新・質問・雑談スレッドver.14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
素朴な疑問などがありましたら、スレッドを立てる前に
このスレで聞いてみましょう。もちろん、雑談などもOK

曲名がわからない、新しいジャンルを聴きたい、
といった質問は以下のスレで質問してみてください

前スレ 新・質問・雑談スレッドver.13
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065203287/l50

◇洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part15◇
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069434304/l50

■曲名がわかりません!スレッドVol.40■
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071500345/l50

洋楽のことなんでも聞いてこいよ!Part44【に遺産】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065103274/l50

====エレクトロニカ Part3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052402671/l50

洋楽板@ヒップホップ入門
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070036235/l50
2名盤さん:03/12/23 16:15 ID:ZOcUQEzP
ミクスチャー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066659717/l50

【ダメフェス】来日公演情報9【もう増えないで】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070470188/l50

【Amazon】オンラインCDショップ総合スレ4【HMV】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071654105/l50

サッカー絡みの洋楽 Part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060180363/l50

UK・USの新人インディーズバンドを語るスレ part2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070260582/l50

【80年代】バック・トゥ・ザ・80’s【洋楽】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065187686/l50

新作アルバムを10点満点で評価するスレ2
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068208507/l50
3名盤さん:03/12/23 16:16 ID:ZOcUQEzP
4名盤さん:03/12/23 16:16 ID:ZOcUQEzP
5名盤さん:03/12/23 16:24 ID:ZOcUQEzP
【コピー】CCCDの賛否両論 パート5【防止】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069432652/l50

♀女性シンガーソングライター総合スレ♀
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051458207/l50

今年度ワーストアルバム
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068906581/l50

【クリマン、ウド‐】呼び屋を語るスレ【スマッシュ、キョードー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066358435/l50

_/_/_/テクノ 貴方のオススメは? Part3_/_/_/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048356048/l50

ハードコアはどうですか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063587456/l50
6名盤さん:03/12/23 21:44 ID:+3LE8Sfq
>>1乙age
7名盤さん:03/12/24 11:24 ID:eV7tUPhc
下がり杉
8名盤さん:03/12/24 16:06 ID:m920/J6g
コテコテのアメリカンカントリーでおすすめのCDを教えて下さい
9名盤さん:03/12/24 16:11 ID:SsM6H38z
>>8
イーグルス
10名盤さん:03/12/24 16:20 ID:m920/J6g
ありがとうございます
できればバンジョーが使われてるものも教えて下さい
11名盤さん:03/12/24 16:21 ID:1mWf6g3x
>>8
ポコの1st
12名盤さん:03/12/24 16:35 ID:SsM6H38z
>>10
イーグルスの「take it easy」にはバンジョーが使われている
13名盤さん:03/12/24 16:37 ID:EpL7NdrJ
>>10
カントリーシンガーKeith Urbanが以前やっていたバンドThe Ranch
これ、良いよ。
14名盤さん:03/12/24 16:44 ID:m920/J6g
>>11>>12>>13
ありがとうございます
15名盤さん:03/12/24 18:35 ID:s4u3sKUp
mercury revのDeserter's Songsの5曲目のOpus 40っていう曲の
2:10ぐらいから始まるソロで使われている楽器ってなんていうでしょうか?
オルガンなのでしょうか?ストリングス?

あとはアニメのもので申し訳ないんですが、
新世紀エヴァンゲリオンのKomm, susser Todって曲の
0:25ぐらいの前奏の時にも同じような音が聞こえてきました。

他にもいろいろ使われていると思うんですが、
今はこれぐらいしか思いつきません。


音色のこととか全然無知なのですいませんです
16名盤さん:03/12/25 05:21 ID:VtA2crN5
アフロマンっていまどうしてるのでしょうか?
公式HPがかわったので活動してるのでしょうか?
17名盤さん:03/12/25 09:46 ID:Cir/bkhy
スレの指向に合ってるかは分かりませんが、HMVやタワーレコードやヴァージンメガストアなんかは
年明けに福袋を売ったりするんでしょうか?
18名盤さん:03/12/25 23:40 ID:WLwy/IY5
寝る。
19前スレ74:03/12/26 01:16 ID:oh8tAPug
前スレはDAT落ち・・・?

先日「ザ・ナイス」について質問したものです。
タワレコにベストがなく、とりあえず3枚目のアルバムだけあったので買ってみました。

このアルバム、あんま好みじゃないかも・・・(´・ω・`)

サイケやプログレ、クラシカルという説明を頂いたのですが、サイケをやっているのは何枚目なのでしょうか?
もっと前のものならサイケ色が強いのでしょうか?
それとも、どれもこんな感じなのでしょうか?

もう1枚位取り寄せするかどうか、悩み中です。
20名盤さん:03/12/26 13:26 ID:jK0t27Ty
レイ・チャールズの
イット・シュッドブ・ビーン・ミー
のスペルがわかる人いますか?
21名盤さん:03/12/26 14:12 ID:9AESLa7l
>>20
その曲知らんけど"It should've been me"または"It should have been me"かと。
22名盤さん:03/12/26 17:16 ID:a7Id46Da
なんか今日、掲示板がいつもより殺伐としているような気がするんだけど。
気のせい?
23名盤さん:03/12/26 17:48 ID:Hqg8TyXw
冬厨が増えて下らんレスをつけまくってるからだろ
24名盤さん:03/12/26 21:35 ID:ggMcaKwt
>>19
1st「ナイスの思想」がサイケらしい。
2nd以降はサイケ色がなくなるらしい。

某サイトより天才しておく。

サイケデリックなファースト・アルバム
1967年に発表されたザ・ナイスのファースト・アルバム。
このアルバムは、楽曲と演奏もサイケデリックだが、録音と編集も
サイケデリックだ。楽器等の定位が、左、右、中央にはっきり分かれている。
そして1曲の中に、自由に定位出来るトラックがあり、それが左右に動く。
「ロンド」はその好例で、オルガンとギターが交互にソロを取る所で、
ベースとパーカッションの定位が入れ替わっている。「ユージンの叫び」は
もっと凄く、ヴォーカルが左右を行ったり来たりしている。
25名盤さん:03/12/27 06:22 ID:+Bt4mz6e
最近よくサッカーで
ヘイベイベーっていう曲きくのですが
あれはたしか DJオッズ でしたか?そんな感じの名前の人が作った曲ですよね?
あの人自信は日本で有名なのですか?
いつのまにかヘイベイベーの曲がはやってるからちょいときになりました
2619:03/12/27 09:40 ID:n9Ozw2FQ
>24
ありがd
サイケは好きだけど、プログレは苦手なんで・・・もう1枚買ってみるか悩んでたよ。
在庫はなさそうだから、タワレコで取り寄せしてみます。

詳しいレスありがとうでした。
27シェクスペ:03/12/27 22:59 ID:ybTo8kno
塾長はどれが本物かわからないので教えて
28名盤さん:03/12/28 00:02 ID:J2db8yJS
グルーヴって何ですか?
29名盤さん:03/12/28 00:03 ID:WVyf+3vq
>>28
アナログレコードの溝
30名盤さん:03/12/28 13:27 ID:J2tb0cv0
外側から青、白で赤丸の三重丸って何のマークなんですか?
31名盤さん:03/12/29 06:26 ID:99TfvjgR
R.E.M.のスレどこにあります?
32名盤さん:03/12/29 06:28 ID:99TfvjgR
ごめんなさい
見つかりました
33名盤さん:03/12/29 06:29 ID:wouasYPX
R.E.MのBESTの感想キボンヌ。買おうか迷ってる。
34名盤さん:03/12/29 07:13 ID:7gvP2In8
スティービーワンダーのコンサートに行ってきました
が、曲名とかさっぱりわからない
それらしきスレもないようなので昨日のセットリストわかる人いませんか?
35名盤さん:03/12/29 10:19 ID:bV1kfmUe
ちょっとマニアックなしつもんです!
ルーべっつの「sugar baby love」の間奏のところのコーラスは何と言ってるの?
「わっ、しゅわり、わっしゅわりわり」って聴こえるんですけど。。。
ちなみにWinkのデビュー曲になった曲です。
36名盤さん:03/12/29 10:22 ID:e6hjzr43
37名盤さん:03/12/29 10:38 ID:RH9dQkaZ
http://www.motorider.co.kr/BBS/files_14/what.wmv
この動画のBGMを歌ってるのわかる?
38名盤さん:03/12/29 19:10 ID:mBuzNZOd
20歳以下の年齢制限あるオールナイトライブ(MU&ECD&イルリメ&ケンセイ&リョウアライ・・・)に
是非とも行きたいんですが(当方18)、何とかならないでしょうか・・・?
39名盤さん:03/12/29 19:57 ID:Ylk8Tw8r
二十歳になるまで待ちましょう
40名盤さん:03/12/29 20:18 ID:wR9MSYE1
BS2
特集
MTVビデオ・ミュージックアウォード 2003
12月30日(火)
後10・00〜11・58

今年で20回目を迎えた「MTVビデオミュージックアウォード」。
全米の若者たちが待ち焦がれる、年に一度の祭典で、今やグラミー賞を
しのぐとも言われるほどの人気を博している。今回のプレゼンターは、
再結成したデュラン・デュラン、アヴリル・ラヴィーン、女優のドリュー
・バリモアなど、20周年にふさわしい顔ぶれが並んだ。毎年話題となる
パフォーマンス・ステージではメタリカなどに加え、マドンナとブリトニー
・スピアーズの豪華競演が注目を集めた。司会はマシンガントークで
人気のコメディアン、クリス・ロック。日本向けに再構成した2時間
バージョンでお送りする。
41ツキとスッポン:03/12/29 20:43 ID:MTeLhfwK
今日から休み
42名盤さん:03/12/29 21:51 ID:8954aoa0
エモ系ってなにさ?
43名盤さん:03/12/29 22:17 ID:7aYAQ+IU
質問です。。あのMidnite Vulturesていうアルバム出したのってBeckであってますか?
44名盤さん:03/12/29 22:19 ID:dQNRfT6z
>>43
そだよ〜
45名盤さん:03/12/29 22:23 ID:7aYAQ+IU
>>44
ありがとう〜
46名盤さん:03/12/29 22:46 ID:7aYAQ+IU
Beckて有名なんですか?
47名盤さん:03/12/29 22:47 ID:BeSdeR9g
>>46
超有名だよ〜
48名盤さん:03/12/29 22:54 ID:7aYAQ+IU
>>47
ほんと素晴らしいですよねベックって。もっと前から知っておくべきだった〜
49名盤さん:03/12/29 23:03 ID:oJipsd++
みなさんプログレってよく言いますが
一体何のことですか?
50ツキとスッポン:03/12/29 23:59 ID:MTeLhfwK
プログレッシブロックとは、1960年代後半に欧米で巻起こったカウンターカルチャーの影響を
受け、 ヨーロッパを中心に既存のロックをベースに、クラシック、現代音楽、ジャズ,民族音楽を
取り入れた新しい音楽を 作ろうと言う試みで,ビートルズやムーディ・ブルースがパイオニアと
言われている(当時はアートロックと呼ばれていた) 1970年代に入ると商業的にも成功するバンドが現れ、
1970代半ばまで黄金期を迎えるが 1975年以降は音楽の多様化と、時代の流れに取り残されるような形になり、
長い氷河期を迎える。

プログレッシブロックの特徴は、各BAND異なったアプローチをしており、とても一言では説明できませんが
全般的に言えることは、クラシック音楽に大きな影響をうけていて、楽曲の演奏時間が長く、ソナタ形式や交響曲の
形式をとっている曲が大半を占めています。(中にはJAZZの影響が強いBANDも存在する)代表的なBANDは
「E.L.P」「ピンク フロイド」「ジェネシス」「キングクリムゾン」「YES」などがある
51名盤さん:03/12/30 00:04 ID:7AE2o3fR
日本人のミンミって人がパクッた曲は誰の何ていう曲なのですか?
52名盤さん:03/12/30 00:10 ID:WA0jPqCj
>>51
Beyonce - Crazy In Loveです。
53名盤さん:03/12/30 00:30 ID:7AE2o3fR
>>ありがとうございます!!
5451:03/12/30 00:31 ID:7AE2o3fR
・・・やってしまった。
>>52
ありがとうございます!!
55名盤さん:03/12/30 04:28 ID:83NBuph/
寝る。
5638:03/12/30 10:08 ID:hP+xk9KZ
>>39
まじすか〜・・・

どなたか誤魔化して侵入した体験談ありましたら、お聞かせ願いたいです。
57名盤さん:03/12/30 10:38 ID:AkFOfHiL
よほど童顔で確実に小学生とかに見えない限り、
普通はチェックしないと思うんだが。
58名盤さん:03/12/30 20:46 ID:Gj1zMHez
アーティストの身長体重がいっぱい載ってるサイトとかないでしょうか?
59 :03/12/30 21:23 ID:ocUZZWzV
クラブはちゃんと身分証明チェックするじゃん。
60ましぃ:03/12/31 18:02 ID:P+stx9K7
KATE FENNERのソロCDを探してるのですが何処で買えるか知りませんか?
アマゾンなどのメジャーな通販店には置いてないです。
61名盤さん:03/12/31 18:22 ID:UFnzso2i
>>60
オフィシャルサイトで紹介されていますよ。
ttp://www.katefenner.com/
62ましぃ:03/12/31 18:32 ID:P+stx9K7
>>61
説明不足ですみません。
日本語で買える店はありませんか?
英語通販はさっぱりなんで。。。。
63名盤さん:03/12/31 18:34 ID:/u20+KPv
64名盤さん:03/12/31 18:34 ID:o1XoLYRF
NHKFMは年末に英国ニューウェーブ特集番組をやるとこは素晴らしい。
65ましぃ:03/12/31 18:43 ID:P+stx9K7
>>63
それはコンピ。
66名盤さん:03/12/31 23:47 ID:0XAWHJP8
ヤードバーズのスレってないんですか?
67名盤さん:03/12/31 23:52 ID:mZFjfp8+
年明けたらナに聞く?
68名盤さん:03/12/31 23:54 ID:S6GpiaUP
>>67
俺も今それを考えてた
69名盤さん:03/12/31 23:57 ID:mZFjfp8+
聴き始めだな。好きな曲でも聴くか…
70名盤さん:04/01/01 00:01 ID:HzyzMi+U
ダークネス聴いてます。。。
71名盤さん:04/01/01 00:02 ID:HwdTivws
今年一発目はMEW
72名盤さん:04/01/01 00:02 ID:MXjzJ/oq
おめれとー!!!w
73名盤さん:04/01/01 00:02 ID:jIztwixA
何もかわらねー
74名盤さん:04/01/01 00:04 ID:MWqxOLlu
2004年1曲目

Fat Joe Feat. Terror Squad and Kay Slay - Take A Look Remix
75名盤さん:04/01/01 00:11 ID:KiwUF3nj
普段はハウス聴きなのに
今年一発目に何故かKings of Leonを聴いてしまった
76名盤さん:04/01/01 18:41 ID:McejfYFw
Steve Harley & The Cockney Labelについて語れるスレはありますか?
「悲しみのセバスチャン〜」
77名盤さん:04/01/01 18:57 ID:0eU46gct
>>76

↓ぐらいかな・・・

☆ FREE、FACES、MOTT THE HOOPLE ☆
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043491343/

グラムロック
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057795508/
7876:04/01/01 19:23 ID:McejfYFw
>77
ありがd。あんまりソソらないスレタイですが(泣
79名盤さん:04/01/03 05:33 ID:aOm9lVDl
エリオット・スミスの自殺についてのスレないですか?
80名盤さん:04/01/03 07:31 ID:Dp/x1bIf
この版に「メロディック」という言い回しが頻発している糞スレが
ありますが「メロディアス」とどう違いますか。
81名盤さん:04/01/03 10:17 ID:PwIFuWCI
【訃報】elliott smith 急逝【R.I.P.】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066820361
82名盤さん:04/01/03 14:20 ID:Y2IWDV3/
スティングのシェイプ・オブ・マイ・ハートを女性ボーカリストが
カバーというか、フューチャリングした曲を耳にしたのですが
知りませんか??スティング関係でググッてもわかりませんでした。
83名盤さん:04/01/03 14:29 ID:fmumPI6u
>>82
Barbara Montgomeryという人がカバーしているようです。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000JH0L/
84名盤さん:04/01/03 14:33 ID:x/BaFyhx
>>80
同義です
85名盤さん:04/01/03 14:39 ID:4Lw90t0D
>>83 めっちゃ助かりました!どうもです〜
86名盤さん:04/01/03 14:40 ID:4Lw90t0D
>>83
めっちゃ助かりました!どうもです〜
87名盤さん:04/01/03 14:44 ID:+buh6MLv
洋楽のラジオやテレビを教えてもらえますか?
コスモポップスベスト10くらいしかしらないので…素人でごめんなさい。
88名盤さん:04/01/03 15:50 ID:NwaS6At+
>>87
inter fm
the beat
best hit usa
89名盤さん:04/01/03 16:02 ID:fjyPphHQ
>>81
サンクス
90名盤さん:04/01/03 16:10 ID:g2ad+ANI
チェンジザワールドの歌詞が知りたいが、手元にねぇ・・・。
91名盤さん:04/01/03 16:13 ID:F6gMYP51
>>90
クラプトンのオフィシャル・サイトに行けばあるよ。
92名盤さん:04/01/03 16:18 ID:g2ad+ANI
>>91まじ?ありがとう
93名盤さん:04/01/03 16:24 ID:g2ad+ANI
ないヨ兄貴・・・。
公式って日本の?
94名盤さん:04/01/03 16:26 ID:F6gMYP51
>>93
ttp://www.claptononline.com/main.shtml

Lyrics Archiveってところだよ。
95名盤さん:04/01/03 16:27 ID:g2ad+ANI
>>94 ごめんね、手間かけさせた。
   ありがとう。
96名盤さん:04/01/03 16:50 ID:FxEMMAiE
>>93
兄貴って、兄はお前じゃん
97名盤さん:04/01/03 17:33 ID:QfzhcTGM
ラップとヒップホップの違いってなんですか。SMAPのFIVE RESPECTみたいにガーっと早口でいうのはどっちでしょう。そういうのが好きなんですが。洋楽でそんな感じの人って誰ですか。
98名盤さん:04/01/03 17:41 ID:x/BaFyhx
>>97
ヒップホップは音楽の一ジャンルで
ラップは歌唱法の一つ
じゃないかな。
99名盤さん:04/01/03 17:45 ID:F6gMYP51
>>97
こんなHPがありました。
ヒップホップとラップの違いについての記述があります。

ttp://dragonash2.at.infoseek.co.jp/hiphop.html
100名盤さん:04/01/03 18:04 ID:n82a0Jjt
ܷܵܶ

101名盤さん:04/01/03 23:26 ID:IuT6Fi8F
ストリーミングで色々なジャンルの音楽がたくさん聴けるサイトないですか?
mp3.comが使えないみたいで、最近寂しい......(つд`)
よろしくお願いします
102名盤さん:04/01/03 23:40 ID:IxXJiCoQ
ROCKやPUNKで名盤と呼ばれるものを聞きたいのですが、名盤が分かりません。
教えてください。
103名盤さん:04/01/03 23:42 ID:Spg0lm4h
突然ですが、U2のWhen lobe comes to downと
Jimi HendrixのPurple hazeと感じが似てると思いませんか?
104103:04/01/03 23:43 ID:Spg0lm4h
×When lobe comes to down
○When love comes to town
105:04/01/04 00:11 ID:kdUekhvx
>>102
こう言っちゃなんだが、
来るとこ間違えてないか?
106名盤さん:04/01/04 15:51 ID:ch/GCQ80
スティングのシェイプ・オブ・マイ・ハートを女性ボーカリストが
カバーした曲を引き続き探しています。

>>83
>Barbara Montgomeryという人がカバーしているようです。

この人じゃありませんでした。すいません。
もっとR&B調というかHIPHOP風なアレンジでした。
107名盤さん:04/01/04 16:19 ID:JOWAqz31
>>106
カバーじゃないが、
SugababesのShapeという曲でShape Of My Heartがサンプリングされていますよ。
108名盤さん:04/01/04 19:11 ID:ch/GCQ80
>>107
視聴できるサイトが無いのでちょっと不安ですが
そのsugababesで十中八九間違いなさそうです。
ありがとうございました!
109名盤さん:04/01/04 19:12 ID:2M0oEzXk
Donavon frankenreiterってどのスレで語ればいいかな?
110名盤さん:04/01/04 19:15 ID:g4PusPNd
最近、SCHWEINやZILCHという半日本、半洋楽を聴いてる俺に
なにか良いミュージシャンを教えてくれよん
111名盤さん:04/01/04 19:25 ID:Wfb3Qfer
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000F1U1
このMACHAのボーナスディスクってどんなのですか?
112名盤さん:04/01/04 20:53 ID:YQ7dC+Kc
>>109
jack johnsonのスレでも行ってみれば?
113名盤さん:04/01/04 21:06 ID:MA+aGCqm
beyond the seaは元は誰の歌ですか?
114名盤さん:04/01/04 21:12 ID:YQ7dC+Kc
>>113
Bobby Darin
115名盤さん:04/01/04 21:44 ID:Tnz86lZP
こんにちは。些細な質問なんですけど教えてください。
キングクリムゾンの宮殿がアビーロードを蹴落として一位を取ったことは聞いたことあるんですけど
その詳細はどんな感じだったんですか?
1.発売日は同時でクリムゾンの勝利
2.アビーロードが先にリリースされてて、数週連続一位を取っていたところをクリムゾンが一週だけ一位奪取
3.アビーロードが先にリリースされてて、数週連続一位を取っていたところをクリムゾンが以後数週に亘り一位奪取
4.その他
116名盤さん:04/01/04 21:54 ID:CfQuBccp
先ほど帰宅してBSフジのエドサリバンスペシャルを見始めたのですが
シュープリームスの前に出ていたカッコイイサイケロックバンドの
名前が解りません。もし見て解る方はグループ名を教えて頂けないで
しょうか宜しくお願いします。
117名盤さん:04/01/04 22:30 ID:AorOvren
武富士のCMのsynchronized loveの歌詞知っている人はどなたか教えてください!それがのっているサイトとかでも結構なのでよろしくお願いします。
118名盤さん:04/01/04 22:35 ID:YQ7dC+Kc
>>117
http://www.rpgamers.net/Lyrics.cfm?LyricID=284
検索の仕方覚えようよ
119116:04/01/04 22:42 ID:CfQuBccp
アソシエーションというグループだと解りました、お騒がせしました。
120名盤さん:04/01/04 23:11 ID:2M0oEzXk
>>112
あるの?ジャックジョンソンのスレ。
見つからないんだが・・・
121名盤さん:04/01/04 23:11 ID:TNDGGiBg
今、ふわっと葡萄の甘い匂いがした。
122113:04/01/04 23:12 ID:qp+gY4CV
>114
ありがとう
123名盤さん:04/01/04 23:13 ID:Z8uXavVo
洋楽のアーティストの一人一人の代表作ばかりを収録したCDってないでしょうか?代表作ばかり聴くってのもナマイキかもしれませんが教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ
124和久井伸晃:04/01/04 23:16 ID:TNDGGiBg
>>123
NO NEW YORK というアルバムオススメです。(*^o^*)
125名盤さん:04/01/04 23:43 ID:AorOvren
>>118
サンクス!がんばって探したんだけど見つからなくて・・・2番の歌詞までのってるのないかなー
126名盤さん:04/01/05 00:20 ID:VmtBt4G+
>>115
たぶん2

でもどうでもいいじゃん
127名盤さん:04/01/05 01:07 ID:zJ7tYi9Y
>>126
どうもです。まあどうでもいいんですけどね。
128名盤さん:04/01/05 01:13 ID:VmtBt4G+
>>127
というか俺もチャート好きなんで実はよくわかるんだけど

これ、何のチャートのことなのかはっきりしてないみたい
英のチャートでというだけで。たぶんメロディーメイカー誌らしいけど。
まそういう話なんでなおさらってとこあるんだけど。
129名盤さん:04/01/05 01:46 ID:5MyG/k42
>>128
そうだったんですか。私はこのことをどこで見ても「蹴落とした」とか「勝った」
とかだけで詳細までは書かれていなかったので気になってたわけなんですが。
ありがとうございました
130名盤さん:04/01/05 02:58 ID:ux5ZI8hr
ホームレスが売ってる音楽雑誌(?)たぶん洋誌を買いたいのですが、
東京だとどこらへんで売ってるんですか?(やっぱ新宿あたり?)
あと、その洋誌を売ってるホームレスで
買いやすそうな、匂いとかあんま無さそうな
比較的小綺麗な、
愛想良さそうな、ホームレスの方がいたら
是非教えて下さい…
131名盤さん:04/01/05 13:01 ID:PGahWpEj
プログレって、よく、変拍子とか転調が絶妙!みたいなこと言ってる人いますけど、
どの音を追っていけばそういうのは分かりますでしょうか?
132名盤さん:04/01/05 20:06 ID:mWdJPzT+
>>129
実は1位にはなってないらしいYO
133名盤さん:04/01/05 21:50 ID:1UtUMgbC
SUEDEのベストが買いたいんですが、
家族に誤解されそうなジャケットなので困ってます。
どうしたら良いですか。
134名盤さん:04/01/05 21:54 ID:Hu36sgt7
>>130が凄く気になる
135名盤さん:04/01/05 21:55 ID:KVFPTZIy
>>134
ビッグイシューって雑誌、元はイギリスのホームレスが売ってた、
200円でホームレスには90円の利益が入る
136名盤さん:04/01/05 22:13 ID:Hu36sgt7
>>135 thanx.

>>130はネタだと思ってた・・。
http://www.bigissuejapan.com/
137名盤さん:04/01/05 22:43 ID:UsjnMTfm
この板をお気に入りに入れてたんだけど今日見たら“ページを表示できません”になったんだよね。
みんなはどうだったんだろ。
そんでJetとNickel Backのスレがわからないんだ。
誰か助けてくらはい。
138名盤さん:04/01/05 22:52 ID:ux5ZI8hr
>>134-136
ネタって…(汗
夕方のニュースで見たんだよ
けどHPサンキュー!
今見れないけどあとで見る。
で、何処で売ってるんだ?
139名盤さん:04/01/05 22:53 ID:ux5ZI8hr
137
編集からページ内検索で探せ
140名盤さん :04/01/06 11:27 ID:GIpFkBz8
「ドナドナ」のショロム・セクンダと「素敵なあなた」のショロム・セクンダって同一人物?
141名盤さん:04/01/06 12:23 ID:S+BgoVpE
スンマソ。
ttp://albakatanerosa.hp.infoseek.co.jp/
この曲名教えてください…。
142名盤さん:04/01/06 14:44 ID:wMHwh8Pn
>>141
Sweetness by Jimmy Eat World
143名盤さん:04/01/06 20:57 ID:ZZydNSnR
「ポストロック」「ニューウェーブ」なるジャンルの
定義を教えてもらえないでしょうか?
ポストロックって言われてる人の音を聞いた感じでは
エレクトロニカ+ロックって印象を受けたんですが
144名盤さん:04/01/06 22:48 ID:y9fS7f5R
明日が振り込み期限のチケットを予約していて
今日郵便局に振り込んだんですけど
必須事項の自分のアドレスを通信欄に書くの忘れました!!
クリマンで予約したので、明日電話をかけるつもりですが
なんとかなりますか?
心配で寝れません・・・
145和久井伸晃:04/01/06 22:48 ID:AfUOUjsL
>>144
神に祈りなさい
146名盤さん:04/01/06 23:15 ID:y9fS7f5R
>>144
まじですか!?
駄目だったらどうしよう
金も返ってくるんかな

     うわふぁふぁっふぁっふぁふぁf
147名盤さん:04/01/07 00:51 ID:l5jG5Lbm
アヴリル・ラヴィーンを何曲か(全部?)プロデュースしたTheMatrixが他に
プロデュースしたアーティストは他に誰がいますか?
今のところ知っている(わかった)のはヒラリー・ダフ、リリックス、リズ・フェアーです。
よろしくお願いします。
148名盤さん:04/01/07 00:59 ID:zIkCGJ+E
>>147
他は、
Christina Aguilera
Nick Carter
149名盤さん:04/01/07 01:51 ID:CtndCaQp
Kula ShakerのGovinda
The BeatlesのWithin you without you
のようなインド風旋律を基調としたメロディーの曲って他に何かありますか?
教えてください。
150名盤さん:04/01/07 03:43 ID:MOBimR2P
>>146
BUSTED
151名盤さん:04/01/07 08:02 ID:pWHxlrTd
紙ジャケってなんですか
なんで高いんですか
152名盤さん:04/01/07 13:30 ID:JIaMI5Mq
音楽の話題とは言い難いので、板違いかもしれませんが・・・。
未だに中世ヨーロッパを模倣する(?)ゴシックっていう文化がありますが、
あの文化はデヴィット・ボウイが火付け役なんでしょうか?
それともその前からあったんでしょうか?
153名盤さん:04/01/07 16:48 ID:zvUxG6JE
>>152
ゴシック・ロックに限って言えば、
デヴィッド・ボウイじゃなくて、
スージー&ザ・バンシーズ、キュアー、バウハウスとかじゃない?
154名盤さん:04/01/07 17:22 ID:I4A2Jizs
はい、それは知っているんですが、
ただその元祖とも言えるデヴィット・ボウイ以前(まぁ、当の中世は抜きとして)に
そのような世界観はあったのか、が知りたくて・・・。

「ゴシック」で検索してもゴスロリや中世の絵画建築しか出てこないし、
2chの何処で聞くべきか良く分からなかったので、
馴染みのココで質問させて頂いてます。
どなたか詳しい方、御願いします。
155名盤さん:04/01/07 17:26 ID:j9GBgsDo
>>154
元はといえばブラック・サバスとかの黒魔術趣味から来てんじゃないの?
よく知らんけど。
156名盤さん:04/01/07 22:35 ID:s4eUNxEK
結局世界一売れたアルバムって何なんですか?この際はっきりしてください。
というかそれはやっぱはっきりしないものなんですか?
157生首タン ◆rYkTveVpzA :04/01/07 22:42 ID:Y+3JqS42
158名盤さん:04/01/07 22:47 ID:q9Gqpx8n
>>149
シタールを使ってるので探せば? スティーヴハウがTomorrowで何曲か
使ってるし、ピーターフランプトンもHumblePieでいい味出してる。その前の
TheHerdはシングルしか聞いたことないのだが、使ってるかも。
159名盤さん:04/01/07 22:49 ID:IhGqQ7IA
本国では誰の歌詞が上手って言われてるんでしょう?
160名盤さん:04/01/07 23:08 ID:s4eUNxEK
>>157
d。でもそれはアメリカで、ではないのですか?ついでにここではスリラーってことになってるんですけど。
http://www.genkipolitan.com/kokoro/guinness/guinness1.html
あと売上枚数も分かれば教えてもらいたいです。少し調べたけどソースによって全然
バラバラだったりするんで。
161名盤さん:04/01/08 00:11 ID:T+uKiyal
ブートというのはどこに売ってるんですか?
ネットと中古CD屋にはあったのですが
専門店とかもあるのですか?
162:04/01/08 01:08 ID:dxx/ZPAr
いまどきブートごときブクオフだって取り扱ってますよ、と。
163名盤さん:04/01/08 01:28 ID:stMXbnzT
もちろんブート専門店もあるよ。
164名盤さん:04/01/08 01:37 ID:T+uKiyal
>>162-163
ありがとう。
165名盤さん:04/01/08 14:15 ID:/tOmqkmv
ブラーとオアシスってどうして仲悪いんですか?
166名盤さん:04/01/08 15:01 ID:J+y+BQU3
Search And Destroyの翻訳が載ってるページってないですか?
ヴァイナルの魅力はなんですか。
168名盤さん:04/01/08 17:57 ID:M9lhfGvD
スティーヴ・アールの再発と思われるCDが出るらしいんですが、
リリースが2011年10月10日になっています。
これは一体どういう事でしょうか。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/ref=s_m_rs/249-9191721-7644308
169名盤さん:04/01/08 17:58 ID:M9lhfGvD
170名盤さん:04/01/08 18:08 ID:bWU453hZ
そういうことだろ
171名盤さん:04/01/08 19:08 ID:xJC7G3FM
>>168
一度リリース日が確定してAmazonのカタログに載せたものの
延期・リリース日未定となった商品について、
そのように数年後リリース予定と表記することが多いと思う。
172名盤さん:04/01/08 23:22 ID:OU95MFr6
アルバム全曲レビュースレの過去ログの場所教えていただけませんでしょうか?
173名盤さん:04/01/09 03:26 ID:QDWAr1o7
アコースティックギターのかっこいい曲教えてください。
174名盤さん:04/01/09 04:12 ID:3GWqm9Ln
曲自体がかっこいいのと弾き方がかっこいいのどっちがいい?
175ご協力をお願いします:04/01/09 04:17 ID:gvVjL9E6
日本経済に寄生する不法就労フィリピン人と犯罪者の巣フィリピンパブ摘発に
パブ板住人有志が立ち上がりました。2ちゃんねる有志の皆様のご協力をお願いします。

こちらでアナタのお近くのフィリピンパブを検索できます。
ttp://www.pp-navi.com/home.html
 ↓
一人一通、東京入国管理局調査第一部門 退去強制業務(摘発)へ苦情メールをお願いします。
[email protected]
 ↓
≪ 文面例 ≫
近所のフィリピンパブ「○○○○○」から響くカラオケの音が深夜まで
止まず、うるさくて眠れません。大変迷惑しています。ホステスはダンサービザ
で来日していると聞きますが、入国管理局では、資格外活動をする不法就労外国人
に対して、きちんとした対応をしているのでしょうか?適切な処分を期待します。


★★日本経済に寄生する蛆虫フィリピン人の巣★★
☆フィリピンパブ☆その1
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1069091231/
【フィリピン】【タイ】【ネシア】【ロ・ル・ウク】
http://pink.bbspink.com/pub/kako/1052/10527/1052740709.html
【フィリピン】【タイ】【ネシア】【ロ・ル・ウク】2
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1055409652/
平塚のフィリピンパブを語りましょう
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1033054893/
☆横須賀フィリピンクラブ探検隊☆24時間営業中
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1034321010/
176名盤さん:04/01/09 04:38 ID:qTBylooh
ここはスレの質問をしてもいいんですよね。
Dave Matthews Bandのスレってありますか?
日本では認知度0.5って感じですねー。
177名盤さん:04/01/09 06:04 ID:3NWy7oFw
アリーmyラヴに時々出てくるジェニファー・ホリデーって、ひょっとして
ビリー・ホリデーの娘でつか?
178名盤さん:04/01/09 06:35 ID:3GWqm9Ln
>>176
昔立てたけど全然伸びませんでした
奴らのライブは最高だよね

>>177
バイオグラフィ見た感じだと全然関係なさそうだね
179名盤さん:04/01/09 09:29 ID:QDWAr1o7
>>174
よくわからないんで両方・・・教えてください。。
180名盤さん:04/01/09 14:37 ID:gcPnerk6
洋楽板の皆さん、割り込んでごめんなさい。
「塾長 ◆wnW/Y.I8qE」っていうコテハンについて
活動、評判等教えてもらえないでしょうか?

スレ汚しすいませんでした。
181名盤さん:04/01/09 14:50 ID:Jj481Hln
>>180
小難しいことほざいて上級者ぶってるけどたいした知識はありません。
(ただし、Stone Rosesのこまごまとしたデータについてはよく知っているようです。)
独自の視点というものがほとんどなく、どっかで聞いたことあるようなことしか言いません。
それでも自分では、自分の言ってることはたいしたことだと思い込んでいます。

典型的なウザ固定です。
あまり深く関わらないのが吉かと。
182180:04/01/09 15:20 ID:gcPnerk6
>>181さん
ご教授、感謝します。
このウザ固定が釣りをしてるスレが洋楽板に在りまして
釣られてやろうかとも思ったのですが、助言を受けて相手しない事にしました。
私自身洋楽は、BeatlesやKing Crimsonを申し訳程度に聞く位で
皆さんの雑談に加わる資格はありません。
本当に有難うございました。
183名盤さん:04/01/09 19:10 ID:kHBJeld9
アヴァランチーズやガーリング等、オージーニューウェーブ(勝手に命名)について語ってるスレって何処にありますか?
検索しても激ショボ(9レスのみ)の過去スレしか出てきません…
184名盤さん:04/01/09 21:03 ID:JmsbZQmK
映画バニラスカイ(トムクルーズ主演)
最後エンドロールで流れる、アコースティックギターで
始まる女性シンガーの曲、しりたいんですが!
よろしくお願いします。
185名盤さん:04/01/12 13:47 ID:gPxjsQ39
danny boy ってどう訳したら良いんですか?
教えて下さいおながいします
186名盤さん:04/01/12 13:49 ID:TQlOZpj4
ダニーボーイって、訳せんの?
187名盤さん:04/01/12 13:56 ID:qGCK91+b
中古CD店、レコミンツに行きたくて
中野ブロードウェイに聞いてみたが、レコミンツっていう
CD中古店は無いらしい。
どういう事だろう?
無くなったって事?
188名盤さん:04/01/12 15:26 ID:tHyVTtCV
オフスプリングのスレありますか?
189名盤さん:04/01/12 16:12 ID:eUofxm8C
パセラのカラオケ検索で、何かフランス語の歌はないか探していたところ、
全然知らないけど、タイトルからしてなんとなくフランスの歌っぽいのはいくつかありました。
でも、歌手名が全然きいたことないし、検索かけても全然ひっかからないんです。
どなたか、以下の歌手を知りませんでしょうか?
もしご存知でしたら、スペルも教えていただけると嬉しいです。

ビュー・ドマージ  ジネット・ジネット 779B28 :外国語 Ginette Ginette
ビュー・ドマージ  トゥー・レ・パルミエ 779B31 :外国語 Tous Les Palmiers
ビュー・ドマージ  ラ・コンプレーント・デュ・フォック・アン・アラスカ 779B29 :外国語 La Complainte Du Phoque En Alaska
ビュー・ドマージ  ル・ブルー・ドゥラ・メトロポール 779B30 :外国語 Le Blues D'la Metropole
ジルス・バリケット  ジュ・シュイ・クール 790A38 :外国語 Je Suis Cool
ジルス・バリケット  ラ・ビ・アン・ローズ 790A39 :外国語 La Vie En Rose
ダニエル・ラボイ  イル・セーム 784B32 :外国語 Ils S'aiment
ダニエル・ラボイ  テンション・アテンション! 784B33 :外国語 Tension Attention!
190名盤さん:04/01/12 16:46 ID:+7E+qtB9
>>188
スレの一覧を開いたらCtrlを押しながらFを押せ
ページ内の検索が出来るからオフスプリングとか打てば出ると思う
191名盤さん:04/01/12 16:47 ID:YNrjl4LD
バンド組もうと思うんですが。

ソプラノサックスを中心に、トランペット、フルート、ベース、ドラム等の編成で、ヴォーカル抜きで出来る、
ファンク系のバンドで良いのは無いですか?
192名盤さん:04/01/12 16:47 ID:UyFfBazO
>>189
ビュー・ドマージ Beau Dommage
ジルス・バリケット Gilles Valiquette
ダニエル・ラボイ Daniel Lavoie

193名盤さん:04/01/12 17:15 ID:eUofxm8C
>>192
ありがとうございます!ちなみにこの三人は、有名なんでしょうか・・・?
194名盤さん:04/01/12 17:26 ID:S5VXooy7
Beyonceのwork it outって音楽的にジャンルでいうとFunkなんですかね?
ああいうノリの音楽ってどういうジャンルなんですか?
195名盤さん:04/01/12 17:58 ID:5rSzur88
>>193
うーん、どうなんでしょう・・・
検索かけて調べただけなので、
その御三方に関する知識は何もないんですよ。

でも、AmazonFranceで検索してみたら、
あまり売れているような感じはありませんでした。
196名盤さん:04/01/12 18:10 ID:eUofxm8C
>>195
そうですか・・・・わざわざ検索していただき、ありがとうございます。
自分は結構なフレンチフリークなんですけど、
わかんないなぁ・・・。
197名盤さん:04/01/12 20:34 ID:XhQank8T
ちょっとお聞きしたいんですが、ブラインドフェイスのバンドスコアって発売されてますかね?
198名盤さん:04/01/12 22:09 ID:zXEJ5cVY
スレがみあたらなかったので、こちらで聞かせて下さい。


TEN YEARS AFTERというバンドについて、3つ質問があります

1.CRICKLEWOOD GREENは何枚目のアルバムでしょうか?

2.上記のアルバムはそんな感じがしなかったのですが、この人たちはサザンロックやブルースロックに分類されるとは本当ですか?
他のアルバムを聴いたら、そういう色が強いのでしょうか?

3.ベースの人が使っているのは、どこの何ですか?

どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします
199WAGE:04/01/12 22:42 ID:3iXgYMRH
オアシスの眉毛って
マユゲ一度もいじってないですか?
200名盤さん:04/01/12 23:41 ID:F6i2SIBu
>>198
"cricklewood green"はたしか5枚目。このアルバムあたりからポップ色が
強くなってくるけど、それ以前のアルバム - 特に1st "Ten Years After"、
2nd"Undead"あたりはベタベタのブルースアルバムだよ。あと、英国のバンド
なので所謂「サザンロック」には分類されないと思うです。
201198:04/01/12 23:47 ID:zXEJ5cVY
>200
ありがとうございます!
私ほんと無知ですいません(;´д`)
教えてくれたことは、今後この人達のCD買うときの参考になりました!

ちなみに3の質問(使用ベース)はご存じですか?
202名盤さん:04/01/12 23:56 ID:Z2bpuuWP
>>201
ttp://www.uncle-jam.com/LeoLyons.htm
このサイトの「LEO LYONS BASS & AMP SET-UP」というコーナーが
参考になりそうですよ。

203名盤さん:04/01/13 00:03 ID:r7oAHm/M
DVDで確認してみたけど、ワイト島で弾いてたのはジャズベっぽい。
204198:04/01/13 00:14 ID:61rYg9Ub
>202
ありがとうございます。
残念ながらPCないので、休みに漫喫でみてみます。

>203
ありがとうございます
ジャズベは使ってるんですね。
他の機材は202で教えてもらったサイトでみてみます
205名盤さん:04/01/13 01:56 ID:F31S/wlu
質問です。
いろんな洋楽の歌詞の日本語訳が載っているサイトってありますか?
206名盤さん:04/01/13 16:05 ID:fKH2ukSK
洋楽のアーティストの各シングル売上が掲載されているサイトないでしょうか??あれば教えてください。。。
207名盤さん:04/01/13 17:45 ID:3YYICrqu
ディープパープルのwoman from tokyoって曲ですが
なんで東京なんですか?
この曲が出来た経緯を教えて下さい。
208名盤さん:04/01/13 18:00 ID:qJpfaeFa
209名盤さん:04/01/13 18:47 ID:9Vh/Lk9H
突然の質問ですみません。

昔から好きだった曲が
「RADIO GA GA」という名前だということはわかったのですが、
「GA GA」ってどういう意味なのでしょうか?
歌詞を見てもよくわからず・・・
210名盤さん:04/01/13 21:47 ID:7QDMlyrn
擬音だから意味なし
211209:04/01/13 23:57 ID:9Vh/Lk9H
>>210
ありがとうございます〜

擬音?
とすると、なんの音なのでしょうか?
212名盤さん:04/01/14 00:04 ID:xiX9YAJr
ラジオはガーガーいうだろ
213mariko:04/01/14 00:50 ID:BgWWQz7v
今、ビージーズのhow deep is your love聴いてたら、くるりのhow to goとか言う曲にメロが似てるとツレが抜かしたんですが、どうなのよ?
214名盤さん:04/01/14 01:08 ID:YkB379zj
MOTT THE HOOPLEのCDは全タイトル再発されてますか?
215名盤さん:04/01/14 01:25 ID:vj/2kJWB
>>214
されてるよ。
216名盤さん:04/01/14 01:33 ID:Qj0qduh+
>>213
何を今更w
217209:04/01/14 01:33 ID:fU6Mw1sv
>>212
が、ガァーン!!!

そそそそうか、ラジオのガーガーいう音か!!!!!!!

「レディオガガ!」と聞こえてたもので…

いやー、ありがとうございました。マヌケな質問してすみませんでした〜
218名盤さん:04/01/14 01:48 ID:zbsx53Tv
>>217
ん? ん??
レディオガガ!でいいんじゃないの?
219名盤さん:04/01/14 03:16 ID:WiDqjoKn
すみません、80か90年代前半くらいの曲で、女性ボーカルで、
なんかお店だか家だかのドアかなんかの前でうたっているPVで、
多分結構有名な曲で、USだかUKだかわかんないんですけど、
バラードな感じの曲なんですけど、これだけの手がかりで心当たり
ある方いませんか?
220214:04/01/14 03:31 ID:YkB379zj
>>215
ありがとござます
221215:04/01/14 03:39 ID:Jb7JlV4m
>>220
ごめん。
"Drive On"と"Shouting And Pointing"は、されていないかも。
222215:04/01/14 03:41 ID:Jb7JlV4m
>>220
訂正
再発されたけど、廃盤でした。
223名盤さん:04/01/14 16:47 ID:D5Twsf7c
>>208
THX! リンク先の文は短いけど、理解しやすい物でした。<m(__)m>
224名盤さん:04/01/15 04:06 ID:3ZsVh3yk
寝る。
225名盤さん:04/01/15 04:14 ID:nlGp3rEG
すいません質問です。
イブリン・シャンペンキングの
ジャンルを教えて欲しいのですが、
宜しくお願いします。
後、ボブ・マーリーとジミー・クリフはどちらが偉大なのですか?
下らない質問ですが、お願いします。
226名盤さん:04/01/15 04:31 ID:iPJpsdky
どっちが偉大かなんてのはあんたの価値観で決めりゃいいんだよ
227名盤さん:04/01/15 04:32 ID:nlGp3rEG
そこを何とかお願いします。
あなたにとってはどっちが偉大ですか?
あくまでも参考までに
228名盤さん:04/01/15 07:10 ID:el98hwxx
>219
ビミョーw
もう少しヒントないの?その歌ってる人の人種とか、髪の色、ジャンル、歌詞とか歌いだしの単語等々
229名盤さん:04/01/15 16:54 ID:hTugMdJe
Beastie BoysのVideo AnthologyのDVDの国内盤は
高いのと安いのと両方ありますが、内容にも違いがあるのですか?
230a:04/01/15 18:52 ID:PXXuZhmG
ソニマニ行こうと思ってるんですが会場のSET チェンジの時間が1時間程空いてるんですが
これは会場を行き来出切るために作った時間なんでしょうか?
231名盤さん:04/01/15 18:56 ID:eL+utifQ
>>230
「SET チェンジ」 に使う時間だろう。
232a:04/01/15 18:58 ID:PXXuZhmG
>>231
そうですか
会場移動してたら元の位置に戻れないと考えた方が良いということですよね?
233名盤さん:04/01/15 19:02 ID:eL+utifQ
サマソニは無理かもね。
遠いから。
234名盤さん:04/01/15 19:39 ID:qnUmBNCf
スーサイド1stでボーカルが「フィッ!!!」とか「ヒィィッ!!!」とか言う度に
心臓が止まるのは俺だけですか?
特に「frankie teardrop」とか最悪なんですけど。
いや、好きなんですけど。
それ故に困ります。
235名盤さん:04/01/15 19:48 ID:yHHbRyQJ
一年ほど前に
『このバンド名の由来は…』みたいな
スレがあったんですが
今どこにあるか教えてください。
236名盤さん:04/01/15 19:59 ID:fkJ6cld9
JOURNEY のスレ無いですか?
誰か立てて下さい!!どうかお願いします。
237名盤さん:04/01/15 21:48 ID:VH97LYXv
UKのblueのスレが見つかりません(´・ω・`)ショボーン
あと、ジャンル問わずでこれはおすすめというUKのアーティストを聞きたいです。
238名盤さん:04/01/15 22:05 ID:pbEZRdTY
239名盤さん:04/01/15 23:45 ID:rUGt7U+M
他の板でクリス・パーカーってのを知らなくて微妙に馬鹿にされたんだけど
音楽ファンの間では有名な人なんですか?
240名盤さん:04/01/16 00:49 ID:bZM3sHk2
>194
beyonceが歌ってるってだけでR&Bって括りかも
ちょっとファンクとソウルのテイストが強いね〜
あの曲大好きだけど先いきすぎて受けいれられなかったね
241名盤さん:04/01/16 08:58 ID:sFrVHAUN
誰かSTERIOGRAMに詳しい人いない?
ラジオでふらっと聴いただけだから詳しく知りたい!
28日に発売らしいが、買うべきか・・・
242名盤さん:04/01/16 10:57 ID:a9QFJobo
古い話でスミマセンが、ARRESTED DEVELOPMENTの「revolution」という曲の冒頭で
語り(演説?)で何を言ってるのか聞き取れる方、教えて下さい。
243名盤さん:04/01/16 11:13 ID:vWOV+8DY
ジャーニースレはどこですか?
誰か立てて下さい!!
244名盤さん:04/01/16 11:55 ID:r3Uiyque
>>242
Lyricsと検索したら出るよ
245名盤さん:04/01/16 12:37 ID:gm6MO360
自分ではホスト規制でスレがたてられないので、どなたか洋楽板に
スレ立てていただけないでしょうか?

タイトル:好きなアーティスト達のベストを作ろう( ゚∀゚)

内容:お前等の好きな歌手でもバンドでもいいから
マイベストを作って〜15曲くらいまでで書け。

昔あったこのスレを参考にしてみた。
http://music.2ch.net/musice/kako/1006/10063/1006355859.html

でお願いしたいのですが、どなたかやってもらえませんか?
スレ違いで申し訳ございませんが、ここで言ってみたら?と意見をいただきましたので。
246名盤さん:04/01/16 13:55 ID:/8y7TaOQ
立てたよ
247名盤さん:04/01/16 14:12 ID:gm6MO360
>>246
ありがとうございます(*゚ー゚)
もしよかったら皆さん顔出してください( ゚∀゚)
248超名盤さん:04/01/16 15:01 ID:nTwhbFcj
FIRESIDEのスレって無いですか?
249名盤さん:04/01/16 15:27 ID:MhRU9/4a
サーフミュージックみたいな感じのスレって誰か立ててくんないかな
Jack JohnsonとかDonavon Frankenreiterからビーチボーイズまでなんでもいいから
集まれーみたいなの
つっても2chってサーファー人口少なそうだから無理かな
250名盤さん:04/01/16 16:08 ID:Z/rZwYlt
アマゾンでもHMVでも買えなかったCDはどこなら見つけられるでしょうか?廃盤というわけではなさそうなんですが。。
251名盤さん:04/01/16 16:10 ID:GQYO9cFd
>>250
タイトルでググってみると通販サイトに引っかかるかも
252名盤さん:04/01/16 16:12 ID:TxnPxMf8
>>250
差し支えなければ、タイトル、アーティスト名教えて。
253名盤さん:04/01/16 16:40 ID:+SGQ/2Ub
jya-ni- スレたててくれーーー!!!

254名盤さん:04/01/16 17:08 ID:Dh6Oxj7T
>>253
JOURNEY?

AORスレじゃダメか?
255名盤さん:04/01/16 17:14 ID:ldWRVmxh
>>253
こっち逝け

♪♪♪ 産業ロック ♪♪♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072609464/
256名盤さん:04/01/16 19:10 ID:yaJBtpTm
しーずすてぃーらーぶりー♪ってスティーヴィーの曲ですか?。
お願いします
257250:04/01/16 20:04 ID:Z/rZwYlt
>>251 
1件ありましたがそこも販売終了してました。 
>>252 
オムニバスの「ピアノ・コレクションU」です。ヘンリーアダムカーティスという人の作品が欲しいのですが、それにしか入ってないようなのです。
258名盤さん:04/01/16 21:24 ID:H/Z22CX/
初心者です
ここでなにかオススメを教えてもらおうと思ったのですが スレがなくなってしまったようです
どこか似たようなスレがあったら教えてください

◇洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part15◇
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069434304/l50
259名盤さん:04/01/16 21:25 ID:GQYO9cFd
☆洋楽初心者・新ジャンル聴きたい人 Part16☆
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072605348/
260名盤さん:04/01/16 21:38 ID:a9QFJobo
>>244
この曲だけは色々検索しても何故か出てこないのです。
261258:04/01/16 21:52 ID:H/Z22CX/
>>259
thx!
262名盤さん:04/01/16 22:45 ID:J3x3Iu09
ケニーロンギスの曲どこかに翻訳してくれるサイトありませんか?
デンジャーゾーンです。
263名盤さん:04/01/16 22:53 ID:SCDHJdhx
エアロスミスのスペルは
Airosmithsで正解ですか?
264名盤さん:04/01/16 23:29 ID:MhRU9/4a
Aerosmithが正解
265名盤さん:04/01/16 23:44 ID:Z6ZYdHi8
>>250、257
Amazon.co.jpで「ピアノ・コレクションII」で検索したら、
「通常10〜14日以内に発送します」で出てきたよ。
266名盤さん:04/01/17 00:39 ID:0MsTl012
去年大会で一回戦敗退したので、今年は再起をテーマにした英文をサークルのTシャツに刷りたいんですが
ズバリrevengeをテーマにした洋楽ってありませんか?
267名盤さん:04/01/17 01:00 ID:40xRHv0/
質問なんですが、
Huey Lewis & The News の曲で、クイーンオブナイトだったと思いますが、
この曲についての情報を教えてください
昔、日テレでアメフトの番組の曲に使われていまして、その頃から聞きたい
と思っていたのですが、CD屋行っても見つかりません
どのアルバムに収録されてるか分かりましたら教えてください
268名盤さん:04/01/17 01:24 ID:QFjFLh8Q
>>267
Huey Lewis & The Newsの曲に、Queen Of (the) Nightなんて無いはずなんだが・・・

この中に入ってないかな?
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=275270&GOODS_SORT_CD=101
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=103760&GOODS_SORT_CD=101
269名盤さん:04/01/17 01:25 ID:HRwvUAC9
>>254レスthanx.
AORって・・?
>>255
そのスレ見たんですけど、ろくな話しかしてなくて・・(汗
自分立てたくても、立てられなかったです。
270名盤さん:04/01/17 01:27 ID:QFjFLh8Q
271名盤さん:04/01/17 01:43 ID:QFjFLh8Q
>>269
★☆ AOR総合スレ 2曲目 ☆★
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067381696/

けど、産業ロック・スレでダメなら、こっちもダメなような気がする。
272名盤さん:04/01/17 02:26 ID:40xRHv0/
>>268
>>270
ありがとうございます
残念ながら、見つかりませんでした・・・
Huey Lewis & The Newsじゃなかったのかな・・・
日テレのNFLの主題歌に使われていたのは確実なんですがね・・・
ちなみに、翌年は
we will we will rock you という歌だったってのは覚えているんですけどね・・・
273250:04/01/17 05:07 ID:4+ExQLpA
>>265
それを見て注文したんですが、一ヶ月待たされた挙げ句「入手できない」とか言われまして。。
274名盤さん:04/01/17 10:21 ID:CZa3B4cH
最近CMで見かける
色っぽい女性四人でバイオリンかなんかを弾いてる人たちの
曲が知りたいんですけど教えてください。
275名盤さん242:04/01/17 11:23 ID:7802FbKB
>>267
多分、「カップル・デイズ・オフ」だと思います。バドワイザーのCMにもなってました。
自分も当時NFLの番組見て、日テレに問い合わせたので・・・。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000564XY/qid=1074305999/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/250-0613976-1244269
276名盤さん:04/01/17 14:20 ID:X5PxyTF2
>>250
>>273

メーカー在庫切れかも。

もし、ヘンリー・アダム・カーティスのPlaygroundだけ入っていればよいのなら、
同じWindhamhillサンプラーのこれなどいかがでしょう?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000NL9/

本家AmazonやBarnes&Nobleにもありました。
277名盤さん:04/01/17 15:07 ID:vypGE2Ms
オルタナティブロックの意味がわかりません。
どういう部類の音楽なのでしょうか?
オアシスやコールドプレイやトラヴィス等が挙げられるところを見ると、
ポップ+ロックのようなものでしょうか?
278名盤さん:04/01/17 15:14 ID:X5PxyTF2
>>277
違う。

80年代に、既存の音楽(ラジオなどで流れる主流・メインストリームの音楽)に
替わるものとして生まれたのが、オルタナティヴ・ロック。
("alternative"は、「代替のもの」、「代わりのもの」という意)

しかし、現在は、その代替的なロックだったものが、主流になってしまっている。
279名盤さん:04/01/17 15:28 ID:SMZWoUtY
昨日有線で、「タイム・アフター・タイム」(C・ローパー)のカヴァー曲が流れていました。
同じ女性ヴォーカル(たぶん)で、ハーモニカが印象的なアレンジでした。
それしか書けませんが、どなたかお分かりになりませんか?

>>274
bond?
280名盤さん:04/01/17 15:33 ID:vypGE2Ms
>>278
なるほど、では、
ハードロックやヘビーメタル、ジャズ等の、
音楽の分類ではないんですね。
勉強になりました!有難う。
281名盤さん:04/01/17 15:59 ID:iq59blhC
>>279
ハーモニカの有無が確認できませんが、

Cassandra Wilson
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=776003

Lil' Mo
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=844868

Everything But The GIrl
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000002ITQ/
282名盤さん:04/01/17 16:15 ID:MGZVdhrw
toxicがエロくて最高なブリトニースピアーズたんのスレはどこですか?
283250=273:04/01/17 16:17 ID:4+ExQLpA
>>276

ありがとうございます!助かりました。
284名盤さん:04/01/17 16:38 ID:q1AeACRv
>>279
ありがとうございました。
それですbondのvivaってやつ
ちなみにこのvivaって曲の元ネタ教えてください
↓の曲
ttp://www.deccaclassics.com/media/audio/028947535027_01_01_00.00-03.16_56k.ram
285名盤さん:04/01/17 17:14 ID:XAoya5Rn
対訳が大いに載ってるサイトってある?
286名盤さん:04/01/17 17:29 ID:+gkvM+3R
パンク関連でよく出てくる Oi! って何ですか?
287名盤さん:04/01/17 18:15 ID:rz+1KRcx
マイケル・マクドナルドのスレはありますか?
288279:04/01/17 18:58 ID:SU8/nxZo
>>281
う〜ん、たしかにハーモニカは確認できませんねぇ。
ちょっと判断つきません。
ただ、私も一応通販サイトをチェックしてみたのですが、
ご紹介くださったものは未聴でした。
加えて海外サイトにまで思い至ってませんでしたので、
ありがたい情報です。
再度自分でさがしてみます。
ありがとうございました。

>>284
ヴィヴァルディの「四季」の「冬」ですね。
289名盤さん:04/01/17 19:08 ID:nrLnWPV1
>>286
Oiパンク
ttp://www.listen.co.jp/sub1.xtp?parent=2112

最近はどんなライブでも何でもかんでもオイ!オイ!叫んでいればよいと思っている
oioi厨が増えて嘆かわしい限り・・・
290名盤さん:04/01/17 19:18 ID:PZS8iKjm
OFFSPRING、BLINK182が好きなんですが最近のおすすめのCDありませんかね
291名盤さん:04/01/17 19:28 ID:PiDOQhBw
>>290
Sum41
292名盤さん:04/01/17 23:56 ID:Zt6mr+kM
女性ボーカリストのレイチェル・セイジ(Rachel Sage)が好きなんですが、
適切なスレがあったら誘導お願いします。
知っている人がいなくてサビシー
293名盤さん:04/01/18 00:12 ID:Imhfuflr
>>292

♀女性シンガーソングライター総合スレ♀
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051458207/

しかし、これまでのところ、レイチェル・セイジの名前は出ていないようです。
294名盤さん:04/01/18 05:35 ID:8BxWr/Ty
>>288
>ヴィヴァルディの「四季」の「冬」ですね。

ありがとうございました。買ってきます。
295名盤さん:04/01/18 13:50 ID:Dn3hWcji
女性アーティストp!nkの関連スレは、ありますか?
ネットでp!nkの”most girls”を聴くことができる(できればFULLで)ところを
探しています。
適切なスレがあれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。
296名盤さん:04/01/18 15:56 ID:QJ2cf3BU
>>295
"Most Girls"をFullで聴けるところは分からないけど、
関連スレはこれかな。

アメリカアイドル系女性シンガー総合スレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062152539/
297295:04/01/18 23:16 ID:Dn3hWcji
>>296
ありがとうございます。
そちらのスレでも質問してみます。
298名盤さん:04/01/18 23:19 ID:JMN8Vtca
さっきガキの使いで流れてた「カモンカモンミスターモンキー」って誰の歌か教えてください。
299名盤さん:04/01/18 23:41 ID:tKVvkswE
>>298
アラベスク「ハロー・ミスター・モンキー」
300名盤さん:04/01/19 16:03 ID:ay+pe33e
俺の仕事は弁当に付いている小魚型醤油入れのキャップ締めだ。
毎日毎日、キャップ締め。既に醤油は入っている状態で、
こぼさずに毎日毎日締め続ける日々。
醤油入れは、同僚の先輩Kが担当だ。彼も毎日毎日醤油入れ。一日中、醤油入れ。
ある日、キャップ締めに飽きた俺は、醤油入れをやらしてくれと
先輩Kに言った。そしたら「お前にはまだ早い」と言われた。
醤油入れには、十数年のキャリアが必要らしい。
Kは容器の小魚の表情で醤油の量を決めるらしい。
曖昧な量だが小魚の心を読み取り適正な量にしてるらしい。
仙人の領域だ。
俺は大学を出てからキャップ締めを5年続けているが、
「まだ早い」との言葉で目が覚めた。
締める作業もおくが深い事を知った。学校では教えてくれない社会のルールだ。
締めすぎては、使用するとき硬くて使いづらい。もちろん、ゆるすぎてもダメだ。
先輩Kが言った。この調子ならあと5年したら醤油入れができるらしい。楽しみだ。
小魚型醤油入れを弁当で見かけたら、2人のチームプレイを想像してくれ。
これが俺の仕事だ。社会は厳しいぜ学生諸君。
301名盤さん:04/01/19 16:05 ID:hBaPlQpt
>>300
ロックだな
302名盤さん:04/01/19 17:24 ID:hR7/bOk2
洋楽の歌詞にまれに出てくる suga の意味を教えてください!
303名盤さん:04/01/19 17:25 ID:hBaPlQpt
suga shikao
304名盤さん:04/01/19 20:43 ID:N/d3VCBg
>>302
sugarのこと、おそらく。
305名盤さん:04/01/19 20:43 ID:4+Vzvvwa
>>302
sugarの略で、babyのような意味ではなかろうか?
306302:04/01/19 21:21 ID:TI6m+UGw
>>303-305
良く分かりました。ありがとう!
307292:04/01/19 21:26 ID:5RK9s1oa
>>293
遅レスですが、ありがとうございます!
やっぱりマイナーなんでしょうかね〜(泣
308293:04/01/19 21:33 ID:YlRGpEAi
>>307
Rachel Sage
どんな人なのか気になって調べたんだけど、
4枚リリースされているアルバムのうち
Amazon.co.jpに最新作があったのみで、
Tower.co.jpでも、HMV.co.jpでも扱われていなかったよ。

公式サイトhttp://www.rachelsage.com/も
つながらない・・・

309307:04/01/19 21:53 ID:5RK9s1oa
>>308
実はM○でゲトした Kate Bush & Indigo Girls - The Spirit Weという曲が
すばらしくて、ネットで調べたところ、Rachel Sageの曲なのに
どういうわけかケイト・ブッシュの曲としてネットで広まってしまったとあったんですよ。
アルバム1枚持っているんですが、すごくいいです(Morbid Romance)。
哀愁漂うメロディ・ラインと憂いのあるボーカル(適度にエモーショナル)です。
公式サイト、以前ちょくちょくのぞいていましたが、
インドっぽいエキゾチック美人です。
310309:04/01/19 21:56 ID:5RK9s1oa
たびたびスミマセン、ググッてみたらこのページで
サンプルが聴けます。顔写真も載っています。
The Spirit We、是非聴いてみてください。
ttp://www.hotstuff-nyc.com/sage.html
311名盤さん:04/01/19 21:58 ID:Tx45b1Zo
Good charlotteって人気ないんですか??
ダサいから?あと、Good Charlotteみたいな音楽のバンドいたら知りたいです!!
312名盤さん:04/01/19 22:23 ID:ZqGXXMF2
昔、GUNS N'ROSESにいて 今はBRIDES OF DESTRUCTION というバンドにいる
TRACII GUNS にファンレターを送りたいのですがアドレス誰か知りませんか?
明日は彼のバースデイなんです。お願いします。

ちなみに公式HPは
http://www.bridesofdestruction.com

313308:04/01/19 22:26 ID:YlRGpEAi
>>309

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000ALFY6/
そう。このジャケット見たら、気になってw
美人ですね。

試聴ページのリンク、サンクス。
情熱的なヴォーカルがイイっすね。
314名盤さん:04/01/19 22:35 ID:certd3HD
>>312
Traciiのメアドは分からんけど、
Tracii Gunsの公式HP
http://www.traciiguns.net/
315名盤さん:04/01/19 22:56 ID:ZqGXXMF2
>>314
そこもすでに見てます。が、知りたいのはメアドではなくファンレターのあて先
の住所なんです。(アメリカの)どなたか知りませんか?
316名盤さん:04/01/19 23:00 ID:5RK9s1oa
>>315
所属レコード会社気付けに送れば転送してくれるよ
317名盤さん:04/01/19 23:38 ID:FZD4c8SY
今日の食事
朝 かけそば おにぎり小2個
昼 ご飯、味噌汁、鶏の照り焼き、かぼちゃサラダ
夕 チキンカレー
夜 発泡酒、柿の種
318315:04/01/19 23:50 ID:ZqGXXMF2
>>316
なるほど、その手がありましたか。ありがとうございます!
319名盤さん:04/01/20 01:06 ID:WGCGwa/t
友人とどちらがより厨なサイト見つけられるか遊んでるんですが
判定お願いします
A
http://www.rak2.jp/town/user/pinkyblue_music/

B
http://kirsche0.hp.infoseek.co.jp/

320名盤さん:04/01/20 02:29 ID:TGScv6Tb
寝る。
321名盤さん:04/01/20 16:41 ID:EaR+sQ8j
都内でオススメのブート・輸入盤販売店ってどこかありますか?
80年代の音源が多い店を探してるんですが、ネットで探してもあまりヒットしなくて…
実店舗でもいいので、もし教えてくださる方がいればお願いします。
322名盤さん:04/01/20 20:31 ID:1CtYwXq3
シドヴィシカスってなぜ逮捕されたんですか?
323名盤さん:04/01/20 20:50 ID:4Ypdm3uQ
>>321
西新宿歩いて回れ。腐るほどある。
324名盤さん:04/01/20 21:37 ID:tXmaIY3Z
>>322
シド・ヴィシャスなら、ナンシー・スパンゲンの殺人容疑。
325名盤さん:04/01/20 22:27 ID:kw9hHI40
洋楽の知識や新作の発売などを知りたいんですが、洋楽の雑誌
はどれがいいんでしょうか?
326名盤さん:04/01/20 22:47 ID:sMSbvEsV
ToolのSchismのカヴァーが収録されているApocalypticaのアルバム名を教えて下さい
327名盤さん:04/01/20 22:49 ID:Gm8et95X
>>325
今は、まともな雑誌は少ないからな〜。
ネットで情報収集したほうがいいよ。
328マジレス:04/01/21 00:42 ID:0ucXhVSo
>>325
ロッキングオン、クロスビート
あきたらなくなったらミュージックマガジン
さらにあきたらなくなったら次へ

まずは本屋で一通り読んでみればよい
329名盤さん:04/01/21 01:43 ID:2lzYmDda
>>325

極端な話、日本語の雑誌なんて金をどぶに捨てるようなもんだ。タワレコの
フリーペーパー「バウンス」で十二分だよ。
330名盤さん:04/01/21 03:03 ID:HtwOQT9x
ホンダ ニューモビリオのCMソングのタイトルと詳細
どなたかご存じないですか?
331おやじさん:04/01/21 03:05 ID:qs3MQoN2
ガレージの名盤教えてくらはい☆
332名盤さん:04/01/21 03:25 ID:XS9iuvfz
>>330
queen - killer queen
333名盤さん:04/01/21 09:36 ID:o+CiIKD8
http://shuxx.hp.infoseek.co.jp/dooraemon.html
に使われている曲名は何か分かりませんか?
334名盤さん:04/01/21 09:38 ID:fenZlLJM
まじでしつこい
335名盤さん:04/01/21 14:39 ID:fe+AZDS3
melvinsスレは落ちましたか?
336名盤さん:04/01/21 16:04 ID:V1EmylQS
ステイシーズマムっていう曲歌ってるバンドとブルースオールマイティの主題歌歌ってるバンド
あとスタックインアメリカを歌ってるバンド教えてください
337名盤さん:04/01/21 16:09 ID:HeQFSdRQ
>>336
HMVやAmazon等で検索汁
338名盤さん:04/01/21 16:28 ID:YVUXJ3YM
>>333
OffspringのAll I Want

339名盤さん:04/01/21 16:30 ID:YVUXJ3YM
>>336
ステイィーズマムはFountains Of Wayne
ブルースオールマイティはVertical Horizon
スタックインアメリカはSugarcult
340名盤さん:04/01/21 16:30 ID:YVUXJ3YM
>>331
Iggy Pop & Stooges の Raw Power
341名盤さん:04/01/21 17:36 ID:nZgvfuuy
シャングリラについて語れるスレってありますか?
I Can Never Go Home Anymore〜♪
342おやじさん:04/01/21 19:04 ID:qs3MQoN2
それはもっとる。ちっとマイナーだが良いガレージありますか?>340
343名盤さん:04/01/21 21:20 ID:LdiI5glX
nightwishってどうなの?友達が勧めてきたんだけど・・・
344名盤さん:04/01/21 21:28 ID:7MX+ANSh
その友達に聞けばいいのに
345名盤さん:04/01/21 21:38 ID:LdiI5glX
聞いたら分かる としか言ってくれないんだもん
346名盤さん:04/01/21 22:08 ID:83IelCDa
>>342
じゃ、これ。
MAZARINE STREETのTHE BEAST OF MAZARINE STREET
347名盤さん:04/01/21 22:55 ID:1vzzkq1j
shannon curfmanって最近どうしてるかご存知?
348名盤さん:04/01/21 23:02 ID:/ottYleO
>>347
去年9月の時点では、
まだ元気に活動しているみたいだよ。
Epic Recordsと契約したんだってさ。
ttp://www.shannoncurfman.com/frames.html
349名盤さん:04/01/21 23:32 ID:re02x6xq
どうしてもアーティスト名がわかりません。
MTVのプロモーションビデオで一度だけ見かけたのですが、
※タイトルもわかりません。
白人男性とちょっと年配の女性(老女ともいう)人と出ているんですが、
その老女がかなりきわどい下着姿でくねくねとチェアーに座ったり、
男性が(かなり色白)な人がムチを振り回していたりと「SMチックでありナチ風であり
極めつけはコミカルで下世話」なビデオなんです。
ほとんどおんなじフレーズを歌っていたようでした。「Where do you kiss」とかいって
いたような・・・・
アーティスト名わかるかたいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
350名盤さん:04/01/21 23:36 ID:vd6yaxYU
股間が光るやつ?Electric Six?
351349:04/01/21 23:59 ID:re02x6xq
>>350
それだ!
Electric Sixです。
ありがとうこれでRollingStoneでプロモ見れます!!
本当に感謝っす!

でも、すごいっすねあんな稚拙な説明で探し当てるなんて!!!
352清隆:04/01/22 07:49 ID:skUH5TEh
ベルベッツとかテレヴィジョンが好きです。
次何がいいでしょう?
353名盤さん:04/01/22 12:45 ID:1EikBPdR
DVD[DIRECTORS LABEL スパイク・ジョーンズ BEST SELECTION ]
の表紙になってる炎男のこのPVは何のでしょうか?
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0000TXOH2.09.LZZZZZZZ.jpg
354名盤さん:04/01/22 12:50 ID:9pl/Bo3h
WAXのCalifornia
スペシャルパック予約しました
355名盤さん:04/01/22 13:03 ID:1EikBPdR
>>354
クイックレスポンスどうも感謝です。
356名盤さん:04/01/22 16:09 ID:q6lWYmxy
>>352
トーキングヘッズ
357清隆:04/01/22 18:34 ID:skUH5TEh
それしっとるよ、他ないですか?>356
358名盤さん:04/01/22 18:44 ID:eeCjq3Df
>>357
ずいぶん態度でかいな。
南原のくせに
359名盤さん:04/01/22 18:47 ID:3avSp5IR
杉山だと思ってた
360名盤さん:04/01/22 18:48 ID:bQ87/mVk
>>357
新旧織り交ぜて
Suicide
Strokes
Yo La Tengo
361名盤さん:04/01/22 22:24 ID:ES2/RUXa
reizokoってバンドのCDもってる人いますか?
362名盤さん:04/01/22 23:33 ID:55lIQKrR
Cakeの I Will Survive って日本人の男性歌手がカヴァーしてましたよね?
郷ひろみのような気がするのですが、歌手名と邦題を教えてください。
またいつ頃だったでしょうか?
363名盤さん:04/01/22 23:41 ID:bEEh3q8R
邦題は「恋のサバイバル」でないのかな。
カバーっていってもCakeヴァージョンじゃないよね
364_ンダ3665本 ◆LPJEFmmNDA :04/01/22 23:54 ID:Fxyb+jwf
>>362
布施明ね。
365名盤さん:04/01/23 00:00 ID:19nmUtrE
すごい情報がすくなくて申し訳ないんですが最近CDを出した人たちでプロモーションビデオがすごいレトロチックでファミコンのドット絵
みたいな形で出来ているグループの名前わかりませんか?
366362:04/01/23 00:04 ID:5D+5rm9G
>>363-364
さっそくありがとうございました!
あとの情報は自分で調べてみます!
367名盤さん:04/01/23 00:06 ID:J8viJJgh
368名盤さん:04/01/23 00:11 ID:uyECPRSj
>>367

少ない情報なのに見つけていただいてありがとうございました!
369名盤さん:04/01/23 00:27 ID:s/33UdGw
>>362
ブランキージェットシティのぺピン?
370清隆:04/01/23 02:31 ID:nBjNgRnu
>360
その3つもしっとるがや・・・
せれくらいの有名どころは大概しっとるのよね。
371名盤さん:04/01/23 03:38 ID:PGVchsbZ
質問なんですけど、マッドヴェインのスレってありませんか?
372名盤さん:04/01/23 09:51 ID:0xMdWz9d
>>370
自分で探し出せよ
例え知ってるバンド挙げられてても教えてくれてんだから礼ぐらい言ったらどうだ?
373清隆:04/01/24 14:15 ID:G+6zdZvf
>372
なぜ自分で!?ここ質問して良いスレッドじゃないの?
礼?教えてもらってても知ってちゃ、心から礼はいえんがや。どうしてもって言うならじゃあ一応言っとくよ、4つ教えてくれてありがd!!
374名盤さん:04/01/24 15:13 ID:boID1PzQ
質問したいんですが
日本人のサラリーマンやコンビニの定員や警察官がロバットみたいな動き?
をするPVしってる方いましたら教えてください!
375名盤さん:04/01/24 16:43 ID:AdqB/2vH
>>374
マルチ(・A・)イクナイ!!  放置で
376名盤さん:04/01/24 17:42 ID:TTdWduhg
いい加減>>326教えて暮れさいよ
377名盤さん:04/01/24 18:46 ID:fgQB1Exd
友人からCD借りてMDに録音したんですが、
曲名だけしか付けてなくて、アーティスト名もアルバム名も分かりません。
2つあります、教えてください。

1.sprit walker
2.do you know in the westworld?
3.blue water
4.walk into the sun
5.yummer yummer man
以下略、全17曲

1.a forest
2.shall i carry the budgie woman?
3.raymond
4.questioning the shadow
5.the sword
以下略、全15曲
378名盤さん:04/01/24 18:56 ID:fgQB1Exd
>>376
HRHM板の方が良いんじゃないですか。
379名盤さん:04/01/24 19:54 ID:IBAop3YG
>>378
HR/HM板ってまともな回答返ってくる確率が低いからな・・・

というか、>>376
ToolのSchismのカヴァーってApocalypticaのアルバムに収録されてる?
検索したらmp3プレイリストばっかりヒットするのだが。
380名盤さん:04/01/24 20:03 ID:IBAop3YG
>>377
これのdisc 4とdisc 5

ttp://www.jungle-records.demon.co.uk/jungle/freudcd666.htm

ただ、disc5の1曲目が違うけど、
MDに入りきらなかったから、省略したとかかな・・・
381名盤さん:04/01/24 22:02 ID:T7W2xDvn
男2人女1人で、男がギターとマンドリン、女がバイオリン弾いてるバンドを見たんですが、
バンド名がわかりません。誰かわかる方いらっしゃいますか?
382名盤さん:04/01/24 22:02 ID:lsgZJsD2
>>380
ありがとうございます!
かなり昔に録音したんで忘れちゃいましたね〜。
383( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:04/01/24 22:02 ID:FNJ+w3/G
EasySeekってとこでアルバム売ろうと想うんですけど、
輸入盤は相場どれくらいなんでしょうか。。。?
384名盤さん:04/01/25 01:03 ID:Kga3yNEz
誰かイギリスのGLOSSってどうなったか知ってます?
1stが2001年に出たっきり、オフィシャルサイトもつぶれてるし、海外のファンサイトも全然更新されてないし・・・。
サウンドが好きなだけに気になります。
385名盤さん:04/01/25 06:38 ID:Y0uCil7s
>>381
それは三人編成なの?
386名盤さん:04/01/25 13:22 ID:TliFxirq
>>385
そうです。メンバーは3人しかいないみたいです。でも確かドラムの音は入ってたと思います。
387名盤さん:04/01/25 15:23 ID:n4UJH44e
ウッドベースならThe Hot Club of Cowtownなのだが
388名盤さん:04/01/25 19:30 ID:xFr/Mu5M
韓国のバグスってサイト知ってる人います?
できたらアドレスを教えてほしいのですが
389名盤さん:04/01/25 19:32 ID:CQCZVGoF
    2chだけで参加者が、すでに3万6000人を超えています!!
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

http://ud-team2ch.net:8080/
390名盤さん:04/01/26 02:58 ID:iW61u5Ol
ビデオなんですが、男の人が一人でぶつぶつつぶやきながらトンネルの中を歩いてて、
何台もの車が次々と彼をひいていくのですが、ひかれるたびに彼は起き上がって
また歩き出すんです。最後は彼にぶつかった車が爆発するってヤツなんですが。

もう一度このビデオみたいんで、曲名とアーティスト名教えてください。
これが作られた当時はあまりにも衝撃過ぎてイギリスでは放送禁止になったことと、
トム・ヨークとかあと何人かがが一緒に作ったっていう記憶はあるんですが、
お願いします。
391名盤さん:04/01/26 07:54 ID:tx9rCmzX
色んなアーティストの画像がたくさん置いてあるサイトたくさん教えて下さい!
お願いします
392名盤さん:04/01/26 10:04 ID:UdkRzkxM
>>390
ttp://wezl.org/rhead/media/video/rabbit_in_your_headlights.rm
UNKLE - Rabbit in your headlights

放送禁止PVなど詳しく載っているサイト
ttp://www2.starcat.ne.jp/~hyouhon/video/houkin.html
393名盤さん:04/01/26 19:02 ID:1nKI6fyW
演歌っぽい洋楽について語るスレってありますか?
394名盤さん:04/01/26 19:42 ID:lxW69UU6
>>393
見たことない気がします
395名盤さん:04/01/26 20:33 ID:nb1mGYwm
結婚パーティーで曲をかけたいのですが、
どんな曲がお薦めですか?
396名盤さん:04/01/26 20:37 ID:M8EZ3egV
ポーグス
397名盤さん:04/01/26 20:39 ID:1nKI6fyW
>>394
レスありがとです。「哀愁のヨーロッパ」は演歌ぽいよねとか
そういう話がしたかったです。無理にとはいいませんが、
奇特な人がいたら、スレたててください。

>>395
スティービー・ワンダーとか無難でいいかと。
398名盤さん:04/01/26 21:35 ID:s1nR6JCA
Atari Teenage RiotかALEC EMPIREのソロに
ゲームの音で作った作品ありませんでしたっけ?

アルバム名など教えてください
399名盤さん:04/01/26 21:43 ID:UdkRzkxM
>>398
Nintendo Teenage Robots − We punk einheit

感想
ttp://www.ne.jp/asahi/ninistry/industrial/mton.htm
ATARIのAlec Empireがゲームボーイ音源だけで作ったアルバム。最初の10秒笑って、1分後には止めた。アイデアは面白いんだけど所詮ゲーム音源。
アタリのアルバムに一曲だけ入ってれば楽しいんだろうけど、これだけで売り物にしようという考えが腹立たしい。
このえせパンク!
400名盤さん:04/01/26 21:47 ID:UdkRzkxM
ついでに、漏れもこのCD持ってるけど。
上と同じ感想っす
401名盤さん:04/01/26 22:29 ID:s1nR6JCA
>>399-400

ありがとうございます。

ん〜、イマイチですか…。
面白そうだと思ったんだけどな〜w

でもおかげさまでnanoloopなるシンセの存在を知れたので良かったです。
402名盤さん:04/01/26 23:23 ID:wbN+LM8D
この板ってdat落ちスレのhtml化が遅いね
403名盤さん:04/01/27 03:17 ID:BX3VJWYL
the postal serviceにはまったのですが。
似たような感じのバンドありますか?
404名盤さん:04/01/27 03:56 ID:m/J1/Gqh
寝る。
405名盤さん:04/01/27 15:22 ID:7McHOt2W
Jeff Beckの「Scatterbrain」のタブが載ってるサイトってないですか?
406名盤さん:04/01/27 15:52 ID:8M5iVGmm
ブラックヘイローズって今どうなってるの?
407名盤さん:04/01/27 18:38 ID:y4S+LXJV
>>406
昨年夏頃に
Rich JonesとMatt Camirand抜きで
ギターにNew American Shameのやつと
ベースにThe Spitfiresのやつを迎え
復活したという話を聞いた。
その後、消息不明。
408名盤さん:04/01/27 19:44 ID:8M5iVGmm
>>407
ありがとうございます。
まだ活動はしてるんですね。
2ndはだしてないですよね?
409407:04/01/27 20:09 ID:J2tn62r8
>>408
活動停止(解散?)前にアルバム2枚出しているよ。

1stアルバムが"Black Halos"(真っ黒いジャケット)
2ndアルバムが"The Violent Years"(赤地に白文字ロゴ+メンバーの顔写真)

あと、2001年にBubbleとのスプリットでクリスマスEPを出している。

ちなみに、Rich JonesはAmenを脱退した後、
John FordというBlack Halosタイプのバンドに参加して
アルバム一枚出しているけど、このバンドの現在の状況も不明。
410名盤さん:04/01/27 20:44 ID:8M5iVGmm
>>409
The Violent Yearsが2ndだったんですね。
あんまり活動は期待できなさそうですね。
けっこう好きだったのになー。

いろいろな情報をありがとうございました。
411名盤さん:04/01/27 22:59 ID:GgtmxM8X
フロッツァムジェッツアムの英語の綴りを教えて下さい。
よろしくお願いします。
412名盤さん:04/01/27 23:01 ID:3iAKAoHv
>>411
Flotsam & Jetsam
413名盤さん:04/01/27 23:05 ID:GgtmxM8X
ありがとうございます。
414名盤さん:04/01/27 23:10 ID:99jW1E2h
ジルケリーのCMの音楽なんですか?
アルバムでてるの?
415名盤さん:04/01/27 23:44 ID:Q6rVR5o1
Jロビンズプロデュースの作品でおすすめのやつありますか?
416390:04/01/28 01:52 ID:7dSxhg3x
>>392
レス遅れましたが、ありがとうございました。本当に助かりました!!!!
417名盤さん:04/01/28 13:19 ID:SSdRG1Xg
洋楽ベスト板"fine"の曲の歌詞を全て教えてください
418名盤さん:04/01/28 14:00 ID:5U1WJIX2
キンキがライブで歌っていた,HOLD ON I'M COMING,って曲は誰の曲なんでしょうか。たぶん洋楽だと思うんですが。
419名盤さん:04/01/28 14:34 ID:SYZaskAi
>>418
たぶん、このHold On I'm Comingのことだと思うんだけど、
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=462428&GOODS_SORT_CD=101

オリジナルはSam & Dave。多くのアーティストにカバーされている。
420名盤さん:04/01/29 02:12 ID:gKRRUQIF
マンドゥ・ディアオのスレ何処行ったの?

即レス求む
421名盤さん:04/01/29 02:13 ID:S5Z87/vo
>>420
dat逝き
422名盤さん:04/01/29 05:37 ID:xMTUecu+
ケリ−・クラ−クソンについてのスレありますか?ラジ−賞にノミネ−トされたらしい
のですが・・・。あんなに上手いのになぜだろう・・・・。
423名盤さん:04/01/29 12:24 ID:XD5l2e36
james brownの『sex machine』『in the jungle groove』を持ってるんですが、
前者は編集されまくった歓声がウザく、
後者はスタジオ盤の為か演奏がややクール過ぎなので、
大興奮状態まで持ってかれません。良いっちゃ良いんですが。
むっちゃ汗臭くてむっちゃファンキーなJBの作品無いでしょうか?

っていうかJBスレ無いんですか?
424名盤さん:04/01/29 21:14 ID:+zloLZIh
milleniumっていう洋楽のオムニバスのcdの正式名称を知ってる人はいますか?
一曲目がブラーの曲で、2曲目がエリッククラプトンで、stand by meが12曲
目に入っているcdです。
425田無:04/01/29 21:15 ID:+zloLZIh
洋楽の歌詞が載ってる代表的なサイトって何処ですか?
426名盤さん:04/01/29 21:36 ID:cu5gbBKb
>>425
適当に曲のタイトルをググって上位で出てくるのが大物サイト
427田無:04/01/29 21:56 ID:+zloLZIh
ありがとうございます
428名盤さん:04/01/30 14:00 ID:iIuI0KlX
洋楽の歌詞を訳したサイトとかないですか?
ちなみにレッチリのCAN’TSTOPという歌は
どういったことを歌っているか知りたいのですが。
429名盤さん:04/01/30 14:13 ID:tKW/F2I+
輸入盤って現地発売日から
どのくらいおくれて発売されるのですか?
教えてください。
430名盤さん:04/01/30 14:37 ID:hBqkf5SD
ものによる
431名盤さん:04/01/30 14:50 ID:tnsGqbWh
>>428
レッチリだったら某大手ファンサイトに訳詞が載ってるはず。
yahooでレッチリで検索かければすぐ見つかるかと。
432名盤さん:04/01/30 15:37 ID:vqMtpgiM
>>431
THX!!
433名盤さん:04/01/30 16:26 ID:sCaJJX3m
434しゃもじ ◆yZmb0oKZNc :04/01/30 16:49 ID:ChO1LPe7
最近肌の張りが無くなって来た人が集まる掲示板ってどこ?
どこだろう!どこだろう!とこだろうぶ!とこだろうぶぃ!
とこだろうびぃ!ここだろびぃ!ここがロビー!そう!ここがロビー!
若かりし頃の思い出とかに浸ってる暇があったらロビーに書き込んじゃいな!
しかし依存性が高いので書き込みすぎ禁止!やめてね!
書き込みすぎて大変なことになったって言ってた!みんな!なんかやばいってさ!
ベトナムあたりに行ったみたいな、なんかそういう哀愁とかあるってさ!
やめとけ!ロビーだけは止めといたほうがいい!気をつけろ!ほんと。やめてね。
http://tmp2.2ch.net/lobby/
435名盤さん:04/01/30 17:20 ID:bsaY4QcY
はいはい
436名盤さん:04/01/30 22:52 ID:jD3aVIxW
私は全くドラムについての知識はないのですが、レッド・ツェッペリンの
音楽のドラムが聴いていてものすごく何故かカッコいいと思いました。
で彼らのデビューアルバムの一曲目の「グッド・タイムス バッド・タイムズ」
についてなんですが、このドラムは特になんとなくかっこいいと思っていると
とあるホームページに

・この曲のボンゾの頭抜き三連符のバスドラね、人間じゃ出来ないよ
とか
・そうそうキック3連!アレはドラマー泣かせですね。
「ツインペダル使っちゃ駄目よ」とメンバー全員でイジメてた記憶が(爆)
駆け出しドラマーは挑戦してみましょう♪
とか
・そうそう。3連打。オレにもできません。
とかとか、なんかすごいテクで、普通人なら真似できないなんてこと書かれてました。

で、教えて欲しいことなのですが

「3連打」と書かれていても、どこが3連打なのか全くわかりません
この曲で3連打してるのが、どの部分なのか教えてほしいんです。
437名盤さん:04/01/31 00:18 ID:zOu79t1m
>>436
「頭抜き三連符」って書いてあるから実際に叩いてるのは2回なんだろ
それふまえてもう一回探してみな
438名盤さん:04/01/31 01:25 ID:ujfkIavJ
>>436
ドラムについての知識がないってのはどの程度なんだろ?
バスドラとかスネアドラムとか、音の違いは分かるのかな。

ドコドコドコって低い音のドラムがバスドラなんだけど、
始まって23,24秒ぐらいのところで、そのドコドコドコが
連打されてるでしょ。そこが三連の部分。
439名盤さん:04/01/31 01:38 ID:pf6NVbvb
洋楽の和訳サイトなんかありませんか?
440名盤さん:04/01/31 06:14 ID:rKksbUYK
ないよ。
441名盤さん:04/01/31 19:43 ID:tqpycH5A
バックトゥザフューチャーpart1でマーフィが最初に1955年の町に入ったときに流れていた曲名って分かりますか?
442名盤さん:04/01/31 20:06 ID:y+LJTvkc
ラジオやってます。

14 名前:名無しさん? メェル:age 投稿日:04/01/31 17:56 ID:???
http://c2.inlive.co.kr:2550
443名盤さん:04/01/31 21:01 ID:G/lHuHn+
なんかよい着メロ知らない?
444名盤さん:04/01/31 21:07 ID:Y5nAt7oK
キンキーマシーンすごく聴きたいんですけど
国内盤って廃盤なんですか?
通販とかで売ってる所無いでしょうか?
445名盤さん:04/02/01 01:09 ID:wEEYfuF/
ニッケルバックのスレは逝ってしまったのでしょうか。。
446名盤さん:04/02/01 01:30 ID:AI9MpD1c
>>381についてわかる方いませんか?
447名盤さん:04/02/01 02:11 ID:2AT3lJPQ
佐々木秀美という歌手のポルトガルの名曲中の名曲という
『難船』聴きました。
まったく女性かと思っていたのですが男性でした。
素晴らしい歌唱力と歌そのものも素晴らしかった。

検索したのですが見つかりません。
どうかご存知の方がいたら教えて下さい。

番組はNHKの素晴らしき音楽仲間という番組でした。

どうかよろしくお願いします。
448名盤さん:04/02/01 02:46 ID:LFIdrFVo
>>446
わかりません。

>>447
なにが見つからないの?
449名盤さん:04/02/01 03:39 ID:F5KqB01U
ソニックユースの曲に日本語が入ってるんだけどこれはどういうこと?
450名盤さん:04/02/01 10:56 ID:y/nT9frf
日本語がはいってるってこと
451名盤さん:04/02/01 12:26 ID:F5KqB01U
ソニックはどうして日本語なんかいれたのか
452名盤さん:04/02/01 14:27 ID:tze/sLq1
質問です。
マイケル・ジャクソンの一件があったときにマイケル自身がコラムを公開しましたよね?
そのサイトまだ残ってますか?
453名盤さん:04/02/01 15:04 ID:MdPp/a3K
なんか曲探してるんだが、
アップテンポでメロディーが強くて叫びたくなるような曲無いか?
よく知らんがストラトヴァリウス(←だっけか、バイオリンっぽい名前)の「アイアムハンティングハイアンドロウ」
とか歌ってるのとかが好きだった。と思う。

ってかこういう質問はこの板でいいの?
454名盤さん:04/02/02 00:19 ID:mnLuevaM
>>446
もっと情報出せよ
455名盤さん:04/02/02 00:27 ID:aoTb8SU6
ブラックアイピアーズとかいうヒップホップグループがイギリスで7週連続一位とか
TVで言っていたのですがTHE ビート見る限りでは彼らは一位とってないのですが
どこのチャートのことなのですかね?
またイギリスで7週連続一位ってけっこーとれるものなんですかね?
チャートもいっぱいあるから簡単なのですかね?
456名盤さん:04/02/02 00:52 ID:t1CRqkK/
>>447さん
佐々木秀美さんのことなら何でも。
何かCDをだされていたら欲しいです。
ご存知の方がいれば教えてください。お願いします。
457名盤さん:04/02/02 00:56 ID:YgAdnG/g
>>447
「佐々木秀美」 って、々が入っているせいか
グーグルでの検索難しいよな。
458名盤さん:04/02/02 02:55 ID:lOZZVcb9
海外のサイトでいろんなアーティストの歌詞のデータベースみたいのがある
サイト知りません?前にどこかでリンクしたら行けたのだけど。。。
459名盤さん:04/02/02 04:49 ID:hFuCNUhL
>>421
ディアオってかなり人気あるのに、なんで次スレがたたないの?
なんか問題でもあったの?
460名盤さん:04/02/02 13:45 ID:XdR8okXK
80年代のマイケル=ジャクソンの「BAD」をパロったデブ軍団のプロモで歌っている人の名前を教えてください。お願いします。
461名盤さん:04/02/02 13:48 ID:k5iKLP/+
「今夜はイート・イット」だっけ?
食うぞーってか?
462名盤さん:04/02/02 14:33 ID:6wM0yic7
463名盤さん:04/02/02 14:34 ID:6wM0yic7
>>460
アル・ヤンコビック(Weird Al Yankovic)
464名盤さん:04/02/02 15:15 ID:XdR8okXK
>>463 ありがとうございました。
465名盤さん:04/02/02 15:31 ID:vc8mXZjP
質問です。
ttp://www.malaysiangp.com.my/motorsports/motogp/movies/motogp_promo_256.wmv
このPVの曲がわかりません。
気に入ってしまって、しっかりとした曲を聴きたいのです。
よろしくお願いいたします。
466名盤さん:04/02/02 15:42 ID:+Hp1vXUc
>>465
drowing pool / tear away

↓の3曲目
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2512866
467名盤さん:04/02/02 15:49 ID:vc8mXZjP
>>466
早い!
ありがとうございます。
早速CD探してみます。
468名盤さん:04/02/02 17:31 ID:03RXqK+W
Boot盤とは何のことなんでしょう?
469名盤さん:04/02/02 18:36 ID:iWxzy8es
>>468
海賊版

ライブの録音やスタジオから流出した音源など。 最近で有名なのはeminemの7曲がネット上が流出した
470名盤さん:04/02/02 18:37 ID:d8cDUq29
ジェームスブラウンのおばあちゃんが日本人って本当ですか?
471名盤さん:04/02/02 18:53 ID:FiCgXN5z
http://launch.yahoo.com/musicvideos/
ここでPVがみれますが会員IDみたいなのを要求されることもあるのですがどうすればいいのでしょうか?
会員にならないとみれないのでしょうか?また会員になるのは無料でしょうか?
472名盤さん:04/02/02 19:12 ID:iWxzy8es
>>471
と、Top100http://launch.yahoo.com/musicvideos/lists/top.asp くらいまでは普通に見れる。
無料で簡単にサインアップ出来るよ

473名盤さん:04/02/02 19:15 ID:pudS+f+u
会員登録がどーのってやつに有料か無料ってのが確実と言っていいほど書いてあるんやけど
中学生レベルの英語がわかれば有料か無料くらいわかるっしょ。
474名盤さん:04/02/03 01:38 ID:pIZQ3LKM
>>448さん
>>457さん
お手間をとらせました。
とても雰囲気のある歌い手でした。残念です。
ありがとうございました。
475名盤さん:04/02/03 01:58 ID:GYIaiK/I
>>447
見つけたよ
ttp://www.ozawamusic.co.jp/sasaki4.html

字が違うんだもん・・・
476475:04/02/03 02:12 ID:GYIaiK/I
一応、書いておこう。
「佐々木秀実」
477名盤さん:04/02/03 17:07 ID:XGDR6lMz
The Day We Left Town 
この歌って有名ですか?
478名盤さん:04/02/03 19:12 ID:rLnoMWLL
>>477
いや。有名とは言えないと思う。
479名盤さん:04/02/03 19:57 ID:t3TRGu8/
何か音楽理論の類とか色々知ってるのに
演奏下手糞な人達・・・バンドでもソロでも良いです、ジャンル問いません、
居たら教えて下さい。
480名盤さん:04/02/04 00:39 ID:8ulDb3Ub
すいませんどうしても曲名、歌ってるグループわかりません。

3、4年くらい前に、こちら愛知のFM曲で上位に食い込んでた曲です。
男と女の、ドュエットぽい曲です。
洋楽版「男と女のラブゲーム」みたいな雰囲気な曲で、落ち着いた曲でした。
2,3曲おなじような曲だして、見なくなりました。

どなたか、これは?てのありましたら教えてください。
とにかく情報がすくなくて探し様がないんです。
おねがいします。
481名盤さん:04/02/04 00:40 ID:xgRVmWEf
ネリー・ファータドのPVダウンロードしたのはいいんですが、
再生する度にバッファ処理が入って再生中にもしょっちゅうはいっちゃって
まとも聞けないんですが、なぜかわかります?
482名盤さん:04/02/04 02:05 ID:BciqarZG
>>475さん
ありがとう!ありがとうございます!
名前の字を間違えていたのですね。
感謝の気持ちでいっぱいです。
483名無し募集中。。。:04/02/04 07:16 ID:Sq4iFAE5
maroon 5のスレってないのですか?
484名盤さん:04/02/05 08:10 ID:9Jr67wBO
洋楽に関するコラムが掲載されているサイトを御存じの方
いらっしゃいませんでしょうか。いらっしゃれば、まこと
にお手数ではありますが、そのサイトのアドレスを教えて
いただけませんか。
485わかんないです(><):04/02/05 08:14 ID:+eyPcX8b
わかんないです(><)
486名盤さん:04/02/05 09:58 ID:kuWl/uca
>>484
■■洋楽ニュースで盛り上がるスレ■■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073272080/l50

ニュースならここ。
コラムは個人サイト?
487名盤さん:04/02/05 10:03 ID:GvbDCp91
フランクザッパのCDってどんなジャンルのところに置かれてる?
488名盤さん:04/02/05 10:04 ID:wZywzkot
普通にロック
489名盤さん:04/02/05 10:18 ID:GvbDCp91
>>488
テンキュー
490名盤さん:04/02/05 11:56 ID:SASqs4zU
ビリージョエルって宇宙パワーとか神秘療法をやってるんですか?
本当ならイメージ崩れそうで。。。。
491名盤さん:04/02/05 13:02 ID:QbKAkQ5b
活動休止期間が一番長いのでどれくらい?
492名盤さん:04/02/05 15:59 ID:+CL5pdC4
Verveのスレって無いの? 昔あった気がするんだけど今探しても無いんだけど。
493名盤さん:04/02/05 16:35 ID:rJWZxAwZ
Queenのこのバンド名は何に由来してこうしたのでしょうか?
494名盤さん:04/02/05 18:11 ID:aZPCHGoE
>>493
"queen"には「ホモ」という意味もある。
495名盤さん:04/02/05 18:49 ID:zwmSHwdy
だからエイズで死んだのか
496名盤さん:04/02/05 18:55 ID:KcaNzy5j
Blessid Union of Soulsってなんて意味なんですか?
497名盤さん:04/02/05 19:53 ID:MvodNMQK
愛知に住んでるんですが、洋楽のヒットチャートをカアウントダウンするTV番組
ってないですか。最新ヒット曲のプロモがながれたりアーティストの情報が分かったりとか
洋楽のTV番組が見たいです
BSはありますがWOWOWやスカパーやケーブルTVは入ってないです。知っていたら教えてください
498名盤さん:04/02/05 20:12 ID:nGEhIkyh
それなりに有名でシアトル出身のロックでその熱心なファンがナンタラとか
よばれているグループってナンですか。
おそらく80年代だと思うんですけど
499名盤さん:04/02/05 20:23 ID:nGEhIkyh
昨日の新聞に載ってた・・・どうもありがとうお母さん
500名盤さん:04/02/05 20:38 ID:10Z/hFgG
Led Zeppelinの歌で ウゥーイェーイイェーイイェー 
ウーマンナンチャラとか歌ってる曲のタイトルを
教えてください。
501名盤さん:04/02/05 21:09 ID:T6YZ6UDx
邦楽ではJanneDaArcが好きなのですが、洋楽でお勧めのロックってありますか?
502名盤さん:04/02/05 21:46 ID:wXeTsO3W
チベタンフリーダムってまだやってるんですか?
503名盤さん:04/02/05 22:20 ID:rjEXog6q
きょうのTOYOTA View Up Tomorrowの映画かげろうを紹介した直後に流れた
曲はなんという曲でしょうか?

歌手の名前は  すうぃにーほーる  とかいうふうに聞こえたのですが違うようです。
教えてください。
504名盤さん:04/02/05 22:31 ID:kuWl/uca
>>503
マルチは放置で
505名盤さん:04/02/05 23:57 ID:u6M6DjSx
ニルバーナの「スメルズ・ライク・ティーン・スピリット」ってどういう意味?
506名盤さん:04/02/06 00:09 ID:fKSxjTY/
>>505
直訳すると「十代の魂の匂いがする」という意味になるが、
実際はアメリカに「ティーンスピリット」という制汗消臭剤があって
それが日本で言う「エイトフォー」のような感じでして
つまりそれの匂いがするぜって意味です。
507名盤さん:04/02/06 10:06 ID:TYqXz3f3
Napsterなどオンラインダウンロードについてのスレがあれば教えていただけないでしょうか
アドバイスをお願いいたします
508名盤さん:04/02/06 13:23 ID:f0Ma6H5l
>>507
禿しく板違い
509名盤さん:04/02/06 14:08 ID:ayoqQlNt
510名盤さん:04/02/06 18:26 ID:r2JhKUD3
「LOOK AT ME」を歌っているGERI HALLIWELLの読み方を教えてください。
511名盤さん:04/02/06 18:35 ID:HH/LtJJr
512名盤さん:04/02/06 18:55 ID:KbJrySxG
よくCDのレビューとかで「あの名盤をデジタル・リマスタリング」って書いてありますけど、
「デジタル・リマスタリング」って何ですか?
513名盤さん:04/02/06 19:22 ID:saI1xh0W
ハイブリットのSACDってコピーできるんですか?
コピーできるのだとしたら音質に変化などないですか?
お願いします。
514名盤さん:04/02/06 19:59 ID:DCPDvQo1
ドラムとパーカッションって何が違うんですか?
キンクリとかがバックで演奏してる「ツツツツツツツツツツツタタタタンツタタン」 みたいな音がそうですか?
515名盤さん:04/02/06 20:15 ID:KbJrySxG
>>514
ドラムでは出せない音をパーカッションって言うんじゃない?
ポンゴとかタンバリンとかトライアングルとか・・・俺も専門家じゃないから詳しくないけど
516名盤さん:04/02/06 20:19 ID:BWbneA6V
パーカッションってのは打楽器の総称。
当然ドラムもパーカッションに含まれる。
ただロックの場合にはドラムとそれ以外とにわけて、
それ以外のほうをパーカッションと呼ぶことが多い。
517名盤さん:04/02/06 21:00 ID:4QFJgizb
ロブ・ゾンビのスレが見当たらないのですが
あったら誘導してくれませんか?
518名盤さん:04/02/06 21:27 ID:vQ6g0RB1
>>510
ジェリ・ハリウェル
519名盤さん:04/02/07 01:48 ID:zNN/zcaD
昨日
GUNS N' ROSES / USE YOUR ILLUSION2
を中古で買ったんですけど、これの4曲目
KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR の2分めくらいのところで
ジャッジャて音が左チャンネルから聞こえるんだけど、
これってデフォルト? 傷?
520名盤さん:04/02/07 02:07 ID:9VIGWO0+
>>519
こっちで訊いてみれば?

Guns N' Roses Part.19
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1070025396/l50
521名盤さん:04/02/07 02:51 ID:DMCEDCFm
聞きたいことがあるんですが、六人組のシタールや女の人のバイオリン弾きがいるカントリー&パンク調のバンドの名前を知ってる方いませんか?
522507:04/02/07 04:48 ID:+fQEvgrd
>>508
どこがすれ違いなんだ 無知やろう
523名盤さん:04/02/07 05:00 ID:A5GqzgLb
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075974102/l50
にトレンチコオト降臨。帰ってきたの?
524507:04/02/07 05:02 ID:+fQEvgrd
>>509
thx!
525名盤さん:04/02/07 06:20 ID:N1y+W+bK
518さま ありがとうございます!
526名盤さん:04/02/07 10:39 ID:XolIsL0b
先ほどラジオで、以前ボーダフォンのCMで使ってた曲が流れました。
調べたところ「THE DANDY WARHOLS」の「BOHEMIAN LIKE YOU」という曲でした。
フルで聴いたら良かったので、今買い物にきてるし買おうかと思っています。

どなたか「THE DANDY WARHOLS」とは何年頃のどんなジャンルのバンドか教えて下さい。
携帯からなのでぐぐれず、Amazon見た限りでは全然わかりませんでした。
簡単にでかまいませんので、どなたかお願いします
527名盤さん:04/02/07 10:48 ID:PGzud9XY
>>526
俺が知ってる事は彼らはアメリカ出身だが、そのボーダフォンの曲で4年程前にヨーロッパでブレイクする、
そして去年、日本でもベッカムのCMで使われ一応ヒット 全裸のPVがインパクトあり字幕もついてる。
528526:04/02/07 10:51 ID:XolIsL0b
>527
ありがとう!
最近の人たちなんですね。
なら、ちゃんと置いてありそう。
今からタワレコ行ってきまーす
529名盤さん:04/02/07 11:24 ID:gZylj/kX
age
530517:04/02/07 13:43 ID:ZGdIBQI3
おーい
531名盤さん:04/02/07 14:17 ID:Aa2CNYZB
んあ?
532名盤さん:04/02/07 14:22 ID:f6bKP/La
オイ、ムーンウォークやってみると案外出来ますよ。
おれ1時間くらいでなんか形になってきた。
533名盤さん:04/02/07 14:22 ID:5MB5nij/
>>530
Rob Zombieのスレは、ないよ。
White Zombieもない。
534名盤さん:04/02/07 14:24 ID:5MB5nij/
>>523
トリップが古いやつだから、本人ではないでしょう。
535名盤さん:04/02/07 14:26 ID:v0dtin7E
古いの「/〜」
新しいの「48〜」
だった気がする
536名盤さん:04/02/07 16:55 ID:AfpgUAaU
VIRTICAL HORIZONのスレってありますか?
ブルースオールマイティーみて気に入ってCDかって他の曲もよかったので。
537名盤さん:04/02/07 21:43 ID:2Hv1o1fR
>>536
スレ、こないだまであったんだけど探してもないんだよねー。

538536:04/02/07 22:00 ID:AfpgUAaU
>>537
需要がありそうならたててくれませんか?
539名盤さん:04/02/07 23:12 ID:YUJHuUOf
クロックスギャディのスレって落ちたの?
540名盤さん:04/02/08 02:16 ID:g7SW2jLt
てst
541名盤さん:04/02/08 11:40 ID:jazZ8Wu8
U2のメンバーの身長教えて。
542名盤さん:04/02/08 11:47 ID:swXqOkXM
>>541
ボノ 176
ハゲ 173
メガネ 175
タイコ 188
543清隆:04/02/08 13:26 ID:cL+DBI5N
>541
俺 182cm
544名盤さん:04/02/08 14:02 ID:1ewFen4A
ボノって170そこそこじゃね?
545名盤さん:04/02/08 17:20 ID:xnz4hTAy
洋コテの弱点を教えて
546541:04/02/08 17:53 ID:jazZ8Wu8
>>542

タイコ ワラタ
サンクスコ と言いたいとこだけど、おまい嘘ついてるだろ。w
547名盤さん:04/02/08 21:56 ID:ueYpnH7w
わっきゅんはどんなジャンルをカバーしてるんですか?
またどのジャンルのことを聞かれると弱い?
548名盤さん:04/02/08 22:21 ID:Y4+Bl9Rc
洋楽かはよくわからないんですが、車のCMで使われてる曲を教えてください。
CMの内容は、街を車が走っていってジムでトレーニング中の女性がガラス越しにその車を見て驚いているようなCMなんですが・・

空耳では「セーセーセー、ナンバワン、アイウェンウェーン、ノウラワン」と聞こえます。
解りにくいですがわかった人教えてください。
549名盤さん:04/02/09 00:41 ID:1PoXxI08
エルヴィス・プレスリーのスレってありますか?
550549:04/02/09 00:44 ID:1PoXxI08
借りて聞いてみたらかっこよかったので。
551名盤さん:04/02/09 00:46 ID:pRLY026A
ビ板にあるよ
552名盤さん:04/02/09 00:46 ID:fApkx2Ud
>>549
洋楽板には、ないですが、
ビートルズ板にあります。

TheKING!エルヴィス・プレスリーを語ろう PART7
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1075619588/

懐メロ洋楽板ができたので、
そのうち、こちらにもスレが立つかもしれませんね。
http://bubble.2ch.net/natsumeloe/
553名盤さん:04/02/09 00:46 ID:fApkx2Ud
かぶりました。スマソ
554名盤さん:04/02/09 00:46 ID:1PoXxI08
ありがとうございます。
555れげぇー:04/02/09 00:56 ID:HVaF3D5C
regaee聴きたいのですが、詳しい人いますか?  
556名盤さん:04/02/09 02:30 ID:2WmX5odL
レッチリとクイーンズオブストーンエイジと一緒にワールドツアーに周ってた人誰でしたっけ?
なんかリズムが不安定っぽかったです
557(_ー_):04/02/09 03:19 ID:Fgu3SkKB
>555
おれ詳しいぜ。
558(_ー_):04/02/09 03:21 ID:Fgu3SkKB
regaeeならね。
559(_ー_):04/02/09 03:22 ID:Fgu3SkKB
reggaeはよく知らない。
560名盤さん:04/02/09 16:46 ID:ZEjD2GUL
>>555
取り合えず、エレファント・マンでも聴いてみれば?
アルバムはインディー3枚と、最近出たメジャーデビューアルバムがあるよ。
それと、こんなサイトもあるので参考までに。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~r-nation/index.htm
↑消費者ガイド アルバム・リヴューなんかのところ。
561名盤さん:04/02/09 16:50 ID:yaqSnd4W
映画の10日間で別れる方法?だっけなー。CMでやってるやつなんだがあの曲誰のなんと言う曲ですか?
562名盤さん:04/02/09 17:43 ID:m7dxvIq5
>>561
ウーパッパ♪ならカウンティグクロウズとミッシェルブランチのビックイエロータクシーだけど違う曲かも
563名盤さん:04/02/09 17:48 ID:ej/6NoCo
>>556
誰か分かりませんか?
最近日本公演のDVDだすみたいです
名前でてこない_| ̄|○
564名盤さん:04/02/09 18:14 ID:aVK6SuX9
>>563
Mars Volta
565名盤さん:04/02/09 20:23 ID:w5Oho+eu
カーディガンズとか流行った頃北欧のバンドで「ラドックス」とかそういう
名前のバンドがいたと思うんだけど知ってる人いたら綴りを教えて下さい
566名盤さん:04/02/09 20:53 ID:EwjkkWUI
567名盤さん:04/02/09 20:58 ID:Axc6EXcz
洋画「バックトゥザフューチャー」の挿入歌「Mr.Sandman」を歌っていたアーティストを教えてください。
オリジナルのChordettesじゃないようなので。
568名盤さん:04/02/09 21:04 ID:CBmure0o
>>567
Four Acesというグループらしいです。
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2588432
569567:04/02/09 23:21 ID:Axc6EXcz
ありがとさん>>568
570名盤さん:04/02/09 23:40 ID:8KuIUx+M
質問なんですが
ナイキ(アディダスかもしれん)やコーラやジーンズなどのCMをデフォルメした
PVなんですけど知りませんか?
シンガーは白人女性でした
時季はたぶん去年後半頃だったと思いました


人名、曲名など知ってる方がおられれば教えてください
571名盤さん:04/02/10 00:18 ID:HzRsJame
えーっと最近洋楽のよさに目覚めましたが
リンキンパークっていいんですか?
それとSUm41は、何枚目のアルバムが一番いいですか?
BUSTEDって結構いい曲ばっかですよね?
それと、
男と女が歌っててユーロビート風で、女の人が何回もクレイジーフォーユーって歌ってる曲
知ってる人います?
572名盤さん:04/02/10 00:49 ID:vd83VYmX
リマスターされたアルバムが後に出た同じアルバムでさらに音質が良くなってるってことありますか?
573名盤さん:04/02/10 00:59 ID:Lv5ewX1q
>>572
普通にありえます
574名盤さん:04/02/10 01:08 ID:94K9UkHY
「ハイプ」って何ですか?
575名盤さん:04/02/10 01:09 ID:yqbTZb1O
>>573
よく>>572の言わんとしてることがわかるな。
あるアルバムがリマスターで再発した後に、もう一度さらに別のバージョンが出て、
それがもとのリマスターのやつより音がいいということはありうるか?
って事を聞いてるのか??
576名盤さん:04/02/10 01:12 ID:yqbTZb1O
>>574
マスコミにプッシュされてるせいで売れてるだけで、
実際は中身がないやつのこと。
日本で言う「一発屋」に近い蔑みの言葉。
577名盤さん:04/02/10 02:15 ID:+4SSoBpH
ダット落ちしたスレはいつHTML化されるのですか?
578名盤さん:04/02/10 09:59 ID:gNRC+Kw5
>>575
見ればわかるじゃん
579名盤さん:04/02/10 11:03 ID:9LHqEch3
現代音楽ってどんなの?

売り場の表示ではどのジャンルのところに置いてる?
580名盤さん:04/02/10 11:25 ID:6pM0VE4q
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  .お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |
581名盤さん:04/02/10 12:12 ID:wnHYBwLv
多分 THE CLASH のジョーストラマーの声だと思うんですけど
曲名と何ていうアルバムに入ってるかわかりません。
聞き取れる歌詞(多分)は 冒頭で Mid night is six men〜
途中でPunk rocker is in the UK〜って歌ってるように聞こえます。
誰か解るかたお願いしますm( __ __ )m
582名盤さん:04/02/10 12:27 ID:Wix2YNSs
>>580
__,冖__ ,、  __冖__   / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /  ,. ‐ ''    ̄ ̄" ‐
ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / ゙               ヽ
.__,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ                ,-―'`ヽ
`,-. -、'ヽ'   く <´   7_//           ,ヘ--‐ヽ‐゙へ   ヽ、
ヽ_'_ノ)_ノ    \>     / ,\__,,. ―i ̄   ', '., \  .\  ヾ,
  n     「 |      /  i7´  l´   i     i i  ヽ  ヽ  .',゙.,
  ll     || .,ヘ   /   i/   .i    i      i i   i   ヽ  , ,
  ll     ヽ二ノ__  {   i .l l |  l l l     l  l   l  ヽ ', i .i
  l|         _| ゙っ  ̄フ .i i i  i  i .l     l  .l  .l i  i l  i i
  |l        (,・_,゙>  / .i i  i i  i i i l_   、l|  i  | i  i | |  .l l
  ll     __,冖__ ,、  >  | i_,,,.L.|+‐||ii.l''「,l.,   ./iト-| ,,|,」|_l .i .| | l .l l
  l|     `,-. -、'ヽ'  \ .| | | i,| i,.|.ii ', ゙,ヽ  /ii.| / | /レii.l .i l .l .| .| |
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー .l |ヽl il__ii_i_ i  ヾ,/ ノ レ__|/  ii l l /レ  | | |
  ll     __,冖__ ,、 | |   | .l Or" ̄~~`      '" ̄`Ol /l/   .| | l
  ll     `,-. -、'ヽ' i  l   ト ゙ ,         、     .lノ /|   |, |, ',
  |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {l  l   .lヾ、     ,―-┐     l |/ |   | ', l ヾ、
.n. n. n        l  l l   lヽヽ.    l   l     イ  /|   | l、l 
..|!  |!  |!         l  i i   .l. `' ,  ヽ___ノ ,. ‐ " / | / |   lli .| ヾ
..o  o  o      ,へ l .|、 lヽ  .l,   ` ‐ ._ ' ヽ|/ | /-| /_ .|   / ii
          /  ヽヽl ヽ ヽ  l ` ‐ ,_|_,./   |.レ  レ  ゙|  /
583名盤さん:04/02/10 13:27 ID:hjDJKMXS
>>479を御願いしまつ
584名盤さん:04/02/10 22:24 ID:WYoWvvSZ
>>479
キングクリムゾン
585名盤さん:04/02/10 22:26 ID:WYoWvvSZ
>>579
クラシック、またはパンク・アバンギャルド系
586名盤さん:04/02/11 00:11 ID:cH3FRFLD
なんかアイドルっぽくて(・∀・)イイ!
587名盤さん:04/02/11 13:12 ID:JAc0ZufE
紙ジャケってLPレコードのジャケットと同じサイズなんですか?
あのでかいジャケットの中に小さいCDを入れても
使いにくいような気がするのですがその辺はどうなっているのでしょうか?
588名盤さん:04/02/11 13:40 ID:liZCP+1r
シューゲイザー、シカゴ音響系ってどんなのですか?
589名盤さん:04/02/11 14:15 ID:F+XWePBg
>>587
もっとでかいよ。
590名盤さん:04/02/11 14:24 ID:2u1241Uh
Oha Rockってどんなジャンルなんですか?
591名盤さん:04/02/11 14:27 ID:PtsPnWjz
>>590
そんなジャンルなど無い!
592名盤さん:04/02/11 16:36 ID:ZNOWqBE0
タワラ
593名盤さん:04/02/11 17:35 ID:7YhN2F1f
この板ってレス文の行の感覚がほかより狭く感じるんですが・・
気のせいでしょうか?
594名盤さん:04/02/11 17:57 ID:2fFYxMIs
BUSTEDのスレはどこ?
595名盤さん:04/02/11 18:23 ID:XJEo0VLe
596名盤さん:04/02/11 18:49 ID:5ZatlrFT
【社会】「指揮した証拠不十分」オウム麻原被告に無罪判決 傍聴席からどよめき part2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076469480/

日本終わった・・・・
597名盤さん:04/02/11 21:09 ID:WdGzevfA
CDケースの中に入ってる本はブックレットの名前でOKなの?
何の略。
598名盤さん:04/02/11 21:11 ID:OlkdwRP0
何にも略してねーよ
ブックレットはブックレット
599名盤さん:04/02/12 00:29 ID:kqoQSSjS
英語辞書で調べたら小冊子。
納得、サンクス
600名盤さん:04/02/12 05:03 ID:q6ZqgSCb
dat落ちしたままだとは思いますが、昨年夏に洋楽板にあった
ブロンディのスレのアドレスわかる人いますか?
『妖女ブロンディ』とかってスレタイだったような
601名盤さん:04/02/12 09:05 ID:d72U2abY
国内盤CDの中に入ってる解説ってライナーノーツって言うの?
602名盤さん:04/02/12 10:03 ID:nfLfNa3k
ブルーオイスターカルトの"Born to be Wild"はステッペンウルフの"Born to be Wild"と
まるっきり同じに聞こえるのですが、どういうことなのでしょうか。ボーカルは同じ人?
603名盤さん:04/02/12 18:13 ID:zKd2dyLI
>>600
ミラー
lt;妖女/グラマラスgt;BLONDIElt;パンク/ニューウェーヴgt;
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0401/02/1058439943.html
604名盤さん:04/02/12 18:21 ID:fp+DDMqL
>>601
言うの。
605名盤さん:04/02/12 18:29 ID:7UgJCPdn
エアロスミスのスレ教えてもらえませんか?
606名盤さん:04/02/12 21:29 ID:m3CbQV6M
厨でスマンが、クイーンのボヘラプの歌詞、訳を教えてください
607名盤さん:04/02/12 21:36 ID:Y6gUVsH5
>>601
ライナーノートです
608名盤さん:04/02/12 22:45 ID:Y6gUVsH5
hage
609名盤さん:04/02/12 22:53 ID:fgi/bcw7
610名盤さん:04/02/12 22:54 ID:4HutEyYo
>>609
ん?
コートニー・ラブじゃないの?
611名盤さん:04/02/12 22:55 ID:fgi/bcw7
>>610
客に襲われてるの?
612名盤さん:04/02/12 22:58 ID:4HutEyYo
>>611
客席にダイブしたら、こうなったんじゃ?

左の上半身裸親父が気になる・・・
613名盤さん:04/02/13 03:54 ID:xHAVOq/g
ツェッペリンとエアロスミスって何か関係あんの?
614名盤さん:04/02/13 06:10 ID:hlROSktk
エアロがツェッペリンの前身バンド(?)ヤードバーズの「train kept a rollin'」をカヴァーしている
615名盤さん:04/02/13 09:55 ID:KXVDAO6+
http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1076589963/l50
毒女スレにて
かっこいいミュージシャンスレ
616名盤さん:04/02/13 10:04 ID:32YTed35
シューゲイザーってどんな音楽?
617名盤さん:04/02/13 10:57 ID:32YTed35
サザンロックってどんな音楽?
618あっちっち:04/02/13 11:27 ID:jYEYYTD2
クロスロードと言う洋画のサントラを探しているんですが、
どなたか売っている場所を、ご存じないでしょうか?
619名盤さん:04/02/13 11:53 ID:7LgoUiSo
ブリトニとラルフマッチオどっちのクロスロードだ?
620あっちっち:04/02/13 13:37 ID:jYEYYTD2
説明不足でしたね。すいません!!
ラルフマッチオの方の、クロスロードです。
どこも在庫切れで、全然なくって(泣)
621名盤さん:04/02/13 18:06 ID:sggF5Rty
今日たまたま聞いた曲で、てっきりマンソンだと思ったら、Jerkっていうバンドでした。
なんか関係あるんでしょうか?声がそっくりだったんですが。
622名盤さん:04/02/13 18:39 ID:q6CKIYz3
>>620
ヤフオクに出ていない?
623名盤さん:04/02/13 18:54 ID:R+zz0aLr
最近洋楽に興味持ってきたんだが何がイイのか分からん。

オフスプリングとかエアロスミスをちらっと聞いていいとオモタ。
邦楽では黒夢、HIDE、ラルク、島谷ひとみ、とか好きでつ。

こんなオレにオススメの曲があったら教えてください。
624名盤さん:04/02/13 19:01 ID:fa62GEr+
ここでいいんかな?
マジで質問です。
スリージーってどんな音楽なんすか?
スリージーなロックをするバンドってレビューに書いてるんですが。
625624:04/02/13 19:02 ID:fa62GEr+
グラムロックとも関係あるんですかね?
626名盤さん:04/02/13 19:27 ID:cN2AczNe
627名盤さん:04/02/13 20:27 ID:hNDtvI/e
>>621
Jerkはオーストラリアのインダストリアル・メタル・バンドです。
マンソンとは特に繋がりがないはずだけど。
628名盤さん:04/02/13 20:31 ID:hNDtvI/e
>>624
sleazyは、直訳すると、「ちんけな」とか「安っぽい」、「低俗な」という意味だけど、
いわゆるグラム・メタル(メイク&髪立ての80年代的なHR/HM)のなかでも
"Sex, Drug & R&R"のイメージがあるバンドを形容するのに使われているかな。

有名なところでは、Motley Crue, Poisonなど。
629名盤さん:04/02/13 20:34 ID:7LgoUiSo
いちいち名前作ってジャンル分けすんの鬱陶しいな
グランジだのオルタナだのメロコアだのエモだのスリージーだの
630名盤さん:04/02/13 21:53 ID:4QTU0dZy
それらはほんとにジャンル名なのか
631名盤さん:04/02/13 21:56 ID:kKS55XMp
スリージーはジャンルじゃないよ。
632名盤さん:04/02/13 22:07 ID:4QTU0dZy
>>616-617
ここの人でも無理ですか?
細かすぎるジャンル分けなのかな
633名盤さん:04/02/13 23:36 ID:qAMJWYx2
えと、質問します。
drops of jupiter を作ったトレインのスレはないのでしょうか。
それとも他板ですか。

検索かけても見当たりませんでした。
634623:04/02/13 23:55 ID:R+zz0aLr
>>626
サンクス。
明日探してみます。
635名盤さん:04/02/14 00:15 ID:em+/HEEy
レゲエでナナナーナナ ナーナナーのフレーズが有名な
アーティスト名とその曲名教えてもらえませんか?
636名盤さん:04/02/14 00:33 ID:Aef8gBmF
>>633
かなり前にスレがあったような気がするが、
最近は見かけないな。
板違いではないよ。
637名盤さん:04/02/14 00:59 ID:57vOpD1c
レイジのライブ盤とプライマルスクリームのベスト盤
どっちが買いかね?
638621:04/02/14 01:15 ID:LMPS+bSl
>>627
そーですかー。曲調とか、あの二つ重ねたような声とかがよく似てたんで、てっきりマンソンが別のバンドでも組んだのかと。
情報が少ないみたいなんで助かりました。どうもです。
639名盤さん:04/02/14 01:19 ID:Aef8gBmF
>>638
公式サイトあるよん
http://www.jerk.com.au/
640621:04/02/14 01:43 ID:LMPS+bSl
>>639
うぉぅ。わざわざどーもです。
英語読めないけど・・・。
641名盤さん:04/02/14 02:20 ID:f3tEl6Th
今日の空耳の2曲目の曲は何て曲ですか?教えてください
642名盤さん:04/02/14 04:31 ID:cP/8l9C5
マジで相談なんですけど。
自分モグワイのメンバーに入りたいんですけど。
何処に問い合わせるのが適宜な方法ですかね?
レコード会社とかがいいんですかね?
ライブで直接メンバーの人に聞いてオーディションのこと聞いたほうがいいのでしょうか?
643名盤さん:04/02/14 04:33 ID:kqv9KELw
まず一人頃せ
644名盤さん:04/02/14 04:36 ID:cP/8l9C5
>>643
今何人いるんですかね?
645名盤さん:04/02/14 04:36 ID:MoZEmWK4
>>641
THE OFFSPRING
曲名は分からん
646名盤さん:04/02/14 10:47 ID:fwVlVPyv
>>641
OFFSPRINGのWhen You're In Prison
647名盤さん:04/02/14 10:48 ID:F80owb/s
英語わからないならオンライン英和翻訳で多少わかるんでないの
648名盤さん:04/02/14 14:27 ID:HtJSSvNI
>>647
俺は英語も日本語もある程度分かるけど
excite翻訳などのオンライン翻訳で出てくる文章は分からない、
というか非常に疲れる。
649名盤さん:04/02/14 16:37 ID:fOoVXE3x
ビーズの松本 布袋 チャー 
この三人の洋楽板での評価を聴かせて下さい
世界レベルで見てどうなの?
650名盤さん:04/02/14 16:41 ID:HtJSSvNI
>>649
レベルって音楽家としての実力・才能のこと?

それとも世界での認知度も含めてのこと?

オリジナリティ云々を抜きにして演奏力だけみれば
世界でも通用するレベルだとは思うけど・・・

認知度は、はっきりいって最低レベル。
651名盤さん:04/02/14 16:42 ID:UsscNM3A
松本はリンプを絶賛してた。つまりうんこ
652名盤さん:04/02/14 20:14 ID:yMNKCbxc
なーる
653名盤さん:04/02/14 22:16 ID:IURHmif8
みんな自分の好みにあった曲ってどうやって探してるの?
TUTAYAで試聴あるのみ?
654名盤さん:04/02/15 00:04 ID:2g815+Xa
stacie orrico来日スレないんすか。
655名盤さん:04/02/15 02:07 ID:k2d/rgvL
すいません、ブライアン・イーノの所属していたバンドってなんでしたっけ?
ど忘れしてしまいました。
656名盤さん:04/02/15 02:08 ID:ZAa0UWej
>>655
Roxy Music
657名盤さん:04/02/15 02:08 ID:ZAa0UWej
>>654
[大ヒット] Stacie Orrico vol.2 [来日♪]
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1074483797/
658名盤さん:04/02/15 02:11 ID:k2d/rgvL
>>656
そうだ、ロキシーミュージックでしたね!
これでぐっすり眠れます。
どうもありがとうございました!
659名盤さん:04/02/15 02:57 ID:cm39Ytek
ダンロップのCMで英語で「翼をください」を歌っているのは
エリックマーティンでしょうか?
660名盤さん:04/02/15 03:41 ID:GruTQB/T
よく言う「スルメ盤」というものは作曲者自身は出来た時どう思うんでしょう。
本人も「なんだこりゃ」と思ってあとから好きになっていったりもするのでしょうか
661名盤さん:04/02/15 04:29 ID:yOa5e8gN
それはないだろ。
「なんだこりゃ」と自分で思うようなものを作品として世に送り出すはずがない。

そもそもスルメ盤ってのには、一聴しただけでは聞き流してしまうようなところが
実は計算ずくで作りこまれていたって事が聞き込むたびに明らかになってくるような
アルバムが多い。
こういうアルバムの場合、作るほうが作りこんだ部分に気がついてないなんてことは、
どう考えてもありえない。
662名盤さん:04/02/15 10:06 ID:tHXhe5iL
俺、空手二段です
663名盤さん:04/02/15 10:45 ID:ipURo5xl
ラルクって実力どうよ?
664名盤さん:04/02/15 12:27 ID:UeyIVBDA
hage
665名盤さん:04/02/15 12:30 ID:jbvTof8N
シンプル・プランのスレある?
666名盤さん:04/02/15 12:33 ID:UeyIVBDA
無いですね
667名盤さん:04/02/15 12:35 ID:UeyIVBDA
スレ探しにはスレッドタイトル検索
http://ruitomo.com/~gulab/
668名盤さん:04/02/15 15:18 ID:AScym5l0
洋楽の年表みたいなサイトないですか?
669名盤さん:04/02/15 17:00 ID:FETpU53A
>>663
670名盤さん:04/02/15 19:21 ID:IOGy/q+n
>>659
Stephen McKnightが去年秋にDunlopのCM曲を手がけたという話だが、
XXIOかどうかは不明。
ttp://www.stephenmcknight.com/flash.html
671名盤さん:04/02/15 19:47 ID:CmXOgNKd
ギターの音がダーッダッダドゥドゥダーって鳴ってる曲のタイトル
教えてください。確かバンドメンバー全員が白人だったと思います。
672名盤さん:04/02/15 21:57 ID:AScym5l0
ロッキングオンって読んだことないんだけどどうして評判悪いの?
673名盤さん:04/02/15 22:06 ID:3DSRUZsU
昔やってた明石家多国籍軍って番組のOP曲のタイトルどなたか知りませんか?
674名盤さん:04/02/15 22:09 ID:8N4eJPHM
>>671
ダーッダッダドゥドゥダーだけじゃ分からないよー
他の特徴なんかも書いて。

そして、曲の質問はこっち↓
■曲名がわかりません!スレッドVol.42■
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076503860/
675名盤さん:04/02/15 22:11 ID:92rzf8H2
>>672
スノッブだからじゃない?

個人的には、
音楽そのものには触れないで、精神論や関係ないことばかり
書いているレビューが嫌い。
676名盤さん:04/02/15 22:18 ID:e80CrlZh
>>671
最近モノだとJet - Are You Gonna Be My Girl だろ?
ttp://www.e3x.net/Mp3/Jet%20-%20Are%20You%20Gonna%20Be%20My%20Girl.mp3
677名盤さん:04/02/16 00:19 ID:nz2PjbWO
デルガドスのスレないっぽいから立てていい?
678名盤さん:04/02/16 01:23 ID:fb2n3So8
BJジャパンのライブパレス5.1と言う番組で
去年の年末に2週に分けてライブの模様が放送されていた方の
名前なんて言うんでしょう?
あとその方のお勧めのCDとかあったら教えてください。

679名盤さん:04/02/16 13:14 ID:ip9Yj28z
mando diaoのスレって無いんでしょうか?
680名盤さん:04/02/16 13:30 ID:Ni8POAzr
sweetboxのスレって無いんでしょうか?
681名盤さん:04/02/16 14:22 ID:QZSlbZt8
>>680
検索ぐらいしてください

【欧州産】 SWEETBOX 【クラシックネタ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076786916/l50
682名盤さん:04/02/16 14:40 ID:Ni8POAzr
どうやって検索するんですか?
683名盤さん:04/02/16 14:53 ID:9aphCD+/
>>682
Windows使っていることを前提に。

http://music3.2ch.net/musice/
「スレッド一覧はこちら」を開きます。
http://music3.2ch.net/musice/subback.html
ここで、[ctrl]キーを押しながら[F]を押します。

スレッドタイトルが必ずしも半角英字でスペルが正しいとは限らないので、
例えばsweetboxを検索する場合は、
・sweet
・sweetbox (全角)
・スウィートボックス
・スイート
など、色々試してください。
684名盤さん:04/02/16 14:57 ID:Ni8POAzr
>>683
わぉ〜〜〜〜〜〜〜!!
そんなことができたんですね!!
すごい感激です☆ありがとうございます!
685名盤さん:04/02/16 19:15 ID:b8daVqTV
Robbie WilliamsがNicole KidmanとデュエットしたSomething Stupidみたいな感じで
明るいまったりしたメキシカンギター(?)みたいなのが入った曲他にもあったら教えてください。
686名盤さん:04/02/16 19:27 ID:7YayfFzd
ピアノ弾いてる女の人の曲ってなんでしたっけ?
PVはピアノ弾きながら色々なところを巡るんですが・・・

なんて人で、なんて題名でしたっけ?みなさん心当たりありますか
687名盤さん:04/02/16 19:29 ID:tAkg+XIa
曲名わからんスレはなくなったんだなー。
ということで曲名わかりません。

PVなんだけど、ひげのおっさんが歌っていて、ギターが
ハゲで太っている二人組み。おちゃらけ系。というかバカ。
なんか、自分のCDを作るBOXのなかに入って熱唱したり
赤い悪魔みたいなのが出てきたりするビデオクリップ
の曲名とバンド名を知りたいんですが。
688名盤さん:04/02/16 19:29 ID:tAkg+XIa
>>686
ヴァネッサ・カールトンの「サウザント・マイルズ」とかっていう歌ですね。
689名盤さん:04/02/16 19:33 ID:7YayfFzd
>>688
今ヤフったら正にドンピシャでした!
即レス+歌手、題名ともに教えてくれて非常にサンクスでした!

安心してねむれまつ・・・(´-`)zZ
690名盤さん:04/02/16 19:44 ID:7v52w5zW
ビートルズのように

・平易な英語
・歌詞が聞き取りやすい
・イギリスのミュージシャン
・たくさん曲を作っている

アーティストを教えていただけないでしょうか。
691名盤さん:04/02/16 21:01 ID:AbxxG8C1
692名盤さん:04/02/16 21:07 ID:AbxxG8C1
>>690 何枚CD出してるかな・・・・
Travis
ttp://www.travisonline.com/
693名盤さん:04/02/16 21:23 ID:7v52w5zW
>>692

今、いろんなサイトをまわって歌詞を見てきました。確かに平易な感じがします。
ありがとうございました。今度曲を聴いてみます。
694名盤さん:04/02/16 22:33 ID:9+tK2ZBs
とある洋楽のCDアルバム名、およびバンド名を探してます。

1、全曲の合計が40分以上
2、歌っている人の中に女性は居ない(と思う)
3、YOとかチェケラとか無いからHIPHOPじゃない(と思う)
4、3曲目の出だしが Im sorry で始まる。3曲目はテンポがゆるい
5、4曲目の始まりに叫ぶ
6、全体的にテンポが速くて明るい感じ。歌詞がわからないから内容もわからないけど。
7、ドライブに良いと個人的に思った

7の理由から是非手元に置きたいと思ったので、
難しいかも知れませんがどなたかご協力頂けないでしょうか
695名盤さん:04/02/16 23:05 ID:6ZnFYqez
自分の感性に合う歌を個人的な意見でもいいので教えてくれませんか?
当方が好きな曲は
Black Eyed Peas - Where Is The Love?
Nelly - Dilemma
R.Kerry - Ignition remix
などです。 どうぞよろしくお願いします
696名盤さん:04/02/17 00:28 ID:jlE/qWW4
697名盤さん:04/02/17 04:42 ID:u6gudfvx
BIGCATってたしかロッカー300くらいあるってきいた気がするんだけど、
整理番号360番くらいならなんとか使えるよね?
698名盤さん:04/02/17 04:49 ID:oowZ2yfQ
俳優のアダム・サンドラーがサーフィンしたり
ギター持って唄ったりしている
PVの曲名を教えてください。
確か、jack jonsonかben herperだったような、、、
699679:04/02/17 11:38 ID:7c6GE8wa
>>683
検索しても無かったんですが…
700名盤さん:04/02/17 16:50 ID:RfRwf9lb
フランス・ギャルのスレってないですか?
探したけど見つからないです…。
701名盤さん:04/02/17 17:04 ID:tcVo6BFw
702名盤さん:04/02/17 17:05 ID:tcVo6BFw
>>700
ないっす。
703名盤さん:04/02/17 19:33 ID:tmOIR15h
真にすいませんがこの内容でスレ立てていただけないでしょうか。
無理ならいいんですけど・・・・。

タイトル: Usher - アッシャー part3くらい


内容:

公式:http://www.usherworld.com/

関連スレ
( ・∀・) [LAFACE] USHER [SO SO DEF]
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10258/1025868460.html

☆USHER☆来日!!!
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10003/1000386670.html

USHERのアルバム『8701』ってどうですか?
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997291281.html

Usherですが何か?
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997630491.html
704名盤さん:04/02/17 19:40 ID:ufHzl0Yy
>>703
すまんな、2chブラウザなんでメル欄丸見えだよ
705703:04/02/17 20:11 ID:tmOIR15h
>>704
レスしてる暇があったらスレを立てなさい、そこの愚民
706名盤さん:04/02/17 20:17 ID:n5Tbpzbq
>終了したヴァレンタインデイに因んでピンクのハート型ダブルネックギターを弾いていた方


これって誰のことを言ってるのかわかりますか?
707名盤さん:04/02/17 20:20 ID:n5Tbpzbq
>>703
Usher - アッシャー part3くらい
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077016773/

立てたから>>706を教えて
708名盤さん:04/02/17 20:29 ID:/n91WZQF
709名盤さん:04/02/17 20:30 ID:n5Tbpzbq
>>708
なんていう名前の方ですか?
できればフルネームをローマ字で教えてください。
お願いします。
710名盤さん:04/02/17 20:31 ID:/n91WZQF
Steve Vaiって書いてあるじゃん
711名盤さん:04/02/17 20:32 ID:n5Tbpzbq
あっごめんなさい。。。
助かりました。本当に感謝致します。
712703:04/02/17 20:33 ID:tmOIR15h
スレ立てありがとうございました。このご恩は末代まで忘れません。
713名盤さん:04/02/17 20:40 ID:/n91WZQF
>>698
Jack JohnsonのTaylorって曲のプロモにAdam SandlerではなくてBen Stillerが出てるけど違うかな?
714名盤さん:04/02/18 02:16 ID:5TFgiW4/
今、面白いのやってる

NHK総合
【深夜2時10分】ピーター・バラカン音楽紀行
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1077035726/
715名盤さん:04/02/18 02:27 ID:hHUokTJt
80'sのスクリッティ・ポリッティみたいに、
輸入盤で人気先行しながら
なかなか国内発売されなかったアーティスト/グループって他に何かありますか?
716名盤さん:04/02/18 02:42 ID:xLD98A+E
音楽とコーラスにのせて、詞を朗読するような形態の音楽を
なんていうんでしょうか?
例として、かなり古いですがShangri-lasのYou Can Never Go Home Anymoreや
マイナーですがAll About EveのElizabeth Of Glassなど。
717698:04/02/18 02:51 ID:SN/z351J
>>714
間違えました。Ben stillerだと思います。
たしかズーランダーの人だったので、
そのビデオってjack johnsonのDVDとかに
入ってたりするのかな?探してみます。
年末にアメリカ行ったときmtvで流れていて大ウケして
しまって、もっかい見たいのです!

レスありがとうございました!!!
718名盤さん:04/02/18 02:53 ID:CvGNIB7L
最近WalkThisWayをカバーしてる奴いる?チラッと聴いただけなんですけど。。
719名盤さん:04/02/18 05:25 ID:VY4n1sJR
>>718
Run DMC





全然最近じゃないけど。
720名盤さん:04/02/18 08:20 ID:NwGDEEFQ
rizeのジェシーじゃねーの?
721名盤さん:04/02/18 09:14 ID:PMHU0nUE
旧PavementのStephen Malkmusって何でスティーヴンなんだろうか?
どう読んでも、ステファンだと思うんだけど・・
スティーヴンって例えば、映画監督のスピルバーグ(Steven Spielberg)
とかでしょ? Stephenも「スティーヴン」ってよめるんですか?
722名盤さん:04/02/18 10:34 ID:KFaAFy1b
>>718
Dick Brave & The Backbeats ― Walk This Way

こういうのもある
723名盤さん:04/02/18 12:36 ID:7ihUhEVh
>>721
スティーブンはたしか3種類ぐらいつづりがあるはず。
Stephenももちろんスティーブン。
724名盤さん:04/02/18 16:27 ID:dqwMR/dA
今、ジャミロクワイのスレってあります?
いろいろ検索したんだけど、見つからん…
725名盤さん:04/02/18 21:15 ID:CvGNIB7L
>>719
Run DMCではなかった。
>>720
それってチャーの息子だよね
>>722
それはわからない。。

チャー息で探してみるか・・・
726名盤さん:04/02/18 21:51 ID:Vx6YE8B/
グラムロックてのはどういう意味ですかね?
T-REX等、化粧をして派出な格好でロックをする事?
それともジャズやHRみたいな音楽性のことですか?
727名盤さん:04/02/19 00:51 ID:pVC5JfjW
age
728名盤さん:04/02/19 01:28 ID:XAZveSI+
マイケルジャクソンとリサ・マリーが競演して出ているPVて何て曲ですか?
729名盤さん:04/02/19 15:13 ID:TKVQmyIj
削除依頼のリンク先は違いますよ。
730名盤さん:04/02/19 19:39 ID:u5+VnbK5
コーネリアスのアルバム「fantasma」のM6の「monkey」のような曲を探してます
ttp://www.urbanized-records.com/home/search/vinyl_detail.cgi?vinyl_id=1863
↑ここで試聴できます。
731名盤さん:04/02/19 19:46 ID:hBaPlQpt
732名盤さん:04/02/19 20:27 ID:u5+VnbK5
>>731
もっと狂ったやつplz。
733名盤さん:04/02/19 20:30 ID:pdZwuxzO
AIN'T NO ・・・・・〜♪
とかいう曲のタイトルを教えてください。
ディスコサウンド風だったかと思うんですが
734名盤さん:04/02/19 20:40 ID:otsgWdR7
>>733
Marvin GayeのAin't No Mountain High Enough
735名盤さん:04/02/19 20:44 ID:otsgWdR7
マルチかよ
736名盤さん:04/02/19 23:40 ID:Tfp6We2y
>>726
前者です。「グラマーな女性」とか言うあの「グラム」です。
華やかな、魅惑的な、の意。
737名盤さん:04/02/20 01:14 ID:LE0xqT8D
Aqualungのスレッド、あったら教えて頂けませんか?
検索したんですが見つからなかったんで・・・。
738名盤さん:04/02/20 01:30 ID:W7rq/+Yb
トレンチコートってどうなったの?
739名盤さん:04/02/20 02:01 ID:thWn0aOj
今日すごい懐かしい音楽を聴いたんですけど
誰が歌ってたのか度忘れしてしましまして

歌詞のサビが

wake up the beautiful morning ♪ って感じの90年代の音楽なんですけど
ぴんと来る人いたらヘルプです
740名盤さん:04/02/20 02:06 ID:MdEtlpVH
>>739
the boo radleys - wake up boo !
741名盤さん:04/02/20 02:06 ID:EF5cP9zx
>>739
Boo RadleysのWake Up Boo!
742名盤さん:04/02/20 02:07 ID:thWn0aOj
ああ!すっきりした・・・・ ありがとうございます!
743名盤さん:04/02/20 02:07 ID:EF5cP9zx
かぶりました。ごめん。
744名盤さん:04/02/20 11:13 ID:61Ru5ss9
なんかこう・・・悲しみが爆発してる曲ってないですかね・・・
745名盤さん:04/02/20 12:56 ID:Pe/ROmXR
洋楽については殆ど無知ですが、教えてください。
日テレ「きょうの出来事」のあとにやってるスポーツ番組の中で、プロ野球キャンプレポートみたいな
コーナーがありまして、そのときバックで流れている曲名と歌手が知りたいのですが・・・
 (女性歌手で、歌い方がちょっとシンディ・ローパーみたいな・・・)
746名盤さん:04/02/20 13:41 ID:fOAnH9yG
>>738
リアル友達に住所氏名年齢電話番号晒されてあぼーん
747名盤さん:04/02/20 14:11 ID:G9P4IgQU
>>744
weezerとかどうよ
748名盤さん:04/02/20 15:29 ID:WqCgwVpM
>>746
嘘ついたらダメですよん。
749738:04/02/21 01:56 ID:ShxOVhPK
本当のこと教えていただきたく思う。
750名盤さん:04/02/21 02:04 ID:Z6IV42+c
>>749
アマゾンのサイトで「マイリスト」という自分のお勧め集を作って2ちゃんで晒したが、
そこから本名等の個人情報がばれて2ちゃんで奉りあげられて固定はやめたみたい。
751738:04/02/21 02:10 ID:ShxOVhPK
なるほろ〜さんきゅ〜
そのマイリストってもう見れない?
752名盤さん:04/02/21 02:11 ID:Yn5Rc8KE
>>749
Amazon.co.jpスレで、リストマニア!の話が出て、
トレンチがリストマニア・リストを作って晒したことが事の発端。

このリストマニアリストってやつは、ニックネームで作れるんだけど、
作成者のところをクリックすると、プロフィールページが見れて、
そこには、ウィッシュリストへのリンクも張られている。
曲者なのがこのウィッシュ・リストで、商品をウィッシュ・リストに入れると
勝手に作成され、デフォルトでは本名のまま公開される設定になっている。

誰かがこのことに気づき、
「トレンチの本名出ているけどいいのかな?」というレスをしたところ、
最初は、何のことか分からなかった住人も、
アマゾンのウィッシュリストの話であることに気づき、
本名と住んでいる都道府県が、スレに晒される。

以前にトレンチは大学の学科を発言していたこともあり、
そこから通っている大学名も発覚。

各板にトレンチの本名、大学名を冠したスレが立てられまくり祭りへと・・・
753名盤さん:04/02/21 02:14 ID:ONdb2d2W
ピストルズってオリジナルアルバムの他にも
たくさんのコンピ盤等出ておりますが、これらは
聴く価値ありですか?
754名盤さん:04/02/21 02:14 ID:Yn5Rc8KE
>>751
リストマニアリストは、まだあるけど
ウィッシュリストは、もうない。
ちなみにリストマニアリストのニックネームも変わっている。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/2PHYE8O9I9LZA/
755738:04/02/21 02:15 ID:ShxOVhPK
へぇ〜、詳しくありがとう。
ちなみにどこの大学だったの?
756名盤さん:04/02/21 02:17 ID:Yn5Rc8KE
>>755
それは俺の口からは言えない。

けど、トレンチコオトでググッたら
普通に分かる。
757738:04/02/21 02:18 ID:ShxOVhPK
>>753
フーのサブスティチュートのカヴァーとか
モンキーズのステッピン・ストーンのカバとか良いよ。
758名盤さん:04/02/21 02:19 ID:/9rHI5sg
>>753
ピストルズ解散後の各メンバーのバンドやソロアルバムを
買い揃えているぐらいのファンなら、買ってもよいのでは?という程度。
759738:04/02/21 02:20 ID:ShxOVhPK
愚愚ってみるよ。
760名盤さん:04/02/21 02:22 ID:/9rHI5sg
トレンチってさ
たまに、「トレンチコートってどうなったの?」って質問して、
復帰の時期を見てるのかな?
761738:04/02/21 02:22 ID:ShxOVhPK
俺はちがうぞw
762738:04/02/21 02:24 ID:ShxOVhPK
愚愚ったけど、見れないスレばっかりでてきた。
でも、大学は分かった。タンクス。
763名盤さん:04/02/21 02:26 ID:/9rHI5sg
>>761
なんだよ、違うのか・・・
764名盤さん:04/02/21 02:27 ID:gPLIAYGq
>>762
キャッシュで見れないか?
765738:04/02/21 02:28 ID:ShxOVhPK
もしそうだったとしても言わない罠
766名盤さん:04/02/21 17:30 ID:DAj9DkU6
リル・キムの伝統スレが落ちたみたいなんですが・・・・
767名盤さん:04/02/21 20:00 ID:6afF/wZa
スウィートボックスのeverything is be gonna all rihgtの曲が入っている、
本人のアルバム以外のオムニバスなどありませんか?
768名盤さん:04/02/21 20:15 ID:LViY7nTZ
>>767
何枚か出ているだろうけれど、とりあえず1枚
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TD10/
769多摩テックカメラ:04/02/22 15:04 ID:P+yBVpVg
シブヤあたりで、いいレコード屋さんないっすかねぇ?
初めて上京するんで。
770名盤さん:04/02/22 15:07 ID:2g/SPL0e
>>769
渋谷初体験!俺のラヴラヴレコード日記☆彡
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077204905/l50
771多摩テックカメラ:04/02/22 15:11 ID:P+yBVpVg
ごめんなさい、中途半端なのりについていけないんだけど・・・
772名盤さん:04/02/22 16:23 ID:CuJn8EHL
質問なんですが

2003年に解散したアーティストって
スウェード マンサン ザストーンテンプルパイロッツ 
の他にどんなのがありましたっけ?
773名盤さん:04/02/22 17:04 ID:B/s3nUHN
パンチラ
774ヤキュウヲタ:04/02/22 17:11 ID:Wkhs9Jyn
いい加減反転はこっちで処分してください。
775名盤さん:04/02/22 17:12 ID:QHjv3nD/
反転はたくさんいますよ
776Hawaii☆:04/02/22 17:39 ID:KEnPS/iw
ハワイに行ってきて、MTVで洋楽のシングルチャートをやってました☆
でも日本じゃ洋楽の日本で売られてるだけの、洋楽アルバムのランキングしかわからない。。。
だれかアメリカとかのCDランキングわかる人、もしくはわかるサイト知りませんか??
777名盤さん:04/02/22 18:29 ID:sa1QwYJC
>>776
天下のビルボード
ttp://www.billboard.com/bb/index.jsp
778名盤さん:04/02/22 20:19 ID:B1RDJb9X
ベースの巧いアーティストとバンドでしたらバンド名とおすすめ曲&アルバムを教えて下さい
779名盤さん:04/02/22 20:27 ID:B/s3nUHN
DREAM THEATERの「IMAGES AND WORDS」
780名盤さん:04/02/23 02:10 ID:M4Ymlpuj
>>778
ビーチボーイズ「ペットサウンズ」
781名盤さん:04/02/23 03:07 ID:QBKednBP
DNA YOKOHAMAとかいう字が最後に出る織田雄二の出てるCMの曲はなんですか?
782名盤さん:04/02/23 15:12 ID:w6zcvyl8
先々週くらいのワンナイで田中れなが出演してた時に流れてた、
外人女性ボーカルの曲名わかる方いまつか?
783名盤さん:04/02/23 15:14 ID:kTPnr/pH
>>782
2週間も前のこと聞かれてもなぁ・・・
784782:04/02/23 15:20 ID:w6zcvyl8
>>783スマソ・・・
785名盤さん:04/02/23 23:01 ID:/GZGs3fi
>>782
それ録画して見たけど忘れた。もうちょっと手がかりないと
どこで聞いても難しいと思うんだが。
ちなみにテープまだあるけどデッキが寿命なんでからんで
出なくなったw
786名盤さん:04/02/23 23:53 ID:5vF27oo3
昨日の情熱大陸(安野モヨコ)の後半で流れていた曲分かる方いらっしゃいますか?
バラードで、女性が歌っています。洋楽のはずです。おねがいします。
787名盤さん:04/02/24 00:01 ID:O2x/gKSg
778ですがもっといたら教えて下さい
788名盤さん:04/02/24 01:08 ID:Ssd6AViM
>>787
アイアン・メイデン キラーズ
789名盤さん:04/02/24 01:16 ID:l+bnexgn
>>787
Cream 「Wheels Of Fire」「Live Cream1」「Live Cream2」
Led Zeppelin 「How The West Was Won」
790782:04/02/24 10:04 ID:7w57Gn9W
>>785
そうですか・・・785さんは聞けばわかるんですよね?
う〜ん、残念です。
791名盤さん:04/02/24 10:23 ID:BFYOOgkY
EPっていうのはシングルのことなんですか?
792あほあほウンコマン:04/02/24 10:24 ID:Ulh+Iy06
ffvf
793名盤さん:04/02/24 12:34 ID:tzvIBkN3
>>791
Extended Playの略
アナログレコード時代、シングル(両面2曲)に対して
曲数の多い盤を指すのに使われていたが、
現在はミニアルバム、マキシシングルと同様な意味で使われている。
794名盤さん:04/02/24 14:36 ID:I2zp301M
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
Janis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis JoplinJanis Joplin
って人の死因を教えて下さい。ネットで色々調べたんですが、性格に書いてなくて。
いきなり教えてですみません。
795名盤さん:04/02/24 14:58 ID:aQa9ygj3
さっきジャストのメイクコーナーで流れてた曲が知りたいです。
男でへーイヤー♪みたいなコーラスの後に
ピアノ系の高い音でチャララララーン♪
てやつなんですが。
最近いろんなとこで聞きます。
796名盤さん:04/02/24 14:58 ID:T/GQEYEu
>>794
生きながらブルースに葬られて死にますた
797名盤さん:04/02/24 15:01 ID:ew5uob6C
798795:04/02/24 15:02 ID:aQa9ygj3
ジャストじゃなくてフジテレビでした!
799名盤さん:04/02/24 15:26 ID:I2zp301M
THE WHOは鼻がデカイ人がボーカルですか?
800名盤さん:04/02/24 15:42 ID:083xF63M
ボーカルじゃなくてロリコンです
are you satisfied with our service?
801名盤さん:04/02/24 15:44 ID:I2zp301M
>>800
真剣に答えて下さい妖〜

336 名前:名盤さん 投稿日:04/02/24 15:18 ID:083xF63M
ジャケットがカッコイイと思うセンスじゃなに聴いても駄目だなw
802名盤さん:04/02/24 16:37 ID:Pl1c7EVE
>>801
鼻がでかい人はギター&曲作り担当でピート・タウンゼントという人です。
最近インターネットでロリ画像を見ていたとして逮捕されてます。
803名盤さん:04/02/24 17:25 ID:cpVyVy4Q
本日ステイシーオイコのアルバム買ったんですけど、
1曲目から低音が割れまくってるんです。かなり欝です。
最近のCDでよくこういったことあったり。
こないだ買ったmelody.のアルバムもそうだった・・・
みなさんは聴いててどう思いますか?
804名盤さん:04/02/24 17:30 ID:T/GQEYEu
>>803
おまいのスピーカーがこわれてるんだYO!
805名盤さん:04/02/24 17:47 ID:WSpWRbi9
ストーンズの黒く濡れ!の邦訳簡単でいいんで教えて下さい。
806名盤さん:04/02/24 17:50 ID:T/GQEYEu
>>805
元の詞へのリンクぐらい張ったら?
807名盤さん:04/02/24 19:02 ID:ectaQXpX
blinkスレないの?
808名盤さん:04/02/24 19:03 ID:ew5uob6C
>>807
★BLINK182★BLINK182★BLINK182★ Part2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069121755/l50
809807:04/02/24 19:14 ID:ectaQXpX
サンクス
810名盤さん:04/02/24 20:26 ID:llP0UzMp
学校へ行こう!の、『捨てられネーゼ』のコーナーで流れてる曲の名前知りませんか??
洋楽で、女の人が唄ってる曲です。歌詞は分かりませんが、誰か分かる方教えて下さい。
811名盤さん:04/02/24 20:32 ID:llP0UzMp
age
812名盤さん:04/02/24 21:16 ID:oybwz9f7
>>810
やはり来たか見てたよ.

Pink - Trouble
ttp://smtemplates.webcindario.com/morcegomusic/13-pink_throuble.mp3
813名盤さん:04/02/24 23:56 ID:llP0UzMp
>>812
おー!!ありがとうございます!!
マジこの曲好きなんです、ありがとうございます!!
814名盤さん:04/02/25 02:03 ID:4JJ6z+rD
アルバム買うまでじゃないけど、結構好きなアーティストが多かったんで
2004グラミーノミニーズを買いたいと思うんだけど、
輸入版と通常版での違いってありますか?
通常版は翻訳がついてるとか?

815名盤さん:04/02/25 02:34 ID:Hl0yDoq+
>>793
おまい知ったかだな
EPはシングルで正解だよ
816名盤さん:04/02/25 14:20 ID:lqjdCHNV
グラミーでルーサーのDance With〜を、誰が歌ったんでしたっけ?
817名盤さん:04/02/25 14:41 ID:xuHsCazG
>>815

>>793が知ったかかどうか関係なく、
この回答は以前から使いまわされているやつだろ。
おまいこそ知ったかじゃないの?
818明日香:04/02/26 03:27 ID:x8mkcs7P
最近洋楽でカノンの曲使って歌ってる女のかしゅはだれですか!おしえてください!
819名盤さん:04/02/26 05:09 ID:rcm+Rj6Q
>>817
ハァ???(失笑
820名盤さん:04/02/26 21:33 ID:kc54KxFX
うろ覚えで申し訳ないんですが、2 in the room(?)とかいう人達(?)曲名(?)
の事について知りたいんですが、どなたか教えていただけませんでしょうか…。
曲調はハウスっぽかったような気がします。
821名盤さん:04/02/26 22:28 ID:qhI/a6Iq
この板の平均年齢何歳?
822Hawaii☆:04/02/26 22:35 ID:+JsGJ2fT
アメリカのCDオリコンチャートがわかるやつ、この前教えてもらったけど、もっとわかりやすいのないですか??ちなみに私は20歳☆
823名盤さん:04/02/26 22:56 ID:Em518qe2
アメリカのCDオリコンチャート

ハァ?(゚Д゚)y─┛〜〜 
824名盤さん:04/02/26 23:00 ID:JWUSFNox
>>823

>>776,777
ビルボードチャートで見やすいサイトはないか?ということだろう。
俺はそういうサイト知らないけど。
825Hawaii☆:04/02/26 23:01 ID:+JsGJ2fT
前、天下のビルボードって教えてもらったじゃん。でもあれじゃわかりにくくて
826名盤さん:04/02/26 23:02 ID:LIBsf/OE
ビルボードというのがありますよ
827名盤さん:04/02/26 23:04 ID:Em518qe2
>>825
しらねーよ。
828名盤さん:04/02/26 23:08 ID:RfXJ2aOg
shebangのスレッドは立ってますか?
829名盤さん:04/02/27 03:20 ID:r80qf3xE
質問です。
Freetwood Macが2003年のAMAsで歌った曲の名前が知りたくて検索しているのですが、見つかりません。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいm(_ _)m
最新のアルバムに含まれているのならそれを買おうと思ってます。
830名盤さん:04/02/27 04:29 ID:hjSG1cGs
ステリオグラム?のスレありませんか。
あったら誘導してホスィ。ざっと探したけど
ミツカラン
831名盤さん:04/02/27 06:08 ID:ZRRZob+e
スパイスガールズのwannabeに出て来るzigazigという単語はどういう意味なのでしょうか?
よろしくお願いします。
832名盤さん:04/02/27 11:25 ID:1gU7DZIc
833名盤さん:04/02/27 11:29 ID:+xTPlIFQ
質問です。
広末涼子が出演しているライフカード?のCMで
バックに流れているインスト曲が何か知りたいです。
不安げに流れるピアノのメロディの曲です。
834名盤さん:04/02/27 13:51 ID:Qfi8lg5I
>>831
SEX
835名盤さん:04/02/27 13:57 ID:WrITKaWH
>>829
"Freetwood Mac"じゃなくて、"Fleetwood Mac"で検索したらすぐに見つかったよ。
最新アルバムに入っている"Peacekeeper"という曲らしい。
836830:04/02/27 17:29 ID:hjSG1cGs
>>832
thx!
837名盤さん:04/02/27 17:55 ID:cZT9lxk9
>>833
岩井が作ったとかきいたが、、
CM曲はCM板いけば一発だから
838名盤さん:04/02/28 10:45 ID:bTB6+E9q
nyで 宇多田ヒカル・福山が歌った loving you という曲をダウンロードしたのですが、
歌詞を知りたくて 調べたのですが見つかりませんでした。
けっこう有名な曲です。
明るく・朝コーヒーとパンという感じの曲調です。

どなたかご存じないでしょうか?
839名盤さん:04/02/28 11:04 ID:7YvZesWW
コレクターズCDってなんすか?
840名盤さん:04/02/28 11:12 ID:e+cEnvNj
普通の人はダブり曲とか金銭面とかを気にして買わない CD。
コレクターなら買う CD。
841名盤さん:04/02/28 11:13 ID:7YvZesWW
海賊版って可能性はあるんすか?
842名盤さん:04/02/28 17:29 ID:fcnkz7xo
turin brakesのスレってないですか?
新作出たはずなんだがなんの動きもないturinbrakes、、、。
843名盤さん:04/02/28 18:49 ID:TGwJWFLI
FooFightersのスレッドはどこにありますか?
844名盤さん:04/02/28 19:23 ID:beLYCl5l
>>835
ありがとうございます。
頭ではわかってたんですけどつい書き間違えました。>LとR
そんでもってさっき買ってきました!ヽ(´ー`)ノわーい
845名盤さん:04/02/28 20:48 ID:6WHyqT4X
おめええらか?
こんなの
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077967988/
846名盤さん:04/02/28 20:54 ID:p1ITJYpi
ビンラディン逮捕ってマジですか?
847名盤さん:04/02/28 22:02 ID:FL4qdxhm
パソコン上にCDやLPのリストを作りたいんですが、何かお勧めのソフトは
ありますか?

有償/無償を問いません。CDDBへのアクセスが出来るのがいいんですが・・・
848名盤さん:04/02/28 22:22 ID:EA3ddRUp
クリトリスってどこにあるんですか?
849名盤さん:04/02/28 23:17 ID:mN/E0ucJ
>>839
ブートレグ(海賊盤)、およびオフィシャルだが入手困難な
限定盤・レア盤などの総称
850名盤さん:04/02/29 01:28 ID:Ml86lXMT
ENHANCED CDって何ですか?
851名盤さん:04/02/29 02:26 ID:yO58cOCy
>>850
エンハンスドCD (enhancedCD)
音楽CDにマルチメディアコンテンツを加えたもの。
CDプレーヤーでは音楽を、CD-ROMドライブでは
音楽に加えてビデオクリップやマルチメディア作品を
楽しむことができる。
852名盤さん:04/02/29 02:50 ID:Ml86lXMT
>>851
どうもサンクス
853国道 ◆NIPPONnydk :04/02/29 11:06 ID:P04ZE6z/
>>825
だったらビルボードのサイトでなくて、ビルボードのチャート扱っているテレビ番組見るといいよ。
テレ朝で木曜の深夜2時頃からやってるベストヒットUSA。
地方局(俺は神奈川県民なのでテレビ神奈川)で見ることの出来ると思う、全米TOP40とか。
テレビ神奈川では水曜の夜10時から。

因みにどうやら同学年みたいだね。
854名盤さん:04/02/29 12:01 ID:qEEqw8H8
洋コテの平均年齢を教えて
855名盤さん:04/02/29 13:42 ID:jV+i9Ztm
856名盤さん:04/02/29 15:58 ID:AXbUXK+5
来日ちゅうだというのに、ワイアーのスレッド、あるいは、ワイアーの話題が出てくるスレッドはないのでしょうか。
3回くらい一覧をさがしたんですが、見あたりません。
857名盤さん:04/02/29 16:31 ID:j5QZnXpQ
洋楽のレンタル解禁日っていつでしょ?
858名盤さん:04/02/29 17:35 ID:HbAqeBjR
17歳くらいか
859名盤さん:04/02/29 21:06 ID:WwjWM7Dr
長時間録音、て書いてある洋楽のCD買ったんです。
 
本CDはアーティストの意向により
長時間収録となっておりますので、
お取扱いにご注意ください。
 
実際の収録時間は76分くらいなんですけど、
これってひょっとして音質落としてあるんでしょうか?
それともトラックの部分が伸ばしてあるのかな??
エンハンスドCD、とも書いてあります
PCをノートに買い換えたばっかりで、CD-ROMドライブがなくて中身を確認できないのですが。。
 
ご存知の方いらっしゃったら教えてくださいませm(_ _)m
860名盤さん:04/02/29 21:22 ID:jV+i9Ztm
>>859
予想ですが、

それは単に「76分」という収録時間を「長時間」と表記しただけではないでしょうか。
「74分を越える録音で盤面のぎりぎりまで音が入っているから傷つけんなよ」という意味で、
「お取扱いにご注意ください」と書いたのだと思います。

エンハンスドということであれば、さらに収録容量の最大限度まで
4分相当くらいの何らかのデータが入っているのとは思いますが、
エンハンスドのために音質を落とす、などという話は聞いたことがありません。
そもそも、データを余分に収めるために音質を落としたとしても、
それでは一般のCDプレイヤーで再生できません。
861名盤さん:04/02/29 21:24 ID:suBDG2eJ
お願いします。
2年ほど前だったか、洋楽アーティストか曲のベスト100みたいな
ことをやってるサイト(100位以下もあった気が・・・)で、各アーティスト
や曲の解説を結構詳しくかつ面白く書いており、あとでじっくり見よう
と思ったのですがURLを忘れてしまいました。
女性の個人サイトだったと記憶しています。心当たりある方、教えてください。
862名盤さん:04/02/29 22:28 ID:WwjWM7Dr
>>860
レスありがとうございます。
やっぱり、音質落としたら普通のプレイヤーでは聴けないですよね。
安心して聴くことにします。
863名盤さん:04/03/01 00:13 ID:DV0FHSh7
曲名か歌手の名前キボンヌ
サビのところ↓
tell.me.how.you.feel
864名盤さん:04/03/01 04:20 ID:mh4F1ljh
長らく専用スレが建ってないのでここで伺いますけど
GARBAGEのオフィシャルサイト
http://www.garbage.com/
がなくなっているようですがどうなったのかご存知の方いらっしゃいますか?
865名盤さん:04/03/01 11:05 ID:nieC/aNr
hell bornとsuckerという曲を出してる2つのグループを探してます。
誰かご存じないですか?
866名盤さん:04/03/01 13:51 ID:RLIMT7ie
@よく日本盤のみ収録とかの曲あるじゃないですか?
 その曲って向こう(米・英など)では、どうなってるんですか?

Aアメリカとかってアルバムが出てから、そのアルバムからシングルが出るって
 感じが多い気がするんですが、何でですか?

教えて下さい。ウザイ文章でごめんなさい。
867名盤さん:04/03/01 14:10 ID:NIOx7YI3
>>866
自分でウザイと思うならなぜやめない…?
以下、「洋楽のことなんでも聞いてこいよ!Part45【百科】」からの転載


100 名前: 35歳主婦 ◆baeGuFHffI 投稿日: 04/02/11 00:09 ID:CqPsUwSO
アメリカやイギリスはアルバム出した後にそこからシングルカットするのが
当たり前らしいけど
アルバム前にシングル数枚出す日本のやりかたのほうが売れると思うんだけど・・

107 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 04/02/11 02:19 ID:9cQdHg0N
>>100
アメリカはアルバム出した後シングルカットだけれど
イギリスは結構シングルが先行パターン多いと思うよ。

108 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 04/02/11 02:26 ID:5U6QigV7
アルバム→リカットの順の方が、アルバムの賞味期限が長くなるんですよ。
シングル切ってる間はいつまででも「新作」と呼び続けられるし。

逆に、シングル→アルバムだと、アルバム出してハイ終了!でしょう。
868名盤さん:04/03/01 14:11 ID:mh4F1ljh
復帰してました>>864
失礼しました
869名盤さん:04/03/01 17:00 ID:8ayI4Yiu
Sly & the Familystoneのスレって無いですか?
870名盤さん:04/03/01 19:08 ID:8ayI4Yiu
.
871名盤さん:04/03/01 20:12 ID:XDjrwXyf
>>869
Slyのはないが、70年代のソウル〜ってスレがあるから、そこかな
872名盤さん:04/03/01 20:30 ID:kWZXmWnv
だれか>>886の@の質問に答えれる人居ますか?
873福耳の子供:04/03/01 20:32 ID:BHZ7ZNbV
細木先生くらい
874名盤さん:04/03/01 21:02 ID:fZ0I6j89
>>866
>どうなってるんですか?

どうもならんよ。
875名盤さん:04/03/01 21:08 ID:aT6JwvjK
>>872
向こう(米・英など)では、
・シングルのB面など他の場所で発表された曲であったり
・レコーディングはしたもののアルバム収録から漏れた曲であったり
876名盤さん:04/03/01 21:09 ID:XDjrwXyf
>>866
たぶんアウトテイクなんじゃない、それを特別もらってきたとか
直輸入盤買われたら困るから(推測)
877名盤さん:04/03/01 21:35 ID:fziLfgLN
あの、ロビー・ウィリアムスのスレってないんですか?
必死こいて検索かけてるんだけど見つかんなくて。
878名盤さん:04/03/01 21:36 ID:E72n38j6
>>877
ないようです。
879名盤さん:04/03/01 21:38 ID:fziLfgLN
>>878
えぇ!?マジっすか。。悲しい・・w
立てちゃおっかな。
880866:04/03/01 21:46 ID:kWZXmWnv
皆様レスありがとうございました!!ほんと感謝します!!
881名盤さん:04/03/01 21:46 ID:8ayI4Yiu
>>871
TX!
882名盤さん:04/03/02 09:21 ID:cAYXFURF
Timbaland 黒人版冨樫義博w。
□P.Diddy□vol.十□ザ・トレンチ□
BAD BOY†faith evans†RB/HIPHOP
[RYDE] SWIZZ BEATZ FANCLUB [DIE]

これらのスレが落ちましたので下記をご案内します。

[Magoo/Missy] TIMBALAND [Bubba/Kiley]
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1067788290/l50
P.Diddyのスレ part 2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1067964501/l50
●Bad Boy Records pt.1 † Biggie Forever...†
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1067897317/l50
【DMX】 Ruff Ryders 総合スレ 【SWIZZ】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1065319282/l50
883名盤さん:04/03/02 20:49 ID:h4wsm+4c
洋楽はからっきしなんですが、
シンスンフンのI BELIEVEに惚れて洋楽に手を出してみようと思います。
主にバラードが好きです。日本のアーティストではEXILEが好きです。(厨でスマソ)
こんな俺に誰かオススメを教えてください
884名盤さん:04/03/02 21:00 ID:cAYXFURF
885名盤さん:04/03/02 21:10 ID:S6SKaZU2
>>883
Julian Lennon
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2541051
1、2、3曲目あたり

John Waite
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1204205
5曲目とか10曲目など

886883:04/03/02 21:30 ID:h4wsm+4c
>>884-885
サンクス。
John Waiteの5曲目はちょっといいって思いました
ですがなんかやっぱり違う・・・。
最初は有名なところから行きたいんですけど、
バラードとその他の割合が5:5ぐらいのアーティストはいないでしょうか。
わがままでスマソ
887名盤さん:04/03/02 21:57 ID:pS9nvQha
>>886
R.Kellyはどうでしょうか? バラードからダンス、ラップまでしてます。
http://www.r-kelly.com/

Dru Hill
http://www.druhill.net/

Montell Jordan
http://www.montelljordan.com/

Jagged Edge
http://www.jaggededge.net/
888名盤さん:04/03/02 21:58 ID:omKpSjbC
>>886
では有名どころで・・・
(曲盤は代表的バラード)

Billy Joel
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2576021
12曲目

Elton John
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2745356
1曲目、10曲目

Sting
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1054036
11曲目(バラードじゃないけど)

Rod Stewart
ttp://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1523837
2枚目の1、4曲目、3枚目の1曲目
889883:04/03/02 22:19 ID:h4wsm+4c
>>887-888
ありがとうございます!
参考にします
890名盤さん:04/03/03 02:17 ID:hGPyU5ju
最近つまらないんですが、なんか本当にいい曲ありませんか?
891名盤さん:04/03/03 09:04 ID:ksUHF3mW
A面とかB面とかどういうことですか?
892名盤さん:04/03/03 14:27 ID:u/p26Xef
>>890
本当にいい曲ねえ。見つけるのは難しいね。
人との出会いと同じで、気長に探してみる、もしくは待ってみるしかないよ。

>>891
アナログレコードの表と裏
893名盤さん:04/03/03 14:38 ID:n2GKwY4B
>>890
ハンソンのmmmbopは本当にいい曲だ。
中古屋でアルバム500円ぐらいで売ってるが、
この曲だけのために買ってもいい。
894名盤さん:04/03/03 16:26 ID:L7Fc0R+Q
質問、アクアのスレってもしかしてない?
検索してもみつからんのすけど
895名盤さん:04/03/03 16:31 ID:EnxXv/J/
>>894
ありません。
バービー人形でおなじみのAquaですよね? そういうのはこの板では人気ないんで、
スレ立てるとしても「北欧ダンス系」みたいにまとめたほうがいいですよ
896名盤さん:04/03/03 16:46 ID:h5MIPK7X
初心者・新ジャンルスレ見当たらないんでここで聞かせてもらいます。
BLONDE REDHEADを聴いてみたいんだけど最初は何が良いですかね?
897名盤さん:04/03/03 17:37 ID:qYsvUvUn
邦楽板で聞いてわからなかったんだが
プリエールのHeartBeatってなにかのカヴァーなんでしょうか
作詞作曲のThomas G sonって何者です?
898名盤さん:04/03/03 17:45 ID:n2GKwY4B
>>897
トーマス爺さん
899名盤さん:04/03/03 20:54 ID:vnEsHVRS
トータスのスレってなかったっけ??
900名盤さん:04/03/03 20:55 ID:vnEsHVRS
検索しても見つからない・・・
901名盤さん:04/03/03 21:45 ID:8aFfUB+g
一本のギターでバッキングもソロも爽快にこなすバンドを教えてください。
ドラム・ベース・ギター・ボーカルで音作ってるノリのいいやつお願いします。
902名盤さん:04/03/03 21:49 ID:6NowYPif
ミューズ
903名盤さん:04/03/04 00:04 ID:1/O2gbAv
Junior Seniorのスレって落ちました?
904名盤さん:04/03/04 00:10 ID:QcaPC9Mr
>>903
落ちた
905名盤さん:04/03/04 00:21 ID:8v13b7lG
固定叩きのスレってある?
906名盤さん:04/03/04 02:20 ID:Li+xy8wm
DOVESスレってひょっとしてないの?
907名盤さん:04/03/04 02:25 ID:RHi++Tmf
>>905
ありません

>>906
∇哀愁の旋律とキラキラメロのDOVES∇
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061056728/
908名盤さん:04/03/04 09:11 ID:h1gjTZl7
アルバムとしての長さは60分以内がベストですよね
909名盤さん:04/03/04 12:24 ID:M3EJjUcU
ttp://www.trythekoshercheeseburgers.com/avocad.html

この曲御存知な方 おられましたらおしえてください
910名盤さん:04/03/04 15:15 ID:Vyr0qh36
age
911名盤さん:04/03/04 17:41 ID:qPNcrmV4
ちょっとすいません。
捨て曲ってのはアーティストが適当に作った曲ってことであってますか?
それとも聴く側が早送りしてしまう曲ってことでしょうか?
912名盤さん:04/03/04 17:49 ID:MAtbesLd
>>911
アーティストがアルバム等の曲数を埋めるために手を抜いて作った曲
913名盤さん:04/03/04 18:50 ID:qPNcrmV4
>>912
ありがとうございます。がっくりですよ。
914名盤さん:04/03/04 18:59 ID:17Lz6mkP
皆さん、CDを通販する場合、どこを利用されていますか?
やっぱりアマゾンが大多数なのでしょうか?
915名盤さん:04/03/04 22:10 ID:+r5qCbQ9
何故にジョージ・マイケルスレはすぐ落ちるんでしょうか?
才能は充分持ってるし、ゲイだからおもろいネタも山ほどあるのにさ〜。
スレ立ったら即功カキ込んでたのにもうううううううううーーーーー。
ちなみにアテネ五輪でお歌を披露してもらい、知名度アップさせてよ!ジョージタン。
もーエロエロ好みの方々にはたまりませんわよー彼は。
916名盤さん:04/03/04 22:23 ID:K7mr8A7/
アメリカにオリコンみたいのってないの?
917名盤さん:04/03/04 22:31 ID:IZGOLomj
>>916
Billboardヒットチャート
918名盤さん:04/03/05 02:24 ID:BSp+EhaE
BLACK FLAGが好きなんですが

何かオススメのバンドを教えてください。
919名盤さん:04/03/05 05:44 ID:pSH6wOGl
>918
D.O.A(DeadKenedysのビアフラのバンド)がオススメ。
あとここよりパンク板で聞いてみたほうがいいかも。


920名盤さん:04/03/05 06:56 ID:no4pfxjE
誰かヒップホップとポップスが混ざった様なバンド教えて下さい。
エミネム、ネリ−、50セントは自分にはヒップホップ過ぎてきついし、、、
もう少しポップを足した様なバンドいないかな〜〜
921名盤さん:04/03/05 07:05 ID:H2jrGDVf
タヒチ80のスレはありませんか?来日中なんだけど…
922名盤さん:04/03/05 07:08 ID:H2jrGDVf
>>920 どーう考えてもOUTKASTでしょう。
923名盤さん:04/03/05 10:33 ID:W8HiocRm
「zebrahead」のスレを探しているんですけど
どなたか知りませんか?検索しても出てこないんです
924名盤さん:04/03/05 11:01 ID:RYI915Io
専用スレが立ってない人達が集まって雑談するスレ

とか、必要でもないか?
925名盤さん:04/03/05 15:38 ID:ylfX/Ugf
>>923
zebraheadのスレはないよ。
926名盤さん:04/03/05 16:13 ID:DpZQBonw
最近、虐待の事件が多い。カナシイ・・

Suzanne Vega のLUKAという曲を思い出した・・ここに歌詞があります:

http://www.afn.org/~afn30091/songs/v/vega-luka.htm

この歌、かつてヒットしたけど内容は虐待のことだネ。

Just don't ask me how I am....
927名盤さん:04/03/05 16:48 ID:W8HiocRm
>>925
残念。ありがとうございます
928名盤さん:04/03/05 22:21 ID:zrA5Yav5
ロビー・ウィリアムスのスレってないんですか?
929名盤さん:04/03/05 22:26 ID:iMZeOSIM
>>928

>>877-879
立てちゃっていいんじゃない?
930名盤さん:04/03/05 23:54 ID:ZxFD8H01
>>926 2番が終わった後のギターの音が眩しいくらいに瑞々しい。

ところで
大塚愛/さくらんぼ がぐるぐる脳内リピートしています。
931名盤さん:04/03/05 23:59 ID:ZxFD8H01
FEELIES 残党の近況どなたかご存知ないですか?
932名盤さん:04/03/06 02:26 ID:WV0x3sNr
すいません今スレたてようとしたらダメでした
どなたか親切なかたスレたてお願いします。

このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ホストp5178-ipad05kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp
★Radio 4 ★Gern Blandsten総合スレ★
名前: 名盤さん
E-mail:
内容:
れぃでぃおへどぉーーーーーーーーーーーーーぉ

これでお願いします。
933名盤さん:04/03/06 16:49 ID:dPbfAGI6
>>920
エミネムやネリーなんかはヒップホップの中ではかなりポップな方だよ、
アウトキャストもHey Ya!なんかポップだけどそれだけで新作に手をつけると
R&Bやジャズ・ボーカルの要素が多分にアンドレ盤は強いから ? になるかも。
まあ元々、ヒップホップ自体が黒人のポップスみたいなものだから。

俺的にお勧めは、Black Eyed Peasのエレファンクかな。
934名盤さん:04/03/06 21:44 ID:PtkjUALH
どうにかして聴く音楽の趣味の合う友達を見つける方法ないですか?
もうこれ以上一人でライブへ行くのは嫌だ
935名盤さん:04/03/06 21:48 ID:RpUcEwIj
それはこども110番
936名盤さん:04/03/06 22:18 ID:QVFSLLqJ
>>934
・ライブ会場で一人で来ている奴に話しかけ、仲良くなり、
次のライブには一緒に行く。

・好きなバンドのBBSでご近所さんを探す

・メル友募集(もちろん非エロ系サイトで)

937名盤さん:04/03/06 23:27 ID:oghCNw4z
BeckのPay Of Mindってディランのカバーなんですか?
でないのならかなりのパクリなんじゃ
938名盤さん:04/03/06 23:34 ID:ImuVUOnY
究極のヲタ話 生 放 送 

キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━!!!!

http://43.232.14.60:8060/icy_2.mp3
939名盤さん:04/03/07 08:52 ID:iiLgzicB
今度バンド組むことになったんだけど、5人中3人が初心者なので
女声ボーカル、ギター2、ベース1、ドラム1で簡単で一般受けする曲
ありますか?イギリス系よりもアメリカ系希望。英語以外でも可です。
お勧めある人よろ〜ヽ≧∀≦ノ
940名盤さん:04/03/07 09:21 ID:SAJjVhp5
少年ナイフ
941名盤さん:04/03/07 09:38 ID:iiLgzicB
>>940
ここ洋楽板では?
942名盤さん:04/03/07 10:01 ID:2Qw5YMSG
フライングリザーズ
943名盤さん:04/03/07 10:06 ID:iiLgzicB
>>942
さっそくググってきま
944名盤さん:04/03/07 10:12 ID:2Qw5YMSG
>>939
まあフライングリザーズを演るのもちょっと無理があるんだけど。一般受けしないし。
どういったジャンルが好きなのですか?

945名盤さん:04/03/07 10:25 ID:6kAcTjBt
946名盤さん:04/03/07 13:40 ID:medJUGxT
947名盤さん:04/03/07 15:15 ID:vLz5K0ph
948名盤さん:04/03/07 15:59 ID:M6pHzYZM
この前買った「ラプソディー」というアーティストのアルバム「パワーオブザドラゴンフレイム」良かったな〜。
ジャンルはヘヴィメタになってるんだけど、自分的にはクラシックオーケストラハードロックと言った印象。
949名盤さん:04/03/07 16:01 ID:Bg0lHkal
>>948
それはもしかして
メタル板住人がいうところの『メロスピ』っつー音楽ではないのか?
950名盤さん:04/03/07 19:26 ID:idEBMy3/
恋はあせらずの洋題教えてください。
951名盤さん:04/03/07 19:36 ID:BF8IvqvS
You Can't Hurry Love
952名盤さん:04/03/07 19:40 ID:idEBMy3/
>>951
ほんまにありがとう。
953C:04/03/07 21:29 ID:grAnh62w
ニルヴァーナのブートに関するスレありませんかね?もしくはHP。非常に探しとるのですが。
954名盤さん:04/03/07 22:29 ID:ImBIrYDx
今日WWEのRAWを見てたんですけどOP曲に惚れてしまいました。
The union undergroundという名前らしいんですけど、
現在発売中のアルバムを教えてください。
よろしくお願いします。
955名盤さん:04/03/08 02:02 ID:+v1gwtQL
寝る。
956名盤さん:04/03/08 13:43 ID:vMPj8hH/
とぅーとぅーとぅましぇりーまーしぇーりーって誰のなんて曲ですか?
957名盤さん:04/03/08 15:09 ID:XBoB0Xn3
2ちゃんの海外版みたいなところってある?
規模がでかい掲示板。
958名盤さん:04/03/08 15:18 ID:HWoa6nMs
>>956
ミシェルポルナレフ
959初心者です:04/03/08 19:41 ID:CLCpuLzj
Bjork
THE LIBERTINES
THE MUSIC
RED HOT CHILI PEPPERS
THE STROKES
以上のひとたちの出身地を教えてください。お願いします。
960名盤さん:04/03/08 20:14 ID:sk/uQV1B
島根
961名盤さん:04/03/08 20:15 ID:Kc+sL5Ig
>>960
不覚にもハゲワラ
962名盤さん:04/03/08 22:12 ID:4K9CTJ7C
氏ね
963名盤さん:04/03/09 01:50 ID:Rf+A/i8z
stone temple pailotsで一番オススメのアルバムを教えてください
買おうと思ってるので。
お願いします。
964名盤さん:04/03/09 02:09 ID:eMv62lcr
>>963
いま買うならベストがいいんじゃない?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DJYQP/

個人的にお勧めしたいアルバムはTiny Music...だけど。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002J8M/
965名盤さん:04/03/09 02:29 ID:eNNYUo6r
THE MUSIC - leeds
966名盤さん:04/03/09 13:00 ID:f07PwirH
ビートルズってすごくない?
967名盤さん:04/03/09 16:21 ID:F62mlO1x
多分、台湾か香港だと思うのですが、女性三人組でメンバーの年が各々10才づつ違うグループの名前を教えて下さい。m(__)m
968名盤さん:04/03/09 21:50 ID:7juRfgj8
NujabesとFionaってジャンルは何系ですか?
レゲ、hh、RB?
969名盤さん:04/03/10 00:03 ID:plv4w1vo
大阪に行くんですけど
ブート売ってる店教えてください
970名盤さん:04/03/10 00:17 ID:FYb8u1XW
寝る。
971名盤さん:04/03/10 02:13 ID:c9wL/Xd1
一人でコンサート行く人スレがない・・・
密かに好きなスレだったのに・・・
972名盤さん:04/03/10 02:26 ID:BfLdnPHG
>969
BTR
973名盤さん:04/03/10 16:28 ID:ls78AxOd
ワーナーの名盤キャンペーンって去年やりましたっけ?
それとよければ今年もあるかわかりませんか?
974名盤さん:04/03/10 19:12 ID:EECwGXfU
メタルとロックは根本的に別の音楽ですか?
975名盤さん:04/03/10 19:25 ID:qG/EzVeu
>>974
メタルは金属。ロックは岩。
976名盤さん:04/03/10 23:28 ID:oguOSQX1
質問です。
フレンチジャズ・ロックなどのユーロジャズ・ロックなどを日本で入手したいのですが、
どこかよい通販をしているHPはありませんか?
Xavier Recordsは知っているので、他のを教えてください。
977名盤さん:04/03/10 23:52 ID:94K9UkHY
オーディンをライディーンに変えるのんってどうやるんですか?
978ナカータ:04/03/11 09:34 ID:4j7fsfVN
モ板のリミックススレを見て、最近非公式なリミックスに興味があるのですが、
リミックス専用のスレッドありますか?もしくは洋楽板住人のリミックススレとか。

979ナカータ:04/03/11 09:36 ID:4j7fsfVN
ハロプロのリミックススレ。
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1071718835/l50
ここの192の、愛あらばのリミックスは最高ですよ。
洋楽板の人も気に入るかも。
980名盤さん:04/03/11 10:20 ID:lQcwk8eH
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf
この曲は誰が歌ってるんでしょうか お願いします
981名盤さん:04/03/11 11:55 ID:wXOHgVB6
>>980
Blessid Union of SoulsのI Believe
982名盤さん:04/03/11 12:01 ID:lQcwk8eH
>>981
ありがとーございまあああああす
983名盤さん:04/03/11 14:19 ID:VPyWQxMx
>>975
ありがとうございます。助かりました。
984名盤さん:04/03/11 14:47 ID:Z6ljqmO8
耳コピ初心者なんですが、
誰か助けてくれる人を募集できるスレってありませんか?
985ナカータ:04/03/11 17:06 ID:4j7fsfVN
>>984
この板のほうがいいんじゃないのかな?
http://music3.2ch.net/compose/
986ナカータ:04/03/11 17:07 ID:4j7fsfVN
ってかリミックスに関してレスがないので、
スレたててみます。
987名盤さん:04/03/11 18:03 ID:9t2gdwNw
ID:RLVZALH8 がAAで荒らしています
ご注意ください
988名盤さん:04/03/11 19:05 ID:XlPNmZFK
バンド名の読み方がわかんないけど、どこで聞けば良い?
もちろんそのバンドのスレはない。
989名盤さん:04/03/11 19:24 ID:pktfq4VS
とりあえず晒してみ
990名盤さん:04/03/11 19:38 ID:XlPNmZFK
fulflejっていうバンド。
フルフレジェなのかなあ。
よくわからん。適当にスマパンって呼んでる。
991名盤さん:04/03/11 19:40 ID:pktfq4VS
フルーチェ
992名盤さん:04/03/11 19:43 ID:XlPNmZFK
ホントかよ。
英語はわけわからん。
rufioだってラフィオだと思ってたし。
993名盤さん:04/03/11 23:19 ID:n38LwGds
ベックのスレありますか?
994名盤さん:04/03/12 03:03 ID:c5jWnpoB
READY STEADY GO とか、DAY BY DAYとか、最近
Generation Xの曲をカヴァーしている
女性ヴォーカルのバンドの名前をご存知でしたら教えてください。
今日偶然お店で流れているのを聴いたのですが、
ほかにコステロのGirl's Talkとか、アリス・クーパーのUnder My Wheelsとか。
995名盤さん:04/03/12 03:56 ID:kXJv3u5a
HEY YAとかいう曲、何であんなに人気があるんですか?
黒人がいっぱい出てくるPVのやつ。
996名盤さん:04/03/12 04:08 ID:7/PmgH9c
>>985
逝ってきまつ ありがd
997名盤さん:04/03/12 04:14 ID:62t6IiD4
すみません、ペットショップボーイズのスレってありますか?
998フジ:04/03/12 11:14 ID:HPHTuQVG
「愛はきらめきの中に」をカバーした、外国人女性を探してます。
何人もいるとは思いますが、分かるだけ教えてもらえないでしょうか・・・。
よろしくお願いします。
999名盤さん:04/03/12 11:54 ID:DR2sBZD4
1000
1000名盤さん:04/03/12 11:55 ID:DR2sBZD4
もういっちょ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。