◇◇◆◆ DAVID SYLVIAN JBK ◆◆◇◇part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
44名盤さん:04/04/26 00:36 ID:5JkLVVdD
2004/4/23 Tokyo

01. Blemish
02. The Good Son
03. The Only Daughter
04. The Heart Knows Better
05. She Is Not
06. Late Night Shopping
07. How Little We Need To Be Happy
08. A Fire In The Forest
09. The Other Side Of Life
10. When Poets Dreamed Of Angels
11. The Shining Of Things
12. Blue Skinned Gods
13. Praise
14. Maria
15. Don't Stay Away Too Long
---
16. World Citizen
---
17. Jean The Birdman
45名盤さん:04/04/26 02:01 ID:Mr9G7NMt
ありがとう。
演奏する曲数少ないんだね。
46名盤さん:04/04/26 15:18 ID:150350km
眠すぎ。
もっと、ちっちゃい会場でやったらいいのに。
演奏は卓イジくってるだけで、ラクしすぎだろ。
映像も、音がショボイから付けてんだろ。
これで、\7,500はボッタクリ。
ほとんどの聴衆は、JAPANの幻影を追い求めてんじゃねぇ?
47名盤さん:04/04/26 15:33 ID:FdjAaZUL
凄い距離だな
48名盤さん:04/04/26 16:58 ID:5Utq8VWC
>ほとんどの聴衆は、JAPANの幻影を追い求めてんじゃねぇ?

これ、>>46自身に当てはまるんだろ?
49名盤さん:04/04/26 17:38 ID:150350km
ADOLESCENT SEX
やんなかったな。
なんでだろ??
50名盤さん:04/04/26 18:25 ID:hF4u65Jn
>>49
ID(・∀・)カコイイ!
51名盤さん:04/04/27 00:52 ID:pe7StwmB
ジャンセンが叩いてた機材って何だかわかった方いますか?
52今日のタメゴト:04/04/27 02:25 ID:oWPCfiSh
眠い上に映像がまたさらに眠く出せるよね
後半の映像よかったけど。
ここにいる重度のファンはいいけどさ
予備知識のないひとがいったらどうかんじてるんだろうね???
53名盤さん:04/04/27 10:35 ID:4UEl+gMv
>51
ピーター・バラカン
54名盤さん:04/04/27 22:52 ID:ii41Rq6I
大阪さいこー。
デビの声が染み渡るようでした。
たまにスティーブに送る合図が可愛かったな。
55名盤さん:04/04/27 23:32 ID:hOB0IeR5
私も大阪に行ってきました!握手してもらえました〜〜!
長年の夢がかなって、うれしいです〜〜〜!
また来日してね!!
56名盤さん:04/04/28 01:17 ID:XFoESF0I
行けばよかった。。
2年前の大阪は最高だったな。。
ほんとに2人だけで演ったんやね
5754:04/04/28 11:20 ID:fU7HpaLM
>56
ほんと行ったら良かったのに・・・

正直私もブレミッシュをいまいち理解できてなかったので不安だったのですが、ライブで
聞いているときは、これが今のデビなんだなぁ〜とか、今までのことをいろいろ回想してしまった。
Secrets〜から15年ファンやってますが、詩人が〜とMARIAをやってくれたのは嬉しかった。
MARIAのときの切り絵のような映像、私がMARIAを聞いてイメージしてたのと違うけど良かった。
あれも全部高木さんかな?
やっぱりわかりやすい後半の映像が好きだな〜(w
58名盤さん:04/04/28 20:25 ID:4Af7JAIA
アルバム聴いてても寝るくらいだから
ライブなんてとてもじゃないが
59名盤さん:04/04/28 20:28 ID:2turuw2a
>>55
大阪では握手してもらえるのか......ウキー!!!
60名盤さん:04/04/28 22:02 ID:FyXljlV/
>>57
行かなくて後悔してます。
ただ、NHKで放送予定(東京公演)+DVD発売予定らしいですよ〜。
6154:04/04/28 23:04 ID:w9WDPQn7
>60
そうらしいですね。
いつ頃放送されるんだろう。楽しみですね。

ところで、ここにいるみなさんのベストアルバムって何なんだろう。
けっこうJAPAN時代からのファンの人が多そうですけど・・・。
私はやっぱり好きになったきっかけのSecrets of the beehiveですが、
あの世界観が好きなんだけどもうあんな感じのはやらないんだろうなー。
62名盤さん:04/04/29 01:45 ID:H92KKoGc
>>61さん 私はJAPAN時代からのファンです。
ソロになってからは、だいぶ遠ざかっていましたが・・・。ヾ(´▽`;)ゝ
私のベストアルバムは、孤独な影です。
ソロになってからは・・・。やっぱりEVERYTHING〜かな。
ブレミッシュはあまりわからないですけど、ライブに行ってから、
あの雰囲気もまたいいのかなって。
ライブの興奮がまだ残っています!
また近いうちに来てほしいですっ!!
63名盤さん:04/04/29 01:52 ID:ix8pvrqd
>>61
俺は自分でベストアルバムを作りました;
これがなかなかいいんですよ…
最後の曲は、「タルヘイム」です。
6461:04/04/29 17:05 ID:lch+MRFZ
>62
私もライブ前は不安でしたが、終わってからはもう一度聴きたい!と
思ってます。
でも半分も理解できてませんけど・・・
やっぱりもう少しメロディがあるのがいいな〜。

>63
選曲を知りたい!教えてくださいな。
私は、ベストはEverything〜があるからまぁいいか、と作ってはおりません。

ところでfor the love of lifeはサントラでしか出ないのでしょうかね?
シングルで出ないのかな〜。
かなり好きなんですけど・・・
途中で終わるのなんとかしてほしい。全部聴かせてくれ〜。

6563:04/04/29 21:54 ID:niNu4jTu
>>64
選曲は…ベタかもしれないけど(^^;
こんな感じです。
自分の中でのヒット曲集って感じです。
1.Ink In The Well
2.Nostalgia
3.Red Guitar
4.Silver Moon
5.Orpheus
6.Popsong
7.Every colour you are
8.Pocketful of Change
9.Tainaikaiki U
10.I surrender
11.Alphabet Angel
12.Wanderlust
13.Thalhiem

Dead bees…の後に編集したマイベストなので
Blemishからは入ってません。
ちょっと偏ってる感じですねー;
74分に無理やり詰め込みました…
6661:04/04/29 22:56 ID:roahfVsX
>63
おー、かなり私も好みの選曲です!
私も作りたくなってきた(w
6763:04/04/30 00:02 ID:AV9w6HOV
>>66
各アルバムの時代差があるのに、なぜかシルビアンの場合
流れるように聴けますよ〜
是非61さんも作ってみて下さいw
それにしてもここは静かなスレですね。。
68名盤さん:04/04/30 11:41 ID:3utlyDwi
ここにもスレ立ってたの知らなかったよ。
69名盤さん:04/04/30 12:52 ID:0j10j9ct
伝説板スレ
ΦΦΦJAPANΦΦΦ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/legend/1012219233/
70名盤さん:04/05/01 01:10 ID:Ytp8ixuz
前回のコンサートは良かったよね。
今回はうーん・・・・(ry
71名盤さん:04/05/01 11:05 ID:lQ/WWeEU
大阪公演の花束攻撃には正直呆れたけど、
東京や名古屋でもそうだったの?
72名盤さん:04/05/01 11:42 ID:gS+P2unz
なんか四十路のキモいブスババァでつか?>花束攻撃
今回は行ってないからわかんないけど前回の東京公演ではいました。
ガードマンに止められるも振り切って手渡し。デビも渋々な感じですたw
73名盤さん:04/05/01 12:13 ID:ykKoccTm
そうですか。デビも大変でつね。
そういえば、ステの謙虚さにも驚きますた。
74名盤さん:04/05/01 12:51 ID:QF3PoYXO
折れはRTCの一件以来興味なくなった。
でも、スティーヴとは仲直りしてたのか。
何気なくモンスター見てたらEDで声を
聴いた時は驚いたな。
ケント・ギルバート化が進んでるのにも
驚いたけどね。
75名盤さん:04/05/01 18:45 ID:1FZg4/fc
よく言われてますけどやはりベッカムに似てますよねぇ>デビ
美の基準ってやはりあるんだなぁと・・・
76名盤さん:04/05/01 23:46 ID:xQM0i9Uz
ケント・ギルバート化ってどういう意味?
バカでごめん。
77名盤さん:04/05/02 00:39 ID:B1UACiPu
MediumにCD注文したら何日くらいで届く?
78名盤さん:04/05/02 02:59 ID:34NtL1b5
>75
私は勝手に「美しいほうのイギリス人」と呼んでます
あの国の人々は美しい人とそうでない人の差が激しすぎる…
79名盤さん:04/05/02 12:52 ID:lvxsDcp8
>>76
そのままの意味で。
一時期似ていると言われてた。
てか、フリップとやってた頃ライブに行ったけど、髪切ったので
俺も似てるなと思った。

今はおっさんになったな〜としか思わないし、ケント化は進んでない
気がする。
80名盤さん:04/05/02 22:25 ID:JP6Lt/lJ
>>79
レスさんくす。
そのままの意だったですか。
私は似てると思った事がないので、どういう意味だろうと思ったのでした。
おっさんっつーか、おばちゃんだよねw
81名盤さん:04/05/04 14:27 ID:036NfKdv
>>80
Davidのマンコがぱっくり開いてるよ!
82名盤さん:04/05/04 19:55 ID:7XLP+i/o
NHKっていつ入るんだろうな。
83名盤さん:04/05/04 21:30 ID:3osYZ7/m
大阪でも最後の方で少しだけどカメラマンが写真撮ってた。
何に使われるのかな?
84名盤さん:04/05/07 00:18 ID:3mdqvDbb
雑誌に載るのかな?
85名盤さん:04/05/08 12:55 ID:HCM6AtTB
24の人見で収録入ったらしい
BSなのか地上波か判らないけどNHKで放送する予定らしい
DVDにもするそうです。
86名盤さん:04/05/08 13:44 ID:n+OYlpmI
エレクトロニカリミックスアルバムを日本企画盤で出して欲しい
87名盤さん:04/05/11 00:19 ID:bTpVKuqt
いつなんだろ、NHK。
88名盤さん:04/05/11 02:19 ID:i8JISUPg
MONSTERのED、全部聴いてみたいな〜
サントラ買う気にはなれんから、シングルで出してくれることきぼん
89名盤さん:04/05/12 00:11 ID:kmH2JRMo
ミックカーンの新譜買った奴はイネーノカ
90名盤さん:04/05/12 00:57 ID:NsIs0bZ3
日本盤出たの?
91名盤さん:04/05/15 09:19 ID:q8sTRQ1b
新譜?!
知らなかっただす。
ありがとう、探してきます。
92名盤さん:04/05/16 10:35 ID:kt2MLp26
age
93名盤さん
NHKの放送まだ〜〜?