ラルク と その他 周辺

このエントリーをはてなブックマークに追加
316名盤さん:04/03/29 21:28 ID:vux0dBFA
その雰囲気になったことはあるの?
317名盤さん:04/03/29 23:09 ID:psonflDT
実際にライヴ行った人いる?
レンタルで観たビデオ(’99年位のやつ)じゃ酷かったけど…
生で聴いた感想とかないでしょうか。
318名盤さん:04/03/29 23:14 ID:pRxAc3/9
B'Zのライブなら観た事あるぞ。
バイトでスタッフで。

お客さん、ビックリするほどノリノリ。

稲葉:うるとらそぉぉぉぉぉぉぉぉぉる!
お客さん:はーーーーーーーーーーーーーーーーい!
319 :04/03/29 23:18 ID:5IQm5Tv5
TVに映るJ-POPのバンドなんて形だけのものでしょ。
だって曲聴いてもメロディ以外はどーでもいい感じで
ただ鳴ってるだけに聴こえるよ。
320名盤さん:04/03/30 09:03 ID:qwufwGrZ
>>317
98年に兄弟に連れられて行ったことがある。
俺が行った日は調子が良かったらしく歌は伸びていた。
ギターはぐだぐだだった。愛想もなし。

ここだけの話、ボーカルとドラムはかっこよかった。
321名盤さん:04/03/30 21:39 ID:W6notCCc
新アルバムどうなることやら
322名盤さん:04/03/30 22:22 ID:e8V65RFu
>>308
確かに。最近特にドラム軽い。
軽いのとバスドラが分離しちゃってる感じがする。間が無いっつうか
曲によってはいいけど

>>317
少なくとも生放送(M捨てとか)よりは良いと思うよ。
調子悪いときでも。
あと会場によって当たり外れあるからなあ…
東京ドームの2階席とかやばいよ。音響おかしかった。
アリーナは良かったけど…
ファソだからだろうけど私は楽しかったです。
グランドクロスの時は文句なしに恰好よかったな。
演奏も安定してたし
323名盤さん:04/04/01 14:42 ID:JDrJv2gB
ラルカンシエル
324名盤さん:04/04/01 14:45 ID:2IvpWAF1
で、何がいいの?こいつら。
ロキノンにまた載りはじめて今まで好きだと公に公言できなかった香具師が
大手を振ってファンだといい出した気がする。
325名盤さん:04/04/01 19:39 ID:jl7wWIhQ
それはいいことです
326名盤さん :04/04/02 23:48 ID:s/GfISbv
生ライヴの出来は音響にかかってる。<317
G×Cは最低ー。
野外だし席後ろだったし聞こえるのはヲタの悲鳴ばかり。
327名盤さん:04/04/03 03:36 ID:oPwcGdPm
工房だった96年は通った〜(今は恥ずかしいけど)。バカ売れする前でけっこう
メンバもファンも楽しんでた印象。櫻…好きだったよ(ノД`) 今のドラムとは全然違う。
そんで97の初ドームと踏んで、98年大ブレイク…変わってしまった。
ライブはやっつけ仕事みたいで最低。メンバーも病んできた。それ以来ファソを辞めた。
仲間も次々辞めてった。 今のヲタは総入替え後の勘違いファンしかいない。
328名盤さん:04/04/03 10:29 ID:CE09x0s5
きもいね
329名盤さん:04/04/03 23:02 ID:EiX/l05g
一番の勘違いチャンは>>327だと思うがどうか。
330名盤さん:04/04/04 13:47 ID:u5Pa52tg
気色わりいな
ちょっと良スレかもって思ってたのに
331名盤さん:04/04/05 07:18 ID:uQn++Csl
スマイルはもう買ったよなカス共
332名盤さん:04/04/05 10:25 ID:WfK4hKKy
trickやget out〜はよかったのにREVELATIONは糞
333名盤さん:04/04/05 15:16 ID:1DMTNpaQ
オタだけどあれはひいたわ。<REVELATION
本スレでマンセーしてる奴が信じられない
334名盤さん:04/04/05 19:50 ID:1/bIDn3c
いやー気が合うな
邦楽板の糞どもはこういう会話できないからニャー。
335名盤さん:04/04/05 20:36 ID:h9SjSv/L
十の王冠を魅せよう
336名盤さん:04/04/06 20:02 ID:3rNLZWpP
>>333
もっとくわしく!
337名盤さん:04/04/06 22:36 ID:0WT/rpXa
>>333-334
てゆーかお前らが板違いなんだけど、そこんとこ解ってんのか?
邦楽厨の愚痴吐くところじゃねーんだよバカども。
338名盤さん:04/04/07 08:37 ID:Xw1ER9ZO
何度でも言うけど、板違いだと言う人へ

あんたがいくらか言いたいことガマンして
書き込まなきゃこのスレ消えます
339名盤さん:04/04/07 14:51 ID:Y9Q30/kK
屁とかMUSEみたい(影響大?)だって誰かがカキコしてたから聴いてみた。ダウソだけど
smileとかいうの。
全然ちがうじゃん。
よくないよ。
340名盤さん:04/04/07 19:01 ID:NV7Jm6X/
SMILEははっきり言ってバンドのリハビリ用。ラルク本来の良さは欠けている。
True以前を聞きなされ。つか違法ダウンロードは止めろ。
341名盤さん:04/04/07 20:08 ID:uRGhWfX6
ラルク本来の良さって、ゴスキモい雰囲気ってこと?
342名盤さん:04/04/07 20:26 ID:NV7Jm6X/
釣りうざいよ
343名盤さん:04/04/08 00:36 ID:IA0V/DdX
とりあえずMUSEがラルクに影響与えてるとか
思っちゃってるやつは洋楽板住人としても問題があるかと
344名盤さん:04/04/08 13:28 ID:o8PUNgv2
SMILEはなんか統一感に欠ける。
345名盤さん:04/04/08 18:31 ID:ZRxB/Oi6
>>342
釣りじゃないけど、ラルク本来の良さって何?
346名盤さん:04/04/08 22:33 ID:dJPnyBQh
もう一つのラルクスレのほうが盛り上がってるな
347名盤さん:04/04/11 20:15 ID:d0+RZJ1p
( ´,_ゝ`)プッ 
348名盤さん:04/04/12 11:27 ID:0IlS3X4a
>>232
349名盤さん:04/04/23 18:42 ID:rPHBu/h0
いつもはtetsuが作曲頑張ってたけど、SMILEはkenちゃんが頑張ってるな。
yukihiroは論外
350名盤さん:04/04/23 21:35 ID:VWLeUf7Z
いつもケンの曲が一番多いと思うけど
351名盤さん:04/04/24 19:49 ID:AGBwb10v
yukihiroって本家では手抜いてるんか?
ソロのセカンドはかなりかっけかったのに
352名盤さん:04/04/24 19:54 ID:AGBwb10v
>>345
メロディアスで大衆に迎合してるのに
流行歌特有の臭さが無くて俗っぽくないとこかしら?
353名盤さん:04/04/25 04:00 ID:ptaHOc7k
十分臭いよ。特に火葬とかいう歌謡曲とか。
354名盤さん:04/04/27 06:51 ID:I4eE5N3J
yukihiroの曲はそんなになくてもいい
むしろ全くなくてもいい
ただでさえ迷走したような出来なのにさらに混沌とさせるだけだ
355名盤さん:04/04/27 20:00 ID:PRDijeoa
SMILEのことか?
さらにっていうかあれが一番の元凶にも感じるが。
356名盤さん:04/04/29 07:32 ID:saC8SUMA
ラルク・・
357名盤さん:04/04/29 11:46 ID:D7gdMo/4
ところでラルクって何?
358名盤さん:04/04/29 12:46 ID:pCUAKtbQ
スピッツの隼
359名盤さん:04/04/29 15:34 ID:JKnGJQhA
>>353
とゆうより大衆化に伴ううざさかね
ミスチルとか槙原とかみたいな
360名盤さん:04/04/29 15:35 ID:JKnGJQhA
つうか迷走してんのがいいんじゃん
完結してるバンドはつまんないよ
361名盤さん:04/04/30 00:04 ID:U+h9FSd3
なんだかんだで、こいつ等色んな意味で人気あるね〜
362名盤さん:04/04/30 12:58 ID:WJlOGkLb
ラルクプログレ
363名盤さん:04/04/30 13:02 ID:46gEfGbg
プログレッシヴラルク
364名盤さん:04/04/30 18:23 ID:EVqXZbVc
>>360
迷走と完結は対義語じゃねーよ
365名盤さん
しってるよ