洋楽好きが邦楽を批評

このエントリーをはてなブックマークに追加
3129:03/12/28 04:16 ID:1t4asjF4
>>30
、とはならんでしょ。
最近は(も?)洋楽でもクソが多いが、
今の日本は上でも書いたが97パーセントはクソ。
洋楽だと95パーセントくらいになる。
アーティストの絶対数が全然違うから、
やはり聴くのは洋楽が99パーセントということになる。
32メガネ君:03/12/28 04:48 ID:zpoQDEGO
>>31
絶対数というか、
良い音楽ならば邦楽だろうが洋楽だろうがどうでもよくなるってことが
言いたかった。
33メガネ君:03/12/28 05:10 ID:zpoQDEGO
スーパーカー(めちゃくちゃ嫌い)がイギリス人のバンドだったら
洋楽派の人は喜んでスーパーカーを聴いていたと思う。
くるりだって彼らが日本人じゃなかったらみんな有り難く聴いてただろうし。

スーパーカーとくるりは凄いバンドとは思わないけど
音楽的には今洋楽板で評価されているバンドとそれほど大差はないと思う。

良い音楽の絶対量は洋楽のほうが確実に多いだろうけど
良い音楽はどちらにもあるんで、どうせなら邦楽のほうがききたいかな。

なお先月、
エレファントカシマシの「グッドモーニング」ってアルバムを買ったら想像以上に良かった。
34名盤さん:03/12/28 05:13 ID:kOgKv9Uq
エモいバンドはいいのたくさんいると思うのだが
35名盤さん:03/12/28 05:21 ID:Q03DRcx0
>洋楽と同じクオリティの音楽ならば
>言葉のわかる邦楽のほうがいいじゃん♪
ここにはちょっと同意できないな。
♪君を愛してる〜 って歌われるのと
♪I LOVE YOU〜 って歌われるのは、俺にとっては全然違う。
もちろん後者の方がいい。英語の方がメロディーにのったとき全然気持ちがいいもの。
だから一聴して英語の意味分かんないとしても、僕は洋楽の方がいいな!
36名盤さん:03/12/28 05:26 ID:Q03DRcx0
でももしかしたらやっぱり、
すぐには意味が捉えられない分だけ、
歌が耳障りじゃなくてフワリと曲に溶けて聴こえるだけかもしれないね!
37名盤さん:03/12/28 05:35 ID:+x54FwMV
>>29
世の邦楽を全て聴いている人の意見は説得力あるなあ。
97パーセントって凄い。
38badfish:03/12/28 05:38 ID:I3H0xwjW
日本のロックには、鳴る意味が無いな。
だから迫力も説得力も無い。
怒ることができても、戦う相手がいない。
だからミュージシャンみんなが良質なポップスつくりに
精を出し始めるわけで。
音楽は共鳴するか、聞き手をぶっ飛ばすか。
ともに戦うか、芸術的なものを作るか。
日本人には無理だな、
結局真面目にロックしたいやつが少なすぎる。
39メガネ君:03/12/28 05:43 ID:zpoQDEGO
>>38
それをいったら今の洋楽だって少なくなるでしょ。
戦う相手がいなくなったのは先進諸国のほとんどの人がそうだと思うし。
話が大きくなるけどそれは冷戦の終結が影響してるんかな。
思想の空洞化というか、明確な善悪がわからなくなったというか。
(イラク人に音楽を作らせたら面白いのができそう)
40メガネ君:03/12/28 05:48 ID:zpoQDEGO
今の時代は
自分がいかにカラッポで、虚無で、孤独を感じているのかって
音楽を作ってる人がロックと呼ばれてるかもね。

フィッシュマンズとかは孤独さを感じてよかったよ。
レディオヘッドの全盛期(OK)も虚無感があったと思うよ。
中村一義の金字塔(のみ)もいいね。
41名盤さん:03/12/28 06:00 ID:ZaqENUla
スパルタローカルズに夢中です

ロックがどうとかどーでもいい
英語には英語の
ポルトガル語にはポルトガル語の
日本語には日本語の良さがあるし違いもある
洋楽×邦楽とかどっちの国のが優れてるとかいうレベルで見てたら
いつまでも良さが分からない
洋楽はダメ邦楽はダメじゃなくて
洋楽にも邦楽にも面白いのも面白くないのもある
4229:03/12/28 06:12 ID:1t4asjF4
歌に乗りやすいってことなら英語ですね。
ポルトガル語とかも乗りやすい。フランス語、ドイツ語は乗りにくい。
日本語はかなり歌との相性悪い。最悪。

>>38
>ミュージシャンみんなが良質なポップスつくりに
????????????????????????
どういうことでしょう?今の日本のポップスが良質?

>>33
同意。
くるり、スーパーカーはそんなトコだと思う。
良いがすごくはない。
オレはエレカシは大好きだよ。

日本にもほんとにスゴイの出ないかなぁ。
ビートルズとまで言わないけど、ツェッペリンと張れるくらいのバンド。

詩がわかるってのは大事だと思うよ。聴いて直接ってのは大事だと思う。
だけど軽薄な歌詞なら洋楽邦楽どちらも要らない。

スピッツ、エレカシは歌詞が良い。
みんなヒット曲しか知らないだろうけどこの人たちはやばかった。
今でも古さなんてないから全部聴いてみることをオススメする。
43名盤さん:03/12/28 06:22 ID:ZaqENUla
日本人の自虐的国民性にはいつもながら反吐がでる
44名盤さん:03/12/28 06:24 ID:mJopGhGA
昨日MステでHYってバンドの演奏を聴いて心が和んだ
45名盤さん:03/12/28 06:32 ID:FOUeYyRI
いいからkirihito聴けやカスども。
46名盤さん:03/12/28 06:34 ID:FOUeYyRI
日本語を歌詞に乗せるという意味では川本真琴が好きです!
く〜っちびるっとくちぃびる、めぇとめとてとて♪
47名盤さん:03/12/28 06:36 ID:nOQQeaxp
>今の時代は自分がいかにカラッポで、虚無で、孤独を感じているのかって
>音楽を作ってる人がロックと呼ばれてるかもね。

↑好きじゃないなあこれ系の内省音楽・・・
だからフィッシュマンズやレディへには馴染めない
48ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :03/12/28 06:50 ID:cWqobP6r
kirihitoって微妙に懐かしい、、
ギターがカシオトーン踏んでたバンドだね、ワウみたく。

僕はちょっと前までの(キミ靴より前)のenvyがあればいいや、
オルタナティブなのは。
49ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :03/12/28 06:52 ID:cWqobP6r
あと、INUも。
50名盤さん:03/12/28 06:54 ID:1t4asjF4
メシ喰うな。
ヤツの本は最高だよ。
51ネロ ◆NEROdswOfI :03/12/28 07:31 ID:cqZBW8HQ
coccoは声がとても好きです。
52名盤さん:03/12/28 08:58 ID:4KfB5vID
テツイノウエ(;´Д`)ハァハァ
53 :03/12/28 14:39 ID:G36J85DG
UTADAはどう?
54名盤さん:03/12/28 18:19 ID:JAdqE8Kb
>>38
自分は全てのバンドを聞いたわけじゃないから大きく言えないけど
ブルーハーツとかはいいと思ったよ、結構他にもあると思うんだけど
違うもんなの?

>>53
いいんじゃない?自分はミーシャの方が好きだけど

自分は邦楽も冒険してる感じがあっていいと思うんだが・・・・
オレンジペコーやGOGO!!7188やPE’Zやジャズトロニクスやビギンやてぃんがーら以下略
なんか聞いていて実験的なものも感じられて楽しいと思ってるんだけどなあ
55badfish:03/12/29 02:56 ID:Zuw519B+
結論として言いたいのは、
音楽が感情的に、突発的に真面目に鳴らないつうか。
本気で狂えてない、なんか周り気にして音楽作ってる感が否めない。ロック系の人。
サザンとかミスチルは過去良質なポップバンドだったと思うけど。日本において。
売れるわそりゃみたいな。
孤独をテーマに歌う人は自分とどこまでも向き合って戦うけどさ、
結局自己肯定しか終息方向が無くて
聞いてても予定調和みたいでいまいち共感できない。
ブルハまでやると、ほんまか嘘かようわからん。
しかし好きは好きです、偉人。
56和久井伸晃:03/12/29 03:47 ID:QPnP9UXK
具体的に海外ツアーを定期的に行ない、かつ海外で知名度がそこそこ以外のやつを邦楽って言うんだろうな。
ナンバガとか、ミッシェルとか好きな人は、外国人が拍手してるところとか見ると凄く喜ぶみたい。
57名盤さん:03/12/29 03:59 ID:rXtedwZT
ジャンルにあえてこだわるならロックって岩だよな。
岩。
ゴツゴツ感がいいんだよ。
邦楽のロックにはゴツゴツ感がない。
だからだめ。
無論洋楽のロックにもゴツゴツ感がないのはある。
そういうのはだめ。
もっとエアーズロックみたいなゴツゴツ感かつすべすべ感というか
質量。
これがほしいわけよ。
58badfish:03/12/29 05:56 ID:Zuw519B+
そうやね、ゴツゴツ感。同意。
個人的には違和感、というか、「なっ、なんやねんこりゃ」という異様感。

洋楽と邦楽が仲良くなったり、同列で語られることって
いずれ起こるのかな。イースタン・ユースの三枚目四枚目聞いたときは
もしかしたら、と思ったことはあるが。
音楽っていう文化そのものにもっとスポットが当てられるべきやな。
深いとこまで。
国民性もあるかも知れんし、なによりメディア・ジャーナリズムの
怠慢と自己満が続く限り打破出来んやろうなあ。
59名盤さん:03/12/29 06:03 ID:MB1uwUnk
自分的にあぶらだこはなんじゃこらってかんじ
60名盤さん:03/12/29 06:06 ID:1VKOXb/Z
メルトバナナのライブ楽しみ
61T.レスナー:03/12/29 06:17 ID:HdOntH5h
あややの最新アルバムにジャミロクアイみたいな曲があったぞ
62名盤さん:03/12/29 07:52 ID:pVOuix+B
大きな声じゃいえないけど、俺ACIDMANの2ndが好きなんだ(1stは駄目くさいけど)
いい感じにロックっぽくて、言葉選びも中々新鮮だし、ネオサイケみたいな味わいもあるし。
63a:03/12/29 08:05 ID:HS3sMwoC
エレカシは本当に心から好きって言えるバンドだよ
みんな一度聴いてみて!歌詞とか男なら共感できるし
64名盤さん:03/12/29 08:44 ID:hoWyHJvD
ラルクが大好きなので29がうざいです
て言うか何で自信満々に自分が一番わかってるみたいな書き込みできるんか理解できんわ
65名盤さん:03/12/29 08:47 ID:vvLdKf4W
ヒデが死んでオブリ聴こうと思ったら解散しやがった
66名盤さん:03/12/29 09:00 ID:50xN0DSD
ラルクは洋楽聴きだすきっかけだったな
今は邦楽という前提あるけどかなり好き
67名盤さん:03/12/29 09:16 ID:ZF4FviZ9
洋楽への憧れ、あるいは怨念まじりのスレッド
68名盤さん:03/12/29 09:46 ID:QgaPcXRg
自分探し、実験、金儲けなんでもいいが本気、真面目じゃないやつの音楽は聴かない
69名盤さん:03/12/29 10:12 ID:n4/IuhEK
《良性》サニーデイ ゲントウキ はっぴいえんど ハナレグミ 
《悪性》TUBE
70名盤さん:03/12/29 10:55 ID:pavPbqT/
長渕がきらいだ
71名盤さん:03/12/29 11:12 ID:xHpAGdoa
B'zは洋楽入門として最適。
漏れもB'zから。
悪い意味じゃなくてね。
72名盤さん:03/12/29 11:52 ID:l/YQV+M5
ビーズから入ると、「外国のよりビーズの方が全然イイじゃん。」
となる悪寒も。
73名盤さん:03/12/29 11:57 ID:x5+36p7N
日本的な音楽やってるのの方が良いよね、どうせ邦楽聞くなら。
74シェクスペ:03/12/29 11:57 ID:AcaYXUGn
ZEPよりビーズを先に聞いたため
トランプルト聴いた時、さして感動が無かった・・・
75名盤さん:03/12/29 12:47 ID:DOniTCGL
>>73 そうでもない
76名盤さん:03/12/29 12:54 ID:AWMikz9g
邦楽って雅楽とかのことでそ?
77名盤さん:03/12/29 14:52 ID:jyl6blbK
エモコアは日本にないので自然と洋楽聴くしか有りません
ミクスチャーも日本にあまり無いので自然と洋楽逝くしか有りません
78名盤さん:03/12/29 16:36 ID:FF9I47Ur
日本的ってw

>>67といえば、星井七瀬を洋楽板が誉めた後、
2ch中に居たはずのアンチが鳴りを潜めたのは印象的だった。
79名盤さん:03/12/29 21:01 ID:MB1uwUnk
朝崎郁恵聴くと日本人で良かったと思う
ティクテングワとか
80名盤さん
>>72
えええ?