サッカー絡みの洋楽 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
136名盤さん:04/04/29 02:26 ID:VS7Ht7bb
専ブラなんで無問題。
イタリアvスペイソまで一時間以上もあるのか。
137名盤さん:04/04/29 03:13 ID:/HJWwjYC
チェコあんまり強くなかったな。
プレスがゆるゆるだったな。
舐めてるとは思えないけど、チェコはこのままで大丈夫なんですか?
なんとはなしに楢崎神。
138名盤さん:04/04/30 03:32 ID:hXNyPsxH
MAROON5のvo見てたら
パウレタとルヴェイエールと斜め後ろから見たエルゲラ兄思い出すんだ
なにもかもがマイナーですかそうですか
139名盤さん:04/04/30 04:10 ID:aHXXQ+NN
ダフ脱臼・・・ _| ̄|○
140名盤さん:04/04/30 22:59 ID:xtHpw9DV
>138
マルスレにおいでませ。

スカパのJリーグのCM(新しいやつ)、音楽いいね。
HPで曲名調べられたよな、確か。いってこよ。
141名盤さん:04/05/01 22:06 ID:CPHH25IB
レッチェのカノンってどこの国の人?? いいFWだね。
142名盤さん:04/05/01 23:35 ID:ihHhgwpF
女子サッカーは14人制らしい。
143名盤さん:04/05/01 23:42 ID:RUlWSV+e
レアルマドリーのサッカーは12人制らしい。
144名盤さん:04/05/02 01:02 ID:I40vGFh3
女子サッカーはおっぱいポロリがあるらしい
145名盤さん:04/05/02 03:39 ID:VO5Eb4c9
>>142
上原キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>143
カル爺キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
146名盤さん:04/05/02 23:56 ID:2+BfMAnX
       ,...::.⌒⌒::::::ヽ
       (:::::::::::::::::::::::::::)     
      (::::::::::::::人::::::ノ    
  .    人::(ノ゜Д゜.)ノ
    と__ _つ ●つ
147名盤さん:04/05/03 23:59 ID:Qbew3QxC
リーズついに終了ですか
148U-名無しさん:04/05/05 01:34 ID:a0BpAbve
正直大久保好きなんだよ。
ああいうバカな選手はたまらんな。
生で見たら実はすげぇしよ。
でもやっぱりバカだしよ。その癖いい奴だしよ。
149名盤さん:04/05/05 10:30 ID:8kX0s9fO
デポ、氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ツマンネ・・・
150名盤さん:04/05/05 14:21 ID:27M/nzzg
>>149
死んでるじゃん
151名盤さん:04/05/05 20:05 ID:YhLWpu5V
てst
152名盤さん:04/05/06 03:39 ID:K16NkY4M
たまには洋楽ネタもいれておかないとと思いつつ似てるネタしか思いつかないYO…

モリッシー見てベティス監督思い出swせdrftgyふじこlp;@
153名盤さん:04/05/06 10:06 ID:NmST3qd9
モリッシーといえばユア・アーセナルなんていうアルバムがあるけど、
あれはサッカーチームのアーセナルのことかいな?
彼はマンチェスターの人らしいから、敵対の意味があるのかななんて。
154名盤さん:04/05/06 21:21 ID:jeLVDm3O
モリッシー

・父親がマンUからスカウトされたほどサカーがうまかった。
・「ロイズ・キーン(宮廷の働き者)」はマンUのロイ・キーンをからかった曲。
 (アイルランド人なのにイングランドの伝統あるチームに貢献してるから)

なので「ユア・アーセナル」もなんか意味あんのかもね。
155名盤さん:04/05/08 02:57 ID:1LVa+B0f
>>154
ありゃ?それじゃ特に地元のチームは好きじゃないのかな。
好きなチームの選手を茶化すなんて考えられないし。
156名盤さん:04/05/08 22:33 ID:rC3EZrAK
モリのことだからなんかねじれた愛情なんじゃない?
子供のころは、父親とよくオールドトラッフォードに逝ってたそうだから。
でも早いうちからサカーに興味を失ったって「茨の同盟」には書いて
ある。
157名盤さん:04/05/09 15:47 ID:q2ARPSi/
リーガ決定かこれ。
158名盤さん:04/05/09 15:48 ID:gTkFRhJI
「洋ヲタがガンダムを語るスレ」
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083940503/l50

元はレディヘスレですが、重複につき
「洋ヲタがガンダムを語るスレ」として再利用することになりました。
ガンダムに興味ある洋ヲタの方、こちらへどうぞ。
159名盤さん:04/05/09 15:54 ID:qNuOqjpo
トゥトゥトゥマシェリマシェリ
160vvv ◆BQOeHqrzuE :04/05/09 16:12 ID:J961KdSs
161名盤さん:04/05/09 18:14 ID:s2ZyxrGH
>>157
明日蜜柑が勝てばケテーイ

今朝のセルタすごかったな。Liveだったらもっと…
162名盤さん:04/05/10 13:03 ID:gUhyBsNR
ジミ―ぺイジとイルハンのそっくり度について語り明かそうぜ
163名盤さん:04/05/12 02:49 ID:zgmNI/Zw
海サカ板が懲罰鯖送りに…過疎スレは保守が大変なーのねーぃ(´・ω・`)
164名盤さん:04/05/13 02:41 ID:e6ACLBWU
オフ近いしそんな実況はしないと思うけど
euroあるしな。
165名盤さん:04/05/13 02:48 ID:9F0cTEzy
さあ蜜柑。次はメロデスの聖地イエテボリだ。
駆る爺もUEFAも獲ったるど!という事を暗示してい…
ttp://www.ciberche.net/spanish/multimedia/paginas/fotos/fotos03_04/images/615-040509.jpg
あれ?(´・ω・`)メロイックサインって親指は立てなかったっけ?
166名盤さん:04/05/13 03:18 ID:e6ACLBWU
娘に向けてだろ。
167名盤さん:04/05/13 03:37 ID:IevNP/fl
蜜柑スレご自慢の軽爺娘ズ大きくなってたな。
子蟹や子アジャラまで可愛いとは…。
168名盤さん:04/05/13 04:08 ID:lrm34y5n
ぜひ日本ツアーに子どもを連れてきてほすぃ。
駆る爺のお子さんはなんであんなに可愛いんだろう(;´Д`)ハァハァ
169名盤さん:04/05/14 00:53 ID:YlNymWIz
それよりもなによりもカタールリーグを放送してもらおうじゃないか。
170名盤さん:04/05/14 01:52 ID:yx3KjFui
しかし、何より心配なのはプレミアの放映権
プレミアゲッツ・・・だ け は い や だ  
171名盤さん:04/05/15 04:36 ID:ZkYWtq7t
おいバレンシアとやら分かってんだろーな。こっちは来年のUEFA枠がかかってんだよ
172名盤さん:04/05/18 09:06 ID:gMHxwHF9
インテルしぶといな。
173名盤さん:04/05/18 12:05 ID:k98n5kli
全然洋楽と関係ないスレだなw
174名盤さん:04/05/18 17:23 ID:TM2iH9LY
明日のUEFA CUP決勝楽しみだ。
またストリーキングщ(゚Д゚щ) カモン!
175名盤さん:04/05/18 17:53 ID:G/R5dhuD
ロッカフェラスカンクがすぽるとで…
176耶麻 ◆DwS/DlLTZA :04/05/18 18:46 ID:ssqH7oIM
クライフはCD出してた。
>>172
俺は嬉しいけど。でも最終節観れなかった。
177名盤さん:04/05/18 22:09 ID:kUR5D3Rp
今度は女性でお願いします。毛皮反対の、動物愛護団体あたりで
178名盤さん:04/05/20 06:22 ID:p9rzLGE6
去年と同じ男でしたね
179名盤さん:04/05/20 17:10 ID:zxkLneBt
バレンシア2冠だ!チャンピョンだ、チャンピョンだ!
180名盤さん:04/05/21 00:22 ID:0DTvbBKr
ビセンテとミスタの時代が来たよ!´∀`/
181名盤さん:04/05/21 01:53 ID:eB3sFTD7
>>175
有名なやつ多いよね。
ヤベッチFCのゴール集の時、バズコックスかかるし。

>>180
いや、ミスタよりモリオでしょ。トップ下にバレロン入れば
ラウルとフェルンナンドトーレスとトリスタンで枠いっぱい
サエスは若手好きだから、ヘタしたらレジェスなんか使うかもしれない。
カマーチョが監督になったら変わるかもしれんが。
182名盤さん:04/05/21 02:00 ID:eB3sFTD7
言うの忘れてた。バンレシアオメ!
なんだかんだで俺はミスタ使ってほしい。
つかユーロはルケ召集されたのね。ビセンテとどっち使うんだろ。
183名盤さん:04/05/21 02:01 ID:eB3sFTD7
ああ、バンレシアってなんだ・・・。バレンシアだ。
3連続ゴメン。逝ってきます・・・。
184名盤さん:04/05/21 09:33 ID:lKNWyEMP
これでもかっちゅうくらいに稲本の時にバズコックスがかかるね。
こういう継続性ちょっと好き。インタビューの時にもかかるようになって、
イナのテーマソングみたいになってる。
185名盤さん
スレ違いなんだが
CHARの「A FAIR WIND」が鞠の選手入場の曲として使われてるよ。
先日のホームゲームで、本人に背番号12のユニの贈呈式やってた。