ロマサガ3の少年ってアリーヤに栗卒じゃない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
267私 ◆950sm8WTNA :03/10/24 23:27 ID:E2Ehy7jR
ヒソカがいつか言ったこと
「無駄な努力、ご苦労様♥」

うわあああああああああああああああ!
268アメリカの子供4106:03/10/24 23:30 ID:TLMhdpOO
ぽんずのダブルホワイトの頃の柴崎は上品でいい。
269私 ◆950sm8WTNA :03/10/24 23:32 ID:E2Ehy7jR
>>268
出てたこと知りませんでした…(;´Д`)
なんで教えてくれなかったのさあああああああああああああああ!?
お塩さんが「ほら」とか言っているCMですよね。
270(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/10/24 23:36 ID:SSum9JK+
>>266
(((´・ε・`)<ポンズもポックルもポックリ逝っちゃったよね。

271私 ◆950sm8WTNA :03/10/24 23:39 ID:E2Ehy7jR
>うぼさん
ポックルって誰でしたっけ…(;´∀`)
うぼさんは少年ジャンプ読んでいらっしゃるんですか。
綿氏は人伝にぽんず射殺されると知ったんです。
あと、高速道路のバス中で後ろの人が、まだ綿氏が呼んでいない
週間少年ジャンプ本誌に掲載されているコミックス化されていない回の
お話を盛大にネタ晴らし大会をしてたんですよ!あーむかつく!

うぼさんもネタバラスの辞めて下さいね。ハンターハンターは遅いんだから…。
272(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/10/24 23:50 ID:SSum9JK+
>>271
(((´・ε・`)<ポックルはハンター試験に辛うじて合格したへたれ
        キャラだよ。死に方がとにかく酷かったねありゃあ。
        ポンズちゃんの死に方も酷かったけど。
        冨樫の漫画は人がゴミのように死んでいくね。
273私 ◆950sm8WTNA :03/10/24 23:53 ID:E2Ehy7jR
>うぼさん
あああああああああ、思い出しました。ありがとうございます。
釣り目のですね。…え、死んだの…?

……


007のファンタジー版ってかんじですね。テレビゲームに例えるならアーク・ザ・ラッドでしょうか。
人がいっぱい死ぬの。死ななければわくわくどきどきのハンターものなだけに、綿氏にとっては惜しいです。
もっとも人が死ぬのがいいという人もいるんでしょうけれど…綿氏はいやですね。レベルEが好き。人が死なないから。
うぼさんはハンハンで好きなキャラはいらっしゃいますか。
274私 ◆950sm8WTNA :03/10/24 23:55 ID:E2Ehy7jR
18巻の最後で、兄弟が蟻に食われたのは残忍すぎてみていられませんでした。
セーラームーンの作者の夫とは想えない。
275(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/10/25 00:02 ID:aLkhYzaR
>>273
(((´・ε・`)<俺は人がいっぱい死ぬの好きかも。
        ナウシカ原作とかタクティクスオウガとかね。
        けどこの二作品は内容がヘヴィだから人が必然的に
        人が死ぬわけであって、ハンターは幼い少年の冒険物語
        なんだからあんま死ぬ必要はないんだけどね。
        ま、作者の趣味だろうな‥
        あと、話がマンネリ化してきてたるんできたところに
        スパイスを効かせて読者の目を惹きつける意味で
        惨殺シーンを取り入れてるってのもあると思うが。

        ちなみに俺は旅団メンバーはみんなカッコイイので好き
        です。ていうかこの人の描く漫画って敵キャラのが
        魅力的な奴多いよね。
        味方キャラだとキルアが可愛いと思います。
        あの性格が特に。
        
276私 ◆950sm8WTNA :03/10/25 00:38 ID:3gcSyxoc
>うぼさん
ありがとうございます。いろいろ感じ方は違うのですね。
綿氏は、ナウシカもちょっとだめだなあ…もののけ姫とかラピュタはいいけど。
なんでだろう。
277私 ◆950sm8WTNA :03/10/25 10:03 ID:3gcSyxoc
OIM
地下鉄が印象的。“綿氏はつねに自分の道をいくのよ”ってかんじですね。
278ひみつの文字列さん:2024/06/27(木) 02:50:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
279私 ◆950sm8WTNA :03/10/26 21:07 ID:+7wdWONK
アカーシャ(のつもり) 下手でごめんなさい、アリーヤを汚しちゃってしまって…(;´Д`)

    .l"`'''ー‐y-にニ',""ョ'`._,,,,,、,,‘ll_`'''i、 .,,i、
   /'''l゙ン'''ュ-ミ、, ,!r'"゙l ̄`"`._,,,,,,,,,,,,タ=りr|,,、 \
   .,i´.!,..゙lq'[x/r,.゙,l'″`''v‐'''"`  ┴i、   .| ゙'''、.,!
   .゙>  ".,"'ヘr'" \,、 |      /`.__ `'┐.'l
   凵ー,,,_゙゙''-l゙ .,-‐`\}      `'-、゙l,) 丿 .ト
   .,,,ミ,i、゙l,,,il‐'''x"`           \ ,,-'゜  ゙l
   ‘'',i´゙'\й--=.――ー'''''''"'ヽ、,,_   `" __,、-‐i、
    /  .゙l,ぐl=@ ゙”''=r-‐''ll""'',,,,゛   .,,Fll!''''liチ
   .,"   `‐‖      ゙''''''''''"゙ ̄   `゙゙"'''"/ 
  .,!      .゙l\                ," 
  │      .|  ヽ           、,,,,、、 丿 ,″ 
  /       ゙l  `'、、      __`''" _./` 
 ,!          |    `-、   'く――― ,i´ 
: l゙       ,!      `'-,,、 `'ー-‐''゙,i
.l゙       l゙        `''ー、、,,,,、-'″ 
l゙       丿                  ゙l  
280私 ◆950sm8WTNA :03/10/28 17:43 ID:4wKHR6rC
ツイートの新譜が出るそうですので(今から不評。)聴いて上げてくださいね。
281私 ◆950sm8WTNA :03/10/28 22:14 ID:4wKHR6rC
シャール様ぁ…好きだあ…
282私 ◆950sm8WTNA :03/10/29 23:36 ID:4oDB2wcH
あんぶれーらーあんぶれーらー
283名盤さん:03/10/30 17:06 ID:tBi+cz1Q
トニのツーパックネタ「Me & My Boyfriend」きいているのですが、
アリーヤを意識しているようにきこえて仕方ないです。それもはまってます。
ツヤヤかなボーカルはアリーヤの特権ではなかったということになるので
須古氏寂しかったです。
284名盤さん:03/10/31 14:18 ID:07ZQbvj3
ピーコスレ(変態スレ)ではアリーヤとティンバがいいとかいわれていますが、
最近綿氏は興味が薄れてきました。キービーツとがいい。やっぱり。
爽やかでアリーヤのこんな普通な歌もいいんじゃないかと思えてきたんです。
妙な綿氏のプライド(?)が完全に消えうせて純粋に歌を楽しみうと思ったら
なぜかキービーツが心地よくなって。スタティックはどうでもいいんですけど。
285名盤さん:03/10/31 15:13 ID:07ZQbvj3
解説の鈴木しょうじさんは、キービーツ知らないっぽかったです。最低…。
286名盤さん:03/10/31 19:31 ID:07ZQbvj3
大名盤3rdはスタティックが手腕を振るっているのに、ベスト盤ではICare 4 U…きゃわいそう…Tankも…
287名盤さん:03/11/01 12:23 ID:aD0Xb3Hl
障子iiiiiiiiiiii…
288( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/11/01 23:55 ID:aD0Xb3Hl
アリーヤがなくなられてからこれというアーティストが出てきませんよね。ベテランも、アリーヤにくらべたらカスってかんじ。。
289(‘⊆ ‘ )裸眼ちゃん:03/11/02 11:41 ID:WPU3RJZd
フィーチャリングシンガー。。それでもアリーヤは確実に主役を食っちゃうでしょう。。
蛇なだけに、丸のみってかんじ。。。
290名盤さん:03/11/02 21:10 ID:l16TdPGn
sage
291私 ◆950sm8WTNA :03/11/03 19:00 ID:RxuIii9A

                         _ __        ____________
                        /_i__ ヽ    /             
     ○------------------⊂iニ ||д・|| |  < ちょらいあげんちょらいあげん
                      \ リ|∞/ | |    \             
                       ⊂iニ_/_ル       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /♯♯ヽ 
                        /~/~~|~|~ 
                        |-|   \\   ブォンッ
                       ⊂ )   ⊂ ) 
292私 ◆950sm8WTNA :03/11/04 08:03 ID:1DTb4jLF
ロドニーをメアリーよりも咲きに起用しちゃったんですよね。
Bad Boyから誘われて、逃げてきたロドニーをいち早く見方につけたアリーヤさん…。
その後彼がブレイクしようが、アリーヤは蹴ってしまいました…見切りの潔さはすごいのooo
293私 ◆950sm8WTNA :03/11/04 20:05 ID:1DTb4jLF
先を見る目はすごいですね。ブランディとかいっちゃって、目じゃない。
294私 ◆950sm8WTNA :03/11/05 07:37 ID:PAA9jjSs
bmr読み返しました。
インタビュアーも「More Than A Woman」好きっぽいですね。
…綿氏には理解できませんよ(;´∀`)いいけど。重過ぎる。
295私 ◆950sm8WTNA :03/11/05 22:08 ID:PAA9jjSs
PV見てデ×チャのパクリだと想いました。相変わらずケバイし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 23:17 ID:85Tfyg86
おい>>1
おまいのせいでそこのサイトの絵やらなんやら
全部リンク外されちまったじゃねいか
297私 ◆950sm8WTNA :03/11/06 18:31 ID:zl3EDw9B
それはひどいですね。ご愁傷様です…。
298名盤さん:03/11/06 18:49 ID:uZ4OS42y
video killed radio star〜♪
299名盤さん:03/11/06 23:21 ID:zl3EDw9B
>>298
それは何の1節でしょうか。教えて管サイン。
300名盤さん:03/11/07 19:43 ID:oPwV7Vuo
>>296
画像見れますよ…!?
301名盤さん:03/11/08 11:46 ID:tRaNW2bY
綿氏の目標はアリーヤのような唯一無比のきゃっこいい女性になること。
マネせず真似るってかんじ。意味わかんないけど。
302名盤さん:03/11/09 19:59 ID:7vNYgi8w
返信して空飛ぶの。愛を世界中に広めるの。空から。アリーヤのように。
303名盤さん:03/11/10 12:28 ID:G4E9SDKU
アカーシャみたいに。
304名盤さん:03/11/10 12:30 ID:iBzkwbgY
アカーシャは糞。このスレも糞。
305( ‘ ⊇‘)裸眼ちゃん:03/11/11 19:37 ID:5Xttj2RY
アリーヤはさながらミリオンダラー(弓技)のよう。。
306名盤さん:03/11/11 19:46 ID:D+geeikL
ああ、あのエフェクトだけ派手で全然使えない奥義コンプヲタ専用の。
まさにアリーヤだね。
307(‘⊆ ‘ )裸眼ちゃん:03/11/12 23:24 ID:VEDwGH0l
そういう考え方なら、まったくアリーヤではありません。
綿氏はビジュアルの美しさのみで、使えないとかそういった負の要素を挙げるなら、アリーヤではありません。あああ
器用さはもちろんのこと、魔力にも威力は依存します。そこがポイントなんですよぉだ。。。
複雑怪奇。。。
308(‘⊆ ‘ )裸眼ちゃん:03/11/13 00:13 ID:lSCudQpD
サガシリーズ全体でアリーヤを技に例えるとすると、
クイックタイム(RS2)か塔(SF)ですね。
309名盤さん:03/11/13 22:27 ID:lSCudQpD
スタティックの本名は、Steve Garrettというんですね。初めて知りました…。
310名盤さん:03/11/13 23:47 ID:lSCudQpD
プリンスのカバーとかいやってほしいです。
ミッシーが彼を天才と褒め称えるならアリーヤも誉められることは可能なのおおおおおおおおおおおお!
311名盤さん:03/11/16 18:32 ID:sNYJCr6E
312あたい ◆4e34F43/Oo :03/11/16 18:49 ID:1A0YH1Z8
私ちゃん
遅レスごめん(;_;)
着歌じゃないよ〜
歌とメロが混ざってるやつイイ感じだからまだこの着メロ歌なんだけど(w
313名盤さん:03/11/16 21:23 ID:NbKeX9q7
女性歌手ともしデュエットしていたら、





誰と歌っていたでしょうねぇ…誰もアリーヤについていけませんね。結論。
対照的な、つまり爺声の歌手ならなんとか合います。「Never Givin Up」とか。
アリーヤさん、クロウしたとおもいます。なぜ綿氏は歌手と調和がとれないの!?泣いちゃうわ!
というふうに…きゃわいそう…まるで綿氏…あああ
314名盤さん:03/11/17 18:34 ID:3HjM4O/p
ブ○トニーが自分が嫉妬されていると思っているようです。ばっかみたい。
アリーヤのようなス的な女性からなら嫉妬されるものの、あんなパクリクチパクブス阿婆擦れが嫉妬発言…ばっかみたい腹たつ
嫉妬はアリーヤのようになってからされるもの。あの白豚はいっしょうむり。
315名盤さん:03/11/18 22:39 ID:V1H9/5vr
『Romeo Must Die』中の「Are You Feelin' Me?」は何度リピートしたことか…。
翻弄される武道家。自分のペースに引きずり込む美女。あああドラマ?
316名盤さん
なんだかNGワードにアカーシャって入れてるせいかちっともレスが見えんな