oasis Track25 〜 I can see a brother ! 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オアシスをマターリ語るスレ。
荒らしはスルーね。


前スレ
oasis Track24 〜Live Forever〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061776190/
2名盤さん:03/11/07 17:41 ID:vx2xpbhF
oasis オフィシャルサイト   
ttp://www.oasisinet.com/

oasis オフィシャルフォーラム
ttp://www.oasisinet.com/cgi-bin/ultimatebb.cgi
3風花 ◆XcfxKkjmWw :03/11/07 17:42 ID:JYaLeEtJ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(2げっと(^○^)
4風花 ◆XcfxKkjmWw :03/11/07 17:43 ID:JYaLeEtJ
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(あ、失敗した(^○^)
5名盤さん:03/11/07 17:49 ID:vx2xpbhF
過去スレ

★★oasis新譜発売までageながら待つ★★
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10073/1007377105.html
【新生】オアシス 新譜発売までマタ〜リアム Track2
http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10197/1019707512.html
【新生】オアシス 新譜発売までリルバイリル Track3
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10217/1021710644.html
【新生】オアシスEnglandを応援し待つ新譜Track4
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10230/1023026801.html
【ついに】〜OASIS〜Heathen Chemistry Track5
http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10251/1025180218.html
【新譜】オアシス マターリとリピートプレイ Track6
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1026145687/l50
【オアシス】日本公演成功を祈願しつつ語るTrack7
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028737448/
6名盤さん:03/11/07 17:53 ID:vx2xpbhF
【オアシス】ライブの予習はばっちり?Track8
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1031458268/
【ファッキソ】オアシス 来日だゴルァ! Track8【眉毛】(実質9)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032965205/
オアシス 俺たちのファッキソマイジェネレーショソ!track10
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10332/1033201997.html
【オアシス】オウェイシス!!オウェイシス!!track11
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10333/1033387254.html
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033579847/l50
【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033579723/l50
【オアシス】超音速で飛んでるみたいさTrack13
http://music.2ch.net/musice/kako/1033/10338/1033895055.html
【オアシス】君はまだ歌われてないヒーローtrack14
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1034643409/
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036753045/
7名盤さん:03/11/07 17:55 ID:vx2xpbhF
【前歯を】オアシス Track16 【返せ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1038/10388/1038848790.html

【ボッキン】オアシス Track17【ロ〜リスター】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1039/10398/1039824279.html

【ボソベイ】oasis Track 18【ロール】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1042/10428/1042817031.html

【リーアム】oasis Track19【ギャーラガッ】
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1045/10456/1045654178.html
【オアシス】トーク トゥナイト!! Track20
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1048776282/

【カミさんは】oasis Track21【ちゃんと守ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052764323/

【this is】oasis Track22【history】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055522343/
8名盤さん:03/11/07 17:56 ID:vx2xpbhF
【紅茶には】oasis Track23【お砂糖ふたつ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058348539/

9名盤さん:03/11/07 17:56 ID:vx2xpbhF
オアシス「DEFINITERY MAYBE」。
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10074/1007470781.html
オアシス「モーニング・グローリー」を語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1000/10009/1000904326.html
オアシス「モーニンググローリー」を語ろうパート2
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10053/1005361260.html
オアシス「「ビーヒアナウ」を無理矢理語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10057/1005735757.html
オアシス「マスタープラン」も忘れずに語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1011/10118/1011891027.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014671669.html
オアシス「4th」を買ってない奴も語ろう 2
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10148/1014845219.html
オアシスの新譜について語る
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10146/1014694406.html
来年はオアシスの年になるぜ!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10092/1009272189.html
OASIS
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998660582.html
OASISの曲でなにが好き??
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007285617.html
10名盤さん:03/11/07 17:58 ID:vx2xpbhF
Don't look back in anger 1曲を深く語り合うスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997508149.html
oasisの中で一番好きな曲は何ですか?
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999440027.html
■■■■こんなオアシスは嫌だ■■■■
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10078/1007885393.html
オアシスって、イギリスの歌謡曲だろ?(藁
http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10098/1009884728.html
新 oasisスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/995/995290955.html
【やっぱり】オアシス、ロックの歴史よりギャラ優先
http://music.2ch.net/musicnews/kako/1011/10116/1011672753.html
リアムが久米宏をボコボコに!!
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022846705.html
ノエル・トーマス・ギャラガーですが、何か?
http://music.2ch.net/musice/kako/1022/10228/1022842718.html
11名盤さん:03/11/07 18:01 ID:vx2xpbhF
オワタ
12名盤さん:03/11/07 18:17 ID:shd8JmSd
>3-4
カコイイ
13名盤さん:03/11/08 00:18 ID:a3os7plJ
5th期のツアーでいわゆる名演ってやつはどこのかなぁ?

一番最初のウェンブリーが評価高いらしいけど
14名盤さん:03/11/08 00:21 ID:8Ixzjgpm
>1おつ
15名盤さん:03/11/08 03:51 ID:6D/cSJ43
PC再起動しちゃったよ
MXでいいファイルなんかある?JILYとか、
動画もあんまりないよなぁ
16名盤さん:03/11/08 17:08 ID:UNl8LxmD
落ちるぞ
17名盤さん:03/11/08 17:36 ID:Y+2FmSK4
age
18名盤さん:03/11/08 18:52 ID:pE/BvBkG
>>13
海外フォーラムでは意外にニポンが評判良かったよ
東京最終日がけっこう出回っていたからかもしれないけど

新スレ乙
19名盤さん:03/11/09 00:49 ID:0Que/vvI
メインロードboxどーしよーかなー
20名盤さん:03/11/09 01:41 ID:Bjld0piF
ネブのBOXは100セット限定らしいけど手に入るんだろうか?
そしていくら位になるんだろうか…。
21名盤さん:03/11/09 06:07 ID:tqLh9aig
前スレの997さんありがとう(・∀・)!
やっとネブワースの意味が分かりました。
BOXセットってのはネブワースで行ったギグのことなんですね。
すっきりした〜〜〜(´Д`)フゥ〜(´Д`)フゥ〜
どうもでした〜
22名盤さん:03/11/09 06:43 ID:OZ/tWNqC
>20
100セット限定が本当ならきっついなー。転売目的の野郎もいるみたいだし。
23名盤さん:03/11/09 08:50 ID:u3kwVre7
oasisはNo'whereのパクリだって知ってた?
リアムは後ろ手に組んで唄ってるけど、
あれは柏原崇に影響されて真似したんだよ。
24tsurareruga:03/11/09 12:54 ID:9APT6N8a
>>23
donnaresuwokitaishiterunda?
25名盤さん:03/11/09 13:07 ID:y0LPHtfU
>24
そっとしといてあげようよ…
なんだか泣けちゃうもの…
26名盤さん:03/11/09 23:30 ID:b8H8NAgk
オアシスヲタの皆さんはoasisの他に何が好きなんですか?
私は最近oasis聴き始めて、すごく気に入ったんだけどoasisの他に何を聴いたらいいか迷ってます・・・。
27名盤さん:03/11/10 00:06 ID:FiUZuzCR
フレッド・アステアが好きだな。
28殿下:03/11/10 00:47 ID:ZdqFM5a4
Paul McCartneyみたいですね
29名盤さん:03/11/10 01:28 ID:e7YKI2Kt
>>26
oasisがカバーしたことある奴を聞けばいいんじゃないの?
30名盤さん:03/11/10 06:47 ID:GRhIH4+d
>26
やっぱりビートルズでしょ。
31名盤さん:03/11/10 08:06 ID:6aeua8Mi
>>26
俺もoasis好きで他の聞こうとしたけど、いいと思えるものがなかった。
ビートルズ聴いてよくなかったらブート買ってごらん?俺も昨日注文した。
32名盤さん:03/11/10 08:08 ID:ExuzLSRg
「oasisに似てる」って薦められて聴いたやつは
結局あまり好きになれない。
oasisはやっぱりオンリーワンなんだよね。
33名盤さん:03/11/10 10:41 ID:6aeua8Mi
>>32
そうだね。
俺もいろいろ薦められて聴いてみたけどどれもピンとこなかったな・・・

だから早く復帰しろっつーの( ゚д゚)ゴルァ!
34名盤さん:03/11/10 11:13 ID:2QMDHQU9
>>26
柏原兄弟のNo'whereと押尾学のLIV。
35名盤さん:03/11/10 11:27 ID:6aeua8Mi
今マジックパイ聴いてたら、7:03から「助けて〜」って声が聞こえたけど、
ホントはなんて言ってるの?
3634:03/11/10 11:58 ID:2QMDHQU9
WINOっていつの間にか解散してたんだね。
37名盤さん:03/11/10 12:13 ID:FiUZuzCR
>>26
スタンダードにストーンズのベストなんかもいいかも。
38名盤さん:03/11/10 16:27 ID:QHA81e7j
オアシス好きならステフォとか聴いてみたら
39名盤さん:03/11/10 16:57 ID:GmgNLBnt
ステフォ良いよな。
40名盤さん:03/11/10 17:03 ID:ttUZlhpR
ブラーとか。
41名盤さん:03/11/10 18:05 ID:Y2akT8c5
FOUNTAINS OF WAYNE聴いてくれよ。

2nd↓最高だぞ。試聴できる。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=788468

あと↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1992492
3曲目がいい(試聴が出だし部分なのでよくわからないと思うが)
15曲目がもろオアシス(つーかツインボーカルの片割れがリアム声)

マイナーなんで普及させとくれ。
42名盤さん:03/11/10 18:39 ID:QHA81e7j
ブラーは無い。
43名盤さん:03/11/10 19:33 ID:JpJcub/m
motor ace、dandy warholsがよい
44名盤さん:03/11/10 19:41 ID:X1AQFrsH
ブラー好きなヤツはオアシスも好きだけど
オアシス好きなヤツってブラー嫌いだよな。なんで?
まぁ音楽性全然違うけどさ。
45ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 19:48 ID:NQ+pGbmE
マジレスでお前らは邦楽聴いたほうがいい。グレイとか(^^)
洋楽というブランドにこだわって無理はするな(^^)
事実お前らが好んで聴いてるわかるやすぅ〜くて底の浅い音楽は
洋楽の中から探すより邦楽から探したほうが当たりの確立は高いです(^^)

ていうかグレイからオアシスで洋楽はいってたらごめんね。かなり多いと思うけど(^^)
46ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 19:52 ID:NQ+pGbmE
>>44
メロでしか音楽を聴けないから(^^)
と、いうコトで邦楽がオススメ。つじつま合うしね(^^)
47名盤さん:03/11/10 19:55 ID:o93dgc1n
ブラーが好きです。でも、オアシスのほうが、もっと好きです。
48ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 19:59 ID:NQ+pGbmE
ほんで話のネタをふってみる(^^)

何故洋楽初心者のオアシスファンは無理をしてまで洋楽を聴くのか?(^^)

答えを予想してみる(^^)
ベタな趣味と感性な自分でもすこしでもまわりの邦ヲタと差をつけたい見栄っぱり(^^)
図星なだけに肯定はしないだろうけど(^^)
49名盤さん:03/11/10 20:00 ID:ZzeraKvC
あぁそうだ
50名盤さん:03/11/10 20:06 ID:NsGDDZCE
>>26
SUEDEとか
51名盤さん:03/11/10 20:06 ID:cjmIwjMZ
なんだかんだいっても好き。
デビュー当時から聞いてたから思い出いっぱい。
思春期を一緒に過ごしてしまったバンドは
たとえダメになっちゃったとしても嫌いになれないものだね。
でもヒンズータイムは友達に売った。
52名盤さん:03/11/10 20:07 ID:fQ02grCH
oasisはLIVのパクリ
53名盤さん:03/11/10 20:07 ID:1AbMWNlt
って言うか,OASIS=グレイ,STONE ROSES=BOOWYみたいなもんでしょ?
      
54名盤さん:03/11/10 20:08 ID:fQ02grCH
oasisはLIVのパクリ
55ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 20:23 ID:NQ+pGbmE
>>49
だろう。お前は勇気がある。そう、自分に正直になるべきだ(^^)
ほりでは邦楽に里帰りしようか。見栄のために洋楽なんて聴かないで
ありのままの自分を出して邦楽に染まれ。それがお前らの幸せにつながるはずだから(^^)
56名盤さん:03/11/10 20:24 ID:KUPMCn34
なんか限定ポスターのお知らせが来たけど、あれって日本じゃ買えないの?
パリ公演の奴が欲しいんだけど…
57ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 20:29 ID:NQ+pGbmE
疑問であるのがどの部分を指摘して
オアシスに似てるとか言ってるのか。ビートルズにしてもそう(^^)
それがさっぱりわからないね(^^)
仮にメディアやメンバーの発言などを一切参照せずに
オアシスと言えばビートルズとくっつけられるのがどれほどいるのやらと(^^)
もちろんオアシスのほうをビートルズより先に聴いてたなんてヤツは問題外だが(^^)
58名盤さん:03/11/10 21:19 ID:UctVq1yW
オアシスもブラーも好きだけど売り上げにはかなり差があるな
59名盤さん:03/11/10 21:24 ID:tGkwQ5hg
>>56
一枚9000円だぜ!
>>57
そんなこと言うとさ、ビートルズをリアルタイムで聴いていないやつは問題外だが。。とか言われるぜ!!!
60名盤さん:03/11/10 21:46 ID:ZzeraKvC
Buck-Tickが好きだ
61ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 22:41 ID:NQ+pGbmE
>>59
リアルタイムで聴いた聴いてないはここでは別問題(^^)
オアシスを聴いてビートルズを自然に連想する人間がどれだけいるかって話のうえで
まずオアシスから聴き始めた連中なんぞはビーを聴いてもいないんだから問題外でしょ、とな(^^)
たいがいがロキノンの煽りかなんかに踊らされてビートルズを聴くのが筋だと思いこんでるようだけど(^^)
それに躍らされた挙句に聴いてみたら良くなかったってアホかいなって感じ(^^)


62ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 22:48 ID:NQ+pGbmE
30 名前:名盤さん 投稿日:03/11/10 06:47 ID:GRhIH4+d
>26
やっぱりビートルズでしょ。


何がやっぱなんだろうな(^^)
63名盤さん:03/11/10 22:57 ID:FiUZuzCR
ホイミン
今日煽ってるスレってここだけ?
64ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 23:07 ID:NQ+pGbmE
え〜と。煽ってもないけど書き込んだのは
APCとリンキンとあとなんだろう。自分の行動の記憶が曖昧なんだ(^^)
65名盤さん:03/11/10 23:18 ID:I5GLeGV1
ホイミンは普段どんなの聞いてるの?
66ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 23:19 ID:NQ+pGbmE
もちろんトゥール。そしてマッドヴェイン(^^)
67名盤さん:03/11/10 23:22 ID:FiUZuzCR
そっか
派手に暴れるときは知らせておくれよ 見に行くから>>64
68ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 23:28 ID:NQ+pGbmE
完全にホイミン警戒心てのが強くなっちゃったからね〜実際難しいよ(^^)
コテハンじゃなくて名無しでやるほうが上手く荒れるんだけど
これってやっぱホイミンって知らないほうがスレ住人にして見りゃ抵抗なく噛み付けるからなのかな(^^)
逆に僕ちんも名無しの自分を利用してだいたいなコト言えちゃうからかしら(^^)
69名盤さん:03/11/10 23:40 ID:FiUZuzCR
>>68
>>26がホイミンだったら面白いとおもったんだけど、違うの?

バンドにまだ動きがないでしょ
このスレもネタないでしょ
板開いてもつまんないしさみしいんだよ〜
期待してるよ〜
ヨロシク。
70名盤さん:03/11/10 23:48 ID:UctVq1yW
ネタもない時は適当に荒らしてもらってるほうが
保守されていいのかもな
71ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/10 23:50 ID:NQ+pGbmE
>>69
ごめん違うよ。もっと僕ちんだったら粘るしその日限りだもん(^^)
オアシススレ最近全然見てなかった。やったっつえばリンキンスレかな最近は(^^)
72名盤さん:03/11/10 23:51 ID:UctVq1yW
ここもそうだけどリンキンとかU2とか煽りやすそうなとこいんだね
73ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/11 00:00 ID:mMsxEY2W
おもしろいコがいるのはやっぱそっちだよ(^^)
マジ話の議論ぽくなると笑えないのがつまらんし〜。おやすみ(^^)
74名盤さん:03/11/11 06:49 ID:JVzCD086
0時ちょうどでレスがとまってるw
ところでみんな限定ブート予約した?
75名盤さん:03/11/11 07:18 ID:qg4f6KDh
>>41
Fountains Of Wayneとはなかなか合いますな。
ベースのAdam Schlesingerが参加しているIvyという女ボーカルのバンドも
ものすごく良いのでお奨め。
Long Distanceというアルバムは最高すぎます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=767904
カバー集のGuest Room以外はどれもいいと思います。

あとはRialtoなんかも大好きです。
切なさが際立つ1stアルバムが良いです。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=552165
ちなみに2ndは1stほどではないです。

あとTodd Rundgrenなんかも大好きであります。
2枚ぐみのSomething/Anythingは名盤であります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=658162

他のアーティストのアルバムはいろいろ選べるけど、オアシスのアルバムって
あんまり選べないなあ。アルバム単位で聞いてダレないアルバムがオアシスは
無いんだよな。どのアルバムもどこかでダレる。
しいて言えばジャイアンツが一番すきかも。
ライブは最高に好きだから結局ブートに走ってしまいます。
76名盤さん:03/11/11 13:54 ID:NtHh7PHd
オアシスのトリビュートとかありますか?
77名盤さん:03/11/11 13:59 ID:2kLrQ0ak
新譜まだぁー?
ヒーザンみたいのだったら嫌だね
もう需要無視でジャイアンツくらい暗いのやって欲しい!
てゆーか俺ジャイアンツ大好きなんだけど
やっぱりみんなは1stが一番?
・・・そりゃそーだよね
78名盤さん:03/11/11 14:07 ID:JVzCD086
>>77
1番・・・1st
2番・・・4th
3番・・・2nd
ジャイアンも大好きだよ。1stには劣るが。
79名盤さん:03/11/11 14:16 ID:erTZR92P
アルバム単位だとよく聴く順は

ジャイアンツ
ヒーザン
モーニング

になるよ自分。
でもアルバムまるごときくことは少ないかも。
ブートやなんかも適当にいろいろぶちこんでランダムで聴いたりすると楽しい。
80名盤さん:03/11/11 14:56 ID:m8pnbiXt
「ジャイアンツ」って呼ぶなよ

ナベツネとか三山とか小久保とか思い出してむかつく。
どうせ呼ぶなら「原さん」とかにしろ。
81名盤さん:03/11/11 15:26 ID:erTZR92P
原さんのさ、gas panic!てあるじゃん
あれが好きでさ〜

ってなんかしっくりこないよ。「原さん」ヘンだよ>>80
82名盤さん:03/11/11 15:31 ID:3nJHQ5ag
>>81
原さんガスパニック!
83名盤さん:03/11/11 15:37 ID:erTZR92P
おお!!
またノエルの大予言だったのか…

やられたぜ…
84名盤さん:03/11/11 18:53 ID:NtHh7PHd
じゃあこの際ジャイアント馬場で
85名盤さん:03/11/11 21:52 ID:bEKIRC50
>>59
送料入れたら12000円超えるよ…
86名盤さん:03/11/11 23:41 ID:oC7Oz2lz
二枚目の甘いメロディーたまらん
87名盤さん:03/11/12 03:06 ID:+DK3MNrN
60年代のイギリスはひどかった。生きるため親父はお袋と、まだ生まれる前の子
を置いてヨークシャーに出稼ぎに行くしかない。そんな家にビートルズやストーンズの
レコードなんて皆無だよ。今の奴らは働きたくないの階級のせいにしてる。

オアシスなんかが最もいい例さ、階級闘争なんてとっくの昔に終わってるのに、誇らしげに
ワーキングクラスを自慢してるなんてさ。馬鹿らしいね。全く時代遅れもはなはだしいよ。
88名盤さん:03/11/12 03:53 ID:BxqkK6/U
誰が言ったの〜?
89名盤さん:03/11/12 05:50 ID:G/JcYdI0
おい、藻前ら! 来年の早い時期に、Death In Vegasプロデュースで
次のアルバムのレコーディングに入るらしいぞ!

ttp://www.nme.com/news/106712.htm
90名盤さん:03/11/12 06:19 ID:F9fuJaLR
>>89
英語読めないので簡単に訳してください。
お願いします。
91名盤さん:03/11/12 08:02 ID:BxqkK6/U
とりあえずかいつまんでそのままって感じだけど。↓

oasisは2004年の早い時期にDEATH IN VEGASのTIM HOLMESとRICHARD FEARLESSと一緒に
レコーディングのためにスタジオに入ります

バンドのスポークスマンは
「oasisは最近ティムとリチャードに会いました。
彼らはともに、いくつかのoasisの新曲ために来年はじめにスタジオに入ることを決定しました」
とNME.comに伝えました

(以下は既出↓)

アルバムのための新曲は13曲あるとノエルは以前に言っていて、
内訳はノエルが5曲、リアム6曲、ゲムが2曲つくったとのこと。

それぞれ曲のタイトルは以下のような感じというウワサ。
'Stop The Clocks'
'They Ain't Got Nothing On Me',
'They Ain't `Got Nothing On You',
'Longer',
'Singin' Your Life',
'You Wanna Feel My Shame',
'Say It', 'Revolution Man'
The Good Rebel'.


━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

デスインヴェガスとはね!!
92名盤さん:03/11/12 08:32 ID:gy0DFX6r
>91
まじぃーーー!!??
正直半分諦めてたけど・・・
デス・イン・ヴェガスとやるなんて・・・
すんごい期待しちゃうね!
それにしてもリアム書きすぎ
ノエルもうちょっと書いて下さい
93名盤さん:03/11/12 10:17 ID:1aHyUUDp
原さんを超えるサイケ満開のアルバムになるんだろうか?
94名盤さん:03/11/12 11:12 ID:BxqkK6/U
ワクワクするね
原さんを越えて新境地を開いてくれたらいいな
95名盤さん:03/11/12 12:55 ID:gy0DFX6r
WHO FEELS LOVEみたいなのばっかだったらいいな
新しいファンはできないだろうけど
マスタープランに入ってないB面曲でおすすめとかありますか?
シガレッツ・イン・ヘルとか聴いたことないんですけど
昨日SONGBIRDのジャケット見たんですけど・・・ダサいすねw
96名盤さん:03/11/12 17:40 ID:xLE4p5b6
やったー!!!スコーピオライジングだーーー!!!
97名盤さん:03/11/12 19:22 ID:F9fuJaLR
>>91
ありがとー(´∀`)ノ
ウホッ!楽しみ!!(・∀・)!!!
98名盤さん:03/11/13 06:13 ID:3sWEuIT/
いつぐらいにできあがるのかな
一年くらいかかったりして。
('・c_・` )

ヤダヨー
ハヤクシテー
99トニー:03/11/13 07:54 ID:471uuOm7
スレタイのさ、a brotherって何で単数形なの?
リアムとノエルどっちよ?
100名盤さん:03/11/13 08:02 ID:3hpn+hcu
>>99 
どっちにも当てはまるだろ。
君が最初に想像したほうだ!


原さん→ヒーザンときてまた原さん路線に戻るのかな?
もっとノリノリ(wの曲も聴きたいんだが。
101名盤さん:03/11/13 08:27 ID:3sWEuIT/
いわゆる「オアシス節」と
原さんのノリがうまい具合に融合してくれたら
ちょっとイキなものができそうな気がするよな

実はヒーザンではそれをちょっと期待していたのだが。
でもあれはあれで今現在のオアシス節を確認できたみたいな
ところがあって、個人的にはぜんぜんアリなんだけど。
102名盤さん:03/11/13 11:00 ID:7aC7rQkL
原さんの肩に乗ってるぜ
103名盤さん:03/11/13 14:32 ID:3ic+VaaR
ノエルの美メロを
スコーピオライジングみたいなアレンジに乗せてリアムが歌うということか?

原さん好きなんで(4曲目以外)楽しみ。

104名盤さん:03/11/13 16:07 ID:Y0AgnKUt
105名盤さん:03/11/13 17:18 ID:l/9eTHDM
>103
な、なんで4曲目嫌いなの?!
106名盤さん:03/11/13 17:33 ID:3ic+VaaR
>>105 
全体的に好きじゃない。
オアシスの曲で未だにタイトル覚えられないのはあの曲だけだ。
まあ、覚える気になれば覚えられるんだろうけど
普通はそんなことしなくても頭にはいってくるんだが
あの曲は無理だった。

ためしに今、会社で手元にないので思い出して書いてみる。
「put yer your money yer mouth is」
こんな感じ?
107名盤さん:03/11/13 17:40 ID:fs0MjanC
>>106

確か間にwhereが入った気がする。
俺は4th別に嫌いではないけど
その曲とi can see a liar はクソ。

次回のアルバムの曲構成は
作者ノエル12曲
ボーカルリアム11曲
    ノエル1曲でお願いします。
リアムの曲なんて聞いてられないよ。
108名盤さん:03/11/13 17:51 ID:mEVQQWxr
リアム曲結構好きだけどな。3曲くらいでいい
ノエルボーカルは2曲くらいがいい
109名盤さん:03/11/13 18:08 ID:ISrgDZiM
110名盤さん:03/11/13 18:35 ID:/ctn+19U
リトルジェームズは最高だな。かなり好き。
111名盤さん:03/11/13 19:00 ID:w3kUeXhz
>106、107
けっこう同じこと思ってる人いるんだね。
あの2曲がもうちょっとしっかり練った曲だったら
4thは一番の愛聴盤になってたかも。1〜3曲目の流れとか最高だし。
112名盤さん:03/11/13 19:47 ID:30i+iSTM
来年はデビュー10周年。
オアシス・イヤーになる。
いきなりベスト・アルバム出したりして。
113オアシスファソ:03/11/13 20:08 ID:nxZSc9RF
最低作になったり最高傑作になったりと忙しいなおまいら。
114名盤さん:03/11/13 20:33 ID:ISrgDZiM
中古屋行ってきた。be here now大杉
300円だったから買ったけど。
115名盤さん:03/11/13 21:34 ID:hbODm4sn
原さんの最後の曲は名曲だよな。
116名盤さん:03/11/13 21:35 ID:gR1J0UDv
GEM死なないかなー
117名盤さん:03/11/13 21:42 ID:IT4SOetm
まぁとりあえず来年はFUJIでもサマ祖でもいいから出てや
118名盤さん:03/11/13 23:31 ID:tMqzWYUd
俺も下無とアンディは不要派だ。アンディはoasis
脱退してマーク・ガードナーとride再結成した方が
全然良いし、ゲムはなんかつまらん。
デブと禿が頑張ってバッキングに徹してた頃のが
全然好きだ。ノエルもソロちゃんとやるし。
119名盤さん:03/11/14 00:08 ID:rpEHFPvw
>>116
ちょっと止めなよぉ
子どももいるんだからさ…
120名盤さん:03/11/14 00:11 ID:wefcHAS8
>118
アンディはオアシスでやる必要があるかは甚だ疑問だが、
今更ライド再結成はもっと疑問だな
121名盤さん:03/11/14 01:52 ID:gZjgTjrT
まあゲムをつまらなくしてるのは、どう考えてもノエルなわけだが
122名盤さん:03/11/14 09:22 ID:UjlsPfNs
>>115
同意。

日本人の原さんのラスト(Let's〜)も
外国人のHARAさんのラスト(Roll It Over)も

名曲!
123名盤さん:03/11/14 11:18 ID:c0WGxjdi
インジィエンド・・・ウィゴナニィィディチアァザァ
この・・・間が好きだ。




ソローリトォマイソォォル・・・リーヴィミィヒィィァ
124名盤さん:03/11/14 11:55 ID:QBPiYvi0
>123
俺はその後のSOMETHING級のギターソロで気絶できる・・・
125名盤さん:03/11/14 12:38 ID:c0WGxjdi
>>124
ピッピロピッピー
        ピッピロッピー
               ピロリッピー
                      ってとこか?
126名盤さん:03/11/14 14:09 ID:CVJN6rtU
do'yer wanna be a spaceman? に一票
127名盤さん:03/11/14 14:10 ID:5DAh09lD
イカン ワロタ
祭ばやしかよ!!>125
128名盤さん:03/11/14 14:10 ID:0MZUPyeR
oasisはLIVのパクリ
129名盤さん:03/11/14 14:21 ID:pWHHwale
原さんの fuckin' ・・・、 roll it over
B面曲のgetting olderの
シーケンサーで作ったようなゴスペルのコーラスはいらない。
どうせやるなら、安っぽいけど体温の感じられるようなゴスペルを
いれてくれい。
130名盤さん:03/11/14 14:30 ID:n6f6Q7if
ずっと前の書きこみなんだけどさ、
どこをどうしたらoasis=グレイになるの?
put your money in your mouth 私は好きです。
131名盤さん:03/11/14 14:33 ID:UjlsPfNs
好きなわりには思いっきりタイトル間違えてるわけだが・・・。


みんな、原さんの4曲目のタイトル思い出して書いてみてくれ。
カンニングはだめよ。
132名盤さん:03/11/14 14:45 ID:QBPiYvi0
>131
最後の方はころころ変わってたね
俺的にはやっぱり清原にやってほしい
133名盤さん:03/11/14 14:49 ID:UjlsPfNs
>>132 
オレはやはり生え抜きの高橋で



ってそれは4番じゃ!
134名盤さん:03/11/14 15:50 ID:c0WGxjdi
put your money where mouth is だっけ?
135名盤さん:03/11/14 17:02 ID:5DAh09lD
>130
グレイ云々は定番の釣りネタなので気にしなくてもいいのよ

原さん4曲目、歌詞好きだ

♪口を出すなら金も出せ〜
♪口を出すなら金も出せ〜

マッタクダヨナ!!
136名盤さん:03/11/14 17:09 ID:UjlsPfNs
>>134 
おしいけど違う。
正確に覚えてる人のが少なそうだな
137名盤さん:03/11/14 19:16 ID:1WempYou
put yer money where yer mouth isじゃなかった?
俺は微妙だけどな 
138名盤さん:03/11/14 19:48 ID:VcG2QyT8
ヒーザンケミストリーって最後の曲終わっても
cdずっと回ってるんだけどなんかあるの?
139名盤さん:03/11/14 20:26 ID:Yr8zLEPe
おてらのおしょうさんがたたいてるのはもくぎょもくぎょもくぎょ
140名盤さん:03/11/14 20:30 ID:C4BoJJHz
>>138
隠しトラック。

ROLL IT OVERって最初の頃、裏CHAMPAGNE SUPERNOVAとか言われてましたよね。
すごい良い曲だけどライブで演ることはないかな〜。
141名盤さん:03/11/14 20:39 ID:VcG2QyT8
>>140
サンコス
長すぎ;・・でもいい感じです
142名盤さん:03/11/14 20:45 ID:8fOcm8hW
質問なんですが、モーニンググローリーのリマスター版(?)の5000円する奴ってどうなんでしょうか?
モーニンググローリーは以前、借りてMにとっただけなので、改めてかってみようと思ってるんですが。
143名盤さん:03/11/14 20:48 ID:8fOcm8hW
>>142 
訂正 M→MD
144名盤さん:03/11/14 21:10 ID:c0WGxjdi
マスター版てどんなの?
145名盤さん:03/11/14 21:14 ID:8fOcm8hW
146名盤さん:03/11/14 21:31 ID:C4A4hSnZ
>>126
その曲聴いたことないけど、Sad Songよりイイ?
147名盤さん:03/11/14 22:12 ID:c0WGxjdi
>>145
ただのヨーロッパ版なのかな?違いがよくわかんないな。
SACD?なんだそれ?
>>146
その曲って?morning gloryのことか?俺はsad songの方が好きだな。
人それぞれだけど。
148名盤さん:03/11/14 22:19 ID:C4BoJJHz
>>145
SACD再生できるプレーヤー持ってるのかな?

>>146
スペシマンは明るくて軽快な感じの曲。
俺はSAD SONGみたいな渋い曲のほうが好き。
149名盤さん:03/11/14 22:21 ID:xtnIq6sy
宇宙人はどちらかっつーと軽快な弾き語りに思えるんだが。
150名盤さん:03/11/14 22:33 ID:c0WGxjdi
あ!>>146のリンクが142に見えてしもた(*´Д`*)
俺もその曲聞いたことないや。
151名盤さん:03/11/14 23:05 ID:Yr8zLEPe
SACDで出てるとは知らなんだ
152名盤さん:03/11/14 23:37 ID:8fOcm8hW
>>148
SACD専用プレーヤーとか必要なんですか・・・
有難うございました、
153名盤さん:03/11/15 00:23 ID:dD0UEFYM
SACDで思い出したけど、1stの10周年記念バージョンが出るとか
って話がちょっと前に出てたけど、本当だとしたら来年やね。
どうなんやろ?
154名盤さん:03/11/15 00:52 ID:9oFvQyf6
モニグロのSACD盤、US盤も出てるな。こっちの方が安い
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=52087

試聴できるけどWMAじゃ違いはわらないか。
155名盤さん:03/11/15 04:36 ID:LujmXQTP
デスヴェガがオアシス6thをプロデュースする事、DIVファンはどう思ってんだろうな。
SCORPIO RISINGあんまり評判良くないみたいだし。
俺はヽ(゜∀゜)ノ だけど、ジャイアンツみたいのは勘弁
156名盤さん:03/11/15 09:32 ID:X7YeX602
リアムの声はどうなのかな?
1st好きとしては気になるところだヽ(*´∇`)ノヽ(´∀`)ノヽ(・∀・)ノ
157名盤さん:03/11/15 09:49 ID:2c/RlXRp
>>155 
「ジャイアンツ」って言うな!
「原さん」もしくは「4th」って言ってくれ。

宇宙人は数少ないリアムのバックコーラスを聴ける曲の一つ。
あのコーラス好き。
あとfade awayの別バージョンでハモってるリアムも新鮮でいい!
158名盤さん:03/11/15 10:12 ID:sRyK5+bj
>「原さん」

ここで流行らせたいの?寒いんだけど。
159名盤さん:03/11/15 10:15 ID:qSRZBLct
ttp://musiclaboratory.hp.infoseek.co.jp/

ここに載ってるリアム、なんだか間抜けで可愛い。
160名盤さん:03/11/15 10:28 ID:2c/RlXRp
>>159
朝にパン買うのか最近のリアムは。
161名盤さん:03/11/15 14:16 ID:JBdxmNdo
>159
のんだくれてるってウワサの割りには痩せてないか?
大丈夫なんかい…
162名盤さん:03/11/15 18:34 ID:2xyh6Qrx
原文はこれですな。一応貼っときます
ttp://www.thesun.co.uk/article/0,,2-2003521312,00.html
163名盤さん:03/11/15 18:52 ID:2xyh6Qrx
>>161
海外のファンの人がリアムと写真とってるが・・たしかに痩せてるね
どうしたんだろう?
//www.radiosonic.it/Personale/London.Nov03/xsite/bft/London%20-%20nov03%20-%20Gallagher%20meeting.html
164名盤さん:03/11/15 19:35 ID:bgYw6Kg2
ノエルも頬がすごくこけているから、
ひょっとして遺伝で2人ともなにか重い病気にかかっていたりして。
で、6thアルバムが遺作に・・・
165名盤さん:03/11/15 19:42 ID:I+GgmAOY
>>164
そのうちボーンヘッドみたいになったりしてな
166名盤さん:03/11/15 19:51 ID:bgYw6Kg2
まあ20年後にはノエル以外はみんな禿げてそう・・・
167名盤さん:03/11/15 19:57 ID:bgYw6Kg2
すまん。彼らの演奏テク(現行メンバー)はどんなもんですかね。。。
10点満点で付けて下さい。比較のためにレディヘ・ブラなんかも知っていたら宜しく。
168名盤さん:03/11/15 21:05 ID:91E4GKKc
リアム0点
169名盤さん:03/11/15 21:33 ID:GmOYQpQq
薬で痩せこけてたりして
170名盤さん:03/11/15 21:38 ID:91E4GKKc
(Noel)Let There Be Love/ It's a Crime
(Noel)Solve My Mystery/ The Revolution Song
(Noel)Revival
(Gem)The Roller
(Noel)Slow
(Noel)I Gotta Get It Back
(Noel)Stop The Clocks
(Noel)Don't Be Down
(Noel)The Magic Can't Be Right
(Noel)I Want To Live In a Dream In My Record Machine
(Liam)They Ain't Got Nothing On Me, They Ain't Got Nothing On You
(Liam)Sing (If The Songs Worth Singin)
(Liam)HOW DOES IT FEEL
(Liam) LONGER
(Liam) YOU WANNA FEEL MY SHAME
(Noel) STOP THE CLOCKS
(Noel) SINGIN' YOUR LIFE
(Noel)SAY IT
(Noel)THE GOOD REBEL
(Gem)REVOLUTION MAN

171 :03/11/15 21:40 ID:IlLyyn8T
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間様に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
172名盤さん:03/11/15 21:46 ID:91E4GKKc
(Noel)Let There Be Love/ It's a Crime→まあまあ。
(Noel)Solve My Mystery/ The Revolution Song→いい。
(Noel)Revival→地味だけど凄い好き
(Noel)Slow→よくわからん、音が悪すぎて。
(Noel)Stop The Clocks→聴いてみたら、凄い地味。いい曲だけど・・・。
           今までで一番いい曲とは思えないなぁ。
173名盤さん:03/11/15 22:31 ID:+eZXquY+
オアシスのアルバムでなにがお勧め?
174名盤さん:03/11/15 22:45 ID:91E4GKKc
Stop the clocks and turn you love around
let your love lay me down
and when the night is over they'll be no sound
lock the box and leave it all behind
on the backseat of my mind
and when the night is over where will i rise?
and what if i'm already dead
how will I know? (x2)
lost inside my head behind the wall
Do they hear me when I call?
and when the night is over
where will i fall? (x2)
but if i'm already dead
how will I know (x2)
and now my fight is over they'll be no sound...

これ本物?
175名盤さん:03/11/15 23:34 ID:Es4bFBRM
た、たった今、「チューボーですよ」でスタンドバイミーが流れたyo!
176名盤さん:03/11/16 04:45 ID:skGRI5Zo
>165、166
そーいや、メンズノンノの弟君のインタビューに「オシッコしてるときにアソコを切られること、
声が出なくなること、それと髪の毛がなくなること。それだけは嫌だね」てのがあったよ。
177 :03/11/16 04:54 ID:3B1+EQC8
>>173
原さん
178名盤さん:03/11/16 06:24 ID:OOeBqmQV
4thは糞
179名盤さん:03/11/16 08:36 ID:T6T6bTF8
一度でいいから見てみたい
Fuckin' in the Bushes の生演奏
180名盤さん:03/11/16 12:27 ID:ediVgCoR
>>172
ストクロ、、、どこで聴いたの?
181名盤さん:03/11/16 13:33 ID:fjKFEYJ5
>>172
ナニこれ
182名盤さん:03/11/16 15:53 ID:gTOufN22
>>157
その二曲以外で、ノエルがボーカル・リアムがバックボーカル
してる曲ってありますか?あったら聴いてみたいな
183名盤さん:03/11/16 23:12 ID:kishR3fZ
HELPのfade awayとかそうじゃなかったっけ?
184183:03/11/16 23:27 ID:kishR3fZ
157で既出ぽいなスマソ。
185名盤さん:03/11/17 00:53 ID:H7ih5XMw
オアシスの新譜が、ネット上に流出!
http://www.beatuk.com/NEWS/02-04/020424oasis.html
オアシスのような「大物」アーティストの場合は、サンプル盤を配布せずに、
試聴会などの形式でジャーナリストに公開されるため、今回の漏洩事件に
関しては、音楽ジャーナリストを発信源と考えるのは難しいようだ。
186名盤さん:03/11/17 05:05 ID:qQ7WP1ok

timeworp!

本物のstop the clocksが出回ってるの?>>172
Bandwagonのやつ?
187名盤さん:03/11/17 12:47 ID:siVujivY
おい!ここでRIALTO紹介してたヤシ!
そう!お前だ>>75

BOOK OFFで100円だったから買ってやったぞ!
そこそこイイじゃねーか、このクソ野郎!
SUMMER'S OVERとHARD CANDYがかなり気にいったぞ!
聞いてるのか?このタコ野郎!
んで、オレが何を言いたいかというと
とりあえずお前のようなイカ小僧は氏ねってことだ。じゃあな。

188名盤さん:03/11/17 14:19 ID:qQ7WP1ok
これ
スナオにありがとうと言いなさい
189名盤さん:03/11/17 14:23 ID:ETI2fy+z
>>187
fuck off :-)
19075:03/11/17 19:21 ID:mJVYx6mA
>>187
気に入ったみたいやね。Rialtoとしてはもう活動してないみたいだけど、
曲作ってたボーカルがソロでやってるみたいだから、それに期待。
俺もSummer's overとHard candyがかなり好き。
うんうん、気に入ってもらえたみたいで良かったよ。
191182:03/11/18 00:13 ID:xwGiYymh
>>183
やっぱその二曲ぐらいしかないですよね。。どうもありがとう。

でも、今日気づいたけど、ボーンヘッド銀行の休日でナナナナー♪とか
後ろで歌ってるのはリアムのような気がする。
あとドンルクのサビのバックで叫んでる人の声も、あれは・・リアム?
でも違うんだろうなあ・・   新曲に期待します!
192名盤さん:03/11/18 00:23 ID:/7mJG15w
ノ       ヽ
  /  ●   ● | そうだ! AORスレに行かなきゃ!
  |    ( _●_) /
  ヽ、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

193名盤さん:03/11/18 00:34 ID:bo4v79uw
今日ノエルのインタビューあるんかな?
ドイツのラジオがチーフのインタビューを11/17(月) 10:15pmに放送するよ!
って書いてあるとおもうんだけど
ttp://www.live4ever.us/newsroom.html

何時まで起きてりゃいいの〜
今ドイツは午後4時ちょいすぎか?
194ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 00:35 ID:sMw/5HDP
suedeが解散なんて、悲しいね(^^)
195ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 00:38 ID:sMw/5HDP
suedeが解散なんて、悲しいね(^^)
196ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 00:43 ID:sMw/5HDP
suedeが解散なんて、悲しいね(^^)
197ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 00:45 ID:sMw/5HDP
suedeが解散なんて、悲しいね(^^)
198名盤さん:03/11/18 00:46 ID:hw/pF9ke
ホイミン久しぶり。スウェード聴くの?何だか意外。
199ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 01:00 ID:sMw/5HDP
お前らスウェードに興味ないんだな(^^)
200ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 01:03 ID:sMw/5HDP
がっかりだ。寝よ(^^)
201名盤さん:03/11/18 01:24 ID:hw/pF9ke
スウェード、ロンドンに最後のライブ観に行くよ。
ホイミンは?
202名盤さん:03/11/18 01:34 ID:qpqfnnoZ
ホイミソ、本当はがっかりしてないんだろ?(´ε`)
203名盤さん:03/11/18 01:43 ID:YADSfpjA
スウェードってか、それ以上にホイミンに興味ないしなあ
204名盤さん:03/11/18 01:44 ID:LBsYxdE2
ホイミン、また欝か。
205名盤さん:03/11/18 01:45 ID:hw/pF9ke
なあんだ。釣られたのかあ。
206名盤さん:03/11/18 01:46 ID:3F4xNknr
ocean colour sceneの人がlive forever歌ってます
最近出たcdに収録されてるよn
207山科 ◆WvVdikyoto :03/11/18 16:38 ID:3o6ClzuG
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
208ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 23:06 ID:pcOY6RSZ
>>201
いいなぁ(^^)
結局僕ちん一回も見れなかったよ。よかったらレポよろしく。このスレで(^^)

>>202
もちろん本当にショックだよ。思い出だったなぁ(^^)

>>203
無知をコテハンのせいにして逃げないように(^^)

まぁオアシス全盛期の頃のUKバンドも>>203みたいな子にしてみれば全然馴染みないし
何それ?って感じなんだろうなぁ。当時小学生だったろうし・・・スウェ〜ド興味なくてもしかたないっか(^^)フゥ・・・
逆にあの頃リアルタイムじゃなくて4thあたりからの後追いのコ達ってオアシスのどこが気に入ったんだろうね(^^)
疑問だよ。あ〜。スウェ〜ド解散悲しいよね〜(^^)
209ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 23:29 ID:pcOY6RSZ
スウェ〜ドの2nd→3rdのシフト変更、もうだめぽ空気をうちやぶった身のこなしはまさに見事だった(^^)
カミングアップはその楽曲の粒も踏まえて見事な傑作でした。オアシスにあそこまでの柔軟性はないね・・・(^^)
210ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/18 23:50 ID:pcOY6RSZ
あ〜やっぱりガッカリだ。誰もスウェ〜ドなんか知らない(^^)
211名盤さん:03/11/18 23:53 ID:jdlRyVtz
ここで語るからだよ、ホイミン…
スエスレに行けばいいのに。
212ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/19 00:12 ID:tRxTbm79
ニューモーニング買ってないんだけど。いまだに(^^)
だいたいあそこのスレで前来日したとき行こうかなっつったら
お前くせ〜から来るなみたいなコト言われて行かなかったんだもん(^^)
あの野郎のせいでもう一生見れなくなったと思うとむかついてきた(^^)
213名盤さん:03/11/19 00:30 ID:bPZw+ZR6
ニューモーニングいいよ。
続きはスウェードスレで。
214名盤さん:03/11/19 00:41 ID:rGu9z0AW
で、早い話ホイミンはスエスレでも嫌われてるってことか。
215ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/19 00:54 ID:tRxTbm79
>>213
シングルはネットで落として聴いた。相変わらずだった印象が(^^)

>>214
有名なのも困り者だ(^^)
でも僕ちんが見てた頃はむこうの名無しの方が感じ悪かったよ(^^)
P歴うん年で新参がうざいとかヒス起こしてたり(^^)
216名盤さん:03/11/19 00:57 ID:/uua4ONC
カミングウpはウォークマンで聞くほうがいいと思うのは僕チンだけ?
ホイミソのおっしゃる柔軟性とやらで2年後くらいに再結成したり‥
では、、、oasisの6thに期待ageします。
217名盤さん:03/11/19 01:01 ID:I7NZ075g
>お前くせ〜から来るな
ワラタ
ブラー・オアシス、ブラー・スウェードはよく聞くけど
スエ・オアには一悶着的なことなかったんすか、当時?
218名盤さん:03/11/19 01:30 ID:Kx3nvn9s
>>217
リアムがブレットのことを「おまんこ野郎」って言ってた。
もっともリアムは当時誰にでもそう言ってたけど…(w
ブレットは最近のインタビューで「最もクールなバンドが
誰よりも売り上げを誇っていた時期が2回あり、1度目はジャムや
ブロンディの時代、2度目はオアシスの時代」と言ってたよ。
219山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 17:12 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
220名盤さん:03/11/19 18:19 ID:x8Ofhc00
ttp://www.vle.co.jp/nw.htm
No'whereです
結構イイ曲だがまんまOASISだーーー
221名盤さん:03/11/19 18:34 ID:jlRf9tz7
>>220
うわーー!!!!なんだこりゃあ!!!
222名盤さん:03/11/19 18:37 ID:qG52Kedd
>>220
こりゃひどいなw

イントロ全部聴いたことあるんですが。
1曲目がI hope〜で
2曲目がstay youngで
3曲目がウォルラス(?)、
4曲目がstand by me(?)ですか?

ここまでパクッてるとは思わなかった
柏原・・・w
223名盤さん:03/11/19 19:29 ID:8FJ3BFhY
>220
すげー。リアムの曲といい勝負だ。
224名盤さん:03/11/19 20:41 ID:hRn0zNq+
柏原崇の歌声はLIVのお塩先生に勝るとも劣らないね。
違った意味で凄過ぎ。
225名盤さん:03/11/19 20:50 ID:x8Ofhc00
お塩先生マンセー!!
226名盤さん:03/11/19 21:36 ID:PdL6qn3J
>>222
曲もだけどさ
「歌い方」も真似してるんだもんなぁ〜(w
後ろで手を組んで、体傾けて…
227名盤さん:03/11/19 22:27 ID:d28QU6Gu
>>220
(ノ∀`)アチャー
228名盤さん:03/11/19 22:56 ID:HnPWOpVs
ついに邦楽叩きで憂さ晴らしか。落ちるところまで落ちたなこのスレも。
いまどき柏原で喜べるのってよっぽどの新参かしら。既出もいいとこなのに。
229名盤さん:03/11/20 01:30 ID:07G/D1LG
>落ちるところまで落ちたなこのスレも


もともとそんな高尚なスレじゃない。偽ホイに煽ることができるくらいだし。
流石に「ノエルが考えついたアイディアをパクりやがってゴルァ」ってなノリの
人間はいねーだろ。
230名盤さん:03/11/20 02:39 ID:aNA3tUhU
ラトルズってことでいいじゃん。
いや、もしくは
今のオアシスに欠けてるものがNo'whereにはある





とは言えないよ・・・・。
231名盤さん:03/11/20 08:04 ID:jcIdOHP8
ってかNo'whereもう活動してない
228激・UZA!>いまどき柏原で喜べるのってよっぽどの新参かしら
誰もんなこと書いてねーよ
232名盤さん:03/11/20 08:19 ID:51JJkHWg
噂には聞いてたが
実際曲を聴くのは初めてだったんだよ。
233名盤さん:03/11/20 14:23 ID:JUw4sYni
スタンドバイミーの2回目と3回目のサビ行く前の
ウェエヘエ〜っていうリアムの鳴き声が最高!
234名盤さん:03/11/20 14:44 ID:4j07GquZ
>>233
鳴き声ってw
リアムの声いいよね!あの頃の声が一番かっこいいと思う
あとこの曲歌詞もいいよね。特にここが好きだ…


物事がなんの意味もなさない時代はつらい

床の上に鍵をみつけたんだ

おそらくお前も俺も

ドアの向こうにあるものを信じはしないだろうけど
235名盤さん:03/11/20 18:29 ID:+/lYidy0
ジョンレノン直筆の歌詞カードがオークションで5000万だって。
これ落としたのギャラガーのどっちかですか?
236名盤さん:03/11/20 19:30 ID:0kYQ/J9s
ギャラガーのどっちかでしょうか?
落としたのは
237ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 21:47 ID:/VSujora
あ〜。スウェ〜ドの話題には食いつけないけどパクリネタには食いつけるなんて(^^)
やっぱりお前らには洋楽より邦楽の話題のほうが好きなんだ。しょっく(^^)

パクリバンドのファンにかぎってなんで他のパクリにうるさいんだろ(^^)ボソ・・・
238名盤さん:03/11/20 22:40 ID:feXNRNmT
ボーンヘッドの休日って、何に入ってた曲だっけ?

>>237
Q:何故スエードの話題に食いつかないか
A:そのためにちゃんとスエスレがあるから
239名盤さん:03/11/20 22:41 ID:KpLU7D7V
ってか、ここスウェードのスレじゃないし
スウェードの話も出てたじゃん
あれ以上、ここで何はなすの?

洋画より邦楽ってOASISをまねてるバンドが
たまたま邦楽だったってのはなしだろ?
っていうと、OASISは邦楽バンドにも、
簡単にまねされちゃうんだ
僕ちんの大好きなTOOLはそんなことないけどねえ(^^)
とか言うんだろうな
それともGLAYの話とか出てくんのかな

まあ、音楽なんてぱくりぱくられてなんぼの世界だから
そんな事でいちいちうるさく言うのもどうかと思うけどね
240ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 22:58 ID:/VSujora
>>238
兄弟バンドでしょ。このへんのバンドは(^^)
超がつくほどのオアシスファンとして同時代の栄光をともにしたバンドの終幕が悲しい(^^)
兄弟であり、ライバルであり、僕たちの青春の一ページを彩ってくれたバンドに対して誠意がない(^^)
人間として疑っちまうね。お前ら。無知の照れ隠しであろうとも(^^)

>>239
ははは。いいね(^^)
予防線張られちまうほど触れて欲しくないネタだろうからな(^^)
優越感から一気に劣等感へ。天国と地獄だな(^^)
まぁパクリ程度で大喜びする君たちが悪いよ。柏原のほうが男前だし(^^)
241名盤さん:03/11/20 23:08 ID:KpLU7D7V
おっ、食いついてくれた嬉しいね
って言うと、
そんなに僕ちんに煽られたのがくやちかった(^^)
と言われてしまいそうだな。
また、予防線張っとくよ
ってか、スウェードはほんとに興味ないしなあ
でもTOOLにはちゃんと興味あるよ(^^)
242名盤さん:03/11/20 23:10 ID:KPdlTUvX
no way sisって覚えてる?オアシスのパロディバンド。
シングル買っちゃったよ…。まだ手元にある。

ホイミンさー、洋楽板のスエスレに来るのが嫌なら芸スポの
スエスレに来なよ。一緒に悲しもうぜ。
243ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:20 ID:/VSujora
>>241
本気のオアシスファンはトゥールに流されちゃダメだよ(^^)
UKに固執してもらわな。もしかしてブリットポップ時代には洋楽聴いてなかった(^^)
オアシスファンだってスウェ〜ド解散にくるものあるでしょ。ホントになにの?驚き(^^)
ベスト買おうかどうか迷ってる。曲目を見てビビったもん。これじゃまるで宝石箱じゃんって(^^)
聴いてみてね・・・(^^)
244名盤さん:03/11/20 23:20 ID:HFa6qSUH
>人間として疑っちまうね。お前ら。無知の照れ隠しであろうとも(^^)


ウホーーー(・∀・`)
245ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:24 ID:/VSujora
>>242
今度暇があったらできるだけ時間を作って行くよ(^^)
前も行ったことあるけどあすこはアホばっかじゃな(^^)

>>244
だまってスエード聴かない(^^)?
今の僕ちんは泣きそうな気分晴らすために面白くもない2ちゃんやってんで(^^)
あ・・・ザ・パワ〜だ。ああ、やばい。ブレさま〜(^^)
246名盤さん:03/11/20 23:24 ID:/fkFx5Mq
何だっけ、バーナード何とか、そいつが抜けてから興味無くなっちゃったな。


こんな感じでいいすか?
247ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:27 ID:/VSujora
>>246
そうそう。バーナード・サムナー(^^)
たしかにあれ以来独特の粘り・・・そうね、まるでスペルマを連想させるような
トロリとしたエロティックな部分は薄れてしまったけど・・・(^^)
248名盤さん:03/11/20 23:30 ID:/fkFx5Mq
>>247
あーそれそれ。
249名盤さん:03/11/20 23:30 ID:KpLU7D7V
>243 
>本気のオアシスファンはトゥールに流されちゃダメだよ(^^)
なんでえ?
TOOL普通にいいじゃん。
Schizm とかめちゃめちゃかっこいいと思うけどね。
昔、毎日聞いてた。
>もしかしてブリットポップ時代には洋楽聴いてなかった(^^)
恥かしながら、その通りだね
当時は、洋楽入り立ての中学生だったからボンジョビとかミスタービックとか
わかりやすいの聞いてたね、ちょうどベスト出てた頃だったし
まあ、いいんだよ
それにOASIS以外のUKってあまり好きじゃないかも
今はコールドプレイとかステレオフォニックスとかでしょ?
興味ないなあ
250名盤さん:03/11/20 23:32 ID:vEMoyR/c
>>238
2ndのビニール盤

251ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:34 ID:/VSujora
>>248
そうそれ。くるでしょ。彼が抜けたのはかなりきつかったと誰もがおもたよね(^^)
でも違ったんだぁ〜(^^)

>>249
ウソでもいいからレディオヘッドが好きとかあるでしょうが(^^)
でも今でもオアシス好きなの?偉いね君は(^^)
252名盤さん:03/11/20 23:36 ID:HFa6qSUH
とりあえずtrashから聴くか‥


ウホーーー(・∀・`)久しぶりに聞くと新鮮だね(・∀・`)
253ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:37 ID:/VSujora
なんだかんだでもうこの初心者バンドも10年じゃないですか(^^)
10年キャリアはよくやった。立派なおっさんの仲間入りだからもういいだろう初心者呼ばわりは(^^)
やめれ(^^)
254名盤さん:03/11/20 23:37 ID:KPdlTUvX
もしかしてホイミンってマスー?
255ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:39 ID:/VSujora
>>252
トラッシュいいよね〜(^^)
イントロだけでもう胸に込み上げてきてあのコとあっちっちだった思い出がさ(^^)
大江戸線工事懐かしいなぁ〜(^^)
256名盤さん:03/11/20 23:40 ID:/fkFx5Mq
どっかに1stがあったはずなんだけど無くなっちゃったな
257ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:42 ID:/VSujora
>>254
増井?当時は僕たちの教師だったなぁ(^^)
ロキノンローゼズ2nd発売のときの大暴走・・・神風とはまさにあのことだね(^^)
あれから10年・・・増井に捧げるよ。テン・ストーリ・ラヴソング(^^)
258名盤さん:03/11/20 23:43 ID:KPdlTUvX
ホイミン、12月にはスエのPV集めたDVDも出るよ。予約した?

俺はまだ悲しくてスエの曲聴けないからオアシスのブート聴いてる。
94年のハマースミス。この時のスライドアウェイのリアムの
ヴォーカルは神だ、、、
259名盤さん:03/11/20 23:44 ID:KpLU7D7V
>251
今でもOASIS好きだよ
多分、これからもずっとね
でも、残念ながらレディオヘッドは好きじゃないんだよ
どこがいいのかわかんない。
レディオヘッド好きの友達にどこがいいの?って聞いたら
名曲がないところだって
名曲があると飽きちゃうんだってさ
レディオヘッドのファンって皆こんな感じなのかな?

>255
めいび、めいび〜♪
って奴か、それは聞いたことあるよ。
でも、そんなにいいかなあ?
260ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:46 ID:/VSujora
>>258
へ〜。こりゃローンも忘れてバリ購入決定だね(^^)
DVDで思い出したけどクーラシェイカーのベストなんていつ出てたの。全然知らなかった(^^)
もう今週はUK目白押しでまいっちゃうよ(^^)
261名盤さん:03/11/20 23:47 ID:HFa6qSUH
trashは好き嫌い分かれるよね‥

前、ニューモーニング買おうと思ったんだけどPVのブレットの靴がダサかったから買わなかったなぁ


解散するってことで買ってやるかなウホーーー(・∀・`)
262ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:48 ID:/VSujora
>>259
レディオヘッドって名曲あるじゃんねぇ(^^)
263名盤さん:03/11/20 23:51 ID:KpLU7D7V
>262
何?
CREEPとかStreet Spirit.とか?
264ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/20 23:51 ID:/VSujora
>>263
ブラックスター(^^)
265名盤さん:03/11/20 23:54 ID:KpLU7D7V
>264
やっぱり、Bendsからか
まあ、名曲って言ったら名曲なのかな
266ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/21 00:12 ID:X+F0EmcU
>>265
ベンズまでしかロクに聴いてないしね(^^)
OKコンピューターの1曲目聴いてハァ?って感じで笑っちゃったよ(^^)

ところで相変わらずスウェードスレ住人は感じ悪いな(^^)
267名盤さん:03/11/21 00:14 ID:T6XsEppf
スエードはヴォーカルの声がメンズウェアのヴォーカルに似てるからだめだったな。
なつかしい。
268ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/21 00:16 ID:X+F0EmcU
まぁ簡単に言えばあのへんのは
どれも似たかよったかの凡百バンド大集合だったよ。UKだけは(^^)
269名盤さん:03/11/21 00:17 ID:bFV2hcGL
くさいって言われないだけマシ(・∀・`)
270名盤さん:03/11/21 00:22 ID:bFV2hcGL
toolのcd持ってないんだけど何から買えばいい?

ホイホイーーー(・∀・`)
271名盤さん:03/11/21 00:26 ID:qimsuswq
>>220

すげーなおい!お塩先生もうかうかしてられんな!
272名盤さん:03/11/21 00:28 ID:VTulAYu9
>>266
ごめんホイミン風呂入ってたんだよ。レスしといたから。
273ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/11/21 00:28 ID:X+F0EmcU
なんかもう気分的に腐れてきたよ(^^)
274名盤さん:03/11/21 00:33 ID:bFV2hcGL
生`(・∀・`)
275名盤さん:03/11/21 01:05 ID:nJC3qBPj
バーナード・サムナーって誰ですか
276名盤さん:03/11/21 01:09 ID:up9fHfzI
マンチェの重鎮、ニュー・オーダーのヴォーカル。
バトラーは知らなくてもいいからサムナーくらい知っとけ。
277名盤さん:03/11/21 01:34 ID:nJC3qBPj
釣りでしょ
278275:03/11/21 01:40 ID:nJC3qBPj
>>277
はれれ!?
リモホが同じ?なのかなID一緒だ。

>>276
スレを流し読みしてたらスエードの話なのにバトラーじゃないから
はれれ?って思っただけっす。
279名盤さん:03/11/21 01:46 ID:nJC3qBPj
初めてID被った!ちなみに携帯からだよ
釣りじゃなかったのか。ごめん
280275:03/11/21 01:49 ID:nJC3qBPj
釣りじゃ〜ないです(笑)
携帯からじゃリモホ違いますよね。
うちはPCから書き込んでます。
IDってどういう仕組みになってんだろ。
281名盤さん:03/11/21 09:22 ID:RendxHQw
スレチェックして
レスが多いときは悲しくなる。
確実にあいつが来てるから。
282名盤さん:03/11/21 10:49 ID:gngFhmBj
デスベガフプロデュースで一瞬盛り上がったけどサー
続報ないねー。いつくらいのリリースになるのかな、新譜。

メグの再婚相手は逃亡中の指名手配犯だった!
http://www.people.co.uk/homepage/news/page.cfm?objectid=13628651&method=thepeople_full&siteid=79490

とかいうのならあった。
指名手配のヤツのとこにアナイス連れてかれてまたノエル激怒か?
ほんと気苦労が絶えない人だよねぇ 兄ちゃん…
283名盤さん:03/11/21 14:27 ID:k2szZI4+
ノエル、裁判だ!
有利になるんじゃないの?
284名盤さん:03/11/21 15:42 ID:gngFhmBj
ノエル男手ヒトツで娘そだてるんかな

…なんか似合うなそれも。男前だな。
285名盤さん:03/11/21 22:41 ID:32bdE8Ek
メインロード手に入れた香具師はいないのか?
俺っとこには発送したってメールは来たけど。
286名盤さん:03/11/22 00:13 ID:XTjtc3lN
>>282
で、2020年頃チャートトップに君臨するアナイスとレノンの従姉弟バンド…
(;´Д`)ハァハァ

なわけないか…。
287名盤さん:03/11/22 02:40 ID:7NmnhqoD
メインロード今日お店へ引き取りにいくっす。
CD・DVDもさることながら、ジャケットも楽しみや!
288漏れは予約したけどね:03/11/22 09:20 ID:GeTmSk9p
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11928960
早くも転売君のご登場〜。誰か買ってやりな。
289名盤さん:03/11/22 10:30 ID:u7DxcGNn
いやん♪
290名盤さん:03/11/22 16:32 ID:kjobOC2s
メインロード6枚組届いた。
とりあえずDVDの感想。ソースになっている映像の画質はまずまず。
音声はLPCM(←なかなかわかってる!)です。
ただ、DVDにしたことで、ビットレート不足に陥って、輪郭がぼやけてて、
モスキートノイズを多発してる。まあ、この辺は現在のDVDRの限界だと思う。

ただ、ディスクを外周いっぱいいっぱいまで使いきってないのは疑問。
たぶん、エンコ職人って言われる人たちはもっと綺麗にVHS→DVDに出来そう。

メニュー画面でSupernovaレーベルの表示があるから、あとあと別売りされそう。

まあ、別売りするならDVDRが二層化されてからもっと画質を綺麗にして売れば、
今回買った人で画質に満足できなかった人もまた買うんじゃないかな?
この辺は提案したい。
291290:03/11/22 16:45 ID:kjobOC2s
上は初日のDVDの感想です。

二日目は元になっているソースの画質が非常に良いので、モスキートノイズも
初日ほどではなく、満足の行く仕上がりです。初日も不満というほどじゃないですが
人によっては評価は分かれると思います。
292名盤さん:03/11/22 18:21 ID:1DTL0MBV
オアシスは死なず
293名盤さん:03/11/22 19:56 ID:66m7E4DC
ロック、ストック&トゥースモーキングバレルズにノエル兄ちゃんに似てる奴いるよな
294名盤さん:03/11/22 20:27 ID:GGH2n+VQ
1日目がちょっとなぁ...
2日目は良いんだが
つーか、ドラムを叩くリアムはおもろかったw
295名盤さん:03/11/22 21:02 ID:MLMibWT5
携帯から初カキコ!
296名盤さん:03/11/22 22:44 ID:x4+w8nFx
どっかに、songbird落とせる所ないっすかね?
297名盤さん:03/11/22 23:56 ID:ZPcLy5MG
DVD-Rも普通に全曲収録なの?
俺は今日郵送されてこなかった。
ってことは月曜まで我慢ですな。
298名盤さん:03/11/23 00:14 ID:/aC2uT+6
>DVD-R
なんか全体的に映像が暗い
ってか誰ぞの盤面に指紋がついてた・・・
299名盤さん:03/11/23 00:26 ID:/kXUdRTX
今日届いた。

感想・・・素人は手を出さない方が無難。
まぁ、良くも無く悪くも無く...
ヤフオクでは高騰しないだろうな。
作りもちゃっちいし。
300名盤さん:03/11/23 01:22 ID:WQ8DZj+r
301名盤さん:03/11/23 01:29 ID:8dEmn33j
302名盤さん:03/11/23 01:31 ID:wvWRHfyP
disc4のなぞのボーナストラックは
Ocean Colour Sceneのギグでの演奏で
1996.5/9
Electric Ballroom; Camden, London
Live Forever (acoustic)
Day Tripper
です!
次のは
Burt Bacharachと競演した
1996.6/28
Royal Festival Hall; London, England
This Guy's In Love With You
の音源です!

DVDは正直あまりよい画質ではないですね、
ただ初回限定のセットとして持っていなければ意味がないと思います。
単品で出ても初心者にはきつい画質

303290,291:03/11/23 01:43 ID:bljHigHj
モスキートノイズ→小さなブロックノイズで読み替えてくだされ。


304名盤さん:03/11/23 01:45 ID:wvWRHfyP
2日目の音質は既出のモノよりいいです。というのは
ノイズが軽減されており、しかもプレス盤ですので、
持っていない人は買ってもそんはしませんよ!
305名盤さん:03/11/23 02:14 ID:bljHigHj
二日目の音源について

ディスク1:
トレーダーの間で出回っていた(昔はプレス盤もあったのか?)"Maine Event"と言うブートの
ディスク1のスワンプからシャンペンまでを収録?音質は既存のDudesよりも篭もり気味。
ノエルのギターとプチパチノイズが左チャンネル。もともとの音源よりも多少
出力レベルを上げてる?

ディスク2:
既存の"Dudes Are Back In Town" のディスク2+ボーナストラック?
ノエルのギターとプチパチノイズが右チャンネル。

って感じだけど、識者の方々はどう思われますか?
306名盤さん:03/11/23 11:07 ID:y9OYYH1k
730 :名盤さん :03/11/22 03:29 ID:xNS3D4DJ
Melody Maker All Time Top 100 Albums - 2000

1 The Queen is Dead The Smiths
2 The Stone Roses The Stone Roses
3 Nevermind Nirvana
4 The Beatles The Beatles
5 The Bends Radiohead
6 Revolver The Beatles
7 Hunky Dory David Bowie
8 Definitely Maybe Oasis
9 Screamadelica Primal Scream
10 Never Mind the Bollocks Sex Pistols
11 Pet Sounds Beach Boys
12 Velvet Underground & Nico Velvet Underground & Nico
13 Parklife Blur
14 Strangeways, Here We Come The Smiths
15 The Holy Bible Manic Street Preachers
16 Dog Man Star Suede
17 It Takes A Nation of Millions To Hold Us Back Public Enemy
18 Astral Weeks Van Morrison
19 Psychocandy Jesus & Mary Chain
20 OK Computer Radiohead

モーニング・グローリーじゃないんだね。
俺も1stの方がずっと好きだけどさ。
307名盤さん:03/11/23 11:40 ID:F8PyaGMQ
屁もOK電脳でランクインしてるし、結構微妙なもんじゃない?
308名盤さん:03/11/23 12:05 ID:Zn1iWgC8
>306
リリース時のインパクトは1stの方が強かったんじゃないの?
イギリスでは、2ndは出たばかりのころはけなされてたっていうし、
それを引きずっているのでは。
309名盤さん:03/11/23 16:34 ID:nON9LF+y
おまいらが好きなリアムのボーカルは何?

俺はシャンペンの出だしの静かなところ。
最高!
310名盤さん:03/11/23 20:32 ID:ltf056IS
ガスパニック
311名盤さん:03/11/23 23:22 ID:OJzV45Sc
J.I.L.Yはいいな・・・
312名盤さん:03/11/24 00:02 ID:3jHSO/lQ
>309
セイウチ 
313名盤さん:03/11/24 01:00 ID:8p4vAv14
俺んちからsuedeの1st持っていったヤツ、CD返せ
314名盤さん:03/11/24 01:18 ID:eDJUZHcg
whateverのアウトロがながいなーっておもうの
315名盤さん:03/11/24 01:22 ID:v3rmb+i9
>>309
ゼアアンドゼンのcum on feel the noize
316名盤さん:03/11/24 02:05 ID:8H0mrVEX
オアシスの貴重な音源は何だ?
特にブート!
J.I.L.Yか?
317名盤さん:03/11/24 03:24 ID:8OwWoLhK
FB傘下新レーベルに希望! 94年95年の来日音源のリリースしてください。既出の音源再リリースでもいいので、できれば音切など修正出来るものは修正する形でプロの仕事を見せてください。
318名盤さん:03/11/24 08:00 ID:VL0XQbIc
319名盤さん:03/11/24 10:24 ID:+KYGpstb
>>317
FBにそういう編集や修正を期待するのは無駄だってことは今までの
仕事を見てきたらわかるだろ?彼らは音源や映像をリリースするだけで、
映像や音のプロじゃないから。趣味でやってるらしいし。
320名盤さん:03/11/24 12:53 ID:ux2jyb2V
>>309
レッツオールメイクビリーブ
321名盤さん:03/11/24 19:58 ID:53EYg3+7
オアシスの楽曲はイントロが弱いね。アレンジもツマランしダサい。
ノエルはプロデュースから外れて、誰かまともなプロデューサーにプロデュースを全て任せてみてもいいと思う。
322名盤さん:03/11/24 22:44 ID:pca+aG9s
既出かどうかわからんけど、Don't Look Back In Angerのコードを知ってる人は
それに合わせて宇多田ヒカルのFirst Loveを唄ってみましょう。おお!なんとぴったり
合ってしまいます。Aメロとサビが一緒なのも同じ。Bメロも結構似てる。
323名盤さん:03/11/24 23:02 ID:nkBssmR2
Don't Look Back In Angerもイマジンの半パクリだし
324名盤さん:03/11/24 23:26 ID:Bd037HIJ
パクリって・・・
325名盤さん:03/11/24 23:59 ID:bzuek/Wc
馬鹿だよな
326名盤さん:03/11/25 00:28 ID:ugm3dDAl
ノエルの顔のしわを埋めたい
327名盤さん:03/11/25 02:47 ID:web3cYlL
しわしわ?
328名盤さん:03/11/25 18:23 ID:rP9izT/A
ドンルックもファーストラブもイイ曲(・◆・)
329名盤さん:03/11/25 22:07 ID:Twp1w5Gy
あの忌々しいノエルの眉毛を取り除きたい。
330名盤さん:03/11/25 22:43 ID:E7ogk/Ll
>>322
何がいいたいわけ?
331名盤さん:03/11/25 23:55 ID:cQmGe5aV
「究極地元凱旋」のブックレットと内ジャケ、mixがowen morrisとなっているけどマジで?
332名盤さん:03/11/26 00:20 ID:z1q76dE6
リアムが何かしらの理由で脱退→ノエル、その喪失感を痛いほど味わう→フロイドのWISH YOU WERE HEREみたいな名曲を書く。
というながれで、その曲を想像してみると・・・・・・・・

あ・・・・・・・・・・・いい、いいなぁ。
枯れてるよ・・・兄ちゃん。
333名盤さん:03/11/26 01:00 ID:Ei/klIyB
はぁ氏ねや
334名盤さん:03/11/26 02:13 ID:bjKN7QTh
>>332は矢追
335名盤さん:03/11/26 18:28 ID:VzFXoowX
ttp://www.beatuk.com/NEWS/01-09/010922oasis.html
「反戦活動は時間のムダ」と言うノエルの裏には傷ついてたノエルが
いたわけですね
336名盤さん:03/11/26 23:18 ID:vzlV0nv+
俺たちはただのミュージシャンなんだ

どうか、君の人生を委ねないで欲しい
それを放り投げてしまうような
ロックンロールバンドの手には
Don't look back in anger 1曲を深く語り合うスレ
http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997508149.html
337名盤さん:03/11/27 00:25 ID:BQu/ZQJg
be here now マンセー
338名盤さん:03/11/27 09:06 ID:/hdghFK7
>>335
ノエルは複雑な人だな〜
照れ屋ゆえの毒舌家ってタイプなのかな

…天才芸人かよw
339名盤さん:03/11/27 11:37 ID:JY8Z76Gp
oasisって3rdまで凄く好きでよく聴いてたけど
4th以降あんまり聴かなくちゃったなぁ俺。
340名盤さん:03/11/27 12:01 ID:+tqegA4P
ドントルック、イマジンのパクリというよりカノンだよね
パクリというかあれはもうなんなんだろうね、みんなつかってるしねあのコード進行
さがせばいっぱいあるねバラード系に
341名盤さん:03/11/27 14:37 ID:pkLsf9jB
パクリってのは盗用だろ。

ドンルクは堂々としてて、引用って感じだが。
342名盤さん:03/11/27 17:14 ID:/hdghFK7
モノがイマジンだもの
コード進行はともかく、あのイントロについちゃ
シャレなんじゃないかと理解していたがみんな違うの?

チガッタミタイネ…
343名盤さん:03/11/27 17:16 ID:DdY/TO6S
オエイシスはパクリが多いぞ
344名盤さん:03/11/27 17:34 ID:/hdghFK7
それはたぶんみんな知ってるかと。
パクリパクリいうなと。 たまには試しに集大成とか言ってみろと。
345名盤さん:03/11/27 17:55 ID:DdY/TO6S
集大成ワロタ
346名盤さん:03/11/27 18:06 ID:Tv3tl2vS
過去の偉人達の美味しいところだけを抽出→編集
のプロ=ノエル
347名盤さん:03/11/27 18:24 ID:0I42EyMv
あの頃は堂々とパクる事が、
カッコイイと思われていたキモイ時代だったのさ。
348名盤さん:03/11/27 23:52 ID:1EmmAEsf
ガイシュツだと思ふが、初めてドンルクのイントロ聞いて
即座にイマジン思い浮かべた奴はそういないはず。
349名盤さん:03/11/28 02:06 ID:QESE+Kkp
ドンルクのギターソロはプライマルのパクりだよ
プライマルのスクリーマデリカの、なんて曲だったかなぁ
パクっても良い曲が生まれりゃそれでイイ!
350名盤さん:03/11/28 07:12 ID:iHyAVs9q
>347
キモッ
351名盤さん:03/11/28 16:40 ID:xtTxuWeI
>>348
ハァ?一瞬で思い浮かぶだろ。
352名無シネマ@上映中:03/11/28 16:48 ID:1P8xFgYk
おいおいピアノでC→Fなんて
ジョンレノン自身が「ワッチングザウィールズ」でリサイクルしてるぞ。
このサルタレどもが!!
353名盤さん:03/11/28 17:48 ID:X0RRPoMF
オアシス=日本におけるB'zか?
354名盤さん:03/11/28 17:58 ID:qAzvv6Xl
>>352
外国のバンドの曲を黙ってパクッてたらそうかもしれんが

自国の世界一有名なバンドからパクッたり
ノエルがインタビューで自ら
過去の名曲から拝借するみたいなこと言ってる時点で違うと思われ。
355名盤さん:03/11/28 18:00 ID:4uX5oDpp
なんでもかんでも国内モードに変換しなさんなよ…
ただでさえ単一民族なんだからさぁ〜
356名盤さん:03/11/28 18:00 ID:qAzvv6Xl
>>353ね。
357名盤さん:03/11/28 18:16 ID:SbcO96fH
曲の良し悪しよりも
本ネタが何かではしゃいでた評論家が悪い。
358名盤さん:03/11/28 18:20 ID:HnCSZO/l
日本でのオアシスの各アルバムの売り上げがどれぐらいか判る方いますか?
359名盤さん:03/11/28 18:28 ID:5OsMEe6W
>>353
お塩先生がそうコメントしてたぞ
360名盤さん:03/11/28 20:03 ID:v9ibd1rt
>>359
んで自分達は海外でいうと何なのかを聞いて欲しかったね
361いくらになるのか:03/11/28 22:56 ID:WjtS+XPe
362名盤さん:03/11/29 13:25 ID:rDLUM0M3
日本で言うところのミスチル
363名盤さん:03/11/29 13:38 ID:5bjhl+kl
>>361
落札されなかったね。カワイソウニ・・・南ぁ無ぅ〜
364名盤さん:03/11/29 15:55 ID:sFkUOycr
アジカンのEという曲で、Live Foreverのギターリフを使ってます。
メンバー自身が発言してますです。
365名盤さん:03/11/29 21:48 ID:yOAYZhKt
だから、何だよ
366名盤さん:03/11/30 09:37 ID:i2GzGxfn
>>253
違うだろ
367名盤さん:03/11/30 21:21 ID:Z4ZK9FIa
>>253
一緒にすんなよ。
368名盤さん:03/11/30 21:34 ID:i2GzGxfn
>>367激しく同意
369名盤さん:03/11/30 22:18 ID:xJqPHySZ
何故みんなヒーザンの話しないの?
駄作だと思ってるから?
370名盤さん:03/11/30 22:20 ID:YVDM0ojy
ヒーザン、2とか酷すぎじゃん・・・
371名盤さん:03/11/30 22:45 ID:ZdT/t2bW
ロックバンドが神とか言い出したら終わり。
372名盤さん:03/12/01 00:15 ID:+n0ecGBE
ガイジンはなにかっつーと神っていうじゃんよ
373名盤さん:03/12/01 08:33 ID:y30EpvkP
ヒンドゥータイムズがoasisの曲の中で一番好き
374名盤さん:03/12/01 09:15 ID:/HBlDmyl
>>373
一番じゃないが(・∀・)イイ曲だよな
375名盤さん:03/12/01 09:43 ID:25SQm9yo
ヒーザンはヒンドゥ、ストクラ、リトルは名曲だと思うんだけどなー
376名盤さん:03/12/01 10:56 ID:JMZdqikm
フォースオブって人気ないのか・・・。
みんな好きなのかと思ってた
377名盤さん:03/12/01 11:41 ID:IgZPanE5
フォース・オブ・ネイチャーは結構イイ曲だよ。
3、7、8、9、10、11、12はゴミ、イラネ。
ヒーザン・ケミストリーは駄曲満載の失敗作。
378名盤さん:03/12/01 14:24 ID:25SQm9yo
She Is Loveも結構いいよ
379名盤さん:03/12/01 16:22 ID:+n0ecGBE
アホほど聴いたぞヒーザン
ペースは落ちたけど今でもよく聴くぞ
なんか落ち着くのよね せわしさがないからかね?
380名盤さん:03/12/01 21:33 ID:nmrS8a71
程よく力を抜けてる感じがするからじゃないかな。
誰かがオアシスの「本気」って表現をしてたけど、全然感じが違う。
一時期の魔法がかったアレも良いけど、ヒーザンは一度リセットしたような感じがして個人的には好きだ。
381名盤さん:03/12/01 23:18 ID:Srx8G+GY
買ってから一年ぐらいでソングバードのよさに気付いた
382名盤さん:03/12/02 02:40 ID:pR+kPLhM
プロモもけっこうよい。

ベスト盤出さなくていいからPVのDVD出してくれ
383名盤さん:03/12/02 08:12 ID:229xbFQu
oasisのライブの時間はどれ位ですか?
384名盤さん:03/12/02 10:26 ID:8bygVI2R
>>383
今年行われたあるライブのブートでみると
20曲90分。

タツーとは大違いのボリューム。
ってほどでもないか。ちょうどよい長さ。
385名盤さん:03/12/02 10:29 ID:hlkBKV+V
>>383
開演時間15分遅れで、Fuckin' In The Bushesを30分間
ようやく出囃子終了後、5曲ぐらい歌ってリアム退場
ブーブー厨房とノエルの一騎討ちで大団円
大体1時間くらいのひたすらビターなシンフォニー
386名盤さん:03/12/02 11:08 ID:N90t/4Bl
>>384
ども
387名盤さん:03/12/02 11:10 ID:N90t/4Bl
>>385
それはそれで良いかなw
388名盤さん:03/12/02 17:03 ID:WyFIN9I4
次のアルバムは全曲アンディ作曲。
389名盤さん:03/12/02 17:16 ID:fLqnUrSd
>>373俺も一番好き

390名盤さん:03/12/02 17:18 ID:fLqnUrSd
stepoutとスティービーワンダーってどう関係あるんですか?
391名盤さん:03/12/02 17:20 ID:Lnp9y+xS
次のアルバムは
全曲ハリケーン#1のカバーで。

先行シングルは
・STEP INTO MY WORLD
・ONLY THE STRONGEST WILL SURVIVE
の両A面
392名盤さん:03/12/02 17:38 ID:GBDINXsh
>>391
は?マジで?
ソースキボンヌ
393名盤さん:03/12/02 17:49 ID:Lnp9y+xS
妄想だよ
394名盤さん:03/12/02 18:32 ID:zkp7RDP2
>>391
そんなセットリストで来日された日にゃ
「おまいら働けや!」ってタレマク作って掲げてやらあ
395名盤さん:03/12/02 18:41 ID:XfYYobJv
ライド再結成するくらいならハリケン#1を再結成してほすぃ。
396名盤さん:03/12/02 18:45 ID:lBYq5Fhe
マンドゥ・ディアオってどう思いますか?
僕は最近よく聴いてるんですけど。
397名盤さん:03/12/02 20:21 ID:uc13hh8T
>>391
良くん?
398名盤さん:03/12/02 21:16 ID:5CjMnZPb
>396
ツマンネ
Jetは気に入った
399名盤さん:03/12/02 21:43 ID:b2uWvpVZ
Jetはイイね。
バラード系がいい。
400名盤さん:03/12/02 22:23 ID:XfYYobJv
>>396

最近のDQNっぽいパンクの中では少し違った雰囲気を醸し出しているとは思うが…

…それ以上は特に何も
401名盤さん:03/12/02 23:21 ID:WyFIN9I4
>>400
あれが、パンク?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ええ!?
402名盤さん:03/12/03 00:17 ID:spvPmTiF
パンクとかどうでもいいが、マンドゥは感じるものがねぇなー
ま、あれ系のブーム後半にでてきたってせいもあるかも
ただそれでもJetはキタけどね



ていうか、友達から聞いたんだけど、シェッド7って解散してたんだね 
ブリットポップ組がまたひとつ・・
403名無し:03/12/03 12:10 ID:Udx8hG8I
TVで整形の韓国タレントしか見た事がないの?
頻繁にやっている北チョン番組、韓国スポーツ選手を見てみなよ、それが本来の朝鮮人の顔だよ
正視できずに目を背けるか、吐きたくなるほど気持ち悪く醜い顔だよ
9.95割が不細工で気持ち悪い、脚色なんてしてない
信じられないほど巨大な岩顔、オタク顔、異常な無表情、能面、気持ち悪い、生理的に受け付けない。
日本人より遥かに細く、糸みたいであるのかどうかもわからない目、黄色く浅黒い肌
日本人以上に出っ歯で出っ張った口元、突き出たホンコンみたいな頬骨、奇形みたいなエラ、5頭身、浮腫んだ顔、
低い豚みたいな鼻、間延びした瞼、ヨリ目吊り目、宇宙人顔、妖怪顔、のっぺらぼう、
梅干顔、不潔で野蛮な顔、知性の欠片も感じられない顔・・・
何より一重しかいない、どうしようもない不細工ばかり。天然で人間的な容貌の朝鮮人など存在しない
日本人と韓国人の天然の顔レベルは差がある、韓国人は天然では世界一醜く気持ち悪い化け物民族
香港人が、香港の男は不細工が多く韓国人みたいだといってるのを聞いた事がある
アジア人にも韓国人は顔に関してはきわめて醜いと思われている
404名盤さん:03/12/03 15:43 ID:e3RQ+ole
>>402
え〜〜〜、まじでえ
シェッド7解散したのか・・・そうか
405名盤さん:03/12/04 05:22 ID:eCNSw75y
うりゃ
SUNのBizarre readers’ Top 100 Songs Ever.
http://www.thesun.co.uk/article/0,,4-2003552769,00.html

なんだかんだでえげれす人はQueen好きなのだね〜
前のヴァージンかなんかのランキングでも一位だったな確か
406名盤さん:03/12/04 16:49 ID:eCNSw75y
だれかさー
「リブフォエバのがワンダヲより人気あるんだね〜へ〜」
とか405にレスくれてもイイと思うのよネ〜
最近のここは寂しすぎるワ…
407名盤さん:03/12/04 18:49 ID:o9pUYNqo
>>405
オアシスはリヴ・フォーエヴァー、ドンルク、ワンダーウォールの3曲か。
U2多過ぎじゃねーかな。
408名盤さん:03/12/04 19:08 ID:eCNSw75y
↑ アンタスキ(ハアト

ABBAが2曲入ってるのもちょっと意外。根強いんだね
409名盤さん:03/12/04 20:12 ID:U1C0TYyD
年配層の評価が高いみたいだからね<アバ
410名盤さん:03/12/04 20:22 ID:vJFHrzl7
ブラーが一曲も入ってない…
411名盤さん:03/12/04 22:57 ID:RSO6vCGp
つーか、イギリスはこういうランキング多杉る
412名盤さん:03/12/05 19:24 ID:HKMO7lS5
jilyってレッドゾ○ンでまだ売ってるのかな?
いくら位で売ってるか分かる香具師いる?
413名盤さん:03/12/05 20:00 ID:ZWSsP04P
>>412
レッドゾ○ンって○の部分は何が入るの?
因みにヤフオクでは少し前まで1万超してたけど、最近は5〜6000円くらいみたい。
私は夏頃に5500円で落札できました。
414名盤さん:03/12/05 20:02 ID:svg3oql+
おあしすww
415名盤さん:03/12/05 20:19 ID:HKMO7lS5
○=「ー」でつ。
416名盤さん:03/12/05 21:10 ID:WD4tWH0K
>412
自分が夏ごろのセール中に買った時は、元値が5400円で、そこからちょっと
値引きされたと思う。
417名盤さん:03/12/05 22:56 ID:Bt9OECSq
418名盤さん:03/12/05 23:39 ID:HKMO7lS5
>416
ありがとうございます!
419名盤さん:03/12/06 00:41 ID:uJqasGDZ
>>417
本スレの20倍レスが速いね
420名盤さん:03/12/06 00:57 ID:7efrOaNz
>417
なんなのそのスレ?
421名盤さん:03/12/06 02:29 ID:TdWVXRZr
>>396ライブはよかったよう・・・
422名盤さん:03/12/06 14:47 ID:7efrOaNz
>>417
そのノエル発言てネタだよねぇ? 速報ってんだから最近の発言てわりにはソース出てないし。
事実だったら次sonyから移籍すんのかとか思っちゃうが…
423名盤さん:03/12/07 05:05 ID:TEjOMWRt
すくいage!
424名盤さん:03/12/07 14:49 ID:PkXhQaHZ
曲を丁寧に作って欲しいな。
425名無シネマ@上映中:03/12/07 23:50 ID:gSVkzfSG
ションベンスーパーノヴァ級の曲を作ってくれ。
ノエルよ・・・・
426名盤さん:03/12/08 02:17 ID:aqLkugC8
クリープとリブフォーエヴァはどちらが名曲ですか?
427名盤さん:03/12/08 02:18 ID:8Gc+Lggd
oasisとFountains Of Wayneって全くにてなくね?
聴いてみたら違いすぎてびびったわ 
428名盤さん:03/12/08 07:53 ID:OrQqA9Sq
似てるのはスーパーコライダーという曲。
他の曲は似てない
429名盤さん:03/12/08 09:07 ID:W5idNpPe
>>426
クリープってなんかの雑誌のランク7位くらいに入ってたけどどのアルバムに入ってる?
聞いてみたい。リヴフォーエヴァ並にすごいのか?

あとネヴのBOXとかいうよう分からんやつはもう売っちゃったの?
まだ買えたら買いたいよ〜〜〜(;´Д`)
430名盤さん:03/12/08 09:21 ID:Y6s8q0Qi
ヒーザンのStop Crying Your Heart Outって評価低いの?
ノエルがドンルクを超えたって言ってたらしいけど。
漏れは一番好きなんだが。
431名盤さん:03/12/08 12:24 ID:eTxJWRZd
俺も一番好きだよ
432名盤さん:03/12/08 17:28 ID:/MgI/w6v
クリープとリヴフォーエヴァーはどちらも名曲
比べられないでしょ
433名盤さん:03/12/08 18:10 ID:Flt+XQ9Q
さて、そろそろシングルを全て揃えようとしているわけだが、
おまいらが持っているのは洋盤ですか?邦盤ですか?
434名盤さん:03/12/08 18:15 ID:e9HOQ60l
>>429
どっちも良い曲だ・・・
クリープは「パブロハニー」に入ってるよん
デビューアルバムね
435名盤さん:03/12/08 18:26 ID:6x5VsPdy
Roc'n'Roll Starとか好きなんですが・・・
どうですか?
436名盤さん:03/12/08 18:32 ID:8Gc+Lggd
>>428
supercollider 今度は似ててびびったわ
しかもこれいいな

>>435
いいんじゃない
437名盤さん:03/12/08 18:36 ID:dmq+S5Sm
まあオアシス好きでsupercollider嫌いになる奴はほとんどいないと思われ。
似てるからヤダというのはいそうだが。
438名盤さん:03/12/08 18:45 ID:8Gc+Lggd
なるほど。
かるく感動したよ
439名盤さん:03/12/08 19:18 ID:1Jfd/Jp9
某中古屋書店でfountains of wayneのアルバム買ってきた。
結構良いじゃん。甘すぎるメロディー、声が良いね。捨て曲なしだと思う。
女の子にお勧めしたい。
440名盤さん:03/12/08 19:31 ID:Hxc1Iceh
買ったのはセカンドっぽいね。セカンドは名盤
441名盤さん:03/12/08 19:58 ID:mzpyUl6l
クリープは屁ヲタに言わせるとギターの「ガガッガガッ」がイイそうだ。
俺には何がイイのか全然ワカランよ。
442名盤さん:03/12/08 20:02 ID:uqxI0iz6
それ以前にlive foreverのどこが名曲だかが?ですね。
443名盤さん:03/12/08 20:04 ID:x1Lnb4RF
444名盤さん:03/12/08 20:06 ID:uqxI0iz6
ちっとも名曲なんて思えないんですよ自分には。
そもそもoasisにとびぬけた名曲っていうのはない、よね。
単に耳当たりがよかったりするだけでさ。
単に俺がいいものを聴きすぎたから冷めただけなのかもね。
445名盤さん:03/12/08 20:06 ID:eTxJWRZd
>>441
まあ屁ヲタとか言ってる時点でわかる気すら
感じさせられないのだが
446名盤さん:03/12/08 20:08 ID:0k1e6U5v
OASISの乳アルバム楽しみだなーっ!!
今度こそ2ndを超えて2000万枚以上売ってくれ!
447名盤さん:03/12/08 20:12 ID:x1Lnb4RF
>>444
いいもの聞いて耳が肥えたならしょうがないね^^
うまい飯と一緒でさ…
ま、なにか感じる人もいるわけだし主観だけで評価するのは難しいかもね
448名盤さん:03/12/08 20:13 ID:eTxJWRZd
>>444
どれが名曲なんてどうでもいいでしょ。
まあ煽りたいだけかもしらんが
449名盤さん:03/12/08 20:17 ID:uqxI0iz6
ま、その名曲判定ハードルが低い人達は
幸か不幸って微妙なところだけどね、俺から見ると損してるよなーと思うね。
逆にその程度で感動できてるくらいが幸せで羨ましい時期だなとも思うけど。
450名盤さん:03/12/08 20:24 ID:uqxI0iz6
live forenerとcreep・・・
どっちもどっちと言えばそうだけどcreepのほうがいいな。
世間的にもそういう風潮だし主観のみってことはないし。
アメリカで売れないようじゃ比較対象になるかどうかも謎だ。
451名盤さん:03/12/08 20:24 ID:x1Lnb4RF
名曲判定かぁ〜じゃあ判定が難しい曲とかあるのかな?
452名盤さん:03/12/08 20:24 ID:eTxJWRZd
名曲判定て・・・w
453名盤さん:03/12/08 20:26 ID:Hxc1Iceh
で、449が名曲だと思う曲は誰のなんて曲?
454名盤さん:03/12/08 20:26 ID:uqxI0iz6
>>451
難しいとか君には関係ないんじゃない?
わからない=名曲じゃないってことだしさ。

>>452
何かおかしかった?文句があるなら言ってごらん。
言えないからそんな抽象的なんだろうけどもさ
455名盤さん:03/12/08 20:27 ID:uqxI0iz6
>>453
カノン
456名盤さん:03/12/08 20:31 ID:eTxJWRZd
>>454
だからどれが名曲なんてどうでもいいでしょ。
自分がいいと思ったのが名曲でいいじゃない。
わかんないかな?
ここにもバカの壁が存在しているのかな?
457名盤さん:03/12/08 20:35 ID:CUhCw5Le
Live Foreverはともかく、Wonderwallは最近ピンとこなくなったな。
ただ、前はいいと思っていたものが今ピンと来なくなっても
より良いものを知ったのか単に飽きたのか趣味が変わったのかは分からない罠。
458名盤さん:03/12/08 20:35 ID:uqxI0iz6
>>456
>自分がいいと思ったのが名曲でいいじゃない。

信念があってそう言いきるなら>>451のレスの意図はなんだい?
それに>同じことを>453にも言ってあげないとね。
結局他人の批判にゆらいじゃうわけでしょ。
君自身もきっと心から名曲なんて思ってないんだよ。なんとなく流されてるだけだろうね。

>ここにもバカの壁が存在しているのかな?

あーらら、もうキレちゃったよ・・・冷静にネ
459名盤さん:03/12/08 20:37 ID:uAtUBEh6
OASIS

[013598] "LIVE IN JAPAN 2000" (2CD-R) 4,200yen
- - AUD/A-

'00年2月29日横浜公演を完全収録。
これは既出ものとは違うのですか?
教えて下さい。
460名盤さん:03/12/08 20:38 ID:x1Lnb4RF
音楽語るってことはある意味、自分の内面を曝け出すことに似てるし…、
それをしないであれこれ言っても、人に理解も同情も得れないよ。
461名盤さん:03/12/08 20:40 ID:uqxI0iz6
>>460
?誰に言ってるの?

や・・・今の時期はやっぱりラストクリスマスだなぁ。名曲だよこれ。
462名盤さん:03/12/08 20:42 ID:Hxc1Iceh
アメリカで売れないのはオアシスもレディヘも同じだろ。 全盛期の話ならレディへのアルバムよりモーニンググローリーのが売れただろうし。 比較対象ってなによ? つーか携帯からじゃついていけん。帰るわ
463名盤さん:03/12/08 20:45 ID:x1Lnb4RF
>>462ま、いいじゃん、市場主義なんてさ良し悪し決める参考程度のものだし…。
464名盤さん:03/12/08 20:46 ID:Rwis3gbe
わけわかんない人が来てたんだね
465名盤さん:03/12/08 20:47 ID:eTxJWRZd
>>458
俺の中では自分がいいと思ったものが全て名曲であって、
人がこれが名曲だなんて言ってもどうでもいいんだよ。
だけど、人が名曲だと言ってる曲をこれは名曲じゃないなんて言うのは
自分の主観を押し付けるだけで良くない言いたいんだ。俺は。
466名盤さん:03/12/08 20:47 ID:uqxI0iz6
携帯からでも食いつくほどの話じゃないんだけどさー
なんかみんな気にさわったの?なら謝るよー
ただ名曲?どこが?って言っただけなのに
467名盤さん:03/12/08 20:50 ID:uqxI0iz6
>>463
市場主義って何?>>446みたいなやつのこと?

>>465
あはっ、そうなんだ。ごめんよー
468名盤さん:03/12/08 20:53 ID:x1Lnb4RF
ま、なんか軽い感じな人だなw
469名盤さん:03/12/08 20:53 ID:Rwis3gbe
まだホイミンの方がオモロイ
470名盤さん:03/12/08 20:53 ID:oauprru1
creepは、いい曲だと思うけど歌詞が暗すぎ、自虐しすぎ。
オアの歌には希望とユーモアと力強さがあって、圧倒的にlive foreverのが好きなのですが・・・
creepのギターのガッガッは好きだし、レディへも好きだけど、やっぱオアシスとは比べられへん。
レディへはアーティストって感じがするけど、オアシスはロックバンドって感じがして好き。
471名盤さん:03/12/08 20:54 ID:YVNoDUrn
LiveForever
圧倒的じゃないか
472名盤さん:03/12/08 20:54 ID:uqxI0iz6
市場主義の善し悪しを決める参考っていうのは
売れてるから良いだろうってことになるの?それともその逆?
473名盤さん:03/12/08 20:55 ID:x1Lnb4RF
ホイミンは話の流れ重視というか…割とちゃんとレスしてるよw
474名盤さん:03/12/08 20:57 ID:uqxI0iz6
>>469
君は何も言えてないね。発言力もないなら大人しく見てるだけにして。

>>470
なるほどー

>>471
どこが?
475名盤さん:03/12/08 20:59 ID:Rwis3gbe
はーい
476名盤さん:03/12/08 21:00 ID:uqxI0iz6
>>470くらいいいこと言おうよみんな。
俺はよくわかるよ>>470の気持ち

>>471
どこが?
477名盤さん:03/12/08 21:01 ID:3pFJBjkH
>>430
今年放送されたドキュメンタリーではノエルのお気に入りの5曲は
"Force Of Nature", "The Masterplan", "Talk Tonight",
"DLBIA" , "One Way Road"、

嫌いな5曲は"Roll With It", "DYKWIM?", "All Around The World",
"Shakermaker", "Whatever"
だって言ってたよ。

この様子だと、この番組の収録時ではSCYHOはDLBIAを超えてないみたいね。

ま、ノエルの言うことは当てにならんけど。
478名盤さん:03/12/08 21:01 ID:NFxQFuWC
449 :名盤さん :03/12/08 20:17 ID:uqxI0iz6
ま、その名曲判定ハードルが低い人達は
幸か不幸って微妙なところだけどね、俺から見ると損してるよなーと思うね。
逆にその程度で感動できてるくらいが幸せで羨ましい時期だなとも思うけど。


ハードルが高い、低いねえ。何を基準に誰が決めるの?
おまえのハードルが高いと思っているのはおまえだけかもしれないのに。
でも俺はLive Foreverの良さがわからないおまえを「損してる」
なんて傲慢なことは言わないよ。ただ好みが違うだけなんだなって思う。
479風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:02 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>473

          この流れに乗って風花久々に登場(^○^)        
 
480名盤さん:03/12/08 21:05 ID:uqxI0iz6
>>478
基準は主観に決まってるさもちろん。
俺のハードルが君らのそれより高いことには自信があるし。
そう、好みが違うという話だが俺は君達がしょぼく見えるんだ。
傲慢じゃないなちっとも。
481名盤さん:03/12/08 21:05 ID:x1Lnb4RF
>>472
世間的にもそういう風潮だし主観のみってことはないし。
↑まさに参考程度の考えじゃん。こうゆうかんじのこと。
結局評価するのは自分なんだし。



>>479どんな流(ry
482名盤さん:03/12/08 21:07 ID:TCy1rYk6
久々に見てレス数が伸びてたりするとまた奴が来たのか、とか思ってしまう。

ちなみに君のことじゃないよ、ID:Rwis3gbe
483名盤さん:03/12/08 21:08 ID:uqxI0iz6
>>481
じゃあ売れるものは良いという先入観を持っていていいんだね。
俺は売れるものはそれなりに良いものだと思うよ。浜崎とか。
484名盤さん:03/12/08 21:08 ID:x1Lnb4RF
マターリ(`ー`)ビデオ借りに行くかな…
485名盤さん:03/12/08 21:09 ID:TCy1rYk6
来たよ、面倒なのが。
486風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:10 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(
ちなみにoasisには全然興味ないよ(^○^)
oasisファソ苛めが好きなだけで(^○^)
↓お耳見直しにこういうの聞けよ。ライブ行くよ。
http://plankton.co.jp/carlos/
487名盤さん:03/12/08 21:10 ID:uqxI0iz6
イマジンも名曲だし
クイーンも名曲が多いし
レイラも名曲だなー
488名盤さん:03/12/08 21:12 ID:x1Lnb4RF
偏った考え方だね、参考っていう意味わかる?
489風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:13 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(今、気になっているのはケミカルのサレンダー、
アンダーワールドのライブ盤、ファットボーイスリムのでぶ坊やがジャケ
のアルバム。金がないから借りようかな。ストーンズのDVDも買っちまったし。)
490名盤さん:03/12/08 21:13 ID:NFxQFuWC
>>487

なんだ釣りだったのか。レスして損した。
491名盤さん:03/12/08 21:15 ID:uqxI0iz6
>>488
実際に参考して聞いていいと言ってるしね。
売れてるものには俺の場合逆らわないな。
大衆対個人の主観なんてかなしい一人よがりだ。
みんなが買ってるものを聞いていればまず安心感がある。これ重要。
492名盤さん:03/12/08 21:16 ID:uqxI0iz6
>>489
ここの人達でもとっくに飽きたといわれるものばかりだね。

>>490
は?なんで?名曲ばかりだが。
他人の主観にけちつけないでくれる?
493名盤さん:03/12/08 21:19 ID:NFxQFuWC
>>492
イマジンやレイラを名曲だとありがたがってるなんて
ハードル低くてうらやましいよ。
つーかさ、レ イ ラ っ て 釣 り だ ろ ?
494名盤さん:03/12/08 21:19 ID:uqxI0iz6
名曲は挙げたらきりがない。
100は軽くいきそうだな
495名盤さん:03/12/08 21:20 ID:uqxI0iz6
>>493
他人の主観にけちつけないでくれる?
496風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:20 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>492
ちみたいみたいな軽薄な人間と違って流行を追ったりしないから(^○^)
流行の最先端をいっているという意識がないと、精神の安定を保てないんでしょう?
いいお客さんだね、お馬鹿さん(^○^)  
497名盤さん:03/12/08 21:20 ID:TCy1rYk6

これ欠けてるのが気になる→(  \(\
                    (,,´ー`)。〇○(
498風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:22 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>495
じゃあ書きこむなよ、あほが(^○^)
499名盤さん:03/12/08 21:23 ID:uqxI0iz6
>>496
あは、そういうメンツじゃないよ今君が書いてたものって。
それこそ流行で聞かなければ何の刺激もないようなものばかりだよ。
単純についていけてないだけなの?それとも。
ボーンスリッピーは名曲。
500名盤さん:03/12/08 21:23 ID:NFxQFuWC
>>495
ケチをつけているわけではない。
「うらやましい」と言っただけ。
心底羨ましい。おまえは幸せな奴だよ。
501風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:24 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>497
我流天性を書く、ぐらいのほうがちょうどいいんですよ。
馬鹿に合わせる能力がないと(社交性とか協調性とか)嫌われるでしょ?
嫌われたら損でしょ。
完全に見下しているから腰の低い態度を取れるんだな(^○^)
502名盤さん:03/12/08 21:24 ID:uqxI0iz6
>>498
そう言われたからとりあえずそうしたまでですが。
面白いもんでね。説教したつもりが同じことしちゃってるのさ。
ミイラとりがミイラってやつかな
どうして他人の主観にけちつける人がいるんだろう
503名盤さん:03/12/08 21:26 ID:uAtUBEh6
MAINE ROAD
KTS
KTS 616(73:48)



1. Acqiuesce2. Supersonic3. Hello4. Some Might Say5. Roll With It
6. Morning Glory7. Round Our Way8. Cigarettes & Alcohol9. Champagne Supernova
10. Whatever11. Cast No Shadow12. Wonderwall13. The Masterplan
14. Don't Look Back In Anger15. Live Forever16. Cum On Feel The Noize

Source:
Maine Road Football Ground, Manchester, England; April 27, 1996

Sound quality:
Excellent. Soundboard

Comments:
A great CD, like all the ones from KTS. This is the first night at
Maine Road, so the show is not as good as the second night, but
still it is excellent, with a great version of Cum On Feel The
Noize. The packaging is great, 8 pages booklet with great pictures.
I believe the show is incomplete as Swamp Song and I Am the Walrus
are missing [were these two songs really played on the first
night?]. Moreover, the bootleger's tape apparently stopped after
Cast No Shadow, so Wonderwall starts with "Backbeat, the word is on
the street...", you know the end.
504名盤さん:03/12/08 21:26 ID:uqxI0iz6
>>500
あ、低いって言ったのも訂正しといて。
まったくの心外だから。よろしく。

ボーンスリッピーは名曲
505風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:26 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>499
ほほう。デジタルロックとかテクノとかクラブとか全然知らないから、
目についたものを上げたまでだけどね。
ちなみにちみのお奨めはなに?あんまりマイナーなのは嫌だけど(^○^)
506名盤さん:03/12/08 21:26 ID:NFxQFuWC
>どうして他人の主観にけちつける人がいるんだろう

おまえはLive Foreverを名曲だと言った奴を
「しょぼい」と言ったではないか。
それは「他人の主観にけちつける」ことではないのか?
おまえの発言と他人の発言のどこが違うのかきちんと
説明してみれ。
507名盤さん:03/12/08 21:26 ID:x1Lnb4RF
大衆の支持というのも参考になるよね、評価するときに、
なぜ支持されるのか、なぜ自分には良いのか悪いのか…とか
結局、自分の考えを出さないとただの感想に過ぎない。
個人と大衆の差別化も評価に一癖加えて面白いしね。
508風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:27 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>どうして他人の主観にけちつける人がいるんだろう
醜いからにきまっているでせう(^○^)
509名盤さん:03/12/08 21:29 ID:uqxI0iz6
>>505
メジャーもの?プロディジーもじゃあ追加しておきなよ。
アンダーワールドはボーンスリッピーが名曲だけどね。

>>506
あ、やっぱりけちつけてたんだ。わかんないや、そんなに気にしないから。
説教たれたつもりで同じ真似してたら世話ないね。
もっとも俺のほうがあっそうって感じでやはり余裕のリアクションだったけど。
510風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:30 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>個人と大衆の差別化
なんか全然板についてないよ。そんな難しい漢字無理して使わなくっていいって(^○^)
511426:03/12/08 21:31 ID:B/0nrjFJ
うわ・・なんか伸びてるし

ちなみにおれ的にはどちらも名曲だけど、そりゃ一つ選ぶならリ(ry
クリープはギターのガガッより全体的な雰囲気が好き

ていうか、糞固定まで呼んでしまったようで トレンチか風化かどちらか知らんけど
512名盤さん:03/12/08 21:31 ID:uqxI0iz6
>>507
そこでlive foreverに文句言ったらみなさんブチ切れですよ。
ただの感想のほうが良いってことですかねーやっぱり。
513風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:33 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>509
プロディジー?あれは嫌いだ。テクノの割にはロック色が強すぎて苦手。
なんだ、何も知らないんだね。聞いて損した。
やっぱ自分の感覚を大事にしていこう。
ここにいる奴らはほんとうにあてにならないな。馬鹿ばかり(^○^)
514名盤さん:03/12/08 21:33 ID:uqxI0iz6
しかしエルトンジョンも名曲ばかりだなー
515名盤さん:03/12/08 21:34 ID:TCy1rYk6
>>501
合わせたところで結局方々で嫌われる、悲しい人。
516名盤さん:03/12/08 21:34 ID:uqxI0iz6
>>513
そのくらいは知ってたんだ。意外だよ。ゴールディーは?
517名盤さん:03/12/08 21:35 ID:6x5VsPdy
>>514
恥ずかしながら・・エルトンジョンを聞いたことがありません。
おすすめは?
518名盤さん:03/12/08 21:36 ID:uAtUBEh6
Flaming Lips - Pink Robots In Vienna
01: Intro
02: Race For The Prize
03: Fight Test
04: The Gash
05: Yoshimi Battles The Pink Robots Pt. 1
06: Lightning Strikes The Postman
07: In The Morning Of The Magicians
08: She Don't Use Jelly
09: All We Have Is Now
10: Do You Realize
11: Waiting For Superman
12: A Spoonful Weighs A Ton
519風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:36 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>512
ここにいる奴らは本当に馬鹿ばかりだけだから、馬鹿にされると逆上するんでしょう。
貧乏人・低偏差値ほど精神的に弱いしね(^○^)
520名盤さん:03/12/08 21:37 ID:uqxI0iz6
>>517
話にならない。
それに主観の問題だから俺が教えてもね。
>>513みたいに自分で探したほうがいいよ。
グッバイイエローブリックロード名曲だなぁ
521名盤さん:03/12/08 21:38 ID:NFxQFuWC
>>519
風化はビッグビートが好きなのか?
だったらベントレー・リズム・エース、
クリスタル・メソッドあたりはどうだろう。
522風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:38 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>516
さたーんず・りたーんはお気に入りですが。一枚で十分です。
電気グルーブの「虹」やアンダーワールドの「ぼーん・すりっぴぃ」が好き
なんだよね。ノスタルジックなブレイクビーツに飢えているんだ(^○^)
523名盤さん:03/12/08 21:38 ID:uqxI0iz6
>>519
自分にできないことを人にいけしゃあしゃあと言う根性が知れなくてね。
驚ロイター通信(馬鹿ウケ)
524名盤さん:03/12/08 21:40 ID:uqxI0iz6
ID:NFxQFuWCがなんだかしかとしてます。
痛いとこついちゃったのかなー
525風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:40 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>521
お、有益情報だ。ありがと。oasisファソに感謝するなんてなんか悔しい(^○^)
そんなぼっくんはケミカル・ブラザースの「サレンダー」はお気に入りになれるかな?
中古屋で1000円で見つけたんだけど。
526名盤さん:03/12/08 21:41 ID:uqxI0iz6
>>522
ボーンスリッピーは名曲だよねー
527名盤さん:03/12/08 21:42 ID:x1Lnb4RF
>>519 よく考えなよ、胡散臭いレスの流れを見なよ。哀れだ。
528名盤さん:03/12/08 21:44 ID:uqxI0iz6
ハードルが高い、低いねえ。何を基準に誰が決めるの?
おまえのハードルが高いと思っているのはおまえだけかもしれないのに。
でも俺はLive Foreverの良さがわからないおまえを「損してる」
なんて傲慢なことは言わないよ。ただ好みが違うだけなんだなって思う。



506 名前:名盤さん 投稿日:03/12/08 21:26 ID:NFxQFuWC
>どうして他人の主観にけちつける人がいるんだろう

おまえはLive Foreverを名曲だと言った奴を
「しょぼい」と言ったではないか。
それは「他人の主観にけちつける」ことではないのか?
おまえの発言と他人の発言のどこが違うのかきちんと
説明してみれ。


へんなのー。
529名盤さん:03/12/08 21:46 ID:NFxQFuWC
>>524
ごめんシカトした?流れが早くてよくわからなくなってきた。
エルトンは名曲多いよな。ベニー&ジェッツが好きだ。

>>525
サレンダーとFBSのデブジャケは買い。
530名盤さん:03/12/08 21:46 ID:uqxI0iz6
493 名前:名盤さん 投稿日:03/12/08 21:19 ID:NFxQFuWC
>>492
イマジンやレイラを名曲だとありがたがってるなんて
ハードル低くてうらやましいよ。
つーかさ、レ イ ラ っ て 釣 り だ ろ ?


人の主観にけちつけないでください。
531名盤さん:03/12/08 21:47 ID:uqxI0iz6
>>529
どこが?
532風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 21:48 ID:7XyJE2g5
\(\
(,,´ー`)。〇○(みんなありがとう。
ここにいる人は偏差値低くて貧乏だけど親切な人が多いね。
感動したよ。




しばらく常駐せせていただきますわ(^○^)
533名盤さん:03/12/08 21:48 ID:NFxQFuWC
>>530
おまえ、全然余裕ないじゃん。
534名盤さん:03/12/08 21:49 ID:kPUUHWq/
>>532
(・∀・)....
535名盤さん:03/12/08 21:50 ID:uqxI0iz6
>>533
んー。単純にどこもよくないから言ったんだけど、余裕で。
率直な感想に焦りも余裕もないと思うんだけど・・・
536名盤さん:03/12/08 21:51 ID:uqxI0iz6
デスペラード、これも名曲。
ふー、キリがないなぁ。
537名盤さん:03/12/08 21:53 ID:x1Lnb4RF
風花が3流ってことを生で拝めたから満足、哀れだ(^^)
538名盤さん:03/12/08 21:54 ID:uqxI0iz6
みんな他にどんな名曲がある?
みんなの教えてみていっぱい挙げてみようよ
539名盤さん:03/12/08 21:55 ID:opeWW7H8
live forever は名曲だよ
間違いないね
540名盤さん:03/12/08 21:56 ID:x1Lnb4RF
|∀・)ノ タンジェリンは名曲と思う。
541名盤さん:03/12/08 21:57 ID:opeWW7H8
>538 いいねえ
じゃあ、まずはホイミンが喜びそうなので
tool-schizm
これいいね。最高ね(^^)
542名盤さん:03/12/08 21:58 ID:x1Lnb4RF
543名盤さん:03/12/08 21:58 ID:uqxI0iz6
>>539
とうの前に却下だってばー。それは(汗)

>>540
タンジール人?
544名盤さん:03/12/08 21:58 ID:opeWW7H8
あっ、やべえ
スペル間違えた
schism ね(^^)
突っ込まれるうちに訂正しとこっと
545名盤さん:03/12/08 21:59 ID:uqxI0iz6
>>541
どこが?

ウィズオアウィズアウトユーは名曲だよ
546名盤さん:03/12/08 21:59 ID:opeWW7H8
>543 なんでだよぉー
    いいじゃんかよ、名曲認定してくれよ
547名盤さん:03/12/08 22:00 ID:uqxI0iz6
もっとちゃんとした名曲挙げれ
548名盤さん:03/12/08 22:00 ID:x1Lnb4RF
ツェッペリンのタンジェリンよ、というかあの年代はジーンとくる曲多いね。
感想以下だな_| ̄|○
549名盤さん:03/12/08 22:01 ID:uqxI0iz6
>>546
読み返せばわかるだろ。
名曲の要素がない。それだけ。もっとロック以外も挙げてみろよ。
550名盤さん:03/12/08 22:01 ID:opeWW7H8
>545 曲の構成・展開と中身の濃い歌詞ね(^^)
    ウィズオラウィズアウチューより百倍いいよ
    
551名盤さん:03/12/08 22:04 ID:uqxI0iz6
>>548
ツエッぺリンはインザライトが名曲。他はいまいち。

>>549
サンクス、今度聞いてみるよ
552名盤さん:03/12/08 22:04 ID:opeWW7H8
>549 いやあるよ。なかったらこれだけ支持されないだろ?
    ロック以外ねえ、あんま聞かないからねえ
    そういえば、昨日やってた映画のオーロラの彼方に見た?
    それの主題歌はなかなかいい曲だったよ
553名盤さん:03/12/08 22:05 ID:x1Lnb4RF
いまいちかよ…_| ̄|○
554名盤さん:03/12/08 22:05 ID:uqxI0iz6
>>470が一番いいことを言えたね
オアシスの核心に迫ったよ
555名盤さん:03/12/08 22:07 ID:uqxI0iz6
>>552
他人の主観に口を出さないのが掟だろ?ここは。
映画は8マイル超見てー
556名盤さん:03/12/08 22:07 ID:x1Lnb4RF
よし、pj harvey / 4-track demos これは名盤中の名盤!
これはいまいちとは言わせない!
557名盤さん:03/12/08 22:09 ID:uqxI0iz6
ラッディズムがさ、ロック本来の姿に近かったんだよ。
UK独特の繊細さとそれを好むリスナーにも嫌われないほどよい
マッチョイズムがうけたんだよ。俺はそう思うよ。
558名盤さん:03/12/08 22:09 ID:Rwis3gbe
なるほどね
559名盤さん:03/12/08 22:09 ID:x1Lnb4RF
pj harvey / 4-track demos 必聴

他人の主観に口を出さないのが掟…んなものナイに等しい
560名盤さん:03/12/08 22:09 ID:opeWW7H8
>555 それってつまんなくない?
    まぁいいんだけどさ
    どういう形がいいのかな?
    ただ自分の好きなものだけ羅列していけばいいの?
    うーむ
561名盤さん:03/12/08 22:11 ID:uqxI0iz6
サッカーをやってたスポーツマン精神も生きてるんじゃないかな。
あれだけ売れたのはたしかに色々理由あげたらキリがないけど。
562名盤さん:03/12/08 22:12 ID:uqxI0iz6
まだまだオアシスはこれからも飛翔しつづけるよ


                         終了
563名盤さん:03/12/08 22:12 ID:Rwis3gbe
お、終わりかよ…
564名盤さん:03/12/08 22:13 ID:x1Lnb4RF
いい感じに終わりました、よしよし。
565名盤さん:03/12/08 22:16 ID:opeWW7H8
>562 何だよ、飽きたのかよ
    もうちょっと、しゃべりたかったのに
566名盤さん:03/12/08 22:18 ID:opeWW7H8
どうでもいいけど、
今日はホイミンが来る予感がする
いや、ただなんとくなんだけどさ
567名盤さん:03/12/08 22:19 ID:Mop76DzH
ストーンズ ハッピー
568名盤さん:03/12/08 22:22 ID:x1Lnb4RF
ホイミン ◆pH0CLR/WHs (`∀゜)プピャピャピャピャピャ
569名盤さん:03/12/08 22:22 ID:Mop76DzH
スガシカオ 黄金の月
570名盤さん:03/12/08 22:25 ID:Mop76DzH
キンクス オールデイアンドオールオブザナイト
571名盤さん:03/12/08 22:28 ID:Mop76DzH
サザン 希望の轍
572名盤さん:03/12/08 22:31 ID:Mop76DzH
フー マイジェネレーション
573名盤さん:03/12/08 22:32 ID:x1Lnb4RF
(*`∀`*) 
574名盤さん:03/12/08 22:34 ID:Mop76DzH
ゆず 大バカ者
575名盤さん:03/12/08 22:37 ID:Mop76DzH
アイアムザクルート モーニングレイン
576名盤さん:03/12/08 22:40 ID:Mop76DzH
グレイプバイン リバーブ
577名盤さん:03/12/08 22:43 ID:Mop76DzH
ジミヘン ラブオアコンフージョン
578名盤さん:03/12/08 22:46 ID:Mop76DzH
ミスチル 花
579名盤さん:03/12/08 22:49 ID:Mop76DzH
ヴァーヴ ビタースウィートシンフォニー
580名盤さん:03/12/08 22:52 ID:Mop76DzH
スピッツ ルナルナ
581名盤さん:03/12/08 22:53 ID:Mop76DzH
ジョンレノン インスタントカーマ
582風花 ◆XcfxKkjmWw :03/12/08 23:45 ID:e+Wq9YCX
\(\
(,,´ー`)。〇○(>>566
風花がまたきたりして(^○^)
583名盤さん:03/12/09 00:49 ID:odyAtP/e
夢、負けるものか
風花、負けた
584名盤さん:03/12/09 01:12 ID:WX3NPQgH
スレ伸びてると寄ってくるよな風鼻クンはさ〜
ハードル高しクンみたいに集客してくれりゃーまだしもなんだがなー
585名盤さん:03/12/09 01:47 ID:WX3NPQgH
ところでCNSがまた長いこと落ちっぱなしなんだけど
どうしたのかな? どなたかご存じ?
586名盤さん:03/12/09 03:25 ID:dHoE7n3v
ところで、ここに集ってるオアシスファンはシングル全部持ってる?
俺は持ってないんだけど、揃えるなら洋盤と邦盤どっちがお勧め?
けっこう迷うんだよね…。
587名盤さん:03/12/09 04:01 ID:WX3NPQgH
>>586
それぞれ入ってるカップリング曲が違ったりするから
各国バージョンを比較して買いそろえるといいんじゃないかな
オフィシャルサイトにリストアップしてあるから。
http://www.oasisinet.com/songplayer/index.html
歌詞の訳はwebで拾えるし。
588名盤さん:03/12/09 08:18 ID:PK/SRzW7
FOUNTAINS OF WAYNEいいね。
Utopia Parkwayマンセー
589名盤さん:03/12/09 10:33 ID:eJfTZG9C
>>587
歌詞の訳探してます。教えてください。

Live Forever名曲です。^・・^
590名盤さん:03/12/09 11:04 ID:RllBrtJB
オアシスのアルバム未収録の曲を聴いてみたいんですがどこか聞けるとこないですか?
591名盤さん:03/12/09 14:40 ID:c6ep5Jv3
俺が全曲弾き語りやってやるよ!
もちろん、ストップザクロックスも。
592名盤さん:03/12/09 14:57 ID:mwXeC6gS
>>590公式ホムペのリンクのサイトで色々聴けるんじゃないかな。
たとえばLive4everとかね、あそこはブート?みたいのがダウンロード出来るね(・∀・)
593名盤さん:03/12/09 15:00 ID:V9s2HxJw
>>477
ノエルAll Around The World嫌いなの?いい曲なのになあ
昨日私の母(50)がこの曲聴いて「まあすてき!ジョンレノンみたい!
オアシスいーじゃないっ!!」と言ってましたよ。

以前このスレかどっかで書いてた人いた気がするけど、この曲の
サビの前のSo take me away〜ってところ、あれ最高。
594名盤さん:03/12/09 15:13 ID:xGCkiTpG
>>590
どっか忘れたけど以前海外のサイトで落としまくったぞ。
Take Me Awayとかハゲのバンクホリデイとか
ソルブマイミステリーとかTake Meとかカラーマイライフとか
その他色々持ってない音源をいただいた。

まだあるんじゃね?
595590:03/12/09 17:07 ID:Aouf7bYa
URL機盆ぬ
596名盤さん:03/12/09 18:14 ID:o7429Ttv
URL貼らないほうがいいよね・・
ぐぐれば100個ぐらいみつかっるて
597名盤さん:03/12/09 20:19 ID:i3EYnBTX
ノエルが唄ってる「Merry Xmas Everyone」はいつ頃発表された曲ですか?
オアシスのオリジナル曲ですか?
それとも誰かのカヴァー曲ですか?
598名盤さん:03/12/09 20:22 ID:5hB97xZ2
そろそろオアシスのベスト盤が出る時代だろ
599名盤さん:03/12/09 20:22 ID:oHvfeo7k
>>597
去年、発売されたチャリティー・アルバム「1 love」に提供した
スレイドのカヴァーだよ。
オアシスは他にもスレイドの曲でカモン・フィール・ザ・ノイズをカヴァーしてます。
600597:03/12/09 20:42 ID:i3EYnBTX
>>599
dクス。
ヒーザン〜の収録曲よりイイ曲だと思いました。
601名盤さん:03/12/09 22:34 ID:XAtMzamP
カモン?
602名盤さん:03/12/10 01:00 ID:r+d1kERG
俺もAll Around The World好きだな〜
やたらしつこいとことか。PVも大好き。
603名盤さん:03/12/10 01:13 ID:+H1dODK4
最近気付いたんだけどさ、











3rdって結構よくないか?
604名盤さん:03/12/10 01:34 ID:LKLdgc4j
>>603
オアシス「「ビーヒアナウ」を無理矢理語ろう
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10057/1005735757.html

そんなあなたにこのスレを
605名盤さん:03/12/10 07:54 ID:wURdYjKC
All Around The World

クソ長いアウトロのリアムの色んな叫び声が面白い。
あと、サビのオーラウンザワール♪を1、2、3番と微妙に違う歌い方にしてるところも良い
606名盤さん:03/12/10 15:56 ID:0L+IkSpL
スタンドバイミー結構いいと思うけどな
607名盤さん:03/12/10 16:23 ID:DDiYl+WP
3rdは1曲1曲は好きな曲がたくさんあるんだけど、アルバムの構成っていうか
全体的にやっぱちょっとクドいかも。  嫌いな訳じゃないんだけど。
ノエルが作り直したがっているという噂をちょくちょくみかけるけど
ほんとのトコはどうなんだろ?

…なんでもイイからそろそろなんか出してくれよ…
608名盤さん:03/12/10 16:44 ID:yo5Pvgi6
質問!!!!
SLIDE AWAYの最後ってDON'T GOとTAKE ME THEREは分かるんだけど、
他にもうひとつなんと歌っているのか、知っている方いれば教えてください!!!
609名盤さん:03/12/10 17:11 ID:0L+IkSpL
>>608
歌詞見れば
610名盤さん:03/12/10 17:33 ID:yo5Pvgi6
え!載ってないと思うけど。
611名盤さん:03/12/10 17:35 ID:574dFpbK
>>610
「Oasis lyrics slide away」でぐぐれば、でてくるよ
612名盤さん:03/12/10 17:51 ID:yo5Pvgi6
いや、調べたけど、載ってないなー。
ブックレットにも載ってない部分だけど。
613ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:03 ID:PQ9bLJ3+
「先輩」
614名盤さん:03/12/10 21:07 ID:UyzCZx4K
615ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:24 ID:PQ9bLJ3+
3rdを聴いたときローゼズの2ndを聴いたときのような鈍い衝撃があった(^^)
言いようのない異物感そして汚物感。聴き終えた後の喪失感(^^)
終わらない夢はないとあらためて気づいたあれは16の夏(^^)
616名盤さん:03/12/10 21:29 ID:crOni/n/
昨日見たスレでホイミン、かわいそーなくらい放置されてた
どこだったかな・・
617ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:31 ID:PQ9bLJ3+
昨日まで家にいなかったはずなんだけど(^^)
618名盤さん:03/12/10 21:33 ID:crOni/n/
いやいや、昨日そのスレをおれが見たってだけ
619ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:36 ID:PQ9bLJ3+
このスレのID:uqxI0iz6って実は僕ちんでした(^^)
最近適当なコト言うのが好きなんだ。面白かったろう(^^)
620名盤さん:03/12/10 21:44 ID:b8m72DWy
ほんとに?
621ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:48 ID:PQ9bLJ3+
>>620
いまどき洋楽板にここまで伸ばせるやつがゴロゴロいると思ったら大間違い(^^)
ただこういう真似ももうやめるけどね。本格的につまんないから飽きてきたし(^^)
トゥール薦められたりホイミンのほうがまだ面白いとか、苦笑もんだった(^^)
622名盤さん:03/12/10 21:50 ID:oY2sn7tn
ホイミンのほうでおながいします。
623AWAKEN ◆XlVIRUSHY. :03/12/10 21:52 ID:fbJ6XObs
>621
ア・ハ・ハ・ハ・ハそれは可笑しいね。

3rdかなり好き。
624ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:53 ID:PQ9bLJ3+
つうかべつに友達のパソコンだったからホイミンやるの気がひけたからだったし(^^)

>>623
や〜久しぶりだね。相変わらずヒムロックしてるかい(^^)?
625名盤さん:03/12/10 21:56 ID:5C+vbomk
3rdは5曲目が好き。
626ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 21:57 ID:PQ9bLJ3+
AWAKENが好きというコトが何よりクソの証明であるな(^^)
627名盤さん:03/12/10 21:59 ID:crOni/n/
3rdいいじゃないの

ていうか、おれは>603だけど
628ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 22:00 ID:PQ9bLJ3+
AWAKENはクソのかたまり
629名盤さん:03/12/10 22:01 ID:b8m72DWy
>>621
やっぱりなあ、そんな感じがしたんだよ
ちなみにTOOL薦めたのは俺ね
まあ、わかってると思うけど敢えてだよ
だから、ホイミンが来そうな気がする後でフォロー入れてたんだよね

ちなみに俺が怪しいと思ったのは>491のレスね
>みんなが買ってるものを聞いていればまず安心感がある。これ重要。
                           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   
この行の書き方いかにもホイミンぽかったもん
やっぱり癖が出るんだね
あー勘が当たってうれしいな
でも、嘘だったらちょっと恥ずかしいな
630名盤さん:03/12/10 22:02 ID:oY2sn7tn
ホイミンは
631名盤さん:03/12/10 22:04 ID:oY2sn7tn
勘違いしている
632名盤さん:03/12/10 22:04 ID:PMvD4Tfk
ご〜〜〜れりら〜〜〜〜〜
633ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 22:05 ID:PQ9bLJ3+
う〜ん。たしかにあえて薦めてきた臭は嗅ぎ取れた(^^)
癖っていうかこんなにスレに居座ってレスするヤツ自体少なくなったもんね(^^)
だからもうこの手の真似もムリあるな〜と思う(^^)
ついでにぶちまけるとトゥールにも最近熱はあんまないのよね(^^)
社交事例的に好きなのはトゥールと連発しちゃ〜いるけども(^^)
634名盤さん:03/12/10 22:09 ID:VO+aWZl2
いまさらColumbiaがいいな
なんかこういうダラダラした感の曲は何度でも聞いてしまう
635名盤さん:03/12/10 22:11 ID:gG65pCnW
>ホイミン
juniorseniorいいよ
聴いてごらん
636AWAKEN ◆XlVIRUSHY. :03/12/10 22:11 ID:fbJ6XObs
この偽ホイミンて本物なの?
637名盤さん:03/12/10 22:12 ID:crOni/n/
誰かホイミンに「じゃあホントは最近何がお気に入りなの?」って訊いてあげないの?
638ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 22:15 ID:PQ9bLJ3+
>>635
ジュニアシニア?ああ聴いてみるよ(^^)

>>636
お前がトリップ晒しちゃった相手は本物って言えるの?だったら本物(^^)
ラウンジに偽者がいたけどそれは無視ね(^^)

>>637
自分でもわからないよ。エミネムとエヴァネッセンスを買ったけどね(^^)
とんでもない名盤だったよ(^^)
639名盤さん:03/12/10 22:19 ID:b8m72DWy
>>638
> 自分でもわからないよ。エミネムとエヴァネッセンスを買ったけどね(^^)
> とんでもない名盤だったよ(^^)

面白いな
640ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/10 22:19 ID:PQ9bLJ3+
まぁオアシスの話してくれや(^^)
641名盤さん:03/12/10 22:20 ID:crOni/n/
3rdは素晴らしい
642名盤さん:03/12/10 22:20 ID:b8m72DWy
途中で終わっちゃったよ

>>638
> 自分でもわからないよ。エミネムとエヴァネッセンスを買ったけどね(^^)
> とんでもない名盤だったよ(^^)

これ笑ってしまった。
643名盤さん:03/12/10 22:22 ID:gG65pCnW
じゃあ5thと6thについて話そう
644名盤さん:03/12/10 22:24 ID:oY2sn7tn
※4thはなかなかの一枚です。
645名盤さん:03/12/10 22:30 ID:gG65pCnW
しないのかよ。
今日はしおしおだ
646名盤さん:03/12/10 22:39 ID:crOni/n/
5thならシングルになったの二つとforce of nature 、all in the mindが好き
リアムの曲はあかんなー songbirdも
6thはそろそろ定番の原点回帰か?
647名無しのホイミンに思ふ:03/12/10 22:56 ID:HZj9EOW7
口語の文章は癖が出るよなぁ・・・
648名盤さん:03/12/11 01:06 ID:1F1gvhT+
4thこそ真の名盤
4thわかんないヤシはただの売れ線好き。今のあ。

とか書くとホイミンが血相変えて怒鳴り込んでくるのは知ってる。
また来いよ〜
649名盤さん:03/12/11 01:15 ID:esdnwrtz
5thのwho feels loveこそ最強
650名盤さん:03/12/11 06:28 ID:JVLu5s4J
4thは糞
651名盤さん:03/12/11 11:11 ID:utetZI6q
>>608
過去スレ
【オアシス】巨人の肩に立ってますtrack15
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1036/10367/1036753045.html
の606-620あたりに最後の歌詞のってますよー
652名盤さん:03/12/11 13:28 ID:sE1Lnhmj

お薦めのブートを教えてください。よろしくお願いします。
653名盤さん:03/12/11 13:56 ID:VhKbdfIa
>>652
個人的には『250000 oasis fans can't be wrong』が好き
654名盤さん:03/12/11 14:34 ID:jQV5KHKN
stop cryingとDon't Go Awayを続けて聴いて
リアミーは歌で表現できるようになったとオモタよ。
Don'tなんてバラードなのにガナッてるだけだもんな。

ところでThe Girl〜ってサビはイマイチだがそれまでのメロはイイよな?
ノエルのコーラスも。
655名盤さん:03/12/11 16:44 ID:bAJ6LCs8
プライド!!!m9(・∀・)ビシッ!!
656名盤さん:03/12/11 17:05 ID:8DsnxQGO
>>649
マスタープランは4thアルバムじゃないよ。
シングルのB面集です。
657名盤さん:03/12/11 18:55 ID:X+m8ms/8
キムタコ!!!m9(・∀・)ビシッ!!
658名盤さん:03/12/11 19:18 ID:uRrc8Rgm
輸入盤でThere and Then買った
これで2千ちょいは安すぎ
サマイセイでちゃんと声出てるリアムかっこええ
659名盤さん:03/12/11 21:48 ID:xv4BXuo8
ああ、ビデオは当時も輸入のは安かったな。
公式だとライブビデオは1stと2ndと4th時のしかないか。

3rd時のを出して欲しいよな。
ああ、WOWOWで1度放映したか。
5thの福岡公演は海賊DVDになって出てたな。
660名盤さん:03/12/11 21:56 ID:dYGRfBu4
ゲック!!!!m9(・∀・)ビシッ!!
661名盤さん:03/12/11 23:08 ID:sDW5Ky+z
>>659
マジで?福岡の映像あるの?
662名盤さん:03/12/11 23:13 ID:3aTSU5k2
>659
福岡「お詫び」ビデオの代々木最終日映像のことではなくて?
663 :03/12/12 01:07 ID:8TVXmlET
ゼアアンドゼンのアクイースは最高ですな。
664名盤さん:03/12/12 02:29 ID:iUhUItcu
そうですな
たまぁに見るとみんな若くて驚きますな
今の重量感はなんなんだ いいもん食ってるからか?
665名盤さん:03/12/12 03:01 ID:v4xVu8ms
さっき、TV見てたらフジの来年の月9の新ドラマのCMの時に
ヒンドゥータイムがBGMで流れてたんだけど、誰か情報ある人教えて!
666名盤さん:03/12/12 03:04 ID:Witx8eej
まずはステフォニと勘違いでないか確認してから
667名盤さん:03/12/12 03:08 ID:v4xVu8ms
いや間違いない。前奏部分だけだったけど・・・。
ステフォニはなんかで使われるの?
668名盤さん:03/12/12 03:24 ID:Witx8eej
>667
ヒンドゥータイムスで使われてるわけだが
669名盤さん:03/12/12 03:28 ID:Witx8eej
・・前奏部分なんか特に
670名盤さん:03/12/12 03:39 ID:iUhUItcu
>665

>>660がなにか知ってそうだな。もう寝てるかな
671名盤さん:03/12/12 04:06 ID:Witx8eej
とりあえず今フジの実況板のログ一斉に取得して「オアシス」で検索かけても
1件もかからなかったが
672名盤さん:03/12/12 04:17 ID:Witx8eej
あ、でも今ドラマ板見に行ったらそれらしきレスがあったな
ただ、そのスレでも「ヒンドゥータイム」と書いてるヤツがいて気になったがW
673名盤さん:03/12/12 04:20 ID:iUhUItcu
来春フジ月9ドラマは
キムタコ主演でタイトルは「プライド」
主題歌はクィーンのI was born to love youだってことはわかった

こんな時間にこんなこと知ってどうするんだオレ
674 :03/12/12 05:22 ID:piZd5H+M
しかし歌詞カードの意訳は何とかならんのかね。
まだexciteの方がマシですよ。


675名盤さん:03/12/12 23:39 ID:udDhi803
>>673
いまさらI was born to love youなのか
あれってフレディのソロだよな 元々は
スマソoasisに関係なくて
676名盤さん:03/12/12 23:49 ID:9L0wDEdY
音楽以外の面でオアシスが段々ボンジョビ化してきそう・・・。
677名盤さん:03/12/13 03:26 ID:LFvu131k
>675
クィーンスレでいろいろ言ってる。
ドラマに起用はいいとしてもキムタコ主演の野島脚本ドラマじゃ
ファソも心中複雑みたい。
…ここもひとごとじゃなかったりしてなw 

で、番宣にヒンズーの謎はどうなったの?
ちょろっと使ってみただけなのかな?
678名盤さん:03/12/13 12:23 ID:n8XFmQdI
なんか洋ロックばかりかかるドラマになる悪寒
679名盤さん:03/12/13 13:19 ID:v2BCLvF/
don't go away使ってた糞ドラマってなんだったけ?
680名盤さん:03/12/13 15:58 ID:WciqRT0I
>677
さっき見たよ。 番宣。
ありゃ間違いなくヒンドゥー。ちょろっとどころか主題歌と間違われそうな使い方。
>679
渡部圧労が売れ始めの頃のヤツだな。
名前忘れたけど、なんかストーカーの話だった気がする。
681名盤さん:03/12/13 22:10 ID:Idh2eIGx
ドラマが始まってら
前略
「どんなバンドが好きなの?」
「オアシス」
「あ〜、あのドラマで使われたやつね・・・(内心:こいつ結構ミーハー)」
682名盤さん:03/12/14 00:15 ID:X7LtxQ0u
300 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/14 00:10 ID:++r/NOEL
今気付いたが

漏れのIDなんかカッコイイな
683名盤さん:03/12/14 00:29 ID:swOt3A26
>>682
それどこ?ニュー速?
684名盤さん:03/12/14 00:50 ID:WlUwEp99
>>683
ニュー速で300越えてるとこ。因みにここ ↓

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071325745/201-300
685名盤さん:03/12/14 01:50 ID:swOt3A26
>>684
NOELのIDがもったいないスレではあるなw
686名盤さん:03/12/14 02:10 ID:pvOyw8d9
NOELは曲をふじてれびに売ったのかなぁ?
勝手には使わないよなぁ
勝手に曲を使ったら英国軍相手にでもゴルァする男だしなぁ…
687名盤さん:03/12/14 02:13 ID:pvOyw8d9
あ、軍だからこそゴルァしただけとも考えられるか

まぁいっか
688名盤さん:03/12/14 04:58 ID:cvyNucJN
キムタコ→oasism!!m9(・∀・)ビシッ!!

フリカケ→strokes!!m9(・∀・)ビシッ!!
689名盤さん:03/12/14 09:14 ID:RTY/Ivl5
690名盤さん:03/12/14 09:29 ID:kK2fOZ+G
>>689
誤爆か?
顔がブスすぎて(表情からして本人はカワイイと思ってるんだろうなあ)
胸以前の問題。
691名盤さん:03/12/14 11:25 ID:2/fXQWP0
ttp://www.live4ever.us/newsroom.html

サッカー番組で、ノエルが来年1月からアルバムのレコーディングに
入って、6月リリースと言ったらしいぞ!
692名盤さん:03/12/14 11:44 ID:O/Vhr2ZC
次のアルバムってdeath in vegasが参加するんだろ?
heathen chemistryで終わったと思いきや、今から期待大。
こう言っちゃなんだが、death in vegasに主導権握って欲しい。
693名盤さん:03/12/14 18:25 ID:mlXFKtLx
スコーピオライジングっていいか?(曲のことね)
悪くはないと思うけど・・
主導権なんて握られた日にゃ(ないだろうけど)オアシスじゃなくなる。マジ簡便。
糞アルバムになっても今更それほどショックはないから、ロックをやって
欲しいなぁ。
694名盤さん:03/12/14 20:40 ID:RtOg1dta
サイケになれってわけじゃないけど、4thみたいな、あの作りこんだ雰囲気が欲しい。
695名盤さん:03/12/14 21:25 ID:A2s0Otb/
レディ屁みたいな方向には絶対に進んで欲しくない。
696名盤さん:03/12/14 21:35 ID:tJYHqtqq
プロデューサーはオーウェン・モリスでいいんでね〜かい?
697名無しさん@お腹いっぱい:03/12/15 01:06 ID:/HKdBOcG
次のアルバムはホワイトアルバムみたいなのキボンヌ。




やっぱ無理か。
698ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/15 01:10 ID:i9ZHZmYp
落ちるとこまで落ちたバンドは怖いものないはず(^^)
ノエルがラップでリアムが歌ってほしいなあ(^^)
699反転石:03/12/15 01:39 ID:e/88GddS
まずリアムをカイーコせよ



最低レベルのボーカルプ
700名盤さん:03/12/15 01:40 ID:ORQ6qc6e
>>699
会社がんがってね♥ 700ゲツ
701名盤さん:03/12/15 02:50 ID:3uxKfU7F
ピークを過ぎた固定が連続登場か
702名盤さん:03/12/15 04:13 ID:LvwE5iE5
俺的には元クーラのjayを正式メンバーとして鍵盤担当で加入させて欲しい。
あの風貌は必要だ。ノエルもあの風貌が好きでサポートメンバーにしたに違いない。
703名盤さん:03/12/15 06:28 ID:0xQzZzyi
>702

…ジーザス!!
704名盤さん:03/12/15 07:30 ID:wjx8jt2o
705名盤さん:03/12/15 08:36 ID:vporHROz
ヒーザンケミストリーには正直がっかりした。
ゲムやアンディに曲書かせないでくれ。
ノエルのネタが切れたんなら、潔い解散を願います。
あぁ俺はギグジーとボーンヘッドのままがよかった。
706名盤さん:03/12/15 12:53 ID:oIE8Xv9k
>704
あれは去年の今頃だった…
707名盤さん:03/12/15 19:05 ID:ieLSER50
4thは糞曲あるけど聴き飽きない。
好きなアルバム。愛聴盤。
708名盤さん:03/12/15 21:11 ID:j/BkOWq1
全曲カバーでもいいかもな。
ヒーザンケミストリー一連の曲で一番いいのが、
MY GENERATIONだからな。
俺はリアムにSONG2を歌って欲しい。
天地がひっくりかえってもないだろうが・・・。
709名盤さん:03/12/15 21:32 ID:l1OX67td
>>705
アンディのThank you for the good timeは個人的に名曲。
おれはヒーザン関係でこの曲が一番好きだ。

>>708
リアムの地鳴りのようなウ〜フ〜良さそうだなぁ。
710名盤さん:03/12/15 23:24 ID:dNUsF1zw
リアムの一番激しいボーカルって
fade in fade out
のシャウトの部分かな? 「あ゛〜」
ってやつ。
711無職Q才 ◆aXP/9fIxRM :03/12/15 23:45 ID:23LXVUYF
今 坂口健二出演のCMでヒンドゥタイムスが流れてた気がするが
気のせいだろうか…
712名盤さん:03/12/16 00:09 ID:vCB60sYw
これでキムタクがオアシス語り始めたら終わりだな・・・。
713名盤さん:03/12/16 00:14 ID:hm5FUPfx
キムタクだってお前なんぞが聞いてるよりずっと先に
オアシスくらい聞いてるよって話。
714名盤さん:03/12/16 00:54 ID:AusCZLDc
内P見たままつけっぱにしてたテレ朝の番組で「ストリートファイティングマン」
がかかってた もちオアシスがカバーしたヤツね
715名盤さん:03/12/16 01:26 ID:vCB60sYw
>>713
オアシスがデビューした時から去年までイギリス在住でしたが何か?
716名盤さん:03/12/16 01:26 ID:vCB60sYw
>>713
キムタク擁護する人間にまともな奴がいない。
717名盤さん:03/12/16 01:36 ID:PRy4nMEF
vCB60sYw
必死すぎ
718名盤さん:03/12/16 01:39 ID:hm5FUPfx
たった一年でずいぶんキムタクについて聞きまわったようだ。
719名盤さん:03/12/16 02:14 ID:yJXoXDyB
キムタク弁護てか本人だったらキノドクだから おやめなさいよ つーか板ちがいなんじゃゴルァ
720名盤さん:03/12/16 02:31 ID:AusCZLDc
キムタクもジャニも嫌いだけど、やたら必死に叩く人間みるとニヤ(・∀・)ニヤって思っちゃう
721名盤さん:03/12/16 06:54 ID:jcShOw8B
キムタクよりギャラガー兄弟の方がカコイイ、インディアン絶対嘘つかない!
722名盤さん:03/12/16 07:25 ID:Qza6xh1A
721が言っていることに間違いはない。
キムタクにあこがれたことはないがヤクザ兄弟にあこがれたことはある
723名盤さん:03/12/16 14:31 ID:c8cSkCC3
パソ関連整理してたら、どっかのサイトで落とした、
ノエルのギターに合わせて観客がひたすら大合唱してる
ワンダーウォールのファイルが出てきたんだが
いつ頃のライブかわかる?

リアムがライブで歌うときみたいに
サビ前のドノウハーアアアウ♪を2回繰り返してる観客、
わかってるって感じでイイ!
7243パック:03/12/16 14:33 ID:seqwgCFY
2パックの映画って日本ではいつ公開するの??
725名盤さん:03/12/16 17:08 ID:LBqlisVY
エミネムの歌詞がいいとかほざいてる香具師がいるけど、
リアムの珍言、暴言ほどのインパクトはないな。
てゆーか、あれが全部天然ていうのがすごいよな・・・・。
726名盤さん:03/12/16 17:22 ID:wh3SgUnk
天然の良さと、作ったよさ。どちらもいいと思うが。
727名盤さん:03/12/16 19:56 ID:hMHNWmxU
ストリートファイティングマンて元は誰の曲ですか?
728サー・ミックとお呼び:03/12/16 22:31 ID:o65Pqk+x
ろーりんぐすとんず

729名盤さん:03/12/17 00:57 ID:qiBhCbft
キムタクのドラマのCMを見たくて、会社に行く前と帰った後、TVは
フジにしてるのに、流れねーーーーー!!!!!
ヒンドゥタイムスはどの部分が使われてるの?やっぱりサビ?
730名盤さん:03/12/17 01:02 ID:jqEKeqYa
イントロだけ
731名盤さん:03/12/17 01:17 ID:qiBhCbft
>730
おぉ、教えてくれてサンクス。
イントロだけか。そのうち見られるといいんだが。
今夜はもう寝ます。
732名盤さん:03/12/17 20:45 ID:nZeFqX4i
見る価値無し。
733 :03/12/17 22:44 ID:IP7jLyKp
         ,-'" , ハ从、゛`ヽ
        /  ル‐━、 ━‐`、ヽ
        i: . リ' ( ,'/) ( ,'/).l |  
       i::.川    '・・` . .j: l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l: :;::!   , ' ⌒ヽ  l: i/ マンチェスターの不良 
         ヾ::::::;  |    | j: !\ リアム・ギャラガー様が964getだ 
        );:::::!  、   ノ !: リ  \______   
         i;:::,'、  `ー‐' /;: ,(    
        /::::j`‐ ≠ ‐'i.`ー、      
       〈::::::::::ヽ.....二....ノ::::j::..>
       /;'':::::;;;;;;:::::::::::;;;;;;:':::.\ 「>>962はあれだ、まんこ野郎だ。」
      ,:':::::::::::::::!!!ll||||||ll!!:::::::::::..`、 「まんこって最高の言葉だよ。俺はまんこ、>>963もまんこ、>>965もまんこって、人をけなす時には最高の言葉だね。」
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、 >>966「レズビアン!」
     i;:::::::::::j;;:;::;:::::::::::::::::::::/::::::i;::::::. j >>967「俺はテクニックではなく、アティテュードで964getするんだ。」
     \;;:;:::|i;;:;:;::;:::::::::::::::ノ:::;:::::|:::::::/ >>968「レノンしか認めないよ。」
       `ヾ|iii;;:;:;::;::::::::::::::::ノ:::::::|;/ >>969「3週間時間やるからお前にもちゃんと964getできることを 証明してみろよ。できなきゃクビだ!」
        |iiii;;;:;:;::;::::::::::::::::::::::::::| >>970-1000「おまえらも全員まんこ野郎」
734名盤さん:03/12/17 22:48 ID:JWEcKEqx
735名盤さん:03/12/17 23:21 ID:6SVr55w6















まんこ!!!










やろぉ。
736名盤さん:03/12/17 23:45 ID:/C12HWTR
DVDどれがいいんだ?
737名盤さん:03/12/18 01:08 ID:RCpGtT8q
DVD FAMILIAR〜がいいかな
738名盤さん:03/12/18 02:05 ID:2IcaUFUL
いや ...THERE AND THEN だな。
739名盤さん:03/12/18 03:56 ID:Z5baMzf4
見たよCM。
チャチャチャンチャン♪
チャチャチャチャラチャン♪
チャチャチャンチャ、ズンチャチャチャチャ♪
ここで終了。
(アイゲターッ!ウエンァイダーウ!)
主題歌なんだろうか?
740名盤さん:03/12/18 05:04 ID:2IcaUFUL
だから主題じゃねぇって!けど何で使われてるかは謎・・・。
741名盤さん:03/12/18 10:45 ID:0VcqA8E/
番宣のみだったりしてw
742名盤さん:03/12/18 19:35 ID:lorZfZSN
ボーンヘッズ・バンク・ホリデーってブラーみたいだね。
743名盤さん:03/12/18 19:42 ID:IZPoV9BI
osio
744名盤さん:03/12/18 22:34 ID:ZghfEJss
草なぎのフジのドラマの番宣でもストロークス使われてたそれもイントロだけ・・・。
フジはなんかあるんですか?
それとも公私混同して番宣に製作者の好きな音楽を勝手に使っているのでしょうか?
745名盤さん:03/12/18 23:42 ID:zwGjKnsF
好きな曲がドラマやなんかに使われると
ひどく限定されたせまい範囲内のイメージで
一般共有されちゃうみたいでちょっと抵抗感あるよね

キムタクはどうでもいいんだけど
あの脚本家はもとからあんまり好きじゃないんだ
たまに見るとどの作品もあざとくてさ 
もちろん個人的感想だけどさ スレ違いだけどさ
746ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/19 00:29 ID:JLZ9Mkly
それはつまり独占欲(^^)?
洋楽を聴く人間によく見られる
マイノリティな自分に優越感を見出すことへの妨害となるから(^^)?

だけど考えてみない。オアシスじゃん(^^)

747名盤さん:03/12/19 00:33 ID:PjbB4Tca
あ! ホイミンみっけ!

違うよ
ドラマとかだとビジュアルやストーリーやなんかの
余計な補足情報が付加されて、しかもそれが
広く伝わるから、自分の中の曲に対する印象までいつのまにか
改ざんされるおそれがでてきてヤだよね、っていう話だよ
優越感はあんま関係ない。
748ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/19 00:39 ID:JLZ9Mkly
つまりオアシスを聴くとキムタクの顔を連想するヤツが増えるのがイヤなのか(^^)
しかしだ。この前のスマスマを見たけどキムタクはいい男だな(^^)
ちょっと最近頼りなさそうになってきたけど、嫁のせいなのかな〜(^^)
749ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/19 00:47 ID:JLZ9Mkly
キムタクはぁ・・・スマップの中でも
やっぱりただ男前ってだけじゃないオ〜ラがあって惹きつけてくるよね(^^)
そりゃただツラがいい男はいくらだっているけど雰囲気ってのはなかなか出せないじゃない(^^)
そのへんにやっぱキムタクはちょっと別格って所、認めざるを得ないよね(^^)
なんか違うもん(^^)
750名盤さん:03/12/19 00:47 ID:PjbB4Tca
ちがうちがう
例えばつまり、ヒンドゥを聴いてキムタクを思い出しかねない状況に
自分が陥りかねないからヤだということだよ
キムタクがどうこうじゃなくて、ヒンドゥに付随する今の自分のイメージの中には
昨年来日時のノエルのポロシャツとかしかめっ面とかもあるわけよ
リアムの温泉タオルとかさ。外で聴いてて気持ちよかった日のこととかさ
でも時とともに記憶やイメージは些細なことで塗り替えられてしまうモノなのよ
塗り替えられないまでも圧迫されたりするわけね。望まない付加情報に。

まあドラマ見なきゃいいだけなんだけどさ。
そんでカトリシンゴのほうが男前だし。ん〜
751名盤さん:03/12/19 00:53 ID:PjbB4Tca
ホイミンだってモーニンググローリに感極まった日もあったんだろ?
でも何らかの外部情報に圧迫されて
「所詮oasis」とこともなげにここに君は今書くわけだ。

価値観の変動は致し方ないとしても
対象は各々さておいても
ポジティブな思い出やイメージは大切にしておくべきだよ
そういうものはそんなにたくさんその辺に転がってないし
ただでさえあやういものなんだし
752ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/19 00:54 ID:JLZ9Mkly
自分的な問題なのね〜(^^)
香取ってなんかダメだな。男前っていうか子供キャラだし
あの童顔と不釣合いな体格がイイって話も聞くけどなんだかよ(^^)
狙ってる臭も臭いし。個人的には稲垣が面白くて好きなんだけど(^^)
あんまりオアシスとは関係がないね(^^)
753名盤さん:03/12/19 00:56 ID:PjbB4Tca
ほんとだね バンドとあんまし関係ないね
怒られちゃうからやめとこっか
754ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/12/19 01:00 ID:JLZ9Mkly
>>751
2ちゃんの書き込みがすべて心情のまんま表現とは限らないよ(^^)
可愛さあまって憎さ百倍って表現もあるように(^^)
ただそうは言っても本心は秘密だね。本音で叩いたり貶したりその逆も(^^)
答えは僕ちんにしかわからない。僕ちん自身もわかっていないのかもしれない(^^)
あやういと言うのもたしかだね。ただ、僕ちんは今ある感情が全てだと思います(^^)
それに忠実に生きてきて後悔もないもに(^^)
あの頃よかったものでも今がクソに感じればクソって言うけど
良かったと思ったことは忘れないし。こう見えても感受性は豊かなんだ(^^)
煽りを食らうたびに「どうしてそんなこと言うの」って泣きながらキーボード叩いてる(^^)
755名盤さん:03/12/19 01:13 ID:hGI0XvI5
ホイミンは20日の俵の披露宴を黙って見ときゃいいんだよ。
キムタクも時期にoasis扱いだな、ホイクソ
756名盤さん:03/12/19 01:16 ID:PjbB4Tca
>754
刹那的な感情も大切なのは確かだけど
なにかにつけそれが否定的な方向に流れがちなんだよね
日常って。
音楽ってときどき、
意図的にその方向を前向きに変えるのに役立つじゃない
oasisはその辺、もってこいなんだよ、自分的には。
押しつけがましくない程度にアグレッシヴでさ
その加減が絶妙なのね。

泣きながらキーボード叩いてる?
どうしてそんなウソつくの〜?
757名盤さん:03/12/19 01:22 ID:hGI0XvI5
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  ホイクソ、出てこいや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------    
758名盤さん:03/12/19 12:53 ID:Rlnox61P
ASIAN KUNG-FU GENERATIONイイね。
759名盤さん:03/12/19 12:57 ID:Wd0OXyLM
>>758
糞バンドファソのお前は死ねや!ボケ!
760名盤さん:03/12/19 13:07 ID:Rlnox61P
>>759
昼間からテンション高いな。なんかあったのか?
761名盤さん:03/12/19 13:08 ID:co5TWzBd
>>758
糞バンドファソのお前は死ねや!ボケ!
762名盤さん:03/12/19 13:16 ID:Wd0OXyLM
>>760
だから糞バンドのファソは死ねって言ってんだよ!
763名盤さん:03/12/19 13:36 ID:co5TWzBd
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  >>760だから糞バンドのファソは死ねって言ってんだよ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------    
764名盤さん:03/12/19 16:05 ID:Rlnox61P
いやいやこないだTVで見て良いじゃんと思ったし、
oasis大好きとかoasis聴いてバンド始めたとか
本人たちが雑誌で言ってたからどうなんかな?と思っただけ。
別にファンじゃないよ。
>>763
いちいちコピペまで貼って熱くなるなよw。相当ストレス溜まってるだろ。
765名盤さん:03/12/19 16:22 ID:7GM7D3Y3
oasisが好きな人は洋楽初心者が多いから仕方ないよ。
邦楽にやたらと拒否感を持っているんさ^^
766名盤さん:03/12/19 17:19 ID:IOOazp1D
oasis is shite.
767名盤さん:03/12/19 21:03 ID:KNrQsGOu
ttp://www.manchesteronline.co.uk/entertainment/music/indieandrock/stories/Detail_LinkStory=76186.html

兄貴の最新インタビューの要約。
兄ちゃん、またお疲れモードのようで。
coldplayをベタボメするなんて、性格が丸くなったのか?
兄ちゃんがクリスと仲いいのは知ってるけど、今までのイメージとは
合わない気がする。リアムはクリス嫌いだしなぁ。
768名盤さん:03/12/19 21:40 ID:9+3N8YTQ
パルトロウと結婚できるクリスはまじでうらやましい。
23歳まで童貞だった男がこんな美人と・・・・・。
769名盤さん:03/12/19 21:46 ID:9eblslu+
|∀・)ホイミンシネ。
770名盤さん:03/12/19 23:07 ID:yFY8Id5v
>>768
そうか?
前途多難そうだが。
771名盤さん:03/12/20 00:07 ID:TrQobkyf
クリスが23歳まで童貞ってマジですか??
772名盤さん:03/12/20 00:22 ID:gbjlPxIC
>>767
Gallagher was speaking exclusively at a Worsley hotel,
where the group were filming for a 10-year retrospective DVD
about their debut album, Definitely Maybe.
って、今なんかDVD作ってるってことだよね? 10周年記念かなんかの。
だったらイェェェーイ

リアムが嫌っていること知ってるからクリス褒めてるのかも。
ベートーベン発言は兄ちゃん的にはツボだったかもしらん
773名盤さん:03/12/20 00:56 ID:hlXbmbhs
>>767
タモさんかと思ったよ
774名盤さん:03/12/20 11:02 ID:CH+cjIbI
ttp://oasisnet.easter.ne.jp/oatop1.JPG
↑ノエルが着てるジャケットって何てブランドだろ?
775名盤さん:03/12/20 11:38 ID:FMjcIWXl
>>773
一旦CMで〜〜〜す・・・
776名盤さん:03/12/20 22:17 ID:mzulnDVZ
スレイドのベスト買ったけど結構イイね。
777名盤さん:03/12/20 22:25 ID:g5oo3IW5
777get
778名盤さん:03/12/21 01:45 ID:woUz7TqA
>>773
あ、ホントだ
なんかかっこつけてる田茂さんだ
779名盤さん:03/12/21 11:18 ID:1tlsUIcK
カヴァー・アルバム出せばいいのに。
780名盤さん:03/12/21 17:21 ID:gcx4Tpyv
オエイシス、好きだよ、うん。
781名盤さん:03/12/21 20:43 ID:qHPNR4Nr
次はサイケデリックなロックンロールアルバムになるらしいね。
良いアルバム期待してる
782名盤さん:03/12/21 21:18 ID:P+pACbhR
今、アクイースって曲初めて聴いてるんだけど、
これってサビの部分だけノエル兄ちゃんが歌てるの?
783名盤さん:03/12/21 21:49 ID:YcEXYQ4S
yes
784名盤さん:03/12/21 21:57 ID:HUfPtm7d
oasis好きな曲多いけど、中でもMarried with〜とThe girl in〜
がなにか響くというか来る物があります。友達に話しても分かってくれない
誰かその2曲好きな人いる?
785名盤さん:03/12/21 22:15 ID:b3mw+dtS
前者なら。
786名盤さん:03/12/22 00:28 ID:iK5scB6m
兄さんはこれからずっとあのヘルメットヘアーで
いくつもりなのだろか・・・
もうちょっと伸ばしたほうが似合ってると思うが
787名盤さん:03/12/22 00:57 ID:fUkdfDTZ
>>784
両方とも大好き。THE GIRL〜好きな人いて嬉しいよ。
788名盤さん:03/12/22 01:13 ID:sN76cbP7
汚いシャツの、は大好きですよ!
789784:03/12/22 01:38 ID:mHb7O2IX
理解してくれる人いた━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
なんかあの曲はメロ聞くと感傷的にさせられるんだよね。
正直ベスト10に入るよ!個人的な思い入れだけどね!
790名盤さん:03/12/22 02:16 ID:UYaB0e8h
そりゃマジックパイを好きなヤツがぽつぽついるくらいなんだから・・ねぇ
791名盤さん:03/12/22 04:09 ID:sN76cbP7
マジックパイも途中まではいいんだけど
最後の方になると聴いてること忘れちゃうんだなこれが
792名盤さん:03/12/22 04:12 ID:sN76cbP7
いかん パイとか書いたらハラ減ってきた
減量中なのに ヤバイ
793名盤さん:03/12/22 04:17 ID:jfAmNo9l
俺もDirty Shirt好きだよ。
あとあんまり名前出てきてないみたいだけど、Listen Up大好き。
名曲揃いのMasterplanの中でも1、2を争う名曲だと思う。
794名盤さん:03/12/22 04:42 ID:qWvufFdf
>>793
Listen Upは俺も好き あれはいい
アマゾンのレビューなんかでも好きという人はいるから
やっぱり結構いい曲なんだと思うよ
795名盤さん:03/12/22 04:45 ID:81Gj9Y2K
>>793
俺もListen Up好き
Masterplanだとリアムが歌ってるけど
ブートでノエルが歌ってるの持ってるけどそっちも渋い
796名盤さん:03/12/22 10:17 ID:YRuxvapD
Listen Upは好きだよ。
The Masterplanの、Swamp Song〜Rockin'chairまでの流れは全部好き。
Fade Awayも曲はいいんだけど、ノエルの声がオレには合わん。
797名盤さん:03/12/22 14:01 ID:Tw4qxMm2
>Fade Awayも曲はいいんだけど、ノエルの声がオレには合わん。

???????

マスタープランの話だろ?
798名盤さん:03/12/22 16:16 ID:QXwzRfZq
>>797
???????
799名盤さん:03/12/22 16:21 ID:3kiugnpu
新メンバーはいっそのこと柏原兄弟ならおもしろかったのにな。。。
いや、話題にはなったと思うよ。
800名盤さん:03/12/22 16:44 ID:QXwzRfZq
新メンバーは乙武だろ
801名盤さん:03/12/22 16:49 ID:PNkKQIpU
Fade Awayっていつ兄が歌ってたんですか?
802名盤さん:03/12/22 16:52 ID:Tw4qxMm2
>>798
マスタープランのFade Awayはリアムが歌ってるのに
なぜノエルの声が合わんという話が出てくるの?ってこと。

コーラスのことか?
803名盤さん:03/12/22 16:55 ID:PNkKQIpU
ID:YRuxvapD=ID:QXwzRfZq

勘違い恥ずかしいね。いままでずっとそれでダメ出ししてたの?
804名盤さん:03/12/22 16:57 ID:QXwzRfZq
>>802
いや、てきとーに煽ってみただけだったり。
オレはマスタープランというものを聴いたことすらない。

正直ゴメン。
805名盤さん:03/12/22 16:59 ID:QXwzRfZq
>>803
わはは

オエイシス厨がんばれ
806名盤さん:03/12/22 17:03 ID:PNkKQIpU
なんかもう、すごい勝手にテンション上がっちゃって大変ね。
807名盤さん:03/12/22 17:04 ID:QXwzRfZq
>>806
うん。

それじゃあね!
808名盤さん:03/12/22 17:06 ID:PNkKQIpU
チッ・・・からかいがいのありそうなお客さんだったのに。
とか言ってオアシスファンだったらそれはそれでがっかりだね
809名盤さん:03/12/22 17:12 ID:PNkKQIpU
27 名前:名盤さん 投稿日:03/12/22 16:33 ID:rqykuyNn
俺は2年前の春から借りっぱなし、返そうと思うんだけどいつも忘れるモーニンググローリー

32 名前:名盤さん 投稿日:03/12/22 16:42 ID:QXwzRfZq
>>27
いかにもありそうなアルバムだな、それ。


別スレでもオアシスにだけは反応できてるね。やっぱり本当は好きなの?プププ
810名盤さん:03/12/22 17:46 ID:QXwzRfZq
808
うむ。

>>809
洋楽興味あるけど、何から聴けばいいかなってときに
友達にすすめられたのがモーニンググローリーだったよ。
洋楽入門者むけって言われた。
これは今も聴くけどいいね。Hey Now!いがいは全部すき。

で、モーニンググローリーから色々たどっていって、
まずローゼズ、ブラー、レディヘにいって
それからスパグラ、O.C.S、ジョンスペ、ホワイトストライプス、travis、dovesなどなどにいって
jamやclashを聴いて、最近はwhirlwind heatやblack eyesをよく聴いてる。
洋楽初心者なんでオススメあったら教えておくれ。
811名盤さん:03/12/22 18:37 ID:UYaB0e8h
>810
くるり

そこまでいったら次はこれ聴くしかない。正直おれのとっておき。
812名盤さん:03/12/22 18:53 ID:8hbzmrVq
質問なのですが、
OasisのWonderwallの和訳は「終着駅」でいいのでしょうか?
辞書を引いてみても載っていなく、ぐぐっても
http://66.102.7.104/search?q=cache:OAZnW4ltftoJ:www.geocities.co.jp/CollegeLife/3775/bushi12.html+wonderwall+%E7%B5%82%E7%9D%80%E9%A7%85&hl=ja&ie=UTF-8
こんな事を言ってるサイトもあって…。
英語板で質問しようとも思いましたが、あちらでは板違いのような気がしてこちらにきました。
813名盤さん:03/12/22 18:54 ID:anVlcV02
>>811
長渕剛
814名盤さん:03/12/22 18:54 ID:4GpZ3l/o
>>810
SUEDEのベストなんかいいんじゃないかな。
あれはかなりいいよ。
ポップ・ロックって言うのかな。
815名盤さん:03/12/22 19:18 ID:sN76cbP7
あんまりよってたかってお客さんいじめちゃかわいそうだよ
ちうかほんとみんなタイクツしてるんだな…

バンドのスタジオ入りは年明け1月21日だってさ。
もうちょっとの辛抱だ。
816名盤さん:03/12/22 19:32 ID:50e7GzTs
>>812
日本語版の訳だと終着点って書いてあるな
817名盤さん:03/12/22 21:35 ID:8hbzmrVq
>>816
終着点ですか…ありがとうござました。
818名盤さん:03/12/22 23:36 ID:e7pPptcj
>>812
ちがうよ
女性の裸を見るための覗き穴だよ(マジ)
819名盤さん:03/12/22 23:56 ID:i5BbMaW0
>>818 まじでか?ダブルミーニング?スラング?
820名盤さん:03/12/23 01:55 ID:nK56LWfS
>>810
くるりかスーパーカー
821名盤さん:03/12/23 04:25 ID:1ovsnMsw
>818
これのことだなっ
ttp://www.spice.or.jp/~cineaste/l/860.htm

こんなのみつけた ロマンチックだね
ttp://d.hatena.ne.jp/masayama8/20030919

絵ヅラはこんな感じかw
http://www.monorecords.de/harrison-wonder.jpg
822名盤さん:03/12/23 08:53 ID:j257qHdF
>812
ジョージハリスンの映画でwonderwall
という映画があり、そこから取ったと言われている。
意味は不明。
823812:03/12/23 11:09 ID:PB8JrSFu
皆さんありがとうございます。
>>818
覗き穴ですか…曲のイメーz(ry

>>821
その絵はちょっと…。

>>822
ジョージ・ハリスンが元ネタなんですか…。
824名盤さん:03/12/23 21:36 ID:VGElYSUq
リアム&ノエルに聞いたら「すげえ壁ってこった」と言いそう。
825名盤さん:03/12/23 22:15 ID:GU+8r9+m
          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  Fuck'in Greatな壁ってこった
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((● )   ノ (●)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
826名盤さん:03/12/23 22:17 ID:XAHSFkOe
LISTEN UP は、
MTVアンプラグドの奴が
一番いいね。
827名盤さん:03/12/23 22:52 ID:n0KQiwHM
結論





驚きの壁

828名盤さん:03/12/23 23:56 ID:9I7pfjZ0
>>827
まさに最終駅だな。
829名盤さん:03/12/24 00:38 ID:olkXwOWK
この話は終〜了。
830名盤さん:03/12/24 00:48 ID:ArpvqwFS
守ってくれる壁
831名盤さん:03/12/24 00:50 ID:DcxkRGp2
つまり守って守護月天
832名盤さん:03/12/24 00:51 ID:SCu0Szru
結論



ワンギャル
833名盤さん:03/12/24 00:53 ID:ArpvqwFS
あはははは
834名盤さん:03/12/24 01:28 ID:BcXIDo/A
メリークリスマスイブ
835名盤さん:03/12/24 07:51 ID:n11Ld6H5
今となっちゃ
嘆きの壁ってカンジもなきにしもあらず。(前妻)
曲を捧げる時は気をつけなくちゃイカンよね

メリメリクリスマスイブ〜♪
836名盤さん:03/12/24 15:33 ID:TcqLC15c
メタリカのドラムがこの間来日した時カラオケでオアシスを熱唱したらしい

ボーカルは「ただのポップグループ」ってバカにしてたのに
837名盤さん:03/12/24 17:55 ID:VaGU3LlP
メタリカはオアシス大好きじゃなかったか?
少なくとも2ndのときまではそうだったろ?
車の中で大声で歌ったとか。
838最悪:03/12/24 18:19 ID:5G04aHcC
ノエル
「ギターは下手だけど、銃の使い方はうまいじゃないか」

うーむ、複雑な感じ。

メニークルシミマス。
839最悪:03/12/24 18:25 ID:5G04aHcC
俺、生まれ変わったらホイミンになりたいマジデ。
840名盤さん:03/12/24 21:02 ID:nyT/LJU2
>>836-837
メタリカのdr.で精神的支柱でもあるラーズ・ウルリッヒは、
純粋のメタラーというよりも、音楽マニアである事は有名。
ピコピコ系からアコースティック系から、とにかく何でも聞くらすぃ。

スレ違いスマソ
841名盤さん:03/12/24 22:07 ID:UGUBNNFA
ラーズが歌うワンダーウォールとかあるけど、めんどいのでうpしない
842名盤さん:03/12/24 22:13 ID:FyxtSbpC
トムが歌うワンダーウォールとかあるけど、皆持ってるのでうpしない
843名盤さん:03/12/25 01:43 ID:JBmw0DWI
キャットパワーが歌うワンダーウォールとか(ry
844名盤さん:03/12/25 01:53 ID:xLLC7jpq
エアロスミスが歌うシャンペンスーパーノヴァは持ってるけどあんまり良くない
845名盤さん:03/12/25 02:49 ID:JBmw0DWI
ben folds fiveがやったシャンペンは短いけどイイ
846名盤さん:03/12/25 03:41 ID:jhVqhusA
ジョンレノンがやったワンダーウォールなんてぶっ飛んでるよ
847名盤さん:03/12/25 06:15 ID:05dKsn6s
>846
今日はお盆じゃなくて
メリー!クリスマス!!ですがなにか?
848名盤さん:03/12/25 09:12 ID:qGPHR2dA
このlittle by littleってユニットの名前はたぶんオアシスの曲から取ったんだと思う。
やってる音楽は女ヴォーカルの普通のポップスだが(アニメの主題歌を唄ってるらしい)。
ttp://www.littlebylittle.net/
849名盤さん:03/12/25 14:23 ID:iTaiREiq
リルバイリル!!!!!!!!
小説のタイトルでも偶然同じのがあったしな。
850名盤さん:03/12/25 14:53 ID:ViuVaP7N
オアシスじゃなくオゥ・エィ・スィスと言おう
851名盤さん:03/12/25 15:02 ID:8YUTpZbO
>848,849
little by littleは「少しずつ」って意味の熟語なんだけど。
>848のサイトにも
>「少しずつ」前に向かって
とあるし、多分oasisとは関係ないだろ(小説もおそらく無関係)。
852名盤さん:03/12/26 00:02 ID:vjZCjh9q
そういや
WONDER WALL
って、小説あったな
確か、OASISの曲からタイトルを付けたらしいんだけど
内容は物凄く糞だった…
853名盤さん:03/12/26 03:11 ID:N5vZDOlm
サロンのオアシススレってまだ消えてなかったんだな
リアムタソのAA求めてダメもとで探してたらホントに存続してたからビクーリしたよ
854名盤さん:03/12/26 16:09 ID:cR6nU6jt
オゥエィスィス!!オゥエィスィス!!オゥエィスィス!!オゥエィスィス!!
855名盤さん:03/12/26 16:49 ID:joWuyqia
サマイセイ
856名盤さん:03/12/26 18:39 ID:FVLcJpiE
ゴ〜レリラ〜♪
857名盤さん:03/12/26 22:53 ID:qeNme4l1
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/diet/1063462807/101-200
このスレでギャラガー兄弟が話題になってる
858名盤さん:03/12/26 23:19 ID:X0yomQEX
こないだあるお店にいったらこのバンドであろう曲が流れて
いたのですが・・・
スローなテンポでサビがイッツ〜〜オ〜ケ〜みたいな歌詞でした
曲名わかりませんか???
859名盤さん:03/12/26 23:57 ID:q+dZygq+
>>858
All Around The Worldだと思われ
860オアシスラジオ:03/12/27 21:55 ID:vOdOZdMR
861一応張っとくか。:03/12/27 21:59 ID:aRWoheWM
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52333326
『NME』紙によると、オアシスのノエル・ギャラガーは、現在制作中のバンドのニュー・アルバムを「サイケデリックな
ロックンロール・アルバム」と表現しているようだ。バンドは、デス・イン・ヴェガスをプロデューサーに迎え、新年早々、
ノエルのバッキンガムシャー州にある自宅内のスタジオでレコーディングを開始するという。
ノエルは、新作はサイケデリックなロックンロール・アルバムで、バラードやストリングスの要素はないと語っている。
「リアムの曲は素晴らしい! 彼にはブルースが宿ってる。彼の作った新曲は、ザ・ヤードバーズみたいなんだ」

新曲はヤードバーズみたいって・・期待していいのか?
862名盤さん:03/12/27 22:10 ID:R1IAQFJm
バラード1曲は欲しい
863名盤さん:03/12/28 00:04 ID:9Qjkwfvf
バラード無し、そういうのも面白いかもw
そのかわり、ヒンドゥ級のロックナンバーが目白押しなら。
864名盤さん:03/12/28 00:13 ID:ojzSGdyR
>>861
いや、ノエルの言うことは信用してはいけないとを
既に俺は学んだ
865名盤さん:03/12/28 09:35 ID:9f7eBoQB
>864
ハゲドウ。 信用して良いのは
アルバムを作っているという基本的な部分だけだな!
866名盤さん:03/12/28 12:57 ID:N3a1Ng9N
oasisの名言とかありますか?
867名盤さん:03/12/28 13:12 ID:kiBwMijB
「なんで前の奴はもらえて、俺だけスコーンもらえないんだよぅ!!」
868名盤さん:03/12/28 19:51 ID:gekaxf0+
まんこ野郎
869名盤さん:03/12/28 21:06 ID:W0gBUTge
ボンベイロール
870名盤さん:03/12/28 21:15 ID:hU+iYjwX
「今合唱した奴は全員低体温症にかかって氏ね!」

去年のノエル
871名盤さん:03/12/28 21:19 ID:NjC8odot
バックストリートボーイズは射殺されるべき
ってのもノエルの発言であったな
872名盤さん:03/12/28 22:22 ID:LPYSp93p
>>867
この珍言を見るたびに、どんなシチュエーションでのものか気になる。
前の奴=パッツィなのは知ってるが。スコーンの配給でもやってた訳?
873866:03/12/28 22:45 ID:xq36zAhx
あの、面白いのもいいんですが
カッコイイ名言とかありますか?
何度もすみません。
874名盤さん:03/12/28 22:58 ID:pwe3Hajp
>>872
前の奴=ぱっちーじゃないよ・・・
875名盤さん:03/12/28 23:30 ID:KXby4k6D
>>871
又吉イエスみたいだな
876名盤さん:03/12/28 23:44 ID:xA4Bpw/0
ここのリアムの発言ちょっと感動

ttp://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t20336/music/about_nirvana.html
877名盤さん:03/12/29 00:17 ID:rr39YZZN
>870
それは後で「そんなこと言ってねぇ!記事書いたヤシ訴えるぞ!」と
言ってなかったっけ?結局訴えてないみたいだけど。
878名盤さん:03/12/29 00:42 ID:U+4p7Xwo
>>876
ノエルやリアムの発言よかサーストンムーアのKID Aについての
コメントでワラタ。
879名盤さん:03/12/29 08:26 ID:mFVNNye+
おまえもまんこ!!
880名盤さん:03/12/29 08:59 ID:jKUkTvXR
アルバム未収録曲を落としたくてググってみたけど全然見つからない(泣)
881名盤さん:03/12/29 11:41 ID:9GEzkqu+
コールドプレイのクリス、「子供はリアムかノエルと名付ける」!?
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52333503
アルコールやドラッグと無縁な彼は、ときとして「退屈なロック・スター」と言われることもある。
オアシスのフロントマン、リアム・ギャラガーはクリスのことを“金持ちの学生”、グウィネスのことを
“まぬけな女”と呼んでいる。しかし、クリスは「みんな、僕と妻のことをみすぼらしいって言うけど、
そんなことない。僕たちはハッピーなカップルだ」と反論、さらに「生まれてくる子供のことをリアムか
ノエルと呼ぶことも考えている」とも話した。
「リアムにはいい褒め言葉をもらったことないけど、僕は子供をそう呼ぶことで褒め返したいね」

嫌われても嫌われてもDQS兄弟が好きという奴は多いな。
スターセイラーだってボロカス言われてんのに、未だに好きだっていってるし。
イギリスでは、ギャラガー兄弟に叩かれるのがステータスなのか?
882名盤さん:03/12/29 11:52 ID:x5+36p7N
DTの浜田にアタマはたかれるようなもんなんじゃない?
883名盤さん:03/12/29 11:54 ID:Q0rZERZd
んじゃオアシスはお笑い系なのか
884名盤さん:03/12/29 12:06 ID:kU6uAJmB
>>881
そりゃオアシスの罵倒されたらうれしいさー。
オアシスファンなら皆そうだろ?
885名盤さん:03/12/29 12:54 ID:dbWiC4x8
じゃあ、あれ?
猪木にビンタされて「ありがとうございます!物凄く嬉しいっ!」
っていう気持ちと同じかな

あ〜
でもリアムに「このオマンコヤロー!うせろ」とかいわれたら
凹む・・・けどやっぱり大好き♪

なるほど、これか!
886名盤さん:03/12/29 12:56 ID:dbWiC4x8
猪木ビンタとはちっと違うよね・・・・
887名盤さん:03/12/29 15:03 ID:ddFFCKLS
びんたは猪木なりの激励だからなー。
888名盤さん:03/12/29 17:31 ID:g2DopAwp
俺は今更ながらoasisがニューステで生演奏をやったという事を知った
愚か者です。

ボノやスティングを怒らせた久米とのガチバトル見たかった_| ̄|○
889名盤さん:03/12/29 19:09 ID:QRNUm+8T
グウィネス・パルトロー、コールドプレイのクリスと結婚したのか
ほー。

>>888

File:Hindu_Times_Live_News_Station.wmv
Length:93038043 Bytes, 90857KB
UUHash:=C7FjFwqM9NVk8Ql71xy+Tp/qhus=

890名盤さん:03/12/29 21:41 ID:rlwd8u0J
>>889
それ何ですか?
どうやってファイルを落とすんですか?
891名盤さん:03/12/29 22:44 ID:j8xapfpn
>>890
なにやら危険なにほいがする。
892名盤さん:03/12/29 22:53 ID:1+UOXC0r
リアムさんって歌ってるときなんでいつも後ろで手組んでるんですか??
893890:03/12/29 23:07 ID:rlwd8u0J
>>891
私は危険ではありません。

>>892
あれはno'whereの柏原崇を真似したと聞きました。
894名盤さん:03/12/29 23:12 ID:1+UOXC0r
>>893
へぇ、そうなんですか。レスありがとう
895名盤さん:03/12/30 02:56 ID:89muXU3C
>>890
KaZaALite試聴・新譜情報ep7 It still continues
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060171570/
896名盤さん:03/12/30 13:17 ID:3cHdXj5+
>>892
「人間はたいていいつも何かに束縛されてるモンだろ?」
とかなんとかとっても抽象的な理由を言ってたとか読んだ気がする。
897名盤さん:03/12/30 14:59 ID:8UOmbymd
>>896
確かCROSS BEATに書いてあったよ
898名盤さん:03/12/30 16:53 ID:c96Fxl8V
さっきナイナイサイズ(多分再放送)見てたら、
アクイースとリトルジェームス流れてきてビクーリした。
899 :03/12/30 18:34 ID:UBNiZGj9
little jamesって曲名にはシビレタけど中身は…。
900名盤さん:03/12/30 19:56 ID:LO3ORwXY
リアムの曲では一番好きだけどなぁ
901名盤さん:03/12/30 21:12 ID:BXTkuNrL
やっぱsome might sayだろ

この曲しか知らんけど
902名盤さん:03/12/30 23:54 ID:IERC0iDS
>>901
なんでサマイセイなんだよw。
903名盤さん:03/12/31 00:39 ID:XQeMn/yK
やっぱHey nowだろ

この曲しか知らんけど
904名盤さん:03/12/31 00:53 ID:qTQ/P5w9
901にはワラタけど2回目は面白くないよ
905 :03/12/31 01:01 ID:NCcha6s6
次に来日する時、東京(関東)だとドコの会場になるのかなぁ?
代々木はもう勘弁! 小さい箱が良いが、それだとチケット取れない・・・。
武道館も音が最悪だから好きじゃない。横アリか埼玉SPアリーナか最悪の場合として東京ドームか??
906901:03/12/31 01:24 ID:pmQp9ild
えーマジこの曲好きだけどな〜。
哀愁のあるロックンロールって感じで。

sunshine follow~ぐらいからgo and tell~までの間がたまらん。

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   たまらんクマー
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
907名盤さん:03/12/31 02:37 ID:u2mWu3qu
D'YOU KNOW 和民?
908名盤さん:03/12/31 02:39 ID:L6iQPhaS
>>907
居酒屋だろ
909福耳の子供:03/12/31 02:39 ID:vJScYbKq
弾き易いから「サンデーモーニングコール」
910名盤さん:03/12/31 03:15 ID:WB2Bi5tm
リアム新曲
ヤードバーズっぽい曲なら
ジェフ・ベック加入直後の曲みたいなのを期待したいね
ヘタプトンの曲は終わってるからな

どうでもいいが、ホイミンのSMAP評には完全同意。
稲垣メンバーおもしろいよね。ほんとどうでもいいけどさ。
911名盤さん:03/12/31 03:21 ID:fCqpoddN
oasis Track26 〜 2004 new material, recording starts ! 〜




oasis Track26〜Fuck'n the New Year〜
912名盤さん:03/12/31 04:27 ID:F/SdCRGg
次の来日では、頼むから椅子を無くして欲しい
おれはあの感じ苦手・・
913名盤さん:03/12/31 07:12 ID:zFakWxN8
大きさはさておいても音がいいところがいいなあ
ぐわんぐわんしないところにして欲しいよね
914名盤さん:03/12/31 07:25 ID:axEJeeV3
oasis Track26〜コント兄弟漫才〜
915名盤さん:03/12/31 10:33 ID:Zl+G6WIc
oasis Track26 〜 death in brothers 〜
916名盤さん:03/12/31 11:25 ID:oFUdyEOm
>>912
う〜〜〜〜ん、私はイス有りがいいなぁ
別にイスには座らないんだけど、スタンディングだと
痛いし、危ないし・・・
917名盤さん:03/12/31 14:09 ID:Vy9Cmk6l
今年来ないかなぁ・・・
918名盤さん:03/12/31 14:34 ID:HxN1opUA
>>917
今日で今年は終わりですよ。
919名盤さん:03/12/31 16:09 ID:kWmAeJ19
よいお年を
920名盤さん:03/12/31 22:00 ID:glSV6ctk
輸入盤って歌詞カード入ってますか?
921名盤さん:03/12/31 22:19 ID:mZFjfp8+
>>920
入ってるのもあるし入ってないのもアル
922名盤さん:03/12/31 22:28 ID:glSV6ctk
Morning gloryはどうですか?
923名盤さん:03/12/31 22:30 ID:mZFjfp8+
知りません
924名盤さん:03/12/31 22:37 ID:glSV6ctk
ありがとうございました。
925名盤さん:04/01/01 01:23 ID:ViGTPUka
あけおめ!!!




ってなんの略か知ってる?




そ・れ・は

あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますうんこ
926名盤さん:04/01/01 01:33 ID:tLL++JLd
2004年だねー
おめでとー

今年はサクサク新譜だして来日してくれますように。
927名盤さん:04/01/01 14:44 ID:eEozjl8E
>925
あけおめことよろうん  じゃねえ?
928名盤さん:04/01/03 06:22 ID:PtXNS0+F
ageageageageageageageageageaegaeagegeaggegeagegegageagegagagegagaegage
929名盤さん:04/01/03 19:47 ID:KoOrs25s
今からでも遅くないステフォの連中(1人脱退したので2人)を新メンバーにしろ!!!
それが無理なら新庄でも良いや!
930名盤さん:04/01/03 21:26 ID:Pgic0Ehp
つーか、ヤードバーズって曲はたいしたことねーだろ
三大ギタリストが在籍してたってだけで
それ以外はそこらのブリティッシュ・ビート系のバンドとあんま変わらんよ
931名盤さん:04/01/04 12:51 ID:0NpPJYHK
ちょっと前は「リアムはセサミストリートの歌みたいな曲ばっか
山ほど書いてきてタイヘン!」とかゆってたよな、ノエル。
山ほど書いたセサミストリートの歌のなかのアタリ曲が
ヤードバーズ風てのはワラエルな  
期待しちゃう(ハァト
932名盤さん:04/01/04 12:54 ID:V9nmhcAZ
新譜は何月ごろですか?
933名盤さん:04/01/04 13:00 ID:0NpPJYHK
ノエルが6月くらいって言ってたって話しですよ
934名盤さん:04/01/04 13:16 ID:KcNfqpPA

それだと順調過ぎて怖い!
練りに練って秋〜冬にしてくれ!!!
ドラクエのように発売が延期の連続になってもかまわない。
935ジョン・ケイル:04/01/04 13:25 ID:aBUXH+7J
>>196
お前はロックに向いてない
J−POPでも聴いてろ
936名盤さん:04/01/04 14:24 ID:KcNfqpPA
オアシス随一のクソ曲ってなーにー?
俺はBE HERE NOW
937名盤さん:04/01/04 14:30 ID:GvQk1ovC
OASIS/オアシス/〜you're my wonderwall〜
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1073151796/l50
938名盤さん:04/01/04 14:59 ID:XMuT9PLe
>>936
ヘイナウは全盛期のリアム声をたっぷりと堪能できるのでクソでもない。

オレはシーイズラブだな。ありゃオアシスの曲じゃねー。ノエルのオナニーだ。
939名盤さん:04/01/04 15:03 ID:KcNfqpPA
oioi
hey nowじゃないよ。
940名盤さん:04/01/04 15:07 ID:VsNrsS9u
>936
Fade in-outに1票
941名盤さん:04/01/04 18:30 ID:ThODeU59
my big mouth
942名盤さん:04/01/04 20:07 ID:OKlMEA0e
なにも予備知識もなく全作聞き込んだ結果ビーヒアーナウが一番気に入ったんだけど、
いろんなとこ見てクソ扱いされてるのにはびびったよ。
たしかに無駄に長い曲が多いけど、ほぼ全曲いいよ。
周りの奴らには理解されないけど。

って2年前にオアシス聞き始めたころ思ったんだけど。
今ではオアシスオタだけど、やはり3rdが一番好きだな。ライブでやらないけど。
943名盤さん:04/01/04 22:40 ID:ei05QNKX
>>941
おまえ耳腐ってんのか?my big mouthは激クールだぞ。
944名盤さん:04/01/05 00:16 ID:hxRAeIYj
確かに3rdは声が(・∀・)イイ!!
しかしビーヒアナウしか聞く気にならん
945名盤さん:04/01/05 00:17 ID:hxRAeIYj
↑スタンドバイミーの間違い
946名盤さん:04/01/05 00:19 ID:46q8giq8
同じオアシスファンとはいえ、嗜好は様々だからねえ。
947名盤さん:04/01/05 00:28 ID:HUx6wmJG
>>936
Magic Pie。
948 :04/01/05 01:08 ID:pPz6O1mg
my big mouthは糞
be here nowは大好き
949名盤さん:04/01/05 02:21 ID:kSGuz8qc
ビデオクリップのアクイースとmasterplanに収録されているacquisceとでは違うバージョンだったのですが
ビデオバージョンは何かに収録されているの?以前テレビで見たのですが、、、。
少しテンポが速くてかなりよかったんだけど、、、。
ビデオはライブっぽい感じ。
950名盤さん:04/01/05 11:22 ID:szQ8Jwok
http://www.oasisinet.com/gallery/photos/full/7.jpg
http://www.oasisinet.com/gallery/photos/full/14.jpg
このリアムが着てるシャツは、どこのブランドのシャツ?
ホスィ
951名盤さん:04/01/05 11:37 ID:xGUVDKMR
日本人が着ても似合わないと思うが・・・。
952名盤さん:04/01/05 14:32 ID:BfAf3fuj
リアムにも大して似合っておらん気がする
953名盤さん:04/01/05 14:48 ID:JeGbm7VL
かっこいいかなぁ?
普通にダサいような気もするけど…

俺は、all around the world に一票
954名盤さん:04/01/05 14:57 ID:BfAf3fuj
うん 普通にダサい。フィンズベリの犬コートをしのぐダサさ


She is Loveに一俵いれとこかな
955名盤さん:04/01/05 17:42 ID:cMaLU43F
oasisage
956名盤さん:04/01/05 18:51 ID:szQ8Jwok
でも>950のシャツ着た姿はフランスのELLEにも出てた。
ダサくてもいいから欲しい。
957名盤さん:04/01/05 22:01 ID:+rA2FWcv
ttp://microsites.nme.com/thisweek/index.html

ギャラガーズがNMEの最新号の表紙になってる。
兄ちゃん、またタモさん状態だよ(w
リアムは、去年の夏ごろより顔が細くなってないか?痩せた?
958名盤さん:04/01/05 22:27 ID:I1YzJafS
リアムの顔、生気ないなぁ。
959名盤さん:04/01/06 00:32 ID:QOF5/8qe
リアム髪切ったんかな?さっぱりした気がする。
しかし今度はノエルが・・・(泣)
960名盤さん:04/01/06 07:48 ID:/eMeRQ+E
シマのちっちゃいマフィアのボスの右腕って風情だなぁ
おにいちゃん…
ヒゲは剃るべきに一票
961名盤さん:04/01/06 19:25 ID:tRC24Qoy
ヤードバーズ風ねぇ…
ノエルはギターに専念すべきだな
丸一年くらい、ギターだけ抱えて山篭りでもしたほうがいい
962名盤さん:04/01/06 22:57 ID:0NxWkMfE
えー、それじゃサッカー見れないよ。
963名盤さん:04/01/07 03:56 ID:E5wIu04Y

   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/     ノエル兄貴が>>963get!!
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
964名盤さん:04/01/07 07:49 ID:hoN4+4aZ

瞳孔開いちゃってるし…
965名盤さん:04/01/07 10:33 ID:tv4HVxnQ
966名盤さん:04/01/07 12:52 ID:Iz1weW2s
>>963
それミスター・ビーンだろ。
967名盤さん:04/01/07 16:02 ID:BATBKqs+
 結局、ヒーザンケミストリーって全世界300万枚以上売り上げたらしい。
 昨日はじめて知った。ビーヒアナウの半分以下くらいか。
968名盤さん:04/01/07 16:35 ID:7Pt/ehE8
OASISのアルバムいい順にあげて
969名盤さん:04/01/07 16:39 ID:qw74iih3
モーニンググローリー→オアシス→マスタープラン→ビーヒアナウ→スタンディングなんたら→ヒーザン
970名盤さん:04/01/07 16:43 ID:2pxltkBx
MG>HC>SOTSOG>DM>BHN
971名盤さん:04/01/07 16:57 ID:1AMLBq6x
SOTSOG>MG>DM>BHM>HC
972名盤さん:04/01/07 16:58 ID:BdTsPDlM
1st>>>2nd>3rd>B面BEST>4th>>5th
973名盤さん:04/01/07 17:15 ID:tv4HVxnQ
>>965のつづき
髪切ったよ ハゲてなくてよかったね
と、書きたかった・・・
974名盤さん:04/01/07 17:29 ID:FU7Is8Pl
>>973
おう!ハゲてないねぇ

なんだかさぁ、ハゲが多くなってきたので少し心配してた
デーモンもフランもクリスも、それからトムも・・・
リアムは無事か!?とな

リアムは昔、ハゲたらロック歌手なんてやってられねぇ!みたいな事を言ってたなぁ
975名盤さん:04/01/07 17:36 ID:HcpfBUcT
ashのティムもハゲ仲間に入れてくれ
976名盤さん:04/01/07 18:54 ID:M9P74Qvs
ハゲは御法度
977名盤さん:04/01/07 19:16 ID:lQ7AC8/Y
昔、ハゲがひとりいたけどなw
世界で一番CD売れたハゲってボーンヘッドか?
978名盤さん:04/01/07 19:58 ID:d9venw2Y
2ndやっぱいいねぇ。
ロールウィズイットとかドント〜エンジェルとか。
3rdはスタンバイミーと一曲目の奴が好き!
2ndと3rdしか持ってないんだけど、
次は何がお勧めですかね?1stかな?
979名盤さん:04/01/07 20:09 ID:HDrrPmrB
さて、そろそろホイミンに来てもらったほうがよさそうな流れなんだが
980名盤さん:04/01/07 20:15 ID:jTFW3Z2o
2nd>>>1st>3rd>B面BEST>5th>>>>>>>>>>>4th
981名盤さん:04/01/07 20:49 ID:hLFwi0zc
ふぁみりあ とぅー みりおんず・・・
982名盤さん:04/01/07 20:52 ID:vdZJc/Qt
>>978
ドント〜エンジェルにはワロタ。アンガーね。
>>次は何がお勧めですかね?1stかな?
1stもいいけど5thもいいと思うよ。


983名盤さん:04/01/07 21:18 ID:d9venw2Y
>>982
恥ずかしい(´・ω・`)
エンジェルじゃなくてアンガーだったのね。スマソw
5thですかぁ!ヒーザン・ケミストリーですよね!
1stと両方買ってみます!!
984名盤さん:04/01/07 22:57 ID:9XqjJN6T
実はマスタープランがすごく好きな自分
985名盤さん:04/01/07 23:17 ID:a6LpKSE1
今月のMEN'S EXにノエルが載ってるね。
笑っていいとも!見てて思うけど、イワンって若い頃のリアムに似てない?
986名盤さん:04/01/08 07:50 ID:4Q9AXdnL
>>973
前にボーズにしたときって、
なんかやらかして反省の意味でボーズにしたんじゃなかったっけ?
今回は何だ?!
一瞬アニキと見分けがつかなかったぞー
987名盤さん:04/01/08 10:48 ID:4y9EM4Zq
スレタイ考えれ
988名盤さん:04/01/08 10:59 ID:fT/jTO8H
oasis Track25 〜スレ自体もStop The Clocks〜
989名盤さん:04/01/08 14:15 ID:OpGjlPYQ
【ドント】oasis Track26【エンジェル】
990名盤さん:04/01/08 14:33 ID:SY7wRXLb
991名盤さん:04/01/08 15:39 ID:v4zzLA+U
念のため

前スレ:
 >978 名前: 名盤さん 投稿日: 04/01/07 19:58 ID:d9venw2Y
 >2ndやっぱいいねぇ。
 >ロールウィズイットとかドント〜エンジェルとか。
 >3rdはスタンバイミーと一曲目の奴が好き!
 >2ndと3rdしか持ってないんだけど、
 >次は何がお勧めですかね?1stかな?
992名盤さん:04/01/08 15:39 ID:v4zzLA+U
誤爆

鬱…
993名盤さん:04/01/08 18:59 ID:QkdQWIEL
ドント〜エンジェルが好きでよく聴きます。
994名盤さん:04/01/09 02:09 ID:DKh9qtzG
>ドント〜エンジェル
何か初々しい感じでイイネ

>973
自分も、ノエル髪質軟らかくなったんじゃないカ?
と思ってしまった
995名盤さん:04/01/09 17:08 ID:3a3ufY1l
ume
996名盤さん:04/01/09 17:19 ID:naoRZpw/
おあしす
997名盤さん:04/01/09 17:21 ID:Jj481Hln
998名盤さん:04/01/09 17:21 ID:naoRZpw/
999名盤さん:04/01/09 17:29 ID:cvYbdPFW
いけー1000
1000名盤さん:04/01/09 17:30 ID:Jj481Hln
>>999
流れ嫁ヴォケ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。