北海道は洋楽を…… Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
聴いてる人が少ない、と断言できます。

外資系CDショップの在庫の無さ、ライブに海外バンドはこない等々
本当に酷いですね。生活環境は良いが音楽環境が悪い、それが北海道。

主に北海道の洋楽環境について道民が語るスレです。
引き続き、和久井サンや名盤サンに語っていただきましょう。
2名盤さん:03/11/20 19:32 ID:J4ZQ9R9h
大泉洋に常軌を逸した激しい指マン
3((;°д°)):03/11/20 19:39 ID:zPPoSNxw
>>1はロッキー和田
4名盤さん:03/11/20 19:44 ID:nsstzIB/
ロッキー和田に常軌を逸した激しい指マン
5名盤さん:03/11/20 19:56 ID:JnQg37S8
>>1
もつかれ
6名盤さん:03/11/20 19:56 ID:CsLqzthA
道民にとって和久井といったら、
あれだ、あいつ・・・
STVの・・・
7名盤さん:03/11/20 19:59 ID:JnQg37S8
>>6
カオルかよ!

・・・とレスしつつ

前スレはここ

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058617867/
86:03/11/20 20:02 ID:iYWJnZI5
>>7
そうそう。薫だった。
顔はすぐに思い出せたんだが、名前が出てこなかった。
9名盤さん:03/11/20 21:27 ID:LBkE6K79
お疲れ1サン
10名盤さん:03/11/20 22:35 ID:UgNam8fj
MANDO DIAO行った人いる?
どうだった?
11-----:03/11/21 00:21 ID:JVR1gZ5s
MANDO DIAO行ったよ。
良かったです。
それよりロキ和田が入り口付近でウロウロ
してたのに皆無視してる様がおかしかった。
12前スレ963:03/11/21 00:41 ID:ce1ogdmR
現在、東京に住んでいて一戸建ての購入と家業を次ぐために戻ります。
恵庭って、そんなに何も無いトコなんですか?Σ(゚д゚lll)ガーン
あまり、記憶に残って無い物で…
最期の東京ライフを武道館でクラプトンを楽しんできまつ
13マンドゥ大王:03/11/21 00:53 ID:JVR1gZ5s
>12
何も無いけど
札幌圏と言う事で
北海道の中ではましな方かもよ。
新サッポロのタワレコまでJRで20分位だから・・
14名盤さん:03/11/21 00:54 ID:SHK4vUKr
新札幌と札幌の違いって何ですか?
15内地の方へ:03/11/21 01:00 ID:JVR1gZ5s
新札幌は札幌市内のJRの駅名だす。
それだけ。
札幌に来る事があったら
間違って降りないでね。
16名盤さん:03/11/21 01:01 ID:SHK4vUKr
そうなんですか、丁寧にサンクスです。
17名盤さん:03/11/21 01:50 ID:gfdJr9Ag
ワールドカップの頃、「新さっぽろ〜」のアナウンスに慌てて飛び降りて、
電車出たあとホームで呆然と立ち尽くしている外人さん見ますた・・・

そいえばイングランド×アルゼンチンのとき、夜行の「はまなす」から
大量のサポが出てきたときは怖かった。あの車内はどんな事になってたんだろ?
18名盤さん:03/11/21 02:17 ID:5Km13X3t
札幌ラーメン、メロンアイス食いたい
19名盤さん:03/11/21 08:35 ID:UEZdm++g
アメリカ生活の長い心情よ
おすすめの洋楽教えてくれ
20名盤さん:03/11/21 17:46 ID:EP8kO5JS
>>19
レディオヘッド
21名盤さん:03/11/21 18:10 ID:SHK4vUKr
それは松井でしょ
22名盤さん:03/11/21 18:12 ID:EyLSlhk/
大分前の朝6生ワイドでなんかのミスでいきなり画面が切り替わって
和久井薫とか他の女のアナウンサーが眠そうにぐったりしてるとこ映ったんだけど
見たことあるやついる?あれをみてアナウンサーってやっぱり大変なんだなと思った
23名盤さん:03/11/21 19:25 ID:QmJnQINA
まる音デラックス
24名盤さん:03/11/21 19:31 ID:3XvN7BXV
>>23
全然デラックスじゃない番組。
25名盤さん:03/11/21 20:38 ID:xtREXTTn
まる音を洋楽番組だと思ってはいけない。
26名盤さん:03/11/21 20:59 ID:FCsi7Yx5
まえなんかSBKとかいう日本のバンドのPVながれてたな。
27/8/8/8/8/8:03/11/21 21:27 ID:X6EBk8v+
>26
あー
あれ何なんだ?
28名盤さん:03/11/21 23:15 ID:QqJRv6a9
ロッキー和田ってどのくらいCDとか持ってると思う?
関係者からのサンプルみたいなのとか無しで。
毎月何枚も押してるけど実際はその中の1・2枚とかしか買ったりしてなさそう。
まる音とかたまに欲しいプレゼントあるからなんだかんだ言っても結構見てるんだけど、
SUMとかLINKINみたいなのばっかと思えば、MANDOとかEAGLESとかもあるし。
てめえ本当に聴いてんのかって思うよ。
29名盤さん:03/11/22 00:27 ID:IupiGQnD
10000枚くらいだろ
30名盤さん:03/11/22 04:25 ID:ibLd8U5h
>>28
普段はあまり音楽聴かないらしいよ。
31名盤さん:03/11/22 09:00 ID:i7OUYEct
前スレ無事消化しました

モマエらの蛇回し(w)教えれ。
32名盤さん:03/11/22 09:06 ID:i7OUYEct
それから問題発言です

995 :名盤さん :03/11/22 06:38 ID:O9pCOZAH
あんなとこ馬鹿しか住まない
33名盤さん:03/11/22 13:27 ID:NF/+nju6
饅頭のまる音っていつ放送かわかりますか

あと和田ってあのとき司会してた人?
だとしたらグスタフより精神的ガキだな
34名盤さん:03/11/22 13:29 ID:O9pCOZAH
あんなとこ馬鹿しか住まない
35名盤さん:03/11/22 13:35 ID:Vl+mAXPd
へぇ〜ロキ和田降臨するんだー
へぇ〜
36名盤さん:03/11/22 13:41 ID:yFnSuAhS
>>34
「あんなとこ」の、「あんな」って何処を指してるんだ?

指示代名詞の使い方、へん・・・
37名盤さん:03/11/22 14:44 ID:/V63vazb
>>34
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~馬鹿しか住んでないのは
         どこだって同じだぜ・・・  
38名盤さん:03/11/22 21:19 ID:IupiGQnD
今年は暖冬だな。今日は少し降ったけど。
39名盤さん:03/11/23 01:58 ID:YxjjiKyb
饅頭終ったし、次に誰か来日するまでまる音見なくてすむな。
今日は寒かった。
40名盤さん:03/11/23 11:47 ID:mElyUOmP
次はアンドリューか。
41名盤さん:03/11/23 13:38 ID:tn5sqDQa
MANDO DIAOの放送は年明けらしいですよ。
42名盤さん:03/11/23 23:36 ID:ocJKjYIT
>41
えー。そんなに遅いの?
43名盤さん:03/11/24 14:27 ID:645UWLrq
タイヤ交換済ませたのに雪ふらねえ。
44名盤さん:03/11/24 16:04 ID:SKUfHHCu
暖冬だな
夏は寒かったし
どうせなら年がら年中同じ気温で行ってくれ
45名盤さん:03/11/24 17:48 ID:YswBnpKk
昔のDM系が好きだって言った俺を「オタクなんだね」
と言ってくれたよな、ロッキー和田さん
7年も前の話だけど忘れてないから
46名盤さん:03/11/24 17:55 ID:RYL/vOT9
北海道に今の所来るの決まってるのは、アンドリューとエヴァネッセンスとランシドだけ?
47名盤さん:03/11/24 17:56 ID:SKUfHHCu
ナパームデス
48名盤さん:03/11/24 19:02 ID:qb+R2N16
エヴァネッセンスってどうなの?
いいの?
49名盤さん:03/11/24 19:25 ID:IIyWzXTk
>>46
鋼鉄の処女も来るよ
50名盤さん:03/11/24 19:44 ID:RYL/vOT9
>>47>>49
マジっすか?アイアンメイデンも!?

>>48
ライブはあまり良くないみたいですよ
51名盤さん:03/11/24 19:57 ID:0zDhtFMe
>>50
処女来日ニュースは↓
ttp://www.roadrun.com/blabbermouth.net/news.aspx?mode=Article&newsitemID=16882

2月5日 さっぱら 年金ホール
52名盤さん:03/11/24 19:57 ID:0zDhtFMe
さっぱろ だった・・・_| ̄|○
53名盤さん:03/11/24 20:25 ID:RYL/vOT9
>>51
わざわざサンクスです。
54名盤さん:03/11/24 21:54 ID:JjkWB0A8
なんか下らないのしか来ないね。
余程売れてるのしか来ないね。
55名盤さん:03/11/24 22:53 ID:iGyxvj38
地震発生
56名盤さん:03/11/24 22:55 ID:DzCG7yuX
四街道は邦楽を……
57名盤さん:03/11/24 22:56 ID:it00H+FM
>>55
奇数月の26日も近いしな
58名盤さん:03/11/25 10:21 ID:xINQzT6J
夕方から冷え込むってよ
59名盤さん:03/11/25 19:12 ID:TtJIfzJk
地震雲
60名盤さん:03/11/25 19:39 ID:9LgjGi9y
北海道のロックバンド→GLAY,ZONE,……
61名盤さん:03/11/25 20:21 ID:wgoJXE6g
>>60
ある意味最強ですな、誇らしい。
62名盤さん:03/11/25 20:21 ID:GxBgAbql
Whiteberry・・・
63名盤さん:03/11/25 22:47 ID:TtJIfzJk
最近アーティストきまくるな。
うれしいがきつい
64名盤さん:03/11/25 23:00 ID:3aTym8U4
むしろもっと来い
65名盤さん:03/11/25 23:18 ID:EKWDIRmA
 大物来い。個人的にはフリードウッドマック希望。
66((;°д°)):03/11/26 09:47 ID:/beS6YWP
最高気温1度。
67札幌っ子:03/11/26 11:52 ID:UuL7KKjZ
こりゃぁ雪積もるね。朝からずっと降ってる。
68名盤さん:03/11/26 12:36 ID:pWF9eods
いよいよ冬ですか・・・
69名盤さん:03/11/26 12:41 ID:r+H3+UGT
釧路は昨日雨降ったよ。さみぃんだかあったかいんだか。
70名盤さん:03/11/26 19:49 ID:eFU9NyS1
NOVEMBER RAINだね。

フリードウッドマックいいね。マジで大物来てほしいと思うよ。
メロコアとミクスチャ−は個人的にはもう来なくていいな。
ランシドとかいらないし・・・
来年もまたちっこいサマソニみたいなのやるのかな?
またあんなのだったら嫌だけどね。
71名盤さん:03/11/26 21:13 ID:OVcbDiYX
       /´⌒`v´ ̄ ̄`⌒\
      /;;;;;!!ijl|;;| ;!!ijl| ;;!!ijl|;;ヽ
      /;;;;;!!ijl|;;;;|;;; ;;;;;!!ijl|;;; ;;;;ヽ
     /;;!!ijl|;;;;;;;丿|;;;;;; !!ijl|;;;;;!!ijl;;ヽ
     /;;;;;!!ijl|;;;/  |;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|;;!!ijlヽ
    /;;;;;!!ijl|;;/_ ヽ;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|jl|;ヾ
    /;;;;;!!ijl|;;/'_ \ ヽ;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!ijl|;;!!ゝ
   /;;;;;!!ijl|;;/<●>   Vヽ、;;;;;!!ijl|;;;;;;;!!iヽ>
  丿;;;;;!!ijl|;;|  ̄/ / |  \;!!ijl|;|;;;;ijl|;;~
  丿;;;;;!!ijl|;;l|  ̄  |  |     |;;;;!!ijl|;;ヽゝ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜ノ( |!ijl|;|   / /  | \   |;;;;;!!ijl|;;!jl|;;ゞ     |
   ノノ;;;! |l    'ー、,‐`   /;;;;;!!ijl|;;;ijl|;ゝ    < 僕がいるじゃないですか
     |;|;||   ー―^v^ー、_ |;;;;;!!ijl|;;/       |
     |l;jl|\  \ ̄ ̄丿 /;;;;;!!ijl|;;ゝ        \_________
     |;;!!ijl|;;\  `ー‐´ /;;;!!ijl|;;| ̄
    丿;;;!!ijl|;;jl|\     /;;;;;!!ijl|;;ゝ
     ̄丿;;;;;!!ijl|;;|\___/|;;;;;!!ijl|;;ゞ
      V))v((v;|     |))V))Vゞ
72和久井のぶあき:03/11/26 21:20 ID:+w01T43+
73名盤さん:03/11/27 00:22 ID:b5Znnh/w
>71
だれ?
>72
なに?
74名盤さん:03/11/27 01:22 ID:4EzQwENT
>>72
つ、つづき、き、きぼんぬ。
75札幌っ子:03/11/27 13:02 ID:0jQlO3P+
>73
>71はGLAYのたくろうじゃない?

寒い。ネットやってるとなぜか手が冷える〜
76名盤さん:03/11/27 16:38 ID:mK352tES
>>72
和久井は、こんな漫画読んでんのか・・・
77 :03/11/27 16:44 ID:CFo4ul0H
札幌のハウスシーンは熱いって聞いたぜ
78名盤さん:03/11/27 16:46 ID:Bo4QuP+r
>>72
D.V.D!D.V.D!
79名盤さん:03/11/27 16:56 ID:TuTRH955
このスレも寒くなってきたな
80名盤さん:03/11/27 17:07 ID:uHyH9LyU
和久井早く続きを出せ!!
81名盤さん:03/11/27 17:08 ID:fHXAZkcE
>>72
なんてユー同人誌これ?
82名盤さん:03/11/27 17:24 ID:r3SuLkhx
>>71
砂原良徳?
83名盤さん:03/11/27 17:39 ID:U12ORUtL
>>71
ココリコ田中?
84和久井伸晃:03/11/27 21:16 ID:AGaip6ww
ヌー速で拾ったので続きは持ってません。
ついでに展開もまったく一緒でワロタ
85名盤さん:03/11/27 22:34 ID:PzNG2Vxo
>>71
パティスミス?
86名盤さん:03/11/27 22:35 ID:dAQuK6G1
今年から北海道に来たんですけど、雪がサラサラで驚きますた。
87((;°д°)):03/11/28 05:06 ID:V28BzVL3
みんなコート買った?
88名盤さん:03/11/28 05:21 ID:LhfAvEOt
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 北海道から和久井殴りに行くクマ!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

89名盤さん:03/11/28 05:39 ID:ifJv18+p
そういえばMRBIGの無料ライブもぎりぎりに行って余裕で会場に
入れたな。
90札幌っ子:03/11/28 19:53 ID:fhDN0MLW
>87
いってらっさ〜い。っつーか可愛いな。

今日エヴァネッセンスのチケット買ったぞう。
楽しみだぞう。ベンは帰ってくるのか?!
91札幌っ子:03/11/28 19:55 ID:fhDN0MLW
間違えた〜
>88ですた

>87
コート買った ノシ
でもブーツが欲しいデザインがない...はやく買わなきゃ...
92名盤さん:03/11/28 22:01 ID:Hy2SmYpU
俺が北海道(札幌)で観た洋楽ライブ
BEASTIE BOYS
Helmet
HOUSE OF PAIN
BAD RELIGION
NOFX
Lenny Kravitz
SUGER
David Lee Roth
KAJAGOOGOO  ・・・
93名盤さん:03/11/28 22:09 ID:r+c4s4Ed
>>92
カジャ・・・
相当お年をお召しの方ですか?

Dave Lee Roth・・・
俺の初めての洋楽ライブだ。

94名盤さん:03/11/28 22:14 ID:++yVq/T6
俺の初洋楽ライヴはQUEENだぜ (T∀T) フレディー・・・・
95名盤さん:03/11/28 22:17 ID:Hy2SmYpU
>>93
カジャ・・・
消防の頃 いとこのねーちゃんに連れられて〜
96名盤さん:03/11/28 22:18 ID:2oIzIWFu
まる音
マルやが公明党から選挙出馬して比例で当選して萎えた
97名盤さん:03/11/28 22:20 ID:r+c4s4Ed
>>95
消防の頃か・・・

だと、同じ世代っぽいな〜
98名盤さん:03/11/28 22:22 ID:r+c4s4Ed
>>94
QUEEN来たんだ・・・
全然知らない
99名盤さん:03/11/28 22:28 ID:Hy2SmYpU
>>96
あんなミーハーねーちゃんが今や国会議員か・・・
100名盤さん:03/11/28 22:34 ID:2oIzIWFu
>>99
世の中おかしいよな
101名盤さん:03/11/28 22:43 ID:7LiAyH2V
俺の洋楽初ライヴは というか 人生初ライヴはアメリカンハイf(ry
102名盤さん:03/11/28 22:45 ID:8r4xGp1L
漏れは中島スポーツセンターのピンクフロイドが初体験
103名盤さん:03/11/28 22:46 ID:r+c4s4Ed
>>101
つい最近のことじゃねーか

これからたくさん観に行ってくれ
104名盤さん:03/11/28 22:48 ID:Hy2SmYpU
>>102
マジ!? フロイド来てたの・・知らんかった・・・
105名盤さん:03/11/28 22:52 ID:8r4xGp1L
>>104
もう30年も前のことだw(当時リア厨)
106名盤さん:03/11/28 23:03 ID:r+c4s4Ed
>>105
もしかして伝説のレインボウ事件も体験しているとか?
107名盤さん:03/11/28 23:17 ID:8r4xGp1L
>>106
レインボーは都合が悪くて行けなかった…
あの事件があってから、外タレが益々来なくなったんだよね。

クイーンは漏れも行きました。
We Will Rock Youでなんかミョ〜に感動したのを憶えている。
10892:03/11/28 23:31 ID:Hy2SmYpU
そういえば
ラモーンズも観てた、忘れてたヨ。解散前に観れて良かった。
109名盤さん:03/11/29 00:06 ID:VkUuq8L1
俺ペイルセインツが最初。ペニ−レインで観た。
110名盤さん:03/11/29 03:00 ID:32CUuGLi
111 :03/11/29 03:33 ID:Eae6YDBH
失礼ですが、志村ケンって髪伸ばせばジョンレノンに似てませんか?
返答お願いいたします。
112 :03/11/29 03:34 ID:Eae6YDBH
そういえば前座に出てたし。ドリフターズ
113名盤さん:03/11/29 04:25 ID:aF14+HL0
>>90
仲間増えたクマ!今から行って来るクマ!!
    ∩___∩    ∩___∩    .∩___∩
    | ノ      ヽ   | ノ      ヽ   | ノ      ヽ
   /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\、    |∪|  、`\、    |∪|  、`\
 / __  ヽノ /´>_)     ヽノ /´>_ )    ヽノ /´>   )
 (___)   /(___)       /(___)       / (_/
  |       /    |       /    |       /
  |  /\ \..   .|  /\ \..   .|  /\ \
  | /    )  )..  ..| /    )  )..  ..| /    )  )
  ∪    (  \   ∪    (  \   ∪    (  \
        \_)         \_)         \_)
114名盤さん:03/11/29 04:27 ID:ZQIwCot0
|  |      __
  |  |     〈〈〈〈 ヽ
  |  | __∩〈⊃  }
  |  |ノaor ヽ !   !
  |  | ●  ● |  /  < オラー!!!
   |  (_●_) ミ/
  | |  |∪|  /
  | |  ヽノ /
  | |    /


115名盤さん:03/11/29 04:57 ID:aF14+HL0
 _∩_∩_∩_
( ・         )≡≡≡≡
  ̄∪ ̄∪ ̄∪ ̄

北海道の山奥でスカイフィッシュが食べられています。
116名盤さん:03/11/29 10:09 ID:meiQtPrx
>>106-107
レインボー事件って何?
117名盤さん:03/11/29 13:16 ID:ZkxMoQTU
>>116
78年にレインボーが中島スポーツセンターでライブをやった時、
観客が前に押しかけて将棋倒しになり、女子大生が圧死した事件。
その後しばらく、ロックコンサートに於ける警備が強化され、客席で
立つことも許されない時期があった。
118名盤さん:03/11/29 16:38 ID:OF+7fbie
>>117

田中よしたけも同じような事件起こさなかったっけ?
119名盤さん:03/11/29 16:58 ID:uLPUeBGO
田中よしたけも圧死して欲しいな
大量の牛に
120名盤さん:03/11/29 18:03 ID:0a6O4dUq
エヴァネッセンスとランシドはソールドアウトしそうですか?
121名盤さん:03/11/29 18:17 ID:yn4xL+43
11^2
122名盤さん:03/11/29 18:58 ID:Nr9e5aae
>>120
どうだろうな。ランシドはわからんけど
エヴァネは東京のでさえ今でも余裕で買える状況だから。
123名盤さん:03/11/29 19:33 ID:XegX45Be
>>119
同意です
124名盤さん:03/11/29 22:01 ID:bsQDBlGr
エヴァネはこれからのバンドだし、
ランシドは旬を過ぎてるだろ。
今が旬のバンドってなかなかこないなぁ・・・
125名盤さん:03/11/29 22:17 ID:0a6O4dUq
>>124
今が旬・・・例えば?
126名盤さん:03/11/30 00:32 ID:PsgRogUa
 THESTROKESあたりは?
127((;°д°)):03/11/30 01:42 ID:bBHYguyX
俺たちのロックンロール(・×・)THE STROKES
128名盤さん:03/11/30 01:59 ID:rIfU1UVA
個人的には全く興味が沸かないが、もしstrokesが来札したら凄い事になるんだろうな。
129名盤さん:03/11/30 03:07 ID:5SD2uU7W
道民の若い子は、スレタイ通りに、本当に洋楽を聴いてる人は少ない。
130名盤さん:03/11/30 03:18 ID:ZipDBBWO
クラプトン&メイデン上げ。
このスレも爺が多そうだし。
131名盤さん:03/11/30 04:42 ID:1buOs031
札幌住んでた頃にKINKS見に行った。
兄者がMCで「お前ら糞だ」みたい事を言ったのに対し
英語のわからん観客達が「イエーイ」。

次の来日公演で

札  幌  だ  け  が  外  さ  れ  て  た
132名盤さん:03/11/30 05:14 ID:fDOFbolR
  ∩_∩クマー∩_∩クマー!∩_∩クマー∩_∩クマー!∩_∩    \
 ( ・(ェ)・)  ( ・(ェ)・)  (・(ェ)・ )  (・(ェ)・ )  (・(ェ)・ ) クマー!!|
 (  ∩ )_(  ∩ )__( ∩  )__( ∩  )__.( ∩  )   _|
∧クマー∩_∩ ∩_∩ ∩_∩ ∩_∩ .∩_∩ ̄ ̄ ̄// /|
  ) (    )(    )(    )(    )(    )クマーー!! .|  |  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄クマー! ̄ ̄クマー! ̄ ̄ ̄クマー! ̄ ̄\  )./    |_|/
                            | | ┃
                            | _)
熊さんたちはどう和久井を痛めつけるか、とっちめるか相談中です
133名盤さん:03/11/30 09:37 ID:NJ1QIqfx
>>129
うちの高校は大体1クラス2,3人くらいしか洋楽聴いてない。
134名盤さん:03/11/30 13:55 ID:bIPfgsXU
>>129
ネット環境があればまだしも、
ラジオ、テレビ、雑誌での洋楽露出度は年々減る一方だしね。
洋楽を聴き始めるきっかけが見当たらない。

夜テレビをつけているときに偶然「まる音」を見ても、
「お〜、すげえ」とは思えないだろう。
せいぜい、「ふーん」とか「ぷっ」て感じだろうな。
135名盤さん:03/11/30 17:34 ID:QilgK3kh
サム41なら聴いてる人いる。あとリンキンな。
グッドシャーロットとかゼブラヘッドとか全然パンクじゃないパンクも
聴いてる人いるな。話したいと思わないけどな。

ギターかベースやってる人はエアロスミスとかガンズとかニルヴァ−ナとか
ピストルズとかメタリカとか聴いたりする人いるよ。175とかのやつも
いるけどね。
136名盤さん:03/11/30 19:54 ID:xXjAHipn
洋楽全般で云えば、R&Bやらヒプホプやらテクノ系の方が聴く人多いじゃないかな。

関係ないけど昔「やむちゃ」っていう番組で音楽紹介してた 大槻(?)ってまだ
生きてるのかなぁ あとクレージートミとかっていう人も。 
137名盤さん:03/11/30 21:46 ID:5SD2uU7W
>>131
キンクスか……
今の子は見向きもしないだろうな……
138名盤さん:03/11/30 22:57 ID:CSYDcWQ4
>>136
大槻って人は知らないけど、クレージートミーなら「のりゆきのトークDE北海道」の
準レギュラーでレポーターやってるよ。
139名盤さん:03/11/30 23:44 ID:xXjAHipn
>>138
おー まだテレビ出てたのかぁ、のりゆきトーク・・・昼間テレビ見ないから
知らんかった。サンキュ。
140名盤さん:03/12/01 00:32 ID:THLWSWrI
洋楽シーン自体が小粒だよね。
今30だけど、小学校高学年〜高校の頃にかけては
ハードロックありぃ〜の、ユーロビートありぃ〜の、
今でも全然聞ける名曲が勢ぞろいだったと思う。
当時は関東にいたので、学校帰りには
TVKテレビを食い入るように見てたよ。
景気がよかったっていうのも関係あるのかな。
最近のヒット曲って、この先何十年も残るかはちょっと疑問。
あと、ラジオ離れもあるかな。北海道には魅力的なDJが皆無。
141名盤さん:03/12/01 14:16 ID:ZA3EVqSn
ナパームデスのライブ大入りだったら
この後エクストリームロック勢が沢山来るかもしれないな
142名盤さん:03/12/01 14:34 ID:YxRavdrT
ナパームデスってベッシーでやるんだっけ?
ベッシーで客の入りが悪いようだったら、やばいよな。北海道。
143名盤さん:03/12/01 14:48 ID:vAdOUfKw
あーなんかこのスレ
牛糞クセー
144名盤さん:03/12/01 16:29 ID:ZA3EVqSn
うるせー
北海道の大地のように優しく、大らかで壮大なスレと言ってくれ

 
 
 
 
 
 
あ、お前の靴に犬の糞付いてるぞ
145名盤さん:03/12/01 16:37 ID:bq78t0U/
ロッキーの声を聞くと虫唾が走る
146名盤さん:03/12/01 16:40 ID:EeUxyv/J
ロッキーの姿を見ると虫唾が走る
147名盤さん:03/12/01 21:14 ID:gLJfblQ2
今日って札駅のえきスタに誰か有名人来てたの?
いっぱい見物人いたみたいだけど。
148名盤さん:03/12/01 21:16 ID:VtbXZc8U
>>147
アイコじゃないの?
149名盤さん:03/12/01 21:20 ID:+BYzgxa4
いつからAIR−Gのパワープレイがバステッドに。。。(鬱
150名盤さん:03/12/01 21:48 ID:gLJfblQ2
>>148
サンクス。調べたら確かに愛甲だった。まあどうでもいいや。
151名盤さん:03/12/02 15:30 ID:wFKmfFD5
ロッキータトゥー観にいったんだってさ
152名盤さん:03/12/02 16:35 ID:crXhHJll
自分がロッキーの立場にいたらみんなまる音とかROCKWAVEで
どんな曲流す?
153名盤さん:03/12/02 23:47 ID:TNEmo0kN
襟裳岬 By 森進一
154名盤さん:03/12/03 00:10 ID:wgPwm4Z1
ツマンネ
155名盤さん:03/12/03 03:33 ID:o9YZnQkd
道民てつまんないやつばかりですね
156名盤さん:03/12/03 04:20 ID:lU7Hd/dx
:::::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  く   じ  君 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ ま   つ   はノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  だ   に    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i     ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ     ∩___∩
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、       |        ヽ ハァ──?
/. ` ' ● ' ニ 、    , / ●   ●  |
ニ __l___ノ     | ( _●_)   ミ
/ ̄ _  | i     彡、  |∪|   、`\
|( ̄`'  )/ / ,..    / _ヽノ   /´>  )
`ー---―' / '(__ )  (___)   / (_/
====( i)==::::/      |      /
:/     ヽ:::i       |  /\ \
157((;°д°)):03/12/03 05:14 ID:TSSyK4iy
洋楽といえばタックハーシーなんてのもいたような。
まだいるのか?
158名盤さん:03/12/03 07:42 ID:o9YZnQkd
手がかじかんでギター弾けないから
北海道でロックはありえないな
159名盤さん:03/12/03 12:19 ID:06HEl5Ds
良い天気だなぁ。今年中は雪降らないかも。
160名盤さん:03/12/03 12:48 ID:NL3msMZ3
>>157
タックハーシーって本名が高橋だからなんだよね。
タックハーシー
  ↓
タクハシ
  ↓
タカハシ
  ↓
DJサニー
  ↓
 (((((((;゚Д゚)))))))


161名盤さん:03/12/04 01:04 ID:7RXoUTTt
北海道でフジやってくれ。蝦夷フジもあるし。
ライジングは何処か東北でやってよ。
北海道でフジやったら面白いよー。
三日間オール
昼間寝て夜暴れる。

無理なのは分かってるよ。
162((;°д°)):03/12/04 04:29 ID:bnYzEVxT
>>160
STVの福永アナも似たようなこと言ってたなぁ。
163名盤さん:03/12/04 05:41 ID:BgjAWTEN
フジは無理だとしても洋楽フェスやってほしい
何年か前のイグアナラマは最高だった。
ボアダムスにブッチャーズにヘルメットにハウスオブペインだろ
メロコアやパンク系はいらねぇから、オルタナ、ヘビー系がつんと呼んでくれ
164((;°д°)):03/12/04 14:00 ID:bnYzEVxT
サビーナ化粧品のCMも冬の到来と同時に復活したようだが・・・
165名盤さん:03/12/04 20:50 ID:ksgFQ8e/
すげえ寒いぞ、今日。
166名盤さん:03/12/04 20:58 ID:l88/grdj
いいなぁ、北海道。雪降って。なんか素敵。
167名盤さん:03/12/04 21:24 ID:PUzuTIej
Throwdownというが2月に北海道くるらしい。
会場はクラブカウンターアクション。
俺はまだこのバンドよくしらないけどなんかHatebreedとかとツアーしたことあるそうな。
曲やビデオ落せるので一応オフィシャル貼り。
http://www.xthrowdownx.com/
168名盤さん:03/12/04 21:24 ID:PUzuTIej
>>167
×Throwdownというが
○Throwdownというバンドが
169名盤さん:03/12/04 21:30 ID:e5ULQR0e
>>166
いくねーよ。ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!  
170名盤さん:03/12/04 21:34 ID:QOtj3bMu
誰かサケんでる木彫りの熊を送ってください!
171日本雀観察協会会長:03/12/04 21:36 ID:1RLkekrF
北海道には雪虫っていうのがいるんだぜ。
知ってる?
172名盤さん:03/12/04 21:44 ID:vXBX58PJ
つーか 雪そのものが舞ってます
ガクブル(((((((;゚Д゚)))))))
173新川:03/12/04 21:53 ID:W5hAjwJa
俺の回りに洋楽聴いてるやつがほとんどいない。良さをわかってもらおうとしてもわかってくれない。
俺はほぼ洋楽しか聴かない。そんな俺の初ライブはチャゲ&アスカ。
174名盤さん:03/12/04 22:39 ID:YfGa5m1J
めちゃくちゃ寒い!!!
175名盤さん:03/12/04 22:44 ID:LrHK7Pf7
>>173
そうか今年のカウントダウンライブは勿論行くと?

いやホント寒いなぁ〜
176名盤さん:03/12/04 23:16 ID:T8wSJ7Yj
みんなももひきはいてる?
いままではかなくても平気だったけど、
年のせいかきつくなってきた・・・
177名盤さん:03/12/04 23:22 ID:LoyWTEff
>>176
いったい何歳なんだ・・・?
178新川:03/12/04 23:53 ID:W5hAjwJa
>>175
いやいや、もうすでに興味はなくなってさっぱりチャゲアスはわからなくなってしまったよ。
でも毎年B'zのライブには参加してる。もちろん今年も行くよ。
179名盤さん:03/12/05 00:30 ID:bP5Q8INE
>>176
死んだオトンは20代の頃から2枚重ねで穿いてますた。
彼氏は穿いてないけど、友達は穿いてるよ。
180名盤さん:03/12/05 08:47 ID:SehTybiK
モモヒキは必需品。若者向けにウニクロでも売ってる。
181名盤さん:03/12/05 09:07 ID:7xEy16/j
モモヒキなめてる奴は素人
182名盤さん:03/12/05 15:24 ID:bSxPjSPD
>>167
なかなかガッツなバンドじゃないか。
メロコア系のライヴにはもう飽きてたからこういうの来るのはうれしいな。
183名盤さん:03/12/05 20:23 ID:bYl9E1Rp
微妙だけど南2レコレコセールだね。俺がレコレコにいったらBGMがやたら
変わる。俺に来てほしくないのだろうか
184名盤さん:03/12/05 21:01 ID:aRhO1xnA
俺がレコレコいったらやたらとガレージ系がながれるなぁ。
あんまガレージ系好きじゃないんだけどなw
185((;°д°)):03/12/07 07:18 ID:FGeVL64J
久しぶりに吹雪いてるが・・・。
186名盤さん:03/12/07 08:44 ID:YlabZHzO
凄い雪だな
187名盤さん:03/12/07 12:08 ID:If+ZpJA3
瀬木貴将のコンサートいきてぇが金ねぇよ〜ヽ(`Д´)ノウワァン
188名盤さん:03/12/07 13:12 ID:fpNmjB8c
今日ってクラプトンだったよね。
観に行く人いる?
189名盤さん:03/12/07 14:42 ID:7uj3Re2S
190名盤さん:03/12/07 16:29 ID:QCF4LpA2
2日ぶりに外に出たら同じ国なのか疑うくらい寒かった・・・
191名盤さん:03/12/08 01:41 ID:zdnE2cg3
今冬初めての雪道、札幌ドームまで運転してきた。
といっても10分もかからないんだけどw
座ってる時間があんなに長いライブは初めてかも知らんw
192和久井伸晃:03/12/08 02:08 ID:uvrfEemb
ずんどこアナル
193名盤さん:03/12/08 02:51 ID:ALK1OCx+
予想通りプランクトンは寒すぎるライブだったらしいが、
アンドリューは盛りあがろうぜ!!
俺は根性ないから後ろで見るけどな。
194名盤さん:03/12/08 18:39 ID:OEXTdmxL
1500円
195名盤さん:03/12/08 23:50 ID:8XkTeohH
みんな悲しいことにZONEのTAKAYOが脱退するみたいだよ
196名盤さん:03/12/08 23:51 ID:O73IN3Pm
>>195
誰だそれ・・・?
197名盤さん:03/12/08 23:57 ID:PUP4xy8E
漏れの知り合いで北海道出身でものすごい洋ヲタがいるから、個人的に北海道=洋音痴
って図式にならないんだよな。
でも、北海道でわざわざ邦バンのみのフェスやるってとこからやっぱ洋楽は浸透してないってしょうこなのか。
198あっさり:03/12/09 00:03 ID:9uDoy1/J
>>197
君のレベルが低いんだよ
199名盤さん:03/12/09 00:41 ID:7yhm1fio
北海道、広いくせに勿体無い
200名盤さん:03/12/09 07:28 ID:FhtLNLkX
この雪は何時解けるのだろうか?
201名盤さん:03/12/09 08:59 ID:SYx4zkoo
さすが蝦夷はエモい
202名盤さん:03/12/09 20:10 ID:0RjIBqUD
明日のアンドリュー車椅子?
203名盤さん:03/12/10 15:45 ID:1kGl4RX6
今日、お爺さんが目の前で転んだ。
いよいよ、冬本番か・・・救急車の出動回数が増えるな・・・と思った。
204名盤さん:03/12/10 17:30 ID:vfguklDF
ウチの近くのツタヤがいつの間にか、大量にレンタルCD新入荷して品揃え豊富に。
GURU GURUのUFOがあるのには驚いた。貸し出し中だというのもちょっと驚き。
おまいらの近所のツタヤはどうですか?
205名盤さん:03/12/10 17:41 ID:1kGl4RX6
>>204
どこのツタヤでしょう?
教えていただきたく・・・
206名盤さん:03/12/10 17:44 ID:rRbcDktR
前も言ったけど西28丁目駅降りたところにあるツタヤに
ポップグループのセカンドあるよ
207名盤さん:03/12/10 18:12 ID:vfguklDF
>>205
東区役所の近くの光星店。
有名どころのお買い得リマスター盤とかを一気に入荷した様子で、
例えばフロイド、ヴェルヴェッツ、ソニックユースなどは今までの分と合わせると
日本盤ほぼ揃ってた。あとストーンズ、ニューオーダー、デヴィットボウイ、
クイーンとかも豊富になってたし、クラフトワークも一気に揃ってたなあ。
マイブラのラブレスはレンタルで置いてるの始めて見た。
ちなみにポップグループのセカンドは無かったと思うがw
クリムゾンが増えてないのが残念でした。
208名盤さん:03/12/10 23:16 ID:/zgQ9xmo
>>207
会員になろうかな〜
209名盤さん:03/12/11 00:24 ID:uJFtIRXI
アンドリューの前座のバンドかわいそう
210名盤さん:03/12/11 00:48 ID:nB1BwZSD
>>209
前座のバンドって何だったの?
211((;°д°)):03/12/11 03:28 ID:YCuPKlcw
寒すぎて、朝起きるのがつらい。
212名盤さん:03/12/11 07:28 ID:wQdmfOWW
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)
  /  ●   ● | 
  |   l ___\l
 l▲  (  。--。 )`\  モマエら俺の乳飲め!!
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/
 |■    ▼/
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
213名盤さん:03/12/11 08:01 ID:05kT8l+n
TAKAYO、1浪して北大に来ないかなあ
214名盤さん:03/12/11 12:45 ID:v5L3w4W+
>>1
生活環境いいってほんとかよ
冬は毎朝雪かきのはずだろ
215名盤さん:03/12/11 15:48 ID:UBRncK46
パーラーハビンのCM見てると物凄くイライラするのは俺だけではないはず。
216名盤さん:03/12/11 16:04 ID:/2FytqFM
今日もビンビン、ハビンビン!!
    ∩___∩    ∩___∩    .∩___∩
    | ノ      ヽ   | ノ      ヽ   | ノ      ヽ
   /  ●   ● |  /  ●   ● |  /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\、    |∪|  、`\、    |∪|  、`\
 / __  ヽノ /´>_)     ヽノ /´>_ )    ヽノ /´>   )
 (___)   /(___)       /(___)       / (_/
  |       /    |       /    |       /
  |  /\ \..   .|  /\ \..   .|  /\ \
  | /    )  )..  ..| /    )  )..  ..| /    )  )
  ∪    (  \   ∪    (  \   ∪    (  \
        \_)         \_)         \_)
217名盤さん:03/12/11 16:12 ID:UBRncK46
ワロタ
218名盤さん:03/12/11 19:17 ID:Z2pT49Rn
>>215 禿同。
>>216 見慣れたはずのにカワイイw
219名盤さん:03/12/11 22:15 ID:J6JYywB/
近くにTRAPTが売ってないよTT
220名盤さん:03/12/11 23:10 ID:R3UAAEFd
国内盤でるの遅すぎ
221名盤さん:03/12/11 23:12 ID:QmLREylv
ANDREW WKの前座には、何が出たんですか?
教えてください。
222名盤さん:03/12/11 23:50 ID:R3UAAEFd
>>221
なんか地元のバンド。
バンド名はなんだっけかな ニーズ だったかな
まぁそんな感じのバンド名。
ジャンルはパンク系ですかね。
223名盤さん:03/12/11 23:53 ID:x6OT21Kk
恥ずかしながらまる音のメルマガ取ってて、
そん中で近日中に大物UKバンドの来札情報を発表ってあったんだけど、
誰が来るんだろ?コールドプレイとかプライマルなら嬉しいけど、
万が一にもバステッドだったら・・・・・・ (  ´Д`)
224名盤さん:03/12/12 00:20 ID:2NcdFh/x
>>223
アイアンメイデンの事じゃないの?
225名盤さん:03/12/12 00:21 ID:2NcdFh/x
>>219
タワレコには売ってたよ
226名盤さん:03/12/12 00:58 ID:pzuw4wHL
アイアンメイデンでもバステッドでも悲しい。
でも、そんなものさ。まる音だし札幌だし。
227名盤さん:03/12/12 01:47 ID:oYG83SCF
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Nealsknee
ここらしいです。<前座
ほどよくハードでいい感じでしたよ。
でもボーカルのルックスと腹が(ry
228名盤さん:03/12/12 01:58 ID:vPcAa+1t
バステッドは全然大物じゃないと思うけど。
229221:03/12/12 17:34 ID:kwzNH0ds
>>222
>>227

レスありがとうございます。
ニールズ・ニー・・・
全然知らないwww
230名盤さん:03/12/12 17:40 ID:jhZdNC4f
radioheadじゃないの?
231名盤さん:03/12/12 18:08 ID:ng7Jy5Qf
アイアン・メイデンはもう一般売りしているからUK大物って(大穴で)
デヴィッド・ボウイなんかどうかしら?バンドじゃ無くても良いのよね。

私なんか、メタリカキャンセルの腹いせにザ・ダークネスで東京遠征
シテヤルゥとチケ買ったら、キャンセルが中止になっちゃってね。
エライ出費で家族に肩身が狭かった(今も)わ。北海道に来てくれる
だけでも有り難いわよ。行くか行かないかは別として。

関係無いけど、近所のTUTAYAで大ガラポン大会ってのやってるわ。
日曜日迄。空くじ無しだって。(西28丁目)
232名盤さん:03/12/12 18:12 ID:WtjYS2ux
クラークスヴィルってUKだっけ?
でもまぁ大物じゃない・・・それ以前にバンドじゃないか。
誰だろう?やっぱアイアンメイデンのことだと思うけど
233231です:03/12/12 18:34 ID:ng7Jy5Qf
あっごめーーん。今読み直してみたら、UK大物バンドと書いてあったわ。
でも、今更メイデンをもったいつけてお知らせしてもなぁ。

クリマン、スマッシュ、ウドー、片っ端から調べるしかないかな?ったら
レディへになる?

234名盤さん:03/12/12 19:39 ID:RUL2uNav
札幌って人口とか多いのに何で洋楽のコンサート少ない
んだろう??聴く人が少ない、CDが売れないから??
福岡のほうが人口少ないのにいっぱい来てるね。
235IwasborninTokyo:03/12/12 20:02 ID:buI+EAUS
5年位前、仕事で旭川に2週間滞在。JRの駅降りて右手1KM位行ったところの
Weeklyマンション兼温泉のところに泊まってた。
駅前まっすぐに伸びた商店街の終わり頃にあるこじんまりとしたCDショップ
、中古と新品両方そろえていたところだけど、いい店だったね。まだ元気かなあ。
駅そばの3FのShopにちょうどBrianEnoの新譜が出たころだったので、
買いに行くと、ここではEnoみたいなタイプは売れたためしがなくて
系列店全店舗、置いてるところはないって言われた。そんのもんなの?
236名盤さん:03/12/12 22:17 ID:7kB9KfL2
>>234
洋楽人口は少ないかも。
それと福岡は周辺都市の人口も含めて考えると、九州全体で北海道の
約半分の面積なのに、人口は約3倍いるし。
(福岡県だけで北海道と同じ位の人口=約500万)
北海道は冬場のアクセスも悪いし・・・。
プロモーターも昔から外タレ呼ぶのに熱心じゃない。
237名盤さん:03/12/12 22:33 ID:oYG83SCF
そういう風に人口比で考えると、
ライブの客入りに関してはいい方なんじゃない?
東京や大阪みたいに元々人口多い&周辺からも人が集まるっていうのと違い、
札幌の場合、ほぼ札幌人で占められているわけでしょ?
というのも、神奈川や埼玉から東京に出るのと、
旭川や函館から札幌に出るのはだいぶ違うし。
この前のアンドリューWKも後ろの方空いてたけど、
こう考えると結構入ってた方だと思う。
あと札幌の場合、会場が小さすぎるか大きすぎるかで、
適当な場所がないから空席が目立っちゃうのかも。
238231です:03/12/13 01:50 ID:PhW60v+4
来札大物UKバンドは、月曜日のメルマガで解るみたいね。
ディープ・パープルかレディオ・ヘッドかと。
今年、カヴァデールのホワイト・スネイクが来ていたから
ディープ・パープル濃いかな。
239名盤さん:03/12/13 04:57 ID:j+DIK6V0
リッチーいねぇパープルなんてなぁ
240231です:03/12/13 05:53 ID:PhW60v+4
>>239
パープルだとしたら、老後の資金作りかな?(ほほっ、自分と重ねちゃダメか)

デーヴィッド・ボウイだったら行きたいけどなぁ。
241名盤さん:03/12/13 07:04 ID:j+DIK6V0
ボウイはティンマシーン以来来てないよね?
見たいなボウイ
242名盤さん:03/12/13 07:23 ID:cAsV2KxW
>>1 でも北海道メジャ-なア-ティストは多くない?同じ長野の人間だったらわかるが長野なんて美川憲一以来今に至るまでろくにメジャ-なア-ティストが出てない(゚听)
243231です。:03/12/13 09:56 ID:6eXNPjNA
ボウイは、3月8・9・10日。東京と大阪。世界ツアーの一環だから
辺境の地には来ないわね、きっと。各国でチケの売れ行き凄いみたい。
ウドーの先行予約は終わってるか。

こないだ伊達にアース・ウィンド・アンド・ファイアを呼んだのは
誰かしら?「なんちゃってアースだったりしてね」とかいいながら
友達が見に行ってたわ。私は来るというのも知らなかった。
244名盤さん:03/12/13 10:54 ID:Ffypopbv
>>231
女性ですか?
245231です。:03/12/13 12:11 ID:6eXNPjNA
>>244
はいっ一応ね。ローカルな話題が面白そうだったから、ちょっくら
書き込ませて貰いました。宜しく。
246名盤さん:03/12/13 12:21 ID:PFjVX330
UHBにメタリカが出ていたような気がする
日本語で一番好きな言葉は「札幌」だと言っていたような
247名盤さん:03/12/13 13:14 ID:Ffypopbv
>>231
ロ−カル音楽事情ネタ宜しくお願いします。
レディオヘッドは来年4月来日、クリマン札幌支店があるらしいね。

北海道で洋楽の人気が無いのは、まず民放で洋楽番組が無いに等しい。
某音楽番組は商業主義音楽だけを垂れ流しているだけで見るに堪えない。
あとイベンターのセンスが悪すぎ。
関東圏で放送されている番組を流せば少しは人気が出るだろうね。
とにかく洋楽に触れる機会があまりにも少ないからだと思う。
248名盤さん :03/12/13 16:16 ID:jN+9wHES
最近ようやく大物が来てくれるようになってきたけど、これってドーム効果も
あるんだろうか、昔はウドー系は絶対に来なかったけど最近はポツポツ来てくれ
るようになってきたし、もう少しの辛抱かな。やっぱり海を越えないといけないから
機材の運搬費にそれなりのコストが掛かってしまうのかな。
仙台・高松・福岡・広島に行くのに何故か札幌はないてことが
よくあるから悲しくなる。
249名盤さん:03/12/13 16:30 ID:q5xwlSDN
北海道って洋楽人気ないのかなぁ…
ボンジョビはガラガラだったし。
うーん、俺はヘビーメタル・ハードロック大好き人間なんで
ここ一年くらいボンジョビ、ハルフォード/チルボド、メタリカ、アンドリュー
という流れはすごく嬉しいんだけど(・∀・)

個人的にはインフレイムス、ソイルワーク、レイジあたりに来札してほしい。

ところですすきのにロック聞きながら酒飲めるとこってないのかな?
250名盤さん:03/12/13 16:49 ID:q5xwlSDN
おぉ!よく見たらISDNだ!
251名盤さん:03/12/13 20:08 ID:WakwiJH5
残念!l(エル)ですよ
252名盤さん:03/12/13 20:54 ID:q5xwlSDN
(´・ω・`)ショボーン
253名盤さん:03/12/13 21:47 ID:ZgyogKzH
ていうかMUSEじゃない?
254名盤さん:03/12/14 01:20 ID:pYVBM+uE
プライマルだってよ
255名盤さん:03/12/14 05:21 ID:uL4gMonk
>>249
ロックバーは札幌で長続きしないんだよな
256名盤さん:03/12/14 05:24 ID:pLlq5aGp
そうなんですか(´・ω・`)ショボーン
安くて気楽にいけるロックバーがあればいいなぁ
常連さんになっちゃうのに。
257名盤さん:03/12/14 10:37 ID:OTF6NBaK
>>253
メイデンじゃないならありえそうだ
258名盤さん:03/12/14 18:45 ID:uQ90YyQ6
こんばんは。いきなりですみません。
熊本在住の高3なんですが、今までと違う生活が送りたくて
北大を受験しようかと思ってます。
多分成績の方は大丈夫だとおもうんですが、
もしよかったら、北海道のここがいい!とか 
逆にここがだめ!とか教えていただけませんか?
一度も北海道行ったことなくて、他に受験する知り合いもいないもので・・
ちなみに北海道出身のバンドではイースタンユースとブッチャーズが好きです
よろしくお願いします
259名盤さん:03/12/14 18:53 ID:lUTaelFT
>>258
とにかく寒い!
交通の便が悪い!

よって、一人暮らしを始めるときの部屋探しで失敗すると、大変。
地下鉄沿線で、除雪が楽そうな立地を選ぶべし。

まぁ、良い点といえば、食べ物が美味いってぐらい・・・
260名盤さん:03/12/14 18:56 ID:tpiv9TF6
>>249
確か一軒在ったような・・・何処だか忘れたけど・・・南5西5か6あたりの
昔、屋台村が在ったあたりだったと思う。
261名盤さん:03/12/14 18:58 ID:zXSXBOpR
>>260
それってデリンジャー?
262名盤さん:03/12/14 22:49 ID:Edp1vg7+
>>258
北大逝くのだったら、地下鉄12条〜18条周辺で家探すと良い。
もしくは、恵テキ寮に入って年に一度赤フンで市内を練り歩くのも良い。

九州のように頻繁に外国アーティストが来ることはないので覚悟するように。
263260:03/12/14 22:51 ID:QOtmhu/v
>>261
スマン。名前とかは判らないんだわ。人に聞いただけだから。。。
264名盤さん:03/12/15 00:24 ID:7Abtkhs0
デリンジャーは韓国ロック狂いマスターだわな
265名盤さん:03/12/15 00:32 ID:7niiSX55
札幌ってイースタンやブッチャーズや、最近ではキウイロールと
エモ系でいいバンドを沢山輩出してるけど、やっぱり冬に外に出られなくて
鬱々した生活しているとああいう激情の音楽が熟成されてくんか?
しかし、ちょっと北海道の生活に憧れてた関西人だが、
ここを読んでいると絶対住みたくねぇなぁと思った。音楽的過疎地だな。
266名盤さん:03/12/15 00:35 ID:o+wf7ycQ
>>265
北海道はメタルにしろ、パンクにしろ、そういう傾向が強いね。

グレイとかドリカムとかは、まったく北海道臭さが感じられんが・・・
267名盤さん:03/12/15 02:34 ID:6UV0CbeB
>>258
北海道初めてなら、冬は辛過ぎるかも。
12月〜3月は完全に雪に閉ざされます。
道路のツルツルにはマジ閉口する。
気候で言えば、良いのは台風が滅多に来ないってことくらいかw
まちBBSを覗いた方が、色々情報集められると思うよ。
268名盤さん:03/12/15 02:37 ID:xANSnwnL
>>264
マジで??

SLADEって店やってた頃は、若干プログレ寄りの70年代ロックが中心だったのに。
デリンジャーになってから、ワールドっぽいのに傾倒しているという噂を耳にしたが、
まさか韓国ロックとは・・・
269名盤さん:03/12/15 02:52 ID:eUM0i8dM
頻繁に東京にいける金があればいいところだよー。
通勤ラッシュとかないし。のんびり暮らせるよ。
あと、洋楽以外にも、洋書なんかも全然だめだね。
amazonで買えばいいかもしれないけど、中見てみたいしさぁ。
東京生活の経験がなかったら
幸せに暮らせるのかも。
270名盤さん:03/12/15 02:54 ID:U7EtWC7b
地震とテロの心配さえなければ
即座に東京に引っ越すのだが・・・
271名盤さん:03/12/15 03:01 ID:mUsMX6Lu
北海道なんてなんもねえよ。
田舎が好きならのんびりしてていい所だけど。
あと、免許取るならこっち来てからにした方がいいぞ。
272名盤さん:03/12/15 13:12 ID:6UV0CbeB
まる音のメルマガ来たよ。プライマルだってさ。

UKロックバンドのプライマル・スクリームの
来札が決定しました。
MSD Presents プライマル・スクリーム〜NOTES
2004年3月22日(月)Zepp SAPPORO
19時開演、6000円(1Fスタンディング、1ドリンク別)

MSD特別先行予約
1月6日(火)深夜1時〜
予約受付番号は番組内で発表します。

ライブに関してのお問い合わせは
SMASH EAST011-261-5569
273名盤さん:03/12/15 13:23 ID:gRGiUpb/
>>272
ということはケヴィンも来るのか・・・
これはちょっと見てみたいな。
274名盤さん:03/12/15 13:32 ID:mmFEZPKc
プ ぷらいまるだって
北の人ってかわいそう プププ
275名盤さん:03/12/15 13:58 ID:EMQo5z+4
なんだ、プライマルか。
パスパス
276名盤さん:03/12/15 14:47 ID:Fw+jm3id
屁じゃなかったのか…
277名盤さん:03/12/15 16:09 ID:Mjeujuxq
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡○__○|∪|  、`\
/ (・(エ)・)ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |  | |   /
 |  UJ\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)  
278((;°д°)):03/12/15 20:16 ID:7r+4SjTY
  __
/   \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   ●   ● .|
|     ( _●_)  ミ
ミ     |∪|   ゙|
|     ヽノ   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279名盤さん:03/12/15 21:36 ID:TmlFIr10
メイデンチケット余裕であまってるね。
せっかく札幌まで来てくれるのにがらがらだったらどうしよう。
って、自分は聞いたことないので行きませんが。

280名盤さん:03/12/15 21:38 ID:AWLGAcAD
>>279

札幌の洋アーティスト・ライブで売り切れになったライブって
一体どれだけあるのか? といつも疑問に思う。

いつも、公演日直前まで好評発売中じゃん。
281名盤さん:03/12/15 22:08 ID:TmlFIr10
クラプトンはとりあえずSOでしたよ。
ボンジョビでさえスカスカだったのにどっから人が集まったのか謎です。
あと、ザミュージックは即日SO。
メジャーどころはSOまでいかなくてもたいてい▲マークなのに
(といってもこれでも半分以下くらいしかうまってないことが多い)
メイデンは○マークだったから、あちゃーって・・・。
282名盤さん:03/12/15 22:44 ID:loLQVm0Z
ミュージック即日じゃないよ 
その頃のミュージックスレみてみ
最終的に売りきれたどうかも不明
別に空いてなかったけどね
マンドゥディアオは売り切れ。
283名盤さん:03/12/15 22:44 ID:ZGH7LhZy
プライマルは埋まりますかね?ゼップって2000人ぐらい入る?
284名盤さん:03/12/15 22:47 ID:tYHSSPlz
クラプトンは今観とかないと何時逝ってしまうかわからんからな。多分もう
北海道にはこないだろうし、ファン層も広いからSOも当然だろう。
ボンちゃん観に行くのはHRファンか30代〜20代後半までのベストヒットUSA
世代(今晩は、小林克也です)ぐらいだろ、スカスカなのは当然。

折れは どっちも観に行かなかったが・・・
285名盤さん:03/12/15 22:54 ID:s+548gj+
よく名前だけは聞くんだけど洋楽コンサートで使用されてる
真駒内アイスアリーナと月室グリーンドームってのはどのくらい
のキャパシティ??
いまいち分からない。武道館、大阪城ホールみたいなもん?
286名盤さん:03/12/15 22:55 ID:gM9lXjHk
月室ってどこだYOヽ(`Д´)ノ
287名盤さん:03/12/15 23:00 ID:tYHSSPlz
月寒グリーンドーム収容人数/固定席 3,332席(強化プラスチック椅子取付)
         仮設席 最大約2,500席(折りたたみパイプ椅子)

真駒内アイスアリーナ収容人員 固定スタンド   6,024人(ロイヤルボックス162席含む)
           立見席  約1,500人
           移動席  約4,000人     計 約11,500人
288名盤さん:03/12/15 23:03 ID:tYHSSPlz
札幌ドーム 固定客席数:42,831席
      最大収容人数:53,845人
289名盤さん:03/12/15 23:18 ID:/JNTles6
最近のプライマルはCD微妙だがライヴは最高だ。期待しとけ。
290名盤さん:03/12/16 01:44 ID:nV6tD+SC
ナパームデスのライブ行きたいんですけど、
全然曲聴いたことありません。
CD1枚買うとしたら何がいいですか?
291名盤さん:03/12/16 11:42 ID:73GtXZ3M
>>290
From Enslavement to Obliteration

というか、別に予習していく必要ないと思うが・・・
292名盤さん:03/12/16 16:34 ID:raitaLhq
Noise For Musics Sakeがいいんじゃないか?
2枚組みで各アルバムからいっぱい曲が入ってる
ディスク2の後半はレアトラックだけど。
293名盤さん:03/12/16 19:10 ID:nV6tD+SC
ありがとー。金ないからどっちかしか買えないけど、
ライブでよくやる曲が多く入ってるのってどっちだろう。
あと、一番のヒット曲ってなに?
294名盤さん:03/12/16 19:51 ID:f4PHtdhr
>>293
From Enslavement to Obliterationは初期の作品なので
今のライブでは、あまりやってないんじゃないのかな。

ベスト盤のNoise For Musics Sakeのほうが良いかと。

>>290は、こういうジャンルの音自体、普段は聴かないのかな?
あまり聴かない人にとっては、曲の判別自体難しいから、
あまり気にするなww
295名盤さん:03/12/16 22:21 ID:1ngum3ij
プライマルかよ!@!
北海道にしてはいいじゃん!!
とにかく少なくとも
ロキ和田はプライマル好きじゃ無いよな。
てか聴いた事無いかも。あいつは。
296名盤さん:03/12/16 22:49 ID:wSlCRjba
月寒グリーンドーム
東京じゃNHKホール、東京国際フォーラムクラス

真駒内アイスアリーナ
東京じゃ武道館、代々木オリンピックプールクラス

札幌ドームってこんなに人入るの??需要無いよな。
297名盤さん:03/12/16 23:02 ID:nV6tD+SC
>>294
たびたびありがとー。
んじゃそっち買ってみることにしますわ。
何故か最近妙にデス声にはまっちゃって・・・。
以前だったら1秒も聞いていられなかったと思うんだけどね。
298((;°д°)):03/12/17 00:01 ID:C9io6Lo0
HMV狭すぎ。
何階だったか忘れたけど、あそこのフロア全部HMVにしてくれ。
299名盤さん:03/12/17 00:17 ID:J+WHbaAg
確かにすてらぷれいすのHMVは使えないなぁ
HM/HRの品揃えがひどすぎる(´・ω・`)
300名盤さん:03/12/17 12:32 ID:W78fiVTW
300kg
301名盤さん:03/12/17 18:48 ID:Bn1j+h5X
ステラのHMV、このままじゃ西武のWAVEの二の舞の予感。

ブライマル行きたい。
302名盤さん:03/12/17 18:55 ID:MoLV2Vdi
>>301

西武WAVE懐かしい。

それにしても、
VirginもHMVもヤバイよな。
Tower Recordsも頑張ってはいるようだけど・・・

北海道における音楽人口の層の薄さが如実に示されているな。
303名盤さん:03/12/17 21:02 ID:J+WHbaAg
俺、以前東京に住んでたけど
東京のCDショップは良かったな…
ほしいものが大体買えた。それに引き替え札幌は…

かなりローカルな話題だけど
環状通の東4丁目?くらいにある蔦谷は意外とHR/HMが置いてある。
たぶんHM/HR好きの店員がいるんだろうなぁ
304名盤さん:03/12/17 23:57 ID:k+/wN9yv
プライマルってこれ逃したらもう北海道こないかな?行ったほうがいいかな・・・
305名盤さん:03/12/17 23:57 ID:irXOq5r2
嫌なツタヤだな。
306258:03/12/18 01:47 ID:TwjTuTzA
亀レスすみません。皆さん、いろいろと教えてくださって有難うございましたー
他に私立も受けるんで北大に行くかどうかはわかりませんが、
もしもの時はよろしく(?)お願いします
307名盤さん:03/12/18 22:21 ID:6D5QM4AV
>>306
お〜、受験がんがれよ。
308名盤さん:03/12/18 22:22 ID:QTGMHd7/
>>306
受験ガンガレ
309名盤さん:03/12/18 22:55 ID:lUkctIWe
>>306
受ガン
310名盤さん:03/12/19 00:52 ID:t4VPRp1o
>>306
受からなきゃ殺す
311名盤さん:03/12/19 04:16 ID:KpXkiLd2
受かってください
お願いします
312ロック・E・田和:03/12/19 13:37 ID:+okgCXU/
洋楽へき地の札幌へ来るがヨイ
313名盤さん:03/12/19 13:48 ID:gW2eRdN+
ロキのサッカーチーム入ろうかな
314((;°д°)):03/12/19 20:43 ID:0x2h74IE
>>313はロッキー和田
315名盤さん:03/12/19 21:07 ID:/Wybib+p
今思うと吉本超合金が札幌で放送されてたのは不思議。
316名盤さん:03/12/19 23:12 ID:gWPBjbrr
プライマル来日決定(・∀・)イイ!!
おまいら絶対行けよ。
これで客入んなかったら、
札幌にますます洋楽アーティストがっ子なくなるぞ。
折れ的にはローゼズのマニが見られるのがさいっこうに嬉しい。
317名盤さん:03/12/20 01:19 ID:OTz25Lz3
プライマルってタテノリ?ヨコノリ?
318名盤さん:03/12/20 02:44 ID:VvWcYwUD
>>317
横山典弘
319名盤さん:03/12/20 18:10 ID:9TME+vdq
タワーは札幌店が1号店てホント?
320名盤さん:03/12/20 18:24 ID:NDL2LH2d
>>319
はい。
今では信じられないけど、
ちっぽけな街ビルの1フロアで営業していました。
雰囲気は、西新宿の専門店を想像してください。
321名盤さん:03/12/20 19:45 ID:9TME+vdq
>>320
やっぱりそうなんですか。リアルで行ってたので店の雰囲気は知ってますよ。
あの場所に在ったときが1番通ってました。
当時は厨房だったので自慢げにタワーの袋をもって歩いてて、
今思うとかなり恥ずかしいです。

あと交差点を挟んで斜め向かいに、シスコというもう一軒輸入盤を売ってた店
がありましたよね。(今でも別の場所に在りますが)
俺はよくこの2軒に行ってました。
322名盤さん:03/12/20 19:49 ID:Yvl3rp95
>>320
BOSSAの入ってるビルねー、CD出はじめの頃行ってたなー。
323名盤さん:03/12/20 19:57 ID:9TME+vdq
>>322
懐かしいですなぁ。紙のロングパッケージが良かったですよね。
324名盤さん:03/12/20 20:45 ID:UzNgMnOd
札幌で洋楽CD売ってるところでどっか良い店ない?
325名盤さん:03/12/20 20:57 ID:kWLp+W6b
>>324
南3西4五番街ビル2Fにある輸入盤屋。マジ、お勧め!
326名盤さん:03/12/20 21:01 ID:UzNgMnOd
>>325
レスどうも。行ってみます。
327名盤さん:03/12/20 21:02 ID:wBWNde2Q
>>326
おいwww
328名盤さん:03/12/20 21:09 ID:UzNgMnOd
>>327
え?なんですか?まさか、そんな店無いとか?
329名盤さん:03/12/20 21:11 ID:bJ/M69o5
>>328

>>319-323のレス見れ。
330名盤さん:03/12/20 22:10 ID:d8N1o01P
南3西4五番街ビル2Fにあるのは切手屋。マジ、お勧め!
331名盤さん:03/12/21 21:33 ID:UpEDCNSM
>札幌で洋楽CD売ってるところでどっか良い店ない?


         ない
         以上
332((;°д°)) :03/12/21 22:03 ID:xXzpNMbG
ならばロッキーから直接買うしかないな。
333((;°д°)) :03/12/21 22:03 ID:xXzpNMbG
333
334名盤さん:03/12/22 02:01 ID:ozclFY6/
ロッッキーかよ。
創価学会の
女の方がまし。
なんだっけ?あの女?
335名盤さん:03/12/22 13:56 ID:59gkiqnx
>>334
丸谷。
336名盤さん:03/12/22 19:53 ID:yc3PaHMS
マンドゥディアオってチケット売り切れた?
337名盤さん:03/12/22 19:58 ID:tIrzROyF
米とぐの大変じゃないか?
338名盤さん:03/12/22 20:20 ID:ZYIWB4A5
無洗米に汁!
339名盤さん:03/12/22 20:25 ID:v+6B+Uos
>>338
無洗米は高いよ〜
340名盤さん:03/12/22 20:25 ID:tIrzROyF
無銭米はおいしくないよ!

で、北海道のやつはみんな無銭米なのか?
341名盤さん:03/12/22 20:27 ID:v+6B+Uos
うちは、ほしのゆめ。無洗米じゃないよ。
342名盤さん:03/12/22 20:28 ID:ZYIWB4A5
家は違うな。
今年は新米がまずいから去年の古米食ってる。
343名盤さん:03/12/22 20:34 ID:tIrzROyF
魚の干物みたいなので

火であぶってマヨネーズつけると上手いやつって何だっけ?

鮭のつまみにEんだよな!
344名盤さん:03/12/22 20:35 ID:eW9FvefT
うちは飽きた小町が多いな。干しの夢のときもあるけど。ナット無線舞。
345名盤さん:03/12/22 20:36 ID:oItos5IZ
>>343
こまい
346名盤さん:03/12/22 20:38 ID:ZYIWB4A5
>>343
ひめたらってやつじゃない?
347名盤さん:03/12/22 20:38 ID:tIrzROyF
>>345

それかなぁ?

赤黒くて長いやつ

間違いない!
348名盤さん:03/12/22 20:42 ID:tIrzROyF
>>346

違うような気がする
349名盤さん:03/12/22 20:43 ID:oItos5IZ
コマイ、赤黒いかな・・・

これだけど。

ttp://www.kuru2.net/shop/homepage/umi/tinmi/2.html
350名盤さん:03/12/22 20:46 ID:tIrzROyF
>>349

あぁそれだ!間違いないありがとう!!

ついでに注文しようかな。
351名盤さん:03/12/22 20:48 ID:ZYIWB4A5
かわはぎ旨そうだ。
俺も注文しよう
352名盤さん:03/12/22 20:48 ID:mfJ5A/aj
珍味は旨いけど高いよなー
鮭トバ食いたい・・・
353名盤さん:03/12/22 22:19 ID:VLxYMJ+s
いつからこのスレは珍味ネタになったんだ?
354名盤さん:03/12/22 22:41 ID:q7Qqsj1p
漏れは歯の治療が終盤を迎え
あと少しで珍味が食える様になる。
はぁ〜鮭トバ・・・早く食いてぇ〜。
355名盤さん:03/12/22 22:51 ID:4FS9kug6

来札アーティストに珍味をプレゼントしよう!
356名盤さん:03/12/22 22:53 ID:/oSNxHTe
チーちくマンセー
357名盤さん:03/12/22 23:01 ID:kGAToXoN
ロッキー和田はCD買わない。
サンプルもらってるだけ。
前gobもらったことあるよ。もう何ヶ月も前からJETもらう約束なのに今だにくれない。
だいたいサンプルって人にあげちゃだめらしいけど?
昔から好きなアーティストないの?って聴いたけど上手くかわされた。
グットシャーロットがタワレコでイベントやった時、サイン求めてた子いたよね。
358名盤さん:03/12/22 23:03 ID:kGAToXoN
はっきり言ってあんな奴からもらってどうするんだか。
ロッキー和田っていくつ?
359名盤さん:03/12/22 23:39 ID:R67SV638
>>357
ああ、それ俺。
360名盤さん:03/12/23 00:26 ID:pDBagp7X
ロキは顔でかすぎ
361名盤さん:03/12/23 00:29 ID:S3Wj7Ttz
札幌のセーソクだね
362名盤さん:03/12/23 00:32 ID:pDBagp7X
ロキは生息からメタリカのインタビューVTRを借りたらしい。
363名盤さん:03/12/23 03:03 ID:JdpJVrl3
ふーん、ロキーは伊藤政則の弟子だったのか。
364名盤さん:03/12/23 23:09 ID:GFT+5Qis
俺の友達イベントあるたびにロッキーのサインもらってる
365名盤さん:03/12/23 23:10 ID:XsmOTJUy
>>364
そんなゴミみたいなもん貰ってどうするんだろね。
366名盤さん:03/12/23 23:13 ID:GFT+5Qis
ホント。
367名盤さん:03/12/23 23:15 ID:lXG4NAf3
その友達はどんなの聴いてるの?
368名盤さん:03/12/23 23:22 ID:GFT+5Qis
サム41とかGCが好きだと思う。
369名盤さん:03/12/23 23:31 ID:pDBagp7X
そいつにとってロキはカリスマなんだろうな
370名盤さん:03/12/23 23:34 ID:GFT+5Qis
『ヤベェマジロッキーだ!』『どうしよ!』を連呼しておりました。
371名盤さん:03/12/23 23:37 ID:pDBagp7X
そーいえばリバチンのライブ終わりにロキとすれ違って
奴から俺に話しかけてきた事があったな。
「今日はゴメンネ」と
372名盤さん:03/12/23 23:40 ID:GFT+5Qis
へぇ〜、ロッキー意外といい奴?w
リバのライブ行かなかったけど、実際どんなことしたの?
373名盤さん:03/12/23 23:47 ID:pDBagp7X
一曲目からアンプとか照明ぶっ壊してた。
そんで何回か中断した。
ギターが感電するとかでアコギでやったりして、最終的にはギター一本でやってた。
374名盤さん:03/12/23 23:57 ID:GFT+5Qis
うわぁ〜行かなくて良かったw
客はひいてた?
375名盤さん:03/12/24 00:00 ID:juupywlT
うしろのほうとかは結構帰ってたね。
俺は最後まで見たけど。
行ったときは最悪だったと思ったけど、後から考えるといいもん見たなとも思える
376名盤さん:03/12/24 00:05 ID:fmIKX/8X
>>375
その気持ちわかる、貴重な体験だよ。
でも自分がその場にいたら確実にひいてたと思うw
377名盤さん:03/12/24 00:21 ID:juupywlT
客の「旭川から来たのに〜」には会場大爆笑だったな
378名盤さん:03/12/24 17:13 ID:HlYcSFC1
私もリバチン行ったよ。「旭川から来たのに〜!」には笑ったね。
でもあのライヴ行って良かったと思う。
他の公演行った人から羨ましがられたくらいだし。
それにしても長かった。2時間以上はあったよ。
379名盤さん:03/12/24 22:52 ID:z/BzDYPe
ロッキーリバのこと言ってたな
あいつはライブどうだった?とか聞いても盛り上がったよ!くらいしか言わない。
さすがにタトゥーのは酷いと言っていたが。
通りで赤字になるわけだ
380名盤さん:03/12/25 00:17 ID:j5A+RtKt
で、みんなが来札して欲しいと思うアーティストは?
381名盤さん:03/12/25 00:38 ID:Gnkz8I4m
fugaziだね。



確実に来ねーな_| ̄|○
382名盤さん:03/12/25 08:34 ID:7ZyUP6uy
HOOBASTANK,NICKELBACK,SEVENDUST,3DD,STAIND,JASON MRAZ
LINKINPARK,TOOL,APC,TRAPT,RED HOT CHILI PEPPERS


てか誰でもいいからいっぱい来て。
383名盤さん:03/12/25 13:55 ID:n2U2Oymy
>>381
確か2回札幌に来てるから
来る可能性は0%ではない

アンセイン復活!ということでアンセイン来ねぇかなぁ
384名盤さん:03/12/25 13:57 ID:L8xFwXg7
おい!おまえら!
んなこといってっけどなー!
東北よりいいだろう!
あほ!
ばか!
385名盤さん:03/12/25 14:24 ID:n2U2Oymy
仙台には良く来てんじゃん
386名盤さん:03/12/25 15:03 ID:L8xFwXg7
>>385
仙台より札幌のほうがぜったいきてる
387名盤さん:03/12/25 15:04 ID:DHLvoRkk
仙台には新幹線がきてる
仙台には高速道路がきてる
388名盤さん:03/12/25 15:35 ID:7hTe7GRs
ちんけな争いプッゲラッチョ、もう一回プッゲラッチョ
389名盤さん:03/12/25 15:43 ID:ersqK7Ng
>>388
ちんけでも、ちんこでも、ええやろ。うるさいわ。ボケ。
390名盤さん:03/12/25 21:47 ID:Ob6V2vaU
>>389
松本人志ハッケソー。
391蟹将軍:03/12/25 23:41 ID:mo9j2y5o
>>383
アンセイン イイネー、かうんたーあくしょん辺りでやってほしいね。

こないと思うが・・・ 
392.:03/12/26 01:19 ID:OMwVO+Ug
>>391
カウンターアクションといえば、SHAI HULUDが来ますね。
393名盤さん:03/12/26 03:16 ID:yfiQz5kf
それって
394和久井伸晃:03/12/26 03:18 ID:tpS8WlbE
上戸彩と雪合戦したい。
その後ふたりでかまくら作って、餅食べたい。
395名盤さん:03/12/26 03:22 ID:zdiXkPVb
>>394
だからさ・・・
北海道の雪じゃ、かまくらは作りにくいって、前スレで言われただろ!


    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´) >>わっきゅん
396わっきゅん:03/12/26 03:24 ID:tpS8WlbE
じゃあどこ行けばいいんだよヽ(`Д´)ノウワァァァァン
397名盤さん:03/12/26 04:10 ID:lCXxYZ/A
っていうか今年は雪が少ねぇー!
雪祭り危うし!




 
 まぁ全然構わないんだけどね
398名盤さん:03/12/26 04:33 ID:r8FePgMG
>>395
そうなの?
何で?
あと上戸彩は俺のもの。
399((;°д°)) :03/12/26 04:36 ID:zRM6+eca
吹雪いてきたぞ。
400((;°д°)) :03/12/26 04:37 ID:zRM6+eca
400げっと。
401名盤さん:03/12/26 15:20 ID:bdw8Euga
>>398
寒い地方の雪はサラサラ
暖かい地方の雪はボタボタ


真冬の北海道では、雪に水を含ませながらじゃないと
上手に作れない。

402名盤さん:03/12/26 16:03 ID:CqAECA4j
今日は久しぶりにCD買いに行こうと思ってたけど吹雪いてきたので
やっぱり家でオナニーする事にします。
403名盤さん:03/12/26 22:33 ID:HiSo3Gl/
雪見オナニーか・・・(AA略)
404名盤さん:03/12/26 22:41 ID:o8FnBZpt
明日CD買いに行こう。
405名盤さん:03/12/26 22:45 ID:HfHtWfzH
EVANESCENCE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
406名盤さん:03/12/27 23:47 ID:3g0AvR5x
このスレ見て、夏に修学旅行に北海道に行った時にバスの中で他の奴等とサマソニのこと話してたら
バスガイドの姉ちゃんが「サマソニって何?」って言ったのを思い出した。
あれはかなり衝撃的だったよ。マジで。
冗談だと思って「BLINK182とかRadiohead知らないの?」って聞いたら真顔で「誰?日本のバンド」とか言ってきた。
ちょっとへこんだ。
でもRSRには行くって言ってた。
・・・北海道に洋楽を!!
407名盤さん:03/12/27 23:52 ID:MY5U/yix
北海道民から言わせてもらうと、

一バスガイドの姉ちゃんが
サマソニやらBLINK182、Radioheadを知っているほうが衝撃的。

ま、バスガイドにも洋楽好きな人は何%かいるかもしれないけど。
408名盤さん:03/12/27 23:57 ID:3g0AvR5x
そうなのか・・・。
スカパラが好きって言ってたから「今年のサマソニにスカパラ出るよ」って教えたら
「じゃあ行こうかな」とか言ってた。
スカパラの為にサマソニ行くって・・・ちょっと切ない気持ちになったな。
でもかわいかったなあのねーちゃん。
409名盤さん:03/12/27 23:58 ID:MY5U/yix
>>408
>でもかわいかったなあのねーちゃん。

マジですか!? どこのバス会社?(*´Д`)ハアハア
410名盤さん:03/12/28 00:00 ID:m/qJX78G
中央観光だった気がする。っていうか中央観光。
411名盤さん:03/12/28 00:02 ID:RDP59bFw
>>410
あ、マジレス、どうも。
412名盤さん:03/12/28 00:03 ID:UJ1DCR/a
BLINK182とかRadioheadなんて若い人でも知らない人のほうが多いでしょう。
てかBLINK182は俺も知らん(;´Д`)
413名盤さん:03/12/28 00:08 ID:AcKx6Uu3
漏れは今バスガイドと付き合ってる。
制服プレイは正直たまらん
414名盤さん:03/12/28 00:09 ID:FMQzkbjq
>>413
もっと具体的に!
415名盤さん:03/12/28 00:11 ID:m/qJX78G
なんかオレのせいでここのスレ・・・エロくなっていきそうなヨカン。
416名盤さん:03/12/28 00:23 ID:AcKx6Uu3
>>414
具体的にって言われてもなー
普通に制服着せてやるだけだよ。
結構ピッタリとした制服だからものすごくそそる。
417名盤さん:03/12/28 00:27 ID:9LQtGlYV
みなまで言うな
418名盤さん:03/12/28 00:28 ID:/yEJATyP
北海道の人間て
エロに関して淡白なイメージがある
419名盤さん:03/12/28 00:33 ID:AcKx6Uu3
いや、正直道民はエロい
420名盤さん:03/12/28 00:39 ID:cB6QHmML
一通りこのスレ読んだけど、出てくるバンド名を見るだけで北海道の洋楽環境の
酷さが伺えますね。同情します。
421名盤さん:03/12/28 00:50 ID:9LQtGlYV
同情するならもっとアーティスト呼んでくれ。
422名盤さん:03/12/28 00:51 ID:WVyf+3vq
>>421
客が入らないから呼びようがない
423名盤さん:03/12/28 00:54 ID:9LQtGlYV
ああ〜てか何が悪いんだ?CDショップの品揃えが悪いとか?どうすりゃいいんだ〜
424名盤さん:03/12/28 01:05 ID:GZ4Yquwo
CDショップのバイヤー/品揃えが悪い、
TV/ラジオなどメディアの洋楽に対する姿勢が悪い
        ↓
洋楽リスナー層が広がらない
        ↓
洋楽アーティストを呼んでも客が入らない
        ↓
洋楽アーティストで客が入らない=需要がないと捉えるCDショップやメディア
        ↓
     (先頭に戻る)


このような悪循環に陥っているんじゃない?
425名盤さん:03/12/28 01:07 ID:cB6QHmML
エヴァネッセンス、クリード、ブリンク182、リンキンパーク・・・
これらが何の疑いも無くカッコイイ音楽として認知されている北海道。
あくまで僕の憶測ですが。
426名盤さん:03/12/28 01:08 ID:9LQtGlYV
北海道が飛びぬけて悪いんでしょうか?他の地域では客入ってる?
427名盤さん:03/12/28 01:10 ID:9LQtGlYV
単に人口が少ないからだろうか?入らないのは
428名盤さん:03/12/28 01:12 ID:jYH1Lm3o
あー、どうなんだろう。
新潟や富山なんかも似たような状況のような気もするけど、
ただ同じ洋楽過疎地域でも本州の場合は、
東京または大阪へのアクセスが容易だから、
それだけでもかなり違うんじゃないかな。
429名盤さん:03/12/28 01:12 ID:9LQtGlYV
>>425
クリードなんて知ってる人は・・・
430名盤さん:03/12/28 01:13 ID:jYH1Lm3o
>>425
カッコイイという前に認知度が・・・
431名盤さん:03/12/28 01:16 ID:AcKx6Uu3
ロキの番組で紹介されたバンドは北海道でもそこそこ売れる。
432名盤さん:03/12/28 01:18 ID:9LQtGlYV
>>428
海が無ければね・・・・
そういえばロキが言ってたけどプライマルスクリームは北海道から火がついたって本当?
今度はコールドプレイを日本で流行らせるみたいなことも言ってた気が・・・
433名盤さん:03/12/28 01:22 ID:jYH1Lm3o
>>432
プライマルは北海道から火が、って、本当かねww
でも、確かにIvy,Ivy,Ivyの頃は周りでもプライマル聴いているやつ多かったかも。
434名盤さん:03/12/28 01:22 ID:cB6QHmML
>>429-430
いやそうじゃなくて、自分の事を洋楽好きだと思ってる人でもこの程度の
守備範囲の人が多いんじゃないかという事です。とりあえず若者においては。
435名盤さん:03/12/28 01:26 ID:cB6QHmML
あ、でも434の意見は2ch洋楽板全体においても十分成立しそうですね。
道民でもないのに好き勝手言って申し訳無い。もう寝ます。
436名盤さん:03/12/28 01:27 ID:jYH1Lm3o
>>434
なるほど。そういうことか。
437名盤さん:03/12/28 01:31 ID:9LQtGlYV
>>434
ああ、中学、高校ではそうかもね。オヤスミナサイ。
438名盤さん:03/12/28 01:49 ID:4t17N4cU
ふ〜ん。そうなんだ。北海道の人って洋楽あんま聴かないんだ
439((;°д°)) :03/12/28 10:16 ID:4c5zxOgv
輸入盤屋少ないしね。
ネット通販がなきゃ札幌近郊以外の人は大変だと思う。
440名盤さん:03/12/28 11:42 ID:jWY+vQ2J
札幌市内でも交通費より通販の送料の方が安い場合もあるしね。

>>434
高校はマジでそんなかんじ。LINKIN,SUM,MEST,GC,NFGとか。
BLINKやEVANESCENCEは聴いたことある人ほとんどいないよ。一緒だけどさ。
洋楽しか聴かない友達も○音で流れてるようなのしか聴かないし。
自称パンク好きなのにPISTOLSがUKってことも知らない人とかいるし。
ハードロック聴いて楽器始めた人は古いのから新しいのまで色んなの聴く人多い。
441名盤さん:03/12/28 14:24 ID:FPMMpOuF
>>440
そうだそうだ。
地下鉄の料金、マジ高すぎ!ヽ(`Д´)ノ
442((;°д°)) :03/12/28 16:53 ID:i8ybICPd
雪祭りが例年通り行われるのか、はたまた中止になるのか・・・。
443名盤さん:03/12/28 18:03 ID:lraw6HAU
>>442
自衛隊派遣のせいで?

雪祭り中止なんてことになったら
ただでさえ寒い北海道経済が・・・

444名盤さん:03/12/28 22:25 ID:kyFy1Blx
今やってる例のセールについて触れないのは暗黙の了解なのか・・・・
445名盤さん:03/12/28 22:34 ID:58AjTHTA
>>444
どうか詳細キボン
446名盤さん:03/12/28 22:38 ID:jTYIzHfT
>>444
例のセールって何だ??
447名盤さん:03/12/29 00:20 ID:cDaWYqah
>>444
暗黙の了解です。行って良かった。
448名盤さん:03/12/29 00:35 ID:LmAPUuxx
早く教えろゴルァ!!
449名盤さん:03/12/29 12:36 ID:+wiu/eb2
ココは霊のセールについて詳細を希望するスレになりました。
450名盤さん:03/12/29 13:59 ID:iy4Csl+7
暗黙の了解なので。
451名盤さん:03/12/29 14:52 ID:T7KvwfD2
教えたら飴あげます
452名盤さん:03/12/29 15:19 ID:jh6jsZVr
よし! 俺は六花亭のストロベリーチョコやるぞ。
453名盤さん:03/12/29 15:58 ID:TTMlofoP
終わったらおしえるとか言うなよ
454名盤さん:03/12/29 16:13 ID:JrFQWlqK
気になるじゃん!!
455名盤さん:03/12/29 16:38 ID:Oqzh0lyk
とりあえずサードイヤーを昔に戻してくれ
456名盤さん:03/12/29 16:44 ID:wUppHgqw
>>455
昔って? GuruGuru時代? Edison時代?
457名盤さん:03/12/29 16:45 ID:B+Ia0hOf
道民はケチ















俺以外
458名盤さん:03/12/29 16:48 ID:Oqzh0lyk
GuruGuru時代
459名盤さん:03/12/29 16:53 ID:wUppHgqw
>>457
最低賃金\637/時ならケチにもなるわ、そりゃ。

>>458
サードイヤーになってから一度も行ったことないな。
そんな酷いんか・・・
46020代:03/12/29 17:15 ID:dOhEyfhI
サードイヤーになってから狭くなったよね。
ここの年齢層は30代か?
それにしても例のやつは良かった。例ので買ったのを晒してくださいよ
461名盤さん:03/12/29 17:18 ID:4bsJXJFL
例のセールって一体なんなんだー!

もちろんCD屋のセールだよな?

中古屋? それとも外資系?
462名盤さん:03/12/29 23:15 ID:T7KvwfD2
ニールズニー
463名盤さん:03/12/30 00:08 ID:aTSvI52B
サードイヤーなんて今ででもあるんだー。
uk Edison時代がいいかな。
暗くて怪しくて恐かった。(子供だっッたので)
464福耳の子供:03/12/30 02:04 ID:trHqclM6
スレもパート2か.....

サードイヤー、店員のひとが話し掛けづらい雰囲気だった
465名盤さん:03/12/30 09:26 ID:vQlW966m
どっかいい中古CD屋ない?もち洋楽で
466名盤さん:03/12/30 12:52 ID:1utf9hni
タワレコの290円セールとちゃうの?
あんまめぼしいのなかったけど・・・。
467名盤さん:03/12/30 13:27 ID:v/qIAfj+
>>464
あの店は、いつの時代も、店員が話しかけづらい雰囲気を醸し出していた。

>>465
何度か既出だけど、ページワンとかレコレコ
あと、北大近くのブックオフとかまあまま良かったんだっけな。
まー、新品CD屋の品揃えが悪いから、中古屋の品揃え悪いのは
当たり前といえば当たり前なわけで。


>>466
例のセールってそれか!
468名盤さん:03/12/30 14:22 ID:7FVbEPrA
>>466
2日目に行ったが、
autechreのconfield,ep7を誰も買っていないことに驚愕。大量にあるのに。
それからaphexのアンビエントワークスUが290円で売っていた。持ってるから買わなかったが。
今回はかなりお得だったと思うな。
469名盤さん:03/12/30 14:39 ID:7H/noH7Z
tim deluxe、話題になったはずなのにどっこにも置いてねえ
だがこの雪の中、タワレコくんだりまで行く気しねえし…
ダンスマニアとかもういいだろ…普通のCD置いてくれよ…
470名盤さん:03/12/30 14:42 ID:pJZkO4f/
>>469
置いても売れませんからね〜@TSUTAYA
471名盤さん:03/12/30 14:48 ID:7FVbEPrA
札幌のTSUTAYAって常に中古CD売ってる?南郷だとかの店舗を廻ったんだけど全然なインだけださ。
だいぶ前に地方のTSUTAYAに行った時にはtalking headsのCDとニールヤングのライブCDが
300円で買えたのだが。
472名盤さん:03/12/30 16:18 ID:qnaKk//c
G.B.Hは札幌には来ないんですか?
473名盤さん:03/12/30 16:25 ID:Iav264TW
>>468
オウテカもエイフェックスも気づかなかった。二日目に逝ったのに
売れたやつの補充ってまだしてるのかな
474名盤さん:03/12/30 16:45 ID:lem8eOlR
>>473
どうなんだろう。俺が行ったのは午前中だったからな。
クリアランスは明日までだったけ?

年始からのCD、レコードのセール情報オながいします。
HMVは1月10日からセールを始めるらしいね
475名盤さん:03/12/30 17:35 ID:vfHbBsEG
WARLOCK(女VO.DOROのドイツのやつね)のCD欲しいんだけどあるかな?
476名盤さん:03/12/30 18:28 ID:1utf9hni
タワレコレシートより

毎回好評のこのセール、何と1枚\290!!
1/6まで5Fにて。お見逃しなく・・
-1/12
2003best hit sale!
1/2-1/12
scratch chance!!!
477名盤さん:03/12/30 23:56 ID:ouUXpWVv
ワムとかいう番組に出てるタワレコ店員キモ過ぎ
478名盤さん:03/12/30 23:58 ID:kdHt2T0L
むしろ現在のDOROが見たい
479名盤さん:03/12/31 00:02 ID:bLhg4k5P
>>477
いつやっている番組?
480名盤さん:03/12/31 00:04 ID:Zjfq/pXs
>>479
今やってるやつじゃないの

それにしてもタワレコセールでオッサン達必死だな。笑いそうになったよ。
舌打ちしながら探してるオッサンにはワロタ。
481和久井伸晃:03/12/31 00:08 ID:j+y7Vw6m
セールってムカツカね?
オマエはシャンプーでも聴いてろカス。ってキモチになるよねー
482名盤さん:03/12/31 00:10 ID:bLhg4k5P
>>480
うわ。見逃した。
セールのオッサン見たかったよ_| ̄|○
483名盤さん:03/12/31 00:13 ID:CyX9YQ7w
昔 Edisonにイースタン・ユースの人働いていた?
484名盤さん:03/12/31 00:22 ID:EH94D8zz
>>483
うん。ミ○○シさん。プログレ好きのおじさんね。
485名盤さん:03/12/31 00:33 ID:CyX9YQ7w
>>484
thx
当時 あーイースタンの人かなぁー とか思いつつ、声掛けられなかった
んだよなー。
>>プログレ好きのおじさんね
それで、プログレ・コーナーが充実してたのか。。。自分はもっぱらH.C
コーナーに突進してたヨ・・・
486和久井伸晃:03/12/31 00:34 ID:j+y7Vw6m
いい年して、プログレにハマってるおっさんって笑っちゃいそう。
487名盤さん:03/12/31 00:36 ID:Zjfq/pXs
あそこの店はいつも混沌としてる。変な空気というか。店員に話し掛けれないような。
488名盤さん:03/12/31 00:55 ID:v0zf+eIf
>>472
残念ながら北海道は旭川だけのようです。
ttp://sxepro.infoseek.livedoor.net/comming_soon.htm



もう学校始まってるから見にいけねーよ。_| ̄|○
頼むから札幌追加してくれ
489名盤さん:03/12/31 01:08 ID:CyX9YQ7w
>>488
仕事で見に行けねーよ。_| ̄|○

GBHのliveって今でもツバをぺっぺっっかけ合うのかねー。
490名盤さん:03/12/31 14:14 ID:RftC4R9y
今日のロキのラジオは札幌第一の実況
491名盤さん:03/12/31 15:48 ID:A04SW3AS
よっし!気合入れてGBH見に行くかな??
492名盤さん:03/12/31 16:33 ID:UpvarROs
北海道なんて沈めよ
493名盤さん:03/12/31 17:02 ID:mZFjfp8+
今北海道に帰ってきてるんだけど実家の近くのコンビニでsuedeのtrash流れてた
494((;°д°)) :03/12/31 17:26 ID:c6IEbg6r
>>443
雪も少ないっぽしね今年。自衛隊は祭りどころじゃないだろうし。
495名盤さん:03/12/31 17:50 ID:UUZwH4yN
ロキのラジオのHPで見れる年間チャートによると
今年札幌で一番売れたアルバムはアブリルのレットゴー。
496((;°д°)) :03/12/31 17:51 ID:c6IEbg6r
エロいな。
497名盤さん:03/12/31 18:48 ID:RqARi/RA
ロッキーはオアシスが嫌いだって
498名盤さん:03/12/31 19:37 ID:fz0f5B5t
>>497
サポーロなんて絶対行かね by リアム
499名盤さん:03/12/31 19:55 ID:VKmxu++Q
レコレコに地味〜にナパームデスの1st+2ndが売ってたので買った。
適当にCD手に取ったらこれだったからびびった。
500名盤さん:04/01/01 01:10 ID:WI6PnWaz
おめあげ

>>499
ライブでは1st+2ndの曲やら無いけどね
501名盤さん:04/01/01 01:26 ID:hhPnk6aO

新年明けましておめでとう。

ついでに
>>500
500ゲットおめ。
502名盤さん:04/01/01 02:09 ID:E/6k7X9v
>>500
the killあたりはやると思うんだが・・・
503名盤さん:04/01/01 13:35 ID:h4gv3VnX
ナパームデスなんて見に行かねーよ!俺はプライマルを見るんだ。
504名盤さん:04/01/01 13:40 ID:KppTpLi8
両方行きまつ。
プライマルは整理番号でるかな??
505名盤さん:04/01/01 13:48 ID:Sy1zQvaw
マイマソ ナイデソ
506名盤さん:04/01/01 16:01 ID:0+I1dIQH
愛庵名電は正直 どーでもいい。
507名盤さん:04/01/01 18:51 ID:Sy1zQvaw
プライマルスクリーモ
508名盤さん:04/01/02 00:36 ID:09qSFpcs
お年玉もらったから今日はいっぱいCD買おうと思います。
何買おうかなぁ・・・・・
509名盤さん:04/01/02 00:54 ID:/o82Q8cC
お年玉をあげたので・・・・
510名盤さん:04/01/02 00:59 ID:JGEJ5hbq
お年玉あげたく無いので
親戚には会わないようにしてます。
511名盤さん:04/01/02 01:15 ID:AM0NRNSy
今日、レこれコ4プラ店で福袋を買えるらしいが中身が気になる。
レコ屋の福袋ほど怖い福袋は無いよな
512名盤さん:04/01/02 01:23 ID:JGEJ5hbq
いくら?
グッドシャーロットが41枚
入ってるかも。

あ、あそこならとんでもないビジワル系入ってるかも。
恐くて買えん。
513名盤さん:04/01/02 01:26 ID:09qSFpcs
>>511
福袋っていくら?
514名盤さん:04/01/02 01:29 ID:AM0NRNSy
2000円だったかな
515名盤さん:04/01/02 01:33 ID:09qSFpcs
>>514
サンクス。気になるなぁ・・・買ってみようかな。
516名盤さん:04/01/02 01:36 ID:AM0NRNSy
>>515
気になるよね。
買ってみてくれよ。報告よろ。
ブート物とか入ってそうだな。あそこの店は。
517名盤さん:04/01/02 01:38 ID:09qSFpcs
>>516
OK。もし買ったら報告します。
518名盤さん:04/01/02 07:32 ID:wer5izDD
>>504
両方行くとは粋だね
兄さん
519名盤さん:04/01/02 07:44 ID:KWFlYp+m
今日タワレコでプライマルのチケット先行発売あるんだけど、整理番号あるの?
ないんだったら別に今日わざわざでかけなくてもいいし・・・。
520名盤さん:04/01/02 08:10 ID:qNR8BRkT
ロッキーはUKギターロック嫌い。
521名盤さん:04/01/02 09:16 ID:cggEBFCY
大好きだと思ってた
522名盤さん:04/01/02 09:56 ID:3soQd/4b
まる音は糞
ロッキーがコーナー枠に追い込まれてからさらに糞になった
あんなのjpop紹介してるのと変わらない
523名盤さん:04/01/02 09:59 ID:3soQd/4b
ロッキーが好きなのは多分いかにもアメリカンロックンロールって感じのバタ臭いロックだと思う
524名盤さん:04/01/02 10:25 ID:8egaewQW
まあ、民放で唯一の音楽番組がこれじゃあ北海道に洋楽が流行らないのも納得できる。
525名盤さん:04/01/02 10:57 ID:cggEBFCY
○音でながれるライヴ映像は音が悪い
526名盤さん:04/01/02 12:21 ID:LI3zj+WK
銀行が閉まってて金が下ろせないのだが・・・・どうしよう。
527えぞっこ:04/01/02 13:02 ID:f5iHIeBq
でも好きなバンドはどっちにしろ日本にこねえからどおでもいいや。
528名盤さん:04/01/02 13:13 ID:WE0IP0Ic
>>526
家でおとなしく寝ているしかないな・・・それは。
529名盤さん:04/01/02 15:24 ID:dXq6i2X6
レコレコ福袋、報告まだ〜?
530名盤さん:04/01/02 22:16 ID:WWqe5h3F
今日小学生みたいな子がリンプの4th買ってたよ、流行ってるのかな?小学校で
531名盤さん:04/01/02 22:20 ID:E6kBihmr
いや、そいつだけが好きなんじゃないの?
俺もそうだったし・・
532名盤さん:04/01/02 22:24 ID:WWqe5h3F
>>531
え゙!?小学校から洋楽漬け?
533名盤さん:04/01/02 23:59 ID:qdV72308
>>531
上に兄弟いる?
あるいは親が洋楽好きとか。
消防から洋楽聴いてる香具師ってだいたいが家庭環境なんだよね。
534名盤さん:04/01/03 00:35 ID:5EpHnzc+
>>533
いや、一人っ子。
父ちゃん母ちゃんもあまり洋楽は聞かない・・・けど一時車の中とかでよくカーペンターズがかかってたことがあったな。
でもまぁそのくらいかな。
洋楽聞き始めたきっかけってのは・・・なんだっけ?
最初はダンス系のコンピレとかよく買ってた。
でもいつのまにかマンソンなんか買うようになってた。
クラスのみんなからはキモイキモイと叩かれまくりでしたが。
535名盤さん:04/01/04 01:42 ID:TBTEGrmb
たいてい学校の昼のBGMでかかるのは、邦楽・・
うちの学校だけなの?これって。
放送局長がモーヲタなのもあるらしいけど
536名盤さん:04/01/04 11:40 ID:sAyW1wfo
585が放送局長になれば済むこと
537名盤さん:04/01/04 11:40 ID:sAyW1wfo
しまった535ね
538名盤さん:04/01/04 12:32 ID:pFlaPbfA
俺が厨房の頃は 昼テレビでベストヒットUSA+MTV流してたな、これが俺が
洋楽に傾倒していったキッカケだろうな。80年代の話。
539名盤さん:04/01/04 13:21 ID:pvv5luLf
別に邦楽でもいいじゃん。両方聞く
540名盤さん:04/01/04 13:36 ID:mu3KimRd
>>535
学校って中学?高校?
うちの中学はアブリル、リンキン、SUM41ならかかったことあるよ。
541名盤さん:04/01/04 14:15 ID:pvv5luLf
メガデスとかかかってほしい
542名盤さん:04/01/04 17:19 ID:h+cXU6t4
今年はあそこでセールは無いのか?
543名盤さん:04/01/04 17:50 ID:AxVE2NmG
小学生の頃からテレビは1日1時間までと決められていたので、
ラジオを聞くことが多かった。
AMはなんか田舎っぽい雰囲気だったので
ほとんどFMを聞いていた。
資生堂提供の東京FMアメリカントップ40
が一番好きだったなー。
当時はジョージマイケルにまじで恋してました。
544名盤さん:04/01/04 21:10 ID:5KthXb4o
中学だ。
ちなみに私は放送局長になろうとしたが、奴より一年遅れて入局したためなれなかった。
ハァ・・。
ちなみにアヴリル、グッド・シャーロットはかかったことある。
545名盤さん:04/01/04 23:04 ID:bhZQ8rU2
俺んとこの場合は放送局にリクエストできる。
過激なのばっか頼んでたらそのうち拒否されてしまった。
なぜかと問い詰めると 苦情がすごいから とのこと。
ウホッ
546名盤さん:04/01/04 23:51 ID:JNWaTQmF
>>545
過激なのって ナニ? デス系?
547名盤さん:04/01/05 00:51 ID:wOeK4PiA
リクエストというものもあるが、リクエストした曲を放送局が借りてきてかけるのではなく、リクエストされたもののなかで、放送局員の誰かがもっていたらかけるみたいなシステムになっているため、おそらくかかることはないと思われ。
持ってないなら貸すからかけろ、みたいに言っても、局員以外の生徒からCDとか借りてかけちゃだめみたいなこと言われた。
ロッキー和田このごろメールくれない
548名盤さん:04/01/05 11:55 ID:Hm+sc49F
>>547
じゃ、おれが放送局に入ってやるよ。
大学生だけど。
549名盤さん:04/01/05 14:10 ID:/+KqVQV+
>>546
うん
550名盤さん:04/01/05 16:41 ID:OrmGSnae
アンドリューの前座のバンドって日本のバンドだったの?
551名盤さん:04/01/05 19:04 ID:cpQzSw8I
うん
552名盤さん:04/01/05 23:09 ID:mKPeV9wp
北海道はロッキーのラジオしか洋楽専門ラジオ番組ないの?
553名盤さん:04/01/05 23:11 ID:qBogkH/N
シラソ
554農業ロック:04/01/06 18:28 ID:ggPUdntV
タワレコ年始早々良いじゃないか。扱うCDが増えたな。
ここ見てるんじゃないか?
まあ、バイヤーはどんどん取り扱うCD増やして頑張ってください。あのCDが買えて嬉しいよ。
まさか売っているとは思わなかった。
555名盤さん:04/01/06 18:51 ID:hWxYnh0+
ノースウェーブ聞いてるヤシはこのスレッドに居ないのか?
556名盤さん:04/01/06 21:39 ID:Q1fsKOdc
>>554
それはpivot店の話かい?

Duoのほうは変わりばえしてなかったぞ・・・

>>555
うちにはラジオがないんで聞いてない
557名盤さん:04/01/06 21:48 ID:WGrJbCwk
本当、北海道音楽環境悪すぎだよ。輸入盤少なすぎだろうが・・・。
ブート売ってる店も少なすぎる。ネットで買ったら送料で金かかるし。

>>555 AIR-G???
558名盤さん:04/01/06 22:10 ID:+LDb0fUR
>>557
俺の住んでいるところから大通や札幌駅に行くには
バス、地下鉄を乗り継いで1000円近くかかる。
それを考えれば、通販の送料ぐらい別にいいかと思えるよ。
ま、最近は専ら1500円以上購入送料無料のアマゾンを利用しているけど。
559名盤さん:04/01/06 23:48 ID:gLGPsUp6
CDなんていいじゃん
それより光熱費に金使え
560名盤さん:04/01/07 00:02 ID:D/5ibZMz
マルオト
マン汁は今日ですか?
561名盤さん:04/01/07 01:13 ID:Ls/iYJ2g
視聴者が選ぶ2003年に最もインパクトのあったアーティスト?
のっけからどこにでもいそうなやつらばっか出てくるんですけど…
562maruoto :04/01/07 01:29 ID:D/5ibZMz
なんかロッキー的。
サマソニ的。
中学生向き的。
だね。
563maruoto :04/01/07 01:30 ID:D/5ibZMz
あ、マン汁もそうですか?・・・
564名盤さん:04/01/07 01:31 ID:ZcRZZ1dU
先週もやってなかったか?
565名盤さん:04/01/07 01:36 ID:ZcRZZ1dU
え〜〜〜〜何だ????今の超カワイイねぇーちゃんは???一目ぼれw
見た?見た?GCのプロモ。
566名盤さん:04/01/07 01:38 ID:d63mwRyM
ロッキーの好みはよくわからん。
567maruoto :04/01/07 01:59 ID:D/5ibZMz
キーワードは正月だってよ。

プライマルって北海道来た事あるの?
記憶ないけど。

今日寒かったね。
568名盤さん:04/01/07 02:09 ID:B08jF5m+
>>565
GCって何?
569maruoto :04/01/07 02:15 ID:D/5ibZMz
>563
グドシゃ−ロトか?
良くみて無かった。
570名盤さん:04/01/07 02:19 ID:B08jF5m+
>>569
thx

そのPV気になるな。
来週も放送されないかな・・・
571名盤さん:04/01/07 02:29 ID:ZcRZZ1dU
>>570
いや、まぁ俺の好みだけどさw
ちなみにTHE ANTHEMのPVだった
金髪の子
572名盤さん:04/01/07 02:32 ID:VgbCRTr+
Good CharlotteのThe Anthem PVうpきぼんぬ

って無理だよなw

どこかで見れるところないかな〜
573名盤さん:04/01/07 20:34 ID:rq9hcRQJ
ただのエキストラだと思われ。
ていうか、金髪なんてたくさん居たじゃん!
マフラーしてる金髪(笑顔がかわいい)、ショート金髪、スモーキーピンク服金髪など。
574名盤さん:04/01/08 19:37 ID:+zmXi03F
札幌市内でクラシック以外のCDいっぱいおいてある図書館ってある?
中央図書館って量すごいけどほとんどクラだよね
575名盤さん:04/01/08 19:42 ID:JM7lkE/T
ない
576名盤さん:04/01/08 20:42 ID:Yk/HcN/G
>>574
というか
中央図書館以外にまともな図書館がない。
(各大学図書館、道立図書館は知らんが)
577名盤さん:04/01/08 20:52 ID:JM7lkE/T
同率図書館も醜いことこの上ないです。
ただでさえとぼしい蔵書なのに、
予算カットの影響か、購入が止まってる雑誌がいっぱいあります。
同率図書館の存在意義が全くわかりません。
充実度=首都圏のベッドタウンの図書館>>>>>>同率図書館
578名盤さん:04/01/08 21:01 ID:LGQtGhma
じゃ

結論: 北海道にまともな図書館は無い


ということでよろしいか。
579名盤さん:04/01/08 21:06 ID:JM7lkE/T
ま、それは前々から言われていることだけど、
(北海道から出たことない人は否定したがるけど)
図書館に限らず文化を大事にするって空気が全然ない場所だよね。
元々文化のない所なんだから一生懸命育てなきゃって思うんだけど。
580名盤さん:04/01/09 00:05 ID:8CSGsezs
北海道って電気札幌とかちょっと離れたらもう電気通ってないんだろ?
北の国からみたいな感じでしょ?
581名盤さん:04/01/09 00:41 ID:2eLGxAEg
だって人間住んでないとこに電気通す必要ないし。
582名盤さん:04/01/09 02:18 ID:L6aoeAlH
>>580
まず日本語を勉強し直せ。話はそれからだ。
583名盤さん:04/01/09 02:49 ID:iU9ijlr0
ああそうだ。
ラジオも電池で聴いている。
584福耳の子供:04/01/09 02:50 ID:tPe4GMtw
うちはペチカ
585名盤さん:04/01/09 19:59 ID:2eLGxAEg
明日のShaiいくひといないの?
586名盤さん:04/01/09 20:10 ID:8NnXFs9e
>>576-577
図書館でクラシック以外を求めるなら
北広島とか石狩とか恵庭とかのベッドタウンの方がいいんじゃないの?
道立とか中央とか、昔からあるところはかえって駄目っぽい気がする。
587名盤さん:04/01/09 21:13 ID:pAj0OuWW
冬なのに地下鉄みたいな車両のJR北海道はとりあえず氏ね。
588名盤さん:04/01/10 01:28 ID:0L+dvUQz
Evanescenceよくこんな季節に来るよな。よくやるよ。
>>587 どういうこっちゃ?ガタイ良すぎだろJR北海道の車両って。ほかのJRの車両って結構華奢だぞ・・・。
589((;°д°)) :04/01/10 12:19 ID:KUiNA0dw
吹雪いてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
590名盤さん:04/01/10 13:45 ID:92pQwsqO
>>589
きたね・・・
もう雪はいいよ。勘弁・・・

Blizzard of Ozz
591大トロピカル((;°д°))次郎:04/01/10 16:57 ID:1e5co+i+
マジで酷いな。雷まで鳴ってるし・・・。
592名盤さん:04/01/10 19:58 ID:X36Q4caw
ピカッ! ゴロゴロゴロ・・・

Ride The Lightning!!
593名盤さん:04/01/10 23:43 ID:b58d3Ut+
何でスレ番号グチャグヤ?なの?
594名盤さん:04/01/11 00:45 ID:6M4i6R9W
>>593
スレ番号?

レス番号?

どっちもグチャグチャではないが・・・

2ちゃんブラウザ使ってるなら
鯖移転の時にデータ狂ったのかも。
再読み込みしてみれば?
595反転石:04/01/11 15:18 ID:S3KR1I2C
函館のいくら丼は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
596名盤さん:04/01/11 15:22 ID:T2R+ZGeC
小樽のいくら丼のほうがうまい
597名盤さん:04/01/11 16:32 ID:aQHQ3ykT
利尻・礼文のウニ丼は唯一神
598名盤さん:04/01/11 19:30 ID:/wtlZJ6q
エヴァネの来札が近づいてきましたヨー
599名盤さん:04/01/11 19:33 ID:1+BE7dJJ
>>597
利尻、礼文か、、、
気軽に行けるところではないなぁ
600((;°д°)) :04/01/11 21:40 ID:kMM5P29J
600
601593:04/01/12 01:57 ID:ga/R2Njq
>589さん
ありがとっす。レスの番号です。
マカエレ使ってました。
コンピータ初心者なものですいませんでした。
602名盤さん:04/01/12 01:59 ID:gVRjIchr
>>601
まだずれてるようだよ。

603名盤さん:04/01/12 02:18 ID:i7l3ObqS
1/14のナパームデス来札が近付いて来た!
604名盤さん:04/01/12 02:44 ID:mrTIWeO9
北海道の蟹、乙!!
605601:04/01/12 03:19 ID:ga/R2Njq
>594,602さんありがとウ。
IEで書き込みます。今度は大丈夫でしょう。
マックはだめですね。

ところでプライマルはどーなるのか?
マン汁でペニ満員。
ゼップでプライマルはドーなのか?
道民の意識がわからない。
606和久井伸晃:04/01/12 03:28 ID:YusqTeoE
なんか、あれだよね、もっかい生まれ変わるなら、北海道の中学生になってかわいい幼馴染と朝登校しながら雪を投げあいっこしたいね。
607名盤さん:04/01/12 03:43 ID:ga/R2Njq
和久井氏はこんなところにまで来るのか。

608名盤さん:04/01/12 10:27 ID:BHuwGiPf
プライマルのチケって次いつ発売なの?まる音のがしちゃって…
609名盤さん:04/01/12 10:46 ID:xKNHODv1
18日かと
610名盤さん:04/01/12 12:49 ID:BHuwGiPf
18日ですか。で、どこで買えるんですかね?
611名盤さん:04/01/12 13:05 ID:WY0J1nK7
オレンジレンジというクソバンドの曲ってプライマルっぽくないか
ところで北海道に最近ハよく洋楽アーティスト来てるけど?>1
612名盤さん:04/01/12 13:37 ID:xKNHODv1
>>610
まるおとのHP見れば載ってるよ。
613名盤さん:04/01/13 13:01 ID:S5Aizw3S
BUSTEDの密着取材やりましたー!
今回は2ndシングルになる曲のビデオクリップの
撮影に密着してMAKING VIDEOを作るという企画です。
もちん日本のメディアを代表して行きました。
放送はニュークリップができあがってから
一緒に放送しようと思います。
ロッキーも何故かエキストラで出演しています。
しかもロッキーが撮影した映像を使いたいとか言われて。
完成したのを見なければ何とも言えないけど
たくさん使われているといいのに!!笑
614名盤さん:04/01/13 15:19 ID:0fhHQyof
六期ーは北海道の恥
615名盤さん:04/01/13 18:51 ID:nBUSKcsh
若手ならlibertinesとかがよかったな・・・
bustedてなんだよ。

ロキはこの前クラプトン来た時はインタビューとったのかな?
616名盤さん:04/01/13 22:45 ID:31vgVZzC
寒い まる音age
617名盤さん:04/01/13 22:52 ID:h9j6K473
てか北海道の人ってどうやって洋楽情報とか集めてんの?
洋楽のラジオ番組も少ないし、TVもまるおとぐらいしか無くない?
あとは雑誌とか2chとか?

あとまるおとって視聴率どれくらいか気になる・・・・
618名盤さん:04/01/13 22:55 ID:YCrPqeZo
昔 雑誌、レコ屋、CD屋、友人知人多数
今 音楽情報サイト、公式サイト、オンラインショップ、2ちゃん、友人知人少数
619永田岩:04/01/13 22:56 ID:5jewOrjK
>>617
ネット、CD屋で試聴の繰り返し。TV、雑誌等メディアは全く使えない。
620名盤さん:04/01/13 23:38 ID:p7zZ+0A9
レコレコって4プラの最上階だけじゃないの?他にどこある?
621名盤さん:04/01/13 23:43 ID:YCrPqeZo
>>620
南2条店 5丁目のWINSの北向かい
琴似店 たしか駅ビルの一本か二本北側の通り
622名盤さん:04/01/13 23:45 ID:oF6r6DKu
ロッキーって嫌いなアーティストいるのかな?批判してるの聞いたこと無い
タトゥーぐらいしか

>>620
住所とかよく覚えてないけど、ピヴォの近くにあるよ。
623名盤さん:04/01/13 23:50 ID:/jciwu3Z
>>622
つうか、仕事で聴いているだけで、好きも嫌いもあまりないんじゃないの?
「まる音」に出ている彼しか見たことないけど、
音楽に対する熱意がそれほど感じられないんだよね。
624名盤さん:04/01/13 23:53 ID:oF6r6DKu
>>621
あ、詳しく説明してましたねw

>>623
熱意が感じられないっていうのは禿同。
そんな人がライナー書けたりするのかぁ・・・
625名盤さん:04/01/14 00:24 ID:EeYxhRwO
質問だけど伊藤セイソクのラジオとかって北海道で聞けないよね?
626名盤さん:04/01/14 00:30 ID:XUdNbLmL
いつまで経っても中高生向けのバカ騒ぎエセパンクやアメリカン演歌みたいなのしか
紹介しないんじゃ、北海道の洋楽事情が一向に好転しないのもうなずける。
627名盤さん:04/01/14 00:35 ID:z4D92eog
>>625
POWER ROCK TODAY? 聴けないねぇ。

>>626
中高生向けのバカ騒ぎエセパンクやアメリカン演歌みたいなのも、
別に俺は嫌いじゃないが、紹介する量が少なすぎる。
いっつも同じのばかりで、うんざり。
お子様パンクでも、アメリカン演歌でも、
実はこんなに良いのもあるんだぞ!と探し出してきて紹介しようという
心意気が、北海道のメディアにはない。


というか、もう、そんな期待はしていないが・・・
628名盤さん:04/01/14 00:43 ID:EeYxhRwO
>>627
そっか聞けないのかぁ、、、残念。
629名盤さん:04/01/14 00:49 ID:zTLy+dgN
ラジオもめぼしいのないの?
あと岩盤はどうよ?
630名盤さん:04/01/14 01:06 ID:EeYxhRwO
>>629
めぼしいのって?
ロッキーのラジオとかじゃなく?
631名盤さん:04/01/14 01:11 ID:lZdgm/bo
正直に言うとみんなまる音嫌いだろ?
俺は大嫌い。なんだよ今日のリクエスト。
ヒラリーダフって。
なめてるのかよw
632名盤さん:04/01/14 01:19 ID:EeYxhRwO
>>631
ホントだwヒラリーダフはちょっとやめて欲しいなぁ
AIR-Gで十分かかってるし。
633名盤さん:04/01/14 01:20 ID:vj/2kJWB
>>631
そんなの、あたりまえだろw
まともな番組ないから、仕方なく観てたけどな。
634名盤さん:04/01/14 01:23 ID:lZdgm/bo
レッチリのアラウンドザワールドがちょこっとだけ使われてるあたりも芋かと。
635名盤さん:04/01/14 01:24 ID:EeYxhRwO
てか毎週同じものかけすぎなのもちょっとw
636名盤さん:04/01/14 01:26 ID:vj/2kJWB
>>635
そうなんだよな。
放送時間がそれ程長いわけでもないのに・・・
蛇回しだか何だかしらんが、はっきり言って飽きる。
PV購入予算少ないんじゃねーの?
637名盤さん:04/01/14 01:27 ID:lZdgm/bo
>>635
そういやラジオはエアジ?俺は専らノースウェブ。
638名盤さん:04/01/14 01:32 ID:EeYxhRwO
>>636
ただとことんPV流すのもどうかと思うよw

>>637
いや特に決めてないよ、ラジオ自体あんまり聞かない
一応なんだかんだいってロッキーのラジオは聞いてるけどw
あとは渋谷陽一のラジオとか、ロッキーより全然マシw

ヒラリーダフ嫌いじゃないけどわざわざリクエストする曲でもないのに・・・
みんなリクエストとか送ってる?
639名盤さん:04/01/14 01:37 ID:lZdgm/bo
渋谷陽一のラジオは好きじゃないけどたまに聴くと爆笑してしまうw
リクエストは送ったこと無いな。
送っても絶対流されないこと必至だからw
以前番組を見始めて間もないころポリスの見つめていたいをリクエスト
しようとしたけど思い留まった。
コンテンポラリーな曲しかオンエアしないからね。
640名盤さん:04/01/14 01:43 ID:EeYxhRwO
>>639
ちょっと毒があるぐらいのほうが面白いよね
マンドゥのインストアSUMやGCに比べて人少なく見えたけど
あんまり人気ないのかな?
641名盤さん:04/01/14 01:53 ID:lZdgm/bo
>>640
マンドゥはGCとかSUMとかと比較するとティーンの支持は大分低いんじゃない?
中高生が好みそうな度合いだとGC>SUM>>>マンドゥ
ぐらいじゃないかな。俺はマンドゥ以外はあんまり好きじゃないや。
そういやグッシャーって略し方に笑ってしまったw
642名盤さん:04/01/14 01:57 ID:EeYxhRwO
>>641
何気に俺の周りでもしばらくグッシャーって呼んでたよw
643名盤さん:04/01/14 01:57 ID:zbsx53Tv
風が強くなってきました。
644名盤さん:04/01/14 02:01 ID:EeYxhRwO
家も地震かと思うぐらい家が揺れたw
645名盤さん:04/01/14 02:06 ID:lZdgm/bo
今日のまる音も期待を裏切らなかったなあw
それじゃグッシャーでも聴いて寝るかw
646名盤さん:04/01/14 02:08 ID:EeYxhRwO
>>645
おやすみんしゃい
647名盤さん:04/01/14 02:29 ID:4xW5m97g
sheepdogEPを買ったら当たる直筆サイン入りパンフレット(B賞)が当たりました!
うれしー!
648名盤さん:04/01/14 02:40 ID:EeYxhRwO
>>647
普通にいいなぁ〜おめでと
649名盤さん:04/01/14 02:57 ID:4xW5m97g
>>648
ありがと〜 
1月4日の夕方に届いてめっちゃうれしくて
手震えながらパンフ見ました。
パンフの中身はライターの絶賛するコメント、
『bring 'em in』(国内盤)の広告、
オフィシャルバイオ、メンバーのプロフィール、
'034.16原宿アストロホールのライヴレポなどなど。
メンバーの詳しいプロフィールがわかってうれしー。
650((;°д°)) :04/01/14 06:18 ID:KDarEghh
外出たくねぇ・・・。
651名盤さん:04/01/14 09:01 ID:kkKQSMID
吹雪き過ぎだよ…でも献血しに行かなきゃ…
652名盤さん:04/01/14 11:13 ID:UMjEm2tM
えろいな
653名盤さん:04/01/14 12:34 ID:NAHpt7Go
なぜに 献血? 二十歳の献血?
654651:04/01/14 13:42 ID:+cZtyVqY
>>653
鈴木杏のCM見たら無性に献血行きたくなったんだ。それだけ。
655((;°д°)) :04/01/14 15:53 ID:KDarEghh
この天気いつまで続くんだ?酷すぎるぞ。
656名盤さん:04/01/14 16:27 ID:ao2fHocu
ナパームデス観にいく人大変だろうなー
657名盤さん:04/01/14 16:40 ID:70N2DEPG
今雪掻き終わりますた。融雪機が無かったらと思うと・・・
でも明日になったらまた家の前が雪原みたいになってるんだろうか?
新聞配達の人とかは悲惨だな。
658名盤さん:04/01/14 16:43 ID:BcFEuska
ナパームデスって今日なのか。

南北線全区間不通ってまちBBSに書いてあったが・・・
659名盤さん:04/01/14 16:49 ID:sUkrGPB3
>>658
まじ?
東西線は?
660名盤さん:04/01/14 17:08 ID:BcFEuska
>>659
本当かどうか分からん。
まちBBS住民によると、「FMノースウエーブでテツヤが言ってた。」そうだ。
ちょっと前に北34条駅で人身があったそうだけど、それとは別件で
不通って書いてあるな。

東西線は大丈夫じゃないか?

でも、市内至るところ事故&視界不良で大渋滞のようだ。
661名盤さん:04/01/14 17:40 ID:NAHpt7Go
つーか ナパーム着てるのか
662名盤さん:04/01/14 17:43 ID:rg+NhSZN
今日、札幌入りの予定だったとしたら、無理だよな。
663名盤さん:04/01/14 18:36 ID:Xe6XwY09
ロッキーオアシス嫌いって言ってたよ。
あと、グーグードールズ好きだって。
まる音作ってるロッキーの会社は赤字で大変なんだって。
ロッキー本人から聞いた話だから本当。
あと、先月くらいに話した時は、今まる音を全国放送させるために駆け回ってて忙しいって言ってた。
あんな番組全国でやられたひにゃたまったもんじゃないけどね。
で、もし全国放送だきなかったら、会社やめる!って本人いってた。
上と意見が合わなくて喧嘩したんだって
664名盤さん:04/01/14 19:01 ID:2wSHUBaq
全国放送ってあんた・・・
665名盤さん:04/01/14 19:05 ID:DxCTIZBA
全国放送だなんて・・・
あっちには十分まともな音楽番組があるでしょうに。
恥ずかしいからやめて〜
666名盤さん:04/01/14 19:17 ID:Q11rB40w
そんなことになったらキッズからカリスマとして支持され○音は
さらに中学生むけの番組へと進化していくんだろうね。
○音のリクエストって普段のと同じような曲しか流れないけど、
あんな曲しかリクエストがこないのかな。去年ガンズの悦子の母乳だぁが
流れた時はびっくりした。
667名盤さん:04/01/14 20:01 ID:WmLq3Bn3
でもまるおとが無かったら北海道で洋楽は・・・・・
668名盤さん:04/01/14 22:07 ID:XUdNbLmL
まあ今の自分の好みからすると○音なんて糞の役にも立たないが、若者が最初に洋楽を聞くきっかけの
1つとして考えれば、存在意義はあるのだろう。
俺も昔はあの番組のパワーポップ特集を楽しんで見てたなあ。
メリーメーカーズとか、セマンティクスとか。ああ懐かしい。
669名盤さん:04/01/14 22:26 ID:zTLy+dgN
北海道のテレビ局はTVKから番組買い取ったらいいのに。
670名盤さん:04/01/14 23:14 ID:ETjfiFeI
HR/HM板dojoスレによると
ナパームデス札幌公演は、前日に札幌入りしていたみたいで、
無事終了したようです。
ただ、やはり、客入りは寂しかった模様・・・
671名盤さん:04/01/15 00:03 ID:ZpbwEwN1
>>669
禿同。TVKが観たい。
○音は糞なのでたまにしか見ないが、選曲は誰がやってんだろ?
672名盤さん:04/01/15 01:50 ID:XsFcpJkN
レコード会社からこれ流してくださいって言われてる感じもする
673名盤さん:04/01/15 11:20 ID:xHp/zDRF
ロッキー和田に常軌を逸した激しい指マン
674名盤さん:04/01/15 17:02 ID:Owk6kCGf
>>673
むしろ
丸谷香織に(ry
675名盤さん:04/01/15 20:24 ID:hDw5ulNh
>>674
国会議員に そ・そんなことを〜
676名盤さん:04/01/16 02:35 ID:o5aWnxDI
丸谷香織こそマルオトに必要な人。
しかし学会は、いらねえ。
どうすりゃいいのかな。
677名盤さん:04/01/16 21:23 ID:cJNjRtb7
678名盤さん:04/01/16 21:41 ID:cJNjRtb7
あ〜今日は空耳ですね
679名盤さん:04/01/17 00:54 ID:XLpS4RJU
>>678
忘れてた、サンクス!
680名盤さん:04/01/17 01:17 ID:XLpS4RJU
始まりましたよ・・・・てことでage
681名盤さん:04/01/17 03:56 ID:6k/MG0Zn
MELOCORE SUPER DELUXE
682名盤さん:04/01/17 09:15 ID:WHDd7Nac
○音よりか、LAUNCHのVIDEOのがよかろう。

683名盤さん:04/01/17 11:58 ID:ZgdEMTWc
一般の北海道人でアーティストと知り合いの人がいるみたいだよ。
アルバムのサンクスリストに載ってる。

684名盤さん:04/01/17 12:00 ID:TA5ODJeG
>>683
何の話し?
685名盤さん:04/01/17 13:49 ID:2Vb5qhmt
メタル板で見つけたんだけどオランダ人アーティストらしい。
ここの管理人は旭川人のようだな。
http://www.sol.dti.ne.jp/~rei-shi/
新譜のサンクスリストに名前がのってるらしい。
驚きだな!
686名盤さん:04/01/17 15:38 ID:8KxzuH4y
ロキ何歳?
687名盤さん:04/01/17 17:21 ID:V0p8owcH
バ、バレンシア。。。プ、ククククッ
688名盤さん:04/01/17 17:41 ID:XhiZyPNW
>>685
ヴァレンシア…懐かしいなw
デビューアルバム買ったけど、ドラマチック杉て疲れた。
それにしてもなんでメタル板?

>>686
知らんけど50近いんじゃ?
美唄出身らしいね。
689名盤さん:04/01/17 20:10 ID:xEbFKiTw
>688
ヴァレンシア…バーンにインタビューのるからメタルなのか。
メタル・マジェスティってアルバムだけど、あのサイトで試聴したけど
全然メタルっぽくないよ。でもギターが上手いね。
690名盤さん:04/01/17 23:40 ID:xDMN16OJ
北見&道東地方の香具師 雪かきお疲れ!
691蟹将軍:04/01/19 23:11 ID:I9KXibrJ
おい 誰かいないのか、age
692名盤さん:04/01/19 23:13 ID:AiMatQpE
 
693名盤さん:04/01/19 23:14 ID:xVL5p+ZD
30代多いでしょ?このスレ。
694名盤さん:04/01/19 23:47 ID:KuPMq2jy
>>693
俺10代
695名盤さん:04/01/19 23:59 ID:AiMatQpE
わても
696名盤さん:04/01/20 00:42 ID:j9NVxe4x
40代ですが、何か?
697名盤さん:04/01/20 01:18 ID:3hlh0Esb
10代
698名盤さん:04/01/20 05:11 ID:1C4MaVkD
30代以上で既婚の2ちゃんねらーはキモイ
死ねー。
699名盤さん:04/01/20 05:13 ID:UmTUS1ue
今日のエヴァネッセンス、行くヤツいる?
700(・∀・)69 ◆ROCK/UbQd2 :04/01/20 07:23 ID:bkUye+Uy
そういえばプライマルってソルドアウトしたのかな?俺は整理番号400番台だったけど何番まであるんだろう?
701名盤さん:04/01/20 21:31 ID:Jw5IV/eX
私は60番台だったよ!
702名盤さん:04/01/20 22:06 ID:Z6H9snjf
10台です。
NoDoubt , SUBLIME , TRUSTcompanyがスキです
こなぃかねぇ
703名盤さん:04/01/20 22:57 ID:GkloIhCl
10台
ポップスからロック、インダストリアル、デス、スラッシュ、ブラック、グラインド等まで好き
704231:04/01/20 23:02 ID:nq6TT66R
お久しぶりです。ずーっと前にちょこっと出てました。
>>699
今日娘とエヴァネッセンス行って来ましたよ。女性が多くお品がよろしい
コンサートでした。途中エイミーはキーボードを舞台のヘソみたいな処で
弾き語り宜しくプレイするんだけど、向かって左側のギターはアコギに持
ち換えており(北欧のアネクドテンみたいな感じよ)内容も充実してまし
た。勿論、重低音の攻撃性のあるリフやゴス風アレンジの曲も声とマッチ
していて良かった。開演前に流れてたのはTOOLだった様な?違うかな。笑
8割位の入りだったと思う。
>>698
感情では無く、内容で語れ。やな事でもあったの?やっぱり2ちゃんてそん
なトコなのかな?我が国が誇る最大の掲示板ネットワークって10代が担っ
ているの?鬼籍に入って明日から娘に書かせるわ。笑
>>700>>701>>702
今日プライマルのチラシもらったら、打ち込みとダンス系グルーヴ入ったの
は得意じゃ無いけど無性に行きたくなって来ました。日程的に無理だから、
皆さん楽しんで下さい。メイデンは、あの世から蘇って報告するか。苦笑
705名盤さん:04/01/21 01:09 ID:6axM1pt9
ロキの髪型が変age
706名盤さん:04/01/21 01:19 ID:YtK9DvKL

相変わらずクソですね。
707((;°д°)) :04/01/21 01:21 ID:X8sgZcxU
ヴァイオリンかよ。
708((;°д°)) :04/01/21 08:40 ID:xiD53UcW
また降ってきたよ、雪。
709名盤さん:04/01/21 15:46 ID:6mKm6Rjw
>>698
まぁ確かに終わってるわな
710名盤さん:04/01/21 21:55 ID:0NnMUrBZ
2chに厨が増えて平均年齢が下がったわけだが。
711名盤さん:04/01/21 22:07 ID:FHhzn8Vs
ところで、札幌の隠れインダストリアルフリーク達は何処にてCDを入手しているのか?
missing foundationとか、converterあたりの音が聴きたいんだけど
タワーもHMVもだめだ…。アマゾンでもだめなんだい。
誰か知っていたら教えてケロ。プリーズ。
712名盤さん:04/01/21 22:09 ID:83IelCDa
>>711
昔はGuruGuruでよく買ってたなあ。
713名盤さん:04/01/21 22:18 ID:FHhzn8Vs
>>712
お、超早レスありがとう。
今でいう、サードイヤーですな。ここ1年くらい行ってないけれど
あすこは、ノイズ系とかfoetusあたりは置いてたけれど、
インダストリアル・ボディはもう入れるの止めたと、だいぶ前
言われてしもうたのでした。
近々休みの日にでも、偵察行って見ますゼ。
また、なんか良い情報あったら宜しくお願ぇしますダー。
714名盤さん:04/01/21 22:25 ID:83IelCDa
>>713
そっか。インダストリアル・ボディは止めたんだ・・・
本○さんて今いないのかな?
あの人、詳しかったんだよね。
715711:04/01/21 22:47 ID:FHhzn8Vs
>>714
あいや、現在(といっても1年前)あすこの店員はやたら無愛想という印象のみで
わからぬのであった。それも、ニーズに答えてくれているのであれば無問題
なのだが。
そういやGuruGuruの頃までは人当たり良い兄さんがいた気がするなあ。
その人が居なくなったんすかねえ。
昔はインダストリアルコーナーもあって、幸せでしたが。
なにしろ今は入手が一苦労ですダ。



716名盤さん:04/01/21 22:58 ID:/ottYleO
>>715
多分その人=本○さん
いつもキャップ被ってたよ。

サードイヤーになってからは全く行っていないので
分からないや。
717名盤さん:04/01/21 23:06 ID:FHhzn8Vs
>>716
なにはともあれ、情報産休。っす。
隠れインダストリアル達、情報求む。の心。
718名盤さん:04/01/21 23:40 ID:CDbMdBtn
まる音HPのインタビューってとこにある
リアルのビデオファイルみんなは開く?
うちはひらかないんだけど・・・。
見れないんならリンクはるなよって感じなんだけど。
719名盤さん:04/01/22 00:00 ID:U9R+mLda
アマゾン・ゴールド(新宿)の通販で買うべし
720711:04/01/22 00:12 ID:0nimUs9+
>>719
そ…そりゃ、オイラ宛てですな!?ありやとやす!
しかし、検索で見当たらず…。
願わくば、アドレス教えてくだされ。
とりあえず、寝ますダ。労働階級なもんで。
情報感謝。
721名盤さん:04/01/22 00:12 ID:5OOEBZDc
>>718
まる音HPのインタビューのところに
リアルのビデオファイルが見当たらないけど?
722名盤さん:04/01/22 00:39 ID:CzeX2VS4
>>718
私も見れない。
マックだからかな?
723名盤さん:04/01/22 00:51 ID:yysRXGr3
>>721
ttp://www.image-land.co.jp/maruoto/interview/l_2002.html
ttp://www.image-land.co.jp/maruoto/interview/l_2003.html
数は少ないですが、一応あります。
それよか、いちいち札幌はどう?とか聞くのやめてほしい・・・。
日本はどう?より恥ずかしいよ。
724名盤さん:04/01/22 01:19 ID:HJR4KR2m
>>711
ttp://www.cd-gold.co.jp/
日本より外国のamazonの方が手に入ると思うけど。

>>723
>>718が言ってるのはライブのビデオが見れないってことじゃ?
確かにクリックしても「要求されたファイルが見つかりません」と
表示される。
725名盤さん:04/01/22 01:24 ID:U9R+mLda
GOLDのURL先に張られてしまった。
GOLDは日本一ってぐらいインダストリアル/ゴシック/ボディ/
インダストリアルノイズ揃ってるよ。
726和久井伸晃:04/01/22 02:19 ID:pTgw9lIb
TG も出てこないんですけど
727711:04/01/22 19:15 ID:9VCPoXNr
>>724 >>725
アドレス&情報ありがたう!
インダストリアル日本一の品揃えかぁ…くは。行ってみてエ。
というわけで、早速物色してみるっす。
728名盤さん:04/01/22 22:21 ID:BfL6Wz4C
skinny puppy
729名盤さん:04/01/23 17:19 ID:h4EWko0C
TGという名前がそんなに重要か??
相変わらず権威に弱いね。
730和久井伸晃:04/01/23 17:20 ID:95sKzMCo
牛丼のない吉野屋みたいなもんだね。
731名盤さん:04/01/23 17:27 ID:h4EWko0C
俗物の思考回路
732和久井伸晃:04/01/23 17:34 ID:95sKzMCo
∧_∧   
( ´・ω・) まぁまぁ俗物同士仲良くしましょうぜ
( つ旦O ∬
と_)_) 旦
733名盤さん:04/01/23 17:49 ID:vOlt9PHz
日曜の午前11時からやってるの以外に
ラジオのロック番組ってないんですか!?
734名盤さん:04/01/23 19:12 ID:mH9ScJRy
北海道って松屋がないんだよな・・・
735名盤さん:04/01/24 14:00 ID:A0jtoJSu
>>733
World Rock Now
Heavy Metal Syndicate
タモリ倶楽部 空耳アワー
736名盤さん:04/01/24 14:02 ID:A0jtoJSu
間違った。空耳はテレビでした。
737名盤さん:04/01/24 14:03 ID:z2tr/b4U
北海道の僻地に住んでて洋楽好きだとマジで悲惨だよね
738名盤さん:04/01/24 14:20 ID:V0noIfMv
>737
悪循環になってしまうのかもしれないけど、
最近はCDや本、電気製品までもネットで買い物する事が多くなったヨ
外国からだって1週間位で届くし。
ネットは便利だねえ!
739名盤さん:04/01/24 14:25 ID:0qYX1bTH
>>738
ライブを考慮しなければ、
意味もなく金がかかる道央圏に住むよりマシかもな。

道北のとある町(村?)に住んでいる知人が言っていたが、
車を持たないで地味に暮らせば年間50万あれば十分って
ホントかよ!
740名盤さん:04/01/24 21:44 ID:9OtSKaGD
>739
浮いたお金で東京までライブに行けるねw

741名盤さん:04/01/25 02:00 ID:5ODP+HfY
シャカシャカシャカシャカシュパンシュパン
シャカシャカシャカシャカシュパンシュパン
シャンシャンシャカシャンシュパンシュパン
シャンシャンシャカシャカシュパンシュパン
BINGO!
742( ̄□ ̄;)!!:04/01/25 02:17 ID:DnwuDLR0
ロッキーって北海道でのライブ全部行ってるのかな?
多分自腹じゃないんだろうなぁ・・・
743和久井伸晃:04/01/25 02:20 ID:EB3GkOFm
北海道の女性は大地のように雄大なおっぱいを持っているという噂は本当なのでしょうか?
744名盤さん:04/01/25 02:22 ID:G/zzgZew
>>743
うそ。
745和久井伸晃:04/01/25 02:24 ID:EB3GkOFm
:( ̄□ ̄;)!!
746名盤さん:04/01/25 03:03 ID:8Ga/ljw4
こんなこといってまするぅ。。。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1063213411/737-
747名盤さん:04/01/25 04:07 ID:s41+mZxX
>>742
TVh?が関わってるやつ以外はあまり行ってなさそうな気がするな。
ナパームデスにはたぶん来てないよね?メイデンも来ないんでない?
でも本州にメロコアバンド来た時は欠かさずいってんだろうね。
748名盤さん:04/01/25 07:59 ID:TOfOzzrk
ベッシーホールのマンボーのフラッグ(ていうの?)
なんとかなりませんか。
ミュージシャンから苦情はこないんでしょうか。
749名盤さん:04/01/25 08:18 ID:5Qwd4ty4
>>746
なにがやりたいかわからねぇよ。ヴァカシネ
750名盤さん:04/01/25 16:42 ID:tqua7eYK
プライマルは全然ソールドアウトにならないんだねぇ。人気ないの?
751名盤さん:04/01/25 16:45 ID:zq8s1n7O
雪かきが忙しくてそれどころじゃない。
752((;°д°)) :04/01/25 17:50 ID:FBO/DXBa
1年中気温が20度で、涼しい風が吹いているところに移住したい。
753(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/01/25 18:02 ID:PFrX5So2
>>750
あら、全然売れてないんだ。なんか寂すぃー。
754名盤さん:04/01/25 18:46 ID:5s71DczR
メイデンは?
755名盤さん:04/01/26 00:05 ID:Lia8BscJ
プライマルがベッシーにくるっていうのは凄いことではないのか!?今や
756名盤さん:04/01/26 00:07 ID:P/LUekuz
>>755
え? ZEPPでしょ?
ベッシーに来るなら行くぞ。
757名盤さん:04/01/26 00:12 ID:blwEMoM7
邦楽だが札幌のBAZRAってバンドええわ。
コード進行とかオサレなんだけど声がだみ声でおもろい。
758755:04/01/26 00:49 ID:Lia8BscJ
756
ゴマン、ゼップさ
759名盤さん:04/01/26 17:01 ID:/OkGWVcQ
去年less than jakeが来日したとき、
本当に今、自分が北海道にいるっていう状況が悲しくて仕方なかったな・・
いろんなバンド見たいのに、一回も見たことないっつうの。
北海道さいあく。
760名盤さん:04/01/26 17:17 ID:P0AnYH42
>>759
本当に嫌になったら
東京に引越したほうが・・・
761名盤さん:04/01/26 17:38 ID:XSgcq6iE
>>752
そっかな?このぐらいでちょうどいいよ。
762名盤さん:04/01/26 17:51 ID:yT5iu/3H
あたいが以前呼び屋にいた頃、札幌(洋楽rock)はアーティスト-マネージメントサイドの
資料では、レベルREDになってました。いまでも "札幌" という地名が出てくると敬遠する
マネージャーがいるそうです。
763名盤さん:04/01/26 17:51 ID:detBRAXH
>>752
俺なんか一年中Tシャツ短パンだよ。

>>759
状況改善のためにはどうすればいい?
俺にできることは何だ??
誰か教えて。
764名盤さん:04/01/26 22:42 ID:eD9um8tk
>>763
とりあえず道内資本の小売店(玉光堂など)で
洋楽CD買いまくってくれ。
765名盤さん:04/01/26 23:15 ID:ZMPqQ8xA
皆さん、昔は北海道がブレーク発信地だったのを知らないのねえ!
先ず、北海道で試すのが普通だったのに。
ホント、今の若い人達は情けない…
766名盤さん:04/01/26 23:33 ID:y+w3sT6v
>>765
昔っていつ頃?

ファッション、食べ物はともかく、
少なくともここ20年位は
北海道が洋楽の発信地になったことはないと思うけど。
767名盤さん:04/01/26 23:48 ID:uZENo7JB
いや、文化全般において北海道が全国を牽引したことなどないw
768名盤さん:04/01/26 23:49 ID:uZENo7JB
いや、文化全般において北海道が全国を牽引したことなどないw
769名盤さん:04/01/27 01:29 ID:bDJJJiQp
.757
そうだね。
.758
俺の好きなジャンルじゃ無いから何年かはわからないけど
クラブ物は札幌からって話は聞いた事あるよ。少なくとも20年もたって無いよ。
770名盤さん:04/01/27 03:20 ID:IcG1evwx
音楽に限らず、北海道の人って基本的に受け身だよね。
自分から何か新しいものを探す、創造するのでなく、
向こうから与えられることを待っている。
外寒いしすべるから家の中にいることが多いっていうのが
その原因なんだろうか。
そこいらにあふれてるJPOPと違って
洋楽の場合は主体的に開発していく必要があるから、
そこらへんが北海道人の気質に合わないのかも。
もう札幌に住んで3年近くたつけど、
ライブの貧しさ、人々の他力本願さに失望して、
真剣に移住を考え始めてる・・・。
771名盤さん:04/01/27 07:14 ID:dWC/a+G0
夏&冬に○○フェスティバルみたいなのをやればいいと思うんだけどなぁ
土地は余ってるんだからさ、野外ライブで。
772名盤さん:04/01/27 07:28 ID:/M2BLf4/
外国のバンド呼んでけれ
ライジングサンにでもいいから
773名盤さん:04/01/27 10:58 ID:I0ijgAUt
前やってたイグアナラマみたいの またやればイイのにな。
774((;°д°)) :04/01/27 11:16 ID:KgMo9emn
ヽ(`Д´)ノ
775名盤さん:04/01/27 15:24 ID:Zc312VM8
アンスラックス来るんだってね
エクストリームドージョー絡みのアーティスト続々来るね
これはドージョー札幌でもやるしかないっしょ。
776名盤さん:04/01/27 16:37 ID:zX1yGNaa
キルスウィッチエンゲイジも連れてきてくれ
777名盤さん:04/01/27 16:37 ID:IcG1evwx
でもナパームデスは激しく寒いライブだったよ。
いや、パフォーマンス自体はフツーによかったんだけど、
客があまりにも(ry
778名盤さん:04/01/27 16:41 ID:zX1yGNaa
アイアンメイデンは客はいるかな?
779名盤さん:04/01/27 16:44 ID:0eZHiepc
来週のRANCIDはどうなんだろう?
780名盤さん:04/01/27 18:07 ID:Pr72LfIO
>>771
>>772
実現しても北海道の洋楽業界の中心にロッキーがいる間は
大したものは期待できないのでは?
去年のグッドシャーロット来札の時もどうにか呼べたのが
あの二組みたいだし。

ランシドはかなり入るんでないの?そういうの好きな人多そうだし。
メイデンの方には行ってきます。まあまあ入ると思うけど・・・
客の入りだけ考えると北海道では大物よりも中堅・新人バンドとかの方が
盛り上がるような感じがする。
781名盤さん:04/01/27 19:21 ID:p7/gTDkV
ずっとまえのサム41結構客多かったな―。
やっぱダモーンよりサムの方が盛り上がってたな。
782名盤さん:04/01/28 00:29 ID:tKXG7CNr
>洋楽業界の中心にロッキーがいる
そんな事はありません彼は只の操り人形です。

あと冬フェス(野外)は絶対無理。
だって本当に10人くらい死ぬよ。
783名盤さん:04/01/28 04:39 ID:U4A7rugh
そっか、冬フェス(野外)は無理か…
北海道くらいの寒さ&雪の海外でも冬フェスはやってないのかなぁ

道外や海外からも客が来るような
どでかいフェスティバルを夏にやってほしい!
そして毎年実施するようになれば
北海道も少しはまともに…
784(( °д°)) :04/01/28 05:22 ID:LXRDfAY6
このスレの住人の中から第2のロッキーを排出するしかない。
785名盤さん:04/01/28 11:17 ID:cdsPG53C
クリオネって本当にいるんですか?
786名盤さん:04/01/28 13:50 ID:SYZaskAi
>>784
第2のロッキー・・・
頼まれてもなりたくないかも・・・
787名盤さん:04/01/28 14:36 ID:MMTHkYKC
第二のロッキー出しても意味ないじゃん!
ロッキー以上の人が出てくれないと。
788名盤さん:04/01/28 18:14 ID:yvl4YPdH
おらに任せろ。
2ちゃんねらーがなんとかするしかないんだべさ。
789名盤さん:04/01/28 19:06 ID:OHZs8iX+
あのさ。日本の中でも北海道は群をぬいて不景気じゃん。
だからスポンサーになってくれるような企業がないんだってば。
不景気なんとかしろって文句ばっかたれて
自分では何もしない道民がいる限り絶対無理!
790名盤さん:04/01/28 19:33 ID:N/lkDWcF
何していいのかわからない
791名盤さん:04/01/28 20:09 ID:2ycXIj3/
実際、不景気打破のために一般市民が出来る事って何?
過度な貯蓄や節約をやめて、ちゃんと消費活動するってこと位しか思いつかん。
だからCDをいっぱい買います。
792名盤さん:04/01/28 20:41 ID:l56+Cbld
草でもたべてろ
793名盤さん:04/01/28 21:01 ID:0/TZJOBy
北海道に新幹線が開通していない現実を考える
794名盤さん:04/01/29 00:30 ID:yj3w4APL
新幹線なんていらん
795名盤さん:04/01/29 01:13 ID:56oiiXmv
北海道に松屋がない現実を考える
796名盤さん:04/01/29 04:40 ID:HQFI5wxN
プライマルズ楽しみだな〜プイプイ
797名盤さん:04/01/29 05:36 ID:+w1o5cV0
アンスラックス来るのはうれしいんだけど
客入るのか?

とりあえずどんどん来札

閑古鳥

次回からアボーン

これだけは勘弁してほしい…
誰かとのパッケージングで少しでも集客数アップとか
ちゃんと考えてほしいよ。
798名盤さん:04/01/29 12:58 ID:XBqodKzC
とりあえず 安全策としては、それなりに人気のある邦楽バンドとの
対バンで集客力アプを狙う。
 そう考えると やっぱライジング・サンに洋楽も混ぜるのが一番イイのでは
ないかなぁー。 まーWESSにそんな力ないか・・・。
799名盤さん:04/01/29 14:35 ID:+FS0ZJ9c
ライジングに洋楽混ぜれたとしても行く奴そんなにいなさそう。
すごいバンドでも呼べるんなら別だけど無理だろうし。
ロッキーが今年もサマソニに乗じてなんかやるなら
去年のと違うジャンルのバンド呼んでくれないかな、と期待してみるw
age
800名盤さん:04/01/29 14:47 ID:MWF5cRwr
linkinみたいのを呼べたら北海道でも洋楽がどかーんと流行るのでは?
と安易な考えを述べてみたりなんかしたりして。
801名盤さん:04/01/29 15:50 ID:PrJqAFRn
linkinなんか来なくていい
802名盤さん:04/01/29 16:09 ID:MWF5cRwr
またまた〜
来て欲しいくせに。
803名盤さん:04/01/29 16:20 ID:+FS0ZJ9c
リンキンとサムは洋楽聴かない人でもしってるしね。来なくていいけど。
まあこんなので洋楽流行ったら誰かの思うつぼってことで・・・
804名盤さん:04/01/29 16:34 ID:MWF5cRwr
初めはそういうとこからじゃない?
正直どっちかといったら来て欲しいよ
てかどんどんきてくれよ
805(( °д°)) :04/01/29 16:55 ID:0I2Jz/it
この際外国人ならアーティストじゃなくてもいい。
806名盤さん:04/01/29 17:49 ID:XBqodKzC
↑もうすぐ雪祭りでワンサカくるべや
807名盤さん:04/01/29 17:51 ID:vjjoQBvW
今年はテロリストも来る悪寒・・・
808(( °д°)) :04/01/29 17:52 ID:0I2Jz/it
(゚д゚)ウマー
809名盤さん:04/01/29 19:59 ID:lfa5ngI2
洋楽といってもいろいろあるけど
ここに来ている人はどんなのを聴いているのかな?
810名盤さん:04/01/29 20:35 ID:aGRWihCE
ポップス〜グラインドコア
811名盤さん:04/01/29 22:20 ID:Uo/i0aPF
ソニックマニアのCMやってるけど行く人いるの?
812名盤さん:04/01/29 23:22 ID:L1IEHvZ5
ノイのハロガロとかゲッチングのE2-E4辺りなら中高生でも気に入りそうだと
思うんだが、どうだろう?
813名盤さん:04/01/29 23:59 ID:y9MWViTY
ロッキーの番組でクリマン系の東京のライブの先行予約たまにやってるけど、
いい席とれるもんなの?
北海道でやるライブの先行予約は、
すっごくいい席ではないけど、
悪い席でもないって感じだけど。
814名盤さん:04/01/30 01:09 ID:V2VRTPTX
ゼップあたりにMEW来たら絶対いく。
815名盤さん:04/01/30 01:13 ID:GkbYE1gg
俺も行く。
816名盤さん:04/01/30 01:38 ID:cyBOe+lO
> ゼップあたりにMEW来たら絶対いく。

行くに決まッてる。
こないけど。

ゼップは無理かな此所(サッポロ)は。
ペニも無理だな。

まあベッシ−だろ。
ト言う事で客少ないので
来ない。
817名盤さん:04/01/30 03:20 ID:V2VRTPTX
あまり広い会場でやられんのスキクナイ、ドームとかの。ゼップで何人はいれんの?
海外バンドがゼップでライブやって儲けになるんだろうか?やっぱ広いとこでやんないともうからんよね。
(チケ6000円×収容人数)‐会場借代、旅費
これをメンバー、スタッフの給料に振り分けって感じ?
収容人数が500人としたらチケ売り上げ3.000.000円 でモロモロ引いたらあまり儲けにならないような…誰かおしえて
818名盤さん:04/01/30 03:21 ID:nt6kqRum
ろっき〜、このスレ見てるんだろ?
教えれ!
819名盤さん:04/01/30 07:56 ID:H8fGZSVU
札幌のゼップは満員で1000人くらいっしょ。
でも洋楽でこんだけ入るっていうのはまずないと思う。
エバで700人くらいで、アンドリューの時は300人くらい?
宣伝費や代理店へのマージンとかも払わなきゃいけないし、
ほんとどんくらいの儲けになるんだろうね?あとはグッズの収益くらい?
ドリンク代は会場側の取り分になるのかな。
やっぱり、ライブハウスクラスのコンサートって
アーティスト側に日本で積極的に売りこもうとする姿勢があってこそ
実現するんじゃないかなー。
820名盤さん:04/01/30 08:00 ID:H8fGZSVU
うお!今見たら1Fで1800人だって。
そんなに入るもんだったのかー。
821名盤さん:04/01/30 10:04 ID:V2VRTPTX
THE MUSIC来た時はソールドアウトだったような、ゼップだったけ?
822名盤さん:04/01/30 15:38 ID:g15tzbww
ゼップって音悪くないですか?
823名盤さん:04/01/30 18:33 ID:N0y959uY
札幌のハコん中じゃ、かなり音イイほうだよ。
ゼップで音悪いとか言ってたら、
どこのハコ行っても聴いてらんないよ?
824名盤さん:04/01/30 20:01 ID:lopRwK2r
メタリカはどうだったんだろう
825名盤さん:04/01/30 20:18 ID:THtK3qIo
出てくるバンド名がことごとく寒いな。さすが北海道。
826名盤さん:04/01/30 21:47 ID:kTLbqy1z
>>825
おまい、失業率6.7%の北海道をバカにするなよ。
全国的に改善傾向が見られるなか、
北海道だけが悪化の一途を辿っているんだからな。
827名盤さん:04/01/30 21:52 ID:3DuvIAbC
北海道にないものって仕事と音楽かよ!
生きる目的見失いそうだな!
828名盤さん:04/01/30 21:52 ID:HNzEXc5X
今日は比較的暖かかったな
829名盤さん:04/01/30 21:55 ID:qZ7rXR+M
>>827
自慢じゃないが、俺は少し失いかけてるぞ!
830名盤さん:04/01/30 22:46 ID:bYxT/YKf
>>819
>札幌のゼップは満員で1000人くらいっしょ。
>でも洋楽でこんだけ入るっていうのはまずないと思う。

オマイはどんな洋楽を聴いてるんだと小一(ry
まぁ、エバとかアンドリューとか言ってる時点であれだけどな( ´,_ゝ`)

>>829
少しどころか、ほとんど見失ってますがなにか?
831名盤さん:04/01/30 22:49 ID:rjcHBCSE
throwdown行くヤシはいないのか
832名盤さん:04/01/31 00:24 ID:X2qjzoVP
メタリカでさえうまらないんだもんなぁ。
札幌までよんでくれたスマッシュの人には本当に感謝してるんだけど、
その好意に応じることができなかった・・・。
大物の来札はしばらくないだろうな。あーん!
SOになったのって、ジジババが弁当食いながら見るクラプトンくらいでしょ。
ミュージックはベッシーだったような気が。
833名盤さん:04/01/31 02:13 ID:TYpZXyaD
そういう皆さんプライマル行かんのですか?
834(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/01/31 03:39 ID:cqYSe24c
プライマル楽しみ
835名盤さん:04/01/31 21:55 ID:007ATERn
全然曲知らないけど行っておいた方がいいかな?
もう北海道こなそうだし・・・
836名盤さん:04/01/31 23:35 ID:WyyY8dml
ランシド行きたいけど
受験生だから行かせてもらえない。鬱だ・・
837名盤さん:04/02/01 02:21 ID:vtV4679C
>>835
いっておいたほうがいいよ
838名盤さん:04/02/01 04:26 ID:MD/EaWdi
んだ。次札幌くることって多分ないと思うし。
839名盤さん:04/02/01 13:58 ID:5dKT86yb
それどころかいつ解散してもおかしくない感じもする。
スウェードもライブなにげにみたけど、その後解散しちゃってみといてよかったと思ったよ。解散とはいわなくても勢いいいうちにみておきたいもんだ。彼らもどんどん年老いてくし。
840(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/01 15:08 ID:scrssNOC
でもプライマルって特殊なジャンルだし、曲知らなきゃのれないような音楽でしょ。
841名盤さん:04/02/01 17:40 ID:vtV4679C
プライマルって意外とライブがいいと言われてるよね。メンバーも凄い人揃いだしぜひみておきたいな
842(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/01 19:00 ID:scrssNOC
結論:>>835はチケットとCDを買って、予習してから行く。うん、これでいい。
843名盤さん:04/02/02 00:16 ID:AhIW4MSH
マイブラのケビンとローゼスのマニ(だっけ?)の存在をみれるのだけでもちょっとドキドキ。
844名盤さん:04/02/02 18:20 ID:icU55oCs
タントリックってまだ生きてたんだ・・
845名盤さん:04/02/03 10:46 ID:lVddYyQ8
明後日メイデン来るのにプライマルの話ばかりですね
846名盤さん:04/02/03 17:34 ID:WuSB+VxR
あ…
847名盤さん:04/02/03 17:36 ID:mcP70UdP
北海道って日本人ミュージシャンでなかなかいい人多いからね
848名盤さん:04/02/03 23:47 ID:LI+K1wnd
>>847
創価?
849名盤さん:04/02/04 00:57 ID:Yp/OzUtz
夏フェスを北海道のへそでやらないか?
850名盤さん:04/02/04 01:29 ID:CbtDLUvT
めいでん行く人はこのスレにいないようだね。
851名盤さん:04/02/04 10:43 ID:uK8q7img
>>849
やる。
>>850
いない。
852名盤さん:04/02/04 11:22 ID:YZN8aM0i
>>850
いる・・・
853名盤さん:04/02/04 11:27 ID:uK8q7img
>>852
これは失礼した。
854名盤さん:04/02/04 12:32 ID:YZN8aM0i
そういえばヘルメット男を見に行った人はいない?
855名盤さん:04/02/04 13:59 ID:zc4IfA8x
コンサート行く時はどのくらい前の時間に会場に行きますか?
メイデン行くんだけど。まあ指定席なんだけどさ。
856名盤さん:04/02/04 16:19 ID:SoGEmOW1
30分くらい前かなぁ。
グッズ買うのとトイレタイムを考慮して。
長い時間待つのも嫌なんで自由席でも1時間くらい前。
857名盤さん:04/02/04 16:22 ID:zc4IfA8x
>>856
明日は6時半開場で7時開演なんだけど6時半までに着いてたら
グッズは普通に買えると思いますか?
858名盤さん:04/02/04 18:31 ID:YfoLp2hF
北海道のへそって富良野のこと?
いいねー
859名盤さん:04/02/04 23:13 ID:SoGEmOW1
>>857
ギリギリかもね。
自分の場合は30分前には入場してるっていう意味です。
860名盤さん:04/02/05 00:40 ID:8fHxaP0i
洋楽フェス北海道でやるならどこでもいいよ
861名盤さん:04/02/05 00:43 ID:Qll+vhTj
>>860
サロマ湖とか知床でやるなら行かんぞ。
交通費、東京往復とそれほど変わらなさそうだ。
862名盤さん:04/02/05 00:46 ID:8fHxaP0i
でもフェス観たい聴きたい歌いたい
863名盤さん:04/02/05 00:47 ID:BnEmRm2e
>>861
んなトコでやるわけねーだろヴォケが
864名盤さん:04/02/05 00:47 ID:Qll+vhTj
>>863
だって>>860がどこでもいいって言うから・・・(´・ω・`)
865名盤さん:04/02/05 00:49 ID:BnEmRm2e
ごめんね
866名盤さん:04/02/05 00:49 ID:8fHxaP0i
まー喧嘩はよそーや
867名盤さん:04/02/05 00:50 ID:Mki6WWTY
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <フェス観たい聴きたい歌いたい〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
868名盤さん:04/02/05 00:50 ID:BnEmRm2e
みんなごめんね
869名盤さん:04/02/05 00:51 ID:8fHxaP0i
無問題。
870名盤さん:04/02/05 00:59 ID:8fHxaP0i
みんなアンスラックス行くの?何か本当に寂しい北海道・・・
871名盤さん:04/02/05 01:01 ID:BnEmRm2e
またパープルを見てえ
872名盤さん:04/02/05 01:08 ID:Z3Lc3Zoz
母ちゃん昔パープル見に行ったって言ってたな・・・
妊娠中にそういうの行くとベースが腹に響くとか言ってた。
873名盤さん:04/02/05 12:50 ID:UCmnlLYP
874名盤さん:04/02/05 14:45 ID:EDAZvFf8
街あるいてたらやけに外人さんが目について、
メイデンの関係者か!?とワクワクしたんだけど
雪祭りだったのね・・・。
どうせなら大雪像ステージでやってくれたらいいのに。
875名盤さん:04/02/06 22:40 ID:2b334ZUu
アイズレー行く人いない?
876名盤さん:04/02/06 23:36 ID:61JTEWXV
t
877名盤さん:04/02/07 13:21 ID:A5IVqzLQ
札幌で一番品揃え良いCD屋どこ?
ピヴォのタワレコより良い所あったらおしえて。
878名盤さん:04/02/07 13:59 ID:jlcV8lXX
中心まで出たんならHMV,Virgin,PALS全部廻ればいいだろ
1店に絞るな
879名盤さん:04/02/07 14:20 ID:nMQ4EyXO
逆に言うと、

札幌には中心部のタワレコpivot、HMV、Virgin、Palsしか
まともな店はないということ。

いや、Virginはまともかな・・・ 微妙だな。
880名盤さん:04/02/07 15:20 ID:Afqttyuh
HR/HMはROCKSがダントツね
881名盤さん:04/02/07 16:38 ID:puEoz+HT
世の中は(北海道では)
ライジングサンの話題でいっぱいですね。
882名盤さん:04/02/07 16:58 ID:da5azB1/
ランシド行ってきた人いないの?
883名盤さん:04/02/07 17:31 ID:pyqgqpsT
>>882
この板ってRancid好きな奴極端に少ないんじゃない?

どちらのスレも過疎ってるし・・・

【三角】RANCIDとDISTILLERSとQOTSA【関係】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1074568004/

札幌でランシド見た人
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076121375/
884名盤さん:04/02/07 17:33 ID:gDXwUXZW
パンク板にもスレあったよ。
885名盤さん:04/02/07 18:57 ID:A5IVqzLQ
>>878
HMV→玉光堂→タワレコまでは行くんだけど、そこまでしか行かないから
今度から他も行ってみます。

>>880
今RUNNING WILDとWARLOCK探してるんだけどその店にはありそう?
今まで行った店には名前すら無かったんだけど。
欲しいCDのほとんどはタワレコで見つかるけどHR/HMだとあまり無いので
その店行ってみたいですね。
886名盤さん:04/02/07 19:02 ID:jlcV8lXX
俺あめっからん場合はもっぱらamazonだな
887名盤さん:04/02/07 19:13 ID:gW6SlG46
>>885
駅前通を南下しているのかw
888名盤さん:04/02/07 21:07 ID:N1r6rcJp
Palsてどこやねん
889名盤さん:04/02/07 21:23 ID:yCEp54Cd
まる音は昔の方がおもしろかった、見ごたえがあったと思う道産子は挙手してください
890名盤さん:04/02/08 00:28 ID:VTotRPpH
絶対に買うCDなら予約や注文するのがファンの役目。
まずは実績を残す事だよ。店側が認識すれば(レコード会社も同じ)
次は入荷すると思うけど。
891(( °д°)) :04/02/08 00:30 ID:we+/Kmg8
>>888
pivotタワレコの向かい側にあるビルに入ってる玉光堂だよ。
892名盤さん:04/02/08 09:49 ID:lwp52Jdc
タワレコPIVOT店は予約注文して、発売日に連絡来なくて
見に行ったら普通に売っててカチンときた。
予約の意味ねえ。
893名盤さん:04/02/08 10:06 ID:swLXKyEI
>>892
フリーターの仕事はそんなもんだろうよ。結構な年をしてそうな店員何名かいるけど
将来を考えているのだろうか。

ところでプライマルのライブチケって売れてないのか?
894名盤さん:04/02/08 12:04 ID:6SQTn5E3
さっきロッキーがラジオで「昔クイーンが札幌に来たなんてすごいですよね。
今で言えばリンキンが来てるような感じでしょうか。」みたいなこと
言ってた。
895名盤さん:04/02/08 12:14 ID:TvboIviE
>>894
何かしゃべる前に予想できたよ
まさかこいつlinkinとか言う気じゃ??って
でもソニマニでスタン見たかったな〜
スライスのインタビューもしたのか楽しみだ
896名盤さん:04/02/08 14:36 ID:651dllt8
funeral for a friend国内盤遅すぎ
897名盤さん:04/02/08 15:47 ID:HMI6nigr
>>893
それは正社員なんじゃないの?

というか、北海道でフリーターやっていたら
死ぬまでフリーターで終わりそうだな。
898名盤さん:04/02/08 17:23 ID:bQhHFgLi
予約して発売日に連絡くれるCD屋なんてあるの?
電話番号書いたのに発売日の変更すら連絡こなっかった店とかあるけど。
899名盤さん:04/02/08 17:36 ID:M5FKRyRB
>>889
ノシ
○谷かおりが出ていた頃がなつかすぃ。

>>894
…………⊂⌒~⊃。Д。)⊃
900名盤さん:04/02/08 19:58 ID:JcbTV/9E
900get
901名盤さん:04/02/08 20:28 ID:fxNeuwhl
予約があるって事は熱心なファンがいるって事だろ。
レコード会社にとって予約は一つのバロメーター。
統計には記録されると思うし、それでアーティストの扱いが
或る程度決まると思う。

北海道は教育が悪いのか意識が乏しいのかしらんが
サービスが悪いのは有名じゃん
だから観光もリピーターがいない
人のせいにしている限り経済が良くなるワケない
902名盤さん:04/02/08 20:53 ID:nmU228na
あー北海道に生まれなくて良かった♪
903名盤さん:04/02/08 21:09 ID:9AnuVclj
なんかこのスレを読んでいると
あー北海道に生まれてこなきゃ良かった_| ̄|○と思えてならない。

特に今の時期なんか
除雪体制が年々悪化しているな〜と実感するし、
年老いた自分が
横断歩道で滑って転んで入院しているところや
ブルが玄関先に置いていった雪をかいていてギックリ腰になっているところを
想像するだけで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
904名盤さん:04/02/08 21:09 ID:yveFidVx
もうすぐ春ですね!
905名盤さん:04/02/08 21:27 ID:YDXqRYeL
私も老人ホームは雪のないところがいいなと思います。
906名盤さん:04/02/08 21:36 ID:uOnVfOF4
家の前除雪入らん方が悲惨な状況だっつうのが、判っとらんらしいな
家の前の雪くらい対応できないなら、早急に出てった方が良いよ
907名盤さん:04/02/08 21:41 ID:GdEhJVws
>>906

>>903へのレス?

「年老いた」ときの話ね。
それに、除雪するな!とか言ってないでしょ。
歩くのもやっとな年寄りにはちょっとした雪かきでも
辛いってことを言いたかっただけです。

まあ、ヘルパーや排雪業者を好きなだけ雇えるような
大そうな身分なんでしょうな、貴方は。
908名盤さん:04/02/08 21:46 ID:cVndxqfs
>>906
言われなくても出てゆきますよ。
仕事もないしね・・・
909名盤さん:04/02/09 02:58 ID:3Poh6lBc
そんなリアルなこというなよ。がんばろうぜ。
910名盤さん:04/02/09 09:16 ID:pPE4Wnt0
北海道いいとこじゃん。
生まれてよかったと思うよ。
北海道ってサービス悪いので有名なの?
気づかなかった・・・
911名盤さん:04/02/09 14:45 ID:/7cNi8Z6
最低賃金637円だぜ!

だからって「時給\637〜」なんてしみったれた求人広告載せんなYO!

最低賃金の給料で1ヶ月暮らせるか検証するという記事が新聞に
載ってたが、「かなり厳しいという結果に」って・・・
当たり前だのクラッカー!
912名盤さん:04/02/09 16:34 ID:yxWNgZz8
俺、寒いのかなり苦手だから北海道に生まれてたらすぐ飛び出すな。
913名盤さん:04/02/09 17:42 ID:Mfa3j20t
北海道から飛び出したいけど暑いの苦手・・・
914名盤さん:04/02/09 20:05 ID:meMs90AE
pivotやら色んなショップでoutkastのhey ya!ばかり
かかってるね。あれは酷いね。
915名盤さん:04/02/09 23:42 ID:HzS4IuI5
そうだね。
最初は笑えて面白かったけど、もういいよ。
916名盤さん:04/02/10 18:50 ID:pEaZ92bE
ベスト電器でスリップノットがかかってました
917名盤さん:04/02/11 15:11 ID:7so9Dulz
嘘だぁ〜
918名盤さん:04/02/11 15:13 ID:t8jq4W4p
札幌駅のコムサストアでビートルズのベストばっかかかってるのが気になる
919(( °д°)) :04/02/11 15:22 ID:1MASq60N
いつもあれしかかかってないよね。
ただ、あそこだけじゃなかった気もするようなしないような。
920名盤さん:04/02/11 15:51 ID:xgazwWxe
ショップで流れてる音なんて
にわか音楽ファンがスノッブになったつもりで流してるんだろう。
俺はいつも、こいつ等ダセ―とか思っちゃいますが。これって俺だけ?
921名盤さん:04/02/11 15:56 ID:PtsPnWjz
>>920
全てのショップがというわけじゃないけど、
確かにそういう店は多いと思う。
ま、ショップの店員にとっては、
音楽なんてファッションの一部に過ぎないんだろうけど・・・
922名盤さん:04/02/11 16:03 ID:xEkusezb
道民はロシアのポップス聴きなさい
923名盤さん:04/02/11 20:09 ID:lWETHPoc
t。あ。t。う。
924名盤さん:04/02/11 20:26 ID:0j4SwpFb
もっと来道してくれよ・・・インキュバス行きたいけど
武道館なんて・・・行けないよ
925名盤さん:04/02/11 20:31 ID:V3/HSZzV
もっとチケット買ってくれよ・・・札幌行きたいけど
採算とれなくて・・・行けないよ
926名盤さん:04/02/11 20:35 ID:0j4SwpFb
来たら買うけど
927名盤さん:04/02/11 20:48 ID:7n/fVlDF
インキュバスいいね〜ライブ見たいよ
928名盤さん:04/02/12 00:25 ID:cM8OWWUx
○音って 昔 売れてない頃のブリグリの女出てたよね、アレなんだったんだ。
929名盤さん:04/02/12 00:28 ID:MMIRH45r
ホカイドーローカルという事で、
ちょっと舐めた感じだった様な
930名盤さん:04/02/12 01:10 ID:+FBq4QBs
>>928
懐かしい あの頃は確か歌詞がほとんど英語だったよね。 
931名盤さん:04/02/12 17:43 ID:TM1sCg5X
北海道でブート専門店ってある?
932名盤さん:04/02/12 18:19 ID:+YD2KRd+
専門店はないんじゃないか
933名盤さん:04/02/12 19:21 ID:EGOeXVS5
>> ライブに海外バンドはこない

なにせレインボーの札幌公演で死者出してるからね。
934名盤さん:04/02/12 19:33 ID:/Nqmj4Do
お〜〜い!この中でバーンとか買ってるヤシいまつか?
935名盤さん:04/02/12 20:27 ID:TM1sCg5X
>>932
そっか、通販でやっぱ買えって事か
>>934
オレは買ってない
936名盤さん:04/02/12 20:28 ID:TM1sCg5X
何か日本語おかしいな・・・
937(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/12 20:36 ID:yIusKkXi
>>934
買ってますが何か?
938934:04/02/13 20:25 ID:+2ZhGdzE
>>934 
いや〜!俺も買ってるんだけど、皆はどうやって
情報を集めてるのかな〜と思って!
ラジオ聴かないもんで、他に情報の
仕入れ方がわからないのです。
 
939934:04/02/13 20:28 ID:+2ZhGdzE
↑ごめんなさい
>>937 です。
940名盤さん:04/02/13 20:38 ID:0vG56JYq
中島タンかわいいよ中島タン
941名盤さん:04/02/13 20:42 ID:WNYBdBfG
>>934
俺も以前は買っていたけど、ネットやるようになってから
よほど好きなバンドのライブレポとか無い限り、買わなくなったよ。

新譜情報は、
メジャー輸入盤
ttp://www.allmusic.com/
国内盤
ttp://www.cdjournal.com/main/top/
ほか、レーベルやオンラインストアのニューリリースコーナーでチェック。

ニュースは、
Yahooミュージックや
ttp://artistdirect.com/のニュースコーナー

メタル系なら
ttp://www.roadrun.com/blabbermouth.net/
をチェックしている人は、かなり多いと思う。

メロディック系なら、
ttp://www.melodicrock.com/
もお勧め。

そして、気に入っているバンドや気になったバンドは、
公式サイトを定期的に巡回。
942名盤さん:04/02/13 20:43 ID:D6te+8yk
大泉キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
943名盤さん:04/02/13 20:50 ID:+2ZhGdzE
944名盤さん:04/02/13 21:00 ID:+2ZhGdzE
>>941
どうもありがとう。
一応、melodicrockとxametalはチェックして
いるのですがジャンルに偏りがありすぎるので・・
上の新譜情報はありがたくつかわさせていただきます。
945名盤さん:04/02/14 15:39 ID:3nY5S6bH
>>938
まる音見ればいいじゃん! と言ってみる
946名盤さん:04/02/14 20:57 ID:QfQib07v
まる音は見てましたよ!
この番組がきっかけでCDを買ったアーティストは、
ANDREWとNEW FOUND GLORY。
最近全然見てないし、リクエストは80年代にしてくれよ
って感じかな!
947(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/14 21:15 ID:WuP45SQs
流石にリクエストがヒラリーダフだったときは…もう寝ようと思ったよ。
948名盤さん:04/02/15 01:22 ID:OfJO5/Wg
琴似・愛
949福耳の子供:04/02/15 01:23 ID:Q5yo1pKw
>>942
Mステの大泉、意外に歌上手かった
950名盤さん:04/02/15 01:24 ID:ZAa0UWej
試しにやったら立ってしまった次スレ

北海道は洋楽を…… Part3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076775807/
951名盤さん:04/02/15 01:30 ID:P3jOCe+V
>>942
マジで、大泉ってだれさ?
952(( °д°))さん:04/02/15 01:41 ID:YEVBjHSg
本職は舞台俳優だよ。
953(( °д°))さん:04/02/15 01:44 ID:YEVBjHSg
すげぇ雨だよ。
954名盤さん:04/02/15 01:49 ID:ZAa0UWej
まだ排雪が入っていない地区の人、大変だな・・・
955名盤さん:04/02/17 01:43 ID:zTmvZWEt
そろそろ次、
頼みます。
956名盤さん:04/02/17 01:45 ID:EoY+ilDf
>>955
実は既に立っています。
北海道は洋楽を…… Part3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076775807/
957名盤さん:04/02/17 15:48 ID:S2SMTF+c
今日のまる音のメルマガの一部なんだけど

最近北海道の洋楽シーンが注目されています。
他の地域ではなかなかメディアで紹介されにくい
アーティストが北海道でブレイクしてるからです。
商業的じゃなくても「いいものはいい!」ですよね?!
MSDはこれからも「感じる」音楽を提供していきます。
もちろんCDが売れて、札幌でライブを開けるように!

何これ?
958名盤さん:04/02/17 16:30 ID:tcVo6BFw

「他の地域ではなかなかメディアで紹介されにくい
アーティストが北海道でブレイク」

そんなアーティストいるの?
具体的にアーティスト名を挙げてもらいたいよな。
959名盤さん:04/02/17 16:35 ID:rmJRyTUH
スィートボックスガラガラ??
960名盤さん:04/02/17 16:36 ID:AuNZGBBM
さすがだな、ロキは
961名盤さん:04/02/17 17:09 ID:S2SMTF+c
>>958
ボーリング・フォー・スープってやつのことじゃない?
ロキが解説書いたらしいよ。ただのメロコアバンドっぽいけど。

まず注目されるほど盛り上がってたらこんなスレ立たないし。
北海道で流行ったのってメロコア系しか思い付かないんだけど。
メスト、サム、GC、リンキン・・・ はぁ・・・
962名盤さん:04/02/17 17:13 ID:tcVo6BFw
>>961
ボーリング・フォー・スープって北海道以外じゃあまり売れてないのか・・・
世界的にはこの間のアルバムがかなり売れて、新曲入りで再発されたらしいじゃん。
963名盤さん:04/02/17 17:16 ID:tcVo6BFw
ごめん。世界的かどうかは知らん。アメリカでは売れてるってことです。
964名盤さん:04/02/17 17:39 ID:N4HGneQs
ロッキーはバステッド?
お似合いだなw
965名盤さん:04/02/17 18:45 ID:CU4NECEE
北海道で日本盤が売れまくれば来道してくれるの?
966名盤さん:04/02/17 19:00 ID:4OuxgLXI
>>965
絶対ではないけど、可能性はかなり高くなると思う。
967名盤さん:04/02/17 19:13 ID:CU4NECEE
てことはbustedが来そうな悪寒・・・
968名盤さん:04/02/17 19:47 ID:d0pSGD6z
友達がbustedの大ファンです
969名盤さん:04/02/17 19:53 ID:WyDfd5bn
>>962
イギリスとかでも売れてるらしいです。
でも日本ではサムやグッドシャーロットより知名度低そうだから
ロッキーは「マイナーなバンドに目をつけた!」と思ってるのかな、
なんて思っただけなんだけど。ライナーのこともあるし。
970名盤さん:04/02/17 20:12 ID:APYU/rEi
バステッド以外に来そうなのなんだろう?そのボ−リング?
971名盤さん:04/02/17 21:54 ID:6HIUsS1m
話は変わるがもうすぐ1000です。
気を引き締めましょう。
972名盤さん:04/02/18 00:36 ID:4pbKN7j2
だせぇくせに、服屋をロケ現場にするなよ
973名盤さん:04/02/18 00:40 ID:G6H6z/4a
>>972
まだアニエスでやってんの?
974名盤さん:04/02/18 00:41 ID:w3GmvttY
リンキンもバステッドもボーリングも興味ないや。
若めのやつならディスターブドとか来てほしいな。
975(( °д°))さん:04/02/18 07:57 ID:hZzXmAq1
最近ラーメン横丁行ってないな。
976名盤さん:04/02/18 12:13 ID:OqQ6bUqB
>>972
ホントだな。普段はもらいもののバンドTとか何年か前のフジロックTきてるくせによ。
977名盤さん:04/02/18 12:18 ID:dPVj0MkU
コールドプレイ呼ぼうよ
978名盤さん:04/02/18 12:43 ID:AiLeY9ab
ホントにバステッド大人気だな
>>977
じゃあいっぱい日本盤買わなきゃ
979名盤さん:04/02/18 18:05 ID:r63+wNqE
ロキって昔はミュージシャンだったんでしょ?
誰の曲聴いてどんな曲やったらまる音みたいな趣味になるんだか。
980(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/18 18:10 ID:bLfJtC6Y
ボーリングフォースープ毎週流してんじゃねーよ!
981名盤さん:04/02/18 19:21 ID:r63+wNqE
毎週同じのばかり流されても全然おもしろくないよね。
それでなくても似たようなやつしか取り上げないし。
ジャンルごとの専門番組じゃないんだからさ。
毎週流すんならもっと良いやつ・飽きないやつ流せよ。
982名盤さん:04/02/18 21:00 ID:VPu9wo5V
お陰様でボーリングフォースープ大嫌いになりましたよロッキーさん
983名盤さん:04/02/19 07:49 ID:HgYxUH1Q
>>1
984名盤さん:04/02/19 13:41 ID:n0xsTX6d
○音・ROCKWAVEにリクエスト送ってる人いる?
あとリクエストした曲が流れた人・・・ここにいるわけないか。
時々でも送ってる人はどんな曲頼んでる?
985名盤さん:04/02/19 14:18 ID:VdX8VQcD
●音にNINリクエストして流れたことある。

あとロックウェーブにミシェルブランチをリクエストしたけど聞き逃したのでかかったかはわからんが
数日後ロックウェーブからローリングストーンズのTシャツが送られてきました。
986(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/19 16:46 ID:VbSYytDY
ところでボーリングフォースープのドラムは本当にあのプロモのデブなのか?
987名盤さん:04/02/19 19:21 ID:OXhYrlo/
>>985
ninなんて流れました?最近じゃないよね?リクしたらTシャツ貰えるのか・・・
>>986
ギターの方がデブじゃない?
988(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/19 19:32 ID:VbSYytDY
>>987
ギターのほうがデブなのか。ドラムばっか注目してたから見てなかったよ。
それにしてもあんなデブでドラム叩けるんだな。叩いてて痩せないものか…
989名盤さん:04/02/19 19:40 ID:BJIzeLMk
もしかして、ドラムとギターを勘違いしていない?

ttp://www.bowlingforsoup.com/videos.html
990名盤さん:04/02/19 22:11 ID:+C4eU6K/
>>985
ラジオの方はリクエスト採用されることあるの?
受付はやってるみたいだけどリクエストのコーナーは
番組内では一度も聴いたことないよ。
991(・∀・)岩 ◆ROCK/UbQd2 :04/02/19 22:21 ID:VbSYytDY
>>989
あれ?勘違いしてたのかな?でも確かにドラムはデブだったはずなのに…
992名盤さん:04/02/19 22:27 ID:2seweRoD
GLAY
993名盤さん:04/02/19 22:27 ID:2seweRoD
ホワイトベリー
994名盤さん:04/02/19 22:28 ID:2seweRoD
ZONE
995名盤さん:04/02/19 22:29 ID:2seweRoD
ドリカム
996名盤さん:04/02/19 22:30 ID:2seweRoD
ロッキー和田
997名盤さん:04/02/19 22:31 ID:2seweRoD
モリマン
998名盤さん:04/02/19 22:32 ID:2seweRoD
極楽加藤
999名盤さん:04/02/19 22:33 ID:2seweRoD
飯田香織
1000名盤さん:04/02/19 22:35 ID:2seweRoD
なっちは天使
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。