1 :
邦楽大好き:
だからよ〜〜なんでおまえら英語読めないのに邦楽ををなんか勘違いして馬鹿にしてんだよ。
英語が読めないやつに限って、邦楽はクソとかいうしな(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
違うだろ違うだろ!英語が読めないで洋楽聞いてるおまえらこそがクソなんだよwww
オアシスなんか絶対俺と同じ事思ってそうだぜ。
洋楽通ってのはな、英語が読めることが必要最低条件だろ?
まあ俺は正直曲やアレンジなら、邦楽と洋楽は同じぐらいのレベルと思っている。
やっぱ一番の邦楽と洋楽の相違点はやはり「英語」だな。
そりゃ日本語の発音にはそれ自体の限界がある。なんたって母音が5個しかにからな
つまり洋楽が邦楽より良い局に聞えるのはやはり英語と日本語の差にある。
もし日本人が完璧な英語で曲を売り出したら、めちゃくちゃ通用すると思う。
まあちょっと自分の意見が入ったが、要は英語読めないのに調子に乗るなってことだ。
2 :
名盤さん:04/04/01 02:14 ID:RDglAlmo
出川哲郎が結婚したぞおまいら
3 :
名盤さん:04/04/01 02:15 ID:nTigGFQZ
ユースケ・キンタマリオ
4 :
名盤さん:04/04/01 02:22 ID:MAvA8lXY
英語読めるので調子に乗りますね
5 :
名盤さん:04/04/01 02:35 ID:XjUepNE5
Of course, you know I'm able to.
6 :
名盤さん:04/04/01 02:39 ID:WsUyOwEG
>>1言いたい事はわかるが
違う国の文化っつうか言語っつうか
そーゆうのは良く感じるモンだと思うが?
アメリカ、イギリスとか世界のトップにある国だし
それが音楽にもつながってんだろ色々な面で
他国の音楽聴いて何が悪い
ただ最近の洋楽板見てたらそう言いたくなるのもわかるけど
7 :
塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/04/01 02:41 ID:QA9trR5n
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
>>1わ
NOVA兎 と Coo だったら
どっちがかわいい?
8 :
名盤さん:04/04/01 02:45 ID:Kl66yNH6
邦楽に使われる英語の方が恥ずかしい
アイドントノウハウトゥーキス
アイドントノウハウトゥーラブ
・・で日本語の歌詞が入るってどうなの?
どうせなら全部英語の方が・・
9 :
名盤さん:04/04/01 02:49 ID:qZlIKfUh
義務教育出たら普通英語読めんだろ、アホか。消防決定。
それに顔でもあるだろ、洋楽は。日本人が英語で歌って通用する?ハァ?
UTADAがどのへん通用するか教えてください。
と釣られてみますた。('・ω・`)
10 :
名盤さん:04/04/01 02:51 ID:ZyNZD+Ri
11 :
名盤さん:04/04/01 02:53 ID:ZyNZD+Ri
>>9何が言いたいの?
>>1の内容とずれちゃってますよ
もう一度落ち着いてよく文章を読みましょうね
12 :
名盤さん:04/04/01 02:54 ID:lWvDoW7q
13 :
名盤さん:04/04/01 03:23 ID:hGRqVAJh
ポップスに関して言えば言語の差のみというとこは同意する
ただ日本人が向こうの10代に向かって歌ったとこで馬鹿にされるのがおち
ロックはちょっと違うと思う
14 :
よおがくしょしんしゃ:04/04/01 03:26 ID:GQ/AB4mO
>>6 >アメリカ、イギリスとか世界のトップにある国だし
そんなことはどうでもいい。
音楽とたいして関係無いし
そもそもイギリスが世界のトップって激しく疑問
15 :
フェントン ◆dNxZgNw8RY :04/04/01 03:27 ID:VMKE4k3U
Fuck It(I Don't You Back)
16 :
名盤さん:04/04/01 03:33 ID:Vist2Lof
邦楽は糞
理由はない
糞だから糞
17 :
名盤さん:04/04/01 03:34 ID:XjUepNE5
J-POPと海外のポップスが言語以外は同じに聴こえるのか…
うらやましい耳の持ち主ですね
18 :
名盤さん:04/04/01 03:35 ID:wZjBEKVP
>>1 ああ、君バカなんだね
音楽の成績も悪かったんだろ
人をねたむ前に自分のことを反省しよう
19 :
AIって馬鹿だな:04/04/01 03:37 ID:Xly55QXd
(・∀・)ニヤニヤ
20 :
邦楽大好き:04/04/01 04:03 ID:+QMRAOCS
>>6 あなたは韓国語の歌が言い曲に聞えますか?
俺も正直韓国語や中国語の歌は良い曲に聞えません。
やはり英語という言語の発音の多様性、リズムとのハーモニーの素晴らしさという観点で、英語は抜きに出てると思う。
セリーヌ・ディオンだったフランス語で歌えばいいのに、やっぱり英語。
>他国の音楽聴いて何が悪い
っていうか僕は洋楽聞いて悪いとは言ってないですよ。
僕が言いたいのは、英語が読めないのに洋楽通気取して、邦楽を馬鹿にしてる連中だよ。
>>7 Cooだね。
>>8 (ー∀ー )ノ Glayの誘惑かYO
21 :
邦楽大好き:04/04/01 04:06 ID:+QMRAOCS
>>9 まず宇多田ヒカルはNative Speakerではないようだ。
アメリカいったとき、アメリカ人に聞かしたら、ネイティヴじゃないってよ。
Vの発音とか、微妙なとこがどうのこうのいってた。
ちなみにNativeはミニモニの矢口でも辻でも加護でもない外国人っぽい子。
>>13 おいおい〜なに未だに日本人は馬鹿にされてる的なこと思ってるんだよ〜〜。
ちょっと考えかたが古いと思う。
なぜならイチローや松井にもわかるように、良いものは受け入れるのがアメリカだろよ。
イチローだって野球界でもっとも価値の高いMVPとったじゃんよ。
これはハリウッドでいうアカデミー賞みたいなもんだ。
逆に実力がある外国人を軽視しそうなのは、日本っぽい。
例えばベトナム辺りからすばらしいロックバンドが日本で売り出しても、あまり相手にしなさそうな気がするぜ。
>>17 ちゃんと読んでよ〜
「まあ俺は正直曲やアレンジなら、邦楽と洋楽は同じぐらいのレベルと思っている。」
って書いてあるじゃん。
J-POPと海外のそれが同じに聞えるなんていってないぞ(−3ー)
>>18 おまえは英語をまず勉強しろなw
俺に図星つかれたからって、かってなこと想像しないでね。
22 :
名盤さん:04/04/01 04:10 ID:hGRqVAJh
TOPOFTHEPopsとか見てたら
ひどいのはたくさんある
日本の歌謡曲でも稀にいいものはある
ロックに関して言えば向こうの独壇場
23 :
名盤さん:04/04/01 04:10 ID:wIM0yFtp
>あなたは韓国語の歌が言い曲に聞えますか?
俺も正直韓国語や中国語の歌は良い曲に聞えません。
どのくらい聴いたんだよ。
それと…読むの?
24 :
名盤さん:04/04/01 04:15 ID:hGRqVAJh
>>21 スポーツと芸能は違う
スポーツは実力が数字ではかれるから
JAZZとかクラシックは割と実力の要素がおおきい
ロックとかポップスはちょっと違う
25 :
名盤さん:04/04/01 04:16 ID:XjUepNE5
26 :
名盤さん:04/04/01 04:26 ID:Js3CsMcw
お前が好きそうな邦楽アーティストが影響を受けたのは100%洋楽だけどなw
27 :
名盤さん:04/04/01 04:41 ID:ZyNZD+Ri
28 :
和久井伸晃:04/04/01 04:42 ID:b8C9EHR9
ちゅーぼー(w
29 :
>>27負け犬博多っコ何やって:04/04/01 05:04 ID:Xly55QXd
んの(・∀・)ニヤニヤ
30 :
名盤さん:04/04/01 05:31 ID:n60dzcRe
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ,, - ―- .、
┃ ,. '" _,,. -…; ヽ
┃ (i'"((´ __ 〈 }
┃ |__ r=_ニニ`ヽfハ } ふう・・・
┃ ヾ|! ┴’ }|トi }, ここまで読んだぜ
┃ |! ,,_ {' }
┃ 「´r__ァ ./ 彡ハ. おまえらの糞レスで
┃ ヽ ‐' / "'ヽ 腹ン中が
┃ ヽ__,.. ' / ヽ パンパンだぜ
┃ /⌒`  ̄ ` ヽ\.
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
31 :
名盤さん:04/04/01 05:34 ID:dM/B6sO+
>>1は読むことすらできないのか。だからアホな文章しか書けないんだ
32 :
お母さん:04/04/01 05:35 ID:n60dzcRe
リ,;;;;;;:: ;;;;;:: ;;;;; ::;;;;;; \ 人 从
(彡ノり/リノ" ミ;;;;;;,,,.. ゝ ) a (
);;; ヾ、;;;;...__,, );;;;;;;; ヾ ) g (
i:::) ` ;;ー--、` 〈;;;;;;;::;;; i ) e (
i i::/ ^:::::::.. i ,ll/ニi ;; l ) / (
i l ヾヽ'' ゚ ))ノ;; / ) っ (
i | | iにニ`i, (_/i;;; | ) !! (
| | ! `ー‐'" / ゞ:l つ (⌒
i l| ! " ̄ ,,,. /,; ミi |l
| |i ヾ二--;‐' ,;; ,; ミ ||i il i|
| ll _|彡" ,' ; /' ̄^ ̄''''\ ||
l ,..-'" 〈 ; / ヽ
/ 、, \) ,,.-/ `i
` ミー,;;' ,l l
/ ;; / .| |
ヾ/ ,i' ト |
'i ' /゙` イ !
,;;|o; i| / ヲ /
,;;人,,_ ハ / , / リ
‐''"⌒ヾ:;' /'゙ i / /ミ ミ!
\ ,/ '';; / ゞ i
ヽ , ,ノ _,,;:' ,i
/ Y \ ' ,;;/ _,.;:' l
;;' l :. \ / /
i :: i ''::. \ / ,;;イ
;; . l `'::. ヾ, ';/ |
: ; : | ':; `i, / il|
; ; . : | :; ヾ / |!l
. ;, : : ! ': ` / l|
: ;. !;. !ノ i ||i
33 :
名盤さん:04/04/01 10:30 ID:aYl4uwIt
34 :
名盤さん:04/04/01 10:39 ID:KZJTipy3
35 :
(^_-)-☆:04/04/01 10:41 ID:kv9F6xtF
変態。
36 :
名盤さん:04/04/01 10:52 ID:UUu5aS4a
37 :
名盤さん:04/04/01 10:55 ID:KZJTipy3
38 :
名盤さん:04/04/01 10:57 ID:NL/c3f+e
英語よめねー邦楽ミュージシャンが英語使ってるじゃん・・・
39 :
名盤さん:04/04/01 11:00 ID:y9tF/xPs
洋楽=英語という概念が間違ってる
ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の歌もあるんだ
英語は読めるけど訳せません
40 :
無銭FM曲初潮:04/04/01 11:02 ID:Ul2qtJSq
>「まあ俺は正直曲やアレンジなら、邦楽と洋楽は同じぐらいのレベルと思っている。」
耳悪いなオマエ
日本のアーティストたちがなぜ海外でレコーディングするのか考えてみようか
41 :
名盤さん:04/04/01 11:05 ID:fpGeq3f5
お前ら
>>1を甘やかしすぎ
自殺に追い込むくらいバンバン叩かないとツマランよ
42 :
名盤さん:04/04/01 11:10 ID:v0CW52nJ
英語はどうでもいいけど
俺は4行以上の文章は読まない
43 :
アルファ:04/04/01 11:13 ID:AaUFEFh6
言葉がどうこうじゃなく、そのアーティストの音楽性やメロディを自分なりに楽しめればいいと思う。
英語が読めないから洋楽を聴くななんて、そういう馬鹿みたいな考えを持っていることじたい
おかしいし、そんな人は洋楽を聴く資格なし!素直に音楽を楽しめていないあらわれだな。
44 :
名盤さん:04/04/01 11:14 ID:dKvlJOTU
英語がどうとかじゃないよ、ばかだねほんとしんじゃったほうがいいんじゃない
重要なのはコンパクトディスクで聴くか、レコードで聴くか、なのに
もちレコ>>>>>>>>コンパクトだけどね
46 :
名盤さん:04/04/01 13:02 ID:E6p9axkT
本当にレコードとCDの音質の違いが分かるオーディオ環境だとしたら
けっこう金持ちさんだな
しかも結構どでかい音量じゃないとわからんぞ
47 :
偉大なる詐欺師:04/04/01 13:20 ID:BFV9Ktwr
>>40 それには電圧の違いが考えられる。
>>45 意味不明だな。
それは音響とか音質の問題って事なのか ?
48 :
名盤さん:04/04/01 13:23 ID:GAd/XlNB
49 :
名盤さん:04/04/01 13:25 ID:ZyNZD+Ri
>>43っつーかお前厨房ですかぁ?
ここ、
>>1の文章もまともに読めん馬鹿が大勢いるねぇ〜
>>43とかね・・・落ち着いてよく読んでこいよ・・・w
50 :
名盤さん:04/04/01 13:28 ID:2SPtUTUD
英語もわかんないのにとかいってるやつ、
所詮コンパクトディスクできいてるんでしょ?
英語も日本語もちっともかわらんよ、だってコンパクトディスクだもん
ってかコンパクトディスクって、音鳴るの
52 :
名盤さん:04/04/01 13:40 ID:ic71i9An
アメリカ人の友達が日本の音楽はROCKであろうと歌謡曲であろうとすべてにおいてJ-POP
で全部一緒だって言ってますた
というのも、コンパクトディスクだからでしょ
ほんとコンパクトディスクってしんじらんないくらいカスだよね、
コンパクトなディスクって
54 :
名盤さん:04/04/01 14:00 ID:OwZFHA0U
にせものはかえれ
55 :
偉大なる詐欺師:04/04/01 17:04 ID:BFV9Ktwr
>>52 そのアメリカンの意見は正解。
だって、やってるのが日本人なんだからサ。
日本人が"俺はソウル"とか言ったって、所詮インチキなんだし。
J-popなんて言葉は最近知ったけど、上手く名付けたモンだ。
56 :
濫霞ー:04/04/01 17:23 ID:IU0RmtOv
>>1 邦楽でも英語使ってる時あるやんけ
市ねよ マジ市ねよ
マジ抹消しろよ
目障りなんだよ
そして英語一言でも使ってる邦楽さえ聞くな
57 :
名盤さん:04/04/01 17:27 ID:TpA6c7JW
外国語が話せないのに外国語の歌詞を頻繁に入れる人間の方をどうにかしてほしい。
58 :
:04/04/01 17:31 ID:VTFheG8B
>>55 まぁ、みんな日本人なんだから邦楽に自信持とうぜ。
日本語には日本語オリジナルなリズムとか響きがあるわけで、
そこからしか生まれない無二の音楽をやってるわけで。
そこに世界にオープンなものと、クローズドなものの違いはあるけど。
別にエセ英語と日本語が混じってたっていいじゃん。聴く人が楽しけりゃ。
アメリカだって、イギリス、ドイツ、キューバ、アフリカの音楽
に影響されてきたじゃん。
59 :
名盤さん:04/04/01 17:47 ID:1gmmJcrA
かろうじて読むことはできるが、意味がわからん
60 :
\:04/04/01 17:49 ID:W4Wwt2Fo
日本人はぱくりばっかぢゃん
61 :
(^_-)-☆:04/04/01 17:51 ID:kv9F6xtF
日本は古代の渡来人が情報を持ってきたのと同じように
取り入れなきゃ成長できないんだよ宇多田だってそうだし
だからU2は日本が嫌いなんだよ
62 :
(^_-)-☆:04/04/01 17:52 ID:kv9F6xtF
歴史的にそうだし・・・仕方ないんだよ・・・(たぶん)
63 :
:04/04/01 18:04 ID:P2qxsaKw
>>61 別にいいじゃん 誰が日本を嫌いでも。
どう思うかは個人の自由。
>日本は古代の渡来人が情報を持ってきたのと同じように
取り入れなきゃ成長できないんだよ
歴史の勉強をもっとしましょう。
これは日本に限ったことではないことです。
64 :
(^_-)-☆:04/04/01 18:05 ID:kv9F6xtF
でも、日本のはなしだよ?
65 :
:04/04/01 18:11 ID:P2qxsaKw
66 :
\:04/04/01 18:11 ID:W4Wwt2Fo
日本以外もそうだけど今は日本のこと言ってんだら?
67 :
名盤さん:04/04/01 18:12 ID:wpVRHTkd
海外オタクで漫画家の荒木飛呂彦さんは
歌詞なんて正直どうでもいいとかほざいていますが
68 :
(^_-)-☆:04/04/01 18:13 ID:kv9F6xtF
69 :
:04/04/01 18:18 ID:P2qxsaKw
>>68 >>68さんが謝る必要はないですよ
自分がよく見ずにレスしただけなので・・。
70 :
(^_-)-☆:04/04/01 18:20 ID:kv9F6xtF
私だって2ちゃんねる昨日来たばかりで
ちょっとムキになっただけですから
あなたは当然のことを言っただけなので気にしないでください(^^)
71 :
アルファ:04/04/01 19:33 ID:Gb1w863z
日本語をまともに話せないやつがいるよ、この中に。まあ誰とはいわないが、
名○さんとしておこう。
72 :
(^_-)-☆:04/04/01 19:43 ID:kv9F6xtF
>>71気にしちゃだめですよ
誰だってそんなことあるし
73 :
邦楽大好き:04/04/01 21:06 ID:vwtpflku
age
74 :
邦楽大好き:04/04/01 21:12 ID:vwtpflku
英語が読めるっていう言葉のニュアンスは、意味も理解できるということだからな(・∀・)にやにや
とくにエミネムとかHip hopとか聴くなら、歌詞が読めないなんて、ものすごく曲を完全に掴んでないというか
製作者の思いが伝わってこないよな(゚m゚*)プッ
75 :
名盤さん:04/04/01 21:14 ID:FFSKpbgp
楽譜読めないけどクラ聴いてますが何か
76 :
邦楽大好き:04/04/01 21:18 ID:vwtpflku
>>24 っていうか音楽が売れるのは、実力(演奏力)とはあまり関係が無いでしょ。
だってCDならみんな実力があるんだしね。
それにビートルズとか実力があるとはいえないしな。
まあ確かに洋楽のアーティストに比べて、邦楽のアーティストはレベルが低いのは事実。
とくに目立つのが歌唱力の差!SMAPとかなんてありえない位の下手さ・・・・
むこうのアイドルバックストリートボーイズはそれなりに歌唱力がある。
まあこれはシステムの問題なんだろう。
アメリカでは歌唱力がないと契約してくれんらしいからな。
77 :
名盤さん:04/04/01 21:22 ID:Stsy3W4X
つーか読めても意味ないだろ、大事なのはヒアリング!読むぐらいなら誰でもできんだよ。
78 :
邦楽大好き:04/04/01 21:25 ID:vwtpflku
>>38 少なくとも勘違い洋楽通が勘違いして馬鹿にしてるB'zは英語読めるぞ。
>>52 まだなれてないからだと思うね。
だってブッシュなんて小泉のことイチローに似てるとかいったんだよ。
>>56 図星つかれたからって、熱くなるなよ( ・∀・)にやにや
79 :
名盤さん:04/04/01 21:31 ID:+CukZj4t
最近英語の勉強の成果が出てきて英会話はもちろん
英語の歌も結構聞き取れるようになってきた。別に
だからどうってこともないけど、嬉しかったんで。
80 :
名盤さん:04/04/01 21:32 ID:b0VO51xd
要するにお前が言いたいのは、
言語の差ではあっても洋楽の方が優れているってことだよな?
81 :
名盤さん:04/04/01 21:42 ID:0ZCbJlfO
あれだよな、
>>1みたいに、虚実織り交ぜて煽ると、けっこういい釣りになるんだよな。
82 :
名盤さん:04/04/01 21:44 ID:ZZ4fmHRg
>>1 DVDで洋画見るときは絶対日本語吹き替えだよな?
字幕で見たことなんてないよな?
83 :
名盤さん:04/04/01 21:44 ID:DFLmXr9h
邦リスナーには何でそんなに歌詞に拘る奴が多いのか疑問。
どうでもいいじゃん。Voだって楽器のひとつと思えば。
>>1は洋楽知らなくて友達に馬鹿にされたのか?
84 :
名盤さん:04/04/01 21:46 ID:+CukZj4t
いや、確かに現実世界では英語喋れない奴が
洋楽通えお気取ったらバカにされるとは思うぞ
85 :
名盤さん:04/04/01 21:49 ID:lqQpjIX8
86 :
姫:04/04/01 21:51 ID:pdVslaRO
>46
いや、ポータブルのアナログプレイヤーと、6万の普通のコンポだよ
もうこれだけではっきりしちゃうんだもん、コンパクトディスクってカスだよね
>47
そうだよ
だからせめてコンパクトディスクを卒業してから語ってよってかんぢなの
87 :
名盤さん:04/04/01 21:51 ID:0ZCbJlfO
>Voだって楽器のひとつと思えば
よく耳にする意見だが、なんか消極的って気が。
曲にもよるよ。歌詞が曲の世界を格段に広くて奥行きの深いものにするケースも多い。
88 :
名盤さん:04/04/01 21:57 ID:STm56m3g
>>87 うん、まあ別に歌詞を無視しろ、って言ってる訳じゃないよ。
俺だって気になる歌詞があったら調べるし、聞き取るようにしてる。
ただ邦楽好きって歌詞を過度に重視する傾向がある気がするから。
89 :
名盤さん:04/04/01 22:01 ID:+CukZj4t
いや、歌詞は大事だろ普通に。
90 :
名盤さん:04/04/01 22:01 ID:0ZCbJlfO
まあ邦楽つーかJ-POPそのものがボーカルパート重視のつくりしてるって感じだね。
作り手も聴き手も。
だからカラオケが流行るのか?関係ないか。
91 :
邦楽大好き:04/04/01 22:10 ID:vwtpflku
邦楽聞くやつが歌詞を重視してるのではなくて
日本人で洋楽聴くやつのほとんどが歌詞を読めなくて、歌詞を一楽器として聴く傾向がありすぎ。
アメリカ人とかは歌詞も重視するだろうよ。
92 :
名盤さん:04/04/01 22:23 ID:42U55RuZ
定期的に立つよなこのスレ 「もまえら英語分かって洋楽聞いてるのかい?」とか
93 :
邦楽大好き:04/04/01 22:28 ID:vwtpflku
ほー俺以外にも同じこと思ってるやつそりゃいるわなw
だって俺の周りの90%以上が英語が読めないで洋楽聞いてるもんwww
ちなみに俺がこの系統のスレ立てたのは2回目
1回目は2年ぐらい前、2年ぶりに洋楽板に来たZE
94 :
安室奈美恵:04/04/01 22:32 ID:pdVslaRO
>93
お前、音楽はコンパクトディスクできいてんの?
95 :
名盤さん:04/04/01 22:32 ID:iqIibhag
>>90 カラオケで流行りやすいようにボーカルパートに滅茶苦茶力いれてる。
96 :
名盤さん:04/04/01 22:54 ID:LRT/ZHB1
1は高校ではどれくらいの成績かな?受験勉強頑張れよ。
大学受験はちゃんと勉強しないと後で泣きを見るよ。
97 :
豆:04/04/02 00:30 ID:uOtFhd/Z
ま、歌詞の意味が判ったとたんに
嫌いになった洋曲は山ほどあるんです。
98 :
邦楽大好き:04/04/02 00:41 ID:TUWOy9aq
99 :
名盤さん:04/04/02 03:49 ID:njixZSTz
>>1 ああ、君はやっぱり馬鹿なんだね
あ、ゴメンね
うえのかんじ、よめるかな
えいごのまえに、にほんごもたいせつだよ
がんばってべんきょうして、かしこくなってね
100 :
名盤さん:04/04/02 05:29 ID:0MU1pK8e
101 :
名盤さん:04/04/02 06:44 ID:TqRCAjdu
歌詞がわからなくてもいいような曲なんて存在するか?
ビートルズのヘルタースケルターでも、歌詞がわかったほうがよほどいいだろうよ。
102 :
(^_-)-☆:04/04/02 08:13 ID:m1ULa0q3
レディへもそうだし。歌詞は解ったほうが良いよね。
103 :
名盤さん:04/04/02 09:02 ID:ZUEny/1Y
音楽の中で歌詞は全てではないが一部ではある。
わかった方が絶対楽しい。
でも、原語の字面の雰囲気や叙情みたいのは多分ネイティブじゃないと実感できないのかなあと思うこともある。
そういう所に日本人としての壁みたいのを感じたりする。
104 :
名盤さん:04/04/02 11:46 ID:pwCRp3sU
>>76 いやだから
野球とかスポーツでアメリカで日本人が認められる事はあっても
芸能で受け入れられるのは難しいっていってんの
>つまり洋楽が邦楽より良い局に聞えるのはやはり英語と日本語の差にある
英語と日本語の違いが大きいってのは同意
ロックとかもともと日本人の音楽じゃないから
英語のリズムに合うようにできてんだから
それにむるやリ日本語をいれようとしても
リズムがおかしくなるのは当然
>もし日本人が完璧な英語で曲を売り出したら、めちゃくちゃ通用すると思う。
だからといってこうはならない
芸能は実力が数字で表せないから
その他の要素が多すぎる
105 :
名盤さん:04/04/02 19:11 ID:cUq/+mne
歌詞の意味を解って聴くのと、単に楽器の一部として聴くのでは、カラー映画を劇場で見るのとぼろい白黒テレビで見るのくらいの違いがあるかと。
どっちも楽しめるけど、やっぱ、作者としては、できるだけ最大限味わってほしい物では。
まあ、日本人ということで、まるっきりネイティブのような解釈は出来ないかもしれないが、せめて最善を尽くしたい。
106 :
名盤さん:04/04/03 00:22 ID:UxfNu+g/
○日本でいうデーブスペクター、セインカミユレベル。
外国語を見ただけで、または聴いただけでその意味が瞬時に分かる。
その国独特の比喩や嫌味の表現等が分かり、社会の流れも理解している。
→邦楽の歌詞が分かる。歌詞を見ただけで演歌だと分かる。
空耳アワーを完全に楽しめる。
○ユンソナ、チューヤンレベル
日常使う程度の言葉で出来た文章なら、ほとんど分かる。
会話には困らないが、日本人が聞くとかなり違和感がある。
→邦楽の歌詞の意味はある程度わかるが、ゆずの曲だと思ったら海援隊だったりする。
空耳アワーが面白いという事はわかる。パン!茶!で笑うが 宿直!では笑えない。
107 :
名盤さん:04/04/03 00:24 ID:UxfNu+g/
○ボビー、アドゴニーレベル
小学校低学年の教科書程度は読めるが、新聞は読めない。
なんとか会話できるが、よく相手に笑われる。
→NHKみんなのうたの歌詞は大体分かる。邦RAPの歌詞がかっこよく聞こえる。
空耳アワーはVTRに曲と言葉を合わせるコーナーだと思っている。
○それ以下
日本語だということは分かる。
スシ、スキヤキ、マツイ、イチロー。
→邦楽の歌詞の意味は理解不能。
空耳アワーを、スラッシュメタル紹介コーナーだと思っている。
108 :
名盤さん:04/04/03 01:04 ID:37S2mOF0
hey!men!i can speak English a bit.i supose u can,too!
tonight,i recomend that we all speak English.
i dont mind u if u cant speak fluently.
are u listening English song,arent u?
Speaking English Is FEEEEELINGGG!!! ok? Lets try it....or DIE!
anyway...Lets Begin!
109 :
名盤さん:04/04/03 01:27 ID:7RUuk81E
↑それくらいなら日本語に脳内変換しなくてもわかるが、作文となると自信がないな。
ちょっと勉強させてくれ。
recomendは、recommendだろうけど、文脈からいってproposeが適切では。
i dont mind u ←このuはいらないのでは。
are u listening English song,arent u?
このくだり
(Do) u listen English (songs),(don't) u? が適切では?
マジで英語勉強中の厨房なんで、指導よろしこ!
110 :
名盤さん:04/04/03 01:31 ID:7RUuk81E
あと、suposeはsupposeでは。スマソ。
111 :
:04/04/03 01:33 ID:A1tmhisf
Well,i think that i can understand foreign songs as English-speaking people
,because i don't know cultural and religeous background.
But i wanna enjoy listening foreign songs,
and i really love rock live,jazz-shows,club events.
112 :
:04/04/03 01:34 ID:A1tmhisf
失礼。×can→○cannot
113 :
名盤さん:04/04/03 01:36 ID:7RUuk81E
いや、(Do) u listen English (songs),(don't) u?ではなく、
U listen English songs, don't u?かな?ごめん、学校英語で。
114 :
かずや ◆Ha.xExt/0. :04/04/03 01:38 ID:lfhSkX2l
listen to じゃないの?まどうせ綿氏受験失敗したんだけどね
115 :
名盤さん:04/04/03 01:38 ID:6pZ1Cgwy
>>107 ボビーとかはやらせに決まってんだろ、ホントはペラペラだよ。
116 :
名盤さん:04/04/03 01:46 ID:9yTnsAUP
つまりアレか。
英語訳せないヤツは洋楽聴く資格すらないと。
ビートルズ好きな40〜50代の人達は、訳せないというそれだけの理由で聴いちゃイカンと。
俺の知り合いの子供(確か4歳)はビートルズが大好きで、いつも口ずさんでるくらいなんだが、
意味が解ってないという理由で聴かせちゃイカンと。
こういうことか?
117 :
名盤さん:04/04/03 01:51 ID:pFUOOYYz
ドイツ語わからないと第九は聴いちゃいけないの?
異文化の音楽を進んで聴いちゃいけないの?
君が代の歌詞の意味を知ってる人はどれくらいいるの?
118 :
名盤さん:04/04/03 03:55 ID:Ofz8qLDP
なんと言われようが聴くもんは聴くよ。別に無理して洋楽聴く必要はないし、
無理して洋楽に何十万も金かける馬鹿はいない。
好きだから聴いてんだ。
119 :
名盤さん:04/04/03 06:15 ID:utu6sPyL
>>1 やっぱ一番の邦楽と洋楽の相違点はやはり「英語」
当たり前だ。
1は消えたか?
120 :
名盤さん:04/04/03 06:19 ID:qxQTnA5J
121 :
名盤さん:04/04/03 07:54 ID:9yTnsAUP
122 :
名盤さん:04/04/03 08:04 ID:u35Y/1kK
はっきり言って英語がちらほら入る邦楽なんとかして欲しい
123 :
名盤さん:04/04/03 08:28 ID:qxQTnA5J
>>121 邦楽をさんざんけなして洋楽通を気取っておきながら、
英語が読めないで、Voも楽器の一つだからいいじゃん、とかほざいてる。
このスレはそんな一部の馬鹿を釣るためのスレだよ。
洋楽通を気取るなら、せめて英語くらい読めろよ、と。
純粋に好んで聞く分には、素晴らしい事だと思うよ。
俺も英語わからんけどビートルズ大好きだし。
124 :
名盤さん:04/04/03 08:36 ID:NrUjdONE
>>123 なるほど。承知。
まあ俺は、最近の邦楽はスローテンポなのが多い上に、「愛」とか「二人」とか
そういう甘ったるい歌詞が多いから好きじゃない。
ブルーハーツとかは、消防時代から歌いまくってるくらい好きだが。
125 :
名盤さん:04/04/03 08:49 ID:Lr4Mmunh
>Voも楽器の一つだからいいじゃん
でも実際そういう目論見でやってるバンドやミュージシャンも
多いよ。
だいいち60年代以前のR&Bやブルースなんて歌唱が売りで歌詞なんて
低脳極まりないもんばっかりだからな。
あと楽曲自体凝っているものが多い。
俺の洋楽の嗜好はそういうものが多いんで歌詞なんて読めなくても全く
問題ない。
ただ英語は読めるけどで。
126 :
名盤さん:04/04/03 09:46 ID:fEMoJZFm
アメリカ人がボーカルを楽器としてしか考えずに聴くって
のは可能なのか?
127 :
名盤さん:04/04/03 09:52 ID:Lr4Mmunh
>>126 無理なんじゃない?
ただラップなんかはぶっちゃけ何いってるのかよく
わからないものもあると知り合いの黒人は言っていたな。
あとREMも一時期そうだったとか
128 :
名盤さん:04/04/03 10:00 ID:fEMoJZFm
確かに、現実世界で英語喋れないのに洋楽通ぶったら
影で笑われるだろうな。2ちゃんならいいけど・・
つーかそんな奴、ネイティブスピーカーが周りに全く
いないような田舎者とかそんなだろ。それか交友範囲が
極端に狭い奴とか
129 :
名盤さん:04/04/03 10:09 ID:ES8mrn72
>Voも楽器の一つだからいいじゃん
そうそう、僕もそう思う。
実際僕コバイア語で歌ってるマグマすきだし
マガイ仏語で歌ってるルインズすきだし。
イタロも好きだしジャーマンも好きだし。
歌詞なんて全く読めなくていいし、まともに呼んだ事ないよ。
130 :
名盤さん:04/04/03 10:17 ID:Lr4Mmunh
まぁ邦楽でも好きなものはあるけどあんまり歌詞は
気にしてないなぁ。
それにあんまり青臭い歌詞なんかだと聴けない。
>>129 マグマとか例に出すのはいくらなんでも飛躍しすぎ。
おそらく
>>1とかは和音も4つとか、転調も変拍子も
あんまないもんしか頭にないと思う。
マグマは歌詞以前の問題でしょ。楽曲としての高度さからいって
例に出すのは大人気ない。
初期マグマは実際ストラビンスキーなんかの影響強いし。
131 :
名盤さん:04/04/03 11:47 ID:xNdadyc9
「Voも楽器の一つとして楽しめばいい、歌詞の意味はどうでもいい」
もちろん個人の嗜好として、歌詞の重要度の低い音楽は、そうやって楽しめるけど、一方でジャクソン・ブラウンやスプリングスティーンは、やっぱ歌詞が解るのと解らないのとではぜんぜん感動度がちゃうし。
このセリフをロックポップス一般における原則というニュアンスで言われると、「もっと多様だろ」と言いたくなる。
132 :
名盤さん:04/04/03 11:52 ID:loz2d7Gu
> だいいち60年代以前のR&Bやブルースなんて歌唱が売りで歌詞なんて
>低脳極まりないもんばっかりだからな。
釣り?
133 :
かずや ◆Ha.xExt/0. :04/04/03 12:05 ID:lfhSkX2l
それあたってると想うよ
今のロックと同レベルだもん、60年代の黒人の歌物の歌詞は。
70年代からなんか目覚めたってかんぢ
今、名曲っていわれてる黒人の歌物は70年代のがおおいから
やっぱ歌詞がまともっつーか、良く?なると曲も自然とよくなるのかね
ソウルとかは
134 :
名盤さん:04/04/03 12:18 ID:Lr4Mmunh
>>131 >このセリフをロックポップス一般における原則というニュアンスで
>言われると
それはまずいよね。確かに。
>>133 まぁカーティスメイフィールドとか非常に歌詞を大事にしている曲も
あるが、ああいうのは英語が理解できるとかいう次元でなく
文化の違いがあるから英国人なんかも同じ英語圏でも理解できないと
思うよね。ちょっと米国のキリスト教は欧州と比べてもある意味異様だ。
英国人のファンも多分音だけであそこらへんは愉しんでいたと思う。
135 :
名盤さん:04/04/03 12:24 ID:Lr4Mmunh
70年代以降のもんだと同じようにE.W&Fなんかの歌詞というか、
彼らの発想というか思想ってのもなぁ・・・
レゲエにしろなかなか英語わかるわからないの問題ではなくなるというか。
結局そういうのはどんなミュージシャンであれ大なり小なりあるわけで、
やっぱ耳に入ってくる音を気にいるかどうかってのが実情なんだろうね。
ただこの年になると非常に記号論的な意味ではっきりしている音ってのを
選ぶようになったと思う。
136 :
名盤さん:04/04/03 12:34 ID:zlIonM2j
つーかJポップでも、わざわざ歌詞を理解しながら曲を聴く事なんてまずないんだが・・
自分は音楽をサウンドで楽しんでるタイプなんで、逆に日本語だとうざい。
だからあえて洋楽を聴く。それに洋楽の方が楽曲イイし。
もちろん英語でも理解しようと思って聴けば、なんとか分かるけどね。
137 :
名盤さん:04/04/03 12:49 ID:lChx83T4
まあ、音楽をサウンドで楽しんでいない奴なんてまずいないだろ。
ただ、歌詞が、サウンドに奥行きを持たせてくれるってこともままあるしなぁ、、、。
歌詞と、楽曲の盛り上がり部分が、上手く連動してると、掛け算になってすごい効果をあげることもあるし、、。
やさしげな曲で、内容は暗い社会派な歌詞、っていう小手のきいた技をみると、おおっって思うこともしばしば。
料理でも、ある調味料抜きでも、充分上手く味わえるけど、それを加えるのと加えないのでは奥行きが違う、ってこともある。
ただ、ミュージシャン側にもやっぱ傾向として、歌詞を重要視するタイプと、全くといっていいほどしないタイプもあるからね。
「歌詞は重要、読めない奴が洋楽語るな」
「歌詞は不要、音楽は『音を楽しむ』ものだから、歌詞が好きなら小説でも読め」(←実際こんなDQNな意見があった)
みたいな、ロックポップス全部を網羅する一般的な原則などありうべきはずがない。
138 :
名盤さん:04/04/03 13:18 ID:Lr4Mmunh
>>137 ただ偏見かもしれんがTVやラジオで耳にする邦楽の
ほとんど楽曲がつまらない。
別に曲構成とかが高度である必要もなくそんな意味で述べているのでは
なく単純にどっかできいたことのあるようなものばっかといいたいわけ。
またバックの演奏もほとんどカラオケの伴奏みたいなアレンジが多い印象を受ける。
こういうのって結局は歌い手の歌唱、個性と歌詞だのみになってしまうんだろうな。
最近のドリカムとかさ。
邦ヲタが洋ヲタにいちゃもんつけられた時に邦ヲタが逆襲で歌詞云々というのを
みかけるけどこういうのってそんな邦楽に慣らされているから自然に出てくる発想なんだろうな。
139 :
:04/04/03 13:33 ID:UMRnOtNf
>>137 >歌詞が、サウンドに奥行きを持たせてくれるってこともままあるしなぁ
よく分かります。自分なんか洋楽探すときは、サウンド的な面白さ
を最重要視して探してきたんで、アレンジがはまってて高揚感あるサウンドに、
さらに歌詞が情景をかきたててくれると、さらにいい。
勿論、歌詞を軽視するわけじゃないけど、音楽は本来ライブで楽しむものだった
ことを考えると、邦楽でさえそこで歌詞を全部理解できるわけじゃないし、
クラやジャズなんて歌詞なくたって、おもっきり楽しめるからね。同じように、
洋楽も初めは、歌詞の意味、文化的背景が分からなくても何も問題なくて、
好きになってから自然と歌詞に関心が湧くもんだ、と思ってますよ。
140 :
:04/04/03 13:39 ID:UMRnOtNf
>>138 TVを通して楽しんで、たまにライブにかけつける範囲の人にとっては、
(そういう人がCDのセールスを支えている訳だが)やっぱり歌詞
が大事なんでしょうね。J−POP言われるものの、アレンジは殆どが
ボーカルのボリュームを大きく、バックは小さく設定してある。
そして、米英の売れてるロックと比べたら、バックバンドの演奏
は全くちんけなものになってる。好みが日本人とは違うんでしょうね。
141 :
名盤さん:04/04/03 13:57 ID:Lr4Mmunh
>>140 そうね。洋楽でも同じように歌モノと呼べそうなものもあるけどね。
結局市場の好みってのの影響もあるでしょう。アレンジって。
でも思うんだけど、日本ってのは歌って古来から歌ものにちょこっと
伴奏をつけるようなもんだったらしい。
白人なんかの場合には根っこにクラなんかで確立された機能和声法による作曲
(無調なんてポピュラーミュージックには不要)ってのがあって、きちんと
した音楽教育を受けていないそれこそ楽譜も読めないポピュラーミュージシャン
にしたって生まれてから大人になるまで無意識に刷り込まれているんだなぁと
いう印象を受ける。
だからボーカルパートも他の楽器のパートと同等に扱ってる曲構成ってよくみかける。
そこいくと邦楽だと安易にボーカルに主旋律を任せてしまってるってのが見受けられる。
142 :
:04/04/03 14:33 ID:UMRnOtNf
ということは、J−POPが米英の水準になるには、幼少期からの
歌モノに固執しないような、音楽的な教育や体験が必要になってくるってことですね。
日本では“楽器をやってる人にしか分からないモノ”と"楽器やってなくても分かるモノ”
の壁が大きいようですけど、そういう所にも、ボーカルパートに固執する日本人の聴き方が
現れてるんでしょうね。
あと、日本人はTVへの依存度が高いから、歌謡曲が大好きなのかな?
という印象をもってますね。小さい時から友達で放す話題といえばTVネタ
が多いですから。
143 :
名盤さん:04/04/03 14:36 ID:qcTdoFWC
日本のビジュアル系を聴いて邦楽通ぶってるアメリカ人も多いんだよ
144 :
:04/04/03 14:41 ID:UMRnOtNf
日本人のビジュアル系って、アメリカ人のHR/HMを聞くような人の
お耳にかなうようなものなの?
145 :
名盤さん:04/04/03 14:46 ID:Lr4Mmunh
>>142 うーーん。でもまぁJ−popってやっぱ日本らしいと
思うよね。英米の水準とかそういう問題ではなく。
(自分ははっきりいって歌モノはあんまり好きになれないけど)
ただ141みたいなことを述べたのは邦楽と洋楽の違いって
単純に歌詞が日本語か英語かの違いかというとそうではないと
思うということだったんす。
146 :
名盤さん:04/04/03 14:47 ID:Lr4Mmunh
でもパフィーとか結構反響ありそうだとかニュースみたよ。
パフィーはビジュアル系ではないけど
147 :
名盤さん:04/04/03 14:53 ID:qcTdoFWC
>>144 Xジャパンが好きとかいうやつが意外に多い
そういう人にこのバンドのボーカル死んでんだよって教えると驚いて面白い
148 :
名盤さん:04/04/03 14:56 ID:Lr4Mmunh
149 :
名盤さん:04/04/03 15:09 ID:6qnuAEve
レスが2桁の頃は、「歌詞なんて絶対必要条件じゃない」
と開き直ってる洋オタが多かったが、
レスが100を超えた辺りから
洋オタ達が歌詞を分かってるフリをし始めた気がする
「俺はわかった上で、絶対必要なものじゃないと言っているんだ」
と
150 :
:04/04/03 15:09 ID:UMRnOtNf
はいはい、勝手に逝かさないように。
>>145日本語と英語の違いだけじゃなくて、教育的な要素も大きいと
いうことですね。なるほど。
151 :
名盤さん:04/04/03 15:15 ID:UMRnOtNf
>>147 Xは、韓国で、日本ものがアングラでしか流通してなかった当時に
いちばん人気があったから、サウンドてきに通じるものがあったんでしょう。
ただ、あの歌詞はアメリカ人が見たら、首をかしげる可能性ありだが。
>>146 パフィはアメリカの音楽番組にマドンナとかと一緒に出演して、
一笑に付されたってきいたけど。好きなアメリカ人がいるとしたら、
日本人女性をロリコンの対象として見ている人だろうね。
(悪い意味で言ってないよ。そういうのもアリだから。)
152 :
名盤さん:04/04/03 22:29 ID:Ar+hbSxj
>>147 ヴォーカルのトシチャンは宗教にはまって弾き語りで公民館を回ってる
153 :
名盤さん:04/04/03 22:34 ID:Lr4Mmunh
信んだわけじゃないのか(w
びっくりしたぞ。
154 :
名盤さん:04/04/04 13:17 ID:mRNkeu6q
ほとんどの人が作曲->作詞の順で曲を作るんじゃないの?
曲にあう歌詞をのせていくかんじ。
特に英詩は韻を重要視するから、全体を通してみると意味不明なことも多いし。
どんな単語を選ぶかでそのartistのセンスがわかるけどね。
そういう自分は楽器をやってるせいもあるかもしれないが、
詞やvocalパートよりも、ベース音やリズムパターンにグッとくることが多いけど。
155 :
名盤さん:04/04/05 21:59 ID:k+HLh1dt
自分は楽器をやってるせいもあるかもしれないが、
詞やvocalパートよりも、ギターやキーボードリフにグッとくることが多いけど。
156 :
名盤さん:04/04/05 23:02 ID:JhIXfkQh
洋楽板って英語喋れる奴いないのかよ
157 :
邦楽大好き:04/04/07 21:20 ID:MwMobotm
あげあげあげ!!!!
158 :
ヨシオ:04/04/07 21:29 ID:sDm83M06
馬鹿なこと言い合ってるな〜こいつ等。
俺は邦楽も好んで聴くけどよ、歌詞なんか聞いてねーって。
そういうこった、糞厨房共。
159 :
トニオ:04/04/07 21:32 ID:4sCImZqF
ベルセバの歌詞好き。
160 :
名盤さん:04/04/07 21:58 ID:XFLG1WmB
>>158 いや、垂れ流して聴いてるつもりになってる奴は対象外だから
161 :
名盤さん:04/04/07 21:59 ID:3Y8EzQqn
歌詞重視じゃないけど、
ああこの曲いいなあと思って訳詞見たりすると「・・・」てことがある。
ネイティブだったら否がおうでも瞬時に言葉の意味を受け取ってしまって萎えそう。
そんな時は英語分からなくて良かったと思う・・・
邦ミュージシャンの場合はこれが外国語だったらかっこいいのに、と考える。
40にもなって愛とか僕とか未来はやめてくれ。。
162 :
名盤さん:04/04/07 22:02 ID:FmvZDtJM
邦楽だろうと洋楽だろうと歌詞は二の次。
最初にサウンドが耳に入って、いい曲だな〜
と思うのは決まって洋楽。
163 :
ヨシオ:04/04/08 01:27 ID:xDpUvgnE
>>160 何言い出すの?お前は。
歌詞がどうこういってる奴のほうがよっぽど音楽垂れ流して聴いてると思うぜ?
人間の声だって音だから俺は楽器と同列に聴いてるけどよ。
お前みたいな寝ぼけたこと言う奴いるんだね。
164 :
名盤さん:04/04/08 01:49 ID:Zg/tvzei
「ヴォーカルパートを楽器として聴いてる」とか、いまさらいう奴いるんだ、、、、。
自明すぎて口に出すのもやばいって思うが。
歌詞ってのはそんな前提の上でのプラスアルファーだろ。
(時にマイナスかも知れんが)
歌詞は、ヴォーカルについてるエフェクターみたいなもの。無くても曲は成立するが、効果的に使えば曲全体にエフェクトを及ぼす。
ギターのエフェクター(効果装置)の役割と、曲において、同程度以上の存在だと思うな。
ただし、それも曲の個性による。ひとくくりに原則化しようってわけにはいかない。
俺は
>>131、
>>137と同意見だな。
165 :
ヨシオ:04/04/08 01:56 ID:2sFPdL0j
>>164 自明なんだったら口に出して言ってもいいだろ。
今更っつうか、そんな時間軸俺には関係ないんでね。
>歌詞ってのはそんな前提の上でのプラスアルファーだろ。
音楽をな、音楽としてしか聞いてねーんだよ俺は。
言葉プラス音や、音プラス映像なんかの合わせ技は
俺の興味の対象とするトコじゃねーんだ。
歌詞をギターのエフェクトと同じに考えてる薄っぺらには聴けない音を俺は
聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
166 :
ヨシオ:04/04/08 02:13 ID:2sFPdL0j
やっぱなー
>>164みたいな奴を見ると如何にこういう奴らがまともに音楽
聴けてねーのかが分かるよな。知ったかぶって言ってるのが見え見栄でよー
それでうまく誤魔化してるつもりかしんねーけど、俺みたいな奴には分かるんだよ。
お前みたいのが如何に薄っぺらかってことがよ。
167 :
名盤さん:04/04/08 03:05 ID:f6sUvnPK
ポップミュージックの場合、「いい曲」「楽しめる曲」というのは、
斬新な音配置で聞き手の脳の注意を喚起し脳内に自動反復回路を
形成することができる作品だと思う。
この点は、声(詩)であれ楽器であれ変わらない。
ただ、詩は、ことばの意味や用法(連想)によるイメージ喚起の
パワーがあり、ことばがわからないとこの部分は楽しめない。
カラオケ画面や歌詞カードの文字を追って歌詞を覚え、詞がいい悪いと
いってるようでは、邦楽でも洋楽でも等しく二流。
168 :
名盤さん:04/04/08 03:09 ID:f6sUvnPK
用法・連想によるイメージ喚起パワーはもちろん楽器にもあって、
この部分を楽しめるという特権意識をもつ連中が「洋楽通」。
169 :
名盤さん:04/04/08 19:59 ID:iBNICA3Q
170 :
マキコムXies:04/04/08 20:03 ID:PqO1Pg80
こういうスレをみるたびに洋楽派であることをかみしめるぜ
邦楽馬鹿のコンプまるだしで優越感を感じる心地よい瞬間だ
171 :
名盤さん:04/04/08 20:09 ID:6U+S+O+4
洋楽”通”だとは思ってないから。w
勢い込んでこういうスレ立てる奴が馬鹿に見える。
172 :
名盤さん:04/04/08 20:11 ID:iBNICA3Q
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ、ハナタレコゾーが。
173 :
名盤さん:04/04/08 22:17 ID:h1HSPymp
薄っぺらには聴けない音を俺は聴いてるんだよ
「ゆんゆんゆんゆんゆんゆん」
174 :
邦楽大好き:04/04/09 01:59 ID:iKk37lu3
ヨシオは英語が読めないことが確定しました(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
あげあげあげ!
175 :
名盤さん:04/04/09 19:26 ID:cVnRUchi
結論
「歌詞が非常に大きな意味を持つ音楽」もあれば、「歌詞など重要でない音楽」もある。
こんな事にも気づかず、「歌詞イラネーにきまってんじゃん」などと、片方の立場でしか音楽を聴けない奴は、単なる音楽体験の薄い厨。
終了
176 :
名盤さん:04/04/09 20:28 ID:6lVaXdVf
洋楽素人 洋楽に興味ない
洋楽通気取り 歌詞がわからなくても知ってるつもり
洋楽ファン 歌詞わからないので知ったかもしない。それでも好き
洋楽わかる人 ただの英語ネイティブ
洋楽通 英語ネイティブの音楽好き。あるいはアメリカ人、イギリス人etc
177 :
名盤さん:04/04/10 01:28 ID:/QpE2QOB
ほげほげ
178 :
邦楽大好き:04/04/10 02:40 ID:Co9XeQ6o
あげあげ!
それと今の時代英語なんて仕事とかでも必須になってくるだろ?
なんて将来を考えてないんだ、ちみたちは( ・∀・)にやにや
179 :
名盤さん:04/04/10 11:39 ID:tcEoH1vI
つーか、高校入学してれば歌詞カードあれば訳すぐらいの事はできるはず
誰でも聴く資格はあるだろ 英語が分からないと洋楽通ぶれない?
通ぶってどうすんだよ 洋楽を自分のアイデンティティの一部分にしたいの?
そんなのすんごく大変だよ?何万曲って聴かなきゃなんないよ?
そんなことに人生の大部分を使ってどうするの?ほかにもすることは沢山あるよ
悪いこと言わないから 無知の知って言葉しってください 上には上があるんです
そんなこといちゃってると、ここで書き込んでること自体が恥ずかしくなっちゃいますよ
181 :
名盤さん:04/04/10 12:13 ID:JcvqaJz4
厨房マジレスかよwめでたw
182 :
名盤さん:04/04/10 12:17 ID:bgIYUl1H
1は自分が英語がわからないということで劣等感を抱いているということを告白してるのですね。日本人なんだから仕方ないですよ。気にしないで下さい。
183 :
名盤さん:04/04/11 14:07 ID:ys0G9J6G
「洋楽聴いてる?(勝ち誇った顔で)英語わかって聴いてんの?w」
↑
【英語厨】って名付けようか?
184 :
キース:04/04/11 14:24 ID:IABAjZFm
洋楽に詳しくても全然偉くないから羨ましくないし
英語出来ても全然偉くないから同じく羨ましくない。
それがどーした?って感じですかね。
英語は勉強しましたけど、受験に役立ったって程度ですかね。
もっと頑張れば英語のプロになる手もあったのかもしれませんが
そういう根気が自分にはなかったですし。
洋楽のほうは一切人生の役に立ってませんね。
単なる趣味って感じで、それはそれで大事なんですが
別に洋楽でなくても良かったわけじゃないですか。ねえ。
185 :
キース:04/04/11 14:28 ID:IABAjZFm
とにかく英語が読めないのに洋楽聴くな、なんてバカらしい意見で
糞ですね。
英語の響きやリズムに反応して洋楽が好きになった人は
英語そのものを深く追求してみたくなるのかな?とは思うんですけど。
186 :
名盤さん:04/04/11 14:31 ID:RJRM/2Nw
音楽って
曲8:詩2位じゃね?
187 :
名盤さん:04/04/11 14:31 ID:RJRM/2Nw
詩じゃなくて詞か。
188 :
名盤さん:04/04/11 15:05 ID:E4M8/GW6
>>186 曲によるだろうが、ポピュラーロック・ポップス系だったら、そのくらいが平均値かもね
音楽全体で言えば、ジャズ、クラ音10:詞0から、フォークの何割かは音6:詞4くらいまでいっちゃうかも
もっと広く解釈して叙事詩や詩に抑揚をつけたものを音楽のルーツとして解釈するなら、音3:詞7くらいまであるかな?あてずっぽうだけど。
189 :
名盤さん:04/04/11 15:21 ID:3ANXHW/6
たかが音楽なんだし楽しんでいこうや〜
190 :
キース:04/04/11 18:50 ID:IABAjZFm
頭なんか使わないよ。
音楽聴くのに必要なのは脳みその原始的な部分だけだし。
歌詞なんか要らないよ。
かっこいい声が楽器のように唸ってればそれでいい。
リスナー主体で楽しむんだから、歌詞の理解だとか音楽評論だとか
偉そうなこと言われてもこっちは無視するだけだよ。
俺の勝手だよ。たかが音楽を楽しむのは。頭デッカチどっか池!
191 :
名盤さん:04/04/11 20:47 ID:wMG5E61G
でもやっぱ細部知ってた方が楽しい事もあるよ。
単なる音の羅列じゃなく、楽器の奏法に留意して聴くと、なるほど、ここでこんな芸を、と感心する事がある。
やっぱ楽器の違いが奏法を生み、音楽の違いも生み出されたわけだし。まあここまで考えなくても、単純に楽しい。
エレクトロニカとかは別だし、曲によるけど。
それと同じで、歌詞も知っとくと、歌詞とメロディー、アレンジの相関関係も味わえる。
まあ、これも曲による。
本当に複合効果が生み出される巧い使いかたされてる曲も多いよ。
192 :
名盤さん:04/04/11 20:58 ID:rXbHJ+xG
曲は良いけど歌詞がちょっと・・・
ってのが多いから英語なんてわかんなくて構わない。
レニークラビッツとか好きでよく聴くけど、耳が慣れて英語が聞き取れるように
なったら割りと宗教的な歌詞だったりして嫌いになった曲もある。
まあ、音楽の聴き方なんてその人次第だよ。
193 :
キース:04/04/11 21:48 ID:IABAjZFm
そもそも日本人が英語勉強しなくてはならないってのが間違いだよ。おかしいだろう。
日本人が洋楽聴くのは問題ないよ。感性の問題だからね。
寧ろ日本人のほうが洋楽を深く理解してたり愛を持ってたりすることも多い。
金払いも良い。
英語なんか出来なくたって、そういう真摯なリスナーがいるほうがアーさん達にとっても
有り難いはず。
あ、真摯なリスナーなら英語くらい習得するだろ!って突っ込みはナシね。
だって俺ら日本人じゃん。マジ。
194 :
名盤さん:04/04/11 22:50 ID:yjdQ7K+R
人それぞれ聞き方がある。
しかし 歌詞は必ず何らかの意味を発している。
意味の無いことばなどないし、例えそれがららら〜であったとしても、
歌い手が気持ちをこめればそれはりっぱな言葉になる。
こんな事を言ったらまたきもいっていわれるんだろうけど。
まじレスしか出来ない私でした。
195 :
キース:04/04/11 22:54 ID:IABAjZFm
歌い手の気持ちが判らなくても
音楽を楽しめてればいい。歌を愛してればいい。
それは英語とは関係ない。
英語として意味がわからなくても
伝わるものは伝わってる。
でなきゃ日本人がこんなに洋楽なんか聴いてない。
196 :
名盤さん:04/04/11 23:59 ID:0jrOWZtO
歌い手があえて感情を殺した歌い方でディープなこと歌ったりするんだけどな。
197 :
キース:04/04/12 00:31 ID:t02tIGfr
それはいろいろだよ。
ディープかそうでないかはリスナーである個人個人が感知し判断すること。
それぞれの解釈ってのがありそれは曲を作ったアーティストの本来の考えより
下位に属するとは決して言えない。
リスナーの感受性が第一だよ。そこに音楽の本質がある。
聴かせる相手なき音楽、聴かれない音楽に意味はない。
198 :
名盤さん:04/04/12 00:51 ID:euaKX2GD
でもやっぱりサイモン&ガーファンクルなんて対訳読んでるだけじゃわからないニュアンスってのは大きいと思うんだが
別に通ぶりたくはないけどやっぱいちいち日本語訳せずに直接感じられるくらいまでもっていくとまた違って聞こえることは多いはず
>195
伝わるものは伝わってもかなり軽量化して伝わってくることになると思います
199 :
キース:04/04/12 01:17 ID:t02tIGfr
>伝わるものは伝わってもかなり軽量化して伝わってくることになると思います
なんというか、伝わることって一つであるべきだとは思わないわけです。
軽く受け止められてしまう曲はそういう運命というか。
他の人は重く受け止めてるけど他の人はそうでない。とか。
もう仕方ないんじゃない。
とにかく英語ができないのに洋楽聴いてるやつは浅いとか馬鹿だとか
そういうことは言えないよね日本人ならやっぱ。
200 :
名盤さん:04/04/12 08:12 ID:o/hgENic
英語わからずに聴いてる人は
トーキングブルースとかあんまり
楽しめないだろうね
そういうところは仕方ない
201 :
名盤さん:04/04/12 12:45 ID:yFSikOV4
英語なんて一年真面目に勉強してれば大体出来るよ
202 :
196:04/04/12 21:51 ID:s2EgyZBG
>>197 おれがいったディープな事を淡々と歌う、ってのは、悲惨な内容の歌詞世界を、感情を出さずに歌う、って意味なんだけど。
アレンジもシンプル、メロディーもエバーグリーン、歌詞に留意しなければ穏やかなポップスと聴き流してしまうというところを、歌詞との対位法で凄みを感じさせるケースもあるってこと。
まあ、狭い範囲の音楽しか聴いてないから、断定口調になっちゃうんだろうね。
>とにかく英語ができないのに洋楽聴いてるやつは浅いとか馬鹿だとか
>そういうことは言えないよね日本人ならやっぱ。
今気づいたけど、この人見てるとずーっと
>>1のネタ真に受けて一人で怒ってる感じな、、、、。
誰もそんなこと本気に受け取ってねーってば
>それぞれの解釈ってのがありそれは曲を作ったアーティストの本来の考えより
>下位に属するとは決して言えない。
>リスナーの感受性が第一だよ。そこに音楽の本質がある。
>聴かせる相手なき音楽、聴かれない音楽に意味はない。
こういう口にするまでもないことを大発見みたいに書いちゃうのはなんでだろうね
あ、いっとくけど、俺君の書き込みの主張自体は否定してないよ。ただ、それは、数ある音楽の接し方のほんの一端を表しているに過ぎないってこと。
203 :
名盤さん:04/04/12 22:19 ID:NJi4MNgL
>1
だからよ〜〜英語が読めないくらいで、劣等感持つなよクソ(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン
204 :
キース:04/04/12 23:08 ID:t02tIGfr
洋楽と言っても英語で歌われることが多いだけで
結局は音楽。音を感じて音を楽しむ。それで不十分とは言えないから
洋楽リスナーで英語が出来なくても気にする必要なんか感じなくてもいいと思うんだよね。
大体、洋楽を楽しむことと外国語をマスターすることに
何の因果関係もない。音楽はリスナー主体で音を感じるものなのだから。
英語の歌詞を知りたいなら知ればよいだけのこと。
でも知らなくても問題ないし。(前から言ってるけど)
205 :
名盤さん:04/04/12 23:11 ID:GJst5Qsn
いやー、インストならともかく、歌詞がついてる場合は「知らなくて問題ない」ってことはないでしょ。
206 :
名盤さん:04/04/12 23:20 ID:s2EgyZBG
>>204 「問題ある曲」と「問題ない曲」がある。
それをどっちか一方だけに断定しちゃうってのは不自然ではないかい?
>音楽。音を感じて音を楽しむ。それで不十分とは言えないから
一見正しそうだけど、スゲー頭でっかちな音楽の捉え方って気がすんだよね。
世の中色々なコンセプトの作品があるのに、一面的な聴きかたっつーかね。
歌詞がものすごく曲構成において、重要で、効果的なケースっていくらでもあると思うぞ。
シンガーソングライターの作品ではむしろそこに留意してる作品がおおいよ。
207 :
名盤さん:04/04/12 23:29 ID:c1S4wZOU
>204
>洋楽を楽しむことと外国語をマスターすることに何の因果関係もない
詞が理解できるかできないかという違った楽しみ方があるのではないか?と言っているのです
ここでどちらがいいとは断言はしませんが、詞をつけた人はその詞を理解して作っているのかそうでないのか、これは自明であり作詞家は歌詞を理解してもらうために詞を作っていると思います
208 :
名盤さん:04/04/12 23:36 ID:RbXenl85
英語読めないで洋楽って…好きな曲口ずさんだりしないの?
209 :
名盤さん:04/04/12 23:53 ID:UbhDuMb6
英語どころか日本語にすら不自由しているぽくは、心から
音楽を楽しむことが出来ないということですか、そうですか・・・。
210 :
キース:04/04/13 00:16 ID:QxEHHiHx
>「問題ある曲」と「問題ない曲」がある。
歌詞が重要な曲ってのを教えてくださいますか?
どの曲の歌詞が重要で、その曲の歌詞が「いらん」のですか?
そういうことは
万人が納得する線引きで
はっきり区別できるのでしょうか?
それこそ
1人1人のリスナーの勝手では
ないのですか?
自由に聴き解釈し楽しむことしか
本質的にはできないのではないのですか?
人から「この歌詞はねー、とってもいい歌詞なんだよ」
といわれても自分がすっきり納得できなかったら
それまでのことです。
211 :
キース:04/04/13 00:22 ID:QxEHHiHx
>これは自明であり作詞家は歌詞を理解してもらうために詞を作っていると思います
そういうことは考えられますし
実際アーチストもそう言うことあるのでしょうが、
しかし英語の出来ない日本人に
それ期待されてもなあと思います。
英語圏の人には理解してもらって
他国語使用者はまた別の方法(訳載せるとかイメージを喚起させる別な表現を取り入れるとか)
しないとアーティストの努力不足であります。
尚、リスナーにおいては「努力不足」という非難を受けるべきではないと考えます。
コミュニケーションとは双方向だの重層構造だのメタコンテクストであるだとの
難しい話は抜きに、リスナーはアーティストから自由であるべきだと
私は考えるからであります。
212 :
ヨシオ:04/04/13 00:25 ID:09jSp+ku
言っとくけど、
歌詞がどうこう言ってる奴は「うた」として曲聴いてるだけに過ぎねーぞ。
別にそれを否定する気はねーが、純粋に音楽としての評価に歌詞はまるで
関係ねーぞ。あくまで「うた」としての評価ならあるだろーが。
いい加減お前らそれくらい気付けよ、ボケどもよ。
213 :
キース:04/04/13 00:28 ID:QxEHHiHx
・作詞家は歌詞を理解してもらうために詞を作っている
というのと同レベルで
・リスナーは音楽を楽しむために楽しんでいる
(=音楽を楽しんでいる状態が成立しているとき、それは音楽の楽しむために
必要十分な要素が満たされていると考えるべき=結果オーライ<ゆえに歌詞だのなんだの
ミクロに解析してどーこー言うのは無意味である)
が主張できると私は考えます。
214 :
キース:04/04/13 00:29 ID:QxEHHiHx
訂正
>>210 どの曲の歌詞が重要で、その曲の歌詞が「いらん」のですか?
⇒ どの曲の歌詞が重要で、どの曲の歌詞が「いらん」のですか?
215 :
名盤さん:04/04/13 00:29 ID:1PBjxAeF
みんな正しいなー
えらいねー
すごいねー
関心関心
216 :
キース:04/04/13 00:33 ID:QxEHHiHx
要はリスナーが洋楽を聴いて十分に満足し楽しんでいれば
それでOKなのです。歌詞を理解したと思っていようが
そんなこと思ってなかろうが、享受したと自分で納得できてればいいのです。
そこで納得できない人は英語頑張ってください。
それは勿論意味のあることです。
217 :
ヨシオ:04/04/13 00:39 ID:09jSp+ku
>>216 お前も薄っぺらの癖に変なところに力入れてんなー。
単純にうたを聞きたい奴は言葉を理解しなきゃはじまんねーだけだろが。
そこを混同してる薄っぺら同士が馬鹿な言い合いしてるだけなんだよ。
お前の自己満足のためだけに消費されていった音楽がどれだけあることか
お前には自覚できねーっていうのが可愛そうになるよ。
218 :
キース:04/04/13 00:43 ID:QxEHHiHx
>単純にうたを聞きたい奴は言葉を理解しなきゃはじまんねーだけだろが。
それは
>>216の
「そこで納得できない人は英語頑張ってください。
それは勿論意味のあることです。 」
で完璧にフォローされてます。そもそも自明であります。
219 :
ヨシオ:04/04/13 00:48 ID:09jSp+ku
>>218 フォロー出来てねーよwバーカ。
なんで、「そこで」って段階的になってんだよ。
そもそも俺はうたと音楽を混同して語るなって言ってるんだよ。
上っ面だけで音楽なんて語るなや、薄っぺら。
220 :
キース:04/04/13 00:49 ID:QxEHHiHx
>お前の自己満足のためだけに消費されていった音楽がどれだけあることか
お前には自覚できねーっていうのが可愛そうになるよ。
そういうこと(不十分に、無駄に消費された音楽の定量)を一般的に計ることは
無理であり、自覚がないのは勿論のこと この世に正解なんてありえないのです。
「ああ、英語がわかればもっといい音楽を深く理解できたのになあ」
と自覚して幸せになるのならば、そう自覚すればよいだけではありませんか?
自分は飽くまでも 自分のアンテナで受け止めた音楽を限定的に楽しんでいるだけであり
そこに苛立ちを感じたり不本意さを感じたりして嘆いたりはしませんよ。
それじゃあ情けないので。
アンテナが広いだとか狭いだとか言って他人をせせら笑い
自己満足に浸りたいのならご勝手にどうぞ。
221 :
名盤さん:04/04/13 00:52 ID:28igJ/KD
222 :
キース:04/04/13 00:54 ID:QxEHHiHx
>>219 歌詞を理解したと思っていようが
そんなこと思ってなかろうが、享受したと自分で納得できてればいいのです。
「そこで納得できない」人は英語頑張ってください。
それは勿論意味のあることです。
注:「そこで」納得できない」とは【歌詞が理解できないと楽しめない】のパラフレーズですね。
:音楽であるか「うた」であるかはどうでもよい。歌詞があれば歌詞を知らなくては楽しめない、
よって歌詞のある音楽表現という点であることは前提で話しているのですから
223 :
キース:04/04/13 00:57 ID:QxEHHiHx
リスナーが絶対に歌詞を知ってないと楽しめない曲の例を挙げてもらえませんか?
そんなこと、一体誰が決めるんでしょうと私は疑問に思ってますがね。
音楽評論家のセンセー達すか?
それとも英語教師すか?w
224 :
ヨシオ:04/04/13 01:00 ID:09jSp+ku
キースって音楽まともに聞けねーんだな。
俺の言ってること理解できねーんだもん。
理屈で考えちゃってる時点でお前は薄っぺら。
>そういうこと(不十分に、無駄に消費された音楽の定量)を一般的に計ることは
>無理であり、自覚がないのは勿論のこと この世に正解なんてありえないのです。
これなんかね、正に薄っぺら発言。
お前、音楽が言葉や明確なビジョンでねーからってそんな逃げがあるかよ。
もっとちゃんと聴けよ。
225 :
ヨシオ:04/04/13 01:02 ID:09jSp+ku
言葉で語りえない、
キャンバスに書き写しえない、音楽という世界をちゃんと見据えろよ。
俺の言ってること難しいか?
226 :
塾長 ◆BUj0GjPhwg :04/04/13 01:05 ID:nLXywVnu
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
ヨシオ売り出し中か。
長続きしないと思うけど
精一杯やれよ。
227 :
キース:04/04/13 01:09 ID:QxEHHiHx
簡単ですね。
「音楽は理屈でない。感じろ。」ですよね?
正論だと思いますよ。
音楽は音楽として楽しまれている限りにおいて
その役目を十全に果たしている、と。
音楽との付き合い方は人それぞれであり
英語のわからない人が英語の曲に喜びや磁力を感じても
不自然ではないし、まったくもって幸福なことである。
これが私の意見ですが、こっちも簡単でしょう?
228 :
ヨシオ:04/04/13 01:09 ID:09jSp+ku
塾長こんなとこまでしゃしゃり出てグダグダ言ってやがるよ。
レスしてやってるだけありがたく思えよ。
229 :
塾長 ◆BUj0GjPhwg :04/04/13 01:10 ID:nLXywVnu
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
ヨシオグダグダ。
230 :
ヨシオ:04/04/13 01:16 ID:09jSp+ku
感じるのもいいけどよ、なんつーか。
ここらが俺とお前らの境界線か。
231 :
塾長 ◆BUj0GjPhwg :04/04/13 01:20 ID:nLXywVnu
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
薄っぺらいね。ぺーらぺらだ。
232 :
キース:04/04/13 01:28 ID:QxEHHiHx
>>230 言ってること難しいですか?
リスナー個人個人が音楽をそれぞれの感性で感じるだけですよ。
簡単でしょう?
言葉で語りえない音の世界を楽しんでますか〜?
233 :
名盤さん:04/04/13 01:33 ID:+BVMUT3V
>>1 アー、ベー、セーぐらい読めるよバカヤローォ。
234 :
ヨシオ:04/04/13 01:38 ID:09jSp+ku
ある種の天才は、無意識的に意味を表現する。
ある種の天才は、意識的に意味を操作する。
音の持つ意味を理解できないものは、まばらな感性に頼らざるを得ない。
ま、俺の持ってるもんを感性というならばそれまでだが。
それぞれの感性で楽しむっつーのは、しょぼい感性から研ぎ澄まされた感性まで
あるだろうが、俺はお前の鈍すぎる感性を薄っぺらだと言っている。
音の世界へ旅行できる奴は、俺の様な特権階級のみに許されたことなのかな。
お前らは、旅行会社のパンフ見て想像膨らませるだけしかできねーのだろうな。
悪かったな、キース。
235 :
キース:04/04/13 01:47 ID:QxEHHiHx
>お前らは、旅行会社のパンフ見て想像膨らませるだけしかできねーのだろうな。
それで楽しければいいのですよ。
それだけのことです。
感性とは言語に左右されるものであるのか否か?難しいですけども
洋楽楽しむのに英語ができるとかできないとか、関係ないことには変わりないですし。
旅行会社のパンフ見て脳内麻薬放出してる人は幸せだし
エロ本見て勃起してる童貞少年を憐れむ必要なんてないのだから。
歌詞知らずに洋楽楽しんで謳歌してる人間を蔑むのは傲慢だから。
236 :
名盤さん:04/04/13 01:49 ID:+BVMUT3V
所詮、言葉なんて意思伝達の為のツール
237 :
ヨシオ:04/04/13 01:52 ID:09jSp+ku
ま、音楽に洋も邦もねーってこった。
言葉にはあってもな。
238 :
キース:04/04/13 01:53 ID:QxEHHiHx
>所詮、言葉なんて意思伝達の為のツール
それだけじゃ言葉足らずですね。
言葉が意思伝達の為のツールと成り得る条件について考えたことがおありでしょうか?
理性(ロゴス)が言語によって規定され支配され進化することを気にしたことがありますか?
一つの表現例ですが、
「言葉は理性。音楽は感性。」と言い切りたくもなります。
239 :
ヨシオ:04/04/13 01:56 ID:09jSp+ku
音楽は感性つーか、自然律に近い感じだよ。
それを理解するのが感性って感じかな。
キース、あんま頭だけで語るな。
240 :
キース:04/04/13 02:01 ID:QxEHHiHx
音楽は頭で作るものとも言い切れませんからね。
まあこの世界に漂うヴァイブレーションを感知して表現するとか
そういう感じを受けますね。
とにかく言葉で表し言葉で受け止めるものではなさそうですね。
あくまでも空気の振動(ヴァイブレーション)ですね。
241 :
ヨシオ:04/04/13 02:08 ID:09jSp+ku
>>240 まーな。
アフリカかどっかでドラム缶やら竹やら叩きまくってる少年のほうが
よっぽどお前より音楽を感じてるよ。
>とにかく言葉で表し言葉で受け止めるものではなさそうですね。
うん。当たり前のことだけどな。
242 :
キース:04/04/13 02:16 ID:QxEHHiHx
>アフリカかどっかでドラム缶やら竹やら叩きまくってる少年のほうが
よっぽどお前より音楽を感じてるよ。
そういう少年が例えばメタリカ好きだったりした場合、
「君ねえ、英語出来ないんでしょ?聴いてもワカランと思うよププ」
なんて言えないものね。だってたかが音楽だもの。
頭で考えちゃダメなんだよ。上手く言えないけど当然だわな。
音楽は言葉で語れない。音楽論は言葉でしか語れない。
243 :
和久井N.V.K:04/04/13 02:18 ID:7fL5mWUl
とりあえずお前らがもっとも音楽から遠いところに存在しているのは理解した
244 :
塾長 ◆BUj0GjPhwg :04/04/13 02:20 ID:nLXywVnu
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
ヨシオはいつから洋楽板いるんだ?
よちよち歩きか?
245 :
名盤さん:04/04/13 04:18 ID:xtpv918x
いまさら聞くのもなんだが、
スレタイの「だから」っていうのは何処に掛かっているんだ?
246 :
名盤さん:04/04/13 07:32 ID:PKo+9Ly3
英語わからないと楽しめない曲
ディランのTalking world war 3 blues
英語わかんなかったらなんかペちゃくちゃ喋ってるだけ
247 :
名盤さん:04/04/13 21:31 ID:oqs3m8bE
>>214 ⇒ どの曲の歌詞が重要で、どの曲の歌詞が「いらん」のですか?
質問どおりに答えると
歌詞重要と思うもの
スザンヌ・ベガ「ルカ」
ポーグス「ニューヨークの夢」
トレイシー・チャップマン「ファースト・カー」
ジェネシス「ノー・サン・オブ・マイン」
歌詞いらん
アディエマス「聖なる海の歌声」
248 :
塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/04/13 21:33 ID:3btK6Nl2
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
こんな
痛いカキコの連続
ひさしびり。
249 :
名盤さん:04/04/13 21:39 ID:ILoLkaMk
>キース
わからない人間の癖に偉そうだな
わかる人間は歌詞を理解することも歌詞を無視して聞くこともできる
両方をできる人間が片方しか経験したことない人間に意見しているのにあなたは聞く耳ももたないのですか?
250 :
名盤さん:04/04/13 21:47 ID:oqs3m8bE
>>249 同意。俺楽器やるから、奏法にも留意して聴いてるし、演奏者の力の入れどころも感激しながら聴いてる。
また、そういう理屈抜きに、音にどっぷり浸って、楽器感抜きで音楽を味わう事もある。
だけど、やっぱそこに歌詞の魅力が加わって世界観の奥行きが倍増するってことも、よくあると思う。
「うた」と「音楽」を分けてるのがいるみたいだが、そんなにくっきり分断線をひける物ではないのでは?
少なくとも重なる領域があると思う。そこに、歌詞の音楽に与える効果があると思うがどうよ。
「歌詞に留意する」=「音楽を感じていない」ような書き込みもあるけど、
「音楽を十二分に感じ」て、さらにその上「歌詞も味わい、複合効果を楽しむ」ことに、何の矛盾もないと思うがどうよ。
251 :
キース:04/04/13 22:37 ID:QxEHHiHx
>>249 貴方も偉そうですね!
両方できる人間なんていませんよっ!!!
どうせ私はアマチュアリスナーですよ。
英語の「え」の字も知りませんよ。
それの何が悪いんですか_???
252 :
名盤さん:04/04/13 22:42 ID:nLXywVnu
「どうせわたしはアマチュアリスナーですよ。」
「えいごの“え”のじもしりませんよ。」
「それのなにがわるいんですか_???」
?メ
キースはむてきのよろいをてにいれた。
253 :
249:04/04/13 22:55 ID:ILoLkaMk
>それの何が悪いんですか???
相手の意見を全く聞こうとしないところです
254 :
名盤さん:04/04/13 22:57 ID:+BVMUT3V
255 :
名盤さん:04/04/13 23:03 ID:oqs3m8bE
どうせ私はラーメンオタクですよ。
冷やし中華の「ひ」の字も知りませんよ。
それの何が悪いんですか_???
↑
それ自体は悪くないが、ラーメンしか食ったことのない奴が、麺類全般について語るなってこと。
256 :
名盤さん:04/04/13 23:05 ID:oqs3m8bE
ていうか、高校でてれば歌詞くらい訳せるだろ。
別にネイティブなみの解釈せずとも、普通に意味の通るように訳せれば、面白みの増す作品もあると思うんだがな。
257 :
249:04/04/13 23:15 ID:ILoLkaMk
>256
うーん。どうでしょう
僕は受験勉強で死ぬほど長文読みまくったから日本語通さずに解釈できるくらいまでもっていけたけど
たぶん普通に高校でてる人間ならまず単語力がなくて手が出ないと思います
258 :
キース:04/04/13 23:36 ID:QxEHHiHx
D:それは、今の若い子には強いメッセージとして伝わるかもしれないですね。
ロックっていうか、アートというものは心の中に繋がってて、その一部の断面として出てきてるもんだっていう。
それで今も聞き続けていられる。心が求めてて、繋がっていられるという。
今の若い子達がそういう経験を、もししていないんだとしたら……
ビートがいいんだとか、もしくは歌詞が良いんだと。
「これ歌詞聞いてると元気づけられるんだよね」というような部分、
まあ資本主義の先端の文化というか、そういう物として、ロックをとらえてる。
食事をする、服を買う、レコードを買うっていうような、消費するものっていうか。
僕たちがロックを聴くというのは、そのどれとも違う。
服を買うこととロックを聴くというのは、全く違うものなんだ。
http://www.yamaken.com/matsuo/ym09.html
259 :
キース:04/04/13 23:44 ID:QxEHHiHx
>歌詞重要と思うもの
スザンヌ・ベガ「ルカ」
ポーグス「ニューヨークの夢」
トレイシー・チャップマン「ファースト・カー」
ジェネシス「ノー・サン・オブ・マイン」
貴方の個人的な意見をどうも有難う。
俺の個人的に好きな歌詞は
ボブ・ディラン「ブルーにこんがらがって」です。
ただし歌詞の内容知る前に好きになった曲だけどね。
更に思い切って言ってしまえば、曲聴く前にタイトルだけで好きになってしまったようだ。
しかも原題でなく邦題でね。
後で歌詞読んでとても好きになったから、
こういうのってホント自分にぴったり合ってる曲だったということだね。
260 :
ヨシオ:04/04/14 00:03 ID:LuQW2bKm
駄目だな、こいつら…
>>243 音楽から遠いっていうのはどういう状態なのかねえ?
まー言葉ならなんとでも言えるわな。
便利だねー、和久井くん。
261 :
名盤さん:04/04/14 00:10 ID:bIQdvO+q
和久井は馬鹿だから相手しなくていいと思う。
262 :
名盤さん:04/04/14 21:41 ID:LX/cZQ9e
>>258 一生懸命検索して、探した発言裏づけ素材が、ドンマツオvs山健対談、、、、。
こいつはタイトルだけで喜びをえられるらしいなw
263 :
キース:04/04/14 21:42 ID:sty8Z0Ll
僕たちがロックを聴くというのは、そのどれとも違う。
服を買うこととロックを聴くというのは、全く違うものなんだ。
264 :
キース:04/04/14 21:59 ID:sty8Z0Ll
265 :
キース:04/04/25 13:54 ID:NuI2jKOr
歌詞の意味なんて・・・
もともとリスナーの洞察力とか感性が鈍ければ
外国語だろうが日本語だろうが
結局わかっちゃいないという点で同じ。
266 :
名盤さん:04/04/25 14:07 ID:p7QMiP6m
ボンジョビのリビノンプレイヤーって曲は
プレイヤー=プレイする人の曲だとずっと思っていたよ。
×player○prayer
267 :
キース:04/04/25 20:40 ID:NuI2jKOr
>>266 それでもいいんだよ。
日本人なんだから。英語がどうこうってややこしい話は抜きで、
洋楽が楽しめてればそれでいいんだよ。
勿論真剣に掘り下げていく聴き方も素晴らしいよ。
でもピュアに歌詞なんかに理解してなくても
音が楽しめればそれは幸せなことさ。
268 :
名盤さん:04/04/25 20:53 ID:i1qWTmaU
演歌やフォークはともかく日本のロックの歌詞も理解していません。
(昔レコード屋さんに和製ロックってコーナーがあったな)
269 :
名盤さん:04/04/25 21:19 ID:lrrI95zY
>>1もういないの〜?
かなり上手い釣りだよね。
すげー壷押さえてるもん。
270 :
キース:04/04/25 21:48 ID:NuI2jKOr
俺が1なのだが。
271 :
名盤さん:04/05/01 23:57 ID:CnFpV0HW
>>1 なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな なんたって母音が5個しかにからな
272 :
名盤さん:
>267
歌詞がわかったらもっと幸せかもよ