひっかかりませんのです。
聞いてもらえればいいのですがね。
330 :
名盤さん :04/05/09 02:42 ID:5YoBE38c
>>328 Busted の .Air Hostess
331 :
名盤さん :04/05/09 03:04 ID:Ip2DiQoL
スーパーUSAとか言ってる局わかりませんか?
332 :
名盤さん :04/05/09 03:29 ID:MTVNZ9L7
333 :
名盤さん :04/05/09 10:49 ID:QcZEDPyR
ロンドンハーツの出川プロポーズの回で流れてた ハーモニカが印象的な三拍子の切ない曲(S&Gとかボブディラン風) が分かる方、教えてください。
334 :
333 :04/05/09 11:29 ID:QcZEDPyR
自己解決しました。
335 :
名盤さん :04/05/09 16:53 ID:T+a7tCtC
336 :
名盤さん :04/05/09 16:57 ID:jntCEs12
337 :
名盤さん :04/05/09 17:02 ID:T+a7tCtC
ほんとだゴメソ
338 :
名盤さん :04/05/09 17:27 ID:fu0dkCbs
リッスントゥザミュージック♪で始まる曲で ドゥワチワナドゥ♪ドゥワチワナドゥ♪ てな感じのディスコミュージックのアーティスト名とタイトルを ここの博識な方、是非とも教えて下さい。
339 :
名盤さん :04/05/09 18:59 ID:heBQfZVu
>>331 Surfin' Usa
ではないよね?
340 :
名盤さん :04/05/09 20:00 ID:TndMBcxn
女性ボーカルで、かなりアップテンポな曲ですが、サビの部分で 「ブレーカーウェイ」という単語が出てきます。結構古い曲だと 思います(10〜20年くらい前?)。曲はデッデッデッ デッデッデッ から始まり、速いテンポへと入る感じです。 漠然としすぎて申し訳ありませんが、心当たりのある方宜しく お願いします。
341 :
名盤さん :04/05/09 20:09 ID:BJQo2vzo
>>340 Tracey UllmanのBreakawayだと思う。
342 :
331 :04/05/09 20:23 ID:Ip2DiQoL
>>339 それってビーチボーイズの唄ですよね?
それかもしれません、聞いてみます。
343 :
DAD :04/05/09 23:48 ID:Lr0nJLpJ
335さん>そうなんです、PINKじゃないんです。もしかしてリミックスバージョンや 元ネタ?とかも思ったんですが、またこまめにラジオを聴いて情報収集してでなおします
344 :
296 :04/05/10 00:23 ID:yVl7PRae
345 :
↑ :04/05/10 01:12 ID:Nw2T+KK8
答えてもらっていながら放置する奴は死刑。
346 :
名盤さん :04/05/10 01:56 ID:5kTrOAvV
347 :
名盤さん :04/05/10 02:36 ID:RoFhDR3Q
文化放送でやってた「ミスDJリクエストパレード」のオープングテーマは、なんという曲ですか? 歌詞の中に、「Miss DJ」と入っていたけど、オリジナルは別フレーズでした。 当時、外タレで、たかだか日本のラジオの深夜番組用テイクを提供するアーティストなんて、そうはいないですよね。 R.M.バトラーあたりが歌ってるんじゃないかと、一応当たりはつけてるんですが...。
348 :
名盤さん :04/05/10 03:09 ID:chnmbqWW
80年代だと思うんですが、女性ボーカルで明るくサビの部分が確かオーバーナイトサクセスっていうんですが、分かりませんか?
349 :
↑ :04/05/10 03:53 ID:bujdyBhN
テリー・デ・サリオ。
350 :
名盤さん :04/05/10 05:03 ID:LBgxkJdK
351 :
名盤さん :04/05/10 06:08 ID:9PqLdpAy
「パーステ トチパニ レッパンサイ」 という言葉が繰り返される曲、ご存じの方? たぶん'70〜'80の男性グループと思います。
352 :
名盤さん :04/05/10 06:29 ID:iPq3RhjG
アップテンポオルゴールみたいなのが流れてて、2分半くらいの曲。特に歌などはないけど、ささやき声みたいので ランラララ〜 とかが聞こえる曲、解る人いますか?最後には犬の鳴き声と、ガラスの割れるような音がします。
353 :
名盤さん :04/05/10 08:03 ID:Lcjc/GaI
男性ボーカルで少し気だる目風、スローテンポな曲で タラーターララ、タラーターララ、イェイェー イェイェーイェー 1、2文の後、yeahが5回、この調子を繰り返しています。 1月前ぐらいにUKポップのラジオで何度か掛かっていました。 聞き流していたので、イェーの部分しか覚えていません。 このメロディーが頭にこびり付き、気になっています。 どなたか、分かる方お願いします。
354 :
名盤さん :04/05/10 10:37 ID:dQaixME8
353>アッシャーの「YEAH!」じゃないかな???
355 :
名盤さん :04/05/10 11:25 ID:TolBTQpw
タン タラララ be with you 〜 ってのがサビの終わりの曲がわからんのです。 最近CMでカバーしてたのが流れてました。 かなーり有名な曲なのだと思いますがどうしてもわかりません。 皆さん教えてください。
356 :
名盤さん :04/05/10 11:29 ID:GOaPpZXE
Mr.Big / To Be With You
357 :
名盤さん :04/05/10 11:31 ID:X7mpkEuD
358 :
名盤さん :04/05/10 12:21 ID:LBgxkJdK
359 :
名盤さん :04/05/10 12:23 ID:TolBTQpw
360 :
名盤さん :04/05/10 20:08 ID:yKyuNX1/
>351 パス・ザ・ダッチー/ミュージカル・ユース?
361 :
351 :04/05/10 20:48 ID:HajP5sMg
>>360 それです。ありがとう!
「パーステトチパニレッパンサイ」って何のことかと思ったけど、ぐぐった結果
"Pass the Dutchie on the left hand side " だって!
362 :
名盤さん :04/05/10 22:48 ID:OBdhMNn5
ケーブルTVでJスポーツのサッカー番組で流れるストロークスぽい 曲は誰でなんていう曲ですか?。お願いします。
363 :
名盤さん :04/05/10 23:18 ID:rBLzZ2qb
364 :
名盤さん :04/05/11 00:37 ID:vdoLmf1i
>>290 B'Witched Hey Mickey!
365 :
名盤さん :04/05/11 00:50 ID:vos39Uok
・ 「ドゥッピドゥッピドゥピドゥッドゥッドゥ♪ ドゥッピドゥッピドゥピイェーイェー♪」 − Me and My のアーティストって誰?ぐぐっても情報が見つからないです。。。 曲名じゃないんだけど・・・・だめ?
366 :
名盤さん :04/05/11 00:53 ID:DoRGog5x
Me and Myって書いてあるじゃねえか厨房め。
367 :
名盤さん :04/05/11 01:01 ID:vos39Uok
へ?Me and Myっていうアーティストなの?
368 :
名盤さん :04/05/11 01:03 ID:vos39Uok
ME&MY って書いて欲しかった・・・ちくしょう俺が悪かったよ
369 :
名盤さん :04/05/11 01:11 ID:DoRGog5x
お前は
>>5 を100回読んでから回線でクビを吊って氏ね。
370 :
名盤さん :04/05/11 01:17 ID:vos39Uok
なんで?
371 :
40 :04/05/11 01:17 ID:7cA5Gwsp
>>40 で質問した者です。
ご存知の方まだいらっしゃらないみたいなので、少し補足してみます。
歌詞の『永遠の…』は、「えいえん」ではなく「とわ」と読みます。
あと、バラードっぽいとかきましたが、それよりもメローというかムード歌謡っぽいというか・・・
何かつのだ☆ひろとかが歌ってそうだなと思いましたが、ぐぐってもわかりませんでした
372 :
名盤さん :04/05/11 01:20 ID:XBxUAePy
373 :
名盤さん :04/05/11 01:22 ID:XBxUAePy
>>369 >>370 今気づいたけど
・ 「ドゥッピドゥッピドゥピドゥッドゥッドゥ♪ ドゥッピドゥッピドゥピイェーイェー♪」 − Me and My
他の曲はアーティスト名、曲名が併記されているけど
これだけ、曲名が書かれてない。
374 :
名盤さん :04/05/11 01:23 ID:7cA5Gwsp
↑すいません、誤爆しました 板違いでした、ご迷惑おかけしてすいませんでした
375 :
名盤さん :04/05/11 01:31 ID:cYjR3EVj
376 :
DAD :04/05/11 01:36 ID:tW/CDbZy
前に質問してた曲なんですが、またラジオをがんばって聴いて情報ほんの 少しつかみました。ちょっとけだるい感じで歌うカッコいい声の女でサビが 「Iam trouble ジャール(??聴こえる) 〜round world 〜The only 〜」って感じです。ホント分かりにくくてすみません。海外のよくわからない ラジオなんで、なかなか調べることができず。
377 :
名盤さん :04/05/11 02:20 ID:9ZJ7EVQn
>>347 Dolly Dotsの「憧れMiss DJ」。原題は知らぬ。
378 :
347 :04/05/11 06:19 ID:6nLp1bhx
379 :
DAD :04/05/11 12:34 ID:tW/CDbZy
海外のラジオで流れてたんですが、はじまりがオペラ超でオーオオオオオオオーって 感じではじまってタッタカタッターってリズムでボソボソっと女の人が歌っていて サビはLET YOU BEなんとかビーって感じで韻を踏んで歌ってるのが誰の歌か知ってる 方いないせしょうか?始まりのオペラが間奏にも入るんでオペラと、サビの韻を踏んでいる のが特徴です
380 :
名盤さん :04/05/11 12:45 ID:cYjR3EVj
381 :
名盤さん :04/05/11 13:04 ID:MwoviDxV
「make it on by on」という曲は誰が歌っているのでしょうか? ボーカルが女性で、多分6〜7年前くらいの曲だと思うのですが。
382 :
DAD :04/05/11 13:08 ID:tW/CDbZy
380さん>めっちゃ感謝です(><)ありがとうございます!このラジオにはなんと なくたどりついたんでHPわからんかったんです。色んな検索サイトで検索しても、 別の92、9だったり2つくらいKISS FM929に似たHPにたどりついたり…このKISSFM9 29です、感謝してます。ちゃんとお気に入りにいれました
383 :
名盤さん :04/05/11 13:48 ID:k2Cg6M90
384 :
名盤さん :04/05/11 15:38 ID:efFoWi0I
>>341 さんありがとうございます!!まさにそれでした!!
385 :
名盤さん :04/05/11 19:54 ID:uArk6CYo
386 :
名盤さん :04/05/11 22:49 ID:UtANQt3y
テープの逆回しみたいな声(かえってきたヨッパライみたいな)で ウーイーウアアーなんたらかんたら・・みたいな洋楽わかりませんか。 テンポは結構早めです。 過去にラジオで聞いて気になったという事を今思い出したので 情報量少ないですが何かひっかかった方是非教えてください。
387 :
名盤さん :04/05/11 23:01 ID:cYjR3EVj
>>381 'Til I Can Make It On My Ownって曲だと思うんだけど
いろんな人が唄っているので特定できませんですた。
>>386 ダフトパンクではないよね・・・?
388 :
386 :04/05/11 23:06 ID:UtANQt3y
>>387 テクノ調ではなかったような気がします。
すごくおぼろげな記憶ですいませんが、確か
懐メロを流していたラジオの一曲だったような・・・。
もっと詳しい調子を書きますと、恥ずかしいんですが
ウーイーウアアー ティンタンタラララレンレン
ウッイーウアアー タラララレンレンレン
て感じでした。
389 :
名盤さん :04/05/11 23:14 ID:wHNj6jxD
390 :
名盤さん :04/05/11 23:19 ID:wHNj6jxD
391 :
390 :04/05/11 23:20 ID:wHNj6jxD
392 :
名盤さん :04/05/11 23:46 ID:1mFQqziL
>>386 ,388
ウゥーイィー ウッアッアー ベンベンワナワナベンベン
ウゥーイィー ウッアッアー ベンワナワナベンベンッ
ですよね?ワダベンって聞こえるとかいうネタがあったような・・・
曲はわかったんですが、タイトルとアーティストがわからないぃぃ
393 :
名盤さん :04/05/11 23:50 ID:cYjR3EVj
そんなこと言われると「白便・黒便・和田勉」しか思い浮かんでこないわけだが・・・
394 :
392 :04/05/11 23:57 ID:1mFQqziL
>>386 ,388
“WITCH DOCTOR”と言う曲ではないでしょうか?
色んな人が演ってるみたいです
395 :
386 :04/05/12 00:20 ID:wk0gX7kk
396 :
名盤さん :04/05/12 00:22 ID:wk0gX7kk
>>389 調べていただきありがとうございました。
397 :
名盤さん :04/05/12 00:33 ID:TJ9JJdpb
Breedersの曲で ちゃららららららら、だだだ、だだだ、ちゃららららららら ここしかわかりません。教えてください。
398 :
名盤さん :04/05/12 02:07 ID:s0Y9NEeU
はいほー、はいはいほーという歌詞がある曲です。 かなり激しいメタルテクノ。
399 :
名盤さん :04/05/12 02:18 ID:Hvl7Hxaw
初めまして、早速ですが宜しくお願い致します。 洋楽なんですが、やたらと、「カン」「カン」「カン」って言ってる 多分2年位前から、頻繁に聴くんですが、曲名がわかりません。 ボーカルは、男性でテンポは結構速めです。 宜しくお願いします。
400 :
名盤さん :04/05/12 02:26 ID:HovjeZbx
すいません、自分でも調べたのですがやはり分かりません 教えて頂けませんでしょうか?何故洋楽板で尋ねたかと言うと ヴォーカルが外人だからです。 去年のM-1(漫才)GPの予選の時にコンビが舞台に出る時の曲です 「ヒディ、ゴール!ゴール!ゴール!」とかなりの早口に聞こえました 宜しくお願いいたします
401 :
名盤さん :04/05/12 02:56 ID:O+4qRTtS
結婚する弟に向けた曲で、「お前はラッキーだ、 乙女座と射手座?の相性は抜群なんだよ」みたいなフレーズのある曲、 ご存知の方いらっしゃいますか? バラードで、たぶん男性2人組だったと思います。 昔人に聞かせてもらったのを急に思い出して気になったのですが、 誰に薦められたのかすら思い出せず・・・。 結構有名な曲だと言っていた覚えがあります。 よろしくお願いします。
402 :
名盤さん :04/05/12 03:11 ID:pNE0xYjH
こんばんわ、質問させて頂きます。 女性歌手で、高く透明感のある声、テンポの早い曲調です。 歌詞は殆ど聞き取れてないので、分からない所はリズムにしてます(大部分ですが) ♪BOY, BOY(多分) タタンターン タタタンタン BOY, BOY(同) タタンターン OH,MYSWEET(同)♪ ♪BOY,BOY(同) タタンターン タタタンタンタン ・・・ タラタラ♪ ・・・以上、サビの部分だけですが、よろしくお願いします。
403 :
名盤さん :04/05/12 03:20 ID:yxuG2khd
>>399 >>400 どっちもFatboy Slimの「Because We Can」じゃない?
映画「ムーランルージュ」のサントラ曲。
M1は俺も見てたからこれで合ってると思う。
404 :
名盤さん :04/05/12 03:26 ID:+UH6rG+y
ブリトニースピアーズのeverythngが何かに似てると 思うんだけど出てきません。だれかおしえて
405 :
353 :04/05/12 05:19 ID:tiuGfVms
>>354 ありがとうございます。しかしアッシャーではありません。。
男性ボーカル一人で、コーラスはありません。弾き語りっぽかった気がします。
Damien Riceのような曲調だったような気も。。。
(ラ)タラーターララ (ソ)タラーターララ、(ファ)Yeah Yeah Yeah(ソ)Yeah(ファ)Yeah
(ラ)タラーターララ (ソ)タラーターララ、(ファ)Yeah Yeah Yeah(ソ)Yeah(ファ)Yeah
このような感じだったと思います。
どなたか、よろしくお願いします。
406 :
名盤さん :04/05/12 06:28 ID:urrNbGT3
407 :
261 :04/05/12 12:42 ID:/3ovDuEk
情報追加です。1999年の曲のようです。不確定ですが。 よろしくです。
氏ね。
409 :
名盤さん :04/05/12 13:17 ID:pVaYGRTx
街で聞いてえらく気に入ったんですが題名がわからないので 心当たりのある方教えてください。 「ちんたばいらばいやっちゃんばー」の繰り返しが頭から離れません。 男性ボーカルです。インドっぽくてギター、オルガン、コーラス、やたら豪華な音でした。 よろしくお願いします。
410 :
kms :04/05/12 13:19 ID:MRdoDz+I
松田聖子の「スイートメモリーズ」や、今井美樹の「プライド」などを、フランス語で シャンソンっぽく歌っているのを、ある喫茶店で聞きました。CDを買おうと思ったのですが、 アーティストなどの情報が一切わかりません。竹内マリアの「元気を出して」もあったような 気がします。 ご存じでしたら教えてください。
411 :
名盤さん :04/05/12 13:47 ID:+4ev7JUn
2000年頃にラジオで聞いた曲なのですが、女性ボーカルで可愛らしい感じの歌で、 サビの前の部分が♪I love you always ターラ タッタッタ タッタッタターラって感じで、 サビの部分が、♪Say you love タラーラッ Never stop タラーラッ ターラッタッタラ ターラ タッ タッ タッタ(繰り返し) って感じなんですけど、教えてください。 ずっと調べてるんです。お願いします。
412 :
名盤さん :04/05/12 15:32 ID:zhq+yldO
>>409 Kula Shaker alubm「K」の"TATTVA"
413 :
名盤さん :04/05/12 16:18 ID:UW1TUO7o
414 :
名盤さん :04/05/12 16:46 ID:pVaYGRTx
>>411 試聴したらそれです!どうもありがとうございました。
買ってみようとおもいます
415 :
名盤さん :04/05/12 16:48 ID:Ws41uz9H
>>413 1つ目はVan HalenのPanama
416 :
名盤さん :04/05/12 16:56 ID:Ws41uz9H
>>413 5つ目はMr.BigのDaddy, Brother, Lover, Little Boy
417 :
名盤さん :04/05/12 17:09 ID:f8wX5mxp
>>413 3つ目はJourneyのAny Way You Want It
418 :
名盤さん :04/05/12 18:35 ID:GALRmhI8
テレ朝の新日本プロレスで流れてる スピードメタル、ハイトーンボーカルのようなのは なんてバンドがやってるんですか?
419 :
名盤さん :04/05/12 18:49 ID:Ap/FG8fD
イントロがフッフーフッフッフーフッフーフッフッフー っていうヘタクソな女ボーカルの曲を教えてください。 お願いします。
420 :
名盤さん :04/05/12 18:51 ID:e/kZIgCq
421 :
400 :04/05/12 19:02 ID:hz2Els9A
422 :
名盤さん :04/05/12 19:24 ID:Ozz6iLzv
>411 Donna Lewisの1996年のヒット曲「I love you always forever」だと思われ。 その年の全米エアプレイ回数ナンバーワンださ。
423 :
名盤さん :04/05/12 20:42 ID:JcSEVxWe
>>413 4つ目はJourneyのDon't Stop Believin'
424 :
名盤さん :04/05/12 22:23 ID:UW1TUO7o
425 :
名盤さん :04/05/12 22:33 ID:l4A7PR98
>>424 2つ目JourneyのBe Good To Yourself
426 :
名盤さん :04/05/12 22:46 ID:mMy4/n67
約7年前ぐらいに流れていたグロリアのcmの曲でエリッククラプトンが歌っている曲の名前知っている人がいたら教えてください よろしくお願いします
427 :
名盤さん :04/05/12 22:57 ID:UW1TUO7o
428 :
名盤さん :04/05/12 23:03 ID:f0Q3n6qF
429 :
名盤さん :04/05/12 23:38 ID:+4ev7JUn
>>422 あー、それです。どうもありがとうございました!
430 :
名盤さん :04/05/13 00:18 ID:tZn9BSp6
たぶん一年以内に発売された男女のツインヴォーカルの曲がわかりません 重いギターのサウンドがかっこいいすこしハードなロックです あちこちのラジオで流れていたのですごい有名な曲だと思います アバウトな情報だけですみません
431 :
名盤さん :04/05/13 00:20 ID:llghQJb9
432 :
431 :04/05/13 00:23 ID:llghQJb9
433 :
430 :04/05/13 00:28 ID:tZn9BSp6
434 :
名盤さん :04/05/13 12:28 ID:680pHYP3
435 :
名盤さん :04/05/13 13:53 ID:3AIXYOhT
でも結局教えてもらってるのに礼すら言わない
>>426 もどうかと思われ。
436 :
名盤さん :04/05/13 15:30 ID:0Daw18BM
437 :
名盤さん :04/05/13 15:37 ID:llghQJb9
氏ねは言い過ぎ。
>>428 みたいな言い方だと
さすがにムッとしてレスは返したくないと思うな・・・。
答えてもらったらお礼をするのが礼儀だけど
答えるほうもそんなに傲慢になることはないでしょう?
必ずお礼が返ってくるとは思わずに
気が向いたら答えるってスタンスでいいんじゃないかな。
もちろん丁寧なお礼のレスは嬉しいし次も答えてあげようと思うけどね。
438 :
名盤さん :04/05/13 16:11 ID:/CxmZrGE
ハイホー、ハイハイホーはプロペラヘッズのBang Onじゃなかったよぉーん。どうしたらよい?
439 :
名盤さん :04/05/13 16:25 ID:/VEQLbyx
I believe〜 って歌う洋楽の曲がわかりません。 最近のヒット曲だと思うのですが、うといので。 若い男性ボーカルでたぶんバラード。 アイ ビリーーーーヴってのばしてました。 お願いします。
440 :
名盤さん :04/05/13 16:29 ID:lKHG03HW
>>439 Blessid Union Of Souls / I Believe
441 :
名盤さん :04/05/13 16:41 ID:/VEQLbyx
ありがとうございます!!
442 :
名盤さん :04/05/13 17:08 ID:X5fUrNVX
今年のNBAオールスターでオープニングの2曲は何ですか?
443 :
名盤さん :04/05/13 17:45 ID:VWT92xgK
2年前あたりにNHKの番組で平井堅の大きな古時計の特集の時 一緒の特集出てたアラニス・モリセットの歌ってた曲名は何ですか?
444 :
名盤さん :04/05/13 17:58 ID:horU/PEi
445 :
最近18歳 :04/05/13 18:37 ID:/n5eP3lZ
多分アクアの曲だと思うんですが、サビに〜Friday♪って入ってる曲名が知りたいです…80'sっぽかったです。どうかお願いします!
446 :
名盤さん :04/05/13 20:54 ID:I4o/DtkA
447 :
名盤さん :04/05/13 20:56 ID:cV3Wsq8T
>>443 「Hands Clean」じゃなかったっけ?自信なし。
448 :
名盤さん :04/05/13 21:05 ID:I7DYxMn7
教えてもらいたい曲があります。 その前にラジオから録音したものがあるのでうpしたいと思いますが よいうp先教えてもらえませんでしょうか? 多分聴いてもらったらすぐ分かるような曲だと思うので すぐ消えてしまうようなうpろだでもかまいません。
449 :
名盤さん :04/05/13 21:14 ID:I4o/DtkA
2ch.cafenet.jp/clip/clip.cgi ここでもつかえば?
450 :
名盤さん :04/05/13 21:16 ID:I7DYxMn7
451 :
名盤さん :04/05/13 22:07 ID:TRVZX2bN
5/12のテレビ朝日スーパーモーニングという番組でリクエストされてかかっていた女性ボーカルもの、 邦題に’朝日’という言葉が入ってるらしいのですが、曲名をおしえていただけないでしょうか?
452 :
名盤さん :04/05/13 22:27 ID:TFr6T86y
リルリルウエ〜リルリルウエ〜 って女の人(外人が歌ってる) すごく癒されていいのですが教えてください。 アーーーーーーーー! っとかの部分がやけに印象的です どなたかお願いします
453 :
名盤さん :04/05/13 23:07 ID:3/58w+NC
454 :
この歌詞しか手掛かりがなく :04/05/13 23:40 ID:4He6MzdK
You're my destiny〜♪ってゆうフレーズが入っている曲知りませんか?結構スローテンポな曲で、男性が歌っていました。映画音楽に使われていそうなカンジなのですが…。もしご存知でしたら教えてください。
455 :
名無しさん@ギャンブラー :04/05/13 23:45 ID:oH7L2KvY
アフタンガール(?)と聞こえる歌詞があって、 途中でレッシーソーリーシーソーリーアイヤイヤ(?) まったく手がかりがつかめないですが御願いします。
456 :
名盤さん :04/05/14 00:06 ID:U+Z1o0sw
>>454 Daniel Bedingfieldかな? なんとなくの記憶
457 :
名盤さん :04/05/14 00:22 ID:w1CSmxaZ
>455 たぶんBilly Joelの「Uptown Girl」
458 :
名盤さん :04/05/14 00:28 ID:MTUuSA5o
459 :
名盤さん :04/05/14 01:24 ID:9IDkN15S
曲名及びアーティストがわからないのですが、90年代後半(97〜99あたり?)のスローテンポな曲で、
サビの部分が
http://uploader.org/normal/data/up7185.mp3 (ミ・ソ・ソ・ラ ファ・ミ・ミ・レ・ド・ド シー・ドー)
のようなメロディーでした。
この部分の歌詞は、何となくなのですが、
「エブリバディ インラッキングバディ フォー・ユー」
だったような気がします。(エブリバディはエニーバディだったかもしれません。)
これが3回ほど続いて、最後の1回は音程がやや高くなっていました。
ボーカルは10代後半または20代の男性です。また、聞いた場所は当時のマルイの店頭です。
どうかよろしくお願いします。
460 :
名盤さん :04/05/14 01:43 ID:nbAfutsM
歌詞はぜんぜん聴き取れなかったんですけど, PVではサーフィンやってました。 たぶん最近の曲だと思います。 情報少なくてすいませんm(__)m
461 :
名盤さん :04/05/14 01:46 ID:MygYRV2P
462 :
名盤さん :04/05/14 02:31 ID:XjiAqt7n
女性voの歌でで昔city of engelのCMで流れてたんですけど知ってる方お願いします。因みにサウンドトラックには入っていませんでした。
463 :
名盤さん :04/05/14 02:56 ID:HI9bpOEG
>>261 =407
まだ音源が手元にあるなら
うpしたほうが早いかもしれない。
464 :
名盤さん :04/05/14 02:57 ID:MTUuSA5o
465 :
名盤さん :04/05/14 10:29 ID:LYTj9NVg
>>461 s ありがとうございました。これです!!
466 :
261 :04/05/14 11:46 ID:MElVVizN
自己解決しました!
モグワイの”Small Children In The Back Ground"でした。
childrenloud は本当の曲名ではなくて、ファイル名をつけるときに略して
つけられたものだったようです。(略し方が間違ってる気もしますが・・・。)
ガンズのDon't Cryをカバーを、ほぼ同時刻に落としていたので、手当たり次第に
モグワイを調べていたら発見しました。
>>463 さん
アドバイスありがとうございました。でもうpできる環境にないんです・・・。
おさわがせしました。
467 :
名盤さん :04/05/14 12:41 ID:2yVOPpOS
468 :
名盤さん :04/05/14 13:05 ID:+OfHbYzW
469 :
名盤さん :04/05/14 15:54 ID:2cEW3HTE
英語が聞き取れない私でも、surprize,surprize,surprize,surprize,surpri〜〜〜zeと言っているところだけは分かる、男性の曲で思い当たるのがあったら教えてください。<m(_ _)m> あと、ラジオなどからMDに録った曲を、ここにうpして皆さんに聞いてもらうには、どうしたらよいでしょうか? 95のPC一台のみで、周辺機器も持ってない、パソコン&英語音痴です。いろいろスマソ
470 :
この歌詞しか手掛かりがなく :04/05/14 17:14 ID:4TfCs/0e
ありがとうございました!!探してみます☆
471 :
名盤さん :04/05/14 17:45 ID:osfZ41/j
ベートーベンの運命のカバーみたいなんですが、男の人たちがラップぽく歌ってる歌なのですが曲名を教えてください。
472 :
455 :04/05/14 17:58 ID:c/4oe7cO
>>457 ビンゴでした。ありがとうございました!!
473 :
名盤さん :04/05/14 18:01 ID:862TLj+d
ロブゾンビのサビが「ヘーイヘーイ」って言ってるやつの曲名はなんですか? その曲のPVでは髪型がkornの人達みたいな感じでした
474 :
名盤さん :04/05/14 18:10 ID:xVIPShTW
>>471 Thicke(シック)/When I get You Aloneかな?
それかウォルター・マーフィーの運命'76という曲。
475 :
名盤さん :04/05/14 19:03 ID:sS/pA1gC
>459 歌詞とか、3回ほど続いて、最後の1回は音程がやや高くなっているという部分は外れるんですが、 音階と流行った年がバックストリートボーイズの「I want it that way」に似てる気がします。
476 :
459 :04/05/14 19:12 ID:9IDkN15S
>475 まさにその曲です! うろ覚えだったので間違えていたようです。 本当にどうもありがとうございました。
477 :
名盤さん :04/05/14 20:50 ID:Oo787jjY
ブリトニースピアーズが女子高生の制服を着て、 マイケルばりに廊下で歌ってる曲教えてください
478 :
名盤さん :04/05/14 20:56 ID:HI9bpOEG
____ 、ミ川川川彡 /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡 //, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三 ___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三 _-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三 ==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三 / |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三 ! | / 三 っ ょ 三
479 :
名盤さん :04/05/14 21:11 ID:ZVwwl61M
映画下妻物語のCMで使われてる、女声の洋楽っぽい曲は何ですか? もしかしたら邦楽かもしれません…。
480 :
名盤さん :04/05/14 21:16 ID:jppW2iIY
481 :
名盤さん :04/05/14 21:22 ID:vl2NGJDW
あのー、ハイホー、ハイハイホーの歌詞の入る曲名はまだでしょうか? どなたか教えてください。 プロペラヘッズのBang Onじゃありません。
482 :
名盤さん :04/05/14 21:30 ID:7XOUPi+J
マイナーかもですが映画「ウーマンラブウーマン」でシャロンストーンが 出ているエピソードでベッドシーンの時に流れてる曲名がわかる人おられませんか?
483 :
名盤さん :04/05/14 21:45 ID:XjiAqt7n
484 :
名盤さん :04/05/14 21:47 ID:0CLav4vg
>>481 だから手がかり増やせよ!
催促ばっかしてんじゃねっての
485 :
名盤さん :04/05/14 21:49 ID:FwiepAEN
>>477 ...Baby One More Time
>>480 ジョン・メイヤーのNo Such Thingですね。
486 :
名盤さん :04/05/14 21:57 ID:HI9bpOEG
487 :
468 :04/05/14 22:20 ID:+OfHbYzW
>480 >485 ありがとうございます!!
488 :
名盤さん :04/05/14 23:25 ID:Oo787jjY
>>485 Baby One More Timeですか、ありがとう!
489 :
482 :04/05/14 23:26 ID:zrkVz0EB
>>486 サントラは試聴したんですけど何故か入ってなかったんですよ。
インストゥルメンタルじゃなくきちんとボーカルも入ってたので
映画のためだけに作られた曲じゃなさそうだから誰かの曲だと思うんですけど・・
色々なアーチストの曲が使われてたからレーベルの問題なんでしょうかねえ・・
スイマセン、有り難う御座いました。
490 :
名盤さん :04/05/14 23:27 ID:rMv7Gf08
毎年ラジオなどで夏になると聴きたくなる曲のリクエストで流されたり、 プロ野球でジャイアンツ戦を見ているときに応援団が流したりもしたと思います 男声で結構昔の曲だと思います サビの部分は タン、タ〜ン タンタンタン タン、タン、タン、の繰り返しに聞こえるのですが 分かる人いましたらよろしくお願いします
491 :
名盤さん :04/05/15 00:06 ID:HlZIGOgw
maroon5の曲で、渋谷のビックカメラの側の大画面で流れていたものの曲名が気になります。 this loveではなかったです・・・。アップテンポ系かなぁ。 大画面で流れるくらいだから人気のある曲だと思うのですが、 どなたか分かる方がいらっしゃったら教えてください。 お願いします。
492 :
名盤さん :04/05/15 00:20 ID:EIRfvJid
>>491 おそらくHarder To Breathe
493 :
名盤さん :04/05/15 00:26 ID:HlZIGOgw
>>492 これでした!!
どうもありがとうございましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
494 :
名盤さん :04/05/15 00:29 ID:baMFBsds
495 :
名盤さん :04/05/15 00:42 ID:lzmdS60L
496 :
名盤さん :04/05/15 01:41 ID:G2QmA84Q
>>484 オープニングは荘厳なシンセのアンセムのようなソロ。
ダカダカダカダカとドラムが入ってから曲が始まる。
ギターがけっこう唸る。BPMは118くらい。
リズムは「ドン・ドコ・チャン、ドンドン、チャン」の繰り返し。
歌詞は
「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」(英語の歌詞聞き取り不能)が2回ぐらいあって
「ハイホー、ハイハイホー」が2回続きまた
「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」が続く。
ボーカルはプライマルスクリームっぽい中性的な声。
もうこれくらいしか手がかりが無いの。
497 :
名盤さん :04/05/15 01:43 ID:G2QmA84Q
>催促ばっかしてんじゃねっての ここで催促するしかないの、ごめんね。あなた。 どうしても知りたいのよ。
498 :
名盤さん :04/05/15 01:50 ID:wO2o7+8U
お前みたいに偉そうな奴は知ってる奴がいても教えてはもらえないだろう。
499 :
名盤さん :04/05/15 02:07 ID:DmgtS1d/
ハイホーの人、別に偉そうな感じではないと思うけど・・・ このスレ、流れるの速いし、たまに質問繰り返すのもいいんじゃないの?
500 :
名盤さん :04/05/15 02:13 ID:IhNzZzB6
501 :
496 :04/05/15 02:14 ID:G2QmA84Q
たびたびごめんあそばせ。 検索コード「ハイホー」です(笑) 唯一感じが似ている曲と言えば 布袋さんの新・仁義なき〜のテーマ、キルビルに使われた あの曲が近い感じです。ギターとリズムのからみかたとか。 失礼しました。
氏ね。
503 :
496 :04/05/15 02:17 ID:G2QmA84Q
>>498 偉そうにしているのは、どちらかと言えばあなた様ではないかと。
あなたこそどこの何様なのでしょうか。曲名検索大王様ですか?
504 :
496 :04/05/15 02:19 ID:G2QmA84Q
>>502 あなたは曲名検索大魔王様ですね、はははは。
あまりにも私のお願いが難解なので腹がたってるんですね。
ハーブティーでも飲んでおやチャミなさい。
505 :
名盤さん :04/05/15 02:19 ID:DmgtS1d/
喧嘩はやめて〜
506 :
名盤さん :04/05/15 02:41 ID:PGc/M2lQ
507 :
500 :04/05/15 02:57 ID:IhNzZzB6
508 :
名盤さん :04/05/15 11:29 ID:J6aYV8bj
>>G2QmA84Q 氏ね。二度と来るな。
509 :
最近18歳 :04/05/15 11:39 ID:PhR2iN9S
>>446 コレです!!遅くなってすみませんです(´Д`)
510 :
名盤さん :04/05/15 12:36 ID:xzoNGICE
>>508 相手にしないほうがいいよ。
>>504 はなにか嫌なことでもあったんだよ
掲示板という手段を使ってうっぷんをはらしているかわいそうなお馬鹿さんなんだね
511 :
名盤さん :04/05/15 12:38 ID:l+4Ax8mi
イントロに男性の低音でセクシー調に「お〜ぅいぇ〜い」と入っている曲で 映画のエッチなシーンとかに使われていた気がするのですが... ご存知の方よろしくお願いします。
512 :
名盤さん :04/05/15 12:43 ID:l+4Ax8mi
応援によく使われるリズム「タンタン、タタタ、タタタタ」の繰り返し の合間に「Like That!!」みたいな合いの手が入る曲なんですが、 ご存知の方よろしくお願いします。
513 :
504 :04/05/15 14:47 ID:G2QmA84Q
>>508 ,510
あなた何様?
鬱憤を晴らしてる?
馬鹿言ってンじゃないわよ。
君たちでしょ「氏ね」とか短絡的で無礼な態度は。
>氏ね。二度と来るな。
何度でも来ますよ(笑)見つかるまでね。
あんたのお世話にはならないから安心して。
あんたの聴いてるジャンルじゃないんだからちょっかい出さないで。
>>510 あなたも横からチャチャ入れないでね。
514 :
504 :04/05/15 14:49 ID:G2QmA84Q
2ちゃんの馬鹿たち 気に入らないとすぐ「氏ね」でかたずける。 ほんとに低能。
515 :
名盤さん :04/05/15 14:54 ID:G2QmA84Q
ではあらためて「ハイホー」どなたかご存じないですか? オープニングは荘厳なシンセのアンセムのようなソロ。 ダカダカダカダカとドラムが入ってから曲が始まる。 ギターがけっこう唸る。BPMは118くらい。 リズムは「ドン・ドコ・チャン、ドンドン、チャン」の繰り返し。 歌詞は 「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」(英語の歌詞聞き取り不能)が2回ぐらいあって 「ハイホー、ハイハイホー」が2回続きまた 「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」が続く。 ボーカルはプライマルスクリームっぽい中性的な声。 唯一感じが似ている曲と言えば 布袋さんの新・仁義なき〜のテーマ、キルビルに使われた あの曲が近い感じです。ギターとリズムのからみかたとか。
516 :
名盤さん :04/05/15 14:55 ID:4uyqDCvg
>>504 >>514 の一言は余計かと・・・
煽っているのは一部の人間だろうに
このスレで答えてくれている人すべてを
敵に回すような発言して・・・
517 :
名盤さん :04/05/15 15:05 ID:62iytntV
/ | ┏━━━ / |━━━━━┓ ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛ ┃┃ / ヽ ┃┃ ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓ ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛ ┃┃ (/) ┃┃ ┃┃ (/) ┃┃ 凸┃┃ (/) ┃┃凸 Ш┃┃ (/) ┃┃Ш .|| ┃┃ (/) ┃┃.|| ∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ ( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) >>G2QmA84Qが氏にますように! (つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ |_|_|_I(/)_|_|_|__| | /////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 //////////// |∪∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 奉 納 |
518 :
名盤さん :04/05/15 15:50 ID:ZH0Jvdqj
氏ねだのなんだのってうざいよお前ら
>>513 もいい加減あきらめろ
どうせ知ってる奴いてもお前になんかレスしないから
スレタイ読めない奴はくんな
519 :
名盤さん :04/05/15 15:55 ID:P+KGUm/1
520 :
名盤さん :04/05/15 18:08 ID:0tlX2bgG
いるよ
521 :
名盤さん :04/05/15 18:20 ID:O8WyjEPL
522 :
名盤さん :04/05/15 18:47 ID:PGc/M2lQ
523 :
名盤さん :04/05/15 20:28 ID:G2QmA84Q
>>516 別にあんたらを敵にまわすとかそんなつもりはないよ。
ここの住人ってちょっとおかしいんじゃないの。
戦闘的というかショートテンパーというか・・・
>>517 これだよ。典型的なAA儀式、情けない限り。
>>518 別にです、わからない=レスしない でしょ。
>どうせ知ってる奴いてもお前になんかレスしないから
>スレタイ読めない奴はくんな
どういう意味なんだろう。村八分にするつもりかい。
それは差別するってことだよね518さんよ。
あなたも曲名がわからなければここにカキコするんでしょ?
「スレタイ読めない」ってどういう意味なんですか?
524 :
名盤さん :04/05/15 20:31 ID:G2QmA84Q
じゃあくどいようですがあらためて聞きます。 曲名がわかりません、おしえてください。 分かる方のみで結構です。 ではあらためて「ハイホー」どなたかご存じないですか? オープニングは荘厳なシンセのアンセムのようなソロ。 ダカダカダカダカとドラムが入ってから曲が始まる。 ギターがけっこう唸る。BPMは118くらい。 リズムは「ドン・ドコ・チャン、ドンドン、チャン」の繰り返し。 歌詞は 「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」(英語の歌詞聞き取り不能)が2回ぐらいあって 「ハイホー、ハイハイホー」が2回続きまた 「アベラメン、エベラベラベラ、アベラメン」が続く。 ボーカルはプライマルスクリームっぽい中性的な声。 唯一感じが似ている曲と言えば 布袋さんの新・仁義なき〜のテーマ、キルビルに使われた あの曲が近い感じです。ギターとリズムのからみかたとか。
525 :
名盤さん :04/05/15 20:40 ID:sOC/AbAl
526 :
名盤さん :04/05/15 20:49 ID:23stnthB
527 :
名盤さん :04/05/15 20:53 ID:jhmnUCHx
すみません、このムービーの7分11秒あたりから流れている曲、ご存知な方いらっしゃいますか?
http://dropbox.nextwish.org/tribes/jaff-Omega-divx.avi (ムービーの内容はゲームのキャプチャーです。140MBとちょっと大きめです。)
歌詞は聞き取れるのですが、あまり特徴のある単語が無いのでぐぐっても見つけられませんでした。。。
聞き取れた歌詞↓
Try to tell me what I shouldn't do. You should know by now. I won't listen to you.
Walk around with my hands up in the air. Cause I don't care. Cause I'm all right I'm fine, just break out let it go.
528 :
名盤さん :04/05/15 21:25 ID:PGc/M2lQ
>>527 ムービーを見ていませんが聞き取りがしっかりしていたので
ぐぐったらすぐ見つかりました。
Avril Lavigne - Freak Out
529 :
名盤さん :04/05/15 21:55 ID:jhmnUCHx
私のぐぐり方が悪かったみたいですね。。。orz
>>528 さん、ありがとうございました!アルバム買ってきます!!!
530 :
名盤さん :04/05/15 22:19 ID:D5q2QL9R
531 :
名盤さん :04/05/15 22:37 ID:7OibZom6
今、愛媛県の南海放送の午前12時ごろにある天気予報でかかっている曲名はなんでしょうか? どこかで聞いたことはあるのですが、曲名が分かりません。 曲は女性が歌っていて、"Uh"から始まり、音階は、 ・ミーソ ラーソソー ラシド ミレシソ ラーソ ソレミー(たぶん) です。 よろしくお願いします。
532 :
名盤さん :04/05/15 22:59 ID:tPPQwELn
>>523 しつこいって言われたときに手がかり+「すいませんどうしても知りたいんです」
と丁寧に言っておけば良かったんだよ。
>>497 は余計。
もうここでは教えてくれる人いないだろうからあきらめようね。
533 :
名盤さん :04/05/15 23:04 ID:9CcnWSOC
ここまで厚顔無恥な奴も珍しいな。きっと実生活でも嫌われてんだろうな。氏んでいいよ。
534 :
名盤さん :04/05/15 23:29 ID:wn94NbRh
以前、トリビアの泉のEDでかかっていた女性ヴォーカルの曲はなんでしょうか? 検索したいのですか、ネット環境が味ぽんだけなので、、、
535 :
名盤さん :04/05/16 00:05 ID:0y6GHII3
Sublime(サブライム)のDispatchというアルバム(?)の1曲目のタイトル と歌詞を教えて頂きたいのですが(><)!ネットで調べても分からな いんです…↓
536 :
名盤さん :04/05/16 00:09 ID:DAoS/SEQ
537 :
名盤さん :04/05/16 00:37 ID:FZ1GSbEa
ビクトリアの曲で 「ハッ! ビリビリバーバラ ベーベーベー ハッビリビリバーバラ ベーベーベ アマナ アマナ アマナ アマナナナナナナナナ ビリビリビリビリビリビリベン!」 って感じの曲あるじゃないですか、 これの曲名がわからないです・・・
538 :
名盤さん :04/05/16 01:08 ID:FZ1GSbEa
自己解決しました ビクトリアですらありませんでした ちなみに、Spice Girls のWannabeです
539 :
NEW WAVE DUB FUNK TECHNO :04/05/16 01:18 ID:YlHQtd/2
/ノノノ ( ゚,_ゝ゚) < オレノ ワルクチ ハ ユルスガ ヨメ ノ コトハ ワルク イウナ ヽ(___)ノ L⊥」 |_) _)
540 :
NEW WAVE DUB FUNK TECHNO :04/05/16 01:23 ID:YlHQtd/2
>もうここでは教えてくれる人いないだろうからあきらめようね。 俺が教えてあげるよ。 みんな虐めが好きなんだ。 というか普段いじめられてるから こういう場所で生け贄を探すのさ。 >きっと実生活でも嫌われてんだろうな。氏んでいいよ。 実生活で嫌われるのはチミのような物臭さん。 死ねはあきらかに自殺強要。通報しました。
541 :
NEW WAVE DUB FUNK TECHNO :04/05/16 01:27 ID:YlHQtd/2
>「ハイホー、ハイハイホー」 うーん、もしかしたらウッデントップスかもしれないよ。 あとは洋楽ではない可能性もあるかも。
542 :
名盤さん :04/05/16 01:30 ID:+8sIWH4G
うわぁ…これが自演かぁ…
543 :
名盤さん :04/05/16 01:34 ID:k1g0yPvO
ご存知の方、この曲名・アーティスト名を教えて下さい。 おそらく80年代前半頃の曲だと思うのですが、 男声、ロックの3連符でテンポが150〜160くらいです。 曲の始めは sunday she remember she say no no no no no xxxxxxxxxxxxxxxxxxx yaeh she say no no no no no そして曲が一番盛り上る所で、 you broke my heart last time! you broke my heart last time! you broke my heart last good luck! こんな感じの曲です。 英語がデタラメのようで、いくら検索してもそれらしい歌詞が見つかりません。 ご存知の方、宜しくお願いします。
544 :
名盤さん :04/05/16 01:45 ID:u5YKdAjD
どれが自演?
545 :
名盤さん :04/05/16 01:51 ID:xRaaZ7tS
546 :
名盤さん :04/05/16 02:08 ID:62V4IqXG
女性が歌っている曲で、ゆったりめのテンポで、 「へーいえーいえーえーえー へーいえーいえー ○○○(なんと言ってるかわからない) ワッツゴーインオン」 と歌ってる曲を探しています。 わりとよく耳にする曲ですが、誰が歌っているのかわかりません。 なんとなくcherっぽいのですが…
547 :
名盤さん :04/05/16 02:12 ID:0NMcUYat
ティンティンTownの、じぞぽんのコーナーだったかどうか忘れましたが、 DJ SHADOW の Organ Donor に似た曲がかかるんですが曲名とアーティスト名どちらでもいいんで、わかる方いたら教えて下さい。
548 :
NEW WAVE DUB FUNK TECHNO :04/05/16 02:24 ID:YlHQtd/2
やぱり、邦楽かもしれないよ、
>>524 HIDEに「HI-HO」という曲があるらしい。
549 :
名盤さん :04/05/16 02:27 ID:NzRrbsr+
>>524 は、邦楽と洋楽の区別もつかない基地外だってことか?
550 :
名盤さん :04/05/16 02:27 ID:6C07lPHz
>>546 4 NON BLONDES [What's Up]
551 :
名盤さん :04/05/16 02:41 ID:yAS8gizP
552 :
546 :04/05/16 02:43 ID:62V4IqXG
553 :
551 :04/05/16 03:03 ID:yAS8gizP
554 :
名盤さん :04/05/16 03:24 ID:y8NWbFeB
すみません、サビのメロディーだけしか覚えてないのですが、 下みたいな感じの曲知ってる方いらっしゃらないでしょうか。 ファー レー ドー ラド ラー (↑棒付きは4分、無しは8分です。実際には 最初のファは前の小節に8分食ってたと思います) 音的には、ちょっとキラキラしたキーボードが入った、70年代後期 ぽい感じのポップなロックです。テンポは130〜140くらいかな、 割りと軽快な感じです。よろしくお願いします。
555 :
名盤さん :04/05/16 05:03 ID:R50BfIH3
>>524 知ってても、お前にだきゃー答えてやらねえ。
556 :
名盤さん :04/05/16 05:38 ID:BtHKzCQO
ハイホーはいい加減スルーしようぜ。
557 :
名盤さん :04/05/16 10:26 ID:DkhJQ222
サビ?がレーオーレーオーレーオーって感じで 最後がユーキャントリブオンリブオンウィズアウトユーって感じなんですが知ってる人いたら 教えてください。 多分最近の曲で男の声です。
558 :
名盤さん :04/05/16 11:06 ID:xRaaZ7tS
559 :
名盤さん :04/05/16 12:04 ID:gBjouTUW
>>531 シルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」だと思われ
560 :
名盤さん :04/05/16 12:48 ID:pDHWzU0r
男性の歌で、出だしのメロディーが; ラドレレ〜ラドレレドレドラ〜 ファミレレ〜ラドレレミド〜 なんて感じで、サビの部分の歌詞が; ONE ?????? TWO ?????? ALL RIGHT, ALL RIGHT THREE ?????? FOUR ?????? ALL RIGHT, ALL RIGHT で分かりますでしょうか?
561 :
543 :04/05/16 12:52 ID:t0dGdsy5
>>545 そうです♪それです♪試聴で確認できました。
しばらく気になっていたのですが、スッキリしました。
有難うございました。
562 :
名盤さん :04/05/16 13:16 ID:kI4BGPym
女性の曲で、出だしが He was a boy She was a gial で始まるアップテンポの曲なのですが、どなたか判りますか? ぐぐってもヒットし過ぎでお手上げです…。 知人の車の中で数分だけ聞いたラジオで流れてたので、 どの局かもわからず…。
563 :
↑ :04/05/16 13:22 ID:gBjouTUW
アブリルのsk8er boiかboy
564 :
名盤さん :04/05/16 13:31 ID:oDg+VqZV
565 :
名盤さん :04/05/16 13:43 ID:kI4BGPym
>>563 ありがとうございました!見つかりました
566 :
ェ :04/05/16 13:45 ID:SbuLNnZ9
大リーグのエンディングテーマでかかる「オゥーオオオー」っていう曲を教えてください。 後「私を野球に連れてって」は誰が歌っているのかまたアルバム名を教えてください。 お願いします。
567 :
557 :04/05/16 13:50 ID:v+wyYUX5
568 :
pp :04/05/16 14:40 ID:SbuLNnZ9
We are the Worldの入っているCDは、ありますでしょうか? 本人達が歌っているのじゃなくてもいいんで教えてください。
569 :
535 :04/05/16 15:36 ID:MQYGMvEW
》536サン お返事ありがとうございます!そうなんですよ見つからないんです; Take a シャワー シャイニー シューズ You got no time to lose とかサビっぽいとこで聴こえます。
570 :
名盤さん :04/05/16 15:46 ID:aX5V9lTp
》536サン ↑ 惜しい(w
571 :
名盤さん :04/05/16 16:44 ID:OCfH32F0
572 :
535 :04/05/16 17:06 ID:ot9JRPaL
571さん!!本当にありがとうございます(><)!! かなり感謝☆☆☆
573 :
名盤さん :04/05/16 17:22 ID:U0ekmcr+
>>568 私の知り合いが探してCDは見付からずDVDならあったそうな…半年前の話だから今は分かりませんが…
574 :
名盤さん :04/05/16 17:24 ID:8EWkMrKw
どなたかお願いします。男ボーカルのかなりアップテンポな曲で、 It's(This is my?) the chance, to falling to you サビの所がこんな感じの歌詞で、曲の最後もこのフレーズです。
575 :
名盤さん :04/05/16 17:49 ID:15/7WL5R
4-5月でFOX(CSとかCATV)の番組紹介の バックに流れている曲って何でしょう。 今日のお昼頃にJ-Waveで聞いた記憶があるんですけど... よろしくお願いいたします。
576 :
名盤さん :04/05/16 18:10 ID:sooM6jm2
>>548 hideの「Hi-Ho」は「ハイハイホー」というフレーズはない。でもって
>オープニングは荘厳なシンセのアンセムのようなソロ。
つーのもないから違うと思うよ。
577 :
名盤さん :04/05/16 18:43 ID:xRaaZ7tS
>>575 I Would Die 4 U / Space Cowboyかも。
578 :
名盤さん :04/05/16 18:47 ID:ibWl+cm5
ラップで、ジャイアンツのローズ選手の入場曲(テーマ曲?)が誰のなんて曲なのか知りたいんですが、 どなたかよろしくおねがいします たぶん数人のグループだと思いますm(_ _)m ジャイアンツの公式サイトにいってもわからなかったので・・・
579 :
名盤さん :04/05/16 18:49 ID:Xi+MiMz6
キャッシングのディックのCMのバックでかかっている曲を ご存知の方はいますか?
580 :
名盤さん :04/05/16 19:00 ID:en8M7JDV
581 :
名盤さん :04/05/16 19:03 ID:Rb7y2syI
582 :
名盤さん :04/05/16 19:13 ID:s4HhNUqH
583 :
名盤さん :04/05/16 19:31 ID:ibWl+cm5
584 :
名盤さん :04/05/16 19:32 ID:sYKgq5QA
585 :
名盤さん :04/05/16 21:32 ID:sYh46CgX
586 :
名盤さん :04/05/16 21:54 ID:BzS+zJ/4
二曲知りたいものがあります。よろしくお願いします。 一曲目は、多分女の人のボーカルでボーイズソプラノのような歌い方を していて、歌詞はI wanna see your face smiling when you are traveling around the world 〜 という感じでした。とても ポップで80年代か90年代の曲だと思います。 二曲目は、男の人のボーカルでパンク〜ニューウェイヴあたりの音で 歌詞がI wanna go out on saturday night with my neighborhood girls という感じです。
587 :
名盤さん :04/05/16 22:29 ID:jo3Q5OfY
♪はんああああ〜あ はんああああ〜あ〜 ってな節を繰り返す 女性ボーカルの曲を教えてください。わかりにくくて申し訳ないです。
588 :
名盤さん :04/05/16 22:43 ID:2bAPwi7J
>>587 じゃ、こっちも適当に.bjorkのJogaとか?
589 :
名盤さん :04/05/16 22:46 ID:VBVAvXZ6
590 :
名盤さん :04/05/16 22:56 ID:jo3Q5OfY
>>588 さん
レスありがとうございます。すいません、ビョークじゃないです・・。
歌ってるのは金髪のちょっと気のつよそ〜な人です。なんかライブハウス
みたいなとこで歌ってたPVでした。どうしても名前がでてこなくて・・。
591 :
名盤さん :04/05/16 23:28 ID:v0POOUSR
592 :
名盤さん :04/05/16 23:35 ID:jo3Q5OfY
>>591 さん
はい、ハスキーvoiceです。
ご存知ですか?
593 :
名盤さん :04/05/16 23:36 ID:HdslJ93T
>>566 前半の質問は野球総合板でかなりの頻度で出てくる。
Bruce Springsteen / Born To Runです。
594 :
名盤さん :04/05/16 23:58 ID:HxpxpjTU
女性または声高めの男性が歌ってる曲で サビがthink it over〜(繰り返し)と私の耳には聞こえる曲なんですが。 テンポはゆっくりめ
595 :
名盤さん :04/05/17 00:48 ID:sbUp/0Cc
>>592 すいません、他の板行ってました。。。
あといくつか聞き忘れてましたが、
・昔の曲ですか?
・voはギター弾きながら?
596 :
名盤さん :04/05/17 00:51 ID:i3HfbnD5
597 :
名盤さん :04/05/17 00:54 ID:NRnUNdTd
>>595 さん
592です。最近耳にしたので最近の曲だと思うのですが、
曲は昔っぽいメロディです。確かギター弾いてたような・・。
うろ覚えです、すいません。
598 :
574 :04/05/17 01:31 ID:SDo0Qamu
>>585 レスありがとうございます、まさにその曲でした。大変感謝します!
599 :
名盤さん :04/05/17 01:46 ID:zgEjxz0/
600 :
524 :04/05/17 01:51 ID:femoZckN
>>551 情報ありがとうございました。
さっそく試聴しましたが、残念ながら探していつ曲とは違って
おりました。でもとても参考になりました。
ご協力ありがとうございました。感謝いたします。
>>576 そうですかHIDEさんでもないのですね。
情報ありがとうございます。とても参考になりました。
他のみなさまからもいろいろと辛辣なお言葉いただきました。
「氏ね」「スルーしろ」
「知ってても、お前にだきゃー答えてやらねえ。」
真摯に受け止めて行きたいとおもいます。
こちらもまま感情的になり反省しております。
どうか御無礼お許しください。
みなさまは熱心で暖かい洋楽ファンと信じております。
601 :
名盤さん :04/05/17 01:57 ID:NRnUNdTd
まさしくその歌でした!
>>595 さん
>>599 さん、
ご協力どうもありがとうございました、本当に感謝です。
602 :
405 :04/05/17 02:22 ID:Rb19+mxq
なんとか自己解決しました。。。
603 :
名盤さん :04/05/17 08:40 ID:nvlIJPi0
604 :
名盤さん :04/05/17 11:44 ID:ycwiMU45
>>577 ありがとうございました。ずばりでした。
605 :
名盤さん :04/05/17 17:06 ID:z4PxPOJe
606 :
酒持って来い :04/05/17 17:26 ID:BtCsDdDm
『どんなときもぉーどんなときもぉー』って、どんなときだよ!まきさん
607 :
名盤さん :04/05/17 17:48 ID:Jwy0zajp
>>605 Chumbawamba/Tubthumping
608 :
名盤さん :04/05/17 18:01 ID:z4PxPOJe
609 :
名盤さん :04/05/17 20:27 ID:I/oFMqAX
>>589 スゴイ!これです!ありがとうございました。
610 :
名盤さん :04/05/17 21:29 ID:SpEepscV
質問させてください! 数日前に、たまたま恵俊彰のディア・フレンズというラジオ番組を聞いて、 ゲストのhitomiがリクエストしていた曲がすごくカッコ良かったのですが、 検索しても、ラジオスレで質問しても分かりませんでした。。。 アーティストが??ジャクソン 曲名が、シューティング・フロム・ザ・ヒッツ?? というような感じだったと思います(かなりうろ覚えですが)。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 どうぞ、よろしくお願いします!!
611 :
名盤さん :04/05/17 21:44 ID:5q68ptqL
612 :
名盤さん :04/05/17 22:34 ID:bYQOr1KB
数年前、FMで聞いてサビが強烈だったので、覚えてるのですが・・・ サビは 「アイ・ウオナ・ビー・ユア・ドッグ!」って叫んでたような・・・ 直訳すると、「あなたの犬になりたい」?そんな・・・アホな。 歌ってるのは誰で、何て曲なんでしょうか? (すごくワイルドでした。多分古い曲)
613 :
名盤さん :04/05/17 22:41 ID:LkxL14i9
614 :
名盤さん :04/05/17 22:57 ID:bYQOr1KB
>>613 サンクスです。早速試聴しました。これだ!思い出した!
イギー・ポップの名前は聞いたことあります。
ガリガリに痩せてる人ですよね。
しかし、強烈なタイトルだ。
615 :
名盤さん :04/05/17 22:57 ID:xsMVxRG0
・女性ボーカル ・アップテンポ ・2001年以前の歌 ・分かる歌詞「オー、ナーイ オー、ナーイ、オォゥ ナァイー」 おそらく ”oh night, oh night, oh night-" or "all night , all night, all night" ・雰囲気はポーラ・コールの"I don't wanna wait"に似ています。声も。 2年くらい探していますが、覚えている歌詞が一般的過ぎるのと 短かすぎるので探しようがありません。 どなたかお願いします。
616 :
名盤さん :04/05/17 23:04 ID:8YZHfAEX
どなたか、この曲のタイトルを教えてください。 男声(グループと思います)、テンポは160くらいで8ビート。 年代は80年代後半〜90年代前半のような気がします(スイマセン今ひとつ解りません)。 曲の後半からこんな歌詞です。 キ ニュー シー マーィ バーニンラ〜イズ キ ニュー フィゥ マイ ガッ リアクション ア キープ シー オン パーリィラ〜イズ ah〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 (ここでギターソロが36秒ほど入る) キ ニュー シー マーィ バーニンラ〜イズ キ ニュー フィゥ マイ ガッ リアクション ア キープ シー オン パーリィラ〜イズ ah〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 ア キープ シー オン パーリィラ〜イズ ア キープ フィゥ オン ガッ リアクション ティ ユ シーン グン パーリィラ〜イズ ah〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 ah〜〜〜〜 パーリィラ〜イズ ガッ リアクション パーリィラ〜イズ ドラムは「ドッ タッ ドド タッ ドッ タドッ ドタッ」だいたいコレの繰り返しです。 MMLで書くと「L8 |:cr<c>r cc<c>r cr<c>c rc<c>r:| 」こんな感じです。 歌詞の中に「engine」と「driving try now」の言葉が聞こえる気がします。 ご存知の方、宜しくお願いします。
617 :
名盤さん :04/05/17 23:27 ID:7Jx3YQUZ
男と女(若いアーティスト)が歌ってる曲で PVはビルから落ちる奴。 アーティストと作品名教えてください。 今まで洋楽カーペンターズぐらいしか好きじゃなかったんですけど この曲前に聞いて今でもいいなぁと思ってて心に残ってます。 知ってる人いますか?結構有名な曲だと思います。
618 :
617 :04/05/17 23:30 ID:7Jx3YQUZ
ここ最近の曲で 半年か1年位前に発売された曲だと思います。
619 :
名盤さん :04/05/17 23:34 ID:3MlcBmJb
Evanescence - Bring Me To Lifeだと思うよ 女の人結構ぽっちゃり系だった?
620 :
名盤さん :04/05/17 23:36 ID:BLY1K1oB
621 :
617 :04/05/17 23:39 ID:7Jx3YQUZ
>>619 ぽっちゃり系かどうかは覚えてません。すいません。
それでその人かもしれません。その人っぽいので
CD借りてきます。ありがとうございます。
622 :
名盤さん :04/05/17 23:41 ID:5q68ptqL
623 :
617 :04/05/17 23:42 ID:7Jx3YQUZ
>>619 sonymusicのページで視聴できましたね。すいません。
それでこの曲でした。ありがとうございます。
624 :
名盤さん :04/05/17 23:44 ID:SpEepscV
>>611 ありがとうございます!
正に探していたのは、それでした!!
バンド名が全然違っていたのに、ぴったり合っていて、本当に感動してしまいました〜
もうひとつ質問させて下さい!
その、Chicks on Speed を柔らかくして、
フレンチっぽくしたような女性ボーカルのバンド??の曲が、
98年に来日したパルプのディス・イズ・ハードコアツアーの時、
開演前にずっと流れていたのですが、
なんというバンドかお分かりの方、いらっしゃいますでしょうか?
かれこれ6年越しで探しているのですが、全く分からないのです!
どうぞ、よろしくお願い致します。
625 :
431 :04/05/17 23:58 ID:zgEjxz0/
>>624 むー・・・、なんか曲の特徴とか聞き取れた歌詞とかある?
626 :
↑ :04/05/18 00:00 ID:oKav21Dy
スマソ名前欄は無視して
627 :
名盤さん :04/05/18 00:10 ID:UGobipWI
628 :
名盤さん :04/05/18 00:18 ID:jixzOxLL
>>625 レスありがとうございます。
曲の感じは、
>>624 に書いた以外には、
ちょっと暗くて、焦操感がすごくあって、ボーカルはセイントエティエンヌとか、
元ベルセバのイザベルのような少し優しげな感じがしました。
開演までの数十分間、ずっとそのバンドの曲(アルバム?)が流れていました。
歌詞は、残念ながら全然覚えていません。。。
こんな事くらいしか思い出せなくて、すみません〜!!
629 :
名盤さん :04/05/18 00:19 ID:jixzOxLL
↑ 628=624です
630 :
615 :04/05/18 00:32 ID:ZD5/MLKn
>>627 様
これです!!!!!!
これ!!!!!
oh, Life だったんですね!!
パソコンの前でマジ泣きしてます。
感謝してます。ありがとうーーー!
631 :
615 :04/05/18 00:38 ID:ZD5/MLKn
627様 よくぞあれだけのキーワードで探してくださいました。 自分の国へ帰ってしまったとても仲の良い女友達との 思い出の歌だったのです(当方女)。 都内の方であればお食事ごちそうしたいくらい、うれしいです。。。
632 :
名盤さん :04/05/18 00:50 ID:jCdpHeQi
・男(黒人)2人組(多分) ・ヒップホップアかラップか… ・去年の後半とかラジオとか有線とかでよくかかってた ・歌詞にスラングがあってTVではカットされてた 誰か分かりませんか? アーティスト名とタイトル ド忘れしてしまって…。 よろしくです。
633 :
616 :04/05/18 01:10 ID:tghXpsvC
>>620 試聴しました。
間違いありません!これです!この曲です!!
いくら調べても、たどり着けず半分あきらめていたのですが、
曲名が解り、ほっとしました。
感謝の気持ちでいっぱいです!有難うございました。
634 :
名盤さん :04/05/18 01:22 ID:HWRgED6Y
男ボーカル二人で、次のような歌詞を何度かくり返してます。 シシースマーン、ヘスカーリコウェノン、うんたらかんたら、シシースマーン、アアーアアー もしこんなんでも分かる方おりましたらよろしくお願いします。
635 :
名盤さん :04/05/18 07:03 ID:jJ6AmJJf
PSのサッカーゲームの「FIFA98」で使われてた曲で、 イントロでフゥーフゥって言ってるヤツの歌手名と曲名分かれば教えて下さい。 説明下手でスマソ。orz
636 :
名盤さん :04/05/18 07:59 ID:7HXUexyp
637 :
名盤さん :04/05/18 08:32 ID:jJ6AmJJf
638 :
名盤さん :04/05/18 11:13 ID:r0wxE6o6
ユーリズミックスのthere must be an angel を やたらにハードにカバーしてたアーティストを探しています。 メロでは普通に歌ってるんですが、サビになるとスピードアップして ぶん殴るかのような勢いで歌ってます。 ボーカルは男です。おそらく黒人のバンド?のはずです。 確か、スクーデリアエレクトロのラジオで聞いたのを覚えてます。 石田小吉のお気に入りってことで流れてました。 NHKだったような?
639 :
名盤さん :04/05/18 19:55 ID:pV/QYXJ6
>>632 Outkastの「Hey Ya」???
ダンス系というか、ハウス系というか、そんな感じの曲で、
出だしが、
ダ、ダダ、ダ、、、ダッダ〜、ダ、ダダ、ダ
という低い電子音で始まり、
その後一気にハイテンポでまくし立てるように歌う・・・・
かなり抽象的でわるいのですが、
ピンときたかた、教えてください。
640 :
名盤さん :04/05/18 20:52 ID:rZjcRgsw
スレ違いですみませんが、カイリー・ミノーグのスレってないんでしょうか?
641 :
名盤さん :04/05/18 20:56 ID:oKav21Dy
642 :
名盤さん :04/05/18 21:01 ID:ukqgtrTK
さっき6チャンの「学校へ行こう」で 森田のドッキリ企画で最後の別れのシーン流れてた曲ってなんでしょうか? 声はちょっとHR系だったかも、かなり感動美メロだったなぁ。 どなたか、教えてください。
643 :
名盤さん :04/05/18 22:57 ID:uqU0aMe1
去年に流行ったシュガーレイの曲わかりますか?
644 :
名盤さん :04/05/18 23:01 ID:jBuReKnu
すいません!このバンドの名前や情報が知りたいんですけど、どの板いけばいいのか 9人ぐらいのマスクかぶった激しいバンドで、もしかしたらサックスや トランペットなどもいるバンドかもしれません。 服装はツナギだったと思います。 結構昔のバンドっぽいです。 誰か見覚えのある方情報ください!
645 :
名盤さん :04/05/18 23:12 ID:HwnYKibg
>>643 mr bartenderだと思われ
>>644 slipknotだと思うんだが・・・ネタ?????
646 :
名盤さん :04/05/18 23:12 ID:Y5dt9QKl
>634 Stacy's mom/Fountains of Wayne が思い浮かんだ
647 :
名盤さん :04/05/18 23:18 ID:cJKuV22m
車のアコードのCMでかかっている、軽快なストリングスの音楽なんでしょうか?
648 :
名盤さん :04/05/18 23:35 ID:dLedX18a
>>647 CM曲はここで聞く前に自分で調べるべし。
649 :
名盤さん :04/05/18 23:37 ID:uqU0aMe1
650 :
647 :04/05/18 23:49 ID:cJKuV22m
>>648 オッケーboss!!ヒィヤッホオォオオウ!!!!
651 :
名盤さん :04/05/19 00:17 ID:p+XBTZwY
スペースカウボーイ(映画の名前のことなのかアーティスト名なのか曲名なのかわかりません) という曲で、何かシンセを使っているような(?)曲ありましたら教えてください。 宜しくお願いします。
652 :
名盤さん :04/05/19 00:27 ID:PodmGuHe
653 :
名盤さん :04/05/19 00:28 ID:17crYV3i
10年ほど前に聴いた曲を探しています。 サビだったかな、「yuor evrething evrething with you」 を、男女が囁くように繰り返し唄ってました。 よろしきお願いします。
654 :
名盤さん :04/05/19 00:30 ID:vcDYZv3l
655 :
名盤さん :04/05/19 00:36 ID:TRNMBt48
ばらっぽん、ばらっぽん、ばらっぽん、ばらっぽん、ばらっぽんばらっぽんばら〜ん ってうたってるやつなんですか?
656 :
名盤さん :04/05/19 00:40 ID:jDT7tb8M
洋楽で、英語でした。
一ヶ月ほど前、ネットラジオ「HOT108JAMZ」を聴いてる時に時々流れてました。
いまは聴いててももう全然流れません。
古い曲ではなさそうですが、もうトップチャートとかからは消えてると思います。
男性ボ−カルでアップテンポ
サビでラップ調(?)の同じメロディを二回繰り返し、一回目の最後は確か
「to(so?) many time before」と言ってたように聞こえました。
今
>>3 の鍵盤サイトで確かめたら、
その部分は一語に一音づつ、「ラ・ソ・ファ・ファ・ソ・ファ」でした。
さっきNews23のスポーツ枠のタイガーウッズかなんかの話の時にちらっと流れてました。
こんなアホみたいな説明でわかってもらえるでしょうか・・・
657 :
名盤さん :04/05/19 00:42 ID:erTv7WFl
658 :
名盤さん :04/05/19 00:45 ID:EiSgZ8dW
こんな曲を聴いたのですが歌っている人は誰でしょうか? サビが 「ウ〜ァ〜ウ〜ァ〜ウ〜ァ〜ウ〜ァ〜イェ〜〜〜〜」 ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド って感じでドレミのメロディでアップテンポの曲です。 女の人が歌ってます。宜しくお願いいたします。
659 :
名盤さん :04/05/19 00:51 ID:CJp0fGOV
よろしくお願いします。 昔オールナイトフジなどで「顔面水中息止めトライアル」とかで掛かってたラップ調の曲です。 「ドゥ ダン ドゥッドゥ ダン(以上ドラム) ウッ!・ウッ!・ウッ!」(分かりにくくてすいませぬ) 「シュピシュピ」とスクラッチ音なども入ってます。 今でも「顔面水中息止めトライアル」では定番で使われます。 とんねるずのオールナイトニッポンのコーナーで使われていた 「ふぃーでぃーしょ〜♪」と、とんねるず本人が口三味線する曲(これも分かりにくくてすんません) 何かの映画のテーマ曲だと思います。 よろしくお願いします。
660 :
けろけろ :04/05/19 00:54 ID:aplBJDqh
>>658 Dexys Midnight Runners の 「Come On Eileen」?
661 :
名盤さん :04/05/19 01:03 ID:EiSgZ8dW
>>660 この曲です。
多分私が聴いたのはカヴァーのようですのでもう少し自分で調べてみます。
有難うございました!!
662 :
名盤さん :04/05/19 01:26 ID:PodmGuHe
663 :
名盤さん :04/05/19 01:44 ID:38e0PmOW
最近よく耳にして気になっているのですが、 女性ボーカルの、英語の歌詞の歌で、 サビが「ノウオウ(←裏声っぽい感じ)〜」 で始まる曲分かりませんか?? 洋楽だと思うんですが、 お店でよくかかってる POP系の曲です。
664 :
名盤さん :04/05/19 01:52 ID:i8NrhOsq
プロモでひたすら腕立てをして曲名が英語でTURNって奴です 結構前のやつです 知っている方がいたらバンドとアルバム名教えてください
665 :
名盤さん :04/05/19 02:17 ID:KNiDU0Gw
>>664 TravisのTurn。アルバム名はthe man whoね
666 :
名盤さん :04/05/19 02:50 ID:+7GSvcgd
668 :
名盤さん :04/05/19 15:02 ID:LbSFtxWB
男性ボーカルで、歌詞の中で「レッスンワン〜」とか「レッスンツー〜」、「レッスンスリー〜」とか歌ってます。 サビの部分で「ディオールグロウスーパーシッ」が繰り返されます。MDを整理してたら見つかりましたが、 誰の曲かがわかりません。たぶんそんな昔じゃないように思います。よろしくお願いします。
669 :
名盤さん :04/05/19 15:34 ID:iD1U+lJM
テレビ番組等でたまにかかってる女性の歌でサビが、 「なんとか ハニー(マネー?) なんとか ノンノンベリロンロン〜」 って感じの曲おしえてください
670 :
656 :04/05/19 16:10 ID:jDT7tb8M
これですー ありがとう!
671 :
名盤さん :04/05/19 19:10 ID:0oGwPl+E
99年頃にラジオで聴いた曲を探しています。
女声男声混じっていて、甘いポップな感じです。
↓覚えている部分だけmidiにしました。(テンポ狂ってます)
ttp://uploader.org/normal/data/up7585.mid 最初のたたたたったったったったたー、という部分の前に女性のささやき?が入り、
変調部分(これがサビ?)は実際はもう一回繰り返しています。
midiの部分の歌詞の最初はNow you got a〜で
サビの終わりはkeep on asking me〜♪だったような気がします。
よろしくお願いします。
672 :
名盤さん :04/05/19 21:17 ID:kq3H6mwd
>>669 MEJAのALL'BOUT THE MONEY
673 :
名盤さん :04/05/19 21:19 ID:gsgJo7cm
職場の有線(R&B)でかかってる曲で気になってるのがあります。 サビ?が「ウェンチュノーウェンチュノーウェンチューノーハラアービユ〜」とか 歌っていて、高めの声の女性です。 あとダミ声気味の 男性のラップ版もありました。 こんな説明で申し訳ないですがお答え頂けると嬉しいです!
674 :
名盤さん :04/05/19 21:58 ID:wVjde4lV
今4chでやってた5分間番組(金子みすず)で流れてた、まったりした女性の曲を教えて下さい。
675 :
名盤さん :04/05/19 22:06 ID:PfpQUhMA
676 :
634 :04/05/19 22:12 ID:x4aw03GT
677 :
名盤さん :04/05/19 22:31 ID:DQH1Av0L
ttp://49uper.com:8081/img50/2941.mpeg 上の動画で流れている洋楽の男性グループの曲が気になっています。
曲調やノリはOffspringやZebraheadみたいな印象を受けました。
サビの部分は良く聞き取れないのですが
Yeah〜Yeah〜、So Wanna BeJust Like You〜
上のような感じです。
どなたか教えて下さい、お願いします。
678 :
名盤さん :04/05/19 22:41 ID:7Kme3yCK
679 :
名盤さん :04/05/19 23:03 ID:Bl0TnZv/
ボーカル男のバンドでヘイブンとかエンヤみたいな曲です。 確か出だしは He we goで サビは アーアーアーって言ってます。
680 :
名盤さん :04/05/19 23:43 ID:nZ6L3XV8
>>668 Cornershopの「Lessons Learned from Rocky I to Rocky III 」ですね
681 :
名盤さん :04/05/19 23:44 ID:dJY//va7
>>677 グットシャーロット/アンセム
カタカナですまぬ
682 :
名盤さん :04/05/20 00:29 ID:g1piIHQC
683 :
名盤さん :04/05/20 01:21 ID:zp7HMJPk
>>680 ありがとうございます。他の曲も聴いてみたかったんで助かりました。
684 :
名盤さん :04/05/20 01:29 ID:iZ7bEZxy
おねがいします。 RHYMESTERの「ウワサの真相」の原曲(というのかな?)は何という曲で 大元のオリジナルのアーティストを教えてください。
685 :
名盤さん :04/05/20 11:19 ID:In3nhgQQ
曲じゃないんですが… アヴリルのスレッドを見つけることができません どなたかわかる方 お願いします
686 :
押場 :04/05/20 12:10 ID:Ww9YIzPu
NHKのイタリア語会話の最初のレッスンシーンのBGMに流れる歌詞のない女の子の ♪ウフフ ウーウー♪のパターンで連続スキャットする曲名を教えて下さい。以前何かのCMでも使われていました。
687 :
名盤さん :04/05/20 12:22 ID:nwT5+tin
エステのジェットスリムのCMソングって誰の歌ですか? アミエルっぽい曲調なんだけど、微妙に違うし。
688 :
名盤さん :04/05/20 13:50 ID:buWt9yIx
姉が昔よく聞いてたカセットで凄く好きな洋楽があるんですが、 姉もタイトルを知らずカセットも行方不明ですポスケテ(ノД`) 売れた曲をまとめたベスト版みたいなアルバムだと思うんですが、 出だしがちょっと怖い童話の曲みたいな感じで・・・歌詞がさっぱり分からないんです サビの部分が「ガヤー(コーラス?:ガヤー)」だか「カヤー」だか言ってて 女性が歌ってます 分かりませんよね、やっぱり(´・ω・`) 同じアルバムだと思うんですが裏面に (サビだと思う)「セーイ セーイ セーイ 〜〜〜〜〜 トゥナイト」 とか言ってる女性の曲も入ってます 少しでも知ってる方、教えてくださいませ
689 :
名盤さん :04/05/20 15:00 ID:OWEwLiAD
690 :
最近18歳 :04/05/20 15:08 ID:d5vSSjpw
どうしても知りたい曲です!!お願いします!! 女性が歌っていてバラードっぽい曲調。 サビにeveryday I I want you more more more と I wanna be with you ×A(多分…)って歌ってます。単語を何回か繰り返しているのが印象的でした。 よろしくお願いします!!
691 :
名盤さん :04/05/20 15:34 ID:uU4Vp+ii
692 :
名盤さん :04/05/20 16:14 ID:N9BlCxZr
693 :
名盤さん :04/05/20 16:30 ID:N9BlCxZr
694 :
名盤さん :04/05/20 16:32 ID:nTDfCa+l
>>672 ありがとごいざいます!!m(_ _)m
695 :
692 :04/05/20 16:44 ID:N9BlCxZr
おっと、Beyonceは
>>689 さんに対してです。スマソ
696 :
689 :04/05/20 16:47 ID:OWEwLiAD
697 :
名盤さん :04/05/20 17:22 ID:GhADaGvO
北の方出身ぽい女性シンガーでPVでは車に乗ってるんですが サビの部分になると窓から身を乗り出して壊れる。 さびは「ソソッドーシソーーーソミソソーラー」 分かる方よろしくお願いします!
698 :
名盤さん :04/05/20 17:43 ID:E9oVG/36
・男性ボーカル ・歌詞はサビが break for me〜♪ break away〜♪(うろ覚えですが) ・サビメロディは ミファ(#)ソラ レ(#)ミファ(#)ソ レミラソ ファ(#)ミレミ 宜しくお願いします
699 :
名盤さん :04/05/20 17:58 ID:AEg15VUm
700 :
名盤さん :04/05/20 18:47 ID:DGSnfECI
男性の歌で、かなりテンポが速くて、 Sunflowerという歌詞がある曲、なにかわかりますか? 探しても全然見つからなかったんで…; かなりいい曲だったんで、曲名知りたいです。 わかるかたいらっしゃったら、宜しくお願いします。
701 :
名盤さん :04/05/20 19:07 ID:Y8R6Yhqi
サビが、 タランランランランランララーX2 チャッチャX12 インマンマー みたいなかんじの(カタカナでスマソ) ボーカルは女性でジャンルはロックだと思います 有名な人かもしれませんが曲名を教えてください。
702 :
671 :04/05/20 20:57 ID:LS3sz1AI
>682 ありがとうございます。が、違いました… 曲はラヴフール辺りのカーディガンズをしっとりさせたような雰囲気で 女性の声は落ち着いたフェミニンな感じで、男性の方は色男っぽい感じでした。 説明不足ですみませんでした。 バンドかどうかすら分からないので探すのは難しいのかもしれません…。 でもレスありがとうございました!
703 :
名盤さん :04/05/20 21:28 ID:d5vSSjpw
>>691 有難うございました!!CDショップで検索してみたのですが出ませんでした……orz教えて下さった曲はいつ頃の曲ですか?
704 :
名盤さん :04/05/20 21:36 ID:N9BlCxZr
705 :
最近18歳 :04/05/20 21:52 ID:d5vSSjpw
>>697 恐らくダイドのホワイトフラッグかと。
706 :
名盤さん :04/05/20 23:17 ID:f6MLPMZf
聖闘士星矢の主題歌をロックでカバーしているグループがあると聞いたのですが なかなか検索に引っかかりません。 実在しているのでしたら、バンド名と曲名を教えていただけないでしょうか?
707 :
名盤さん :04/05/21 00:05 ID:v1FnXHKh
TV朝日でやっている銭形金太郎の銭形銀太郎っていうコーナーを説明するところでかかっていた ラッパっぽいのでパ、ッパラッパーーーパパパパパパパパパパパパッパーってふいてるところが印象的だった曲名分かる方いますか? あの番組はイントロばっかり使ってるので歌詞は分かりません。。。。
708 :
名盤さん :04/05/21 00:54 ID:+pt/pwNS
>>707 たぶんkemuriのatoichinen
709 :
名盤さん :04/05/21 01:27 ID:v1FnXHKh
>>708 kemuriは好きなので結構聞いてるんですが、微妙に違うんですよ
kemuriのよりトーンが高いというか、うーん。。。
710 :
684 :04/05/21 01:28 ID:zSOp5ADG
>>693 ありがとうございました!
欲しかったのはCREAMのバージョンでした。
感謝感謝感謝
711 :
名盤さん :04/05/21 02:51 ID:EPTX5xIf
ラジオで聴いた曲なんですけど sunshine in the morniiiiiiiiiiig ってサビの歌のタイトルがわかる人いませんか? これだけしか分からないんですけど
713 :
名盤さん :04/05/21 03:42 ID:EPTX5xIf
714 :
名盤さん :04/05/21 06:20 ID:5CDHv+cD
715 :
名盤さん :04/05/21 07:25 ID:EjivQz4a
716 :
697 :04/05/21 07:59 ID:Tbcta7EJ
>>705 レスありがとうございます。
でも、残念ながら違いました・・・
Mejaみたいなスウェーデン並の北な感じです。
サビが・・・♪You just レーイエーーーー
( ソ ソッドーシソーーーー)
ウウム。。。。伝えるのは難しいですね。
717 :
名盤さん :04/05/21 09:10 ID:OfIjCwq2
718 :
697 :04/05/21 09:31 ID:Tbcta7EJ
>>717 感動!!
これです!!ありがとうございました(^▽^)
719 :
名盤さん :04/05/21 11:33 ID:SPBuvuAf
720 :
名盤さん :04/05/21 13:45 ID:NvG56kqc
グランド・セフト・オート・バイスシティ っていうPS2のゲームのCMに使われている曲なにかわかりませんか? よろしくお願いします。
722 :
名盤さん :04/05/21 17:10 ID:5CDHv+cD
>>715 ありがとうございます!
早速ツタヤなどで探してみます!
723 :
名盤さん :04/05/21 18:14 ID:Kw/i6OCR
映画ピーターパン(この間まで上映されてた実写版)の予告で使われていた曲を知りたいのですが… ピアノの旋律がとても綺麗で船が旅立ってゆく時に流れてました。 ちなみに本編では流れてません。 パンフにも載ってなく映画板にもスレなかったので…どーしても曲名知りたいです!
724 :
700 :04/05/21 19:10 ID:GM87LrEz
色々調べてわかってきました。 Baha Manというアーティストで、 Sunflowerという歌詞がでてくる曲、 知ってるかた教えて欲しいです。宜しくお願いしますm(__)m
725 :
名盤さん :04/05/21 19:19 ID:xn2OkpQI
質問じゃないんですが ここのテンプレ見て色々調べてみたら7年間曲名が分からなかった曲をやっと探し出す事ができました ありがとうありがとう∴(ノД`)∴ 半日かかったけど、感激だーーーー
726 :
名盤さん :04/05/21 19:42 ID:pcicQQyP
>>724 BAHA MENの曲で、そのまま「Sun flower」ってのがあるけど。違うの?
727 :
名盤さん :04/05/21 19:44 ID:N4d4RxUp
728 :
名盤さん :04/05/21 19:48 ID:z/3dlWPn
729 :
名盤さん :04/05/21 19:50 ID:QMhecW9H
洋楽で男性が歌っています。 RAPかhip hop系みたいです。(ノリがそんな感じ) ここ最近スポーツクラブの有線で今も流れてます One・Two・Three, Three, Three. どっけーどっけー たたたった どっけー って聞こえます きっと そんなに古くはないと思います。アッシャーのYeah!とかも流れてます。 その有線は洋楽オンリーみたいです。 どなたか心当たりのある方、お願いします
730 :
名盤さん :04/05/21 20:41 ID:HfLzEZzg
731 :
723 :04/05/21 20:46 ID:Kw/i6OCR
>>727 どうも有難うございます!
こんなに早く回答が得られるとは…
明日さっそく探してきます!
732 :
名盤さん :04/05/21 21:00 ID:yVuF/tPK
お聞きしたいのですが よく、AFNのアーバンミュージックで流れている曲で ・スローテンポ、女性の曲 ・歌いだしが「some people」。このあとも何度か 「some people」という言葉が出てくる ・さびの部分のメロディーは、ソ ラ シ シシシ〜 ソ シ〜レ ソソソ ソラシシ〜 という感じ 分かりづらいかと思いますが「この曲では?」というかた、 お返事ください。お願いします。
733 :
名盤さん :04/05/21 21:12 ID:+G58Mhwd
>>688 上はValensiaのGaiaだと思う。男だけど。
下は同じ時期ならば、EternalのStayかと。
両方とも「NOW2」に収録。
734 :
名盤さん :04/05/22 00:11 ID:YWlzkdC1
はじめまして。早速ですが、お願いします。 洋楽の男性ハードロックバンドだと思います。出だしがこんな感じです。 ダッダッ ッダダダダッダーダ ダッダッ ッダダダダッダーダ ダッダッ ッダダダダッダーダ ダッダッダッダ! ダッダダーアーアーアアーアーアー アーアーーアア アーアーー 「ダ」を「ジャ」に変えてもいいかも。音階などは判りません。 サビの男性コーラスはハモリが鳥肌ものです。 昨年冬あたりから飲食店やファッションビル、美容室などでよく流れていて、 いくつかの店で「今流れてる曲名を知りたいのですが」と聞きましたが いずれも「有線なので判らない」という答えでした。 洋楽は未知の世界で、初めて興味を持った曲です。 自分なりに調べたつもりですが、いまだに判らないままです。 CDを買ったり来日するならライブに行きたいので、 どうかよろしくお願いします。
735 :
名盤さん :04/05/22 00:12 ID:sg4hdXNT
736 :
名盤さん :04/05/22 00:17 ID:/vHy69Hy
走るトラックの荷台にピアノがあり、 それを弾きながら歌っているPVの 曲を探しています。 これしか情報がなくて申し訳ありませんが、 よろしくお願いい足します。
737 :
名盤さん :04/05/22 00:22 ID:tGPpV8+/
>>734 アーアーってのはボーカル?
これは本当にアーアー言ってるのか歌詞があるのか教えておくれ。
テンポは早目か遅めか、声質などもよろしく。
738 :
名盤さん :04/05/22 00:23 ID:tGPpV8+/
739 :
736 :04/05/22 00:29 ID:/vHy69Hy
>>738 テンプレは、3、4あたりまで見て飛ばしてしまいました。
まさしくこの曲です。こんなに早く見つかるとは思って
いませんでした。
ありがとうございます。
740 :
名盤さん :04/05/22 02:28 ID:YLWks/+b
最近、ゲームCMのGRAND TURISUMOかな?CAPCONの香具師に流れている曲名解りますか?誰のカヴァーですか? 少ししか流れてないけど..
741 :
名盤さん :04/05/22 03:00 ID:DWCBviw0
>>732 alicia keysたんのIf I ain't got youですよねー
742 :
名盤さん :04/05/22 03:34 ID:Ax02O/HA
fool everyone〜 というフレーズがあるイギリスのロックみたいな曲名がわかりません 声は若くて音楽は温かい感じ 妙に存在感がある曲なので聴いたことがある人ならわかるかも知れないので 手がかり少ないけど書いてみます
743 :
名盤さん :04/05/22 09:10 ID:X/ZVB2fn
ストーンズの車のCMで使われていた オバチャーン、オバチャーン、オバチャーン、オバチャーン、アイキャンげっとっぉおおおー って歌の曲名教えてください。
744 :
名盤さん :04/05/22 09:30 ID:eJ1B4XXH
映画「TAXi3」でスタローンが出ているときに流れている曲名を 探しています。オリジナルサントラにも入っていなかったそうで、 困っています。その曲はTV番組の「ネプリーグ」にも使われている そうです。知人が探していますのでどなたかしりませんか
745 :
名盤さん :04/05/22 10:41 ID:HDY3dU/j
ずっと気になって探している曲なのですが、東京電力のテプコ エコ という草の芽(双葉)が映っているCMで流れている、ハープから始まって ジャンジャララン〜って力強いピアノの伴奏で始まる洋楽の曲、 高めの男性のヴォーカルなのですが、どなたかお分かりになりませんか? 色々調べてみたのですが、さっぱり検索に引っかかりません。 さっき4chのぶらり途中下車の旅の途中のCMに入っていました。 宜しくお願いします! CMソング検索スレは「大人杉」とやらで書き込めませんでした・・('A`)
>>741 ありがとうございます!
ずっと探していたので助かりました。ほんとうにありがとうございます。
747 :
名盤さん :04/05/22 12:16 ID:vz6axyKP
748 :
名盤さん :04/05/22 12:41 ID:EoC5RQMg
この前のベストヒットUSAで 最後の[Europe/FINAL COUNTDOWN]の前にやっていた曲わかる人いませんか? トイレいってて曲の名前聞き忘れました。(泣 男性ボーカルで声が高いものでした。
749 :
名盤さん :04/05/22 12:43 ID:FH0Qd6n7
クラシックのパッへレベルのカノンに歌詞つけて歌ってる洋楽なんですけど。 女性ヴォーカリストです。 さっき、王様のブランチでちょっと流れてました。家具特集かなんかだったと思います。 知ってる方いたら教えてください。 番組みてて、その前に流れてたジャズ調のイントロの曲(トランペット?)もわかる方いたら併せてお願いします。
750 :
名盤さん :04/05/22 13:21 ID:X/ZVB2fn
751 :
名盤さん :04/05/22 13:46 ID:DWCBviw0
>>749 パッヘルベルのカノンといえばSWEETBOXのLife is coolですよね〜
752 :
名盤さん :04/05/22 13:47 ID:fl3JQK8x
753 :
名盤さん :04/05/22 14:08 ID:bvrWqUgv
754 :
名盤さん :04/05/22 14:52 ID:0NgmvCKY
>>753 最近地上波でも始まったよ。全国ネットかはわかんないけど(w
755 :
名盤さん :04/05/22 15:14 ID:97qJkQsN
756 :
名盤さん :04/05/22 18:41 ID:EXzIvrun
映画TROYのエンディングで使われていた曲をご存知の方はいますか?
758 :
名盤さん :04/05/23 00:40 ID:RuxFKBp6
759 :
名盤さん :04/05/23 01:52 ID:kDwYmv6E
次期テンプレに入れたほうがいいと思う曲 Outkast - Hey Ya Fatboy Slim - Becase We Can The Cardigans - Lovefool どないでそ?
760 :
名盤さん :04/05/23 02:04 ID:QqRUIc73
80sアメリカン・ロック調の曲なのですが、リフレインが あがっせらっ ・・ (コーラス)せーーらーゆっ・・ っていう曲誰かご存知ですか? リフのコーラスがすごく Cool なのでもう一度聞きたいのです。
761 :
名盤さん :04/05/23 03:45 ID:K5HW9ypT
教えてあげたのにふざけた礼の仕方するやつってむかつく 2回続いたら答える気なくすわ なんも言わんやつよりはいいかも知れんけど 教えるほうも教えてもらうほうも相手が不快にならんように 書きこまないかんなぁと思った
762 :
名盤さん :04/05/23 04:02 ID:ynMdPhSe
763 :
名盤さん :04/05/23 04:08 ID:WeIHL2d/
764 :
名盤さん :04/05/23 04:41 ID:WeIHL2d/
765 :
名盤さん :04/05/23 06:09 ID:9EZGTCX2
>>763 ありがとう、それです。
UKのvirgin radioで流れてたのでそこそこ有名かと思い(raal playerで曲名が出るんだけど、
これはたまたま出なくて)誰か聴いてると思って書いたんだけど、わざわざ調べてもらえるとは!
あきらめ気味だったから凄く嬉しいです。
766 :
名盤さん :04/05/23 06:48 ID:bXJEaAQf
教えてください。女性ボーカルで歌詞が聞き取れたのは、 yeah-yeah-god is great yeah-yeah-god is good yeah-yeah-yeahyeahyeah それでイントロと同じメロディのサビにはいります。 映画バニラスカイでトムクルーズが手術の前に歌ってました。サントラには入ってませんでした 有名な曲だと思います。どうかお願いします。
767 :
名盤さん :04/05/23 07:01 ID:Sphm+0p2
んー my little pretty woman a prettya woman when you gonna give me some stylish woman who you make motor **** my my my my yha ! wo ! ↑ こんな感じの歌詞の男の人が歌ってるアップテンポな曲の 曲名をば教えて下さい。
768 :
名盤さん :04/05/23 07:11 ID:P6/L7xu+
>>767 The KnackのMy Sharona
769 :
名盤さん :04/05/23 07:21 ID:Sphm+0p2
770 :
名盤さん :04/05/23 07:35 ID:WeIHL2d/
>>766 Joan Osborne - One Of Us
771 :
770 :04/05/23 07:48 ID:WeIHL2d/
772 :
766 :04/05/23 13:04 ID:rkjyqY37
ありがとうございました!遅くなってすみません!! ほんとうに、ありがとうございます!!
773 :
名盤さん :04/05/23 15:34 ID:9YtcxUvT
すんません、郷ヒロミが歌ってたゴールドフィンガー99の元の曲の曲名を教えてください。
774 :
名盤さん :04/05/23 15:43 ID:KWQLDQCP
リッキー・マーティンのリヴィンヴィダロカだかそんな名前の曲 今綴り確かめてくる
775 :
名盤さん :04/05/23 15:44 ID:US956ene
昔の日曜洋画劇場のエンディングで流れる歌の名前を教えてください
776 :
名盤さん :04/05/23 15:44 ID:KWQLDQCP
あった Ricky Martin - Livin' La Vida Loca
777 :
名盤さん :04/05/23 15:55 ID:9YtcxUvT
778 :
名盤さん :04/05/23 16:27 ID:WeIHL2d/
779 :
名盤さん :04/05/23 16:28 ID:SBLcfYiy
780 :
名盤さん :04/05/23 16:39 ID:nzUT6EtT
781 :
名盤さん :04/05/23 16:48 ID:vzJPgH8U
782 :
779 :04/05/23 16:53 ID:SBLcfYiy
783 :
名盤さん :04/05/23 19:40 ID:sSAmzDhM
784 :
名月 :04/05/23 20:27 ID:P6MvNN+5
以前、洋楽のラジオで聴いた歌なのですが、 ヘイ!ア ブリージング ヘイ!ア ブリージング ヘイ!ア ブリージング カモン ジ オン カモン のよう(に聞こえました)な歌詞の歌を知ってらっしゃる方いらっしゃいませんか? 男性で、結構ハードなロックです。
785 :
743 :04/05/23 22:14 ID:/oYNIK1O
>735さん すぐレス頂いてたのにお返事遅くてすみません! ダダッダダの部分は歌っていて、アーはアーだけだと思います。 私は英語からっきしダメなので、歌詞は単語も何も全く判りません。 すみません・・・。 テンポはどちらかと言えば遅めで、声質は高いです。 この程度しかわかりませんが、どうぞよろしくお願いします。
786 :
734 :04/05/23 22:16 ID:/oYNIK1O
上の785は>734です。 そして735さんとあるのは>737さんです。 申し訳ないです・・・
787 :
名盤さん :04/05/23 22:28 ID:7UPrH3e0
788 :
名盤さん :04/05/23 22:31 ID:BQQGhTze
>>719 さん
洋楽です。歌詞でもサビ部分で外人さんがしっかり「セイントセイヤ」
といってるらしいです。
789 :
名盤さん :04/05/23 23:36 ID:crWv7R6f
>>788 イタリアンメタルバンドhighlordのpegasus fantasy。
ちなみにBREATH OF ETERNITYってアルバムの日本盤ボーナストラックッす。
790 :
名盤さん :04/05/23 23:38 ID:WeIHL2d/
791 :
名盤さん :04/05/24 00:17 ID:m/ixSPN9
>>778 どうもありがとう!
今から調べてみる
よかったらレンタルして借りてみようっと
792 :
名盤さん :04/05/24 00:24 ID:1Kw7nMkZ
洋楽のHIPHOPだと思うのですが、サンタフェサンタフェサンタフェサンタフェ・・・ってずっと言ってるような曲わかる方いませんか? 結構ノリのイイ曲です。説明不足ですいません。お願いします。
793 :
名盤さん :04/05/24 00:45 ID:YTc6FbwT
>>783 Saliva(サライヴァ)というバンドのClick Click Boomって曲です
794 :
792 :04/05/24 00:51 ID:1Kw7nMkZ
本当に気になるんで教えていただけないでしょうか? お願いします。テンポの速い曲です。
795 :
783 :04/05/24 00:59 ID:j8vG90ll
>>793 ご教授ありがとうございます。
大変感謝しております。
796 :
名盤さん :04/05/24 01:24 ID:/CzWNBBi
●ロンナイなどパンク系のイベントで何度かきいたことがあります ディッキー・リーのいとしのリンダみたいなので、 男のグループで サビが「ユウ、ユウ、なんとか〜」 てのでおそらくオールディーズな曲わかりませんか? 割とアップテンポです。 こないだロンナイのTVでもすこしかかってた。 あとよくパンク系の店でもかかってます。 マジ探してるんでそれっぽいのあったらお願いします。
797 :
787 :04/05/24 01:28 ID:6fRnbUnm
氏ね。
799 :
名盤さん :04/05/24 08:41 ID:/S/jtHyc
カンヌ映画祭絡みでマイケル・ムーア監督の映画「華氏911」が最近よくテレビで紹介されてますが、 あのブッシュ大統領がゴルフしてるシーンの時に流れてる、 ポップな女性voの曲について知ってる方いたら教えてください
800 :
名盤さん :04/05/24 10:25 ID:Uo57P/CG
昨日のすぽると?のOPで使われてた、 ブラックサバスのパラノイドのカヴァーは誰の物か教えてください。 イントロのリフにフェイズかなんかの空間系のFXが掛かってた奴です。
801 :
名盤さん :04/05/24 10:49 ID:0hXKdKKU
802 :
名盤さん :04/05/24 14:00 ID:SgkhBiwS
昔のディスコミュージックで Come On Everybody〜♪ ・・・・ do what's wanna do 〜 yah 〜 do what's wanna do 〜♪ と聞き取れる歌詞の曲のタイトル教えてください。
803 :
名盤さん :04/05/24 15:15 ID:d2uITX0c
804 :
800 :04/05/24 15:48 ID:Uo57P/CG
恐らくコレだったと思います。 バンドは解散してるっぽいですね…。 どうもありがとうございました。
805 :
名盤さん :04/05/24 18:46 ID:vlqeWC6r
>>803 有難うございます
Go-Go'sの曲でしたか
806 :
760 :04/05/24 19:56 ID:gXP4X7Pt
>>762 ありがとう!ビンゴでした。
G・ハリスンってヘタレのパクリ屋っていう偏見を持ってたんだけど
この曲で見直した。
807 :
名盤さん :04/05/24 20:09 ID:p3aUNZB6
曲名はわかっているのですが、アーチスト名がわかりません。 「JACKSON」って曲名で、黒人2人組だったような気がします。 どなたか知ってる人、お助けを。
808 :
名盤さん :04/05/24 20:25 ID:z8BqjSQo
>>807 OUTKASTの「Ms. Jackson 」じゃないかな。
809 :
名盤さん :04/05/24 20:28 ID:uU2oclpS
810 :
名盤さん :04/05/24 20:53 ID:ERWQJsHM
nananan...baby ぎみらっ ぎみらっ テンポのいい曲 なんてたいとる?
811 :
名盤さん :04/05/24 21:07 ID:hmUdbzDa
やりにげコージーのエンディング曲(5/19放送)の タイトルが知りたいです。 黒人男性がうたっていて声にオートチューンがかかってる感じで popなR&Bでした。 この番組みてた人でわかる人いますか?
812 :
名盤さん :04/05/24 21:41 ID:Nyzrq98p
アメリカの音楽サイトのLAUNCHってなんて読むんですか? わかる人教えてください。お願いします。
813 :
807 :04/05/24 21:49 ID:bofKF6Hn
814 :
名盤さん :04/05/24 22:55 ID:ZQaQ2L2y
>>810 KC & The Sunshine Band - Give It Up
815 :
名盤さん :04/05/24 22:58 ID:y4C26ZMY
>>802 全く自信はないが
T-Spoon - Rain In Juneかも
>>806 >G・ハリスンってヘタレのパクリ屋
ひどいよ・・・
816 :
名盤さん :04/05/24 23:55 ID:w8bkkbOF
817 :
名盤さん :04/05/25 01:16 ID:E0CsL/bK
テレビ北海道の『シネマFUN』という夜中1:00くらいからやってる番組の、オープニング?でちょっとだけ流れる、 テクノっぽい楽曲何か分かる方いませんか・・・? 歌詞入ってなくて、UKのラジオで数ヶ月前にしつこくしつこく掛かってたので恐らく凄く有名な曲かと思われます。
818 :
名盤さん :04/05/25 01:33 ID:FyW0Ca9Z
819 :
名盤さん :04/05/25 16:18 ID:PmuZ91F0
5月23日「世界遺産」の最後に流れていた曲名を教えてください。 公式サイトにも書いてありませんでした・・・
820 :
名盤さん :04/05/25 18:12 ID:JeakkGW5
ググっても出てこなかったのでお助けを! 5/22日の土曜日に、喫茶店のゆうせんで掛かってたんですが(チャンネルが分かりません…) 男性が歌っていて、ブラック系の洋楽でして。 タン/タン/タタン/タン/タン/タタン/タンとドラムを叩いてアップテンポ、スローテンポの切り替えしてます。 その繰り返し、といった感じです。 アップテンポになるとMCハマーのような声質でラップっぽく歌ってます。 もしお分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
821 :
名盤さん :04/05/25 18:33 ID:GQsyFxJL
822 :
名盤さん :04/05/25 18:39 ID:bcxNb+9b
821>> 短すぎてわかんない
823 :
名盤さん :04/05/25 19:00 ID:TriNCy0Q
824 :
名盤さん :04/05/25 19:57 ID:JeakkGW5
ん〜、聞いてみましたが違います… でも教えてくださいましてありがとうございます! 引き続き、分かる方いらっしゃいましたらお願い致しますm(_ _)m 本当に気になってまして…
825 :
名盤さん :04/05/25 21:39 ID:lIiXlioi
826 :
名盤さん :04/05/25 22:19 ID:ArifaBG/
827 :
名盤さん :04/05/25 22:21 ID:Tf6ZgX4X
828 :
名盤さん :04/05/25 23:47 ID:lIiXlioi
829 :
名盤さん :04/05/26 01:04 ID:vaTwLPGu
アップテンポでpopな感じの曲です。 サックス、というかそういう系統で始まって(ドミファソ ドミファソ?)、 歌い出しは"Everybody say"とかそんな感じです。 男声です。 これくらいしか情報がありませんが、どなたか心当たりのある方がいらっしゃったら よろしくお願いします。
830 :
名盤さん :04/05/26 10:40 ID:F2CN7YZw
さっき雨で中断になっている大リーグ中継のつなぎの映像 で流れていた曲なんですが、雰囲気はシカゴのような感じ でサビのところでOpenYourHeartと何回かいっていました。 落ち着いた感じの綺麗な曲です。 これだけですがどなたか分かった人お教えください。
831 :
名盤さん :04/05/26 16:38 ID:iV3mvD86
車のCM(日産?)で 疾走感があるリズミカルなイントロの後で へっけなわってな・・・はっつおい オヴァーダワー ノーヴォー おヴぁーだわー のーヴぉー みたいな曲しりませんか?
832 :
名盤さん :04/05/26 16:43 ID:p5F+zhtR
>>831 The crush / I fought the law
833 :
名盤さん :04/05/26 16:44 ID:p5F+zhtR
834 :
名盤さん :04/05/26 16:51 ID:hqUi8YSj
NHKでやってるエンジョイスピーキングのオープニング曲で、女性ヴォーカルの曲です。 出だしでOne two three for five! って歌ってるポップでミドルテンポの曲知りませんか? あとちょうど1年前に放送していた同番組のオープニング曲はなんと言う曲か知りませんか? この曲は映画アップタウン・ガールでも使われていたような気がします(TVCMで)
835 :
名盤さん :04/05/26 16:53 ID:iV3mvD86
>>832 ありがとうございます!
ずっと気になって探してたんです!
836 :
名盤さん :04/05/26 17:12 ID:+LTMSb4V
1、昔のダンスポップ 2、女性の声 3、ハローハロー ザモンキー〜 ファーストモンキー と言う奴を探してるんですけど。
837 :
名盤さん :04/05/26 17:15 ID:p5F+zhtR
>>836 Hello Mr. Monkey/Arabesque
838 :
名盤さん :04/05/26 17:34 ID:GXNjE+Ed
お願いします。 たまにAFNでかかる男性一人の歌手で、 歌手名は「○○○(?)ジム・ショー」か「○○○(?)ジム・ショウ」、 曲名は「ディーパ・リバライ」か「ディーファ・リバライン」 もしくは「ビリーバ・リバライン」、と言ってるように聞こえて、 サビも同じように歌っています。 が、肝心のサビをダラダラ繋げるように歌っているので上手く聞き取れません。 上の単語でいろいろ検索しましたがダメでした。 一年位前に新曲を出した、と言っていたので多分まだ活動してる人だと思います。 これでわかる方いたらお願いします。
839 :
838 :04/05/26 17:36 ID:GXNjE+Ed
追記です。 曲調はアップテンポ、声はかなりしっかりしています。
840 :
名盤さん :04/05/27 01:03 ID:VpAqvB96
サビの部分しか分からないのですが、 パーティハート!パーティハート! ってとても激しい歌ですが教えてください。
841 :
名盤さん :04/05/27 01:17 ID:OD29lcCP
>>840 andrew wk「PARTY HARD」
842 :
名盤さん :04/05/27 01:21 ID:GuCkK8fS
曲名、アーティスト名どちらもわかりません。 今月9日のMTV、多分USTop20だと思いますが、 通りすがりに見てズドンときました。 US、UKロックで男性バンドが青空の下で演奏しているクリップでした。 すぐに調べなかった私がいけないのですが、洋楽初心者なのでもうさっぱり、、 わかる方どなたか宜しくお願いします。
843 :
名盤さん :04/05/27 01:27 ID:+mvUN8Ot
844 :
名盤さん :04/05/27 01:32 ID:PAmohOQu
サントラを調べてもありませんでした・・。 トム・ハンクス主演「レディー・キラー」の予告CMに使われている曲です。 誰かお願いします。
845 :
名盤さん :04/05/27 01:55 ID:zL4foMMI
ココ(
ttp://www.diarhythm.com/ )のサイトのフリースタイルムービー『スギヤマ君フリースタイルデモ』
で使われているBGMって何か分かる方いらっしゃいますか?
ワタシもディアボロでBGMとして使いたいので…。
トランスみたいな感じで『アウチ、アウチアウチ』って叫んでます。
よろしくです…
846 :
名盤さん :04/05/27 11:42 ID:z3I4YAnE
教えてください 男性ボーカルの70年代風のロックで、 歌っている歌詞は、なんとなくですが see tonight, don't know where I go go tomorrow, ホニャララ〜 みたいな感じで、スライドギターが印象的な、切ない感じの曲です 多分、5、6年くらい前の曲です
847 :
名盤さん :04/05/27 15:28 ID:6KPPrEc5
848 :
名盤さん :04/05/27 18:07 ID:sFQUodDh
age
849 :
名盤さん :04/05/27 19:09 ID:ESFOY502
なんか最近街で流れてて、サビで「し−せ−、ぐっば−い」とか言ってるやつってなんて曲?
850 :
名盤さん :04/05/27 19:14 ID:M7lczr2I
Maroon5 - This Love だと思われ
851 :
名盤さん :04/05/27 19:38 ID:ESFOY502
それって発売されたばっかっすか?
852 :
名盤さん :04/05/27 19:41 ID:M7lczr2I
新しいほうだと思うよ たぶん
853 :
名盤さん :04/05/27 21:53 ID:d8mSQpb+
AFN(旧FEN)で最近かかる曲で 女性 アンニュイ 淡々としたファルセットな声 最後が裏返るような歌い方 サレンダー♪ (これしか聞き取れませんでした)
854 :
名盤さん :04/05/27 21:55 ID:3NF6tu/u
855 :
名盤さん :04/05/27 22:00 ID:d8mSQpb+
AFN(旧FEN)で最近かかる曲で 女性 アンニュイ 淡々としたファルセットな声 最後が裏返るような歌い方 サレンダー♪ (これしか聞き取れませんでした)
856 :
名盤さん :04/05/27 22:24 ID:41Kozpna
お願いします 女性ボーカル 歌詞は聞いた感じ女の人が 「トゥットゥッ ピッピッ」 って感じでイントロなどで歌ってます メロディーはレースゲームで使わそうな感じです
857 :
名盤さん :04/05/27 22:37 ID:8vF+wB73
教えてください。 Backstreet Boysの「Larger Than Life」のPVで イントロが始まる前にBackstreet Boysの他の曲のサビ部分が色々と流れるんですが 一番最初に流れている曲名が分かりません。 「カモナーミュージック♪」と歌ってるように聞こえました。
858 :
名盤さん :04/05/27 23:01 ID:ur2um9Yi
>>853 Laura Pausini - Surrender っと思う今日この頃
859 :
名盤さん :04/05/27 23:19 ID:ur2um9Yi
Laura Pausini - Surrender っと思う今日この頃
860 :
名盤さん :04/05/27 23:21 ID:ur2um9Yi
Laura Pausini - Surrender っと思う今日この頃
861 :
名盤さん :04/05/27 23:27 ID:ur2um9Yi
ぐわわああ 3重書き子だ
862 :
名盤さん :04/05/27 23:48 ID:yMDGrDvI
今TV朝日で放映してる銭形金太郎の銭形銀太郎というコーナーを説明する部分でかかっていた、 ラッパの音が印象的な曲分かる方いますか?
863 :
名盤さん :04/05/28 00:24 ID:3ry+RTaO
ラジオで聞いただけで最近の曲だと思うのですがゴッドファーザーの愛のテーマみたいなメロディーでのりの良い歌だったんですがどなたか知りませんか? ジャンルはなんというか詳しくないので分からないのですがゼブラヘッドみたいな感じです
864 :
842 :04/05/28 00:35 ID:bXiSybfL
>>843 なんだかもっとシンプルなクリップだったと思うのですが、、
宜しくお願いします。
865 :
名盤さん :04/05/28 00:59 ID:rSm1hoJy
>>862 zebrahead。たしか1stに入ってたと思う
俺的には最高のバンドだね
866 :
名盤さん :04/05/28 00:59 ID:rSm1hoJy
>>862 zebrahead。たしか1stに入ってたと思う
俺的には最高のバンドだね
氏ね。
868 :
名盤さん :04/05/28 01:28 ID:RpAM49UG
多重カキコ続出だな 今鯖重くなってるから完了出なくても何回も押すなよー
869 :
名盤さん :04/05/28 01:33 ID:3Pt8GFSJ
870 :
名盤さん :04/05/28 01:38 ID:L6PcEugI
871 :
名盤さん :04/05/28 01:40 ID:3Pt8GFSJ
872 :
869 :04/05/28 01:48 ID:3Pt8GFSJ
>>865 ゼブラヘッドは普通の貧乏紹介コーナーだよ。
おれも大好きだが。
873 :
名盤さん :04/05/28 01:50 ID:3Pt8GFSJ
>>864 バンドのビジュアルとかどんな感じの曲だったのかとか
いろいろ書いておくれ。
874 :
名盤さん :04/05/28 02:11 ID:9CmXn7pL
875 :
名盤さん :04/05/28 02:55 ID:VeV1SgRS
>>811 KEVIN LYTTLE - Turn Me On 間違いない。
876 :
名盤さん :04/05/28 04:00 ID:zYMfTfcM
877 :
701 :04/05/28 06:39 ID:vwxldAuX
声と曲調がケイティ・ローズぽいというか。 とりあえずWOMAN5を試聴してみました。
878 :
名盤さん :04/05/28 08:23 ID:2mkzxJkO
>>867 氏ねって・・・。この人なんか悪いことしてんの?
879 :
名盤さん :04/05/28 08:28 ID:2mkzxJkO
>>862 Reel Big Fish?SKA SKA CLUB?かな?
はっきりしなくてスイマセン・・・。
880 :
名盤さん :04/05/28 12:39 ID:3ry+RTaO
ラジオで聞いただけで最近の歌だと思うのですが 男のグループでラップみたいな感じで曲の途中で ゴッドファーザーの愛のテーマみたいなメロディーがある曲なんですが どなたか分かりませんか? これ以上が分からないのですがどうやって調べればよいでしょうか?
881 :
名盤さん :04/05/28 19:00 ID:ILCXhJ62
882 :
名盤さん :04/05/28 19:05 ID:2AY8dQUv
883 :
名盤さん :04/05/28 19:50 ID:ldhmeg7J
>>881 曲名は
"JOY TO THE WORLD"
と
"LOVE DON'T COME EASY"
だけどオリジナルはそれぞれ誰だっけ?
884 :
名盤さん :04/05/28 19:57 ID:lL0YHR1x
MTVの繋ぎでながれていた局なんですが タイトルが「all ??? ???? ???? sex」って曲だったのですがうまくよくわかりませんでした なんかPVがとてもエロかったです
885 :
名盤さん :04/05/28 19:57 ID:2AY8dQUv
>>883 Love don't come easy じゃなくて You can't hurry loveだろ。
シュープリームスだよ。
Joy to the world は スリー・ドッグ・ナイト。
886 :
名盤さん :04/05/28 20:11 ID:ILCXhJ62
極悪人は処刑する。
888 :
名盤さん :04/05/28 23:44 ID:uov8kOKD
>>887 いきなりしねって・・・
極端やね。見てて気分いいもんじゃないや。
催促する人も催促するときは何でもいいから追加の情報とか書いたほうがいい。
みんなそのヒントじゃわかんないからスルーしてんだ。
889 :
名盤さん :04/05/29 00:01 ID:CWt64NEm
890 :
名盤さん :04/05/29 00:23 ID:RZAnq6n9
891 :
842 :04/05/29 00:24 ID:FQY8x9ut
>>874 ありがとうございました。
私の記憶違いもありそうなのでこのランキングを総当りしてみます。
本当にありがとうございました。
892 :
名盤さん :04/05/29 00:28 ID:DTJV582C
893 :
名盤さん :04/05/29 00:42 ID:iPpvGwnF
>>890 あ!
これです!
ありがとうございますた。
894 :
名盤さん :04/05/29 00:53 ID:CWt64NEm
895 :
名盤さん :04/05/29 03:30 ID:uzYUMEyM
フィットネスクラブでかかっていました。アップテンポな曲です。 歌手は多分黒人女性です。 特徴は、曲全編にわたって、サビのようなフレーズが 延々と続くことです。そのフレーズの半分くらいが「ラ」の音で、 「ラ」を基準に上がり下がりしています。 かかっているのを聴いた時に初めての感じがしなかったので 最近の曲ではありません。 サビに行く直前にソ#ソ#ラシ(nobody knowsって言ってたような?) ララララ ラシドシラ ララララソソラソソファファミ(多分サビ) どうかよろしくお願いします。
896 :
名盤さん :04/05/29 05:51 ID:evmA6tWY
>875 thanks!
897 :
名盤さん :04/05/29 13:52 ID:kGq0UJwE
今日の一時からやってるMTVのランキング番組の26位に流れていた曲で、プロモにプレイモービル(レゴのおっきい版みたいな人形)が出てたって事しかわからないんですけど…曲名や歌手名わかる方いましたらお願いします(T_T)
898 :
名盤さん :04/05/29 14:00 ID:6EExpwbP
899 :
名盤さん :04/05/29 14:02 ID:ogi+A1Tn
>897 それ邦楽のビデオだった? もしそうなら、つじあやの「シャ・ラ・ラ」じゃないかな。
900 :
名盤さん :04/05/29 14:21 ID:WvSZsMkw
映画サタデーナイトフィーバーで有名なベース音で始まる曲とアーチスト 教えて下さい。
901 :
名盤さん :04/05/29 14:45 ID:fGHBK1Q/
902 :
名盤さん :04/05/29 15:04 ID:kGq0UJwE
>>898 、
>>899 邦楽だったんですか…見つけて数秒で終わってしまったので全然わからなかったんです、すいませんでした;
どうもありがとうございます!m(_ _)m
903 :
名盤さん :04/05/29 15:50 ID:cpyK0gXA
・オースティンパワーズ3でミニミーが口ずさんでた ・バニラスカイでトムクルーズとキャメロンディアスのベッドシーンでかかった ・マドンナが歌ってる(?) この曲の題名教えてください。お願いします。
904 :
名盤さん :04/05/29 17:20 ID:YA6FOYqa
ucc black無糖コーヒーの曲はだれですか??
905 :
名盤さん :04/05/29 17:43 ID:dqEq4td2
>>904 DEEP PURPLEのBLACKNIGHTですね
906 :
名盤さん :04/05/29 17:56 ID:OnRJFRrF
今さっき12chの釣りの番組で流れてた曲って誰だかわかりますか? イギリスかなんかのバンドだって聞いたような・・・(あやふや 結構テンポのいい激しめな曲ですた。
907 :
名盤さん :04/05/29 17:59 ID:6EExpwbP
>>903 それは3つとも同じ曲ってこと?
それとも1つずつ違う曲ですか?
908 :
名盤さん :04/05/29 18:11 ID:y6sVRXCI
>>906 12ch言われても地域によって局が違うし。
テレビ局と番組名を書くべし。
909 :
名盤さん :04/05/29 18:17 ID:OnRJFRrF
>>908 スマソです(´・ω・`)
テレビ東京のフィッシングという番組でした。
わかる方よろしくお願いします。
910 :
名盤さん :04/05/29 18:34 ID:fBFJ0iU2
>>909 実況スレ見た?
稀に「あっ、これOO(バンド名)だ」という書き込みあり
911 :
名盤さん :04/05/29 19:41 ID:OnRJFRrF
>>910 一応見たんですが見当たらなくて・・・
見落としかもしれなので、もう一回見てきます(´・ω・`)
アドバイスありがとです。
912 :
名盤さん :04/05/29 20:17 ID:dqEq4td2
ラジオのニッポン放送で土曜日の夜10:00からTOKIOの長瀬と松岡が 週替わりやっている「TOKIOナイトクラブ」という番組の、松岡の週のエンディング で流れている洋楽について何かしっている人がいたら教えてください。 女の人の歌声で確かサビの部分に「I will never know〜」という歌詞が入っていたと思います。
913 :
名盤さん :04/05/29 20:29 ID:pSYRrWqP
朝のフジテレビ「めざにゅー」のNYの最新情報を紹介するコーナー で使われてるテーマ曲の曲名とアーティストを教えてください。 歌ってる人は女で洋のポップスっぽいです。 早起きの方よろしくお願いします。
914 :
名盤さん :04/05/29 22:11 ID:1LCLtVaV
915 :
名盤さん :04/05/29 22:42 ID:6EExpwbP
>>912 The Cardigans - Carnival ?
916 :
名盤さん :04/05/29 23:01 ID:73wafnQl
>>914 ALANIS MORISSETTE / EVERYTHING
917 :
914 :04/05/29 23:23 ID:1LCLtVaV
>>915 さん、即答していただいてありがとうございました!^^
918 :
914 :04/05/29 23:24 ID:1LCLtVaV
919 :
名盤さん :04/05/29 23:42 ID:ip5b4sQx
数年前の空耳アワーで。 ジャイアンがタケコプターで飛んでる画面ばっかり映って、 空耳が「飛〜べ、飛〜べ、ジャイアン(2秒ほど開いて)飛〜べ、飛〜べ、ジャイアン!!」 と聞こえます。多分「to be なんとか」だと思います。 曲は男声でポップなパンク風、最後のジャイアン!!は上がり気味でした。 こんなヒントで分かる方、以前見て覚えてる方いらしたらお願いします!!
920 :
名盤さん :04/05/29 23:47 ID:y6sVRXCI
>>919 空耳アワー 飛べ ジャイアン
でぐぐったらなんか出てきた
921 :
919 :04/05/30 00:06 ID:7bSVWTOd
>>920 あ、出てきましたね。
調べが足りなかったようで・・・あとは自力でいけそうです。
どうもありがとうございました!!
922 :
T.O.L.A. ◆MYWAY4076w :04/05/30 00:12 ID:cvM1p9WV
923 :
名盤さん :04/05/30 00:32 ID:yNB0AjEZ
>>922 甘き死よ、来たれ (Komm,susser Tod)
映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版』挿入歌
925 :
名盤さん :04/05/30 03:07 ID:8fB1w3F5
「get out my way」というセリフから始まって、ギターで入って 女性ボーカル。歌詞はうろ覚え&なんちゃってヒアリングですが 「しゅーがーしゅ、ふぁーにーふぁ、×××、みゅーじっそー」 というのがサビメロでした。曲調は結構早い?です。 メロコア全盛期に友達がリミックスしたとかいうテープ(笑に入ってました。 他はオフスプリングとかノンエフだったんで、そっち系だと思われます。 ミョーな説明でごめんなさいですが、よろしくお願いします。
926 :
名盤さん :04/05/30 04:05 ID:xXguZl3U
927 :
926 :04/05/30 04:16 ID:xXguZl3U
御免なさい分かりました。
928 :
名盤さん :04/05/30 09:21 ID:i4YQ7s4h
929 :
名盤さん :04/05/30 10:59 ID:o2AEHV71
>>915 それでした!ありがとうございます。
ほんと探し回って諦めかけていたので
930 :
名盤さん :04/05/30 11:20 ID:DIGHlbcv
既出かもしれまんが、検索でヒットせず。。 白鳥の湖にラップが乗っかってる曲を教えていただきたく。 さすがに、sweet boxではないはずです。 数年前、CMで聞いたのですが。 宜しくお願いします。
931 :
928 :04/05/30 11:21 ID:i4YQ7s4h
女の人が歌ってたのか・・・ よく見てなかった_| ̄|○
932 :
名盤さん :04/05/30 12:12 ID:Pz3ziTQ8
933 :
名盤さん :04/05/30 12:19 ID:goo2j4tI
934 :
名盤さん :04/05/30 12:35 ID:DIGHlbcv
935 :
名盤さん :04/05/30 12:36 ID:sKeCWTGO
むづかしい・・・
936 :
名盤さん :04/05/30 12:50 ID:XKr+soDa
937 :
名盤さん :04/05/31 00:47 ID:lR5Hk9Ul
4 non blondsのwhat's upをhiphopでカバーした人と曲名わかりませんか?DJ MIKOではありません。
938 :
名盤さん :04/05/31 01:29 ID:usUnTQrS
>>936 925です。本当にありがとうございます!
最近ギャルバン好きになってL7とか聞きまくりで
どうしても気になってました。
早速レンタルして聞いてみます。
939 :
名盤さん :04/05/31 02:58 ID:wyK9GPyJ
940 :
名盤さん :04/05/31 07:11 ID:7i66kPMa
アンノーアンノーボッショー ゼラーッペヒューダプーレーラードワーァー ラノーアンノーイッツユー ユッセハロエァネナセーアーデュー ってサビがある歌です 歌ってるのは男です。
941 :
名盤さん :04/05/31 07:41 ID:9BlmbqUI
942 :
名盤さん :04/05/31 11:51 ID:41mqF3JV
943 :
名盤さん :04/05/31 12:54 ID:qhsMFw7V
stone rosesのfools goldをサンプリングした runDMCの曲のタイトルってなんですか?
944 :
名盤さん :04/05/31 18:16 ID:EcxctnV3
945 :
名盤さん :04/05/31 19:14 ID:uDUHf5lo
>>942 確かにそれです。
ありがとうございました
946 :
913 :04/05/31 19:25 ID:zk4QIDBV
>>928 ありがとうございました。でも残念ながら違ってました。
947 :
名盤さん :04/05/31 20:29 ID:UAeNjCPG
映画のナッティー・プロフェッサーに使われてた 曲名が知りたいです。 「マッチョ〜マッチョメ〜ン!」って曲です
948 :
名盤さん :04/05/31 21:45 ID:uYlBObvY
>>947 Village PeopleのMacho Man
949 :
名盤さん :04/05/31 22:40 ID:REI3ILaC
質問します、 おそらくtom tom clubが原曲だと思うのですが、 男性がカヴァーしていました。時々TVで流れているのを聞いた事があります。 これじゃないか?と思う曲があったら教えてください。
950 :
名盤さん :04/05/31 23:45 ID:UAeNjCPG
951 :
名盤さん :04/06/01 02:12 ID:yJIPK/Fo
952 :
名盤さん :
04/06/01 11:36 ID:tKnDMP24 お尋ねです。 ウイークエンダーのテーマ曲です。オープニングの曲です。 クインシージョーンズのアイアンサイドではありません。 バリーホワイトの愛のテーマ(?)でもありません。 70'sフユージョンっぽい、エレピが中心の爽やかな曲です。 ググってみても、これぞというタイトルが出てこないのです。 お手間かけますが、教えていただきたく。。。。