【Chicago】シカゴを語ろう【V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ただのファン ◆.7FhrQ4rjk
前スレ落ちたけどめげない。まだまだ盤数あるぞ!
2名盤さん:04/03/06 19:45 ID:dJkrYwK2
あーあー おまんこ おまんこ☆女学院 
おまんこ☆女学院
3ただのファン ◆.7FhrQ4rjk :04/03/06 19:46 ID:dfUbpz01
前スレ
【Chicago】シカゴを語ろう【23の誓い】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076435653
4名盤さん:04/03/09 01:48 ID:lUu5pUs1
【俺の語るシカゴ全曲集】−1−
MUST HAVE BEEN CRAZY/シカゴ13

全米86位。というよりも、この曲がシングルカットされたこと自体、もはやシカゴファンの中では知られていない可能性大。

知名度でいえばシカゴ初の全米TOP100入りを逃した「ストリート・プレイヤー」にも大きく劣る。

これは当然で、「ストリート・プレイヤーは二十年近く後に他のグループにサンプリングされたら全米クラブチャートで大ヒットを記録したように、曲としてのポテンシャルが違うからだ。

いや、それ以前に、当時低迷期に入りつつあったシカゴとはいえ、気だるさを漂わせたR&Rということ以外に特徴のないこの曲をシングルカットした方が事件である。

他にこれよりもシングル向いた曲がありながら、あえてドニー色を出すためのレコード会社の策略か。

しかし全ては水泡に帰した。ここからシカゴはしばしの没落期を迎える。

ちなみにこの曲のシングルに日本版があったらどんな宣伝文句が書かれていたのだろうか?

おそらく気だるさが特徴なのに、あの当時だと「新メンバー、ドニーの声が熱い!ロックの王道シカゴの放つ会心のロックナンバー」なんてことになっていただろう。
5名盤さん:04/03/09 02:09 ID:lUu5pUs1
【俺の語るシカゴ全曲集】−2−
ロックンロール・シカゴ/シカゴ10

シカゴ10のオープニング・ナンバーでいかにもテリーな野太いロックンロール。

しかし最大の疑問は原題「ONCE OR TWICE」がなぜにこのような邦題になったのかということ。

原題は「ちょっと一、二回見ただけでホレちまったよ」という内容なのに、内容を完璧に黙殺した邦題。当時のシカゴの知名度があればごまかせるとでも思ったのだろうか。

しかし「ロックンロール・カンサス」だの「ロックンロール・ボストン」なんて邦題は見たことがない。

近いものとしては「シスコはロックシティ」があるが、あれは都市建設の歌?で、ロックでそれを歌っているからという苦しい解釈はある。

だがシカゴのこの曲にはそんなものはない。ただただ不器用な男の求愛ロックにすぎない。

このようにセンスのない邦題の曲だが、曲そのものはテリーのギターが後ろで大活躍。分厚い音の層を構成しながら、要所要所で切り込んでくるテリーの得意なスタイル。佳作。
6名盤さん:04/03/10 01:01 ID:S0/syD2k
【俺の語るシカゴ全曲集】−3−
WHAT KIND OF MAN?/CHICAGO 19

シングルバージョンとスタジオバージョンが異なるというのはファンならご存知。

たしか「ハート・オブ・シカゴ」のリリースに合わせたカットだったと思うが、全米TOP10に入るヒットを記録。シカゴ19は4曲の全米TOP10ヒットを放つこととなった。

だが、ジェイソンの曲ってなぜかきっちりした文法チックな歌詞が多いのはなぜ?

この曲にしてもサビは仮定法?だ。現地の人からすれば「文語的」と感じるはず。

つまり、ジェイソンは難くて古臭い人なのだ。1歩間違えれば米ロック界の「えなりかずき」になってしまう危険性すらある。
7名盤さん:04/03/11 11:54 ID:BcjVhNmq
age
8伊東英世:04/03/11 20:33 ID:KTTE7Al/
>>4
日本盤出てたぞ。CBSソニー時代最後のシングルカットだった。キャッチコピーは忘れたけど。
それとシカゴ初の全米TOP100入りを逃したシングルは"STREET PLAYER"ではない。
2枚目の"BEGINNINGS"だ。(チャートインしたのは再発盤でB面が違う。)
>>6
×シングルバージョンとスタジオバージョン
○シングルバージョンとアルバムバージョン
ま、これにめげずに熱く全曲語ってくれや。
9名盤さん:04/03/12 01:30 ID:k6weF+fA
【俺の語るシカゴ全曲集】−4−
MOTHER(母なる大地)/シカゴ3

キーボードの電子ベースぶりが70年代初頭を感じさせてやまない。

しかし曲調及び曲の内容も70年代初頭の高度文明社会、とりわけ機械文明による公害への批判であるため、機械的な硬い音作りは不可欠であった?

荒んだ社会への警鐘を荒んだオルガン音をベースにアグレッシヴなブラスによって展開する。

ただしこの頃のシカゴはシングル向きの曲を作るということにはこだわっていないため、この曲自体はシングルカットになるような完成された構成をとっているわけではない。いわばアルバムテーマを盛り上げる一曲なのである。

だから当然のごとくベスト盤には入りにくい。というよりも、シカゴ3は「荒んだ社会と荒んだ個人」という傾向が強く、シングルカットしにくい曲ばかりである。

ちなみにタイトルは日本語訳で正しく、荒廃された(曲ではrape)母なる大地を取り上げ、そこから機械文明批判を訴えるというもの。
10ただのファン ◆.7FhrQ4rjk :04/03/12 22:13 ID:XwTlro7+
なにやら、熱いカキコが。わいわい。私も保守がんがらんとと思いつつ仕事
忙しかったり・・・。
 はて、そんな中で、「天使にラブソングを」のjoyful joyfulという曲を
轢く機会があり、あっと思いました。左手でベース。右手で和声を轢く
スタイルが「一体現実を把握している者はいるだろうか」と同じなんです。
ラムがゴスペル団に居たのは知ってましたが、ルーツを垣間見た感じです。
もっと早くゴスペルスタイルに触れていればシカゴのコピーももっと楽し
かったかも・・・。
11名盤さん:04/03/12 23:14 ID:1RV0PL5h
>>10
さっぱり意味分からん。
なんだ、わいわい、がんがらんって。
12名盤さん:04/03/14 00:59 ID:8D+FOHS0
【俺の語るシカゴ全曲集】−5−
VOTE FOR ME/シカゴ11

「MOTHER/母なる大地」からわずか6年・・・・
同じキーボードをフィーチャした作品だが、趣は全然違う。
母なる大地の当時はコーラスラインが貧弱といわれながらも、硬派なスタイルを築いていたシカゴ。
しかしこの曲では流麗なバックコーラスと洗練されたアレンジが目立つようになっていた。
曲の内容も機械文明によって荒廃していく社会への批判から施政演説へと変貌。
これはシカゴが偉くなったからというわけではなく、結局世の中変えたかったら政治家にでもならなければ無理だよという皮肉だろう。
しかも、当時はジーパン大統領のカーターが演出された選挙運動で勝利していた(76年)。
あれほど理屈を並べても、しょせんはイメージが尊ばれる。
そんな現実社会への皮肉は曲の中にも散りばめられ、無謀な減税計画などで支持を集める候補者を演じる。
「もはやシカゴは政治に関心を失った」ことを感じさせるような曲に見えながら、実はシカゴの政治への関心をあからさまなポップな曲調で巧みに表現した曲となっている。
13名盤さん:04/03/14 09:22 ID:FfeGEA17
正さん?
14名盤さん:04/03/15 10:47 ID:JMHX24x1
age
15名盤さん:04/03/15 21:14 ID:0nGhnMAW
どんどん語って欲しいage
16名盤さん:04/03/15 21:59 ID:JA/9TB34
でも日本語がヘンな人には語って欲しくないsage
17名盤さん:04/03/15 23:24 ID:M6B6HNN3
Qちゃん走り、見れないのかー
18名盤さん:04/03/16 19:19 ID:qBD0jKRW
角田記念age 頼む!
19名盤さん:04/03/17 12:34 ID:apRHtQFE
age
20名盤さん:04/03/18 11:22 ID:lwgONqdj
あへ
21名盤さん:04/03/18 14:12 ID:gTkoSKq8
XのDVDオーディオが出るらしいね
22名盤さん:04/03/18 22:33 ID:jxicwb91
X。といえば、
10人相手だろ。もう一点取れないのはいかがなものか‥‥と思いつつ、
よかった。
23名盤さん:04/03/19 01:20 ID:0QD5DX5p
73年あたりのシカゴのライブインジャパンってどうなんでしょう?
買いたいけど高いから迷ってます。
24ただのファン ◆.7FhrQ4rjk :04/03/19 21:05 ID:d6qaugVX
再発になりませんかね・・・。またテイチクからワーナーに戻って
落ち着いたら出ると期待してます。カーネギーとジャパンはいずれも
W相当なので希望は多く寄せられていると思うのですよぅ。
25名盤さん:04/03/20 00:39 ID:1wPTo9U7
>>24
>>23はブートのことを言ってるんだろ。
よく読め。
>カーネギーとジャパンはいずれもW相当なので
????
26名盤さん:04/03/20 23:26 ID:QTISzT3m
カーネギー=正規のIV扱い
ジャパン=メンバー及び一部のファン(日本、欧州)の中でのIV扱い
27名盤さん:04/03/24 01:22 ID:LhXCEM9Z
あげ
28名盤さん
中学時代、ブラスバンド部で「サタデー・イン・ザ・パーク」やらされた人いないのか?