The Billboard Hot 100 - 2 928 :
名盤さん :04/10/28 12:50:03 ID:i1ja8CsV
今週もMy Boo1位だろうな。 次の1位候補はスヌープか?
929 :
名盤さん :04/10/28 20:46:40 ID:7/+kRJxj
eminem,destiny's childも上がってる
930 :
名盤さん :04/10/29 18:02:26 ID:u31v/+A0
エミネム・ネリーともに915の理由で1位は難しいな。 デスチャはすでにポイントが下降を始めているし。 シングル発売でポーンと上がってくれれば話は別なんだが… ただ、スヌープもポップ系ラジオでのポイントがたまるまで まだもうしばらくかかりそうから、またアッシャーが1位に 居座ることになりそうだな。
931 :
名盤さん :04/10/30 21:49:50 ID:akL38ivK
Usherは何げに今年4曲目のNo.1なんだね。 Beatlesの記録(1964年/6曲)を抜くのは難しいかもしれないけど、 あともう1曲くらいは狙えそうな感じ。 最近はfeaturingなんていう裏技もあるしなあ。
932 :
名盤さん :04/10/31 20:42:53 ID:AyV0Vyjb
誰か、まじで助けて。 洋楽を無料でも有料でもダウンロードできるサイト知らない?
>>932 とにかく念じることじゃないかな。
応援してるよ。Good Luck!
934 :
名盤さん :04/11/02 23:01:49 ID:3ld+M1cQ
保全
935 :
名盤さん :04/11/03 19:45:32 ID:+7oDQHR5
アウトキャストのPVに米俳優のルーカス・ハースが出ていると聞いたのですが、 何てタイトルのPVですか?
936 :
名盤さん :04/11/04 21:44:06 ID:x98XeLud
JoJoとCIARAとGavinがトップ40入り \●/(・∀・)メデタイ!
937 :
名盤さん :04/11/04 22:04:57 ID:nQ85axU8
jojoの新曲は、前曲にも増して酷くないか?
938 :
名盤さん :04/11/04 22:07:46 ID:p/4LKatb
JoJoの曲にはどこか90年代っぽさを感じる。 個人的にはBow Wow(゚听)イラネ
939 :
名盤さん :04/11/05 12:34:54 ID:uJIeYis7
てか、R&Rのエアプレイ数は明らかに JoJo>>>Ciara>Marioなのに、 hot100の順位はMario>Ciara>>>JoJoになってるのは何故だ? シングルCDでてるのはMarioだけだし、ダウンロード販売でJoJoは劣るのか?
940 :
名盤さん :04/11/05 15:13:45 ID:WJfoVAgK
>>939 RhythmicとUrbanのエアプレイ数計算に入れてなくないか?
941 :
名盤さん :04/11/05 20:45:53 ID:g2/BDrVL
>>940 入れてもそんな感じじゃない?
よっぽどシングルヒットしてるのかな。>マリオ
942 :
名盤さん :04/11/05 22:28:16 ID:3S/9y+br
>>940 全部足した結果が
>>939 だね。
ビルボードは、よくおかしな順位になるからな。あまり気にしないのが1番
943 :
名盤さん :04/11/06 13:02:54 ID:4VFSteEs
>>939 ビルボードのエアプレイチャートとR&Rって完全に一致しないからじゃね?
Hot AirplayだとMarioが1番上。
944 :
名盤さん :04/11/06 18:12:58 ID:j//xjMin
945 :
名盤さん :04/11/11 00:38:32 ID:eT5GvtJS
star digio の 洋楽チャンネルからついにカントリーの最新ヒットが消えました。..... ぐすん。 usherとかnellyとか同じ曲毎週しつこくかけなくていいから、 Tim McGrawとか、Brooks&Dunnとかかけてくれよ。
946 :
名盤さん :04/11/11 18:30:31 ID:1hKu1I/g
アホでマヌケなアメリカ白人
947 :
名盤さん :04/11/12 01:26:30 ID:7AiMrwK6
そのうち巻き返してくるだろ 黒人音楽好きだけど 今ははっきりいって異常だよ
948 :
名盤さん :04/11/12 17:15:17 ID:PxLMXrHP
もう巻き返しは始まってきてると思うぞ。 トップ40に目を向けると、結構ロック・ポップス系が入ってきてる
949 :
名盤さん :04/11/12 19:17:31 ID:BQfTzg/Q
R&B以外だとKelly Clarksonが今凄い頑張ってるね
950 :
名盤さん :04/11/12 19:42:38 ID:LkfzL4C8
ケリー・クラークソンも、1stではベイビーフェイス作の曲とかも歌っていたけど、 近日出る予定の2ndではもっとロック志向になる、みたいなこと言ってたね。 でも、アイドルのみんながみんなロックへ行ってしまうのもどうも。 ジョジョみたいな伝統的アイドルR&B系ポップスもなきゃ。
951 :
名盤さん :04/11/12 21:05:27 ID:BQfTzg/Q
Jessica Simpsonみたいな王道ポップス、王道バラード歌う人も最近いないね。
952 :
名盤さん :04/11/14 00:09:13 ID:RsvDaKwL
UKに溢れかえってるからちょっともらってきたらいいんじゃないか。
953 :
名盤さん :04/11/14 15:37:26 ID:ds4G6dkv
シエラみたいな糞曲が1位だったとは・・・ UK1位のナターシャ・ベディングフィールドの曲に比べると ぱっとしないのにね
954 :
名盤さん :04/11/14 15:59:12 ID:c+QTNgbu
歌なんて飾り。ヘソ出して踊ってればなんでもいいんだよ
955 :
名盤さん :04/11/14 21:05:13 ID:txBhZDuy
あの曲はトラック勝ち。 でも、もうクランク・トラックの流行もGoodiesで終わったっぽい。 NiveaやLil Jon本人は乗り損ねたんじゃないかな。
956 :
名盤さん :04/11/16 16:39:45 ID:3Jxkmt4V
シングル『Do They Know It's Christmas?』のメイン・ヴォーカルは以下の通り。 It's Chrismastime〜we banish shade(クリス・マーティン) And in our world〜the world at Christmas(ダイド) But say a prayer〜you're having fun(ロビー・ウィリアムス) There's a world〜dread and fear(シュガーベイブス) Where the only water flowing(フラン・ヒーリィ) Is the bitter sting of tears(ヒーリィ&シュガーベイブス) And the Christmas〜chimes of doom(ヒーリィ&ジャスティン・ホーキンス) Well tonight thank God it's them instead of you(ボノ) And there won't〜this year is life(ウィル・ヤング&ジャメリア) Where nothing〜nor rivers flow(ミズ・ダイナマイト&べヴァリー・ナイト) Do they know it's Christmas at all?(ジョス・ストーン他) Here's to you(トム・チャップリン:キーン) Raise a glass for everyone(ジャスティン・ホーキンス) Spare a thought〜you survive(ディジー・ラスカル) Here's to them(バステッド) Underneath that burning sun(ジャスティン・ホーキンス) You ain't gotta〜to the helpless(ディジー・ラスカル) Do they know it's Christmastime at all?(ジョス・ストーン&ジャスティン・ホーキンス) Feed the world(トム・チャップリン) Feed the world(チャップリン&クリス・マーティン) Feed the world(チャップリン&マーティン&シュガーベイブス) Feed the world(全員) 尚、今週の木曜日(11月18日)の午後6時5分よりUKの5つの放送局(地上波)全てで 同曲のビデオが放映される。マドンナがその紹介を行なう。
957 :
名盤さん :04/11/19 16:30:53 ID:QA50X8vv
Drop It Like It's Hotみたいな曲が2位になれることこそが、この音楽市場の凄さか。 何が凄いって、ここまで音数絞れちゃうんだもんなあ。 Wonderful5位って、ゲストのおかげだけどJa Ruleにとって久々のヒットだね。 上位入れ替わり予備軍。 5. Wonderful, Ja Rule Featuring R. Kelly & Ashanti 7. Let's Go, Trick Daddy Featuring Lil Jon & Twista 9. Let Me Love You, Mario 13. 1, 2 Step, Ciara Featuring Missy Elliott 14. Go D.J., Lil Wayne 16. I Don't Want To Be, Gavin DeGraw
958 :
名盤さん :04/11/19 16:45:42 ID:OE9FqYxS
McFLYだろ、時代は。あのバンド完璧すぎ
959 :
名盤さん :04/11/19 17:01:11 ID:JKi7rFQh
Ja RuleはFat Joe . Jadakissと一緒の「New York」も下から来てる にしてもJaが目立ってない感じがする
960 :
名盤さん :04/11/19 23:43:39 ID:mdQp0BRM
CiaraもJoJoも一発屋かと思ったけど、ちゃんと2発目のヒット出てよかったね。 Gwen、Simple Plan、Killersのトップ40入りはもう無理かな〜?ヒットして欲しかった
961 :
名盤さん :04/11/19 23:47:18 ID:gQDPtE34
Goo Goo Dollsの新曲は今ひとつだね
962 :
名盤さん :04/11/20 02:54:26 ID:bRz8vuZ+
>>960 今の一発屋は曲単位じゃなくてアルバム1枚単位でしょ
963 :
名盤さん :04/11/20 13:25:02 ID:imEce6jb
>>960 Gwen、Simple Planは上昇中
964 :
名盤さん :04/11/20 17:58:10 ID:z4B2YvyN
>>963 R&Rではグウェン&キラーズは下降始めたし、シンプルプランもそろそろ限界?
965 :
名盤さん :04/11/20 22:34:57 ID:f/OXXLrY
>>959 それが功を奏してるんじゃないだろうか。
966 :
名盤さん :04/11/21 09:33:07 ID:ad4PgNAZ
>>931 UsherとLudacrisを迎えたLil' Jon & Eastside Boyzの新曲が
すごい勢いで伸びて来てるね。
確実に1位候補だけど、POP系での伸びがイマイチなので年内は無理かなぁ…
967 :
名盤さん :04/11/22 23:54:54 ID:CXjP/2TN
age
968 :
名盤さん :04/11/23 13:03:45 ID:5H2c2TKI
NellyのOver&overがメインストリーム局で10008スピン。 ついに10000&延べリスナー75万人の大台超えちゃったよ。すげーな。 これでアーバンかカントリーどっちか押さえてたらブッチぎりで1位だったのに
969 :
名盤さん :04/11/23 13:37:24 ID:NigszOSK
あの鬱陶しいMy Placeよりは遥かに聴ける>Over and Over
970 :
名盤さん :04/11/24 23:28:42 ID:/QqmmLBa
My Placeは名曲だべ しかし、すっかり呟きラッパーだな
971 :
名盤さん :04/11/24 23:44:11 ID:NJGHRivQ
どっちかと言えば囁き?(呟きはスヌープ) たしかにSweetの方全然売れてないしね。
972 :
名盤さん :04/11/25 09:56:18 ID:TAU8x5E0
黒人の間では「すっかりポップ・アイドルに成り下がった」とか叩かれてるらしいね、ネリー
973 :
名盤さん :04/11/25 12:48:41 ID:9XMVSDbC
それは2ndの時点から分かりきっていた事だ。
974 :
名盤さん :04/11/25 19:38:41 ID:TAU8x5E0
Ciara、2曲目のトップ10入りおめ。 某メルマガじゃ「一発屋の匂いがプンプン」なんて言われてたのになw JoJoのトップ25入りも目出度い。
975 :
名盤さん :04/11/26 01:59:09 ID:zMYy/Qdp
1発屋というのは1枚のアルバムから2,3曲ヒットして次のアルバムで消えるタイプもある。
976 :
名盤さん :04/11/26 02:19:32 ID:JlgMZOQq
ネリーはビジュアルの良さも災い(?)したか。 歌うようなキャッチーなラップをするラッパーの全部が全部 「ポップすぎる」と叩かれているわけではない以上、 音やゲスト、本人の立ち振る舞い…などにも問題があったか。 むろん、ポップリスナーからの支持だけでも充分にやっていけるだろうが。
977 :
名盤さん :
04/11/26 20:14:36 ID:C9MAtAVI >>975 それは「1枚屋」と言われるんじゃない?たぶんアシュリーがそうなると思うけど