UK.USの新人アーティストを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ではどうぞ
2名盤さん:04/01/29 18:04 ID:davzySpA
2
3名盤さん:04/01/29 21:49 ID:DYlM5ZGC
html化されていないけれど
過去スレ貼っておきますね。

UK・USの新人インディーズバンドを語るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047551583/
41:04/01/30 08:00 ID:Wt21+OKM
今日通販で買った THE ZUTONESが届きます。
楽しみだ〜!

5名盤さん:04/01/30 14:55 ID:PNg4wQr7
The Zutonesって、どんなのですか?
6名盤さん:04/01/30 15:12 ID:9qSi9iiq
北欧のバンドはだめなんだな?
7名盤さん:04/01/30 23:30 ID:wMowvv8Z
ズトンズはHUBで貰ったプロもCDにあったんで
日本盤はソニーから出るんでは?
ベースメントと最近ギタリストが自殺したホープオブ何タラも
この二つはPVもHUBで流してたし、PVが日本に来てるんなら日本デビュ
確実だよね?
既出でしたらゴメン
8:04/01/31 01:48 ID:lkHFZwmc
>>5 THE CORAL THE BASEMENT みたいな感じだったよ。
   なかなか良かったです!
   
>>7 THE BASEMENT 日本版でるんだ!?1ST シングルだけ聞いた事ないから
    嬉しいやヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 
95:04/01/31 02:00 ID:b34w8i/n
>>7,8
サンクス

何とか公式HP見つけました。
つーか、The Zutonesじゃなくて、The Zutonsじゃないですかーーーーー
101:04/01/31 06:44 ID:lkHFZwmc
>>9 スペルミスすまんww
11名盤さん:04/02/01 05:04 ID:BGvxVX3V
空揚
12名盤さん:04/02/01 19:37 ID:YwumPRW9
あ!BASEMENTの話出てますね〜。
私もこの間HUBで聴いて好きになりました!
アルバムいつなんやろう??

VUEの日本盤アルバムが出るみたいで嬉しいです。
やたー。
13名盤さん:04/02/02 20:14 ID:4oFXfdWt
tetra splendourってPeople In Planesに名前変更したの?
OHPも工事中だし大丈夫なのか??
14名盤さん:04/02/02 20:15 ID:sgQXBeFD
これからはVUEの時代です
15名盤さん:04/02/03 01:21 ID:NkVa2VnI
black wire気になる 
16駄盤さん :04/02/03 01:35 ID:fp1+6G9i
Mahjonngの1stEPが出ました。

ttp://www.arc6ery.com/mahjongg/
17駄盤さん :04/02/03 01:44 ID:fp1+6G9i
>>15
気になって探しちゃった。
↓これのこと?
ttp://www.blackwire.tk/
1815:04/02/03 01:54 ID:NkVa2VnI
そうそう、見た目がツボ
音はありがちだけど悪くない
19名盤さん:04/02/03 04:24 ID:SPOrCHYl
だからズートンズのサックスの娘がかわいいんだって。
何度言えば分かるんだよ!
20名盤さん:04/02/04 14:40 ID:Gdu7s27D
+−(プラス マイナス)はどう?
ポスタルサービスっぽくて好きなんだけど。
スレちがいかな?
21名盤さん:04/02/04 23:41 ID:TXdrRNLl
MiNUSにハマった!!!メンバーのバランスがおもしろすぎ
22名盤さん:04/02/05 01:30 ID:7a/5auTC
easyworldひっそり2ndだしてたんだね。
23福耳の子供:04/02/05 01:34 ID:vpXDGe7z
>>21
MINUSってアイスランドの?(違ったらごめん)
新譜、ガラッと変わりましたね
24名盤さん:04/02/05 04:27 ID:1eaFVc2C
>>22 アルバムはまだでしょう?
25名盤さん:04/02/05 16:33 ID:7a/5auTC
>>24
でてるよ。
限定盤は2枚組。
26名盤さん:04/02/05 22:46 ID:hcTsDBRn
>19
あの娘カワイイ・・・
27名盤さん:04/02/06 08:18 ID:KYcO35DM
>>25 そうなんだ・・・知らなかったΣ(´д`ノ)ノ
28駄盤さん :04/02/07 01:05 ID:4yhJXxi7
BLUESKINSってどうだろ?
結構、好きかも。五月蝿くて雑なパンクで。
ttp://www.theblueskins.com/
29名盤さん:04/02/07 08:10 ID:iwhCxHhu
やっとkillersのCDが届きました。
かなり良い!
30名盤さん:04/02/08 17:04 ID:9E8DtLBq
THE ZUTONS、4月にアルバムでますよね。楽しみ〜
 
>29
そのCD、どうやって手に入れたのですか?
教えて下さい・・・
hmv.ukとか?
31名盤さん:04/02/08 17:13 ID:kyOwyE8E
>>30
killers、普通にhmv.jpに売ってるよ。
検索する時にジャンルがヘヴィメタに
なってるので見つけにくいです。
前見た時は3〜5週間でお届けだったので
早く欲しい場合はhmv.ukとかの方がいいと思うよ。
32名盤さん:04/02/09 00:35 ID:RDPrpOEo
route215ってどうですか?
ツタヤで試聴して惚れたんですが。
33名盤さん:04/02/09 00:50 ID:5qizdyXC
>>32
惚れたのなら即買いだ!
34名盤さん:04/02/09 01:21 ID:5iclqG+2
ジブンはFMでAmielのlovesong聞いて惚れました。
TSUTAYAで輸入版AUDIO OUT即買いました。



Amiel好きになった人いないの?
35名盤さん:04/02/09 04:59 ID:Fg6hyr03
激渋オルタナティブ系バンド、YEAR OF THE RABBIT。
ttp://www.yearoftherabbit.net/
36名盤さん:04/02/09 14:23 ID:O8xar0b+
スレも出来てるけどTHE VEILS いい!
37名盤さん:04/02/09 15:54 ID:8jlNsTAv
Blue Sky Mileっていうシアトルのローカルバンドがいい。
なんつーか、パンクっぽいけど独特な感じがあってかなりオススメ。

http://www.blueskymile.com
38名盤さん:04/02/10 23:56 ID:xY1lZmCT
>31
あ、ありがとうございます・・・
実は私はHMVで働いている人間なのですが、
 HMVでは 
「KILLERS」は何故か全てメタル登録になってまして、
恐らく他に「KILLERS」というメタル系のバンドが以前からいたのでしょう。
そのせいで、「KILLERS」というと「メタル」と登録してしまうのでしょう。
だから、いつか時期を見て、「実は違う」ということを申告したいと思います。。

私も今日自分用に注文しました。
入荷するのが楽しみです。
39名盤さん:04/02/11 00:16 ID:0+06kvD6
>>38
店員さんでしたか!藁。
多分、そのメタル登録のせいで気付かない方が
結構多いと思うので申告よろしくおねがいします。

1つ聞きたいことがあるんですが、CD屋で働いていると
自分の欲しいCDが好きに注文できると聞いたんですが
本当なんですか??
40名盤さん:04/02/11 02:25 ID:0wTgYMhJ
>>37 なかなかいい感じだねぇ〜
41名盤さん:04/02/11 23:38 ID:NFDFIbUX
スティーブ・アルビニをエンジニアに迎え作られた「I am」というアルバムが良さげな
女性シンガーソングライター(結構尖ってる、声は可愛い方)、スカウト・ニブレット。
ttp://www.scoutniblett.com/(オフィシャル)
ttp://www.toopure.com/scoutniblett/(mp3あり)
ttp://www.secretlycanadian.com/secretlycanadian/mp3/index.htm(mp3あり)
42名盤さん:04/02/13 04:56 ID:jLThTk18
numbers新譜出すね。
ttp://www.numbersmusic.com/
43名盤さん:04/02/14 23:27 ID:KYMAuPHY
>39
正直、できますよ。
自分が欲しいやつ注文してる人、多いです。
ちなみにうちはUK、US、ドイツ、オランダ、オーストラリアに
取引先があるので直接聞いてみることもできますし。
でもなかなか入荷しにくいことも多いです。
今日KILLERS手に入れましたけど、
明らかにあれはメタルではないですね〜

ZUTONSのアルバム早く欲しい。
44名盤さん:04/02/15 16:06 ID:G+PXma9S
>>43 羨ましい・・ヽ(;´Д`)ノ
45名盤さん:04/02/16 17:56 ID:eS0/4/I8
>>43
やっぱりそうなんですか!!?羨ましすぎ!しかも送料タダですよね?
たまに個人輸入するんですけど、欲しいシングルや7インチたった数枚のために
シングル1枚分くらいの送料払ったりしてかなりもったいないです。
でも日本に売ってないのでつい買ってしまう。。

KILLERSがメタルに部類されてたのを見た時には
自分が今までメタルだと思ってたものが間違いだったのかとオモタ…。
46名盤さん:04/02/16 18:07 ID:eS0/4/I8
The Legendsっていうバンドなんだけど試聴機に入ってて即買いしてしまいますた。
スウェーデンの9人?バンド(サイトには9人って書いてあったんだけど、
ジャケには8人しかいない。男4人、女4人)

↓レーベルのオフィです。2曲だけ聴けます。
http://www.labrador.se/sounds.php3

連続カキコスマソ!
47名盤さん:04/02/17 01:32 ID:AOeE8DjQ
the shoreてバンド。
ちょっと聞いてみたけどわりと良かった気がします。

2曲聞けますので、聞いてみて下さい〜
http://www.maverick.com/artists/the_shore/

既出?かな?
48名盤さん:04/02/17 01:39 ID:G07RC1Ea
>>46
The Legends良いよね。自分も試聴一発買い。
なんかキラキラしてるしギタポだしこっちのが良いかな。
☆キラキラ☆ギターポップ板-2枚目★パッパラ★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066121960/

前、US・UK以外の海外バンドを語るスレがあったけど無くなっちゃったのかね?
49名盤さん:04/02/17 11:20 ID:xvZ9LPUO
ウェールズ出身のThe Mountaineers 。 ripenって曲PVもおもしろい
し好きです。
50名盤さん:04/02/17 13:55 ID:A7+SpiV3
LODGERってどうよ?
51名盤さん:04/02/17 17:49 ID:P1qFPz4Q
52名盤さん:04/02/17 21:26 ID:0dmo5Fal
>45
HMVでは週に2日、直輸入モノの入荷があります。
自分が欲しくて注文したやつはその中の1枚って感じなので・・・
欲しいのがあれば、店員つかまえて聞いてみて下さいよ〜
取り寄せできますから(但し、時間はかかるかも)

今日KILLERSの新譜の登録ができてたけど、
やはりメタルになってました。
あと、FRANZ FERDINANDアルバム入荷してますのでよろしければ
みなさん買って下さい。
タワーには置いてないらしいので。
53名盤さん:04/02/17 22:02 ID:fUChhhnu
>>48
おおっ!同士ですね〜!
あれからLegends聴きまくってまつ。
ほんとにキラキラ〜☆聴いてると色んな意味でキラキラになれそう。藁

US・UK以外の海外バンドを語るスレって↓これのこと?
北欧全般OKみたいな感じなんだけど。。

ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059987275/l50

>>52
直輸入ものの入荷日なんてあるんですね〜。
そういえばUKではCDの発売日が月曜日っぽいんだけど
それとも関係してるのかな?(ちなみに日本では水曜らしい)

前にHMVで取り寄せて欲しいって頼んだら
「基本的にサイトに表示されてるものしか取り寄せできません。」
って言われたよ…。ショボーン。。

そうそう、コーラルのアルバムの入荷がかなり遅れてたと
思うんですけど、何かあったんですか?
54名盤さん:04/02/19 03:55 ID:vOaqI2Ks
>>46
今、試聴してるんだけどいいキラキラ感だね
55名盤さん:04/02/20 16:13 ID:km8qbcsG
石焼きいもでお馴染みの、the books。
http://www.tomlab.de/artists/thebooks.html
ドイツのtomlabからアルバム2枚リリース済み。
56名盤さん:04/02/21 00:26 ID:xoCWXiKx
HMVのサイトのKillersの分類について、「同じ名前のヘヴィメタバンドと
勘違いしてません? 探しにくいので分けてホスィ」とメールしたら、分けて
くれますた。
Killers (Indie)で、ジャンルはオルタナティブになってます。
ttp://www.hmv.co.jp/search/artists.asp?keyword=killers
5748:04/02/21 01:14 ID:kKAEVszR
>>53
って、覗いた先のレスがT(I)NCで思わず笑ってしまった(w
たしかに北欧というかスウェーデンのバンドならなんでもありな感じになってますね。
The Legendsはなんだか懐かしい気持ちになるメロディで良いね。

同じキラキラでもちょっと違いますが、Apollo Sunshineはいかがでしょう。
音が面白くてメロディがキレイ。USのボストンのバンドらしい。
www.apollosunshine.com/MaydayDisorder.mp3
↑ちょっと音は悪くなりますが試聴できます。
58名盤さん:04/02/21 14:32 ID:NxMJLucf

メイデンはやっぱりファーストでしょ。
59名盤さん:04/02/21 15:06 ID:4SO7dqpY
トラプトってどう?
60名盤さん:04/02/21 18:47 ID:d8TR0rd6
>>48
UK,US以外の新人を〜ってスレがあったような気がするね
dEUSのメンバーのソロとか紹介されてた。すぐ落ちたけど…
ここのスレでもいいんじゃないかな。
61名盤さん:04/02/22 00:03 ID:5I5e1T+m
KILLERS書き込みしたHMVの者です。

>53
直接店舗で聞いてみて下さい。
取引先が扱っていればサイトに表示されてないものでも取り寄せ可能なはず。
普通、お客さんに聞かれたらいろいろ探すだろ。
ネットだってあるんだし。UK、USにいくらでも問い合わせできるし。

>56
先日突然INDIE登録に変わっていたのでびっくりしていたところです。

それでも「MR.BRIGHTSIDE」の方は未だにメタルだったので、
思いきって本社に報告しました。
直してくれるそうです。めでたしめでたし。
もうこちらは廃盤なんですけどね・・・
62名盤さん:04/02/22 00:37 ID:mAe4+cjV
61さんのような人がこっちのHMVにいてくれたら
もっと品揃えも面白くなるんだろうなぁ。

地方だからあんまりマイナーなの入れても売れな
いんだろうけど、ちょっと哀しい。
63名盤さん:04/02/22 18:03 ID:eZPJCUxG
秋葉系 in UK
http://www.otakunodenki.co.uk/
Zutonsボーカルの兄弟がやってるバンドらしい
オフィの日本語版にワラタ
64名盤さん:04/02/22 20:04 ID:0rt53m9/
>>63
ウハハオモロイ!
65名盤さん:04/02/22 21:44 ID:KCN+J8NS
Killersの分類について無事に修正されたそうでよかったです!

>>57
スレタイが違うな〜と思いながらも貼ってみたんですが、
UK,US以外の新人を〜ってスレ、私も見たような気がします。
やっぱり他の国と比べて少ないからすぐ落ちちゃうんでしょうね…。
あれから早速Legendsのシングル注文してしまいますた。
届くのが楽しみでつ。

>>61
いや、私店舗で聞いたんです…。しかも大阪の中心部にある店舗で。
当たった人が悪かったのかな?あなたに当たればよかったかも。

どなたかZUTONSの音源聴けるサイト知りませんか??
66名盤さん:04/02/22 23:37 ID:LKkfc5O3
THE MOONIESってどうっすか?
ZUTONSやBANDITSとは全然つながりないけど
こいつらも一応?リヴァプール出身・・・
なんかTHESE ANIMAL MEN みたいな・・・
67名盤さん:04/02/22 23:48 ID:+am9bY90
明日DASHBOARD・CONFESSIONALのライブに行きます。
やっぱり若い女の子が多いのかな?
わたしは27歳の女性で、彼氏と行きます。
68名盤さん:04/02/22 23:52 ID:hDW5JdOG
>67
単独スレあるよ。
【泣ける】DASHBOARD CONFESSIONAL【切ない】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045308163/l50
69名盤さん:04/02/22 23:54 ID:+am9bY90
知らなかった。
ありがとう。
70名盤さん:04/02/23 00:26 ID:LtgMSFmt
>>65 zutonsの音源は確かオフィシャルサイトに行けば聞けたはず。
   CoralとかのCDにこいつらのレーベルのURLが書いてるから
   そこからいってくださいな。
71名盤さん:04/02/23 01:43 ID:q/YmpNkG
72名盤さん:04/02/25 00:54 ID:S0sflNFW
落としてなるものか
73名盤さん :04/02/27 16:06 ID:V6Hopkde
KILLERSのMR.BRIGHTSIDE、どこに行ってもねぇYo!
いつのまにかHMV.ukも.jpも買えなくなってるし…。
なぜあの時買わなかったんだ。。
74アイアン名盤:04/02/27 19:06 ID:qnyMWDYJ
どういう風邪の吹き回しなのか
BIFFYの2ndが5月に邦盤化するみたいだね。
75名盤さん:04/02/27 19:34 ID:v43sGb1a
カキコ見ててKillersめっちゃ気になるんですが、視聴ありませんか?
76名盤さん:04/02/27 20:04 ID:V6Hopkde
>>75
オフィです↓
ttp://www.thekillers.co.uk/
77名盤さん:04/02/27 20:21 ID:NVi3bXTb
>>74
キングレコードから出るみたいだけど、キングって確かCCCDじゃなかった?
もう輸入盤を持ってはいるんだけど、何となく嫌だな。

まあそれはともかく、来日はあるかな? もし来るならoceansizeも連れて来てホスィ。
78名盤さん:04/02/27 20:29 ID:JMo+mPzb
Diffuserって好きなんだけど、どのスレで話題にしたらいいかわかんね。
1st良かったし、2ndも更にカッコよくなってたと思う。
79フィッツュ ◆OnFiSH9Snk :04/02/27 21:08 ID:A+bcOf1Z
The Ordinary Boysどうよ?
SugarcultがCHORDSやってるみたいでちょっと好きなんだが

>>78
2nd。超かっこいいよね
80名盤さん:04/02/27 21:51 ID:PzurTPAK
>75
こちらもドゾ。
ライブ音源(だと思う)
ttp://www.bbc.co.uk/6music/out/litc.shtml
Xfmのセッション
ttp://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=13600
81名盤さん:04/02/28 00:20 ID:K2gbtXiO
>74
マジ?!
すげー
来日してほしい!!!
8275:04/02/28 10:00 ID:w413O2Wo
>>76>>80
ありがとう^^とてもよかったです。購入しますw
83名盤さん:04/02/29 13:32 ID:oMhcpPFI
84名盤さん:04/02/29 13:42 ID:lMAh27GF
ZUTONS、5月にソニーからアルバムでますよ。

85名盤さん:04/02/29 14:13 ID:qSDMTbnV
Funeral For A Friendってどうよ?
これ大物の予感なんだけど。
86名盤さん:04/02/29 14:23 ID:Es6yX/8v
大物の予感っていうか、FFAFは
もうだいぶ前から話題になってるし
本国じゃ結構売れてるけど・・。
87名盤さん:04/02/29 15:18 ID:stzM5I1A
=Reuben=でしょ?
http://www.wordsfromreuben.com/
88名盤さん:04/02/29 16:50 ID:vu2yQSC6
standsのアルバムよかったです
シングル曲以外も質が高かった
現時点では特徴らしい特徴がないけど
良バンドなので今後に期待
89名盤さん:04/02/29 17:20 ID:/38fZAlX
SPY51はどうですか?
PURESSENCEやMEWが好きな人は気に入ると思います。
90名盤さん:04/02/29 17:23 ID:YTcN+RMq
>>84
それにあわせて来日なんですかね?
91名盤さん:04/02/29 23:43 ID:S//DAzNd
YYYs,LIARS,etcのプロデューサーが組んだバンド、tv on the radioがTOUCH & GOから1stアルバムを出すらしい。
ttp://www.tgrec.com/home.htm
ttp://www.tvontheradio.com/
92名盤さん:04/02/29 23:48 ID:Es6yX/8v
>89
ヴォーカルが女性なんですよね?
最初気づかずに普通の男性バンドかと思っていた・・
93駄盤さん :04/03/01 00:27 ID:JRt6tE45
>>91
ま、マジで?
凄い楽しみ。1stEPはかなり聴いてました。
94名盤さん:04/03/01 00:47 ID:1llssFWe
3年前からいたそうだけど。
Electrelaneの2ndすばらしい
95名盤さん:04/03/01 01:01 ID:7PwdVEug
BLOC PARTYってバンドかなり気になる。
ロキオンにシングル500枚限定って書いてあったけど、どこかで買えんかのう・・・。
96名盤さん:04/03/01 16:56 ID:oPfXcyAO
whyte seedsってどうですか?OASISにちょっと似てます。
これまたスウェーデン?らしいですがかなり良さげです!

http://www.whyteseeds.com/

>>79
The Ordinary Boysいい!
この前ジャケ買いしそうになったが何とか
こらえて、イベント行ったらかかっててビビった。
やっぱり買っとけばよかったと後悔した。
97名盤さん:04/03/01 18:18 ID:2vRDMfPn
whyte seedsは去年sweden rocksで来日した時見たけど
結構いい感じでしたよ。曲がいい感じにキャッチーで。
キーボードの人がかっこよくて、終演後女の子に囲まれてたw
98フィッツュ ◆OnFiSH9Snk :04/03/01 22:57 ID:miD235u0
>>96
おおっ!完全にジャケ買いだよ!モダーンな彼にやられました。

whyteseedsイケメンぞろいだね。あす早朝勤だから帰ってから聴くぜ!
99名盤さん:04/03/01 23:10 ID:2vRDMfPn
それはどうかなぁ・・w<イケメン揃い
100名盤さん:04/03/01 23:29 ID:ieOqA4mp
>>97
え!既に来日してたんだ!見たかった…。
sweden rocksまたやらんかな〜。the legends連れて来てホスィ。
来たら絶対東京まで遠征してやる。

>>98
やっぱりジャケに惹かれますよねw
曲もいいし、今度また見かけたら買おうかな。
101名盤さん:04/03/01 23:35 ID:qUr2kNn3
whyte seedsのアルバムは最近売ってるんですか?
僕はsweden rocksで見たあと探したけどなくて、
知り合いにドイツのアマゾンで頼んでもらった。

>>98
キーボード以外はダサイですよ、もう、それはかなりのもの。
というかsweden rocksの面々は基本的にダサかった。
102名盤さん:04/03/01 23:46 ID:ieOqA4mp
>sweden rocksの面々は基本的にダサかった。

それ、見に行った私の友達も同じこと言ってたw
MANDOといい前座のTHE ARKといい、スウェーデンのバンドは
どこかしらヘンな部分があるそうで…。
103名盤さん:04/03/01 23:49 ID:jY8czCEv
PALOALTがとても良いです。
TRAVIS,COLDPLAYの流れの感じだけどメロがすっげえ
104名盤さん:04/03/02 00:18 ID:vRfTcMIX
>>103 タワレコが似たような事書いてたよ〜。
     俺もけっこう好きだな。今はthe legendsにハマッてる!the smiths+strokes
     って感じだよね。
105名盤さん:04/03/02 00:32 ID:vpnsvdaJ
>>104
the legendsいいよね!メンバーにメール送ったら
「誰かが日本に招待してくれたら絶対行くよ!本当に行きたいんだ」って。
誰か呼んでくれ…。やっぱり日本デビューしてないと厳しいだろうか。。
106名盤さん:04/03/02 06:19 ID:akcRnNI2
俺スウェーデン人でバンドやってる人知ってるけど
皆あまり洗練されてない。そこが魅力と思ってるけど。
スウェなら少し前に新婦が出たThe Knifeがオススメっす。
107名盤さん:04/03/02 22:35 ID:Coec0DZg
labradorっていいの揃えてレーベルだね。
ってかradio deptのレーベルかぁ。そっかそっかぁ。
the legendsももちろん良かったし。
108名盤さん:04/03/02 23:19 ID:91P7n0mH
labradorのHPでRadio Dept.のビデオ見られた。感激
109名盤さん:04/03/03 01:51 ID:jMQrYgI0
>>106 knifeやばい!!エレクトロクラッシュ好きにはたまらない!
110名盤さん:04/03/04 00:28 ID:Gdu7s27D
はげ
111名盤さん:04/03/05 00:39 ID:rkn6mmXv
the new constitutionが5月に日本デビューします!
かなり前のスレで出てたけどもう一度宣伝しておきます。

ttp://www.thenewconstitution.net/
112名盤さん:04/03/05 07:34 ID:4VNuaBIA
HopeOfTheStatesってガイシュツ?
年明けてギタリストが自殺したから
シガーロスのプロデューサーが手掛けた
デビューアルバム含め今後の動向が気になるところ

ttp://www.hopeofthestates.com/
オフィシャル

ttp://www.sonymusiceurope.com/cgi-bin/multimedia/wmwax?snymusicaomawm.fplive.net&snymusicaoma/video/900020000007393.wmv
ttp://www.sonymusiceurope.com/cgi-bin/multimedia/wmwax?wm.sony-local.global.speedera.net&wm.sony-local.global/h/hope_of_the_states/video/enemies_friends/full_high.wmv
PVです
113名盤さん:04/03/06 04:00 ID:9ByIpwJ/
age
114名盤さん:04/03/06 05:05 ID:0QhHB0lN
115名盤さん:04/03/06 21:21 ID:e1qATkBy
Pilateは人気ないのですか?
116名盤さん:04/03/07 02:06 ID:kSld+Yv5
>>95
NMEのサイトで1曲聴けるヨ。
最高。
117名盤さん:04/03/07 13:53 ID:Aq4gkEX+
Saint Roseよいよ。
元ジャグアーのカーソンのバンド。

この人、才能あるんだけど不遇なんだよな。
118名盤さん:04/03/07 20:07 ID:HrY9IKaA
               -― ̄ ̄ ` ―--  _          もうだめぽ
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー  _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
119名盤さん:04/03/08 01:10 ID:GH52atEz
うああBanditsスレがまた落ちた…むなしい
120名盤さん:04/03/09 00:05 ID:PPnzerW4
>>111
まじで!ひゃっほう!
121名盤さん:04/03/09 23:10 ID:wwcYoW/n
>>120
メンバーにおめでとうメール送ったら、
「日本盤の売れ行きが良かったら今年中に日本に行けるよ!」って言ってたよ。
これを機にHMVとかに置いてくれたらいいんだけどなぁ。。
122名盤さん:04/03/09 23:26 ID:TiX79VkD
>>121
絶対買います。教えてくれて有り難う。
123名盤さん:04/03/10 08:04 ID:5Xpp9mV4
SIKTH最強!って新人なのかな?
124名盤さん :04/03/10 20:41 ID:QUYNnIpj
the cribsってバンド、めちゃめちゃいいです!!!
正直歌は下手だけどメロディーと声が最高でつ。
聴いてみて下さい。

ttp://www.thecribs.com/
125名盤さん:04/03/11 22:08 ID:poPQ+MmN
今なら、BBC Radio1にThe Killersが出演した時の音源が聴けるよ(多分、
18日の早朝くらいまで)。

ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/zanelowe/tracklistings/zane_lowe_archive.shtml?20040310
このページの右側の「Wed 10 Mar」の「LISTEN」をクリック。
The Killersの出番は、1時間9分30秒後くらいから。トークと曲が3曲聴けまつ。

あ、Tracklistingsの「Mr Brightside」と「Somebody Told Me」の順番が逆だ。
126名盤さん:04/03/11 22:38 ID:9pNkVpPL
BEUっていうたぶん若い姉妹4人のコーラスバンド知ってる人いますか?
米留学中の友達に借りたんだけどその後聞かないなー。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006JJ29/qid=1079012035/sr=1-1/ref=sr_1_1_xs_music_i1_xgl15/103-4556859-8192641?v=glance&s=music

曲は悪くないんだけど歌は成長中、というかとにかくお子チャマ。
5年くらいしたら声が落ち着いてよくなるかなと思ってます。
127名盤さん:04/03/11 23:14 ID:WbA2lwjS
【HOLLYWOOD ENDING】
FFAFのメタルを省いたカンジ。the usedっぽくもある。
http://www.soundclick.com/util/streamM3U.m3u?ID=740614&q=Hi
128名盤さん:04/03/12 21:32 ID:vx+bwgdv
どなたかご存知の方、
HPなくなってるんですけどrain bandって
解散するんですか!?
129名盤さん:04/03/12 21:40 ID:YyojdEhZ
>>128
私も昨日、久々に見にいったら落ちてた
なんでだろね…
130名盤さん:04/03/12 22:20 ID:JOO6ebeo
rain band、ほんとになかったね…。
だけど前にもこんな事あったような気がするから
リニューアルでもするんじゃない??
131名盤さん:04/03/13 15:10 ID:HS6oXA1x
ttp://www.temptationrecords.co.uk/
ここのフォーラムの記事見てると解散はないと思うんだけどね<THE RAIN BAND
132名盤さん:04/03/15 22:40 ID:5wveIA5R
Island Records作成のThe Killersのサイトが出来たよ。
作りは今までのと似てるけど、これからはこっちがメインになるのか?
http://www.thekillersmusic.com

海外のファソサイトも出来てる。
http://www.thekillers.moonfruit.com/
133名盤さん:04/03/15 23:49 ID:5q7J+UlE
>>132
アルバムはまだ出ないのかなあ?
134名盤さん:04/03/16 00:25 ID:AgrQFnRA
killers相当ヤバイな…。曲も聴かずに今日発売のシングル
注文したけど正解だった。

レディングとかに出ないだろか。。
135名盤さん:04/03/16 02:35 ID:MUlVs9kd
robi rosa?だっけ
いい体したあんちゃん
クラシェイカーっぽい
136名盤さん:04/03/16 05:58 ID:77jszeh0
>133
アルバムは6月発売らしい。
フォーラムに収録曲を予想する書き込みがあるけど、その中に「Japanese Baby」って
曲があるんだよ。
ネ、ネタ? それともマジでこのタイトルの曲があるの?
137名盤さん:04/03/16 07:28 ID:AgrQFnRA
Mr. Brightsideはアルバムに入る??
たまにデビューシングル入れないヤシラがいるからなぁ。
シングル手に入らなかっただけに余計ヘコむ…。

138名盤さん:04/03/16 20:07 ID:+lseBKZQ
THE KILLERSアルバム「Jenny」は入りますかね〜?
この曲好きなので・・
139名盤さん:04/03/16 21:58 ID:QoKyBeSP
Kasabianのシングル10インチってどこで買えるのでしょう?
140名盤さん:04/03/16 23:41 ID:4TgHacN7
>>139
海外サイトでもいいなら↓で売ってるよ。

ttp://www.netsoundsmusic.com/
141名盤さん:04/03/16 23:46 ID:pztLMmir
KASABIANてCDはだしてないですよね?
142名盤さん:04/03/16 23:49 ID:77jszeh0
>134
メンバーがグラストに出ると言ってたらしいよ。

>137,138
アルバムは11曲収録とフォーラムに書き込まれてるけど、ホントかどうかは不明。
収録曲もまだ不明の模様。
143名盤さん:04/03/16 23:59 ID:4TgHacN7
>>142
グラストかよ…。
今年こそはレディング行くぞと意気込んでいたけど
ロクなやつ出そうにないな。
144名盤さん:04/03/17 00:03 ID:OYVU7nCh
ファントムプラネットはスレ違いですか?
145名盤さん:04/03/17 00:13 ID:knVI5kge
>144
Phantom Planetって全然新人じゃないじゃん。
前にもサマソニスレかなんかでPhantom Planetを新人扱い
してる人がいたね。同じ人?
146アイアン名盤:04/03/17 03:15 ID:e62WOy6D
>>136
キター。
147名盤さん:04/03/18 07:43 ID:Ap0FUMhF
>>145
前作はメロウ調で今作はガレージ調だったからその辺のガレージ厨が
勘違いしてると思われる。

で、the Killers聞いてみたけど、すごいなこれ。
Amazon.comじゃまだまだ無名だったけど、Amazon.co.ukで調べてみたら
Popular Musicで250位ぐらいだったし、アルバムだしたらブレイクしそうな予感。

でてるのはシングルとEPのみで、まだアルバム出してないよね?
148名盤さん:04/03/18 22:22 ID:UL5VCFpz
149名盤さん:04/03/19 00:33 ID:XBon1tUV
>>148
ついにきたーーーー!!!
zutonsも一緒とは最高だ
しかしこんな時に限ってスレが無い_| ̄|○
150名盤さん:04/03/19 00:36 ID:CjFKvHlC
来日決定で立てるといいのではないかと。
151名盤さん:04/03/19 01:34 ID:/d7eXXxr
>>148 俺が今好きなバンドが同時に・・・考えただけでも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
152名盤さん:04/03/19 01:34 ID:XBon1tUV
>>150
それだ!
よし、駄目元で立ててくる
153名盤さん:04/03/19 01:58 ID:XBon1tUV
連続すまん
立てた。一応貼らせておくれ

∋∋THE BANDITS∈∈
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079628385/
154名盤さん:04/03/19 14:27 ID:OJPH8J/4
>>148
BanditsとZutons・・・ マジか・・・ 行きたい・・・。

the killersのPV見つけたんで貼っときます。
ttp://www2.islanddefjam.com/av/go.ram?num=27983444910 (RealOne)
ttp://www.nme.com/features/107804.htm
155名盤さん:04/03/21 10:14 ID:L4Vr+EfF
Killersのフォーラムで「Mr. Brightsideがホスィ」って書き込みに
「多分、再発されるだろうから待てぃ」ってレスが付いてる。
本当にそうなるといいね。
156名盤さん:04/03/21 15:29 ID:WJ/tzXoM
ベースメントは来ないんですか?
22−20'sは来日予定無いのかな・・・
the zutones/the banditsってthe coral以上の物ってありますか?
少ししか試聴してないんですが、CD購入には毎回至りません
157名盤さん:04/03/21 18:12 ID:txSo8oER
>>155
本当でつか!!?もしそうなったらめっちゃうれしい!
今あるCD屋でオーダーしてるけど在庫ある気配なしなもんで。。

>>156
私もBESEMENT見たいです…。
ソニーと契約が無くならなかったらthe zutones、the bandits
と一緒に来れた可能性高かったと思います。
22−20'sは心配しなくてもクリマンがニューブラッドで呼びそうな悪寒。
158名盤さん:04/03/21 22:34 ID:QedNUQS5
Somebody told MeのPVって何か中毒性あるよな…。
1日何回も見てしまってるんだが。。
159名盤さん:04/03/21 23:34 ID:TDgfDD0b
smotherってバンド、かなりよいです。
まだシングル1枚しか出てないけど
こんなに何回も聴けるシングルCDは初めて!
あ〜カッコエ〜!
160名盤さん:04/03/22 17:24 ID:q/UfRDUu
ttp://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html

<Usher UKシングル・チャートで強豪を押さえてトップに>
>なおトップ30内では、新人バンドのザ・キラーズが「Somebody Told Me」で
>初登場28位を記録している。
だって。

あと、上のページの2つ下のトピックで話題になってるNMEビデオ・チャートでは
6位になってるよ。結構頑張ってるな。
ttp://www.nme.com/charts/index.htm
161名盤さん:04/03/22 17:46 ID:PanOxRTi
Somebody Told Meはインパクト強いもんな。
今日↑のCDが届いたんだがサイン入りだった!アヒャ!
今聴きまくってまつ。
162名盤さん:04/03/22 22:39 ID:T20tjJ/Q
Somebody Told MeのPV、サビに入る前のポーズが最高
163名盤さん:04/03/22 22:47 ID:FIk+ddS/
>>162
あれ笑えるw
最初は古くさいメロだなと思ったが繰り返し聴くうちに嵌ったさ
164名盤さん:04/03/22 23:13 ID:PanOxRTi
>>162
おいらもあのポーズ大好き。
ライブでもああやってるのか禿しく気になる。
ってかライブでもやってほしい。
165名盤さん:04/03/23 00:07 ID:5bMx+VpR
22-20sの日本盤CCCDかよ氏ねよ東芝。
166名盤さん:04/03/23 07:24 ID:BbvkqAj8
22-20sも東芝…何かもう呆れるな。
167名盤さん:04/03/23 09:49 ID:dDqtIBR9
>162-164
うちのPCは古すぎて、Somebody Told MeのPVが見られないよママン _| ̄|○
サビに入る前のポーズって、どんなポーズなんだよーー!! ものすごーく気になる。
168名盤さん:04/03/23 13:57 ID:s51JGReN
>>164

く○ノ
  |
 4

こんなの
169167:04/03/23 16:47 ID:dDqtIBR9
>168
これ、自分あてのレスだよね? AAサンクス
つーか、これ、イヤミのシェーのポーズに似てないか?(w
170モヤシ ◆/gVaRaWjcc :04/03/23 17:29 ID:vfkhtd4q
>>168
的確w
171名盤さん:04/03/24 21:46 ID:N+l6FYvZ
ttp://www.hmv.co.jp/chart/chart.asp?page=2&yyyy=&mm=&dd=&category=1&genre=200&style=0&chartnum=&mode=6

Somebody Told MeがHMVの週間洋楽シングルチャートで28位だよ。
172名盤さん :04/03/24 22:36 ID:KxYmdDKY
そろそろkillersスレ立てまつか??
173名盤さん:04/03/24 22:47 ID:LdawMVFO
>>172
情報少ないしすぐ沈む悪寒

174名盤さん:04/03/24 22:50 ID:KxYmdDKY
>>173
そうか〜。。じゃあアルバム出てからだな。
175名盤さん:04/03/24 22:54 ID:S1l+9k+u
う〜む、KILLERS新譜早くうちの店に入荷しないかな・・・
担当の人にきいたらオーダーしたって言ってたのに・・・
もうそろそろだと思うのに・・・
176名盤さん:04/03/24 23:03 ID:KxYmdDKY
>>175
それちょっと危険だな…。
漏れSTANDSの7インチ、HMV店舗で予約して
未だに音沙汰なし。2月9日発売なんだが一体
何日経ってると思ってんだよ!!!このまま来ない悪寒。
まぁ7インチなのが問題なのかもしれんが。
個人輸入の方が発売日に発送してもらえていいよ。
177名盤さん:04/03/25 08:33 ID:xhi0QFZC
>>174
The Killers掲示板でアルバムに関する書き込みを発見。 発売は6月7日らしい。
178名盤さん:04/03/25 10:16 ID:nJigXYjD
さっきラジオでVUEを初めて聴いて、カッコイイ!と思ったら
結構前から話題になってたんですね。フェスでくるかなー。
179名盤さん:04/03/25 13:03 ID:Wb6AkXwq
>>177
6月か〜…。だいぶ先だね。
アルバム出る前にもう1枚シングル出ないかな〜??
それにしてもSomebody Told MeってB面もかなりいい!

>>178
VUEってラジオで流れてるんだ!
あんまり知ってる人いないからビックリ。
フェス、呼んでくれるとしたらフジがいいなー。
180名盤さん:04/03/25 13:27 ID:Isfd55mq
Dogs die in hot carsが相当やばいと思うんだが。
このままいくと傑作ポップアルバム作りそう。
181名盤さん:04/03/25 20:58 ID:CvzZb2ht
killersのフォーラムってどこにあるの??
182名盤さん:04/03/25 22:06 ID:S51C1XBc
The KillersのXfmの新しいセッション音源どす。
ttp://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=21222

>181
ttp://www.thekillersmusic.com/
このオフィシャルサイトのmessage boardのことです。
閲覧には簡単な登録が必要だよ。
183名盤さん:04/03/25 22:07 ID:Gt5Wn61i
いつサマソのメンツからikara coltは消えたの、、、?
184名盤さん:04/03/25 22:15 ID:CvzZb2ht
>>182
そこに登録したんですが、パスワードが
まだ送られて来てないんです…。
どのくらいでメール届きましたか?
185名盤さん:04/03/25 23:18 ID:S51C1XBc
>184
自分の場合、すぐに送られてきたよ。
1日以上たっても送られてこないなら、もう一度登録してみたら?
186175:04/03/25 23:21 ID:edbAjavQ
KILLERS新譜ついに明日、うちの店に入荷します!
飛行機がちゃんと飛んでいて、税関に無事通れば、の話しですが・・
明日はこれのために頑張って仕事します。
187名盤さん:04/03/25 23:28 ID:OjauYhst
>>183
Ikara 挙がってたときあった?
188名盤さん:04/03/25 23:35 ID:Jpwrx5QA
>>185
本当ですか!?
もう一度試してみます。ありがとうございました。

>>186
CD、サイン入りだから嬉しさも倍増ですよ。
189名盤さん:04/03/26 00:09 ID:qg13AoBX
>188
サイン入りなのは、限定200枚らしいですよ。オフィシャルサイトのnewsページの
3月15日のところに書かれてます。
>175=185さんがサイン入りをゲトできるといいですね。
190名盤さん:04/03/26 00:32 ID:t3fqWmFA
>>189
そうなんですか!?
7インチ欲しさにまとめてhmv.ukから
個人輸入した甲斐がありました!
191175:04/03/26 21:22 ID:mn7AsTmS
>188、189
サイン入りなんてあるんですか?
うちの店に50枚入荷しましたがそんなもんありませんでした。
それでも買ったけど。
どこで買えば手に入ったのでしょうか?
今聴いてますけどやっぱ良かった。
アルバムが楽しみです。

192名盤さん:04/03/26 23:34 ID:t3fqWmFA
>>191
hmv.ukで注文したらサインあったよ。
うpしたいけどやり方が分からん…。
193189:04/03/26 23:39 ID:qg13AoBX
>191
自分の場合、イギリスのHMVのサイトで予約したら、サイン入りでした。
サイン入りCDがあるなんて全然知らなかったから、届いてビクーリした。
194名盤さん:04/03/27 01:34 ID:zxxL5tBu
地域が限られて悪いけど大阪近辺に住んでる人はfmosakaで火曜の深夜3時からやってるマキシマムレンジって番組いいよ
このスレであがるような、あるいは実際に紹介されたバンドがたくさんかかってるから
ただDJがちょっとイタイけど
195名盤さん:04/03/27 04:03 ID:7SMXXb4S
NY出身、現代風ピンク・フロイドとも評されるサイケロックバンド、The Secret Machines。
日本盤発売予定は無いが、某雑誌編集長お墨付きのバンドであり
ひょっとすると日本盤が出るかもしれない。
ttp://www.thesecretmachines.com/
196名盤さん:04/03/27 07:54 ID:yLzLiNfr
The Killersのコンサートチケットゲッツ。
197名盤さん:04/03/27 09:59 ID:PzurTPAK
>196
Killersのライブ行くの!?いいなぁ〜。
行ったらレポキボン。
198名盤さん:04/03/27 11:01 ID:m1uG99/5
>>195
カコイイ
199名盤さん:04/03/27 11:08 ID:g93EaJBA
>>194
ミシマシンジ痛いか?
俺結構好きなんだが
200名盤さん:04/03/27 11:10 ID:2Xckuzy3
Ikara Coltはどうよ?
先月シングル出したけど。
201名盤さん:04/03/27 15:41 ID:zxxL5tBu
>>194
いや、俺も好きですよ。ほんとに音楽がすきなんだろうな、というのが伝わってきて
ただ多少イタイのはいなめないかと
202sage:04/03/27 15:43 ID:zxxL5tBu
ごめん間違えた。
>>194じゃなく>>199
203名盤さん:04/03/27 20:42 ID:RCilgDOC
>>196
Killersのライブ、漏れも行きたいYo!
連れてってくれ…。

夏にイギリス行く予定があるんだが上手い具合に
フェスかツアーやっててくれないだろうか。。
204名盤さん:04/03/28 02:59 ID:ZYSXkQWv
>>194
マキレン毎週聴いてる
ミシマシンジは隣の家の洋ヲタ兄さん、って感じで好感持てる
でも「美メロォォォォォォォォォォォッッッッッック!!」は
たまにしつこいと思う
205名盤さん:04/03/30 00:34 ID:Wt21+OKM
落とすか〜
206名盤さん:04/03/30 00:37 ID:DhfeTvbw
立ち上げ!

LIFE∀・)RoCk(・∀LOVE
シャウトにて。
ラジオURL http://ukusrocklove.zive.net:8080/listen.pls

番組スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/
207名盤さん:04/03/30 17:30 ID:LKaQhFVK
えー、先の話題に上がったマキシマムレンジですが、
今夜の放送をもって最終回と相成りました
208名盤さん:04/03/31 02:08 ID:juQPFaqU
>>207
ちょっとショック_| ̄|○
また聴くラジオが無くなってしまった
209名盤さん:04/03/31 16:46 ID:y/M0/eB9
どなたかsnowfieldについてご存知でないですか?
210名盤さん:04/03/31 23:49 ID:+X/W17nf
age
211名盤さん:04/04/01 00:07 ID:WWiKUuku
ttp://www.bbc.co.uk/6music/out/litc_warwick.shtml
以前も話題になってたけど、歌下手だねって誰か言ってたかな
212名盤さん:04/04/01 02:46 ID:ZGBsFgrO
わざわざありがとうございました
ただ、どうやらWin98の僕では聞くことが出来ない模様です。。
213名盤さん:04/04/01 07:23 ID:yXnK51EQ
>>212
Win95の私でも聴けるよ?
214212:04/04/01 15:49 ID:ZGBsFgrO
リアルワンプレイヤーの14日間トライアルというのに申し込んだら聞けました
聞いた感じでは、確かに歌上手じゃなかったですけど
Bulletsの念仏のようなのがちょっとツボだったのでCDでたら
買ってみようと思います。そろそろでるらしいので
215名盤さん:04/04/02 21:30 ID:mXYxapJ6
http://www.ambulancenyc.com/
Ambulance LTD
New Yorkの新人さんで、ちょっと懐かしいタイプです
216名盤さん:04/04/02 22:36 ID:ls61VbEU
Von Bondiesはどうですか?
www.vonbondies.com
217名盤さん:04/04/03 01:05 ID:jMQrYgI0
>>216 個人的にシングル曲はいいけどアルバムはあんまりだった。
    
218名盤さん:04/04/03 01:56 ID:w9/ZUCeJ
snowfield、曲はsnow patrol系でいいんだけどねー。
でもあれはライブ音源だからCDだとヴォーカルも
もっと聞けるレベルになってると思うけど・・・。

219名盤さん:04/04/03 04:42 ID:jMQrYgI0
pink grease ってどう?最近シングルだして、そのシングルが気に入ったよ。
グラムロックって感じ。 
ttp://www.pinkgrease.com/
220名盤さん:04/04/03 11:44 ID:GSsPp+x7
MISS BLACK AMERICA、結構好きだな

ttp://www.bbc.co.uk/6music/artists/missblackamerica/
221名盤さん:04/04/03 17:54 ID:r8licyWk
>219
pink grease、シングルだけじゃなくて
ミニアルバムか何かをEMIが輸入して出してたはず。
ヴォーカルがキモくて笑えるよね。
222名盤さん:04/04/04 22:21 ID:GD7twwGp
ほしゅっとな
223219:04/04/04 23:31 ID:Gdu7s27D
>> 221 シングルのジャケがアユみたいでワロタよ。
     
224名盤さん:04/04/05 14:05 ID:E8zaBl1U
The new constisutionの日本盤が5月19日に発売決定しますた。
SYFT RECORDから出ます。気に入ったら買ってね。

ttp://www.syftrecords.com/
225名盤さん:04/04/05 20:13 ID:xsjIEZVY
業者キターー
226名盤さん:04/04/05 20:17 ID:jYBocGcd
新曲で22-20sがまた糞化しているわけだが。
もう全部ライブ盤で出せや。
227名盤さん:04/04/06 00:33 ID:UBpq3+TR
>>224
日本盤キター.。oOo。.。oO(゚∀゚)Oo。.。oOo。.ー!!
228名盤さん:04/04/07 00:38 ID:l5jG5Lbm
hage
229名盤さん:04/04/07 11:12 ID:fxMd82uf
ttp://www.hmv.co.jp/chart/chart.asp?category=1&genre=200&style=0&mode=6

The KillersのSomebody Told Me、HMVのロック&ポップス シングルチャートで
6位にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
230名盤さん:04/04/07 15:00 ID:Rb/Puk6X
>>229
NMEチャートでは3位まで上がってますよ
231名盤さん:04/04/07 21:56 ID:9Kd6chT5
ttp://www.nme.com/news/108082.htm
Killersの「Mr Brightside」が5月24日に再発ケテーイ!オメage
232名盤さん:04/04/07 22:55 ID:SwjH2198
>>231
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
漏れはこの瞬間を待っていたよ。早速予約だ!
233名盤さん:04/04/07 23:02 ID:KNRMV5jM
Mr BrightsideとSomebody Told Meはアルバムに入るよねえ?
シングル買っといたほうがいいかな?
234名盤さん:04/04/07 23:09 ID:SwjH2198
>>233
B面が3曲くらいあったから買ったほうがいいと思うよ。
235名盤さん:04/04/07 23:16 ID:9Kd6chT5
その2曲はアルバムに入るだろうけど、B-SIDEで入らない曲もあると思う。
自分はB-SIDEも好きなのでシングル買うよ。
236名盤さん:04/04/08 07:09 ID:4m0wKXce
アルバムの商品ぺージいってみたけどまだトラックリストは
追加されてなかったよ。 タイトルと発売日だけだた。

とりあえず、俺は6月7日をドキワクしながら待ちまつ。
237名盤さん:04/04/08 15:20 ID:iVz+j/1C
parvaはどうなったんですか?
238名盤さん:04/04/09 06:12 ID:UGay8ckV
DENALIが5月にジャポンツアーですね。
239名盤さん:04/04/09 10:33 ID:8jlNsTAv
今のバッティングはいいですね
240名盤さん:04/04/09 11:48 ID:JAygvXJr
HMVちゃんがまたKillersで間違いしてるみたいだな
アルバムがヘビメタのほうのキラー図に登録されてる
241名盤さん:04/04/09 14:01 ID:I0NLIkzg
242名盤さん:04/04/09 20:15 ID:o3ctQq5T
>>240
漏れ、それ訴えたよ。
今日返事がきて、担当者に修正するように伝えとくってさ。
しかし、2回も間違えるとはけしからんな。
243名盤さん:04/04/09 21:22 ID:o3ctQq5T
killersのアルバム、6月15日に変更らしいぞ。
オフィに書いてあった。
244名盤さん:04/04/09 22:40 ID:5Y7Ucb8i
>243
ttp://www.islandrecords.com/news.las?news_artist=The%20Killers
ここにはUK盤が6月7日、US盤が6月15日発売って書かれてるよ(下から
3番目の項目)。
245名盤さん:04/04/09 23:54 ID:8O3DYCOW
渋谷さんのラジオでtv on the radio/the wrong wayかかる。
246名盤さん:04/04/10 00:42 ID:srDFF0m9
>>244
スマソ!よく読んでなかったっす。。
それにしても日本盤はいつ出るのかな??
レコ会社は間違いなくユニバーサルだろうけど。。

ところでNEWTHE DEAD 60'Sの音源あるとこ知りませんか??
247名盤さん:04/04/10 06:07 ID:geAQ5047
killersのドラムの人のちょっとキモいドラミングに
そこはかとなく愛着が湧く
248名盤さん:04/04/10 06:54 ID:mpeE8NLE
>>247
ドラマーのうさんくささが大好きなんですが
249名盤さん:04/04/10 10:54 ID:srDFF0m9
今気付いたんだが>>246はTHE DEAD 60'Sの
間違いです。サイトからコピーしてきたもんで…。
だれか情報ない??
250名盤さん:04/04/10 13:51 ID:/0hrjton
前KILLERS書き込みしたHMVの者です。
>240,242
またですか。すみません。
今日HP見たらINDIES登録になってたけどスタイルは未だにヘヴィメタルのまま
のようです。
ここは直してくれないのだろうか・・・?

SOMEBODY TOLD MEは早くもうちでは廃盤扱いになってますので
(恐らく本国で完売?したため、オーダーしても入荷しないと思います)
欲しい方は在庫があるうちにお買い上げ頂いた方がよろしいかと。
お節介ですみません。
251名盤さん:04/04/10 22:02 ID:075yRupk
>>249
↓レーベルのメールからコピペ、あと3日待ったらいいのかな?
There will be an NME feature on the band on the 13th of April and the
video has just been added to MTV2's NME chart. Click here to see a clip....
んでデビューシングルは5月に出るってよ。
252名盤さん:04/04/10 22:32 ID:tEBlUy8F
>>250
今日ちょうど修正しましたメールが来たので
また言っておきました。修正されるといいんですが…。

>>251
そのメール、実は私のとこにも来たんですが、
やっぱりそういう意味だったんですね!
5月10日発売?なわりに、HMV UKのサイトで検索しても
ヒットしないのが気になります…。早くどんなんか見たいですね〜。
253名盤さん:04/04/10 23:44 ID:KiRt7Eic
THE DEAD 60s

Official
ttp://www.thedead60s.com/
254名盤さん:04/04/11 00:03 ID:TW6cH4cG
BBCラジオで新曲流れてた。
10:18から、まぁ予想通りの音。
http://www.bbc.co.uk/radio/aod/radio1_aod.shtml?zane_wed
255名盤さん:04/04/11 21:40 ID:7hSG0hob
THE DEAD 60s

…正直、微妙だ。。
256名盤さん:04/04/11 22:23 ID:AisM1VuY
beesイイネ
257名盤さん:04/04/13 17:01 ID:/PCm7DlY
aba
258名盤さん:04/04/13 17:03 ID:8K+p/45N
てst
259 :04/04/14 15:26 ID:C0AwT3aE
新人かわからないけど、
以前Feederのツアーでサポートしてた
Aquqlungなるバンドのアルバム購入。
TravisやColdplay系等のしっとりとした曲が多かった。
結構アタリかなと思うんだけど本当はSnow Patrolを買いたかった・・・
260名盤さん:04/04/14 17:10 ID:UFTTXf7s
>>259
Snow Patrol買いなよ。良いから。
261名盤さん:04/04/15 02:37 ID:UllzDN1s
>>259
オレモオススメしとく。 激しく新人じゃないけどさ。
262名盤さん:04/04/15 02:41 ID:J+l9rzlw
>>259
snow patrolカッチマイナー!
安いamazonで買うのがルーシー流
263名盤さん:04/04/15 07:37 ID:8LD8lGo2
Snow PatrolはAmazonでUS盤は\1000しないよ。
漏れはこの安さに惹かれて買ったがかなり得したと思う。
264名盤さん:04/04/15 11:16 ID:/sPoNIfP
才能があり、日本のアマチュアのレベルの低さに嘆くNarumiさんの音楽を是非聴いてください。
ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a010334
詳しくはNarumiさん(466)が降臨したnew orderスレをお読み下さい。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075245289/
265259:04/04/15 12:10 ID:6CWsPkxU
>>260
>>261
>>262
>>263
ここまで言われたら買うしかないべ(笑)
HMV行ったんだけど3000円くらいしてあれだったけど、
今月下旬にでもゲッツしますわ。
ちなみにrunって曲がすごく好みなんだな♪
266名盤さん:04/04/15 22:19 ID:5wveIA5R
>259=265
ttp://www.universal-music.co.jp/u-pop/special/rrmg.html
6月に国内盤が出るってよ。
ボートラ付きというけど、2曲追加されたUK盤にさらにボートラが付くのか?
267名盤さん:04/04/15 22:47 ID:moHtXk3V
>>266
それなら早めにかっと家内と輸入版は買えなくなっちゃうかもね

>ボートラ付きというけど、2曲追加されたUK盤にさらにボートラが付くのか?
それはないんじゃない?同じか選曲が違うかだろう
268名盤さん:04/04/16 01:20 ID:S3lX0vJ6
確かUK盤は限定盤だったんじゃなかったっけ??
269名盤さん:04/04/16 16:41 ID:8L8XTOgs
>>268
アマゾン見たらそんな表記無かったから血がウッポイ
ただ、UK高い。2曲で1766円は高いわ、俺財閥じゃないし
270名盤さん:04/04/18 17:51 ID:h08dNuyg
でも国内盤CCCDじゃなかったっけ?

たしかKeaneもユニバーサルで国内盤CCCDになるんだったような・・
271名盤さん:04/04/18 22:45 ID:bRHhYkd+
>270
ユニバーサルはCCCD採用してないだろ。それとも採用することになるの?
272名盤さん:04/04/18 22:52 ID:mjJhDH1/
最近はAusのバンドが注目されとる
273名盤さん:04/04/19 18:18 ID:zh3Rcmgn
シャルロット・ゲンズブールの従兄弟アンノ・バーキン、デビュー直前に夭折。 

http://www.anno.co.uk/telegraph.shtml
1980年生まれ。20歳でバンドメンバーと共に自動車事故で他界。
名前の由来は安野光雅。英国では山田かまち的に追悼されている模様。
叔母ジェーン・バーキン、別のバンドを組んでいたミラ・ジョヴォヴィッチの
話も出てくる。ピーターパン作者の研究家でもある父は密かに息子に
ピーターパンの役を考えていた。ちなみにピーターパンのモデルも20歳で夭折。
唯一同乗しなかったメンバーに託した走り書きの詩:
「逝くな、って僕をひき止めてくれないか?」
他にも早すぎる死を暗示する詩やエピソード満載で涙を誘う。
アンノ画像≫http://www.anno.co.uk/images/annopix/large/A1998-04-08-03.jpg
日本語訳n≫http://www.anno.co.uk/Japanese-combo-2004-04-05.htm
バンドsite≫http://www.kicksjoydarkness.co.uk/ ≪音源&CDリリースアリ。
イケメン薄命。合掌。
274名盤さん:04/04/20 10:31 ID:HRw54xI5
誰かUK輸入の Who Killed the Zutons? 買った?
275名盤さん:04/04/20 13:13 ID:jXZpwaN/
”KICKS JOY DARKNESS”
4人中3人死ぬなんて、安西先生に字画みてもらうべきだったな!
ルックス良いのでBUSTEDみたいな奴かと思ったが、
売れる気0の音っていうか、売れ先バンドに舌出してる感じ。
”新譜”は永遠に出ないんだよな〜ムムムCD買うべきか否か・・・
カルト的な人気が出て、プレミアついたりしないかな・・・
276名盤さん:04/04/20 13:35 ID:+iummhXh
>>274
もう売ってたのか、週末くらいに買うわ
>>275
安野が亡くなったのが2001年でしょ
プレミアつくならもうついてるかと。よいと思ったら買いなされ
277名盤さん:04/04/20 17:39 ID:0pTCQIxq
>>274
まだ届かない
278名盤さん:04/04/20 21:15 ID:5ZOhRxxn
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1860072
Snow Patrolの国内盤、ボートラはUK盤と同じだけど、エンハンスドで
PVが3曲入るってさ。
279名盤さん:04/04/20 21:43 ID:NxARLt0W
zutons国内盤の方が安いよ。ボートラ3曲もついてるし
だから自分は5/12まで待つ
280名盤さん:04/04/20 23:13 ID:+4tOzmH/
幻のUKバンド★KICKS JOY DARKNESS
去年からCD,書籍リリースされてて、詩集はsold out!
”Laurentic Wave Machine”これってインディーズレーベルかな?
死後ブレークは無理か。オルタナ好きは一聴すべし!
http://www.kicksjoydarkness.co.uk/mp3s.shtml
↓このギターりふイイネッ!≪死ぬ直前のリハ映像(泣)
http://www.anno.co.uk/videos/mov00373.shtml(755KB)

機材車で事故ってメンバー死亡、みたいなバンド結構多いだろな。
こーゆーバンドって何処で語れば・・伝説板?インディーズ板?
カムデンで命日に追悼イベントがあるらしい。誰かレポよろ・・・
〜鎮魂★トレインスポッティングな3人+生存者1名〜
http://www.kicksjoydarkness.co.uk/popup/gallery/gallery.43.shtml
281名盤さん:04/04/21 00:03 ID:Z/w/xazK
イカルスラインの「ペナンス ソワレ」は可能性を感じさせる一枚!!!
来日ギグが楽しみ。
282名盤さん:04/04/22 21:53 ID:/gaymuqn
The Killersのアルバム「Hot Fuss」のジャケットとトラックリストが
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
ttp://images-eu.amazon.com/images/P/B00020QXU4.02.LZZZZZZZ.jpg
ttp://www1.hmv.co.uk/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;-1;-1;-1&sku=180490
283名盤さん:04/04/22 22:00 ID:/gaymuqn
連投スマソ。「Mr Brightside」のジャケットとトラックリストもキテます。
ttp://www1.hmv.co.uk/hmvweb/simpleSearch.do?pGroupID=-1&simpleSearchString=mr+brightside&primaryID=-1
284名盤さん:04/04/22 22:25 ID:IhsxD3rY
明日ライブのあるELVISSはどうでしょう?
いいなら見て見たいんだが。
曲いい?
285名盤さん:04/04/23 00:27 ID:h6OeoqIp
>>282-283
GJ!
286名盤さん:04/04/23 02:03 ID:EC8N7pZO
>>282-283 GJ!!! Mr Brightsideのジャケット初回と違うんだね。
           前のも持ってるけど買おうかな・・・
287名盤さん:04/04/23 07:25 ID:GPtC2QgI
>>282-283
サンクス!
よく見ると、アルバム発売日が5月31日に
なってるんだが早くなったのか??
288名盤さん:04/04/23 08:39 ID:b6v+RALJ
UKという文字が入ってるだけでこのスレは糞スレ
289名盤さん:04/04/23 21:19 ID:QiIzB39S
>286
BBCで今度のを聴いたけど、アレンジも前のと少し変わってるよ。

>287
HMVの間違いだったようで、6月7日に直ってるね。

ところで、フォーラムに「アルバムのジャケットは日本のネオンサインだ」って
書き込みがあるけど、そ、そうか?
いわれてみれば、「オ(才?)」とか「井」に見えるような、違うような…。
小さすぎてよくわからん。
290名盤さん:04/04/24 16:18 ID:G/yxfPwv
みんなはどうやって新人を発掘してるの?
291286:04/04/24 16:40 ID:dSjQWWF8
>>289 マジで?買おうっとw

>>290 ここだよ〜
292名盤さん:04/04/25 16:06 ID:S51C1XBc
ttp://launch.yahoo.com/artist/default.asp?artistID=1103362

Yahoo! LAUNCHでMr BrightsideのPVが見られるよ!(会員登録が必要だが)
今回は変なポーズ(wもしてないし、割と普通かも。
293名盤さん:04/04/26 04:53 ID:XPTYcZgT
Stellastarr*とThe Killersのライブ音源見つけたけど、需要ある?
294名盤さん:04/04/26 12:29 ID:yszpb9Fh
ありまくり。ちょーだい。
295名盤さん:04/04/26 13:14 ID:mx4dfD1U
>293
ほしいっす。お願いします。

ところで、フジスレの書き込みからこんなのを見つけたんだが。
ttp://www.fujirockfestival.com/artist/artistdata/artistdata.asp?id=211

Killers、フジ出るのかよ!? 絶対行けないっつーのに orz
あと、フジに出るなら国内盤が9/22って遅すぎだろ。フジの前に出してホスィ>ユニバーサル(だよな?)
296名盤さん:04/04/26 13:25 ID:XPTYcZgT
ttp://y74.net/co/so/No_0060.rar
パス:somebodytoldme

個人録音っぽいので音質は保障しませんが、
とりあえずKillersのライブ音源です。
297名盤さん:04/04/26 16:27 ID:pb/nsgt9
見れないよ(ノД`)シクシク
298名盤さん:04/04/26 21:27 ID:/ZeDCYJH
>>296
うわっ、オマエ最悪の奴だな
299名盤さん:04/04/27 01:26 ID:ydYrXIDt
>>298 何で??
300名盤さん:04/04/28 00:44 ID:Apmqaoka
hage
301名盤さん:04/04/28 01:41 ID:kD0og5vh
>>300
アプムクァオカ
302300:04/04/28 01:53 ID:Apmqaoka
>>301 ??

だれかZUTONSのアルバム買いましたか?
今までのシングルみたいな感じを想像してたんですけど、
けっこう激しい曲もあって良かったですよ。
303300:04/04/28 01:54 ID:Apmqaoka
あっ、俺のIDねw 無駄なレススマソ。
304名盤さん:04/04/28 13:52 ID:AQy+iucO
米ラジオ聴いてたら、リクエストランキングの
2位がSomebody told meでビビッタ。
305名盤さん:04/04/28 22:06 ID:9tFw7Xaj
>>273
KICKS JOY DARKNESS中々いい感じ。
リハ映像の曲ってアルバムに収録されてるの?

あとrain bandの情報持ってる方おられないですか?
密かに好きな人いるはずなんだけど…
306名盤さん:04/04/28 22:11 ID:2DUMBnDD
ハウイデイ、どう?
307 :04/04/28 22:12 ID:uhbdI/1b
ロストプロフェッツのセカンドまぁまぁいい
308名盤さん:04/04/29 02:52 ID:f2HQjwpC
>>305
ノシ
rain band好き。でもネタ持ってない。
309名盤さん:04/04/29 07:29 ID:NKhbfC7G
BLACK WIREいいよ。リーズ出身の3人組。
310名盤さん:04/04/29 13:21 ID:Ppw2gOSW
>>305
俺もCDしか持ってない
>>309
聞いたよ。正直びみょん(´∀`;)
311名盤さん:04/04/29 22:15 ID:kjih9gOO
>>290
BBC radio1
ビジュアル&ゴシップはNME
312名盤さん:04/04/30 00:38 ID:LKaQhFVK
ttp://www.bbc.co.uk/6music/artists/snowpatrol.shtml
snowpatorolガ取り上げられてたよ いくつか音源もある
まだ聞いたことが無いと言う不届きな人はどうぞ
313名盤さん:04/04/30 00:46 ID:LKaQhFVK
>>311  Lamacqすき
314名盤さん:04/04/30 03:37 ID:3MflbePr
>>306
ハウイーデイいいね。
アイアムサムでヘルプのカバーをしてて
自分なりに消化してあって好みな感じだったんで
そこから聞き出した。

ちなみに最近日本盤でたけど音が売れ線狙ってる感じで
インディーズの時の雰囲気の方が好きかな。俺は。

315名盤さん:04/04/30 17:37 ID:PON+r7NQ
Of A Revolution(O.A.R)ってどうっすか?
316306:04/04/30 20:25 ID:vPKNW1rr
>>314
ハウイデイ、本当にいいよね。声が癒されるし、楽曲はシンプルなんだけど
何か引きつけられるものがあるんだよね。アイアムサムのやつは
まだ聴いてないんだけど、テレビでPerfect Time Of DayのPV見て
すごいいい曲だなぁ〜って思って、今月お金入ったらアルバム買うよ
ちなみにインディーズの頃の音は聴いた事ないんで、探してみるね
317名盤さん:04/04/30 20:41 ID:3MflbePr
>>316
うんいい声してるよねー。
説得力があるというかさ。
アイアムサムのサントラもかなりオススメだから
中古とかで見かけたら是非ゲットして下さいな。

318名盤さん:04/04/30 21:11 ID:+X5/VWGO
Vanilla Skyってバンド知ってる人いない?
今日タワレコで掛かってて気に入ったんだけど
319名盤さん:04/04/30 22:41 ID:Re00xXIR
>>318
イタリアの新人さんで、今売り出し中のバンドですね
かなり米国寄りのエモメロ・スタイルですが、内容はバラエティがあって
なかなか良いと思いましたよ
320名盤さん:04/05/01 11:16 ID:DKVgtR0q
DOGS DIE IN HOT CARSってすごくよくないですか?

http://www.dogsdieinhotcars.com/ mediaの下のVideoとAudioで聴けます。
なんか最近こういう明るい感じがなかったから新鮮ですた。
321名盤さん:04/05/01 11:29 ID:gWy3imuv
>>320
godhoppingのプロモ面白いよね。
個人的に結構ツボですよ。
322名盤さん:04/05/01 13:56 ID:6itedIyJ
皆さんよく知ってらっしゃいますね。
感心します。
323名盤さん:04/05/01 21:17 ID:PTgScSzR
>>320
PVおもろいよね!
すごくCUREに似てる。
324名盤さん:04/05/01 21:39 ID:FFSKpbgp
niccokickかplaymaker好きな(知ってる)人いる?
325名盤さん:04/05/02 00:43 ID:nxI+xtqD
minesの新譜が素晴らし杉
326青ようかん ◆AOyOUKAnAI :04/05/02 00:43 ID:v4xm+OVJ
  __
ヽ|・B・|ノ こんばんわ。
 |__|   あたらしいスレッドのコマーシャルにラウンジから来ました。
  | |   アルバムがもうすぐ発売だそうです。

Ж KEANE Ж
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083399511/
327青ようかん ◆AOyOUKAnAI :04/05/02 00:45 ID:v4xm+OVJ
  __  ζ
ヽ|・B・|ノ旦  それでは、そろそろラウンジへ帰りますね。
 |__|      お茶限定1名様、ここに置いて行きます。飲んだ方はなにがいいことがあるかも。
  | |

ぼくは↓から依頼されて来たよ。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1082952320/584
328名盤さん:04/05/02 00:53 ID:yIIUfODp
>>327
いただきますた。旦
うっ・・・
329名盤さん:04/05/02 00:54 ID:j6XYLhac
>>328
大丈夫かっ!?

それにしても・・・
ようかんマンはかわいくて癒されるなぁ〜
330名盤さん:04/05/02 00:56 ID:yIIUfODp
>>329
頭から青ようかんが生えてきますた。結構うまいっす。
331名盤さん:04/05/02 01:02 ID:eTOPsvY5
332名盤さん:04/05/02 01:03 ID:j6XYLhac
>>330
ほぉ〜それは興味深いw
ってか、それがいいことなのか?
333名盤さん:04/05/02 01:08 ID:yIIUfODp
>>332
甘党の和菓子好きにはウマー。
334名盤さん:04/05/02 01:20 ID:j6XYLhac
>>333
結構うまいって青ようかんのことだったのか!w
いいないいなぁ・・・

ってことでKEANEスレに来てね!(とか可愛く言ってみる俺・・・
335名盤さん:04/05/02 04:04 ID:h/ym/jDh
>>320 1stシングルが激レアな奴だよな。俺もけっこうアルバムに期待してる。
336名盤さん:04/05/03 12:35 ID:GSsPp+x7
>324>331
知らなかったけどイイ(・∀・)!!ネ
かってみよう。
337名盤さん:04/05/03 14:11 ID:KVudUOji
上半身はピンクレディーのUFO、下半身はフラメンコのつまさきをコンコンとするやつ
338名盤さん:04/05/04 04:02 ID:MXsa+yR/
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン落ちかけだった・・・
339名盤さん:04/05/04 08:26 ID:WQ1N9jZx
>>325
同意。
340名盤さん:04/05/04 11:33 ID:JX6Uh4He
BBCラジオ聴いてる奴って、どの局の聞いてるん?
俺はいつもRadio1のLiveを聞いてるんだけど、新人情報
集めるときに便利な番組ってあるかな?
341名盤さん:04/05/04 17:07 ID:DtVxViGD
>340
BBC1のZANE LOWE(火・水・木の20:00〜22:00)
BBC 6musicのSTEVE LAMACQ(日曜の14:00〜17:00)

342341:04/05/04 17:13 ID:DtVxViGD
途中で送信してしまった。スマソ。
自分はこの2つをよく聴いてる。リスニングが苦手なんで、DJのトークは
あまりわからないんだが、最近の曲を結構かけてると思う。
343名盤さん:04/05/05 00:09 ID:vD+NzISA
snow patrolスレが落ちた。。。○| ̄|_
344名盤さん:04/05/06 00:28 ID:hDvPVuqr
ART BRUTって知ってる人いますか?
345名盤さん:04/05/06 01:35 ID:iCdObne3
simianて解散したんか!!?
346名盤さん:04/05/06 06:00 ID:rVK/LIil
>>341
サンクス。 Zane Loweはたまに聴いてたけど
6musicの方は知らんかった。 今度聞いてみる。
347名盤さん:04/05/06 21:02 ID:K25EBi9k
日本盤買ったらBiffy Clyroスレ建てようかと思うんだけど需要あるかなぁ・・
348名盤さん:04/05/06 22:06 ID:SrdMevsm
>>344
♪formed a band, we formed a band〜
 look at us, we formed a band〜

シンプルで心に残りました。
349名盤さん:04/05/06 22:07 ID:SrdMevsm
>>341
Lamacq萌え(*´д`*)
Zane萌え(`Д´)ナイ!
350名盤さん:04/05/07 00:43 ID:WJWfUCV/
>>349
Lamacq萌え(*´д`*)
Zaneの時折出てくる日本語ジングル萌え(*´д`*)
351名盤さん:04/05/07 22:42 ID:cxk3F8F1
>>350
ジングル、「誰が言ったか知らないが レディオ1」
て聞こない?

Zaneには、「イチバン」じゃなくて「イチ」でよいのでは・・・
と教えてあげたい。

最近はSteveばっかり聞いているなぁ(・∀・)
352名盤さん:04/05/08 02:56 ID:eIImWIsq
Rasmusって何者なんですか?
すんごいキショイんですけど?
353名盤さん:04/05/08 02:58 ID:BGIL6U0p
>>352 俺普通にカッコイイと思ったんだが・・・(´・ェ・`)
354名盤さん:04/05/08 03:09 ID:eIImWIsq
>>353
いや、曲はまぁノリいいし・・・
でもなんか目がホモっぽいね、彼。
頭、サザエさんみたいじゃない?
355353:04/05/08 03:23 ID:BGIL6U0p
>>354 顔は知らなくて曲だけ聴いた感じは
    おっ、いい!って思いました・・・
    最近はDOGS DIE IN HOT CARSが大好きです。
356名盤さん:04/05/08 03:26 ID:eIImWIsq
>>355
おいらは先週のTOTPで見たんですが、
彼、ビョ―クっぽい。(とか言ったらビョークファンに叩かれそうだけど。
http://www.therasmus.com/
mp3ちょっとだけDLできる。
357名盤さん:04/05/08 03:29 ID:BGIL6U0p
>>356 おぉありがとう!確かにサザエさんだww
358名盤さん:04/05/08 03:36 ID:eIImWIsq
>>357
あんまり分かりやすい写真無かったけど、サザエさんぽいよねw
目つきが怖いってゆうか・・・曲に不釣合いなんです。
TOTPで見て、客は大盛り上がりで、引いてしまった。
96年にAL出してるってことは別に新人じゃないんだね。スマソ
359名盤さん:04/05/08 03:43 ID:BGIL6U0p
>>358 俺も最近知ったんだけどキャリア長いね。
    お礼といってはなんですが最近1押しの1つです。
    http://www.thecasanovas.com.au/
    オーストラリア出身でJETみたいな感じです。
360358:04/05/08 03:47 ID:f+YpmawX
これはどうも(。・_・。)ノ
しかし眠いので明日聴くよ。
ありがd
361名盤さん:04/05/08 03:49 ID:BGIL6U0p
ノシ
362名盤さん:04/05/08 23:34 ID:nuwXL/vS
359
日本でもPV流れてるね

ttp://www.kaiserchiefs.co.uk/
オーマイゴッは好き

最近ピンと来るのがBBC聴いててもないです。
363名盤さん:04/05/09 22:23 ID:1Ow0CKm8
SPYMOB 最近日本ラジオでかかってます。
新人なのかしらないけど。
ttp://www.spymob.com/
364名盤さん:04/05/11 00:15 ID:8hm1KihG
age
365名盤さん:04/05/11 05:51 ID:poPQ+MmN
ttp://www.nme.com/features/108450.htm
NME.COMにThe KillersのMr.BrightsideのPVがうぷされてるよ。
>>292は会員登録が必要だったけど、これは登録不要だし、見やすくなったね。
366名盤さん:04/05/11 12:59 ID:hLxEYmDW
>>365
ボーカルの変なポーズが今回はないね。
ドラムは相変わらず中腰で叩いてるが。
367名盤さん:04/05/11 13:43 ID:ApTk02jC
>>366
でもそれほどめだってはなかったよね
somebody〜はドラム出るたびに笑ってしまったんだけど
368名盤さん:04/05/11 18:36 ID:XWvoslj1
>>362
最近BBC聴いててピンときたのは
The Duke Spirit,The Rakes です。
369名盤さん:04/05/12 16:34 ID:myo3jZp2
ttp://www.dukespirit.com/
ttp://www.therakes.com/

ほれ、オフィシャル
レイクスは試聴も可   一聴した感じではオーソドックスな感じ
370名盤さん:04/05/13 00:15 ID:oY/Pr8Fs
age
371名盤さん:04/05/14 10:01 ID:GQhgXux8
もう新人じゃないけどWilla Fordのアルバム早く出て欲しい
372名盤さん:04/05/14 11:47 ID:0Rf1lk6d
killersのsomebody〜で
「上がったテンション♪」って言ってるとこあるよね。
しかも3回も言ってる。
373名盤さん:04/05/14 12:21 ID:z8TQGzwc
千恵=毒婦=仕事人


裕香は人間の屑
374名盤さん:04/05/14 12:33 ID:mQPR3bOE
皆さん新人さんに凄く詳しいですけど
いつもどういうところで発掘するんですか?
自分は普段ラジオとかも殆ど聞かない(聞けない)し
せいぜいショップや雑誌、ネット見るくらいです。
375名盤さん:04/05/15 00:41 ID:tsLXJPP3
>>374 どうしても同じ質問が出るなw 
376名盤さん:04/05/15 02:56 ID:AJHQbhpX
最新50レスくらい読んでくれよ〜
377名盤さん:04/05/16 01:26 ID:OOSeO/D2
age
378名盤さん:04/05/17 00:12 ID:xbSOhakJ
誰かKIDS SYMPHONYって知ってますか?始めのメロディーが
QUEENのKILLER QUEENに似ているんですが・・
379名盤さん:04/05/17 00:17 ID:ioWX85PB
>>378
リーズの二人組の人達?
アルバムが近々出るんだっけ?出たんだっけ??曖昧・・・。
hands on the moneyだっけ?そのPVだけ見た事ある。
380名盤さん:04/05/17 00:34 ID:vNDLNGiB
今年の夏フェスにseachangeの名がないのが納得できんのだが
どうよ?こいつらこそ呼ぶべきだろ〜
381アイアン名盤:04/05/17 02:08 ID:e62WOy6D
>>378
NMEのライブレビューの写真の横に「ノベルティー・ロック」って書いてあったけど、
結構そんな感じの音?
382名盤さん:04/05/17 14:22 ID:TNwWfByn
北欧なんでスレ違いかもしれん。新人なのかも分からんが
THE MARGARETS   BYRDSっぽい。
ttp://www.themargarets.com
JENS LEKMAN    ドリーミーな感じ
ttp://www.secretlycanadian.com/secretlycanadian/catalog/sc101.htm
かなりいい。メロが良すぎる。視聴できるんで聴いてみて
383名盤さん:04/05/17 20:46 ID:IvGFLqJM
何か泣けるローファイいない?
384378:04/05/18 00:39 ID:bXcIM1gv
>>379 俺が知ってる曲名は meet your other sideだった気がします。

>>381 あ〜そんな感じですw けっこうメジャーなんですかね?
385名盤さん:04/05/18 20:29 ID:3b2l+3AP
@UKrock.com@

24時まで通常営業
24時より高音質ライブ特集。(夏フェス来日組)

ラジオURL http://ukusrocklove.zive.net:8080/listen.pls

番組スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/

386名盤さん:04/05/19 17:02 ID:sEu/uZZY
Switchfootってどう?
Dare You to MoveとWe're meant to liveがイイ曲だと思う。
387名盤さん:04/05/19 23:12 ID:61h5vFL+
>386
Yahoo!のLAUNCHで聴いたことあるけど、自分もイイ!とオモタ。
オフィシャルは下。
ttp://www.switchfoot.com/
388名盤さん:04/05/20 00:40 ID:CiqLQCFI
>>343
フカーツ
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1084639379/l50

アクアラングの日本盤はまだかいなー
389名盤さん:04/05/20 01:29 ID:CiqLQCFI
390名盤さん:04/05/20 18:11 ID:gMhdKBzq
С
391名盤さん:04/05/22 00:57 ID:9mnoIWo/
@UKrock.com@

24時まで通常営業
24時より高音質ライブ特集。(夏フェス来日組)

ラジオURL http://ukusrocklove.zive.net:8080/listen.pls

番組スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/
392名盤さん:04/05/22 08:16 ID:3M9bGXUs
age
393名盤さん:04/05/23 22:17 ID:50o4iKza
394名盤さん:04/05/23 23:09 ID:+ruit+iH
ボーカルが原田泰三似のTraptはどうだいあんちゃん?
395駄盤さん :04/05/24 00:27 ID:JKoz8Hoq
保守age
396名盤さん:04/05/25 09:47 ID:qcmsWDig
Killersの「Somebody Told Me」のPVを見直して、昔の「ザ・ベストテン」の
セットみたいだなぁとオモタ
そういうゴテゴテしてバカっぽいというか、ダサカッコイイところが好きなんだが(w
397名盤さん:04/05/25 13:08 ID:KoaL1WKH
>>111
ものすごい亀レスですが、以前このスレでNew Constitutionを紹介したものです。
5/19にThe New Constitutionの"On 4"、日本盤出たそうですね!
ちょっとインディー系に遠ざかっていたので、今になってこのことを知り、
急いでここに来ました。
もう、ものすっごく嬉しいーーーです!
さっそく注文してきまっす!!
398名盤さん:04/05/25 16:10 ID:FHk3sG4e
Interpolスレが落ちた。。。
399名盤さん:04/05/25 20:09 ID:+hrjT5Ir
The Killers の「Mr.Brightside」聞くたびにTMネットワーク思い出しちゃうんだけど・・・
真ん中のへんで。
400名盤さん:04/05/25 23:35 ID:2JVkOL0A
>>399 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
401名盤さん:04/05/26 01:28 ID:CHoAIuLi
402名盤さん:04/05/26 22:40 ID:KuzwFn2K
HMVのサイトに、The KillersのアルバムのHMVレビューが載ってるよ。
403名盤さん:04/05/26 22:44 ID:Ihi09YqV
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
404名盤さん:04/05/27 03:53 ID:ZIItjMGr
>>363
亀レスすまそ
SPYMOB、NERDのバックバンドやってるよ
NERDのライブで見てきたが(前座?でSPYMOBの曲もやってた)かなり演奏ウマー
曲もカッコイイ、乱暴な言い方だがマルーン5とベンフォールズあわせた感じ
CD欲しいんだけどタワーとかだと輸入盤で2500円もするんだよね
405名盤さん:04/05/27 11:04 ID:25RPqAD/
Killersのアルバム全曲フルで落とせるサイトがあるわけだがw
406名盤さん:04/05/27 12:03 ID:f8CxWuZb
>>405   ま、まじでか・・・
407名盤さん:04/05/27 18:40 ID:aiIhij8H
>>397のThe New Constitutionはオフィシャルで全曲フルで落として
聴けてしまうんだけど、大丈夫なんだろうか?
408名盤さん:04/05/27 20:29 ID:tiPyg9so
>>406
403じゃないけどまじです。がんばって探してください
409名盤さん:04/05/27 20:31 ID:tiPyg9so
訂正403じゃないけど→405じゃないけど
410名盤さん:04/05/28 04:24 ID:YHSpDxZY
>>405 なにとぞヒントをください・・
411名盤さん:04/05/28 09:17 ID:9lgn6S/Z
The Killersのアルバム、早く聴きたいけど、自分は発売まで我慢するよ。

で、今週のイギリスの中間チャートで、Mr Brightsideが9位だったそうだ。
日曜日の発表される総合チャートで何位になってるか、楽しみだなぁ。
412名盤さん:04/05/28 12:40 ID:LROzvP0M
SURFEROSAっていう女ボーカルのバンド友達から
借りたんだけどいいね。チープな感じがあって好きです。
NEW BLOODで東京には来るみたいだけど、
大阪にも来てほしい・・・
413名盤さん:04/05/28 15:47 ID:zWrh63Zg
>>405
なにとぞ・・・
414名盤さん:04/05/28 15:49 ID:0Cnh2ngO
22-20sの国内盤って見かけないな、売れてるのか?
415名盤さん:04/05/28 15:58 ID:T1hs3hxy
>>404
来年も来るって言ってたぞ
416名盤さん:04/05/29 10:02 ID:NdhIttE7
The Killersの新しいセッション音源投下
ttp://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=26043
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/jowhiley/live_lounge/killers_may04.shtml
下のMr Brightsideのアコースティックバージョンがすごくイイ!
417名盤さん:04/05/29 16:56 ID:OSTtH32q
!!!(チック・チック・チック)の曲を視聴できる所ありますかねえ?
彼らはどのような感じですか?
418名盤さん:04/05/29 17:41 ID:KEc+IXFk
1年近く前にtouch&goで聴いた気がする
今日仕事で扱った
結構量あったけど売れるのかな
でも日本盤タナソーが解説
419名盤さん:04/05/29 17:58 ID:OSTtH32q
>>418
ちょっとググりました。今は聴けないみたいっす。
とりあえずCD屋行って試聴機さがしてみまうす!
420名盤さん:04/05/29 20:47 ID:gE/p2Eet
The Ordinary Boys来日。
けどチケまだ買えないのかな?オオサカ・・
421駄盤さん :04/05/30 00:05 ID:p+M1Q7Ja
>>419
短いけどサンプル試聴
ttp://www.brainwashed.com/!!!/music.html
422名盤さん:04/05/30 00:43 ID:ExgyMVQz
The Glitteratiの7インチシングルのジャケットがエロくてイイ!
423名盤さん:04/05/30 02:01 ID:Xr8cEOBS
>422
The Glitteratiイイ!!って思ったんだけど、まだ買ってないや。
ジャケってどの位のエロさ?女が買ってもハズカシクない?
424名盤さん:04/05/30 02:04 ID:YqQKTPrc
ナヨナヨUkロック以外でVOが男前でルックスのいいバンド教えて
425名盤さん:04/05/30 03:43 ID:EBxjhlWv
SURFEROSAには反応なしか・・orz
426名盤さん:04/05/30 08:10 ID:5XE3WFVB
甘えんな
427419:04/05/30 11:44 ID:r0f8dneY
>>421
おお!!ありがとうございます
意外な音ですた
428名盤さん:04/05/31 00:54 ID:wsJt17kt
429名盤さん:04/05/31 01:26 ID:pq78bbx+
>>418
そうなんだよね、BeatInkが気合入れすぎなんですよ
必死に売ろうとしてるけどそこまで売れるとは思えない
Rapture以上は無理だと思
430名盤さん:04/05/31 16:18 ID:UNK2KSyK
>>426
甘えてねえよボケ氏ね
431名盤さん:04/05/31 18:34 ID:KvZpQ0S8
み ん な な か よ く
432名盤さん:04/06/01 02:03 ID:Y4t81Re7
最近なにかKEANEみたいなキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
てのがないなぁ。
433名盤さん:04/06/01 10:07 ID:eznHD0Ml
Mr Brightside、今週のUKチャートで10位!
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/chart/top40/index.shtml
NMEのビデオチャートではついに1位!!
ttp://www.nme.com/news/108660.htm
434名盤さん:04/06/01 11:03 ID:VssD3oAt
Boriarisはどうですか?
435名盤さん:04/06/01 13:42 ID:woipJ//q
フランツ・フェルディナンド
436名盤さん:04/06/01 14:24 ID:Yht7VITh
明日、キャットパワーのライブに行く人いる?
437駄盤さん :04/06/01 15:59 ID:RKYPqhfu
シングルも好調だった。Futureheadsの1stアルバムでるよ。
Devo、初期XTC、この辺好きなら要チェック。
ttp://www.thefutureheads.com/
438名盤さん:04/06/04 01:13 ID:OxE/qRGk
おちる〜〜〜
439名盤さん:04/06/04 01:28 ID:o8n7Tgmc
このスレの最初の方でも出てるけどThe Dead 60'sいい
フジに来てほしかった…
440名盤さん:04/06/04 02:19 ID:LC++Qm7g
<436
live行ったよ。オタがウザウザだったけどダウナー路線でよかったです。
moon pix からあんましやらなかった気が。

俺はカサビアンとイカルス・ラインにはまってます。
441名盤さん:04/06/04 11:10 ID:rgpjRBwU
the cribsすげーいいな。
ロキノンにも書いてあったけど、ギタポmeetsガレージみたいな。
ttp://www.thecribs.com/
442名盤さん :04/06/04 17:38 ID:ivdh4J8i
>>437
Futureheads、HMV.UKのニュースメールで知って
試聴に行ったけど最高に良い!買うぞ!

>>441
cribs、サマソニ出るし既出だよ。

443名盤さん:04/06/04 18:56 ID:WN904qol
cribs応援するぞ!
444名盤さん:04/06/04 22:58 ID:c1nlsAFz
Mr.Brightsideの歌詞って訳すとエチーじゃないか…??
445名盤さん:04/06/05 14:17 ID:3LaveuiR
InMeスレ落ちたー・・・
446名盤さん:04/06/05 19:46 ID:3USN+5C2
SHINEDOWNが新人では良い感じだと思うんだが・・・・・・
まだ一枚しかCD出してないから買ってみ!
447名盤さん:04/06/05 19:51 ID:Cw2BwP33
>>446
レッチリとか好きな人にはいいね
448名盤さん:04/06/06 21:40 ID:jWnvbaI8
レッチリって近いか・・・・・?
ちょっと激しい感じのクリードって気がするんだが。
関係ないけどクリード解散ショック!
449名盤さん:04/06/07 00:18 ID:DKC0VHFK
今日発売のThe Killersのアルバム、イギリスのamazonのCDランキングで
総合2位(予約1位)になっててビクーリした。
450名盤さん:04/06/07 00:33 ID:JqulwIBl
killersネタはkillersスレでどうぞ。

the othersは既出かな?
http://www.letskilltheothers.com
451名盤さん:04/06/07 00:41 ID:FHzgTv2Y
Thirteen Sensesというバンドが前から気になってたんですが、
ニューシングル出たようなので買ってみました。今日。
B面も含めてイイ感じ。
キーンと近い部分なんかもあるかも
452名盤さん:04/06/07 01:47 ID:7pz7/x6I
>>451 1st シングルがトラビスっぽいUK節だよな。2nd買い逃した・・・orz
453名盤さん:04/06/07 10:30 ID:ZpvMz+Ge
Thirteen Sensesの2ndシングル、1stより良かった。アルバムが楽しみだ〜。

>452
クレジットカード持ってないの?
イギリスのHMVなら、CD2種とアナログ盤合わせて約1700円(送料手数料込み)で
買えますよ。
454名盤さん:04/06/07 16:21 ID:gR0EkNZx
NMEチャート(6/6付)
参考までに。KILLERSがんばってるね。
RAZORLIGHTは初の1位か。

1. Razorlight - 'Golden Touch'
2. The Killers - 'Mr Brightside'
3. The Hives - 'Walk, Idiot, Walk'
4. Hope Of The States - 'The Red The White The Black The Blue'
5. The Beastie Boys - 'Ch-Check It Out'
6. Eighties Matchbox B-Line Disaster - 'I Am An Angle'
7. The Datsuns - 'Blacken My Thumb'
8. The Ordinary Boys - 'Talk, Talk, Talk'
9. Muse - 'Sing For Absolution'
10. Modest Mouse - 'Float On'
455名盤さん:04/06/07 16:27 ID:cDoNX1uA
theが大杉
456名盤さん:04/06/07 23:39 ID:6ktB/Hf4
>>451>>453
今回のB面はアルバムでたら国内盤のボートラにぶち込むべき。
457名盤さん:04/06/08 21:21 ID:nPgkVevA
Bigston Mossについで誰か教えて!!!
458名盤さん:04/06/10 13:16 ID:U/W788KF
HOPE OF THE STATESのアルバムが素晴らしい。

日本盤EP出るし、来日のヨカーン
459名盤さん:04/06/10 22:10 ID:AnwbvdFk
コーデュロイUTDってのがよさげだった
460名盤さん:04/06/11 17:10 ID:FlQ/eVQK
the rain bandってどんなカンジ?
オフィには行けないし
できればthe rain bandのなんでもいいから音源うpして
461名盤さん:04/06/11 17:20 ID:ovnXRqTQ
ttp://www.bbc.co.uk/6music/artists/rainband.shtml
Rain Band、ここで聴けるよ。
462名盤さん:04/06/11 20:58 ID:GUcLE0I7
>>460
doves meets musicな感じ
463名盤さん:04/06/12 01:54 ID:d9DXDB4V
誰かDEAD60sってバンド知りませんか
なんかspecialsっぽい感じで少しいいなぁって
pv一回しか流れてるの見たことない
464名盤さん:04/06/12 07:32 ID:2O7foUEa
>>463
上のほうで話題に上がってたよ
465名盤さん:04/06/12 09:41 ID:y0QLFpQO
>>462
dovesとthe musicっぽい!?
EPは買いました?
個人的にはアルバムよりEPがお勧め。
タイトル通り正にアート。
あれ聴くとジザメリとかニューオーダーとかローゼズ
とかと比較できないような斬新な音だと思う。

あとシングルeasy riderの2曲目、3曲目。
この2曲はマジで熱いです。
早く活動再開して欲しい。
ほんとどうなっちゃってるんだ?
466名盤さん:04/06/12 12:22 ID:exloIgUh
>>460
マンチェ、ジザメリ、プライマルあたりが好きならハズレはしないと思うよ。
ローゼズオタとかは別だけど。
そんなに斬新ってわけでもないから斬新さを求めているならやめた方がいいと思う。
467460:04/06/13 01:17 ID:3h0UXrLH
みんなサンクス!
日本版売られて無いからどんな音か気になって・・・
聴いてみたけどすごくイイネ!

お礼代わりに今私が一押しのバンドHP載せとく
clearfall
ttp://www.mylegendarygirlfriend.co.uk/clearfall/
travis好きなら絶対聴いた方がいいよ
468名盤さん:04/06/14 23:10 ID:39oMrG7R
↑TRAVIS好きなんで興味沸いて行ってみた
TRAVISと言うか・・・
グラスオニオンとかロングヴュー、スノウパトロールを連想した
469名盤さん:04/06/16 00:49 ID:2Eqq/3rH
お前ら落ちていいのか!!??
470名盤さん:04/06/16 00:59 ID:t6peSZKw
良い新人おらんジャン
471名盤さん:04/06/16 17:34 ID:XPJvLQ7D
カサビアンかっけぇ・・・
472名盤さん:04/06/17 12:06 ID:f/mFMmiy
junk boxはどう?
ttp://www.gojunkbox.co.uk
473名盤さん:04/06/19 01:11 ID:IwYG0eTQ
DOG DIE IN HOT CARSがついにアルバム7月に出すね。
1stも再発されるみたいだし。楽しみな新人です。
474名盤さん:04/06/19 01:23 ID:/yrCHOnV
>>473
dogs die in hot carsいいよね!
前にシングルを通販で買ったら頼んでもいないのにサイン付だったな。
V2レコードだからどれだけ売れるか分からないけどがんばってほしいな
475名盤さん:04/06/19 07:06 ID:7fgOHF7k
niccokickどこにも売ってねぇ!!
誰かこの中でもってる人いる?
476名盤さん:04/06/20 02:21 ID:2QRsGzgX
>>475
持ってないけどniccokick好き!
ギターポップ+ちょっとグランジのバンドだよね
輸入盤も入荷してないのかな?
いまはofficialでTurn27のEP聴けるからそれで我慢してる
早く売られないかなぁ・・Run!Run!Run!ってどういう曲なんだろ?
477名盤さん:04/06/20 23:23 ID:o52P/jLQ
Story of the Yearがイイ!
Anthem〜〜もいいけど、Until the Day I Dieが一番かな。
478名盤さん:04/06/21 02:39 ID:QVN+qhQI
Pure Reason Revolutionてのはどうでしょ?
HMVで試聴して買っちったが 気に入ったわ
479名盤さん:04/06/21 15:29 ID:E4B/xYo0
Chikinkiはどうですか?
PVなかなかおもしろいですよ。
アルバム今日発売のようですが。
480名盤さん:04/06/22 19:30 ID:mD/Qg13u
やーーーーーーーーーっと、RasmusのCDが日本にやってきた お値段は2000円切ってますPV付き
ヨーロッパと半年遅れ
481名盤さん:04/06/23 03:15 ID:L/CmFdVZ
>>480 アナログならけっこう前からあるのにねw
482名盤さん:04/06/23 20:42 ID:uDnBD67K
Chikinkiいいね
483名盤さん:04/06/23 22:54 ID:gpmY+CEy
strokesっぽい新人はいませんか?
484名盤さん:04/06/25 01:57 ID:XfPWBhHo
>>483
the cribs
485名盤さん:04/06/25 02:29 ID:gCmP7HNm
>>474
このバンドってNME誌のお気に入りなんだよね・・・。
そこが好いんだか悪いんだか。でも曲はイイな。
486名盤さん:04/06/25 02:52 ID:Hdk8Tux3
sam&me
アルフィとかベルセバのショボイ感じ
好きだけどピンとは来ない
ファンサイトで未だ契約してないバンドってオフィにリンク貼られたよ
487名盤さん:04/06/25 10:15 ID:znxcYTM5
>>485
NMEのお気に入りなの!?それはちょっと・・・
最近NMEを定期購読に変えたから何号かまとめて取りに行くようになったので知らなかった。
でもまあ話題性のないバンド(失礼?)だから大げさには書かれないね!
グラストに出るからラジオで流れるといいなあ
488名盤さん:04/06/26 22:10 ID:KJh2Pb6F
Sertabキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
日本仕様(?)のPV(・A・)イクナイ!!  オリジナルの方がカッコイイ
489名盤さん:04/06/27 04:14 ID:Zg7LNPmJ
Dead Poeticいいね。NewMedicinesのサビ、「ヌームェディソゥン〜」と言い表せない声にしびれた
490名盤さん:04/06/29 22:41 ID:DzIOqxIQ
このスレが下にあると怖い
491名盤さん:04/06/30 02:24 ID:5Q1VstG3
Kasabianマジかっこいいね!
国内盤まで待てねえよ...。
輸入版って出てるのかな?
492名盤さん:04/07/01 00:46 ID:pOitNpxd
the chaletsが良い!yeah yeah yeahsみたいな感じ。
後、cherryfallsもよかった。初期starsailorって感じ。

>>491 3rdから出てますよ!
493名盤さん:04/07/01 23:42 ID:91ZFupEv
>>491
Kasabianかなりいい感じだな。
某ordinary〜よりもよっぽど期待できそうだ。
494名盤さん:04/07/02 03:51 ID:QePnBRqt
kasabianいいよね
495名盤さん:04/07/02 06:10 ID:abAHoTSB
kasabianショボかった・・
496491:04/07/02 06:52 ID:gYidQqX9
>>492,491
レスどうも。
3rdってシングルの事?
まあとにかくアルバム楽しみ。
killers,Keaneに続く
今年個人的に楽しみなアルバムだな。
497名盤さん:04/07/02 17:02 ID:DvZ8Zt1N
kasabian、案外よかった
クリップは好かんが曲は好きだ
498名盤さん:04/07/02 18:06 ID:9DYdn1S5
killersそんなにいいかねえ。
シングル曲以外はいまいちだとオモタ。
499名盤さん:04/07/02 22:27 ID:iw8GJMLU
>>498
同意。
グラストンベリーのライブも聴いたけどイマイチでした。
好きな方すいません。
500名盤さん:04/07/02 22:45 ID:3CRXNP/w
>>498
漏れもシングル以外はイマイチだと思うが
後からじわじわ来る曲もあるかもしれないので聴きこんでます。
SOMEBODY〜のB面は2曲ともシングルカットできそうなくらい良いのに…。
それか、せめてアルバムに入れてほしかったなぁ。
501名盤さん:04/07/03 00:51 ID:/MobzJ1G
>>498
フランツと同じでシングルしか良いと思えない・・・
正直アルバム聞いてガッカリでしたよ
てか、そろそろkillersの話題は打ち切りかな
502名盤さん:04/07/03 01:06 ID:1avikGGo
>>501
そうそう。フランツもそうなんだよね。
snow patrolは新人ではないけどヨカタ。
503名盤さん:04/07/03 01:21 ID:90fH7DXq
>492
cherryfallsどこで聞いたの?
去年okgoとmewの前座やった以来
全然話聞かなかったけど、まだいたんだね。
504492:04/07/03 02:19 ID:FHS7y+71
>>503 どこで聞いたっていうかシングルが出てて、最近初めて知ったんだよ。   
     mewの前座はわかるがなぜok goなんだろ・・?けっこう前からいる人達なの?
505名盤さん:04/07/03 02:20 ID:g3OF3mkv
cherryfalls、いいけどちょっと地味すぎる感が。
506名盤さん:04/07/03 23:43 ID:zv3nPYZ9
私もkillersアルバムは期待していた割には…
半分くらいの曲はシングルに既に入ってるし。

chikinkiのアルバムは良い。
507名盤さん:04/07/04 22:30 ID:7VHmwNKq
>504
去年のokgoのライブでmewとcherryfallsが前座だったのですよ。
シングル出てたなんて知らなかった!
去年はまだどことも契約がなかったはずです。
hmv.co.ukで見たけどシングルって7インチのみじゃないですよね?
しかもそれすらもう廃盤?5月に出たばっかなのに…欲しかったな。
508名盤さん:04/07/05 02:33 ID:f+ofmz/X
Hope of the states、サマソニくるねぇ。楽しみだ。
509名盤さん:04/07/05 15:32 ID:QFOV8RNu
Marjorie Fair知ってる方いますか?UKの新人らしいです。
510名盤さん:04/07/05 15:34 ID:Mwl54DCm
strataはどうよ?
511名盤さん:04/07/05 15:49 ID:dPPd0kDW
keaneのボーカルの声が小田和正の声に聞こえる…(´・ω・`)
512名盤さん:04/07/05 16:46 ID:wQ+Un5kv
キーンとかスノウパトロールとかああいうメソメソ・ギターポップは
もう俺うんざり!
もっと新人らしい勢いとエッジのきいた音が聴きたいよ。
513名盤さん:04/07/05 18:33 ID:lyYk5Uq6
>>512

おまいはThe futurehadesを聴きますたか??
オフィが見にくいのでHMV UKからだけど↓

ttp;//www2.hmv.co.uk/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;-1;-1;-1&sku=188579
514名盤さん:04/07/05 19:44 ID:ZQ1IQ6RT
ギターがいないのにギターポップと言われてしまうキーン

>>513
512じゃないけど好きだー!
アルバム買う
515名盤さん:04/07/05 20:05 ID:wEsnb7TX
>>512
ほれ、好きなの持ってけ。

Bloc Party The Open Kasabian Razorlight Eastern lane
Atlantic dash Ordinary boys Terra diablo Dogs die in hot cars
516名盤さん:04/07/05 21:12 ID:WHt9DqKf
>>512
キーンにはギターはいない
517名盤さん:04/07/05 21:17 ID:lnjoAAJ7
savage gardenもいいぞー
518名盤さん:04/07/05 21:31 ID:wQ+Un5kv
>>515
ありがと!レコード屋いっていろいろさがしてみるよ。

>>516
キーンはギター入ってないかも知んないけど、音的にはスノウパトロールや
スターセイラー、コールドプレイ、トラヴィスなんかと同系列だろ。
もうああいうのの洪水には最近耐えられなくなってきてんだよな。
519名盤さん:04/07/05 22:02 ID:f+ofmz/X
>518
Blackmailなんてどう?
新人ではエッジがあると思うよ。
(キャリア的に新人ではないが・・・)
520名盤さん:04/07/05 22:22 ID:q2pqdwJo
>>517
新人じゃねぇーー
521名盤さん:04/07/05 22:30 ID:lnjoAAJ7
ごめんくちゃいテヘ
522名盤さん:04/07/05 22:38 ID:PWXMriF5
エッジのきいた音はもう俺うんざり!
523名盤さん:04/07/05 23:05 ID:WzjP0UXi
とりあえず512はSnow patrol聴け。

いや、正確にはRUN以外の曲も聴け。
524名盤さん:04/07/05 23:51 ID:LFxZfNfq
だからsnow patrolは新人じゃないってば
525504:04/07/05 23:59 ID:fYk8++2C
>>507 シングルは7インチしか見たことがありませんw
     日本のHMVにはなかったの?

>>508 楽しみすぎるage!!
526名盤さん:04/07/06 12:58 ID:/YpcjJJf
2220いいじゃなーいハンサムだし硬派だし
527名盤さん:04/07/06 14:13 ID:Ywfxki5n
elbow聞いてみ
528名盤さん:04/07/06 16:16 ID:U3waOJlj
だから新人なのかと
529名盤さん:04/07/08 02:32 ID:DYNjrNkx
age
530名盤さん:04/07/08 12:45 ID:OSRLnDY9
Pure Reason Revolutionがイイ!
プログレ?ぽいらしいが俺にはわからんけど
オフィできいてみ↓
ttp://www.purereasonrevolution.com
531名盤さん:04/07/08 14:13 ID:mgabYqs5
いいね、このPRRってバンド。 だいぶ気に入った。
532名盤さん:04/07/08 23:43 ID:DYNjrNkx
The Upper Roomってバンドが、先月末に出した1stシングルが結構良かった。
素直で伸びやかなUKギターロック。
オフィのポップアップウィンドウで名前とメルアドを入力すると、PVが見られます。
ttp://www.theupperroomsite.com/
メルアドを入力するのはイヤという人は、HMVで試聴をどぞ。
ttp://www2.hmv.co.uk/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;-1;-1;-1&sku=194748
533名盤さん:04/07/09 00:14 ID:d0ByPGwH
delaysに似てる↑
声は違う感じだけど、曲のつくり?が何か似てる
ソニーか
まあまあダネ

アドレスは適当に入れても聴けるんだよ
534名盤さん:04/07/09 01:02 ID:hh5EkvZc
playmakerがイイ
最近こればっか聴いてる
ttp://www.palefox.pwp.blueyonder.co.uk/palefox/music.html
oasisっぽい。男のロックってカンジ
535名盤さん:04/07/09 02:06 ID:WUPXO08U
誰かrepublic of loosie(スペル自信なし)って知ってますか?
始めは特になにも思わなかったが聞いてたらかなり好きになりました。
声はオアシスのリアムって感じです。
536名盤さん:04/07/09 09:16 ID:77/eipJe
SLUTS OF TRUSTが気に入ってるんだけど
どうですか!?
オフィシャルからクリップ見れますが。
ttp://www.slutsoftrust.co.uk/videos.html
Piece O' Youおすすめ。
537名盤さん:04/07/10 11:49 ID:AWq+Udo3
>>534
声以外、モロOASISでビックリした…。
声はモーターエースみたい。ちょっと弱いかな??
538名盤さん:04/07/10 14:59 ID:hV2YYBa/
kasabianすごいカッコイイ
primal screamとか好きな人は是非聞いてみて
539名盤さん:04/07/10 18:23 ID:Atp7NiVg
kasabianダサダサやん
なんかイモっぽい
540名盤さん:04/07/10 20:34 ID:Wbcg4o1y
そのイモさがいいんだろ、言うなればイモカッコイイ。
541名盤さん:04/07/10 20:44 ID:TvjIuGP8
KasabianはProcessed Beats(Demo)がいまんとこ最高傑作だな〜。
なんか直線的(2ndシングル)なのとか構造が単純(3rdシングル)なのが
即効性が高くてシングル向きなのはわかるけど、どうして1stシングルで見せたような
グルーヴ中心の曲を発表しないんだろう?それがこのバンドの真価だと思うけどな・・
542名盤さん:04/07/11 00:10 ID:d7SkTdhN
kasabian、とりあえずアルバムが聴きたいね
シングル試聴した限りでは結構よかったけど、まだ未知数な感じだし

それより「イモっぽい」ってどういう意味?
543名盤さん:04/07/11 00:28 ID:CIdjn0Zf
バーン、アスリート、アルフィ
がどうなるか心配
其々次ぎ作ってんのかな。。。。
544名盤さん:04/07/11 02:52 ID:1+/iUBPQ
>>543
Athlete大好き〜
アルバム出た頃日本にいなかったんだけど、日本では人気あったのかな…
ライブがすごくよかった!
新譜でないかなー
545名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:09 ID:6mE8j60G
kasabianがアルバム出せば世界はイモ化するはずだよ。
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:55 ID:Fslm06Xt
kasabianイモいよkasabian
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:29 ID:x4hMH/En
一年ぶりにインドから帰ってきたら、
新人バンドがいっぱい出てきてて、全くついていけない・・・

どなたか親切な方この一年の新人バンド登場の系譜を
レクチャしてくれないでしょうか?

知っているのは、KINGS OF LEONとかTHE STAR SPANGLESまでです。(鬱
548名盤さん:04/07/11 20:25 ID:T9sFqhXN
USだけどMy Chemical Romanceいい
サマソニの大阪7日、東京8日にでるよ
549名盤さん:04/07/11 20:29 ID:TaC/SeLY
apple white
550名盤さん:04/07/11 21:13 ID:q8Tj6luh
Kasabianのレビューで、「プライマルピーンチ!」みたいなのをいくつか
見たけど、ボビーのことだから「2作同じ路線が続いて飽きたし、オレ
たちを真似するヤシが出てきたから」とか言って、次のアルバムはガラっと
路線を変えそうな気がする。
551名盤さん:04/07/12 22:42 ID:6FdcdUjp
BLUEPRINT CAR CRASHが良いと思う。。
MARS VOLTAとかエモいの好きな人にはオススメ。。
552名盤さん:04/07/14 12:15 ID:MS4TsvSG
コリアンズよくない?なんか懐かしい感じで

http://www.bbc.co.uk/6music/music/ram/30_koreasn_strung.ram
553名盤さん:04/07/14 12:42 ID:EGWzWCiG
>>552
好きかも。ビートルズっぽい
554名盤さん:04/07/15 18:11 ID:xabh2ryQ
>>552
コリアズンじゃないの?
555名盤さん:04/07/15 20:09 ID:gx6N5WPD
556名盤さん:04/07/15 20:34 ID:WHtfsIoa
>>534のPlaymaker気に入ったんだけど、どこでCD買えるんだろう。
amazonにもHMVにもタワレコにもないみたいだし。
誰か教えて下さい。
557駄盤さん :04/07/15 21:14 ID:4aJ7l2AN
>>552
僕も好き。

>>554
コリアンズ。
ttp://www.thekoreans.co.uk/
558名盤さん:04/07/16 12:17 ID:rHKem5g1
10000thingsがいーよ、本当に
559名盤さん:04/07/17 00:08 ID:97lHfagi
Franz ferdinandとInterpolを足したような凄いバンド見つけたぞ。

http://www.thedeparture.com/news.html
560名盤さん:04/07/17 00:46 ID:eM6CqtWu
チョットだけラプチャ―の香りも、イイね
凄いダサダサのPVだね、プティ衝撃でした

上の方で出たplaymakergのが好き
561名盤さん:04/07/17 06:24 ID:5ntadXL0
The KoreansのオフィでDLできる曲が素敵。
そしてThe Depatureのオフィで観れるPVも素敵。
562559:04/07/17 11:15 ID:97lHfagi
素敵と言ってくれた人がいたのでもうひとつカコイイバンドプレゼント

ttp://www.moshimoshimusic.com/video/
↑のピンクジャケの"click this quicktime link to view"をクリックすると
new rhodesというバンドのPVが見れるよ。
このバンドとDepartureは個人的に下半期最大の期待株。
563名盤さん:04/07/17 14:39 ID:5ntadXL0
なんかThe Strokesをどうにかしたようなバンドですね。
July 26にデビューシングルってことはアルバムが出るのは
結構先になりそうですね。

今後に期待と。
564559:04/07/17 18:22 ID:97lHfagi
お気に召さんかったかな。自分は最初の弾き語りで入るところと
やたら高いところ弾いてるベース聴いただけで泣きそうになったんだが。
Strokesっぽいのはご愛嬌ってことでw

565名盤さん:04/07/17 21:13 ID:uYw+2SOU
>>559
サンクス、気に入ったよ。
566名盤さん:04/07/18 20:56 ID:oe5e3omr
playmakerのCD欲しい
BBCでかかってたりする?
The Depatureはかかってるね
567名盤さん:04/07/21 11:28 ID:GcDZU9GH
hosu
568名盤さん:04/07/21 20:24 ID:ZRwbo51O
Death From Aboveのライブ行った人いる?
569名盤さん:04/07/22 00:06 ID:Or0V2+gb
departure観たよ。ライブよかったよ。
ストロークスっぽいとはまったく思いませんでした。
570名盤さん:04/07/22 00:10 ID:HMcdvwod
>>566
playmakerのCD、AMAZON.UKにあるよ。
571名盤さん:04/07/22 01:38 ID:Kao8IObs
リンクぷりーず
検索かけてもariozna出てこないよ
572名盤さん:04/07/22 13:00 ID:i0u69Ur1
>>569
ストロークスっぽいって言ったのは、
DepartureじゃなくてNew Rhodesの方ですよ。
573名盤さん :04/07/22 22:49 ID:KgZmx1ya
>>571
ごめん、違う人だったっぽい…。
色んな海外サイト探したけど無かったよ。
ほんとに出てるのかな??

どうしても欲しいなら、メンバーとか、マネージャー、レーベルに
メール送ってみるとかどう?海外バンドはメジャーじゃない限り
ほぼ100%の確率で返事くれるよ。
574名盤さん:04/07/23 03:34 ID:0er1s0fB
DEATH FROM ABOVE
今、sstvでvideo見たらいいではないか
んで色々ぐぐってもいまひとつわからん UKバンドまではわかったが
誰かオフィシャルHPとか知ってたら教えてくらさい
年数間違えてなかったら、今日まで日本にいたっぽい。。。orz
575名盤さん:04/07/23 03:34 ID:0er1s0fB
いちおageておく
576名盤さん:04/07/23 10:35 ID:NcEJx5O0
577名盤さん:04/07/24 23:46 ID:qYN1OXpe
FORMATが(・∀・)イイ!!
578名盤さん:04/07/25 00:18 ID:IKFexyX+
>577
FORMATって、どこで聞ける?

UKの新人でThe Measuresが気になってます。
元The Montrose Avenue(なつかし・・・)のメンバーが2人いるらしいが、
キャッチーさもありつつ、曲によってはSpiritualizedっぽいみたいよ。
オフィで2曲だけ聴けるよ。

日本語でインタビューがあったので、読んでみて。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/FusionMusique/london/
(このページは毎週更新らしいので、見れなければ「バックナンバー」から入れると思う)
579577:04/07/25 02:57 ID:yE/58D13
>>578
the measures良いよね!
FORMATググっても出てこない??俺は試聴して買っただけだからw
JIMMY EATのボーカルがプロデュースしてるみたい。
1曲目最高です!
580名盤さん:04/07/25 17:33 ID:BHT36GHa
swedenだけど新人でniccokickってのがイイ!
ギターポップ+グランジ この組み合わせは初?
ttp://www.niccokick.com/musik.asp?nav=musik
581名盤さん:04/07/26 00:13 ID:nfmgkwE4
jobe : love buzz ep

produced by peter hock

2003
582名盤さん:04/07/28 15:59 ID:oK7HFet1
>>581
それ未だにシングル売れずに持ってるけどけっこういいよな。
ボーカルが小太りおっさん風じゃなければ、いいとこまで行ってたと思う。
583名盤さん:04/07/28 17:07 ID:SzozsnH9
koreans かっけーな
584名盤さん:04/07/28 17:42 ID:Xs8YduU/
>>580
メロディーはいいのにボーカルがオンチ‥‥。
585名盤さん:04/07/28 20:15 ID:MejUXRRy
>>581
jobeはもう解散しちゃったの?公式HPも行方不明だし。
その曲、iTunesで5つ星つけてる。
586名盤さん:04/07/29 01:38 ID:7tHVT2tv
>>585
解散したんですかね?次作をかなり心待ちにしてたのですが・・・
誰か、何か知っている方、情報モトム。
587名盤さん:04/07/29 08:53 ID:o9gSmjzu
>578&579
ukの田舎に在住の者です。
the measuresは、超インディーながらBBC Radio 1でかかったりしてて、
今度出るデビューアルバムはかなり期待できそう。
バカ売れはしないかもしれないけど、
the measuresは、いそうでいないバンドなんだよ。
588名盤さん:04/07/30 01:38 ID:nJ9mMY9L
ukでThe B Palnがカッコイイ
http://thebplan.co.uk/
感想求む
589名盤さん:04/07/30 09:25 ID:P4PwRi4B
The Honeymoonって男女デュオ。男は元Thirteen:13のボーカルです。
ttp://www.thehoneymoon.co.uk/home/

イギリスのHMVの通販のオマケでもらったデモCDに入ってる曲とPVが
割と良かったので、アルバムを買おうと思ったのに、タワレコで現物を
見たらCCCDだよ _| ̄|○
590名盤さん:04/07/31 00:20 ID:ixGdAjec
your code name is :milo ってのが中々よかった。
一曲聴いただけだけど。
591名盤さん:04/07/31 18:34 ID:+iOKjMSz
Koreans前にNAVERで話題になってた。
もちろん違う意味でな。
592名盤さん:04/08/03 15:14 ID:Pb86eiH/
hosiyu
593名盤さん:04/08/05 09:14 ID:HGld13LO
ロンドン在住で、たくさんライブに行ってる日本人のブログを読んだら、
「Koreansはライブのキャンセルが結構多いバンド」と書かれてた。
594名盤さん:04/08/05 12:06 ID:DsG+tPlU
Koreansアルバムどう?
595名盤さん:04/08/05 21:09 ID:o0cWbyP7
>>593
そのサイトのアドレスきヴぉんぬ
596名盤さん:04/08/08 14:59 ID:9feaSs6B
コリアンズってなんかマンサンの1st前後っぽい音じゃない?

イイ
597名盤さん:04/08/08 22:23 ID:LCo4MQ4y
Departureのシングル良かったよ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
598名盤さん:04/08/09 10:03 ID:FJjsV5rM
Koreansアルバム出たのか?
599名盤さん:04/08/09 15:05 ID:3EM9xHBS
9月発売だった気がする
600怪盗キリ番 ◆yUPNqG..6A :04/08/09 18:18 ID:4hyihOPr
600うふふ〜(〜@〜)ノ
601名盤さん:04/08/10 23:09 ID:tTFPpnS2
602598:04/08/12 12:24 ID:gsflYBHj
>>599
おお!サンクス!(´▽`)
さっきamazon見て乗ってなかったけど、こまめにチェックしてみるよ
603名盤さん:04/08/12 23:17 ID:aF80CLIu
日本に入ってくんのかね
604名盤さん:04/08/13 01:46 ID:zaxfyzop
>>597
最高!!!!!
605名盤さん:04/08/13 01:51 ID:WI1nC0p7
コリアンズはUK厨の間でそれなりに気に入られそうな気がする。
サウスみたいな感じで
606名盤さん:04/08/13 02:05 ID:+xEuN0FK
今年はthe killersとDOG DIE IN HOT CARS
時点でFRANTZ、22-20s
607名盤さん:04/08/13 02:07 ID:WI1nC0p7
まあバンド名二つも間違えてるわけだが
608名盤さん:04/08/13 02:11 ID:we7CDI2w
KILLERSはアルバムが糞でコケたじゃん
609名盤さん:04/08/13 02:14 ID:+xEuN0FK
>>607
細かいこと気にすると禿げるよ
610名盤さん:04/08/13 02:15 ID:T7lhxl6N
スターライトミンツ!!!決まりでしょ
611名盤さん:04/08/13 02:22 ID:lK4aeXTJ
コリアンズかっこいいな。
しかしなんだこのバンド名は、韓国人なのか。?
612名盤さん:04/08/13 02:49 ID:X+duOXV1
Starlight Mintsは良いけど、全然新人じゃないし。

KoreansはうまいこといけばKasabianより
息の長いバンドになるかもね。

613名盤さん:04/08/13 03:31 ID:xUhQzvmI
まだ1stも出てないバンド切るのかおまえは…
614名盤さん:04/08/13 09:58 ID:b1boXXIM
bloc partyアルバムまだー
615名盤さん:04/08/13 10:13 ID:jvI118tw
新人じゃないけど、Starlight Mints好き!!ヘロヘロ
616名盤さん:04/08/16 00:20 ID:UjA6gIDx
The Secret Machines

安かったんでなんとなくジャケ買い。
UKっぽいけどUS。
617名盤さん:04/08/16 02:06 ID:cQ1qzuGZ
>>614
アルバムは来年の3月頃らしいです
618名盤さん:04/08/16 08:44 ID:juIb64Ih
>>617
サンクス!
当分先だな。楽しみに待とう
619名盤さん:04/08/18 23:22 ID:wMa0FAdg
620名盤さん:04/08/19 18:10 ID:v4qfffvV
あげついでに皆さんに質問。

新人情報、どこで仕入れてますか?
UKだったら6musicとか?それとも個人サイト?
621名盤さん:04/08/19 18:46 ID:IRAT/PO3
このスレ
622名盤さん:04/08/19 19:33 ID:NIuRa1+G
過去ログ嫁
ループしてる
623名盤さん:04/08/20 06:34 ID:xMVOvXBb
つい1時間ほど前にクリップ見たばっかり。
the411っていうブラックガール4人組。
1回見ただけだけどすっかり気に入った。
the411。この名前覚えとくようにな。
624名盤さん:04/08/20 06:35 ID:xMVOvXBb
僕が知らないだけで新人でもなんでもなかったら大恥だけどね。
625名盤さん:04/08/20 10:46 ID:xMVOvXBb
ブラックガール4人じゃなくてホワイトガールが一人いた。
むちゃくちゃかっこいいなこの曲。
626名盤さん:04/08/20 11:56 ID:xMVOvXBb
なぜ白人や黒人やブラウンの女の子はこうまでにかっこよいのか。
627名盤さん:04/08/22 02:30 ID:56Fn+/g3
the departures 多分今年のNEW COMEW ベスト1 確定
628名盤さん:04/08/23 05:17 ID:o99te8AZ
The Departures,[All Mapped Out]のギターのメロ、なんか泣きそうだ。
フランツより好きかも。かなりイイ!
そしてコリアンズ,[Keep Me In Your Mind]かなりキラーチューンでないですか!
キラーズの[Somebody Told Me]の時みたいに後にアルバムでコケるみたいになって欲しくないなぁ。
629名盤さん:04/08/23 13:06 ID:JVAW4ft0
KILLERSはコケたの?
俺アルバムも気に入ったんだけど
630名盤さん:04/08/23 16:38 ID:VGtlCf4C
こけてないこけてない。
ただ、シングルに比べてインパクトが薄かったのも確か。
俺もアルバムかなり好きだけど、シングルカットの2曲が良すぎたんだな。
631名盤さん:04/08/23 22:22 ID:ZMfgTqAq
最近Killers以外はUSバンドが不作だったが久々にキタぞ。
ttp://www.lovedrugmusic.com/
632名盤さん:04/08/23 22:35 ID:VJ+wTb9K
          ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"  
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                 .i|        |i
                 i|        |i
                 .i|          .|i
 キタ━━━━━━━━━ i|   (゚∀゚)   .|i ━━━━━━━━━━!!!
                .i|           |i
               .i|      ,,-、 、  |i
               i|      ノ::::i:::トiヽ、_.|i
           _,,  i|/"ヽ/:iヽ!::::::::ノ:::::Λ::::ヽ|i__n、ト、
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
633名盤さん:04/08/23 22:36 ID:zAqQT1vG
>631
Lovedrug、輸入盤を買ったけど、UKっぽいところもあっていいよな。
来月に国内盤が出るので(エイベ糞のCCCDだが)、来日キボン。
634名盤さん:04/08/23 23:43 ID:0i24+qPo
THE KOREANSってなんかTHE KILLERSのニューウェイブっぽさに
DOGS DIE〜のコーラスワークをごっちゃまぜにした感じだな
635名盤さん:04/08/24 03:34 ID:ksyu8LEJ
The Koreans聴いてThe Raptureを連想したのは俺だけ?
636名盤さん:04/08/24 05:38 ID:SidKhnRe
>>635
ギターの弾き方とかがわからなくもない。
でもしっくりくる説明は>>634かな〜。何にしろカッコイイ!!
637名盤さん:04/08/24 07:47 ID:ksyu8LEJ
>>631
気になったのでCD買ってきた。 売ってる店が少ないらしく
探すのが大変だったけど、ちょっと離れたところにある店で売ってた。
今聴いてるけど、かなりよいよ。 Rocknrollとか好きだ。
638名盤さん:04/08/24 10:10 ID:3J1tytBZ
ヴェイルズっぽく・・・そんなでもないか。
639名盤さん:04/08/24 12:46 ID:/o4RaOHf
>>631
これいいね!欲しくなったよ。情報ありがとう。

>>638
自分も一瞬、頭をよぎった。
声の存在感は違うけど、音がなんとなく、ね。
640名盤さん:04/08/24 19:48 ID:8dUqMIrJ
みんななんでThe Koreans聴けてるの?
試聴はしたけれど。
まだ発売前だよね?
641名盤さん:04/08/24 19:53 ID:AWcxsIqV
>631
いいね〜
個人的にDiffuser以来の収穫かもしれん。
ありがとう。

Diffuserももうちょっと名前知られてもいいと思うんだけどなあ。
642名盤さん:04/08/25 13:42 ID:i1rggUgq
>>640
俺もkeep in your mindしか聴けてない。
アルバムは予約したよー
643名盤さん:04/08/25 14:14 ID:vJeFwbCX
KOREANS、自分はシングル二枚持ってる。
アルバムにも入るslow motionって曲が面白いよ!
日本の「さくら」のメロディを使ってる。
日本と韓国混同してるぽ・・
644名盤さん:04/08/25 14:18 ID:q1jQ116Q
とりあえず洋楽初心者の俺に聞いておくべき新人アーティストを教えてくれ。
the killers とDogs die in hot carsは明後日辺り買ってみようと思うけど、
スレに色々名前でててわかんない・・・
このなかで俺の好みとか無視で自分が良いと思うものでいいので教えてください。
645640:04/08/25 15:57 ID:TOG9p4qf
>>642 & 643
教えてくれてありがとう!
やっぱそうなんだね。私も予約しましたー。
646名盤さん:04/08/25 16:07 ID:YsY+Vcxo
>>644
とりあえず、2003年から買ったやつを挙げておこう
US : Killers、Rapture、、Story of the Year、Kings of Leon、Lovedrug、Scissor Sisters
UK : Keane、Franz Ferdinand
その他 : Jet(オーストラリア)、Blackmail(ドイツ)

Blackmailは新人じゃないけど一応ね。
647名盤さん:04/08/25 16:16 ID:3UXGoPAr
ていうか洋楽初心者を自称する人は世で名盤と言われてるものを聞いたらいいんでない?
648名盤さん:04/08/25 22:38 ID:L2K9icHt
>>644
killersとdogsを買ってる俺が今年買ったものですが

franz、faint、22-20s、blocparty、hives、cribsなど

去年だと
stills、tokyosexdestruction、maroon5あたりオススメします
649名盤さん:04/08/25 22:40 ID:L2K9icHt
あ、ちょっと新人じゃないのも入ってるね、スマソ
650名盤さん:04/08/26 00:25 ID:T4Eu8pBt
>644
Hope of the statesが今年一番オススメ。
まだ今年終わってないけど、たぶん今年一番だと思う。

俺もkillers買ったよ。
killers好きならstillsも好きなんじゃないかな。
651名盤さん:04/08/26 00:53 ID:5Cmck4Xk
652名盤さん:04/08/26 01:07 ID:5Cmck4Xk
ゴメン
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1827729
普通にうpされてた
653名盤さん:04/08/26 02:20 ID:prdiBI4i
初心者にHope of the statesはどうだろうか・・。
まあ、ハマればかなりハマるタイプの音だけど。

cribsあたりは誰でも聞きやすそうだ。
654名盤さん:04/08/26 02:53 ID:9eb6P1Dj
今日いろいろ試聴してきて良いのが結構あった
・Earlies(Mercury Rev ,Flaming Lips,Polyphonic Spreeとかに近い)
・Amusement Parks On Fire(シューゲイザーっぽい)
・Treliks(渋いサイケ。Coralとかに近い感じ)
この辺りが結構良かった
あと、Bloc Partyの新曲がすごい良かった。途中までSmithsみたいだった
655名盤さん:04/08/26 07:23 ID:t37k3dEF
>>653
初心者って……

ここで挙がっているバンドなんてある意味全部初心者むけじゃん。

まあ、そもそも初心者ってのがよくわからないが。



656名盤さん:04/08/26 08:09 ID:zLc4qEgq
DOGSが一番解りやすいと思うな
657名盤さん:04/08/26 11:47 ID:B9dj3nMI
t.A.T.uって知ってる?初心者におすすめなんだけどさ
658名盤さん:04/08/26 11:49 ID:Wv6rYke4
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、

3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。

悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は

こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、

違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。

5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、

書 き 込 み を 見 た 後 、 3 日 後 に 死 に ま し た
659名盤さん:04/08/26 12:01 ID:bY3zB/DE
Kristian Leontiouって聴いてる人いる? 公式ページで試聴したら
結構良さげなのでCD試しに買ってみようかなと思ってる。
660名盤さん:04/08/26 13:58 ID:hFxaM2g/
>>655
無駄な改行の意味もわからない
661名盤さん:04/08/26 14:34 ID:ODCeX9zl
662名盤さん:04/08/27 02:07 ID:r+qjq5B5
>>660
君のレスの意味もわからない。
663名盤さん:04/08/29 00:37 ID:UG/1hvEk
Clearfall、新曲かなりポップになっちゃったんで寂しい・・・
と思ってたら3曲目、Clearfall節全開で助かったよ
664名盤さん:04/08/29 12:16 ID:cWYxv0FA
>>662
665名盤さん:04/08/30 00:15 ID:t5DmmSlG
>>664
ぷぷ
666名盤さん:04/08/30 13:50 ID:GQjx3XXL
amazon の koreans ちょっと延びた?
667名盤さん:04/08/30 15:14 ID:11fH2+uz
一週間ぐらい伸びたね。
8/30→9/6になった希ガス
668名盤さん:04/08/30 23:18 ID:XO5Qb8qL
>666,667
さっき届いたメーリングリストに9月13日発売と書かれてたよ。
669名盤さん:04/08/30 23:43 ID:W79hdShp
えええええええ
670名盤さん:04/08/31 04:56 ID:Dnm1x6jY
671名盤さん:04/08/31 09:19 ID:WQJ4uweM
672名盤さん:04/08/31 10:25 ID:ZgmEjCqm
>671
メーリングリストをコピペ。


Hello all,

We've just been told that we're playing what will be our biggest gig to
date, supporting Phoenix at London's Shepherds Bush Empire on September
15th (ttp://www.wearephoenix.com).

To coincide with what will be a great show, our debut album, 'The
Koreans', is now coming out that week, making the release date September
13th.

It would be great to see you at the gig if you can make it - tickets are
on sale at ttp://www.seetickets.com/?a=phoenix

Love,

The Koreans
673名盤さん:04/09/01 17:13 ID:pEfEbbgx
新人じゃないけど
soulwaxの新譜かっこいい!
soulwaxのスレはないのかな?
674名盤さん:04/09/01 18:47 ID:jPIRGu8R
>>673
カコイイ!
2曲目の表題曲とかいいよな
675名盤さん:04/09/01 19:54 ID:wc8zSCLz
soulwaxの勝手にリミックス集が好きだなぁ。
デスチャとニルヴァーナとかの。
676名盤さん:04/09/02 13:17 ID:AdOluITg
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085391223/l50
ここでちょっと挙がってるよ>soulwax
677名盤さん:04/09/02 23:24 ID:YI7Z4PwW
http://www.leebozeman.com/
All Things Bright And Beautiful
678名盤さん:04/09/03 00:09 ID:snxV7ah4
kaiser chiefsオススメ。デビューシングルはfranz ferdinandっぽい
個人的にはsaturday nightがblurっぽくて好き
http://www.kaiserchiefs.co.uk/
679名盤さん:04/09/03 22:33 ID:mXJK2Ix2
>>678
おお!いいねえ。
宮殿のビデオに禿ワラタw
680名盤さん:04/09/05 12:49 ID:zs3LZT54
>>362
>>678
ジャケ買いしたくなったけど
試聴できたので買うのヤメタ
681名盤さん:04/09/05 15:59 ID:wteZYoij
age
682名盤さん:04/09/05 23:42 ID:GgicmWDT
kaiser chiefs、今度UKでOrdinary Boysのサポートをやるらしいね。

The OthersってNMEも取り上げてる割に日本では
全く話題にならんけど、今度UKでRazorlightのサポートをやるとか。
683名盤さん:04/09/06 09:27 ID:BB10P7+Y
聴いてみてぇ〜
684名盤さん:04/09/08 00:20 ID:JV/FuxYy
今の新人ってoasisよりblur派のが多いのかな?
685名盤さん:04/09/09 00:01 ID:N3AhSuZG
DEPARTUREのボーカル
あのラッセルクロウ似の顔が嫌
686名盤さん:04/09/09 02:02 ID:/7LouWQY
dogsのシングルって誰かのカバー?
スッゴイ聴いた事があるんだけど
687名盤さん:04/09/09 13:14 ID:RxmzQj1T
dogs着うたが配信してるね
新人なのにCDより先行してどうするんだろ
688名盤さん:04/09/09 16:41 ID:h4d3E0MD
>>682
The Othersは新人なのに30近いオサーン達がやってる
激しくダサイNWバンドです
689名盤さん:04/09/09 21:45 ID:pDWSHlXp
>>678
それを言うならthe basementの日本でのフライングのが凄いよ
CD発売時期も決ってないのにPV流れまくり
690名盤さん:04/09/09 23:30 ID:y/kIF2sp
>>688
新人なのに30近いオサーン達...カコイイな。
691名盤さん:04/09/09 23:33 ID:SgpPiPa3
ELECTRIC SIXとかもデビュー時ヤバいおっさんが出てきたと思ったなあ・・・
692名盤さん:04/09/10 00:28 ID:SrlPmvS6
BROC PARTYの新曲聴いた
彼ららしいヒネクレ具合も残ってるんだけど
なんか妙にパワーポップ色強かった
693名盤さん:04/09/10 01:06 ID:SbYjzpuZ
The Others、ヴォーカルは一応まだ26。

ていうかあれってNWなの?ヴォーカルが脱力系なあたり?
激しくダサイというのには同意だけど。
694名盤さん:04/09/10 04:49 ID:7xlhco6D
タモリのデビューが何歳だと思っているのだ!
695名盤さん:04/09/10 23:43:27 ID:AujJX7oN
ダサいって、結構褒め言葉だと思うな。
696名盤さん:04/09/11 05:48:33 ID:/agK+TMZ
koreans買った?
697名盤さん:04/09/11 13:39:53 ID:EG6kkaku
まだamazonから届かないよ
698名盤さん:04/09/11 17:39:08 ID:mLqX8utp
俺も届いてない 結局13日なのかー
699名盤さん:04/09/14 05:26:26 ID:L//yXtkM
johnny boy最高!!!
700名盤さん:04/09/14 08:16:09 ID:3ZTMVkWp
700(・∀・)ノ!!
701名盤さん:04/09/14 10:53:38 ID:i9/2EBu1
>>697-698
同じく届かない。13日発売ってことは遅くても今日発送だよな?
ついでにradio4も届かない・・・orz
702名盤さん:04/09/14 11:24:35 ID:kPsIE/zW
Koreans、amazon.co.ukだと20日発売になってる
703名盤さん:04/09/14 13:07:48 ID:Wx9BAdpK
Gosling知ってる奴はいねーだろーなー
704名盤さん:04/09/14 13:11:13 ID:CAFCgbtt
My Vitriol何やってんの?
705名盤さん:04/09/14 23:44:55 ID:LaODirsW
>>702
co.jpも
706名盤さん:04/09/15 14:56:30 ID:MtUCa5PM
my vitriolはスレがあったはず これこれ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069405292/
707名盤さん:04/09/16 18:19:13 ID:3Gbv3NNd
お前らThe Elms知ってる?
クリスチャンロックという微妙なジャンルながら、
本国アメリカではそこそこの人気がある模様。
708名盤さん:04/09/16 18:22:13 ID:pX4qWb40
LolasってUK?
709名盤さん:04/09/17 00:14:01 ID:Ls4Au/EP
今日9時からやってた爆笑問題の番組で一瞬ながら
ブロックパーティ使われてた
710名盤さん:04/09/18 00:14:55 ID:KkeOjZf7
>>707
elmsはだいぶ前からいるよ。
クリスチャンロック・・・?
hey!hey!のバンドだろ?結構好きだが。
711名盤さん:04/09/18 03:30:16 ID:JoCgq1/R
The elms、俺も好き。アルバム2枚出してるし新人かどうかは微妙だが。
久々にオフィ見たらライブDVD出すとか書いててびっくりした。
買うよ俺は。
712名盤さん:04/09/18 14:30:46 ID:hyb+uMtj
やっぱrazorlightが最高だよ
713名盤さん:04/09/19 00:31:46 ID:U3Oa9IiQ
trap2、ローゼスの2ndっぽくていいな。
714名盤さん:04/09/20 02:42:46 ID:ZJiZjdWZ
3〜4年前、マーブルスっていたよな?
結構好きだったのに。
715名盤さん:04/09/20 06:09:34 ID:vGJKXenV
新人かどうか知らないけどUnited State Of Electronicaって言うのが良いです!
ttp://www.usemusic.com/
ダフトパンク+ベルセバ?踊れます!既出だったらゴメン
716名盤さん:04/09/20 08:31:33 ID:utbzoPOS
>>715
シアトル出身のバンドでしょ、こいつら。
ttp://www.mannheimworldwide.com/use-popup.htm
ここでアルバムが全曲落とせる。
717名盤さん:04/09/20 22:19:31 ID:NbHGyfZ5
>>714
俺も好きだったけど解散したのかな。
718名盤さん:04/09/21 01:29:32 ID:Xk54CnLr
>>715
U.S.Eいいねー。

でも何で>>716で全曲落とせるんだろうか?
なんのサイトかも分からない。
719名盤さん:04/09/21 01:47:35 ID:4ZsRC/qx
>>718
公式からリンク貼ってあるし大丈夫だと思いますよ
で、気に入ったらCDもちゃんと買おう、皆さん!
720名盤さん:04/09/21 02:29:32 ID:rJPCA1wQ
Chronic Futureの2ndいいすよ
http://www.chronicfuture.com/
721名盤さん:04/09/21 10:07:04 ID:jO2X/RCk
>>718
レコード会社がタダでDLさせてる。 192kbpsでエンコされてるしかなりイイネ。
ってか、Amazonにすら登録されてないから、アルバム手に入れるのは困難かと。
Sonic Boom Recordsっていうシアトルのローカルストアなら買えるかもしれんけど、
あそこって海外発送はしてないと思うしなぁ・・・。

>>720
Chronic Futureは新人なんだろうか。。。 視聴したけどイマイチだったなぁ
722名盤さん:04/09/21 14:47:38 ID:JYErZ22/
>>718
そのまま落とせるなんて太っ腹だなぁ・・・
723名盤さん:04/09/21 16:21:24 ID:JqwMhUbq
724名盤さん:04/09/21 21:02:13 ID:iGUhXlTE
U.S.E.やヴぁい…。落としてからずっと聴いてるよ。

>>713
Trap2もいいね。MusicやReefあたりのグルーヴ感が
好きな人はツボじゃないですかね。 ttp://www.trap2.net/

The Blood Armはどうでしょう?
L.A.の5ピースで、Franzとツアー経験あるみたい。
ttp://www.thebloodarm.com/
725名盤さん:04/09/21 21:07:23 ID:iGUhXlTE
>>724
すいません。The Blood Arm、4ピースでした。
726名盤さん:04/09/21 21:23:30 ID:HXvNrQdY
>724
自分も聴きまくってる!ちょっとDAFT PUNK思い出した。
すごくツボだ。
教えてくれた方々ありがとう。
727名盤さん:04/09/22 14:26:45 ID:RcXwolMQ
>>724
オフィのアドレス張ってくれてありがとう
TRAP2いいな。これCD買う手段って直接メールで注文しかないのかな
728名盤さん:04/09/22 21:28:57 ID:EzjsEhkb
United State Of Electronica気に入った人は単独スレもよろしく!

United State Of Electronica
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095561819/
729名盤さん:04/09/22 23:53:36 ID:nU5thII8
koreans届いたー
730名盤さん:04/09/23 02:04:55 ID:lph5VV9Q
どうでした!?
731名盤さん:04/09/23 11:45:31 ID:ILY9ai1X
ADEMいい。
732名盤さん:04/09/23 14:22:33 ID:zcd4l+Cp
729じゃないけどkoreansあんまり良くなかった。
keep in your mind1曲だけで判断すると失敗すると思う。
似たような曲多いし
733名盤さん:04/09/23 18:45:25 ID:ko6/op5K
>>727
メールで頼むしかないっぽいね。
国外発送とかしてくれるのかな…。
今のところオフィの音源で我慢してる。

>>732
Koreans、確かに同じような印象の曲多い。
半分が既発曲だし…。悪くはないけど、飽きるの早いかも。
734名盤さん:04/09/23 20:10:20 ID:DZ0Z5IRD
Koreans、今までのシングル持ってない人にはいいかも。
自分はシングルも全部買ってるんで、聞いた事あるのばっかり。

かっこいいけど、もうちょっと曲書けないと今後きついね。
735729:04/09/24 19:30:06 ID:H2H1P+oe
koreans、良いのって1曲目だけじゃんorz
736名盤さん :04/09/25 11:07:42 ID:ewWL9LDU
the earlies、良いです。
ローゼス+カントリー調みたいな感じ。

www2.hmv.co.uk/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;-1;-1;-1&sku=198737
737名盤さん:04/09/25 17:35:53 ID:aGHgoVjF
koreansまだ届かないよ
738名盤さん:04/09/26 00:47:46 ID:eg/ywJiA
Koreansどっか試聴ない?
739名盤さん:04/09/26 00:53:12 ID:eg/ywJiA
ググってオヒ見つけました。スレよごし申し訳ないっす
740名盤さん:04/09/26 18:42:50 ID:4+6XmIF5
koreansやっと届いたよ。良いじゃんこれ。
俺は Keep me in your mind じゃなくて Still strung out が気に入ってるからかな。
741名盤さん:04/09/28 00:55:39 ID:xYOCtEHw
empathy
この冷たい感じが個人的に好き。
ttp://www.empathymusic.com/#
742名盤さん:04/09/28 08:24:04 ID:FEGg+s2i
ちょっとネタ投下。
シアトルでは結構な知名度を誇るインディデュオ、Smoosh。
http://www.pattern25.com/bands/smoosh.shtml

なんか、この間Pearl Jamの前座を務めたらしい・・・。
743名盤さん:04/09/28 08:24:28 ID:FEGg+s2i
ついでにage
744名盤さん:04/09/30 06:22:10 ID:sWQJLq9e
どなたか HOT CHIP て人達知りませんか?
今非常に気になってるんですが・・・・・

ttp://www.moshimoshimusic.com/video/

下の方、HOT CHIP<DOWN WITH PRINCE>てジャケの隣のclick this〜でPV見れます。
quicktimeで少し重いですけど。。。。

ttp://www.hotchip.co.uk/  公式サイトもついでに。
745名盤さん:04/09/30 15:53:23 ID:46zl/4qa
746名盤さん:04/10/01 00:45:00 ID:+sLI1txB
今更だけどDOGS DIE〜アルバム買った人どうだった?
日本盤買おうか迷ってるんだけど。2100円なら買い?
747名盤さん:04/10/01 01:09:21 ID:Ji8vxkj6
>>746
充分価値あると思うよ。
買ってはいないけど
748名盤さん:04/10/01 05:17:33 ID:BGfi7UU+
やべ、Koreansすげー退屈だw
749名盤さん:04/10/02 00:57:50 ID:6xhl68/O
DOGS DIE〜シングル二曲が超キャッチーだ。
売れそう。
750名盤さん:04/10/02 04:38:54 ID:ZhHQ2Mvv
すごく今さらかもしれないんだけど
nic armstrongってこのスレで話題に上ったりした?
751名盤さん:04/10/02 07:28:17 ID:Jj2N34zy
kissing tigersって
洋楽スレのどっかで勧められて
聞いたんだけどよかったなぁ。
新人かどうかとか全然わかんないけど。
752名盤さん:04/10/02 13:11:25 ID:PwbEKlDd
>>751
俺はkillersスレで進められて買ったよ。
753名盤さん:04/10/02 15:08:48 ID:0cp6phyK
>>752
買いですか?

私はThe Faintのスレで見て聞いたー確かに良かった。
754名盤さん:04/10/02 18:03:22 ID:PwbEKlDd
>>753
多分一曲目のso stay in loveを試聴したんだと思うけど
全曲あんな感じで、上の方に出てるkoreans同様バラエティに欠けます。
値段はamazonだと1000円ちょっとなんでso stay〜みたいなのが好きなら買いかな。
俺はすぐ飽きちゃったから個人的にはあんまりオススメじゃない
755名盤さん:04/10/02 19:25:32 ID:4DLolqbB
THE FUTUREHEADS良いから聴いてくれ!!!
発売してから毎日のように聴き倒してるけど
全然飽きない。

このまま行けば、間違いなく今年のBESTだ。
BANDSTANDに出るって話は無くなったんだろうか…。
756名盤さん:04/10/03 01:31:41 ID:aKlnrEKD
>>754
そうそう、so stay in loveての試聴しましたー。
そっかぁー全体的に言うとバラエティーに欠けますか・・・・
koreansの評価もみんななんかイマイチっぽいですよね・・・・
参考になりましたー。どうもありがとう!
757名盤さん:04/10/03 10:15:02 ID:0F7I78HZ
>>755
かなりイイじゃん。買うわ
758名盤さん:04/10/03 12:25:34 ID:deOXvQYV
>>755
futureheads好き!
10曲目がいいよな。
759755:04/10/03 19:42:55 ID:NVuTjpMa
>>757
是非買ってくれ!
後悔はしないはず。。

>>758
ナカーマだな!
1、5、6、10〜14曲を中心によく聴きます。特に10、14が大好き。
14ってケイト・ブッシュ?のカバー曲らしいね。ビックリしたよ。
760758:04/10/04 17:03:50 ID:xynPIJiF
>>759
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
カバーなんだ知らんかったよ。
ところで10曲目が はたらくくるま に聴こえるは俺だけか
761名盤さん:04/10/04 21:05:02 ID:AFZK3lhO
futureheadsってなんか聞いたことがあるような曲が多い
762名盤さん:04/10/05 16:54:16 ID:zovrw9C7
futureheadsはstreetsのfit but you know itをカバーしてるよ。
streetsの新作の国内盤のボートラに入ってる。
一応は、featuring the futureheadsって形だけど、実際はカバーに等しい。

全然関係ないんだけどparvaってどうなったの?
オフィシャルサイトもつぶれちゃってるし。
763名盤さん:04/10/07 00:21:27 ID:m2hEW47M
The Othersってどんな感じ?
764名盤さん:04/10/07 01:12:34 ID:iAjuWRuF
>>763
一言で言うなら「The Jamっぽい」

The Radio Deptの日本版マダー?
765名盤さん:04/10/07 01:33:15 ID:vu6Amb1O
>>764
radio dept.はとっくに日本盤出てたでしょ?
輸入盤に解説ついてただけだけど。
もう1年弱前の話。
766名盤さん:04/10/07 01:35:57 ID:vu6Amb1O
今hmvみてきたら1年以上前だったね。
767764:04/10/08 01:01:31 ID:xIqxWunr
>>765-766
そうだったのか!ありがとう探してみる。
768名盤さん:04/10/08 14:23:01 ID:wzCZ3i6L
>>751いいね。
なんかボーカル子供の声みたい。
私はハマったー!!
769名盤さん:04/10/11 01:38:44 ID:hrXfM6vP
Clearfallイイ!聴いてみて!
770名盤さん:04/10/11 17:14:12 ID:wV9FdKiM
あのー、UK,USじゃないやつは、結局
何処に書き込んだらいいんでしょうか・・

もう少し自分も探してみますが、
もしご存知の方いらっしゃいましたら
教えてください。よろしくお願いします。

あ、ちなみにオススメしたかった新人は多分、カナダのMoneenです。
http://boss.streamos.com/qtime/6/vagrant/moneen/arewereallyhappywithwhowearerightnow/video/arewereallyhappy/300_arewereallyhappy.mov
771名盤さん:04/10/11 19:58:23 ID:7nQuK8Iq
The 411はまた出遅れ組み決定っぽいな、日本では。
772名盤さん:04/10/11 21:33:13 ID:qiVRhfVm
バンド名に数字ってところからしてなんかなー
773名盤さん:04/10/12 00:25:40 ID:NtxQftyZ
>>770

自分でスレ立てるとか?
てか、立てようぜ!
774名盤さん:04/10/12 01:34:40 ID:U8+RjBVI
>>770
ここでかまわないんじゃない?スレタイにそぐわないけど・・・
前にもswedenのバンドとか薦めてたし。立てんだったら立ててもいいよ。
775名盤さん:04/10/12 02:28:13 ID:Nuxvteo5
>>773-774
レスどうもです。

>自分でスレ立てるとか?

>ここでかまわないんじゃない?

そうすねー。
私自身は、このスレは人の目に付くみたいなんで、
さっきここに書いてしまって、ちょと目的は果たせたかなと
思ったりしてるんですが、
需要があれば立てたほうがいいんですよね。

もし立てるなら、
「UK、USにこだわらず新人アーティストを語るスレ」
とかでいいんですかね?
776名盤さん:04/10/12 02:34:06 ID:TT2AHShO
>>770
リンク先のおかげで
横伸びウザイんだよ、ヴォケ!
777770:04/10/12 02:39:00 ID:Nuxvteo5
あ、すみません、>>775>>770です。

あと、
前スレは「UK・USの新人インディーズバンドを語るスレ」
だったみたいなんですけど、
今回、「UK,USの新人アーティストを語るスレ」になって、

次スレは、できれば、さらに拡大解釈して、
「新人アーティストを語るスレ」とかになれば
いいなあ、なんて思ったりしています。

そうすれば、今、特に別スレ立てなくていいし、
人の目に触れる機会も分散されなくていいかな、
なんて思いました。

勝手なことを言ってすみません。>>1
778名盤さん:04/10/12 02:40:15 ID:Nuxvteo5
>>776
あ、すみません、
こういう場合はどうすればいいのでしょうか。
779名盤さん:04/10/12 21:26:28 ID:a0/HerP8
>>778
謝りすぎ
780名盤さん:04/10/13 00:33:13 ID:JdDR3RWO
>>779
あ、すいません。。
781名盤さん:04/10/13 01:01:13 ID:zVM0atb+
もうええ!
やめさしてもらうわ!
782名盤さん:04/10/13 15:47:56 ID:fA35iuS3
なんなんだその昭和上方漫才な雰囲気はw
783名盤さん:04/10/14 01:19:23 ID:lvhDbZ8z
Kealer
マンチェスターカントリー?
ttp://kealer.co.uk/
784名盤さん:04/10/14 03:22:59 ID:mBZEwtif
ガイシュツだったらごめん
もう勢い任せでw でもなんかイイ
The Paddingtons

ttp://www.poptones.co.uk/bands/thepaddingtons/media.htm
785名盤さん:04/10/14 10:02:39 ID:vKu9SRMS
最近poptonesがんばってるよねー
786名盤さん:04/10/15 09:43:15 ID:bRg4x+W3
おまいら、Moving unitsのアルバムがめちゃくちゃいいですよ。
787名盤さん:04/10/16 18:21:46 ID:CJxz8iaU
>>786
あれ?発売されたんだね。
しかもいいんだ。買ってみよう。
ジャケがヘンだね。
788名盤さん:04/10/17 20:53:49 ID:ELgDl0NU
the braveryいいのぉー 
789名盤さん:04/10/17 23:03:56 ID:0AuPhukh
↑の人達キラーズスレで見て結構気に入ったんだけど、バンド名なんて読むの?音源ってまだ出てないんだよね?
790グズルン ◆MandodIao6 :04/10/18 09:07:27 ID:x62uHlvN
>>789
そのままブレーブリィじゃないの?
791名盤さん:04/10/18 15:45:45 ID:y9sYeCpX
YOUTHMOVIE SOUNDTRACK STRATEGIESってどんな感じのバンドか知ってる人います?
シングル出てるけど、アマゾンでも高い!
792名盤さん:04/10/18 15:52:12 ID:0Fo/3ypv
出来れば何系なのか、どんなバンドなのかちょろっと書いてもらえると
もっと興味沸くし見やすくて助かるなーって思ったんですけど。
うざかったらスルーでお願いします。
793名盤さん:04/10/18 18:31:27 ID:y9sYeCpX
YOUTHMOVIE SOUNDTRACK STRATEGIESはHOPE OF THE STATESと同じプロデューサーで、シングルのジャケは
ダンボールでできてるらしい。
曲はどんな感じかはわからない…。
794名盤さん:04/10/18 21:35:23 ID:bcYToHCn
>>791
変拍子多発&1曲が長くて展開がくるくる変わったりと
GY!BEみたいな感じ。ポストロックっつーか。
つーわけで、あのシングルは30分くらいあってかなり
聴き応えあり。私は好きだけど、ポップさがちょっと
足りないのでダメな人はダメかも。
GY!BEよりは聞きやすいと思うけど。
795名盤さん:04/10/19 01:37:16 ID:/SC7Mqyd
YMSSも良いけど65daysofstaticも良いよ。
796名盤さん:04/10/19 01:58:30 ID:IwpffsJb
最近良かったのはRadio DeptとThirteen Sensesのニューシングル。
Thirteen Sensesのアルバムもでたけど、今までのシングル以外は
正直微妙か‥。
Radio Deptは比較されてるマイブラよりかは口当たりがいい感じ。
797名盤さん:04/10/19 02:16:48 ID:Y1trXcAo
the basementのnewシングルどうですかー?
カントリー?
798名盤さん:04/10/19 11:54:35 ID:s+kyVXvw
radio dept.最近また名前を見かけるようになったけど、
再発かなんかしたの?
799796:04/10/19 14:06:27 ID:kSZxkeN7
>>798
1stからシングルが出ただけと思う。
その1stも今頃ロキノンにレビューされてたりして良く分かんないね。
800名盤さん:04/10/19 18:22:55 ID:UuCjOhJm
radio dept.、XLからニューシングルでてたよね。
1stもXLから再発したのかな。
801名盤さん:04/10/19 22:08:07 ID:IMv3mrxw
NEILS CHILDRENどうすか?
802名盤さん:04/10/20 16:00:18 ID:Q+g6N6Nn
>>801
ググって聞いてみたけどポストパンクっぽいね。
ちととっつきにくいかな。
803名盤さん:04/10/20 16:34:08 ID:0Ujqpm0z
>791
遅レスだけど。
YMSSはたしか、2000枚限定だったので注意。

俺も好きだよ。
1回目はなんじゃこりゃ?って思ったけど。
2、3回と聞いたら良さがわかった。

ただ、HOTSのアンソニーがプロディースしてるからといって。
HOTSとはサウンドがぜんぜん違うので、HOTSみたいなのを期待したらオススメしない。
ジャケットデザインとかは、HOTSと同じType2errorがやってるから、似てるんだけどね。
804名盤さん:04/10/21 02:22:40 ID:BmxHXwjh
roosterどう?
805名盤さん:04/10/21 08:54:07 ID:JupOZnCH
ちゃんとURL書けや!
806名盤さん:04/10/21 09:39:46 ID:/ehJjiOs
誰かJUNIOR BOYSって知ってるか!?
807名盤さん:04/10/21 10:33:24 ID:gfR1GUAr
どう?
知ってる?

の前にググるなりして世間の声を調べた方が良いんじゃない?
808名盤さん:04/10/21 12:56:35 ID:1NoWg9Cg
>>806
21世紀版ニューオーダーって感じだな。
俺は好き。
809名盤さん:04/10/21 13:19:08 ID:ircx/UWG
つうか、知ってるか? って言われてなんて答えを期待してるんだろうかね。

>>786
Moving Units視聴したけどなかなかよいね。 アルバム買ってみるよ。
810名盤さん:04/10/21 13:48:44 ID:7qxlfMcT
The Advantageいいね。
811名盤さん:04/10/21 15:15:48 ID:ircx/UWG
Departureの新曲でてるじゃん。 相変わらずPVがダサい。
812名盤さん:04/10/21 18:04:03 ID:TY3MHIvp
>>811
というより、ボーカルの髪型が似合ってなさ過ぎる。
ダサかっこいい感じすら出てないから、気になってしょうがない。
813名盤さん:04/10/22 01:46:40 ID:XB1IooEs
all mapped out 11月だよねー
アルバムいつんなんだ?
814名盤さん:04/10/22 01:53:26 ID:TXfGq0q7
Rooster
ttp://roosterofficial.com/audio.php?gc=audio&s=0&l=12&o=id  ← audio
ttp://roosterofficial.com/video.php?gc=video&s=0&l=12&o=id ← video
REEFか?何か売れそーなオーラ。
ググって世間の声を聞こうにも超新人とか無名とかだったら無理じゃない?
815名盤さん:04/10/22 11:57:23 ID:cm06K1B7
816名盤さん:04/10/22 13:47:46 ID:UDoygnct
The FutureheadsのUS盤が26日に出るから買おうと思うんだけど、
誰かUK盤買った人居る?
817名盤さん:04/10/22 20:37:29 ID:4PecXV5V
>>816
UK盤買ったよ〜。
何か質問??
818名盤さん:04/10/23 07:51:10 ID:3RT58aTD
なんか、USでも結構前評判よくなってるんだけど、どんな感じなん?
レビュー見た限りはニューウェーブ系とか書いてあるからKillersみたいなのを想像してるんだけど。
819名盤さん:04/10/23 10:00:19 ID:B4dY+u31
817じゃないけど
killersとはちょっと違うかな。もちょっとポストパンクみたいな感じ。
ttp://server1.sxsw.com/audio/sxsw04/mp3hi/The_Futureheads-AtoB.mp3
こんなんみたいな明るいノリの曲が多いよ
820名盤さん:04/10/23 10:25:14 ID:6e1BMsJW
>>750ですが、ここの人はあんまガレージっぽいの興味ないのかな・・・
viewsicのOur Favourite Shopで見たんだけど、
Nic Armstrongはすごい60sテイスト強くておすすめです。
あと、Sons & Daughters!22-20sとか好きな人は絶対気に入ると思う
821名盤さん:04/10/23 13:55:13 ID:bqETpD5W
アームストロングは発売時レコ店でも結構押されてた
あのジャケ見ると絶対新人とは思えん
822名盤さん:04/10/23 16:00:44 ID:6e1BMsJW
>>821
レコ店で押されてたの??
へぇー知らんかった・・・ホントPVで一目ぼれしただけで、、
ありがとう。
こういうの他にも知ってます?
823名盤さん:04/10/23 21:40:26 ID:bqETpD5W
自分の何時も行ってるとこはね
他には〜知らん
マメにレコ店に足を運ぶのも悪くは無いよ
824名盤さん:04/10/23 23:30:17 ID:5f/BOQtY
初めてfutureheadsをオフィで聞いたとき
ページ開くと自動的に流れてる曲とWMAで試聴できるmeantimeがごっちゃになって
すごい音楽やるな、と思った。一曲のなかにツインボーカルで
全然別々のメロディ歌ってるよ!ってw
我ながらアホだった
825名盤さん:04/10/23 23:38:27 ID:KCkwqL84
>>824
ワロタ それはないだろw
Sons & Daughtersイイ!!
826名盤さん:04/10/23 23:55:00 ID:YQ2dXIOM
DEPARTURE、BANDSTAND vol.2で来日?
827名盤さん:04/10/24 00:02:09 ID:6EgWtpMA
>>825
わははw
つーかね、こーゆーのもアリだな
とかちょっと思ったもんw

SONS&DAUGHTERSってドミノレコードだっけ?
以前聞いた記憶がある。
828名盤さん:04/10/24 09:31:32 ID:RtLCTWQH
なんか刺激的なポストロックなやつはいませんか?
829名盤さん:04/10/24 14:20:05 ID:klKlTVBV
>>828
bloodbrothers
830名盤さん:04/10/24 14:22:30 ID:E0ID3mLF
Blood Brothersはポストロックなんだろうか・・・
831名盤さん:04/10/24 23:32:10 ID:Q9YMXKnX
いまいちわかんないんだけど
ポストロックってどーゆーのを言うの?
これぞポストロック!なアーティストと言えば?
832名盤さん:04/10/25 00:18:36 ID:X23SAK0H
トータス、シーアンドケイク
833名盤さん:04/10/25 01:22:57 ID:B2etfOii
niccokick、albumキタ――(・∀・)――
ttp://www.niccokick.com/musik.asp?nav=musik

film schoolどうよ?cureみたいで好き。
ttp://filmschoolmusic.com/music.html
834名盤さん:04/10/25 15:41:25 ID:rSexpvOT
Franz Ferdinandの前座やる
The Beat upってThe Beatingsの事?
バンド名かえたの?
835名盤さん:04/10/25 15:50:30 ID:XJowPDnj
>>834
それぐらいぐぐればすぐに分かるだろうに。

http://www.toysfactory.co.jp/beatup/
ほれ、ぐぐった結果名前を変えたことが分かりました。 よかったね。
836名盤さん:04/10/25 21:14:36 ID:Rpm7aSF2
>>835
ファミマ…いや、サンクス!
優しい人もいるもんだねぇ〜
てか、The Beat up…ぱっとしない名前…
837名盤さん:04/10/25 21:55:47 ID:3fzRxlO6
the departureの2nd良かった!!
アルバムはいつなんだろうか?年内は無いっぽいかな?
838名盤さん:04/10/25 21:58:12 ID:+b8mWm8D
1stより2ndのほうが良くない?
839名盤さん:04/10/25 22:39:14 ID:8UGFV9Km
futureheadsの最近出たシングルにライブ音源入ってたんだけど
めっちゃ良かった…。早くライブ見たい!!!
840名盤さん:04/10/26 01:15:19 ID:uvl089GB
Head Automaticaって既出?
新人つーかやってる人は新人じゃないけど
841名盤さん:04/10/26 02:01:11 ID:iFKHevc3
ここにいる皆さんは、Sierra Swanって知ってますか?
842名盤さん:04/10/26 23:27:34 ID:64Y4zHMA
PROSAICSってのが良かったよ。
843名盤さん:04/10/26 23:35:02 ID:kdsswdHQ
お前らお願いですからジャンルくらいは書いて下さい。
844名盤さん:04/10/26 23:48:16 ID:8JCQjx7W
あと出来れば公式サイトなんかも添えてくれると嬉しいんだけど
845名盤さん:04/10/26 23:53:34 ID:J0JavlrI
>>844
834が言ってることと君の言ってることは微妙に違うから、
「あと」なんてつけて便乗しないように。
846名盤さん:04/10/26 23:54:00 ID:J0JavlrI
834 ×
844 ○
847名盤さん:04/10/26 23:54:35 ID:J0JavlrI
844 ×
834 ○
848名盤さん:04/10/27 00:27:53 ID:HGIt98Xy
>>845
便乗は便乗だけどさー、別にそんな無理言ってるわけじゃねえじゃん
少しは効率考えてくれたっていいだろう

つーか最近のバンドはグーグルで検索しにくい名前が多いよ( ゚д゚)
849名盤さん:04/10/27 08:17:43 ID:IUAlENBb
正直、845は844のなにが気に障ったのかまったく分からないんだが。
既出のアーティストなら別に公式とかはのっけないでもいいと思うけど、

いきなり「〜〜って知ってる?」とか言われても困るだけだしな。
基本は情報交換なんだから、公式サイトぐらい晒してくれと。
850842:04/10/27 20:14:36 ID:PVTbPJ1X
んじゃ、試聴もできるよ。
http://www.prosaics.com/home.html
851796:04/10/27 20:19:52 ID:M0PApOti
〜ってどうよ!?
ってだけのレスが一番むかつく。
852名盤さん:04/10/27 20:21:49 ID:M0PApOti
あ、名前欄は関係ないすorz
853名盤さん:04/10/27 22:45:10 ID:zUw/3YIw
Head Automatica
Glassjawのダリルのソロ・プロジェクト
Glassjawとは全然違うから知らん人はとりあえず聴いてみて
ttp://www.headautomatica.com/
854名盤さん:04/10/28 00:11:28 ID:xCVeL4sK
The Eighties Match Box は既出?
新曲好きなんだがボーカルがケリー候補に見える・・・
http://www.playlouder.com/feature/+viewharderwatcha-48/

一応公式です。
ttp://www.eightiesmatchbox.com/newsite/site.php


855名盤さん:04/10/28 00:24:47 ID:ZsHOb8vb
2年程前に買ったsamurai sevenがオススメ
まだ新人扱いなのか、まだやているのか…
全て謎
856名盤さん:04/10/28 01:42:29 ID:ECtxRQCO
Engineers、良いですよ。
秋冬が似合う感じの音です。
http://www.engineersweb.net/
857名盤さん:04/10/28 08:24:15 ID:G5gKoTv3
>>853
Glassjawってことはロス・ロビンソンがまた一枚かんでたりするん?
なんか、エモいけどモダンへヴィネス感がなくなったな。
858名盤さん:04/10/29 04:23:11 ID:gF7vW803
グラスジョーはもともとあんまモダヘヴィっぽくないけどね
859名盤さん:04/10/29 08:40:15 ID:OB9Cn3KV
そう? 曲によるとおもうけど。 Pink RoseSiberian Kissとかは結構ヘヴィっぽいとか思ったけど。
Radio CambodiaとかMu Empireは別にそうでもないかもね。 俺は前者が好き。
860名盤さん:04/10/30 01:21:16 ID:xvGwEFOl
モダヘヴィっていうと自分はマシンヘッドとか思い浮かべるからさ
そういう要素はグラスジョーにはあんまり無いなと思ったから
スレ違いカキコ続けてスマンです
861名盤さん:04/10/30 02:08:05 ID:KGIH/2FT
テスト
862名盤さん:04/10/30 12:54:37 ID:DypltC/i
下がりすぎなんで、age。
The Boxer Rebellionは暗い感じがすごくイイ!アルバムが楽しみだ。
ttp://www.theboxerrebellion.net/
863名盤さん:04/11/01 10:58:20 ID:SW+EgeY+
どーん!
864名盤さん:04/11/02 00:48:42 ID:LZCAdRBO
危ない。
865名盤さん:04/11/02 02:12:09 ID:X9zOA1Sw
日本で知名度低いバンド

clearlake
new polnographers
rain band
engineers
puressence

NW好きな人は要チェック。

866名盤さん:04/11/02 02:13:05 ID:X9zOA1Sw
pornographersの間違い
他にも間違ってるかな。
867名盤さん:04/11/02 02:42:08 ID:zQsF0FrY
rain bandって新人じゃない上にもう解散してるような・・。
868名盤さん:04/11/02 08:21:00 ID:2b+0ja33
rain band好きだったなー。知らない間に解散してた
869名盤さん:04/11/02 14:17:49 ID:NBs7S/MC
puressenceももう10年選手のような気がする。
つーかまだ解散してなかったんだ。
870名盤さん:04/11/02 16:45:30 ID:Cwi5l/mT
rain band解散してたのか
871名盤さん:04/11/02 17:14:09 ID:PHrdLYC2
え―――――っ
rain band好きだったのにぃぃぃい・・・軽くショック、、、
872名盤さん:04/11/03 01:08:24 ID:lvhDbZ8z
rain band何で解散した!?
日本盤出たら絶対買うつもりだったのに・・・
873名盤さん:04/11/03 01:21:12 ID:YUWuaG9n
おいおいrain band大人気だな
874名盤さん:04/11/03 02:24:04 ID:YgYBtciU
皆オマンチェ好きなのね
875名盤さん:04/11/03 09:34:44 ID:9eUaHc//
俺もRain Band好きだったが・・・ CDが手に入らないのは問題だ。
876名盤さん:04/11/03 09:41:14 ID:A2MTTQcx
輸入盤でいいじゃないか
877名盤さん:04/11/04 11:48:17 ID:kUZNVfKn
オマンチェ大好きっ
878名盤さん:04/11/04 16:02:17 ID:ZQPfhtx6
最近の新人か〜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!っていうのが
少ない気がする。thirteen sensesアルバム売れてなそうだし。
10000 thingsってどうなんだろう。
879名盤さん:04/11/05 12:18:05 ID:DzwdAuW0
>>862
dクス。ボーカルの声が非常にツボです
xfmで「中期レディへ+BRMC」とあったけど、それを薄めたような感じ?HOTS系というか。
ライブもいいし、個人的には久々のヒット

全然違うけど、Pink Grease。
ttp://www.pinkgrease.com/
ジョンスペをポップにした感じ
880名盤さん:04/11/05 22:04:06 ID:mSZcASS7
The Crash
新人というか無名
http://www.thecrash.com/
881名盤さん:04/11/06 13:04:33 ID:3PUkxBkD
音はともかくバンド名は・・・
882名盤さん:04/11/06 17:25:20 ID:W1hGz9KI
boxer rebellion気に入ったのでファンサイトとか見てたら
Pink Greaseと一緒にライブしたらしいんだけど、掲示板にメンバーが
Dave, pink grease suck fucking arse. I cannot be more specific than that.
Thay are shit and were shit. What a bunch of fucking industry sheep.
とか書いててワラタ

In Pursuitって曲がいいよ。そこまで衝撃的じゃないけど
ヒステリックな声がないMUSEとか書かれてた。メタルっぽくはない
883名盤さん:04/11/06 18:20:33 ID:4BQTJzs9
blackwireは既出?
最近手に入れて気に入ってんだけど
884名盤さん:04/11/06 19:51:36 ID:pZYhaSdo
>883 既出。

つーかスレタイ変えた方がよくない?
UK USだけに限定するんじゃなくてさ。
885名盤さん:04/11/06 21:11:24 ID:isbMh3aP
実際カキコされてる内容はそんなの関係ないけどな。
886名盤さん:04/11/06 23:23:49 ID:Ai2stk38
>883
いいよ、って書いたら
速攻良くないって書かれて終わった…(泣)
887名盤さん:04/11/07 00:34:59 ID:sKnP6LLi
totpでルースター見た
なかなかいいぢゃん
ギターえかった
888名盤さん:04/11/07 02:01:04 ID:TtiUZdZi
新人”アーティスト”なのにほとんどバンドだよな・・・まあいいけど
じゃあ次は「新人アーティストを語るスレ」?

それと、自分の耳で聞いて判断しろって言われたらそれまでなんだけど>>843,844の言う通り
やっぱり紹介する新人のジャンル、あるいは○○に似てる、曲の感じ等、あと公式HPは書いてくれると嬉しい
あくまで私個人の意見ですが。
889名盤さん:04/11/07 03:02:09 ID:XTao5f85
>>888
同意、曲の感じとかは簡単に説明書きがあると嬉しい
890名盤さん:04/11/07 09:45:48 ID:xhj2+D2F
>888
「海外新人アーティスト」と書いておかないと、日本の新人を書くヴァカが
現れる悪寒。来日スレにジャニーズとか書くヤシがいるし。
891名盤さん:04/11/07 10:57:07 ID:TtiUZdZi
>>889
気が早いけどスレタイはそれでいいか
説明書き、公式については次スレの>>1辺りに軽く書いといた方がいいのかね
892名盤さん:04/11/07 11:07:05 ID:PEptWdRk
The Longcut
ttp://www.thelongcut.com/
UK版ラプチャー? 11/29にデビューEPがDeltasonicから出るようです。

SonicmaniaにNine Black Alpsが来るね。びっくり。
ttp://www.nineblackalps.net/
893名盤さん:04/11/08 16:22:14 ID:yYHxFPuZ
THE AEFFECT
http://www.theaeffect.com/
新人じゃない。MP3落とせる。声がFAINT似。ってか音もNW。
894名盤さん:04/11/08 16:25:05 ID:yYHxFPuZ
your code name is:milo
ttp://www.yourcodenameismilo.com/
いいんじゃない?
895名盤さん:04/11/08 23:37:45 ID:YhmofKJ2
The Clones
ttp://www.hxcmp3.com/bands/6502/
Libertinesをサイケにした感じ。
896名盤さん:04/11/09 02:45:39 ID:UTTcjENU
897名盤さん:04/11/09 04:08:20 ID:0OhAgsmA
スクリーモでなんかいい新人ない?
スクリーモじゃなくてもなんかキチャウのあったら
おすえて
898名盤さん:04/11/09 12:18:04 ID:PK1+Vtrt
>>892
NBA来日ってことは日本盤シングルとか出るのかな?
アナログ持ってるけどCDが凄く欲しいです・・・・。
プロモは高過ぎて手が出んし。
Longcutもいいね、今年はどうやら最後まで豊作のようです。
899しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/11/09 13:08:14 ID:9/COuI6Y
900名盤さん:04/11/09 13:41:09 ID:igKzR42j
johnny boyいいと思うが
901名盤さん:04/11/09 19:58:43 ID:f9fKcUsa
Nic Armstrong 生まれてないから分からんが60年代70年代のロック
http://www.indian.co.uk/nicarmstrong/
902名盤さん:04/11/10 02:11:36 ID:T/kj8ub9
the exploits of elaine
音響系?
ttp://www.theexploitsofelaine.tk/

鈴木と加藤に続くかも(音は聴いてない)
yamaguchi
ttp://www.yamaguchiuk.com/band.html
YAKUZA
http://www.yakuzadojo.com/#

youthmovie soundtrack strategiesのmp3が落とせない・・・・
903名盤さん:04/11/10 10:17:11 ID:LX7ukdff
yamaguchiワラタ。ものすごく軽薄な音だな。邦楽でたとえれば、
"厳密に言えばビジュアル系じゃないけど、ビジュアル系音楽雑誌にしかインタビュー載らないバンド"
みたいだ(笑)。だがそこがいい!
904名盤さん:04/11/11 14:03:10 ID:KbXdUwEp
The Black Velvets
ttp://www.theblackvelvets.tv/
Roosterと同系統? The Shiningっぽい感じ。
905名盤さん:04/11/12 06:03:24 ID:o75TZ+V4
The Drama
ttp://www.thedrama.co.uk/
The Boxer Rebellionにボーカルの声が似てる希ガス。音はもっとハード。
ttp://www2.hmv.co.uk/hmvweb/displayProductDetails.do?ctx=280;-1;-1;-1&sku=334326
イギリスのHMVでシングル試聴できまつ。
906名盤さん:04/11/12 15:23:47 ID:CJkGClxt
>>904
shiningっていたね〜
声がボンジョヴィっぽくない?
907名盤さん:04/11/12 19:27:17 ID:z5qmL3dz
>>862アルバムいつ?
908名盤さん:04/11/12 21:29:51 ID:M0zhNkDF
AthleteのDungenessと
The VinesのWinning Daysって少し似てない?
909名盤さん:04/11/12 21:58:33 ID:mqYOnZT9
ID注目
910名盤さん:04/11/12 23:45:41 ID:UVhhAunV
athleteにはアヴリルの曲に似ているのもあったね。
911名盤さん:04/11/13 02:49:04 ID:Xefcc3/K
>>907
ファンサイトによると3月
912名盤さん:04/11/13 04:47:32 ID:1zRcNeib
ノディーシャってどうなったの?
デビューする前は結構話題になってたと思うけど、結局スルーされたんだろうか。
アルバムの出来があれじゃしょうがないけど…

あと、ホリーヴァランスっていたじゃん?あのコ、もっと売れてもよかったよな。
913名盤さん:04/11/13 04:49:19 ID:1zRcNeib
ごめん、スレ間違えた…
914名盤さん:04/11/13 05:01:56 ID:9w9gby/A
オーディナリーのメイベーサムデイのイントロとグリンデーのバスケットケース似てない?
915名盤さん:04/11/13 18:48:03 ID:DrtWDM+t
The Bravery
ttp://www.thebravery.com/
ttp://www.nme.com/features/110494.htm
上でちょっと名前出てたけど、シングル出すんだね。
楽しみだ。DepartureとかKillersが好きな人はツボかと。
916名盤さん:04/11/14 10:40:48 ID:UDqrh/Ug
既出かわかんないけど
death cab for cutieみたいな感じ?
個人的にはそれより好きだけど

ttp://www.somebysea.com/
917名盤さん:04/11/14 16:50:34 ID:AUB34B8Y
>>916
聴いてみた、声もいいね!
918名盤さん:04/11/16 11:34:08 ID:WL/NuK12
The Caves
http://thecaves.co.uk/
パワーポップ。最近、こういう音のバンド少ない気が。
919名盤さん:04/11/16 11:50:00 ID:8RiBDu72
920919:04/11/16 12:11:20 ID:8RiBDu72
バンド名書き忘れた…Motion City Soundtrack。
921名盤さん:04/11/16 13:25:39 ID:Qp71RS33
mooniesって活動してんの?誰か知らない??
922名盤さん:04/11/18 00:15:04 ID:zgdDAZqD
THE GO! TEAM、既出かも知れんがいいね!
USEが気に入った人にお薦め!ハッピーで踊れるよー
http://www.memphis-industries.com/the_go_team.html
923名盤さん:04/11/18 01:33:19 ID:XToBHNPT
Finka
http://www.stevenscaife.co.uk/finka/jukebox.asp
U2 meets Coldplay みたいな。とにかくUKロックな音。
924名盤さん:04/11/19 03:20:24 ID:wdXBoTi6
>>920
MCSライブいいよね。
ブリンクの前座で見て気に入ってCD買った
925名盤さん:04/11/21 09:33:24 ID:6SPTxReD
下がりすぎなのでage
926名盤さん:04/11/22 18:41:33 ID:/ezbpu43
Sleeping at Last
ttp://www.sleepingatlast.com/
美メロの類
ズワンの前座してたらしい
927名盤さん:04/11/23 01:25:11 ID:og+qAuYk
EASYWORLDひっそり解散してたんだね。
ライブ見てみたかったなぁ…
928名盤さん:04/11/23 20:47:28 ID:Fn5XPv9U
>>927
マジで!!!!!??
いつ??
929名盤さん:04/11/24 00:09:22 ID:3TB5zXGa
Youthmovie Soundtrack Strategies
HOTSのメンバーがプロデュースしてるバンド
へヴィーなポストロックらしい
ちょっと探しただけだと音源少ししか見つからない
ttp://www.ymss.org.uk/
930名盤さん:04/11/24 01:21:41 ID:8eOBuLhP
>928
Vフェスが最後だったって書いてありますね。
ttp://www.easyworldinfo.co.uk
931名盤さん:04/11/24 02:11:10 ID:fr+Cl6tv
>929
YMSSはいいよ。
ヘヴィーかはわからないけど、映画音楽みたい。
転拍子しながら、ドラマチックに曲が展開されていく。

たしか、EPは2000枚限定だったはず。
932名盤さん:04/11/24 03:00:51 ID:3TB5zXGa
>931
どうも。オフィシャル見たらアルバムは来年10月だそうで・・・
向こうでは結構騒がれてるみたいですね。
933名盤さん:04/11/25 02:08:27 ID:tn+VoZWw
>>932
渋谷のタワーにあったよ
茶色の紙ジャケのやつが
お金無かったから買わなかったけど試聴した感じ良かった
934名盤さん:04/11/25 02:18:35 ID:kLhewl84
>>933
横浜のタワレコにはないっぽい。USEはあったけど
ちょっくら探してみます。ありがとう
スレ汚してたらごめん。
935名盤さん:04/11/25 12:14:45 ID:vCNL1+AN
Nine Black Alpsの日本盤シングル発表マダー?
Islandと契約したらしいから、日本ではユニバーサルかな。
936名盤さん:04/11/25 16:31:08 ID:CXVke9Oh
UKのザミュージックってどう?
937名盤さん:04/11/25 17:22:10 ID:MiuLyDoN
新人じゃないし
938名盤さん:04/11/27 00:15:01 ID:fn+1mooe
Death From Above 1979
いかがでしょう?
カナダはUSの一部だよね?
http://www.deathfromabove1979.com/
939名盤さん:04/11/27 00:17:22 ID:1Fbp73bj
>>938
向こうじゃもうすごい人気
940名盤さん:04/11/27 00:59:19 ID:fn+1mooe
>>938
二月に来日するみたい
日本オフィに載ってた
941名盤さん:04/11/27 15:36:07 ID:7JLFrICA
>>922
GO!TEAMいい!!最高!!
ラジオでLady flash聴いて、何じゃこりゃー!?ってな感じで即買いですよ。
一瞬、いつの時代なのか分からなくなるような音も良い。
アバランチーズとかJackson 5とかが引き合いに出されてるね
942名盤さん:04/11/28 11:38:57 ID:kpoDIY+w
Pollen
ttp://www.pollenmusic.com/
Museっぽい。Hope Of The Statesのサポート経験アリ。
943 :04/11/28 12:10:30 ID:r3Umdczq
うお、マジMUSEっぽいぞ
944名盤さん:04/11/28 16:08:24 ID:bx6WZ3jw
ガイシュツだったらすまんね。
ELEFANT
インタポ+ストロークス
945名盤さん:04/11/28 17:37:12 ID:+2xEaUdf
Mae
http://www.purevolume.com/mae/music
This Time Is The Last Time (Wave Remix)がよいかと
キラキラしてる
946名盤さん:04/11/29 13:24:16 ID:FdTIpyMd
The Deeds
ttp://www.thedeeds.net/
マンチェ産らしい音。
Rain BandとかOasisとか入ってますかね。

>>945
Mae良いね。ほんとキラキラしてる。
947名盤さん:04/11/30 05:39:09 ID:uOuFj2aX
Pure Reason Revolution、既出なんだが再び↓
ttp://www.purereasonrevolution.com
Hope of the Statesのサポートしたりしてるよう。
9481:04/11/30 21:29:26 ID:OYL4gu9U
殺伐としてきたなw
the basementがnew single出したね。
アルバムまだかな〜。
最近はもっぱらthe koeansを聴くのみ・・・
949名盤さん:04/12/01 00:21:49 ID:MnvP2XyT
HOTS好きだから、サポートも良さそう。

売れる前ってバンド側がけっこうサポート決めるんだよね?たしか。
だから、けっこうきたいできそうだわ。
950名盤さん:04/12/01 18:35:45 ID:wFiXUpw9
ソニマニ、ディパーチャー決定
951名盤さん:04/12/02 01:58:10 ID:bnblJKuC
GO!TEAMまじでイイね。これ凄いわ。
メロがドラマティックで癖になる感じ。70年代ぽいね。
急にビースティーズぽくなったり、微妙にトラッド入ってたりでワクワクしてしまう。
何かとってもハッピーで最高な一枚ですな。
買うんだったら、ボートラ入ってる日本盤がお薦め。
952名盤さん:04/12/02 03:23:16 ID:VQxR47/B
maeって来日してたよね
大阪は会場遠くて行くのやめた覚えがある
953名盤さん:04/12/02 05:40:54 ID:xU2V9FPj
Pollenってベテラン?
なんかアマゾンで94年とかのがあったんだけど。
同名バンドかな。
954名盤さん:04/12/03 03:19:49 ID:36eS9i93
Pollenいいね。今年EP出してるみたいだけど
AmazonでもHMVでも扱ってないな〜。
955名盤さん:04/12/03 18:43:48 ID:S03cnFwj
DEATH FROM ABOVE 1979
イイ!吐きそう
国内版 2004/12/16
956名盤さん:04/12/04 05:48:22 ID:keme9wG1
イギリスのlong-viewかなりよいよ。とくに1stのFurtherのイントロは
サイコーだよ。Can't Explainて曲もすばらしいよ。聞いてみて。
トラヴィスとか叙情系の音かな
957名盤さん:04/12/04 08:13:03 ID:UONO854A
>>956
古っ!!って今年か?!
958名盤さん:04/12/04 08:32:45 ID:RMmIf2EV
Long-viewに改名したのか。

PRRjはまだアルバム出さないんかな・・・ ずっと待ってるのに。
プログレっぽくていいよ、PRR。
959名盤さん:04/12/04 12:33:33 ID:/LlMDhcf
the maximo park
コメントにはフランツとストロークスの間って書いてあるけど
個人的にはスミス+フランツって感じです。
http://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=31675
HPがなかったのでこちらでどぞ。

>>956
古すぎるねw
960名盤さん:04/12/04 13:00:56 ID:I2xLb2bJ
>959
あるよ。スレも立ってたけどすぐ落ちた模様。
http://www.maximopark.com/
961名盤さん:04/12/04 21:50:38 ID:a4r9kpaY
ソノマニ初参戦!
狙いはTHE DEPARTURE!!!
そろそろスレ立ったかな?
962名盤さん:04/12/05 00:20:58 ID:UApoB//o
65daysofstatic

http://www.65daysofstatic.com/

エフェクス・ツイン+モグワイ。っていうレビューがあった。
エフェクスっぽさがあるポストロックって感じかな。
963名盤さん:04/12/05 02:06:29 ID:Cc+5LsJU
次々と来日アーティストのスレ立ってるのに
何故THE DEPARTUREだけないのだ・・・
日本デビューも決まったのに・・・・。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1779978
964名盤さん:04/12/05 19:42:53 ID:B2REXyNO
もし知ってる人がいたら教えて欲しいんだけど、バンドで(ハードロック系だったかな)
女性ボーカルで、ドラムがすごい叩き方(東京事変の人みたいな)でアーティスト名か
曲名に「GUAND」みたいなアルファベットが入ってた(自信ないけど・・・)PVはいたって
シンプルに演奏してるだけで、とにかくドラムがすごい叩き方だったのが印象的。曲は
サビ部分が、リンキンパークのハイブリッド・セオリーのG曲目「イン・ジ・エンド」の
サビ部分(そっくり)を激しくしたような感じ。
http://wmg.jp/artist/linkin_park/WPCR000022110.html
もし知ってる人がいたらお願いします!
965名盤さん:04/12/05 20:02:14 ID:B2REXyNO
あ、でも新人かどうかは・・・。ボーカルの女性の声は低くてハスキーでした。
最初、男性が歌ってると思ったくらいw
966名盤さん:04/12/05 20:12:41 ID:2dvLCZAn
>>964
◆◆曲名がわかりません!スレッドVol.53◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102120357/
967名盤さん:04/12/05 21:58:22 ID:82udGjci
>>942アルバムいつ?
968名盤さん:04/12/05 22:01:52 ID:9usOLW4i
>>964そのバンドはしゃからびっつっだよ(^^)v
969名盤さん:04/12/06 00:08:07 ID:5HpYmmzK
Nine Black Alps
http://www.melodic.co.uk/index_fr.html?/melo026.htm

マンチェ好きにはいいかも。
970名盤さん:04/12/06 03:29:43 ID:1kMObnmn
>>969 ごちゃごちゃ言いたくないが、一応>>892で既出アルヨ

次スレ立てるのは980くらいでいいか?
971名盤さん:04/12/07 02:03:12 ID:rC1ElTRo
>970
おお・・ありがとう!
上までさかのぼるのを億劫だったもので・・・
ごめんね。
972名盤さん:04/12/07 17:16:27 ID:v4cqEFaM
皆さんは、新人のアーティストの情報や音をどのようにして
知るのでしょうか? それと、日本のラジオで、まだそれほど
有名ではないUKやUSのアーティストの曲を流す番組があったら
教えてください。
973名盤さん:04/12/07 22:39:03 ID:nBHa6jlC
UKだったらBBCのLamacqとか、XFMのX-posureとかを聴いてチェック。
あとは、自分の好きなバンドのサポートをやってるバンドとか、
新人で好きなバンドがいればそのバンドの友達のバンド、
対バン、サイトのリンクに入ってるバンドをチェックするとか・・
日本のラジオではやっぱりここで名前が挙がるようなのは流れないよ。

あとは日本のサイトやblogでも新人紹介してるようなところが
あるから、そういう所を見たりとかさ。
974名盤さん:04/12/08 00:49:40 ID:yDvkNACI
diefenbachっていうデンマークのバンド良いよ。
mogwaiが好きな人ならいけるはず。
でも読み方がよくわからん?
975名盤さん:04/12/08 00:58:26 ID:jl6kg9cq
diefenbachは2001年位だと思うけど
976名盤さん:04/12/08 01:36:28 ID:TlB0QJdz
ディーフェンバッハ
公式で落とせた曲がすげえ良くて買ったらあまり良くなかった
その曲入ってなかったし
977名盤さん:04/12/10 03:18:07 ID:KFAGRHyz
LUNCHで会員登録・・・
英語わからず断念・・・・。
Preferred contentってとこに「Yahho! Japan」
ってないよ?
登録できんの??

978名盤さん:04/12/10 13:33:39 ID:dy/ccKgp
Yahooじゃなくて?
979977:04/12/11 20:47:16 ID:IJOsMGTc
Yahhoで運営してるサイト<LUNCH
昨日も外人さんいっぱいのパーティー行って
英語しゃべれず、金髪さん達近寄ってこなかった。
その代わりに、日系アメリカ人の日本語ペラペラが
しつこかった・・・。
英語習おうかな〜
なんかスレ違いっすね。
980名盤さん:04/12/11 23:27:56 ID:iv/tFY0p
今週のNMEの付録CDよかったよ。

(こっちで今週だから、本国でいう先週のね。)
981名盤さん:04/12/12 00:08:05 ID:NX+joxk0
英語を見につけたいならまずLAUNCHをLUNCHと言うのを直そうね。
982名盤さん:04/12/12 00:45:24 ID:11HSOQEr
>>981
その前に日本語身につけようぜ。
983名盤さん:04/12/12 00:54:15 ID:1K1dl4Qg
次スレ立てました
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102780112/
早すぎたかもしれない
984名盤さん:04/12/12 01:13:14 ID:CkU1QI6m
Punish The Atom
って新人?
ガイシュツだったらスマソ。
985名盤さん:04/12/12 01:17:36 ID:CkU1QI6m
あ、自分で調べますた。
去年11月デビューしてますね。
スレ汚してgomen
986名盤さん:04/12/12 02:22:38 ID:QNOxlVU7
>>983
モツカレー
987名盤さん
>>984
ライブええよ