┣━Aselin Debison アゼリン・デビソン☆3━┫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆.AWbmnWEGA
前スレ
┣━━Aselin Debison アゼリン・デビソン━━┫
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1042223433/l50
┣━Aselin Debison アゼリン・デビソン☆2━┫
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047541580/l50

オフィシャルサイト
http://www.aselin.com/

日本でのオフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/AselinDebison/index.html
22Get教徒 ◆2GET..S33o :04/03/16 18:43 ID:s2MXoGog
   .__
  J_†_|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚) <  悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
  ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
  し ╋|   | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
   |___|   \__________________
   ∪ ∪
3名盤さん:04/03/16 18:50 ID:JIJzb2c9
ここのレスが500いくころには
2ndが手もとにありますように。
4名盤さん:04/03/16 18:53 ID:SVFSsQJ3
>>3
だいぶ長期の計画だなw
でも早く欲しい・・・
5名盤さん:04/03/16 20:54 ID:8aEznYxi
新スレめおっ!
まだまだ無農薬でたのんます!
6名盤さん:04/03/16 21:47 ID:du/8AHDZ
断続的でも良いから歌唱指導は受けて欲しいな。

ヘイリーもナチュラル派だけど、「以前は自分の自然の声にまかせたり、
自分の勘だけに頼ってる部分があったが呼吸法とかを習ってより自身がついた」
と云ったコメントをしていたし、アルバムを聴き比べてみるとグンと成長しているのが分かる。
また、助言はなるべく聞いて、その後取り入れるかは自分で決めるようにしているらしい。

アゼリンも喉をサポートする呼吸法をとりあえず身に付けて、
次回のアルバムやコンサートでは是非オーバードライヴさせて欲しい。
76:04/03/16 21:48 ID:du/8AHDZ
×より自身がついた→○より自信がついた
8名盤さん:04/03/16 22:29 ID:/2SoIc1V
ヽ(*´¬`)ノワーィ 新スレZ>>1!!
9名盤さん:04/03/16 23:25 ID:bwzDalyD
乙です
マターリで行きましょう
10名盤さん:04/03/17 01:18 ID:THwRaKjG
あ っという間に有名人!
ぜ んせかいがもう夢中☆
り らっくすできるぜナチュラルボイス♪
ん 〜!!!かわいいー!!

ちょっと語呂が悪いか。「ん」無理あるしな(−−)
とにかく新スレめでたい!
11名盤さん:04/03/17 10:04 ID:SqN8NAaB
>>10 (・∀・)b ナイス!
12名盤さん:04/03/18 00:31 ID:L+/kE7QM
アゼリン、声が透き通ってるよなぁ。
マターリ系の曲か壮美な曲を聴きたい
13名盤さん:04/03/18 07:07 ID:ajf5E/OC
ただのクリアヴォイスではなく
有機的でやすらぐ声だね
14名盤さん:04/03/18 19:29 ID:K8YJFzct
発音もすごく綺麗で聴いてて気持ちいいよねー。
15名盤さん:04/03/18 22:53 ID:nraDE1vx
>>12
俺はミドルテンポやアップテンポの溌剌としたアルバムを聴きたい。
「the littlest angel」で懲りてるから…って俺がアレンジした訳じゃないけどw
16名盤さん:04/03/21 03:04 ID:QFXjjcXR
ほしゅ
17名盤さん:04/03/21 21:14 ID:Ae7AAcTd
友達二人に聴かせたら二人ともアルバム買ってくれた。
やっぱりアゼリンの実力は本物だね。
曲がいいってだけじゃなくて、本当に声の良さでやっていける歌い手。
ずっと聴き続けたい。

18名盤さん:04/03/21 22:49 ID:ZS+PkqkQ
>>17
友達にアルバム貸したら返してくれない・・・(ノД`)
19名盤さん:04/03/21 23:08 ID:Ae7AAcTd
>18
・・・・・っがんばれ!
さりげなくアゼリンの話題にもってくとか
20名盤さん:04/03/22 03:30 ID:sXii1cOi
アゼリン知ってるなら
シャルロット・チャーチも知ってるよな?
21名盤さん:04/03/22 06:19 ID:aztukPlV
>>20 前スレでも何回か話題にでたよ。
いまはケバすぎて評判わるいけどw


俺個人としてはイマイチだった。曲が退屈すぎる…
22名盤さん:04/03/22 08:16 ID:QIFnkNZM
>>20
いいと思うよ。最近はアゼリンよりシャルロットやヘイリーやベッキーをよく聴いてる。
俺はクロスオーヴァーが結構好きなんだよな。
アゼリンもアメイジング・グレイスやアヴェマリア(出来ればカッチーニの)を歌ってくれ〜!
23名盤さん:04/03/23 01:45 ID:3YrQFoaY
次のアルバムは夏かなあ?
ケープ・ブレトンの短い夏を感じさせる作品キボン
24名盤さん:04/03/24 12:26 ID:8tuQx6Pl
アゼリーンたんを主演にして「小さな恋のメロディ」みたいな映画を撮りたい
25名盤さん:04/03/24 16:21 ID:lFdjvt5E
>>24
(・∀・)イイ!!
26名盤さん:04/03/24 22:29 ID:4dtREmBI
↓こんなスレ立ててみました。宜しければ立ち寄ってくださいな。
【ローティーン】10代の歌姫【ハイティーン】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080056447/
27名盤さん:04/03/24 23:52 ID:ruee9tWr
さすがに聴き飽きて、しばらく遠ざかっていたんだけど、
また聴きだしたら、やっぱりイイ!(*゜∀゜)=з

ナチュラルボイスage
28名盤さん:04/03/25 17:42 ID:GLpe0qXV
アゼリンはクロップレディフェスティバルに出るべきだ!
29名盤さん:04/03/25 17:52 ID:d/O+Ja7o
それはちょっと
30名盤さん:04/03/25 20:25 ID:9ChJeRXB
むしろいきなりリリスフェアに出てみるとか
31名盤さん:04/03/25 20:30 ID:I+DbThF/
ファンサイト作りたいな
32名盤さん:04/03/26 09:07 ID:XbEaI1VP
>>31 がんがれ!
3331:04/03/26 20:14 ID:+yV2QFIO
でも今年受験なんだよね(泣)
好きな曲投票とか作りたい・・!!
34名盤さん:04/03/28 09:23 ID:dsR8jIpH
羽化ってからにしなさいw
35名盤さん:04/03/29 02:22 ID:j9+1Ta3u
アゼリンからエンヤにはまるのは邪道でつか?
36名盤さん:04/03/29 20:52 ID:1luG+YdU
どっちもケルト風味のポップスって感じでいいんじゃない
37名盤さん:04/03/30 00:08 ID:2UY8iIjj
ところでアゼリンのスリーサイズはいくつ?
38名盤さん:04/03/30 00:37 ID:P0DaYwCD
70x70x70ってとこかな
39名盤さん:04/03/30 00:45 ID:UOETWREQ
>>38
立方体?
40名盤さん:04/03/30 07:53 ID:fBzQz8F9
天童よしみと同じ割合ぢゃねえかヨ!!
41名盤さん:04/03/30 10:52 ID:SQr2LVkt
http://www.canadanet.or.jp/p_c/cc53_2.shtml
イースト・コースト・ミュージック・アウォードで
最優秀ポップアーティストにノミネートされたってあるけど
とったのかな?
42名盤さん:04/03/30 22:01 ID:AvkPxBzx
>>38
いくらなんでもまだウエストは60前半だろう
それからバストはそろそろ80くらいになる頃と思われ

…シャルロットは乳デカくなりすぎたが
43名盤さん:04/03/31 06:14 ID:iCw38trW
DVDでバスケしてる映像だと、かなり乳デカイよねw

個人的に、水着でプールに飛込むシーンをもっと収録してほしかった(; ´Д`)
44名盤さん:04/03/31 10:36 ID:DWYwUhuQ
http://www.passporttosafety.com/
左上にいるのアゼリンじゃない??
45 ◆.AWbmnWEGA :04/03/31 12:51 ID:hcwe6qiW
4644:04/03/31 20:59 ID:DWYwUhuQ
あー!!違う右上だった!
バカだ私・・
>45
おお。どうも。
でもなんか読んでて文がおかしいと思うのは気のせいかな・・?
47名盤さん:04/03/31 21:01 ID:rFN5G/fG
>>45
ちゃんと原文のほう貼れよ(w
ttp://www.passporttosafety.com/aselin-debison.php
48名盤さん:04/03/31 21:02 ID:RgJbTIGu
>>46
ネットの機械翻訳なんて、そんなもんだよ。
まだ発展途上の技術だから。
49名盤さん:04/03/31 21:11 ID:8s8Vcktx
>45
その訳ワラらたよ
端の私たちに連絡しなさいっていう命令形が良かった
50名盤さん:04/04/03 00:23 ID:R1E6ewgt
保守でし
51名盤さん:04/04/03 11:32 ID:22k2WYke
ポップ・ステップ・シャンプーでライズ・アゲイン流れてた…。
52アゼリン・デビソン:04/04/04 00:33 ID:0Ug88/wG
深夜に食べるポップコーンはうまいぜ・・・ヘヘヘ
53名盤さん:04/04/04 06:10 ID:WRU9ZPQ/
アゼリンにピザポテト100袋プレゼントしたらどうなるだろう…(;・o・)
54名盤さん:04/04/04 12:38 ID:+dmSIvit
一夜にして完食
55名盤さん:04/04/04 20:32 ID:A69wFCH4
>>53
おまいはそんなにアゼリンを太らせたいのか?(w
どうせならバスケットボールをプレゼントしる!
56名盤さん:04/04/05 13:39 ID:p+PLB6ik
激痩せしたらどんなふうになるかなあ
かわいいかなあ
57名盤さん:04/04/05 22:09 ID:dCrYdLPz
今ぐらいの歳なら、まだポチャーリしてたほうがかわいいかもな
まぁモノには限度があるが
58名盤さん:04/04/06 02:33 ID:91ZdDjRh
あんまり太ると声がコモっちゃうから
デビュー時の体型がベストだね
59名盤さん:04/04/06 23:54 ID:a/eUZ8Pq
>>56
Aselinは今の体系がベストだと思うな。
激やせは心配なのでして欲しくない…
60名盤さん:04/04/07 09:25 ID:vQUZd+fB
健康第一ですね
無理に痩せようとして精神的にダメになっちゃうのだけは
避けて欲しい・・
61名盤さん:04/04/07 21:17 ID:1lkUYXcJ
>>59>>60
同意だな
末期のカレン・カーペンターみたくなったらそれこそ目も当てられん
62名盤さん:04/04/07 22:51 ID:BkSWcBUq
話題がループしてる!!
63名盤さん:04/04/07 22:59 ID:kGkilqsN
んー…じゃあアゼリンがロック少女になったらどうするよ?
エヴァネッセンスみたいな感じのバンド組んでも応援する?
64名盤さん:04/04/07 23:51 ID:hN1S2L5T
>>63
今のスタイルで続けたって彼女の歌が良くなければ買わない訳で
ロックでもジャンルが何でも彼女の曲次第。
今のアジーの歌は非常に良い味を出してるので応援してる迄だよ。
65名盤さん:04/04/08 02:13 ID:wWNUz2PB
若いっていいねぇ・・・
66名盤さん:04/04/08 15:46 ID:MPglPB/5
ポップでもロックでもヒップホップでも楽曲しだいだね
アゼリンの声はトラッドやケルトが似合うけど
67名盤さん:04/04/08 22:52 ID:i2xoiJw7
曲次第って人多いのかな?俺はへヴィ・ロック系好きくないので、
アヴリルくらいならともかく、エヴァやマリリン・マンソン的な感じだったらアルバム買わなくなるかな。
逆に最近流行のクラシカル・クロスオーヴァー系に行ったら嬉しいかもだ。
68名盤さん:04/04/09 01:03 ID:PQJcCjtD
おまいらアゼリンのプロフぐらい読んでから言ってるか?w

ちゃんと「好きな音楽:ケルト」って書いてあるじゃん
69名盤さん:04/04/09 08:04 ID:2+EEOqLG
>>68
そーゆー事じゃなくって、「もし」って事だろ。
それに趣味が変わることなんていくらだってあろう。
俺もHR/HM好きだったけど全くと言って良い程聴かなくなったし
…って俺の事はどうでもいいか。
70名盤さん:04/04/09 12:41 ID:yICAHspT
アゼリンはビートルズのカバーとかが意外と似合ってたりして。
71名盤さん:04/04/09 13:02 ID:HbTly7Wf
アルバムの中で一番好きなのはザ・ダンス〜とムーンライトシャドウ
って言ってたよね。
72名盤さん:04/04/10 00:59 ID:S/nI8s0M
まあ話題性が少ないからこんなことしか話せないんだよねー
アゼリンのセカンドアルバムが出ればそのインタビューとかもあって盛り上がるんだろうけど
Center of my hertに関しては何かインタビューみたいなのなかったのかな?
73名盤さん:04/04/12 03:40 ID:h61tEJse
http://www.interq.or.jp/rabbit/aloysius/voice/doopees.html
たまにはこんなのもいかがでしょうか? 声がかわいいっすよ。
74名盤さん:04/04/12 21:32 ID:mC5D1DGa
>>73
一通り見たけどそのサイトかなり偏ってるね。
客観的に見て、どう考えてもノーランズやカーディガンズが
松浦亜弥やモーニング娘。ごときと同レベルなはずが無いのに。

あ、「ロリータ」を謳っていながらアゼリンが入ってない時点で駄目ぽか(w
75名盤さん:04/04/13 09:03 ID:egpPhqii
そうそう、なぜアゼリンをとりあげないのにモー娘。や松浦をw
でも着眼点は非常に面白いページですね
76名盤さん:04/04/15 05:27 ID:BJ8BOUzH
保全age
77名盤さん:04/04/15 23:16 ID:RvqGQOIA
>>26
さっき(40分前くらいまで見れたのに
スレ落ちちゃったよ!
全部読んでないんですけど、
アゼリン、シャルロットとあと何(誰)?
ぜひチェックしたいので教えてください〜
78名盤さん:04/04/15 23:22 ID:NgL47L0f
>>77
あらら、落ちたか・・

名前が出てたのは、
Hayley Westenra、ベッキー、藤本美貴 高橋愛、ヒラリー・ダフ、あやや、
マンディ・ムーア、Ashley Gearing、アヴリル・ラヴィーン
79名盤さん:04/04/15 23:35 ID:/WbGTiQt
80名盤さん:04/04/15 23:46 ID:RvqGQOIA
>>78,79
..φ(・∀・` )メモメモデキタ!
親切にありがd!
とてもハマりそうな予感
81名盤さん:04/04/16 01:28 ID:m0ZeFrjl
ベッキーは「歌姫」に入れていいのか?
82 ◆.AWbmnWEGA :04/04/16 04:11 ID:iqQY2dPk
>>81
このベッキーじゃなくて
ttp://www.sunmusic.org/becky/index02.html
こっちのベッキーのことと思われ
ttp://www.becky-taylor.co.uk/
83名盤さん:04/04/19 23:11 ID:N6GWcQye
Agelin Debuson
84名盤さん:04/04/20 06:45 ID:uAXBGMSl
アヴリルさんはもうすぐセカンドでるよアゼリン!
85名盤さん:04/04/20 10:19 ID:e1/xDsu9
アゼリンはきっとPGとしてぐんぐん成長してるのですよ。
もうノールックパスでアシスト連発ですよ。
そしてゆくゆくはWNBAに挑戦する訳ですよ。
大声で指示するから声も潰れちゃってるんですよ(ノД`).゚.
86名盤さん:04/04/20 16:43 ID:vcx4CjLr
↑の文章

全然、意味分からない。
何かのコピペ?
誰か教えて。
87バスケットボール:04/04/20 18:23 ID:A6C2J9Gv
>>85
> アゼリンはきっとPG(ポイントガード。主にボール運び、ゲームメイクを担当)としてぐんぐん成長してるのですよ。
> もうノールックパス(ディフェンスの裏をかく為、パスする相手を見ないでパスをすること。マジックジョンソンの得意技)で
アシスト(シュートに適したパスを味方の選手に送り、それがそのまま得点に結びつくパスをさす)連発ですよ。
> そしてゆくゆくはWNBA(全米女子バスケットボール協会)に挑戦する訳ですよ。
> 大声で指示するから声も潰れちゃってるんですよ(ノД`).゚.
8880:04/04/20 19:44 ID:lVoM29da
>>80なんですけど
このアルバムいい年した男が買うの結構勇気要りますね…
ジャケットみてレジにもってくのを躊躇い
結局断念してしまった・・orz
8986:04/04/20 21:19 ID:RBhQhLQS
>>87
ありがとー。
バスケットボールかぁ。
90名盤さん:04/04/20 23:25 ID:Bh6DXtOy
>>88
南こうせつもアゼリンファンらしいから安心して買え
91名盤さん:04/04/21 15:59 ID:W20lz/0k
俺はロリコンだから堂々とジャケ買いしたけどw
9288:04/04/21 20:01 ID:XVEuS0Un
>>90
そうなんですか。
いやぁ〜「どのツラさげてこんなの聞いてるんだよ」
とか色々思われそうで悩んでましたけどこれで踏切りつきました。
南コウセツばりの中年スマイルで購入したいとオモイマス。
93初心者 ◆hNCx62prg6 :04/04/21 20:04 ID:9JUj0WFf
ジェームズ・テイラーやマリア・マルダーなんかと一緒に買えば俺はプロデューサー買いしてるんだぜ?と脳内納得できるかも
94名盤さん:04/04/21 20:38 ID:/+74Voh9
>>93
レジのバイト君はそんなこと知らないから。
95名盤さん:04/04/22 03:34 ID:wpfZYoY9
>>93-94 わらた。
普通に買えばいいじゃん。遠くの店へでも出向いてさ。
ちなみに俺は買った時は23歳だったyo
96名盤さん:04/04/22 07:35 ID:uSvctkET
エロ本じゃないんだから…
97名盤さん:04/04/22 09:10 ID:QIFnkNZM
俺は25歳の時買った。エロ関係は堂々と買えるが、こういうのはちょっぴり恥ずかしいかもだ。
ちなみにベッキーはネットで買った。恥ずかしい香具師はネット通販で買え。
98名盤さん:04/04/22 10:05 ID:/hQVVkKW
>>97
送料でエロ本一冊買えちゃいます
99名盤さん:04/04/22 19:21 ID:3PMSDIsu
アゼリンのCD持ってる男の人がいても、「ロリコン?」なんて思いませんよ?(・∀・;)
100名盤さん:04/04/22 21:43 ID:QIFnkNZM
>>98
送料は1500円以上なら無料だ>アマゾン
>>99
実際にレジの人が思っているかどうかは問題では無く、買う側の意識の問題。
「視線」とかの問題と同じ。全て感じる側の意識に寄る…って小難しくなってしまったw
101名盤さん:04/04/24 09:55 ID:8tuQx6Pl
店員に何て思われようが関係ないじゃん
いちいちンな事気にしてたら楽しくないよ〜
102名盤さん:04/04/24 11:38 ID:ZjPwrVcm
中2か中3の時買ったけど、その年でも結構はずかったな・・・(;・∀・)
103名盤さん:04/04/24 12:54 ID:engS4Ur6
>>102
まーまー気にするなリア工
どーせおまいの同年代の香具師が聞いてるのなんてモー娘。か松浦程度なんだから
104名盤さん:04/04/24 13:07 ID:ZjPwrVcm
モー娘はカラオケでみんなで歌ったら超盛り上がったぞ、あんまり馬鹿にしてやんな
流石に友達でCD買ってるヤツはいない・・・と願いたい
105名盤さん:04/04/24 15:47 ID:GxJDc3mL
セカンドまだかなあ〜
106名盤さん:04/04/24 21:05 ID:RDae9MUa
カラオケといえばこの前女子十二楽坊を歌いました。
そんだけ。
107名盤さん:04/04/25 08:38 ID:GLpe0qXV
>>106 あれって歌あんの?


俺はDVD買った時は少し恥ずかしかったよ。
中身は巨乳アゼリンのバスケ姿や水着で飛込む姿だしな…(; ´Д`)ハァハァ
108名盤さん:04/04/25 10:30 ID:ObM6x/wt
巨乳アジー(; ´Д`)ハァハァ

そろそろ「クラスの好きな男の子にバージン捧げちゃったの」な年頃かな?
109名盤さん:04/04/28 09:08 ID:dsR8jIpH
ムラムラしてくるよアゼリンたん(; ´Д`)≡3
110名盤さん:04/04/30 07:48 ID:fBzQz8F9
作詞作曲にも挑戦してるんだよね。
111名盤さん:04/04/30 12:51 ID:QMr5Q8iU
112名盤さん:04/05/02 21:41 ID:KcdMIkjF
(; ′Д`)萌えて何が悪い!
113名盤さん:04/05/02 21:53 ID:AGaSWqlS
萌えたよ…萌え尽きた…真っ白によ…
114名盤さん:04/05/03 18:54 ID:xzFEkFSL
毎日公式ページチェックしてるのに
・・そろそろやる気なくなってきちゃった
115名盤さん:04/05/05 08:18 ID:EfyZmwJZ
a
116名盤さん:04/05/05 11:49 ID:9Ds21i/S
se
117名盤さん:04/05/05 12:18 ID:X+hiVU2i
li
118名盤さん:04/05/05 13:42 ID:vtwa+yfI
ca
119名盤さん:04/05/05 18:10 ID:p+PLB6ik
オフィシャルによると明日と明後日なんかイベント出るんだね。
一応ちゃんと活動してるんだな。
120名盤さん:04/05/06 12:15 ID:91ZdDjRh
アゼリン・カンフー・ジェネレーション
121名盤さん:04/05/08 11:08 ID:YZ25NMbx
歌はあんまり上手いと思わないけど声はすごくイイね
122名盤さん:04/05/08 11:55 ID:3I6bX19I
そう?うまいと思うけどなぁ
DVDの Once in Every Lifeとか聴いてみてよ
CDよりうまいよ
123名盤さん:04/05/08 22:28 ID:UGGTfZgM
CD、DVDとも聴いたがかなり不安定な部分があるね。ちょっと粗い。
16歳くらいでまだ歌ってたら聴いてみたい子。
16歳でヘイリーくらい安定していたら素晴らしい。
124名盤さん:04/05/08 22:34 ID:Sfd+Lzxq
低音がわりと不安定かな〜と思った。
あと、無理矢理高い声出してるような部分があったような。
あまり気にならないけど。
125名盤さん:04/05/09 11:54 ID:HbTly7Wf
はやく第二のセリーヌ・ディオンになって。
126名盤さん:04/05/12 19:40 ID:NccwsYvq
日本オフィシャル更新されなくなって一年たっちゃったね
127名盤さん:04/05/13 09:06 ID:egpPhqii
おふぃしゃるを名乗る資格なしだなw
128名盤さん:04/05/13 15:34 ID:fTEYYHF4
フェイドアウト5秒前
129名盤さん:04/05/13 22:18 ID:/4q4ZUUQ
カウント開始
4・・・・・
130名盤さん:04/05/13 23:05 ID:voSMhTjX
0!
131名盤さん:04/05/14 07:24 ID:40+tDahT
いきなり!?
132名盤さん:04/05/14 17:46 ID:QZLcFrfc
アヴリルMステでますね アゼリンたんもグラサンの棲む地まではやく辿り着くんだ
133名盤さん:04/05/15 11:43 ID:F16N1H7Q
2ndそろそろ完成しないと・・
134名盤さん:04/05/18 08:00 ID:DbWWXXIk
次があると信じてagelin
135名盤さん:04/05/18 18:41 ID:K8YJFzct
今日英語の授業でカナダから来たALTの先生に何でもいいから英語で
質問しろっていうのがあって、アゼリン・デビソンって知ってますかって
聞いたら知らないって言われたんだけど、ノヴァスコシアには
行った事があるって言われたのでダメもとで「じゃあナタリー・マクマスターさん
(フィドル奏者)知ってますか」って聞いたら「YES!!会った事あるよ!」だって。
アゼリンより有名・・(ノ□T)

ところでけっこう前の公式の日記に「ニューアルバム作り始めてる」ってあるけど
何も情報ないね
完成にどれくらいかかるものなんだろう
Center of my heartは収録されるんだよね?
136名盤さん:04/05/19 07:56 ID:DNkuLUYk
ほえ〜母国じゃあまだまだちっちゃい扱いなのかな〜 興味深い話をサンクス
137名盤さん:04/05/19 22:20 ID:isxYoi37
ファンレター送った人いたよね?
返事きたのかな〜
138名盤さん:04/05/20 06:33 ID:7171aGnq
>>137
枚数的には返信する余裕はあるかと(ry
139名盤さん:04/05/21 23:19 ID:4k6QHeRF
あ〜癒されるぅ
クサクサした気分が洗われる(´〜`)
140名盤さん:04/05/22 13:57 ID:cgKoRNOF
アルバム+Center of My Heartの中でのベスト曲は?
私はMoonlight ShadowかCenter 〜かですごい悩むのですが。
141名盤さん:04/05/22 20:11 ID:U8P4DtG6
う〜ん………。The Giftかなぁ。Moonlight Shadowと言いたいとこだけど、
The Giftのアカペラに泣きそうになるくらい感動したので。
でも、気分によって答えも変わるかも(w
このアルバム、捨て曲ないからベストな一曲を決めるとなると難しいね。
142名盤さん:04/05/23 09:22 ID:C5XEtKBn
>>141
あの、前に別スレで争点になったんだけど、
「捨て曲」って消費者がわの視点なの?
それともアーティストが手抜き(息抜き)してるってこと?
143名盤さん:04/05/23 12:32 ID:IehJOc57
>>142
普通に考えれば、個人的な好みの問題だと思う。
個人的に全曲聴き答えがあって大好きなアルバム、みたいな褒め言葉だろう。
というか、そこって突っ掛かるとこなのか?一般的に広く使われている言葉だと
思うぞ。わからん。
それとも、アーティストにとって失礼な言い方だと暗に非難しているのか?
144名盤さん:04/05/23 17:00 ID:YkkNsNKt
一曲にしぼるなら「The Dance You Choose」だな〜。
早口がイイ!ライブのハモリきれい!


「捨て曲」と言うとばっさり切り捨ててしまってる感じがしてあんまり好きじゃないな〜。
でも「捨て曲無し!」は誉め言葉としてバンバン使ってる。
ちょっとしたイメージの問題かな?これで論争はあんまりしたくないな・・
145名盤さん:04/05/24 02:14 ID:hzDW37Fc
>>143
つっかたつもりはないよ。
だからわざわざ別のスレで争点になったと断わってる訳で(ry
146名盤さん:04/05/25 07:45 ID:xaKfwvde
きのうのめざましテレビでMoonlight Shadow(アゼリン版)流れた
「I pray 、 See you in heaven」てとこだけ
もっと流してほしかった・・
147名盤さん:04/05/25 13:46 ID:DkQJ7//o
俺もダンスユーチューズが好きだ〜 最後のチュ〜〜てブレスをまじえて伸ばしながら歌うとこが特に
148名盤さん:04/05/25 19:14 ID:xaKfwvde
Getting Dark Againもいいね
149名盤さん:04/05/27 00:07 ID:t2BkYP+w
オマイラ2ちゃんが大変ですよ!

2ch運用情報板
2ch.net移管問題こりゃいかん!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085495276/l50

マカの俺はどうしたらいいんだ?
150名盤さん:04/05/28 19:39 ID:m19/1jEY
解決したらしいが・・・
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085668662/97
151名盤さん:04/05/29 00:38 ID:fxnXIzyr
今回は(も?)事なきを得たみたいだけど
2ちゃんが閉鎖しちゃったらアゼリンについて語れる場所が
なくなっちゃうんだよなOTL
152名盤さん:04/05/29 00:48 ID:2eoSRkL0
ファンサイト作ろうと思ってますよ
まだ勉強中だけど・・。
よくわからん・・
ボツっちゃうかも(汗
153名盤さん:04/05/29 01:55 ID:iR2lIckU
お!>>152ガンガレー(*゜∀゜)=з 
と、自分は何もしないくせに応援だけはしてみる
完成したらぜひ教えてくださいm(_ _)m
154名盤さん:04/05/29 09:51 ID:Y5A4RfmV
>>152
完成したらリンクうpしる

そうしたらおまいは神認定
155152:04/05/29 16:04 ID:2eoSRkL0
がんばる。よーし気合い入ってきた。
でも・・できたら一言レス入れるけど、
頼むから荒らさないでね。お願いします。
せっかく日本に1コしかないファンサイト(だよね?)なのに
速攻閉鎖とかしちゃったら悲しいし。
がんばるんで。
156名盤さん:04/05/29 19:32 ID:seJAS4J3
アゼリンファンに荒らしするような輩はいませんよ
みんな心が癒されてマスカラ(*^_^*)
157名盤さん:04/05/29 22:40 ID:OH1rp78x
まあ、閑古鳥になりそうな悪寒の方が強いがな。
158名盤さん:04/05/30 01:04 ID:Z5PQ6lnO
>>152
ガンガレガンガレ
159名盤さん:04/05/30 03:39 ID:TGYUy9Fd
>>155
各曲のレビュー募集とかしようぜ!
160名盤さん:04/05/30 12:19 ID:0WuTLXYj
ファン参加型って面白そうだね。152さんだけでネタ考えなくて良いわけじゃないし。
152タン頑張れ!!
161名盤さん:04/05/31 17:21 ID:+H6FDNWt
162名盤さん:04/05/31 17:36 ID:4uFFUAbd
きてるね。
163152:04/05/31 17:39 ID:F6NgNMdH
>156
よかった(^^)ゞ

>158〜160
ありがとう(^^)ゞ

>161
おお!?これは・・!?
なんていうか大人っぽくなりましたねー
最近のだったら歌ってるのはCenter of My Heartでしょうか
CDじゃないの聴きたい・・!
164名盤さん:04/05/31 20:38 ID:+lNyFI9F
>>161
thx!!

二の腕に貫禄が漂ってますね。
Sweet is the Melodyのジャケ写で夢想した容姿には成長しなさそうだな…まあ、いいけど。
165名盤さん:04/06/03 02:56 ID:/qRF+OY+
ジャケの雰囲気でずっとフレンチのイメージがあったんで、聴いてみてびっくり!
アコギにケルトにカナダとツボを押さえられて即買いしました。
Moonlight Shadowが特に好き。
166名盤さん:04/06/03 10:26 ID:uzb3TNvj
フレンチ・・・・かな?w
でも良いよねアゼリンのアルバム。

自分は前々から気にはなっていたんだけどCD買う機会が無く、
そんなとき図書館でたまたま見つけたんで即借りしました。
そして一聴して惚れた。牧歌的というか、のどかでイイ!
でも決して退屈じゃないところがまた素敵。
167名盤さん:04/06/03 10:42 ID:IZWga05b
アゼリンには真っ直ぐ育って欲しい。
頼むからシャルロット・チャーチみたいにはならないでくれよな・・・
ttp://bontv.web.infoseek.co.jp/star.charlotte.html
168名盤さん:04/06/03 18:46 ID:x/uZQFKB
愛しのアゼリン
新譜まだかなぁー?
今度(あるか知らんけど)自分的に壮美な曲でも歌ってほしいです
To Say GoodBye to Youがお気に入りです〜
169165:04/06/04 02:10 ID:WphIDBXp
>>166
突っ込まれると思ってた。・゚・(ノ∀`)・゚・。
名前もタイトルも曲名も全然フレンチじゃないんだけど、
聴くまでちゃんと見てなかったからw
最初にジャケ見た時の柔らかいイメージ=フレンチ。
でも感想は似てる、一聴惚れも。
170名盤さん:04/06/04 21:54 ID:zkOZGjak
コーラでもあげれば新譜作ってくれるのでしょうか?
171名盤さん:04/06/04 21:56 ID:1HOd+Wzv
新婦になって妊婦になります。
172名盤さん:04/06/04 22:37 ID:tZVPWdmx
作ってはいるんでしょう?
公式の一月の日記とBioの最後の行にそんな事書いてある
まだできないのかー発売はいつだー
173名盤さん:04/06/05 20:28 ID:tKHr4roD
>>171
ちょっとワロタ。
174名盤さん:04/06/06 00:48 ID:5u24q6Ge
>>170ポップコーンもそえてな
175名盤さん:04/06/06 14:39 ID:7TndH83F
1stどれくらい売れたのかなー
176名盤さん:04/06/08 10:06 ID:HDSvlyMo
agetokune
177名盤さん:04/06/09 19:45 ID:JZQPqjzz
ttp://www.cbc.ca/aselin/about.html
右上の promo of Aselin て何?
私のPCでは観れなかった・・
オフィシャルにもあるやつかな?
178名盤さん:04/06/09 20:50 ID:BSCW3w0p
>>177
RealOnePlayer入れれば見れるよ。
内容は、CBCで放映される(された?)DVDにもなったケープブレトンでのライブ映像の15秒CM。
179名盤さん:04/06/09 21:48 ID:BG3K8yzq
これ聞いてタバコやめたよー。純粋になった
未成年はタバコ吸っちゃいけないもんね。
180名盤さん:04/06/09 21:50 ID:Od55Q19t
シャルロット・チャーチの写真見てタバコはじめました。
181名盤さん:04/06/10 08:02 ID:aO2EItzb
>>180
korakora
182177:04/06/10 22:06 ID:NUsmh/z1
>178
ありがと
promoってかいてあるから
曲のプロモーションビデオかと思って
すごいびっくりしちゃった。
183名盤さん:04/06/11 09:22 ID:TkXc90Zp
向こうはプロモーションビデオ(PV)じゃなくて、
ミュージックビデオ(MV)だよね。もしくはただのビデオ。
184名盤さん:04/06/12 07:21 ID:9JW2AaD2
agelin
185名盤さん:04/06/12 13:08 ID:DVgwwfsq
今頃なにしてるんだろう
ちょっとはレコーディングしてるよね?ね?・・
186名盤さん:04/06/12 13:09 ID:mJDwpfPP
なんか食ってると思う
187名盤さん:04/06/12 13:30 ID:0qLnRt+l
>>185-186
ワラタ
188名盤さん:04/06/12 14:40 ID:DVgwwfsq
>186 (T▽T)
189名盤さん:04/06/12 21:48 ID:QMW67vvS
ルックチョコレート食べながらノールックパスの練習してるよ
190名盤さん:04/06/12 23:14 ID:prGl4qRg
クラシカル・クロスオーヴァーに傾倒しつつ、クロス・オーバードリブルの練習してるよ
191名盤さん:04/06/13 14:53 ID:T+gBc1tn
ttp://www.stlyrics.com/songs/a/aselindebison17708/dylanssong492306.html
インディーズで出したアルバムに入ってる曲ですか?
192名盤さん:04/06/13 15:22 ID:9ekpjnOf
折られたモップのぶんまで食べてるよ
193名盤さん:04/06/13 18:16 ID:T+gBc1tn
2ndのジャケ写が心配です
194名盤さん:04/06/14 10:42 ID:6WFol3ah
あんたら・・・・
195名盤さん:04/06/14 11:59 ID:gojumWxo
豊潤!
196名盤さん:04/06/15 14:18 ID:0328PmkV
グリーン・スリーブスとか、伝統のある民謡を
歌ってほしいな。
197名盤さん:04/06/15 17:26 ID:auHydJFp
私はポップなアゼリン好きだな〜。
198名盤さん:04/06/15 19:48 ID:+XaXVgq7
ポップなアゼリンもメロウなアゼリンもどっちも捨て難い。
199 ◆sMt4YbtR06 :04/06/16 01:21 ID:y4Cp5MQH
Corrsのカバーとかやっても良さそう
200名盤さん:04/06/16 13:44 ID:ZljuTHjw
ちょっと舌ったらずになるところが良いね。
まさに自然、天然って感じ
201名盤さん:04/06/16 15:16 ID:Qn2w/mZZ
今何歳?
202名盤さん:04/06/16 15:41 ID:e4t1kuPJ
Born in Glace Bay, Nova Scotia on June 27, 1990
203名盤さん:04/06/18 03:08 ID:Qwn1O0zW
そろそろ誕生日なんだね。
204名盤さん:04/06/18 13:35 ID:JWfy3VKr
やっと14歳か。幼いね。
205名盤さん:04/06/19 21:34 ID:b8ib6Ho6
Moonlight Shadowのシングル、買わないつもりだったけど
ジャケ写みたら欲しくなってきたー・・
ブックレットに、そこにしかのってない写真とかあるんですか?
206名盤さん:04/06/20 10:58 ID:k6WuWETG
とくにないけど
売り切れて手に入らなくなって後悔するなら
買ったほうが宵。
207205:04/06/20 13:02 ID:7BQWea+Y
>206
ありがと
やっぱ買おう
208名盤さん:04/06/20 20:54 ID:va5Cgvmi
随分音沙汰ないのにこのスレは息が長いな
209名盤さん:04/06/20 21:16 ID:7BQWea+Y
210名盤さん:04/06/22 17:12 ID:Ky5h3cCg
Winter is youって何だろ?
211名盤さん:04/06/22 19:05 ID:Su7IU2dg
アゼリンのアルバムを聴いて以来、色々近い感動を与えてくれるシンガーを探したけど、
最近はOlivia Newton-Johnを聴いてる、、、、、。
212名盤さん:04/06/22 20:47 ID:WN+BoQOn
>>211
ベストで十分と言われてる歌手だがな…

カントリーロード〜♪
213211:04/06/22 23:35 ID:4Y+pKkr0
>>212
まさにそのベストです。

ハヴュ ネヴァビーン メロー〜?
214名盤さん:04/06/23 21:12 ID:KyepvGy7
確かにオリビアとアゼリンは近いものがあるかも。
アゼリンにそよ風の誘惑とかカバーしてほしい。
215名盤さん:04/06/24 18:47 ID:rMzSSVdE
少女シンガーならたくさんいるけど
歌がうまい子はあまりいないんだよね
216名盤さん:04/06/26 16:11 ID:sKJ+9PmC
>>215
元少女歌手だけどリアン・ライムスなんか歌上手かったよ。
あとは上でも名前挙がってるシャルロット・チャーチとか
ヘイリーなんかも上手いんじゃないかな。
217名盤さん:04/06/26 22:15 ID:zV7qXya2
>>216
おおッ、全て好きな歌手だw シャルロットはもうだめぽだがな…
ヘイリーは元々かなり上手いが最近めちゃめちゃ凄い気が…余談だがソフィー・ウェステンラもなかなか。
アゼリン、次出すならヘイリーのNZ発売の1st・2ndくらいの歌唱力になっててくれよぅ。
218名盤さん:04/06/27 01:02 ID:CEGr2giM
あの田舎っぽい歌声が好きな俺としては
あんまり上手くならないほうが(
219名盤さん:04/06/27 10:40 ID:q8tnIa0i
キャリラウェィ バア ムンライ シャドウ
ヒー パスダンウォリアン ウォーニン
キャリラウェィ バア ムンライ シャロゥ♪
220名盤さん:04/06/27 14:38 ID:oPk391yL
>>219
アウリナ ミドロバ サタディナイ
ファ〜ラウェイ オン ジ アザーサイ
221名盤さん:04/06/27 16:52 ID:/TEX2G/0
>>215
http://www.reneeolstead.com
どう聴いても大人の声にしか聞こえないのだがこれで弱冠15歳らしい
222名盤さん:04/06/27 19:37 ID:g8PgmjUM
今日誕生日だ!!!
223名盤さん:04/06/27 20:30 ID:wbM9OJa5
ケーキ食ったかな。
224名盤さん:04/06/27 21:51 ID:kDobWAt6
記念カキコ オメ!
225名盤さん:04/06/27 23:20 ID:xmpH5WCj
>>221
普通に良いな。
226名盤さん:04/07/01 10:35 ID:ovze91y/
15つったら結構歌えるよな。
畑違いだがR&BシンガーのMonicaなんかメチャ歌上手かったし。

Aselinにはマターリ年を重ねていって欲しいな。
227名盤さん:04/07/01 17:43 ID:ROE3PWuW
いつまでもケープブレトンから素敵な歌声を届けてほしい
228名盤さん:04/07/01 23:29 ID:IZDlkGF9
部屋掃除してたら、アルバム買ったときにタワレコでもらったアゼリンのポスターがでてきた・・・
どうしよ、コレ・・・張るのなんか恥ずかしいw
229名盤さん:04/07/02 06:20 ID:CPN4py8O
なら頂戴!
230名盤さん:04/07/02 08:49 ID:ty2DR0Uf
オレにも!
231名盤さん:04/07/02 21:58 ID:e9sdOBY5
ワイも!
232 ◆.AWbmnWEGA :04/07/03 00:11 ID:CecYaOxh
デジカメで撮ってうpきぼん
233名盤さん:04/07/05 10:29 ID:iY0tLuxz
>>232
あなた、こんなスレにまで・・・!!
234名盤さん:04/07/05 16:15 ID:5vgBjoj5
ずっとレンタルで探してて無かったから、マンドくさくなって買いました。
最高。
235名盤さん:04/07/05 18:53 ID:iVS21BST
ageときましょう
236名盤さん:04/07/05 19:44 ID:kwulu6A/
HMVのセールでビデオが500円だったから
買ってきた。
いい買い物をした。
237名盤さん:04/07/05 21:18 ID:cQOxlh72
それって買い手がつかなくて在庫処分じゃ…(´Д⊂
238名盤さん:04/07/05 21:31 ID:4P53Td1v
500円でアゼリンの水着姿みれるなんて幸せ者だなー
239名盤さん:04/07/06 21:11 ID:Q4BCeKgK
私なんか8キロ先の一番でっかいタワレコ行っても
なかったから注文して送料までかかったのに・・
でもだから手にいれた喜びはそりゃもう。
セカンドも(出ても)簡単には手に入らないだろうな・・
240名盤さん:04/07/07 10:57 ID:K3+Uk8B2
アゼリンって、12歳の時点で大家族の母ちゃんオーラ出てますよね
241名盤さん:04/07/07 19:00 ID:cioYhXIN
それは太(略
242名盤さん:04/07/09 18:58 ID:+CL9BNu3
足は細い
243名盤さん:04/07/09 19:00 ID:iqnJOndu
象よりは
244名盤さん:04/07/09 23:38 ID:U4Q3b8MV
しかしながら
245名盤さん:04/07/10 08:06 ID:LfRl2HsH
そもそも
246名盤さん:04/07/10 21:05 ID:BXMO7mqB
もぐもぐ
247名盤さん:04/07/10 22:52 ID:d+6Jm59O
むしゃむしゃ
248名盤さん:04/07/10 22:59 ID:TDo0p1hJ
ぶりぶり
249名盤さん:04/07/11 03:53 ID:LvUpgqGR
ぐーぐー
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:40 ID:7zfrYpXU
すくすく
251名盤さん:04/07/12 00:11 ID:Sy2p3n0s
ぶよぶよ
252名盤さん:04/07/12 00:23 ID:Xq3sOIUF
もぞもぞ、、
253名盤さん:04/07/12 00:29 ID:rkTDIfzt
もぐもぐ
254名盤さん:04/07/12 00:52 ID:4Hv7r56W
ちぅちぅ
255名盤さん:04/07/12 16:33 ID:HvBNHdHy
ぶりぶり
256名盤さん:04/07/12 19:34 ID:7KVLCkEN
セカンドまあだ?
257名盤さん:04/07/12 20:14 ID:4Hv7r56W
まだまだ
258名盤さん:04/07/12 20:56 ID:Io8iSMkQ
ネタスレになるのはやだなぁ(´・ω・`)
今の年齢はあのくらいふっくらしてた方が可愛いじゃない。
ガリガリしてるのよりはよっぽど。
259 ◆sMt4YbtR06 :04/07/12 21:11 ID:1gZ9q8td
>>258
同意。
だいいちあまりガリガリしてると声に悪影響が出る。
260名盤さん:04/07/12 21:24 ID:2bd32dki
俺は痩せてる方がいい。もう14なら顔や体なんか相当大人びてるだろうし。
痩せてると声に悪影響が出るんじゃなくて、無理に痩せると悪影響が出る、だろ。
261名盤さん:04/07/13 04:56 ID:e+/2rBpL
ガリガリっうのはカレンくらいまで痩せた状態
モデルなみにほっそりなほうがいいな
母ちゃんの遺伝子をブッとばせ!
262名盤さん:04/07/13 14:41 ID:gtHrapBr
もう遅いっす
263817:04/07/13 18:48 ID:RBH2exXI
島の同年代のそのへんの子に比べたら細いのかもよ
よくわからないけど
264名盤さん:04/07/13 22:58 ID:aIFVx5eE
あまり垢抜けてほしくないなぁなんて思う。
体型は標準的で、こう、ナチュラルな感じで。。。
265名盤さん:04/07/13 23:42 ID:6D5ojkTC
ナチュラルナチュラル言ってる間にフェードアウトして、
希望通りナチュラルに結婚・出産・主婦という一般的な生活送るかもだ。
266名盤さん:04/07/14 15:25 ID:RrFcCOFU
そのカレンはあんなにガリガリになっても声にほとんど影響なかったよ。
声のちょっとした変化が命取りのクラシック歌手ならまだしも
痩せたくらいで声に悪影響が出るとは思えないなあ。
267名盤さん:04/07/15 07:28 ID:F3FRAKxn
太ると明らかに声に影響でるけどね
こもるし

ママキャスゥウウゥッ!!
268名盤さん:04/07/15 07:52 ID:XS5E2zJo
>>267
アゼリンがママキャスの曲を歌ったら面白いかも。
Make Your Own Kind of MusicとかNew World Comingなんかが合いそう。
269名盤さん:04/07/16 09:09 ID:z/G115C8
なんというか・・・ルックスは「死ぬほど可愛い」ってほどじゃないよね。
270名盤さん:04/07/16 10:03 ID:p9CRRgPA
眉を剃って化粧したら、すごく可愛くなると思う。
何かプリティプリンセスみたいだけど。
271名盤さん:04/07/16 12:07 ID:5GjUwQuh
作ったような可愛さじゃないところが微笑ましいというか。
272名盤さん:04/07/17 12:47 ID:H2bxPdol
ムーンライトシャドウのジャケを見てもまだ可愛くないといえるか?
273名盤さん:04/07/17 12:51 ID:wtDmrrQZ
>>272
そんなに言うなら貼ってもらおうか。
274272:04/07/18 07:32 ID:aBfz7LQ1
携帯からじゃウプできへんわい ヽ(`Д´)ノ
275名盤さん:04/07/18 09:41 ID:61C6CQYM
>>272
可愛いというか、凛々しい。
276名盤さん:04/07/18 12:38 ID:0vyfCgSg
h ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=961492
「大きい画像」も見てみるべし
277名盤さん:04/07/18 22:33 ID:jDIMJb6N
十人並みだな。
278名盤さん:04/07/20 19:32 ID:JkQizsXa
ともに
279名盤さん:04/07/20 22:25 ID:MmcMzMuF
まだ居たのか、コイツ
280名盤さん:04/07/21 07:24 ID:SU9ZHsBE
アゼリーンたんは永遠に色あせないんだよ! ヽ(`Д´)ノ
281名盤さん:04/07/22 22:54 ID:fwFM2y0d
277とか279を読んで顔を真っ赤にしながらレスを書いたがiTunesからSweet is the Melodyが流れてきて落ち着いたので削除

> The new album is a real catch.

年内には聞けそうですね。
282名盤さん:04/07/23 07:31 ID:wB9ffU8I
まぢ嬉しい >ニューアルバム
283名盤さん:04/07/23 08:42 ID:J8XjjLa/
うぉーヤター!待ち遠しかったよ〜
(´Д⊂
284名盤さん:04/07/23 13:08 ID:/rTpiahQ
え!?何!?何が!?セカンド出るの!?!?
なにわかんない!!誰か教えてください!!
え 出てるってこと???
285名盤さん:04/07/23 13:10 ID:OWUcwFIN
たった三つ上のレスも読めないのか
286284:04/07/23 17:24 ID:/rTpiahQ
読んだけどわかんない
・・バカ?(;;)
iTunesって何?
287名盤さん:04/07/23 20:48 ID:PPVkssz3
ttp://apple.co.jp/itunes/index.html
俺も使ってるよ〜ちなみにiPodは旧の20GB
288名盤さん:04/07/24 07:31 ID:YxIiR049
>>284
http://www.aselin.com/
http://www.aselin.com/SweetIsTheMelody/journal.html

ここのアジーのメッセージからの引用です。
289284:04/07/24 08:12 ID:ajAhYEe+
>287・288
ありがとうございます!
やっとわかりました。楽しみ〜♪
エキサイト訳やってみたらこんなんなりました

おい、皆!学校は夏のために外出します!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私は、記述、記録し、ギター上の新しい調子の学習、写真撮影、
ビデオ材料およびそのような他のものinするように実際に忙しかった。
新しいアルバムは実際の捕らえることです。
私は、それが現われるのを待つことができません。
私は、誰でもそれが好きであることを実際に望みます、
もたらす、私は確かに行います!
私は実際にそれを実行することを愛しています。
私は、多くの記述を手伝ったのでそれにビットmore…を恐らく
入れることができるように、私がちょうど感じることを知りません。
ガイは大きい。私は、それらで仕事につく毎秒を愛していました。
有望に、私は、それらで仕事に今後つきましょう。
とにかく、私は突風を持っています。
また、私は、誰でも楽しみおよび安全な夏を持つことを望みます。
皆の上でその後、Azi

「おい、皆!」って・・。
今回も作詞もやったみたいですね
290名盤さん:04/07/25 07:06 ID:0NmnORHy
作詞マンセー!
作曲もキボン!
291284:04/07/25 16:03 ID:awQrB3Vi
292aselin da YO!!:04/07/25 20:11 ID:8Ck0N0pn
おい、皆!
しばし待っとれ!
293名盤さん:04/07/26 07:43 ID:3HjssqQt
待つに決まっとるがなアゼリーンたん!
294名盤さん:04/07/27 20:11 ID:F8zjeDxP
まだかなー
295名盤さん:04/07/28 17:41 ID:X1ENWwO7
DVDってアマゾンとかで売ってる?買っちゃおうかな
あまりのアゼリン不足により
296名盤さん:04/07/28 20:05 ID:7x+0OI/n
>295
買えますよ
私もアマゾンで買った。
もっと雑誌とか載ったら嬉しいのにね

ところでおはスタに出た時のアゼリン
観れた人いますか?
アゼリンのおっはー・・
見たかった・・(−−)
297名盤さん:04/07/28 23:50 ID:qYRKp24i
観たし画像うpもあったけど俺はいつの間にか捨ててたなあ…誰か持ってるんじゃない?
298名盤さん:04/07/29 13:03 ID:/4a9hRL4
おはスタにでてたんだ、知らなかった
何か歌いました?
299296:04/07/29 21:09 ID:j/op/Bn8
>297
いいな〜〜
何分ぐらい出てたか覚えてますか?
ほんのちょっとですか?

>298
日本公式サイトのアゼリン来日レポートってとこに書いてありますよ
あれは読んでおいた方がいいです!
「見て見てアヴリル風のポーズ!」って発言にびっくりしました
その写真のせてほしかったなー

どなたかおはスタの画像持ってたらぜひ!!!!!
300怪盗キリ番 ◆yUPNqG..6A :04/07/30 02:20 ID:JXbwQ43n
300うふふ〜(〜@〜)ノ
301名盤さん:04/07/30 09:16 ID:9J2ovSxi
アゼリンもアヴリル買ったんだろうねw
302名盤さん:04/07/30 13:16 ID:QzxD7G6V
アヴリルを聴くアゼリン、なんかウケるわw
303名盤さん:04/07/30 17:41 ID:9oY75MiI
う〜ん想像できないね
じゃ「アゼリンを聴くアヴリル」とか・・
304名盤さん:04/07/30 17:53 ID:9J2ovSxi
アゼリンは現代ッコらしいからね
ブリトニーとかデスチャイとかも好きだったような
305名盤さん:04/07/31 12:18 ID:ibH1SRXw
おなじカナダの田舎出身美少女シンガーといえども
アヴリルとアゼリンでは日本で例えると浜崎あゆみと林明日香くらい
知名度が違うんだろうネ
306名盤さん:04/07/31 14:19 ID:uZB0PU34
セカンドで一気に売れないかな
・ファーストは発売から今までの数年で少しずつ
 時間をかけていろんな人に買われてきた。
・ファースト買った人はみんなセカンドも欲しくなる。
・セカンドは発売と同時にみんな買う。
 話題になる。
なんてね(´▽`)
どうでもいいけどいい夢見た
アゼリンがカナダのなんかの授賞式みたいなのに出てて
となりにアヴリルが座ってて仲良くしゃべってるのw
アゼリンが夢に出てきたの初めてだったw
307名盤さん:04/07/31 17:40 ID:uZB0PU34
308名盤さん:04/07/31 19:19 ID:ibH1SRXw

サンバイザーがよく似合う年頃ですネ
309☆Ritchie∞ ◆bLmORe.pS2 :04/08/01 01:10 ID:trfZaOyD
age
310名盤さん:04/08/02 14:30 ID:f13k9/6A
あげ
311名盤さん:04/08/03 20:18 ID:irUTysY6
あああああ新譜たのしみすぎるぁあいっ!
あの無農薬サウンドが再び聴けるなんて生きててよかった!
312名盤さん:04/08/04 21:02 ID:D44cWfLv
ほんと発売日とか授業どころじゃない!
サボっちゃいたい!
313名盤さん:04/08/04 21:39 ID:mzSfTawx
授業…支持層はやはり低年齢層なのか
314名盤さん:04/08/04 22:29 ID:EbHzqZ1g
いやいや、30間近の会社員の私をも骨抜きにしてます、アゼリンちゃん
315名盤さん:04/08/05 00:44 ID:/Nb1NL2B
>>313>>314
だからあの南こうせつもファソだっての
316名盤さん:04/08/05 07:57 ID:bGtj1GZb
>>315
? 

主な…って事だろ。
317名盤さん:04/08/05 14:06 ID:ixGBn2XD
24歳と中途半端な年ですがアゼリーンたんにメロメロなんですハイ
318名盤さん:04/08/06 09:45 ID:gOYZXM4K
15才です
アルバム一枚買うと
一ヶ月のお小遣いがすべて消えます。
319名盤さん:04/08/06 18:15 ID:ZiBZQ1Lz
>>318
えらいっ!
320名盤さん:04/08/06 22:18 ID:n9gTX6VT
>>318
バイトすれ
321名盤さん:04/08/07 09:03 ID:npjvPL/j
無理にバイトせんでもええ
若いうちに少ない金をやりくりして買った
CDは一生の宝になるんやで
322名盤さん:04/08/07 09:48 ID:WBzUrJNz
>>318
バイトすれ
323318:04/08/07 11:55 ID:nv5c1grg
セカンドのためのお金はもう
家で皿洗いまくって確保したから大丈夫です!
三千円あれば足りるよね。
バイトは校則で特別な事情がないなら禁止〜。
アゼリンのセカンド発売なんて特別な事情じゃないか!!!
とか言ってもダメかな・・。笑
新聞配達に限り許可らしいです。なんでだ。
324名盤さん:04/08/07 12:00 ID:QJH4KhxR
>>323
15って中3?
工房なら建て前上の校則なんて無視してどんどんバイト汁。
社会勉強にもなるさ。
325名盤さん:04/08/08 00:23 ID:h0/HjTgi
アゼリンのためにせっせと皿洗いしている15歳、良いね!
セカンドが出て来日してくれた時のために、コンサート代も今のうちからせっせと
溜めておくと尚良いかもよ。
326名盤さん:04/08/08 06:46 ID:AuR3Z291
皿洗うくらいで金貰うとは…そのくらい普段からやってやれよ。すねかじりなんだから。
327名盤さん:04/08/08 08:57 ID:409gThh6
俺が高校生のころは毎日昼メシ代500円をためてはCD買ってたよ
328名盤さん:04/08/08 10:55 ID:mkF8aKD8
現在高校生だがアゼリンたんの為にバイトして金稼いでる
でもごめん 今更ながらトラヴィス買っちゃった
元歌のドリフトウッドが聞きたくて
アゼリン版の方がイイ!!
329323:04/08/08 14:30 ID:wqdQTDJI
>324
中3です。
受験前に違反するわけにはね・・(・・;)
>325
コンサートて行った事ないんだけど
いくらぐらい用意しとけばいいの?規模による?
>326
ですね・・。でもそれしかお金得るところが(ノ△T)
将来初のお給料では親に何か贈ると誓います。←当然?
>327
ごはんはどうしたんですか?(・・)
>328
私も元歌試聴で聴いてみたけどなんか妙に暗いと思った
ケルティック調でカバーしたら明るい曲になったんですね
330328:04/08/08 20:39 ID:409gThh6
>>329
昼? 全く食べてなかったよw

カバーの原曲といえばやっぱムーンライトシャドウが素晴らしいですね
331名盤さん:04/08/09 23:44 ID:pM5yNNFX
>>323
まぁ中3じゃしゃあねぇな。
大学受験と違って高校受験は内申書一つで入れなくなるからな。

とりあえず今はいい子ちゃんにしておいて、
高校に入ったら退学にならない程度にバイトしとけ。
332329:04/08/10 08:33 ID:4q0q2I5B
>330
体こわしませんでしたか(・□・)
そういえばMoonlight〜の元は聴いたことなかった!
試聴探してみよ。
>331
しゃぁねぇですね。
内申書か・・・怖い(;△;)
落ちたらどうしよう。アゼリンどころじゃなくなっちゃうな・・
しかし今年はなぜか不登校のひとが妙に多いです。
みんな受験どうするんだろう。
333330:04/08/10 17:06 ID:3bQO/WIj
>>332
運動部だったから毎日死にかけてたよw
なんかスレ違い続きだけど、今って不登校児多いんだな…
俺が学生ん時は一学年に2、3人程度だったが

アゼリンはオーバーザレインボー〜ワンダフルワールドみたいな
スタンダードナンバーをもっとカバーしてほすぃ
334332:04/08/13 06:51 ID:HMIEi0k4
>333 ゾロ目だ(・▽・)
それはお疲れ様でした・・(・□・)
私の学校ではクラスに3〜5人くらいはいます。
私のクラスの人は全員男子。
女と男だと同じ仕事をしていても男性の方が
ストレスを感じやすいそうです。(関係あるかな。(・・;)

メドレーいいですよね〜
サビのところSomewhere〜ってかなり高いとこから入ってくのに
and the〜からいきなり低くなって
それでもきれいなままくずれないのがすごい
335名盤さん:04/08/13 14:16 ID:kqmElcvw
age
336名盤さん:04/08/13 21:46 ID:uhk27ow3
今日伊勢丹でムーンライト・シャドウがかかってた。
だが、普段流れてる洋楽(セリーヌやらメイヤやら)と比べて拙く感じた…。
やはり「12歳にしては」というのは否めないなと思った。レッスンはして欲しいよ…。
337名盤さん:04/08/15 07:26 ID:WZ0sDo/C
マゼラン・デビソン
338名盤さん:04/08/16 07:40 ID:0ojmsR6L
2nd聴くのが楽しみですね
歌唱力成長してるかな(・▽・)
339名盤さん:04/08/16 07:53 ID:0ojmsR6L
今公式のBBS行ってみたら新しい書き込みで
「アゼリンは新しいアルバムのためにほとんどやり終えました。
 また、第一のシングル“ライフ”はすでにできていて、
 ビデオが今週トロントで撮影されました。
 サイトはもうじきそれを反映するでしょう」!!
いっぱいいっぱいな訳ですみません。・・ビデオ!?PV??
“Life”・・どんな曲だろう!聴きたい〜!!
340名盤さん:04/08/16 09:11 ID:J7lLbgAy
1stの良さは、そのCDの音質の良さにもあると思う。
器楽の音のクリアさや、アゼリンの綺麗な声が前面に出てくるミックスと云った、良い録音がされていると思う。
その分、アゼリンのアティキュレーションのまだ不十分な所とか、粗さも同時に引き立ってしまうけど、
全体として少女の純粋というか朴訥というか、そういった歌声を堪能出来るソフトになってる。

2ndも、1stのような音質・録音を期待したい。
歌唱力が上がっていれば、その成長ぶりもより堪能出来ると思う。
341松本:04/08/16 13:10 ID:AwJecn3H
自分、アティキュレーションって言いたいだけちゃうんかと
342名盤さん:04/08/16 13:28 ID:J7lLbgAy
>>341
いや、実は「かつぜつ」が変換出来ず、漢字も忘れたため已む無くカタカナでお茶を濁しただけw
343名盤さん:04/08/16 13:54 ID:5e81oiMK
アティキュレーションって滑舌って意味だったんだ。。。一つお利口になった。
344名盤さん:04/08/16 14:10 ID:J7lLbgAy
>>343
いや、イコールでは無いと思うけど、似たようなニュアンスを伝えたくて使った。
345名盤さん:04/08/16 21:42 ID:bUbHw8KC
実は俺もアゼリンのアテキュレーションについては、かねがねそう思ってたYO!
346名盤さん:04/08/17 07:56 ID:61C3smDK
うわっ、びっくりした!!!!!
みんな公式いってみて!!トップ変わってるよ〜〜!!!!
アゼリンちゃんけっこう変わったー(・□・)

15 days, 22 hours and 9 minutes
until Aselin's new site launches

=アゼリンの新しいサイトが開始するまであと15日22時間9分!?
9分って・・細かいな。(・・;)訳まちがったかな??
まだ新しくするのか!(・▽・)
うわ〜〜〜〜なんかもう嬉しい〜〜〜〜〜〜〜
347名盤さん:04/08/17 08:22 ID:61C3smDK
はっ、今見たら
15 days, 21 hours and 43 minutes になってる!
9月1日の6時に開始?ってこと?
なんか一人で浮かれてすいませんm(_ _)m
348名盤さん:04/08/17 09:20 ID:K6ZShd68
>>340
同意
ムーンライトシャドウの間奏のfiddle、狂ったようにリピートして聴いてる
美しすぎる
349名盤さん:04/08/17 15:40 ID:3q7mj62f
フィドル吹いどるのは誰や?
350名盤さん:04/08/18 22:11 ID:Afm4bz7H
フィドルは「吹く」楽器ではない
351名盤さん:04/08/18 22:20 ID:xNsHrCkg
画像見る限りでは次回作は純朴なイメージからかけ離れているようだけど…
352名盤さん:04/08/19 00:06 ID:0SGx26uA
>350
シャレじゃない?
「弾いてる」のはナタリー・マクマスターさんですね。
>351
Center of My Heart入るし、ポップな感じになるのかな。
新しいロゴも前のと比べるとちょっと未来的(?)。
353名盤さん:04/08/19 12:26 ID:BLNcfOSw
電子音をいっさい使わないオーガニック作品を続けてほしいっすっすっす
354名盤さん:04/08/20 00:13 ID:Qfssfk/Q
>>349
吹いどらんよ。
355346:04/08/20 08:16 ID:qib1bZva
おぉ!?公式トップまた変わってる!!
なんか、可愛いというか綺麗〜
2,3日おきに変えるのかな?
だったらマメに見てないと見逃す画像がある・・!?
356名盤さん:04/08/20 10:26 ID:iGhsLgPy
あああ・・・アゼリンが大人になっとる・・・化粧しとる・・・
まるで数年前のシャルロット・チャーチを見ているようだ・・・
どんどんケバくなっていって・・・あああ・・・OTZ
357名盤さん:04/08/20 11:39 ID:kWEMI/Uk
前作のジャケが可愛かったからなのかもしれないけど
今回の写真たくましいというか男っぽくなった気がする。
化粧は思ったほどしてなかったのでその点は安心しますた。
358名盤さん:04/08/20 18:58 ID:7ZPD76WX
なんか20代後半の人みたい…。
とても13歳?14歳?には見えない;;
359名盤さん:04/08/20 20:11 ID:l1rxZiSN
ジーパンでアコギってのが良いじゃん。

エミルー・ハリスやボニー・レイットみたいな渋いねーやんになって欲しい。
360名盤さん:04/08/20 21:43 ID:3DWxASKV
歌唱力も見た目に負けず上がっていればいいんだがな
361名盤さん:04/08/20 21:43 ID:Fh6aZW0G
洋少女はあっという間に変貌しちゃうからねー
シャルロット化は避けてほしいw
362名盤さん:04/08/20 21:51 ID:GPaLPPVI
あと5,6年も経てば、片手にウィスキーボトルが加わるんだろうな。
363名盤さん:04/08/20 22:28 ID:agVOWwPL
なんかミッシェル・ブランチみたい>アコギ

問題は アゼリン お前は アコギを

                         弾 け る の か ?
364名盤さん:04/08/20 23:14 ID:Uw/9AC2z
DVDで思いっきり弾いてただろが
365名盤さん:04/08/21 05:34 ID:pcXOza1U
え?弾いてたっけ?
366名盤さん:04/08/21 13:17 ID:ANtHPrHi
「Look what U started」っていう歌知ってます?
367名盤さん:04/08/21 20:06 ID:pcXOza1U
知りません!何それ?
アゼリンの歌?
368名盤さん:04/08/21 22:22 ID:/R2Wsqhb
ん?別人?>トップページ
369名盤さん:04/08/21 22:48 ID:tuTMUxDq
つーかあれから一年以上たってんだから簡単な伴奏くらい出きるだろ。

レコーディングに使えるかはともかく、女の子がでかいギター抱えてるだけでハァハァ
370366:04/08/21 22:49 ID:ANtHPrHi
>>367

ttp://bigead815.go.nease.net/music.htm
このページ行ってみそ。「Look What U Started」aselin debisonって書いてある。
試聴もできるよ
371367:04/08/22 05:30 ID:HXAc/Qya
>370
ありがとう!でも聴けなかった・・・・・悲しい・・
RealPlayerでは指定されたクリップを開く事ができませんでしたとかって
あぁ聴きたい・・・!370さんは聴きました?(;;)
THE LITTLEST ANGEL(たぶん綴り違う)に入ってる曲でもないし
もしかして2ndの曲なんでしょうか!?
しかしヒラリーやエアロスミスと肩を並べて書いてあるなんて
やりますねアゼリンちゃん!!(・▽;)
372名盤さん:04/08/22 19:30 ID:yXe6hxnP
声、低くなってない??
前より歌もあんまり良くない…気がする。
天使の歌声ではない??
373366:04/08/22 23:55 ID:uL3TR8NS
>>371
聞いたよ。でもやっぱり今までに聞いたことのない歌だった。
Sweet is the melodyにもThe Littlest Angelにも入ってない曲だったよ。
なんだろうね?
374371:04/08/23 05:27 ID:eHb69Tk+
>373
どうでした!?ポップ系?
とりあえずほかで聴ける所探してみます。
375名盤さん:04/08/23 10:21 ID:w4jlbglT
>>370
thx!
初めて聞いたけど、これアゼリンなの?声低い

でも歌下手だから、9才くらいの時ではないだろうか?と思った
未収録のとか・・・

2ndがこれだったら凹む
376名盤さん:04/08/23 12:08 ID:qzQURYtK
アゼリンの低い声ってなんとなくカーペンターズに似てるような。。。
年齢のせいもあって歌唱力は全然違うけど。
377371:04/08/23 14:17 ID:eHb69Tk+
なぜか今日やってみたら聴けました!
確かに幼いよね。
でもちょっと気になるのが
上のほうにヒラリーの曲で「Girl Can Lock」って書いてあるけど
そこ聴いてみたら同じヒラリーの曲だけど
Girl Can Lockじゃなくて「A Day In The Sun」が流れたんですよ。
ヒラリーのアルバム持ってるんだけど、CDと比べるとけっこう音質悪かった。 
だからアゼリンって書いてあるけど違う可能性もなくはないかも・・。
一番新しいCenter Of My Heartと比べても声違いすぎるし
やっぱりちっちゃい頃のかな?
378371:04/08/23 14:50 ID:eHb69Tk+
ちょっと調べてみたら情報GET。
アゼリンがミシソーガ(・・どこ?)でパフォーマンスした曲
「Life」
「Bigger Than Me」
「Cat In The Sun」
「Phase」
って題だけわかっても何にもならないけど一応w
とりあえず「Look What You Started」はなかったw
379名盤さん:04/08/23 16:30 ID:qGwAM6fn
絶対非処女
380名盤さん:04/08/23 22:06 ID:I2V0i9O1
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&c2coff=1&q=%22Look+What+You+Started%22+%22aselin+debison%22&btnG=Google+検索&lr=

Wesley Chuっていう中国の少年ピアニストとのコラボらしい。
そしてこれはアゼリン12歳の時。ちなみに1stが13歳。
音質のせいか、それともそれなりにトレーニングしたのか…どっちにしても成長の程は2nd待ちという事で。
381名盤さん:04/08/23 22:30 ID:eHb69Tk+
そんなのあったんだ・・。
だんだん2ndの実感がわいてきたなぁ
382名盤さん:04/08/23 22:38 ID:JmWnnoE5
。・゚・(ノД`)・゚・。 非処女とかイウナァ!
383名盤さん:04/08/24 14:45 ID:ip/rhHQC
>>382
だよね!ヒドイよね!そういう事は黙ってて欲しかったよね!






アゼリン、トンネル開通おめでとう!
384名盤さん:04/08/24 14:56 ID:vacJ+cnD
(´・ω・`) どうでもええがな
385名盤さん:04/08/24 15:54 ID:6qZuOkXd
>>380
12歳の時じゃなかった?>ファースト

ルックスに関しては清純派とまでは言わないけど普通の女の子風に成長して欲しい。
マンディ・ムーアとかみたいに。
386名盤さん:04/08/25 06:15 ID:BSpizHJs
ん・・!?トップがあと10日になってる・・
きのうの時点で9日になってたのに。
延期?なぜ??
387名盤さん:04/08/28 17:17 ID:pCXcZcmg
あと一週間を切ったage
388名盤さん:04/08/28 22:52 ID:cYOQPVOK
やっぱり延期になってるねー4日の朝6時かー。
当然2ndのためのサイトリニューアルなんだろうから
2ndの曲の試聴入るのかな。
今さらSweet〜だけっていうのもないだろうし・・楽しみだ〜〜
389名盤さん:04/08/28 23:33 ID:2pNXVc2I
みなさん予約とかしてますのん?
390名盤さん:04/08/29 10:11 ID:619yGW7m
>>389
してない。
とりあえずサイトリニューアルして曲試聴してから、買うか否かを決める
アゼリンたんの容姿が急変してたから、声も変わってるんじゃないかと思ってしまって
躊躇してる。
391名盤さん:04/08/29 12:32 ID:GBvpWMkP
つか今現在予約なんてできるのか?
392名盤さん:04/08/30 15:05 ID:3AUBGg5R
最近ヘイリー・ウェステンラの14歳の時のアルバムを聴き返したが、
自分の声の良さだけに頼らずに安定した技量を聴かせてくれていると思った
(【今から比べると】声質の良さに頼ってる部分も大きいが)。
シャルロットみたいにならず、ヘイリーみたいになって欲しいと思った。
アゼリンがハイティーンまで音楽活動続けていたら楽しみかも。
393名盤さん:04/08/31 11:08 ID:n0IZjlTw
あげーっ
394名盤さん:04/09/01 15:34 ID:s70utRuo
四日は五時起き!
395名盤さん:04/09/03 13:06 ID:DkfrcABt
明日、明日なのかー!?
アクセス集中しすぎてサーバーダウンしないよね?
オマイラ間違っても田代砲なんか使うなよ!
396名盤さん:04/09/03 13:23 ID:RfEQnuDA
明日だよ〜〜〜〜〜〜!!!朝6時〜〜〜〜っ!!
ていうか田代砲ってなに〜〜〜〜〜〜!?
まぁいいやイヤホン準備よしっ!!
397名盤さん:04/09/03 13:38 ID:RfEQnuDA
あぁっ 連続ごめんなさい!
公式のnewsがひさびさに更新されてたよ!

Get Ready For "Life"!
September 2, 2004

Since the release of her debut album "Sweet Is The Melody",
Aselin Debison has starred in her own enormously successful CBC concert special,
performed high profile shows for P.B.S. in the U.S. and embarked on a promotional
tour that has made her a star in Japan.
She now brings us "Life", the first single from her highly anticipated sophomore album.
Aselin's new sound blends her talents as a songwriter with a mature pop-rock sound,
weaving melodic ballads with engaging lyrics.

Catch Aselin on her upcoming "Back To School"
mall tour! Visit the tour section for all the info.
398名盤さん:04/09/03 13:40 ID:RfEQnuDA
そんでもってエキサイト訳。

「生命」の準備をします!
2004年9月2日彼女のデビュー・アルバムのリリース以来、「スウィートはメロディーである」、
Aselin Debisonは自分の莫大に成功したCBCコンサート・スペシャルに主演しました、明確な態度を実行した、
米国でP.B.S.のために示し、日本で彼女を星にした、宣伝用の旅行に乗り出した。
彼女は今私たちに「ライフ」(高度に予期される二年生アルバムからの第1の単一)を持って来ます。
Aselinの新しい音は愛敬のある歌詞を備えた旋律の民謡を織って、成熟したポップロック音を
ソングライターとして彼女の才能に混ぜ合わせます。
Aselinをつかむ、の上で、彼女の「学校へ」近く起こる、モール・ツアー!
すべての情報用のツアー・セクションを訪れてください。
399名盤さん:04/09/03 16:29 ID:PHsBbP8l
さっぱりワケわかめだが何かが動き始めたようでヨシ!
400 ◆.AWbmnWEGA :04/09/03 17:11 ID:0fCqwgPS
プロモツアーがはじまった。日本に来る!?‥…━━━━☆\(゜ー゜\)ビームキャッチ!!
401名盤さん:04/09/03 17:48 ID:RfEQnuDA
モールツアー。
アゼリンちゃん学校もあるのに大変だね。

September 11, 2004  Bayshore Mall Ottawa,  Ontario, Canada
September 12, 2004 Yorkdale Mall Toronto,  ON, Canada
September 17, 2004  Mayflower Shopping Mall  Sydney, NS, Canada
September 18, 2004  Micmac Mall Dartmouth,  NS, Canada
September 24, 2004  Southcentre Calgary,  AB, Canada
September 25, 2004  Park Royal West Vancouver,  B.C., Canada
September 26, 2004  West Edmonton Mall Edmonton,  AB, Canada

行く人・・・いないよね(ノ△T)
日本にも来て欲しいねー
前回の来日の時はまだアゼリンの存在を知らなかった私・・
402名盤さん:04/09/03 20:23 ID:OC1i2wsm
日本にこれから来るんじゃなくて既にプロモ来日(これは去年の来日のことを
指していると思われ)まで済ませているんですよいう意味。
2〜4行目はCBCのコンサートスペシャルに出たとかPBSのショウで歌ったといった
今までやってきたことを言っている。

それはともかくセカンドはポップロックになるのか・・。
どんな曲なのか楽しみなような怖いような・・・。
403名盤さん:04/09/03 20:51 ID:RfEQnuDA
でもCenter〜はポップだったけどいいとおもた!
ケルトっぽいものが全く無くなるのは嫌だけど。
ともあれ明日になれば分かることだ。
404名盤さん:04/09/04 01:50 ID:1AXFmftu
アゼリンにクリスマスソング歌ってもらいたい(*´в`)
405名盤さん:04/09/04 05:37 ID:hULPdxA9
さあもうすぐですよ!!
406名盤さん:04/09/04 05:54 ID:l97HvcY0
ドキドキ
407名盤さん:04/09/04 06:01 ID:hULPdxA9
あれ???変わってない・・
408名盤さん:04/09/04 06:03 ID:l97HvcY0

3文得したからいいか!…orz
409名盤さん:04/09/04 06:06 ID:hULPdxA9
えー!?なんで??だってカウント終わってるし・・
・・・・・そんなぁ(;□;)
410名盤さん:04/09/04 06:14 ID:l97HvcY0
かわったー!
411名盤さん:04/09/04 06:14 ID:hULPdxA9
あ!!!!!!変わったよ!!!!!!
一回閉じてまたつないだらいけた!
しばし探検してきます!
412名盤さん:04/09/04 06:19 ID:hULPdxA9
うわしかもライフってプロモあるじゃん!!!!!
死にそう!!!!!!!
413名盤さん:04/09/04 06:40 ID:03/C2Vim
むぅ、ナチュラル無農薬路線は変えちゃったのか?
ケルティックは?
牧歌的世界感(ほのぼの)が良かっのに

癒されたーい
414名盤さん:04/09/04 06:42 ID:hULPdxA9
で、発売日はいつだー!!
415名盤さん:04/09/04 07:24 ID:FFr5/6gu
プロもどこ?
416名盤さん:04/09/04 07:40 ID:Y0Gcn5bS
はいアウト〜
417名盤さん:04/09/04 07:46 ID:hULPdxA9
>>415
いやまだ観れないみたいだけど
photosのところにbehind the scenes at the 'Life' video shoot
ってかいてあるから
なんかハーマイオニーみたい 可愛い
418名盤さん:04/09/04 08:14 ID:QKlQRcTX
LIFEが流れてるのか?それほど劇的な歌唱力アップは望めないか…
アルバムはひたすらポップに仕上がってる予感。
凡百のアーティストの仲間入りの悪寒。まあピュアなだけじゃ業界渡っていけないか。
419名盤さん:04/09/04 08:48 ID:EGQ6zzQe
おまいら朝から元気だな(w

>>413>>418
曲はMichelle Branch調ってとこか。これはこれでアリだとは思う。
ただ、ケルト音楽と上手く融合してCorrsっぽくなったほうが面白いかも。
420名盤さん:04/09/04 08:51 ID:4m+FlGwq
ポップつってもブリアギアブみたいなロックとかR&B、ヒップホップ系のポップ
じゃなくてカントリー系のポップだね。
曲自体はリアンライムスとかのそれと何ら変わらないような気がする。
421名盤さん:04/09/04 09:22 ID:JK/qmZk3
なんだかんだ言ってアゼリンも現代ッコだから
ミシェルブランチやアヴリルラヴィーンみたいなのに憧れるんでしょうな
オーガニックサウンドが聴けなくなるのは残念だけど
素直にアゼリンの成長を楽しみにするか
422名盤さん:04/09/04 10:47 ID:lmG83wbs
しっかし変わったな〜
ルックスも曲調も。
赤毛のアン的なカントリーッ子のイメージは
無くなったね。

とにかく眉毛が細くなって。
423名盤さん:04/09/04 11:34 ID:H8EHL2Ae
終わったね
424名盤さん:04/09/04 11:37 ID:5QFXa+Hq
うn
425名盤さん:04/09/04 11:49 ID:hULPdxA9
でもこっちの方が少しは日本でもファンが増えるかもね
ちょっと減りもするんだろうけど

Life歌詞聞き取ろうとしたけど無理だったorz
426名盤さん:04/09/04 12:19 ID:8UWmWmxj
本当は既存のファンを手放さないよう、ファーストのイメージを保ちつつ、
ゆっくりと路線変更、というのが理想なんだろうが、、、。

ヘタすると、今までのファンは減り、新規のファンも開拓できなくなるってこともありうる。


まあ、でも、アルバム聴いてないから分からんし、案外新しい魅力がでてるかも。
427名盤さん:04/09/04 15:34 ID:hULPdxA9
とりあえずプロモ楽しみ!
そういうのの演技とかってアゼリン上手いかな!?
428名盤さん:04/09/04 15:38 ID:mCPd8Jyn
今オフィシャル見たんだけど、
ホントにルックスも曲も変わっててビックリした。
俺は前のカントリーっぽい感じがよかったなぁ。
これじゃミシェルと変わんないよ。
429名盤さん:04/09/04 16:26 ID:JK/qmZk3
ミシェルブランチ化するよりノラジョーンズ化したほうが理想的なのにな
430名盤さん:04/09/04 18:33 ID:q3UkorvI
さて・・と、アゼリンのかわりでも探しに行くか・・。

ニューアルバムも買うけどね・・
カントリーが無くなったって決まったわけでもないし。
まあsonyが本格的に売り出しはじめたってことかな。
431名盤さん:04/09/04 19:42 ID:uVctgvX+
あの、ミュージックビデオのギター(水色のやつ)
似合ってねぇ〜!!
それに、服とかも無理してる感じがする…。
432名盤さん:04/09/04 20:26 ID:hULPdxA9
2ndではフィドルはないのかな・・
433名盤さん:04/09/04 20:30 ID:ykNLNwc2
とりあえずあの歌声は健在だと思った。それにしても、化粧が似合う顔じゃないね〜
それでもやっぱあの歌声には惹かれる。これからは独自の世界を作り上げていって欲しい。
Martina McBrideやLeann Rimesのようなカントリーの灯台的存在になって欲しいね。
434名盤さん:04/09/04 20:39 ID:hULPdxA9
プロモ作れたってことは、少なくともカナダ国内では
人気出てるってことだよね。
あのまま消えちゃうってことも覚悟してたから
それ考えるとすごく嬉しい
435名盤さん:04/09/04 21:35 ID:Yo914daE
しかし本人には、カントリー指向は無いんじゃないか?

とも思ふ。
436名盤さん:04/09/04 22:29 ID:QKlQRcTX
リアン・ライムスも結構好きでCDも持ってるけど、
そういうのとはまた違う物を求めていたんだがな、アゼリンには。
まあまだアルバム聴いてないけどね。
437名盤さん:04/09/05 11:51 ID:1cFU/1Mj
ケルティックもポップも両方好きなんで新曲は結構いいと思ったけど
ルックスがいつの間にかJOJOみたいに生意気そうになってるのがショックですた。
438名盤さん:04/09/05 17:13 ID:VDzlSi48
バイオグラフィーの笑顔だけにかすかな面影を残すのみ…
ケバい化粧だほんと
439名盤さん:04/09/06 09:44 ID:SFfxWLca
ショック。2年て大きいなぁ
440名盤さん:04/09/06 09:45 ID:SFfxWLca
あと言い忘れたが、ケツあご だな
441名盤さん:04/09/06 20:09 ID:7G/81RDS
歌と性格が良ければ良いよ。
442名盤さん:04/09/08 00:59 ID:kw2vM2bi
こんなのはどうだ?「Cara Dillon」
アマゾンの「Sweet Is the Melody」のページからリンクされていた。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V8PL/ref=pd_bxgy_text_2/250-7835461-5845852
443名盤さん:04/09/08 01:11 ID:xmv5RH+n
んじゃこんなのも。
Iris Dement - "Sweet is the melody"のオリジナル。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002MO6/

444名盤さん:04/09/08 14:03 ID:kw2vM2bi
あのアゼリンは一体何なんだ……。
439さんも言っているが、やはり二年て大きいね。
それに、ギターを持ったりしてるけど全然似合っていない。
ごてごてと飾り付けないで、歌声で勝負して欲しいもんだ。
445名盤さん:04/09/08 18:26 ID:Xwv+zGRR
Life・・。悪くはないけど
Center〜を聴いた時のような感動がない・・。
2ndのタイトルは"Bigger Than Me"になるそうです。
446名盤さん:04/09/08 20:37 ID:H1SLZn57
アゼリンファーストのイメージを求めてカーペンターズでも聴くか、、、。

ファーストのイメージってやっぱりプロデュースの仕方が大きかったのかな。

アゼリンもやはり今時の女の子だから、セカンドの作品は、彼女の意見が反映されて、
よりコンテンポラリーなイメージになったのかもしれない。

想像だけど。
447名盤さん:04/09/09 10:43 ID:iXmoLykp
ポップからポップロックになって17歳頃には結局アヴリル路線
448名盤さん:04/09/09 12:32 ID:KdtkUDhY
>>446
ソニーとしては当初ケルト版シャルロット或いはヘイリーって感じで
売り出したかったんだろうね。
レーベルもソニークラシカルだし。
でもその路線で思ったより売れなかったから、ポップにシフトしたんじゃないかな。
ファーストが売れればセカンドもケルティックのままだったかも。
449名盤さん:04/09/09 18:55 ID:qsNoshf1
アゼリンがアヴリル路線になろうとしても、見た目はケリー・オズボーンだね!
450名盤さん:04/09/09 20:12 ID:IegpVryI
性格までオズボーンなわけじゃないので良し
451名盤さん:04/09/09 20:29 ID:Q6u43Bh5
世界で一番ピュアな歌声というキャッチコピーも今は空しい……。
あれでデビューしてセカンドでもうこれ?それはないでしょって感じ。
452名盤さん:04/09/09 20:52 ID:CmGzFcNB
アゼリン
「大きなお世話よ!次はパンクよ!AH−−HAHAHA!」
453名盤さん:04/09/09 21:03 ID:Q6u43Bh5
>>448
いや、あれはあれで結構売れたんじゃないかな。
ポップ路線に変更になったのは、セカンドがアメリカ市場を意識したものだから、と想像。
まあ、それに路線変更するのかどうかはまだ確定ではないわけだし。(もっとも電子ギター持ってたけど……)
ただ、ロックはきついかな。ポップカントリーあたりが妥当かと思う。
セリーヌ・ディオンみたいな真似は出来ないでしょう。
454名盤さん:04/09/09 21:20 ID:Q6u43Bh5
Jewelみたいな路線変更されるとちょっとついていけないけど、
Aselinはまだ若いし、というか若すぎるデビューだったし、
とりあえず何をやっても許されると思うよ。
色々やってみればいいと思う。
455名盤さん:04/09/09 21:40 ID:Q6u43Bh5
Alanis Morissette、Britney Spears、Celine Dion、Christina Aguilera、
Corrs、Leann Rimes、Madonna、Mariah Carey、Shania Twain……アゼリンはどこへ向かうべきか?
456名盤さん:04/09/09 22:32 ID:y7TMJ7KM
Rockbitchのメンバーになる
457名盤さん:04/09/10 09:39 ID:dB3Kovmh
むしろSheryl Crow
458名盤さん:04/09/10 11:41 ID:wqIVosKE
>>455
Christina AguileraのDirrty路線で(;´Д`)ハァハァ
459名盤さん:04/09/10 21:08:43 ID:/YSl1Ek1
Aselin's video has been added to both MuchMusic and MuchMoreMusic
It will start playing this Friday, September 10.

プロモ?今日?
460名盤さん:04/09/10 21:18:07 ID:w2j4kFza
>>459
「ミュージック・ミュージック」と「マッチ・モア・ミュージック」(両方とも多分
向こうの音楽専門番組)のプレイリスト(?)に加えられたんじゃない。
で、その番組で現地時間の10日からオンエア開始と。
461460:04/09/10 21:20:22 ID:w2j4kFza
ごめん「マッチ・ミュージック」だった
462名盤さん:04/09/10 21:39:00 ID:dXE6nTdu
マッチ・ミュージックはカナダのMTV見たいな番組らしい・・・。
463名盤さん:04/09/11 07:32:26 ID:OkjjI+7m
フォーク・ロックは大好きだけどデジ・ロックはマジ勘弁
464名盤さん:04/09/11 08:20:05 ID:U8yQN67j
>>455
ここはSarah McLaclanで
465名盤さん:04/09/11 16:42:17 ID:h+SRaue+
公式でプロモ観れますよー!!!!!
466名盤さん:04/09/11 17:47:27 ID:Ms8keYMR
すっかりエロくなりましたなあ。アゼリンちゃん。
467名盤さん:04/09/11 18:01:11 ID:Ms8keYMR
つーかうまくプロモーションすれば売れそうな曲ではあるよね、凡庸と
いえば凡庸だけど耳に残リやすそう。ややデブ傾向はあるけどルックス
だって悪くないし。
468名盤さん:04/09/11 18:54:48 ID:tbNbf1sE
アメリカ進出したUTADAとダブるプロモだった、、、。
469名盤さん:04/09/11 20:19:34 ID:rn2HwSAF
PVのアゼリンなんかアホっぽくない??ニタニタしすぎ!!
470名盤さん:04/09/11 20:59:10 ID:57MWzFOu
この転身には納得できないが、この曲自体はそんなに悪くないと思う
でもやはり、1stの路線のまま行って欲しかったyo
ところで
PVのアゼリンはアブナイ子?
授業中に妄想の世界に入ってしまうし、男を物欲しそうな目つきで見てる…

ロッカーのメモにはなんて書いてあるの?
06-227-90
L????
Combo
(相変わらず汚い字だな)

写真に一緒に写ってるのは弟?
471名盤さん:04/09/11 22:41:44 ID:B0EkFC9s
PV見たけど、けっこう板についてるやん、アゼリン。
写真だけだと違和感あったけど、動画で見るとやっぱ違うね。
これはもう成長したんだと納得するしかないでしょう。
ファーストは安全運転だったわけだ。セカンドからエンジンかけてそうな予感。
472名盤さん:04/09/12 07:19:12 ID:N4R2OJHV
ディランがエレキギターを手にした時もこんな反応されたんだろうねw
473名盤さん:04/09/12 08:10:54 ID:sckFlf2S
>>472
そりゃ規模が違うような…
474名盤さん:04/09/12 12:07:44 ID:9LjuONyy
この曲は割と好きだ。声も健在だし。
もしかしたら日本で有名になるぐらい売れるかも。

でも俺の中でアゼリンは風前の灯火だよ・・
2nd買うけど
475名盤さん:04/09/12 12:08:37 ID:K8AiGGiB
何故かPV見れない・・・。私だけ?
476名盤さん:04/09/12 19:34:27 ID:BoCHzSK7
アゼリンはファーストのナチュラルなイメージは卒業したんだよ。

まだ卒業できない自分は何を聴いたらいいっすか?
477名盤さん:04/09/12 22:40:55 ID:g92px58V
アゼリンの1stを思わせるような盤はないだろうね。
ナチュラルじゃないけど、Angela Ammons、Lindsay Pagano、Mikaila、bellefire(ベルファイア)とか……。
478名盤さん:04/09/12 22:42:53 ID:8MEULPyK
>>476
Mindy Smith
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/B00012FXQI/

あと上の方でも出てたけどCara Dillonとか
479名盤さん:04/09/12 22:51:34 ID:g92px58V
>>476
あ、Hayley Westenraがいた。
480名盤さん:04/09/12 23:09:52 ID:g92px58V
>>476
Martina McBride、
すでにグラミー級アーティストなのでナチュラルとかいう次元じゃないけど、
昨年リリースの最新版はケルティックな曲も入ってて良かった。
481名盤さん:04/09/13 07:29:14 ID:nfIPU8xV
>>480
マクブライドイイ!
ケルト調の曲を探してるんですが他にありませんか?
482名盤さん:04/09/13 09:22:27 ID:kOd0N6Ec
PVの最初の場面でギター弾いてるじゃん?
さすがバスケ好きなだけあって良い肩してんな

思い切り殴られたい…ハァハァ
483名盤さん:04/09/13 09:38:59 ID:nfIPU8xV
>>404
遅レスだけど、これ知ってる?
前スレあたりで話題になったCDだけど
http://www.castlebaymusic.com/Merchant2/merchant.mv?Screen=PROD&Store_Code=CMOS&Product_Code=DATLA&Category_Code=XO

めちゃくちゃ良いよ
484名盤さん:04/09/13 09:44:36 ID:nfIPU8xV
ごめん直リンしちゃった・・
発売年が書いてないみたいだけど、声が1stよりもけっこう幼い。
485名盤さん:04/09/13 13:05:33 ID:u3S2Eu5q
>>483
俺はあんまり良いとは思わなかった。アレンジが。
486名盤さん:04/09/13 21:58:09 ID:g1bCbSd7
>>481
Corrsとか
487名盤さん:04/09/13 23:12:58 ID:g1bCbSd7
>>481
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/browse/-/225373/ref=br_bx_c_2_2/103-7626080-2743832
とりあえず「Celtic Folk」なんか覗いてみたらいかが?
でも、本格的なケルティックミュージシャンて歌より演奏が多いけど。
488名盤さん:04/09/13 23:29:01 ID:g1bCbSd7
>>481
上でも出てたCara Dillonの2nd、今日届いたけど、けっこうケルティックな曲もあっていい感じ。
あとLene MarlinとかBellefireとか、要するにヨーロッパ系のアーティストが聞きやすいと思う。
489名盤さん:04/09/13 23:51:36 ID:u3S2Eu5q
やっぱりSophie westenraだろ
490名盤さん:04/09/14 14:20:14 ID:UF/vWQ5c
>>476
ナチュラルじゃないけど天使の歌声という点ではDelta Goodremなんかがお薦め。
あとカントリー時代のオリビア・ニュートン・ジョンとか。そうとう古いけどw
491名盤さん:04/09/14 19:28:39 ID:CkAsBLAh
素朴な声が好きだから、シャルロットは好きではないってやつ 他にもいるだろ?
492u−i:04/09/14 20:55:10 ID:k2C4v2jy
おとといのライブでのアゼリンです。
h ttp://www.piczo.com/mbmachine?g=1662670

”Life”の歌詞です。
I've learned a lot today, you've been teaching

Things that I don't wanna know
I had so much to say, thought I knew the answers
But that seems so long ago

And I wish there was another way,
That didn't hurt so much

I'm learning that I, can say goodbye.
I'm learning that I, can be strong inside.
I'm ready, I'm ready, to get it right.
I'm learning about, life.

I've learned a lot so far, it's got me thinking
"What'll happen down the road?"
Sure I'll make mistakes, but I'll keep dreamin
It might come true, you never know.

And I wish there was another way,
That didn't make cry
493u−i:04/09/14 20:56:10 ID:k2C4v2jy
I'm learning that I, can say goodbye.
I'm learning that I, can be strong inside.
I'm ready, I'm ready, to get it right.
I'm learning about, life.

Life.

I got a long long way to go,
And where I'm going I don't know,
But I'll be all right, just you wait and see.

I learned a lot today, you've been teaching
Things that I don't wanna know

I'm learning that I, can say goodbye.
I'm learning that I, can be strong inside.
I'm ready, I'm ready, to get it right.
I'm learning about, life.

Life.

I'm ready, I'm ready, to get it right.
I'm learning about, life.

そのうち訳してみようと思います。
アルバム発売は2005年2月15日だという噂。
・・遅くない・・?(;;)
494名盤さん:04/09/14 22:34:44 ID:W1drUtUt
>492-493

俺は半分くらいしか無理だったよ・
それにしてもアルバム遅いなー
年内に何とかならんのかなー
495名盤さん:04/09/15 09:29:36 ID:uqoyZavv
シャルロットの声は宗教くさくて好きになれんかったな
アゼリンは田舎くさくて最高だけどね
496訳してみたポ 1/2:04/09/15 09:39:00 ID:64rkLX3y
今日はあなたに教えてもらってたくさんのことを学んだわ

知りたくないことも、私が答えを知っていたから
言わなきゃいけないこともたくさんあった
でも遠い昔のことのよう

あまり傷つけない別の方法があったなら

さよならということが出来るようになるわ
心も強くなれる
決着をつける準備は出来てるの
人生がどんなものか分かったの

これまでたくさん学んできて、こう考えるようになったの
”この道を下ると何が起きるの?”
もちろん私だって間違いは犯すでしょうけど、でも夢は見続けるわ
夢は現実になるかもしれないけど、あなたが知ることは無いわ

泣かないような別の方法があったなら
497訳してみたポ 2/2:04/09/15 09:39:59 ID:64rkLX3y
さよならということが出来るようになるわ
心も強くなれる
決着をつける準備は出来てるの
人生がどんなものか分かったの

人生。

進まなければいけない長い長い道を
知らないままに進んでいる
でもきっとうまく行くわ、あなたはただ見守っていて

今日はあなたに教えてもらってたくさんのことを学んだわ
知りたくないことも

さよならということが出来るようになるわ
心も強くなれる
決着をつける準備は出来てるの
人生がどんなものか分かったの

人生。

決着をつける準備は出来てるの
人生がどんなものか分かったの
498496・497:04/09/15 09:43:05 ID:64rkLX3y
>496の最後、
>泣かないような じゃなくて 泣かせないような、 でした

かなり不自然な日本語なので他にも色々おかしいところあると思います。
変なとこあったら教えてください
拙い訳でスマソ
499名盤さん:04/09/15 11:34:26 ID:BlzGagfw
「傷つけない」は「傷つかない」の方が日本語としてしっくりくるかな。
「泣かないような」のとこはそれでいいと思うよ。
just you wait and seeは「まあ見てて」くらいの意味だし
you never knowは「先のことはわからない」っていう決まり文句。この場合のyouは訳さない。
500名盤さん:04/09/15 14:59:13 ID:7cXsooKc
>>496>>497
グッジョブ!

500アゼリン
501名盤さん:04/09/15 23:04:00 ID:5C1kS68N
"Life"投入でロック路線決定となれば、1stはいよいよ特別な存在になってしまう。
あれには"The Island"とか入ってたし、1stは幻の一枚になりそうだ。
2ndで終わるなよ〜アゼリン。
502名盤さん:04/09/15 23:47:03 ID:5C1kS68N
残念だがグラミー取るような風格はないよな。
このままマイナーアーティストで終わるか……。
503名盤さん:04/09/16 00:00:45 ID:q6S0wyym
グラミーなんか取れるわけないだろ。
新人なんだからミリオンセールスするだけでも奇跡だろ、普通。
504名盤さん:04/09/16 00:05:33 ID:q6S0wyym
新人でなくても奇跡だった
505名盤さん:04/09/16 08:18:04 ID:wpjhLHlE
ファースト路線を二度とやらないとなればますます最高のアルバムになりそうだ <スィートイズザメロディ

個人的にヴァシュティ・ブニヤンとならぶ名盤です
506名盤さん:04/09/16 14:18:44 ID:1CGeiZ3r
実は路線が変わったせいでメジャーになり、
マジでセリーヌ・ディオン並みの知名度と実力とセールスになって、
1stが霞んで5thアルバム辺りが奇跡の名盤とかいや7thの方が構成的には良いとか語られまくったりしてなw
507名盤さん:04/09/16 17:17:52 ID:U4r04SL2
ロックとか止めて、往年のヒット曲をカバーするだけでいいよ、アゼリン
サラ・ヴォーンとかカバーしてくれ

カナダ盤・島谷ひとみ
508名盤さん:04/09/16 18:23:02 ID:D6KIIgdn
>>506
で密かに「1stに決まってんだろが、ド素人が」とか通ぶったりw
まあ無いとは思うけど多少有名になってくれれば嬉しいよ。
509名盤さん:04/09/16 20:07:26 ID:6NOKjRym
これで消える予感、、、、、。
自ら稀少市場を離れて、ライバルの多いジャンルに飛び込んだ印象、、。
510名盤さん:04/09/16 21:33:14 ID:q6S0wyym
>>509
全くその通り。「LIfe」を聞いた限りでは凡百のアーティスト以下だ。あれで生き残っていけるとは思えない。
そこで唯一の希望が1stでどれだけファンを獲得したかによるわけだが……。
何れにしても2ndからはアーティストとしての資質が試されるわけで、歌うことが好きなだけで通用しないのは明白。「LIfe」のPVを見て一層そう思った。
1stはイメージ戦略でも成功したと思うし、カバー曲も粒ぞろいだったし、ケルトミュージックや「The Island」のような郷土音楽をうまく取り入れたと思う。
しかして2ndはオリジナルのロック!(の可能性) あれで本当に出す気か? つらい……つらすぎる……。プロとして何か光るものが見えてこない。
ちまちまとストリートライブなんぞやるぐらいだったら、もう学業に専念した方がいいよ。
511名盤さん:04/09/16 21:58:33 ID:q6S0wyym
ロックを歌った途端、歌が下手くそに聞こえるのは俺だけ?
512名盤さん:04/09/16 22:08:55 ID:q6S0wyym
メジャーデビューしてるんだからさあ、とりあえずストリートライブはやめて欲しいよな
513u−i:04/09/16 22:33:56 ID:hWq3J3ur
こんな感じかな?

今日はたくさん学んだわ あなたが教えてくれたの
知りたくないことまで
言うべき事があったの 答えなら知ってた
でももうずっと昔のことみたいに思えるの

もっと別の方法があった事を願うわ
もっと傷つかなくてすむ方法が

私は私を学んだの、きっとさよならを言えるはず
私は私を学んだの、強い心になれるはず
準備はできてる
真実を受け止める 準備ならできてるから
学んでるの 人生を

とほうもないようなことも学んだわ
とっても考えさせられた
進んでいく道に何が待ってるんだろう?
きっと間違ったりもする
だけど夢見るのをやめないわ
何が起こるか分からないけど きっと叶うから

もっと別の方法があった事を願うわ
もっと泣かなくてすむ方法が

☆繰り返し

長い長い道のり
私がどこへ向かうのか私も知らない
でも 大丈夫
待ってて、見ててね
514u−i:04/09/16 22:37:07 ID:hWq3J3ur
あ、もう訳して下さってましたか
すみません
515名盤さん:04/09/17 08:19:53 ID:Bxa3t5Ut
変に悟りきったミュージシャン風のコメントとかしそうでヤダな
516名盤さん:04/09/17 08:21:59 ID:L+Ma4uuh
アヴリル批判をして

アヴリル、ヒラリーそのたもろもろの どろどろの戦場に飛び込んでみて欲しい
517名盤さん:04/09/17 17:33:23 ID:u2xI+LW7
そしてステイシーオリコに批判されると
518名盤さん:04/09/17 20:23:56 ID:QdBZYhfg
Life一曲でえらい反響ですなあ。
どうでもいいけど、このスレっていつ来ても荒れてないから落ち着くわ〜
519名盤さん:04/09/18 00:46:15 ID:kepk9Vap
いつまでもピュアネスを求めるのは間違っている。
それはわかる。


いっそのこと、思いっくそエキセントリックな方向にいって欲しかった。
なんか、普通過ぎる、、、、、、。


でもなんにせよ応援してます、、。
520名盤さん:04/09/18 09:42:32 ID:V7G1mUVK
アゼリン予定表

1st ケルト
2nd ロック
3rd ダンス
4th R&B
5th ヒップホップ
6th ヘヴィメタル
7th トラッド
8th ジャズ
9th プログレ
10th 演歌



まだまだ序章ですよ
521u−i:04/09/18 11:03:28 ID:aIn03Nsu
522名盤さん:04/09/18 13:35:28 ID:BBYh5O9t
作詞もやってるみたいだね、アゼリン。
新曲Life聞いただけじゃ何とも言えないな。思い切りロックしてるわけでもないし。
カントリー系の歌い手がポップを歌ってるって感じ。2ndを待つしかないね。
523名盤さん:04/09/18 13:58:58 ID:BBYh5O9t
”Life”は”Twisted Angel”のLeann Rimesみたいな印象を受けた。
ただ、”Sweer is the Melody”や”Center of My Heart”とは違って、歌詞が力強いね。
Michelle Branchみたい。

524u−i:04/09/18 15:08:00 ID:aIn03Nsu
Life 初めて聴いた時は「これアゼリン!?」ってびっくりしちゃったけど
慣れてきて さらに良い音質で(PVで)聴いたらけっこう気に入ったなー。
それはそうとおとといあたりまで、マッチミュージックのHPのトップに
Lifeのビデオ観れるようにしてあったよ。
貼ろうと思ったけど今日見たらもう違うやつに(ノ△T)
でもああいう所に普通に並べられるようになったんだなぁ、アゼリンが・・。
Artist: Aselin Debison Album: Bigger Than Me ってかいてあった。
Bigger Than Me はアゼリンのお気に入りの曲なんだそうです。
525名盤さん:04/09/18 20:01:35 ID:CmZdYrq6
Sweet is Melody と シングルのムーライトシャドウは、本国と日本とカナダで最高何位だったの?
526名盤さん:04/09/18 20:28:39 ID:CmZdYrq6
本国とカナダは一緒だよな・・・ごめん
アメリカとカナダと日本

まぁ聞くよりも調べろですよね
今から調べまーす
527名盤さん:04/09/18 21:06:13 ID:3DGTvRPw
最近どの写真もアダムスファミリーの女の子みたいな「世の中に不満あります」的表情で写ってるのは
個人的にはいただけないなー。
いくらロックに路線変更っていってもLife聴く限りじゃそういうの売りにしてるとも
思えないのに。
化粧するのは全く構わないんだけど、するなら本来の可愛さを引き立てる化粧をして欲しかったよ。
528名盤さん:04/09/18 22:13:39 ID:BBYh5O9t
来日プロモで生まれて始めて乗った電車が新幹線というアゼリン。ケープブレトン島は電車も走っていないのだろうか?
Lifeがポップになったのは、そんな田舎育ちの女の子を売れ筋路線に持っていこうとするプロデュース陣のせいだろう。
たまたまCara Dillonの日本語のホームページで彼女のデビューまでの道のりを見たが、相当苦労している。
アゼリンが苦労知らずだと言いたいわけではない。アゼリン自身は特にポップをやることに抵抗もないのだろう。
その点、アゼリンは得だ。早々と売れてしまう可能性もある。
529名盤さん:04/09/19 08:15:54 ID:dlT9Dk2c
おもいっきりコケてケルトからやりなおしてくれ
530名盤さん:04/09/19 20:16:26 ID:3i8Ogj1o
売れてそのままポップス路線より、
地味に売れて地味にケルティックとかクラシカル・クロスオーバーの方がいい。
531名盤さん:04/09/19 21:30:15 ID:4tw0YCKY
オフィシャルのボードではあのPVや新曲どういう風に受け止められてるの?
誰か英語に堪能な方、海外ファンの反応をお知らせ下され。
532名盤さん:04/09/20 08:19:52 ID:US4xuTuH
>>531
オフィシャルでは路線変更は成長と受け止められてるらしく、今のとこ好意的な意見ばっかだよ。
PVはちょっとメイクして綺麗になった、曲は成長したアゼリンを反映したいい曲っていう
反応多数。
ここと同じくミシェル・ブランチとかカントリーポップっぽいって意見もあった。
533名盤さん:04/09/20 09:06:43 ID:bJ/LPDug
化粧濃いよな…
てゆうかあの路線めざすなら
あと五キロは痩せないとね
534名盤さん:04/09/20 09:53:17 ID:zQLBjeXp
田舎の女の子が無理してメイクして大人ぶってる感じで痛々しい・・・

あと、弾ける様な笑顔が消えたのは何故?
反抗期なのか?
535名盤さん:04/09/20 10:07:46 ID:hOTpxR7U
>田舎の女の子が無理してメイクして大人ぶってる感じ

それを言ったらミシェルもアヴリルもでは?
536名盤さん:04/09/20 10:19:26 ID:zQLBjeXp
>>535>>535
彼女らはもういい大人だからそこまで思わん

アゼリンはまだ14でそ?お父さんショック
東京は知らないが、俺の住んでるとこはDQN以外は高校生になってメイク始めるからさ
まぁこっちの基準で図っても仕方ないんだけど・・・

今のアブリルはパンダだが、高校生のときはこんなにナチュラルだったんだ!!!

ttp://abcdane.net/misc/nomake/nomake.htm


吹奏楽部にいそうなタイプ
537u−i:04/09/20 11:06:33 ID:Gavt+eZt
>>531
日本人のファンの方で、「ところでファーストではアゼリンにあったものが
失われたように見えるのですが・・」みたいな(変な訳・・ごめん)書き込み
があって、それに対して本国の(たぶん)、モールのライブ行ったって方が
「アゼリンには新たな魅力が出て、歌唱力はもちろんとても良い」
のような事をおっしゃってました。
538名盤さん:04/09/20 13:12:10 ID:US4xuTuH
>>537
向こうのファンの人ってアゼリンのナチュラルイメージ(曲、容姿共に含む)
っていうよりもアゼリンという存在自体のファンなのかな?
ファーストから比べるとかなりの変わり様だと思うんだけど
今のも悪くはないけど前の方が良かったって意見が全然ないよね。
まあ本人も読む確率が高いから、あまりに率直な意見は書きにくいんだろうけど
もし>>520の予定表みたいなことになってもw、同じような反応をしつづけるんだろうか。
539名盤さん:04/09/20 13:53:24 ID:bJ/LPDug
アゼリンのプログレなら聴いてみたい
540u−i:04/09/20 20:25:36 ID:Gavt+eZt
>>538
う〜ん。そうだね。あのボードでアゼリンの悪口(というか、
せめてここはこうした方が・・みたいな弱気な批判さえ)あまり聞いた事ないなぁ。
公式の掲示板でその本人に対してそんな事言わないのは当たり前なんでしょうか?
少しぐらい前はあった純粋っぽさがなくなった事を残念に思う声があっても
不思議じゃないのに・・
っていうか無い状態のほうが不自然に見えるよね。
アゼリンがどんなカッコしてても似合ってるって言うんだろうなぁ・・
その点2ちゃんねらーはとっても素直ですねw
541名盤さん:04/09/20 21:54:53 ID:n6T47hPW
538さんも言ってるけど、向こうのファンって、音楽のジャンルがどうこうよりも、
まずアーティスト本人の業績なんかを評価するんでしょうか? デビューした背景とか?
今のところアゼリンの歌は、特別なテーマに沿って作られた様子もなく、宗教臭くもなく、
本人もチャリティーなんかやってる気配もなく、つまり向こうでは、
アゼリンはごく普通の新人として受け入れられていると、そういうことになりますかね?
逆に言うと、向こうでは、1stがそれほど特徴的でもなかったってことでしょうか?
元々ポップやロックは向こうでは一般的な音楽なわけで、
アゼリンの新曲も路線変更とかいう風には感じらないんでしょうかね?
542名盤さん:04/09/20 22:37:45 ID:n6T47hPW
アヴリルみたいに爆発的に売れる要素ってどこにあるのかな?
543名盤さん:04/09/20 22:40:06 ID:n6T47hPW
一千万枚以上も売ったら、もう遊んで暮らせるよな
544名盤さん:04/09/20 22:49:45 ID:7FHqw20v
>>540
素直も何も単に価値観が違うだけじゃないかと。
1stの頃ならまだしも14にもなって「子供っぽいあどけなさ、純粋さ」が
商品として重宝されるような世界じゃないんでしょ。日本と違って。
だからファンも化粧はむしろ当然の事ぐらいに思っているのでは?
545名盤さん:04/09/21 16:21:06 ID:KzYFSvpx
14ってまだ十分子供だと思うが・・・
546名盤さん:04/09/21 21:44:43 ID:ZoLPegKo
そういう世代像?みたいなのがあちらとズレがあるって言ってるんでしょ
本当の所はどうなのか知らないけど
547名盤さん:04/09/21 22:13:01 ID:6BiABxjz
話も落ち着いてきたところでお勧めアーティスト。
VANESSA CARLTONなんかいいよ〜
548名盤さん:04/09/22 10:48:35 ID:vGbzzvOi
Lene Marlinなんかいいよ〜。
549名盤さん:04/09/22 12:44:02 ID:iEYEuDH/
Natasha Thomasもいいよ〜
550名盤さん:04/09/22 16:21:38 ID:EvkhkSsq
電子音イラネ
551名盤さん:04/09/22 20:13:04 ID:aQRSbRTm
別に子供っぽいあどけなさはなくてもいいが、
方向性としてはナチュラルなアコギ系シンガーになると普通に思ってた。
552名盤さん:04/09/23 08:32:59 ID:xujg0mkL
俺たちは保守派になってしまっているのだろうか…
553名盤さん:04/09/23 10:43:55 ID:LNBsybYz
現地のファンに好意的に受け取られてるって事は、2ndは売れそうって事だね。
554名盤さん:04/09/23 18:50:44 ID:OdQmE7g7
「赤毛のアン」もかなり日本人ファンの割合が多いらしい。
「大草原の小さな家」とか。

555名盤さん:04/09/23 20:37:15 ID:hlXw83a0
>>552
いや、今のご時世、1stのアゼリンを支持するならむしろ革新派だろ。
556名盤さん:04/09/23 22:10:37 ID:hlXw83a0
たった今、1st、Center〜、Life、通して聞いた。
結局、自分はアゼリンファンだった。
557名盤さん:04/09/23 22:14:53 ID:hlXw83a0
そうそう、昔のCenter〜のアドレスまだ生きてる。
h ttp://www.aselin.com/cgi-bin/Canada/stream.cgi?file=Canada/AselinDebison/CenterOfMyHeart-Full_hi.wma
558名盤さん:04/09/24 05:21:10 ID:B+DuToXk
こうなったらプログレ・フォーク・バンドに引き抜かれてほしい
559名盤さん:04/09/24 20:33:55 ID:CvBUv5Ot
神から贈られた声をこんな事に使うなんて…
560名盤さん:04/09/24 22:08:42 ID:DDz32MBA
シャルロット・チャーチよりはマシ
561名盤さん:04/09/24 22:20:28 ID:OQvt1Yjg
あんまりヘヴィにならなければ路線変更もオッケーす
歌い続けてくれ……それだけでよい
562名盤さん:04/09/24 22:25:05 ID:OQvt1Yjg
シャルロットって何が駄目なんですか? けっこう駄目出しされてますが。
自分は持ってないので詳しいことは知らないのですが、一応ずっとクラシック路線ですよね?
563名盤さん:04/09/25 01:31:54 ID:3F8ePXfX
シャルロットがだめだったのは、例の写真だろ。

ルックスと音楽は関係ない。
それは重々承知だが、、、、、、、。しかし気持ちの折り合いはつけられない弱い俺。
564名盤さん:04/09/25 03:55:55 ID:ymCFRsfY
ルックスだけじゃなくて発言とか色々だろ
565名盤さん:04/09/25 09:34:08 ID:0/cGBKF7
ヤリマンだしな。
566名盤さん:04/09/25 14:23:21 ID:K3m7Mr2L
>>562
もうクラシックはやらないらしいよ。>シャルロット
シャルロットが駄目だったのは素行の悪さ、ケバイ化粧、露出の多さ、いらぬ発言
といったところ。
天使の歌声というキャッチフレーズでデビューしただけに、あの変貌ぶりには驚いた。
そんなシャルロットも14歳頃まではまだ可愛かったのにな。。。
567名盤さん:04/09/26 00:24:24 ID:/uN629WI
シャルロット・ゲンズブールの子供の頃のCDなんかは良かったな。
ロリロリで。


失礼
568名盤さん:04/09/26 08:03:59 ID:DDRWl+Dk
小さな泥棒の?
569名盤さん:04/09/26 12:43:21 ID:qJP4eSi5
「シャルロット・フォーエバー」のサントラ。映画は糞つまらなかったが
570名盤さん:04/09/26 12:59:35 ID:C6fYrdfu
571名盤さん:04/09/26 13:01:45 ID:C6fYrdfu
ちなみにジャケはこんな感じ
http://www.shopsonymusic.ca/view_larger.asp?img=003477cvr.jpg
572u−i:04/09/26 21:10:31 ID:9vGUsq37
>>570,571
ありがとう!!!!
さっそく予約しました。
カップリングは何だろう!?楽しみ!!!
573名盤さん:04/09/26 21:37:23 ID:jJ6zmTj1
MuchMusicでDebison,Aselinが検索ヒットするようになった。
どうってことはない内容だが。

h ttp://www.muchmusic.com/music/artists/index.asp?artist=1096
574名盤さん:04/09/27 09:57:37 ID:SnIGlLrH
>>571
JoJoかと思った。
ティーンアイドルのほうの。
575名盤さん:04/09/27 12:29:32 ID:FNoVyImY
>>574
俺も。今回はポストジョジョ路線で売り出すのか?
ライフのPVもジョジョのデビュー曲のと似てるし。(学校のセットとか何故かまわりの
クラスメイト達の視線が冷ややかなところとか)
576名盤さん:04/09/27 23:29:42 ID:xTVT4icR
JoJoてJessica SimpsonとかMariah CareyとかR&B系に近いんじゃない?
新曲のAselinはどっちかっていうと、まだSara EvansとかJessica Andrewsとかに近い気がする。
577名盤さん:04/09/28 17:12:34 ID:pPFs+Ekb
サラ・エヴァンスとジェシカ・アンドリューズ(読み方あってる?)って誰でつか?
578577:04/09/28 17:53:06 ID:pPFs+Ekb
気になったので調べてみますた。2人ともカントリーシンガーだったんだね。
Jessicaの方は日本のファンサイトもあったから結構人気なのかな。
579u−i:04/09/28 20:50:23 ID:v1B9HtGd
Life、向こうでは」今日発売かー
580u−i:04/09/28 20:57:07 ID:v1B9HtGd
あれ、↑変なカギかっこ入れちゃってる。ごめん。
ttp://www.shopsonymusic.ca/artist_main.asp?artistid=2002347
appears on selectionって何?
581名盤さん:04/09/29 00:07:40 ID:hTQbIRjk
今さらだが、やっぱアゼリンの歌は個性的で魅力的だ。
基本的にカナダ人のアゼリンの歌には、やっぱりケープブレトン島で養われたケルティックミュージックの影響が感じられる。
今さらだが、”Life”でも決してアゼリンの歌声は損なわれていないと思うようになった。
中々出てこないタイプのアーティストなので、この調子で全然オッケーなので、歌い続けて欲しいものだ。
582名盤さん:04/09/29 00:24:53 ID:hTQbIRjk
それにしてもCara Dillonには驚いたなあ。いたんだねこんなアーティスト。いやはや、アゼリン聞いた時と同じくらい驚いた。
ところで、アゼリンの歌は、一見ナッシュビルサウンドやポップカントリーみたいだけど、やっぱりアメリカ人の歌とはどこか違うよね。
583名盤さん:04/09/29 22:18:00 ID:GnHD/H+D
カーラ・ディロンってやっぱマイナーなのね(´・ω・`)
ttp://www.mplant.com/cara.html
でプロモーション来日したときのレポート&写真が見られるけど、
とても可愛らしい方ですよ。もちろん歌も上手いし。

スレ違いも甚だしいのでsage
584名盤さん:04/09/29 22:48:21 ID:hTQbIRjk
585名盤さん:04/09/30 00:31:02 ID:nXsMzGe+
Natalie MacMasterでフィドル漬けになるのもいいかも、なんて思いました。
逝ってきます。
586名盤さん:04/09/30 16:38:54 ID:pxTu1VUJ
フィドル、シタール、マリンバ、スティールパン、アコーディオン
ホイッスル、ダルシマー、ヴィオラ、パーカッション、チェロ
バンジョー、マンドリン、ハープシコード、タブラ、ペダルスチール
あたりをさりげなく使っておくれよ
587名盤さん:04/10/01 01:29:11 ID:mGOas6Go
>>585
おお!いいフィドル!
こういうのを探してた。トン
588名盤さん:04/10/02 13:35:12 ID:eIvPlzJ3
カントリーだけどKatrina Elamって人もなかなかいいですよ。
フィドル使ってあるし。
h ttp://www.cmt.com/artists/az/elam_katrina/artist.jhtml
589名盤さん:04/10/02 14:06:19 ID:n0dYGslL
皆さん、アゼリンのこと忘れようとしてやしませんか。
590名盤さん:04/10/02 20:45:53 ID:8/1RG8Wr
ファーストのアゼリンは何時までも俺の心の中で生き続けるよ。
591名盤さん:04/10/02 21:55:20 ID:tbomimjO
新曲はポップだったけど、2ndが全曲そうなるわけでもないでしょう、多分。
本来アゼリン・デビソンというアーティストは、ケルト、ブリティッシュ、アイリッシュ、そういうテイストの歌い手だと思っています。
2ndも期待していますよ。まあでも、曲がどうこうより、ああいう化粧とかルックスの変化に抵抗のあるファンが多いのかな……。
妙な発言とかしないことを祈ります……。
592名盤さん:04/10/02 22:49:45 ID:gv4rFQdu
某歌手みたいにいきなり初体験について語り始めたら引くな。
大人になってからだとセックスの話題って海外芸能人は普通だけど。
593名盤さん:04/10/03 01:27:46 ID:wANZGZMm
ファーストは掛け値なしに名盤だったけど、プロデューサーの個性とか、周囲の意向とかで、
アゼリンという「素材の魅力」を引き出した要素が大きいような気がする。


セカンドが、等身大のアゼリンとしての初アルバムなのかな、、、。
594名盤さん:04/10/03 08:12:01 ID:B+cr+/J4
田舎娘のままでおればいいものを…
595名盤さん:04/10/03 11:53:18 ID:ClsmiGzC
コンサートレビューとか読んでると新曲はほとんどポップっぽい。
加えて前作からの曲を1つもやってないみたいだし、バンドも変えたらしい。
もうファーストみたいなテイストの曲をやることはないのかな・・・。
596名盤さん:04/10/03 13:21:35 ID:7VQXnf5l
ファーストは無かったことにしようとしてるのかな
597名盤さん:04/10/03 15:42:53 ID:sOplK+3d
無かったことにしようとしてるんだったら激しくショック・・・。
濃い化粧をしたりFenderと契約したり
着々とショウビジネス界に染まりつつあるのを見るのは複雑な気分だなー。
598名盤さん:04/10/03 21:15:23 ID:Q7Fqu47m
>>595
>>597
ということは1stは売れた? アゼリンのデビューは成功した?
599名盤さん:04/10/03 23:43:00 ID:lnJvifYH
1stが売れなかったら当然の結果です
アゼリンだって慈善事業でCD出してません
600名盤さん:04/10/04 00:37:10 ID:v2TZLsEd
>慈善事業でCD出してません
そらそうだが、救済対象から漏れた者としてはかなすぃ

でも応援はしよう。
601名盤さん:04/10/04 00:37:53 ID:DKuxXHkK
結局今アゼリンはどんな活動をしているのでしょうか? カナダ国内でのライブがメインですか?
英語が堪能な方、どなたか本国でのアゼリンの活動状況をお知らせ下され
602名盤さん:04/10/04 08:47:17 ID:PA2hhaYo
>>601
公式見る限り、今はカナダでモールツアー
まぁ学校もあるし、アルバム発売するまではプロモーションしないでしょう

次日本にきたら Mステとか出てくれないかな
1stの時に出て歌ってくれたら尚良かったんだけど…
603名盤さん:04/10/04 18:14:55 ID:l5uyi9GV
ボン・ジョヴィが1stの曲をライブでほとんどやらないようなもんかな。
アゼリンも需要があれば日本のファンだけにはサービスでやるかもねw
604名盤さん:04/10/06 08:15:09 ID:BODbuwf9
アイム・ノー・ブリトニーとか言い出すなよアゼリーンたんw
605名盤さん:04/10/06 08:36:16 ID:OhKgXm3G
シャルロットと常に比べられてきたヘイリーは謙虚な発言をしていたね。凄く光栄だって。
606名盤さん:04/10/06 09:16:49 ID:dk16o0LO
アイム・”ノット”・ブリトニー by Aselin Debison xoxoxo
607名盤さん:04/10/06 14:21:32 ID:8kAcAOBU
ケルト路線のアゼリンのファンの方にはこの娘がお薦め
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=OMCX-1112
608名盤さん:04/10/06 15:26:22 ID:BODbuwf9
>>606
UTADAの"アイム NO ブリトニー"と掛けたんだけど…
609名盤さん:04/10/06 20:53:45 ID:l3yIsE+1
>>607
確かにいいね。
曲も好きなのがそろってる。
ウォーター・イズ・ワイドがなかなか切ない
610名盤さん:04/10/09 18:03:19 ID:quAVc8Ng
別にポップを歌うことは構わないのだが、ポップオンリーでありきたりなポップアーティストの中に埋もれてしまうのは惜しい。
じっくり聞かせる曲、泣かせる曲、そんな曲も2ndには入れて欲しいものだ。何と言っても彼女の歌声は試金石だ。
1stで言うならThe Islandのような曲が彼女の本領を発揮した作品であり、その歌声において他人には真似の出来ない輝きを放つ瞬間であろう。
安易な商業路線に向かう以上に、それだけではなく、アゼリンには出来ることがあるはずだ。彼女の栄光もそこにある、と願いたい。
611名盤さん:04/10/09 21:20:37 ID:X/E5tghf
「Life」本国カナダのシングルチャートで初登場20位おめ。
ちなみにこの週の初登場曲では最高位。
ソースはここ↓ね。
h ttp://www.canoe.ca/JamMusicCharts/SINGLES.html
612名盤さん:04/10/09 23:32:27 ID:ajh2oBi3
>何と言っても彼女の歌声は試金石だ
意味が分からん
613u−i:04/10/10 11:19:08 ID:hqgNs8MH
>>611
おおおぉぉっ!!凄いー。
Center of My Heartのときより上位だよね?
何位だったか忘れたけど・・。
むこうでは一体どれくらいの知名度なんだろう・・。
街中で「アゼリンって子知ってる?」って言ったらみんな知ってるんだろうか・・。
614名盤さん:04/10/10 15:43:27 ID:MWapZCUD
>>613
COMHは確か30位前後だったかな〜。よく覚えてないけど。
615名盤さん:04/10/10 19:12:17 ID:atjU/u0q
Асэлин Дэбисон
616名盤さん:04/10/10 20:20:24 ID:h6gRlG8I
>>611 すげー、セールスで初登場ランクイン! 本国では人気あるんだ、うんうん。
さすがにBillboardにはどこを探しても載ってなかったけど……。

>>615 ロシア語で「Aselin Debison」のようだが、一体?
617名盤さん:04/10/10 20:44:53 ID:h6gRlG8I
2002年の年間チャートでは15位にランクインしてる「Sweet is the Melody」
既スレ? だったらごめん。
h ttp://www.canoe.ca/JamMusicCharts/2002_class.html
618名盤さん:04/10/10 21:09:42 ID:MWapZCUD
>>617
さんくすこ。
デビューアルバムって一昨年の年間チャートで15位だったんだね。
そんなに人気あるのに何でモールツアーなんかしてるんだろう?(モールツアーって日本でいう無料のインストアイベントのライブみたいなものだよね?)
キャパ500人ほどの会場なら楽々埋まりそうなもんだと思うけど。
619名盤さん:04/10/10 22:22:30 ID:h6gRlG8I
レーベルもEPICに変わって装いも新たに好発進! Go! Aselin!
620名盤さん:04/10/10 22:32:06 ID:h6gRlG8I
金をとってライブするのじゃ〜 売るのじゃ〜 そして2ndでもっと上を狙うのじゃ〜
でも、学校あるから売れたらほんと大変だろうな……お仕事ご苦労様です。
621名盤さん:04/10/11 14:22:54 ID:DM7/B9SL
>>618
引き合いに出すのがアレだけど、Avrilも2ndアルバム発売前に
モールツアーをやってるし。
手っ取り早く大勢の人に新曲を聴いてもらうにはいいんじゃないかな。
622u−i:04/10/11 17:49:47 ID:52uvywpT
Life、ここでは16位(・▽・)
h ttp://www.ytv.com/programming/ytv_prod/hitlist/index.asp?target=top20

有名になって・・(ノ▽T)
でもこれだけ大きくなった(歌手として)んだから、もっとファンサイトとか
バシバシできて、テレビ番組にも出演してネットにも新しい写真いっぱい
出回ってもいいのにー。
623名盤さん:04/10/11 22:40:42 ID:xPivZsBA
今は学校を優先してるだけかもな
頭も相当いいらしいし(Sweet is the Melodyのライナーより)
624名盤さん:04/10/11 23:40:57 ID:V3SuLu6S
勉強は出来た方がいい。賢い子にはくだらんスキャンダルもつきまとわんだろう。
何年か先、真面目に大学行きながら音楽活動も続けてる、そんなアゼリンだったらしぶいよな〜
625名盤さん:04/10/12 00:10:56 ID:SNpVKk4R
大体デビューが早すぎたんだよな。まあ、そのおかげで名作1stに巡り会えたわけだけど。
何といっても学業があるからなあ。今は本国でのセールスを堅実に維持してれば文句なし。
626名盤さん:04/10/12 00:37:56 ID:HjWhuPr+
>>624
竹松舞なんかはどっちかにしる!とか言われてるが…
627名盤さん:04/10/12 19:18:40 ID:SNpVKk4R
才能のある人は出し惜しみしなくていいんです。
アゼリンは絶対音感を持って生まれました。
我々凡人とは違って音楽の神様がついているのです。
628名盤さん:04/10/13 16:49:11 ID:vr5PVT9I
セカンドに収録されそうな曲をまとめておくと
・Life
・Friend in you
・Thank you
・Faze
・Bigger than me
・Cat in the sun
・Stupid things
あとは一応Center of my heartもかな。
でもセンター…は向こうでは映画のサントラに収録済みなんで
ボートラ扱いとかになりそう。
629u−i:04/10/13 18:08:30 ID:Xh7gxjeV
>>628
乙ですー
しかしStupid Thingsって・・。
Stupidって「くだらない」とか「馬鹿げた」とかですよね?えー・・。 
それはそうとアヴリルのときは発売の5,6ヶ月前から
2ndの収録曲の音源がネット上に出てきまくってたのになぁ・・
探せばあるのかなぁ
630名盤さん:04/10/14 16:40:14 ID:gAN2TY5+
曲のタイトルから見ても、もうPOPだねotz
631名盤さん:04/10/14 17:14:41 ID:I+pwA+7N
うむ、Popは巷に溢れ返ってるから別にアゼリンじゃなくても…ってのがあるからなー。
普通に元祖(?)セリーヌ・ディオンでも良いしw、
ナタリー・インブルーリアとかメイヤとかリアン・ライムスとかいくらでも有名Pop歌手はいるからな。
632名盤さん:04/10/14 22:07:33 ID:HIPxUtuE
>>629
Stupid thingsは友達同士のバカげた会話の歌らしいよ。

>>631
禿同。
アゼリンの場合、どんな曲でも歌いこなせるシンガーってわけじゃなくて
声と曲がぴったりあってこそ輝くって感じがする。
ただ歌が上手いだけのシンガーなら、それこそ掃いて捨てるほどいるわけだし。
633名盤さん:04/10/14 23:33:10 ID:osDQgjb3
h ttp://www.mtv.com/bands/az/carlton_vanessa/audvid.jhtml
↑この子の歌はピアノとの相性が抜群で個性的。
アゼリンの歌もケルトやアイルランド風の音楽との相性が抜群で個性的だったんだがなあ……。
sage
634u−i:04/10/16 12:44:47 ID:y/nNtz7o
Life、20位→16位→14位
上昇中!!(・▽・)
こりゃセカンドはいきなり初登場トップ5入りとかも夢じゃない!?
そしてLifeどころかCenter〜の存在すら
どこにも書いてない日本オフィシャル・・orz
635名盤さん:04/10/16 13:21:39 ID:DZlkT6/h
日本のオフィシャルはSonyのClassicalですからね……。
LifeはEPICから出てるみたいだし、まあ、中でどうなってるのか知らないけど……。
2ndのプロモやるとしても、来日は無いかも知れませんね。
636名盤さん:04/10/16 13:39:57 ID:9eKcN62n
プロモ、学校シーンとかベットでギター弾きシーンの時はカワイイのに水色ギター
の時に急にババ臭く見える気がするのだが
637u−i:04/10/17 13:39:30 ID:PjxryViv
>>636
同じく。
ベッドでギターのところのお化粧もちょっと微妙〜(−−;)
授業中シーンでノートに書いた落書きが飛んでった直後の笑顔が
最高!!!に可愛い!
もっとニコニコ笑えばいいのに・・前みたいに。
638名盤さん:04/10/17 22:08:50 ID:IVzXY7DD
アップにしてるときより、髪の毛を下ろしたほうがプクプクに見えるのも
珍しい。

メイク、衣装がイモ臭いのが成長期の女の子っぽくてリアル。
なんか地元の服屋で手に入る限度で精一杯おしゃれをしている
田舎の女子のようだ。
639名盤さん:04/10/17 23:43:52 ID:KaMbgSVo
>>637
あなたがアゼリン批判をするなんて……
640名盤さん:04/10/17 23:52:31 ID:Fla8ggNJ
いや、別に批判じゃないだろ、っていうか、批判したってかまわんと思うぞ。リスナーが。
641名盤さん:04/10/18 16:28:27 ID:2AJwsO9C
化粧なんてのはフケた女がシワを隠すためにすることなんだよアゼリーンたん
642名盤さん:04/10/18 19:15:22 ID:MbrB5Uii
>>641
いや、それは違うだろ…
643名盤さん:04/10/18 21:08:10 ID:xmy9UqQx
化粧してない時の方が可愛い香具師も珍しいな。
14くらいってのは素でも十分可愛い年頃なんだからあんまり濃い化粧はしない方がいいよ。
ガキの頃から厚化粧してると20になる頃には肌がボロボロになる。
644名盤さん:04/10/19 20:15:20 ID:GzmRKaIw
オフィシャルに書き込んでみ
645名盤さん:04/10/19 21:54:43 ID:rlhrOGlJ
普段から肌があんな厚化粧してるわけじゃないだろ
646名盤さん:04/10/21 15:39:58 ID:nlWPRkUO
h ttp://www.mtv.com/bands/az/debison_aselin/artist.jhtml
ようやくMTVにも登場。ていうか前からあったのかな。
googleから行ったんだけど、MTVのサーチでは出ないんだよね、なぜか。
647u−i:04/10/23 12:12:30 ID:REJIZA5W
>>639
批判っぽかった?
私アルバムのうしろのはじけるような笑顔が一番好きなものだから(ノ▽T)
でももちろんアゼリン大好きですよ!
今までCD買ってこんなに成功したと思ったことはない!
2ndも名盤でありますように。

>>646
数ヶ月前にはアゼリンがMTVに載るなんて考えられなかったよねぇ・・

スレ落ちそうだった(・□・/)/
648名盤さん:04/10/23 15:16:29 ID:BJrXqRcq
age
649u−i:04/10/23 22:50:08 ID:REJIZA5W
ニュース更新されてたよ〜。
October 22, 2004
Aselin In Elle
Aselin is one of the "artists to watch" in this month's
issue of Elle Canada, on stands now!
Flip to page 54 of the magazine to read about her.

Elleって日本版もあるあの、雑誌だよね!?公式いってみよう。
さらにこんなものが!!!
h ttp://www.jalbrand.co.jp/skyw/backn/2004/0409.jpg
これも調べてみます。ドキドキ(・▽・)
650u−i:04/10/23 23:15:35 ID:REJIZA5W
Elleの公式見てみたけどさっぱりです・・(−−)
表紙にもアゼリンの名前は無いし・・私の勘違いなのかな(・・;)
でもほかに何と訳したらいいのでしょう・・
h ttp://www.elle.com/article.asp?section_id=33&article_id=3810
こっちはわかった!
h ttp://www.jalbrand.co.jp/skyw/0409.html
JALの機内誌だったんですね。先月号でした・・
バックナンバー買おうかな。持ってる方はいますか!?
651名盤さん:04/10/24 19:05:11 ID:SOjBbLbv
SMOOSHっていう少女デュオに乗り換えます
652名盤さん:04/10/24 20:54:17 ID:RjL9cK2D
>>650
「エル」は国によって中身違うんじゃなかったっけ?
その英文によるとアゼリンが載るのは「エル」カ ナ ダの今月号。
653名盤さん:04/10/25 16:21:46 ID:i4d6Xj3d
じゃ、俺はtatuに乗り換えます
654名盤さん:04/10/25 16:24:20 ID:cSfLJJdV
じゃ、俺はephemera
655名盤さん:04/10/25 20:57:04 ID:6Y+L3LtZ
とんとごぶさたになっちまったな
656名盤さん:04/10/26 09:31:25 ID:QdQ6kLtM
じゃ、俺はリーズ・ドゥ・ラ・サールにします
657u−i:04/10/26 19:43:14 ID:Wn05fEgr
>>652
でした・・orz これですね。
h ttp://www.ellecanada.com/
でもやっぱりわからなかった・・。
まぁいいかわかっても買えないし(T△T)
スカイワード9月号は注文しました!今週末ごろに届くはず。
Lifeシングルももう来るし!楽しみ!
658名盤さん:04/10/27 19:21:45 ID:Vuhqv5vF
SKYWARD表紙のアゼリンは可愛いね。
ネット通販できるようだし、私も買おうかな。
659名盤さん:04/10/27 19:25:32 ID:wXaSGA7L
660名盤さん:04/10/27 23:33:07 ID:ZnP/x8v9
アゼリンの1st(輸入盤)をiTunesに落としたらへんてこりんな邦題になってた…。
日本版の人とかどう?
661名盤さん:04/10/28 08:32:30 ID:MQ8tVCYY
>>660
iTunesじゃないが、メディアプレーヤーに落としたら
Love So RareがLove Is So Rareになってた
662名盤さん:04/10/28 09:00:15 ID:D0BIR2SA
>>661
Sweet is the melodyが「はやくいそいで」
Moonlight Shadowが「キッスの手前」

…なんじゃそりゃw
663 :04/10/28 22:54:54 ID:/T/xVwad
664名盤さん:04/10/29 09:30:10 ID:/TQR7m5q
iTunesだとカテゴリはちゃんとCountryになってるんだよな>1st
シャッフル再生とかしてると、アゼリンの曲が流れてくると「おおっ」とやはり注意を惹かれる。
2nd以降はジャンルもPopになって流し聴きなっちゃうのかなあ…。
665名盤さん:04/10/29 22:14:22 ID:/TQR7m5q
ちなみにクリスマス・アルバムのカテゴリはHoliday…なんじゃそりゃw
666 :04/10/29 22:54:35 ID:pgWvRBnC
667名盤さん:04/10/29 23:11:34 ID:MdzV8lRY
え!?みんなのitunesには題名とかカテゴリが表示されるの!?
俺、先週買ったばかりのやつ使ってるけど普通にトラック1とかが表示されるだけで
プロパティ見ても何の情報入ってないんだけど・・・
668名盤さん:04/10/29 23:37:07 ID:/TQR7m5q
>>667
それは設定がうまく行ってないかもだ?
ちなみにカテゴリっつーか「ジャンル」ってトコに表記されてる>Country、Pop、Holiday等。
iPod本スレで訊いてみたら?
669名盤さん:04/10/29 23:59:13 ID:/TQR7m5q
ちなみにウチのCDではクリスマス・アルバムのアーティスト名はAselin Debisonなのに、
1stのアーティスト名は単にaselinになってる。
670名盤さん:04/11/01 08:01:10 ID:utfnRHVP
みんなクリスマス・アルバムとか持ってんだね
いいなぁ
買う価値ある?
2nd買うんなら(ry
671名盤さん:04/11/01 11:18:28 ID:QyCJTiG1
クリスマス・アルバム、1stのような溌剌とした感じじゃないので、
実はあまり好きじゃなかったのだが、2ndの予想される曲調に比べたら、
アゼリン声を堪能出来る貴重な一枚な気も最近してきたな。
672 :04/11/01 20:36:34 ID:mSPwWcRu
673名盤さん:04/11/02 05:24:22 ID:H4DNoMQA
まだ買える? <クリスマス
674名盤さん:04/11/02 22:48:07 ID:7KJoV9Eg
675u−i:04/11/04 14:33:00 ID:LeZPP/xo
ニュース更新(・▽・)

November 02, 2004
Aselin At Vaughan Mills

Fans in the Toronto area will have the chance to see Aselin THIS Saturday,
November 6, at the brand new Vaughan Mills Shopping Centre!
Aselin will offer an acoustic performance and meet her fans from 11 a.m. to 12 p.m.
676名盤さん:04/11/04 14:38:09 ID:T8cL73O8
>an acoustic performance
これはイイ!!ね。
677名盤さん:04/11/04 18:56:52 ID:q5sNOkzB
>>674 あんがとさん!
678:04/11/04 19:14:03 ID:Fxnksia8
,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
679名盤さん:04/11/05 09:23:19 ID:+B1YV6sx
トロントまで行けねぇよ
680u−i:04/11/05 20:37:41 ID:aPN2QlSK
>>676
アゼリンちゃんがギター弾きながら歌うんでしょうかねぇ(・▽・)

Life 20→16→14→11→9位
ついにひとケタに!すごい!
681名盤さん:04/11/05 22:48:46 ID:eH2Vfoyv
LifeのCDが届きました
682名盤さん:04/11/07 20:44:50 ID:fxG4Jnuy
ペア曲は何?(こっそりアップロードしてよ。アゼリン板だけの秘密にするからさwもちろん嘘だけど)
683名盤さん:04/11/09 01:54:14 ID:IDYmDWEy
JOJOというライバルが売れてますね
684名盤さん:04/11/09 09:19:48 ID:ZBOJUbA9
アゼリン「私はCountryをやめるわ ジョジョォ〜!」

関係無いがDIOっていうバンドもあったな(ロニー・ジェイムス・ディオの)。
685名盤さん:04/11/09 23:37:46 ID:tPm24uCV
>>683
ライバルになってるのか? セールス的には比較の対象外では・・・
686名盤さん:04/11/09 23:43:58 ID:tPm24uCV
>>683
ライバル? JOJOはビルボードチャートにランクインしてるんだぜ。比較の対象が違いすぎるよ。
687名盤さん:04/11/09 23:53:26 ID:tPm24uCV
ビルボードには「Life」の発売すら記載されていない・・・
688683:04/11/10 15:55:18 ID:B/gLKIih
>>685-686
連投で否定しなくても…(´・ω・`)
なんとなくライバルって書いただけでんがな…(´・ω・`)
689名盤さん:04/11/10 21:10:15 ID:D8vg7dkw
↓「でんがな」を次で訳して!
690名盤さん:04/11/11 00:33:42 ID:zBOCXjHs
書いただけ「じゃないですか」
691名盤さん:04/11/11 21:19:29 ID:HoSiW7SM
ジャンルは全く違うけど年齢、知名度的に言ってライバルっぽいのはスカイ・スウィートナム?
出身も同じカナダだし。
カントリー歌手としてみた場合のライバルはAshley Gearingあたりか…。

ところでLifeのシングル届いた人よかったら感想キボンヌ。
692u−i:04/11/11 22:37:59 ID:sJwxIiIy
まだ届かないです。
Center〜は一週間で来たのになー・・。
先日行われたVaughan Millsでのアコースティックライブの画像も
探してみたけど全然無いですorz
2月15日が待ち遠しいよー
693名盤さん:04/11/11 23:39:34 ID:zBOCXjHs
2月15日って何の日? 2ndの発売日決まってんの?
694681:04/11/12 00:04:50 ID:OneaoobO
>>682
カップリングは無し
Life1曲しか入ってませんでした
695u−i:04/11/12 21:14:18 ID:QlJa27xw
>>693
うん。発売日ですよ。
たぶん公式の発表ではないけど、オフィシャルのBBSの人達みんな
当然のようにその日ってことで話してるから・・。どこかに書いてあったのかな。
696名盤さん:04/11/12 21:41:18 ID:vrfUvE/h
>>695
レコ社からラジオ局に配布されたプロモ用のCDに、アルバムの発売日が2月15日って書いてあったらしいよ。
でもCDの発売日って変わることがしょっちゅうだから、まだ本決まりではないみたいだけどね。
それから、ヴォーガン(?)・ミルズでのアコスティックライブの画像だけど
h ttp://launch.groups.yahoo.com/group/aselindebisonfans/
のフォトセクションで見れるみたい。
697名盤さん:04/11/14 11:59:42 ID:gWLFUjrE
レンタルや中古でないのは仕方ないとして、CD売ってねー。
Virgin Mega StoreかTower Recordいけばあるんだろうけど、マンドクセー。
というわけで、DVDが1本あったんで高いけど買っちゃった。(´∀`)

698名盤さん:04/11/14 14:22:15 ID:D8srg/IL
ファースト探してるの?
699名盤さん:04/11/14 15:40:25 ID:gWLFUjrE
>698 Sweet is the Melody。 Moonlight Shadow が収録されてるやつ 
700名盤さん:04/11/14 18:04:55 ID:N1ESrdDU
700ゲッツ

>>699
ソレをファーストアルバムと言う。
俺は学校近くのCD屋で取り寄せてもろたよ
701名盤さん:04/11/14 20:38:48 ID:0l3oeFOP
俺はCDは皆アマゾンで買ってるな。
買いたいCDをメモっておいて、給料が出たら元々決めてる予算の範囲で優先順位順に一括注文。
ただアゼリンは塔で買った記憶があるな…
クリスマス・アルバムは向こうのサイトで買ったけど。
702名盤さん:04/11/15 15:11:55 ID:Z00n1gSC
ネットやってるならアマゾンとかで買うべし。
Amazon.comの中古なら、1万円あれば、ものにもよるがCD10枚前後は買える。
703名盤さん:04/11/15 15:19:08 ID:Z00n1gSC
学生さんはクレジットカードを作れないよ・・・
704名盤さん:04/11/15 15:27:50 ID:Z00n1gSC
今見たらYahooオークションでもEasySeekでも1st出品されてた。
あ、でも入札にも何か手続きが必要だったか・・・
とりあえず学生の方は親に頼んでクレジットカードの名義だけ借りれば?
んで支払いは小遣いから差し引いてもらうとして
705名盤さん:04/11/15 15:28:53 ID:r4R2+Zgt
>>703
作れるよ。俺は学生時代に作ったけど?
706名盤さん:04/11/15 15:50:59 ID:Z00n1gSC
「楽天フリマ」なら会員登録だけで学生さんでも買えるかも、です。
今見たところ、二品、出品されてます。
ただ、余談だけど串を刺さないとページの表示が遅いよ・・・
707名盤さん:04/11/15 15:55:08 ID:Z00n1gSC
>>705
ならばネットショッピングで購入できるね
708u−i:04/11/15 23:18:06 ID:0ghb1s92
今日天気予報のBGMでSome Days流れた!
709名盤さん:04/11/16 06:39:17 ID:OfjlYsDz
普通にレコード屋で取り寄せしたらええやん
絶対買ってよかったと思う名作やで
710名盤さん:04/11/16 14:31:32 ID:CHq+UMg8
今ブックオフ行ったら、ファースト950円だったぞ
711名盤さん:04/11/16 20:45:41 ID:XRpuzBjj
Amazonジャパンで「Life」もう売りに出されてた・・・
712u−i:04/11/17 21:44:58 ID:2NFFPdLx
>>711
私まだ届いてもないのに・・(ノ□`)

November 26, 2004
First Canadian Place - Waterfall Stage
Toronto, ON, Canada
Note: Lunch Hour Series
-------------------------------
November 27, 2004
Nathan Phillips Square
Toronto, ON, Canada
Note: Cavalcade of Lights - 7 p.m. performance - 2 Songs Acoustic
-------------------------------

忙しいねぇ。トロント・・もしかしてもうケープブレトンに住んでなかったり・・!?
少なくともしょっちゅう行ったり来たりしてるんだろうなー

713名盤さん:04/11/18 09:21:48 ID:YGuWuB2j
home of our hearts , Cape Breton....
714名盤さん:04/11/21 14:01:54 ID:P1AKdHTv
アルバム発売まで3ヶ月きったけど収録予定の曲のクリップ
公式サイトでウプしてくれないのかな?
聴くのが怖い気もするけどw早く聴いてみたい。
715名盤さん:04/11/21 14:03:03 ID:P1AKdHTv
↑life以外の収録曲のクリップってことね
716u−i:04/11/23 22:26:46 ID:p/dmM2ai
だよねーもっとどんどん流してほしい。
今日久しぶりに1st通して聴いたけど、やっぱりそのへんの
メジャーなアーティストよりいい曲いばかりだなーって思うし
なんだかんだで私はLifeも気に入ったしCenter〜なんてそれはもう大好きですし
アゼリンちゃんの曲というだけでけっこう期待してしまう。

余談だけど知り合いに図書室の司書やってる人がいて、
閉館のときに流す音楽探してたから1st貸してあげた!
717名盤さん:04/11/24 19:27:46 ID:uOIu+WZW
図書館の閉館時間にアゼリンかぁ、なんか良いね。The IslandかThe Giftがイメージだなぁ。
てか聴き入っちゃって出たくなくなるかも。
718名盤さん:04/11/25 20:54:06 ID:Pc7Pxl/8
Aselin Performs Twice In T.O. This Week!

If you're in the Toronto area, you could get an early start on the weekend with
a lunch hour performance by Aselin Debison on Friday, November 26! If you can't
get away from work, fear not: she'll also take part in the Cavalcade of Lights
Saturday, November 27.

メールきました。トロントにいたかった・・・w
719名盤さん:04/11/25 20:54:42 ID:Pc7Pxl/8
ついでにage
720名盤さん:04/11/25 22:46:50 ID:Qzn+0sHn
>>712
あれ、確か今週はThanksgivingでずっと学校休みのはず...
まぁそうでなくとも、飛行機ならToronto-Halifax(Nova Scotiaの中心都市)で
2時間くらいの距離だから、しょっちゅう行き来してるだろうね。
日本で言えば、新幹線で東京-大阪間を行き来するようなもの。
721名盤さん:04/11/26 21:40:10 ID:ptEd0qjA
カナダの感謝祭は10月初めだよ。
でも学校なんかはアメリカに合わせて今週も休みにするのかな?
722u−i:04/11/27 15:25:39 ID:t+y/szKY
インタビュー(・∀・)発見
h ttp://www.girlslife.com/bestofgl/jan03/celebspotlight.php
…ピンクって…ピンク?
723名盤さん:04/11/30 12:58:45 ID:DGqiSu0e
感動
724名盤さん:04/11/30 22:21:39 ID:L5lKOWoR
タイムリーにクリスマスソングの話題でも。
ニューアルバムにも新しいクリスマスソングが収録されるみたいだね。
タイトルは「As Long As There Is Christmas」とかなんとか。
トロントあたりのラジオ局では既にかかってるらしい。
725u−i:04/12/01 19:13:00 ID:Qg07cnj7
とりあえずは聴いてみないと盛り上がりようがないね…
ラジオで流れてるって事はその曲が2ndの聴きどころな曲のひとつなのかな。
未だにネット上ではLifeしか聴けないよね?
発売までこのまま音沙汰ないのかなあ(´`)
あと公式BBSの人達がよくレスの最後に書いてる「“ ”」でくくってる一行は
2ndの曲の歌詞なんだろうか…
726名盤さん:04/12/02 09:50:38 ID:rSqCg9Im
日本のファンは置き去りね…
727名盤さん:04/12/02 20:41:44 ID:pFASbn3l
それだけ本国じゃ売れてるってこった。
Lifeの収益もまあまあのようだし。
ここはひとつ、じっくりと2ndを待とうや。
728名盤さん:04/12/02 21:21:25 ID:xBpwpwau
>>725
公式の掲示板に書き込んでる人たちっていうのは自分の行ける範囲なら全部のライブ
に足を運ぶほどの熱心なファンが多いから、セカンドの曲ももう何度も聴いてて歌詞も大体分かってるだろうからね。
クリスマス・ソングがラジオで流れてるのは、その曲がアルバムの聴き所ってのももちろんあるんだろうけど、
単に今がホリディ・シーズンだからってのが大きいかも。

ところでLife、セールス・チャートでは好評なのにエアプレイ・チャートではどこにも見当たらないのは何故…
729u−i:04/12/03 22:49:38 ID:XGcEA0xb
やったー!!検索しまくった甲斐があった(´∀`)
As Long As There's Christmas発見しました
h ttp://telus.puretracks.com/detail.aspx?pid=sony_111110174427
聴けるのちょっとだけだけど。このジャケ結構(・∀・)好き!!
短いからよくわかんないけどわりと静かな感じ?
やっぱりこれがアゼリンちゃんの声だよ〜(T∀T)となんだか安心…
730u−i:04/12/04 00:16:55 ID:YKieqeKO
あげ!
731名盤さん:04/12/04 13:49:08 ID:HcOle3sA
>>729
dクス!
やっぱりアゼリンの声にはこういう曲がよく合うね。
732名盤さん:04/12/04 21:29:29 ID:4twWmK6H
>>729
やったね!
だから言ったじゃん、ポップス歌うとはいえ、こういう曲もあるんだよね
733名盤さん:04/12/04 21:31:10 ID:4twWmK6H
ついでにあげじゃ
734名盤さん:04/12/04 23:34:47 ID:UfzGO0Rh
随分と大人びた声になったねぇ。
聴いてて気持ちいい。
735名盤さん:04/12/04 23:52:48 ID:7NEzpvjj
>>729
いつも情報ありがとう。うーん、相変わらずうっとりする歌声だ。
736名盤さん:04/12/05 00:15:47 ID:yZL61V9y
なんでだろ聴けない。
Macだから?
写真下の曲名近くのスピーカーマークをクリックですよね?
聴きたいよ(´Д⊂
737名盤さん:04/12/05 00:29:11 ID:wnp/FgUg
ウィンドウズメディアプレイヤーで再生してるみたいだよ。
Macじゃメディアプレイヤー使えないの?
みんな! ↓ これでフルで聞けるぞい!
mms://65.39.134.171/preview11/sony/sony_20041126/111110174427/sony_111110174427_1_1_901.wma
738名盤さん:04/12/05 00:43:09 ID:Wncy4AeV
このストリームガダウソデキネェ
739736:04/12/05 00:45:39 ID:OSIunBvS
>>737アリガd!聴けたよー!
740u−i:04/12/05 01:22:09 ID:iosqUxpq
>>371 >>372
ですねー。諦めずにファンでいてよかったー。
>>735
いえいえとんでもないです(´∀`)どういたしまして!
>>737
わーありがとうございます!!!嬉しいです!良い…!!
サビの入りがすごく好きだー(T▽T)ほんとにありがとうございます。

2ndでアゼリン本人が好きな曲はBigger Than Meだそうです
1stではThe Dance〜がお気に入りって言ってたからあんな感じかなぁ
期待大ですね!!
741名盤さん:04/12/05 16:03:05 ID:4hRXWx+b
この曲すごくイイ(・∀・)!
サビの部分でチョトオリヴィアニュートンジョン思い出した
742名盤さん:04/12/06 00:07:12 ID:yy6P3a8Y
「As Long As There's Christmas」、じっくり聞き込んでみると、「Life」よりも、なんと言うか、断然洗練されてるよね。
これを聞いた後だと、「Life」が、おもちゃのギターをバックに歌ってるとしか思えないぐらい。
どう聞いてもアゼリンはロックよりもクロスオーバーカントリー指向の方がいいんじゃないか?
743名盤さん:04/12/06 00:17:42 ID:yy6P3a8Y
無理に電子音使う必要なんて全くないな。アゼリンの歌声を損なうだけだ。
744名盤さん:04/12/06 00:25:42 ID:yy6P3a8Y
とにかく安心したよ「As Long As There's Christmas」を聞いて。
“Sweet is the Melody”を上回る2ndが期待できそうで。
745名盤さん:04/12/06 09:13:47 ID:2WKJPe6Y
>yy6P3a8Y
お前は連投ウザイ
746名盤さん:04/12/08 13:35:36 ID:qcJJUfeM
どうせいつも連投してる奴だろ
1レスにまとめてから書けタラコが!
747名盤さん:04/12/08 13:46:24 ID:CZ/odJGA
タラコワラタw
まぁまぁもちけつ
748名盤さん:04/12/08 13:48:58 ID:q2Cq9T7F
とりあえず、良くも悪くもプロデューサーの腕にかかってますな
749名盤さん:04/12/08 21:01:05 ID:MxpN9ty8
ま、いいんじゃない?
>>742-744の言うことも、いちいちもっともだし
750名盤さん:04/12/09 20:53:28 ID:Wo3d44TF
>>749
いや、この場合は内容云々より1レスにまとめろということだろ。
書き込む前によく読み返してから書けってこった。
751名盤さん:04/12/10 09:47:00 ID:x2GxUSCL
セカンド買うことにしたw
752u−i:04/12/11 13:28:33 ID:uEupvZnH
久しぶりにみたらこんなにスレ下がってる(゚□゚)
ほっといたら落ちちゃいそうで怖いな…

ニュース更新(゚∀゚)
November 23, 2004
Aselin Performs Twice In T.O. This Weekend

Get an early start on the weekend with a lunch
hour performance by Aselin Debison on Friday, November 26!
If you can't get away from work, fear not: she'll also
take part in the Cavalcade of Lights Saturday, November 27.

Here's all the info:

Friday, November 26
First Canadian Place
Toronto, ON, Canada
Lunch Hour Series
-------------------------------
Saturday, November 27, 2004
Cavalcade of Lights
Nathan Phillips Square
Toronto, ON, Canada
7 p.m. performance - 2 Songs Acoustic

See you there!
753名盤さん:04/12/12 19:46:08 ID:7twmnnve
sageでも書き込んでればdat落ちしないぞ。
754名盤さん:04/12/12 22:13:04 ID:MkfOXK9c
Aselin Alicia Debison age
755名盤さん:04/12/13 12:04:00 ID:A/qLti7L
>>754
ん? これが本名なの?
756u−i:04/12/14 13:31:18 ID:uMBXI2b6
>>753
そうなんだ!知らなかった 初心者恥ずかしー…orz

公式で"As Long As〜"が聴けるようになりましたね!(゚▽゜)
ファンの反応もLifeよりいいみたい。
しかしサビの入り綺麗だ…どうやったらあんな声が出るんだろ(´∀`)
757名盤さん:04/12/16 21:33:48 ID:L395cAHN
>>755
そう
758名盤さん:04/12/21 11:11:25 ID:gMAqMPHl
過疎かや
759名盤さん:04/12/21 21:46:58 ID:MEqgamDl
>737 前聴けたのに40秒しか聴けなくなってるガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
    買えってことなのか ○r2
760名盤さん:04/12/21 22:24:43 ID:giNMYUbP
話題が無いんでDriftwoodのオリジナルでも
ttp://www.travisonline.com/travis/v_archive/media/2/drftwd_256.asx
761名盤さん:04/12/22 18:42:29 ID:h/pKTZRL
762名盤さん:04/12/24 16:43:44 ID:1WTK6Gp9
リンクが消えないうちにメディアプレイヤーの再生リストに加えておくのが確実だ、2ndが出るまでは・・・
あと二ヶ月。あっという間だな。
763u−i:04/12/26 18:11:10 ID:8oef9z5S
>>763
3曲続けて聴いたら2ndの雰囲気がつかめるかもd(・▽・)
ジャケ写UPとかまだかなー?
764名盤さん:04/12/26 23:27:55 ID:iBYhEOUU
今さらだが、カナダのチャートではそうそうたる顔ぶれの中でランク維持してるよな
765名盤さん:04/12/27 00:16:56 ID:N8ruwLuw
アゼリンみたいなタイプのアーティストはいきなり大売れすることも無いが、
余程のことがない限り大崩れもしない。
(シャルロットみたく余程のことがあれば話は別だけど)

細く長く売れていくんだよね。
766名盤さん:04/12/27 18:44:09 ID:tAGsuDpY
でもセカンドはゴールドディスクあたり獲得して欲しかったりするかも。
767名盤さん:04/12/28 00:55:16 ID:R6xjn0xG
いや、まだ14歳なんだし、あんまりバカ売れしないでほしいな…
頭もいいらしいし(1stのライナーにはそう書いてある)、
学校とも両立しながら息の長いアーティストになってほしい。
768u−i:04/12/28 13:10:14 ID:6ZtI1POw
写真いっぱい!!!天国!!(;▽;) Aselin In Mabouってとこの
一番最初の写真かわいくない!?かわいくない!?!?
h ttp://www.piczo.com/aselin
769名盤さん:04/12/28 14:04:07 ID:/l948mZS
>>760
卒業を控えた者としては・・効くねぇ。泣きそうになった。

でもこの曲の歌詞ってけっこう残酷じゃない?
卒業歌・・なのか?
770名盤さん:04/12/28 16:41:51 ID:lJRUElCn
>>768
thx!
その写真確かにかわいい(゜∀゜)
ほのぼのとしたつくりのいいサイトだね。レポートも面白かったし。
771名盤さん:04/12/29 18:19:37 ID:d18qzw7J
まだ14歳の割にはかなりの胸だよな…

乳だけならいいけど性格はシャルロットにならないでほすぃ
772名盤さん:04/12/31 23:39:20 ID:HCcS23An
年の瀬だっつうのに何か話題はないのかよ
773名盤さん:05/01/03 09:38:27 ID:yRXMUzFQ
アゼリーンたんあけおめ!
774u−i:05/01/04 13:09:30 ID:pY+Ntmt3
あげ!おめ!
もうすぐですねワクワク(・∀・)
775名盤さん:05/01/05 13:36:21 ID:wrQrTO6T
正式な発売日はいつですか?
776u−i:05/01/05 18:17:13 ID:7UjJP7aS
2月15日でいいみたいですよ。LifeのCDに書いてありました。
777名盤さん:05/01/05 18:38:08 ID:VAumS9Mf
Life聴いた時は殆ど興味を失ったけど他のトラックで俄然購買欲が湧いてきたな
待ち遠しい
778名盤さん:05/01/06 23:12:51 ID:vYrr7NYF
オフィシャルの「A Note From Aselin」の翻訳希望。
出るの? 本当に? あの奇跡的な1stをリリースした、アゼリン・デビソンの2ndが? 2月15日? もうすぐじゃないか、信じられん・・・(T T)
(Amazonとかにはまだ出てない。本当に2月15日なの?)
779名盤さん:05/01/06 23:51:55 ID:SKjoRIkj
↓こんな感じかな。訂正あれば宜しく。

ハイ、みんな!

ああ、もう2005年だなんて信じられないわ!
新年おめでとう、みんな!!
みんながいい日々を過ごせてらいいな。
もちろんあたしは素晴らしい休日だったわよ!
あたしは休日中ずっと家族、友達と一緒に過ごして、楽しかった。
そしてもう一つ、この所ほんとに興奮してる事と言ったら、
「Bigger Than Me」のリリースよね!
あと二ヶ月足らずで発売なんて信じられない!
このアルバムはほんっとに楽しく作れたし、
一曲一曲がとてもユニークに仕上がってるって事が
本当に誇らしいの。

このアルバムでは作詞にハマっちゃったわ。
家で書き始めて、アイデアをトロントのスタジオ録音に持ってって、
それを今アルバムを構成してる曲に仕上げたの。
一つ一つの曲がその裏にストーリーを持ってるの…
みんなが聴いてくれるのが待ちきれない!

えっとそれで、みんながお分かりのように
あたしはこのアルバムに関して超興奮しちゃってるの。
みんなもそうだったらいいなと思ってる。

あたしはこんな感じだけど、みんなも素敵な休日を過ごせてたらと思います!
780エキサイト翻訳にかけてみると…:05/01/07 00:27:36 ID:1RMUpWAH
ほら、皆!

ワオ、私はそれが既に2005であると信じることができません!
あけましておめでとう、皆! あなた達には皆、良いものがあったことを願っています。
私は確実にしました! 私は休日の間、家族と友人と共にいました、
そして、それはすばらしかったです。
私が最近本当に興奮していた別のものはBigger Than Meのリリースです!
私は、それが2カ月未満後に出て来ると信じることができません!
私には、このアルバムに取り組むとても多くの楽しみがありました、
そして、本当にあらゆる道がとてもユニークであるという事実を誇りに思います。

このアルバムで、私は本当に歌の書くことにかかわりました。
私は、私と共にトロントで家、撮影で私の考えをスタジオセッションまで書き始めるでしょう、
そして、そこでは、私たちがそれらを現在アルバムを作る歌に変えるでしょう。
あらゆる歌の後ろに話があります… 私は、あなた方が皆、それを聞くのを待つことができません!

さて、あなた達が皆、見ることができるように、
私はこのアルバムに関して興奮していた状態で最高です。
また、あなた達がそうであることを願っています!

それはそれです。
私を、あなた達が皆、素晴らしい休日を過したことを願っています!
781名盤さん:05/01/07 02:03:46 ID:owyI+LP8
>>780
エキサイトにしちゃ割と普通な文章だ
782名盤さん:05/01/07 13:13:08 ID:ddCrkcHV
>>776 サンクスコ!
783u−i:05/01/07 14:17:56 ID:b/qvogB5
>>779乙です!!素晴らしい訳です!口語体って(・∀・)イイね!

ああ楽しみだ〜ほんとに出るんだ〜〜
どんなジャケかな〜何曲あるのかな〜〜〜♪
ブックレットには成長したアゼリンがいっぱい…(´∀`)
784名盤さん:05/01/08 09:23:42 ID:XwlBwbCu
>780
>それはそれです。

ワロス
話ブチ切りw
785u−i:05/01/08 12:29:32 ID:sH4OZ2Ju
歌ってる(・∀・)「蛍の光」?
mms://livestream.chumtv.com/vodcp24/2002/dec2/dec3102-newyear220.asf
786u−i:05/01/09 11:47:02 ID:f27vRJKs
As Long As There's Christmasの歌詞です!

It's getting to be that time of year
When the snow piles up outside my window
The smell of evergreen is in the air
And Frosty the Snowman's on the radio
Climb up to the attic the coloured lights
Rolled up in old newspaper
The plastic baby Jesus, the Three Wise Men
And the gold Frankincense and muur

I know that I'm gonna have trouble sleeping
Christmas Eve
And I think I will when I'm a hundred
And three

As long as there's Christmas they'll always be
A little bit of little girl in me
What a child inside of us
That'll always be there
As long as there's Christmas
As long as there's Christmas
Ooooo

Walking in a winter wonderland
While thoughts of hope run through my head
All the family will soon be there
And Rudolf's nose will be shining red
All the cardboard boxes filled to the brim
With our old decorations
Silent Night sings afar with all of us
And all the Congregation
787u−i:05/01/09 11:48:43 ID:f27vRJKs
つづき
There's a stocking with my name on it
Over the fireplace
And I hope that old St. Nick he won't
Be late

As long as there's Christmas they'll always be
A little bit of little girl in me
What a child inside of us
Will always be there
As long as there's Christmas

I'll stay young
Forever young
At heart

As long as there's Christmas they'll always be
A little bit of little girl in me
What a child inside of us
Will always be there
As long as there's Christmas 3x
Ooooo
788名盤さん:05/01/09 18:05:10 ID:2WNxmy84
>>786>>787
d!
漏れだけかもしれないけどアゼリンの英語聞きにくいから
歌詞載せてくれて助かった。
789名盤さん:05/01/09 21:53:28 ID:caPFXEXy
アゼリンの英語聴きにくいか?
790名盤さん:05/01/10 10:54:48 ID:KAyfb0sJ
>>789
俺はネットで聞くと聞きにくい
スピーカー悪いから
CDは聞きやすい
アゼリンは発音はイイ!!
特に「R」が好き
791名盤さん:05/01/10 12:46:25 ID:wVVeuDTI
トロントでのイベントのライブレポがちょこっと。
ttp://dm47.cside.jp/~s47242-1/Article/instore/current.html#Part4
792u−i:05/01/11 02:36:47 ID:hWbxYuel
>>791ありがとう〜(^▽^)いいなー生アゼリン。また来日しないかなぁ。

Sweet〜のブックレットでプロデューサーの人が
「発音の正確さが強みです」か何か言ってた気がする。
Out of the Woodsのサビの「run 、round」の「R」がいいね!
あと私はSome Daysの「I wonder what the world will do」(綴りが…)の
「world will」の綺麗さは一体何だ〜と思った。
793名盤さん:05/01/12 21:45:23 ID:cR2DIzYd
「THE LITTLEST ANGEL」のSanta's Listの中でで軽く笑うのがスゲー可愛いと思った。
794名盤さん:05/01/14 14:02:27 ID:VrSXjfkb
アゾリン白衣をきてポリフォニックスプリーにゲストヴォーカルで参加してほすぃ
795名盤さん:05/01/15 12:01:57 ID:hLFeMyp8
1stアルバム
遅ればせながら昨日TSUTAYAでジャケ買いして聴きました
なんかリリースからだいぶ時間がたっているのにまだプッシュされてたし…
聴いた感想はまあ皆さんとだいたい同じです、ピュアな声に癒される〜♪
発音もとってもキレイですね

ちなみにムーンライトシャドウはわかったんですが、他ではどの曲がカヴァーなんですか?
カヴァーがいっぱいありそうな希ガス…
796u−i:05/01/15 14:20:18 ID:2rNAtwvv
>>795
@BCDEFJLMじゃなかったかなぁ…
間違ってたらごめんなさい
たぶん歌詞カードの、各歌の題名の下の行にいろいろかいてあるとこにある
年を見ればわかるんじゃないかと思います
Some Daysとか2002だから。まさにアゼリンの歌って感じで。

(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)祝☆あと一ヶ月!(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
797名盤さん:05/01/15 15:22:16 ID:hLFeMyp8
The Islandがカヴァーだったのか…orz
てっきりオリジナルだと思ってた…
798名盤さん:05/01/16 00:18:08 ID:KQwejONJ
TBSで曲流れてる
799名盤さん:05/01/16 10:11:22 ID:JfALq3kv
カバーていうかトラディッショナル・ソングじゃないの?
800名盤さん:05/01/16 14:27:22 ID:ios/yEuK
トラディショナル・ソングでもなくてノバスコシアのリージョナル・アンセム<The Island
801名盤さん:05/01/16 17:52:20 ID:b+gmrrrY
さらに細かく言うとケープ・ブレトンのリージョナル・アンセム
802名盤さん:05/01/17 13:14:27 ID:IfBrgNsM
The Island は検索したらいっぱい歌詞が出てくるんだが、
ジャンルはケルト。

で、しかもアゼリンヴァージョンは「Oh, they come from 〜」なんだが、
トラディッショナルの方は「Oh,we come from 〜」になってる

それだけ
803u−i:05/01/17 21:40:50 ID:sWw0iu4y
DVDのチャプター「Moonlight Shadow」から観始めると
スタジオで椅子にすわって左右にくるくるしながらプロデューサーの前で
The Island歌うところでは「Oh, we come from〜」だ!
レコーディングの時に急きょ変えたのかな?
804名盤さん:05/01/17 22:26:40 ID:CKetHt41
あと一ヶ月で発売って
日本でも買えるの?
805名盤さん:05/01/18 13:01:20 ID:/Z7STtdh
てゆうか国内盤でるんじゃないの
806u−i:05/01/22 10:00:22 ID:VTzsG8fE
ニュース(・v・)

January 18, 2005
Get On Aselin's Mailing List And Score Tix To A Private Show!
Have you made sure you're on Aselin Debison's official mailing list?
If not, you're missing out on exclusive offers!
Subscribers not only get official Aselin e-newletters,
but access to exclusive giveaways that you won't want to miss!
In the coming week, we will be offering up tickets for a private concert in Sydney,
Nova Scotia, to celebrate the release of her new CD, 'Bigger Than Me,' in stores February 15.
If you're an Aselin fan and you're not yet a member of her mailing list,
and get yourself enlisted!
807名盤さん:05/01/22 12:11:11 ID:LlBV2Jwn
意味わがんねっ! (仙台弁)
808エキサイト翻訳:05/01/22 13:22:25 ID:lxsru57n
2005年1月18日
個人的なショーでAselinのメーリングリストとスコアTixを手に入れてください!
あなたは、Aselin Debisonの公式のメーリングリストにいるのを確実にしまし
たか?
そうでなければ、あなたは独占的なオファーのときに行方不明です!
加入者は公式のAselin電子newlettersだけではなく、あなたがなくしたくならない唯一の景品へのアクセス
も得ます!
次の週に、シドニー、ノヴァスコシアの個人的なコンサートが2月15日に店で彼女の新しいCD、'より大きい
Than Me'のリリースを祝うように、私たちはチケットを捧げているでしょう。
あなたがAselinファンであるか、そして、あなたは、しかし、彼女のメーリングリストのメンバーでなく、
自分の協力を得させます!
809名盤さん:05/01/26 08:48:38 ID:X3ainedn
なんとなく読めるなw
810名盤さん:05/01/26 20:24:12 ID:r6h9UFj6
こいつのことかな?

On Friday, February 18, Aselin will celebrate the release of 'Bigger Than Me'
with a private showcase performance in Sydney, Nova Scotia. This show is not
open to the public, but we've managed to snag a few pairs of passes for Aselin's
fans! For many of you, this could be the first opportunity to hear Aselin
perform songs from her new album, released Tuesday, February 15.

If you want to attend the event, send an email to mailto:[email protected]
with your complete name, phone number, e-mail address and mailing address.
Please put the answer to the following question in the subject line of your
message: What is the name of Aselin's first single from 'Bigger Than Me'?

You have until Friday, January 28 at 12:00 p.m. ET to enter. Multiple messages
will be deleted. The winners will be drawn at random and contacted by e-mail.

Please note - we can't provide transportation, so only enter if you can get
yourself to the Sydney, Nova Scotia!

Good luck!
http://www.aselindebison.com
811名盤さん:05/01/28 12:13:19 ID:slnHbaIT
シドニーまでなんて遠すぎて行けねーよ…orz

ところでアゼリンってファンクラブとかあるのかな?
812名盤さん:05/01/30 15:30:47 ID:baqWrzqe
ぜんぜん関係なくて悪いケド
コッターズのセカンドでてるよね
買った人いる?
813u−i:05/02/01 14:37:04 ID:AKWGB1Ri
2ndジャケ出た!♪11曲だってさー。
h ttp://www.shopsonymusic.ca/family_main.asp?FamilyID=81171&media=CD
話ぶち切ってごめんね(・・;)
814名盤さん:05/02/01 15:18:57 ID:Uf4ST1Jb
>>813
The Corrsの美人姉妹の誰かを太らせたような顔だ・・・
しかしメイク濃いなぁ
815名盤さん:05/02/01 15:26:04 ID:zH9PPe9w
なんていうか第一段階って感じ
816名盤さん:05/02/01 18:01:54 ID:vD9E6Xpf
元々顔は丸い方だからまだ太っては無いと思う
実物がどうかはシランが

ただ化粧はマイケルを彷彿させる
817名盤さん:05/02/01 18:20:35 ID:haIVHXPt
フィギュアスケートのサーシャ・コーエンにちょっと似てる
818名盤さん:05/02/02 20:28:58 ID:W61ymWck
Evanescenceのエイミーみたいだ。
中の曲は一体どんな曲なんだ? ジャケだけ見るとメタルっぽくないか?
819名盤さん:05/02/03 09:26:30 ID:ktEQNGnC
ムンライのシングルジャケは天使顔だったのにな 。・゚・(ノД`)・゚・。
820名盤さん:05/02/03 10:09:22 ID:qKoEHH93
まあ1stと違ってジャケ買いする人はあまりいないだろうな。
821名盤さん:05/02/03 11:05:10 ID:4lm5qDKc
老けて見えるな・・・
822名盤さん:05/02/03 20:35:13 ID:m+UDlcaz
思い起こせばジャケ買いでした・・・
823名盤さん:05/02/04 11:35:52 ID:pJvHDQXj
同じくジャケ買い _| ̄|○

セカンドは期待買いだヽ(`Д´)ノ ポリャイ
824名盤さん:05/02/04 19:42:11 ID:aIiCUCCh
私もジャケ買いだったなぁ。とびっきりの笑顔に射抜かれて。
だいぶ雰囲気変わっちゃったけど、セカンド期待してるぞ。
女の子だし、このくらいの歳になれば化粧や女っぽさに憧れて当然だよね。
825名盤さん:05/02/04 21:21:53 ID:QtIE2xJ5
とりあえずダークな歌はやめて欲しいな。ジャケのロゴや雰囲気がなんかダークっぽいけど・・・
どうあがいたってアヴリルやミシェル・ブランチみたいな歌は無理だってばよ。
ま、今さら何を、て言われりゃそれまでだし、聞く前からああだこうだ言うのもなんだがよ・・・
826名盤さん:05/02/05 12:33:15 ID:f9PPEaJ8
私の心のペインを聴いて!的な歌はイラナイよな
なんかタトゥやらで飽和状態だしな
アゼリンには故郷の大自然が味方についてんだからよ
827名盤さん:05/02/05 15:48:09 ID:MXuDB22m
ニューシングルとの噂もある「Faze」は
両親が離婚した子供の友達の視点で書いた歌詞らしいよ。
やっぱり最近の女性シンガーソングライター系のアルバムになるのかなぁ・・・。
828名盤さん:05/02/05 20:08:30 ID:5mXC80xt
>>826
その通り!

>>827
嫌だ!

名前の響きってのは不思議とそのアーティストの曲をも象徴するもんで・・・やはり、名前にふさわしい歌を歌って欲しい。
彼女の名前は、Aselin Debisonなんだよ、Aselin Debison。
主観的な意見だが、ロックンローラーだとギシギシきしむ。ぴったりこないんだよ。
何か十代のうちは期待出来んかなあ。大人になってから1stに帰るって感じか? その時も歌ってればの話だが・・・。
あ、まだ2nd聞く前だわ。失礼すますた〜
829u−i:05/02/05 20:58:54 ID:FICPdgYf
830名盤さん:05/02/05 21:28:36 ID:5mXC80xt
たしか前レスで誰かが言ってたよな、俺達は保守的になっているのだろうか、と。
そうかも知れない・・・保守的なんだろうな、きっと・・・。
831名盤さん:05/02/05 22:28:41 ID:tcevaEby
つーか趣味くらい自分の好み主張したっていいだろ
832名盤さん:05/02/05 22:30:28 ID:2qcvuCWu
確かに、たかだかアルバム1枚出しただけの10代の女の子に対してここの住人はちょっと頑な過ぎるな。

あと、ロックっぽい曲をやったらアヴリルかミシェル・ブランチ、というレッテル貼りも安直過ぎやしないか?
833名盤さん:05/02/06 00:34:44 ID:yzB56imm
>>832
そういうシンガーくらいしか知らんのだろ
834名盤さん:05/02/06 11:12:23 ID:svTHk3V+
aselinに「HOLDING OUT FOR A HERO」歌ってみて欲しい。
835名盤さん:05/02/06 14:55:23 ID:g6uSmmzb
トラッドフォークヲタとしては
新しい人材が不足してるので
アゼリンには…
836名盤さん:05/02/06 18:33:28 ID:lDxfKnMb
それいえるな。
名盤探検隊みたいないかにもフォークっぽい名盤が出来たと思ったし。
別に女の子の成長見守りたいわけじゃなくって、リスナーとして自分好みの音楽やってくれるシンガーとして期待したって普通だろ。
837名盤さん:05/02/06 20:22:10 ID:svTHk3V+
アゼリンスレで紹介されていたんだっけな。
俺はカントリー、フォークっぽいのだとephemeraにハマった。
838名盤さん:05/02/06 21:09:32 ID:sIJoGC07
>>833
今十代で活躍してるポップアーティストといったら筆頭に来るのはアヴリル、ミシェル、JOJOぐらいで妥当じゃないか?
あと、Vanessa Carltonなんかも含めていいと思うが(ヴァネッサって十代だっけか?忘れたが)
若手のポップス歌手なんてデュオも含めりゃウゾウゾいるじゃねーか。その大半が聞くに堪えない代物だ。あんただって分かってるはずだ。
むしろアヴリル、ミシェルくらいしかいないのが現状だろう?
20代ともなればカントリー歌手も比較の対象になってきてまた話が違ってくると思うがね・・・。
839名盤さん:05/02/06 22:25:42 ID:svTHk3V+
>>838
Hayley WestenraとBecky Taylorも入れてあげて頂戴。
840名盤さん:05/02/07 00:19:39 ID:pAs1v5wf
メジャーの大海に漕ぎ出して沈没するよりは、
堅実なフォーキーの湖の輝く小船でいて欲しかった。



いや、沈没すると決まってないし、別の魅力で輝くかも分からんが。
まあ1リスナーの勝手な願望ですよ。
841名盤さん:05/02/07 00:22:42 ID:pAs1v5wf
フィドルやイーランパイプのアコースティックな音とアゼリンのヴォーカルがあまりにもマッチしてたからなぁ。
でも、まあ、案外いいかもわからんけどね。とにかく買ってみなくちゃ分からん。
842名盤さん:05/02/07 22:45:05 ID:sxjCe5Ne
メタルまで振り切れてから戻ってくるのも一興
843名盤さん:05/02/08 00:52:38 ID:dNGn60dO
その頃にはボニー・タイラーみたいな声になってる
844名盤さん:05/02/08 03:39:01 ID:2DC/nDI3
そして再びMike Oldfieldの曲を歌う
845名盤さん:05/02/08 07:12:46 ID:yxKpItah
エファメラみたくスピッツをカバーしてけれアゼリーンたん
846名盤さん:05/02/08 09:17:51 ID:YIDrbELZ
そういえばボニータイラーが歌うマイク・オールドフィールドの曲って「アイランド」ってタイトルだったな。
847名盤さん:05/02/08 09:19:49 ID:xHlHaW96
>>843
よっしゃー、そこでHOLDING OUT FOR A HEROですよ。
ところでボニー・タイラーはまだ現役らしいね。
848名盤さん:05/02/08 12:48:42 ID:nrtsPyAk
兄が疲労〜
849名盤さん:05/02/08 13:01:08 ID:xHlHaW96
>>848
え?空耳?それともボキャブラ?
850名盤さん:05/02/08 14:16:05 ID:nrtsPyAk
空耳だよ

アホに殴るヒロちゃんに遠慮が無〜い
851名盤さん:05/02/08 14:32:28 ID:xHlHaW96
>>850
なるほど。iTunesに入れてあるから見ながら聴いてみた。
…ワラタw
852名盤さん:05/02/09 17:09:09 ID:Gy/zy9Fg
ジャケ買いって、このロリコンどもが!


orz
853名盤さん:05/02/09 18:10:12 ID:AiG+kzLo
公式サイトによると、バレンタインデーにアゼリンがチャットを主催するとか、
一日前にアルバムの独占Previewを聞くことが出来るとか書いてあるね。
854名盤さん:05/02/09 18:48:07 ID:AiG+kzLo
向こう(カナダ?)のPM4:30って何時だ〜?
855名盤さん:05/02/09 22:06:24 ID:G3CZ8esw
>>854
トロントやモントリオールでPM4:30なら日本時間は次の日の朝6:30
(NYと同じ時差)
ノバスコシアでPM4:30なら日本時間はその1時間前=朝5:30
856名盤さん:05/02/10 16:53:21 ID:p66fT/63
独占プレビューってアルバムの全曲が聴けるってことなのかな?
857名盤さん:05/02/12 11:03:41 ID:FT4dh6DK
>>856
流石に全曲は聴けないと思うが・・・。
今日amazon.caで注文したが、
ケチってstandardのshippingにしたので届くまでかなりかかりそう。
858名盤さん:05/02/12 17:53:46 ID:FT4dh6DK
しかし>>840氏がメジャーの大海に〜などと言ってるけど、
amazon.co.jpやHMVはともかくamazon.comでも買えないとは、
アゼリンは未だメジャーでは無いのではなかろうか。
↓このサイトでは今月の注目アーティストになってるけど。
ttp://www.listen2canada.jp/
859名盤さん:05/02/12 17:54:47 ID:CXIoCMf5
LUSH!!!!!!!!!!!!!!!!
860名盤さん:05/02/12 20:56:51 ID:/LZ5PWwV
>>857
おお、アマゾンカナダで買えるのか。乙。でも何でアメリカで買えないんだろ・・・
つーか少し前から漠然と思ってたんだけど、きっちり2月15日にリリースされるのってカナダだけなんじゃ?
861857:05/02/14 08:58:00 ID:rGPRwNij
>Items shipped on Feb 13 2005

発送しましたのメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
しかし二日前にもう商品が発送出来るとは、早ッ!
この分ではカナダ人はもう入手してる人もいるのだろうな・・・。
862名盤さん:05/02/14 17:23:04 ID:Hcyfbb3l
日本盤はでないの?
863名盤さん:05/02/14 17:51:57 ID:FJR+XkaP
出ないんじゃない? 元々(現在も)ソニーミュージックの発売スケジュールに載ってないくらいだから。
864名盤さん:05/02/14 22:09:53 ID:536E1dfV
日本では買えないのか?
865名盤さん:05/02/15 07:29:41 ID:x2aVhb+g
今公式で新譜聴いてるけど、countryから典型的な現代風Popになってる感じ。
MEJAの1st、2ndに近いって言うか、そんな印象。
866名盤さん:05/02/15 07:53:29 ID:x2aVhb+g
あ、もう聴けなくなった。
初期のMEJAやNatalie Imbrugliaみたいな印象だったな。
曲自体は決して悪くないと思うが、さすがに1st程のインパクトは無い感じ。
867名盤さん:05/02/15 20:28:19 ID:Zi44/Nzn
公式リニューアル!
868名盤さん:05/02/15 20:48:53 ID:Zi44/Nzn
めっちゃ格好よくなってるでアゼリン。
そして、2ndは買いですね!
869名盤さん:05/02/15 21:34:30 ID:Zi44/Nzn
いや、めっちゃ可愛くなってるで、かな・・・
ごめんね連投して
(イェー、Amazonカナダでもう買っちゃった。待ちきれねーからShipping Methodも24CDN$最速だわ)
870名盤さん:05/02/15 21:37:11 ID:Zi44/Nzn
1CDN$=85円くらいですぜ
871名盤さん:05/02/15 22:23:53 ID:x2aVhb+g
>>867-870
ウザ過ぎ。
俺が言うのも何だが…
872名盤さん:05/02/16 01:00:08 ID:/HpyRZlE
何だよ、日本の公式サイトがリニューアルされたのかと思ったじゃねぇか
873名盤さん:05/02/16 13:33:06 ID:RKSSR5p3
あ〜、俺もほしいなぁ。

>>871
すこしぐらいは我慢しなさい!め、ですよ。
874u−i:05/02/16 15:03:49 ID:VdzZItX4
ソニーのニュース。

Aselin Debison has performed for the Queen, toured Japan,
had her own television special - all before she turned 15!
Two years after the release of her debut 'Sweet Is The Melody,'
she returns with 'Bigger Than Me,' an album of melodic ballads that
showcases her development as an artist and songwriter. 'Bigger Than Me,'
featuring the hit "Life" and the new single "Faze,"
will be in stores next Tuesday, February 15.
875名盤さん:05/02/16 19:35:52 ID:IV6hkVH2
日本の公式もどうにもかしくれ〜
876名盤さん:05/02/16 21:51:37 ID:kb/RvuU8
みんなどうするんだ?
俺は結局アマゾンで注文したが。
しかしカナダだけってのはないよなあ・・・本国じゃ有名人なんだろうけどさあ。
動くのはソニーのカナダだけって・・・ソニー自体は何をやっとるんだ、出せよ、各国盤。
877名盤さん:05/02/16 23:45:23 ID:8n3xKrHO
>>876
2ndを購入する術は今のところamazon.caしかないね。
俺も今カナダから日本へやってくるのを待ってる最中。
しかしCDは良いとして、DVDもリージョン1のみ発売だったら大変だな。
878名盤さん:05/02/17 08:36:30 ID:bFkkbs5n
所詮糞ニーだからしかたない
879名盤さん:05/02/17 14:09:49 ID:jx0eqV8A
オフィシャルじゃ続々とニュースが更新されていてアゼリンも忙しそう。
どういうわけか2ndのマーケットはカナダのみって感じだけど・・・
2月15日のNewsじゃ“世界中で発売されます”て書いてる気がするんだけど、違う?
880名盤さん:05/02/17 19:17:23 ID:x4N8I+vn
>>879
国中で、だね。
世界はマーケットに入ってない模様。
881名盤さん:05/02/17 19:33:30 ID:q3NDRS9b
美しくなった…
882名盤さん:05/02/17 20:59:40 ID:jx0eqV8A
>>880
あ、「国中で」でしたか、すいません・・・

2ndはブレイクして欲しいですね。
ソニーさん次第でしょうが、売れればこっちでも出るでしょうし。
883名盤さん:05/02/18 20:15:14 ID:VfkZq9R3
2nd来ました。今ちょうど聞いているところです。
いい感じですね。1stと比べたらポップな仕上がりですが、曲自体は落ち着いた感じで。
声も少し大人っぽくなったかな? こぶしが利いてる感じで、じっくり聞かせてくれます。
歌詞カードに載ってる写真は、リニューアルしたオフィシャルのものばかりですね。
クールでキュートで、ほっとさせてくれる一枚に仕上がりました。売れてくれ〜
884名盤さん:05/02/18 21:31:06 ID:BMe1DWra
公式でチャットの内容が読めるよ。
ttp://www.aselindebison.com/BiggerThanMe/chat_transcript.html

プロレス好きなのか・・・。
885名盤さん:05/02/18 23:23:12 ID:UrXaME4y
>>884
ロックが好きって言ってるね(Green Day and Simple Plan, Bon Jovi)。
886名盤さん:05/02/18 23:34:23 ID:eOid7x6J
なんかこの板でそれがすきって言ったら煽られそうな、、、
887名盤さん:05/02/19 09:25:06 ID:fFaB6sp5
ttp://www10.plala.or.jp/emnet/oyaku.html
ここを参考にしてるんですけど

Please enter a valid postal code.って
郵便番号ではねられるorz
誰か教えて〜


888名盤さん:05/02/19 09:36:57 ID:I+4SnBsw
>>887
amazon.caの事?
入力過程でカナダ国外っていう風に選んでる?
カナダ内のままで入力しているのでは。
889名盤さん:05/02/19 09:44:28 ID:I+4SnBsw
>>884
ケルト音楽をこれから歌うかという質問に対して、
今は自分の今好きな音楽を試みてると返答してるね…。

あとホラー映画好きとも言ってるが、カナダは規制は緩やかなのかな?
890u−i:05/02/19 09:50:47 ID:2mTpgpr6
…。
ttp://www.herald.ns.ca/stories/2005/02/17/fEntertainment156.raw.html

まだ買ってない皆さんへ(´∀`)けっこうここの試聴と公式の試聴つなげて聴ける
The Friend In Meのサビの入りいいなぁ
ttp://bonfire.puretracks.com/en/Details.aspx?pid=sony_696998117129
891887:05/02/19 10:15:52 ID:fFaB6sp5
カナダ国外選んでます。
プルダウンメニュー?でJapan選択できるんだけどなぁ
ううう…‥
海外サイトで買い物なんて滅多にしないもんでワカランです
892名盤さん:05/02/19 11:32:24 ID:Z7m9RShW
全角で入力してるとか
893名盤さん:05/02/19 12:06:15 ID:iCdrOu05
>>887
郵便番号は日本人にはちょっとした落とし穴があります。
七桁では通りませんので「ハイフン」がいります。
つまり、郵便番号1234567だったら・・・123−4567と、
「ハイフン」を入れてやれば通るはずです。

話は変わりますが、”Aselin Bigger than me”でググってみると、中華系のサイトがヒットします。
やや重いですが、全曲フルで視聴出来るサイトもありますよ。
894名盤さん:05/02/19 13:34:26 ID:iCdrOu05
>>887
Amazonのアドレス入力、住所が「東京都八王子市暁町1-1-15」の場合はこんな感じでOK

Full Name:Taro Yamada
Address Line1:Akatuki 1-1-15
Address Line2:
City:Hachioji
State/Province/Region:Tokyo
ZIP/Postal Code:999-9999
Country:Japan
Phone Number:99-9999-9999
895887:05/02/19 14:10:28 ID:Bam8c9oQ
Thanks for your order,メールキター!
何回かやり直したらできました
みなさんトンクス!
896名盤さん:05/02/19 15:15:39 ID:I+4SnBsw
>>895
良かったね。

前スレでクリスマスアルバムが買えないと嘆いていた高校生などが
いたようだが、2ndも買えないでいるのだろうか。
897名盤さん:05/02/20 00:11:05 ID:KWyc0M0e
国内盤、色々曲足したりして夏ぐらいって感じ?
898名盤さん:05/02/20 08:10:23 ID:k+NdJ3ZT
>>897
1stのタイムラグが、2002/10/08(US)と2003/01/22(Japan)とあるのでそれが参考になるかも。
でも1stってカナダと北米同時発売だったのかな?
899名盤さん:05/02/20 14:16:36 ID:na83M1QK
アメリカ、カナダの売り上げを参考にしてから
国内番でそう
900名盤さん:05/02/20 17:52:54 ID:k+NdJ3ZT
一応我々がamazonで買ってるものはカナダの売り上げになってる訳だな。
901名盤さん:05/02/20 21:38:40 ID:CPea4GgZ
国内盤出るかな?アメリカですら発売されてない状況を考えると・・・
sonymusicのショップでも、カナダじゃアゼリンはトップページ扱い。
同じソニーでも今回は温度差がありすぎる気がする・・・。
902名盤さん:05/02/21 17:16:57 ID:I5z98SPc
ファーストもっと宣伝費かけたら
もっとブレイクしたと思うんだけどな
じつに惜しい
903名盤さん:05/02/21 18:26:27 ID:WfANXpHO
>>902
ファーストブレイクに失敗したらセカンドブレイクできっちり取る。
aselinもバスケやってるなら分かってるはずw
904名盤さん:05/02/21 20:34:55 ID:l3H0HhSE
2nd、ミシェル・ブランチの二番煎じみたいな評価もあるらしいが、全然そんなことない。
つーかミシェルとは全く別物だ。今のところアゼリンの作品はメッセージ性よりもエンターテイメント性が強い。結果としてそうなるという以前に。

アゼリンの特徴は(2ndの特徴でもある)、音楽を楽しんでるのが聞いてる側にも伝わるってところかな。
だからエンターテイナーの素質ありとも思うわけだが。さすが絶対音感の持ち主というべきか。
音楽で自分の世界を表現出来るまれなアーティストだと、そう思うわけだが。
905名盤さん:05/02/21 21:48:41 ID:jLD9pqhc
>>902

テレビスポットまで打ってたから来日経費やら諸々併せて1000万以上使ってるだろ。
宣伝費比率悪いなぁ。
906名盤さん:05/02/21 22:09:51 ID:T4S8ipmB
そもそもクラシックカテゴリーで売ってるから購買層が限られる、てことは?
907名盤さん:05/02/22 02:28:13 ID:DEhf0Aq3
タワレコじゃあロックポップコーナーにあるよ
908名盤さん:05/02/22 05:23:42 ID:Y2/a1Soi
>>907
そりゃそうだろう。
レーベルがソニー・クラシックだって事でしょ。
909名盤さん:05/02/22 10:15:34 ID:QkMp9Pmw
俺が行く中古CD屋では、ムンライシャドゥのマキシが声楽コーナーに置いてあったぞw
910名盤さん:05/02/22 19:50:29 ID:0oFBuPqG
ところでお前ら2nd買ってんの? 俺、今日届いたんだけど
911名盤さん:05/02/22 20:19:34 ID:8Scnc8gN
>910
俺も今日届いた。
912857:05/02/22 20:44:35 ID:Y2/a1Soi
>>910-911
いいなあ。まだ届いてないよ。
913u−i:05/02/23 15:16:57 ID:HHIc+MpR
>>893さんが言ってるサイト(たぶん)で聴いてきました!
いいね!!Life聴いて期待と不安が五分五分って感じだったけど
大成功です…1stにも劣らないかも!今気に入ってるのは
1.Faze 2.The Friend〜 3.Stupid Things 4.Had To Grow Up 5.Bigger Than Me
かなあ。皆さんは?(・∀・)
次シングルFazeに決定らしいですね。プロモ楽しみだ(゚∀゚ )
914名盤さん:05/02/23 21:45:18 ID:0ajkEtFK
h ttp://fans.wanwa.com/ShowPost.asp?id=4266
基本的に重いがここが一番つながりやすい。音質の良さにやや驚き

ま、俺はもう2nd持ってるんでいいんだけど。どの曲もいいよね。
あえて言うなら「Faze」「Bigger than me」かな
915名盤さん:05/02/23 21:51:13 ID:dZKNBtCE
もう入手してる人は配送方法を早くしたの?
まあ俺もバレンタイン・チャットの時通して聴いてるから全体の感じは知ってるけど。
916名盤さん:05/02/23 22:08:46 ID:0ajkEtFK
917名盤さん:05/02/24 08:58:49 ID:XDPd1++5
前作のような曲はありますか?
918名盤さん:05/02/24 10:53:55 ID:Jjs4qV/p
>>917
無いよ。
919名盤さん:05/02/24 13:21:16 ID:XDPd1++5
_| ̄|○
920名盤さん:05/02/24 14:09:16 ID:4Gj4ZU06
聞いてみれば?(>>914>>916
俺はそんな悪いとは思わんけどね。曲調は変わったけど、何つーか、アゼリンらしさは変わってないように思うよ。
身の回りの素朴な日常を歌にして、等身大の自分を表現してるというか、自然体なんだよねアゼリンは。
だから2ndの出来にあまり違和感はないかな
921名盤さん:05/02/24 14:18:07 ID:4Gj4ZU06
まあ、14、15の女の子にLove me Love meとか歌われたら違和感あるけどね
922名盤さん:05/02/24 14:44:16 ID:ZzQkXTlj
てか>>916ヤバス
923名盤さん:05/02/25 21:43:36 ID:x1tFOxcs
As Long As There's Christmasは入ってないのか

あとなんだっけ?ブリザードだかなんだかっていう映画の曲も
924名盤さん:05/02/25 22:50:46 ID:TUCGCo9Z
>>923
無いよ。As Long As〜はクリスマスソングだからね。
ブリザードの曲はCenter of My Heart。
ちなみに>>761のアドレス生きてるから懐かしむのも一興。
クリスマスソングの方は2ndの曲に近いけどね。
Center〜は懐かしいよ。まだ1stの面影が残ってるからね。
ま、とにかく、2nd買おうぜ!
925u−i:05/02/26 10:44:38 ID:AF233afm
Center〜はほかの日本のファン達にも聴いてほしいなぁ。
926名盤さん:05/02/28 00:36:14 ID:UhWf1puy
2nd出たってのに寂しいなあ・・・それはそうと、おまいら注文ぐらいしてるんだろうな?
それとも国内盤待つ気?
927名盤さん:05/02/28 00:41:16 ID:wNSkLd6F
今回はパス
928名盤さん:05/02/28 00:55:28 ID:X3rDr7nl
Lifeがよかったので買おうかなァ・・・
929名盤さん:05/02/28 14:40:25 ID:AsOChhCt
国内版待ち
出ることを祈る
930名盤さん:05/02/28 15:17:33 ID:UhWf1puy
h ttp://jam.canoe.ca/Music/Charts/ALBUMS.html
87位、微妙な数字だがアルバムチャートだとこんなもんか?
ろくに宣伝してなさそうだし、健闘した方かな?
931名盤さん:05/02/28 16:15:07 ID:cbhQd1Om
カードを持たない主義の俺は買えない状況にあるわけで
932名盤さん:05/02/28 17:08:06 ID:jUleqeFJ
>>930
BIGGER THEN MEになってる…w
その数字では日本盤とかは無理かな。
933名盤さん:05/03/01 18:14:37 ID:9VMjxcV/
このスレの初期の(>>63以降くらいの)一連の話題が的外れじゃ無くなってきたな。
好きな音楽:ケルト→ロックって、ホントに嗜好がコロッと変わるとはw
流石年頃の女の子!

3rdは今のライトなPopを継承するのか、
あるいはMEJAみたいに3rdはよりロック色が強いPopになるのか…。

そもそもこの売り上げで3rdは出せるのか…?
934名盤さん:05/03/01 18:19:18 ID:tqAGnA5q
3rdって気が早いな!早くても2年後くらいじゃないか?


先に2nd国内発売!
935名盤さん:05/03/01 19:32:32 ID:EurQz7/t
>>933
2nd買ってるんだろうな?w

トップ100入りしてるんだからそれなりに売れてるんじゃないか?
>>930はカナダでリリースされてる全アルバムのトップ100だし。
入るだけでもたいしたものだと思うが。JOJOで30週間チャートインで50位。それくらいの数字出せるかな・・・
936名盤さん:05/03/02 18:34:24 ID:LlJcYQ+n
>>935
>入るだけでもたいしたものだと思うが
アゼリンてカナダでこんな感じの存在なの?
日本での浜崎あゆみとか宇多田ヒカルみたいな知名度があるかと思ってた。
937名盤さん:05/03/02 21:45:27 ID:bHlr10fR
無名人じゃないと思うけど国民的な歌手というほどでもないのでわ?
音楽に関しては英語圏は全部一緒だからね。総合チャートで上位を取るのは難しいところでしょ。
938名盤さん:05/03/03 13:49:08 ID:FNsm2ZoL
When I look around me/Everything's so blurry/In a world that's bigger than me
When there's no one to talk to/I can lay mine on you/You will always comfort me

For every step that's held me back/For every second chance I've had
You always seem to, to find a way/To tell me

That you love me/That you need me/That you'll find me whenever I get lost inside my head
That you'll save me/Completely/From a world that's bigger than me

In the blink of an eye/You make everything right/No more dark cloud following
When I've got empty pockets/And when I'm stuck in traffic/I can tell it's you just by the ring

For every corner cut too fast/For every time that I came last
You always seem to, to find a way/To tell me

That you love me/That you need me/That you'll find me whenever I get lost inside my head
That you'll save me/Completely/From a world that's bigger than me

When I look around me/Everything's so blurry/In a world that's bigger than me

But you love me/But you need me/But you'll find me whenever I get lost inside my head
But you'll save me/Completely/From a world that's bigger than me
But you need me/But you'll find me whenever I get lost inside my head
But you'll save me/Completely/From a world that's bigger than me
From a world that's bigger than me...
939名盤さん:05/03/03 13:56:22 ID:qacaPAdC
通報しました
940名盤さん:05/03/03 14:35:46 ID:FNsm2ZoL
941名盤さん:05/03/05 06:51:09 ID:G00v+lwy
>>930
アゼリンTOP100から落っこちちゃったよ。
942名盤さん:05/03/05 10:14:42 ID:lkDeuiMt
日本でいえば林明日香みたいなポジション?
943名盤さん:05/03/05 11:31:01 ID:aYYXSC5H
例えがわかりづらいです(><)
944名盤さん:05/03/05 22:31:22 ID:6GfAwRDE
>>942
比較の対象外>林明日香
年齢離れてるけど一青窈なんかイメージ的に近くないかな
945名盤さん:05/03/06 09:10:31 ID:I0a6EoqA
林明日香は年齢も若いし
日本の魂をもった歌い方だし
結構スタンスがにてると思ったんだがな

(音楽性や「顔」は別にしてw)
946名盤さん:05/03/06 21:17:32 ID:gXkhcyH1
2ndのアゼリンは1stとは別人だよw少なくともアルバムの曲は別人のようになってる。
スタンスも変わったんじゃ?スタンス変わっても俺はアゼリンの曲好きだけど。

林明日香ちゃんは確かに歌は上手だけどねえ・・・
947名盤さん:05/03/07 07:42:12 ID:iX1sTleJ
平均4〜6週間らしいから(Standard Shipping)、今週辺りに来るかなあ>2nd
948名盤さん:05/03/07 14:34:15 ID:iX1sTleJ
あ、6 to 8 Weeksだった。多分まだまだだな…
なんかクリスマス・アルバム買った時より時間かかってる気がするなあ。
Priority International Courierと期間の差があり過ぎ。
949名盤さん:05/03/07 21:19:01 ID:t4d5hXEu
俺、15日の晩注文して18日に届いたもんなあ・・・信じられんスピードだろ?
950名盤さん:05/03/08 00:40:58 ID:IDcS+Wu9
リアン・ライムスが「I Need You」をリリースした時は感動したものだが。
そんなリアンも二十歳を過ぎて結婚し、すでに何十億ドルを稼いだ。
まだまだアゼリンたんはおもちゃみたいなもんだよな
951名盤さん:05/03/08 12:20:55 ID:IDcS+Wu9
>何十億ドル
何億ドルの間違いだわ
952名盤さん:05/03/08 14:18:23 ID:lx03JuY0
>>950
リアンが今のアゼリンと同じ年の頃にリリースしたのって
「ブルー」じゃなかったっけ?
「I Need You」は10代後半になってからの作品。

953名盤さん:05/03/08 15:22:50 ID:IDcS+Wu9
「Blue」はすごかった。グラミー総なめにしたもんな。
そういやマルチナ・マクブライドまたグラミー取れなかったな。
アゼリンたんもいつかメガヒットする日がくるだろうか。
そういやアヴリルはすごいねー。秋頃まで日本に滞在予定だよな。
アゼリンたんの2ndはソニーカナダとの単独契約みたいだから来日はないだろうなあ。
954名盤さん:05/03/11 10:50:01 ID:ByNktEAv
落ちるぜオイ
955名盤さん:05/03/11 12:56:54 ID:sViAaR5C
落ち時かも
956名盤さん:05/03/11 13:27:33 ID:qusbkGQZ
洋楽板って何日書き込みが無いと落ちるん?
チャートからも落ちちゃってるしなーw
アヴリルやJOJOは息が長いね。
957名盤さん:05/03/11 21:42:54 ID:zPQqk7Sr
日本のファンサイト
ttp://www.geocities.jp/aselinlove
958u−i:05/03/12 21:49:39 ID:mAzTqVSj
amazon.caで2nd注文しました!

Faze19位?
h ttp://www.radioandrecords.com/Formats/Charts/Canada_AC_chart.asp
959名盤さん:05/03/13 00:31:48 ID:h1BeK5K0
>>958
やっぱ買わなきゃね。2ndの売れ行きかなり危うい気もするけど・・・
960u−i:05/03/13 11:25:43 ID:dF87XNN5
>>959
PCでフルで聴けることだし国内版待とうかとも考えたんですけど…
やっぱりPCでたまに聴くのとCDで車の中とかでも日常的に聴き込むのとでは
違うよなぁって。(´∀`)
カナダでアゼリン・デビソンってどういう位置にいるんでしょうかね。
前よりはずっとテレビやラジオに頻繁に出るようにはなったみたいだけど…。
日本でも2nd出せば2ndからファンになるって人多いと思うんだけどな。
961名盤さん:05/03/13 20:57:54 ID:h1BeK5K0
デビュー時と違って話題性ないからソニー(クラシカル)ジャパンは絶対忘れてる。(もうクラシカルレーベルじゃないけど)

>>960 >カナダでアゼリン・デビソンってどういう位置にいるんでしょうかね。
チャート見る限りメジャーじゃではなさそうだ。
トップ100の常連ともなれば云十万枚は売るんだろうけど、2ndはそれ未満になってしまうのかな。

何かこうなってみると、やっぱしばらくクラシカルレーベルで頑張って、それからポップス歌えばよかったのかも、とか思ってしまうな。
962名盤さん:05/03/14 07:25:36 ID:muKlKk9i
>日本でも2nd出せば2ndからファンになるって人多いと思うんだけどな。
うーん、2ndがまあ良いアルバムと思えるのは1stで(1stのファンでなく)
「アゼリンファン」になった人だと思うから、いきなり普通のポップスの2nd聴いても
スルーされてしまう可能性の方が高いと思う…。
963u−i:05/03/14 17:06:22 ID:qtWbnnTG
>>961,962 そか…orz

Had To Grow Up訳してみました。訂正あればお願いします。
3回目のサビあたりとても怪しい…orz

また今日もバスに遅れる
お母さんは一人でご飯を作ってしまわなきゃ
仕事に行くの、間に合うように、雑貨屋の通りを出て
子供たちが帰ってくる前に
みんながあわててる
ストレス、心配事
彼女だけあの時に戻れたら

彼女は思い出す、13だった時
11時半まで寝てた
ママの宝石でおめかし
でも彼女は成長しなきゃならなかった そう、私達は成長した
あの夏は二度と来ない
両親はいつもそばにいた
なんにも心配なんかいらない
でも彼女は成長しなきゃならなかった そう、私達は成長した
かつて
964u−i つづき:05/03/14 17:07:09 ID:qtWbnnTG

ストライプのスーツ、灰色の髪の男の人
彼のレポートはとっくに期限切れ
駐車場に行って気づいたの、誰かが彼の仕事をとった
さあ彼は何をしたらいい?
みんながあわててる
ストレス、心配事
彼だけあの時に戻れたら

彼は思い出す、16だった時
あのフットボール・チームのクォーターバックをやってた
高校時代のあの娘たちはほとんど結婚しちゃった
でも彼は成長しなきゃならなかった そう、私達は成長した
運転のやり方を学んで
それが何の意味も持たないかのように規則を無視
早朝まで立ち往生
でも彼は成長しなきゃならなかった そう、私達は成長した
かつて

私はまだたった14かもしれないけど
いつか「高校時代のあの娘」になるかも
行きたい所へは自分で運転して
でもそれは私が成長したらの話 そう、私が成長したらの話
今は私のすてきなママの運転
私がくらくらするまでそこらじゅうをスピンする
11時半まで寝てる
でもそのうち私も成長しなきゃいけなくなるわ
そう、私も成長したの
かつて

965名盤さん:05/03/14 21:33:23 ID:e5MhpObV
ネコの忍び足と鉄の爪が聞こえるわ
神経外科医が手術を叫ぶの
そう、パラノイアへの 危険な扉が開くわ
死の種と 無知なる者の強欲によって
詩人は飢えるし 子供達は血を流すでしょうよ
でも 欲しいものは 何一つ得られないものよ
21世紀のアゼリンデビソン
966名盤さん:05/03/14 22:45:54 ID:NweCRG4o
光のレールは未来へ続くの
テクノクラートのピアノが響くの
そう、インフォメーション、素敵な扉が開くわ
あなたにも見えるかしら、あのピースサイン
時を越えて語り継がれる物語
導かれて人は救われる、ああ、あなたに会えてよかった
21世紀のアゼリンデビソン・・・

アゼリンたん、次のアルバムではもっとパワフルなやつをたのんます。
2ndはなんか中途半端、いや、売れる基準ではどうなのかな、て意味だけど。
967名盤さん:05/03/15 12:14:39 ID:OpuPuopC
確かに中途半端だね。
売れ線でもなければ、前作みたいに、万人受けはしないかもしれないけど
熱心なファンがつくようなサウンドでもない。
別に歌っているのがアゼリンでなくてもいいような曲ばかりな様な…
せっかくいい声してるのに勿体無い。
968名盤さん:05/03/15 17:45:24 ID:DTXhLU+7
そこでHOLDING OUT FOR A HEROですよ。
969名盤さん:05/03/15 21:36:25 ID:BaipHjsh
ジム・スタインマンプロデュースか
970名盤さん:05/03/15 21:45:09 ID:Q8ViOiO2
2ndアルバムは聞き易いんだけど飽きるのも早いかな。
何気に良い曲ばかりなんだけど、一撃必殺の曲が無い。
Bigger than meかFazeあたりがアルバムのキラー曲なんだろけどまだまだ。
ガツンとくるのが欲しいね。
971名盤さん:05/03/16 10:34:03 ID:o+mg52oW
ムーンライト・シャドウをはじめて聴いたときは衝撃だったな
CMで聴いたことは無かったんだが、WOMAN5で初めて聴いて、全身に衝撃が走った
体が震える、って言うんかな。その感覚はエンヤのカリビアン・ブルー聴いたとき以来だった
そんで、すぐ名前をメモって買いに行きました。スイート・イズ・メロディ

スイート・イズ・メロディって最高ですよね。


そして、2年後の現在。国内版待ちの自分がいます。
カナダから輸入してまで買うほどの情熱は今はもう無い…org
972名盤さん:05/03/16 10:35:25 ID:o+mg52oW
ギャアア!!
冠詞が無い!!
ごめんなさい、スイート・イズ・「ザ」・メロディ ですね
日本人の弱点ですね。冠詞付けるの忘れちゃうって。うふふ
すみませんでした。
973名盤さん:05/03/16 22:38:41 ID:3e40c5K3
俺はザ・アイランドが最高。
カラオケであるんかな?歌詞見なくても歌えてしまう。
974名盤さん:05/03/17 20:31:12 ID:JdXMgX7w
次スレ立つのかな・・・?
975名盤さん:05/03/17 20:42:33 ID:JdXMgX7w
さよならアゼリンたん、あの感動は忘れません、ありがとう
976名盤さん:05/03/17 20:49:56 ID:JdXMgX7w
みなさん、幕引きの時がやって参りましたよ
977名盤さん:05/03/17 21:19:45 ID:JdXMgX7w
12歳でセンセーショナルなデビューを果たしたアゼリン・デビソン。
そんなデビソンもいまやふつーの女の子に成長しました。
かつて、女の子は伝説を残しました。伝説は人々の心の中に生き続けるでしょう。
もう彼女が歌うことはありません――ショーのために。
女の子はケープブレトン島へ還りました。故郷、「The Island」へ。
今はもう、物語は終わり、デビソン――アゼリンという名前を授かった――の足跡は、風とともに去りぬ。
978名盤さん:05/03/17 21:27:06 ID:JdXMgX7w
979名盤さん:05/03/17 21:28:58 ID:JdXMgX7w
梅ろ、もう梅るんだ
980名盤さん:05/03/17 22:49:59 ID:rBTB7Vpc
>ID:JdXMgX7w

分かったからもう寝てな?
981名盤さん:05/03/17 22:51:39 ID:rBTB7Vpc
980踏んだので立ててくるとします
982名盤さん:05/03/17 22:55:23 ID:rBTB7Vpc
規制かかってて無理でしたorz
↓よければテンプレ使ってください。


前スレ
┣━━Aselin Debison アゼリン・デビソン━━┫
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1042223433/l50
┣━Aselin Debison アゼリン・デビソン☆2━┫
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047541580/l50
┣━Aselin Debison アゼリン・デビソン☆3━┫
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079427946/l50


オフィシャルサイト
http://www.aselin.com/

日本でのオフィシャルサイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/AselinDebison/index.html
983名盤さん:05/03/18 10:02:17 ID:am4//K58
age
984名盤さん:05/03/18 10:27:04 ID:aI1JyNfh
>973
細かいこと突っ込んでスマンが、ジ・アイランドでは?
985名盤さん:05/03/18 19:57:59 ID:xP1Cldwz
Lacosteの顔にもなったNatasha Thomas/ナターシャ・トーマスたんがデビューしまっせ
986名盤さん:05/03/18 21:28:13 ID:xP1Cldwz
あれ?俺間違えてるわ
987名盤さん:05/03/19 00:14:58 ID:U/dIfgLz
アゼリン、チャリティーやるのか?
988名盤さん:05/03/19 22:33:20 ID:79rDjKOr
保守
989名盤さん:05/03/20 17:44:45 ID:dBxcI+jf
セカンドが発売されたっていうのに書き込み数少ないね。。。
990名盤さん:05/03/20 21:01:20 ID:/LxnqW6S
次スレは伝説板でいいのかな?
991名盤さん:05/03/20 21:07:45 ID:wfHE7ULq
多分Lifeの時のオフィシャル更新ですでにかなりのファンが離れたんだろう。
さらに追い討ちをかけるような2ndの出来でファンが激減。
まあ、余談だがヘイリーやベッキーを知ることが出来たのはこのスレのおかげだ。まだそっちは買ってないから楽しみが残ってる。
それにしてもこの過疎化を見れば(ry
992名盤さん:05/03/20 21:15:55 ID:wfHE7ULq
次スレ、せめて国内版が出るくらいになってから立てろよ。話題もないし。
ソニージャパンにメールでも、ん出すか?
993名盤さん:05/03/20 22:44:50 ID:ps5xHEUp
いい時代が終わった感があるのだ。
994名盤さん:05/03/20 23:25:19 ID:wfHE7ULq
んだす
995名盤さん:05/03/20 23:49:25 ID:wfHE7ULq
連休明けにはこのスレが成仏してますよーに

over an ocan and over a sea...
996名盤さん:2005/03/21(月) 07:28:13 ID:n1zs+UCA
新スレ立てたよ。
┣━Aselin Debison アゼリン・デビソン☆4━┫
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1111357635/
997名盤さん:2005/03/21(月) 10:30:23 ID:hW4pKGlQ
天才子役と騒がれてるラクエル・カストロちゃんの笑顔が昔のアゼリンの笑顔にそっくり
観てて悲しくなる
あの弾ける様な笑顔はWhere's gone
998名盤さん:2005/03/21(月) 20:59:40 ID:yNiOW4x3
てめえ、まだそんなことを
999名盤さん:2005/03/21(月) 21:36:59 ID:uz0CwlCJ
666
1000名盤さん:2005/03/21(月) 22:40:18 ID:yNiOW4x3
まだまだ続きます、次スレにご移動願います
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。