■YES〜イエス(24)トーク■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:04/06/14 00:21 ID:67fIMeJq
新スレ立てましたよ〜
■YES〜イエス(25)キーズ・トゥ・アセンション■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087139706/l50
953名盤さん:04/06/14 00:23 ID:au5MlUMC
>>951
Open Your Eyesどこかに行ってしまったので 1-800 の文脈はわからないが
フリーダイアルの番号(日本語では0120)です。
954名盤さん:04/06/14 00:35 ID:67fIMeJq
ありがとう。 でもなんのことやらw
と思ってCD見直したら、「幸運売ります。ご連絡はフリーダイアル1-800・・・」
ってオチだったのね。な〜るほど!
955新スレ1:04/06/14 00:55 ID:JKYIislQ
新スレ宜しく〜。おやすみ。
956名盤さん:04/06/14 08:55 ID:86DZJcUj
久しぶりにOYE聴いてみたら
全曲口ずさめる自分にちとびっくり
957sage:04/06/14 12:48 ID:fXLyjukR
>>936  "究極"とタイトルが決まる前の仮タイトルだったらしい。
958名盤さん:04/06/14 12:57 ID:4s8FTfIg
>>947
同様にジョンのオライアスもよろ
959金睾丸:04/06/14 18:12 ID:8Xtc/v4s
>>958
あの二枚を合致させて
あれこれやればイエスの本アルバムになるのか。
なーる。
960名盤さん:04/06/14 21:11 ID:gULoT5pp
漏圧とゲリバンのツインkeyでおながい。
961名盤さん:04/06/14 22:03 ID:86DZJcUj
モラツはわかるが下痢パンて誰?
962名盤さん:04/06/14 23:05 ID:gULoT5pp
パパサナシュー・・・ゴメソ(´・ω・`)
963金睾丸:04/06/15 00:38 ID:XJfRuzpj
「オライアス」はそれっぽいけど、
ヴァンゲリスはKBを弾いてないし
作曲にも関わってないとか。


964名盤さん:04/06/15 10:39 ID:2bChwJn+
それにその2人って、どちらも同業者との共同作業って出来なさそう…
965ジェイコブ ◆.m7OdPT6Tc :04/06/15 21:55 ID:sWTxWEmm
そうね
966名盤さん:04/06/15 22:52 ID:V+qAE3g7
>>963
ジョン曰くキーボードをガレージに放っておいたら録音完了とかw
967名盤さん:04/06/15 22:54 ID:V+qAE3g7
オリアスイイーね
トルテックは肥大化ヴァージョンだなw
968名盤さん:04/06/15 22:56 ID:XDbfq+oN
俺は「七つの詩」の方が好きだ。あの能天気さが(・∀・)イイ!!
969金睾丸:04/06/16 02:38 ID:nHTZRRzs
>>966
ソースはどこよ。
もし本当ならヴァンゲリス契約違反だよ。
970名盤さん:04/06/16 13:35 ID:7ks/0jO2
オリアスの頃の話題で
「キーボードや機材を自宅のガレージに長らく放り込んだままにしてたんだ」
ってジョンのセリフはYESYEARSにあるけど、オリアスの“レコーディング中”ってニュアンスじゃなかったと思う。
メンバーのソロ群の中でオリアスが一番最後に出てるから、多分“ソロをやるまでは〜”みたいな感じで、
“モノは揃ってたけどなかなか始められなかった”とか言いたかったんじゃないかな。

963の「エヴァンゲリオンが弾いても曲作っても居ない」ってののソース自体明らかでない以上、
普通に考えればちゃんと弾いたって考えるのが自然だけど、
仮に弾いてなかったとしても、即969の言う「契約違反」になるとは限らんでしょ。
“実際には関与してないけど名前をクレジットして貰う契約”だってあるんだから。
ビルの様にね。
971ジェイコブ:04/06/16 14:46 ID:0/xaet/r
エヴァンゲリオンワラタ
って言ってあげる
972金睾丸:04/06/16 21:28 ID:iQu12Uxm
>>970
ジョンのソロは当時アトランテックとの契約に基づいて制作
されている。そこへ当時RCAと契約していたヴァンゲリスが、
レーベルに断りなく曲や演奏を提供したとなると、RCAに対
する契約違反となるのだ。
実際RCA側はジョンのソロにヴァンゲリスがクレジットされて
いたことが明らかになるや、ヴァンゲリスを呼び出して
「なぜ一言言ってくれなかったのか」問いただしている。
ちなみに、ヴァンゲリスは「あのアルバムにはまったく関わっ
ていない。名前を勝手に明記されただけ」と答えている。


973名盤さん:04/06/16 21:37 ID:E9mbH3G4
90125ライノ リマスター日本盤が人知れず出ている。
974名盤さん:04/06/16 23:21 ID:Q3GN7F9g
ヴァイオリン弾いてるのにクレジットしてないのが
ブラフォードの2ndのエディ・ジョブソン
975名盤さん:04/06/16 23:29 ID:0WLpe3Om
>>972
・・・ということは弾いてるってことで?

A&Mの干渉がなければリック=ブラフォード=ウェットンが実現してたんだろうか。
レコ社ってヤーネー( ゚д゚)、ペッ
976名盤さん:04/06/17 00:05 ID:NtxjU++U
まー、だけどレコード会社がレコーディング資金を出してくれて
宣伝もやってくれるわけで・・・
難しいね〜。
977名盤さん:04/06/17 00:59 ID:NtxjU++U
>>974
ブラフォードの2ndじゃなくて
BRUFORDの1st(One Of A Kind)じゃない?
978金睾丸:04/06/17 16:50 ID:Rn/Or9cg
>>975
ヴァンゲリスの発言を信じれば弾いてないということになるよ。

「オリアス」のKBパートはジョンがヴァンゲリスをまねて
それっぽく弾いただけのような気がするのだが、どうだろう?
979名盤さん:04/06/17 17:04 ID:gq/w/0YK
ジョンがそんなに器用かな?
むしろ黙って別会社のレコーディングに参加したのを咎められた
ヴァンゲリスが、苦し紛れに言い訳したって考えた方が信じられる
980名盤さん:04/06/17 19:09 ID:BePZsirL
(゚д゚)ウマー
981名盤さん:04/06/17 22:43 ID:foAiTGTz
982名盤さん:04/06/18 01:24 ID:qYoC5T9l
>>979
>ジョンがそんなに器用かな?

ジョンはろくに楽器弾けないだろ。
リハーサルで怪しげなギターを弾いて
他のメンバーからしょっちゅう顰蹙買ってるし。
983名盤さん:04/06/18 11:32 ID:2yrqtJ7d
みたんか
984名盤さん:04/06/18 12:49 ID:dbstvaP/
>>982
ライヴ1975(映像)見れば
ジョンはパーカッションもリズムギターも凄腕だということがわかる筈だが。
985金睾丸:04/06/18 14:16 ID:NypoRoYW
>>982
ジョンは一応どんな楽器もこなすんだよ。
986名盤さん:04/06/18 15:30 ID:1x1vcHGd
“弾ける”と“上手い”は違うだろ。
ジョンの演奏が(プロとしては)ヘタクソだってのは
関係者の証言から明らか。
そんなジョンにヴァンゲリスの猿真似なんて_。
987名盤さん:04/06/18 15:39 ID:GEdUpJwf
ジョンのギターの腕前はそりゃひどいもんだってビルやピーターも言った。確か。
988名盤さん:04/06/18 15:51 ID:Vj5Whlfj
人は進歩する。
989名盤さん:04/06/18 18:36 ID:CL+mvtOW
結局ジョンまんせーってことでうめませう
1000とり合戦開始ー
990名盤さん:04/06/18 18:39 ID:CL+mvtOW
とりけしー
モラツのときのロングディスタンスの弾き語りはすきだなー
991名盤さん:04/06/18 23:47 ID:lHKhf5Q3
ジョンがアレアのデメトリオみたいな本格的な楽器屋さんだったら手持ち無沙汰に
ならずに済んだのにね。あ、タンバリン・・・
992名盤さん:04/06/19 00:26 ID:ekV+MWBA
結論:トークはラビンのソロ
993金睾丸:04/06/19 01:51 ID:i03WNSsy
ソロアルバムの多重録音に腕前は関係ないッス。
機材の進歩でいくらで゜もカバーできる。
994名盤さん:04/06/19 07:08 ID:scas/rnV
>で゜

どうすればこう入力できるのかと(
995名盤さん:04/06/19 12:21 ID:aWr2KT/L
かな入力じゃない?
996名盤さん:04/06/19 19:58 ID:ytOq1AFQ
遠くになりにけり
997sage:04/06/19 21:44 ID:X6X9Ou9T
997?
998sage:04/06/19 21:45 ID:X6X9Ou9T
998
999sage:04/06/19 21:45 ID:X6X9Ou9T
999
1000sage:04/06/19 21:45 ID:X6X9Ou9T
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。