【Mr.】ニール・ヤング Neil Young 4【Soul】

このエントリーをはてなブックマークに追加
120名盤さん:04/05/05 11:47 ID:Oek0kb+0
中3でニール・ヤングか。偉いな、僕。
おじさんも小6でドアーズ聴いて(というか地獄の黙示録のサントラ)、中1でベルベット・アンダーグラウンドの
バナナジャケを購入した早熟な少年だったが、ニールヤングだけは好きになったのは20過ぎてからや。
121名盤さん:04/05/05 11:57 ID:sYb3+EFu
>>118
最近すっかり書き込まなくなった工房君の事を思い出したよ。
122名盤さん:04/05/05 12:14 ID:JyBmCUbt
>>119
ありがとう、はじめて見ました。感動しましたw

>>120
ビートルズから洋楽入ったんで、初めてニールヤング聴いたんは中一です。
逆に最近の洋楽聴き始めたんは中3位ですが。メロコアとか。

>>121
自分もリア工ですが、他にも意外といるもんなんでしょうか?
ニール・ヤングのファンは。
123名盤さん:04/05/05 12:34 ID:Oek0kb+0
>>122
今は結構いそうだけどね。
90年代にグランジのミュージシャンがニールヤングのことをリスペクトしてた名残があるし、
そのあたりのギターロック好きで昔のものも興味のある奴は聴くんじゃないかな。

俺が若いとき(80年代)はニールヤングもあの状態だったしw、若いロックバンドも元気が
なかったからなぁ。U2とかREMとかいたけどさ。
古いもの聴くのもいたけどブリティッシュロックばっかだったしな。

ニールヤングやビーチボーイズやらは90年代に入って再評価された感じするよ。
124122:04/05/05 20:45 ID:JyBmCUbt
>>123
そうなんですか・・。
ところで、誕生日なんで金もらったんですが、
ボックスセットなら、はっぴいえんどとバッファロー、どっちがいいでしょうか?
125名盤さん:04/05/06 14:44 ID:JjkmvKFx
ギター買ったらいいんじゃないか。
もう持ってるかな。
126名盤さん:04/05/06 19:03 ID:Tim5uchg
>125
テレキャスを持ってます。スクワイアのですが・・。
いつかDown By The Riverとか弾けたらいいなあと思いますが、
弾ける方おられます?
127名盤さん:04/05/06 19:17 ID:095nv06B
>>124
はっぴいえんどのボックスは音あんま良くないらしい。
不失者の1stとか早川義夫とか遠藤賢司のCDでも買えば?
ニールヤング好きなら気に入ると思う。
あとはニールヤング繋がりでDerek Baileyとか
John FaheyとかMiles Davisとか高柳昌行とか
John Zornとか実験的な感じのジャズを買ってみるのも
アリだと思う。こっちは気に入るかどうか知らないが。
128名盤さん:04/05/06 19:29 ID:7AjbL8l7
>>123
はっぴえんど、バッファローは好きだけどボックスは持ってないな。
オリジナルアルバムはどっちも大好きだけど。

>>127
ニールヤングとは似てないと思うけど早川義夫とJACKSはお勧めだな。
俺は現在の早川義夫も大好きなんだけど、好みがかなりわかれるとこだと思うので、
まずはJACKSの2枚と早川義夫のかっこいいことは何てかっこ悪いんだろうというと
いうアルバムを勧める。この3枚は60年代のロック好きなら気にいると思う。
ボーカルの存在感は凄まじい。
129名盤さん:04/05/06 19:30 ID:Mzq8aI/f
ニールヤングってグリーンデイル聴いてもイマイチぴんと来なかったんですけど…
ベスト盤とかライブ盤から入った方がいいんですか??それとも俺がまだまだガキなだけ??
130名盤さん:04/05/06 19:44 ID:095nv06B
>>129
君が普段どんなの聴いてるかにもよる。
131名盤さん:04/05/06 19:46 ID:7AjbL8l7
>>129
グリーンデイルはニールの中で聴きやすいアルバムでもないと思うけど、単に好みと合わなかったかもね。
ベスト盤は70年台の代表曲を網羅したDecadeという3枚組のがいいけど最初聴くにはボリュームあり過ぎなんだよね。

ライブ盤とか大丈夫なら個人的にはLive Rustというアルバムがお勧め。
選曲もベストに近いものだし、弾き語りとクレイジーホースとやってるバンド形式と両方聴けるしで。
スタジオ盤がよければ一般的なニールの名盤とされている After The Gold Rush と Harvest かな。

最近というか90年代以降のものだと Harvest Moon と Weld が好きかな。まぁ、上の3枚が無難だと思う。
132名盤さん:04/05/06 19:48 ID:Mzq8aI/f
>>130
何でもいけます、レデイオヘッド以外。
今聴いてるのははっぴいえんどとビートルズとリバティーンズかなw
ホントめちゃくちゃな趣味
133名盤さん:04/05/06 19:49 ID:Mzq8aI/f
>>131
どうも。参考までに覚えときます
134名盤さん:04/05/06 20:49 ID:i/e55KV2
>>129
After The Gold Rushと
Harvest Moonに俺も一票
135名盤さん:04/05/06 22:26 ID:y07vE46f
>>124
山崎まさよし買えよ。声似てる。
136名盤さん:04/05/07 12:39 ID:T6tsrqfJ
バッファローのボックスの続編出てたね
137名盤さん:04/05/07 19:09 ID:FCJyeb4M
Harvest→【NO】→Rustx2→【NO】→Arc→【NO】→山崎まさよし
↓  
【YES】      

Harvest Moon
↓              
【YES】

1st

【YES】

バファロー
CSNY
138名盤さん:04/05/07 22:55 ID:sM2oahnD
こないだある服屋に入ったらどの曲もアコギ
の弾き語りで、ハーモンカも入ってたりする
歌が流れてて、スゲーよかったから「これ誰ですか?」
って聞いたら「ニールヤングです」って言ってて、
「何て言うアルバムですか?」って聞いたら
「それはちょっとわからないんですよ」
とかわけのわからないことを言われたんだけど、
このアルバムって何だかわかる?予想で。
139名盤さん:04/05/07 23:18 ID:YbRgAk8w
>>138
silver&gold、かな? 
140名盤さん:04/05/07 23:23 ID:UtA0O4Rt
オマエラが作るニールヤングベストアルバムの曲目が知りたいなあ
14曲で。
141名盤さん:04/05/07 23:42 ID:iblGvTLd
>>138
ハーモニカの入ってるアコギの弾き語りってニールの曲で多いから難しいな。
何となく一般的に出回ってそうなのだと「Unplugged」あたりかなと思ったりするけど。

>>140
答えを出すのに時間の掛かりそうな質問だな。曲順とか拘りそう。
142名盤さん:04/05/08 00:28 ID:zC990WzA
>>140
無理だな。今14曲選んだって、明日、つーか30分後に半角から
帰ってきたときにはもう別の14曲に気分がかわっているに決まってるから。
いったん書き込んだら、自分のレス読むたびに後悔するぞ。
600くらいあるneilの曲から14曲を選ぶのは無理だしi無意味。
143名盤さん:04/05/08 00:46 ID:c8RSCgxW
また半角のヒトキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
144名盤さん:04/05/08 11:33 ID:xxn/sp4v
Harvest MoonとかSlver & Goldが好きなんだけど、お勧めのライブDVDってある?
145名盤さん:04/05/08 19:39 ID:DuxR3LZQ
>>141 139
ありがとう。
ニールヤングで弾き語り系のアルバムって言ったら
何がオススメ?
146124,126:04/05/08 22:13 ID:8QGJsSwU
>>127
はっぴいえんどの箱、音よくないんですか・・。残念です。
エイベックスやのにCCCDじゃない、凄いと思ってたんですが。
スレ違いで恐縮なんですが、「風街ろまん」の現行盤(エイベックス)って、箱と音源いっしょですよね。
てことは、単品「風街ろまん」も音悪いってことですか・・。
はっぴいえんどは「風をあつめて」しか聴いた事ないんですが(それは凄く好きです)、
どの会社のどの盤が一番まともな音なんでしょうか・・。
どうせ聴くなら良い音で、と思うのですが。

マイルスはカインドオブブルー、スケッチスオブスペイン、サムシン・エルス、マイファニーバレンタイン,
プレステッジ時代のベスト、コルトレーンが入った1枚目と最初期のバックで吹いてるコンピ盤みたいなん持ってます。

>>128
ジャックス明日ツタヤで借りてみます。「からっぽの世界」って題名しか知りませんが・・・。

>>145
ベタですが、アフターザゴールドラッシュ好きです。
弾き語りだけじゃないですけど・・。
147グラビアアイドル:04/05/08 22:40 ID:+avXn53K
私もメイキングオブカインドオブブルーっての買ったよ
でもマイルスは電化派

二ールのブートはコンピを中心にかなり手に入ってきた
タイムフェイヅアウェイツアーがお気に入り
148伝説の名無しさん:04/05/08 22:58 ID:LUayiLnj
ところでevil lyricsってツール知っとる?
この板にスレがあったんだけど、PCで音楽聴いてると歌詞表示してくれるやつ。
二ールのはたぶんあの歌詞サイトにつながるのか、全部あるみたい。
けっこう便利だよ。
149伝説の名無しさん:04/05/08 23:48 ID:LUayiLnj
http://mp3.tyedye.com/neil_young/
見つけた〜。二ールの音楽が好きなおまいらへ
150名盤さん:04/05/10 03:11 ID:pVGXmeiF
レスがないな
151名盤さん:04/05/11 00:46 ID:vFa+Sr2l
ageで
152名盤さん:04/05/12 15:34 ID:sjQpcDEP
>>149
時間かかったけど、落とした甲斐ありました。サンクス!!
153名盤さん:04/05/12 20:36 ID:tmLa+NLI
僕はミラーボールからはまってしまいました
154名盤さん:04/05/14 12:58 ID:FOc1Z7Xv
>>149 遅れたけど、ありがとう。
いい演奏です。聴けてよかった。
155名盤さん:04/05/14 16:22 ID:wnI/+AHK
>>149
今落としてます。Thx!

最近、Harvest Moonがしんみり(・∀・)イイ
156154:04/05/15 09:53 ID:BHENqMI0
実は、他のものも落としてます。
ここはいいインターネットですね。
157名盤さん:04/05/15 22:52 ID:5zUnMZzt
ニールの音源なんか何処でも落ちてるでしょう
158名盤さん:04/05/15 23:54 ID:VXB7WiDD
日本のニール・ヤングこと山崎まさよしが今テレビで歌ってる
159名盤さん:04/05/16 00:26 ID:CtkjQ4JL
>>157
そんなに落ちてる?日本のサイトにもあるのは知ってるが。
まあそこは検索で出てるから晒さないとして、
どっかあったら教えてYO!

149の演奏はでも良かった。
個人的にはHarvest moonのTV出演動画が見たいのだが
160名盤さん:04/05/16 04:04 ID:id1vZH1S
>>115
何て言うアルバムで聞けますか?
161名盤さん:04/05/16 16:53 ID:088Xnrb5
昔は此処のテンプレにあったのだが
neilyoung.rockmetal.art.pl/neilyoung/MP3/mp3.html

www-studnot.hit.no/u971058/link3/neil-mp3.html
162名盤さん:04/05/16 17:11 ID:088Xnrb5
後は
Name Last modified Size Description Parent Directory neil young mp3
でググれば何か見つかるかもです
163名盤さん:04/05/17 20:59 ID:zKjWHR95
164名盤さん:04/05/17 23:57 ID:7oNSURvX
フィラデルフィア は何に入ってますか?
165名盤さん:04/05/18 00:18 ID:DWY6Af17
おまいら≫158がかわいそうです
166名盤さん:04/05/18 01:28 ID:sE4wAiX5
>>164
フィラデルフィアのサントラ
167164:04/05/18 19:36 ID:hJWmZNJK
>>166
ありがとう。 そうだったのか、映画は観たのに。
168名盤さん:04/05/19 05:01 ID:PnAkX+pB
日本のニール・ヤングこと山崎まさよしの「僕らは静かに消えていく 」が
今日発売されたよ。
169名盤さん
サイズはでかいけど、可逆圧縮のライヴ音源
ttp://www.rustradio.org/tracker/

要BitTorrentなんで、この辺で調べてちょうだい。
ttp://bitt.mine.nu/bitt/