♪ MICHAEL JACKSON [HIStory22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名盤さん:03/12/09 18:56 ID:ovarLJ91
看板のは気になった。
貴重なものだし、欲しがる人いると思うんだけど
あれじゃ入札したくないYO!
925名盤さん:03/12/09 19:20 ID:QuDNIxsk
顔面崩壊当日のほうが好きだじょ。
926名盤さん:03/12/09 22:13 ID:RfPUe8Fj
うんうん。看板。普通にほしいよね。

920
でもさあれ曲作ったのマイコじゃなくね?
マイコはここはこうしたらどう?!とかよくやってるから
(WE ARE THE  WORLDとかでも)マイコの案かもしれんけど。
にしても名曲だぁ。
927名盤さん:03/12/09 22:36 ID:mFxJ0VIE
テュビッデュッパイギビユ〜 ギ〜ラウン〜
????????????????? GIVE YOU ????????????
928名盤さん:03/12/09 23:04 ID:2MsFsEXu
ギ〜ラウン〜はget downだろうね。
929名盤さん:03/12/09 23:21 ID:IcOxm6Gj
質問です。
メロが“スキンヘッド!”や“ドックフード!”などの単語を並べた曲があると思うんですが、
こんな説明でわかる方いたらタイトルを教えてもらえませんか?
NUMBER ONESにあるかなぁと思ったんですが入ってなくて焦ってます(´・ω・`)
930名盤さん:03/12/09 23:32 ID:WKW4zLu6
>>929
それはおそらく2枚組みの『HISTORY』の2枚目の2曲目の曲、「They Don't Care About Us」だ。
931929:03/12/09 23:40 ID:IcOxm6Gj
>>930
ありがとうございます!
ジャケ写が像(?)のアルバムですよね。早速明日買ってきます。
この曲、サビに入った時に転調して高音になるのがかっこ良いですよね。
932名盤さん:03/12/10 01:52 ID:i3iWBX9i
ネイティブスピーカーファンはいないのですかー!
私はギ〜ラウン〜はhere aroundだと思った。
933名盤さん:03/12/10 03:05 ID:R5bgqUP8
give it you, why, give it you, why, here aroundに聞こえるんだけど。
英語としておかしいかな。
934名盤さん:03/12/10 04:17 ID:1s/4Q8rA
>>901
OMC、自分も同じ経験。気が付くとサビの部分鼻歌で・・・

>>929
この曲の歌詞みて、なんか悲しくなった。
935名盤さん:03/12/10 04:26 ID:u+fmjA+6
OMCの勢い良く喋るように唄うとこ好き。
936名盤さん:03/12/10 05:33 ID:GiE8ZLr2
>>929
これ聞きながら怒りで涙がでてくる。HISTORYはもう何となく聴くのができない。

OMCは、メロディとかとしては単純な曲かなって感じだけど
マイケルが魅力的に歌うからほんといい歌になってる〜〜
どんどんいい歌に思えてくる、不思議
やっぱ歌うまいよね。うまいってだけなら他にもいっぱいいるけど、マイケルには何かあるんだよね〜
WMCIGでもそれは思った。
937名盤さん:03/12/10 06:20 ID:/fe/Tx7L
>>935
いふしーはぁー たらんでぃすほみぃ!おーあぁにーでぇ
ですか?あれはいいっすよね。

OMCもだけど最近のマイコーの歌は表現力、コレに尽きる。
心に響くものがあるよ。
テクニックと表現力は一級だな。声の質もインヴィの頃よりよくなったかも。
938名盤さん:03/12/10 09:33 ID:DS0Aqn6l
>973
>OMCもだけど最近のマイコーの歌は表現力、コレに尽きる。
>心に響くものがあるよ。

ある程度は同感だが、子供の頃の表現力も人間のレベルを超えてたよ。
ジャクソン5のクリスマスアルバム聴いてみれ、
天子の歌声&神の表現力ってやつや。

939名盤さん:03/12/10 10:39 ID:m0Ye0BKd
クセがある、って意味じゃなくて
すごく独特な声してる。
他にも声自体いい人、うまい人はたくさんいるんだけど
表現力は確かに人間を超えちゃってるかもね。
マイケル・ジャクソンの名前はずっと前から知ってたんだけど
ちゃんと聴いたのは21世紀になってから。
こんな人がいたんだとものすごくビックリした。
940名盤さん:03/12/10 12:32 ID:wdPsWqq7
how bizzare?
941名盤さん:03/12/10 14:31 ID:i3iWBX9i
鼻声だよねマイコって(整形前から!声変わりの前から!)
かわいー。好き。
942( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/10 14:34 ID:DLn0NtCa
ネバーランドが、マイケル・ジャ○ソンの精液でネバネバランドにぃ。。。!?
943名盤さん:03/12/10 15:31 ID:KtUOzIFQ
>>938
禿同。
944名盤さん:03/12/10 15:38 ID:a+bztaTq
根拠なし、ってどういうこと?

鼻歌、ヒス期から拍車がかかったよね、すんごい。
モス子とか「お〜ナスで〜」のとことか
945名盤さん:03/12/10 17:05 ID:a+bztaTq

エンターテインメントニュース - 12月10日(水)16時8分
【ジャクソン容疑者の捜査、犯罪を立証できなかった=当局メモ】

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031210-00000586-reu-ent
946名盤さん:03/12/10 17:14 ID:mRa8WHXx
当局は油断させようとしている。
のせられるな。
947名盤さん:03/12/10 17:49 ID:sjI0lLua
,
948名盤さん:03/12/10 19:18 ID:awAdrzmM
マイコーの"Number Ones"、イギリスではチャートイン3週目で依然3位とBEST3内
に留まっています。しかし"One More Chance"はTOP10から急落。

ttp://www.dotmusic.com/charts/albums.asp
949929:03/12/10 19:38 ID:U4cEzJmJ
ヒストリー買いました!
間違いなくThey Don't Care About Usでした。>>930さん改めてありがとうございます。
ジャクソン5もまだ満足に聴き込めていない私ですが、この人の歌い方や声かなり好き
です。かっこ良い!
950929:03/12/10 19:57 ID:U4cEzJmJ
今、They Don't Care About Usの歌詞を始めて読みました。
正直、マイケルジャクソンが音楽面を含めて今までどんな活動をしてきたのか
全く無知なんで、事件についても「この人のスクープっていつもスケールでかいなぁ」
くらいにしか思わなかったんですが、この歌詞読むとそんな私でもちょっと落ち込みます。
はしゃいでかっこ良いとか言うような曲じゃなかったですよね。。。

無神経でスイマセン…・゚・(ノД`)・゚・。
951名盤さん:03/12/10 20:03 ID:iT4nfbnB
>>929
気にするなよ。
後、TabloidJunkieはシングルカットなかったのに
異様に人気だからじっくり聴いてみなよ。
952名盤さん:03/12/10 20:06 ID:liNgrzl4
いえいえ。音楽は楽しんで聴いてくさいね。
953名盤さん:03/12/10 20:07 ID:R5bgqUP8
ヒストリー2は虐待疑惑後だから全体的にそういう感じよ・・・
でも普段聴く分には音だけで楽しんで、かっこいい!!って感じでよいんじゃないかな。
私はそうしてます。
954名盤さん:03/12/10 20:11 ID:ZV/QOtXa
955名盤さん:03/12/10 20:17 ID:iT4nfbnB
>>929
気になったんだけど、どうしてTDCAUが耳に残ってたの?
いつ聴いたとか、そういうので良いから教えてほしいな。

とにかくこのアルバムにはScreamやStrangerなどなど、
NumberOnesに含まれてない良い曲もあるから楽しんで。
HealTheWorldとかもそうだしね。

それを聴いて気に入れば、マイケルにしては近作である、
次はInvincibleかDanberous辺りから幅を広げていけばいいと思う。
956名盤さん:03/12/10 20:17 ID:hEkT+4pi
>>929
ヒス購入おめ。私もヒストリーからはまったよ。

無神経とかそういうのは別に気にしないでいいと思うよ、
曲とか歌詞の感じ方は人それぞれだし。
実際私はあまり歌詞の内容は気にしない。
もちろん曲の一部として重視する人もいるだろうけどね。
957名盤さん:03/12/10 20:19 ID:iT4nfbnB
>>956
最も迫害されてた時だよね、俺も一緒だよ。
958930:03/12/10 20:35 ID:oyjS/giM
>>929
やっぱりそうだった、よかった。
サウンドや歌をを聴いて、かっこいいとか感じるのもいいのではないかと。
色々意味内容を突っ込んでいって理解するのも、面白いけど、
それとは別にまず音を聞いて、そう感じたなら、それは大事にすればいいんじゃない。
絵だって、描かれてある、画家の意図や、絵の内容を理解しようとするけど、
それとは別に、描いてあるものを見たり、色合いで、綺麗だなとか思うでしょ。
それと一緒だと思う。
959名盤さん:03/12/10 20:45 ID:Cyq86lPU
レイディ〜インマイラ〜〜〜〜イフ

ヒストリーでファンになった僕は
始めてスリラー聞いた時には正直だめだこりゃって思ってしまたけど
いやあ名曲がおおい(;;)
レディインマイライフ泣ける。
960929@長文スイマセン:03/12/10 21:52 ID:U4cEzJmJ
親切なレスありがとうございます!嬉しいぃぃぃ(;´Д⊂)
妙な拘りだったようでそれもまた恥ずかし…!

They Don't Care About UsやScreamなどのノドを苛めてる(?)ような掠れ気味の声が
かっこ良くてお気に入りなんですよ。
バラードの時の澄んだ声ももちろん好きなんですけど。Heal The WorldやSmileとか、
寝る時に小音量で流すと安眠できそうな感じ。。。

>>955
以前、ドキュメンタリー番組ですごく話題になった時があったじゃないですか。
その時期に何気なく聴いてた地方局のラジオでDJが「僕の一押しの曲」って
流したのがThey Don't Care About Usだったんです。
「うわ!コレかっこ良いなぁ。」とすぐに思ったんですが、ふと気付くとタイトルを
思いっきり聞き逃してして、メロディと歌詞の一部だけ頭に残ってる状態で
今まできちゃった状態でした。
で、今回のベストリリースで当時の興奮を思い出して、『DJが紹介するくらいだから
ベストにあの曲も入ってるはず!』と思い込みNUMBER ONESを買ったんですが、
外れちゃって。。。(´・ω・`)
どうしようもないのでちょっと諦めモードだったんですが、NUMBER ONES聴いてる内に
マイケルジャクソンそのものにハマってきちゃって、だったらどうしてもあの曲も聴きたい!
となって、洋楽板住人の方々のお世話に。

ちなみにNUMBER ONESでまずハマッたのがBlack or White、良くTVでも流れるBadと
バラードのMan In The Mirrorでした。


HISTORYもNUMBER ONESもこれからどんどん聴き込んでいってみますね!
ちょっとずつてもオリジナルアルバムも集めたいし、もうすぐベストのPV集も出るようなので
楽しみです。皆さんほんとありがとうございました!
961名盤さん:03/12/10 22:08 ID:Ybz0dTaJ
PV…か…。
962名盤さん:03/12/10 22:11 ID:ZSUlL3SH
onesていいの?
963名盤さん:03/12/10 22:18 ID:CeIQ8UMj
んじゃそりゃ
964名盤さん:03/12/10 22:19 ID:xqOgXOJC
>>960
ヒストリー・オン・フィルム VolumeII DVD
とりあえずこれとスリラーを買ってみてくれ。

965名盤さん:03/12/10 22:20 ID:Cyq86lPU
>>961
いいじゃないかよ……まったく。
966名盤さん:03/12/10 22:52 ID:GiE8ZLr2
almabranca-rockmyworld好き〜〜!!
いい出来
967名盤さん:03/12/10 22:54 ID:iT4nfbnB
>>960
そうか、DJ紹介だったんだ、サンクス。
TDCAUは番組でジャニーズがカバーしてたりしたよ。

次のベストのSF(PV)集には、ScreamやRememberTheTimeや
InTheClosetやWillYouBeThereやStranger、TDCAUなど、
優れたSFが入ってないから新設される公式のHPとかで
もし観れるなら観ておいてもいいかもしれないね。

経済力がそこそこある人ならば、
それらがすでに入ってるDVDを買ってもいいしね。
968名盤さん:03/12/10 23:02 ID:R5bgqUP8
この時期に929さんみたいなカキコってまじ嬉しいのよね。
マイケルはPVとは呼ばずショートフィルム(SF)て呼んでるんだけど、
好きになってくれたばかりの人がこのこと知ってるわけないじゃんねぇ。
PVでどこが悪いんじゃと思うよ。。。
ところで1月28日に出る新しいDVD楽しみ。YRMWが見れるだけでもう満足。
969名盤さん:03/12/10 23:18 ID:uteprDOs
>>959
確かに有名どころズラリってアルバムだけどw、
そのなかでもひけをとらないイイ曲だよね。
特に最後のあたり・・・
970名盤さん:03/12/10 23:26 ID:u+fmjA+6
新しいDVDってどんな内容なんでしょうか?
971名盤さん:03/12/10 23:28 ID:/n3xFD15
マイケルのショタ食いまくりDVD
972名盤さん:03/12/10 23:29 ID:R5bgqUP8
973名盤さん
マイケスも見た目ばっかりじゃなくて中身を変えなきゃだめよね。


もう手遅れだけど。。。