【ラップコア】ミクスチャーを語るスレ【クロスオーヴァー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1餃子(チャオズ)
一応幅広く語るってことでいきましょう!若者もオサーンも仲良くしる!

■前スレ■
ミクスチャー
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066659717/
2名盤さん:04/03/25 01:06 ID:pduyWlBV
高木ブーのおならブー
3名盤さん:04/03/25 03:27 ID:yzz4Lcsx
>>1
乙!
スレタイが良い。
4名盤さん:04/03/25 13:48 ID:bqNxXqng
乙!!!!!!!
5名盤さん:04/03/25 13:50 ID:bAf//cx2
ミ糞チャー
6名盤さん:04/03/25 14:13 ID:cEZcuhG5
乙!スレタイいいね
7推定少女ファン:04/03/25 14:43 ID:P7Yz/I3q
STROBOのライブよかったね
8名盤さん:04/03/25 16:50 ID:KBioMAuX
うむ!よくやった>>1
いちお過疎スレだけどな
9名盤さん:04/03/25 16:59 ID:89YQsdO+
ププ…ラップコアだって。
10名盤さん:04/03/25 18:28 ID:b4oHtVB3
>>1
乙!
11餃子(チャオズ):04/03/26 00:37 ID:wVyslvmL
前スレ中盤で揉めてたからどんな反応になるか気がかりだったけど意外にも好反応で良かたよ
漏れ自身ミクスチャーって言葉は曖昧だしあんま好きじゃないけどミクスチャーの認知度の高さ含めて敢えてもっと曖昧にしときますたw

てかスレ番煎れるの忘れてた・・・・。
12名盤さん:04/03/26 00:44 ID:YgFR3oNw
Categories:Metal Music > korn
Categories:Metal Music > linkin park
Categories:Metal Music > limp bizkit
Categories:Metal Music > slipknot
Categories:Metal Music > Sevendust
13名盤さん:04/03/26 04:18 ID:MadXoVh1
14名盤さん:04/03/26 04:52 ID:qTiWGSL2
NERDとか顔がきもいから
15前スレより:04/03/26 15:04 ID:YgFR3oNw
雑誌の取材で海外のアーティストが「リンプみたいなニューメタルは
死んだって言われているよね」とも言っていたし、そもそも海外のページ
とか見ててリンキンやリンプをミクスチャーって表現するのはあまり目に
しないし、むしろメタルと表現するほうが圧倒的に多い。
-------------------------------------------------------------
399 :_ :04/01/07 15:58 ID:WVXXKw74
ここで言われてるバンドってミクスチャーってよりラップメタルばっかだな。
-------------------------------------------------------------
ミクスチャーとスレタイに書いてあるけど語られてるのは
90年代後期以降ののラップメタルばっかでちょっとがっくし。
-------------------------------------------------------------
SKINDREDはレゲェ+メタル
SYSTEMはアルメニア民謡+メタル
PUYAはサルサ+メタル
-----------------------
slipknotか。超メタラーのジョーイは元気でやってるかな。
メタル9割で他の要素1割ってな感じだな。どんなバンドでも
色々な要素が混じってるもんだよ。こいつらは本人たちが言
うようにメタルで十分だと思うけど
-------------------------------------------------
16前スレより:04/03/26 15:08 ID:YgFR3oNw
788 :名盤さん :04/02/16 14:47 ID:IVnsJHZt
お前らの言うミクスチャーってラップメタルとかそう言う類のだけなのか?
-------------------------------------------------------------
791 :名盤さん :04/02/17 23:55 ID:AqPcFUEV
三味線ベースで何混ぜたらいいと思う?おまいらどうよ?
やっぱラップメタル系しか聴けないの?
--------------------------------------
CD Reviews - Heavy Metal - Sikth
The trees are dead and dried out.....
Review by Chris
From London, England on 3rd Oct 2003
Value for money 7/10
Overall rating 7/10
----------------------------------------
895 :名盤さん :04/03/05 14:29 ID:rAu+VllD
エヴァネッセンスのルーツはゴシックメタルとか。ベンは
ボンジョビやメタリカも好きみたいだけど。ドラムはデス
メタルバンドに在籍してた奴。一曲だけラップ入ってるから
ラップメタルみたいなイメージあるけど、ここでいうミクス
チャー/ラップメタルとは違うと思うなぁ。
---------------------------------------------
916 :名盤さん :04/03/10 09:20 ID:aUuZiHm1
重い(激しい)ラップメタルを聞きたいなら、8degrees。
特にClayed&Stitchedは凄まじい勢い。
17名盤さん:04/03/26 19:19 ID:pS6NoduV
ENHANCERの曲、試聴できるサイト教えてくれませぬか?
公式も聴けないみたいだし、アマゾンもHMVも・・・
フランス物にハマリだしてからと言うもの前から気になってたのだけれど
試聴できるサイトが見つからない。。。
18名盤さん:04/03/26 19:32 ID:iqpiLWll
てか、最近は何と言ってもKMK率いるsuburbannoize recoedsでしょ!!! 特に一昨日日本盤出したMOWERってバンドまじヤバいから聴いてみてちょ!!!
19名盤さん:04/03/26 22:26 ID:BxQASzPU
海外は日本みたいに細かいジャンル分けはしないって聞いた。
20餃子(チャオズ):04/03/27 02:41 ID:WoS27q+T
>>17
http://www.mcm.net/chroniques/index.php/34422#player
ここで聴ける。watchaもいいよね。てか公式でPV落とせると思ったよ。

>>19
日本人は神経質だからね、でもそのおかげで何かと調べやすいのも事実。
21名盤さん:04/03/27 04:36 ID:UbESQOjN

Living colorかっこよかったなー。
アンスラックスとパブリックエネミーも。

近藤等則もミクスチャーって感じだったね。

ニューエストモデルも良かった。ソウルフラワーはちょっとつらいけど。

ヤクザキックのレピッシュ トリビュートはかっこよかったね。

レンチはライブ最高だったな。

22名盤さん:04/03/27 07:18 ID:+W6mFzfP
>>20
まじでありがとう!!!!!!!今聴いてみたらかなりイイわ
欲しいけど日本盤でてないよね?近くのCD屋さん行っても置いてない
公式でPV落とせるの?フランス語だからチンプンカンプンなのよ・・・
23名盤さん:04/03/27 12:31 ID:+W6mFzfP
今、ENHANCERの公式でしつこく探りまくってたら、何曲か聴けた
ちょっとだけだけどね。MP3って書いてあるから落とせるのか!!!!
と思ったら落とせないみたい。それでビデオも一つ見れるみたいなんだけど
このビデオすごくイイ!!!ライブシーン(?)何か見ててテンション上がった
何回も見てしまったよ。なんでか知らんけど
メンバーの人がキレイなおねぇさんと濃厚なキスしてたんがハァハァだった
んだけども。まぁ、それはどうでもいいとして、
この曲ってどのアルバムに入ってるのかな?曲名はLE CLIP(?)
アルバムのトコで探してみたのだけど、ないみたいなんだけど・・・
フランスってシングル出して、アルバム出すような日本みたいな
システムじゃないよね?アルバムからシングルカットするシステムだよね?
プレイモもそうだし。。。とにかくこの曲、かなり気にいったから
本当にほしいんだけども。。。ってゆうかENHANCERのアルバム全部
欲しいんだけども。。。でも日本デビューしてないから入手が難しい・・・
アマゾンもずっと在庫なしだし・・・
24名盤さん:04/03/27 12:31 ID:hyNH81F/
Watcha全部揃ってる通販無い?
25名盤さん:04/03/28 01:56 ID:o35r4He+
>>21
30代か20代後半ですねw
2623:04/03/28 12:00 ID:JkcShnfv
>>20さんが載せてくれてサイトでENHANCERの公式にあったビデオの曲名は
LE CLIPじゃなくCinglésだったという事が判明しました
そしてその曲は一番最近のアルバムに入っているという事も判明した
>>20さん、本当にありがとう
本当に長い文章でスレ汚しすいませんでした・・・
27餃子(チャオズ):04/03/28 22:13 ID:GWekSWIf
>>22>>23
そこまで喜ばれるとは・・・・w

>>22
日本盤出てないよ。pleymo人気に便乗すればよかったのにね。近所どころか日本で手に入るんだろうか・・・。未だ店でも通販でも見た事無いよ。
結構前に某CD屋に問い合わせてみたことあったけどなんとか入荷させようとはしてるみたいだけどあれからもうどれだけたったか・・・。
しかも仏はCD高いらしいからその辺の事情もあって入荷しずらいのもあるかもね。
2822:04/03/29 06:50 ID:qCuJQI7N
>>27
そうか・・・やっぱ入手は難しいか・・・実はちょっと前はPleymoヲタ
だったのだが、ENHANCERは名前は知ってたんだけども、正直こんなに
いいとは思わなかった。今はPleymoより好きだな
ENHANCER、日本デブーしてくれ・・・
29名盤さん:04/03/29 13:46 ID:VS7Ht7bb
最近デビューしたborialisを聞いた人いるかね?
30名盤さん:04/03/29 14:44 ID:qCuJQI7N
>>29
聞いた事もないな
良いんだったら公式とか試聴できるサイトはってくれYO
前スレみたいに
31名盤さん:04/03/29 23:22 ID:ikT12BlN
>>29
公式で視聴したがかなりカコイイではないか
http://www.borialis.net/index.html
32名盤さん:04/03/30 04:11 ID:Th+ynxoG
ボリアリスのvo.ってtake2の東じゃないほうに似てる
33名盤さん:04/03/30 09:15 ID:V4LAlrgl
>>31
確かにカコイイけど、もう一つ何かがたりない様な気がする
でも3曲聴いてみた感じいいと思ったよ。アルバム通して聴いてみたいな
don't mean a thingはツボですねん
3429:04/03/30 12:44 ID:b/jAjjP/
borialisカコイイよね?
某サイトで知った時は日本では発売してなかったから
がっかりしてたんだよね。
来月に国内盤がでるからそれまで待とうかな。
35名盤さん:04/03/30 12:46 ID:+292VtZI
PUYAは何か無理があるようなミクスチャーだな・・・。
36名盤さん:04/03/30 15:16 ID:zzmTIL0X
ENHANCERいいなー。でも売ってるとこないだろうなー・・・
8degreesもいいなー。アマゾンやHMVにもないしな。
37名盤さん:04/03/30 22:12 ID:tULGk77l
ENHANCER、すごい昔だけどフランスのFlash動画職人のBGM使われていたよ。
38名盤さん:04/03/30 23:53 ID:mxoRY01W
39名盤さん:04/03/31 21:38 ID:vkQWKgyz
ENHANCERもずっと在庫切れなんだけど、待ってたらいつか入荷するかな?
40名盤さん:04/04/01 21:14 ID:ZHqXHzbi
>>38
意味がないよ、それじゃ。
もう入荷なんてしないし。
てか8degrees自体feverpitchってバンドなったし、
そのバンドさえ今活動してるかわかんないような状況だから。
41名盤さん:04/04/01 21:53 ID:g3J6KY6D
このスレ、伸びないなぁ〜
42名盤さん:04/04/02 10:06 ID:AHWwMGb3
>>41
マターリしてていいじゃない、でもそれだけ人気も下火ってことか・・・。
まあみんな流行で聴いてるわけじゃないんだからさ。
43名盤さん:04/04/02 10:17 ID:6CdEGJSX
>>42
そうだね。マターリもいいかもね、前スレも立った時最初のほうは
ぜんぜんレスつかなくて、すぐ落ちるだろうなぁ〜と思ってたけど
1000いったしさぁ〜

あぁ〜・・・・ENHANCER欲しい・・・
44名盤さん:04/04/02 10:49 ID:J7t3Vgvv
watchaホスィ!!
45名盤さん:04/04/02 12:32 ID:6CdEGJSX
誰かENHANCERとかwatchaとかの日本で入手しにくいフランスもの
持ってる香具師いる?

毎日、毎日曲聴きたくなったら、公式で聞くしか術がない・・・
46名盤さん:04/04/02 18:39 ID:KdKKHgNp
ついに・・・
ENHANCERを注文しますた。あした届くらしい。
ちょっと高かったけど、自分じゃ買えないことを考えると安いかもね。
WATCHAは中古で500円で売ってた。
47名盤さん:04/04/02 18:51 ID:oAlFewOB
>>46
どこで注文したの?!漏れも欲しいんだけど〜!!!!

>ちょっと高かったけど
いくら?!
48名盤さん:04/04/03 04:51 ID:nD49n+PQ
>>19
遅レスだけどMOWERはいいと思うよ。
コットンの新作がショボかったけど、MOWERはいっしょに買っといてよかった。
49名盤さん:04/04/03 04:54 ID:nD49n+PQ
>>19じゃなくて>>18だった。
50餃子(チャオズ):04/04/03 17:16 ID:2z2RgvdX
マジ奇跡だ・・・・。
>>46と一緒っぽいけどたまたまO阪遊びに行って例のCD屋に初めて行っってみたら入荷したてっぽいENHANCER置いてあった。
しかもHPにはSTREET TRASHだけしかうpされてないけど店頭にはSTREET TRASHどころか前作まで並べてやがった。
誰が買おうとしてたわけでもないのに興奮して即買いしてすぐ店出ちゃったよw
店員さんよくやった!
51名盤さん:04/04/03 17:36 ID:/mk4JOgy
>>50
マジデスカ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!漏れも欲しい〜!!!!
例のCD屋さんってどこですか?国内でENHANCER買えるなんて
夢の様じゃないか・・・
お願いします!!HPのアドレスも教えてください

それでSTREET TRASHの感想もよろしくお願いしますね
52名盤さん:04/04/03 21:24 ID:Q2AqIjUs
WATCHAの2nd.だったらディスクユニオンのHPでも通販やってるみたいだけどね。
3rd.の発売直後に新宿のHR/HM館に3つとも揃ってたけど今はもうないのかな。
オレは2nd.と3rd.をそん時にまとめて買った。
1st.はずっと前、中古で買ったけど1000円以下だったと思う。
53名盤さん:04/04/03 21:26 ID:BVjvO65u
>>51
おーれーべる

アドぐらいは自分で調べてね。
54名盤さん:04/04/03 21:56 ID:yd8cKPjW
>>50
46だけど、おれも同じ店だよ。
ホムペみてちょっと興奮しちゃったw
無事にSTREET TRASHとどきました。
2nd?白いジャケに妖精みたいのが書いてるやつはどうだった??
55名盤さん:04/04/03 23:40 ID:ONwu8fjj
>>53
ググッてもひっかからないんですが・・・・
ENHANCERとか、STREET TRASHでググッたり色々やってみたんですけど
ぜんぜんひっかからない・・・

>>54
いいなぁ〜・・・どうでした??自分は毎日オフィとか海外のサイトで
で聴くだけなんで、手元にCDあるなんて、すごくウラヤマシイです。
56餃子(チャオズ):04/04/04 01:14 ID:JOgO42aM
>>51
STREET TRASHはラップコアな曲とモロフレンチヒップホップな曲が半々ぐらいって感じかな。
それでいて結構メロディアスな曲もあったり。
感想は別に曲自体他のバンドと比べて何が凄いってのはないけどやっぱこの人達は3MCのハーコーラップの掛合いが最高だよw
みんなでワイワイやってるの好きな人ははまるよね。
おぅ-れべる!!

>>54
興奮してMASS HYSTERIAすら素通りしたからねw
心の中ではマジで『うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!』とかって連発してたよw
白いジャケに妖精みたいのが書いてるやつは構成や雰囲気はSTとたいして変わらないけど全体的には少し劣るかな〜音質とかも。メロディーも無いに等しい。
なんていうかアレだね、よくある言葉で言うと荒削りw
でもやっぱなんだかんだカコイイわ!
57名盤さん:04/04/04 11:35 ID:ndBMx7l/
>>52
在庫切れだと言われたよ・・・・
5855:04/04/04 12:13 ID:Q5ePxrsb
>>53>>56
今日朝起きて、ずっと検索してたのですが、まったくわかりません・・・
オーレベルでいいんですよね?掲示板か何かで名前が出てきてるのが
ひっかかったりしてるんですけどHPまではまったくたどり着けず・・・・
もうホント泣きたいよ・・・せっかく国内で手に入れるチャンスなのに
レコ屋さんのHPも探しあてれないなんて・・・昨日、自分の家の周辺の
大きいレコ屋さんに、もしかしたらあるかも知れんと思って
6件ほど回ってあるかどうか調べてきたんだけど、店員に聞いても
「入荷してません」「取り扱っておりません」とかばっかり言われた・・・
友達に聞いた輸入版CDいっぱい置いてある所にも探しにいったんだけど
やっぱり置いてなかった・・・もう日本では絶対無理なんかなぁ〜って
思ってたんだけど、日本で手に入るチャンスなので、お願いです
もう少しヒントを下さい。。。
59名盤さん:04/04/04 12:54 ID:haEKmkxC
>>56
MASS HYSTERIAも入荷してたねー。これは今を逃したら当分の間は買えないよね。
HP見て、折れも叫んじゃったw 前に聞いたら入荷はむずいって言われてたし。
白いジャケは荒削りなんだ。個人的にはENHANCERのほうがpleymoより売れると思うんだけどなー。
6053:04/04/04 13:37 ID:eBVZenmg
o-level
61名盤さん:04/04/04 14:22 ID:qH02sG6U
クロスオーバーと言えば
D.R.I /CROSSOVER
がかっこよすぎ。
6258:04/04/04 14:29 ID:IbUBYane
>>60
ありがとうございました!!!!!!見つかりました!!!
かなり嬉しいです 本当にありがとうございました!!!
早速、メール送りました!!!ありがとう!!!!!
63名盤さん:04/04/04 14:29 ID:yDii67x1
64名盤さん:04/04/04 14:30 ID:yDii67x1
>>62
IDが大阪弁
6558:04/04/04 14:32 ID:IbUBYane
>>63
わざわざ、親切にURL載せてくれたんですね
本当にありがとう!!!!!もう無理だと思ってたから
いや、もう死んでもいいや、ってぐらいうれしいです!!!
顔も見ず知らずの私にやさしくしてくれて本当にありがとう!!
6653:04/04/04 15:12 ID:eBVZenmg
>>65
そのかわり今は在庫なし。
次回の入荷に期待しろよ。
67名盤さん:04/04/04 15:22 ID:ndBMx7l/
MASS HYSTERIAは在庫なしになった?
68名盤さん:04/04/04 15:22 ID:STcBc0sI
アメとムチだなw
6965:04/04/04 16:12 ID:c3uuFzw6
>>66
一応予約したんですけど、入荷はいつになるんだろうか・・・
入荷はするみたいなんで期待して連絡待ちます
70名盤さん:04/04/04 19:13 ID:2O/2h/d/
てか高くね?金ないがな
71名盤さん:04/04/04 19:59 ID:vHL2SZGD
>>69
ENHANCERってもう品切れなの?
漏れは運がいかったな。
前に店に問い合わせてから入荷するまで2ヶ月はかかったよ。
72名盤さん:04/04/04 20:14 ID:c3uuFzw6
>>70
うん、高いよね〜最初ビックリしたよ。でもフランスではこんなもん
なんかなぁ〜とか思いつつ。CDが\2980-でネットで買うから
送料とか入れてCD一枚なのに信じられない値段になりますね・・

>>71
うん。かなり運よかったと思いますよ〜
多分、あんまり数、入荷してなくてここのスレにいる
何人かが買って、もう売り切れになってしまったんだと思う
自分も問い合わせしたら、すぐメールの返事が返ってきて
ビックリした&うれしかった。でも2ヶ月かぁ〜・・・
気長に待ちます〜
73名盤さん:04/04/04 21:37 ID:vHL2SZGD
>>72
そうなんだ。たしか、2日に入荷したんだよね。
ほんとラッキーだね。
おれは送料込みで4000円だったけど普通に買えないし安いとおもったけどな。
74名盤さん:04/04/04 21:45 ID:c3uuFzw6
>>73
サイトにヤマト運送って書いてあったからヤマトのサイト
行ってきたら、送料だけで720円もかかる・・・>>73さんも
そんくらいかかったんですね。参考にさせてもらいました
75RockMania ◆S/AciDMxis :04/04/04 22:02 ID:8ps5ShVv
ミクスチャーって何処までがミクスチャーなの?
スリップノットとかって入るの?

昔のクラブで良くかかってた「Dog Eat Dog」のWho The Kingはマジでいい
76名盤さん:04/04/04 22:15 ID:Cb+XZtL4
フランスのミクスチャーといえば
silmarilsでしょ
DJリーサルも参加してましたわ
77名盤さん:04/04/04 22:30 ID:SUX+wqZC
>>76
オリジナル・カルマはラップ・メタルっぽかったけど
次のアルバムはちょっと感じ変わっちゃってたね。
あれはあれで語義通りの"ミクスチャー"なんだろうけど。
78名盤さん:04/04/05 18:18 ID:PS+vJoYv
Franz Ferdinandってどう?
79名盤さん:04/04/05 23:36 ID:rgB3mkKx
pleymoスレでenhancerの方が良いとかぬかすヤシはこのスレの住人だな
80名盤さん:04/04/06 18:48 ID:/D7jz2k/
age
81名盤さん:04/04/06 19:19 ID:/D7jz2k/
ENHANCER『ET LE MONDE SERA MEILLEUR... 』
について教えてください。
全体的にはどうですか?
folderとかlimp(1st)なんか好きならいけますかね?
82名盤さん:04/04/06 19:30 ID:HvJr18eN
ENHANCER近所も通販も売ってねえぞゴラァ!・・・・もうだめぽorz
年内に買えるか?いやいつ買えるか・・・
83名盤さん:04/04/06 20:38 ID:f3JaEtTu
enhancer は個人輸入した工房が自慢するためにワーワー騒いでるだけだよ。
そんなに良いわけでもない。
borialis 買っとけ。
84名盤さん:04/04/06 20:52 ID:dNNEBKk/
>>83
普通にEnhancer糞です
85名盤さん:04/04/06 21:20 ID:HvJr18eN
あなんだ
それならよし!
でもフランス産をもっと聴いてみたいわ
86名盤さん:04/04/06 21:29 ID:VB2CJ98Z
>>84
聞いたことないんでしょ?
87名盤さん:04/04/06 23:27 ID:DF5pR8MF
>>83
ボリアリスはいいね〜
88名盤さん:04/04/07 00:18 ID:cRpNP03F
>>86
持ってるから言ってるんだが?
89名盤さん:04/04/07 07:58 ID:8XrCp0MO
enhancer は聴いたことないやつが盛り上がってるだけだね
90名盤さん:04/04/07 14:22 ID:cRpNP03F
Enhancer最高だわ、やっぱ
91名盤さん:04/04/07 16:13 ID:SN/qpc9e
どの曲を聴いて心変わりを?
92餃子(チャオズ):04/04/07 21:34 ID:LynaPbtP
>>81
>>56>>54へのレス参照。
limpとかfolder好きならはまると思われ叫びまくってるしね

>>83
borialisヒップホップ色強すぎんだよな。

ちょっとしたenhancer祭りだなw
93名盤さん:04/04/08 15:10 ID:WtH00+kd
でもenhancerは4000とかの価値はないな
94名盤さん:04/04/08 18:02 ID:MYthyYwm
enhancerってなんて読むの?
日本語読みで
95名盤さん:04/04/08 18:30 ID:YS3/+o28
ハァ?
96名盤さん:04/04/08 19:01 ID:g+6NBWOH
>>92
サンクス!
じゃあ買ってみようかなー。
97名盤さん:04/04/10 13:52 ID:R0xZ6ils
あげ
98名盤さん:04/04/10 14:03 ID:Cke9bHZh
ミクスチャーって死語なわけだけど 
99名盤さん:04/04/10 15:41 ID:SDKefS7Y
じゃあエクストリームってどう
100餃子(チャオズ):04/04/11 01:12 ID:aKwXQuM6
>>94
エノンセー

borialis随分売り出す気でいるのかな?
yahoo音楽の新譜情報に出てたぞw
101福耳の子供5541:04/04/11 01:14 ID:yW19LaZy
five foot thick
102名盤さん:04/04/11 01:17 ID:H2PjmT3A
>>100
MTVではCMまでやってたしな
「ヒップホップロックの真髄!」みたいな感じで
103名盤さん:04/04/11 01:29 ID:MeAocNd2
D.R.I聴きましょう。
スケーターズロック
104餃子(チャオズ):04/04/11 01:57 ID:aKwXQuM6
>>102
MTVやってくれるな〜
てかそろそろ民放の深夜のCMでもやりそうだけどな
『すぅっげぇぇやぁぁつらがやぁってぇきたぁぁぁ』って。
でも今更この特にどこが飛びぬけたわけでもない普通なラップコアが売れるとは思えないけどな・・・・。
don't meanしか聴いたことないから詳しくは知らんけど。
105名盤さん:04/04/11 10:17 ID:uq8+5Nbf
なんでさ、民放の深夜の洋楽CDのCMってあんなに大げさなんだろうね
>『すぅっげぇぇやぁぁつらがやぁってぇきたぁぁぁ』
確かによく言ってるよねww
106名盤さん:04/04/11 10:54 ID:D1YOf0CA
ill ninoってどうよ?帯にはミクスチャーって書いてあったけど
ジェイソンvsフレディでかっこよかったから気になったけど
107名盤さん:04/04/11 11:06 ID:uq8+5Nbf
ill nino好きだよ

っていってもアルバム一枚しか持ってないけどさ
漏れもジェイソンvsフレディで気にいってアルバム買った
なんかラテンな感じが好きだ
108名盤さん:04/04/11 13:53 ID:wAj43gfl
ill ninoは上質なnu-metal。いいね。
109名盤さん:04/04/11 21:37 ID:r6qbX22t
http://www.volcoment.com/

Single Frameどうかな?
この曲なんか好きなんだけど。
110名盤さん:04/04/11 21:58 ID:fSLzuLdW
なんだか、どう表現していいか難しいが
ものすごくユルーイ感じですね
111名盤さん:04/04/11 23:11 ID:1efTGv08
ギャングスタラップに分厚い演奏ってバンドが中々いないなぁ。誰か知りませんでしょうか?
112名盤さん:04/04/11 23:51 ID:1UQ9/02e
ill ninoは1stと2ndを上手く混ぜ合わせてラテンをもっと物にすれば
かなり人気上がると思うんだが
113名盤さん:04/04/12 01:01 ID:31eYvpk4
>>112
あんた、うまい事いったね。
コンフェッションはもっとラテン色あってもよかったのになぁ〜って
個人的に思った。あとさ、ナムって曲あるじゃん?
あの曲大好きなんだ。ill ninoのボーカルの声って
厚みがあって、キレイな声だなって思った。
114名盤さん:04/04/12 01:03 ID:31eYvpk4
>>111
ちょっと違うかもしれんけど、コットンは?
115名盤さん:04/04/12 16:16 ID:jYlD60t7
>>112
うむたしかにメロディックに歌って叫びって言うパターンは淋菌やスリッペ
とかぶってるからもっと特長を生かさないとラテンをもっと物にすべきだね
116名盤さん:04/04/12 17:02 ID:0ZmUvi8b
いや、あれ以上ラテン色強くしたらinsolenceになってまう
117名盤さん:04/04/12 20:29 ID:L9xVDPVN
英語圏じゃないミクスチャーで何かいいのないかな?
118名盤さん:04/04/12 22:10 ID:3rBVbG6P
CRAZYTOWNの1stは本当に凄かった。
119名盤さん:04/04/12 22:16 ID:L9xVDPVN
うん、すごかったよね。今でもたまに聴くよ

カンマレデ♪カンカンマレデ♪←これが頭から離れないのよ
120名盤さん:04/04/12 22:24 ID:AJfSiyS8
スペイン産ラップコアのAfterfeedbackはなかなかだったよ。ゴツゴツしてて男臭い感じ。
オレが聞いた(多分)2ndアルバムでは、スペイン語で歌ってるのは1曲だけだったんだけど、
1stも英語の曲が中心だったのかな?聞いた人教えて。
121名盤さん:04/04/12 23:14 ID:Ss5fIar0
>114
コットンだと軽いのよ。もっとなんつーか
KoRn&Nasの「Play Me」みたいにヒプホプとメタルが正面衝突してるのが聴きたいのよ。

ファットな黒人が鬼気迫る表情で鬼のようにライムを刻んで横で7弦持ったギターが鋼鉄リフを刻んでるような奴。

・・・ねぇか。
122名盤さん:04/04/12 23:18 ID:L9xVDPVN
<ファットな黒人が鬼気迫る表情で鬼のようにライムを刻んで

激藁
123餃子(チャオズ):04/04/13 00:13 ID:C6uAb95Y
>>121
ファットな黒人が鬼気迫る表情で鬼のようにライムを刻んで横で7弦持ったギターが鋼鉄リフを刻んでないけどwolfpacは?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000054A4O/ref=sr_aps_pm_/249-3526212-7356365
黒人といえばPEのCONFRONTATION CAMPなんかはどうですか
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004UAPZ/qid=1081782573/sr=1-6/ref=sr_1_8_6/249-3526212-7356365
124名盤さん:04/04/13 00:14 ID:R+3ltTzq
bionic jiveなんかはどうよ?
125名盤さん:04/04/13 00:37 ID:4DMSmRaJ
>>121ジャッジメントナイト聴けば?
126名盤さん:04/04/13 00:42 ID:6z9Rl4u5
ブーヤートライブ
127名盤さん:04/04/13 00:47 ID:q/83c4Wl
ファットな白人が鬼気迫る表情でベース刻みながら叫んでる横で
黒人がキャッキャキャッキャ言ってるトラックが印象に残っているジャッジメントナイト
128121:04/04/13 23:28 ID:vmEJhlV5
>123
PE何だか良いかも。期待してたのとは違うけど。
>124
勿論持ってるぜ。
もう少しメタル色強くしてくれるといい感じになるんだがなぁ・・・。
>125
手に入れようとして未だに手に入ってないな・・・。
129名盤さん:04/04/14 08:02 ID:Re54VZaa
今年は英語じゃないミクスチャーを集めたいでつ
130名盤さん:04/04/14 23:29 ID:862TLj+d
今日はborialisのアルバムの発売日
買った香具師いる?
131名盤さん:04/04/15 01:46 ID:RP7uM7IE
東芝EMIのCDなんか買わない
132名盤さん:04/04/15 03:52 ID:m2WL1Xv7
>>128
Stuck Mojo
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000005HN3/qid=1081967994/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/250-1209255-7659403

スクラッチの多さ、ラップの多さ、女声の使い方にHip Hop色が強く出てるかな。
ラップが結構長く続いてなかなかサビに行かなかったり、サビの
歌のテンションがHip Hopちっくに低いからその辺が評価わかれるかも。
Rhythm Trip
http://www.vh1.com/artists/az/rhythm_trip/145711/album.jhtml

ラッパーなんだけどラップしてない曲が多いIce-TのBody Count。
Body Countの中ではこのアルバムが一番音が重い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000WBU/qid=1081968455/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-1209255-7659403
133名盤さん:04/04/16 18:54 ID:4evuKYwZ
NINってジャンル何?聴いたことないんだけど、DVD売ってたからさ。
13413歳処女:04/04/16 19:10 ID:skTwdccp
ボリアリスってもうCD出ていたのね。
135名盤さん:04/04/16 19:53 ID:d1b9ClGw
Reveilleとかどう??
136名盤さん:04/04/16 23:18 ID:6USDcEyf
 ブリング・ザ・ノイズ
137名盤さん:04/04/16 23:43 ID:6USDcEyf
イッツ・ゴーイン・ダウン
138 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 04:04 ID:Apqx7CrV
borialis買ったが主にラップでラップ好きにはかなり気に入ると思う。
音も俺は好きだな。

あとQuarashiも買ったんだが、かなりいいな!
これも主にラップ
これは2MCでHIPHOP色のが強いがレベルはかなり高い
でもこれは輸入版なのにコピーガードついててむかついた
139 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 04:07 ID:Apqx7CrV
あと、シンガポールだかなんだか忘れたが女MCで音も重く、かなりカコイイバンドあったんだが
今CDラックに見当たらないから見つけたらレビューします

邦楽で言うミサイルガールスクートみたいなバンド

どこいったああああ
140名盤さん:04/04/17 04:29 ID:XYUVSTSE
borialis日本盤CCCD?
Quarashi新譜でたの?
141 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 04:36 ID:Apqx7CrV
borialisは輸入版だとプロテクトかかってなかった。
俺は輸入版しか買わないんで

Quarashiは「JINX」ってアルバム
2年前のものかな?
このスレで名前出てなかったもんで書いてみたよ
142名盤さん:04/04/17 06:22 ID:RDw+Z8R/
>>141
Stickem upが最高だね
143名盤さん:04/04/17 07:41 ID:Al/FLj4n
>>139 POP SHUVItでしょ?
144 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 11:37 ID:bQhkJh3z
>>143
FiDGEtだった!

シンガポールじゃないしドイツだ・・・スマソ・・・
Vo.の女がフィリピン人でこれと勘違いしてシンガポールと・・・逝ってくるよ(´・ω・`)

声が太い男とフィリピン姉ちゃんのツインボーカルがカコイイ!
フィリピン姉ちゃんはミサイルガールスクートのJunnとそっくりですわ
姉ちゃんのラップもうまい

>>139
POP SHUVItは知らないなー
今度探してみる。
情報サンクス
145 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 11:37 ID:bQhkJh3z
おいおい・・・どこにアンカーしてるんだよ俺

orz
146名盤さん:04/04/17 11:38 ID:El4tPtcX
レッチリしか知らない俺になんかお勧めはないか?
あまりヘヴィじゃないバンドがいいんだが
147 ◆KORNzcg8CA :04/04/17 11:42 ID:bQhkJh3z
みっけた
「FiDGEt」
ttp://fidget.rb-records.com/
148名盤さん:04/04/17 11:52 ID:QeYgFpx/
>>146
311
149名盤さん:04/04/17 11:56 ID:cLpjbgWk
POP SHUVITは糞だった。
こんどCD売ってくる。
150名盤さん:04/04/17 12:49 ID:Bgz/dBUj
>>138
Quarashiは3MCだけどね。

まぁFiDGEtとかPOP SHUVITも前スレで既出なんだけどね。
151名盤さん:04/04/17 13:25 ID:ZsKVXboG
borialisサマソニに来るそうだ、サマソニのHPはまだ発表してないみたいだけどバンドの公式HPにうpされてた。
今年の夏フェス来るラップコアってまさかこいつらとゼブラヘぐらい?
152名盤さん:04/04/17 14:31 ID:CK+k6RS4
ミクスチャーはワンミニットサイレンスとクロウフィンガーしか聴きません!
にがにがにがにがにがー
153名盤さん:04/04/18 00:10 ID:WLzbR7sN
にがにがにがにがー 好き!

英語じゃないミクスチャ
Such A Surge
Phase V
Watcha
Enhancer
ドイツとフランスがかっこいいバンド多いよ。
154名盤さん:04/04/19 00:40 ID:0XmegN6D
英語じゃないといえばプレイモとモロトフを忘れるな
モロトフ今日中古ショップで偶然見つけて
500円くらい(しかも未開封)だったから何となく買ってみたが
個人的にかなりアタリだ
そこまで激しくないけど勢いと声が気に入った
でもこれアポカリシットって奴なんだよな
有名なダメダメムーチョも聞いてみたい
155名盤さん:04/04/19 01:03 ID:CPPYudmB
スキンドレッドやばし!ディスロケ〜
156名盤さん:04/04/19 01:16 ID:QkB1iZIw
コットンマウスキングスはどのアルバムからがいいですか?ポジティブバイブかピースノットグリードどっちとるか悩んでます
157名盤さん:04/04/19 16:05 ID:LwA4Q+X3
>>156
3rdアルバムかな
気が向いたら4thも聞いてみる
よかったら集めればいい
158156:04/04/19 17:37 ID:7KeG+Gxz
3rdは黒いジャケットの奴ですか?
15913歳処女:04/04/19 19:18 ID:+4Fi8g6h
Skindred今何しているの?公式サイトはボチボチ更新しているみたいだけど
新アルバムの情報が全くない。「上を向いて歩こう」をカバーしているのもいい感じ。
160名盤さん:04/04/20 08:31 ID:2BS0+BNb
>>158
Hidden Stash 2
161156:04/04/20 18:14 ID:ucaqWdHp
ありがとうございます!早速聞いてみますね
162餃子(チャオズ):04/04/21 03:24 ID:4XRucs4Q
激しく板違いだし散々既出だしほんとどうでもいいんだけどGUNDOGってマジカコイイな。
前々から名前は聞いてはいたけどなんか面子もさえないしバンド名ダサいし(←悪気は全くない)日本のバンドなんてたかが知れてるだろと思ってたんだが
さっき暇だからGUNDOGのHP覗いて試聴してみたらほんとにカコイイから爆笑ですよw
雷図の存在意義を完全に否定したようなバンドだなw己の視野の狭さに気付かされたよ。

業者っぽいけど明日CD買ってくるわ・・・・。
163名盤さん:04/04/21 04:26 ID:go1Wn8eu
バンド名はほんとどうにかしたほうが良いなw
そんなに言われたら聴きたくなったから視聴してみたけど、確かにカコイイ
日本人がこういう音出してるの単純にスゲーと思う。

しかし5年前なら喜んで聴いたんだろうけど今の時代の音じゃないような気がする。
リンプの3rdとか淋菌の1stの音だわな。
なんかフェス出れば見てみたい気はする。
同じ日本人のフーガ
164名盤さん:04/04/21 04:28 ID:go1Wn8eu
途中で書き込んでしまった欝

同じ日本人のフーガは見たことあるけどいかんせんボーカルが弱いような気がした。
しかしメロディーセンスとかドラム&ベースの巧さとか結構期待させる物があると思う。
同じ日本人としてがんがって欲しいです。
(最近ライズはなにしてるんだろ)
165名盤さん:04/04/21 13:58 ID:Low1IJgI
洋楽のパクリなんだからそりゃかっこいいだろ
166名盤さん:04/04/21 16:14 ID:ZhFKmxUB
パクリでかっこよくなれるんだったら
アムロもはまさきもライズもみんなかっこいいはずです。
167名盤さん:04/04/21 18:17 ID:z/3dlWPn
確かにリンプ、リンキンに似てる
まあ今後に期待しとこう
168名盤さん:04/04/21 18:37 ID:z050XP5z
名前は知ってるけど、聴いた事ない。ちょっと聴いてみよ〜っと。
ミクスチャーなの?>GUNDOG
169名盤さん:04/04/21 18:38 ID:F9gGIZ8k
リンキンって次いつ出すの?
170名盤さん:04/04/21 18:44 ID:z050XP5z
まっだまだ先だよ。
171名盤さん:04/04/21 18:45 ID:z050XP5z
連レススマソ・・・
リミックスアルバム期待してたのに、出さないみたいだし・・・
172名盤さん:04/04/21 18:49 ID:6CmLvc9P
マンソンの前座に出てた香具師らだっけ?>GUN DOG
あれはGUN GOD?
173名盤さん:04/04/21 18:50 ID:z/3dlWPn
メテオラリミックスは激しく期待してるんだけどなぁ
174名盤さん:04/04/21 18:57 ID:z050XP5z
DVDなんか出さなくていいから、リミックス出して欲しかったなぁ
175名盤さん:04/04/21 18:58 ID:CofG0CIy
強くオススメできるのは「PAX 217」(パックストゥーセブンティーン)かな?
女ボーカルだと「super chic(k)」(スーパーチック)がいい!
暇な人は探してみて!
176餃子(チャオズ):04/04/21 23:07 ID:4XRucs4Q
>>163>>165>>166
確かに漏れも最初聴いたときまずボーカルがリンキンぽいと思ったけどギターがすごいしボーカルのシャウトも熱い。
パクリとは言っても一概に糞とは言いきれないと思たよ。
これやってるのが日本人てのもマジで凄いの一言だよ。

>>168
ラップしてる曲もあるみたい、聴いてみれ!
てかもう聴いたか。

>>172
マリマソの前座やったらしい>GUNDOG

今日タワレコ行って来たけどアルバムなくて新曲のchairのシングルしかないからソレ買ってきた。
(・∀・)イイ!!
177名盤さん:04/04/22 00:30 ID:pIzI3X0g
ようはうまく盗みきれてるか、きれてないかの違いだけ。
盗むものにもよる。ただ、パクっても駄目なのは技術がないだけ。
別にGUN DOGを批判しているわけではない。
178名盤さん:04/04/22 00:49 ID:cbMTraP/
ボリアリスってpax217にそっくりだよな。
でもpaxは311に似てるけど
311はボリアリスには似てない
179名盤さん:04/04/22 21:36 ID:YWFFGlLD
gundog持ってるけどめちゃくちゃいいわけでもないよ?
imaginary highとpowerofthesunがちょっといいなって思ったぐらい。
あとは普通ってかどうでもいいかんじ。
180名盤さん:04/04/22 21:44 ID:NpmW5/Ns
>>179
普通に比べたらそんなもん。
でも、邦楽になくて洋楽にある音を出してるのには正直びっくりした。
181名盤さん:04/04/22 23:53 ID:v1YJgL1k
邦楽しか聴かないやつって
ミクスチャーって言葉知らないやつ多そうだな

メジャー格があるドラゴンアッシュでも
ヒップホップに定義されてること多いし
182名盤さん:04/04/23 00:21 ID:15dtzCZE
>>181
禿同。
HYとか普通にミクスチャーだって知らない奴多すぎ。
邦楽を馬鹿にしてるわけじゃないが、「洋楽なんて分けわかんない音楽
聞いてんのかよ」とミクスチャーも知らん奴に言われた・・・
誰かこいつに今の邦楽は洋楽の音楽を取り入れてる奴らばっかだということ
を知らしめてやってくれ・・・
183名盤さん:04/04/23 00:27 ID:fWlouT7H
といっても邦楽は洋楽の劣化コピーな罠
18413歳処女:04/04/23 00:32 ID:4GnpgdqS
邦楽で強力な個性を持っているヤツっている?オシエテ!

スレ違いだけど2chでHiphopが叩かれ始めたのはDragonAshのパクリ問題からだよな〜
彼ら全然Hiphopじゃないし。
185名盤さん:04/04/23 01:07 ID:Btihwm1j
このスレこんな痛い奴らが潜伏してやがったのか・・・。
186名盤さん:04/04/23 03:58 ID:0qW3sxct
54-71
mono
toe
187名盤さん:04/04/23 07:54 ID:xBGWCl+B
Melt Bananaとか日本最強のラップコアだと思う
世界で最も通用している日本人バンドの一つ
女ボーカルだけど初めて聴いたら男か女か多分わからんと思う
188名盤さん:04/04/23 07:57 ID:xBGWCl+B
オフィシャルで一曲聴けるよ。
http://www.parkcity.ne.jp/~mltbanan/
EYE&EARってところで聴ける
189名盤さん:04/04/23 08:02 ID:jku175PO
まあでも邦楽なんてアーティストのルックスで決めちゃうもんが多いわけですよ
ドラゴンアッシュなんてギターがいなかったらただのラップ集団にしか見えないだろ?
それと一緒だよ。あいつらがB系の服装してれば
ミクスチャー知らないやつはラップに定義してしまうわけだな
190名盤さん:04/04/23 11:04 ID:Twf1abK2
ミクスチャーって、リンプとかリンキンとかクレイジータウンぐらいしか
聴かないのですが、他に人気があるバンドって何ですか?
191名盤さん:04/04/23 11:11 ID:jPLprT/L
ミクスチャーって言葉が大嫌い
特にチャーの部分
192名盤さん:04/04/23 17:13 ID:bRll8nFw
そもそもミクスチャーの定義などなにもない一般的に言われだしたのは
80後半あたりにシーンにでてきたフィッシュボーン、リビングカラー
等を指して言っていた。つーかグランジ同様殆ど私語。

今の時代に「こいつらミクスチャーっていうんだぜ」なんて恥ずかしいにも程が
あるので使わない方が賢明。


19351:04/04/23 17:51 ID:zqYhxdXA
ミクスチャーって和製のジャンルだろ?
Nu-Metal の一部の RapーMetal でいいのではないの?
194名盤さん:04/04/23 18:12 ID:bRll8nFw
>>193
俺は>>181 >>182 >>189みたいな差別的、盲信的洋楽リスナーに言ったつもり

>邦楽を馬鹿にしてるわけじゃないが、「洋楽なんて分けわかんない音楽
>聞いてんのかよ」とミクスチャーも知らん奴に言われた・・・

特にこれな、こういう奴がいると気分を害するしすげぇ迷惑だ。

195名盤さん:04/04/23 18:35 ID:fWlouT7H
MTVにGUN DOG出てたね
結構いいかも


DQN臭全開だったけど
196名盤さん:04/04/23 18:48 ID:+pSxoJoW
アメリカのyahooによる定義
Categories:Metal Music > korn
Categories:Metal Music > linkin park
Categories:Metal Music > limp bizkit
Categories:Metal Music > slipknot
Categories:Metal Music > Sevendust
197名盤さん:04/04/23 20:21 ID:jku175PO
でもまだミクスチャーって言うヤツが一般的じゃん

198名盤さん:04/04/23 20:27 ID:jku175PO
最終的には呼び方なんてリスナーが決めるってことか
199名盤さん:04/04/23 20:37 ID:jku175PO
話戻しましょ。

N.E.R.Dってどうよ?
1stの糞さに2nd買えないんですが
200名盤さん:04/04/23 20:54 ID:liBVgvfq
>>199
個人的には、好きな曲2曲ぐらいしかなくて
他はあんまり・・・って感じだったなぁ〜
Pockって事になってるけど、R&B色強いから(自分ではそう思う)
そんなに好きくなかった
201名盤さん:04/04/23 20:58 ID:jku175PO
>>200
2ndもそんな感じかな〜
ロックスターって曲のリミックスバージョンが入ってれば買うんだけどな〜
見ても入ってなかったし・・・
202名盤さん:04/04/23 21:29 ID:liBVgvfq
>>201
N.E.R.D聴いて、やっぱり自分にはR&B色のものは合わないな、ってわかった
自分はRockばっかり聴いてるんだけど、何回かR&B聴いてみようかなって
思った時期があって、色々落としたり、買ったりしたけど、一週間くらいで
飽きちゃうんだよね。ほんで結局はRockにいってしまう。
たまに聴くくらいならいいかもしれんけど、ヘビロテは絶対無理!!!
だと思った
20313歳処女:04/04/23 22:17 ID:tCwrTdiQ
NERDは1stより2ndの方が好きだぞ。

>>187
Melt Banana知ってる!SOADのサージがお気に入りだって。
20413歳処女:04/04/23 22:18 ID:tCwrTdiQ
間違えた NERDは2ndより1stの方が好きです。
205名盤さん:04/04/23 22:57 ID:jku175PO
なぜか無性にテクノ聞いてみたくなったです
206名盤さん:04/04/24 00:44 ID:1lfQn8xs
誰かロシアのバンドでいいの知らない?
サウンドは結構ゴリゴリしてて、ラップ有り歌物有り。
みたいなやつ。
207名盤さん:04/04/24 02:02 ID:iRpklzJT
>>197

日本ではね。でもなんだか最近ミクスチャーって言葉が
オシャレに聞こえないんだよね。なにかいい呼び方ない
かな。
208餃子(チャオズ):04/04/24 03:39 ID:3w98kJjr
>>188
聴いた事なかったけど主に外国で活動してるんかね?ボーカルがミサイルガールスクートにそっくりな気がする。

>>195
GUN SHOTはもっと雰囲気とかファションに気を使ったほうがいいかもね。
チェアーのPVのボーカルの人とガスマスクの人は個人的にはいいんだけども。

>>207
通ぶりたいんならラップメタルが好きだぜとか言っときゃわかりゃしない。
でも実際引かれるのが現実だよw

ジャンルなんてどうでもいいんじゃん?CD屋でミクスチャーってあれば詳しくなくても大半の人がラップロック思い浮かべるだろうしわかりやすくていいんじゃん
まぁオサレ感覚で聴いてる奴も洋楽聴いて通ぶってる奴も理系ヲタも
みんな結局のところカラオケで盛り上がれない同士じゃないか!!
209名盤さん:04/04/24 13:17 ID:TW08QeU6
>>194
邦楽板に帰れよww
210名盤さん:04/04/24 16:48 ID:CySaW/AE
ジャンル戦争すんなや!!!

エノンセー入荷まだ〜〜〜
211名盤さん:04/04/24 21:11 ID:WZe/zoq3
自分の周りは、普通にみんなミクスチャーって言ってるよ
>>208が言う様にミクスチャーって聞けばみんなラップロックだと
思う人がほとんどだから。自分的には呼び方がオシャレに聞こえないとかは
どうでもよくて、相手に通じればいいんじゃないかな。って思うんだけど。

>>210
エノンセー、入荷まだなんだ・・・
212名盤さん:04/04/25 03:42 ID:ObTElH4e
クロスオーバーだろ
213名盤さん:04/04/26 20:46 ID:ajot29JM
誰か>>206教えれ
21413歳処女:04/04/27 02:09 ID:Kce0vS74
ロシアのオフスプみたいなバンドだったら確かあった。
215名盤さん:04/04/28 19:09 ID:XJXmgUkU
watcha全部持ってるヤシいない?
2nd聴いたけど微妙・・・
216名盤さん:04/04/28 21:06 ID:qQKLWwEj
全部持ってるよー。
1stは曲によって波があるけど、とんでもなくキラーな
ナンバーがあるし、展開の独創性では一番かも。
3rdは音の印象がロードランナー系のモダンヘヴィっぽくなってるけど、
やってることは基本的に前2作と一緒。

まあ期待が勝ち過ぎることもあるだろうから、一枚聞いて
微妙だったんなら無理して別の聞かなくてもいいんじゃない?
217名盤さん:04/04/29 07:09 ID:ZbkkGEoF
watchaってどのアルバムが一番おすすめ?
あとこのバンドってボーカル一人?
218名盤さん:04/04/29 08:27 ID:U2/Fn4/A
>>216
ありがとう
1stと3rdも同じ様な感じで続いてきてるならやめようかと思ったけど
1stのキラーなナンバーとやらが気になるぞゴルァ。
微妙とか言ってるけど、微妙に好き(ワケワカラン
実はまだあんまり聴きこんでないから、
しばらくしたらwatchaマンセーとか言ってるかもしれないw
219名盤さん:04/04/29 23:55 ID:zevDC2uG
>>217
3rdかなぁ。とりあえず手に入るものから買ってみるのがいいと思うけど。
で、全部手に入るんだったら全部買っちゃえ。

一応、クレジット見る限りボーカルは一人みたい。
色んな声使い分けてるからよくわかんねけど。
220名盤さん:04/04/30 00:08 ID:jpYpxG7z
Steriogram ってどんな感じ?
Walkie Talkie Man って曲は結構よかった
PVがミシェル・ゴンドリーで面白かったし
221名盤さん:04/05/01 09:15 ID:GHYvddzo
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
222名盤さん:04/05/01 11:52 ID:AdQqG6Fl
>>220
聞いたことないけど、タワレコのポップには「Zebraheadファンにオススメ」って書いてたような。
223名盤さん:04/05/01 18:22 ID:mrPjSt8C
今さらながらリンプを見直してみるのが最近のマイブーム。
1st、2nd、3rdはもちろん意外と未発表曲とかもかなりかっこいい。
masterofpuppetsとかjumparoundとかpartylikeitsとかめっちゃツボ。
224名盤さん:04/05/01 20:18 ID:iy+HvQLv
ロシアのバンドでいいの教えてください
225名盤さん:04/05/02 15:24 ID:D1QpePGh
>>223
最後は知らんが、マスター〜はメタリカ、
ジャンプ〜はハウスオブペインのカバー
226名盤さん:04/05/02 22:24 ID:8oRt6men
stuck mojoのオススメはどれですか?
227名盤さん:04/05/03 00:11 ID:AykBiQ5P
リンプがやってるNIRVANAカバー聴いてみたい
228名盤さん:04/05/03 02:34 ID:Jz1YoKu1
>>227
You Know Your Right のこと?
なんのことはない、ホントただのコピーです
ただ、NIRVANAのライブはもう観る事ができないため、
リンプのライブならCD以外でも聴けるってことで、それはそれでお得かも
229223:04/05/03 19:32 ID:bx89KAk3
>>224
それは知らんかった・・・。でもかっこいいから問題ない!!
あとpartylikeitsは1999年MTVの大晦日でのイベントでやってたっぽい。
これもろ1stの雰囲気の曲だから2ndには入れなかったんだろうけど、
ウェスのギターがほんとかっこいい。
>>227
nevermindとかカバーやってるよね。でもフレッドが歌ったらそんなに良くもないけど・・・
230名盤さん:04/05/03 19:47 ID:mcP70UdP
>>226
メタルなリフが好きなら2ndのPigwalk。
Mental Meltdownのピッキングハーモニクスを
入れたボィーーーンってリフが熱い。
少し歌にメロディを求めるなら4thのDeclaration of a Headhunter。
このアルバムはマッチョなLinkinって感じもする。
23113歳処女:04/05/04 02:06 ID:1BDXBDw3
>>224
ロシアで? う〜ん凄いマニアックだけど知ってるかな?  tATu











http://www.koolarrow.com/artists/naive.shtml
ロシア語の響きがいい感じ。
232名盤さん:04/05/04 17:48 ID:6NKeVUgF
お前らのラップメタル四天王を挙げて見れ
233名盤さん:04/05/04 18:13 ID:yE2jg4qK
>>231
おおおおおおおおおおお
本当にありがとう!!あなたハゲシクいい人ですね
今聴いたけど、結構いいね!
234名盤さん:04/05/06 02:47 ID:DO6iuDoi
LIMP
LINKIN
がいいよ、やっぱ。
知名度低いのと比べるとメジャーなのが売れるわけわかる
235名盤さん:04/05/06 03:35 ID:u48aZh7K
4天王
Limp
RATM
Linkin
KMK
236名盤さん:04/05/06 14:32 ID:VzpIOO9X
リンキンとレイジを並べるのはおかしくないか
237名盤さん:04/05/06 19:47 ID:KTUmNDXc
>>235
頼むからレイジだけ除外してくらはい OTL
238名盤さん:04/05/06 20:16 ID:4mn66Lpa
レイジがミクスチャーという定義に入るのならばレイジは神バンド。
239名盤さん:04/05/06 21:23 ID:WXQLNPbn
まだ四天王は早いか
淋菌はまだまだキャリアないのに知名度抜群な世界だもんな
240名盤さん:04/05/06 21:27 ID:WXQLNPbn
メジャーキャリアね
241名盤さん:04/05/07 00:04 ID:ZuqgtZnH
三銃士
Limp
RATM
KMK
242名盤さん:04/05/07 00:33 ID:ko8QcB76
コットンは違うだろ
243名盤さん:04/05/07 00:36 ID:IL6e0FId
system of a downってめっちゃlinkin嫌ってるらしいね
244名盤さん:04/05/07 00:55 ID:Fdyl0d/D
MOLOTOVのダメダメ・ムーチョ持ってる人いる?
俺モクソロク聞いてモロトフすごい気に入ったから
1STほしいんだけど、国内版のジャケと名前ダサすぎ・・・
だから輸入板買おうと思ったんだけど、
よく見たら国内版3曲も追加されてるし(といってもうち2曲はダメダメムーチョだけど)
ボーナストラックってどう?ジャケ我慢してでも聞く価値ある?
245名盤さん:04/05/07 02:26 ID:UnI5p4ks
Limp
RATM
Cypress Hill
好きな曲が、アルバム一枚分以上あるのはこの3バンドくらいかなー。
(hed)pe、 Biohazard、 Stuck Mojo、 Kid Rock、Downset.、Syootyz Grooveなんかも好きな曲
結構あるけど15曲はすぐ思い浮かばない。
246名盤さん:04/05/07 18:23 ID:pJEGIUyf
サイプはミクスチャか?
純ラップじゃないの?
247名盤さん:04/05/07 18:28 ID:CI9foXqY
SEVENDUST

248名盤さん:04/05/07 18:29 ID:X9cjokx8
サイプレスヒルはミクスチャーじゃねえよ
純粋なヒップホップだよ
馬鹿じゃねーのか>>245
249BOKU :04/05/07 20:44 ID:byyknpIM
ぼくはコットンマウスキングスとファンクジャンキーズとボディカウントが好きです。
あとJUDGE Dも
250名盤さん:04/05/07 22:24 ID:FZUOsZnE
311
251名盤さん:04/05/07 22:27 ID:IL6e0FId
311を忘れてた
252名盤さん:04/05/07 23:11 ID:LXbHQPft
>>243
へー、俺どっちも聞いてるけどそうなんだ。
253名盤さん:04/05/07 23:48 ID:aHeyWEBU
>>235
RATMはミクスチャーじゃないでしょ。
メディアが勝手にラップメタルだのラップコアだの持ち上げてただけ
彼等は70年代ハードロックにハードコア、へヴィメタルをぶち込んだ激ロック
音楽性は所謂ミクスチャー系よりもKYUSS、HIGH ON FIRE、FIVE HORSE JOHNSONなどのストーナー、ドゥームロック系に近い
実際トムかザックがKYUSSのファンだしGreen machineのカバーやってた。
254小松正男 ◆R1NC5d9Cd6 :04/05/07 23:51 ID:dDp0pIJi
サイプレスの別プロジェクトなんてんだっけ
255名盤さん:04/05/07 23:54 ID:aHeyWEBU
SX-10?
256名盤さん:04/05/08 00:45 ID:MdRmsOi6
>>246
>>248
いや、そういうアルバムがあるんだよ。
257名盤さん:04/05/08 00:46 ID:MdRmsOi6
>>246
>>248
いや、そういうアルバムがあるんだよ。
258名盤さん:04/05/08 00:53 ID:25oxMlYz
>>253
ザックは誰が聴いてもラップしてると思うんだが。
メディアに踊らされてるのはどっちだろヽ(´д`)ノ
259名盤さん:04/05/08 01:17 ID:GeOWfc30
>>244
ボーナストラックは、
queenの何とかラプソディーとかいうやつのカウ゛ァー
(rap versionでまあまあいい)と、そのダメダメのリミックス2曲(いまいち)
500円以上差があるんなら、輸入盤で十分
3rdはかなりいってる
260名盤さん:04/05/08 07:39 ID:pFIBBc8v
>>259
なるほど・・・
オリジナルの新曲が収録されてるわけじゃないんだな
カヴァーはちょっと気になるけどダメダメリミックスはどうでもいいし
輸入版のジャケは結構気に入ったからやっぱ輸入版注文しよ
3rdも確かに気になる・・・
でも今金欠なんだよな・・・
とりあえずサンクス
261名盤さん:04/05/08 08:21 ID:L7Kn/+fN
色々ネットで探してるんだけども
最近自分の好きなの見つからないんだよね〜
聴いた瞬間うんこ漏らしそうになるくらい凄いのないかなぁ〜
262名盤さん:04/05/08 13:04 ID:Ws76jQWl
PUYA
263名盤さん:04/05/08 16:35 ID:NgU7EB06
>>258
ラップしてたら何でもミクスチャーなの?
それならハードコアの奴等もミクスチャーになっちゃうよ。
RATMはラップしてる以外は他のミクスチャー系のバンドとは全く音楽性違うでしょ。
ヒップホップ寄りの曲も何曲かあるけどね
264名盤さん:04/05/08 16:45 ID:uBDE+YCQ
正直、ミクスチャーっていう言葉の意味がわからない・・・
ミクスチャーっていうのはロック+ラップとかロック+レゲエとか
ロックに何か他の要素をまぜてるのがミクスチャーなの?
わからない!全然わからないんだよ!誰か教えてエロイ人。
265名盤さん:04/05/08 17:10 ID:G60McGRP
>264
調べれば?辞書でw
266名盤さん:04/05/08 17:13 ID:G60McGRP
俺のオススメのミクスチャーバンド教えてやるよ。まだ名前出てないみたいだから












                        キックザカンクロー
267名盤さん:04/05/08 17:15 ID:g+09ummI
行間をかなりあける香具師の言うことって大抵つまんねえな
268名盤さん:04/05/08 17:16 ID:txMgHt79
最強のミクスチャーならランチ・ロマンスだな
269名盤さん:04/05/08 17:34 ID:+qQscOO3
hrad corpsしかない!
270名盤さん:04/05/08 17:36 ID:+qQscOO3
hardcorps[def beforedishonor]しかない
271名盤さん:04/05/09 01:32 ID:TA2ZAl2A
俺俺!!俺だよ
272名盤さん:04/05/09 01:52 ID:mVz4Zldf
E-TOWN CONCRETE
273名盤さん:04/05/09 02:49 ID:/urWKM3Y
このスレの住民のような人たちが「ミクスチャー」という言葉を恥ずかしいものにしたんだろうな。
274名盤さん:04/05/09 18:32 ID:Jq5/RoT7
ハードコープスは
JMJプロデュースだけあって低音の強調の仕方がクラブミュージックみたい。
275名盤さん:04/05/10 00:41 ID:GRBOwU1c
ジェーンズが最強だな
276名盤さん:04/05/10 21:04 ID:1uiYsBnu
hed(pe)とサブライムのCD買いたいんだけど、最高傑作のアルバム教えてください。
277名盤さん:04/05/11 12:49 ID:VDrxL8aC
>276
hedはアルバムごとに全然違うっしょ
俺はどれも好き
強いて言えば、、1stがガキ臭強いかな
278名盤さん:04/05/12 17:00 ID:U50XZja0
スリッペの新作は果たしてどうだろうか・・・(*´Д`)ハァハァ
279名盤さん:04/05/12 23:53 ID:GhEmuhYr
個人的に最強のミクスチャーはモトロフ
280名盤さん:04/05/12 23:54 ID:GhEmuhYr
モロトフやった
281名盤さん:04/05/13 00:25 ID:g0vav/9O
www.ne.jp/asahi/ninistry/industrial/loud_itop.htm
このサイトなんかむかつく
282名盤さん:04/05/13 00:27 ID:TlYF67qm
311をスルーしないでくれ(´・ω・`)
283名盤さん:04/05/13 01:51 ID:4DMSmRaJ
デフトーンズ最高
284名盤さん:04/05/13 07:21 ID:11i6WTI6
>>283
ク   ソ
285名盤さん:04/05/13 10:30 ID:XkWufj9k
>>284
言った
286名盤さん:04/05/13 12:28 ID:6fTK3kxa
>281

かわいらしい名前とは対照的でおっかなそうなアメリカのお姉ちゃんバンド。逆レイプってこの人達の為にあるのではないか?
と勝手に想像してしまいます。歌声もやっぱり怖いです。
おもにスロー〜ミディアムチンポメインのうねるような最近よくいそうなサウンドです。Voの歌い方がメロディーの乗ってないのと
突然叫んだり囁いたりで どうも乗りにくいです。リフとかドラムはカッコ良いものがあるので残念です
 めちゃくちゃ似てるという訳では無いけどシャウトと普通の歌声の使い分け方が どことなくDisturbedに近い物があります。
287名盤さん:04/05/13 20:04 ID:scqWtNW9
くそ〜コットンマウスキングスの新譜果てしなく退屈だった・・・
味はあるけど、前作の2曲や7曲目のような佳曲がなかった・・・
288名盤さん :04/05/13 21:31 ID:wH/LnA+r
コットンマウスキングスはハイソサエティみたいなのはもう作れないのかなー?
あのアルバムは音作りがサイケでへヴィでダウナーな感じが何とも言えず最高だったのに
2ndのroll it upって曲も怪しさ全開で好き
最近のコットンって何かつまんないよね
289名盤さん:04/05/14 00:10 ID:h6UmThF8
デフトーンズ聴いてみようかと思うんだけど1stから聴いた方がいいですか?
290名盤さん:04/05/14 00:35 ID:yjwqR5xo
ステリオグラムは?
結構ハマッた。
ゼブラヘッドの子分みたいな音だったw

folderもかっこよかった
291名盤さん:04/05/14 01:48 ID:s19dqEx5
>>289
ラップメタルが聴きたいなら1st。
評価高いのは2nd以降。
292名盤さん:04/05/14 18:46 ID:KTLdf38T
で布団も最近はだめだな


ロックってすでに白人と黒人音楽のミクスチャーなんだよな
293名盤さん:04/05/15 00:30 ID:gRmqObOT
>>291 ありがとう取りあえず1stから聴いてみます
294名盤さん:04/05/15 12:44 ID:Z9jr6kvG
>>290
ステリオグラムいいと思ったんだけど、CCCDだからかわんかった。
輸入版はまだかな・・・
295名盤さん:04/05/15 16:29 ID:EcNImBhm
ステリオグラムはまんまパンクって感じで気にいらんかった
296名盤さん:04/05/15 17:22 ID:2PITcIow
あれがパンク??
パンクの要素も多少ある、って感じだろ。つーかほとんどないし。
パンクよりのミクスチャーといえばS.T.U.Nとかかな
297名盤さん:04/05/15 19:25 ID:+hRbYo0r
イギリスのワンミニットサイレンスってばんどかっけー
298名盤さん:04/05/15 20:49 ID:rpbapIHd
スリップノット新譜全曲落とせるよ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1084110559/192-193
買わずに済んだ
299名盤さん:04/05/15 20:57 ID:WlSem6dw
>>298
サンキュウ
300名盤さん:04/05/16 02:05 ID:ryP02EV6
ワンミニットサイレンスってなんか中途半端
301名盤さん:04/05/16 09:11 ID:OB5r804w
CXTの1stが最強!!
…でも他にもっとイイのがあったら教えてくらはい。
302名盤さん:04/05/16 12:46 ID:IT92ELab
PUYAこの前初めて聴いたけどかっこよかった
303名盤さん:04/05/16 13:00 ID:VP1SKtiC
>>301
folderとか
304餃子(チャオズ):04/05/16 14:53 ID:poO9EQV/
>>301
デジタルな感じが好きならmethods of mayhem
305名盤さん:04/05/17 11:45 ID:3MlcBmJb
age
306名盤さん:04/05/17 11:48 ID:3MlcBmJb
age
307名盤さん:04/05/18 16:13 ID:n/aF+YvJ
フランスのmasnada良かったよ
308名盤さん:04/05/18 16:45 ID:L0cV7DGq
>>307
そのバンドの曲聴けるサイト載せてくれませんか?お願いします
309名盤さん:04/05/18 16:48 ID:feeB9xYd
311が最高にかっこいい。

なんかおすすめあります?
310名盤さん:04/05/18 16:50 ID:OwwnNvXW
>>309
109
311名盤さん:04/05/18 17:17 ID:iCn7izR0
311ゲット
312名盤さん:04/05/18 18:00 ID:n/aF+YvJ
313名盤さん:04/05/18 18:23 ID:uqU0aMe1
311今度ベスト出すよな
314名盤さん:04/05/18 18:55 ID:qzjviFrO
プライマス単独ないかな?
315308:04/05/18 19:16 ID:j0oUyG15
>>312
ありがとう!!これすごくいいね!買います
316名盤さん:04/05/18 20:44 ID:j4kARa7l
>>312
初期インキュバスっぽい
317名盤さん:04/05/19 17:38 ID:x7/dxnML
ケミカルブラザーみたいなのありませんか?
318名盤さん:04/05/19 17:38 ID:x7/dxnML
すまん誤爆
319名盤さん:04/05/19 23:02 ID:Uo0dKUlX
LINEA77なんていかがでしょうか
…ちょっと違うかな。
320名盤さん:04/05/20 00:35 ID:qn2n5nCA
>>319
イタリアのバンドだっけ?
興味あるんだけど、あれって何語で歌ってるの?
321名盤さん:04/05/20 16:14 ID:3ZW9R/7g
>>320
イタリア語だと思いますよ。
音自体はそんなに重くないですけど私は好きですね
322名盤さん:04/05/20 21:08 ID:qn2n5nCA
>>321
ありがと。見かけたら買ってみる。
323名盤さん:04/05/21 07:11 ID:0Qbud/61
>>314
プライマス最強臭い
324名盤さん:04/05/21 08:25 ID:/KuohJHH
>>320
いやテクノ
まあデジタルロックに分類されるからロック好きでも気に入ると思うよ
325名盤さん:04/05/21 09:39 ID:fz/RyH8d
ファントムプラネットって、どういう音楽性?
あと、出来れば英語のつづりおせーて・・・・・
326324:04/05/21 09:40 ID:/KuohJHH
また誤爆
327名盤さん:04/05/23 14:21 ID:KWQLDQCP
ageとく
328名盤さん:04/05/24 06:09 ID:1uojJ97O
age
329名盤さん:04/05/24 15:36 ID:/N0470Xa
ホワイトポニーってどこらへんがいいの
330名盤さん:04/05/24 23:57 ID:tJooaaun
そもそもデフトンはミクスチャー?メタル?
どっちでもいいか…_no
331名盤さん:04/05/25 15:08 ID:4FTxS7rY
普通にnu-metal。
332名盤さん:04/05/25 21:49 ID:5h4ix5dW
age
333名盤さん:04/05/26 09:54 ID:E1zGYpc6
 .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
 |゙        .(○○).       ゙|
 | (1|7|M) l     l [まぜ混] |
 |..____________ |
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
 | | |   <・>   <・>   | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
 | | |____|____|____| | |
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで333ゲット クソ田舎 マジック!
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
  \______________/
      ノ ̄ ̄`ゞ
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
     l ; ;/   // /''  ≡=─
334名盤さん:04/05/26 22:32 ID:TFmnwC0d
crazy townの現在の状況を教えてください。
335名盤さん:04/05/27 00:51 ID:KFKtdWlM
俺はインソレンスの今後を教えてほしい
336名盤さん:04/05/27 13:56 ID:HdITv4GT
つーかこのジャンルの今後を教えてほしい
337名盤さん:04/05/27 16:47 ID:CRZmpp7j
スウェーデン、アルゼンチン、スペインとか世界各国のマニアックなラップコア、ミクスチャーを扱っているサイト
既出だったらごめんなさい
http://www.rb-records.com/index2.html
338名盤さん:04/05/28 04:52 ID:OgqFSJHa
ここんとこあんま名前が出てないやつだと
Illegal SubstanceとKennedy SoundtrackとPresenceとDislocated Styles
がおすすめ。
基本的に全部キャッチー。
339mix:04/05/28 14:01 ID:aJij7rpL
クレイジータウン契約切られたってきいたよ。2枚目売れないから。
340名盤さん:04/05/28 20:26 ID:q7Lmd2Ug
クレイジータウンは一発やだからナ
341名盤さん:04/05/29 19:14 ID:iPpvGwnF
age
342名盤さん:04/05/29 22:22 ID:ekBYAu2e
早口でゴリララップして音が重いって奴らあまり見かけんな。
343名盤さん:04/05/30 09:17 ID:m95Ws9GL
もうだめぽ
344名盤さん:04/05/31 02:32 ID:nHyEOxbK
STERIOGRAM  
345名盤さん:04/05/31 02:39 ID:OLV4P764
POP Shuvitめっちゃいいよー。マレーシアなめちゃいけません!

>>307 mas001かっけー!!
346名盤さん:04/05/31 03:10 ID:7c0ue5r5
CT契約切られたのか…
今更だが元メンバーって何で死んだの?薬??
あとグラインドハウススレ落ちた?
マガジン発売又遅れるのかな
347名盤さん:04/05/31 09:20 ID:VT3NSrYH
俺もグラハスしか読まないな
348名盤さん:04/05/31 10:27 ID:hZY77+Zw
ボリアリスのスレ落ちたか?
34913歳処女:04/05/31 19:02 ID:QpvkQ0cF
>>346
落ちたみたいだね。
151617カモーン!
350名盤さん:04/05/31 22:31 ID:Odb5cBjr
で、このスレではLIVの三クスって何処ら辺のポジションにいるわけ?
モームスとか書かないでね。
351名盤さん:04/05/31 23:14 ID:/4+xihun
>>345
何回も聞いてみろ。

すぐ飽きるぞこのバンド。
>>350
聞いた事すらないっていうか聞きたくもないですよね、お塩さんのバンドなんて。
352名盤さん:04/06/01 02:08 ID:7Tk5WqHD
Enhancerいいな
3rd strike もめっちゃよかった
353名盤さん:04/06/01 17:27 ID:7Tk5WqHD
watchaのいい曲、有名な曲教えてくださいな
354名盤さん:04/06/01 23:58 ID:vFIXiQpH
ポップシュビットはすぐ飽きるっていうかさ、
リフとかリンプからまんま本歌取りしてるやん。

始めて聴いた時あんましリンプにソックリだから思わず爆笑したよ。(w
ひとしきり笑った後にこんなもんに金払った自分が情けなくなった。
355名盤さん:04/06/02 00:09 ID:jR0JAJbC
>>334
SHIFTY
"(タイトル未定)"
2004.7.22 RELEASE
WPCR-11867
¥2520(税込)

「バタフライ」の全米大ヒットから4年、クレイジー・タウンのフロントマン、シフティー・シェルショックのソロ・プロジェクト、始動!!

356餃子(チャオズ):04/06/02 03:05 ID:BErZ5vsF
senser新譜出したね。試聴してみたけど何曲かカコイイのあったよ。割とヘヴィになってたし。
でもなんか物足りないから買わないけど。

>>355
今度はマジか?w
357名盤さん:04/06/02 19:04 ID:Z7NESzSn
SIFTYキター!!
期待してないけど活動してくれるだけで嬉しい
358名盤さん:04/06/02 23:13 ID:e+zu0IGv
>>353
1st.の8曲目、MESAIDABOOMってのがすごいよ。

>>356
チェケチェケラーカモンカモーン、か。
まだ活動してたんだね、あの人達。
359名盤さん:04/06/03 02:34 ID:j4NjHpjJ
ブリギブリギノーンカモンカモン
360名盤さん:04/06/05 16:39 ID:DsraGEJM
age
361名盤さん:04/06/06 01:05 ID:rXZj0bSW
ここ最近ミクスチャー離れしていました。
が、暑くなってきたので久しぶりにラガコアが聴きたくなってきました。
詳しい方、オススメ教えてください。
2〜3年前くらいまではミクスチャーけっこう聴いていたので
だいたい網羅しているはず。
なので、それ以降の新ネタが知りたいです。
ちなみに好きなのはSKINDRED(自分的には神)
あと、まあ、PAX217もアリかな?
って具合です。
よろしくお願いします。
362名盤さん:04/06/06 11:18 ID:nIctiHtS
Aの新作まだかな〜
363名盤さん:04/06/07 15:47 ID:Os/qXWXu
マスナダ聴いた奴いる?
364名盤さん:04/06/07 19:42 ID:I+ygQTgv
>>363
聴いた
てか買ってしまったよ
とっくに飽きた音
欲しい奴に300円で売っても良いぐらい
やっぱりフィアファク買っとけば良かった・・・ orz
365名盤さん:04/06/08 18:37 ID:/xFO4GAx
>>364 そっか〜買おうと思ってたけどスルーするわ
36613歳処女:04/06/08 20:33 ID:0TnvaWv5
>>363
君のおかげで買わないで済んだ。「SOAD好きに是非!」なんてこと書いてあったから
つい買ってしまうところだったよ。

自分もイイラガコア聴きたい。
367名盤さん:04/06/09 04:04 ID:ceCz5Im/
364だがマスナダの印象は薄い音のOneMinuteSilenceに
ウェイティング・ダーウィンズ・ルームのラップが乗ってるってな感じか?
がなるってか吼える部分多いが
まー俺の印象だけどね
試聴できる人は自分で聴いて買うのどうの決めて下はい
俺的には100点満点中54点ぐらいかってとこ
メロが覚えやすい分聴きやすいってとこはある
368名盤さん:04/06/09 12:47 ID:zMU4Sxit
ウェイティング・ダーウィンズ

さかさだよ
369名盤さん:04/06/10 00:30 ID:+dEYZSuk
SERARTってどうなんだろ?
すれ違いになるのかな?
370名盤さん:04/06/10 01:01 ID:4CMp/oGg
どちらかというとスレ違いというより擦れ違い
371名盤さん:04/06/10 01:26 ID:i9fT+G5r
すれ違いだけどもうグラインドハウスマガジン出てる?
372名盤さん:04/06/10 01:32 ID:hNfnKcE7
FALLING UPは?
373名盤さん:04/06/10 04:23 ID:Twuwb6dK
フェイスノーモアは?
374名盤さん:04/06/10 06:39 ID:ITDRvnpT
>>372
イイ! それなりに。
375名盤さん:04/06/10 12:54 ID:WoD7/MnJ
>>371 とっくに出てるよ!そういやボリアリスってどう?CCCDだからスルーしてたんだけど
376名盤さん:04/06/10 13:47 ID:OEhNYzE8
輸入盤買えよ
37713歳処女:04/06/10 19:54 ID:/BPQpFkM
Borialis意外と普通だった。ヒプホプだけどUgly Duckling聴いていた方がマシ。
逆の言い方すればBorialis好きな人はUgly Duckling好きになれるかも。(KMK、ビースチー好きも!)
378名盤さん:04/06/11 13:10 ID:PJ7bBNlk
さあ、新しいバンドが出てくるまでマターリ待ちましょうか
379名盤さん:04/06/11 23:52 ID:NW4aKYTc
age
380名盤さん:04/06/12 03:17 ID:wf6euBtU
>>377
3rd strikeがよかったら処女奪わせてくらさい
38113歳処女:04/06/12 22:54 ID:FIELohgs
今日X-EcutionersのRevolutionsってアルバム買った。ジャンル的にはHipHop(スクラッチ)だけど
轟音ギター使いまくりの曲多いしミクスチャ好きにもまぁまぁ聴ける内容だと思う。Rob Zombieも参加している。
前作ではLinkinparkも参加しているよ。

>>380
3rd strike解散しちゃったよね。アナル童貞ならくれてやるぜ。 ヘッヘッヘ。
382名盤さん:04/06/13 20:05 ID:8asqcPod
>>381
ウホッ!! (ry
383名盤さん:04/06/13 21:01 ID:IztcqCcY
ミクスチャーといえば、MindlessSelfIndulgenceがツボ
ラップコアならReveilleとか
384名盤さん:04/06/13 22:52 ID:8asqcPod
>>381
あなたのお勧め教えてくださいな ラップメタルの
385アメリカの子供 6079:04/06/13 22:54 ID:ijYZc2gW
>>383
mindlessに禿同
結構飽きない
38613歳処女:04/06/15 21:32 ID:x4vr0Gxb
>>384
考えてみるとコテコテのラップメタルあまり聴かないなぁ。
このスレの人達ならもう持っていると思うけどPODのSatelliteなんかが大好きだよ。あとSkindredも好き。
ロクに活動していないけどSX10やBionic Jive, Reveille(彼らは解散)とか。
MolotovのDance and dense denso良いぞ。メキシコでは大人気らしい。

Mindless Self Indulgenceいいねぇ。SOADの誰かだお気に入りらしい。
387名盤さん:04/06/16 03:40 ID:NaPsZPv0
Mindless Self Indulgenceか 聞いてみよう なんて曲がいい?
388名盤さん:04/06/16 04:06 ID:L0S0YRei
雑食ミクスチャもいいよね
俺も好きな曲ある

でもラップコアのほうが好きだけど
389名盤さん:04/06/16 17:13 ID:sozzpkOX
>>387
ぐぐればオフィシャルで何曲か聴けるよ
390名盤さん:04/06/16 22:29 ID:+fGU4z1/
次のお勧めマダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン 
391名盤さん:04/06/17 01:07 ID:L6ibRz9i
じゃああのバンドをすすめてみる
392名盤さん:04/06/17 04:11 ID:WynBdaWn
やっぱりFaithNoMoreだろ
393名盤さん:04/06/17 23:09 ID:qqDiKfwD
>>386
モトロフはいいよな!
久々にめっちゃハマった
39413歳処女:04/06/17 23:25 ID:CMavPhXo
スペイン語のミクスチャが気に入ったら、"El Gran Silencio"に挑戦だ!(かなり聴く人を選ぶバンドだけど)
"Super riddim Internacional! Vol.1"では「電撃ネットワークのテーマ曲」や「蛍の光」をカバーしているよ。

昔、渋谷のタワレコのワールドミュージックの階に中南米のミクスチャコーナーがあったんだよ。あれは良かった…
395名盤さん:04/06/18 00:16 ID:v/jJoyFr
>>394
気になるな
視聴してみたいが公式行ってもスペイン語?の荒らしで視聴できるかどうかすらわかんねえ
ところでMindless Self Indulgenceかなりいいね
視聴して気に入ってしまった
ファーストアルバムっぽいTightが日本では買えなさそう
残念
Bring The PainとBite Your Rhymes気に入ったのに
396名盤さん:04/06/18 19:12 ID:9CpQI7K/
>>395
2ndかライブ盤ならAmazonで買えるよ
俺も1stかなりほしい…
397名盤さん:04/06/18 21:46 ID:nQUmNlWz
>>395
あとVo.とGu.の2人がやってるサイドプロジェクトのleft rightsも。
あそこまで行くとミクスチャーでさえなくなっちゃってるけど。
MSIの1st、USのアマゾンでも中古で50ドルくらいするからね…。
398名盤さん:04/06/19 09:55 ID:udAj/M9E
Mindless Self Indulgence、そんなに人気あったのかw
1st買った当初は、極変態なインダストリアル/エレクトロパンクみたいに
感じたんだけど今の認識ではミクスチャーなのね。
399名盤さん:04/06/19 12:20 ID:LJol7CgU
今も流しながら2ちゃんしてるw
かなりチープなんだけどそこがいいかもしれん
400名盤さん:04/06/19 14:26 ID:bdCKVVWJ
マイク・パットンのせいで400ゲット
401397:04/06/19 20:12 ID:0PNnaB/x
>>398
いや、たまたまこのスレで名前が挙がってたから書き込みしただけで
別にミクスチャーと思ってMSIを聴いたことはないよ。
考えようによっちゃミクスチャーでないこともないかな、くらいでw
402名盤さん:04/06/19 23:22 ID:c1Q4sddi
enhancerの1stがついに届いたよー。
403名盤さん:04/06/20 00:46 ID:K0D9Qvcj
みんな凄く詳しいなぁ・・・
頼みがあるのだが
皆の自分的にコレはお勧めなアーティストを
ダウンロードしてくれれば有りがたいんだけど、ダメかなぁ
404名盤さん:04/06/20 01:40 ID:GGRR1oc8
>>403
俺がダウンロードするのはかまわないが、
お前には何ら利益はないぞ。
それでもいいのか?
405名盤さん:04/06/20 06:53 ID:kAnU+bcx
>>403
(w
406名盤さん:04/06/20 12:18 ID:X/FxKfen
>>403
何故に他の人のお勧めを?結局は良し悪しを判断するのは自分だと思うんだけど。
一から人のお勧めなんか聞いていったらキリないし、何より自分の本当に好きなアーティストを見失いかねないよ。
まずとりあえずは過去ログを一通り読んで名前が多用されているアーティストを聴いていって、もしハマったアーティストがあったら「○○が好きなんですけど、これに似たのない?」とか書き込めば良いんじゃないかな。

まぁ、要するにまずは自分の本当に好きなのを探しなさい。話はそれからだ。
407名盤さん:04/06/20 14:20 ID:gTMBmRXf
自分で探すの面倒だったんじゃないか?
やる気が感じられんな
408名盤さん:04/06/20 14:43 ID:mJ9Gt2WW
enhancerってどんな感じ?
pleymoのfeat.曲聴いたらかなりカコヨカタ
409名盤さん:04/06/21 22:37 ID:Lv90qT5C
>>403
アップロードしてほしいって事か?
人生そんな甘くないですよ
買いましょうね
410名盤さん:04/06/21 22:41 ID:Lv90qT5C
http://up.isp.2ch.net/up/9c96f5d80867.mp3
でもしょうがないからひとつアップしてやったぞ
かなり懐かしいけど
411名盤さん:04/06/23 11:56 ID:fpaxyJFZ
Enhancerの2nd買ったけど大して良くなかった。
412名盤さん:04/06/23 13:04 ID:HfY3yynz
モロトフの1st聴いたけど思ってたより良かった
413名盤さん:04/06/23 15:19 ID:iYTWmjtD
>>411
street trashが4枚目?
414名盤さん:04/06/23 21:13 ID:a+xgKGNF
>>394
フジで見たが最高だった。3回も見てしまった。
エルグランシレンシオがありならマヌーチャオもありじゃないの?
ものっすごいよ特にライブ盤。
今年のフジに出るフェルミンムグルサとかもいい
オゾマトリはちょっとひpほpすぎるかもしれん
415名盤さん:04/06/25 12:52 ID:pUb6SZJe
唐揚げ
416名盤さん:04/06/25 13:02 ID:DkT8fgIv
やっぱ最強はLivかな
417名盤さん:04/06/25 20:45 ID:x5nHtN+i
つまらん
418名盤さん:04/06/28 18:42 ID:k41CzdUm
fake star
419名盤さん:04/06/28 19:59 ID:O3FU6nkS
1000円だったんでカラシ買った

まあ、普通かな・・・
420名盤さん:04/06/29 00:24 ID:1j0g5nsX
>>419
ビースティーの新譜よりカコイイですよ。
辛子の新譜まだー?
421名盤さん:04/06/29 13:38 ID:GvGuBtSu
hossi辞めた後のカラシってどんな感じ?
422名盤さん:04/06/30 15:35 ID:vpoijj4u
ソニマニはあんまりよくなかったよ。
423名盤さん:04/06/30 22:07 ID:vuCS3uEk
コーンのベストにパブリックエネミーのファイトザパワー
が入るらしいのでラップメタルファンは要チェック
424名盤さん:04/06/30 22:27 ID:MiO6R7TI
HMVで買おうと思ってたVelcraのConsequences〜が
いつの間にかラインナップから消えてる('A`)
シングルだけかい…
また入る予定はあるのかな…?
>>423
リンプのベストより期待できそう〜
425名盤さん:04/07/01 01:18 ID:o1fT8ZPO
レス・クレイプールはこのスレに当てはまるのか?
426名盤さん:04/07/02 21:57 ID:qPAez9h1
311はどのアルバムがオススメですか?
427名盤さん:04/07/02 22:03 ID:BW7KTvQJ
ベスト買っとけ
428名盤さん:04/07/02 23:49 ID:wQ99aM8Z
フィッシュボーンの「GIVE A MONKEY A BRAIN〜」は
神アルバムだと思うんだが、どうだろう?
429名盤さん:04/07/03 02:01 ID:SvMEl5u7
MindlessSelfIndulgence買った
よい
かなりよい
430名盤さん:04/07/03 21:32 ID:W4MKIXrG
>424
注意しろよ。CCCDだぞ。
431名盤さん:04/07/05 17:41 ID:O38Yh6M4
最近うんこで有名なスパウト聴いたんですよ
すごいですね
鳥肌が立ちましたよ
いやほんとマヂで
色んな意味で
というか10曲目が意味わからん(ホアタァー?)

プレゼンスも聴いてみたんですよ
これも意味不明な隠しトラックがありますた
精神的ブラクラみたいな感じでしたよ
なんかこう蝕んでくるみたいな
イヤホントマヂデ
432名盤さん:04/07/06 10:55 ID:85IH5Vxv
フォルダー知ってる人いる?いいですか?
433名盤さん:04/07/06 14:12 ID:dT3fyGUG
フォルダーイイヨーイイヨー
スクラチガイイヨーイイヨー
スパウトハウンコーウンコーダヨー
434名盤さん:04/07/07 00:14 ID:zI+XtpP4
スパウトもフォルダーもダサイ
435名盤さん:04/07/08 01:14 ID:l9/Ugt27
プライマスみたいなとんがった音で、
もっとシンプルに分かりやすいバンドを誰かおしえて君
436名盤さん:04/07/08 09:36 ID:2HyAcsy4
フィッシュボーンて一応ミクスチャになるんか?

境界自体曖昧ではあるけど、、、、、

>435
NOFXでも聴いてろ

437名盤さん:04/07/08 23:53 ID:F87nRtzT
>>435
TUB RINGとか
438名盤さん:04/07/09 02:11 ID:4bJI0LHd
>>436
スカとハードコアのミクスチャー
一応な
439名盤さん:04/07/09 03:26 ID:HbpYT8vr
tub ringはわかりやすいとは言えないと思うけど・・・
fasterは当時ハマったな
440名盤さん:04/07/09 03:27 ID:HbpYT8vr
てか
【ラップコア】も語ろうYO!
441名盤さん:04/07/09 22:55 ID:ZLzu5er9
てs
442名盤さん:04/07/09 22:58 ID:ZLzu5er9
>>435
要はバリバリのスラップベースが聞きたいってこと?
ステレオタイプのファンクロックなら『スティービーサラス』だろ
443名盤さん:04/07/09 23:59 ID:NhzMh/qt
LOVE/HATEいいよ
LAメタルだが
444怪盗ぞろ目 ◆yUPNqG..6A :04/07/10 01:53 ID:9sQ9Etr7
444(〜@〜)ノ 
445名盤さん:04/07/10 01:53 ID:m3ZF4l4J
>>444
あんた、やり手だな。
446餃子(チャオズ):04/07/10 04:14 ID:bdRr3CXK
なんかKORNばりのドンシャリ系でいいのないかな〜
447名盤さん:04/07/10 08:07 ID:2ZbG44EM
ill ninoって”イル・ニーノ”だと思ってたけど
実際には”イル・ニーニョ”でした
448名盤さん:04/07/10 09:43 ID:qKASC/lm
( ゚Д゚) 今更過ぎてポカーン
449名盤さん:04/07/10 16:06 ID:1U+gGHBd
MindlessSelfIndulgence俺も買った。
いいな。なんかB級で軽いノリなとこがいい。
単純に聞き込める。
450名盤さん:04/07/10 22:27 ID:EktG7lxt
>>449
同意
ATRはあまり好きになれなかったのにこっちはかなりヘヴィローテ
最近大量にCD買うからあまり一つの聞きまくるってことなかったのにな・・・
邦楽になるけど微妙なチープさと妙なハイテンションがポリシックスにちょっと似てるよな
つってもポリシックスもあまり気に入らなかったけどw
451名盤さん:04/07/12 17:50 ID:ibGuyw4o
DUB WARの1stどこか売ってませんか?
452名盤さん:04/07/13 11:46 ID:yoYP3vKY
>>451
知ってたら教えてもよかったけど、俺は知らない。
453名盤さん:04/07/13 14:28 ID:CwyrIgOJ
>>451
知ってるけどお前見てると何故か腹が立つから教えない
454451:04/07/13 16:06 ID:+ehrEUfa
>>453
なんで?
455名盤さん:04/07/14 16:22 ID:ZImxD3e7
JUDGE D
456名盤さん:04/07/14 21:00 ID:yalDAaZu
Downset.いつのまにやら新譜が出てるじゃないですか。
457名盤さん:04/07/15 11:45 ID:BNbOcf5P
やっぱVELCRAだろ。
あとGuano apesってミクスチャーなのか?
458名盤さん:04/07/16 03:20 ID:EHzBWJVi
Velcraは一体どこで買えるんだか…
459名盤さん:04/07/16 13:55 ID:8YypOs7n
尼はいつのまにか在庫切れしてるな
ヨーロッパあたりの通販サイトに行けばあるんじゃない?
俺はドイツあたりで買った記憶がある。
460名盤さん:04/07/16 14:40 ID:bUCcTatk
友達にVelcraはやるといって勧めて何日たっただろうか
46113歳処女:04/07/16 14:50 ID:/85NbfoC
Guano apesをミクスチャと見るは個人の判断に任せるけど
このスレの人の趣味に合っていると思う。
462名盤さん:04/07/16 23:15 ID:Ujrm0mG+
>>461
全然合ってない
463餃子(チャオズ):04/07/17 04:06 ID:uLqGZfGI
VelcraはOTEPと同じ匂いがする。
そしてOTEP神父出すみたいね、とつなげてみる。
464名盤さん:04/07/17 05:29 ID:X5pCahZG
アルバムは諦めてHMVでシングル注文しました>Velcra
きゃんとすとぉぷふぁいてぃ〜んー♪
いつかアルバム買えるといいな
465名盤さん:04/07/17 07:06 ID:Wgr3XPb3
というかほんとに日本盤出してくれ
それなりに宣伝したら
結構売れるんじゃないかと
もし出たらきっと帯とかにはエヴァ(ry
466名盤さん:04/07/17 12:27 ID:H/QPJFIt
VelcraのアルバムはHMV.co.ukにあった気が。
てか国内盤出ない理由がマジわからん。
467名盤さん:04/07/17 12:49 ID:7WHoNRS7
多分既出じゃないと思うけど新曲聞けます。
http://www.thegauntlet.com/band.php?id=207

早く新譜聞きてえ〜!!

>>466
単にEMIが興味ないだけじゃないの?そりゃ国内版出てほしいですけどね。
てゆう以前に最近やっとヨーロッパ進出したばかりみたいだからそら国内版でないのも当然かも。
468名盤さん:04/07/17 20:35 ID:jfNrZUfF
>>460
( ´∀`)σ)∀`)
469便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/17 21:24 ID:vkE1XGtl
インフェクシャスグルーブス最高!
470名盤さん:04/07/17 21:34 ID:Gb7afi5J
ILLEGAL SUBSTANCEとWOLFPACってあんまり人気ない?
さっきチケット取ってみたが、いまだに整理番号一桁だったよぅ。
471名盤さん:04/07/17 21:49 ID:aVaxxNi0
>>470
来日すること自体知らなかったよ
472名盤さん:04/07/17 21:51 ID:Gb7afi5J
473名盤さん:04/07/17 22:00 ID:jfNrZUfF
ILLEGAL SUBSTANCEって国内盤出すってほんと?
474名盤さん:04/07/17 22:15 ID:gZdSJuy6
イリーガルサブスタンスは軽すぎてあんま好きくない
475名盤さん:04/07/17 22:20 ID:8VtikJHj
>>473
9月に来日するんだよな。

つかVelcraっていつのまに入手困難になってたんやな。
普通にamazonで買ったが、CCCDだったので、全然聴いてない。
普通のCDで国内盤出せよ。
476名盤さん:04/07/17 22:23 ID:8VtikJHj
イリーガルのLIVEって客層どんなもんかね?
やっぱみんな踊り出しちゃったりするのかね。

Step To The Floorみたいな曲中心ならいいんだが、
みんな体クネクネさせて踊り出したら一人で浮くから
チケ取るか迷ってる。
477名盤さん:04/07/17 22:30 ID:jfNrZUfF
ちょと調べたらほんとに国内盤出るみたいだー
9月の来日に合わせての発売みたいですね
>>475
全然聞いてないのかー(´ω`)
コノヤローウラヤマスィヨ
478名盤さん:04/07/17 22:35 ID:Gb7afi5J
>476
オレも同じ理由で迷ってたけど、もう考えてんのメンドーだから取ったけど、
このままだと当日まで迷っても大丈夫かと。。。
479名盤さん:04/07/17 23:41 ID:nJwtJp5J
イリーガルなんて俺のストライクゾーンにど真ん中だよ。
あんな感じのかるーいミクチュアってほかになにがある?
480名盤さん:04/07/18 01:52 ID:MPTHEisT
コットンのオススメはローリンストーンですか?
481名盤さん:04/07/18 14:36 ID:h6EwA7FN
ローリンストーンドな。
オレ的にですが、High Societyの方がオススメです。
482名盤さん:04/07/19 12:21 ID:FzzicFc+
Urban Dance Squad
知ってる香具師いないか?
483名盤さん:04/07/19 13:55 ID:a31IcNnk
最近、これだ!ってミクスチャー聞いてないな。 BlindspottとかHeadplateなんてどうかな?
484名盤さん:04/07/21 01:43 ID:F6jbYYJu
シフティの新曲Mtvで見たんだけど、
めっちゃポップでキャッチーだったよ
さわやかで夏っぽい感じ、シュガーレイみたいな
485名盤さん:04/07/21 01:50 ID:7PnnGjHN
このスレの住人にはシフティとゼブラを一緒に買う奴が絶対いると思います
それだけです
486名盤さん:04/07/21 16:26 ID:4phY0CiJ
シフティ誰か買った?
487名盤さん:04/07/21 19:14 ID:9BqFgCIU
モロトフ
モードレッド
ジェーンズアディクション
フィッシュボーン
プーヤ

ここらへん最高
488名盤さん:04/07/21 19:59 ID:x0bbezcv
シフティのソロってもう出てんの?
489名盤さん:04/07/21 20:18 ID:TaxQ3kR5
トゥレ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ク!!!!!(*┏田┓*)
490名盤さん:04/07/21 20:39 ID:HSWt9B4S
このスレタイ(笑)
491名盤さん:04/07/21 20:59 ID:CY/J5nmu
「クロスオーヴァー」は酷いよな
492名盤さん:04/07/22 23:22 ID:Hpjrnl1W
Shiftyのソロ買った
493名盤さん:04/07/23 01:52 ID:X3h3BgKg
どうなのさ?
494名盤さん:04/07/23 01:56 ID:hLTevi/T
>>493
全曲ポップでキャッチーだよ。
夏!って感じ。
495名盤さん:04/07/23 05:12 ID:Py9+7kkY
FISHBONEは最高だね
ヌーメタル路線のやつも何気に好き
496名盤さん:04/07/23 06:35 ID:Qin4thoV
NIN
497トラベリング◇vNFYAR5c0g:04/07/23 20:06 ID:wT5qePlr
311
498餃子(チャオズ):04/07/24 00:18 ID:xUEfRBkP
ShiftyのSlide along side聴いたけどsublimeみたいだな。
てか国内盤出るのは意外な気がする。
他の曲はどうなんでしょうか?CXTばりのハードな曲はないんでしょうか。
499名盤さん:04/07/24 14:59 ID:iLB6RHXX
ハードな曲(?)は無かったですよ。
>>494 の言うとおり、まさにポップでキャッチーがよく当てはまる!
オレは、sublime+sugar ray みたいだなと思いました。
500 :04/07/24 18:50 ID:NQzPHNuE
500!
501名盤さん:04/07/24 19:31 ID:kLOu1TyY
ペ・ヨンジュンなんてどうかな?
502名盤さん:04/07/24 19:32 ID:QMIVMs1Z
>>501
ポップだね
503名盤さん:04/07/24 19:46 ID:kLOu1TyY
>502
アンビエントだよ
504名盤さん:04/07/24 21:12 ID:S80IMX6t
>>502
プ
チルアルトだろ
505 ◆SfZolWQRI2 :04/07/24 22:02 ID:aSpTHNRW
#ブリーチ
506名盤さん:04/07/25 17:41 ID:8coVGGvI
SIDE EFFECT よかったよ!
507名盤さん:04/07/26 00:46 ID:jZSvEQW/
やっべー仕事忙しくて全然CD買ってないし最近の事情すらわからん_| ̄|○
おまけに夏のフェスがどれもさほどの需要がない_| ̄|○
こーやってミクスツァ畑から遠ざかってしまうのが悲しい_| ̄|○

みなさん具合はどーですか
508名盤さん:04/07/26 00:53 ID:dKjcAK/b
ははは
なんだなんだ
509名盤さん:04/07/26 09:25 ID:YhUuLgY1
>最近の事情すらわからん
>こーやってミクスツァ畑から遠ざかってしまうのが悲しい
ミクスチャ廃れたから大丈夫だよ
510名盤さん:04/07/26 12:51 ID:er91xhNq
シフティこのスレ見てたらなんか明るくてキャッチーなミクスチャーらしいから
じゃあ俺にはあわねえなと思いつつタワレコで視聴してみたら
結構いいじゃねえか・・・
思わず買ってしまったよ
511名盤さん:04/07/26 21:22 ID:eeJ2XsaK
シフティーのってミクスチャーなの? ヒップホップって聞いたけど。
512名盤さん:04/07/26 21:32 ID:IchnxgQh
クレイジータウンって2ndから急に聴きやすい曲ばっかだして
叩かれはじめたんでしょ?
ライブじゃゴミとか投げつけられるぐらい酷かったんだよね
こんなアルバム出したらまた叩かれんじゃ…
513名盤さん:04/07/26 22:51 ID:gpMSoH6t
ここの人って英語解って聞いてんの?
514名盤さん:04/07/26 22:53 ID:rKf3wF06
STUCK MOJO買いました。
515名盤さん:04/07/26 23:56 ID:wzjp6ePf
>>513
英語は昔勉強しといてホントよかったよ
516タラオ:04/07/27 00:29 ID:8U80u/zD
クレイジータウン最高!ヽ(*`Д´*)ノ
517名盤さん:04/07/27 00:35 ID:ZG/pSmRw
MROで見たが単独で小さい箱で見たかった…
TROUBLEとEPIC最高
解散残念だなぁ〜
518名盤さん:04/07/27 00:49 ID:6NvlkWCv
CXT解散って本当なの?活動休止みたいなものじゃなくて? ホントならショックだ。
519タラオ:04/07/27 00:51 ID:8U80u/zD
(´;ェ;`)ウゥ・・・本当ですよ
520名盤さん:04/07/27 07:18 ID:6NvlkWCv
マジで解散??ソースは?(っД`)
521名盤さん:04/07/28 09:51 ID:kgthm0jl
>>520
ソースはUS公式のバイオを参照汁
まぁソロがお蔵入りしなかっただけマシ
http://www.maverick.com/shifty/ (US公式)
http://wmg.jp/artist.asp?artistid=327238 (日本公式)

レーベルがソニーからワーナーへ移籍らしいな
522名盤さん:04/07/28 12:32 ID:RRrLvA9H
CXTの1st好きだ今でも聴く
523名盤さん:04/07/28 12:53 ID:xBSEyYT/
いいよね、2ndも好きだよ
アンダーカバーってドラマでTOXICが使われてた
524名盤さん:04/07/29 02:24 ID:esW6ywKS
>>522
やっぱり?オレも1st好き
525名盤さん:04/07/29 05:51 ID:L3W8ROyR
かんまれでかんかんまれでー
のヒットにこのバンドは潰された感がある。
526名盤さん:04/07/30 03:03 ID:OFJCazGu
Slightly Stoopidってどうよ?
527名盤さん:04/07/30 15:31 ID:V8CYhITL
candiriaがいつのまにか新譜出してたんだけど、買ったヤツおる?
528名盤さん:04/07/31 21:42 ID:ec5ZKRBn
あげとこ
529福耳の子供 6572:04/07/31 21:43 ID:Qkz8VraK
five foot thick
530トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/07/31 22:21 ID:N2eyFczO
pax217は311と似てるって聞いたから買ってみたけど失敗だったな。
311と同じくらいのジャンルの混ぜ具合のバンドない?
あんまり叫んでるのはいらない。
531名盤さん:04/08/01 00:02 ID:bnWWm+Gv
>530
ミクスチャすれから出たほうが話し早いんじゃないの?
532トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 00:16 ID:Gbs5Qh2o
>>531
ん?何か怒ってんの?
あんまり激しくなくて311みたいな、まったり系のミクスチャーないか探してるだけよ。
ロングビーチとかもいいねえ。

「あんまり叫んでるのはいらない」って言うたのが気に入らんかった?
お勧めあったら教えてちょ。
533名盤さん:04/08/01 02:54 ID:nt0QVpys
過去レスにも出てたけどここの人たちはWOLFPAC&ILLEGAL行くの?
WOLFオフィのファンの女の子達に度肝抜かれた
普通にマンコ晒してるし
534名盤さん:04/08/01 19:20 ID:OPgCCTzV
いくよー
535名盤さん:04/08/01 19:22 ID:CvGrcIGy
>>527
キャンディリアってどんなバンド?
なんか前に薦められた
536餃子(チャオズ):04/08/01 20:03 ID:YsCEL6h7
>>533
オフィのライブ見たらステージでおねいちゃん達がケツ振ってんだけど来日したときもこんなんかな?
こんなん行ったらイッちゃいますよ。
ってかwolfpacってillegalとなんか繋がりあんのかな?illegalはどっちかっていうと硬派なイメージなんだけどどうなんだろ。
537名盤さん:04/08/01 20:33 ID:nt0QVpys
>>536
ビデオ見た、すげー軟派だよねw

PHUNK JUNKEEZとやった事あるのどっちだっけ?
538531:04/08/01 22:53 ID:9j9wyEQi
>532
怒ってネーヨw
311っぽいのだと、ミクスチャスレから出たほうが情報集まりやすいんじゃないのん?って
539トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/01 23:02 ID:Gbs5Qh2o
>>538
そかそか、わりいな。
けっこう、みんな重たいミクスチャー聴いてっから、311系見つけんの大変だな。
なんか、いいのない?
540福耳の子供 6595:04/08/01 23:06 ID:wIUjBfF1
シュガーレイ
541トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/01 23:07 ID:Gbs5Qh2o
シュガー例は全部持ってっけどね。
でも、311っぽいか?
542福耳の子供 6597:04/08/01 23:10 ID:wIUjBfF1
deadweight
543トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/01 23:14 ID:Gbs5Qh2o
それってバンド名なん?
詳細教えてくんない?
自分で調べろってタイプ?
544福耳君じゃないけど:04/08/01 23:20 ID:IDeUyQR6
deadweightはエレキチェロ、バイオリン、ドラムの3人組。
こんな構成だけど、音の方はやたらノリのいいファンキーで明るいロック。
311っぽいとは思わん。でも1stはすごい好き。
ひっそり出た2ndはどうなんだろ?試聴したらあんまりよくなかったけど…
545トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/01 23:21 ID:Gbs5Qh2o
へえ、詳しいねんな。
にしても珍しい楽器編成やな。
ちょい興味ある。
さんきゅ
546名盤さん:04/08/01 23:28 ID:CvGrcIGy
fishboneだろ
最強だろ
547名盤さん:04/08/02 00:26 ID:mgghAcJ4
今日ボリアリス買った
意外とよかった
548名盤さん:04/08/02 00:50 ID:A3+Yxwmc
あれぇ俺はPAXすごい好きなんだけどなぁ。311より。
確かに穴も多いんだが1stも2ndも俺的名曲があるし。

2曲ずつくらいw
549トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/02 01:27 ID:5KxURa2O
>>548
俺には全く聴き所が分からんかった。
なんか、かっこいいんやろうけどさ、格好悪い部分がないって言うの?
くせ、こく、あく?みたいなのが無いでしょ?
550名盤さん:04/08/02 07:46 ID:KR9X+cau
ダサカックイイのも必要やね
551名盤さん:04/08/02 11:19 ID:TYGQuLrQ
kultur shock
552名盤さん:04/08/02 14:11 ID:GedhAPxI
音のことはよくわからんが、短パン、Tシャツ(グラフティ風)、白ソックス、スニーカー、
あごひげ、間奏でDJのスクラッチが入るのがこの手の音楽なのか?
あとレコーディングのときギター重ねまくるんで、ライブになると音しょぼくなったりするのとか。
553名盤さん:04/08/02 14:37 ID:jTdVkXxG
全然違います
554名盤さん:04/08/02 14:41 ID:GedhAPxI
>>553
じゃあどんなんか教えてくれ。マイナーどころはわからんから
ロック系の雑誌に載ってて表紙を飾るぐらいのレベルのバンドで。
最近興味をもったので。
555名盤さん:04/08/02 19:45 ID:WrvEfoUK
>>554
      ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ヽ
   .;'           ミ
    ;    ノ)ノ)ノノ)人ヽ)
    ; .,,  ノ ,.==-    =;
   ( r|  j.  'uー、  ,.u'f
    ': ヽT     ̄  i  ̄}
    ノ . i !     .r _ j /
   彡 | \  'ー-=ゝ/ =ャリ    f'Y^!^r・,
     人、 \   ̄ノ    || ̄ ̄t,jirjt,tJ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、 ||   
                 ||   知ってるが
                  _,ノ||   
                 ノ   ーー, お前の態度が
             /     :''j" 
           y'^ヽ、  .,,_,,,t  気に入らない。
         ノ       .>'  || 
556名盤さん:04/08/02 19:47 ID:dyqUy20y
図星だからって怒るなよ
557名盤さん:04/08/02 19:55 ID:wV8vT/19
俺も知りたい。
552の非礼は謝るから教えてください。
558名盤さん:04/08/02 19:58 ID:o8AM5wdH
System of a Down好きなんですけど。
559名盤さん:04/08/02 20:02 ID:y92tE0Ci
>>558
正しい
560名盤さん:04/08/02 22:14 ID:dOCHPyJd
56113歳処女:04/08/03 14:31 ID:9Cq5HT8V
>>551
kultur shock良いよな!2んdこんど買おう。
562名盤さん:04/08/03 22:17 ID:uIcuTPAE
(hed)peってギターの音がスラッシュメタルみたいでイヤだな。
ギターの音がもう少しモダンだったらそれだけでも全然イメージ違ったのに。
期待してたから少しガッカリ。

…どこかにCXTの1stに肩を並べるアルバムは無いかな〜??
563名盤さん:04/08/04 03:33 ID:DU5EEtXu
Jurassic 5聴けよ
564名盤さん:04/08/04 04:33 ID:bYexWi6p
(hed)peは2nd以降ベースサウンドが他のラップメタルには
ないキャラしてて良かったと思う。
565名盤さん:04/08/04 06:24 ID:jpLTIUs6
(hed)peのギターはスラッシィなとこもあるけどKORNに影響受けたモダンさもあると思う。
CXTの1stって曲の出来不出来が激しい印象だったんだけど。色んな見方があるんだな。
ああいうヒップホップ寄りのキャッチーな音で肩並べる出来だったら
Syootyz GrooveのHigh Definationが中古で良く出回ってて良いです。

>>552
>音のことはよくわからんが、短パン、Tシャツ(グラフティ風)、白ソックス、スニーカー、
服装は上みたいなスケボー風だったり、ヒップホップだったりメタルだったり色々です。

>あごひげ、間奏でDJのスクラッチが入るのがこの手の音楽なのか?
DJいないバンドの方が多いです。ギターでスクラッチ風の音入れるのも含めると多数派ですが。

>あとレコーディングのときギター重ねまくるんで、ライブになると音しょぼくなったりするのとか。
これも多数派ですがStuck Mojoみたいにライブでも音しょぼくならないバンドもいます。
566名盤さん:04/08/04 08:04 ID:DcW2yZ3H
StuckMojoて吼えりゃ良いと思ってる系じゃないか?
イマイチノリ悪いし
567名盤さん:04/08/04 12:58 ID:5ykrE11Z
ヘッドは俺もコーン系だと思ったな
聞くまではリンプやインソレンス系かと思ってたが
568名盤さん:04/08/04 16:29 ID:lvgcdByR
>>522
それ思いっ切りリンプだろ
んなもんよりフェイスノーモア聴け
569トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/04 18:36 ID:S5ckQPeL
フライ
570名盤さん:04/08/04 21:08 ID:yStEfu4W
Mr. DibbsのRandom Volume 1はかなり良い。
で、ピアノが入ってるバンドってありますか?
571名盤さん:04/08/04 21:33 ID:2G5hKLri
まあこんな感じで色々とバンド名出して行けばそれに便乗して良い流れになっていくと思うんですがあああああああああああああ
572名盤さん:04/08/04 21:55 ID:TfgZUKe9
誰か今まで出てきたバンドをまとめて
さらに評価すれば良スレになること間違いなしですね
573562:04/08/04 23:04 ID:HFCMwvGt
ヘッドも2nd以降はかなりモダンな音になってるみたいだね。
…でもこれならKORNの方が好きだな。
過剰に期待し過ぎて1度に2枚も買うんじゃなかった…。
ゼブラヘッドかシフティのソロかCXTの2ndにしといた方が良かったかな。
574名盤さん:04/08/05 01:49 ID:/r04ZCBW
評価は人それぞれだからやらないほうがいいかも。
でもまとめるのはいいと思うよ。
575名盤さん:04/08/05 02:34 ID:mOU39/9v
評価というか特徴を述べるとかは?
とりあえず、浮かんだものだけ挙げる(スペルミスは堪忍)
Rage Against The Machine
Limp Bizkit
Zebrahead
Stuck Mojo
Pillar
Insolence
Syootyz Groove
(hed)pe
Crazy Town
Borialis
576名盤さん:04/08/05 02:37 ID:mOU39/9v
Illegal Substance
Wolfpac
311
Linkin Park
Pax 217
Bobaflex
Slipknot
Shifty
Side Effect
Masnada
Pleymo
Skindred
Fishbone
Primus
577名盤さん:04/08/05 02:45 ID:mOU39/9v
MindlessSelfIndulgence
Velcra
Folder
Spout.
8 degrees
watcha
Enhancer
Bionic Jive
Reveille
POP SHUVIt
Dislocated Style

とりあえずDJ付きを集めたはず
結構ありますな。後はよろ
578名盤さん:04/08/05 02:56 ID:F4fNxj8i
これが当てはまるかはわからんのですが
Methods of Mayhem
Hot Action Cop
Asian Dub Foundasion
Quarashi
Steriogram
も、よければ一緒に特徴述べて欲しいです。

579名盤さん:04/08/05 03:00 ID:dGp3ekiV
kottonmouth kings
580名盤さん:04/08/05 04:10 ID:e9+GUc7Z
Rage Against The Machine 元祖ラップコア。必殺リフに乗るラップと絶叫
Limp Bizkit ファックファック
Zebrahead メロコアっぽいパーティーラップコア
Insolence 2ndからレゲエ色
(hed)pe ラップコアというよりニューメタル
Crazy Town 1stのレッチリサンプリング曲Butterflyは必聴
Borialis ラップ重視の方は是非。リフに乗せるラップ
Illegal Substance ビースティっぽい。軽いラップコア
311 いろいろやってて説明しにくい
Linkin Park ラップコア優等生
Slipknot 怒りの叫びと鬼の手数
Shifty 西海岸ポカポカ陽気の雰囲気
Pleymo フランス語、3rdでスクリーモ化。激しさは1st>2nd>3rd
Fishbone ファンクでノリノリ
Primus バカテク軍団の変態グルーヴ。好きだけどラップコアじゃない気が。
Spout. 普通のラップコア。プロディジーの完コピは(・∀・)イイ!!
Asian Dub Foundasion 民族系。
Quarashi 軽いラップコア。ビースティ系
Steriogram 青春、勢い、軽いラップコア

結構適当でスマソ
581名盤さん:04/08/05 04:21 ID:gWxCQmd0
フェイスノーモア聴いてりゃ間違いねー罠
582名盤さん:04/08/05 04:23 ID:bFvGuq3v
パットンの糞ラップは聞くにたえない
583名盤さん:04/08/05 05:02 ID:+9tnluOv
PHUNK JUNKEEZのDJが(・∀・)イイ!!
584名盤さん:04/08/05 10:12 ID:OSYDYREr
POP SHUVIt ってどこがいいのかさっぱりわからない
585名盤さん:04/08/05 12:18 ID:mwCXQ2tU
>>580


>>578
公式いくか、アマゾンいって試聴するのが良いかと思います
アルバム全体の感想を聞くならここでも良いかと思いますが
586名盤さん:04/08/05 14:09 ID:KlL6IfuN
>>584
ポップシュービットはこのスレではいまいち人気ないね
俺もあんま好きでない
587名盤さん:04/08/05 16:34 ID:AaWkJGk9
Otep抜けてねぇ?
588名盤さん:04/08/05 16:53 ID:UGltuO/6
ここの住人は黒人のラップとか聴くの?
589名盤さん:04/08/05 17:29 ID:KlL6IfuN
エレファントマンならCD持ってる
590名盤さん:04/08/05 17:30 ID:yO4BMN/q
サイプレス・ヒルって黒人?
591名盤さん:04/08/05 17:33 ID:KlL6IfuN
俺も>>580みたいなことしていい?
私情も少し混ぜてもいい?
592名盤さん:04/08/05 17:35 ID:QNHeG6AE
ダメぽ
593名盤さん:04/08/05 17:36 ID:bFvGuq3v
期待してます
594名盤さん:04/08/05 17:41 ID:KlL6IfuN
>>592
ダメかよ!
>>593
期待するのかよ!
595588:04/08/05 17:47 ID:UGltuO/6
俺がラップコア→黒人ラップに移転したから同じ境遇の奴がいると思ったんだが・・・

>>589
レゲェじゃん

>>590
ラティーノ。でも俺もサイプレス好きだ。
サイプレスはロック色が強いからここの住人でも気に入ると思うが
596名盤さん:04/08/05 17:52 ID:KlL6IfuN
Rage Against The Machine ミクスチャーの元祖?そこまで激しくもなく、ラップが強いわけでもなく
                   中途半端な気がして正直俺はそこまで好きじゃなかった・・・
Limp Bizkit ラップが強いかなり重めなミクスチャー
Insolence 1stはかなり重く激しい。2ndはレゲエ色が強くキャッチー
(hed)pe 2ndしか聞いたことないがその限りではラップはほとんどなくコーン系
Crazy Town 1stは多少クセがあるがかなりかっこいい。2ndはかなりゆるくなった
Borialis ラップとスクラッチバリバリなミクスチャー。そこまで重くないがかっこいい
Illegal Substance 2曲目以外は明るい緩めミクスチャー。俺にはちょっと軽すぎた
Linkin Park 叩かれがちだがなんだかんだ言っていい。かなりメロディック
Slipknot 激烈ミクスチャーと言えばこれか
Shifty 夏っぽいね。俺の好きな系統じゃないのにかなり気に入った
Pleymo メディシンケーキしか聞いたことない。リンプ系
MindlessSelfIndulgence ATRをチープのした感じ。馬鹿で安っぽい。なのにメチャクチャかっこいい。
                個人的にかなりおすすめ。このスレで主に語られてるラップメタル系とは全然違うが
POP SHUVIt 視聴で聞いただけ。あまりこれといったもんがないと思った
597名盤さん:04/08/05 17:52 ID:KlL6IfuN
>>595
レゲエもラップと解釈したのさ
598トラベリング ◆orz...jRkE :04/08/05 17:54 ID:dZD/xxVt
レゲエはラップなのかー
599トラベリング ◆orz...jRkE :04/08/05 17:54 ID:dZD/xxVt
よっしゃあ、600だあ。
600名盤さん:04/08/05 18:02 ID:bFvGuq3v
ラガラップって言葉もあるしな
601名盤さん:04/08/05 18:05 ID:UGltuO/6
このスレ的にはJane's Addiction、P.O.D.、Incubusってどうなの?
Jane's Addictionは聴いた事無いからどんな感じのか知りたい

>>597
最近はレゲエとラップの境界線が緩くなってるしな
インソレンス等のバンドも両方から影響受けてるし
602名盤さん:04/08/05 18:37 ID:JajBUvSK
580だけど黒人ラップ聴くよ
金とドラッグとセックスな最近のギャングスタは苦手だけど。
スレ住人にJurassic 5のA Day At The Racesを聴いて欲しいな。。

>>601
Incubusは1stかなりかっこいいよ。スラップバキバキでファンキー。
路線変更してからも好き。
Jane'sはファンキーなグランジっていうか、、語彙が少ないから説明できないよ(つд`)
603名盤さん:04/08/05 18:46 ID:KlL6IfuN
俺もインキュバスは大好き
俺はどっちかと言えばメイクユアセルフ、モーニングビューより
サイエンス、クロウ派
特に新譜最高
インキュバスでは一番好き
604名盤さん:04/08/05 19:44 ID:9nJwPTHu
MINDLESS SELF INDULGENCEってどのアルバムがオススメですか?
605名盤さん:04/08/05 20:53 ID:KlL6IfuN
多分日本で手に入るのは一枚しかないと思う
フランケン何とかとか言う奴
606名盤さん:04/08/05 21:25 ID:JajBUvSK
ttp://mindlessselfindulgence.com/inside/music.php
オフィで視聴あったけどメチャカッコいいね。
インダストリアルなシステムオブアダウンって感じ。
607名盤さん:04/08/05 22:42 ID:viFXOyrf
>>604,605
いや、"Alienating Our Audience"ってライブアルバムも買える。
収録曲は入手困難な1st.の曲とアルバム未収録曲だけだから、
2nd."Frankenstein Girls Will Seem Strangely Sexy"と合わせて買うのをすすめる。

あとVo.とGu.のサイドプロジェクトでLeft Rightsってのも入手可能。


608562:04/08/05 23:38 ID:CsdS4Qg9
オレの中のベストクロスオーヴァーアルバムランキング
1."THE GIFT OF GAME" CRAZY TOWN
2."hybride theory" LINKIN PARK
3."chocolate starfish and the hot dog flavoerd water" limpbizkit
4."The battle of Los Angeles" Rage against the machine
5."life is peachy" KORN
本当は2位にS.O.D.の"SPEAK ENGLISH OR DIE"を入れたかったがこのスレにはそぐわないので省いた。
609名盤さん:04/08/06 00:27 ID:Jr0dkb5B
どうしたオマイラ。やけに活気付いたな。
610名盤さん:04/08/06 01:16 ID:d+o0h0/J
えへへ(*゚ー゚)
611餃子(チャオズ):04/08/06 01:40 ID:jWMVW0Ee
駄文ですが・・・
TRIK TURNER ラップ色強し。時折入るメロが結構良かったりする。ギターはヘヴィだったり。
P.O.D. クリスチャンラップコア。中途半端で個人的には微妙。
Darwin's Waiting Room 熱いラップとクセのあるメロディー、そして変態ギター。 
Enhancer Pleymo絡みのフレンチラップコア。3MCの掛け合いがカコイイ。
ATARI TEENAGE RIOT デジタルハードコア。読んで字のごとくの超速ビートとシャウトやらノイズやらメタルなギターリフ。
THE KENNEDY SOUNDTRACK ツインボーカルで激しい曲もあるがゆったりした美メロ曲で聴かせたりバランスが(・∀・)イイ!!
Red Hot Chili Peppers 大御所。
FOLDER 轟音ギターとスクラッチ切り込み隊長。激し目でカコイイ。
WOLFPAC 轟音ギターとKMKばりのハーコーラップの絡み合い。オフィには萌え画像盛りだくさん。似たような曲多いように感じる。
Otep デスメタル?叫びまくり。なんでラップしてるんだろう。しかも女性ボーカル。
VELCRA 女性ボーカル。シャウト、ラップ、メロどれもイイ!!
Methods of Mayhem ラップコアからインダストリアルまでゴチャ混ぜバンド。ゲッネイキッ!!

ここまで盛り上がるとまとめサイト欲しいな(*゚д゚)
612578:04/08/06 01:50 ID:sf7NvFFG
>>585
や、リストに上がってない私の好きなバンドを書いてみたんです。
自分ではうまいこと文章にできないので
他の人に語ってもらおうかなぁと思いまして。
613名盤さん:04/08/06 01:56 ID:7CXFvBWv
velcraて、錆前んとことか大概古臭い雰囲気だよな
黴っぽいっつーか
614名盤さん:04/08/06 02:00 ID:7CXFvBWv
hed(pe)2ndのジャケットに入ってる写真はかっけーのにいまやモミアゲ、叫び出したらsugoi
615名盤さん:04/08/06 02:05 ID:0DuSyJ5z
コットンマウスは?
あれはラップうまいほう?
616596:04/08/06 02:51 ID:oY/1606s
じゃあついでにもう一個

Quarashi 少し軽めのラップメタル。なんつーかイイって言うかカッコイイ
617名盤さん:04/08/06 09:57 ID:CQxb/9fV
Syootyz Groove 軽い。ハードコアラップにロックのノリはビースティに近い
(hed)pe 1stはこの手のバンドにしては巧いラップとヒップホップよりのベースラインの名盤
311 薄いレゲエ色がポップ
Linkin Park 歌が核。ミクスチャーとかよりボンジョヴィに近い。
Pleymo LimpよりCypress Hillに近い印象
Primus 変態ファンク
Reveille ラップ寄りのハードコア。軽めに疾走する音ととボーカルの気合が良い。
Asian Dub Foundasion ロックとのミクスチャ、というより生演奏ダブ
618名盤さん:04/08/06 11:08 ID:JRsOMFOC
ミクスチャ周りに関わり深い人として

TheChrystalMethod

の名前を挙げておく
619名盤さん:04/08/06 14:58 ID:bvKQMDBY
>>588
聴くよ俺がよく買うCDはほとんどHIPHOPかMIXTUREだよ
620トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/06 20:34 ID:OrmLs/IY
ここのスレに311が上がるの、少な過ぎやしません?

あんまりお好みじゃない?
621名盤さん:04/08/06 21:54 ID:fryOnURc
>>617
Primusはサイコポルカだ
こんな糞スレで名前並べるなヴォケ
622名盤さん:04/08/06 23:57 ID:SBj2wnAZ
プライマスのベーシストはスゲェって聞いてたケド、ビリーシーンの方が全然スゴイよな。
って言うかビリーシーンを持ち上げると必ずヒステリックなアンチビリーが出てくるよな…。
623名盤さん:04/08/07 00:25 ID:3sM9Hawf
イングウェイとトムモレロ比べるようなもんだ
624名盤さん:04/08/07 01:49 ID:smvlYC5W
>>622
ビリーは練習したら簡単に弾けるよ
625名盤さん:04/08/07 02:04 ID:hDMKIYqD
レスも上手いよ
626名盤さん:04/08/07 02:57 ID:mTkbN83Z
イアンヒルが一番だけどな
627名盤さん:04/08/07 05:45 ID:4zW1bKp3
ビリーシーンほ褒め称えるやつって、フィンガービックが早ければOKなんでしょ?
628名盤さん:04/08/07 14:06 ID:cYavH1Tx
ttp://wk.doubleukay.com/videos/Victor%20Wooten-Amazing%20Grace.mpg
速けりゃ上手いとか思ってるバカ乙
629名盤さん:04/08/07 14:07 ID:cCcshMQe
何の動画か言わなきゃオレは見ないよ
630名盤さん:04/08/07 14:18 ID:cYavH1Tx
ヴィクターウッテンのベースソロ。
631名盤さん:04/08/08 17:00 ID:G8429Hyv
>>624
じゃあ練習して弾けるようになってから言ってください。

…このスレで語ってもしょうがないか。
632名盤さん:04/08/08 19:27 ID:41vmK1oj
>631
4フィンガーで弾けるようになれば良いだけだよ
ベースコードなんてアホでもできる
633トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/08 19:33 ID:/v+2ikHs
「すらいとすちゅーぴっど」だっけ?
3rdが出たから試聴してみた。
311系を期待してたけど、激しくなったら駄目だった・・・
なんか311と同じ具合にジャンルミックスしたバンドねーかなあ。
634名盤さん:04/08/08 19:37 ID:Zhg8Pvoe
シフティーのソロ買ったけど予想以上に良かった
635名盤さん:04/08/08 20:12 ID:41vmK1oj
>633
いや、、、、311はもういいから。。。。
636トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/08 20:22 ID:/v+2ikHs
>>635がこんな酷いこと言っちゃうくらい311は人気がないんか?
だからフェスにも来ないと・・・・納得
637名盤さん:04/08/08 20:35 ID:eA02hZ4j
サマ祖に来てたじゃん
638トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/08 20:46 ID:/v+2ikHs
前でしょ?
639名盤さん:04/08/08 21:14 ID:G8429Hyv
シフティーのソロってアメリカ国内ではどんなカンジに言われてるの?
640名盤さん:04/08/08 22:36 ID:9AaAfbem
311ってバカの一つ覚えみたいにしつこいよ
641名盤さん:04/08/08 23:07 ID:G8429Hyv
う〜ん、じゃあ311買ってみよっかな。
642トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/08 23:09 ID:/v+2ikHs
>>640
いや、311のせいでバカになっちまってんだよ。
643名盤さん:04/08/09 00:53 ID:O6XiHOIe
サマソニでボリアリスみたけど期待外れだったよ。
見た人、演奏ボロボロだったと思わない?
CDじゃかっこいいのにな〜。
64413歳処女:04/08/09 01:14 ID:+lYgqYFC
>>643
> 見た人、演奏ボロボロだったと思わない?
思った。

ぼりアリスの演奏の後、司会者が
「この後はJurassic5だぁー!」  ィェ-
「その次はUKからLostplophets!」  イエーーーッ!!!
ホント、ボリアリスのファン層が分かりやすい。
645名盤さん:04/08/09 17:42 ID:KEUNXCfp
あはは
うふふ
えへへ
サマソニも終わったね
646sage:04/08/09 20:52 ID:xUE/aZ2W
SalivaのClick Click Boomって曲なかなかよかった。
647名盤さん:04/08/09 23:01 ID:fnski54D
CANDIRIAはどれがオススメ?
648名盤さん:04/08/10 00:00 ID:GNuOfvFB
side effectのsummer selloutって曲カッコイイじゃん
ゼブラっぽい
649名盤さん:04/08/10 01:10 ID:v7bPzQty
BrujeriaのMarihuana

MolotovのRap Soda y Bohemiaに
Another One Bite The Dust

System of a DownのShame on a nigga

こんな感じで有名な曲のカバー教えてクリ
650名盤さん:04/08/10 01:55 ID:L6wcgLNv
ボリアリス、演奏ボロボロだったか?
音はあんまり良くなかったが、演奏そのものは普通に良かったぞ。
そこまでじっくり見てたわけじゃないが…
651名盤さん:04/08/10 02:11 ID:ZKaz9MDd
ハモリとか普通にズレてたし、voの音低もはずれてた。
ギターとかも、聞いてて違和感を感じてしまったんですよね。
ちなみに大阪です。
652名盤さん:04/08/10 03:55 ID:hfc+9Phz
千葉マリンだけど、そこまで歌モノとして意識してなかったからハモリとか音程は気にしてなかったなぁ。
CDもそんな聞き込んだ訳じゃないけど、逆に忠実な感じでライブならでは感が足りなく感じたぐらい。
ギターにしろあの気温でならチューニングも多少ズレるだろうし、マリンに限って言うと音響の方が気になったけど。
ギターの違和感っていうのは明らかにミスタッチしてたとか?
個人的には、演奏能力自体はまともだけど、その他部分の足りなさのおかげで全部同じ曲に聞こえたって感じ。
653名盤さん:04/08/10 07:24 ID:w97lkiKu
音楽すきっすか?↓やっぱHIPHOP/R&Bっしょ!
友達作るならここ・・・

【B-BOY専用画像付き掲示板】
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=Reall5
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=BRAHTER2
654名盤さん:04/08/10 16:58 ID:AG0slUBa
>>653
はいはい宣伝ね
ここはミクスチャーを語るスレです
655名盤さん:04/08/10 19:08 ID:pZaXoHrS
>>654
宣伝にレスしてどうするの

前来た時よりも100レスも進んでないな。
ロックは今何が流行ってるんだ?
656名盤さん:04/08/10 19:42 ID:qYHAroaL
流れきるようで悪いがザックのソロってどうなってるのか知ってる奴
いる?
657名盤さん:04/08/10 23:10 ID:hhqG18Yp
MethodsOfMayhemのGetNakedってChrystalMethodのフューチャリング曲だぞ
むしろ主幹はChrystalMethodと言ってもいいくらいの曲

ザックってデラロッチャ?Wylde?w
658名盤さん:04/08/10 23:17 ID:qYHAroaL
>>657
デラロッチャのほうですw
659名盤さん:04/08/11 15:34 ID:1A3jIY3I
もうイイヨ、ザックは
アクセルローズみたいに引き篭もってよし
660名盤さん:04/08/11 20:18 ID:dhjOLzDX
ザックのソロ楽しみにしてたがあまりにも出ないから正直忘れてた
661名盤さん:04/08/12 01:01 ID:E3GAyDwm
ここのスレに名前の出るような安っぽいB級ミュージシャンと
ザック・デラロッチャを同列にして語るのは凄く抵抗を感じる。
というかレイジ自体が神バンドだし。
662名盤さん:04/08/12 02:44 ID:OIxazdcm
レイジは正直微妙
663名盤さん:04/08/12 07:26 ID:hwvKJOfo
俺も微妙と思う、、、、重くも無いしザックの声もなんか好きじゃないし。。。。

>661
ザック・デラロッチャ→ザック・デ・ラロッチャね
ZakkDeLarocha
664トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/12 18:56 ID:OlfkccKt
age
665便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/08/12 20:22 ID:+lTmqwds
インフェクシャスグルーヴズ
666怪傑ゾロ目 ◆yUPNqG..6A :04/08/12 20:23 ID:+lTmqwds
と、マジレスに見せかけといて〜

        悪魔の666うふふ〜(〜@〜)ノ 
667名盤さん:04/08/12 20:23 ID:CWBeiIIm
まあ、個人によってかなり分かれるんじゃない?
俺は大好きだけどね。
1stのジャケを見て衝動買いしたのがはじめての洋楽だったし。
668名盤さん:04/08/12 22:34 ID:Kdu9vtak
>663
どうでもいいけど
ザック・デ・ラ・ロッチャ(Zakk De La Rocha)じゃね?
669名盤さん:04/08/12 23:37 ID:7ctpOjy5
>668
Zakk De La Ro Cha
だよ
670名盤さん:04/08/12 23:42 ID:OlfkccKt
細かい!!
671名盤さん:04/08/13 04:44 ID:cg6781ZH
最終的にはZa kk De La Ro Cha (ザッ ク デ ラ ロ チャ)に進化するのか?
672名盤さん:04/08/13 06:37 ID:7f83GYKI
レイジは曲のバラエティが少ないからね。未だに聴いてるのって1stくらいだよ。
KNOW YOUR ENEMYは鳥肌モンだね。
673名盤さん:04/08/13 07:37 ID:MmqxoemH
問題です。
1、Zakk Delarocha
2、Zakk De Larocha
3、Zakk De La Rocha
4、Zakk De La Ro Cha
5、Za Kk De La Ro Cha
6、Zakk Wylde
7、Frank Zappa
8、Dweezil Zappa
9、大木凡人

正解はどれ
674名盤さん:04/08/13 08:17 ID:WI1nC0p7
ザック公式サイトはwww.zdlr.net
よって3番
675名盤さん:04/08/13 12:11 ID:iQ1j9pyO
De La Soulはミクスチャーなの?
676名盤さん:04/08/13 12:43 ID:7f83GYKI
ソロはヒプホプ
677名盤さん:04/08/13 12:46 ID:6xsB/mW/
public enemyくらいなら
678名盤さん:04/08/13 19:06 ID:WdyvyhW0
ザックデラロッチャっちゃ    ラムちゃん
679名盤さん:04/08/14 00:03 ID:+V/raIME
レイジはレネゲイズが一番いい。
680名盤さん:04/08/14 16:47 ID:K6+MwdeW
WES復帰でlimpの止まってた時間がとうとう動き出しちゃうな…。
681名盤さん:04/08/14 20:39 ID:+V/raIME
ウェス復帰決定なのか?
俺は噂の域を出ないガセだと思ってたんだが。
682珍しいの発見:04/08/15 04:18 ID:U8kGAh99
683名盤さん:04/08/15 20:49 ID:EIDVEXAZ
↑かなり強烈なブラクラ。踏むな。
684名盤さん:04/08/16 18:16 ID:tE4JRi/g
ザバスのCMで使われてる曲って誰の曲?
685トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/16 18:17 ID:MmMTvslW
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>682

通報しました?
686名盤さん:04/08/16 18:26 ID:IIp00y2/
懐かしい曲だな
687名盤さん:04/08/16 22:03 ID:6kw3+JYT
ミクスチャーなんて聞いてる奴はウンカス。
688トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/16 22:05 ID:MmMTvslW
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>687

お前は純粋メタルだろ〜
689名盤さん:04/08/16 22:44 ID:6kw3+JYT
ごめん、、おれミクスチャー大好き。
自虐に走りたいときってあるだろ?
690トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 01:33 ID:OQ6+/Jr/
オレンジレンジのライブ会場の最前列で
めちゃめちゃ嬉しそうにヘッドバンキングしてる
ザック・デ・ラ・ロッチャ
691名盤さん:04/08/17 07:49 ID:lCVmBdx4
トラベリングは黙ってろ
パッと見邪魔
692名盤さん:04/08/17 13:58 ID:ATIDSIPL

コテハンがいちいち1レスごとに出てくるのは確かにウザいなw
>>685でも、一人がブラクラと言っただけで信じてやまない所とか、イタイよなw
693名盤さん:04/08/17 14:04 ID:ATIDSIPL
でもお前のことそんなに嫌いじゃないぜ(*^ー゚)b
694トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 15:54 ID:OQ6+/Jr/
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>693

俺もお前が好きだぞ〜
695トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 15:55 ID:OQ6+/Jr/
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>693

ってか、IDが全部大文字だな〜
696名盤さん:04/08/17 16:53 ID:xmq+CLhN
>トラベリング
ちなみに俺はお前が大嫌い。マジ嫌い。てかマジうざい。
697名盤さん:04/08/17 19:04 ID:OQ6+/Jr/
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>696

そりゃあ、すまないねえ〜
どっかで、いじめたことあったっけ?
698トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 19:04 ID:OQ6+/Jr/
思い出せんな・・・
699名盤さん:04/08/17 20:36 ID:e9m8giHW
ところでPOP SHUVITって聴いた奴いる?
マレーシアのバンドらしいが音的にはlimpに近いらしい
700トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/17 20:40 ID:OQ6+/Jr/
こいつう´∀`)σ)´Д`)>>699

さんざん叩かれてるよ〜
701名盤さん:04/08/18 00:47 ID:2nR8CfXm
死んでよ
702名盤さん:04/08/18 01:38 ID:yXgYQRa1
パッと見邪魔
そこから観察をしてみても
やっぱ邪魔

邪魔=>トラベリング
703名盤さん:04/08/18 14:52 ID:p+SWKM1N
最近のレッチリに似た感じのバンドありませんか?
ゼブラヘッド、ステリオグラムあたりの軽めの感じのものが好きです。
SOADや、ここで軽いと言われてるレイジも自分にはちょっと重くて。
お願いします。
704トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/18 14:55 ID:EC7FAP51
こいつう´∀`)σ)´Д`)=>572

俺は高校でこんな記号は習わなかったぞ〜
705名盤さん:04/08/18 18:40 ID:ph1oX5h3
311でイイ曲ってなにがある?
all mixed up と down 以外に
706大阪(笑) ◆GlXHJEr1ew :04/08/18 18:48 ID:EC7FAP51
>>705

ベスト盤買えば所謂名曲は全部いけるで。
で、ベスト盤以外なら

ミュージック・  フィールソーグッド ファックザブルシット ヴジット
グラスルーツ・  オマハスタイリー
ブルーアルバム・ 全部いいと思う
トランジスター・ 俺はあんまり
サウンドシステム・フリーズタイム・ラージインザマージン・リビン&ロッキン
フロムケイオス・ 全部いいと思う
イボルバー・   シームズアンサーティン

はいいと思う。俺の個人的意見ね。 
707大阪(笑) ◆GlXHJEr1ew :04/08/18 18:49 ID:EC7FAP51
ぶじっと・・・
708名盤さん:04/08/18 22:46 ID:ywypxInT
zackじゃん?zakkはワイルド
709名盤さん:04/08/18 23:44 ID:aPLfE9FT
>>703
SUBLIME
710名盤さん:04/08/19 01:20 ID:Dd2HZWmc
711名盤さん:04/08/19 21:05 ID:1M/ykT7p
↑何これ
712 :04/08/19 21:50 ID:0FN/KISi
誰かdry cellの情報キボン
視聴できるとこない?
 
713名盤さん:04/08/20 02:36 ID:tk0mDpRn
>708
遅せぇよ
714名盤さん:04/08/20 12:50 ID:SD3RvNPu
>>705
all mixed up好きじゃない
come originalとクリーチャー(?)はベストにも入ってて、好き
715名盤さん:04/08/20 13:19 ID:DYEhsasb
>>712
俺がnyでうpしてます。
6、7曲くらい。音質もまちまちですが。
716名盤さん:04/08/20 13:34 ID:CsjRnSh9
STATIC-X feat,jurassic 5の曲聴いた?あれヤバイね
71713歳処女:04/08/20 16:33 ID:8pwOUgop
>>716
そんなのがあるのか、聴いてみたい。何のアルバム?
718名盤さん:04/08/20 17:20 ID:cwdN1eBl
はいスリップノットきました
http://www.creativeman.co.jp/040106pages/SK.html

10. 30(土)東京 幕張メッセ 9・10ホール
 開場 15:30/開演 17:00/7,000円(税込/オールスタンディング/ブロック指定)
 協力:ロードランナー・ジャパン(株) 

10. 31(日)東京 幕張メッセ 9・10ホール
 開場 15:30/開演 17:00/7,000円(税込/オールスタンディング/ブロック指定)
 協力:ロードランナー・ジャパン(株) 

11. 2(火)大阪 大阪城ホール
 開場 18:00/開演 19:00/7,000円(税込/1Fスタンディング・ブロック指定/2F指定)
 協力:ロードランナー・ジャパン(株) 

11. 4(木)福岡 ZEPP FUKUOKA
 開場 18:00/開演 19:00/7,000円(税込/1Fスタンディング/2F指定/別途ドリンク代)
 協力:ロードランナー・ジャパン(株) 
719名盤さん:04/08/20 20:38 ID:mgJYdwHn
トラベリング>>705 答えろよ 大好きな質問だろ。
720名盤さん:04/08/21 02:27 ID:B/xjKiUX
>>716
そんなのあるの?聴きたいな
721名盤さん:04/08/21 10:07 ID:LzjHK+mp
722名盤さん:04/08/21 13:55 ID:XeHViI1Q
>>713
顔真っ赤だぜオマエ
723名盤さん:04/08/21 17:34 ID:48IHbKbJ
>>718
>>721
好きっちゃ好きだけど、そこまでSlipknotフリークじゃないから興味ない
ここ来てる奴としてはどうなの?大好きなの?
724名盤さん:04/08/21 18:05 ID:UzIXQrQM
オレはslipknotは少しニガテ、PANTERAの方が好きだね。
725718:04/08/21 18:06 ID:GXZ9ZzOx
>723
一応ミクスチャーであるから貼ったけど、ミクスチャーってこういうのよりは
もっと軽いバンドが主だよね。
726トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/21 18:14 ID:mH85wj27
>>719
あら、ごめんね〜
>>706で答えてるのよね〜
>>704とID一緒でしょ〜

311とくればトラベリング、あれ、反応ねーな、「トラベリング>>705 答えろよ 大好きな質問だろ」
短絡的ね〜
ま、311とくればトラベリングってのは嬉しいがな
って、何も得してねーか・・・
727名盤さん:04/08/22 01:14 ID:rJc3bRLK
クレイジータウンって今どうしてるの
728トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/22 01:32 ID:CJKyoIdr
>>727
解散したやろ?
で、しふティーがソロ活動してるで。
729名盤さん:04/08/22 07:00 ID:cTy7BDsg
>>718
Thx!

slipknot(;´Д`)ハァハァ
730名盤さん:04/08/22 08:53 ID:rJc3bRLK
■クレイジータウンが所属レコード会社より離脱■
アメリカのロックバンドCRAZYTOWNが所属の米コロンビアレコード
から契約を解除させられていた事が明らかとなった。
CRAZYTOWNは1999年にアルバム『GIFT OF GAME』
でメジャーデビューし、ヒット曲『BUTTERFLY』が米英の
シングルチャートで1位を獲得したこともあり、同アルバムは全世界で300万枚
以上を越す売上げを記録し見事プラチナディスクに輝いた。
しかし、2002年に発売した2ndアルバム『DARKHORSE』はヒット曲にも
も恵まれず、ビルボードチャートで初登場120位と不振に終わっていた。この事を深刻
に受け止めたコロンビアレコードは彼らの契約を解除した模様。彼らの今後レーベル
の移籍先などは不明。

731名盤さん:04/08/22 12:19 ID:G0tTuYQZ
LIMBO MANIACSのメンバーって今何してるのかしらん?
732名盤さん:04/08/22 13:12 ID:suxkRIg7
>>661
RATMが神バンド?
アフォか
733トラベリング ◆gVvD5ABbkQ :04/08/22 13:12 ID:CJKyoIdr
>>732
俺も〇時は神格化してる・・・
申しわけない
734名盤さん:04/08/22 13:28 ID:s2I/Lbor
レイジオタって意外と痛い奴多いんだよな〜
以前スレあった時にわかったよ。
TOOLまではいかないがいい勝負してる
735名盤さん:04/08/22 16:27 ID:0sVk5ytK
達観してるつもり?
736名盤さん:04/08/22 19:30 ID:4zwpdcBf
RATMはカッコイイけど神バンドになるタメにはメンバーの誰かが死ななきゃダメでしょ。
737名盤さん:04/08/22 21:17 ID:GYAv63Bp
>>734
まぁ、このスレの中じゃ間違いなくオマエが一番イタイけどな。
738名盤さん:04/08/22 22:08 ID:e6U1PfW5
レイジファンの痛さを知らん奴が多いのか、本人たちが降臨してるのか
739名盤さん:04/08/22 23:16 ID:LaJzTj52
ミクスチャー聴いてる時点で痛いのに気付けw
740名盤さん:04/08/22 23:26 ID:0sVk5ytK
燃料乙
741名盤さん:04/08/23 00:12 ID:lnJL5XZC
今ってほとんどミクスチャー要素含んでるよな
742名盤さん:04/08/23 00:24 ID:aNQLG4f6
レイジヲタって痛いんだ・・・
レイジ好きなんだけどちょっと鬱(ノД`)
743名盤さん:04/08/23 01:01 ID:PakyeJx6
>739
ミクスチャーって何のことかも知らないんじゃないか?もしかして
744名盤さん:04/08/23 09:56 ID:993uKuga
○○○聞いてる奴って痛い

とか言ってる方がいた(ry

そもそもwを使ってる所が激いt(ry
745名盤さん:04/08/23 10:52 ID:DXjL+/f8
RATMってカッコイイか?
演奏上手いけど楽曲が何か玄人向けじゃない気がする。
1stの頃のザックデラロチャのラップは下手糞(HIPHOPの観点から言えば)なのが面白い
こういう音楽だからラップが下手糞の方が良いんだけどね
正統的な演奏するからメタル、ハードロック好きには神バンド(モダンへヴィネスの中では)かもしれないね。
746名盤さん:04/08/23 15:47 ID:Xyinwehc
FAITH NO MOREってまだ活動してるんですか?
メディアで全く見ないんですけど。
747名盤さん:04/08/23 20:03 ID:FJaFeME+
今日folderとPUYAを購入
748名盤さん:04/08/23 20:08 ID:Z5zuEnil
>>746
98年4月解散
749746:04/08/23 20:12 ID:Xyinwehc
>>748
まじっすか!?ショックだなぁ・・・
今メンバーだった方はなにやってるの?パットンとか。
750名盤さん:04/08/23 21:24 ID:6go3GOH6
>>749
グーグルとかヤフーとか嫌い?
751746:04/08/23 22:10 ID:Xyinwehc
>>750
ごめん。好きでも嫌いでもない。
752746:04/08/23 22:26 ID:Xyinwehc
マイク・パットンは今、Mr.bungleとDillinger Escape Planってバンドにいるんですね。
しかも、FAITH NO MOREは参加してただけみたいね。
本当はMr.bungleのVo.だったんだね。初めて知った・・・。
しかし、視聴してみたけど、faith no moreが一番だな〜。
ほかのバンドでは壊れすぎ。
753名盤さん:04/08/23 23:20 ID:I0HCjuxr
>>752
DEPにはいないよ。EPに参加しただけ
754名盤さん:04/08/24 04:48 ID:j8F/Wy46
>>736
じゃあスノットは神バンドか?
755746:04/08/24 14:44 ID:eQ630pTM
>>753
あ、そうなんだ。
ってことは、これからずっとMr.bungleでいくんかな。
756名盤さん:04/08/24 14:55 ID:yXfJcVMH
illninoって何きいとけばよい?シングルで教えて
757名盤さん:04/08/24 14:55 ID:PbpsaxRZ
ワチャセイワチャセイワチャセイワー
758名盤さん:04/08/24 15:26 ID:1sDjJ2eP
759名盤さん:04/08/24 19:39 ID:L2OBr0U9
>>736
バンバンCD売れてて、人気絶頂の時に死ななきゃダメ。
760名盤さん:04/08/25 00:21 ID:csYChltj
>>756
シングルなんていわないで無難に2nd聞いとけ。

LINKIN LIMP CXTを聞いてる奴にお薦めってのあったら教えて栗。
761名盤さん:04/08/25 01:42 ID:NHFlqiJ1
誰か760に教えてやんなよ。
オレも知りたいし。
762名盤さん:04/08/25 03:40 ID:cZab/nsW
>>760
ctxってなに?
763名盤さん:04/08/25 03:43 ID:cZab/nsW
>>760
linkin>これも好きかも >> KORN、limpbizkit、Static-X
limp 
764ゴバクッタ:04/08/25 03:44 ID:cZab/nsW
limp >これも好きかも >> Eminem、KORN、Incubus、Methods of Mayhem
765名盤さん:04/08/25 04:59 ID:wxQiJLiQ
>>760
CXTってクレイジータウンでしょ?もう活動してないからCD聴かないことにした。
766760:04/08/25 07:34 ID:csYChltj
>>764
サンクス
M.O.M辺り聞いてみるよ。
>>765
2NDが売れなくて解雇されたんだっけか??
2枚目あきらかに売れ線狙ってたなありゃ

商業ロックに寝返ったあげく散っていったウジ虫。
1STはかっこよかったのに。。
767名盤さん:04/08/25 14:34 ID:NHFlqiJ1
CXTはオレの中じゃ神バンドだよ。
こんな事言うヤツは珍しいと思うが。
768名盤さん:04/08/25 15:01 ID:DxcVmYnZ
確かに。
769名盤さん:04/08/25 19:23 ID:T21Pjr7/
某雷図といっしょにやったのがだめだったんじゃない?
ゼブラやインソレンスみたいに本国だめでも日本のファンはいたのに、
これのせいで日本のファンも離れていったみたいな
770名盤さん:04/08/25 21:06 ID:q2zHiPPr
>>767
!21[(-ω-)神バンド!!] Crazy Town - Drowning.mp3
771名盤さん:04/08/25 22:57 ID:buomGy6H
>770
そういうのウザい
772名盤さん:04/08/26 06:05 ID:bhZO3Eyy
商業ロックってゆージャンルあるんですか(?_?)
773名盤さん:04/08/26 11:33 ID:p3JpZhwl
>>772
これは釣りか?
774名盤さん:04/08/26 14:20 ID:Akdeg/3X
釣りじゃないですm(_ _)m
775名盤さん:04/08/26 14:26 ID:lcmbeojx
CXTってそんなかっこいいとおもわんのだけど。。
まだKid Rockの方がマシかなぁ
776名盤さん:04/08/26 17:35 ID:4b4Ffpo/
このスレの人達ってMADとかどうなの?
777777:04/08/26 18:26 ID:bhZO3Eyy
       人   
       (__)    
      (__) 
    _ (,,・∀・) ゴッグー! 
  < ノつr兮0,─、
    /‐/kニ`Eヲlソイ  すいません、ちょっと通りますよ・・・   
   lニ|ヽ_0_0_@)lニ|   
   /ニ」 _ //__〈 lニ|    
  f、、、,!ノ ̄`〉二| ,,|    
  l_i_i_|  |__i_i_|
778名盤さん:04/08/26 20:45 ID:1uxqxW7C
ill ninoのライブDVD「Live in the Eye of the Storm」が10/26にリリース予定!!
でも来日キボンヌ
779名盤さん:04/08/27 00:37 ID:9PHzRJmk
>>775
オオ、kid rock好きなヤツがこのスレに居たか!
…でも、オレもやっぱCXTの方が好きだな。
780名盤さん:04/08/27 10:21 ID:weT6kgKR
>>776
正直MADは微妙・・・。
CMの曲とかドラゴンアッシュみたいな気持ち悪い曲だから嫌だ
初期はスターリンの出来損ないみたいだし、後期は海外バンドの良いとこ取りだし。
日本のミクスチャーならレンチとかライズフロムザデッドの方がかっこいいし、凄い。
781名盤さん:04/08/27 10:22 ID:weT6kgKR
でもボーカルはMADの方が上かな?
782名盤さん:04/08/27 11:00 ID:iOb36Pcf
ミクスチャー好きはプログレも少しは覗くべきだと思うけどな。
おもろいのいっぱいあるよ。
変なのも多いから探すの大変だけど。
783名盤さん:04/08/27 11:52 ID:R3x9dF9D
プログレって曲長いしギターやキーボードソロ垂れ流しって印象があるからな。
784マンタ:04/08/27 12:46 ID:klZsYKk6
MADをドラゴンアッシュと一緒にしないでほしい(ノ_・。)
785名盤さん:04/08/27 13:20 ID:8lCdMQLj
MADもドラゴンアッシュも好きな俺としては両方とも馬鹿にしないで欲しい
786名盤さん:04/08/27 14:03 ID:RZThksni
Skindredの新曲いつ出んの?
787名盤さん:04/08/27 14:19 ID:9PHzRJmk
>>782
オレは7年位前にドリームシアターのライヴ行ったけど、結局盛りあがるのは変拍子バリバリの難しい曲よりシンプルな曲だったよ。
それでオレはプログレ&プログレファンは否定しても良いと悟ったけどね。
788名盤さん:04/08/27 14:47 ID:peZ9ZCAh
ドラゴンナッシュかっこいいじゃん
パクリ多いけど
789名盤さん:04/08/27 15:45 ID:NJueyPy0
spoutって他のバンドと比較してみてどうよ?

あとskindredの前身のdub warって聴いたことあるやついる?気になるんだが
790名盤さん:04/08/27 17:02 ID:IqEDFciq
Spout.は普通。個人的にnet界のハイプ的イメージ有り。

>skindredの前身~
ゴメン、聴いたこと無い。。
791名盤さん:04/08/27 17:05 ID:VHLyMjxS
otepってミクスチャーじゃなくない?
792名盤さん:04/08/27 17:42 ID:eE3vrzB+
Spouはtダサい。ダサ過ぎる。
793名盤さん:04/08/27 18:18 ID:JzvVzTtl
ほースパウト普通なのか
某レビューサイトでベタボメだったから気になってたんだけどね
794名盤さん:04/08/27 19:14 ID:IqEDFciq
>>793
たぶん同じトコ見て俺も買ったんだけど、かなり期待はずれだった。
悪くはないけどね。
もっとゴリゴリのカッコイイのを期待してたら、雰囲気が明るいリンプって感じ。
上のほうのレビューに書いてあったけど、Prodigyのカヴァーはカッコよかったよ。
795名盤さん:04/08/27 22:23 ID:UfilxhyW
どっかのDJが複数のアーティストの曲をミックスしてるのもミクスチャーっていうの?
詳しく教えて
796名盤さん:04/08/27 22:34 ID:bcMlPTIP
それはマッシュアップ
797名盤さん:04/08/27 22:40 ID:UfilxhyW
>>796
サンクス。
798名盤さん:04/08/27 22:54 ID:UfilxhyW
となると、ミクスチャーって何なんだ?
ロックとラップ融合みたいなの?
799名盤さん:04/08/27 23:15 ID:8lCdMQLj
複数のジャンル合わせてりゃミクスチャーなんじゃないか
800名盤さん:04/08/27 23:42 ID:/ZAelUFE
BORIALISのボーカルがアメリカで「ミクスチャー」という言葉を
流行らせたいって言ってたな。
COOLでいい言葉だと。
801名盤さん:04/08/28 10:01 ID:upF+BRqj
ドラゴンアッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww酷いwwwwwwwwwwwwwwwwww
802名盤さん:04/08/28 10:11 ID:LWojvndm
>>789
dub War持ってるよ。
けどオレはskindred聴いたことないから比較してどうこう言えないけど、
カコイイよ!ミクスチャー特有の「大味感」はないし、いい意味で聴きやすい。
ちなみにオレはインソレンスはダメポ…。

あと、skindredのbabylon再発されるみたい。これを機会に買おっと。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002M5TQQ/qid=1093607646/sr=1-1/ref=sr_1_2_1/249-9395253-1215529

あとあと、こんなんみつけた。アルバムには入ってないみたいだけどかなりカコイイ!
ttp://agibi.free.fr/zattitudz-f/Skindred%20-%20Brainkiller.mp3
803名盤さん:04/08/28 14:14 ID:Us0RW5gb
再発!?
俺babylon持ってんだけど買いなおした方がいいんかなぁ
804名盤さん:04/08/28 15:41 ID:upF+BRqj
skindredのVampireKillaってもうカットアウトされてんの?ごっつかっけかったぞ
805名盤さん:04/08/28 15:55 ID:FTm0ShAT
ええ!?再発ってレコーディングしなおしたってことか?
ジャケがかっこよくなってるし。ほしい

ちなみに>>802が言ってるBrainkillerはバビロンの隠しトラックに入ってるぞ

>>804
うpきぼん
806名盤さん:04/08/28 23:59 ID:s+oRh7Jv
ヴェルクラのCDヤフオクに出したらいくらくらいで売れるかね?
CCCDだし正直いらないんだが。
807803:04/08/29 00:14 ID:4X46VV8s
注文しちゃった!
早くこね〜かな〜♪
808名盤さん:04/08/29 00:30 ID:Fwm1jY59
ジャケ変わっただけだろ?
それだけで1400円も出せねぇなぁ。
809名盤さん:04/08/29 00:33 ID:Gx104k4y
>>808
そうか?曲順も変わってるぞ
810名盤さん:04/08/29 00:45 ID:Fwm1jY59
収録曲は一緒だしょ?
811名盤さん:04/08/29 10:15 ID:IGHaZJY+
>>806

漏れが\1500で買う
812名盤さん:04/08/29 10:38 ID:Bgu+H/XC
brainkiller は名曲だな。音源出してほしい
隠しトラックは the original vampire killa
再発は新曲4曲増えたんじゃなかったっけ? beiler でレコーディングしたやつ。
velcra 7インチヤフオク出したらいくらになるかな?
813名盤さん:04/08/29 13:00 ID:IGHaZJY+
アルバム全曲通しで聴ける、キレのあるラップのミクスチャーってあります??
BORIALIS、マイク篠田の放つラップにハードコア寄りの重いサウンドが融合した感じの。
LIMPのようなフニャラップは聴けたもんじゃなかったので。
814名盤さん:04/08/29 13:58 ID:4X46VV8s
BORIALISよりLIMPの方がいい曲いっぱいある
815名盤さん:04/08/29 14:02 ID:YfScOHbr
>>813
LIMPの1stで我慢なさいプw
816名盤さん:04/08/29 15:25 ID:wtncCZpO
>>814
俺は逆
817名盤さん:04/08/29 15:48 ID:Vqnwzfi2
レイジ キッドロック プレイモ1st サイプレスヒル後期 
818名盤さん:04/08/29 16:01 ID:rdjF2lN3
NERDはみなさんどうですか?
hiphop苦手だったけどサマソニで見た時すげーかっこ良かった。
819名盤さん:04/08/29 16:06 ID:Vqnwzfi2
NERDは、hiphopっていうかファンク/ソウルなロックじゃないか?
820名盤さん:04/08/29 16:38 ID:jQouRKIq
NERDはミクスチャーじゃないと思う。ある意味ミクスチャーだが。
821名盤さん:04/08/29 19:13 ID:46nL2cCg
どっちだよ!
822名盤さん:04/08/29 19:13 ID:acqpoqx6
【大人と子供の】裸の14歳少女リアル食玩【ミクスチャー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/konamono/1092204853/l50
これは?
823名盤さん:04/08/29 20:18 ID:i/wr4T+X
NERDはミクスチャでもなんでもない
むしろゴミ
824名盤さん:04/08/29 20:48 ID:Vqnwzfi2
ゴミではないな
825名盤さん:04/08/29 22:18 ID:CStzjPfK
1stは最高
826名盤さん:04/08/29 22:54 ID:aoLtJrra
CXT嫌いになるのが怖くて今まで2ndは買わなかった。
しかし、今日ついにSHIFTYのソロとセットで買ってしまった。

…今までCXT好きだった気持ち返せ。
827名盤さん:04/08/29 23:26 ID:YCcbTMZH
このスレ的にビースティボーイズはどうなの?
828名盤さん:04/08/30 01:03 ID:W68oSqEe
>827
無理
829名盤さん:04/08/30 01:11 ID:qEQKKw1s
このスレで出るバンドの名前って
イリーガルサブスタンス、クレイジータウン、ヴェルクラくらいだな。

偏狭な趣味だわ(w
830名盤さん:04/08/30 02:05 ID:lFWUunwk
>>829
お前はどんだけ一部しか見てないんだ
831名盤さん:04/08/30 02:22 ID:VuI0wsJi
ビースティカコイイ
832名盤さん:04/08/30 07:27 ID:qgugmvg/
>>827=>>831
モイキー
833名盤さん:04/08/30 09:57 ID:RpHPIFgk
>>826
ソロどうだった?輸入盤で買ったの?それとも国内盤も出てるの?
834名盤さん:04/08/30 10:41 ID:sf908aL8
ここの人たちWRENCHとか好きですか?
WRENCHって有名?
835名盤さん:04/08/30 13:21 ID:EHCNg8Pm
>>834
WRENCH 良いね、最近はまた良い感じ、インディの頃のサイケデリックHxCxも良い
ミクスチャーと言えば確かにミックスジャンルだけど、ラップではないな
最近はHxCxで鳴らす人力トランスって感じ
836名盤さん:04/08/30 18:23 ID:OpU7XXM3
>>827
聴いたことない
837名盤さん:04/08/30 18:52 ID:L0SsmgOx
ビースティは微妙だなー
新しいの聴いたけどやっぱださいね
初期のはださカッコよさが結構好きだけど・・
そんなの聴くよりもVICTIMS FAMILYってバンド聴いてください
ジャズやファンク、ヒップホップ、ノイズ、アヴァンギャルドを超絶なバカテクで披露している技巧派ミクスチャーです。
センス良すぎなアレンジとか変則的な曲展開がクセになるよ
てか最近これしかミクスチャー聴けません。
本当に凄すぎるよVICTIMS FAMILYは
838名盤さん:04/08/30 18:55 ID:eB1vWGTB
/⌒ヽ⌒ヽ
               ∵ Y∵∵
         /∵∴,(・)(・) ヽ
         (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
          丶1 三 | 三 !/
           ζ, __|_.  j   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            i  \_/、 j <  うるせーバカ!
            |     八   |   \______
            | !    i 、 |
            | i.し " i  '|
            |ノ ( i  i|
             ('~ ヽ.! ‖
        ∧ ∧  |  /  ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、  |  '  /  <  ひゃっほう!
      /     ヽ、 |  /    \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪         
839名盤さん:04/08/30 19:38 ID:kZXE0OWG
n
840名盤さん:04/08/30 20:22 ID:2bqFCEoU
ジャズやファンク、ヒップホップ、ノイズ、アヴァンギャルドを超絶なバカテクで披露している技巧派ミクスチャーです。
センス良すぎなアレンジとか変則的な曲展開がクセになるよ


よくある誉めワードを全部入れてみました!的な
841名盤さん:04/08/30 23:14 ID:lbCyq7xH
スキャッターブレインはどうよw

VICTIMS FAMILYと共にNO MEANS NOもどぞ
84213歳処女:04/08/30 23:24 ID:IMvlj+gJ
Ozomatliはいかがですか?Hiphop板の人がミクスチャって言っていた。
1stは持っていないけど、ラップ有りでスカを土台にした中南米臭い音楽ですよ。
メンバーに日本人がいる。
843名盤さん:04/08/31 00:26 ID:vKka9TY0
VICTIMS FAMILYカッコいいけどミクスチャーじゃないよね。
あれは結構上級者向けっていうか所謂ラップメタルな捻りのないミクスチャー聴いてる人には理解できんだろう
844名盤さん:04/08/31 12:36 ID:1Hk22pE1
Salivaの新譜買った人いる?
845名盤さん:04/08/31 12:51 ID:A9OmxUZJ
VICTIMS FAMILYの最新作(?)Apocalicious持ってるよ。
Mr.bungle、Butthole Surfers、Primus、Nomeansno辺りが好きじゃないと聴けないね。
でも演奏半端ないのは確か。
846名盤さん:04/08/31 13:22 ID:sIs764pr
いまVICTIMS FAMILY聞いてみてるけどそんな理解できないとか大層なもんじゃなくない?
いや確かにかっこいいけど結構聞きやすいって言うか・・・
上の方で話題になったMINDLESS SELF INDULGENSEに通じる物がある
まあラップメタルとは全然違うけどな
847名盤さん:04/08/31 13:28 ID:JVkWpdyu
ラップ入っててラップメタル的なものしか
ミクスチャーって認めない人もいるのかな?

レッチリにしてもフェイスノーモアにしても
最初ミクスチャーって言われてたものって
様々な要素入ってて安易なものでなかったし
全然かまわないと思うんですけどね。
848名盤さん:04/08/31 13:32 ID:NoYukKKz
以前から気になっていたwatchaのCDが欲しくて欲しくてググって見たっけ、
ここぐらいしか引っかからなかった
ttp://www.handa-wanda.com/world/europe/fr_w.html
一応出てるヤシ全部欲しいとか思ってたんだが、
高ぇ!高ぇYO_| ̄|○
一万超えるのかよ!!

どっかで普通に買えませんかね
world musicはすぐこれだ_| ̄D ))
849名盤さん:04/08/31 13:38 ID:lf4dro3N
今日みたいな晴れた日はSHIFTYのソロがサイコー!
850名盤さん:04/08/31 18:13 ID:pUdHIzCj
どこが。。。。汗
851名盤さん:04/08/31 18:20 ID:XqHWkD1n
ttp://www.songlyricscollection.com/lyrics/w/Watcha/Veliki-Circus/Watcha-Veliki-Circus-cover.jpg
このジャケのwatchaが近所のブックオフにあった。
852名盤さん:04/08/31 18:36 ID:7WRKkJNv
\\\
   (⌒\  ∧_∧ 汗じゃねえよヴォケ
    \ ヽヽ(#・∀・)
     (mJ     ⌒\  ガッガッガッ
      ノ ∩  / /
     (  | .|∧_∧
  /\丿 | (    ) >>850
 (___へ_ノ ゝ__ノ
853名盤さん:04/08/31 19:52 ID:A620rmMa
>852
だってSHIFTYって。。。。。^^;
なんかねぇ、、、、汗
854名盤さん:04/08/31 20:42 ID:qbhRInO9
>>853
だよな〜^^;
855名盤さん:04/08/31 20:45 ID:sIs764pr
SHIFTY良いよ!
856名盤さん:04/08/31 20:54 ID:pndn5zwH

    \\\
     ((( ̄\__∧_∧
    `  \ \( ・∀・ ) ゴスッゴスッ
      `∵\__)※ ∧ζ>
        ”;\_;;);ノω;)ノ >>850
         | ;:(x(⌒ノ
         /    U U
          /   /|  /
      .  /   / |  (
857名盤さん:04/08/31 20:56 ID:JVkWpdyu
とりあえす汗拭けよ
858名盤さん:04/08/31 20:57 ID:/g7jkCWn
てすと
859名盤さん:04/08/31 21:48 ID:1gZXkLt+
ここは汗ばんだインターネットですね
860名盤さん:04/08/31 21:58 ID:8KVsrUbv
日本ではCXTの2ndよりシフティーのソロの方が売れてる
861名盤さん:04/08/31 22:09 ID:ddFoxsGo

クソ2ndと比べるまでも無くソロは良かった
862名盤さん:04/08/31 23:08 ID:lf4dro3N
2ndは売れ線狙いと「バンドとして成長しました」を主張したいがタメに生っぽい音に拘り過ぎたから本来の良さを失ってしまったんだろう。
2ndを聴いた時はこれがCXTの実力かと判断してしまったがSHIFTYのソロを聴いて評価が変わった。
863名盤さん:04/08/31 23:12 ID:LRY7NjUa
SHIFTYのソロはリンキンよりも恥ずかしい路線じゃんw
864名盤さん:04/08/31 23:19 ID:7yGxvkCr
最近パパローチの新曲っぽいの流れてるけど
あの人達、随分変わった気がした
865名盤さん:04/08/31 23:56 ID:sIs764pr
>>863
それはおめーの価値観だろ
866名盤さん:04/08/31 23:58 ID:LRY7NjUa
>865
いや、相対的な価値観だね
867名盤さん:04/09/01 02:35 ID:+aKefzc4
863は釣りですよ
86813歳処女:04/09/01 03:33 ID:ekwT0RpA
2chで言う相対的価値観は信用できない。

今日、AmazonでKultur Shockの2nd買った。前作がヘンタイチックで素晴らしかったので凄い楽しみ。
869名盤さん:04/09/01 09:18 ID:usOQ+Vaz
>>851
あのー、それ買っといてくれないかなぁ

うわー近所のブックオフを片っ端から虱潰しとか超ツライ
870名盤さん:04/09/01 09:23 ID:usOQ+Vaz
あそーか、クレイジータウンのボーカルのヤツがもう出てたんだ!
オレ近年のシュガレイは結構アリな方なんですがコレ聴けるかな?
871名盤さん:04/09/01 11:17 ID:5DXcd0rh
これICP ( INSANE CLOWN POSSE )と言うバンドなんだけどKottonmouthやCXTが好きな人にオススメらしい
http://www.after-burn.com/striker/tmp/Albums/ICP%20-%20The%20Ringmaster.zip
なかなかの本格派だよ、MP3のスレに貼ってあったので紹介しておきます
オフィシャルHP http://www.insaneclownposse.com/
872名盤さん:04/09/01 12:58 ID:j268v7sP
>>842
Ozomatliは雑食HIPHOPみたいな売り文句だったんで以前聞いたことあるけど、正直、南米の歌謡曲って感じで、全くRap無くない?
若干Hiphopっぽさある曲とか、Rapしてる曲も数曲あるけど。
これならジプシーキングとかのほうがまだいいかもw

>>871
なんか、かったるいラップが続くバンドだよね〜?ピエロっぽい感じの。俺はあんまり好きじゃないな。
スティーブンキング's ITを思い出す


VICTIMS FAMILYも今聞いてみたけどただのバンドって感じで好きじゃないなぁ。ラップないし。
873名盤さん:04/09/01 13:15 ID:tWzagFQi
>>870
シュガーレイ好きなら気に入ると思うよ
874名盤さん:04/09/01 13:30 ID:usOQ+Vaz
>>873
あほんと!オレ最近ロクにCD買ってないから試聴せずにいきなり買ってみようかしら
875名盤さん:04/09/01 13:48 ID:tWzagFQi
>>874
とりあえず試聴してみた方がいいんじゃない?
試聴しないで買って気に入らなかったら悪いし
876451:04/09/01 15:11 ID:reqxJ+VS
やっとDUB WARが買えた〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!
877名盤さん:04/09/01 15:34 ID:dDZsANOx
あーあ
878名盤さん:04/09/01 18:25 ID:sBYnzeMc
>867
でもマジですよ
879名盤さん:04/09/01 20:52 ID:DGqzh1gy
VELCRAどこにもない
_ト ̄|○
尼も在庫ギレ、、、
どこか売ってるとこないの??
国内盤激しくキボン
880名盤さん:04/09/01 20:57 ID:LcJDbm0v
>879
んなもんねぇよw
881名盤さん:04/09/01 22:57 ID:ybTjAee0
糞CCCDの輸入盤なら持ってる。
882名盤さん:04/09/01 23:16 ID:42y14hrR
トニーホークやってて気になったバンドなんだけど、このスレ住人的にどう?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000ILTL/
試聴した限りでは軽いリン禁みたい
883名盤さん:04/09/02 02:23 ID:UZKE8Ulu
ココじゃCXTの評価ってスゲー高いんだな。
連れにCXTの話しても「ああ、1stは良かったよね」の一言で片付けられるからこのスレは読んでて気分がイイ。
884名盤さん:04/09/02 02:54 ID:sjN0e5/y
ダイエット商品の通販の番組で
シフティが出ていた頃が懐かしい
885名盤さん:04/09/02 11:20 ID:FaxUBAJU
そんな番組に出てたのかよw
シフティのソロって輸入盤しか出てないの?
886名盤さん:04/09/02 11:43 ID:52z/3Xix
887名盤さん:04/09/02 15:43 ID:buA+KAeZ
>>883
>連れにCXTの話しても「ああ、1stは良かったよね」の一言で片付けられるからこのスレは読んでて気分がイイ。

ここも似たような気が・・・
888名盤さん:04/09/02 15:43 ID:Jfy+YlcW
思い出した!
オレもかつてVELCRAほしかったけど結局手に入らなくて存在忘れてた!


ってのが何枚もあって困る_| ̄|○
889名盤さん:04/09/02 17:38 ID:eE9oC+0Z
漏れの場合
Headboard
Velcra
Blackstone Valley Crew
がメチャ欲しかったけど結局買えず存在忘れてた
どっかのサイトで取り扱ってくれんもんですかね(´ω`)
女性Voのミクチャバンドに飢えてる今日この頃
890名盤さん:04/09/02 20:00 ID:1SAf3wLu
はぁ、Velcra糞だから捨てるか
891名盤さん:04/09/02 21:15 ID:Flx9hULk
>>890
漏れが\2000で買う
892名盤さん:04/09/02 22:27 ID:bAlTNq9S
漏れは¥3000だ!
893名盤さん:04/09/03 00:19 ID:cWGD+L3N
\4000!と行きたいところだがそこまで行くとインポートな通販でも普通に買えそうだな_| ̄|○
894名盤さん:04/09/03 00:21 ID:cWGD+L3N
>>889
マジで!!オレspike1000が大好きなんだけどどースかね!
895名盤さん:04/09/03 00:45 ID:BjmWKSnJ
>>894
なんとこんなバンドがいたとは…
早速試聴しましたがおーてぷとはまた違う男臭いメロ(声)がいいですね
おーてぷは「ぐぉー!ぐぇー」って感じでしたけどこれは女性のセクシーさも感じられます
知らなかったバンドを教えてくれてありがとう!
896名盤さん:04/09/03 04:25 ID:tBFdiWj1
あーほんとVelcraどっかで入荷してくれー
入荷したらおりが宣伝用としてもれなく5枚程買うのによ…(5枚が精一杯_| ̄|○)
897名盤さん:04/09/03 06:17 ID:9lba6D/B
そこまで拘るほど良いわけでもないと思うんだが。。。velcra。。。。
なんか懐メロ臭いし
898名盤さん:04/09/03 07:19 ID:zxRHzwGT
もまいはCD持ってるからそう言えるんだよーヽ(`Д´)ノ
入手困難だから余計手にとって聞きてぇんだよんママン
というわけで売ってくれ>>897
899名盤さん:04/09/03 11:42 ID:jTzu4Hen
>>882
トニホは実在のアーティストが楽曲提供してていいよね。
俺が持ってるやつだとZebrahead、Ozomatli、Sublimeなんかが使われてる。
900名盤さん:04/09/03 14:01 ID:vwrOZLC5
>>895
キタ━(゚∀゚)━!!!!実はデビューアルバム(国内盤ナシ)よりちょい前に
なぜかインディーズレーベルから一枚国内盤が出ててさ、若干音が悪いけど
そっちもいい曲あるから機会があったら聴いてみてよ!
まぁ、ほんとはデビューアルバムも国内盤予定されてたんだけど寸前でレーベルに
逃げられたんスよねこの人達_| ̄|○
そーなんスよせっかく女ボーカルなんだからもっと「女」を武器にして
歌ってくれるミクスツァがいいよね。
オーテップは俺もムリポ。

>>897
いやぁ何せ全く音源聴いた時なくてですね、とりあえず一度聴いてみたひ。て感じ。
というわけでタダでくれ>>897
901名盤さん:04/09/03 14:04 ID:5eWaLh5k
最初から手放す気なんかないくせに
902名盤さん:04/09/03 14:55 ID:YP+yYOUI
spike1000って女Voなの?
全部男の声じゃん
903名盤さん:04/09/03 15:08 ID:EK2HaWGf
スキンドレッドの再発バビロン試聴したけど
微妙に違うのが悔しいね。
買おうか迷う・・・。
ADFの2NDのときもそうだった。シット。
904名盤さん:04/09/03 16:01 ID:DoHosbVe
シフティのソロってどうせ女が買ってハァハァしてるだけなんだろ?
905名盤さん:04/09/03 16:20 ID:vwrOZLC5
>>902
女だ!!女っぽく歌う曲もあるんだYO!
出てるCDに収録されてなかったりしてるけど_| ̄|○
確かどっかの畑違いのバンドの元ボーカルだったらしい。
あんま若くないんですよね

>>903
え、再発バビロソって全部別録りなの?アレンジとかされちゃってたり?
俺も試聴したひ。スキヤキ入ってかなぁ
906名盤さん:04/09/03 18:09 ID:VNVlFvGd
なんかウーハーきいててカッコイイの無い?
907名盤さん:04/09/03 18:51 ID:I8AI89Hm
>>900
ちょっと聴きたいだけなら公式行ったらいいじゃんか
908名盤さん:04/09/03 21:09 ID:oTAWG9gu
Velcraとshiftyどっちを買おうかな。
909名盤さん:04/09/03 21:39 ID:MJZdAcR1
>>908
VelcraのCDってどこに売ってるの?


910名盤さん:04/09/03 21:48 ID:MhXnOF81
velcra持ってるけどCCCDだった。
いらんのだけど
911名盤さん:04/09/03 22:39 ID:9lba6D/B
>906
hed(pe)
912名盤さん:04/09/03 23:34 ID:exK0WNR8
Velcraそんなに聴きたいんだったらP2(ry
913名盤さん:04/09/03 23:49 ID:exK0WNR8
914名盤さん:04/09/04 12:43 ID:6IR1dxTp
マレーシアのバンドが熱いですよ・・東南アジアとかは穴場で他にポルトガル、アルゼンチン、中国、ブラジル辺りが良いです
特にマレーシアは女ボーカルのバンドが良質なので色々と探してみる価値あります
思わぬバンドにめぐり合えることも
HELLSISTER、INFECTとか
915名盤さん:04/09/04 23:59 ID:WkdVhKgc
カンマベイベー♪カンカンマベイベー♪
916名盤さん:04/09/05 01:35 ID:m4Ht/Oit
シュガァー!ベェイベェー!
917名盤さん:04/09/05 01:36 ID:pCu0ia/w
>>911
カッコが逆
(hed)p.e.
918名盤さん:04/09/05 08:31 ID:WzlYsaOk
クレイジータウンの2ndが好きな人っていないの?
俺は1stのバンドとは別物とおもて聞いてるけど、すごい好きなんだけど。
同じ金額払ってここまで評価が違ってくると、ものすごく得した気になるよ。

Darwin's Waiting Room
Headstrong
Dial-7
Citizen Kings
Bad Ronald
Presence
Len
Boy Hits Car

このあたり今どうなってるか知ってる人はいますか?
919名盤さん:04/09/05 10:14 ID:9L/eD9Xb
CXTの2nd俺も好きだよ、1stとは全然違うけど。
別のバンドとして聞いたら中々聞けるよね
あとダーウィンは解散したんじゃなかった?
920名盤さん:04/09/05 13:13 ID:oKTUbRBv
>>918
Presenceはめっちゃ好きでamazonでインディーズ盤まで取り寄せたんだけど、
まったく噂聞かんね。。」
同時期にブランクセオリーとか出てたけど、あれも消えたな。。。
921名盤さん:04/09/05 13:32 ID:Je9nceJj
>>918
2,3曲は聴ける。後はクソ。
922名盤さん:04/09/05 15:43 ID:wXAHvHqT
shiftyってミクスチャーなんだ
923名盤さん:04/09/05 15:44 ID:mZeLHMN6
>>918
オレも Boy Hits Car だけ知りたい
他はどうでもいいけど
924名盤さん:04/09/05 20:37 ID:rPgF7ccp
>922
ヒャハァプ!!!だね
925名盤さん:04/09/05 21:12 ID:XHyyG/LJ
このジャンルだいぶ下火になっちゃったね
926名盤さん:04/09/05 22:09 ID:Nq6vD5Rr
>>923
Boy Hits Carはこの前アメリカのフェスに出てた
927名盤さん:04/09/06 01:14 ID:W9gHs5AX
>>926
活動してたのか
もっと早く新譜出して欲しかったな
最近は聴く気が下降気味
928名盤さん:04/09/06 15:51 ID:yXhQbtaf
昨日grindでvelcra初めて聴いたよ!一曲だけだけど。
イイ感じじゃないスかアレ!!やぱCD欲しい。
つーわけで>>910よ。俺n(r

929名盤さん:04/09/06 21:46 ID:iKDx7HYS
SKINDREDのPVがMTVとかで流れないかな
930名盤さん:04/09/07 00:16 ID:cj42pz0U
enhancerいいよー。
931名盤さん:04/09/07 00:32 ID:fMgtde9L
洋楽好きの交流の場になればと思い、頑張っています。
是非、遊びに来て下さい。

http://ahiru.zive.net/bbs/wmusic/
932名盤さん:04/09/07 01:25 ID:qFSHR1TH
enhancer3000円もしたけど全然だったな
まだプレイモの2stのほうがよかったと思った
933名盤さん:04/09/07 19:18 ID:s3uUsTS2
2stとか書いちゃう奴が一丁前な口きくな(笑
934名盤さん:04/09/07 19:53 ID:1CNTcFAy
そういやSHIFTYの曲がスカパー等で流れてるの観た事ないな、観た事ある人いる?
最近オレちゃんとチェックしてないだけかな?
935名盤さん:04/09/08 02:40 ID:a597E0Lb
あほんとだw →2st
俺全然気づかなかったわ。2stて、バイクじゃねんだからw
てかenhancerも以前チェックしておきながらすっかり忘れてたぜ。
でも試聴した記憶だけはなんとなくあるので買ってない時点でそんなでもなかったよーな希ガス



936名盤さん:04/09/08 04:15 ID:urCE36NR
skindred、前から出てたのと再発盤と、両方買った人いる?
再レコーディングとかなのかなぁ、って思ってさぁ。
937名盤さん:04/09/08 09:08 ID:cb3bFkRm
6日あたり来日ライブしてたミクスチャー系のバンドってありますか?
話をしたんだけど、バンド名失念…気になって仕方ないのです。
ロンドンの人たちで、ダンス・ミクスチャーっぽいけど説明しにくいって言ってました。
CDは黒っぽいジャケットで、日本盤も出てるみたいです。
教えてチャンですみません。
938名盤さん:04/09/08 12:45 ID:YEbMe1Vq
>>937
BOOWY
939名盤さん:04/09/08 17:34 ID:o58jhHIa
>>938
(・∀・)ソレダ!!
940名盤さん:04/09/08 20:26 ID:nFGskNBN
一週間前注文してたVELCRA今日入荷したと連絡が…('A`)
早くて三週間で最悪の場合入荷できないと釘打たれたのだが今日晴れて俺の手中に…!!やはりイイねVELCRA
941名盤さん:04/09/08 21:03 ID:BtTkSlL0
今日amazonで注文したSkindredの再発盤が届いた。
再レコーディングではなさそう。311チックな曲とかゴリゴリなのとか入ってて結構良かった。
Skindred好きなら買って損はないよ。1395円だし。
942名盤さん:04/09/08 21:06 ID:BtTkSlL0
Skindred聴いた事ない人でも充分楽しめますよ。
943名盤さん:04/09/09 00:42 ID:P7swb8R/
>>941
追加曲何曲入ってるの?
944936:04/09/09 02:22 ID:Ayvx2Qvj
>>941=>>942
Thanx!
Dub Warは持ってるんだけどskindredは持ってなくて、
この前試聴してみたらメチャメチャヤヴァくて!
注文しちゃおっとぉ。
945941:04/09/09 17:06 ID:DsiZfdSO
>>943
4曲+ボーナストラックにPressureの別バージョンが入ってます。
946943:04/09/09 19:37 ID:P7swb8R/
おー4曲も入ってるのか!
買おうかな・・・。
947挌闘家:04/09/10 14:10 ID:92J5i2Sn
METHOD OF MAYHEM=プライドのBGM
CRAZY TOWN=DEEPのBGM
ってことはMETHOD OF MAYHEM>CRAZY TOWNだな。
948名盤さん:04/09/10 15:53:24 ID:N+9PpS8w
なんだよその基準
じゃあイリーガルはどうなるんかい
949名盤さん:04/09/10 21:17:19 ID:c9ONmgI9
One Minute Silence好きな人いない?
俺大好きなんだけどなー3rdは評判悪いけど俺はシブくて好きだ
950名盤さん:04/09/10 21:23:17 ID:yF4QC6pR
>>947
MOM(・∀・)イイ!!
951名盤さん:04/09/10 21:24:18 ID:efM5c179
おれは2ndが好きだ
952名盤さん:04/09/11 01:39:07 ID:nlA66NdL
OMSはVo以外はありきたりな感じだよね。好きだけどね。
なんていうか、オシイんだよね。3rdはまだ聴いてないけど。
ライブ観たかったなぁ。解散したのかな?
953名盤さん:04/09/11 02:00:04 ID:v0smCZDZ
このスレにthumb聞いてる奴はおらんの?
自分の中では五本の指に入るバンドなんだが
954名盤さん:04/09/11 08:20:36 ID:no7kDJly
http://www.iateyourmicrophone.com/
9月十日付の時期を探ると、どうやらZACK DE LA ROCHAの新曲が
華氏911のコンピレーションに収録されるらしい。
955名盤さん:04/09/11 10:15:18 ID:wPeG80uo
ZA CK DE RA RO CH A
を適切に繋げよ
956名盤さん:04/09/11 10:18:09 ID:wPeG80uo
とりあえず誤っとく。LA
957挌闘家:04/09/12 17:59:18 ID:F/RItONg
イリーガルってオレ知らないんだけど何処かで使われてるの?
ティトの入場テーマがそう言えばlimpだから。
limp>MOM>CXTだな。
いや、ティトのテーマだからこそMOM>CXT>limpなのかな?
958名盤さん:04/09/13 01:40:42 ID:fhx95j8d
ステリオグラムがiPodのCMに使われてるね
959名盤さん:04/09/13 02:59:48 ID:X3YXa9qH
3RDストライクは今?
960名盤さん:04/09/13 11:41:50 ID:3GCJr6pu
>>958
やぱアレそーだったかw
ステレオグラム買ってもよかったんだけど確かCCCDで断念したよーな
961名盤さん:04/09/13 19:03:40 ID:76ytaANQ
downinsideのCD持ってる香具師
…くれ
962名盤さん:04/09/13 19:08:47 ID:f/8xPoVj
>>957
K-1のどっか、てか誰かの入場テーマかな?忘れた。

>>961
そこまで良くないよ
963名盤さん:04/09/14 07:56:49 ID:RI+nhTNY
あ”−−
GetNakedのPVが落ちてきた
964名盤さん:04/09/14 09:40:55 ID:/pLF/ZoG
エロいよねあのPV
965名盤さん:04/09/14 11:12:58 ID:qT+28Z/d
リルキムの
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
966挌闘家:04/09/14 13:56:59 ID:kZPHwJPs
>>962
ありがと。聴いてみるね。
967便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/09/14 21:28:24 ID:BcTHf21w
ちょっと。ポップウィルイートイットセルフとか駄目なの?
ハードロックの要素は薄いけれど、初期なんてもろパンク+ヒプホプよ。
個人的には初期ビースティと双璧です。
968名盤さん:04/09/14 21:31:22 ID:OLU8LQf7
>>967
キャンユーディグイット入ってるアルバムのギターはもろハードロックでしょ

でもやはりビースティーとレッチリとフェイスノーモアとポッピーズは
このジャンル誕生に必要だったね。
969便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/09/14 22:02:23 ID:BcTHf21w
後期はインダストリアルロックみたいになっちゃって、あんまり好意もてなかったけれど。
でも好きなバンドだったわ。
あと、加えるならフィッシュボーンね。
970さそり ◆wewWwwmC5k :04/09/14 22:10:44 ID:4A3h+ScR
既出だし、今になってフィッシュボーンも無いから出てこなくていいよ、便所
971名盤さん:04/09/15 00:30:41 ID:F0CI1IBX
イリーガルサブスタンス国内盤出てた
972JUDGE.D:04/09/15 00:33:18 ID:SMxeY2Lf
コーンさいこ〜!サンクロット聞け!!なんか重い感じで
いい感じのおすすめのバンドはおらんかAa!
973便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/09/15 00:39:26 ID:7GjTTO3U
ごめんあそばせ。わたくしここロムってないから知らなかったわ。
974木崎正巳 ◆MgAtPkOg6o :04/09/15 00:48:28 ID:73xHtQst
>973
許す
975名盤さん:04/09/15 10:03:56 ID:VMUT5rJf
pop will eat itself好きなんだが
この人達って有名?もう解散してる?

イリーガル一人で行くことになりそうだよ・・・
976名盤さん:04/09/15 20:04:16 ID:xZJiq/uZ
>>975
10年近く前に解散してるよ。
ヒット曲はあるし評価も高かったはずだけど、有名かどうか。
ジーザスジョーンズとかのフォロワーに負けたバンドって感じ。
でも最近、再評価の兆しもあってファンとしては嬉しい限り。
977名盤さん:04/09/15 21:27:42 ID:HmNvSm95
今クリント・マンセルはπ、レクイエムフォーザドリーム等の
スコアで評価を得てるよ。

こいつらの一番のヒット曲はチョチョリーナの曲か?w
978名盤さん:04/09/16 16:33:19 ID:EnxSfHXV
まぁ、とりあえずsageてくれ。

今オレがVelcraのもせをageてココにリンク貼ったらどうなるんだ?
979名盤さん:04/09/16 19:55:11 ID:CpRuuS10
>>978
俺持ってるからどーでもいい。
他なに持ってんの?
980名盤さん:04/09/16 22:52:26 ID:ktW5JiLE
しかし音楽のジャンルの中で最も
センスで左右されるよな、ミクスチャって
流行に手を出して好き勝手に作って大コケする痛いバンドが多いのもこのジャンル。
ギャンブル性が強いというか諸刃の剣というか
思わないか皆の衆?
981名盤さん:04/09/17 01:06:56 ID:5hN0Q5hK
ミクスチャーで売れてるバンドなんてリンプ、リンキン、311、PODくらいだろ
リンキン以外は落ち目だし、もう壊滅状態じゃんこのジャンル
インキュ、パパローチ、キッドロックも売れ出してミクスチャーやめたし
リスクのほうが多いし、センスある奴は他のジャンルに行くんじゃね?

982名盤さん:04/09/17 01:48:27 ID:j72p8Et0
>>981
おまえおもしれーよ
983名盤さん:04/09/17 01:50:44 ID:KAMr7U0n
>>981
粗悪燃料乙プw
984名盤さん:04/09/17 02:48:46 ID:YWHXM8nB
叩くお前らが燃料だと言うことに気づこうね
もう少し大きくなればスルーできるのかな?
985名盤さん:04/09/17 03:08:43 ID:j72p8Et0
>>984
おまえもおもしれーよ
986名盤さん:04/09/17 03:23:27 ID:u+64+reD
H-BRX の新しいやつはどうよ?
987名盤さん:04/09/17 05:16:44 ID:3+MPBJLs
>>981
逆にHiohopからミクスチャ寄りの音楽に行ったX-Ecutionersもいるぞ!ヽ(`Д´)ノウワーン
988名盤さん:04/09/17 11:28:57 ID:6XBhwnDo
>>981
リンプはこれから、 というかウェスタソも復帰したしそうであって欲しい_| ̄|○
989名盤さん:04/09/17 18:40:13 ID:HCpwkuHK
ウェス復帰はデマだろ。
990名盤さん:04/09/17 18:42:21 ID:HCpwkuHK
スマン、調べたらマジだったようだ。

つか、折角limpに入れた新ギタリストはとんだ災難だな。
どうなるんだろ。
991名盤さん:04/09/17 21:47:17 ID:sNUKOaoz
こないだ初めて聴いたんだけどDRIVE良くね?
プロデジェのカヴァーすげーヨカタ!スパウトどころじゃなかた
ttp://www.driveontheweb.com/html/multimedia.html

ガイシュツだたらカソベソ。てかスレ終わるね
992名盤さん:04/09/18 02:38:56 ID:Ut4sFvP5
あと少し
993名盤さん:04/09/18 02:41:17 ID:Kud0krTa
>折角limpに入れた新ギタリストはとんだ災難だな。
>どうなるんだろ。
すでにフレッドに追放されますた
994名盤さん:04/09/18 03:04:59 ID:snw+3kQU

ニューメタル/モダンヘヴィネス/ラウドロック vol.8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1075411900/
995名盤さん:04/09/18 12:44:54 ID:Vmp6lRNo
次スレはどうすんの?
996名盤さん:04/09/18 12:48:01 ID:I0nVDF7S
マイク
997名盤さん:04/09/18 12:56:27 ID:mCVw6gQ+
マジでウェス復活かよ!!
また面白いDVD特典見せてくれよ。
モチロン曲も期待。
998名盤さん:04/09/18 13:43:49 ID:pH0zowtF
>>995
さすがにミクスチャーだけじゃスレが伸びないから>>994のスレが次スレでいいんじゃね?
前から語ってる話題が殆ど一緒なのに何でスレが別々なんだろ?と思ってたとこだし。
999名盤さん:04/09/18 13:57:59 ID:B5RX01sY
1000名盤さん:04/09/18 14:08:33 ID:pqpW0fl3
1000到達
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。