【不毛】80年代の7名盤を挙げれ【時代】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
かつてのロックエイジが高年齢化し、ロックのもつ反抗制、実験性がうすれ、変わりに洗練化、大衆化がはじまった80’

とかく不毛な時代とみなされがちだが、この時代ならではの名盤があるはず

十枚じゃ多いので7枚挙げようZE!
2名盤さん:04/04/14 21:03 ID:dNdAHLfy
>>1だけが最強のパンク
3名盤さん:04/04/14 21:08 ID:6qdNiuNc
>ロックのもつ反抗制、実験性がうすれ

それってメジャーシーンだけの話じゃん。
4名盤さん:04/04/14 21:10 ID:LX/cZQ9e
Eurythmics /Sweet Dreams
Buggles / Age Of Plastic
Human League / Dare
Cars / Heartbeat City
Journey / Escape
Air Supply / Lost In Love
Huey Lewis & The News / Sports
5名盤さん:04/04/14 21:15 ID:W9rz0sMb
Public Enemy/It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back
Prince/ Sign 'O' the Times
Michael Jackson/ Thriller
U2/The Joshua Tree
The Smiths/The Queen Is Dead
Talking Heads/ Remain in Light
Prince and The Revolution/Purple Rain

世論ではこれに決まり。

6トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/04/14 21:17 ID:gqTc/ytE
ニューウェイブは?
7名盤さん:04/04/14 21:18 ID:6qdNiuNc
ノイズは?ハードコアは?
8名盤さん:04/04/14 21:20 ID:W9rz0sMb
ニューウェイブなんて所詮あだ花だろ。
ノイズだのハードコアで世間で広く認知されている名盤ってあんのか。
9名盤さん:04/04/14 21:23 ID:dNdAHLfy
黙れよ!!唯一の良スレ候補がクソスレになってしまいますよ!
10名盤さん:04/04/14 21:28 ID:imyxKlow
Bad Brains / Rock for Light
Black Flag / Damaged
Ministry / Twitch
Amebix / Arise
Venom / Black Metal
Sonic Youth / Daydream Nation
Einsturzende Neubauten / DRAWINGS OF PATIENT O.T.

>>8
世間に広く認知されてるアルバムを選べなんて>>1には書いてないわけだが。
11名盤さん:04/04/14 21:29 ID:pycFS35W
Public Enemy/It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back
ラップ
Prince/ Sign 'O' the Times
ポップとファンク
Michael Jackson/ Thriller
ディスコとポップ
Youssou N'dour / Set
アフリカ、当時流行のワールドミュージック
King Sunny Ade / Synchro System
アフリカで、打ち込みとかアリ
U2 / War
ロックで流行り
YMO /YMO
テクノとエキゾチック、あとファミコンの音
12名盤さん:04/04/14 21:30 ID:yLFGBX85
ROLLING STONES:Tatoo You
POLICE:Synchronicity
PRINCE:Around The World In A Day
Lou Reed : New York
Rolling Stones : Tattoo You
John Lennon : Double Fantasy
Paul McCartney : Tug Of War
George Harrison : Cloud Nine
Roxy Music : Avaron
Joe Jackson : Night and Day
Hall & Oates : Out Of Touch
Special AKA : In The Studio
Dexy's Midnight Runners : Too Rye Eye
Brian Wilson : Brian Wilson
Clash : Combat Rock
Smiths : Strange ways, Here We Come
Dire Straits : Love Over Gold
Culture Club : Color By Numbers
13名盤さん:04/04/14 21:31 ID:yLFGBX85
Sting : The Dream of the Blue Turtles
Bryan Ferry : Boys snd Girls
Madness : Rise and Fall
Bruce Springsteen : Born In The USA
Frankie Goes To Hollywood : Welcome to Pleasure Dome
Costello Show : King Of America
Diana Ross : Ross
Temptations : Together again
Chaka Khan : Chaka Khan
Maze : We are One
Style Counsil : Cafe Bleu
Rickie Lee Jones : Pirates
Dave Edmunds : Information
NICK LOWE : Nick Lowe & His Cowboy Outfit
Ian Dury : Lord Upminister

あとはトラヴェリング・ウィルベリーズみたいなジェフ・リン関係、
アズカメ、ブルーベルズ、EBTGなんかのネオアコ。トト周辺のAOR、カシーフなんかの
歌ものブラコン。クレプスキュール、ユーロビートも一応ある。

まぁ10年を全くダメなんてのはあり得ない話し。よって終了。
14名盤さん:04/04/14 21:33 ID:Q6mrxmf4
洋楽板ぽいの

Licensed to Ill ビースティボーイズ
Isn't Anything マイブラッディバレンタイン
Heaven Up Here エコージバニーメン
Knife アズテックカメラ
Brian Wilson ブライアンウィルソン
Kollaps アインシュトゥールツェンデノイバウテン
My Life in the Bush of Ghosts イーノとバーン
15名盤さん:04/04/14 21:35 ID:W9rz0sMb
>>10
そうだね。書いていないね。
16名盤さん:04/04/14 21:41 ID:My29PUV/
>>13
んなマジレス誰も求めてない。
7枚に絞る遊びだと思えよ。

でオレの選ぶ7枚は

ROLLING STONES:Tatoo You
POLICE:Synchronicity
PRINCE:Around The World In A Day
Lou Reed : New York
Rolling Stones : Tattoo You
John Lennon : Double Fantasy
Paul McCartney : Tug Of War
George Harrison : Cloud Nine
Roxy Music : Avaron
Joe Jackson : Night and Day
Hall & Oates : Out Of Touch
Special AKA : In The Studio
Dexy's Midnight Runners : Too Rye Eye
Brian Wilson : Brian Wilson
Clash : Combat Rock
Smiths : Strange ways, Here We Come
Dire Straits : Love Over Gold
Culture Club : Color By Numbers
17名盤さん:04/04/14 21:43 ID:My29PUV/
Sting : The Dream of the Blue Turtles
Bryan Ferry : Boys snd Girls
Madness : Rise and Fall
Bruce Springsteen : Born In The USA
Frankie Goes To Hollywood : Welcome to Pleasure Dome
Costello Show : King Of America
Diana Ross : Ross
Temptations : Together again
Chaka Khan : Chaka Khan
Maze : We are One
Style Counsil : Cafe Bleu
Rickie Lee Jones : Pirates
Dave Edmunds : Information
NICK LOWE : Nick Lowe & His Cowboy Outfit
Ian Dury : Lord Upminister
18名盤さん:04/04/14 21:44 ID:sgbHBLgp
全然不毛じゃないじゃんかねえ
19名盤さん:04/04/14 21:44 ID:bP/3o5IK
THE STALIN:虫
JOHN ZORN:NAKED CITY
非常階段:キング・オブ・ノイズ
ゲルニカ:改造への躍動
灰野敬二:わたしだけ?
MERZBOW:Batztoutai
SPK:Information Overload Unit
20名盤さん:04/04/14 21:46 ID:Q6mrxmf4
>>18
もっと適度に不毛なの選んでくれよぉ。即死系ばっかじゃねいか。
211:04/04/14 21:52 ID:LX/cZQ9e
>>18
禿同ですネ
個人的には、80年代は、それまでのロック時代の揺り返しとしての、5、60年代的なポップスの復興という、ある程度無自覚的なムーブメントがあったように思います。

もちろん、すでに打ち立てられたさまざまなロック的な概念を表現しつづけるバンドも同時に活動していたわけですが。
22名盤さん:04/04/14 21:53 ID:bP/3o5IK
GISM:DETESTATION
BIG BLACK:SONGS ABOUT FUCKING
MR.BUNGLE:DISCO VOLANTE
あぶらだこ:青盤
SxOxB:LEAVE ME ALONE
MINOR THREAT:IN MY EYES
OUTO:I LIKE COLA!
23名盤さん:04/04/14 21:54 ID:Q6mrxmf4
>>18
僕はアンカーつけ間違って、あなたにレスしてしまったわけですが。
24名盤さん:04/04/14 21:57 ID:mJPVZGqb
最強のロッカーはB'zでしょう。
25名盤さん:04/04/14 21:59 ID:vLU9lHyg
>>14
どれもこれもピンとこないな。洋楽板つまらんな。
マイライフ〜よりリメインの方がカッチリしてていい。
マイライフっていかにもイーノが作りそうな散漫なアルバムだという印象だな。
26名盤さん:04/04/15 02:54 ID:nGPPx+Uo
The B-52's / Cosmic Thing
Breathe / All That Jazz
Bryan Adams / Cuts Like A Knife
Daryl Hall & John Oates / Big Bam Boom
Madonna/ Madonna
Rick Springfield / Living In OZ
Thompson Twins / Into The Gap
27名盤さん:04/04/15 19:00 ID:Gqp4eXY4
Sonic Youth/Daydream Nation
the Smith/Queen Is Dead
Michael Jackson/Thriller
The Stone Roses/The Stone Roses
Public Enermy/It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back
Aztec Camera/High Land,Hard Rain
Police/Synchronicity
28コナン:04/04/15 19:14 ID:aoogoQrJ
THE STONE ROSES  ☆THE STONE ROSES
THE SMITHS ☆Queen Is Dead
ECHO&THE BUNNYMEN ☆PORCUPINE
U2 ☆THE JOSHUA TREE
NEW ORDER ☆BROTHERHOOD
THE STYLE COUNCIL ☆OUR FAVOURITE SHOP
AZTEC CAMERA ☆HIGH LAND , HARD RAIN ヾ(´ー`)ノ
29名盤さん:04/04/15 19:26 ID:nEqdts8G
>>28
よく分からんが…君が偏っているのは分かる。
30名盤さん:04/04/15 19:27 ID:sbC87gQi
Sonic Youth - Daydream Nation
Talking Heads - Remain in Light
Beastie Boys - Paul's Boutique
Pixies - Doolittle
R.E.M. - Murmur
The Smiths - The Queen Is Dead
Pixies - Surfer Rosa
31名盤さん:04/04/19 01:44 ID:yiSHyCWK
Dinosaur Jr./Bug
The Wedding Present/Bizarro
The Smiths/The Queen Is Dead
R.E.M./Murmer
Pixies/Surfer Rosa
Husker Du/New Day Rising
The Dukes Of Stratosphear/Chips From The Chocolate Fireball
32名盤さん:04/04/19 01:54 ID:GnFAMKW7
とりあえずUK物が4割以上を占めてるヤツのは信用出来ないね。
33名盤さん:04/04/19 02:00 ID:3eQ6TeyN
リメインインライト
フラワーズオブロマンス
シークレッツオブザビーハイブ
ゴッド
トゥ・イーチ
ニューエイジステッパーズ
クローサー



マッドチェスター、カレッジとかオルタナ先祖が多くて鬱だなー
最近ポストパンクがリバイバルしてるけど
音自体が前進してる感じがしてまた鬱
3431:04/04/19 02:00 ID:yiSHyCWK
メタリカ、ガンズ、スレイヤーなんかも捨てがたかったな…
何にしろ、ありきたり&適当なチョイスでごめんなさい
35和久井N.V.K:04/04/19 02:01 ID:7uGOLvE8
Foetus / Hole
High Rise / II
Pop Group / For How Much Longer...
Swans / Holy Money
Boredoms / Soul Discharge 99'
AC/DC / Back in Black
TNB & Organum / Pulp
36名盤さん:04/04/19 02:02 ID:aVrUxAew
>>音自体が前進してる感じがしてまた鬱

しなくて、の間違い。
37名盤さん:04/04/19 02:05 ID:nXFrRyp4
ジューダスプリースト 復習の叫び
アイアンメイデン 1st
オジーオズボーン 1st
ガンズ  1stアパタイト
メタリカ 3rdマスター
スキッドロウ 1st
モトリー 5thドクター

これで決まり
38便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/04/19 02:09 ID:Q70vbGCy
>1
×反抗制
○反抗性
39名盤さん:04/04/19 22:08 ID:aayYzbpg
Style Council はどうしてもCafe Bleu なんでしょうか?
Speak Like A Child が入ったミニアルバムのほうが好きなんだけどな。
40名盤さん:04/04/19 22:17 ID:ThOUPHNS
80年代は軽く楽しむには最適な作品が多いな。
ガンズもモトリーも、当時はひたすらださいと思っていたが今聴くといい気分転換になる。

いい意味でね。
41名盤さん:04/04/19 22:25 ID:aayYzbpg
Peter Gabriel / Peter Gabriel III (1980)
Clash / Sandinista (1980)
Michael Jackson / Thriller (1982)
The Art of Noise /�(Who's Afraid Of?) The Art of Noise! (1984)
Run-D.M.C. / Run-D.M.C. (1984)
U2 / The Joshua Tree (1987)
Jerry Hunt / Fluud for Dual Synclaviers (1988)
Beastie Boys / Paul's Boutique (1989)
42名盤さん:04/04/19 22:26 ID:aayYzbpg
どこが不毛なんだ?
七つに絞り込むなんて不可能
43名盤さん:04/04/19 22:31 ID:67b2cLxc
センス悪いと80年代でもましに思えるんだね。幸せだね。
44名盤さん:04/04/19 22:33 ID:ThOUPHNS
>>43は90年代ヲタだろ?
45名盤さん:04/04/19 22:36 ID:/pySfldu
カビの生えた70年代とか持ち上げてるスノビズムが蔓延してるからね。
この板は。
46名盤さん:04/04/19 22:36 ID:67b2cLxc
80年代を笑えば90年代ヲタですか笑
80年代に生で洋楽聴いてましたか?僕ちゃん?
47名盤さん:04/04/19 22:47 ID:OVa3nKea
>>41
Jerry Huntて何者?
4841:04/04/19 22:49 ID:aayYzbpg
っていうか。試しに選ばずに手近にあるのを適当にあげてみたわけ。
半分も聴いたことないだろうやつにセンス悪いといわれるとはな(苦笑)
49名盤さん:04/04/19 22:52 ID:67b2cLxc
いい具合に弁解はじめてるしw
とりあえず絞り込んでたんじゃないっすか?きゃはは☆
5041:04/04/19 22:56 ID:NM4tAJSZ
それで君の聴いてないのはどれ?
51名盤さん:04/04/19 22:58 ID:67b2cLxc
なに?自分の穴は無視?わかりやすいわねーw
俺はマニアックなんだよーって、どれで気取ってみたんだろうw
5241:04/04/19 23:00 ID:NM4tAJSZ
あててみろ
君も「昔の音楽はレベル低い!勘弁してくださいYO(藁2」とか言ってるタイプなのかな
53名盤さん:04/04/19 23:01 ID:67b2cLxc
とりあえず絞り込んでたんじゃないっすか?
なんで適当にあげたなんて言い訳しちゃってるんですか?
適当ならセンス悪いくらい言われて怒っちゃやーよ☆ぷぷぷ>>41
54名盤さん:04/04/19 23:02 ID:67b2cLxc
あははあててみろだってw
んーどれでマニア気取れたのかわたしにはわからないよー?
教えてみ?
5541:04/04/19 23:08 ID:NM4tAJSZ
Bon Joviは好きかい?
それともRadioheadはロックの究極かい?
あるいはNirvana?
今気が付いたけど、実は目立たない共通点がひとつだけあるな
わかんないだろ?
56名盤さん:04/04/19 23:08 ID:UgGufPxE
不毛なヤシが来たな
57名盤さん:04/04/19 23:09 ID:6SFsXHFk
ポリスが何か出してるんじゃねぇかな。
1st、2nd は 70 年代だったかしら。
58名盤さん:04/04/19 23:11 ID:1LZk2p6I
しかし洋楽板って成長しない奴多いな
5941:04/04/19 23:12 ID:NM4tAJSZ
7枚に絞れるわけないってこと。
たぶん、どの一枚でも欠けたリストだったら、怒り狂うのが千人や二千人でなくいる。
おれはそれがおもしろいと思うんだけど。
6041:04/04/19 23:18 ID:NM4tAJSZ
Prince / Purple Rain (1984)
Police / どれか
AC/DC / Back in Black
まだまだあるな
61名盤さん:04/04/19 23:18 ID:DGoxrI79
Holger Czukay/Movies
最初の曲だけで名盤
62名盤さん:04/04/19 23:20 ID:67b2cLxc
思いっきり火がついちゃってる>>41にややウケw
6341:04/04/19 23:21 ID:NM4tAJSZ
67b2cLxcみたいなのはどこの板にもいるから、気にもならないな
それにしても80年代の豊かさを見つけ出そうとするのが、そんなに気に入らないもんかな?
64名盤さん:04/04/19 23:21 ID:k2s7j3ht
>Bon Joviは好きかい?
それともRadioheadはロックの究極かい?
あるいはNirvana?
今気が付いたけど、実は目立たない共通点がひとつだけあるな
わかんないだろ?

もういいよそういうの
65名盤さん:04/04/19 23:24 ID:67b2cLxc
>>63
多分誰がみても強がってるだけにしか見えないよ今のあんたw
気にもならないって。それでさ。ウケるw
66名盤さん:04/04/19 23:27 ID:iSAdZqXw
ミッチライダー HOW I SPENT MY VACATION
TORCH SONG WISH THING
CD化シテクレ!!!
6741:04/04/19 23:28 ID:NM4tAJSZ
Sheena Easton がヒットしてたのはきっちり80年代だけだったから
彼女にすれば80年代は不毛じゃなかっただろう
68名盤さん:04/04/19 23:32 ID:67b2cLxc
「80年代の豊かさを見つけ出そうとする」

いくら文章でもこんなこと書いてて恥ずかしくならない?
豊かさってw見つけ出そうってwあの、無駄に独り言言ってるだけじゃんあんたそれw
6941:04/04/19 23:34 ID:NM4tAJSZ
>>54 んーどれでマニアックなんだよーってまさか
どっちかというと平凡なリストだよ
J−Popが好きなら、それでもいいよ。七曲でも八曲でもあげて貢献してやれよ
70名盤さん:04/04/19 23:34 ID:VQ72huXM
マイケル
マドンナ
プリンス
マイケル
マドンナ
プリンス
マイケル
マドンナ
プリンス
マイケル
マドンナ
プリンス
71名盤さん:04/04/19 23:37 ID:67b2cLxc
>>69
そうそう平凡なのにねー。いたんだよねー。
おまえこんなの全部聴いてないだろって見栄張ろうとした馬鹿がw

あんた知能指数いくつ?特殊学級あがりかなw
7241:04/04/19 23:39 ID:NM4tAJSZ
Dire Straits / Making Movies (1980)
これはたぶん彼等の最高傑作。90年代入ってからは活躍しなかったし、パンク・New Wave 当初は地味だったから、ある意味80年代を代表するバンドのひとつといっていい。
73名盤さん:04/04/19 23:40 ID:tCqf33/O
ultramagnetical mc's『critical beatdown』
terence trent d'arby『n.f.n.f.』
joy division『substance』
throbbing gristle『the greatest hits』
strawberry switchblade『strawberry switchblade』
derrick may『innovator』:90だけど…
high-rise『psychedelic spead freaks』
7441:04/04/19 23:41 ID:NM4tAJSZ
何が気に障ったのか分からんけど、カッカ来てるのは君だよ。
どうしたん?
75名盤さん:04/04/19 23:43 ID:67b2cLxc
改行も忘れるほど尋常ないテンションから
冷静ぶられても困っちゃうんだけどw
7641:04/04/19 23:46 ID:NM4tAJSZ
これは80年代ではないけど、日本盤が出たのは80年なってからだったと記憶。
Joy Division / Unknown Pleasures (1979)
それから正真正銘80年代
Joy Division / Closer (1980)
New Order はもう誰かが上げてそう。
7741:04/04/19 23:48 ID:NM4tAJSZ
尋常「で」ない
か?
そういやオレも煽ってたかもしれん、すまん。
7841:04/04/19 23:51 ID:NM4tAJSZ
もうオレは落ちるし、だれも別に趣味がどうのこうのとけなさないだろうから、
君も自分にとっての80年代の名盤を書き込みなよ。
79名盤さん:04/04/19 23:52 ID:67b2cLxc
なんか謝ってるよこいつ一人で。めでてーwウケたけど。
ハンパない尋常ない。おじさんは日本語の乱れに厳しいのねー
てかもうちょっと面白いもんあげてくれない?
誰でも知ってるようなのあげられてもだから何?って感じで。
あんた一人でしゃばってても正直寒いよ。せめて>>73見習うとか。
80名盤さん:04/04/19 23:54 ID:0QD5DX5p
よく聞いたアルバム
ポリスのシンクロニシティ
ポールサイモンのグレイスランド
エコバニのヘブン・アップ・ヒア
トーキング・ヘッズのリメイン・イン・ライト
u2のヨシュア・トゥリー
スミスのクイーン・イズ・デッド
ティアーズ・フォー・フィアーズのハーティング
81名盤さん:04/04/19 23:54 ID:tCqf33/O
>>79
大したこと無いよ。
所有枚数1000行かないし。
ちょいとコメント。

ultra:PEの次にどうぞ
terence:PRINCEの次にどうぞ
joy:下手糞 is beautiful
throbbing:糞 is beautiful
straw:時代の産物
derrick:時代の遺産
highrise:爆音マンセー
82名盤さん:04/04/20 00:01 ID:rzefyUqI
67b2cLxc=ロッ糞?
83名盤さん:04/04/20 00:05 ID:QA6pInJD
David Bowie / Scary Monsters
The Smiths / The Smiths
The Smiths / Meat Is Murder
The Smiths / Queen Is Dead
The Stone Roses / The Stone Roses
Primal Scream / Sonic Flower Groove
Primal Scream / Primal Scream
84名盤さん:04/04/20 01:29 ID:0RKAQimV
マイケル
マドンナ
プリンス
シンディー
マイケル
マドンナ
プリンス
シンディー
マイケル
マドンナ
プリンス
シンディー
マイケル
マドンナ
プリンス
シンディー
85シェクスピ:04/04/20 01:53 ID:TomV02fk
パープルレイン
ヨシュアツリー
サインオブザタイムズ
クイーンイズデッド
レインドッグス
ドリトル
あぺたいと
86名盤さん:04/04/20 01:57 ID:j3JFGZwv

80年代は名盤が多いな
不毛とか言ってる連中って、
馬鹿評論家の言うことを鵜呑みにせざるを得ない
音楽初心者だけだろ
87名盤さん:04/04/20 02:09 ID:0RKAQimV



        WE ARE THE WORLD



                        完


88名盤さん:04/04/20 02:26 ID:aJIBEMJ/
>>86
そりゃ個別に挙げれば幾らでも出てくるさ。
でも相対的に見たらやっぱりそれ以前より名盤率は低いと思うよ。
8941:04/04/20 03:00 ID:xZkFjlmZ
67b2cLxcはU2板でも、こんな振る舞いに及んでおりました。

367 名前:名盤さん :04/04/19 22:56 ID:67b2cLxc
>歌詞の意味わかんないなら邦楽聞けば。
368 名前:名盤さん :04/04/19 23:00 ID:vEnQH+27
>>367
なんだかカワイソウな人…

369 名前:名盤さん :04/04/19 23:03 ID:67b2cLxc
>>368
じゃあ教えてあげれば。無知な人w
370 名前:名盤さん :04/04/19 23:34 ID:67b2cLxc
>>368
教えてあげないの?

かなりきてますね、イタイほど。
90名盤さん:04/04/20 04:03 ID:2j8tO3UK
steely dan /gaucho
style council/ our favourite shop
scritti politti /cupid&psyche85
the cars /panorama
todd rundgren /a cappella
elbow bones and the racketeers /new york at dawn
hanoi rocks /two steps from the move

他にもTOTOやAHA、CULTURE CLUB、
DURAN DURANといった有名所がありますね。
クレプスキュール系やチェリーレッド、
ラフトレード、ミュートなんかも入れたら相当な数になります。
ジャーマンテクノ系だとKRFT WERK、
DAF、DER PLAN、HUMPE HUMPEとか。
他にもZTTのトレヴァー・ホーン一家とか。
80年代はジャンルごとにやらないと絞りきれません。
ロックが融合・拡散した時代ですから。
91名盤さん:04/04/20 06:10 ID:owharSfJ
ミッドナイト・オイル/ディーゼル・アンド・ダスト
トーキング・ヘッズ/リメイン・イン・ライト
ジム・スタインマン/バッド・フォー・グッド
フーターズ/ワン・ウェイ・ホーム
プリンス/サイン・オブ・ザ・タイムス
ビリー・ジョエル/ナイロン・カーテン
ジョン・クーガー・メレンキャンプ/スケアクロウ

あーー なつかしー
92名盤さん:04/04/20 06:16 ID:zgdUzDsX
×80's=クソ
○80年代の人間=クソ
9341:04/04/20 06:32 ID:oQC+RlCx
Joy Division / Unknown Pleasures (1979)
Joy Division / Closer (1980)
AC/DC / Back in Black (1980)
Dire Straits / Making Movies (1980)
Peter Gabriel / Peter Gabriel III (1980)
Clash / Sandinista (1980)
Michael Jackson / Thriller (1982)
Duran Duran (1982)
Toto / IV (1982)
Asia / Asia (1982)
The Police / Synchronicity (1983)
Style Counsil / Introducing the Style Counsil (1983)
The Art of Noise /�(Who's Afraid Of?) The Art of Noise! (1984) ←ZTT系
Frankie Goes to Hollywood / Welcome to the Pleasuredome (1984) ←ZTT系
Run-D.M.C. / Run-D.M.C. (1984)
Prince / Purple Rain (1984)
The Smiths / The Smiths (1984)
Cars / Heartbeat City (1984)
Nick Cave / From Her to Eternity (1984)
The Smiths / Meat Is Murder (1985)
The Smiths / Queen Is Dead (1986)
Metallica / Master of Puppets (1986)
U2 / The Joshua Tree (1987)
Anthrax / I'm the Man (1987)
Yngwie J. Malmsteen's Rising Force / Odyssey (1987)
Jerry Hunt / Fluud for Dual Synclaviers (1988)
Momus / Tender Pervert (1988)
Beastie Boys / Paul's Boutique (1989)
John Zorn / Naked City (1989)
Kraftwerk は TransEuropeExpress Autobahnとも70年代で80年代はむしろ停滞期では?
9441:04/04/20 07:29 ID:7ZLVP5ki
Meat Puppets / II (1983)
95名盤さん:04/04/20 07:43 ID:2j8tO3UK
>Kraftwerk は TransEuropeExpress
>Autobahnとも70年代で80年代はむしろ停滞期では?

Tour de france(12inch)
Electric Cafe

が出ています。
世界中でパクリまくられていますから、
影響力は凄いです。
depeche modeなんかもすぐ使いましたから。
そう言えばspk のjunk funkなんてのも重要ですね。
ministryとかもこのラインだから。

9641:04/04/20 08:51 ID:mS6+o2xf
>>95
なるほど。納得。
その時代を同時代にしてると、どうしてもノスタルジー感じながらの選択になってしまうけど、
不思議なことに当時は軽蔑してたような売れ筋の音楽の良さを今頃になって分かってきたりする。
このスレッドそういう意味でも面白いし、60〜70年代を聞き返して追体験する若い人がいる
のなら、80年代を飛ばしてしまうのは却って不自然になって、せっかくのロック黄金時代も
真価がわからないのじゃないかな。
97名盤さん:04/04/20 09:09 ID:C/uix9Oo
mettallica/ride the lightning
anthrax/spreading the disease
slayer/reign in blood
megadeth/peace sells...but whos buying
s.o.d./speak english or die
venom/welcome to hell
nuclear assault/game over
9841:04/04/20 09:13 ID:mS6+o2xf
追加
Aztec Camera / High Land, Hard Rain (1983)
Sonic Youth / Daydream Nation (1988)
99名盤さん:04/04/20 12:52 ID:WcGbHxdW
>>95
元ネタとなるものはあってもそれが名盤とは限らないよ。
クラフトワークはやっぱり停滞期だし、SPKは存在自体は重要だけど
後進のフォロワーが残した名盤ほどのアルバムは無い。
10041:04/04/20 13:14 ID:yXxBLbOt
他の人があげてくれなさそうな
This Mortal Coil / It'll End in Tears (1984)
Cocteau Twins / Treasure (1984)
Dead Can Dance / Spleen and Ideal (1985)
M/A/R/R/S / Pum Up the Volume (1987)
Bill Frisell / Lookout for Hope (1987)
Laurie Anderson / Strange Angels (1989)
John Zorn / Naked City (1989)

Bauhausも選びたいけど、今聴くとたいして面白くない。
101名盤さん:04/04/20 15:24 ID:epct2pox
4AD自体、今聞くと面白いものは少ない。
102名盤さん:04/04/20 17:46 ID:HG8+voP4
コクトーツインズ今でもいい。追加
Harold Budd & Brian Eno / Pearl (1984)
103名盤さん:04/04/20 18:36 ID:lRH2JWDV
80年代はポップミュージックの産業化がますます巨大な物になって行ったし、
インディー物も腐る程溢れかえった。インディーの隆盛はわずかなダイヤと膨大なゴミを生み出した。
ジャンルの幅も広がったし、再評価、再発もどんどんおこなわれ出した。
それによって全てが薄められてしまった感じが拭えなくなった。

単純にリリース量が増えた分、良い作品の量も増えたのは当然としても、
特にロック、ソウル等、既存のジャンルではそれ以前の名盤を超えるようなものは
ほとんど生まれなかったと思う。
104名盤さん:04/04/20 18:42 ID:Z8RqLeJ3
80年代が不毛とか言ってる奴はメタルとハードコアの存在無視してる方々だな。
80年代はとにかくスラッシュメタルとハードコアの時代だった。ディスチャージ、ブラックフラッグ、S.O.D、メタリカ、ナパームデス、スレイヤー、アンスラックスetc…
他にもビッグブラック、スワンズ、フィータスなどの存在も忘れてはならない。
105名盤さん:04/04/20 18:49 ID:wQzookjq
The Cure / Kiss me kiss me kiss me
106名盤さん:04/04/20 18:52 ID:lRH2JWDV
>>104
不毛だと思わないし、実り多い時期だったと思うけど、それ以前より小振りな実が
多かったってことでしょうね。

個人的にハードコアやジャンクなんかは大好きだし90年代以降への影響力も
軽視出来ないと思うけどね。

60年代から70年代にかけては10点満点で12点とかの名盤が多かったけど
それ以降は10点満点で10点止まりな名盤しか生まれていない気がする。
107名盤さん:04/04/20 18:54 ID:xDw8gQZ8
>>104
同感。久しぶりに80年代のロック振り返ると、そこに目がいくんだけど、
Metallicaは質も量も突出してるが、ほかはどうかな?
108名盤さん:04/04/20 18:54 ID:fe3cXrDc
俺も最近80年代のはあんまり聴かないなあ。
パンクやインディの精神とかは好きなんだけど
音楽の出来がいま聞くとチープすぎたりして…
何なんだろう、インディとメジャーの差が広がりすぎちゃったのかな?
その中間があんまりいなくなったというか。
邦楽にはこの時代好きなやつが多いんだけどもね。
109名盤さん:04/04/20 18:57 ID:ow/01XqS
80年代が不毛?

ロックもポップスも80年代が一番キラキラ輝いてた気がするが。
110名盤さん:04/04/20 19:00 ID:AHSJsIuZ
ブラック系の人だとまた違うんだろうね。
80年代はファンクの第二次全盛期でヒップホップとハウスの創世期だし。
1111:04/04/20 19:02 ID:tuO4nNj8
>>106
>60年代から70年代にかけては10点満点で12点とかの名盤が多かったけど

その2点の余剰価値は、ありきたりの言い方で言えば実験性とか革新性って奴だろうか。

>それ以降は10点満点で10点止まりな名盤しか生まれていない気がする。

全てがそうとはいえないだろうけど、あえて10点以上を目指そうって意図はないだろうね
リスナーの年齢層が上がってそういうものを求めなくなったせいもあるだろうし。

でも、8〜9点っていうのは逆に増えたような気がする。

あくまで抽象的な話だけど。

112名盤さん:04/04/20 19:08 ID:rzM9mOD5
>>106
まぁ未開地を切り開いた輝ける1枚という勢いが12点をつけさせるんだろうな。
完成度とか質で言ったら、また違うと思うよ。
今のビートを効かせた緻密なアレンジ。
80年代の完成されてた余裕あるアレンジ。
どれも、楽しめる。
90年代はもう一つわかりかねるけどね。
113名盤さん:04/04/20 19:26 ID:2j8tO3UK
マーケットの拡大もあるのかな。
ロックミュージックの大衆化が進んで、
その反動としてインディーズシーンの活況や
細分化が進んだという感じ。
あとは、CDの登場による量産化もあるでしょう。
114名盤さん:04/04/20 19:28 ID:lRH2JWDV
昔の作品の実験性とか革新性なんて現在聞くぶんに於いてはあんまり意味が無いと思う。
それなのに何故、それらを今聞いても10点満点で12点なのかが重要だと思う。
115名盤さん:04/04/20 20:03 ID:inRTUqZ7
こんなとこだな。
・デュラン・デュラン「RIO」
・ヴァン・ヘイレン「1984」
・カルチャー・クラブ「KISSING TO BE CLEVER」
・ラット「INVASION OF YOUR PRIVACY」
・マイケル・ジャクソン「THRILLER」
・ホワイト・スネイク「白蛇の紋章」
・カジャグーグー「TOO SHY」

ベタベタミーハーだが、批評よろしく。
116名盤さん:04/04/20 20:18 ID:2j8tO3UK
>>115
WHAMがありません。
117名盤さん:04/04/20 20:19 ID:Z8RqLeJ3
70年代が脱ロックの時代なら80年代は一度パンクによりリセットされ、再び基本からやり直した時代といえるな。
ただし70年代みたいに観念的な方向に進まずにあくまでロックの単純な疾走感や爽快感を追い求めていった結果、どんどん簡潔にスピードアップしていったのが面白い。
ある意味より複雑化していった70年代と逆の方向へと進んでいったと言えるかも。そしてその最果てがナパームデス。
118名盤さん:04/04/20 20:23 ID:87ERvHRP
カオスUKには笑ったがナパームの時はもういいよって漢字ですた。
119名盤さん:04/04/20 20:28 ID:Z8RqLeJ3
UKコアはイクとこまでイっちゃったからね〜。まさに自ら破滅するために加速してたって感じ。
逆に拡散と融合分裂を繰り返してたUSコアは未来へとつながったわけだけど。
120名盤さん:04/04/20 20:34 ID:dbHInIS7
BOW WOW WOW / I WANT CANDY
THE FLYING LIZARDS / THE FLYING LIZARDS
NEW ORDER / SUBSTANCE
ECHO & THE BUNNYMEN / PORCUPINE
THE CLASH / SANDINISTA!
THE WEDDING PRESENT / GEORGE BEST
THE MONOCHROME SET / STRANGE BOUTIQUE

私はこんな感じかな〜。BOW WOW WOWとか未だに好きだなぁ〜。
121sage:04/04/20 20:43 ID:R1TzlMbz
Lide the lightning - Metallica
1984 - Van Halen
Pleasuredome - F.G.T.H
Alfa - Asia
Purple Rain - prince
Defenders of faith - Judas Priest
IV - Toto
12293:04/04/20 20:53 ID:x5toz1ol
>>120
>>121
同時代生きてたら、だいたいそんな感じになると思う。
123115:04/04/20 21:13 ID:inRTUqZ7
アナザーBEST7
・デフ・レパード「PYROMANIA」
・フリートウッドマック「TANGO IN THE NIGHT」
・パワーステーション「THE POWER STATION」
・ネイキッド・アイズ「NAKED EYES」
・デビー・ギブソン「ELECTRIC YOUTH」
・スコーピオンズ「LOVE AT FIRST STING」
・ボン・ジョヴィ「BON JOVI」
あと、U2、ティアーズ・フォー・フィアーズ、ミスターミスターあたりも入れたいが。
124名盤さん:04/04/20 21:16 ID:87ERvHRP
野沢直子 マイケル富岡の夜は更けて
やや   夜霧のハウスマヌカン
オナッターズ モッコシモコモコ
立見理歌 そんなつもりじゃなかったのに
嘉門達夫 あったら怖いセレナーデ
水島裕子 おじさんと呼ばないで 
所ジョージ 私の名前で出ています 

125名盤さん:04/04/20 21:16 ID:inVbE+l4
Prince / 1999
ディスコ・プリンス
Dexy's Midnight Runners / Too Rye Aye
流行ってたブルー・アイド・ソウル
Fishbone / Truth and Soul
流行ってたミクスチャー
Black Uhuru / Best
流行ってたレゲエ、スライ&ロビー
Mini All Stars / Best
流行ってたカリブ、ズークとか
Donald Fagen / Nightfly
流行ってたAOR
Joe Jackson / Night & Day
流行ってたポップス
・・・流行ものが好きだったなぁw
126名盤さん:04/04/20 21:31 ID:p/4uqIWU
一言で言ってまうけど、90年代のほうがロックはド糞たれ
ヘロイン中で死によったヤツ一人に大騒ぎして商売、商売、
オアシスみたいなポップセンスのかけらもないもんが宣伝で
バカ売れ、つんぼ音痴のバカリスナーがのどいっぱいに白人
の糞をほおばって感激に涙してる図や
127名盤さん:04/04/21 00:06 ID:owZ9/9nR
>91
おお、80年代の上澄みだけ掬ったようなナイスセレクト
128名盤さん:04/04/21 00:12 ID:x9PTQ2cR
スカイラーキング/XTC
シンクロニシティ/ポリス
リメインインライト/トーキングヘッズ
キューピッド&サイケ/スクリッティポリッティ
テクノデリック/YMO
マスク/バウハウス
孤独な影/ジャパン
129名盤さん:04/04/21 01:21 ID:E6J+i0IK
>>126
一言になってないな
130名盤さん:04/04/21 02:33 ID:eu80xZHm
なんか結局はネタスレでしかないじゃん。




131名盤さん:04/04/21 02:35 ID:73vPDDcv
127>
サンチュー
132名盤さん:04/04/21 10:00 ID:ZixA+Yo2
Eric Clapton / Just One Night (1980)
Ritchie Blackmore's Rainbow / Rainbow Rising (1980)
Rolling Stones / Tatto You (1981)
Led Zeppelin / Coda (1982)
Jimi Hendrix / Jimi Plays Monterey (1986)
Beatles / Past Masters (1988)
Jeff Beck / Guitar Shop (1989)
133名盤さん:04/04/21 11:01 ID:FqTYnY0T
みんな、Eurythmics 忘れてない?
Be Yourself Tonight(1985)、Revenge(1986)。
ポップとインディのはざまで光っていた。
134名盤さん:04/04/21 11:20 ID:om3H5QOO
80年代は好きなのが多すぎて・・・どれもパステルカラーにキラキラ輝いてるよ。

・ヒューイ・ルイス・アンド・ザ・ニュース「スポーツ」
・ジャーニー「レイズド・オン・レディオ」
・フォリナー「4」
・ポリス「シンクロニシティ」
・ガンズ・アンド・ローゼズ 「アペタイト・フォー・ディストラクション」
・フラッシュダンスのサウンドトラック(アイリーン・キャラ)
・ネバーエンディングストーリーのサウンドトラック(リマール)

ああ・・・こうやってタイトル眺めてるだけで胸が締め付けられるようだ。
あの頃はよかったなあ。
135名盤さん:04/04/21 11:35 ID:7anRc63Y
Parliament : Trombipulation
P-funk All Stars : Urban Dancefloor Guerillas
Roger : Unlimited
Zapp : New Zapp 4 U
Africa Bambaataa&John Lydon : World Destruction
Alexander O'neal
Earth Wind & Fire : System of survival
136名盤さん:04/04/21 12:11 ID:WedNWNbw
吉田美奈子「モンスター・イン・タウン」
山下達郎「For You」
矢野顕子「ごはんができたよ」
ユーミン「昨晩おあいしましょう」
YMO「ソリッド・ステイト・サヴァイバー」
大貫妙子「クリシェ」
ムーンライダーズ「マニラ・マニエラ」
137名盤さん:04/04/21 12:13 ID:SWzn6Vcy
80年代は「ダセー」とかバカにしてるけど、曲聞くとおとんの
車のラジオで流れてた事や、その時に家族サービスでいろいろ
連れてってもらった事などを思い出すから憎めない。

郷愁をさそうのでつ。
138名盤さん:04/04/21 12:17 ID:NwJnln+n
洋楽にはまったのは90年代の半ばだったけど
それでも90年代のは聴かず80年代のばかり聴いてた。

だって暗いんだもん。90年代。
139名盤さん:04/04/21 12:24 ID:1aHfwIMO
オレの80年代のイメージ。

キーボードが曲の主導権を握ってる。
スポーンスポーンとかいう音のするドラム。
デコデコデコと電子的な音のするベ−ス。
140名盤さん:04/04/21 12:25 ID:5GWKdCbo
なんかこのスレだけ住んでる人種が違う。年齢層も高い。
ビー板との狭間世代?
141名盤さん:04/04/21 12:32 ID:NwJnln+n
二十代後半でつ。
142名盤さん:04/04/21 12:51 ID:x3fxfikq
プリンスのサイン・オブ・ザ・タイムス
ピーター・ガブリエルのSO
ロキシー・ミュージックのアヴァロン
ネヴィル・ブラザーズのイエロー・ムーン
ルー・リードのライブ・イン・イタリー
ユッスー・ンドゥールのライオン
ロス・ロボスのハウ・ウィル・ザ・ウルフ・サーバイブ
143名盤さん:04/04/21 12:58 ID:NuKa4pLR
>>140
ビー板もおっさんばっかじゃないでしょ。自分も30代前半という微妙な年だし。
というより匿名の書き込みに年令を持ち出すのは無意味。
論議で勝てなくなった厨房が逆切れで使うなら分かるが。
144名盤さん:04/04/21 12:59 ID:NwJnln+n
>自分も30代前半という微妙な年だし

おいおい。十分おっさんです。
自覚して生きていこうぜ。
145名盤さん:04/04/21 13:09 ID:3SHL9tnS
だってたんなる思い出スレになっちゃってるんだもん
146名盤さん:04/04/21 13:12 ID:FqTYnY0T
懐かしいとか言ってっから、オっさんっていわれんだ。
子供のころ、若いころのたのしかった思い出が
よみがえるからいいってなら、どんな曲でもよかったって
ことじゃねえか。
147名盤さん:04/04/21 13:25 ID:n+QKRhAU
Wambach, Ardeleanu & Rensch / Contacts Refrain Cycle (1988)
148名盤さん:04/04/21 14:10 ID:7anRc63Y
>>146
どのみち80年代は名盤あげるのは不可能だから、ダラダラしたスレになるんだよ。
名盤が無いというわけじゃなくて、一番方向性がばらけてた時代だから、
ネオアコ好き、AOR好き、ブリティッシュニューウェーブ好き、
メタル好き、フュージョン好きとかいて、どのみち、何も決まらないからね。
意見の一致もなけりゃ、集約もない。
そんなのわかっているから、個人的な趣味書いたっていいジャン!ってなりやすい。
あと、レコードレンタルが発売と同時に貸し出ししていた期間でもあったから、
一番洋楽漬けになる人が多かった時代だった。
今を含めても1人あたり聴いている枚数は一番多いだろうから余計CDの種類
は多数あがりやすい。
149名盤さん:04/04/21 14:12 ID:n+QKRhAU
Black Flag / Damaged (1981)
King Crimson / Beat (1982)
Red Hot Chili Peppers / freaky Styley (1985)
Yngwie Malmsteen / Trilogy (1986)
Jane's Addiction / Jane's Addiction (1987)
Suicidal Tendencies / How Will I Laugh Tomorrow When I Can't Even...(1988)
Lenny Kravitz / Let Love Rule (1989)
150名盤さん:04/04/21 14:14 ID:n+QKRhAU
>>148
オマエ正解
90年代は糞
151名盤さん:04/04/21 14:16 ID:8N3rkZSi
148のどこに90年代は糞だなんて書いてるんだろう
152名盤さん:04/04/21 14:17 ID:nJRpX/j/
とりあえず
fugazi /endhits
入れといて。
153名盤さん:04/04/21 14:37 ID:fR+2Ms5d
腐餓痔のエンドヒッツは98年だがや。
154名盤さん:04/04/21 15:07 ID:FqTYnY0T
>>148
1>のいうように、ロックのもつ反抗制、実験性がうすれ、変わりに洗練化、
大衆化がはじまり、
音楽の指向するものがバラけて、聴く側の好みもバラけて、
その分、ドカーンという大名盤がなく、小粒な名盤がぞろぞろあるって
のはわかる。
ただ、記憶(思い出)に結びついた曲っていうのは、
名盤としてあげるには、受動的にすぎると思う。
自分で選んで名盤っていっているんじゃないだろう。
個人的趣味は誰にもあるが、それは「この時代ならではの名盤」
とはスタンスがちがうわな。まあ、自分が好きなアルバムが
世間的に、時代的にどうだったかっていうのは、
なかなかわかりにくいけどね。とくに20年も前のハナシだし。

とにかく、懐かしい、懐かしいっていっているのがイヤなんだよ。
そういうヤツは演歌とか聴けば?って思う。
155名盤さん:04/04/21 15:08 ID:FqTYnY0T
↑長すぎた。スマソ。
156名盤さん:04/04/21 15:41 ID:kHb452de
80年代の名盤は80年代にはオムツかえてもらってたやつらに選ばせればいい
157名盤さん:04/04/21 15:51 ID:1ptPp4mX
リチャード&リンダトンプソンのShoot Out The Lights
離婚しなけりゃもっと活躍してただろうに
158名盤さん:04/04/21 16:35 ID:YFEaAZCE
>>156
それは名案だ。
159名盤さん:04/04/21 17:04 ID:FzKD46nv
>>151
ワラタ
160名盤さん:04/04/21 17:20 ID:EVWeMiU2
まあリアルタイムで聞いてたものは客観的な判断が難しいよね。
161名盤さん:04/04/21 17:31 ID:/oHkKYfm
でも、時代背景や当時の評価なんかも
充分分かってないと、一概には決められないとも思う。
当時を全く知らずに、今の感覚だけで選ぶのも、それはそれでおかしくないかい?
162名盤さん:04/04/21 17:37 ID:7anRc63Y
80年代はバラケていたから、80年代の人間にも自分の趣味に同意を取り付ける
なんて無理だと思っている。
どうしても個人的趣味話しで、途中で「懐かしい」が出ちゃうよ。
優劣話しには進まないからね。

>>161
そうだねぇ。時代背景無しだと完成度のみの判定で意欲、意義とか影響力とかが
まるで意味無いしなぁ。
163名盤さん:04/04/21 17:41 ID:pB+C7sd3
白人によるエレクトロファンクの痛さがニューウェーヴの衰退に
つながったと思わないんですか?
164名盤さん:04/04/21 17:46 ID:FqTYnY0T
それが本質だよ。
「なかなかわからない」というのは譲歩して書いたんだが、
本当はその時代のこういう状況でこんなのを出してきたからスゴイとか、
一つのバンドでも、1st、2nd、3rdと、こう展開してきているのがスゴイ
とかある。それは実質的にその時代に聴いていたものでないと
わからん。それを知らずにあとの時代になってアルバムだけ聴いて
クソだとか、いいとか、そういうもんじゃない。
165名盤さん:04/04/21 17:48 ID:7anRc63Y
>>163
80年代はシンセサウンド導入期で、白人が最初いろいろやったけど、
ブラック、ヒップホップ系の方が親和性が高くて次第にとって変わられた。
ジャム&ルイス、プリンス、ロジャー、P-funkに対抗は出来なかった。
166名盤さん:04/04/21 17:51 ID:7anRc63Y
LA&ベビーフェイスも入れてもいいかな。
ボビーブラウンのドント・ビー・クルーエルはエポックだったな。
167名盤さん:04/04/21 18:00 ID:OzVNWlTY
やっぱここオヤジ思考スレだわ。
時代背景とか関係なくいいものはいいってのが現在の考え方。
168名盤さん:04/04/21 18:06 ID:7anRc63Y
>>現在の考え方
なんて逃げるのは良く無いなぁ。「オレは質のみで評価する」
とか言わないとな。何故それが正しいと信じるのか?も説明すれば
さらにいい。
まぁ60年代70年代80年代と色々な流れを見て、仕事として
ロックに多大な功績があれば評価ぐらいしてあげなさいな。
心のゆとりってもんだよ。
169名盤さん:04/04/21 18:11 ID:o40uhtxr
時代背景なしには語れないって時点でその作品が色褪せている証明でしかないでしょ。
べつにノスタルジックな聞き方は否定しないけどね。
170名盤さん:04/04/21 18:11 ID:pB+C7sd3
アートオブノイズのビートボックスのオリジナルバージョンは
今聴いてもカッコイイ。そういうのは有る
171名盤さん:04/04/21 18:14 ID:pB+C7sd3
説明がいるのは別テイクバージョン。ようするに
サンプリングですら生楽器の音だからだめって意味
172名盤さん:04/04/21 18:19 ID:plo9k/nM
>>167
オレは間違いなくオヤジだけど、おまえの考えかたに賛成だな。
173名盤さん:04/04/21 18:24 ID:7anRc63Y
>>169
まぁねぇ。でも言っちゃうと質だけで判断しちゃうとジャズとかフュージョン
のが完璧だぞ!とかになっちゃったりもするからねぇ。
スタイルカウンシルの稚拙なジャズもどきの方が、意気込みがあって素敵やん!
とか、スティングのジャズとの融合の方が楽しいからね。
ポールウェラーに関する知識を脳から取り去ったら、スタイルカウンシルなんて
聴けたもんじゃ無くなるかも知れないけど、音楽データの質を評価するんじゃなくて
このサウンドにたどり着いた周辺状況を想像すると違った評価が感じられるものなのでは?
174名盤さん:04/04/21 18:27 ID:plo9k/nM
スタイルカウンシルは聞けたもんじゃない。当時は喜んで聞いてたけど。正直言って
175名盤さん:04/04/21 18:29 ID:kZCRb0Ts
90年代スレよりこの80年代スレは
陰湿度が圧倒的なわけなんだが
176名盤さん:04/04/21 18:31 ID:x9PTQ2cR
80年代音楽で育った世代は今30代後半、そろそろ実社会でイニシアティブを握るときが
来始めている。いま、いろいろな分野で80年代ブームが始まっているのがその現われ。
これからは80年代が熱い。
177名盤さん:04/04/21 18:34 ID:pB+C7sd3
80年代ネイティヴな人はゾンビーズのオデッセイ&オラクル聴けますか?
178名盤さん:04/04/21 18:39 ID:7anRc63Y
作品のクオリティだけで問うというのは、クラフトワークなんかの
考え方でそれも一つだけどね。
どっちかというと80年はポップだから全体にそちら側の評価が普通なのかもな。
179名盤さん:04/04/21 18:40 ID:x9PTQ2cR
まあ、洋楽初心者にとっては同時代音楽や、60・70年代の名盤を聞くのが
せいいっぱいで、まだ評価が確定途中である80年代ものはエアポケットみたいに
なっちゃってるんだろうな。まあと5年後が楽しみ。80年代に対する見方はがらっと
変っていると思う。
180名盤さん:04/04/21 18:48 ID:pB+C7sd3
まあ聴けるか聴けないか知りたいだけなんだけど
当方30目前で捨て値のNWOBHに手をつける
予定です
181名盤さん:04/04/21 18:51 ID:owZ9/9nR
>>176
所詮ブームなんてそんなもんか。
でも嫌だなぁ・・80年代
182初心者 ◆hNCx62prg6 :04/04/21 19:24 ID:9JUj0WFf
80年代、イメージでは確かに軽いという先入観があるが、実際聴くと燃えるアルバムも多い。

Eurythmics /Sweet Dreams
Peter Gabriel / Peter Gabriel III
Zapp/ZappU
The The/Infected
Chris Rea /ON THE BEACH
Fairground Attraction/First of a Million Kisses
The Pogues/If I Should Fall From Grace With God
183名盤さん:04/04/21 19:28 ID:VybVyBGT
再評価といっても一般的にはこんなものが評価されるんだよ。
    ↓
ttp://countdown.tfm.co.jp/plan/80s_project.php

舘ひろしと軽自動車、そしてTFT
という組み合わせにうなされたあの時代を思い出したくないよ。
184名盤さん:04/04/21 19:37 ID:yqo1Jb8i
>【不毛】80年代の7名盤を挙げれ【時代】

産業ロック7大バンド、
ボストン
カンサス
スティックス
ジャーニー
フォリナー
REOスピードワゴン
サバイバー
のBEST盤でいいじゃないか。


185名盤さん:04/04/21 19:52 ID:7anRc63Y
Japan : Tin Drum
Peter Wolf : Lights Out
Cheap Trick : Next Position Please
XTC : English Settlements
Billy Joel : Innocent man
Queen : Hot Space
Aztec Camera : Nife
186名盤さん:04/04/21 19:53 ID:7anRc63Y
ナイフはKnifeだった。
187名盤さん:04/04/21 20:03 ID:QmREMT0z
>>184
リアル世代じゃないことが一目でわかった
188名盤さん:04/04/22 11:56 ID:nbawnCfH
当時評論家が褒めてたとか、売れたとかは関係ないんでしょ?
今聞いてみても名盤、今だから名盤だと思える80年代のアルバムってことで
よろしく。
189名盤さん:04/04/22 13:50 ID:ANY/lzZe
今とは何だ
190名盤さん:04/04/22 14:58 ID:6Q7an6V5
結局のところ多くの80年代の音楽は良いというより面白いという感じでの
再評価でしか無いんだよね。
真正面からの評価では無く、斜から見た評価だけなんだよ。
191名盤さん:04/04/22 15:20 ID:Kh0a6IbE

君が良いという音楽を80年代以外からリストしてみろ
真正面から評価して、それに劣らない80年代の名盤をあげてやってもいいぞ
192名盤さん:04/04/22 15:38 ID:037+Tvzc
でもロックはそういう斜めからの評価もありだよ。
ストーンズがバックと音程が合っていないとか、ギターがルーズとか
言っても意味は無い。
パンクも正面から分析して語ってみたって意味は無い。そもそも「コレでいいんだろ?」的な意味合いだし。
音楽性を問う事とバンドのノリ、味、勢いみたいな曖昧な物を評価してこそ、
正しい評価でしょ?
音楽性を突き詰めたスティーリーダンも良し!
ピストルズのアナーキー、、もヨシ!
そういうもんでしょ。
193名盤さん:04/04/22 15:47 ID:UXc63J+q
190の言いたいことはアレだろ?
90年代にはオアシスかニルバーナかレディヘかがあったのに80年代には無かったって
耳じゃなくて活字で音楽を聴いてる典型例をさらしてるだけ
194名盤さん:04/04/22 15:56 ID:w+SPnWsM
相対的、総体的に見れない奴ばっかりだなあ。
195名盤さん:04/04/22 16:02 ID:zgzrkPuK
>>192
真正面から見るってのは、そういう味とかも含めたことなんだがな。
演奏うまいのが良い、へたなのも良い、だったのが
80年代に対する最近の再評価は
うまいのがおもしろい、へたなのがおもしろい、みたいな感じになっている

ってこと。

196名盤さん:04/04/22 16:06 ID:ANY/lzZe
おもしろいから良い、良いからおもしろいはナシ?
197名盤さん:04/04/22 16:16 ID:903vdP6i
>>195
おもしろくなくて良いもの??
なんか例を上げてくれんとさっぱりわからんわ
198名盤さん:04/04/22 16:40 ID:E6HL3FD1
Donald Fagen : The Nightfly (1982)
Jethro Tull : Crest Of A Knave (1987)
Lou Reed : New Sensations (1984)
Mike Oldfield : Discovery (1984)
Peter Frampton : Breaking All The Rules (1981)
Tom Waits : Rain Dogs (1985)
Warren Zevon : Sentimental Hygiene (1987)
199名盤さん:04/04/22 17:05 ID:W7tAWt0I
スレ違いかも知れんが80年代の成果はワールドミュージックにある。
シェブ・ハレッド/クッシェ
カリ/ラシーヌ
マラヴォア/ジュ・ウベ
3ムスタファズ3/ショッピング
フランコ・TPOK・ジャズ/ル・グラン・メートル
ディ・ダナン/ボールルーム
アミ・コイタ/カイラ
200名盤さん:04/04/22 17:08 ID:037+Tvzc
Pete Townsend : A Troubled Past
Keith Richards : Talk Is Cheap
George Harrison : Cloud Nine
John Lennon : Double fantasy
Paul McCartney : Tug Og War
Brian Wilson : Brian Wilson
Bob dylan : Dylan & The Dead
201名盤さん:04/04/22 17:09 ID:037+Tvzc
Pete Townsend : A Troubled Past 間違えた
Pete Townsend : White City ←コレでした。
202名盤さん:04/04/22 17:34 ID:2CUaW5nm
キャリアの長い人で80年代の作品が最高傑作もしくはそれに準ずる作品を
作った人ってあんまりいないような気がするね。

みんなちょっと自分を見失っていた感じはするよね。
203名盤さん:04/04/22 17:37 ID:W7tAWt0I
ていうか、そういうロートルアーティストを否定して出てきたのが
パンク・NW以降の音楽なわけだが。
204名盤さん:04/04/22 17:41 ID:I2NiO7kb
ほとんどのパンク・NWなんて正に今聞くとおもしろい以外では評価出来ないよね。

205名盤さん:04/04/22 18:03 ID:H+KSTfqu
90年代のも面白い以外で評価できるとは思えんな
206名盤さん:04/04/22 18:04 ID:W7tAWt0I
それに、ピーターガブリエル、ロキシーミュージックなどは80年代に最高傑作を作っている。
207名盤さん:04/04/22 18:09 ID:oRamamoa
>>206
あんまりいないって言ってるんじゃ無いの?
208名盤さん:04/04/22 18:09 ID:037+Tvzc
80年はMTVの影響が最初強かったから新人が出にくい時代で、レコ会社は
大御所に金と時間を与えて作らせる傾向があったから、出来じたいはいいし、
最高傑作も多いよ。
209名盤さん:04/04/22 18:12 ID:9oQJyoBW
あくまでメジャーシーン中心で論じてる人とそうで無い人のズレがおもろいね
210名盤さん:04/04/22 18:14 ID:037+Tvzc
80年代の話はどうしてもズレるんだよなぁ。
同時代のしかも日本の洋楽好き同士でも、趣味はバラバラで、
評価もバラバラ。w
211名盤さん:04/04/22 18:27 ID:H+KSTfqu
このスレは、たくさん名盤があがって、不毛じゃなかったことが救いだな。
212名盤さん:04/04/22 18:31 ID:037+Tvzc
V.A, : Sun City
V.A, : Starvation
Robert Wyatt : Nothing Can Stop Us
Ian Dury : Lord Upminister
Tom Verlain : Words From the Front
Ben Watt : North Marine Drive
Tracey Thorn : A Distant Shore
213名盤さん:04/04/22 18:38 ID:oGIVIaQ4
カルチャークラブは、1stと2ndのミックスだったら名盤だったのに…。
214名盤さん:04/04/22 19:31 ID:MyKEui4v
Pete Townsend : A Troubled Pastってアルバム名?
215名盤さん:04/04/22 19:44 ID:037+Tvzc
違う。
発売年を確認してコピペしたが、コピーし損なったからか、
単なるコピペミス。
216名盤さん:04/04/22 19:54 ID:/MWG64E4
George Clinton / Computer Games (1982)
217名盤さん:04/04/22 19:56 ID:/MWG64E4
>>214
Townshendだし
218名盤さん:04/04/22 19:58 ID:/MWG64E4
>>201に訂正あるやんか
219名盤さん:04/04/22 20:12 ID:037+Tvzc
>>217
アラ?Townshendだったんだねぇ。
ずっとTouwnsendで覚えていた、、、。
220214:04/04/22 20:20 ID:Z1Ln4BA6
ごめん>>201見落としてた。

White Cityたしかにイイよね。
221名盤さん:04/04/22 20:23 ID:W7tAWt0I
>>200みたいなベテランアーティストの80年代物もでもいいけど、
せっかく80年代について語るんだから、パンク・NW以降に
出てきたミュージシャンについて語りたいな。
222名盤さん:04/04/22 20:28 ID:F5D9ndwp
>>221
それが間違いの元。
223名盤さん:04/04/22 20:34 ID:Y3YCA05t
80年代が不毛だといってるだけで、それと対照できるような90年代の名盤も
あげれないみたいだし、もういいんでないの?
224名盤さん:04/04/22 20:44 ID:ihVUwUCl
フィータス聴けよカスども
225名盤さん:04/04/22 21:46 ID:4LYjd0ft
>>224
つんぼか?
226名盤さん:04/04/22 22:17 ID:Z1Ln4BA6
90年代以降はとにかくこじんまりまとまってるイメージだな、、。
227名盤さん:04/04/23 10:25 ID:GD3xZA0Z
ピクシーズ ドリトル
ダイナソーJR バグ
スミス クイーンイズデッド
スターリン ストップジャップ
暗黒大陸じゃがたら 南蛮渡来
エレファントカシマシ エレファントカシマシ
エレファントカシマシ 浮世の夢
228名盤さん:04/04/23 13:06 ID:wso8E2Sw
80年代は、ロック創世記のスター(いわゆる大御所)と
新しい時代のニューカマーが、最もバランスの取れていた良い時代だと思う。
今のように、大御所が半分隠居してるような状態じゃないからね。
今の若手も、新しいムーヴメント起こせる人居ないし・・・。
229名盤さん:04/04/23 14:21 ID:o9emXx9L
ブルスプ「リバー」
ロキシー・ミュージック「アヴァロン」
ピーゲブ「SO」
アニタ・ベーカー「ラプチュアー」
ミキ・ハワード「ミキ・ハワード」
スタカン「カフェ・ブリュ」
シャーデ「ダイヤモンド・ライフ」

思いつくままに。
230名盤さん:04/04/23 14:35 ID:baCfYJ8D
motleycrue/drfeelgood
231名盤さん:04/04/23 15:25 ID:Hk3qysrK
>>228
ここ十年ばかりは、大御所の復活や、意欲作の発表が多くて、
若手がまったく不振なんじゃないの
232名盤さん:04/04/23 15:33 ID:KpPWbzWM
今ロックの主なリスナーって40代50代だからなあ。その年代にエレキギターがよく売れてるというし。
若者はヒップホップやテクノを聴いて、ロックには見向きもしないんじゃない?
233名盤さん:04/04/23 18:54 ID:EfDLUKnA
日本でラップのCDはエミネム以外全く売れないよ。
234名盤さん:04/04/23 22:04 ID:nXaROPju
お前、無知過ぎw
235名盤さん:04/04/23 22:04 ID:gWAmlBAO
>>232
ロックに名盤無し
236名盤さん:04/04/23 23:51 ID:5g8vOpfs
ぷ テクノて響きも十分おっさん臭いがなw
237名盤さん:04/04/24 10:52 ID:ny8EwKvB
テクノはケミカル、アンダーとかで日本で一定量売れるよ。
テクノもYMO時代、ジュリアナ時代、ケミカル、アンダー時代で響きが違うが
古くは無い。
238名盤さん:04/04/24 11:06 ID:oDNTddCQ
売れる売れない、古い古くないの議論なの?
クダラネ
239名盤さん:04/04/24 11:08 ID:2Ei8dELY
ヴァン ヘイレン の 5150

シンプル マインズ の ONCE UPON A TIME
(個人的な趣味なので、スルーしてね!)
240名盤さん:04/04/24 15:43 ID:mmkdknhO
>>237
無知なやつ。
ケミカル、アンダーなんてテクノ系リスナーは聞いて無いよ。
所謂デジロックってやつで、ロック系リスナー向き。
241名盤さん:04/04/24 16:00 ID:ny8EwKvB
別にいろんな人がいるだろうし、、、。

>テクノて響きも十分おっさん臭いがな
今でもテクノはそれほど古臭くもないと言っているだけだし、、、。
242名盤さん:04/04/24 17:07 ID:9+/2S5Q8
 テクノとかクラブ系ってのはその匿名性が重要だし、曲単体とそれを繋ぐ
DJのほうがより重要なので、名盤とかって存在しない。
243名盤さん:04/04/24 21:58 ID:nUMDaTtD
特に80年代のロックが低調だったわけでもなく、
ロック以外も含めるとなお、多彩な名盤があった
ことがわかる。
244名盤さん:04/04/24 22:01 ID:nUMDaTtD
80年代が低調だという意見は、日本のロックひょうろんか
以外からは聞かれない。
海外にはそういう論調があまりない。
この理由は日本では当時はノーパン喫茶とか
アダルトビデオの勃興期にあたることなど、
またバブル経済期、愛人バンクなんとかなど
245名盤さん:04/04/24 22:02 ID:nUMDaTtD
あんまりまじめにロック聞く時代じゃなかったのだな。
ロキノンのライターもそっち系の鑑賞で忙しかったと
思われる。
246名盤さん:04/04/24 22:04 ID:oDNTddCQ
本当のロック好きでちゃんと音楽聴いてる奴は80年代が不毛だなんて思わない
むしろ逆
247名盤さん:04/04/24 22:11 ID:CtzQXSxf
マドンナ
ボンジョビ
デュランデュラン
ガンズンローゼズ
マイケルジャクソン
ヴァンヘイレン
カルチャークラブ
248名盤さん:04/04/24 22:11 ID:orFv+i2F
情報源がロキノンかチャート番組だけのダサい洋楽ファンにとっては不毛だったんだろうね
249名盤さん:04/04/24 22:12 ID:yK9PHWYb
パンク・NW以降、それ以前の常識を覆すようなロックが出てきたから、
それに着いていけなかった・理解できなかったロートルの音楽ファン、
アーティストが80年代は不毛だといってるわけでしょ。
また90年代は80年代の反動で70年代的な音がもてはやされるようになった
ので、相対的に80年代の影が薄くなったとか、そういうこと。
250名盤さん:04/04/24 22:18 ID:CtzQXSxf
a-ha
GIオレンジ
ヒューイルイス
ザ・ハート
スターシップ
シンディーローパー
LAガンズ
251名盤さん:04/04/24 22:37 ID:OhXKPRR6
80年代が不毛だったとは全然思わないけどパンク、NWは新しい価値観を示しただけで
実際は大した物は少ない。大したものじゃないのもイイ、という見方も出来るようになっただけ。

個人的に80年代最重要アルバムはマーヴィンゲイのミッドナイトラヴ。名盤ではないけど。
252名盤さん:04/04/24 23:30 ID:oDNTddCQ
>>251
NWは大したものじゃないとか捉えてるあなたの基準自体が80年代以前の価値観だ
253名盤さん:04/04/25 00:03 ID:cf8qyU3x
LEVEL 42 (このスペルでよかったかな?)
254名盤さん:04/04/25 13:32 ID:0dLIS6Nc
べつにロックに拘る必要無いんじゃ?
確かにここ10年で、洋楽の主流はロックからR&Bとヒップホップに
取って代わったのは事実だが・・・。

良い物はジャンルなんて関係ないと思うし。
255名盤さん:04/04/25 16:19 ID:eOPB2y4d
>>251
名盤だよ。あの後に出たヒット曲は「セクシャル・ヒーリング」(全米3位)の影響下が多い。
エムトゥーメイ、S.O.S.バンド、フレディ・ジャクソン、グレン・ジョーンズ、ユージン・ワイルド、
さらには新人だったキース・スウェットあたりまでもマーヴィンの影がちらついた。
256名盤さん:04/04/25 16:28 ID:RKgDCsvD
「ミッドナイトラブ」は音がチープで今聴くと辛い。
初期のテクノポップみたいにチープさを逆手にとった音楽って訳でもないし。
70年代のマービンのゴージャスなサウンドとは比べ物にならない。
257名盤さん:04/04/25 20:19 ID:yu4PvSaJ
>>256
リアルタイムで聞いてもチープだったはずだよ。
もちろんそれを逆手に取った訳ではないけど、結果的に80年代サウンドを
決定付けたエポックメイキングなアルバムだよ。
でもアルバムのトータルな出来では名作とは呼べないと思うけど。
258名盤さん:04/04/26 00:23 ID:kuX2p3Ja
U2・・・ THE JOSHUA TREE
STING・・ THE DREAM OF THE BLUE TURTLES
259名盤さん:04/04/26 09:15 ID:FVfjZu3h
みなさん80年代に十代だったかたですか?
もしよかったら、御自身の7名盤とともに、
当時の時代の雰囲気やらにおいやら、そのなかにいた
あなた方の心象風景も添えて書き込んでくれませんか。
90年代に十代をおくった人間としてちょっと興味あります。
260名盤さん:04/04/26 09:39 ID:PDz5Wp5+
トムウェイツ ソードフィッシュトロンボーン
トムウェイツ レインドッグス

80年代といったらこれをあげなきゃ
261名盤さん:04/04/26 09:44 ID:FVfjZu3h
↑ちょっと書き直します。敬語が変でした。

みなさん80年代に十代だった方ですか?
もしよろしければ、御自身の7名盤とともに、
当時の時代の雰囲気やにおいや、それらに囲まれていた
みなさんの心象風景なども添えて書き込んでいただけませんでしょうか。
90年代に十代を送った人間としてちょっと興味があります。
262名盤さん:04/04/26 15:08 ID:FG1qBe9O
>>261
今更そんなこと聞く必要ないでしょ。
今の耳で、先入観をできるだけ除いて評価する方がいいよ。

リアルタイムで聞いてた人が明らかに偏った評価になっているのは
このスレ見ても分かるでしょ。
まあそれは避けられないことでは有るんだけどね。
263普通の人:04/04/26 15:10 ID:aitvSVP6
そんな、カッコイイバンドって、いないっしょ?この時代は。
264名盤さん:04/04/26 18:04 ID:KrxSLS4Z
とりあえずCLASHのSANDINISTA!を聞いとけば80年代の大半はクリア出来る。
265名盤さん:04/04/26 20:31 ID:XV2+DUZj
>>263
HNを普通の人じゃなくて洋楽初心者にしろよw
266名盤さん:04/04/26 21:47 ID:QhOVsQya
>>263
まずオマエのカッコイイと思うバンドをあげてみれ。それに沿ったものを皆で用意するから。
267名盤さん:04/04/26 22:26 ID:ago895aM
個人的に80’Sは大好きだが、ちょっと訊ねてみたい、

ニルヴァーナよりかっこいいバンドが80’Sにいたの?
268和久井伸晃:04/04/26 22:28 ID:DNs5uvV+
不失者がいたじゃないか
269名盤さん:04/04/26 22:33 ID:fp94DtHX
ニルヴァーナはカッコイイのか。へええ
270名盤さん:04/04/26 22:36 ID:fp94DtHX
90年代にもなってロックやってヘロインへろへろで死んで
学ばないバカはまさにアメリカ的アメリカ人の典型だな
尾崎とかわらんわ
271名盤さん:04/04/26 22:37 ID:9pSThH6N
 
272おしり ◆gGJ0Gf.5Es :04/04/26 22:41 ID:wPOdeyE/
ニルヴァーナはクソ
ボン・ジョビと同じに聴こえるNE!
ケケケ
273名盤さん:04/04/26 22:42 ID:ovPq5ZNu
個人的にニルヴァーナは大好きだが、>>267にちょっと訊ねてみたい。

ニルヴァーナがかっこいいバンドだなんて本気で思ってるの?
274名盤さん:04/04/26 22:43 ID:fp94DtHX
聞く気もない!
かっこ悪すぎ
275名盤さん:04/04/26 22:47 ID:vofe9cn/
ニルヴァーナに比べたらア〜ハ☆の方がまだカコイイ
276名盤さん:04/04/26 22:48 ID:Eqvkkg9R
スタイリッシュなロックなんてありえない時代
277和久井伸晃:04/04/26 22:49 ID:DNs5uvV+
あの時代は泥臭いよな。キチガイいっぱいだし。
278名盤さん:04/04/26 22:50 ID:SS9E5Naa
80年代の日本のロックはどうだったのですか?
かっこいいバンドとかいました?
279和久井伸晃:04/04/26 22:52 ID:DNs5uvV+
不失者だって。
280名盤さん:04/04/26 22:53 ID:vofe9cn/
バービー・ボーヒズ
281名盤さん:04/04/26 22:53 ID:afP/Mtu+
きんしょうがいるではないか
282名盤さん:04/04/26 22:59 ID:cYJH2BmK
お前ら
ERASUREとデペッシュモードをわすれてないか
283名盤さん:04/04/27 12:40 ID:GXFsKw9Z
284名盤さん:04/04/27 14:07 ID:CW+/XsFf
ニルヴァーナはよく釣れる餌ですね
285名盤さん:04/04/27 19:00 ID:Wptn2xmw
80’S好きのレヴェルの低さが分かるな、このスレ。
286名盤さん:04/04/27 19:22 ID:RSw4k1wX
今80年代ブームなの知らないの?
今日の朝日の夕刊でも特集されてたし。
287 :04/04/27 19:24 ID:zjQ+IDpo
インエクセス「キック」
シンプリー・レッド「ピクチャー・ブック」
AC/DC「バック・イン・ブラック」
288名盤さん:04/04/27 19:30 ID:rg3VnkIZ
80年代ブームの次は90年代、00年代がブームになるよ。
どうせ順送りだし、マスコミが煽ってるだけだもの。
今リバイバルしてるとか言われてる80年代ものなんか、
今回のブームが終わったらいよいよ本当に聴かれなくなっちゃうだろうね。
289名盤さん:04/04/27 19:41 ID:RSw4k1wX
80年代はどっちかと言うと60年代リバイバルだった。
90年代は70年代リバイバル。
で00年代は80年代リバイバル。
歴史は繰り返されるってことです。
290名盤さん:04/04/27 20:28 ID:heN9J+ho
ニル鼻ってReplacementsの完全パクリバンドだろw
291名盤さん:04/04/27 20:34 ID:ygGsIFAK
鼻ってピクシーズとかメルヴィンズが良く引き合いに出されるけど
ぶっちゃけリプレイスメンツとかハスカードゥの方が似てるよな
292名盤さん:04/04/27 21:34 ID:9vs2kppZ
ニル鼻はリプレイスメンツの改悪バンド。
パクリならグーグードールズのほうが遥かに上手かった。
293名盤さん:04/04/27 21:44 ID:teAc3HsT
グーグードールズなんて言ってんなよ馬鹿w
294名盤さん:04/04/27 22:13 ID:oWYF/h5n
ニルヴァーナはよく釣れる餌ですね
295名盤さん:04/04/27 22:37 ID:DvhJNDcu
ボウイのスケモンは良いと思ふ
296名盤さん:04/04/27 23:19 ID:3W4q4Rjm
ニル鼻みたいな80年代もどきの5流パクリバンドがかっこいいなんていう馬鹿に限って80年代が不毛なんて間抜けなこと言っちゃうんだよなー
297名盤さん:04/04/28 15:05 ID:ASir4vb4
ニルヴァーナに釣られ過ぎだろ、おまえら。分かりやすいなあ。

80’S派は分かってるんだろうな、ホントは80’Sが60、70、90’Sに
劣っていることがさ。
298名盤さん:04/04/28 15:30 ID:zLMlB6bw
80年代最高
299名盤さん:04/04/28 15:40 ID:ucuXQsBE
60's >= 70's >= 80's > 90's
300名盤さん:04/04/28 15:41 ID:51JdZptE
250円で買ったけど、David Byrne / REI MOMO(1989) なかなかよろし
301名盤さん:04/04/28 16:37 ID:zoVL8hg7
ガンズがイルダロ
302名盤さん:04/04/28 16:39 ID:ux1teVGs
ガンズ声きもい
303名盤さん:04/04/28 16:39 ID:2Kv8PIwY
ロックに限れば
60>70>90≧80≧00

304名盤さん:04/04/28 16:43 ID:/nGOS4BD
面白いのは
80>90>70>60>00
305名盤さん:04/04/28 17:03 ID:2j/Qk1ZJ
>>304
やっぱりあなたも80年代は良い悪いじゃなく、
おもしろいかつまらないかが評価基準ですか?

個人的には
面白さなら
60>>>80>50≧70≧90>00
かな
306名盤さん:04/04/28 17:16 ID:zLMlB6bw
80年代をそれまでのロックという範疇で捉えようとする所に無理がある。
いろいろな試みが行われたポピュラー音楽の実験期だ。当然失敗も成功もあるが、
結局70年代に回帰してしまった無難な90年代のロック界とは面白さが比べ物にならない。
307名盤さん:04/04/28 17:19 ID:XUIx9/bA
>>306
90年代は音楽の進歩というより機材の進歩だもんな。
00年代なんか60年代に回帰しちまったのかな?
308名盤さん:04/04/28 18:14 ID:5cHUfoBB
>>306
実験(といっても低レヴェル)がほとんど失敗だったから回帰したんだろ?

80’Sを今楽しむってことはその失敗を楽しむってこと。
309名盤さん:04/04/28 18:31 ID:LoWnojkz
>>308
そんな事言ったら60年代ポップスがダメだから70年代ギターロックに
とって変わられた。
そんな70年代がダメだから80年代サウンドにとって変わられた
事になる。そんなワケないよ。
単純に同じサウンドが並ぶと食傷気味になるから変わるんだよ。
ロックは商業音楽だからマーケットが食傷気味を示したら、
次の音を提示して行くんだよ。
それに旬な才能あるアーティストも変わる。

80年代は70年代のギターサウンドは食傷気味でウザかった。焼き直しバンドばかり。
90年代は80年代はそのギターサウンドが新鮮だった。80年代風ポップスが弱く感じられた。
そんだけの事。新陳代謝は資本主義ならやらないと儲からないってのもある。
310名盤さん:04/04/28 18:33 ID:LoWnojkz
×90年代は80年代はそのギターサウンドが新鮮だった。
○90年代はそのギターサウンドが新鮮だった。
311名盤さん:04/04/28 18:40 ID:OzvOYpJo
あのさ、G.I.オレンジってアルバムだしてたっけ?
だとしたら、それで。
312名盤さん:04/04/28 18:59 ID:0GF7VXML
なんか残念なのは、英国ロックの貴族階級の人たちが、
トリップホップやビックビート(死語か)に理解を示しつつ
ホワイトストライプスなんかが流行る事にほとんど全員が肯定的な事。
jeff beckくらいは若いんだからもっと創意工夫しろぐらい言ってほしかった。
313名盤さん:04/04/28 19:15 ID:sO+4wWQ8
jeff は貴族階級にはなりそこねてますからね
314名盤さん:04/04/28 19:34 ID:ZpOelPKC
90〜00は、70〜80の悪いところを足した感じだな。

315名盤さん:04/04/28 19:40 ID:1UqVc+AI
Prince / Purple Rain
Stone roses / Stone roses
AC/DC / BACK IN BLACK
The Smith / The Queen Is Dead
Public Enemy / It Takes a Nation of Millions to Hold Us Back
Yellow Magic Orchestra / BGM
Duran Duran / RIO
316名盤さん:04/04/28 20:02 ID:9HSi3Ssf
315さんもそうだけど80年代の人は聴く幅が広いよね。ジャンルの。
317名盤さん:04/04/28 20:22 ID:vlUUNCiF
>>316
315の何処が幅広いのか分からない。
318名盤さん:04/04/28 21:37 ID:feb/CS7S
80年代好きはアホが多い事を改めて認識させられるスレ
319名盤さん:04/04/28 21:43 ID:zLMlB6bw
流行のサイクルは20年で繰り返される。その時代に青春を過ごした層が社会の中堅になると
リバイバルがやってくる。ただし日本の場合は80年代世代はバブルで骨抜きにされている世代でもある
頼りないと言えるかもしれない。
320名盤さん:04/04/28 22:30 ID:590ZeRfl
90年代好きは洋楽初心者しかいないって事が改めて認識させられるスレ
321名盤さん:04/04/28 23:03 ID:ucuXQsBE
ロックに限って言えば、なおさら 60's>70's>80's>90's>00'sだろ。
ロックしか知らない人にはそう見えないのかもしれないけどさ。
322名盤さん:04/04/28 23:27 ID:jbznvCOS
まあ誰しも多感な時期があってその頃の音楽を客観視出来ないものだよ。

あるものは美化し、あるものは毛嫌いする。
323名盤さん:04/04/28 23:28 ID:feb/CS7S
>>320
manesuruna!!!
324名盤さん:04/04/28 23:47 ID:x1fddoUK
まあ80年代が60、70年代より上だとは思わないけど
少なくとも90年代、今よりはずっとよかったのは間違いない
あの時代は前に進もうっていう意識がアーティストにも受け手にもあった
90年代以降は焼き直しやってりゃそれでいいんだってなっちゃったからね
325名盤さん:04/04/28 23:55 ID:zLMlB6bw
>>324
禿同
326名盤さん:04/04/29 00:21 ID:v02VAARx
60年代と80年代の根本は同じ気がするな。
シングルヒット重視だし、機材の変化で無茶な実験してたり。過度期というか。
アルバム作ってる間に他の奴に先を越されるからシングル出してるような。
90年代と70年代が好きな人は分かるよ。どっちもアルバムの時代。しかも不景気。
順番から行くと00はシングル時代で、景気も良くなるはずなんだが。
327名盤さん:04/04/29 00:29 ID:+Gi1zkPn
最近は曲単位のネット配信が隆盛だからある意味シングル時代到来だね。
328名盤さん:04/04/29 00:31 ID:PDamTGp7
90年代がアルバムの時代?www
329名盤さん:04/04/29 00:35 ID:PDamTGp7
>>326
てゆうかどこの国の話?
不景気かどうかなんて国によっても全然違うけどね
330名盤さん:04/04/29 00:49 ID:QvFGhYUe
西暦の年代で言うよりも昭和年代で言った方が分かりやすい
昭和30年代(1955〜1965)ロック誕生〜発展期、ポップ指向、シングル指向
昭和40年代(1965〜1975)ロック成熟期、実験、大作指向、アルバム指向
昭和50年代(1975〜1985)ロック変革期、過去の否定、新たな価値観、映像とのシンクロ、シングル指向
昭和60年代(1985〜1995)ロック安定期、過去の回顧、サンプリング、ミクスチャー時代、アルバム指向
昭和70年代(1995〜2005)ロック退廃期、もはやなんでも有り、ITの発達、シングル指向
331名盤さん:04/04/29 02:02 ID:HitMCrjb
>>316
レンタルレコード・CDが隆盛で新譜もすぐにレンタルできたから、
結構気軽になんでも聴いていた人が多かったよ。
ジャンル自体も広かったし。
332名盤さん:04/04/29 02:05 ID:PCCsh+cL
>>330
逆にわかりにくい
333名盤さん:04/04/29 02:06 ID:mwV7tWSm
XTC / English settlement
u2 / ヨシュア木
INXS / KICK
・・・めんどくさくなってきた
334名盤さん:04/04/29 11:00 ID:j1A7KPEt
>>330
安定期は、うーん……なんとも。
ロック成熟期→ロック発展期
ロック退廃期→ロック混迷期

膨張→ビッグバン→収縮→ビッグクランチの繰り返しって感じもするが。
335名盤さん:04/04/29 12:09 ID:CvAZXGiY
MC Hammer!!!!
336名盤さん:04/04/29 12:10 ID:CvAZXGiY
>>334
>ビッグクランチ
337名盤さん:04/04/29 12:37 ID:XpGFfi5e
プリンス Purple Rain
ヴァンヘイレン 1984
スタイル・カウンシル Our Favorite Shop
U2 The Joshua tree
エアロスミス  Pump
Guns'n'Roses Appetite For Destruction
ブルース・スプリングスティーン Born in the USA
まさにベストヒットUSA!
338名盤さん:04/04/29 12:40 ID:CvAZXGiY
80年代がシングルの時代だと思ってるのはテレビっ子
339名盤さん:04/04/29 14:35 ID:QvFGhYUe
>>330
自己レス
ロック安定期というよりロック停滞期ですね。
340名盤さん:04/04/29 21:46 ID:L7H6HXtL
やっぱりどっちかというとシングルの時代だよね>80S
341名盤さん:04/04/29 21:56 ID:55vYi8FE
80年代にシングルが売れてたのは日本だけでしょうw
342名盤さん:04/04/29 22:17 ID:C6lVur9r
XTC/Black Sea
The Smiths/Hatful Of Hollow
The Dukes of Stratosphear/An Anthology
Aztec Camera/High Land Hard Rain
Prince /Sign Of The Times
Talking Heads/Little Creatures
Prefab Sprout/Steve McQueen
343名盤さん:04/04/29 22:24 ID:jhNi/mOR
80Sの場合アルバムといってもシングルの寄せ集め的なものが主流だったから
やっぱりシングル(曲単位)の時代だったんだよ。
実際、ほとんどの時代はそうだった訳で、アルバムの時代なんてごくわずか。
アメリカなんてとくにラジオ中心だからずーっとシングル単位。
344名盤さん:04/04/29 22:36 ID:WeKx/1a6
このスレにはメタルからポップスまで聞く人がいていいね
345343:04/04/29 22:39 ID:n2xjUd+x
補足すると12インチシングル=リミックスの隆盛もシングルの時代たる所以。
346名盤さん:04/04/29 22:40 ID:55vYi8FE
>>343
で、いつがアルバムの時代なの?
347名盤さん:04/04/29 22:42 ID:K+vIbo4k
エクステンデドミックスは70'sディスコブームの伝統ですよ
348名盤さん:04/04/29 23:07 ID:QvFGhYUe
だから80年代90年代というよりも
1975〜1985・・・ディスコ時代
1985〜1995・・・ヒップホップ時代
という区分の方が捉えやすいんだってば。
349名盤さん:04/04/29 23:30 ID:GN+CkCPq
時代区分をそれぞれの出来事の起点にするか、ある程度認知されピークから衰退にするかで
線引きの年が違うだけ。
350名盤さん:04/04/30 00:43 ID:iZIpkp2+
>>342
トーキングヘッズは、普通リメイン・オブ・ライトじゃないの?
何で、LITTLE・・・なの?
LITTLEって、不思議ちゃんバンドだったヘッズが、普通のPOPに
変わった時のアルバムってイメージがあるがな。
351名盤さん:04/04/30 01:19 ID:AyWu/wvI
>>350
まず、リメイン「イン」ライトな。

で、お前の中では
不思議ちゃんバンド>普通のPOPバンド
なの?
そのアルバムの出来に関わらずに。

あ、ワタシ、342じゃないよ、それにヘッズなら
ストップメイキングセンスかスピーキングインタングスがいいと思うし。
352名盤さん:04/04/30 01:44 ID:WNvNbyVV
350じゃないけど、どう考えてもヘッズの代表作そして80年代を代表する名盤は
リメイン〜だろ。リトル〜じゃ格が違いすぎる。
353名盤さん:04/04/30 09:25 ID:xv/7eB1H
>>351
350だけど、不思議ちゃんバンド>普通のPOPバンド
何てことは全然思ってない。少し文章ハショリすぎた。
>>352に近い考え。STOP・・・も好き。昔ビデオで見た。

くそ!CD持ってるに誤記やっちまった!
354名盤さん:04/04/30 14:33 ID:GIqWvCcd
リメイン〜は結構、賛否両論だろうな。
主にロックしか聞かない奴には衝撃だったりするんだろうし、
面白さを求める奴にすればこれもアリ、的なアルバムだね。
355名盤さん:04/04/30 19:30 ID:ZcsLTJzz
リメイン〜ならクリムゾンのディシプリンのほうがいいと思うよ。
グループとしてはヘッズのほうが好きだけどね。
356名盤さん:04/04/30 19:44 ID:zbMgxTWe
リメインは当時から意見割れまくってたからネエ
「ワールドミュージックに通底する」と肯定するバラカンと、
「ロック音楽のポピュラーな要素を見失った」と否定する渋谷陽一の間で意見対立したのもこれが最初でしょ
357名盤さん:04/04/30 19:48 ID:XCvUbUeO
渋谷はただのアンチ80年代
358名盤さん:04/04/30 20:12 ID:Y3i/PaL3
渋谷は、音が耳に届く前に観念が邪魔するから、音楽を素直に楽しめないんだよ。
359名盤さん:04/04/30 20:23 ID:WNvNbyVV
リメイン・イン・ライトがポピュラーでないとはどういう耳の持ち主なのでしょうか?
プログレの方がポピュラーだというのでしょうか?
360名盤さん:04/04/30 21:35 ID:ndb4OJWc
>>356
そんな馬鹿な評価があるのって日本だけだろ
アメリカではリメイン〜は80年代の金字塔だよ
361名盤さん:04/04/30 21:37 ID:yoXrwYkW
アメリカでの評価は絶対ですか?

つーか誰もリメインインライトを腐して無いじゃん。他にもいいのが有るってだけで。
362342:04/04/30 21:55 ID:8PVINa31
うわぁ・・・オイラがLittle Creatures挙げたばっかりにえらいことになっちゃったなぁ
Little Creaturesを撤回してJoao GilbertoのBrasilにするよ
363名盤さん:04/04/30 23:55 ID:V38yRTH5
ヘッズの話題が出てくると必ず渋谷陽一がどうたらってトクトクと言い出す奴がいるね。
自分で恥ずかしいと思わないのかな・・・
364名盤さん:04/05/01 00:55 ID:1FvsdJ1i
TBSでなんかやってる
365名盤さん:04/05/01 01:03 ID:mMQNGncC
>>364
うわっ恥ずかしー。
俺80年代派なんだけどああいうのは勘弁。
366名盤さん:04/05/01 01:09 ID:1FvsdJ1i
364書いたときは洋楽やってた。
ヒューイルイスとかリマールとか、、、
367名盤さん:04/05/01 01:16 ID:8UqAFJ3n
ヒューイルイスは普通にいいよね。
368名盤さん:04/05/01 01:23 ID:mMQNGncC
お、洋楽始まった。
でも、80年代ってやっぱダサいかも。ショボーン(´・ω・`)
シンディ・ローパー(;´Д`)ハァハァ
369名盤さん:04/05/01 05:37 ID:HefTQJ9L
80年代といったらエレクトロ!
370名盤さん:04/05/01 06:46 ID:suGFCsoo
アフリカ・バンバータ、エジプシャン・ラヴァー、トワイライト22、ニュークルーズ、アイスTとかな。
ドクター・ドレもエレクトロ人脈から出てきた。
でも、普通にテクノとか聴いてた人はバンバータ止まりだよ。接点ないし情報もないし。
ヒップホップの人でもジャケ買いでエレクトロだと外れと言ってた。他と一緒に使えないから。
これはこれで良くないか、というのが世界的に起こったんだよね。ライノからも出たし。
371名盤さん:04/05/01 18:58 ID:ig5qLEtn
>>362
Joao Gilbertoのは、普通オデオン時代じゃないの?
何で、Brasilなの?
Brasilって、不思議ちゃんだったJoaoが、普通のPOPに
変わった時のアルバムってイメージがあるがな。
372名盤さん:04/05/01 20:28 ID:FFSKpbgp
>>371
うざっ!・・・
373名盤さん:04/05/02 00:56 ID:ttlO9LYJ
>ジョアン
あんま詳しくないんだけど、80年代にオデオンからアルバム出してたの?
374名盤さん:04/05/02 01:26 ID:Pn6yFmPP
>>361
アメリカでの評価が絶対なんて>>360は書いてないな。
先走り過ぎ。妊娠しちゃうよ。
375名盤さん:04/05/02 16:20 ID:TuOawPb4
アンヴィシャスラヴァーズ忘れて無いか?


376名盤さん:04/05/02 16:23 ID:ttlO9LYJ
>>375
アンヴィシャス・ラヴァース(・∀・)イイ!!
377名盤さん:04/05/02 16:26 ID:7eB2nhPk
え?禿げ眼鏡?
378名盤さん:04/05/03 02:42 ID:DEonArde
凄いの思い出した。
カエターノヴェローゾのノンサッチ盤。
379おしり ◆gGJ0Gf.5Es :04/05/06 00:48 ID:XmhNk2IL
DNAのアルバムCD化激しくキボソ
ケケケ
380名盤さん:04/05/06 02:06 ID:dJkrYwK2
おしりさんって80年代のアルバムとか並べたHPやってる人でしたっけ?
381おしり ◆gGJ0Gf.5Es :04/05/06 02:38 ID:XmhNk2IL
>>380
'80年代に限らず、おすすめCDを紹介しているYO!
よかったら来てくれYO!
ケケケ
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/9573/index.html
382名盤さん:04/05/06 03:11 ID:dJkrYwK2
お、サンクス!
今度は忘れずブックマークしとくわ。
383名盤さん:04/05/06 07:21 ID:ahrPrz6n
宣伝はヤメレ
384名盤さん:04/05/06 09:10 ID:YpxIeY1b
>>381
オイラと趣味似てるなぁ。ビッタンコ
オマエのケツ追っかけることにしたよ。
385おしり ◆gGJ0Gf.5Es :04/05/06 22:22 ID:XmhNk2IL
久々にHPを更新したYO!
お前らもゲストブックや掲示板に書き込みしてくれYO!
urlは>>381参照。
ケケケ

>>384
ケツ言うな!
オレはおしりだYO!
386名盤さん:04/05/07 13:45 ID:cu24o80L
超初心者です。
スミス/ザ・クイーン・イズ・デッド
TOTO/ハイドラ
エイジア/アルファ
XTC/ブラック・シー
U2/ジョシュア・トゥリー
U2/WAR
スタイル・カウンシル/アワ・フェイバリット・ショップ

やはり80年代の一番はU2だなと思う。
387名盤さん:04/05/07 13:51 ID:ISxHbzZS
>>386…そのU2が無難すぎる気も…あえて、BOYを押しときます。
388名盤さん:04/05/07 15:44 ID:OCi5GWeR
>>386
初心者の人って、そのへんの情報をどこで得るんだろう。
現役のU2やスタカンあたりは分かるけどね。
389名盤さん:04/05/07 16:17 ID:+wsZKi0n
pilのメタルぶックス
ポップグルップの2rd
くりむぞん訓練
390名盤さん:04/05/07 17:21 ID:/TL33Ico
>>386
それはジョシュアじゃなくてヨシュアって読むんだよ。
391名盤さん:04/05/07 17:31 ID:GebrA01G
>>390
英語読みだとジョシュアのほうが近いよ
392名盤さん:04/05/07 19:09 ID:DzsqnGlj
どっちでも良いと思う。
でもなんとなくジョシュアのがカコイイ。
>>388
漏れはCD屋に置いてある視聴機器で洋楽1000名盤全曲試聴とか
HMVとか洋楽板の評判とか。
393名盤さん:04/05/07 19:21 ID:/TL33Ico
>洋楽1000名盤全曲試聴
あー、あれ便利だよね。
50 分ぐらいいろいろ聴いてて店員に注意されて以来あんま利用してないけど。
394名盤さん:04/05/07 22:11 ID:GKfLMOjo
プリンス/サインオブザタイムス
U2/ヨシュア・ツリー
XTC/スカイラーキング
ブルース・スプリングスティーン/Born in the USA
マイケルジャクソン/BAD
ユニコーン/服部
ティアーズフォーフィアーズ/シーズオブラブ

だせーなー
395名盤さん:04/05/07 22:14 ID:/TL33Ico
さすがにヨシュアツリーはみんな入れるのね。
さすが The Band of 80s。
396名盤さん:04/05/07 22:36 ID:uIO5Vk06
>>386,>>394共にXTC挙げてるが、
80年代リアルタイム組のオサンとしては謎だ。
そんなに一般受けしたっけ?
他選んでるのがU2とか、プリンスだしなあ。
それとも、ここ10年位でXTCの評価ってポピュラーになったのか?
まあ、オサンもブラック・シーは好きだった。
397名盤さん:04/05/07 23:34 ID:RFxy8fkK
オレンジ&レモンズは3曲目までは最高に良いんだがそれ以降がダレる。
全体のバランスを考えるとやはりブラック・シー。

でも確かに80年代に生まれたNo1バンドはU2だろうねえ…
洋楽1000名盤全曲試聴にもズーロッパとPOP以外は全て入ってるし
(なぜかベストも入ってる)
398名盤さん:04/05/08 11:14 ID:3u0yz0d0
XTCはEnglish Settlementが好きだが、80年代は佳作が多くて、
その頃のアルバムのファンも多いと思う。
399名盤さん:04/05/08 12:59 ID:CFgPul+k
80年代のXTCの作品はすべて傑作だから何を挙げても納得。
(ママーはちょっとこんじまりしてるかなぁ)
>>381でおしりが推してるビッグ・エクスプレスも強烈な作品だし
変名サイケユニットも凄いかっこいい。
400名盤さん:04/05/11 11:30 ID:ekZp0vgP
スキッズのデズインヨーロッパ
401名盤さん:04/05/11 16:27 ID:TSZpwkaY
XTCはダントツでスカイラーキングでしょ、普通。
402おしり ◆gGJ0Gf.5Es :04/05/11 22:40 ID:C3Rtrtlm
おしり的には、XTCは『ブラック・シー』、『ビッグ・エクスプレス』、
『スカイラーキング』は甲乙つけ難い傑作だNE!
ケケケ
403名盤さん:04/05/15 18:03 ID:2+tmyVBr
氏ね
404名盤さん:04/05/19 09:55 ID:WuH/XA9q
ドゥユリメンバーのニューデーライゼー
405名盤さん:04/05/19 10:30 ID:+rq1NpDC
黒海つまらん
xtc何枚か聞いたが、なんかエリート主義が露骨に感じられて嫌いだ
406名盤さん:04/05/19 13:43 ID:bkw6UYOP


千恵=毒婦(ずるい種=サイコ雑炊)=NWO仕事人


裕香は人間の屑
407名盤さん:04/05/19 13:50 ID:YVzJ8HTd
今では歴史的な評価としてPUBLIC ENEMYの2ND(IT TAKES〜)とか普通に出るけど、
当時ミュージック・マガジンで中村とうように0点付けられてたし、
音楽雑誌でヒップホップは取り上げられることもあまりなかった。
流行モノですぐに消えるでしょ、みたいな評価だった気が。
とにかく今みたいに雑誌もインターネットも無かったから情報が少なかった。
宝島のTINY PANX(藤原ヒロシ&高木完)のページとかFM(ナウ・ゲリラとか)
が重要な情報源だった。
408名盤さん:04/05/19 13:54 ID:25+lGF5r
>>407
まあ結果論だからね、なんでも。
その時点で低い評価が外れていたとは限らないし。
今、どう評価するかだから。
409名盤さん:04/05/19 14:01 ID:+rq1NpDC
>>407
あれに0点つけたのか
やっちまったな、中村とうようw
410殺助:04/05/19 16:43 ID:z1A32avW
りびすあなーざー
きゅーうーうーー
411殺助:04/05/19 17:09 ID:z1A32avW
りびすあなーざー
きゅーうーうーー


412殺助:04/05/19 18:15 ID:z1A32avW
フォー!!!
413殺助:04/05/19 18:15 ID:z1A32avW
りびすあなーざー
きゅーうーうーー
414名盤さん:04/05/19 19:03 ID:6cnD78QB
>>407

まあでもとうようさんの場合は、ロキノン系みたく自分等の権威付けや周囲の動向を見わたしての評価じゃなくて、
単なる頑固親父的な個人的主観で評価したってのもあるんじゃないの。

ロキノン系ライターが、誰も見向きもしない「スカイラーク」をプッシュしまくるとかナサゲだし。
415張りぼて:04/05/19 19:29 ID:IAiL9M37
バ!!!!!!
416便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/05/19 19:46 ID:9B3N0OeF
超初心者です。

ハイライズ/2
ルインズ/2
ボアダムズ/ソウルディスチャージ
ラビッツ/ウィンターソング
ゲロゲリゲゲゲ/パンクの鬼
S.O.B/LEAVE ME ALONE
コクシネル/ボーイズトゥリー
417名盤さん:04/05/19 19:52 ID:/qtqofBe
>>414
『ラーク』だと思うが。

でもこれは昔から謎。なぜとうようがそんなに気にいったのか?

まあ名盤だからいいけど
418殺助:04/05/19 21:16 ID:z1A32avW
>>415
りびすあなーざー
きゅーうーうーー
419名盤さん:04/05/19 21:50 ID:r528Nnvp
ば!ば!ば!ば!ば!ば!ば!ば!ば!
420名盤さん
VISAGE/1st
KRAFTWERK/COMPUTER WORLD
DEPECHE MODE/3rd
DAF/2nd
SOFT CELL/1st
NEW ORDER/ALl
YAZOO/1st

番外
Virgin Prunes/If I Die, I Die
The Sisters of Mercy/1st
Fad Gadget/3rd

こりゃいっぱいありすぎて選べないぞ