【ウーフー?】◆Blur再考。Part13◆【ワーハー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
113代理
前スレ
【サマソニ】◆Blur再考。Part12◆【オツカレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060063114/

その他関連スレは↓をどうぞウェーハー
213代理:03/09/15 17:19 ID:qCRkSLjx
前スレ
「ブラー再考」
http://cheese.2ch.net/musice/kako/980/980908256.html
「ブラー再考 その2」
http://cheese.2ch.net/musice/kako/986/986740241.html
「※blur再考。 part3※ 」
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993735156.html
「※blur再考。 part4※」
http://music.2ch.net/musice/kako/1002/10021/1002196994.html
「※Blur再考。 Part 5※」
http://music.2ch.net/musice/kako/1008/10087/1008766758.html
「【新譜※Blur再考。 Part 6※期待】」
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1024/10245/1024584906.html
「【新譜!】 ※Blur再考。Part 7※ 【グレアム?】」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037849415/
「【マターリ】■Blur再考。PartG■【新譜待つ】」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047480890/
「【本当に】■Blurは…Part9■【来るのか?】」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051111257/
「【来日!】◆Blur再考。Part10◆【グレアム・・・」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054307725/
「【サマソニ】◆Blur再考。Part11◆【大トリ!】」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056467651/
313代理:03/09/15 17:20 ID:qCRkSLjx
関連サイト
「Blurオフィシャルウェブサイト」
http://ime.nu/www.blur.co.uk/
「Gorillazオフィシャルウェブサイト(日本版) 」
http://ime.nu/www.toshiba-emi.co.jp/gorillaz/
「Blur on NME.COM」
http://ime.nu/www.nme.com/artists/9760.htm
「MTV.COM - Blur」
http://ime.nu/www.mtv.com/bands/az/blur/artist.jhtml

関連スレ
「GORILLAZはまったんですが」
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993714083.html
「GORILLAZはまったんですがpart2」
http://curry.2ch.net/musice/kako/995/995984573.html
「いまだにブラーがいいとか言ってる奴は耳が悪い」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051196318/
「グレアム@一人旅」
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050335851/
4名盤さん:03/09/15 17:51 ID:m+yvV+Zg
オナニー。最高です。
奈緒でオナニー。
あの奈緒の華奢な体を想像してオナニー。
想像の中で奈緒の顔に俺の精子がかかる。
奈緒でオナニー。最高だ。
ティッシュを4枚重ねても精液が突き抜ける奈緒でのオナニー。
電話しながらオナニーして射精もしてやった。
あの舌足らずの声を聞きながらオナニー。
あぁ奈緒でオナニー。最高だ。

だが俺は奈緒と付き合うことになりオナニーではなく
セックスをするようになったんだ。
奈緒のおまんこに射精したときは最高だった。
それを思い出してしてオナニーしたときは最高だった。
奈緒でのオナニー。最高だ。
5名盤さん:03/09/15 18:00 ID:Md0bSSg4
>>1
乙彼ー。
スレタイ、ワラタヨ
6名盤さん:03/09/15 18:19 ID:TkCPYu8j
13、あんたギター弾けんの?
7名盤さん:03/09/15 18:57 ID:V8+Scp7O
>>5
?スレタイ、どこがおもろいの?
8名盤さん:03/09/15 19:18 ID:A23wzCdq
>>7
どうせ前スレのアンパンマン何たらとかのシリーズをオモロイとか言ってるような
香具師じゃないの?
でも、>>1−3、乙!
913:03/09/15 19:33 ID:uSZiQWSw
>>1乙です〜。ありがとう!
(わざわざ13代理と名乗ってもらうことはなかったけど…)
>>6
何故? 弾けないけど。
10名盤さん:03/09/15 19:50 ID:r6vISLaU
1さん乙彼

前スレ後半あたりから
やたらとギスギスした人が一人居るね(萎え
11名盤さん:03/09/15 21:02 ID:4TpeYzaF
どう見ても一人じゃねえだろ
125:03/09/15 21:07 ID:v04feDFl
>>7
私は面白かったよ。
>>8
違うけど、何でそういう突っかかるようないい方するかな。

まぁいいや。blurの話だ。
キャラメルコーンのCMやっと見れた。
ほんと似てるねー。
13名盤さん:03/09/15 23:36 ID:+89ZSH2M
無題出たばかりの頃はCDのように"ウーフー"で歌ってた。
でもライブで裏声気味で叫ぶのは難しいよ。
飛び跳ねて興奮してたり、バンドの爆音の中で自分の声を聞こうとすると
どうしても大きい声で歌わざるを得ない。
そうすると地声でワーハー!になってしまう(w
ビートルバムでさえサビ裏声は微妙な雰囲気だし。
14名盤さん:03/09/15 23:51 ID:TuZaSzPv
>>13
なるほどー。確かにそうかも。
客の声もデカいし行儀よくウーフー♪ってやってたら聞こえないのかもなぁ。
ウーフー♪はともかく、イェイェイ♪ん時のジャンプの低さが哀しかったw
若い頃はもっと飛べてたよね。
15名盤さん:03/09/16 00:19 ID:RDSHtVqH
>>14
飛べるとは...
さすがデーモンなだけあるね
16名盤さん:03/09/16 01:17 ID:2rDLjVh7
>>12
東京あるいはその近くにおすまいなら、ぜひw
ttp://www.tohato.jp/caramelcorn/

17名盤さん:03/09/16 01:29 ID:Xl8g0LHi
>>15
デイヴさんとアレックスも飛べますよ。

跳ぶ でしたね。
スマソ。
18名盤さん:03/09/16 01:40 ID:eBwODnZw
スヌーザー立ち読みしたけど(前スレ続き)デーモン首がないって言うより
レイドバックしてスーツに埋まってたね。ズボンも下がってるし・・・。
スーツってルーズに着ていいものなのやら??

ともかく3人がまったり和気あいあいとしててうれし。
19:03/09/16 02:41 ID:6+BKGSIU
>>12
悪かった。スマソ。

スヌーザーのデーモンは仮面ライダーぽかった。
20名盤さん:03/09/16 02:49 ID:+3aIkLvu
スヌーザーのアレックスおかまっぽい
21名盤さん:03/09/16 12:02 ID:Ase4CU3U
>>18

ミュージシャンにドレスコードはなし。
22名盤さん:03/09/16 12:06 ID:wUwc9Ped
>>20
パークライフではオカマですから
23名盤さん:03/09/16 14:34 ID:jx8ueDhW
何故PC初心者は全角英数字を使いたがるんだろう
24名盤さん:03/09/16 15:38 ID:cAIesYHD
パークライフのアレックスかわいすぎ
25名盤さん:03/09/16 21:37 ID:IsF7hA0F
>>24
ケミカルワールドの寝っころがって草くわえてるアレックスもかわいい
テンダーのデブと同じ人とは思えん
26 :03/09/16 21:52 ID:PSYFUFp9
>>23
スレ立てた代理の者ですが、すみませんでした。
初心者が粋がってスレなんて立てるべきじゃなかった。
ただただブラーが好きなだけなんです。
27名盤さん:03/09/16 22:22 ID:VYfcm9sI
>初心者が粋がってスレなんて立てるべきじゃなかった。
そんなことないYO!
キミは☆の形してるYO!
28名盤さん:03/09/16 23:01 ID:qnz1+9Ax
↑何こいつキモいw
29名盤さん:03/09/16 23:36 ID:SScOFo5N
ブラーファンならそのジョーク解ってやれよ・・・
3012:03/09/16 23:44 ID:ZV8vvf9J
>>16
田舎もんなので無理ぽ…。残念。
キャラメルコーン食べたくなってきた。
>>19
もういいよんヽ(´ー`)ノ


うぃーどんしんくそー
ゆーしーむ すたーしぇーいぷと♪
31名盤さん:03/09/17 00:16 ID:uohv7TIQ
リミックスの入った来日記念盤っていつ発売どすか?
32名盤さん:03/09/17 00:48 ID:EKYilj/i
>>28

modern life〜聞いた事あるの!?名曲だよぅ!!
33名盤さん:03/09/17 01:11 ID:g/O3XQ/Z
>>31
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1981233

多分これのことかな?もう出てるよ。
リミックスは結局入ってないけど。日本人アーティストってやっぱ小山田?
34名盤さん:03/09/17 01:24 ID:QLdVm0cn
>>32
そういう意味ではないと思うが
35名盤さん:03/09/17 02:13 ID:iOQNCYIL
どういう意味だよ・・・つーかただの煽りか
36joi ◆e9GQD.LaLA :03/09/17 04:29 ID:DHIZCfpr
37名盤さん:03/09/17 13:03 ID:Pkwqn94n
ライド毎度って・・・・・・・・。



38名盤さん:03/09/17 15:34 ID:dEcwaOvS
まだ髪があった頃のデーモンの髪型にしたいんですがどうすればいいでつか?
39名盤さん:03/09/17 16:46 ID:nWowTnsP
はげなさい
40名盤さん:03/09/18 04:45 ID:NAGTzBfn
やっとdion規制解除・・・はげそう
41名盤さん:03/09/18 07:07 ID:SqaXcC1B
>>40
祝(禿
42joi ◆e9GQD.LaLA :03/09/18 11:21 ID:h4OjCJuZ
>>37
コテハンとしてとても恥ずかしい事をしたと思ってる。
許してけろ。
43名盤さん:03/09/19 10:42 ID:+QCPJrlx
good songのプロモはアニメみたいだね。
44名盤さん:03/09/19 15:42 ID:tnUTgZue
>>43 
まだ見てないっす。
45名盤さん:03/09/19 16:14 ID:uvUbUWSZ
どこでみれる?
46名盤さん:03/09/19 22:07 ID:AZASopCO
>45
公式のmemberで見られるよ!
私はまだ見てないけど。
47名盤さん:03/09/20 01:35 ID:o4OEdqxC
>46
ありがとう!みれたよ。
手描きっぽい絵だった。でーもんが描いたのかな・・?
(まさかね・・)
感想は、温かいけどちょっと哀しい、諸行無常って感じ。
思想が仏教ぽいと思ったのだけど。
bugman(と呼びたい)死んじゃった〜〜
48名盤さん:03/09/20 02:23 ID:AJQTkfbZ
年末のツアー12月12日まで発表されたけど日本コネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!

来るのはほんとの年末か?
49名盤さん:03/09/20 02:30 ID:P6aqpz2Y
年明けじゃねーの?もしくは来ないとか。

デーモンが吸ってる煙草の銘柄ってなに?
50名盤さん:03/09/20 02:35 ID:ZFSjvB1z
ダンヒル(嘘)



デー師匠、もう大麻やドラッグはやってないのだろうか。
クロスビートの13のインタヴュー以来ドラッグの話は出てないような。
51名盤さん:03/09/20 02:39 ID:Kgxiym2J
日程的にムリっぽいね・・来日。
さすがにクリスマスとかはゆっくり過ごすだろうし。

というか、年末説はどっから来たんだ?
フェスも良かったけど、やっぱ単独見たい。
52名盤さん:03/09/20 03:05 ID:jB/oD7Hv
年末ツアーあるって情報から、
日本もその辺でくるか?ってことで年末説になったんでしょ
53名盤さん:03/09/20 08:44 ID:HzizM4XA
good songのPV、なんかグロいね(´Д`;)
54名盤さん:03/09/21 11:04 ID:6uv8xTxo
good songってあんまり
ライブでやってないよね。
55名盤さん:03/09/21 15:06 ID:C19COpDR
サマソニ03大阪でやったよ。でーもんが
which would you like to hear? sweet one or good one?
....raise your hand!
みたいなこと言っててわさわさ同じくらい手あがったから
I'd rather choose good than sweet.
って言って。
56実録グレアム&デーモン:03/09/21 16:55 ID:8DFaNXhG
グレアム「ソニックが出たぞ。ソニックヘッジホッグ。
      ミラーのところ。」
デーモン「やったな。」
グレアム「うん。」
57名盤さん:03/09/21 23:56 ID:1YHloPfT
26:00〜LMC blur CS721
ライブ放映されるらしい。いつのか分からんが。
58ジョニー:03/09/22 06:57 ID:dduNSALe
good songシングルになったの?好きなんですガー


ジョニーはやおき
59名盤さん:03/09/22 16:36 ID:rioXA45J
あ、ジョニー久しぶり。
本国では10/6発売だけど日本はいつ発売なんだろうか。

CD
1. Good Song
2. Me White Noise (Alternate Version)

DVD
1. Good Song (video)
2. Me White Noise (Alternate Version)
3. Morricone
4. Good Song exclusive video animatic
Plus new exclusive live images

PV良かった。今のブラーっぽい感じ。(ストーリーがじゃなくて、雰囲気が)
60名盤さん:03/09/22 18:07 ID:WADyxfQO
あっちのDVDって日本じゃ見れないよね?
PCなら見れるのかな。
61名盤さん:03/09/22 18:14 ID:EsnRuaYg
リジョン2は日本、ヨーロッパは一緒だけど
なんかが違って見れんかったはず。。。
パソコンでも見れないのは一緒じゃない?
62名盤さん:03/09/22 20:40 ID:3r70JFAK
dvdのMorriconeってのが気になる
エンリオ・モリコーネ?
63名盤さん:03/09/22 22:10 ID:Q6U80+fo
DVDシングル、日本版も出せばいいのにね。
out of timeの時も出なかったし無理か。
64名盤さん:03/09/23 01:00 ID:grPH48Xk
イギリスで「Best Of」のDVD買ったけど、
PCで普通に見れてるよー。
65名盤さん:03/09/24 14:05 ID:XF/y9wAr
【M字禿】デーモン・アルバーン【鶴瓶型】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1063836708/
66ジョニー:03/09/24 17:29 ID:O35I+qcT
>>59
おひさしじょにー
情報サンクス。
67名盤さん:03/09/25 21:10 ID:WMfVG5eM
>>65
ぜったい騙しスレだと思ってクリックしたのに・・・
68名盤さん:03/09/26 00:14 ID:dgtZWVfJ
bounceにソロアルバム準備中みたいなこと
書いてあったよ
69名盤さん:03/09/26 00:16 ID:Om0rL33A
>65
かなりウケタんだけど。
あのデー師匠の顔は・・・(w
実物は今見てもかっこいいのにね。
写真写りが最近悪すぎ。
70名盤さん:03/09/26 00:57 ID:nOwr029V
>69
昔はアレックス写真写り悪いの多いな〜と思ってたけど
最近だとデーモンが写真写りひどく悪いね。
逆にアレックスいい感じ。(実物どおりってことよ)
デイブさんは昔っからそのまんま写る人だね。
71名盤さん:03/09/26 15:47 ID:EE9ehLad
あの〜アレックスの昔の写真見て思ったんですが・・・
なんでズボンだけ脱いでる写真が多いんですか?
半ズボン写真も多いし、締めつけ恐怖症なんですか?
72名盤さん:03/09/26 20:11 ID:f+vEeMVo
>>65
6 :毛無しさん :03/09/18 19:36
すごい食生活って?
ナマ肉素手で食ったり?


激しくワラタ
73名盤さん:03/09/26 23:01 ID:XMbAEy4j
>>68
前スレ参照。ゴリラズ用っぽいよ。
74名盤さん:03/09/27 00:10 ID:ITJmbnVk
>73
うん、前スレも読んでたけど
bounceの記事にはゴリラズじゃなくて
ソロアルバム用って書いてあったよ。

アメリカンロック色の強いサウンド
だそうな…
7573:03/09/27 01:51 ID:2OXQDv1t
>74
そりゃ失礼。
でもあれ以来、レコーディングについての記事ってないよね…。
ニュースといえばボウイと共演したってくらいで。
つか、ボウイって前からブラーのこと評価してたっけ?
76名盤さん:03/09/27 08:59 ID:T4RAiL/7
ボウイのほうは知らんけどデーモンはブラーで唯一のボウイファン
77名盤さん:03/09/27 15:45 ID:yEz3Wzj6
レッツ、ダンス!
78名盤さん:03/09/27 16:40 ID:XljIp6pR
でーもんでーもん
yeah yeah yeah yeayeahhhh
79名盤さん:03/09/27 20:33 ID:YTdCU4KP
>71
締め付け恐怖症(藁

デーモンは女装がすき。アレックスもきっと好き。
80名盤さん:03/09/27 20:42 ID:GiKSAlDc
デーモンってかっこいいのに女装するとそんなに美人じゃない。
アレックスは普段ブサいのに女装するとえらく美人。
81名盤さん:03/09/27 20:46 ID:YTdCU4KP
アレックスはぶさくないです。
82名盤さん:03/09/28 00:12 ID:LsB4N43g
つーか、普通にデーモンよりアレックスの方がかっこいいだろ!
昔から何でデーモンばっかルックスがいい、って言われるのかわかんなかった。
最初見た時アレックスの美形さは結構びっくりした。

スレ違いだがボウイの新譜最高だ。
デーモンとの共演見たいな。
83名盤さん:03/09/28 00:44 ID:VoZJ2GpP
ケミカルワールドのアレックスはかっこいいと思う
デブの頃はヤバかった
今のアレックスは渋くていい感じ

デイブさんはあんま変わんないね
84名盤さん:03/09/28 00:44 ID:vvl0pmZQ
ボウイの新譜のジャケのイラスト
インパクトあるね。
8513:03/09/28 01:10 ID:BOLFQTMb
>>82
一般的にはアレックスが一番ルックスがいいっていわれて
るみたいだよね。スタイルいいしモデルでもおかしくないと思う。
日本人、金髪に弱いからな?ってデー師匠も言ってたけどw
あとグレアムが日本で人気あるのもけっこう不思議らしい。
ところで今日映画館で『恋は邪魔者』の予告見たんだけども
黒縁眼鏡のユアン・マクレガーがグレアムにそっくりだった…

ボウイの新曲めちゃカッコ良かったんで新譜買うことに決定。
86名盤さん:03/09/28 01:13 ID:4wyUD9cc
スレ違いだがステフォのメンバー脱退のいきさつが
グレアム脱退騒動となんだか似ている
87名盤さん:03/09/28 01:18 ID:b1jHKg9A
88名盤さん:03/09/28 01:24 ID:za1iSH9L
グレアムすごすぎ(笑
8913:03/09/28 01:29 ID:BOLFQTMb
>>86
ドラマー脱退したんだ。知らなかった。
ステフォスレ見てきたけど幼なじみだったのも含め確かに似てるね。
まあグレ脱退のいきさつはまだぼんやりしてる部分もあるけど…
>>87
うわっ若っ!
やっぱかっこいいねアレックス。なんか昔カジヒデキがTVで「アレックスの
髪型真似てみました☆」とか言っててちょっと引いた…
90名盤さん:03/09/28 01:32 ID:7f+f7bOx
脱退のいきさつは似ててもグレアムとあのドラマーじゃ
バンドにとっての重要度が違う。てかステフォってダッサー。
9187:03/09/28 01:48 ID:b1jHKg9A
土曜日だからレスのび速いね。

ステフォのドラマーってあのファニーフェイスの陽気そうな?
なんかシリアスそうじゃないね。

mnsコミュニティーにupして画像もってきたらなんかurl長いわ。
♀からみるとあれくすは美形。でーもんはかわいい。>外見をいうとね
でーもんも美形といえるけど骨格とか目鼻の配置とか女顔だから。

顔の話ばっかですみません。美術専攻なんで。

92名盤さん:03/09/28 08:52 ID:cktdiZsi
>>87
髪の毛どうにかしろよ、グレアムw

撮影の最中に頭かきむしったのかな。
爪噛みもだけど髪わしゃわしゃも癖だよね。
93名盤さん:03/09/28 09:59 ID:xYPZF/ww
>>92
そんなグレが大好きさ!
94名盤さん:03/09/28 10:03 ID:B28H3HKb
ttp://www.tournant.com/blur/site/collection/phtotosTV.html

麗しい組み合わせ。しかもこのページの下のコメントは
なんと寛大な事か。
95名盤さん:03/09/28 11:05 ID:jwlTWTT0
ところでFMって曲名?
これはデー師匠のソロなのだろうか?
聴いてみたらblurでもゴリラズでもない
とても?な感じの曲なんだが。
96名盤さん:03/09/28 15:33 ID:NavtJdTF
どこで聞いたの??
97名盤さん:03/09/28 15:42 ID:NavtJdTF
this pics cannot be used elsewhere.って言ってるよ。
寛大?他のどこでもつかっちゃだめよって。>94
98名盤さん:03/09/28 15:59 ID:MSmhOf44
cannotか。いや、canに見えた。
99名盤さん:03/09/28 16:25 ID:YGiLbcTL
>>95 俺も聴きますた。プレイしてる時の曲名は06になってるんですけど。
>>96 俺は師匠.comdで聴きました。
100名盤さん:03/09/28 16:26 ID:YGiLbcTL
↑comのまちがい。
101名盤さん:03/09/28 16:52 ID:NavtJdTF
ありがと。聴けたよ>99
なんかジャズ、ブルースっぽい?
ロックじゃないよね。

デーモンの声だったv
102名盤さん:03/09/28 17:15 ID:ns+5k6HV
>>95
スティーリーダンのFMとは違うの?
103名盤さん:03/09/28 22:59 ID:OPyEMfeQ
デーモンとボウイはKinksファンという共通点がある

ちなみにデーモンの歌唱法はレイ・デイヴィスの影響が強い
104名盤さん:03/09/29 00:16 ID:TDrFCIWX
デーモンの歌唱法。。
癖あるなぁと思ってたけど、ねらってああいう歌い方してたんだね。
105名盤さん:03/09/30 02:09 ID:ZFGeKbIz
ジュリアンコープの影響じゃないの?>デーモンの歌唱法
106名盤さん:03/09/30 05:17 ID:rnmdWZS8
デー師匠、最初の頃よくジュリアン・コープと比較されてたよね。


プレッシャー・オン・ジュリアン。
107名盤さん:03/09/30 15:34 ID:kO+912v7
pressure on Juuuliiiaaaan♪♪
108名盤さん:03/10/01 00:20 ID:gCbvllZT
BBC radio-1のLamacq LiveでBlurのレディングの音源が聞けるよ
スゲー盛り上がってる〜〜あー行きたかった
早くまた日本に来てくれ頼む!
109名盤さん:03/10/01 01:15 ID:D/5+7qgN
>>108
情報さんくす。
110名盤さん:03/10/01 03:49 ID:ajmKHAxq
レディングの特集の回のNMEタワレコで買った。
でーもんはステージから落ちたんだよね(汗
デーモン曰く
"I was uncool and that's what happens when you're uncool."
かわいそうに・・・w

NME reading のblur の部分訳した(一部略)。
BATTLE OF OLD TIMERS--Funky robots take on a chaotic blur
古参者たちの戦い〜ファンキーなロボットvs混沌としたブラー

(blur 対 Beck の切り口)
ベックの最近のAlbart Hall でのgig を観た人は彼が最初にレディング
に登場したときのVolt face を思い出しただろう。(電球のような顔って
何だ??若かったってことか・・?)云々。
 そして今夜また”ミッドナイト・ヴァルチャーズ”の反体制的トカゲは
伝記の英雄が如く戻ってきた。(反体制的トカゲ、、直訳です)
 黒に身を包んだロボットのような集団がステージに登場した。サテンジャ
ケットを着、古式のアナログキーボードを抱えたMr.ハンセンに続いて。
 ”ニュー・ポリューション”を披露しながら彼は誰かを捨てた過去を
掘り返していった。最近の離別を焼き直すと言うよりはざっと失われた時を
償うようにして・・。(離別?)
 で、別区はいろいろ過去の曲を披露しつつビヨンセの”クレイジー・イン
ラヴ”とかネリーの曲とかもやっちゃってwhooとかwowとか楽しそうに叫んで
いたと云々。It's an unarguable reaffirmation of greatness.
んでベックがすげーことを再確認させたのは疑いようもないと。

つづく 
111110:03/10/01 03:51 ID:ajmKHAxq
Not so with Blur. でもブラーは違った(!?)でーもんはアンゴラの
スーツを着てマーチングして登場。ブリットポップ最後の日々から防虫剤
でずっと保存してあっただろうそのスーツ。(イギリスらしい表現)
”アンビュランス”と、マラカスを取り入れた”ビートルバム”を上々に
終えると、”ガールズ&ボーイズ”によるノスタルジーの水たまりの中に深く
引きずり込まれた。デーモンは体は我々と共にあっても明らかに心は一体では
ないことが(ガールズ&ボーイズに関しては)はっきり分かった。
 ”This song shold be sung by everyone hear!”
”この曲はここにいるみんなで歌うんだ!”と彼は大声で言った。
冴えない”テンダー”の前に。(ひでぇ)
 その一方、”アウト・オブ・タイム”――which sees the Mars-obsessed
Alex gazing longingly skywards――〔火星に執着しているアレックスが
空の方を憧れるようにじっと見るのを(デーモンが)見ていた〕(
beegle2に関わってるAlexに対するジョーク。又あれっくすの様子がout of
time だと言いたいのかな、とも。)と”クレイジー・ビート”が集団暴走
のように人々を沸かせた。そしてその勢いは熱狂の”ソング2”や”ポップ
シーン”が観客のバンドへの親しみや懐古心を再燃させるまで続いた。
"Stuart the keyboardist has just reminded me I'm onstage at Reading!"
”キーボードのスチュワートは僕にレディングにいるんだってことを実感
させてくれたよ!”デーモンはうっかりと言う。もうこのときすでにステージ
から落っこちながら・・・。(見たい)
つづく
112110:03/10/01 03:52 ID:ajmKHAxq
彼は”ユニバーサル”に進んだ。アンコールの”トゥー・ジ・エンド”や
乱雑な”オン・ザ・ウェイ・トゥー・ザ・クラブ”なんかがホントに変な感じ
で終わってしまってから。フィル・ダニエルズが混ざり、(!)自由演奏の
”ミー・ホワイト・ノイズ”をそのあまりにもしっくりくる歌詞と共に歌った。"All
my life, I've tried to get things right, But this is fuckin' horrible!" ”いままでずっと物事を「正しく」しようとしてきたけど、それはクソ身の毛の
よだつようなことだ。”
 そのあと、”ウィー’ヴ・ガッタ・ファイル・オン・ユー”ではここ最近のブラー
の、自分たちが過去の功績をただ懐かしむ以上のものにになるという能力が取るに足ら
ないものであることを再確認してしまった。(ひでぇ
"I think I've kept it together pretty well."
”上手くまとめられたと思うよ。”(itがよく分からなかった)
デーモンは大声で言った。”パークライフ”のアコースティック・ストンプ
に取りかかりながら。デーモンはローマに帰ってきたカエサルのように
ニッと笑った。アレックスは足をモニターに乗っけた。デイヴは頭を下げた
まんまにしていた。フィル・ダニエルズはすごくうまくまとめていた。
彼らは”ディス・イズ・ア・ロウ”で幕を閉じたが、ほんとうに、
その必要はなかった。(あら、、)
 ベックVSブラー?今夜はコンテストなど無かった。
WINNER BECK by Paul Moody

以上訳してみた。ポールとやらはなにかとチクチクいってるが
盛り上がったんだからいいのじゃ。
にしても刺々しいのぅ・・・
113名盤さん:03/10/01 05:58 ID:O5bZehgH
サマソニとあんまり変わらん感じやね。
thinktankはええアルバムやけど、ライブ映えしないというか・・・
あと昔の曲ばっかで盛り上がっちゃって、逆に現状が苦しく見えてしまう・・
昔の曲はいっしょにやらん方がええのかな。
114名盤さん:03/10/01 09:26 ID:B+K2/Wkk
>>110
訳サンクス!!しかし辛辣だなあ。

ところで、GQにブラー載ってたよ。デーモン、痩せたか?
115名盤さん:03/10/01 10:32 ID:de6xgMw1
>>110
本音を言えば原文そのままを見たかったが、とにかく乙です。
116名盤さん:03/10/01 15:04 ID:6jJF2Vup
>>115
NME読め
117110:03/10/01 15:26 ID:LRP2zjgA
116は110ではないです。
NMEのホームページの方には違うコラムが載ってたよ。
こっちはそんなひどいこと言ってなかった。
118名盤さん:03/10/01 18:11 ID:J1NkI7Ud
まあ俺もサマソニできいたけど、ライブ栄えしないなあ
CD音源だとすっげえいいのにね
119名盤さん:03/10/01 18:57 ID:yIduMPKk
サマソは音響が悪すぎ。
ブリッツでは良かったぞ。
120名盤さん:03/10/01 19:32 ID:G++z4NZ2
シンタンは小さいキャパ向きの曲群。
121名盤さん:03/10/02 00:27 ID:vxjGU0lW
大声はりあげる系の曲じゃないもんね。
バックの音楽とかが凄い深くていいのに。
122名盤さん:03/10/02 01:55 ID:WJQwxKUX
123名盤さん:03/10/02 15:05 ID:yoXgAU/7
12413:03/10/02 16:31 ID:1p36Wn6E
今夜22:00からviewsicで「Blur Special」あるよ〜
サマソニ直前にOAしたやつの再放送だけど見逃した人は是非。
明日22:00からは3時間のサマソニ特番だね。OFSの特番だから
MTVよりはマシだと思う。期待。

ボウイの新作カコイイ。
125名盤さん:03/10/02 17:14 ID:wGQWA9a7
13さんありがとー。
見逃すとこだった今夜の・・・(ほ)
126名盤さん:03/10/02 22:17 ID:gsbNzxPb
Blur special見てます。
やっぱりデー師匠の笑顔は素敵でつ。

Trimm trabbキター!!!!!!
127名盤さん:03/10/02 22:39 ID:j8tbD9Zf
>>124
情報さんくす。自分も今見てまーす。
デーモンいい表情してるねー。
なんかしっとりいいライブだ
12813:03/10/02 23:38 ID:4RGHu44d
いやー何度見てもいいね。ライブ。
一般的な意見だけどほんとシンタンは小さいハコでやってこそ
栄える曲揃いだなあと思う。スタジアムではちょっとね。
サマソニでトラヴィスが屋内でやりたいって駄々こねたのも
分かるなぁ。 ブラーじゃそういう訳にもいかなかったけどね。
129名盤さん:03/10/03 00:44 ID:DOZuEIEm
見忘れた....
130名盤さん:03/10/03 01:26 ID:T9iUrfyW
いまのブラーますますかっこいい。
みんないい表情してる。
まさにThink Tankってかんじだよ。
131名盤さん:03/10/03 01:30 ID:PmUtMhNn
>>129
リピート放送 10/23(THU) 22:00 〜 23:00 にもやるYO
132名盤さん:03/10/03 01:49 ID:DOZuEIEm
>131
ありがと!よかった〜
133名盤さん:03/10/03 06:03 ID:AKkP+p7T
Blur have been nominated for Best Album,
Best Producer (Ben) and Best Act In The World Today in the Q Awards,
which take place 2 October.

昨日ですか
134名盤さん:03/10/03 06:53 ID:agR1arS8
スティーリー・ダンのFMのカヴァーって
デーモンのソロ扱いなのだろうか?
06っていうのは、トリヴュートアルバムかなんかの6曲目ってことかな?
135名盤さん:03/10/03 21:39 ID:Wi8DdQbt
せっかくだからマンチェスターの大先輩10ccのArt For Arts Sakeをカバー
すればよかったのに
136名盤さん:03/10/03 22:06 ID:a25mLDCc
Viewsicオンエアちゅうage
137名盤さん:03/10/03 22:21 ID:VWYGsyQR
THINKTANK、Qアウォードのベストアルバム獲ったね。
Q誌はBLURのこと、ホント好きだね。でも嬉しい。

http://www.qawards.co.uk/qawards/2003/
138名盤さん:03/10/03 22:26 ID:cd+UbhsZ
>>137
おお!おめでとうBlur。
今年度の賞レースはレディヘの独壇場かと思ってたよ。
でもシンタンって素直にいいアルバムだもんなぁ。
良かったねデーモン。
139名盤さん:03/10/03 23:23 ID:VWYGsyQR
Viewsicブラーやっちゃった?
14013:03/10/03 23:27 ID:kCsO0ySj
祝!Qアウォード受賞!
作品(曲)がすべてだからベストアルバムでの受賞は嬉しいなー
しかもQはファン投票だけで決まるんだよね。
本国のファンにちゃんと評価されてたのが分かって余計嬉しい。

さてデー師匠は課外活動も活発なようで
ファットボーイの新作にもボーカルで参加してるとのこと。
他にブーツィー御大、ブラッカリシャスも。HIPHOP寄りってことで楽しみ。
http://www.nme.com/news/106330.htm
141名盤さん:03/10/03 23:30 ID:8pfrInae
>139
いきなり一曲目でやんの!!しかも1曲だけって
travisは4曲も・・・
14213:03/10/03 23:34 ID:kCsO0ySj
>>141
も、もしかしてオンエア始まってしょっぱなってこと?
家帰るの間に合わなかったんで10時半から録ってたんだけど…
トリだからてっきり最後かと…。・゚・(ノД`)・゚・。
これからビデオ確認するか…
143名盤さん:03/10/04 00:00 ID:qy0mC9+6
>142
残念ながらしょっぱなです・・・
For Tomorrowだったんだけど
14413:03/10/04 00:33 ID:z+iqKSsu
>>143
ふぉ、For Tomorrowでしたか…(号泣)
viewsicに電話して再放送頼もうかなw
145名盤さん:03/10/04 01:23 ID:OW3l8QEI
師匠、ファアットボーイスリムの新作にも参加してんのか


買おっかな・・・。
146名盤さん:03/10/04 23:46 ID:ecQO9vTx
blurマジいいよね
サマソニのout of time何度も見てしまう。

For Tomorrowはモダンライフイズラビッシュで一番好きだな〜
特にモノクロがかったPVのデーモンがイカす!
147名盤さん:03/10/05 00:14 ID:bPv2TXUG
>>146
私もサマソニのout of time何回も観ちゃう。
ドラムセットの前まで行ってギター弾いてる師匠の満足げな表情がなんだかイイネ。

For Tomorrow(サマソニのほう)観ると
デーモン年取ったなぁとしみじみしちゃうんだけど・・・。
148名盤さん:03/10/05 01:16 ID:Nf/t17CT
最後の一行いらない!
149名盤さん:03/10/05 01:25 ID:rtzqSlbg
でも事実だよねw
150146:03/10/05 02:31 ID:blrZ3ZvZ
ああ  なんで大阪のサマソニ特集だったのにBLURは東京公演のだったんだろう…
MTVと同じの流されてもなぁ
151名盤さん:03/10/05 02:59 ID:0lc5ONKB
なんかもう大阪公演の記録は封印されてるみたいだね。
いいライブだったからホント残念。
カメラちゃんと回って無かったのかな…。それか周辺住民からの苦情が原因?

サマソニHPもブラー@大阪の写真無いし。アーティストの意向ってなんだよ。
せめて昨日のviewsicはFor Tomorrow意外を見せて欲しかったな。ABCのと一緒やん。
152151:03/10/05 03:02 ID:0lc5ONKB
おおぅ!以外と意外を間違えました。

大阪のライブは行った者だけの心の記憶に留めておくという事で。
記憶薄れかけてるけど。
153名盤さん:03/10/05 17:55 ID:SG1mkif2
DVD Blur / Starshaped
2003年12月03日 発売予定
インターネット価格: ¥4,571

だってさ。12月ねぇ…。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1927251
154名盤さん:03/10/05 18:06 ID:BgjqhM1O
レアトラック集パート2ってどーなったんだよ?
折角だからあれも出してくれ。
155名盤さん:03/10/06 00:39 ID:UolWaUpY
シンタンアウトテイク集もね
156名盤さん:03/10/06 01:04 ID:RuYN1b3L
大阪のブラーか 演出は一番良かったなあ
ラストのデーモンが生き返ったとこw 
ロマンチックな歌唄います でトゥジエンドとか。
157名盤さん:03/10/06 18:05 ID:9DziL8Xn
Starshaped DVD 万歳!!!!!
158名盤さん:03/10/07 00:56 ID:9WfFbGts
チンコタンク
159名盤さん:03/10/07 06:47 ID:vGw5AiNa
グレイトエスケープもベストアルバムとってたんだね。
とにかく3度目のベストアルバムオメ!!
160名盤さん:03/10/08 11:32 ID:/JvswWyG
Starshapedたのしみだー
特典映像みたいのつくのかな?
161名盤さん:03/10/08 16:09 ID:RNc1qi97
showtimeもDVDになんないかな〜

think tank って頭脳集団って意味なんだね。
ジャケの絵はsink tank とも掛けてる。
162名盤さん:03/10/08 16:37 ID:nwhA974M
副音声でコメント付けて欲しいけど
グレアム居ないし無理かな。
おまけもなんもない素っ気無い仕様なんだろうなー。
163名盤さん:03/10/08 20:48 ID:d5tcuKzM
>>161
>think tank って頭脳集団って意味なんだね。

一般的には  :think tank=頭脳集団
デーモン的には:think tank=思考する戦車

なんでもかんでもすぐぶっぱなさないで、もう少し思慮深くあれ!という、かの国へのメッセージ。
なんかのインタビューで語ってました。
164名盤さん:03/10/08 21:20 ID:XADqoQLD
アートかぶれのやんちゃなお兄ちゃんが
いっぱしの反戦家おやじに・・・。

デーモンっていい年の取り方してるよね。
音楽家としても一人のおっさんとしても。
165名盤さん:03/10/08 21:35 ID:nFk+45iZ
頭脳集団って一般的には言わないよな
シンクタンクはシンクタンクだ
166名盤さん:03/10/08 23:22 ID:Szy0gRug
イラク戦争の報道でよくシンクタンクによる見解が出てきたし、
一般的にはやはり前者でしょ。
16713:03/10/09 01:35 ID:OaouGUVt
さっき偶然スペシャでGood Songのプロモ見たよ。
全編アニメーションのプロモって初めてだよね。すごくシンプルだけど
毒があるっつうか無常感が漂ってて深いものがあった。

『シンクタンク』については、「戦争をみんなで考えることによって
戦車を無力化する」というメッセージも込めているそうで。
まあデー師匠は昔から社会活動は積極的にやってるヒトだから、
タイトルにこういうものを持ってくるのは自然な流れという気がする。
16813:03/10/09 01:38 ID:OaouGUVt
因みに、スペシャつける前『クルーエルインテンションズ』
という映画の最後のほうだけ見てたんだけど、エンドロールに
"Coffee&TV"がクレジットされてた。なんか米インディ系映画
には結構使われてるような。Song2効果かね。
169名盤さん:03/10/09 16:40 ID:TiLFOXlD
綴りはcruel intentionsだよね。聞いたことある。。
ちなみにやってたのはどのチャンネルですか?

今夏ハワイでアメリカのMTV観たとき、Song2 の Woo-hoo の所が
挿入的に使われてたり、ジーンズのコマーシャルで crazy beat
が使われてたりして、アメリカ blur のパンクナンバー好きだなぁー
と実感。
170re殿下 fanクラヴ会員102番:03/10/09 16:57 ID:mBNc67Vl
2ちゃん いや時代の救世主 そのナは殿下茂!! CD 0000枚記録大ヒット中””
☆re殿下茂  講演決定☆ ☆11月1日(土)☆ 正午
☆幻の歌舞伎町マクドナルド プレゼンツ無料チャリテーコンサート(ドンキ裏)☆
仮(0)GEL B BACK(0)
独宴会当日   ゲルCD購入&持参の方にもれなく サイン&2ショ券プレゼント
オダギリジョー並みにイケ面で  キムタク並にダンスが上手
そのシュールなHPのアクセスも遂に 200万を超えたそうでです”業界のレヴォリューション
殿下茂オフィシャルHP  http://www.geocities.jp/dengemo/menus.html
171名盤さん:03/10/10 01:50 ID:PPi8jy5V
>>164
すごく同意。
わざとかもしれないけど、小汚い感じのルックスがいい味出してると思う。
172名盤さん:03/10/11 06:07 ID:qhABbY18
何かの雑誌で、メンバー全員ルックスが良かったためアイドルバンドとして認知されてきたが〜
とか書かれてたような気がしたんですが、ドラムのデイブさんだけはあまりルックスいいとは思えませんよね

173名盤さん:03/10/11 11:45 ID:D1UT4bMl
実際のアイドルバンドでも、
大したことないのが一人は混じってるだろ
17413:03/10/11 16:58 ID:vjWCUqGa
>>169
CSN1ムービーチャンネルです<『クルーエル〜』
19,23,31に再放送あるようなのでどんな使われ方してるか見て
みようかなあ。映画の内容はくだらなそうだったけど。
そうそうリーバイスのCMに使われたのはちょっとびっくり。
米でも多少は知名度アップしてたらいいけどね。

ところで偶然こんな本をハケーン
ttp://www.pearsoned.co.jp/washo/busi/wa_busi14-j.html
本屋で見かけたら立ち止まるねこりゃ
175名盤さん:03/10/11 17:44 ID:1ahe/gDm
どうでもいいけどコテハンやめたら?
176名盤さん:03/10/11 19:44 ID:9c7ILeu6
第一部 「ブラー」とは何か
第一章 「ブラー」に注目せよ
第二部 欲求の「ブラー化」
第三部 充足の「ブラー化」
第四部 資源の「ブラー化」
第五部 「ブラーの時代」を生きる
第八章 ビジネスを「ブラー化」する50の方法と自分を「ブラー化」する10の方法
177名盤さん:03/10/12 01:59 ID:h4ZldO5k
>>175
どうてもいいけど粘着やめたら?
178名盤さん:03/10/12 03:14 ID:TubDUJoM
>>177
うわw
自分がやられて悔しい事やり返してリベンジのつもりか?w
179名盤さん:03/10/12 07:23 ID:Ideriw95
>>178=175
お前
あっちこっちのスレで大活躍だな。
180名盤さん:03/10/12 07:24 ID:Ideriw95
463 :名盤さん :03/10/10 21:01 ID:9uiKafaD
現在のUKの星はコールド・プレイです。


464 :名盤さん :03/10/10 21:59 ID:xv/a0dBB
coldplayファンは>>463のような煽りカキコはしません。
性格の悪い糞blurファンの仕業でしょう。

これもお前だろ?
181名盤さん:03/10/12 13:58 ID:ipq9X9wL
サンデサンデ
182名盤さん:03/10/12 18:03 ID:cl0xp7E8
サンデサンデ♪PVのデイブさんはかわいい
183名盤さん:03/10/12 19:23 ID:FSFj+aqN
結局年末来日はフライングだったのかよ。
あーせっかく楽しみにしていたのに。
日ごろの行い悪いからかなぁ。
184名盤さん:03/10/12 21:08 ID:DFBUta2z
>>179=180
凄い妄想力だなw
185名盤さん:03/10/13 01:36 ID:ZEPmN/6A
178みたいなレスしたおまいも凄い妄想力だなw
186名盤さん:03/10/13 14:40 ID:VGfb0ERi
age
187名盤さん:03/10/13 15:37 ID:cCzzz43l
sunday sunday♪でアレックス何やってるの?あれ、最初のとこ。

188名盤さん:03/10/13 16:08 ID:S+Y0Zhji
TCTCのメンバーがthe beatでblurのシンタンイイ!!って言ってた。
あと、アルバムのブックレットのthanks to:の所にbeetlebumって書いてあったらしい。
音楽は全然違うけどな。
189名盤さん:03/10/13 18:16 ID:vd7UTJIL
>>188
TCTCってどんな音楽やってるの?

他のアーティストがシンタン褒めてるとなんか嬉しいね。
このスレで挙がったところだとスリルズくらい?
他にも雑誌だとかでシンタンのこと話してるミュージシャンが結構居た
ような気がする。
忘れたけどレディヘの誰かがアウト オブ タイム褒めてたね。
190名盤さん:03/10/13 20:44 ID:gXsOR01P
大リーグのレッドソックス対ヤンキースでsong2がかかってたよ。
ヤンキース打線が爆発して4連打くらいしたときに流れた。
確かに爆発って感じ
191名盤さん:03/10/13 23:30 ID:MiGBod9G
メジャーリーグにはクレイジービートも似合いそうな感じだ・・・
192名盤さん:03/10/14 00:50 ID:ugcsj9MH
>188
ちょうどTCTC聴いてた。
明後日ライブなもんで。
そっか〜、TCTCがblur好きだとは。
意外でなんか嬉しいな〜。
サマソニ出てたアーティストも新人で誰か「シンタンよかったから、blur見たいけど、(移動か何かで)見れなくて残念・・・」って言ってたよね。
誰だっけなー?
193名盤さん:03/10/14 00:53 ID:fDJdzT3i
fcukに「me me me」ってプリントされたTシャツが売ってて、
思わず買ってしまいそうになった。。。

あれって、結局どうなったの?
194名盤さん:03/10/14 03:42 ID:X7L5xFU9
>>192 まさかあんたもTCTCスレの住人ですかい?

195192 :03/10/14 15:31 ID:nx3fKdSl
>194
そうです(w
てことは、あなたも?
196名盤さん:03/10/14 23:20 ID:4LeTLGRw
二人の出会いはBLURスレでのTCTCネタであった・・・
197名盤さん:03/10/14 23:24 ID:h409EK/h
>>192
the Datsuns だったかなぁ。それ。雑誌に載ってた気がするが・・
今手元にないから分からん。

MANDO DIAO のビヨルンはシンタンつまんねとかいってたのに
「blurもちょっと観たかった。ちょっとだけね。」
とか言ってた。

ともあれ、シンタンは最高だ。
198名盤さん:03/10/15 21:13 ID:uZiCz0Ib
グレソロまだ?
199名盤さん:03/10/15 22:51 ID:orPqAIc6
既出だったらスマソ。
Good Song,For Tomorrow,Out Of Time,Tenderの4曲聴ける。
写真の数も多いぞ。
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/zanelowe/livemusic/index.shtml
200名盤さん:03/10/16 01:30 ID:2kfAo38w
park lifeってどのくらい売れたの?
201名盤さん:03/10/16 17:18 ID:QDnLcxQr
http://www.saunalahti.fi/~hynninen/vblurpage/index2.htm
にアルバムsalesの比較載ってる。
ukで1.2millionだから120万枚か。usでは15万枚。世界で200万。
に対して、
無題は
uk、usともに50万枚で世界で240万枚だからおもしろいよね。
202名盤さん:03/10/16 19:19 ID:nIB+AyXg
XFMのセッションやばめ。
End Of A Century泣きの名曲。
ttp://www.xfm.co.uk/Article.asp?id=13722
203 :03/10/16 19:53 ID:eM2+fiE0
>>201

それめちゃくちゃいい加減だろ
実際はもっと売れてるんじゃないかな。
204名盤さん:03/10/16 21:06 ID:DUUzsm6I
>>203
そんなもんだろ
205名盤さん:03/10/16 22:41 ID:fNS7as5w
今日のニュースステーションに『ユーコアンドヒロ』登場。w
206名盤さん:03/10/16 23:09 ID:1I3cfTl1
>>199
写真見てたら、一発でOut of timeん時と分かるモノが・・・(w
207名盤さん:03/10/16 23:49 ID:3Hml3wMQ
なにっ!!どうゆう登場したの?>>205
20813:03/10/17 13:12 ID:PD7AGr9/
>>199>>202
素敵な音源(アンド写真)をありがとう〜
For TomorrowとEnd Of A Century、特に泣ける…

アウトオブの手ひらひらは定番化してるね。師匠の中で。
バックコーラスの人にもひらひら強制してるけどちょと恥ずかしそうw
209名盤さん:03/10/18 02:09 ID:ssNKcMcu
太男痩の次はストロークスか…。
210 :03/10/18 02:15 ID:Jsq6xX6L
>>199
サンクス

end of a centuryいいよ〜
過去の曲聴くとどうしてもグレアムを思い出してしまう
211名盤さん:03/10/19 04:45 ID:2pQoiaVq
>>207
被害者ユーコと、その夫で容疑者のヒロ
212名盤さん:03/10/19 13:11 ID:H9EaoxVx
out of timeにグレアムのギターがはまったらどうだったんだろう
と考えてみた。そうしたらビートルバムみたいになってたかも。
213名盤さん:03/10/19 16:08 ID:2hEUzTRW
>>212
確かに!!納得。年取ったビートルバムって感じだ
214名盤さん:03/10/19 16:53 ID:jyAJbfjO
年取ったってうけるな。


215名盤さん:03/10/19 17:32 ID:iRVgsSUn
The Strokes ブラーのデーモンがコーラス指導をしていたことが発覚

10/20(日本では10/22)にリリースされるザ・ストロークスのニュー・アルバム『Room On Fire』のレコーディング
時に、ブラーのフロントマン、デーモン・アルバーンがスタジオを訪れ、数時間ほどヴォーカリストのジュリアン・カサブラン
カスとコーラスを吹き込もうと試行錯誤していたことを、プロデューサーのゴードン・ラファエルが明らかにした。
ラファエルは、「ザ・ストロークスのメンバー達はある夜、ロックンロールのコンサートに出掛けて、そのまま、コンサート
をしていたバンドのヴォーカリストをスタジオに連れ帰ったんだ。そのヴォーカリストこそが、ブラーのデーモン・ア
ルバーンだったのさ。デーモンとストロークスのメンバーは、未完成だったニュー・アルバムを聴いていたんだけ
ど、デーモンが『ザ・ビートルズのようなハーモニーが必要だ』って言い出して、自らコーラスを付け始めたん
だ。ジュリアンも熱心にそれを何らかの形にしようと努力していたんだけど、数時間経ってデーモン
が、『このアルバムはもうすでに、このままで完璧なのかもしれない』って。共同作業はそこで終わ
って、デーモンのコーラスも使われることがなかった」と当時を振り返っている。(NME)
216名盤さん:03/10/19 19:57 ID:u2EOh8Ke
>数時間経ってデーモン
>が、『このアルバムはもうすでに、このままで完璧なのかもしれない』って。

ワラタ
どうせなら数時間前に気付けよw
それにしてもデーモンってほんと顔広いな。
217 :03/10/19 20:01 ID:jLpFCYxJ
ストロークスのギタリストがブラー好きらしい
218名盤さん:03/10/19 21:58 ID:9S9Pdo7U
ガレージ系のバンドとの接点は
もの凄く意外。でもなんか嬉しいね。


219名盤さん:03/10/20 19:15 ID:Wxl5Zgu0
ジュリアンもデーモンを尊敬してるらしい。
220名盤さん:03/10/21 10:03 ID:qEKrcDLo
ストロークスって名前しか知らんなぁ…(´・ω・`)
デーモンが「完成されてる」って言ってるとちと気になるが
221名盤さん:03/10/21 13:02 ID:FzmLw5gk
ストロークスの新譜いつだったけ?
222名盤さん:03/10/21 13:25 ID:DAmal2Vu
今日だよん
223名盤さん:03/10/21 23:12 ID:O9fZt1b7
デーモンのコーラス入りバージョン聴いてみたかったな。
224名盤さん:03/10/22 00:38 ID:BsqZilwg
デーモンが今度のFatboy slimの新譜に参加するってーの
どっかで読んだんだが思い出せない
ガイシュツか?
225名盤さん:03/10/22 01:11 ID:2YI9cphT
しらなかった〜〜
参加するってどの程度?
226209:03/10/22 01:16 ID:YV6BsJo6
nmeに載ってたよ。ヴォーカルとってるらしい。
>>209で言ったつもりなんだけどな・・・。
227名盤さん:03/10/22 13:24 ID:vZPPmPM8
モリコーネ結構面白い曲だな。
228名盤さん:03/10/22 21:44 ID:YDtmxn9t
デーモンってほんとに仕事が好きだね。
229名盤さん:03/10/22 22:02 ID:bSGTsp/B
前にも書かれてましたが、明日Viewsicにて
BLUR Special再放送でつ。
時間は、22:00〜23:00
見逃していた方は今度こそ!
230 :03/10/22 23:33 ID:6dBt0o9a
何回聴いてもやっぱsong2はすごい
231名盤さん:03/10/23 11:05 ID:PeKdDB7S
song2ブラーの曲では一番好きだけど、
尺が短いのが聴く度ちょっと残念。
232名盤さん:03/10/23 13:55 ID:2I0swEu/
>>232
いや、2分って短さがまたいいんだよ!song2は。
233232:03/10/23 13:56 ID:2I0swEu/
あ、自分レス。>>231ですスマソ
234 :03/10/23 15:12 ID:L400LQy3
そうそうあの短さがいい、リピートで聴いてもイイヨ
デイブさんのドラムカッコイイ
235名盤さん:03/10/23 15:38 ID:85wsZSRT
あの曲のドラムが印象的に聴こえるのは実はツインドラムだから。
しかも、ドラムセットを向かい合うように置いて、グレとデイブさんとで
同時に録音したらしい。デイ部曰く「グレのドラミングはとてもグルヴィー」。

久しぶりに聞きたくなったよsong2。crazy beatもいいんだけど
生々しい魅力があるよね、song2には。
236 :03/10/23 17:37 ID:Yosbpmlf
>>235

そうなん?初めて聞いたよ。
何かおもちゃみたいな音だと思ってたんだけど。
ドラム叩くグレアム見たい
237名盤さん:03/10/23 18:36 ID:QfDWSML0
song2はベースもカコイイよね。
あんなにノリのイイ曲なのにさっぱり動かないアレックスが
またカコイイよね。
おまえは置物かよって言いたくなるよね。へへへ。
238名盤さん:03/10/23 20:09 ID:O2lzUX1m
ツボ >置物かよ

ほんと!

普段はイージーゴーイングなのに演奏中はどーしてああ
クールなの。
239名盤さん:03/10/23 22:41 ID:dsQr/cVn
米アップルのiTunesサイトでミュージシャンがプレイリスト公開してて、
ミシェル・ブランチのリストにSong2があった。ちょっと嬉しい
240名盤さん:03/10/25 01:58 ID:NX7EKzAm
ミシェルがSong2歌うの?
241名盤さん:03/10/25 13:52 ID:BqxbVY13
>240
iTunesのことはよく分からんけど多分ミシェル・ブランチが
Song2をよく聴いてるということじゃないかな。
やっぱりアメリカでは”Song2のブラー”って感じなんだろうね。

…エリオット・スミス自殺かぁ(泣)
242名盤さん:03/10/25 15:26 ID:9rQEDKvA
英会話のアメリカ人の先生にblurが好きって言ったら、
song2とcoffee&TVの名前が出てきた。Girls&Boysや
Park Lifeは知らないって。

blurはpop的なんだよって言ったらNo、彼らはrockだよって
言われちまったし。
243パンツオタ:03/10/25 15:45 ID:2nYCvKQY
そのアメリカ人は13を聴いたのか。
音楽オタの匂いあり。
POP的のニュアンスが伝わってないんじゃないかな。
コーヒーはど〜聴〜ても〜・・
244242:03/10/25 16:17 ID:9rQEDKvA
いや、彼は常にネットから音楽盗んで聞いてるからアルバム13は
聞いてないらしい。でも音楽オタです。

おえいしすやれでぃへも知ってるけどやっぱアメリカ人はアメリカ人の
アメリカ人による・・音楽が好きなようです。
こんどゴリラズ訊いてみよっと。Damonがやってるって知ってるかな・・・
245 :03/10/25 17:34 ID:HkRyFgyO
アメリカ人はブルース・スプリングスティーンとかマイケル・ボルトンとか大好き
246名盤さん:03/10/25 18:12 ID:EgEzWrFw
>>241 す、すいませんエリオット・スミスがどうしたって?
247 :03/10/25 18:20 ID:HkRyFgyO
248名盤さん:03/10/25 18:23 ID:EgEzWrFw
>>247 ども。検索してスレ見たけど・・・・ナイフでですか。 うが。


   
249名盤さん:03/10/25 23:21 ID:ReU5iygL
インタビュ見れますよ。
ttp://www.nordic.mtve.com/features/cms/index.asp?id=1005500000000228&page=1&type=1
デー師匠が飴(チュッパチャップス?)食べててカワイイ!
250名盤さん:03/10/26 01:15 ID:sdPGinGu
>248
ドラッグ&アルコール中毒で悩んでたそうで、やりきれないですな。
繊細な音楽を作る人だったからね…ほんとに残念。合掌。

グレアムも死にたいくらい辛い時期があったんだろうなぁ…
251名盤さん:03/10/26 01:41 ID:HVMv9hSJ
グレアムは死ぬほど辛くても自殺とかしなさそう。
なんとなくそんな気がする。
インタビューで死ぬのが怖いって言ってたし。
ペッパーちゃんも居るし。
252名盤さん:03/10/26 01:58 ID:RdapWhYa
>249
3番目のintv
飴なめてるね!か、わいい・・・・

お茶目な人だ。
253名盤さん:03/10/26 14:51 ID:D7CAKTk7
チュッパチャップス舐めてもいいのはプリンスだけだと思ったが・・・キュートだ。



てか、グレは問題はアルコールだけだよね?

254名盤さん:03/10/27 18:45 ID:WlvaquIC
アレックスがチュッパチャップス(かペコちゃん棒付きキャンディー)舐めてる
写真をなにかの雑誌で見たことあるです。
確かデーモンがガンバ大阪の試合を見に行って、それにノコノコついてくアレックスが
ペロペロしてたような記憶が。
255名盤さん:03/10/27 20:51 ID:3NddOJVs
チュッパチャップス中学以来舐めてないな。
256名盤さん:03/10/27 21:42 ID:S/RiWFLy
>254
その雑誌持ってるからまた見てみた。確かに移動の車の中でアレックス
アメ舐めてる。4th武道館ライブのときだねー
師匠がチョンマゲのヅラを被っているアホ写真も載ってるし。
雑誌は"Smashing!"この雑誌って一体なんだったんだ?
257名盤さん:03/10/27 22:47 ID:kMlB2oY5
NステでOn your on の変なバージョンキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
258名盤さん:03/10/27 22:57 ID:6sLG2evO
明日の夕方にはDVD店頭に出てるだろか〜
259名盤さん:03/10/27 22:57 ID:sb6lIbsu
>257
おーNステでかかったんだー。
変なバージョンってオービットのリミックス?
『ザ・ビーチ』で使われたやつ。
ブラーの曲はバラエティ番組でときたま使われるよね。
こないだ学校へいこうでCrazyBeatがずっとかかってた。
260名盤さん:03/10/27 23:01 ID:sb6lIbsu
>258
そうかDVD29日発売だったね。
前の日の昼過ぎには入荷してるはずだからあるだろうけど
その店の仕事ぶりによっては明日中に並ばないかも…
261名盤さん:03/10/28 01:12 ID:YaLoElTN
DVDにおまけ映像とかおまけコメント付いてるのかな。
明日買う人、観たらおせーてちょ。
262名盤さん:03/10/29 00:32 ID:wLu4IVEA
古い話でスマソ。
先週、UK在住の友人から教えてもらったんだけど
音楽番組でブラーがインタビュー受けてたって。
でもメンバー全員、超ダルダルモード全開。
特にデー師匠は何聞かれてもダルダル君だったらしい。
服も上下ヨレヨレのスーツでインタビュアーに「あなたは金持ちのはずなのに
どうしてそんなに汚いカッコをしているのか?」とツッこまれても
「ふぅん」って様子。
でもインタビュアーが
「そういえばあなたちが新曲だす同じ日にオアシスもだしますよ」と
冗談で言ったとき「え!?」っという感じで目がキラっとしてしまったんだって。
そんな正直なデー師匠が大好きっす。
263名盤さん:03/10/29 02:45 ID:0ZJYjbSm
今週のTOP OF THE POPSにblur出ますよー。
デー師匠微妙な帽子かぶってた(w
ちなみにsuedeも出るんだよねー。
楽しみ、楽しみ♪
264 :03/10/29 04:13 ID:/QzQIEcd
>>262

ファン歴1年くらいだから古い話してくれると嬉しいんですが。
最近特にはまっていて古本屋で昔のインタビュー載ってるロキノンとかクロスビート買ってる
265名盤さん:03/10/30 00:14 ID:R+YnNM2q
シンタンのインタビューでも相変わらずダルダル君
266名盤さん:03/10/30 00:30 ID:YCAIwYAs
久しぶりにショウタイム見ました。
ラスト、アンプに腰かけてワイン飲み干して「フゥ〜」
このアレックスいつ見ても笑える。
おまえはどこの王子様だよ?
267名盤さん:03/10/30 10:37 ID:kVuvGYcp
>>262
あはは。カントリーハウスの時だね。懐かし〜
ブリットポップ全盛期はよくパーティがあって、バッタリ遭遇した
師匠とリアムがまた口喧嘩しただとかはしょっちゅうだったなぁ。
まあその毒舌&ビッグマウス対決が面白かったんだけどね

そしてアレックスがパーティに参加しない日はなかった筈(w
268名盤さん:03/10/30 11:04 ID:l8o3xQGz
COFFEE&TV
ってコーヒーだよね?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1940099
269名盤さん:03/10/30 18:50 ID:MblAxGWp
そうだねぇ。
270名盤さん:03/10/30 20:40 ID:AkUhtzet
SHOW TIMEのTHERE’S NO OTHER WAYで
デーモンがダイブしてる間、グレアムが一人でコーラスしてるでしょ。
あそこ歌詞変えてるけどなんて歌ってるの?
THERE’S NO OTHER WAY アー アー アー♪のとこ。

グレアムって時々歌詞変えてるけど英語わかんないから
なんて言ってんのか悩む。
パークライフのコーラスをGがアドリブかましてD大爆笑
なんてこともあったけどあれも意味わかんなかった。
271名盤さん:03/10/30 22:38 ID:XjCMLdxe
おえいしすとの確執って日本でいうところの誰とだれになるのでしょうね。
272名盤さん:03/10/30 23:14 ID:jqCIHPBF
桑田と長渕。

桑田がブラー。
長渕がオアシス。
273名盤さん:03/10/30 23:16 ID:55O4u6rf
ミッチーとサッチーでしょう
274名盤さん:03/10/30 23:34 ID:vDmMmAj7
>>269
Please don't〜だけは聞こえたw
デーモンがダイヴしたため歌えず、
ステージで一人グレは照れくさそうにコーラスやってたから、
無茶するデーモンへの皮肉を歌ってるんではないかと・・・。
275名盤さん:03/10/31 03:27 ID:JehthIGD
http://www.so-net.ne.jp/movie/news/031028/04.html
キシュツでしたっけ?(・∀・)
276名盤さん:03/10/31 09:11 ID:Q+vmO1vq
完成が待ち遠しい! アイスランド初豪華短編3Dアニメ!
 現在アイスランドで製作準備中の3Dアニメーション『Anna & Mods』は、
30分の短編ながら既に大きな話題になっている。その理由はその奇想天外な物語
申し分のない生活を送っていた少女アンナがある日の朝目覚めるとミニ・マリリン・マンソン!
になっており、多くの試練と苦難に出会う――だけではない。
なんと声の吹き替えを担当するのは主人公のアンナには同郷のビョーク、父親役にはブラーのヴォーカルのデーモン・アルバーン、そしてナレーションには『モンテフィ・パイソン』テリー・ジョーンズという夢のような豪華キャストなのだ。
277名盤さん:03/10/31 16:36 ID:YehY184a
少女がミニ・マリリン・マンソンになるのかYO!!

アイスランドってやっぱり変だな。いいとこらしいけど。
278名盤さん:03/10/31 19:51 ID:iS31KdIP
そういえば何年か前「つーか、アイスランドは今観光客で溢れとんねん。
大半がビョークの実家を探してる奴と僕のファンやねんけどな。ぐはは。」
と自慢げに言っておったそうな。
イギリスでマジカルバナナをやったら
ビョーク→アイスランド→デーモンなのかもしれないぞなもし。
279名盤さん:03/10/31 21:41 ID:WfmL3SYq
>>278は松山生まれ
280名盤さん:03/10/31 21:47 ID:Z6emT9bc
>>278 あんまり自慢げには言ってなかったような。
    まぁ、自慢に聞こえないでもないけど。
281名盤さん:03/10/31 22:19 ID:JvwovcjW
あったら見てみたいプロモは!?
私はcopingとthis is a law かなぁ〜
282名盤さん:03/10/31 23:02 ID:/+FpbKUr
>>281
パークライフに入ってるアレックスのへんな曲。
ばっどへっどとおいりーうぉーたーも見てみたい。
283名盤さん:03/10/31 23:11 ID:Rm2e3PxX
DVDネタなし
284名盤さん:03/10/31 23:24 ID:zVUWR23T
ベストのDVD、期間限定生産なのですね。
285名盤さん:03/11/01 01:48 ID:Wa++82LE
すいません、サマソニでファンになったばかりで
物知らずなんで教えてほしいのですが・・・

デーモンてアイスランド出身なの?
286名盤さん:03/11/01 02:04 ID:qKbPFjOO
帰国子女らしいですよ。
287名盤さん:03/11/01 02:05 ID:FMivxLbi
違います。
エセックス出身だったけ?
親父のキース・アルバーンはソフトマシーンのマネージャーだった。

blurのこと知りたいならrockin' onから出てる
公式バイオ本 blur3862daysがお勧め。
288名盤さん:03/11/01 02:07 ID:FMivxLbi
あれ、アイスランド出身だったけ?
289名盤さん:03/11/01 03:13 ID:qKbPFjOO
違うぽ。
生まれはロンドンのイーストエンド

その後すぐにエセックスのコルチェスターにお引っ越し

19歳でロンドンに戻ってくる。


ちなみにアイスランドのレイキャビックに、デーモンのカフェがあるそうで。
290名盤さん:03/11/01 09:19 ID:SC+A2ao6
blue最高
291名無しさん:03/11/01 09:26 ID:hSbgoo86
久しぶりにビートルズ聞いたら
やっぱいいわ
鳥肌立っちゃった
292名盤さん:03/11/01 17:48 ID:QYVjxIEn
>>290
oi!!
293 :03/11/01 18:37 ID:Krf+Tq7q
>>291

ビートルバム?
294285:03/11/01 23:30 ID:C2gyFXiZ
286さん287さん
教えてくれてどうもありがとー!
ロキノンの公式バイオ本買ってみます。
近くの本屋で探してみたけど置いてないから注文しようかな。
295名盤さん:03/11/01 23:33 ID:38CGgWC3
グレアム脱退の真相の暴露本出して
296名盤さん:03/11/02 01:39 ID:HIRqlHTM
>>294
タワーとかHMVとかならあると思うよ。
297 :03/11/02 11:50 ID:3hRrBs4w
ウィー ガッタ ファイル オン ユー!!
ウィー ガッタ ファイル オン ユー!!
ウィー ガッタ ファイル オン ユー!!
ウィー ガッタ ファイル オン ユー!!
29813:03/11/02 19:25 ID:F/zr+7Q/
さっきviewsicつけてたらTOP OF THE POPSにブラーが。
トップバッターでGood Songやってました。22位。
しかし、あまりにもシングルとしては地味だなぁ…
デー師匠は茶のスエードっぽい帽子にデニムジャケット、ベージュ
のだぼパンツに茶の革靴でお洒落でした。
ブラーの次がSuedeだったのもビクーリ。一瞬タイムスリップしたかと…
299 :03/11/02 20:42 ID:CHUgMJ0f
正直Good songはシンタン聴くとき飛ばしてる。
もっといい曲あるのにね
300名盤さん:03/11/02 21:31 ID:FGCSwJPs
blur ftpってもうないの?
301名盤さん:03/11/02 23:59 ID:zcHrIj0f
>>298

何を着てもカコイイ!!
302名盤さん:03/11/03 00:26 ID:doi27Reg
アルバムの中だとout of time、sweet songの次にGood songが好き。
まぁシングルとしては地味だよね。
30313:03/11/03 01:25 ID:0CfTtQMp
CaravanとかSweet Songとかいい曲多いんだけどシングルっていうと
ちょっと違うかなって感じがするね。Brothers〜とかGene by〜も
いまひとつ…。やっぱトータルで聴くアルバムなんだよねー。

>>301
最近のデー師匠のファッションいいよね。カーキとデニムの使い方が
上手い。スーツも格好良いし。スタイリストついてるのかな?
304名盤さん:03/11/03 01:33 ID:tDnAQ85+
・・・あれかっこよかった?帽子は禿隠しにしか
見えなかったけど。スーツもやめて欲しい。
サマソニで偉く不評だったし。

30513:03/11/03 01:40 ID:0CfTtQMp
まあ師匠についてはだいぶ贔屓目で見てるのもあるんだけども、
帽子は禿隠し…。べつに本人そこまで気にしてないと思う。
スーツも35になって良い感じでさまになってきたと思います。
日本で不評なのは知らなかったな。
306名盤さん:03/11/03 01:52 ID:+BmGrdVM
ディナーショーとか北島三郎とかさんざん言われてたじゃん。
307名盤さん:03/11/03 01:54 ID:LcG1Ykgs
スーツも嫌じゃないけどもっとカジュアルなデーモンが見たいなぁ。
今のデーモンって中年太りみたいな体型だから
スーツ着るとなんかイヤらしく見えるっていうか。
>>303
「最近は昔みたく服選ぶのに鏡の前で何時間も時間潰すことはなくなった」
ってロキノンだかクロスビートで言ってたから
その辺にあるもんをテキトーに着てるだけなんじゃないかな。
こーゆーとこ、枯れたおやじっぽくてなんだかかっこいいよね。
サマソニで着てたスーツはもらい物って言ってたけど誰に貰ったんだろ。
308名盤さん:03/11/03 04:23 ID:YEfKrj6N
スーツ、私の中では好評だったのですが。(´・ω・`)…
309クレイジービート:03/11/03 12:42 ID:Cxhk1Pe0

うちのとうちゃんサタデナイト♪
310名盤さん:03/11/03 21:13 ID:OzddhnmK
デーモンソロ本当に出ちゃうの?
「Demo Crazy」ってタイトルなのは本当?
311名盤さん:03/11/03 23:34 ID:68ZXV5H2
タイトルはデーモンなりに謙遜してるのか?
312名盤さん:03/11/04 00:40 ID:Ye3XKq9b
え?ソロ出ることになったの?
契約の関係で出せないんじゃなかったっけ。
313名盤さん:03/11/04 09:31 ID:hJXr5o33
グレアムとユニット組めよ
314 :03/11/04 13:42 ID:R3QZaEt4
ベストオブに入ってるライブバージョンのGirls&Boys本当格好良い。
サビでグレアムのガールズ ボーイズ ボーイズ ガールズってコーラスが最高
315名盤さん:03/11/04 21:26 ID:fnERggtK
グレアムのコーラス懐かしいナァー・・・
316名盤さん:03/11/04 21:54 ID:ec9ESCyF
ライブでcoffee&tvナマで聞いたことのある方っていらっしゃいますか?
二人のハーモニーはどんなものだったか教えて下さい。
317名盤さん:03/11/04 22:48 ID:R8gmEocs
BLURのCDってなんでめちゃ安いの?
318名盤さん:03/11/04 22:54 ID:sScNIMc1
>coffee&tv
デーモンのコーラスええよね〜。
メイン歌ってるときは主張の強い歌い方なのに
coffee&tvん時はグレアムのサポートに徹してる感じで。
グレアムのコーラスだとトレイシージャックスが好き。
319名盤さん:03/11/05 00:11 ID:WQGNK1vT
なぜか、coffeeの時だけ眼鏡外して歌うグレアム・・・。
320名盤さん:03/11/05 00:54 ID:BJDq2Wb7
バッテリーインユアレッグのギターって大好きなんだけどあれってグレアムが唯一参加した曲なんだよな。たしか
最後に最高の置き土産だよまったく。
321名盤さん:03/11/05 01:04 ID:i8cF+fcZ
今日はやたらグレアムの思ひ出話だなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
322名盤さん:03/11/05 02:24 ID:+LcClm4o
>>320
ほんとはもっといろんな曲でギター弾いたらしいけど、
そのテイクはボツ・・・。
323名盤さん:03/11/05 03:07 ID:8/zKcICa
やっぱグレアムのギターソロとあのかわいい声でのコーラスはブラーの大きな魅力だったからね。
ケミカルワールドとend of a centuryのコーラスが好き。
324名盤さん:03/11/05 04:18 ID:BJDq2Wb7
>>322
恒例のボーナストラックにもしないってわけだ。。せつねー。
325名盤さん:03/11/05 05:31 ID:eVvjeEXL
グレアムなしの無題はつまらないだろうな
326名盤さん:03/11/05 15:43 ID:ENRRWBJ+
327名盤さん:03/11/05 18:01 ID:HZD9j4Il
なんか最近のセットリストに「Strange News」
が入ってるのをハケーン。
日本でもやって欲しかったYo!
328名盤さん:03/11/05 23:03 ID:cgjGEKri
ファンサイトによれば、グレアムの新譜は来年の3月頃になるらしい
最近音沙汰なくて心配だったからなあ。早くグレアムの声が聞きたい
でもってブラーについて今どう思ってるか知りたいんだけど、それインタビューするのは酷だよな・・・。
329名盤さん:03/11/05 23:27 ID:Gf98Lgc+
ストーンローゼズのジョン脱退の理由もイアンと食い違ってたしね。
最近ジョンはローゼズ恋しがってるみたいだけど。
330名盤さん:03/11/06 00:46 ID:UxnA2JQR
>>329
ジョンってソロライブでローゼズの曲やってるとか聞いた。
未練たらたらなんじゃないの。

同じジョンでもフルシャンテは輝かしくカムバックしたんだし
グレ復帰もまだ希望はある!ヽ(`Д´)ノ
331名盤さん:03/11/06 09:58 ID:vcxgb6hq
ねーここのみんなで一せいにグレアムかむばっくのメールだそうよ。

公式ホムペにメールアクセス殺到
  ↓
ブラー達ビックリ
  ↓
デーモン悩む→「よしっ!オレがなんとかしたろうやないかーーー!」
  ↓
グレアムと連絡(ラブレター可)
  ↓
(゚Д゚)ウマー  
332名盤さん:03/11/06 11:09 ID:Dg3YQf+a
んなわけねーよッ
333名盤さん:03/11/06 11:52 ID:7Z1k7SGP
マジレスだけどそんなことしたらデーモンにウザがられて(゚д゚)マズー
334331:03/11/06 12:01 ID:vcxgb6hq
でもやってみないと分からなくない?
純粋にグレアムには帰ってきて欲しいから
335名盤さん:03/11/06 12:25 ID:yO5FJCvP
最近ファンになったから良くわかんないんだけど、
脱退の理由って実際のところ何なの?
336名盤さん:03/11/06 14:42 ID:hyZ7O8Wm
音楽の方向性が違ったから。

グレアムはcoffee&TVみたいな路線が好きで、他のメンバーは今のような
根暗な感じのサウンドが好きになった。
337名盤さん:03/11/06 15:02 ID:hHfJj/H5
(ノ∀`)
338名盤さん:03/11/06 18:20 ID:RwuboWY5
>>331
師匠はお忙しいから多分そんなことしたくらいじゃなんのアクションも
起こしてくれないとは思うけど、来日したときどっかのインタビューで
「日本のグレアム人気はすごいねー俺らのHPに復活切望メールが殺到してさー」
くらいのことは言ってくれっかもしんないから出してみたいなり。
339名盤さん:03/11/06 21:19 ID:9wOSc9jC
>>331

公式ホムペにメールアクセス殺到

ってここの住人が少ないのは証明済み・・・

>>336

それは違うと思うニャー。
340名盤さん:03/11/06 21:46 ID:6tNGr51M
ほんとのところは彼等にしかわかりま千円。
341名盤さん:03/11/06 23:12 ID:k+qeEKEl
グレアムの4th、あまりに初期ブラーの雰囲気に酷似していたためボツに
342名盤さん:03/11/07 10:20 ID:jh+7UglD
アレックスに子供ができますた
といってもまだ生まれてません
343名盤さん:03/11/07 10:37 ID:L0i6vwCJ
>>341
まじで?
344名盤さん:03/11/07 14:42 ID:Ffzxzjuy
>341
詳細知りたい!!
345名盤さん:03/11/07 19:26 ID:je4uPZWW
アレックスがパパかー。おめでと。
346名盤さん:03/11/07 20:36 ID:E3xZN6l7
suede解散だってね
347名盤さん:03/11/07 21:00 ID:je4uPZWW
活動休止じゃなくて解散なの?

ファンじゃないが同時期に活躍したバンドが
消えていくのはなんだか寂しいね。
特にスウェードはデーモンと色々あったバンドだし。
348名盤さん:03/11/07 23:34 ID:2QVXY9Nc
ブラーもいろいろあったし、
とっくに解散しててもおかしくないんだけどね・・・。
ここまできたのもデーモンの器用さと狡猾さに尽きるだろうなぁ。
349名盤さん:03/11/07 23:57 ID:je4uPZWW
MUSIC IS MY RADARで終わりにするつもりだった
って新譜のライナーで語ってたもんね。
あれで終わってたらout of timeもgood songも聴けなかったんだよなー。
350名盤さん:03/11/08 03:21 ID:xjIHbita
>>341 それは以前の話じゃないかい?
veikkoより。長文コピペスマソ。まぁ最後の一文だけでも。
FC member Simon Henry went to see The Black Saveloy's last night. Here is what he thought, with the identity of this mystery band being revealed:

How good it was to see Graham back on stage and playing again. Sometimes in the middle of Blur-mania, even I forget just how amazing it is to see this guy play.
And after my disappointment in Amsterdam, this was one helluva kick up the backside and a 35 minute set that absolutely rocked the tiny venue to it's core.
The speed and vigour of Graham's guitar playing was amazing - and Roddy and Toby were there again (remember the Roxons) to add more loud thrash and bass.
What a performance! I can't get over how good it was. After opening with Escape Song, Graham played four new songs and then four old ones, then a final new one.

Graham reportedly commented that his album is due for release in March of next year.

今suedeスレ読んでたら悲しくなってきたよ・・・。
ブラーってあと何枚くらいアルバム出すんだろう。
351名盤さん:03/11/08 04:04 ID:LxlvYyQK
>>350
ネタに長文コピペするな
352 :03/11/08 15:28 ID:yAvlrdLw
ソロになったとしてゴリラズ路線は止めてほしい
353名盤さん:03/11/08 17:06 ID:Wodw9ctQ
ヴァーヴのアルバム借りてきた。さて聴くぞ。
354名盤さん:03/11/08 21:10 ID:3T+qd9ob
suedeスレより

213 :名盤さん :03/11/08 17:16 ID:7J5aoUd0
そう考えるとブラーとオアシスは頑張ってるよな。特にブラー。
355名盤さん:03/11/08 21:47 ID:0sa4+gls
>>353
何故いきなりw(サイモン効果?)
あーばんひむすでしょうか?
356名盤さん:03/11/09 18:14 ID:/Y7Fpa4k
Suedeが・・・、dog man star聞いてたら寂しくなってきたよ。
いつかはblurもフッと解散して数ヶ月騒がれては、
すぐ忘れられるんだろう。

まぁ、デーモンならソロもやってけるだろうけど・・・
357名盤さん:03/11/09 18:20 ID:/Y7Fpa4k
ん、何?デーモンソロ11月中に発売なの?マジ?
だれか英語達者なやつ解読してくれい
http://www.saunalahti.fi/~hynninen/vblurpage/news/a.htm
358名盤さん:03/11/09 19:27 ID:X9jifRhW
ブラーで仕事することへの情熱がなくなっちゃいそうだから
ソロが成功しちゃうのはなんとなく嫌。

でもデーモンにはなんだかんだ言ってずっと勝ち続ける嫌なヤツで
いて欲しいからコケるのも嫌。

複雑・・・。
359名盤さん:03/11/09 21:46 ID:simjhhNE
373 :名盤さん :03/11/09 20:38 ID:gKCuIm3+
ブラーファンでもあるけど、「パークライフ最高!」なんて
言う人はとっくにブラーのファンじゃないよ。
もしそういう人がいたら、ファンでいようとするのは時間の無駄だし
バンドにとっても迷惑。他のバンド探した方がいいよ。

そうか…パークライフ好きな俺はブラーファン辞めた方がいいのか_| ̄|○
360名盤さん:03/11/09 21:54 ID:R1JKePhI
>>359
よく前後のレス読みなよ。「パークライフが最盛期だと思っている
ブラーファン」って意味じゃん。
361反転石:03/11/09 21:57 ID:sHpQqsRI
もう解散しちゃえばぁ?
まだ何枚かアルバム出すんだろうけど、どうせ全部CCCDだし。
売上は右肩下がり、グレアムカイーコ、デーモンはソロにお熱、極めつけはCCCD。

いったい今のブラーの何に惹かれるというのでしょうプ
362名盤さん:03/11/09 21:59 ID:gKCuIm3+
>>359
あ、そうです。360さんの言った意味です。
無題以降のブラーが好きじゃないのに未だにファンでいる人は
いないよなと思って。気を悪くしたらごめん!
363名盤さん:03/11/09 22:08 ID:X9jifRhW
正直、モダンとパークライフが大好きで
大脱走〜13はあんまり聴いてない。
シンタンも好きで擦り切れる程聴いてる。
漏れグレアム合わないのかな。本人は大好きなんだけど・・・。
364名盤さん:03/11/09 22:14 ID:simjhhNE
>>360,362
そういう意味か。早とちりスマソ。
365名盤さん:03/11/09 22:47 ID:YYcxCXU/
誰か>357解読して下さい。
366名盤さん:03/11/09 22:53 ID:cmOs4OIB
>>365
アナログで5000枚限定でデーモン自身のレーベルから11/24発売だってさ。
367名盤さん:03/11/10 00:31 ID:nUBw2sCB
アナログ5000枚のあとでCDも出るのかな。
368名盤さん:03/11/10 02:24 ID:1MUzMMbL
アナログで5000枚に絞るくらいだから、
聴いてくれ!っていうより聴きたい人に分けるって感覚なのでは。
369名盤さん:03/11/10 02:33 ID:FZ+7aVyR
Blurのライブ音源(約24分)発見!!
ttp://3voor12.vpro.nl/3voor12/archief/index.jsp?showme=concerts
370名盤さん:03/11/10 03:36 ID:us+cqWPB
デーモンらしいっちゃらしいけどアナログ5000枚はまじかんべん。CDの方向でおねがいします。
37113:03/11/10 11:26 ID:TrrhSdbq
ベストオブのDVDやっと購入。
特に新しく特典付いたとかはない模様(つか映像特典無し…)
>363
同じく好きなの選べって言われたら2nd3rdとシンタンだなぁ
他のももちろん聴くけど。グレアムのギターも好きだけどね。

>357てきとうに訳してみました。誤訳あっても許して下され
37213:03/11/10 11:26 ID:TrrhSdbq
ブラーのアルバーンが'クレイジー'に

ブラー/ゴリラズのデーモン・アルバーンは今年初めに行われたUSツアー中にホテル
の部屋で録音した4trackの手を加えていないデモや未完成曲を
ソロアルバムとして編集した。"Democrazy"と名づけられたこのアルバム
はコレクターズアイテムとして11月24日にUKのみでアルバーン所有のHonest
Jon'sレーベルから5000枚の限定ビニール盤として発売される予定。

"これは音楽産業が築いてきたものを全てぶち壊したものだ"
とアルバーンは語る。"でもこれを聴く人々に彼らが聴いたことのない
音楽の制作過程というものを知ってもらえるのは面白いと思う。
これは史上最低のローファイ・レコードだね"

昨年アルバーンは現地で様々なアフリカン・アーティストと共演した"Mali Music"
を発売したが、この"Democrazy"は彼の純粋な初ソロ作品である。
"この作品が他の人達にこういうレコードを出す後押しになれば
いいね。シリーズとしてまた作りたいと思ってる"と彼は加えた。

ブラーは最新アルバム"Think Tank"に伴うヨーロッパ・ツアーを12月中行い、
その後アルバーンは12月22日にロンドンで1夜限りのソロライブを行う予定。
373名盤さん:03/11/10 18:28 ID:WXRLqJPO
(・∀・)イイ
374名盤さん:03/11/10 21:17 ID:qBqX4ok8

coffee&tvのサビ部分、

give me coffee & tv のあとって何て言ってるかわかる?

history って言われてるけど、he's got realに聞こえるし、
どっかにhe's sorryとも書いてあった。

ネイティブの耳をお持ちの方、よろしくお願い致します。
375名盤さん:03/11/10 21:36 ID:DgCmSCxI
>>372
357じゃないがサンクスコ
CDで出してほしいなぁ。

それにしても来日情報はまだなのかぁぁあぁぁ
マチクタビレタヨ
376名盤さん:03/11/10 21:49 ID:C2fTvEJI
>374
easilyぢゃない?
377名盤さん:03/11/10 22:15 ID:9+9oEAPY
please don't leaveだと思ってた。
378名盤さん:03/11/11 01:04 ID:9OuC35bB
まさか師匠クレイジーは
ポール・マッカトニーのソロ一作目よりも
ローファイなのか?
379名盤さん:03/11/11 01:57 ID:RVvhUfbX
だってホテルかなんかに4トラックのレコーダー持ち込んでつくったんでしょ?
やはり13のボーナストラックみたいな雰囲気なのかな・・・。
380名盤さん:03/11/11 02:02 ID:tw8MutpV
最近の傾向からしてやはりマターリ系の曲かしら(・∀・)
381名盤さん:03/11/11 05:30 ID:WEe6442F
>>374
THE BEST OFの英詞には>376の言う通り、
「so give me coffee and TV easily」って書いてあるね。
382名盤さん:03/11/11 20:19 ID:s6FUrryA
>>369
いまさらだけど、goodsongマジでええ曲やなァ・・・。
383名盤さん:03/11/11 23:29 ID:DD+OMJSh

ロンドンでのライブのブートを買ってコヒ&TVを聞いてみましたが、
サビの部分、やはり皆目わかりませんでした…改めて聞いてみるとグレアムって
声高いね。
それにしてもナマでコヒ&TVを聞いてみたい!!まだ望みアリ!?
384名盤さん:03/11/12 01:34 ID:dYmyS7Ts
easilyをカタカナで無理やり表記すると
イージリーではなくイーズリーなのでしょうか?

385名盤さん:03/11/12 12:20 ID:61lBmP4Z
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/cdjournal/20031111/cdjent001.html

内容>372と一緒だけど。
これ普通にタワレコとかhmv入ってこないよなー。全世界で5000枚。
とりあえず問い合わせしてみるか…
386名盤さん:03/11/13 00:43 ID:UDoy6J2P
5000枚って全世界のBLUR&デーモンファンの何%が手にできるのだろうか・・・
387名盤さん:03/11/13 21:52 ID:ArSEVNjv
388名盤さん:03/11/13 21:55 ID:ArSEVNjv
まさかこのジャケ、グレアム描いたんじゃないんだろうな(w
雰囲気がそれっぽいんだけど・・・
389名盤さん:03/11/14 10:01 ID:rLxW1nMV
しょせんデーモンはグレアムの二番煎じ
390名盤さん:03/11/14 11:12 ID:TFt4NFdc
デー師匠の最近のプロジェクトや、アルバムタイトルの名前の付け方
が全部洒落になってるような気も・・

もしや、オヤジギャ(ry
391名盤さん:03/11/14 11:12 ID:afBJ28UJ
しょせんゴリラズもblurの二番煎じ
392名盤さん:03/11/14 18:08 ID:IfNRfiLt
しょせんデーモンはM字ハゲ

しょせんグレアムはヒキヲタ

しょせんアレックスは覇気のないデブ

デイヴさんは漢
393名盤さん:03/11/14 21:26 ID:XBZ1NC0e
(・∀・)デイブゥ〜
394名盤さん:03/11/14 22:24 ID:EMflEimg
デイブはミステリアスなナイスガイだ。
コンピューターのアニメ独学でマスターして
今会社持ってんだっけ?
395名盤さん:03/11/14 23:25 ID:bnIMfbpO
ソニーミュージックアクセスでgoodsongのプロモ見たんだが…
すごいな、これ。
396名盤さん:03/11/14 23:30 ID:XBZ1NC0e
Can you eat her?
Yes,you can.

(´д`)
397名盤さん:03/11/15 00:07 ID:TAOv+fae
97年後か・・
398名盤さん:03/11/15 02:20 ID:vWAeEdbf
あー聴きたいー
399名盤さん:03/11/15 04:20 ID:x+FhAH6l
>>395
初めて観た時、へこんだ。
400名盤さん:03/11/15 11:52 ID:WZdPwX7D
>>397
何が?
401名盤さん:03/11/15 12:14 ID:WZdPwX7D
連続カキコスマソ。
本気ですかグレ・・・・・・
ttp://www.nme.com/news/106744.htm
402名盤さん:03/11/15 17:58 ID:kpfURtCN
>>400 397じゃないけど
   「end of century」のことじゃないの
403名盤さん:03/11/15 21:16 ID:bel50yWd
>>401
うわぁ
密かに復帰願ってたのに
いつかは戻ってくるって・・・
そんなにはっきり言わなくても
404名盤さん:03/11/16 02:30 ID:Y4CP9AI5
そりゃグレアムにしてみりゃ、
シンタンではお前は必要としなかったけど、
次からはまたいっしょにやろうなんて虫がよすぎる話だ・・・。
405山科 ◆WvVdikyoto :03/11/16 17:21 ID:oHjBASpJ
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

小泉総理の言う「痛み」なんて、これまでお上から利益だけを得てきた
日本人なら当然受け入れるべきもの。
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
406名盤さん:03/11/16 17:36 ID:jsxO91R/
Intermissionのピアノ弾きたいですけど、耳コピできないのでわかる人
おせえてくださいな。
407名盤さん:03/11/16 23:12 ID:qqG5To6j
教えるってどうやって・・・
408名盤さん:03/11/17 00:14 ID:CM0Hdev5
インターミッションを一人で弾くのを想像するとちょっと
恐ひ。


409名盤さん:03/11/17 10:00 ID:iI4A9v7v
シンタンは珍しくインストロメンタルで終わっとらんね。
410名盤さん:03/11/17 12:42 ID:bbuHws+6
ブラーのB面集ありますよねーあれってデビュー〜park lifeまでの
B面が全部入ってるんですか?シングルを1から揃えようかどうか迷って
るのですが.....。ブラーファン暦長い方教えて下さい。
411名盤さん:03/11/17 18:04 ID:uyjFLJ28
>>410
「ブラープレゼントなんちゃらエディション」のことかな?
B面の一部が入ってるだけで全部じゃなかったような気が・・・。
うろ覚えスマソ。

あのジャケのデーモン、似てなさ過ぎて怖い。
412名盤さん:03/11/17 20:17 ID:v7r/OcUF
>>410
たしかB面はすべて入っていたような…?
ともあれ、BLURが10周年記念にだしたCDのBOXセットをゲットすればおk!
あれだったらNo Distance Left To Runまでのシングル全部入ってるし。
あんまし出回ってないけどね…
調度この前ヤフオクで5000円でゲットできたよ。新品みたいにきれいだったヽ(*´ー`)ノ
413名盤さん:03/11/17 20:32 ID:uyjFLJ28
>>412
5000円でゲトとはラッキーだね。羨ますぃ。
前にヤフオクで見たのは3万代で落札されてたよ。

漏れはヤフオクじゃないけど15000円くらいだった。
414名盤さん:03/11/17 20:47 ID:v7r/OcUF
>>413
うがあ マジですか?
誰も競り合わなかったですからね〜  やっぱらっきーだったのか…
415名盤さん:03/11/17 21:55 ID:5geUWlkY
BOXセットは絶対に聴くべし、です。
最高っす。
416名盤さん:03/11/17 23:19 ID:93+PiSX3
>>408
最近ピアノ購入したから無性にIntermissionを弾きたいっす。
なんとなく簡単そうなので。

midiの置いてるサイトとかないっすかねえ。
blurマニアの方誰か教えてくだせえ。
417名盤さん:03/11/17 23:22 ID:z0yG40AT
着メロにしたら面白いかも。
つくろか?
418名盤さん:03/11/17 23:25 ID:93+PiSX3
>>408
すげーうれしいっす。
是非作って下さい。
419名盤さん:03/11/17 23:27 ID:93+PiSX3

>>408
じゃなくて
>>417でした。嬉しかったんで誤爆しました。スマソ
420名盤さん:03/11/17 23:32 ID:NZz5RpgY
最近シンタンのUS盤買ったんすけど、これってシークレットトラック
入ってないんですか?
421名盤さん:03/11/18 00:04 ID:YLpzcQwA
誤爆の使い方違うと思う
422名盤さん:03/11/18 00:18 ID:vA20eBDj

ブラー来日(´・д・`)マダー?


>>420
US盤持ってるけど入ってたよ。
1曲目を巻き戻し。
423420:03/11/18 01:34 ID:Y9z/yPjT
>>422
1曲目を巻き戻しとは気付かなかった。
教えてくれてありがとっす。
424名盤さん:03/11/18 05:09 ID:WKeRGGKu
エディションのラストに入ってるバンクホリデー歌った人たち、
今はみんな結婚して子供とかいるんだろうなぁ・・・。
425名盤さん:03/11/18 10:14 ID:I7IggG3f
>>411>>415
ありがとうございました。今休暇中なので野に山に足で探そうかと
と思います。
426名盤さん:03/11/18 10:49 ID:bpmYUNFL
一週間に18回、ラ、ラ、ラララ〜
ほわわわわわ〜ん?シ

(´く_`;)
427山科 ◆WvVdikyoto :03/11/18 15:19 ID:3o6ClzuG
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
428名盤さん:03/11/18 18:47 ID:MxPv+eTQ
>>424
俺、BLITZの時に会ったよぉー。
429名盤さん:03/11/18 19:44 ID:/ER8mYkO
↑前のスレで報告した人っすか?
430名盤さん:03/11/19 21:48 ID:zjd45FrG
age
431名盤さん:03/11/20 02:34 ID:ye2bgP+K
あのコレクターズエディションの
bank holiday 乙.ver(失礼)は正直なんだかな〜。


というか今久しぶりにコレクターズエディション引っ張り出して聴いてる。
day upon dayって曲あったのね。激しく忘れてた。
inertiaとかthreadneedle streetとかは覚えてたのに・・・。
432名盤さん:03/11/20 09:04 ID:mqb+PIRZ
bank holidayでaiの発音がeiになってるのはなまりですか(´∀`)?
アイ、ジー、アイアイエン!
433名盤さん:03/11/20 09:38 ID:1gJ14cSA
うぇんずだい
434 :03/11/20 17:30 ID:iSqBlJOT
つい最近出たPV集買いました。
Charmless manで初めてデーモンがピアノ弾いてるの見た
Good songのPVも欲しかったぁ
435 :03/11/20 22:51 ID:oZY+qOKK
blurのソング2って
ちょうど2分だから、こういう曲名なの?
436名盤さん:03/11/20 23:36 ID:+8QpJT6I
5000枚とか言うけどスマパンのマシーナ2は25枚しかプレスしなくて
ファンがMP3でばらまいて(勿論メンバーの後押しもあったが)
誰もが入手できるようになったから少したてばDLできるんじゃ?
437名盤さん:03/11/20 23:58 ID:WQhWWrU8
いや、ほとんどの人がそれ期待してると(ry
438名盤さん:03/11/21 00:34 ID:v4rml7/z
マシーナに2があったのか・・・・。
あんまスマパン知らないんで驚き。
439名盤さん:03/11/21 01:04 ID:FIRbJhCd
白夜書房っていう出版社のパチスロマンガのTVCMで
どっかの部族みたいな人達が ヒラヒラヒラヒラ をやってたぞ。
デーモンがサマソニで俺らにやらせたあれですよ。
元ネタはあれか?
マリかどっかで見てきたのか、デーモン?
440名盤さん:03/11/21 01:20 ID:SgNk+gXC
アフリカで目撃した可能性あるね。
まーあんまり奥地には行って無いはずだが。
ひまな人いたらググって元ネタ探してください(゚Д゚)ゴルァ!!
441名盤さん:03/11/21 13:05 ID:7qMhHXlV
>435
「13」の2曲目に収録されてる曲だから
442435:03/11/21 15:29 ID:MII8h2EO
>>441
へぇ、そうなんだ。ありがとう。
って、「13」じゃなくて「blur」の2曲目だね
443441:03/11/21 19:40 ID:oCJp+kmT
>435
おっしゃる通りでした。はずかすぃ。。。
逝ってきます。
444名盤さん:03/11/21 21:48 ID:LPcsD34b
>>442
あげ足とりだね。
445名盤さん:03/11/21 22:03 ID:6V8ts/PH
二曲目だから、っていう理由も
確かではなかったような気がする。
諸説あってどれがどれだか、っていう感じで。
446名盤さん:03/11/21 22:43 ID:ZUbDck+P
最新のシンクタンクって聞いたことないんだけどどんな感じですか?僕はブラーのアルバムだとblurが一番すきなんですけど
447既出っぽいが・・・。:03/11/21 22:52 ID:31fO1a7j
公式バイオには「仮題がそのまま正式タイトル」にってあったよ。

スタジオで作業中呼びようがない→それじゃ不便なんでとりあえずワーキングタイトルで単にsong2ってつけた
→そのまま正式タイトルに採用。って感じですかね。

ちなみに「詞は本番前に仮に録音するいわゆるガイドヴォーカルのトラックが
事実上そっくりそのままつかわれており」とある。

自動書記(何の考えもなしに思いついた事をそのまま書き綴ったもの)
によるその詞のサビの部分は書いてなかったのでとりあえず
woohoooとさけんでみたらすぃ。
448名盤さん:03/11/21 23:34 ID:rYte5Nab
ワーハー
449名盤さん:03/11/22 06:23 ID:GteKuSTX
>>446
Think Tank、はじめ聞いたときはいいと思った。
けど、それは自分にそう言い聞かせてただけだった。
パークライフや無題のころのPV見てて、ふと、思った。
もうあの頃のブラーじゃないんだって。
450名盤さん:03/11/22 12:56 ID:HnYsucUy
俺の場合、シンタン最初に聞いたときは うわ なんだこれ!
ブラーじゃねえ… って感じだったけど今ではすっかりお気に入りだよ。
パークライフの次に好きなアルバムだなこれ。
451名盤さん:03/11/22 13:04 ID:AAMms3pR
Yahoo! JAPAN ID:xxtito_ortizxx

よろしくお願いします。
452名盤さん:03/11/22 14:54 ID:x1BncnrH
13のときの方がブラーじゃないって思ったよ。
このまま屁のような自己満の音楽へいっちまうのかと思ったが
シンタン聞いて全て昇華されてて安心した。
シンタン大好き。
453452:03/11/22 14:56 ID:x1BncnrH
もちろん13でもcoffee&TVとかは大好きだけど
454名盤さん:03/11/22 18:22 ID:vMv48/WA
>>452
私も!13にはネガな意味でショック受けた。
シンタンは大好き。
過去のアルバムの中でシンタンが一番好きだよ。
455名盤さん:03/11/22 20:31 ID:afRCnO5H
私は13好きだが・・
ライブで映える曲が多くていいと思うんすけどね
456名盤さん:03/11/22 23:17 ID:luxiz+sy
The 'Democrazy' tracklisting is:
Disc 1:

I Need A Gun
Reedz
Half A Song
Five Star Life
A Rappy Song
Back To Mali
I Miss You
Hymn To Moon


Disc 2:

Dezert
Sub Species Of An American Day
America Welfare Poem
Saz Theory Book
Gotta Get Down
With The Passing Of Time
End Of Democrazy

てっきり数曲のEPかと思ったら、こんなに入ってる
457名盤さん:03/11/23 00:00 ID:sP8gibuh
2枚組か
458名盤さん:03/11/23 00:37 ID:y2ULM5E3
またアメリカというフレーズがちらほら・・
459名盤さん:03/11/23 01:51 ID:PxLpyZPp
Democrazy...なんとなくかわいい。
460名盤さん:03/11/23 09:15 ID:TpxwzvHB
13だったらbugmanが一番好きだな。
461名盤さん:03/11/23 10:19 ID:DvjhBqDe
sunday sunday
462男・危脳丸:03/11/23 16:08 ID:Fhk0wNn2
ハロー オマンコ野郎達!
ボクの足は臭いです
日本の女の子達はホントに金髪が好きだよね
ボクの髪の毛はもはや半分くらいになっちゃったけど
hahaha 抜けるんだ、これが
次は此処を狙え
463名盤さん:03/11/23 16:13 ID:nON9LF+y
>>462
デーモンさん。
日本の女は金髪好きだけど
ハゲに対しては欧米の女より厳しく見てるよ。
464男・危脳丸:03/11/23 16:29 ID:Fhk0wNn2
即レス、チアーズ!君は☆の形をしてるよ!
ボクはこう見えてもヘルシーな日本食が大好きで
毎日ワカメやモズクを食べてるんだ。
つまりは、ハゲなだけに不毛な努力をしてるってワケさ。
465名盤さん:03/11/23 16:35 ID:bDsyx8Oj
SONG2聴きながらドライブするとテンションあがる。
ウーフー!って絶対一緒に歌っちゃう。
466名盤さん:03/11/23 16:40 ID:tPE2o1BO
わたしも〜。ドライブではマイベスト作って聞いてる。
ソング2はトラック戻して2回聞いちゃう。
467男・危脳丸:03/11/23 16:43 ID:Fhk0wNn2
日本のズラは高品質だね。
最初に自虐的に感じたのは
ボクがズラーという異常な化け物になった事だ。
468名盤さん:03/11/23 18:08 ID:TNe/tDuP
最近Country Houseにハマってるんだよなー。
なんか、意味もなく元気でんだよ、これが。
リッビナハウス!ベリビッグハウス!イナカントゥリー!
469名盤さん:03/11/23 18:42 ID:A4KE7Hwz
>>467
ヅラなんか被んなくていいよ。潔くMの形をしててくれ。
そんなことよりのび太と和解すれ。
470名盤さん:03/11/23 21:48 ID:SfwlDqcT
グレアム=劇場版のび太
471名盤さん:03/11/23 22:03 ID:K7b0NNwq
デーモン=はげまる子
グレアム=丸尾君
アレックス=花輪君
デイヴ=まる子のおじいちゃん
472名盤さん:03/11/23 22:16 ID:1CS1OY55
>アレックス=花輪君
>デイヴ=まる子のおじいちゃん

似てるw
47313:03/11/24 00:28 ID:lhU/8l2U
今月末にMTVのEMAってことで関連番組をやたらやってるけど、
ブラー、全くノミネートされてないですな(ノД`)
EMAっていつからアメリカのミュージシャンも普通に入ってるん
だろう。前はInternationalというカテゴリーに分けてたけど。
JustinやらアギレラやらこれじゃVMAと変わらん…
ttp://www.mtvjapan.com/onair/special/ema2003/nominees.html

ちなみに関連番組で以前ゴリラズ受賞した時のプレゼンターが
「お礼ひとつ言わないのよ!感じ悪い!」と文句言ってた。
デー師匠、愛想なさそだし業界ウケ悪いんかな。
474名盤さん:03/11/24 01:53 ID:m99Z6RQW
感じ悪いだけでとれない賞ならいらねーな。
475名盤さん:03/11/24 03:44 ID:Sw6Sfj/B
>>470
なぜ劇場版(W?
ジャイアン程は差がないように思えるけど。

>>473 以前ゴリラズ受賞したんだ?
476名盤さん:03/11/24 18:52 ID:ScUao7qD
デーモンはスネオとジャイアンの中間ってかんじがする。

「ゴリラズがヨーロッパのMTVアウォードでプレゼンターやるんだ、うひひ」
ってむかしデーモンが言ってたけどどうやってやったの?
477名盤さん:03/11/24 20:22 ID:hWoD6G5n
いつのMTVアウォード??
ほんとにやったのかい?
478名盤さん:03/11/24 20:35 ID:zbn1yEa3
>>477
インタビュー探したてみたら2001年の発言でした。
それとヨーロッパじゃなくてアメリカのMTVでした。
479名盤さん:03/11/24 20:57 ID:hWoD6G5n
>>478
やったとしたらほんとにどうやってやったんだろね。
デーモンは2Dのキャラを演じないといかんし。
途中でボロがでそうだぜ〜。
480名盤さん:03/11/25 00:40 ID:03aJMjMp
わせりんそんぐ
481名盤さん:03/11/25 00:43 ID:DR+IAOVh
ゴリラズの時はデーモンは完全にルックス捨ててたから
2Dキャラでよかったかも・・・・
48213:03/11/25 00:47 ID:OQCeKCPB
>475
一昨年か去年だったかの、最優秀WEB賞とったよ<ゴリラズ
新人賞あたりもノミネートされてた気がしたけど。
VMA(アメリカ)でもダンス部門でノミネートされてた気が。

>479
↑の受賞の時は、デー師匠ふつーにトロフィー受け取ってたよ…
それならライブの時も姿さらせよ!と思った(w
483名盤さん:03/11/25 00:50 ID:g+4RJsmo
新人賞とったら詐欺だよね・・(笑)
48413:03/11/25 00:57 ID:OQCeKCPB
>483
さすがに新人賞は、どう見てもフレッシュな感じしないからね(w
でもVMAのほうでは新人賞(ブレイクスルーというカテゴリーだった
ような)ノミネートされてたはず。
ブラーのデーモン、って知らない人のほうが多いんでしょう。

ノミネートについてはうろ覚えなんて今度ググっときます。
485名盤さん:03/11/25 20:11 ID:23on7YBA
ブラーのCD全部通して聴いた
濃い一日だった
486名盤さん:03/11/25 20:11 ID:bfWu+MTW
slow downはどうだった?
487名盤さん:03/11/25 20:51 ID:3P0M//mS
485さんじゃないけどわたしは1st大好きだよ。
488名盤さん:03/11/25 20:58 ID:GY8i9Zh0
BLURで1番好きな曲何?
489名盤さん:03/11/25 21:23 ID:QAcYXbdf
>>488
救急車
490名盤さん:03/11/25 21:24 ID:3P0M//mS
bang
491名盤さん:03/11/25 21:37 ID:pAn+8DAK
ケミカルワールド
492名盤さん:03/11/25 21:42 ID:pAn+8DAK
↑やっぱりout of timeに訂正
493名盤さん:03/11/25 23:20 ID:23on7YBA
フォゥ トゥモウロゥでしょ!
494名盤さん:03/11/25 23:43 ID:aOGvsLob
これ一曲だけ聴き続けろって言われたらテンダーかな。
デーモン&グレアムのボーカルや、
シンプルだけどどっしりしたサウンドは飽きない。
495名盤さん:03/11/25 23:56 ID:3lay/kHD
ビートルバム。
496名盤さん:03/11/26 00:17 ID:mxlQAIQz
コーピング。
497名盤さん:03/11/26 07:55 ID:+a61q5k0
ロールウィズイット
498名盤さん:03/11/26 08:06 ID:Bg4XegQz
シェイディ・レーン
499名盤さん:03/11/26 09:52 ID:n0X9rMfX
ねえねえ、ブラーのthe man who left himselfって曲
誰のカバーしてるのか知ってる人いる?
あと、waterloo sunsetでデーちゃんと一緒に歌ってる人だれ?
500名盤さん:03/11/26 12:59 ID:sWkqhRTi
500 ソロのアナログ買った香具師いるのか?
501名盤さん:03/11/26 19:37 ID:L/u56frz
ストレンジニュースだな
502名盤さん:03/11/26 23:40 ID:qGQ3XBeE
一番好きなのはYoung And Lovelyかな。
BLURの代表曲になってもいいくらいの曲だと思うけど。

>>499
waterloo sunsetはKINKSのカバーで一緒に歌ってるのはKINKSのリーダーで
KINKSの曲のほとんどを作り、歌っているレイ・デイヴィス。
503名盤さん:03/11/27 10:17 ID:U9C/vs+v
昨日デーモンが出てるフェイスって映画見ました。
いの一番に殺されて悲しかったよ。セリフも少なかった・・。
504名盤さん:03/11/27 17:01 ID:d1kck1W5
わたしもフェイスDVDで見た。というか・・
デーモンが殺されるとこまでしか見てないわ。
でも歩き方がすごいデーモンで笑えた・・
かわいかったとかいったらたたかれるかな。
505名盤さん:03/11/27 19:09 ID:hlLMjXcg
デーモンって背高いんだなって思った>フェイス
ブラーに居るとチビに見える。
506名盤さん:03/11/27 22:13 ID:P4TwlyPC
ブラーって皆でかいよな。

ところでグレのことはもう、アレはアレなの?
13でお互いの良さ再発見で最高潮感すら漂っていたブラーが
なぜmusic is〜の時点では解散考えるほどまずいムードになっていたのか、
日本でファンしている身には情報が欠落していてサッパリわかりません。
そこら辺の流れを知っている人がいたら教えてほしいのだけど・・・。
507名盤さん:03/11/27 23:49 ID:bGQpibUZ
散々がいしゅつ
508名盤さん:03/11/28 00:10 ID:8BSWIy6A
しかし、ほんとのところは誰にもわからんのが現状
509名盤さん:03/11/28 00:29 ID:QUbsAZKA
>>506
「レーダー」の時は険悪っていうより個々の生活が公私共に充実し過ぎて
わざわざブラーやる必要性を感じてなかったんじゃないの?
少なくともボス=デーモンは。
だから「『レーダー』が遺作になると思ってた」んじゃないかな。

シンタンでグレを解雇した原因(デーモンの言い分)
・ 「彼がこのバンドを離れたのは、人間関係が原因じゃなかったんだと思うんだ。
  むしろ問題だったのは、僕が中心となってバンドのメンバーを動かしてきたって
  ことだろう。−略− そのことに対してグレアムはハッピーじゃなくなったって
  ことさ。彼は自分でアイディアを練って、項目を作り出したいと考えてるんだよ。
  もちろんそう考えるのはフェアなことさ。でも僕のバンドではそんなことして
  欲しくない。このバンドのボスは僕なんだからね。」
・ 「音楽に関して僕たちには多くの共通点があるんだ。でも意見が合わないことも
  ある。−略− グレアムがもはやこのバンドに居ないのは、それが決定的な原因
  だね。彼はとてもオーソドックスなレコードを作りたがってたけど、僕は全く逆の
  ものを作りたいと思ってる。それが大きな原因なんだよ。」
・ 「グレアムが戻る可能性?それは充分残されてるよ。だって彼は素晴らしいミュージ
  シャンなんだから。僕は素晴らしい才能がある人となら、いつでも一緒に仕事をし
  たいと思ってるからね。ただ、その人がチームの中でやっていくという心の準備が
  できていないのなら、一緒にやろうとは思わない。僕はやっぱりチームワークを
  重視したいから。」
・ 「これ以上感情的なことでもつれてしまうのは避けたいんだ。だって彼とは長年
  の付き合いで、僕も彼もガキだった頃からの付き合いなんだから。その関係を
  決定的に壊してしまうようなことだけはしたくないんだよ。」
・ 「グレアムとは一生の別れだとは思ってないよ。だから、今は彼がいなくても
  淋しいとは思わないんだ。これからどうなるかは彼の考え方次第さ。
  でも、まぁいいよ、日本のみなさんがどう思ってくれてもね。
  やっぱり僕がグレアムに意地悪してると思うなら、そう思っててくださいな」

既読だとは思うけど抜粋してみました。
長文スマソ。
510名盤さん:03/11/28 00:35 ID:mvqyc22A
>502
Young And Lovelyってほんとにいい曲だね。
いまじっくり聞いてじーんときてしまったよ。
you can get what you want...
so young and lovely....
元気づけられた。。はぁ・・・
そのあとにくるのが pop scene ってのがまたすごくいい。
>505
アレックスの隣に並ぶと不利だよね>188センチもあるんだから・・・
511名盤さん:03/11/28 00:43 ID:yBT4oGkS
>>510
日本語版だとYoung And Lovelとpopsceneの歌詞がないんだよな。
ようわからん!
512名盤さん:03/11/28 00:47 ID:mvqyc22A
今度聞き取ってみるよ。。>511
さびの部分は聞き流しててもわかるけど・・
513名盤さん:03/11/28 00:48 ID:yBT4oGkS
>>512
おながいします
514名盤さん:03/11/28 00:53 ID:tZX0L+Ud
オススメのアルバムを教えてください?
515名盤さん:03/11/28 00:54 ID:yBT4oGkS
>>514
ベストから入るのが一番いいかと…
個人的にはパークライフが一番好きだけど。
516名盤さん:03/11/28 01:02 ID:4wet9fRG
>>515に同意
とりあえず Best Of では?
517名盤さん:03/11/28 01:38 ID:QUbsAZKA
Popscene

A FERVORED IMAGE OF ANOTHER WORLD
IS NOTHING IN PARICULAR NOW
AND IMITATION COMES NATURALLY
BUT I NEVER REALLY STOP TO THINK HOW
AND EVERYONEIS A CLEVER CLONE
A CHROME COVERED CLONE AMI
SO IN THE ABSENCE OF A WAY OF LIFE
JUST REPEAT THIS AGAIN AND AGAIN AND AGAIN

[CHORUS]
HEY HEY COME OUT TONIGHT
HEY HEY COME OUT TONIGHT
POPSCENE
ALRIGHT

I'M LEAVING TOWN TO RUN AWAY
RUN INTO YOUR TWISTED ARMS
NO QUEUES AND THERE'S NO PANIC THERE
JUST DANGLING MY FEET IN THE GRASS
MY LACK OF NATURAL LUSTRE NOW
SEEMS TO BE LOOSING ME FRIENDS
SO IN THE ABSENCE OF A WAY OF LIFE
I'LL REPEAT THIS AGAIN AND AGAIN AND AGAIN

[CHORUS]
518名盤さん:03/11/28 01:44 ID:QUbsAZKA
Young And Lovely

金曜日 子供は初めて外に出かけるための計画を立てている
  母さん 心配しないで 遅くはならないから
  もう今じゃあんな時代遅れの遊びはやらないよ
    キミは本当にいとおしい
    時間はかからなかったね
    すぐに大きくなって……
    もっとやるべきことがあるんだね……

キミは
欲しいものは
なんでも手に入れることが出来るよ
だってこんなにも若くて、美しいんだから
oh oh,la la la
519名盤さん:03/11/28 01:53 ID:mvqyc22A
#Young And Lovely
Friday's child is planning to out for the first time
Says "Don't worry Mum, I won't be out that late"
Can't be playing those passive games right now, they're out of date
You're awfully sweet, haven't got the time
Growing up so fast, got better things to do
You can get what you want, you're so young and lovely
Oh, oh, la, la, la

Kicking around the centre of the town looking through shop windows
Those mannequins look far too real at night
Friday's child doesn't know if it's awake or if it's dreaming
Says "Don't worry Dad, I'll do my bit, I'll raise the flag
I'll be just like you"

"Don't worry Mum, I'm not that dumb, I'll be just like you"
520518:03/11/28 01:55 ID:mvqyc22A
金曜日の子供は初めて外出しようとしている。
“心配しないで、お母さん。そんなに遅くならないから。”と言って。
こんな受け身の遊びばかりしてられない。いまはもう時代遅れの。
君は本当に愛らしい。まだ年を重ねていない。
成長はとても早く、いろんなことがうまくできるようになった。
君が欲しいものは手にはいるよ。君はほんとうに若く愛らしい。
ショーウィンドウ越しに見物をしながら街中をぶらぶらして。
マネキンたちは夜に見るとあまりにも本物のよう。
金曜日の子供はマネキンが起きているのか眠っているのか
わからない。
“心配いらないよ、お父さん。僕が一肌脱ぐから。
故郷に旗を掲げよう。お父さんのような人間になる。”
君が欲しい者は手にはいるよ。君は本当に若く愛らしい。
“心配いらないよ、お母さん。僕は馬鹿じゃない。
お母さんのような人間になる。”
君が欲しい者は手にはいるよ。君は本当に若く愛らしい。

マイ訳。違ったら米ん。
521512:03/11/28 01:59 ID:mvqyc22A
歌詞は5,6割しか聞き取れなかったから
blur lylic young and lovely で yahoo uk を
検索したらでてきたのさ。
520は512のまちがいです。すいません。
522名盤さん:03/11/28 02:33 ID:64F+YtvJ
>>521
盛疲れちゃん。
523名盤さん:03/11/28 14:00 ID:taE/3KOt
good job
524名盤さん:03/11/29 03:39 ID:HhdmDg7z
実はもってただけで聴いてなかったシングルBOXをはじめて聴いた俺。
うおーーイイ!!
525名盤さん:03/11/29 04:15 ID:239ot6Vw
俺もBOXほとんど聴いてない。
B面で名曲あったら教えてくれ。
526名盤さん:03/11/30 01:36 ID:QcmeiICH
Swallows In The Heatwave好き
527名盤さん:03/11/30 07:03 ID:4heaPjpK
>>526 未だに聴いた事ない。beetlebumのカップリングだっけ?
528名盤さん:03/11/30 17:34 ID:BW0SGglK
Country Houseのカップリング、One Born Every Minuteが
何気に好きだな。遊び心詰め込み過ぎのおちゃらけ感がいい。
529名盤さん:03/11/30 17:37 ID:Hl22O8Qe
the man who left himselfが好き。
この曲誰かのカバー?blurっぽくない気がする
530名盤さん:03/11/30 21:30 ID:nFkC5E68
知らない曲がいっぱいだ…
531名盤さん:03/11/30 22:55 ID:iDrfn0Cj
ボックスセットほしいなぁ…
532名盤さん:03/11/30 23:37 ID:rp7EgJYE
>>529
それなんのB面?

みんな他のに落として聴いてるの?
CDのままで聴いてるの?
533名盤さん:03/12/01 02:27 ID:UIfxwxaU
B面集第2段はなぜボツに・・・
534名盤さん:03/12/01 04:34 ID:uGJu9nPK
BOXセットって世界で何個でまわってんだろう?
535名盤さん:03/12/01 04:52 ID:ViNobUf6
BOXもいいけどあえて今ファーストを聞き直そう。ウェア・ミー・ダウンはすばらすぃーよ。まじで。
536名盤さん:03/12/01 06:30 ID:Bwyzakf1
slow downも激しくてええ
sing名曲。
しかしシーソーハイだけはいつ聴いてもいまいち。
537名盤さん:03/12/01 09:57 ID:dyAuG4dc
>>532
ステレオタイプスのB面だっちゃ!
538名盤さん:03/12/01 11:24 ID:ne5mSNxb
>>537
さんきゅー。聴いてみる。
539名盤さん:03/12/01 21:37 ID:nmrS8a71
誰がなんと言おうと、Modern〜が最高。
540名盤さん:03/12/01 21:59 ID:DkVV1+i8
初期のブラーみたいな音鳴らしてたバンド
他に知ってたらおせーて。
やっぱツボはブラーなんだが…
541名盤さん:03/12/01 22:15 ID:pPLt1Ehz
>>540

初期かあ。
3rdあたりだったら間違いなくスゥエーデンの「pinko pinko」ダネ!
54213:03/12/01 23:29 ID:1O4y694r
ブラーはB面もほんといいよね。アルバム収録してもいいくらい。
BOX買ったときに作ったB面ベストがあったのでリストなど。

01 I'm All Over (There's No Other Way)
02 Explain (Bang)
03 Garden Central (Popscene)
04 When The Cows Come Home (For Tomorrow)
05 Beachcoma (For Tomorrow)
06 My Ark (Chemical World)
07 Mixed Up (Sunday Sunday)
08 Magpie (Girls&Boys)
09 Anniversary Waltz (Girls&Boys)
10 People In Europe (Girls&Boys)
11 Beard (Parklife)
12 Supa Shoppa (Parklife)
13 The Man Who Left Himself (Stereotypes)
14 Ludwig (Stereotypes)
15 A Song (Charmless Man)
16 St.Louis (Charmless Man)
17 All Your Life (Beetlebum)
18 Get Out Of Cities (Song 2)
19 All We Want (Tender)
20 Tender(Cornelius Remix) (No Distance-)

ヤフオフとか中古屋で見つけたら、即買いですぞ!
543名盤さん:03/12/02 00:04 ID:QoZzZHT1
>>540
bis
544名盤さん:03/12/02 00:12 ID:NjcKf+p2
bisってまだ居んの?
>>540
どっかのディスクレビューでリバティーンズのこと
「ジョニーロットンが歌うブラー」と書いてあったよ。
リバティーンズとやらをちゃんと聴いたことないんで
的を射てんのかどうか分からんが。
545名盤さん:03/12/02 00:14 ID:xN4WCZSf
全然違うと思う……
546名盤さん:03/12/02 00:39 ID:mruSTHul
>>540
アイドルワイルドの1stと似てるってずっと思ってたけどたぶん自分一人・・・
547名盤さん:03/12/02 01:31 ID:w/ahBeE5
>527
MORのB面だよ。
確か、ビートルバムツアーで来日したときもやった。
MORはまだたまに中古屋で見かけるよ。

>533
そんな話あったんだ!
548名盤さん:03/12/02 11:56 ID:c013mn8K
>>451
何かと思ったらBOXを5000円で落札してた人だね。
誰も張り合ってないからすげーラッキーだなあ(´Д`)
549540:03/12/02 19:31 ID:yp+i0tGy
>>541,543,544,546
おお!いっぱい情報ありがとう。
pinko2 bis りばてぃんず(釈放されたね)
アイドルワイルド(これ知らなかった)
聴いてみるよ〜〜
初期の踊るようなギターが好きだ。。。
550名盤さん:03/12/02 21:31 ID:uFUMxJfg
レジャーが好きならストーンローゼズとかは?
551名盤さん:03/12/02 22:09 ID:eFlejbd3
>>540
初期ブラーな音で踊るようなギターがお好きなのなら
それこそグレの新譜期待するといいんでは?

いつ出るんだっけ・・・
552名盤さん:03/12/02 23:37 ID:sx1Ww6FD
2ndのライナーノーツにも書いてた
ジュリアン コープってそんなにデーモンひ似てるの?
553名盤さん:03/12/03 01:32 ID:z7R4FUkL
ttp://www.saunalahti.fi/~hynninen/vblurpage/index2.htm
デモクレイジー キター
554sage:03/12/03 02:05 ID:R4ASzMnO
がじゅあぼーいずずらぼーいずとぅびがーるずとどぅ
ぼういずあでがあるずとどぅがぁるずあでぼういず
555GLC:03/12/03 10:34 ID:ni1D00/K
ロンドン在中、今BrixtonでのBlurGIG初日から帰って来て一言。
Grahamの穴、大きすぎ.....
でも、Think Tankではなく、昔の曲を中心に選んだ選曲はすばらしかったです。
She's So High、Advert、For Tomorrow、Girls&Boys、To The End、
End Of A Century、The Universal、そしてSingまでやっていただいて感謝、感謝、
しかし、Beetlebum、Tender、Music Is My Radar ではやはりGrahamの偉大さを実感。
で、ちょっと驚いたこと
@両親が見に来ているとすっごく嬉しそうだったDamon、マザコン卒業してないか!
ADamon髪のびまして、全然はげじゃない!前髪おろしてまるで昔のよう。
BそのGrahamにそっくりな黒ぶちメガネのキーボードは誰?
結構若い人が来ていて、ちゃんと世代交代していることにびっくりです。
私の長かったBlur人生も、たぶん今日で終わりかなぁ。
Grahamのギターが恋しいです。
14日GrahamGIG、期待してますので気合入れろよぉ!(誰に言ってるんだか)
長くてごめん。記念書き込みでした。
556名盤さん:03/12/03 10:41 ID:I+fCdzc7
>>555
グレアムのライブも是非レビュって下さい!!
ドラムはまたデイヴさんなんでしょうか?

髪はともかく昔みたいにキレのある動きをして欲しいなぁ。
ポップシーンのPVくらいのキレがあれば・・・。
じゃないとまたディナーショーだなんて言って叩かれるよデーモソ。
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558GLC:03/12/03 10:51 ID:ni1D00/K
>>556
えっとドラムはSteveさんですね。
Daveはもうやってません。

Damon4月のLiveときは客席飛び込んだんだけど、今日は歩いて来ましたね。
年だから。でも精一杯頑張って飛んでました。
Alexはアンプに寄りかかって休んでましたが...
559名盤さん:03/12/03 11:05 ID:DNl20ywW
don't need a gunはI got low並みの音数の少なさ。
half a songは美しい弾き語り、でもホントに途中で曲が終わっちゃってる。
rappy songもタイトル通り。ちょっとrapっぽい。

微妙にホスィ。
各々曲名、アレンジを変えてちゃんとした形にして出すのだろうか?

560名盤さん:03/12/03 11:15 ID:I+fCdzc7
>>558
アレックスは日本のサマソニん時も蝋人形のようでした。
561名盤さん:03/12/03 17:17 ID:MQqBJp5X
>>558
え、Dave脱退したの?
562名盤さん:03/12/03 20:04 ID:zrpEoN4s
>>561 前のグレのソロライブにはデイブとidle wildのリズム隊がサポートに
    付いていた。デイブがグレのソロのツアーに不参加というだけで  
    脱退ではない。


それにしても
ファンクラブ向けのシングルのcolursいい曲だなぁ。
コードもアレンジもシンプルだけど。
ファンクラブ向けのシングル、EP持ってる人ってやっぱりこのスレにいるんだろうか?

563名盤さん:03/12/03 21:02 ID:u4PPMwQd
マニーメイクミークレイジーのRemixもいいね。
Gorillazっぽいと言われたらそれまでだが
564名盤さん:03/12/03 21:21 ID:MQqBJp5X
>>562
あぁ、グレさんのツアーのことか。
blurに帯同してないのかとオモタ。

ところでrappy songのメロディーが一瞬pavementの「stereo」かとオモタ。
一瞬だけね。
565名盤さん:03/12/04 16:10 ID:xpxCkxE2
Damon Albarn.comに全曲upされてたよ(・∀・)
566名盤さん:03/12/04 19:08 ID:WqLM1PJ7
デビットボウイとのファッションって曲は何なの?
567名盤さん:03/12/04 20:42 ID:llGCWXBm
>566
デーモンがボーイの「ファッション」って言う曲を
何かのテレビでボーイと一緒にデュエットしたそうだ。
568反転石:03/12/04 21:07 ID:3dgwiBi5
>>566

洋楽初心者はシネ!!
569名盤さん:03/12/04 22:23 ID:kw4wt2+1
>>565
エラーが出て入れないのは俺だけ?。・゚・(ノД`)・゚・。
570名盤さん:03/12/05 00:36 ID:j7ZTen5c
今繋がらないね・・・やっぱ2chはすごいですね・・(´∀`;)
571名盤さん:03/12/05 00:55 ID:ZerdC+df
このスレ自体には人そんなにいないから
572名盤さん:03/12/05 05:17 ID:DBC3csJY
世界中BLUR&デーモンファンが殺到してる
573名盤さん:03/12/05 19:05 ID:rIVnL9EB
昔、このスレを保守してた人は何処言った?
574名盤さん:03/12/05 23:20 ID:IL1oShE7
あなたでしょ?
575名盤さん:03/12/06 00:00 ID:ZapLpXs3
デーモンのソロってもう出たの??
来週に延期じゃないんですか?
576名盤さん:03/12/06 01:54 ID:b+6enSIN
ソロ活動ってほどの活動じゃないよね。
ちょっと遊び心で出してみた・・・みたいな。
それでもファンは聴きたい。
577名盤さん:03/12/06 22:24 ID:EJpKlnVx
ぴあのP13を見よ
578名盤さん:03/12/06 23:30 ID:ii+dvwVX
ぴあ地方によって内容違うじゃん…
何載ってるの?
579名盤さん:03/12/07 00:45 ID:8fghZzFI
なんでファンサイトにうpされてんの?
延期では?
580名盤さん:03/12/07 13:26 ID:KLHbEQoF
3日前に全曲落とせたよー。
581名盤さん:03/12/07 18:07 ID:SqGIcok4
agetokimasu
582名盤さん:03/12/08 17:36 ID:x9bZCQPR
blurファンにお勧めします

題名などを入力すると瞬時に歌詞を検索し、表示してくれるソフトが
あります。
例えば、beetlbumと入力すると、その歌詞をすぐに表示し、
あるいはit's nothing specialと入力してもEnd of Centuryの歌詞が表示されるんです。
海外のもので日本語は使えませんが、洋楽ならOKです。
便利です。winampのプラグにも対応しているみたいです。

EvilLyrics
http://www.evillabs.sk/evillyrics/index.php
583名盤さん:03/12/08 18:23 ID:XaMszhUO
>>582
winamp対応(・∀・)イイネ!!
ありがd
584名盤さん:03/12/08 22:14 ID:l2HHt9Jb
デーモンのソロうpまだ〜??
585名盤さん:03/12/09 00:58 ID:RNdiQkhq
されてるやん
586名盤さん:03/12/09 02:03 ID:yiHPZHcP
ロンドンのレコード屋さんから「延期だからもうちょい待ってちょ」
ってメールが来たんだが・・。
既に発売されてるの??
587名盤さん:03/12/09 02:52 ID:JzuZMBpM
>>585
Damon Albarn.comのこと?
つながらんから話にならん。
ダウンロードした人いたらどっかにうpしてくでー。
588名盤さん:03/12/09 22:01 ID:dqNxmq0S
>>586

CDの出荷の事はよく分からないんだけど
5000枚って発売日に一気に出すんだろうか?
589名盤さん:03/12/09 23:59 ID:LBdDxWln
いまや発売前の流出なんてめずらしくないからね。
当然デーモンのソロも・・・?
590名盤さん:03/12/10 05:16 ID:Gs5pYn2y
>>588
お店ごとに入荷日が違うのかな。
お店からのメールにも「(延期は)こっちではよくあることなんで」みたく書いてあったし。
延期なのにうpされてるってことはアルバーンcomのオーナーさんだけ
サイトマスターの特権で早めに音源貰ったのかな、とかって思ったんですw
んな訳ないか。
591名盤さん:03/12/10 17:41 ID:Xp4FhHt5
Vei○koのところも3曲ほどうpしてるよ。
4曲目もほぼリクエストでうpさそうだけど。
592名盤さん:03/12/10 19:31 ID:4yP46JtA
5月くらいにあったフランス、バタクランでのライブが見れるサイトってまだあります?
もしまだあったらどなたかURL教えてください。
593名盤さん:03/12/10 22:54 ID:B+18SmIq
覚えてるなら過去ログ探す手間も人任せか
594名盤さん:03/12/10 23:28 ID:4JJkVovY
出たな、その文句
595名盤さん:03/12/11 00:12 ID:06WtzeG0
596名盤さん:03/12/11 02:40 ID:4Wg+72dp
デーモンの最近の画像って無いかなぁ。
髪の毛復活してる姿見たい…

デーモンどっとこむ、まだ繋がらないよねぇ。
597名盤さん:03/12/11 02:45 ID:FifCpL/o
漏れも見てみたいが13の時にもどっただけなんじゃ・・・。
598名盤さん:03/12/11 13:15 ID:CA71k0ei
デーモンのソロがいつも買うネットレコ屋に入っていたんだが、
アナログのみなんだな。花王かどうか迷う。
599名盤さん:03/12/11 14:13 ID:/chTUbIe
>>598

「マリ」のやつ?
600名盤さん:03/12/11 15:55 ID:2Pam0Fej
>>598
やめといたほうがいいぞ。なぜって?俺も欲しいから
601592:03/12/11 18:02 ID:8etLTJK6
>>595
どうもありがとうございます。ここ、改めて見たかったんですよ。
602名盤さん:03/12/11 23:18 ID:4hzFdKS0
5000枚分の1枚ゲット
603名盤さん:03/12/12 22:41 ID:TTbGurxy
Half A Song 好きv
604名盤さん:03/12/12 23:45 ID:INVulHIE
Qの03年のアルバムランキングみたいなやつでシンタン2位だったよ。
605名盤さん:03/12/13 04:05 ID:WhwnN54X
えー?
Qはブラーに好意的だから1位になると思ってたのに。
1位はなんだったの?
606名盤さん:03/12/13 07:05 ID:t1Og013v
>>604-605

1位じゃなかったっけ?

俺も今年の中では、一番聞いてるかもしんない。
607名盤さん:03/12/13 11:59 ID:u1OI5KYu
一位はwhite stripes
レディへがかなり下の方だった。Qってあまり評価してないんだっけ。
608名盤さん:03/12/13 12:10 ID:u1OI5KYu
連続カキコスマソ
ttp://www.nme.com/news/106999.htm

BLUR are planning to record and release a new EP next year,
following the success of their recent eight month-long 'THINK TANK' tour.
609名盤さん:03/12/13 17:19 ID:Z0mu2n+k
http://www.qawards.co.uk/qawards/2003/winners.shtml
best albam
blur-THINK TANK
これかい?
610607:03/12/13 23:43 ID:u1OI5KYu
自分が言ってたのは雑誌の方。
best50が載ってるやつ。Qじゃなかったっけ…?
611名盤さん:03/12/14 03:03 ID:/5W8cBZP
blurの未発表曲を激しく聴きたい!んだけど、どっかに未発表曲のmp3とか
あるサイトない?
612名盤さん:03/12/14 05:17 ID:1zDF37lC
>>611
このスレを見れば分かります。以上。
613名盤さん:03/12/14 18:33 ID:a3pXUH4g
600いくつものレスをちまちま読んでるほど暇じゃない人も居るだろーに。
私は暇だけど教えようにも知らないので教えてあげれません。ごみんね。
614名盤さん:03/12/14 18:47 ID:8DbRAeti
相手は顔が見えないけどコンピュータじゃないんだよ。
教えて、と入力すれば答えが出るわけじゃない。
2chとはいえ、最低ラインのコミュニケーションは身につけて欲しいな。
615名盤さん:03/12/14 20:05 ID:/buxQWdQ
だってさぁ、100番台とか200番台とかずっと上のほうのレスじゃないんだよ。
ファンサイトのうpの話はさ・・・・。
すぐ上に出てんだよ。たった20程前のレスに出てるのにさ。
(アルバーンcomのことじゃないぞ。今は入れないからな)

あと、少しは自分で探す努力とかしたら?googleとかでさ。
616名盤さん:03/12/14 21:40 ID:03Nld3Pc
うるせーなおまえらケチが
617名盤さん:03/12/14 22:15 ID:rFFPqujB
616 :名盤さん :03/12/14 21:40 ID:03Nld3Pc
うるせーなおまえらケチが
618名盤さん:03/12/14 23:03 ID:ydxMqzUe
veikko ぶらー でググレ
619名盤さん:03/12/14 23:14 ID:nMOh7TU/
>>615
その5行入力するより
>>ここ
って載ってるレス教えてあげるほうが早いと思うんだが・・・
620名盤さん:03/12/14 23:26 ID:8DLLAr2q
615じゃないが、一度それをやると
教えてちゃん大量発生の予感。

つかそろそろスレ違い。
621名盤さん:03/12/14 23:43 ID:AYAWmxXn
荒れたらなんにもなるまい・・・
622名盤さん:03/12/14 23:44 ID:03Nld3Pc
ほんっとにケチばっかですねー(笑)
623名盤さん:03/12/14 23:51 ID:ilCoZyVh
(笑)って久しぶりに見た。
最初から釣りだったのか・・・。
624名盤さん:03/12/15 00:09 ID:VyixqYNp
"There is this one song on ‘Democrazy’ called ‘Sub Species Of An American Day’
that I think would make a fine Blur single,"

ってあるけど‘Sub Species.....’はEPのリードトラックになるのだろうか?
625名盤さん:03/12/15 01:31 ID:6L4LdXdx
つか検索も出来ないような初心者は半年ロムってからかきこみしてください。
626名盤さん:03/12/15 01:42 ID:C/JmCXw1
初心者を煽るのもやめような
627名盤さん:03/12/15 09:15 ID:VwAFgTLC
damon.com いつ繋がるんだ
628GLC:03/12/15 11:15 ID:fX1mGxL/
前に頼まれたGrahamのGIGレビュー、Grahamの掲示板の方に載せちゃいました。
すみません。最高に良かったので、良かったら見て下さい。
レビューってほどでもないんですがね(笑)
629名盤さん:03/12/15 21:36 ID:ZVFliOcz
630名盤さん:03/12/15 22:51 ID:nC2znn1K
似てる
631名盤さん:03/12/16 00:29 ID:DTwDRj/x
禿げ方だけだろ
632名盤さん:03/12/16 00:49 ID:7Mk7DcKk
ジュードロウが重労働
633名盤さん:03/12/16 01:03 ID:0tcFShG/
8<……(・∀・)……キリトリセン………
634名盤さん:03/12/16 01:49 ID:1Wy4v8pf
>>632 すごい!! 新鮮だっ!!
635名盤さん:03/12/16 04:10 ID:iAHqzQj1
んなこたぁーない
636名盤さん:03/12/16 14:46 ID:F4iD8L+E
似てるよ。あたひも最初見たときからそー思ってた。
637名盤さん:03/12/16 17:14 ID:DTwDRj/x
はぁ〜早く来日決めて欲しいよ・・・
ウズウズしてるよ・・・
638名盤さん:03/12/17 01:47 ID:4QxK5EW7
あれ・・今日HMVにデーモンソロ入荷しました!ってニュースがあったの消えてる。
もう売り切れたんか??
639名盤さん:03/12/17 21:16 ID:mo7b2Yjw
アナログ盤ってどうやって聴くの?
640名盤さん:03/12/17 23:24 ID:BbxayDki
>639
流石にそのくらい調べな
そしてsage進行で。
641名盤さん:03/12/18 07:35 ID:/TP+1CAE
THINKTANKなにげに今年一番聴いたかもなぁ。

それにしてもグレアムスレはお寒いね。
642名盤さん:03/12/18 12:29 ID:b8NYv+/B
最初は、ダンス系のは馴染めなかったけど、
今になってみるといい感じ。曲順はもうちょっと
考えた方が良かったと思う。
643名盤さん:03/12/18 15:47 ID:DSKbgkjS
横浜のHMVにはソロのアナログが4枚ぐらい入ってたぞ。
イギリスの店から注文している俺は、激しく鬱だったんですが。
644名盤さん:03/12/18 17:02 ID:gpLuajjs
デーモンのソロ買ってきて今聞き終わった。

次のアルバムの作風を漂わせてるって感じだな。
基本的にはTHINK TANK路線。
オーガニックな楽曲にエレクトロニカをスパイスしたって感じ。

予想してたことだが、曲の完成度は低い。
でもデーモンの引き出しの広さを見せつけられた。
これを滞在先のホテルでちゃちゃっとつくるんだもんなぁ。
645名盤さん:03/12/18 23:55 ID:1ZO2S8yu
>次のアルバム
作ってんのかな??わくわく。
646名盤さん:03/12/19 01:29 ID:NFMOCXmM
つーと次のアルバムはまたアメリカかよ!
647名盤さん:03/12/19 05:54 ID:lD9FVKoF
その前にシンタンアウトテイクアルバムはどうした・・・
648名盤さん:03/12/20 10:56 ID:Q9eul02t
来日もどうなったんだよー
649名盤さん:03/12/20 11:08 ID:X9TIjRP4
グレアム信者で今度グレアムが使ってるギターと同じのを買おうと思っているのですが、
グレアムがブラー時代に主に使ってたのはストラトでしょうか?
色とか、シリーズとかご存知の方いたら教えて下さい。
また、そういったことが分かるサイトがあれば教えていただきたいです。
ギター歴は安物レスポール4年程で、
ブラーはよくコピーしてますが最高です。
650名盤さん:03/12/20 13:46 ID:AWIxzUHR
ttp://www.grahamcoxon.com/

>>649
ここにエフェクター関係まで載ってるよ。がんばってね!
651名盤さん:03/12/20 17:02 ID:gnFCx1VH
ブラーのアルバム久々に聴いた。
シンクタンクいいね!とくに七曲目。
652名盤さん:03/12/20 17:04 ID:X9TIjRP4
>>650
ありがとうございます。
色々ギターを使っているみたいですが、
テレキャスを持ってる写真が多いですね。
653名盤さん:03/12/20 19:01 ID:z9+5cwcY
>>643
漏れもだよ。すげー鬱。
日本のHMV、タワー、WAVE、ヴァージン
どこも「入りません」って即答されたのになんで今更入ってんの?
入るならあん時言えよヴォケ。
まぁイギリスの店員さん親切だったからいいけどさ。
654名盤さん:03/12/20 21:26 ID:9JvjcM4B
Damon Albarn says Blur are planning to record and release a new EP next year.

It could include a developed version of one of the tracks from his limited edition Democrazy album.

Albarn told XFM: "There is this one song on Democrazy called Sub Species Of An American Day that I think would make a fine Blur single."

やったv  source from alexonline
655名盤さん:03/12/20 21:57 ID:fBmRp0db
デーモンのソロ買ったけど、
654の記事ででてる曲が一番よかった。
聞いた当初は、あらい作りでもったいないなぁと思ったが、
録音しなおしで日の目を見るなら満足。
THINK TANK好きな人だったら気に入る曲だと思う。
656名盤さん:03/12/20 23:24 ID:LJgAPY8b
でもそういうデモ曲っていっぱいあると思う。
今回たまたまリリースが決まったというだけで。
657名盤さん:03/12/21 00:50 ID:kE8uywOj
誰かTracyJacksの歌詞教えてくれー
658ジョニー:03/12/21 00:53 ID:hkJsDgXV
トレイシージャック おいらはー
トレイシージャック 夜中にー
トレイシージャック ラーメンー
トレイシージャック こぼしたー
659名盤さん:03/12/21 00:55 ID:EOzTku0e
エーーービデーーゴコッソー♪
って聞こえる
660名盤さん:03/12/21 09:48 ID:1wxcRzta
なんか記事で
誰かが「ぶりゃーのトレイシージャックスを聴いて
自分もバンドやろうと思ったんだ」みたいな発言してるのを読んだことあるような気がするけど
 
・・・・・・・・・?ハテ、誰だっただろうか?
661名盤さん:03/12/21 13:37 ID:2qT4PCPp
>>660
ごめん。それ俺だわ...
662名盤さん:03/12/21 15:56 ID:4QwkM9tx
>>660
あー、そういう人いた
663名盤さん:03/12/21 22:45 ID:cA1UHwC4
プリスクールだかなんだかいう人らじゃないの?
音聴いたことないし、今も居るのかどーかすら知らないが
過去スレでそんな話題を読んだ気がしたりしなかったりするよ。
664名盤さん:03/12/22 01:27 ID:hUtTJWRQ
pre-schoolは最近解散したんじゃなかったっけ
665名盤さん:03/12/22 10:51 ID:/uElUd1K
>>664
一応活動休止です。
漏れはプリからブラーに行ったので寂しかったり。
666名盤さん:03/12/22 18:26 ID:+JcLgtc4
原宿でやってる未来型フィルムフェス「NUEVA」の
参加アーティストの中にデーモンの名をハケーン!
一体何を作ったんだろか。ちなみに誰かとコラボらしい。
http://www.nueva2003.com/
667名盤さん:03/12/22 18:52 ID:AHOYB+ar
デーモンがでてるフェイスのビデオ100円で買えた。もちろん中古だけど。
668名盤さん:03/12/22 19:23 ID:d/vd8FfT
>666
紹介がイギリスの大御所「ポップ」バンド、になってるね。
やっぱポップなんだv
669名盤さん:03/12/22 23:37 ID:dRkXhQ2o
ブリットポップ
670名盤さん:03/12/22 23:50 ID:fQ+P/3/B
ブリットポップ出身
671名盤さん:03/12/23 00:40 ID:hGuOZIIi
タワレコでオリジナルアルバム2枚セットの輸入盤(新品)が
2,000円ほどで売ってたのですが、
アルバム持ってない人は買いですかね?
モダンとパークライフ、ブラーと13の組み合わせだったかな・・・。
672名盤さん:03/12/23 01:40 ID:HIfEHYyM
>>671
モダンの国内盤はボーナストラックが充実してるし、
POPSCENEも入ってるから、ファンなら輸入は避けたほうが。
673名盤さん:03/12/23 20:51 ID:mdw2kVN+
泥悶ドットコム閉鎖したん・・?
674名盤さん:03/12/23 23:28 ID:Y7kIr1bE
ちょっとの間休止するらしい。
2004年1月前か1月丁度には復活するとある。
675名盤さん:03/12/24 09:44 ID:9prWLTNJ
もう復活してるYO
676名盤さん:03/12/24 12:37 ID:MGCYTpY3
復活してるけども
さすがにデモクレイジーは配布してない。

Veikkoみたいにじわじわ
小出しすりゃよかったのにな。
677名盤さん:03/12/24 14:35 ID:B/wadwA/
デモクレ配布しすぎたから裁判ざたに・・・?
678名盤さん:03/12/24 18:27 ID:OkYvBpDF
ソロはクソだった。

いや、ソロも、か。。
679名盤さん:03/12/25 14:00 ID:jQtPtKws
back to maliがout of timeに少し似ていると思いました。
680名盤さん:03/12/25 14:01 ID:7dfgYeev
BLURで1番いいアルバム何?
681名盤さん:03/12/25 21:30 ID:EiV00HoV
おいっ!ビーグル2行方不明らしいぞ。
ブラーからの曲は届かなかったのか...残念
682名盤さん:03/12/25 22:07 ID:bdgdK+Cr
ビーグル2ってFar Outのパンクvrのこと?
683名盤さん:03/12/26 00:56 ID:5RgvRxvh
イギリスの打ち上げた人工衛星でそ
68413:03/12/26 01:10 ID:y2mO6cf4
さっきニュースで見てびっくりしたー。
今日着陸だったのか…それにしても残念。
ブラーの曲が火星から発信されるなんてすごく面白かったのに。
アレックスとデイヴさんもがっかりだろうね

ttp://www.miraikan.jst.go.jp/mars/bgl2_contents.html
685名盤さん:03/12/26 13:42 ID:h/jwcoWq
ビーグル2になんの曲を乗せたの?
686名盤さん:03/12/26 13:43 ID:ozwE8dqU
>>685
「ビーグル2」じゃなかったっけ?
687名盤さん:03/12/26 15:50 ID:jJzC8dh3
ビーグル2に乗せたビーグル2という曲は
そうです、Far Outのパンクver.です。

せっかくアレックスの声が宇宙に響くところだったのにね。。。
688名盤さん:03/12/26 17:21 ID:gdLPr4bq
Far Outのパンクver、すごく良い出来なのになあ。
アレックス残念だったね・・・
689名盤さん:03/12/26 18:12 ID:gwUdRgOY
デーモンのソロLP  タワレコで買ってきたけど家で聴けない。
ビニールかぶったまま亡くしそう
690名盤さん:03/12/26 23:31 ID:qU/gqnwG
アレックス、ビーグル2の行方不明の曲書け
691名盤さん:03/12/26 23:54 ID:r+4IPVbX
行方不明ビーグル号、まさに
Far Outってことか・・・
692名盤さん:03/12/26 23:58 ID:eIu7SIBz
火星のどっかには着いたんだよね。
693名盤さん:03/12/27 01:15 ID:49J4nNPS
no distance left to run のシングル(白いジャケット)の
3曲目のBEAGLE2とは関係無いの?
Far Outのパンクverって何処で聞けるんですか?

694名盤さん:03/12/27 12:25 ID:Hxwoi5Cw
>693
ん?それのことじゃないの?
695名盤さん:03/12/28 15:44 ID:sTliQ+aX
1月26日にBS2で11時からブラーのライブinフランスやるよー
嬉しいヽ((´∞`))ノ
696名盤さん:03/12/28 19:33 ID:epj4wMhk
>>695

マジすか!?うれちぃ〜♪♪
情報ありがとサンQ!!
697名盤さん:03/12/28 21:38 ID:T5RzwwCX
フランスってwebで観れた100MBぐらいのやつ?
698名盤さん:03/12/28 23:04 ID:VdQ3Umkx
>697
そうかもしれないけど、ビデオに撮れて何回も見られるから嬉しいっす☆
というかぶっちゃけもうBSでもblurのこと取り上げてくれないと思ってたから
ちと感激。
699名盤さん:03/12/29 04:46 ID:lQfvSV5N
BSでblurのライブやるの、
97年のアストリア以来?(衛生中継除く)
700697 :03/12/29 12:47 ID:XOkyBZR2
いや、ストリーミングのあんま画質がよくなかったんで
そうだとうれすぃなと思ったの。
あのフランス出来がいいし。
701名盤さん:03/12/29 17:03 ID:Y0gtxXdH
中古でゴリラズのDVD買いました。
てかマジでライブってあんななの!?それともギャグ!?
お金払っては絶対に見たくない!!

DVDの内容自体はすんごい見ごたえあるので買って損はないと思いますヨ!
定価だとチト高いけどね。

702名盤さん:03/12/29 17:09 ID:Y0gtxXdH

今年は良い1年だったなぁ〜。

でもこのスレがなかったら私はブリッツも行けてなかっただろうし、
フランスのライブとかスペシャの再放送とかいろいろ見のがしてた
ハズです・・・

ということでみなさんお世話さまでした。良いお年をお迎え下さい!
(来日を祈りつつ・・・)
703697:03/12/29 17:39 ID:YdT7DeYd
↑ 誰だYO!?
  まとめんなYO!
704名盤さん:03/12/29 18:33 ID:Fk8DQfm1
今年はblur久しぶりの新譜も聴けたし、
ブリッツやサマソニでの来日もあってファンには良かった年だったね。
blur好きになってよかったよ
705名盤さん:03/12/29 22:32 ID:MrYp8kGu
>>702
よいお年を♪
自分も今年はこのスレの情報にお世話になったなぁ
みなさんさんくすです BSたのしみだー
またまたブラーが大好きになった1年だったYO!!
706名盤さん:03/12/29 23:38 ID:UyukTPYr
グレアムーーーーーーーー!!!な一年でした。
多分来年も・・・。
707名盤さん:03/12/30 01:09 ID:hSYcdAzA
blurの一年だった。サマソニにも行けたし★
ほんと良い年でしたっっ
708名盤さん:03/12/30 14:11 ID:VSnMtfuT
http://www.nhk.or.jp/hensei/bangumi/fm-20031231-36.html

FMでout of timeのコーネリアスリミックス
709名盤さん:03/12/30 15:11 ID:wbQPR/xq
>708
おぉーーー!!情報サンクス!
FMのどの局やろか
710名盤さん:03/12/30 23:50 ID:uVhZkxgn
NHK
711名盤さん:03/12/31 01:50 ID:kjalc/3Y
NHK、BS2のライヴといいラジオといい、blurプッシュしてくれて有難う・・・
712NHK:03/12/31 03:53 ID:uFTDnV5D
紅白観てね
713名盤さん:03/12/31 20:03 ID:i2Z4+I2X
紅白でるの?
714名盤さん:03/12/31 20:28 ID:t+UetksZ
イギリスにも紅白みたいな番組あるのかな?
715名盤さん:04/01/01 13:32 ID:A0D1Udge
コーネリアスリミックス、すごい良かった。
Em→Fの流れとデーモンのボーカルだけを使ったってのが
あの曲の美しさを理解してるし、すごいセンスを感じる。
716名盤さん:04/01/01 13:34 ID:6QGwWcII
あけましておめでとー☆今年もblurファンにとって良い年でありますように。

>666
これのことかな??
「明るかった女の子がある日突然マリリソ・マソソソみたいな暗い女の子に!」
っていうあらすじらしいけど、デーモンが主人公のパパの声やってるよ。
んで主人公の声をビョークが担当してるらしいっす。見てぇ・・・
717716:04/01/01 14:01 ID:6QGwWcII
ごめん。URLを忘れていました。
http://www.annaandthemoods.com/
718ジョニー:04/01/01 14:22 ID:mh/UXOxG
akemasiteおめでたうございます。

今年もいろんな情報拾いにきます。ヨロシク!

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/auto/1240/1068187701/
719名盤さん:04/01/02 01:21 ID:qjMwxYnV
サマソニ03のblurの画像が見たいのですが・・・。
持ってる人くれませんか?くれくれ君スマソ。
720名盤さん:04/01/02 02:11 ID:+We3O2pu
>719
まだサマソニのページで見られるんじゃないかなぁ??
もう一回チェックしてみそ。
721719:04/01/02 12:10 ID:qjMwxYnV
>>720さん
チェックしましたが・・・
なっかたです。
722名盤さん:04/01/02 13:00 ID:XNjeq9yC
>721
Reportのblurのところにまだあったよー
グラサンかけたデー師匠が出迎えてくれます。
723719:04/01/02 13:23 ID:qjMwxYnV
>>722さん
ありがとうございました!
助かりました。
724名盤さん:04/01/02 23:11 ID:FRR2HbIs
ブラー大好きじゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
725名盤さん:04/01/02 23:38 ID:d/HzwKkt
俺もblur大好きだーーー!!
また生で見たいよ!
726名盤さん:04/01/03 23:06 ID:pshTeRuU
ここのスレの方々はみなさん何才くらいですか?
ふと気になったノデ・・・

私は20代後半で1stからリアルタイムで聞いてます。
727名盤さん:04/01/03 23:10 ID:7SLh4lTO
うち17です。ベスト盤からはいりました。
728名盤さん:04/01/03 23:10 ID:y/Q221OS
oremoonnaji(後半じゃないけどw)

blurが"特に"好きになったのは、同時期に出た
oasisのセカンドと、ベック(オディレイ)とを聞き比べた事がきっかけ。

「song2」が俺を殺した。
729名盤さん:04/01/04 00:51 ID:QYkTnKkf
きっかけは去年、MTV。
コーヒー&TVのPVのかわいさに殺られて。

今は純粋に曲が大好き。
何故もっと早く気付かなかったのか。後悔してる23。
730名盤さん:04/01/04 01:02 ID:HE6rpia5
20代後半。
リアルタイムで2ndくらいから知ってたけど、好きになったのは無題から。
ブリットポップ全盛の頃は敢えて避けてしまっていた・・・(今はすごい好きだけど。)
731福耳の子供:04/01/04 01:10 ID:9QChm3Gc
17
レンタルで聴いたパークライフが最初
732名盤さん:04/01/04 01:18 ID:Kh/UNBic
14
song2が最初
733名盤さん:04/01/04 01:21 ID:yu6U+6rY
そういや今年パークライフ発売10周年じゃん!ひえ〜
734名盤さん:04/01/04 03:13 ID:mgwu2CKb
20

MTVで見た、おなじくsong2が最初
かわいい顔してあの極太の曲のギャップ
動かないアレックス
わけわからないPV

キターー
735名盤さん:04/01/04 16:36 ID:Whdkr+fn
>734
動かないアレックス
わけわからないPV

キターー



禿シクワラタ


736名盤さん:04/01/04 16:57 ID:ZMQJBBfH
24
工房のときはoasisの方が好きだった。
てゆーか、当時眉毛兄弟が朝顔、屁がbends出したとき
だったので、blurが入り込む余地はなかった。

というわけで97年の無題から好きになった。
THINK TANKは2003年のベストだと思う。
blurにはsonic youthの様に末永く頑張って欲しい。
737名盤さん:04/01/04 19:18 ID:8pYw5H22
18
オムニバスに入ってたBeetlebumが最初だった。
洋楽初心者ながら、あの気怠さに何故か惹かれた。
その後聴いた「13」のTrimmTrabbにブっとばされ
次の「Parklife」冒頭の、陽気なデーモンに耳を疑う。

738名盤さん:04/01/04 22:06 ID:rOZrQtkp
23
パークライフをリアルタイムで聴いた時から。
739名盤さん:04/01/04 23:15 ID:v0n66jPN
25歳。
厨房まで邦楽ヲタだったけど、パークライフと無題の
二枚で洋楽聴き始めた。一度聴いてみなよ。
初回・・・って





この先が浮かばねぇ。
740名盤さん:04/01/04 23:23 ID:JNWaTQmF
20代までしか書き込めないスレ
741名盤さん:04/01/05 00:37 ID:mPDiFEYs
>740
20代以上のかたでつか??
742名盤さん:04/01/05 22:57 ID:vUl7P06D
>737 オモシロ
公園生活以降(除:大脱走)リアルタイムで聴いてる26歳。
最近B面集を久しぶりに聴くと、これはこれで今聴いてもいいんだけど、
もはや同じバンドという気がしなくなっていることに気づいた…。

余談ですが、このB面集の悪名高いジャケのイラストはドリフに似てると思いませんか。
誰が誰にというのは書きませんが、デイブさんは断固(激痩せした)高木ブーです。
743名盤さん:04/01/05 23:05 ID:ksQahYj0
>>737
同い歳ハケーン
でも私はThink Tankから入った新入りです。
リアルタイム世代なのに興味無くて聴こうとしていなかった自分が悔しい。
でもBLITZもサマソニも見れたから幸せなのかな。
744名盤さん:04/01/06 10:16 ID:QBRRGnie
>743
ブリッツ見られただけでも幸せもんですよ。・゜・(ノд`)・゜・。
745名盤さん:04/01/06 13:25 ID:UlEvVEGW
相当長いツアーやったから、次日本にくるのはだいぶ後なんかなー
遅くなってもいいから、次は4人で来てほしい
746名盤さん:04/01/06 13:53 ID:PAALikKJ
結構若いファン多いのんな
パークライフ以降にファンになったひともたくさんいて驚いた
でも最近動きが少なくてブルーだね
なんかガツンと大きな変化来ないかな
グレアム脱退以上の
747名盤さん:04/01/06 15:39 ID:CJY+cdZk
みなさんもしブラーからデーさんが抜けたらどうします?

〜NMEインタビューで〜
あれくす「みんな安心してくれ!今後は俺とデイブでblurの活動続けることにしたよ。
     きっと今まで以上にいいもの(楽曲が)ができると思うよ。」
でーぶ 「オモウヨ。」

てなことに.....。
748名盤さん:04/01/06 17:04 ID:QBRRGnie
(´д`) ・・・
でーぶさんもっと積極的にコメントお願いします。

つーかデーモン抜けた時点でblur解散じゃないかな・・・
749名盤さん:04/01/06 19:30 ID:N61Ml5Rn
>>747 デイブ・・・W



んん〜、マジレスするとデーもんに限らずあと一人抜けたら
解散だと思うな。

アレックスはファットレスみたいなおちゃらけたバンド組んで
デイブはグレのアルバム参加したりいろんなバンドを渡り歩きそうな気がする。

んでデーもんはゴリラズやソロに邁進、後に訳のわからんアルバムを作り続ける。

そんな予感。
750743:04/01/06 21:36 ID:SownKA0O
>>744
そうですよね、すみません・・・

あと今間違いに気付きました。
自分が同じ歳なのは>>737さんではなく>>742さんです。
26ですー
751名盤さん:04/01/06 21:57 ID:Lgdp2zCX
何か似た投票をやっていたので貼ってみます。
10代の男の子が一番多いみたいだけど、全体的に女性の方が多いと思ってたので驚いた。
http://pub25.bravenet.com/vote/stats.php?usernum=2134465890

私は、グレアムが抜けるよりデイブが抜けた方が痛手だったかもしれないと思った。
何となくだけど。
あ、いや勿論グレアム大好きだし戻って来てほしいですよ。
752名盤さん:04/01/06 21:59 ID:Lgdp2zCX
ぎゃっ直リンしかもage…ごめんなさい_| ̄|○
753名盤さん:04/01/06 22:23 ID:QBRRGnie
>751
うちもそう思う。デイブさんって影のリーダーって感じだし。


アレックスは抜けてもいままでとあまり変わらなそうな・・・(アレックスごめん)
754名盤さん:04/01/06 23:33 ID:PF2E6XTB
>>751
男の方が多いんだ。何か意外…。
755名盤さん:04/01/06 23:53 ID:lyAGCVia
ギタリストだからでは?
憧れるだろうし。
756名盤さん:04/01/07 01:15 ID:Sis+msya
アレックスはメインディッシュの後のデザート。
居ないと嫌だいっっっ。


757名盤さん:04/01/07 01:18 ID:jgqPw/sP
デイブさんはなんか
 ご 飯 
って感じだな。
758名盤さん:04/01/07 02:39 ID:jMq4zKV2
デーモンはコック。
グレアムというスパイスを外して新メニューを。
759名盤さん:04/01/07 11:52 ID:uPMVNN4a
>758
どうしてもそういうネタに繋がっちゃうのね・・・
760名盤さん:04/01/07 12:50 ID:EOdh7nXP
とりあえずダイエットメニューを考えてほしい
761名盤さん:04/01/07 13:14 ID:yn11ipEh
あれくすまた膨らんでたしね>760
762名盤さん:04/01/07 13:50 ID:doa88L7L
>>759
常連は味の変化にうるさいからなw
763名盤さん:04/01/07 17:23 ID:3MUDdlra
18。
きっかけは、リア厨の時に洋オタな教師の影響で眉毛兄弟に夢中になり、
朝顔のライナー見て「そこまで対抗心燃やすなんて一体どんな奴らだろう?」と思いつつ、
公園生活を探しにレンタル屋に行くが、貸し出し中だったためモダン〜を借りた。
で、それにはまった。
764名盤さん:04/01/07 17:53 ID:iz1LbWWt
>763
うちはそれの反対で、blur関係の本読んでると必ず眉毛のことが書いてあったから
ためしに借りにいったクチです。
でもやっぱりblurの音のほうが好きだったんでそれ以来眉毛聴いてない。
765名盤さん:04/01/07 23:44 ID:NMoPFXFl
なんか、みんな似たようななれそめ・・・
766名盤さん:04/01/08 17:40 ID:Ypxee2fN
http://us.f1.yahoofs.com/groups/alexjames/
__hr_Alex%27s+eyebrow+on+the+cover+of+Bang
....lol.jpg?bcslR__AjLE7x5dU

アレックスの眉毛がやばいとblur.co.ukのmassage boadで話題に。
たしかに変だよね??
767名盤さん:04/01/08 17:42 ID:Ypxee2fN
あ、改行しちゃった・・リンク
768名盤さん:04/01/08 19:41 ID:Pi4Ui5sZ
アレックスの眉毛見られなくなってるよ・・・
769名盤さん:04/01/08 20:32 ID:IW6A7DaG
770名盤さん:04/01/08 20:47 ID:v4zzLA+U
それより下のやつの見出しが気になるな。
771名盤さん:04/01/08 21:03 ID:Pi4Ui5sZ
なんか解散するっぽい雰囲気?
772名盤さん:04/01/08 22:06 ID:V7iZL9D7
デーモンって下睫毛多いよね。
アイラインひいてるみたい。

つーか、解散とかマジ勘弁。
わざわざ解散なんかしないで
13〜今までみたいに思い出した頃にマターリ活動してればいいじゃん。
スウェードみたく「来世で会おう」なんて悲しいこと言うのやめてね、師匠。
師匠は心配ないけど、日本じゃアレックスとデイヴさんを見れなくなっちゃう。
773名盤さん:04/01/08 22:23 ID:Pi4Ui5sZ
解散したらすげーショックだよ・・・あ”−
BLURを好きな世界中のファンはどうなっちゃうんだよ・・・。
774名盤さん:04/01/08 23:14 ID:uJw/L2um

U2でも何でも良いからblurとして活動を続けてくれぃっ!!

マジで。
775名盤さん:04/01/08 23:39 ID:Bn/2Acc/
3人のblurは正直イラネ
776名盤さん :04/01/08 23:59 ID:San6+jxh
ロキノンのベスト10に入ってなかったね。
777名盤さん:04/01/09 00:04 ID:GMtu1tu/
あんな厨雑誌どうでもいい
778名盤さん:04/01/09 00:33 ID:DjD9PnCh
正直、もう解散してもいいかも・・・
いつかは来るんだし、来るなら今がちょうどいいかも・・・
そういう雰囲気だ。
779名盤さん:04/01/09 00:46 ID:gmRnjfnl
それは分かってるけど・・・
今解散したらやっぱショックだ。

30代のうちはまだいける、って思いたい。
デーモン次第なんだけどさ。
780名盤さん:04/01/09 01:48 ID:rWuX7e85
どうせ解散するならデーモンがまだ禿げてなくて
グレアムが居る頃に解散してくれたほうが美しかったよ。

もうカッコ悪くてもなんでもいいから
「blur」として名曲をずっと作り続けて欲しい。
だって前作で解散してたらout of time聴けなかったんだよ?
そりゃデー師匠のソロで聴けたかもしれないけど
blurの3人でしか出せないグルーヴがそこにはない訳で。
あの年で、あのキャリアで、音楽家としていまだに成長してるバンドって貴重だよ。
解散なんかして欲しくない。
781名盤さん:04/01/09 10:21 ID:1czj0yRq
一度解散してデーモンアルバーンとhappy&blurを結成しる!
782名盤さん:04/01/09 15:07 ID:lvQJqk0C
>780
禿同
ブラーみたいな個性的なバンドみたことない。
メンバもあそこまでキャラ立ちしてるのも珍しい。
783名盤さん:04/01/09 16:43 ID:auOgB60E
>780
私も禿同!!!!
メンバーの誰それが好き、なんじゃなくて、
”blur"っていう一固体の存在が好きなんだからデーモンのソロでout of time聴いたってしょうがない。
blurの音が聴けなくなっちゃうなんて悲しすぎるよ・・・。
784名盤さん:04/01/09 21:37 ID:DjD9PnCh
デーモン1人でブラーやればいいんだ
コーネリアスみたいに
これでファンも満足
785名盤さん:04/01/09 22:18 ID:MjhTB8ba
なわけねーだろ
786名盤さん:04/01/09 23:17 ID:n08kFF13
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1071500345/669
突然お邪魔します。
私は上記のスレの669なのですが、
MTVで流れているMTV自身のイメージCMで、
coffee&TVのPV映像が使われているものがあるかとおもうのですが
曲はまた別の曲なようなのです。もしどなたかご存じの方いらっしゃったら
教えていただけないでしょうか?
787名盤さん:04/01/10 00:10 ID:tKCMhqJt
>>786

そのCMを見た事がないからわからないけど、ちょっとでも歌詞が分かれば
コヒ&TVかそうじゃないかは教えられるケド・・・
788786:04/01/10 00:15 ID:HVwt1zes
レスありがとうございます。
歌詞は全然聞き取れていません・・。
ツタヤのサイトで視聴したのですが、
曲が膨大で、どこから手をつけたらよいのか・・という感じです。

曲調はかなりゆったり・けだるい感じで、
アコースティックギターが伴奏していたと思います。
メロディーを口笛で吹いてアップしようかとも考えているのですが
自分はかなり音痴なため、余計な混乱を起こしそうで・・。
789名盤さん:04/01/10 00:19 ID:tKCMhqJt

>>788

「メロディーを口笛で吹いてアップ」

にはかなり興味がありますが・・・
う〜ん、その説明だけでは何とも言えないですな。
ただ「けだるい感じ」で「アコースティックギターが伴奏」はしています。
790786:04/01/10 00:28 ID:HVwt1zes
音楽を言葉で表現というのは難しいですよね・・。
ただcoffee&TVよりもっとテンポは遅くて、もっとアンダーグラウンドな感じ・・
といったら良いのでしょうか・・。
でもリズムがcoffe〜のようにはっきりしてるのは共通していると思います。
791名盤さん:04/01/10 00:47 ID:XC7vHAxG
>coffee&TVよりもっとテンポは遅くて、もっとアンダーグラウンドな感じ・・
あれかな?
Strange news from another star.かなぁ
792名盤さん:04/01/10 04:20 ID:C+TvUhET
時期的に(一番新しいepってことで)good songかな?
アコギ弾いてるし。けだるい感じだし。
793名盤さん:04/01/10 04:54 ID:C+TvUhET
794名盤さん:04/01/11 03:25 ID:NIpQYxLD

さんでーさんでー♪♪

微妙にさがってるのであげときますね・・・
795名盤さん:04/01/11 18:50 ID:Lxd9tccQ
解散疑惑騒動とMTVのCMの質問はどうなったの?
796名盤さん:04/01/12 11:12 ID:ejjUX//s
MTVのCMって番組が始まる前の11:59とかに流れてて、いろんなPVが混ざってるやつ?
CMが何種類かあってそれぞれ キャラクター、食べ物、踊り、とかテーマが決まってるやつかな?
それだったらblurの曲である可能性は低いんだけど…
797名盤さん:04/01/12 17:18 ID:k6H/ep3i
あれはいろんなPVが混ざってるからね〜。
その映像自体が見られればいいんだけど
798名盤さん:04/01/14 00:16 ID:/SS5OJyt
ブリットアウォーズノミネートage
あれ?レディ屁ノミネートされてる?
799名盤さん:04/01/14 00:19 ID:/SS5OJyt
部門違いでノミネートされてますな、スマソ。
ttp://www.nme.com/news/107215.htm
800名盤さん:04/01/14 22:50 ID:IiPlZL7T
アルバム部門でノミネートうれしいage
801名盤さん:04/01/15 01:29 ID:NVrffvSG
NO DISTANCE LEFT TO RUNのDVDってどう?
高いから今まで買わなかったんだけど、
持ってる人感想お願いします
802名盤さん:04/01/15 01:29 ID:bVQEY0Vx
シンタンほんとにいいもんなぁ。
ファンだからとか関係なしに去年一番聴いたアルバムだわ。

ロキノンの信者でも回し者でもないけど
今出てるロキノンのこの文に激しく同意。
「まさかこの21世紀にグレアム不在のブラーが再びこんな素晴らしい作品を
引っさげて戻ってきてくれるとは。マジで嬉しい」

ロキノン、後ろのほうのロンドン通信みたいなページにも
レディヘと一緒にライブレビューが載ってました。
803名盤さん:04/01/15 18:04 ID:wSff/NCh
シンタンいいよねー。
なんの脈絡もなく「あ、あれ聴きたい」って思わせるとこがイイ
804名盤さん:04/01/15 18:11 ID:V7b4gEkU
グレアム今ごろオナニーでもしてんだろうなぁ・・・「グレアム グレちゃる」  
805名盤さん:04/01/15 18:24 ID:V7b4gEkU
糞スレあげ  
806名盤さん:04/01/16 00:36 ID:QWqGa0nL
シンタン、CCCD版
807名盤さん:04/01/16 18:02 ID:DLEB9xhj
おい、おまえら。話題もないことだし
理想のセットリストでも考えよーぜ
808名盤さん:04/01/16 20:13 ID:qrRRv9Bq
解散の話題があるじゃん
809名盤さん:04/01/16 20:26 ID:DeR2xaoM
語り尽くした感があるじゃん>解散
810名盤さん:04/01/16 20:55 ID:lRwGBUUZ
解散疑惑・・・
U2みたいにやるのはごめんだなんていっても
デーモン気が変わりやすいし。このまま長寿バンドに
なるのもいいか、ってなるかも。
万一解散しても、ふっと再結成とかありそう。
来年新譜を出すって言ってるし。当面は大丈夫だと思うなー。

Sunday Sundayとか聞きたい。>セットリスト
811名盤さん:04/01/16 22:13 ID:b5NSzlyC
>>801

私も以前このスレで聞いたけど、ひとつもレスがなかったので
この前思いきって中古で買いました。
内容はno distance〜のメイキングとインタビュー。
あとtenderとbattleのライブ映像、それと火星に関連した映像が入ってる。
このインタビューのデーモンのカッコよさはハンパないです。マジです。
今後きっと廃盤になるに違いないので買えるうちに買っておいては
いかがでしょうか。
812名盤さん:04/01/16 22:17 ID:kYAWfVK0
新作をEPで出す予定でメンバーの弁護士間で話し合い中とか

IN ROCKより
813名盤さん:04/01/16 23:13 ID:Ur7yO1XT
なんで弁護士??
契約の関係?
それともイギリスって1枚ごとにそーなの?
814名盤さん:04/01/17 00:07 ID:5YwGSCk9
レディヘもレコ社と契約切れたし、
これからは好きな時にEPで出すとか言ってたね・・・ブラーも??
815名盤さん:04/01/17 00:28 ID:WB4jl3yM
フードとはアルバム7枚出す契約だったしね。
レコ会社と契約切れちゃうのも今年じゃん・・・・
これからは自作レーベルで活動するのか?
816名盤さん:04/01/17 01:42 ID:wjs6R8xe
自作レーベルだと流通どーなるの??
なんでもいいけど日本版ちゃんと出る環境でやって欲しい。
日本は日本で別契約なのかな。
817名盤さん:04/01/17 05:48 ID:2F6VM5hT
_| ̄|○黙祷
818名盤さん:04/01/17 08:33 ID:RFjjta9R
デーモンがGirs&BoysのPVで着てたフィラのジャケット
買えるトコ知らないかな?
819名盤さん:04/01/17 10:27 ID:K/OgAoaT
>816
日本は東芝EMIがサポートしてくれるんんじゃないかな。
つーかネット販売とかになったりしたらマジ勘弁・・・
820名盤さん:04/01/17 18:37 ID:zhqXRJmt
ショウタイムでグレアムが着てる
「カーライル」って書いてあるTシャツがほすぃ。
821名盤さん:04/01/17 19:26 ID:hy6n0Uuc
>804
何故、オナニー…?
822名盤さん:04/01/17 20:05 ID:bEyV8rn4
>>1
スレタイワラタ
823名盤さん:04/01/18 10:30 ID:Izbiatkt
教えてください。
デーモンの限定アルバム Democrazyはどこで手に入りますか?
田舎なもんで通販しか利用できないので・・・
どうしても手にいれたいので、ぜひ教えてください
824名盤さん:04/01/18 10:53 ID:38BBm0bm
>>823
もう売切れてるとオモウヨ
全世界で限定5000枚だから
825名盤さん:04/01/18 11:32 ID:Izbiatkt
>>824
というか今たまたまとあるサイトで見つかりました
再入荷したそうです
早速注文することにします

ところでこれってCDじゃなくてアナログ盤なんですね
826名盤さん:04/01/18 11:39 ID:Izbiatkt
>>824
>全世界で5000枚

日本で5000枚って聞いたんだけど・・・
世界で???
827名盤さん:04/01/18 11:54 ID:HooZXOOR
そうよ>826
828名盤さん:04/01/18 14:16 ID:229yeZe6
>824
まじで?どこのサイト?いくらだった?
ちょっと欲しい…。名前の一部でもおしえて。ぐぐるから。
再入荷ってどうゆうことだろ。
829名盤さん:04/01/18 14:27 ID:229yeZe6
>824じゃなくて>823だった。
てきとうにググったらすぐ見つけたー。
でも入荷からだいぶ経ってるし完売のヨカーソ。。。
830名盤さん:04/01/18 23:22 ID:24vSfH9d
でもファンの声次第で再販しそうな気するけどね。
831名盤さん:04/01/19 03:32 ID:ne4OXAzg
世界で5000枚っていうから英国だけで売り切れるもんだと思ってたけど
日本の店に再入荷ってことは余ってんの??
本国でもあんまり宣伝しなかったのかな。
手に入れた人、このスレにどのくらい居ます?

次はアレックスがデモトラ出さないかな。
はなわみたいにベースと歌だけで。
832名盤さん:04/01/19 22:25 ID:G4VIFe3C
デモクレ届いたーーー。
FIVE STARLIFE→かっこ良い!blurのアルバムでやってほすぃ。
A END OF DEMOCRAZY→雰囲気ボブディランっぽいとヲモタ。
にしてもデーモンの歌い方変わったね。
枯れたダーティーサーティーの味わい炸裂といったカンジ。
833名盤さん:04/01/19 23:42 ID:rKwcJ8a0
デモですから
834名盤さん:04/01/20 13:05 ID:yPUjCvuA
デモクレイジー、本家blurのサイトの掲示板で
うpしてくれた人がいたから全部落とせちゃったよ・・・
835名盤さん:04/01/20 16:33 ID:PYQM9flv
>834
んーまあ聴ければそれでもいいんだろうけどやっぱ正規の
商品として入手して聴きたいなあ。
836名盤さん:04/01/20 16:43 ID:sxvRO9dn
>>834
URL教えていただけませんか
837名盤さん:04/01/20 22:34 ID:TPVWoGau
教えてちゃ〜ん
838名盤さん:04/01/21 02:08 ID:88F7FSjv
クレクレ厨
839名盤さん:04/01/21 03:01 ID:A1Y/G69j
待ってしましたの煽り文句↑
840名盤さん:04/01/21 11:30 ID:q7CEAptK
>831
はなわアレックスワラタ

>832
I need a gunもかっこいいぞ♪
841名盤さん:04/01/21 15:31 ID:SN10WkK6
>>834
URL教えていただけませんか
842名盤さん:04/01/21 19:10 ID:9FZKS5La
2回目はおもしろくないよ。
843名盤さん:04/01/21 22:52 ID:SN10WkK6
>>834
URL教えていただけませんか
844名盤さん:04/01/21 23:36 ID:ZIH+p1iK
BS2でライブ放送決定




俺見れね_| ̄|○
845福耳の子供:04/01/21 23:37 ID:j1owg8vg
電器屋行って観なされ
846名盤さん:04/01/21 23:40 ID:VPJHuMjS
>>844
いつ?
847名盤さん:04/01/21 23:46 ID:TR7QRfE/
>>846
26日(月)23時からBS2で
848名盤さん:04/01/22 15:52 ID:NiUOn1zm
>>834
URL教えていただけませんか
849名盤さん:04/01/22 18:47 ID:UM7hRw1o
I was listening to my new 'Live at Mile end' cd
and I was pleasantly surprised to hear Alex singing
'Far Out' live,on stage. He said 'I've never done this
before' and the crowd went mad, hehe.

yep its a bootleg...called 'a knees up at Mile end' and
its the best one I've ever heard.

オフィシャルのメッセージボードに載ってて気になった。
最近のギグらしいけど…。聞きたいなぁ〜、そのブート。
850名盤さん:04/01/22 22:33 ID:pEPGwzY5
うわーいいなぁ。
生Far Out聴いてみたーい。
そのうち日本のブート屋にも入るよね?
851名盤さん:04/01/23 00:15 ID:hvOhezv6
これって95年のライブでしょ?
852849:04/01/23 01:44 ID:1yGtghOn
>>851
そうなの??
新しいメッセージボードでnew cd っていう発言から
勝手に最近のだとおもってしまったが(汗
95年のならもう日本で発売済みかな?
853名盤さん:04/01/23 02:10 ID:zK+7k7Na
そのブートCD持ってるよ。「magic chest hair」ってやつ。
前もこのスレで書いたけど、
95年にmile end studiumで確かにfar outやった。
その音源。
854名盤さん:04/01/23 03:04 ID:N1CVVGbx
>>834
僕も教えて欲しいです
見てみたけどちょっとわかんなかった
855名盤さん:04/01/23 05:43 ID:lcsw9rWl
>>834
URL教えていただけませんか
856名盤さん:04/01/23 06:07 ID:6JIv3v6X
今ブラクラ張ったら釣れそうだな
857名盤さん:04/01/23 09:24 ID:lcsw9rWl
>>834
URL教えていただけませんか
858名盤さん:04/01/23 12:00 ID:1As+cfXu
ThinkTankは03年ハズレの一枚だったがこのスレみて聴き直したら
良さがわかってきた。
ポータブルプレーヤーで外で聞くよりは部屋でなんとなく流してた方がイイ(・∀・)な。
859名盤さん:04/01/23 15:21 ID:pDmVR7aH
>854
なんだかあんまりにも反響が大きかったから教えようと思ったけど、
トピックスがもう流れちゃったみたいです。すいません・・・。
860名盤さん:04/01/23 20:06 ID:YFas3KCS
>>856
フシアナさんでも釣れそうだ
861名盤さん:04/01/23 23:24 ID:lcsw9rWl
>>859
死んでください
862名盤さん:04/01/23 23:36 ID:z+xLp60o
一気にこういう雰囲気になれるblurスレの住人
863名盤さん:04/01/23 23:39 ID:MalRmAym
>>861-862
ワラタ。君達(・∀・)イイ!
864名盤さん:04/01/24 00:31 ID:/eEac5lT
↑ワラタ

>>859
私は外で聴くほうが好き。
夕暮れ時に電車の中で聴くout of timeの美しいこと・・・
865名盤さん:04/01/24 22:19 ID:zHmctTDT
age
866名盤さん:04/01/24 22:32 ID:y+SGxK4W
Democrazyさ、EasySeekで一万円で
売り出してたよ。。。

age
867名盤さん:04/01/24 23:28 ID:nFsx2Uj7
>>864
うわっ、
そのシチュエーションでその曲聴くとヘコミそう
疲れてる・・・
868名盤さん:04/01/24 23:38 ID:OUaVaanU
out of timeいいよね・・・
こないだシンクタンク買おうとおもたけど
CCCDだったから却下
869名盤さん :04/01/24 23:56 ID:sKPxgKRN
デモクレ、1万なら買う人もいるんじゃ?
持ってなかったら自分も考えるなぁ。
870名盤さん:04/01/25 00:09 ID:vLKDdYFc
さすがに1万は高いっしょー
871名盤さん:04/01/25 02:22 ID:0hOU7es0
>>867
シンタンって、何気に流してると「やっぱいいなぁ」と思うが
最初から聴こうと思ってかけるとヘコむんだよな
872名盤さん:04/01/25 03:24 ID:Pnksax/d
>>871
それ分かる。
最初「なんか地味だなぁ」とか思ってイマイチ好きになれなかったけど
何気に流してるうちにすごいハマった。
873名盤さん:04/01/25 03:47 ID:HOYksDLA
早くnyに流せ
874名盤さん:04/01/25 18:00 ID:h2UkSz4e
フランスライブ明日か・・・・。




録らねば・・・・・・・・!!
875名盤さん :04/01/25 19:20 ID:BCiLKMSf
ブラーのライブってあんまりテレビでやらないから明日はビデオに
しっかり録らないとな・・・
876名盤さん:04/01/25 19:25 ID:MRJTtOtO
ブラーはカコイイ曲ばかり作れば最高なのに何故か変態っぽい曲
も入れるからなぁ
877名盤さん:04/01/25 21:24 ID:sMmg/frU
>876
歌詞とかが??
878名盤さん:04/01/25 23:15 ID:EsaBxstt
変態っていうか、なんか「ねじれて」んだよね。
デーモン節っていうの?
手癖っていうの?よくわかんないけど。
そこが好き。
879名盤さん:04/01/25 23:25 ID:D4wW1o8Z
ケミカルワールドとかけっこうデーモン節全開だね
880名盤さん:04/01/26 00:52 ID:cnyYNnsn
手癖ぇ?????
881名盤さん:04/01/26 01:19 ID:us/POTAI
>>880
なんていうの?コード進行とか?
作曲のことよくわかんないけど、
人によって曲作りに出る癖ってのがあるんだろうなーって。
例えばオアシスの曲はおさまりが良くて安心して聴いてられるけど
ブラーの曲って「ええ?そうくるか?」ってほうに音が行ったり
しないですか?特に初期の頃。
最初背中がムズムズするような違和感なんだけどだんだん癖になるんですよ。
デーモンの曲って。

バンド経験も作曲経験もないのでうまく言えませんが
詳しい人ならこういうの的確に説明できるんだろうな。
882俺用メモ:04/01/26 02:09 ID:thgjo8V7
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/bs2/20040126/frame_05-29.html
後 11:00
夜更かしライブ缶
 ブラー
 
「GIRLS AND BOYS」
「TENDER」
「SONG 2」
「POPSCENE」
ほか

   〜パリ・バタクランで録画〜




(バタクランてこのスレで紹介されたあのフランスライブだよね。
 でもこの放送30分短いような・・・・・。)
883名盤さん:04/01/26 11:41 ID:a71W+k1i
この野郎!時間カットしてんじゃねえよNHK。
884名盤さん:04/01/26 13:50 ID:ILqzd4nX
地元でデモクレイジー、2300円で売ってた。
買うべきか?
885名盤さん:04/01/26 13:52 ID:QVcV84t3
>884
買っとけ買っとけ!!
2300円なら即買いだ!!
886名盤さん:04/01/26 14:03 ID:8X6baig3
この野郎!俺んち衛星つけてねえんだよNHK。
887名盤さん:04/01/26 14:05 ID:ILqzd4nX
>>885
分かった!買ってくる!
レコード聴けないけどね!
888名盤さん:04/01/26 14:33 ID:QVcV84t3
>881
わかるぞーそれ。
そのムズムズ感がクセになってblurが好きになるだ
889名盤さん:04/01/26 14:52 ID:ILqzd4nX
中1の頃初めてバンクホリデーを聴いて
とんねるずの石橋の声に似てると思ってしまった。

まさか8年後も聴いてるとは思いもしなかった。
890名盤さん:04/01/26 15:40 ID:+CV1mtHS
>>882
それ再放送だよね?
891名盤さん:04/01/26 17:02 ID:O92Xlmj4
>>890
再放送じゃないはずだよ
前に放送してた記憶がない。

新品テープ用意して11時を迎えるぞー
楽しみだー
892名盤さん:04/01/26 17:21 ID:WJ/48iFg
あー今日かー
この日をどんなに心待ちにして待ったことか・・・
893名盤さん:04/01/26 17:44 ID:4FjHHPAc
ヒットした&重要な曲は放送するだろう。


モロカンとかバッドヘッド、キャラヴァンあたりかな?
カットされんのは・・・・。
いや、好きなんだけどさ。
894名盤さん:04/01/26 18:42 ID:bzK6yGha
そうか、今日か☆
イヒヒヒヒ
895名盤さん:04/01/26 20:59 ID:QXMUs05J
実況はこちらで
【BS2】夜更かしライブ缶
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1075114713/l50
896名盤さん:04/01/26 21:02 ID:z+epjHXx
BS見れねぇ
友達に録ってもらうなりなんなりするか…
897名盤さん:04/01/26 21:07 ID:xz+d+6er
クレイジービートとかライブで見ると最悪だから
別に見なくてもいいかと思ってたけどやっぱ見ることにしよ
898名盤さん:04/01/26 21:10 ID:1cCjP73x
逆にcrazy beatはライブの方が好きだなぁ。
899名盤さん:04/01/26 21:14 ID:SMvMy/A2
It's my birthday〜♪ No one here day〜 (ノД`)
でもBSライブ最高のプレゼントだ!
900名盤さん:04/01/26 21:14 ID:vfxvUeWU
>899
おたんじょうびおめでたう☆
901名盤さん:04/01/26 21:20 ID:apiET3XH
はぴばーすでー でぃあ >>899
902名盤さん:04/01/26 21:49 ID:2PUWUp6m
>899
903899:04/01/26 21:50 ID:SMvMy/A2
>>900
>>901
うぉーーありがとう!!・゚・(ノ∀`)・゚・まじ泣きだす
This is a low やるといいなぁ
904名盤さん:04/01/26 22:13 ID:a6jjXFi3
>>903
締めの曲だからやるだろうよ。
905名盤さん:04/01/26 22:16 ID:vfxvUeWU
たまには優しいblurスレの住人

(´∀`*)
906名盤さん:04/01/26 23:36 ID:0tbMVovI
関係ないけど今のJポップって
ブリッドポップみたいなもんだな。
907名盤さん:04/01/26 23:38 ID:Tk1/ZHkj
BS見れないのでシンタンでも聴きます(´・ω・`)

ぱぶり ぱぶりぃ ぱぶりぃ〜....
908名盤さん:04/01/27 00:15 ID:4wVqutaN
レディへもブラーもライブで見るとほんとに世界的なバンドなの???
って歌唱力っすね

正直ミスチルとかの方がライブは全然マシだと思わん?
下手したらグレイの方が歌うまいっすよ
909名盤さん:04/01/27 00:24 ID:oTN8HNKU
んーよかったね!汗だくのデー師匠カコイイ!
曲も新旧とりまぜて結構もりだくさん。For TomorrowとPopscene
放送してくれたのは嬉しかったぞ。ありがとうNHK!
しかしシンタンリリース後のライブはほんといいなー
Battery〜の時は、グレの事想いながら歌ってるんだろね(ノД`)
なんかデー師匠、いい年の取り方してるとオモタ

あと>>899ハッピーバースデー(・∀・)
910名盤さん:04/01/27 00:29 ID:ZmsvGqGq
>>908
ミスチルもライブ歌下手じゃん・・・
911名盤さん:04/01/27 00:34 ID:PSe5MfXx
BSで流してたな 悲しい映像
912名盤さん:04/01/27 00:34 ID:NqzXwI5Q
ビデオとったひと、ダビングして売ってください。まじで。寝てたから。
913名盤さん:04/01/27 00:37 ID:O8ZH35U/
>>908
魂こもってるから良し!
だって良いじゃんね、そんなこと。ウ〜フ〜(・∀・)
914名盤さん:04/01/27 00:44 ID:oTN8HNKU
>>913
そうそう!魂入ってるから良し!
ミスチルやグレイのライブは見たことないけど
もう上手い下手の問題じゃないよね〜ウーフー(・∀・)
915899:04/01/27 00:51 ID:4ybkR4dt
ぶじ録画できてた〜〜!!ホ
NHKの曲解説がなかなかワロタ
けだるい曲調がジョンレノンをおもわせる
ビートルズならぬ「ビートルバム」・・・( ´ー`)
テンダーでのデイブさんのコーラスも堪能できたし
This is〜もみれたし ほんとありがとうNHK!

>>909 さんくすです!(ノ∀`) 自分もモダンライフからの2曲に感動ですた 
916名盤さん:04/01/27 00:59 ID:bqGCfums
ブラー糞過ぎて話にならんな
917名盤さん:04/01/27 01:03 ID:oTN8HNKU
>>915
This Is A Low良いよね〜 沁みますな。
Song 2のウーフーはデーモンが歌詞を考え忘れてアドリブで歌った…
とか軽くブラ−トリビアもあったねw<NHK解説
しかしWe Got A File〜が情報化社会への警告だとか
Out Of Timeはテロ以降の世界情勢へのメッセージ、だとか
やっぱりNHKはいちいち固いなぁヽ(´ー`)ノ
918名盤さん:04/01/27 01:33 ID:NgCPmmlz
ビデオ撮ったら最後45秒分テープが足りなくて、「THIS IS A LOW」の途中で切れてた・・・(ノД`)
919福耳の子供:04/01/27 01:42 ID:ASv9Gt8Z
はじめに流れたPVも良かった
ユニヴァーサルのとか
920名盤さん:04/01/27 01:55 ID:o+SZvVSb
デーモン歳とったねぇ。
だからかスローな曲がしみじみしてて良い。深みがあるというか
921名盤さん:04/01/27 03:39 ID:owwgOeDV
BSあったなんて今知った・・・
922名盤さん:04/01/27 04:40 ID:XORpLfM2
久しぶりにここ来てみたらBSあってたなんて
再放送とか  ないだろうな
923名盤さん:04/01/27 04:46 ID:GUCRPqSy
>>922
夜更かしライブ缶ってBSでやったあと地上派で再放送するよ。
必ずとは言い切れないけど、よく再放送やってるもん。
今夜のも半年後くらいにやるんじゃないかな。
漏れも今日の見れなかったから再放送を待つよ。
924名盤さん:04/01/27 05:10 ID:rYX2dJ6e
解説とデーモンの感傷的な歌い方とが相俟って
バッティング〜美しかった・・・最高。
925名盤さん:04/01/27 12:28 ID:4/p5ySeb
ああああぁぁぁーーんみのがしたぁー!!!
カレンダーにも手帳にも書いてたのに!
ばかばかばかばかばかばか
926名盤さん:04/01/27 12:29 ID:ZcpQoc6H
ンハー堪能したよBS。
激しい曲の合間合間に前髪を「ちょい ちょい」
って直すデー師匠可愛かった。

アレックスはなんで最後あんな髪の毛爆発ヘアーみたいになってたん?
927名盤さん:04/01/27 18:16 ID:KeeoQ1pL
アレックスの考えることは謎。今も昔も。
デイヴさんはもっと謎。
928名盤さん:04/01/27 18:21 ID:iOG6pjv+
BS見れなかった…ショボーン(´・ω・`)
実家に録画頼めばよかったと今気づく…
>>926
爆発ヘァー見たいンv
アレックスほど動かない人がどうしたのw
929名盤さん:04/01/27 18:30 ID:AMHLB78j
見れなかった…

誰か爆発ヘアーだけでもいいからキャプキボン。
930名盤さん:04/01/27 19:52 ID:UZbx/co1
テンダーの終わり際のバックコーラスが切な過ぎる。
931名盤さん:04/01/27 20:15 ID:XW9OcN9A
>928
爆発ヘァーっていうか、髪がボッサァなってて「アレックスどうしたの・・・?」
と思わずつぶやいてしまったよ。


デー師匠お客に水いっぱいかけてたね。
そしてダイブまでしたね。
うらやましいー日本でそれやってほしいわ
932名盤さん:04/01/27 20:30 ID:/cF39uwq
ソング2のとき解説でウーフー!の掛け声がうんたららって書いてあるのに
デーモンは思いっきりワーハー!っていっててスレタイ通りだとオモタよ
933名盤さん:04/01/27 21:07 ID:vkufESNk
ヒラヒラやってた?
934名盤さん:04/01/27 21:34 ID:0S0OPLW9
やってたよ!
935名盤さん:04/01/27 21:34 ID:0S0OPLW9
やってたよ!
936名盤さん:04/01/27 22:09 ID:XW9OcN9A
次のスレタイ
【やっぱり】◆Blur再考。Part14◆【ワーハー!!】

っていうかこのスレPart13なのに誰も13ネタふれてないっすね
937名盤さん:04/01/27 22:21 ID:nM9aQw4R
blurは半角で
938名盤さん:04/01/27 22:28 ID:hpaIC7OY
曲順キボン
939名盤さん:04/01/27 22:31 ID:AHr+FJGs
あのダイブ見ててブリッツライブ思い出したよー。
あの時もデー師匠激しかったね。
目の前に来て柵に登ったから、とりあえず体触りまくって、握手しといたよ(w

早く来日してほしい。ライブ行きたひ。
940名盤さん:04/01/27 23:29 ID:W5Kcovxx
【CDウーフー】◆Blur再考。Part14◆【LIVEワーハー】
941名盤さん:04/01/28 00:05 ID:KcQ9KbVS
>939
ひー羨ましー
一番前なんて行ったことないよ。
942名盤さん:04/01/28 00:25 ID:cJZo19j5
【火星で】◆blur再考。Part14◆【迷子】
943名盤さん:04/01/28 02:07 ID:7da/VSeI
今年はツアーだ来日だ
944名盤さん:04/01/28 02:16 ID:xj1Ndxkw
【新章】◆blur再考。Part14◆【突入】
945名盤さん:04/01/28 02:51 ID:HbS5Zwlu
今年はepかシングル1枚出して

あとはゴリラズ。
ってそう言えばグレの新譜っていつ?
946名盤さん:04/01/28 10:37 ID:348Psi+x
>>942
(・∀・)イイヨイイヨー
947名盤さん:04/01/28 16:49 ID:qdfg78ye
BSでライブ見て初めて、スレのサブタイトルの意味がわかったよ。

SONG2は昔から知ってたけど。
948名盤さん:04/01/28 18:47 ID:p8jw3gdH
>945
グレアムの新譜は、シングルが3月・アルバムが5月だよ♪

サマソニインドアステージに来そうなヨカン(・∀・)イイ!
949名盤さん:04/01/28 22:36 ID:WldQMhA/
>>939
ナカーマ♪
私たぶんブリッツであなたの隣くらいにいたと思うよ。
自分もG&Bで下に降りてきたデー師匠と握手して、そのあと柵に登ってきた
デー師匠とまた握手して体触りまくりましたvv
一昨日のBSはブリッツ思い出してうっとりしながら見てたよ。
950名盤さん:04/01/28 22:50 ID:zoEm/Vjb
ケミカルワールドの着メロってあります?
951名盤さん:04/01/28 23:19 ID:wr5xjFyg
>>949
ブリッツでも水掛けやった?
952名盤さん:04/01/29 00:32 ID:Xz9cp0b2
水掛やってたよ
「ショータイム」でも掛けまくる若き日のデーモンの勇姿が
堪能できます
953名盤さん:04/01/29 00:40 ID:SF1TMphS
BSリビングでしか見れないからリビングで見てたら
あまりの歌の下手っぷりに家族が引いてたな

年末だかの小田和正ライブの方が正直全然良かった
あの映像で感動できる人は幸せ者だ
954名盤さん:04/01/29 00:46 ID:ZBoTnDuh
>953
魂こもった生演奏だからいーのっ
955名盤さん:04/01/29 01:48 ID:zbcWwc9K
小田和正と比べてどうすんだよ・・・邦楽ヲタなら仕方ないか
956名盤さん:04/01/29 01:53 ID:gKRRUQIF
髪形がチョト似てたから?
あそこまで後退してないやい!
957名盤さん:04/01/29 02:34 ID:oz9Ic55n
ファンだからまぁ仕方ないけどあのブラーのライブを
やっきになって擁護しなくてもいーんじゃね?
初物の人があのライブみて歌うまいねーと思うとはどうしても
思えないクオリティじゃん
958名盤さん:04/01/29 02:54 ID:iBiLtqC1
BSのは見てないけど
デーモンのVoってファン以外の人が初見で「うわ!うまい!」ってゆー
レベルのもんじゃないかもね。
ファンの漏れには上手い下手じゃ語れない魅力があるんだけど。
959名盤さん:04/01/29 03:21 ID:oz9Ic55n
俺も長いことファンやってるけど聴き惚れるほどの名ヴォーカルじゃない
のは認めてもいい事実だね
確かに上のヤツが言ってる小田の方が安定感あって静かに聴いてられる
ライブを披露できるでしょ
BSの時のガールズ&ボーイズとかポップシーンとかは正直ライブ映像
では聴いてらんないよ

それでもブラーには次のレコードを期待させる何かがある
それだけで十分魅力的なバンド
960名盤さん:04/01/29 03:33 ID:KeeBVsjw
歌の上手いヘタより、歌のもつ旋律も含めて
デーモンの作曲能力の方に魅力を感じるから
オケーなのだっ
961名盤さん:04/01/29 03:43 ID:zbcWwc9K
ていうか、デーモンのライブでのボーカルスタイル見りゃ、
きちんと歌うんではなく、跳ねたり叫んだりして会場を盛り上げるタイプじゃん。
確かにリビングで落ちついて観るには辛い内容だろうが、
もしデーモンがマイクの前で微動だにせず、ただうまく歌うだけならライブ行ってもつまらんよ。
962名盤さん:04/01/29 07:56 ID:WFyE1SQx
下手かもしんないけどライブで聴いたOUT OF TIMEにはゾクゾクきたぞ。
CDで聴いてた時も大好きで、デーモンすごいの作りやがったな
って思ったけどライブで聴いたOUT〜にはマジやられた。
963名盤さん:04/01/29 13:53 ID:LiQj0QkS
サマソニをテレビで見た時よりは印象良かったけどな>BSデーモン
それよりドラムが気になる
毎度テンポ早い
わざとなのかな?
964名盤さん:04/01/29 14:01 ID:4akiqTJP
一昨日まで13が一番好きじゃなかったけど
昨日ライブ見て聴いてみたくなって聴いてみたら突然目覚めた
とんでもない名盤だコレ

昔アレックスのインタビューで「一枚通して聴ける作品ができて
良かった良かった」とか言っててオマエポップ狂のクセして
こんな実験作で満足できるワケねーだろとか思ってたけど
やっとアレックスに追いついた・・・
965名盤さん:04/01/29 14:18 ID:7TelUYaL
とりあえず>>953にはイアンブラウンをお勧めする。
966名盤さん:04/01/29 16:08 ID:f1/EjcCw
【音楽】英NME賞、レディオヘッドが最多5部門でノミネート
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1075288347/

シンクタンクが入ってないのは何でさ!?
HTTTなんかよりよっぽどいいアルバムなのにぃ!
967名盤さん:04/01/29 18:05 ID:6CeJt4Ic
blurノミネート0って悲しすぎやんかー!!
せめてシングル部門にOut Of Timeはいったっていいのにさ
968名盤さん:04/01/29 18:06 ID:Yea89Jvt
屁?納得できん。
969名盤さん:04/01/29 18:54 ID:8sJtFip4
HTTTは名盤だよ
970名盤さん:04/01/29 23:40 ID:Ubu+s7Rv
トム・ヨークはOUT OF TIME絶賛してたはずだぞ・・・
971名盤さん:04/01/29 23:48 ID:IuJ3UD9k
>>964
私も!
ぶっちゃけ13と無題はマトモに聴いたことなかったのに(なぜかシンタンは好き)
ここ何日か不意に目覚めてヘビロテ中です。

それにしてもNMEどーかしてんじゃないの?
シンタンとout of timeがノミニーされてないってどゆこと?
ミュージシャン仲間で↑絶賛してた人も1人や2人じゃないっていうのになんで??
ノミネートどころがソングオブジイヤーは絶対out of timeだと思ってたのに。
972名盤さん:04/01/29 23:49 ID:IuJ3UD9k
↑ベスト ソングでした。
973名盤さん:04/01/29 23:56 ID:ehDj0lXF
NMEは見る目がないってことで、よござんすか??
974名盤さん:04/01/29 23:59 ID:1RyIJqkc
結果を素直に受け止めることも大切。
冷静なファンがブラーを育てる。
975名盤さん:04/01/30 00:13 ID:iho2/8UX
冷静になってどう納得しろと?
976名盤さん:04/01/30 00:21 ID:4u97IaAJ
>>974
褒めてもらえないからムカつくとかじゃなくて冷静に納得いかない。
だってあのアルバム&シングル、両方過去最高の出来だと思うし
同じ年の他バンドの作品と比べても全然ひけをとってないと思うんだけどな。
これってファンだからそう思うんだろか。。。
まぁイギリスのプレスなんて信用できないって常々言ってる
デーモン自身はそんなに気にしてないんだろうけど。
977名盤さん:04/01/30 00:33 ID:+F4jnyNq
>976
でもちょっとガカーリしてたりしてね
978名盤さん:04/01/30 00:40 ID:vSUrvUWZ
ガカーリは多少なりともしてるだろうさ、人間だもの。
でもNMEアワードが誰によって選ばれてるかで全然違うよね
批評家、編集ならまだしもリスナーの投票とかだったら
やっぱ残念だろうね。
反対に一般人の投票で決まる賞だったら嬉しさ倍増だろうし
979978:04/01/30 00:43 ID:vSUrvUWZ
ああ最後の行なんか変だ
一般リスナーの投票で決まる賞を受賞したら批評家が決める賞より
嬉しさ倍増だろう、ってことです。

ところでそろそろスレタイ決めた方がいいね
980名盤さん:04/01/30 00:48 ID:iho2/8UX
NMEネタでのスレタイは勘弁
981名盤さん:04/01/30 00:57 ID:4u97IaAJ
>>978
NMEは編集の人の独断と偏見で決まるんじゃなかったっけ?
逆にこないだアルバム(だったかな?)でブラーが賞もらった「Q」は
読者票だったはず。うろ覚えなので違ってたらどなたか訂正よろ。
982名盤さん:04/01/30 00:57 ID:vSUrvUWZ
>980
同じくNMEネタは無しで。
今まで出てきたスレタイ案は

【やっぱり】◆Blur再考。Part14◆【ワーハー!!】
【CDウーフー】◆Blur再考。Part14◆【LIVEワーハー】
【火星で】◆blur再考。Part14◆【迷子】
【新章】◆blur再考。Part14◆【突入】

個人的には火星で迷子に1票。ちとマニアックだけどね。
983名盤さん:04/01/30 01:05 ID:vSUrvUWZ
>981
情報ども。そうなんだ、それだったら嬉しいよね。
批評家ウケなんて一過性のものだから一般ウケのほうが大事。

【戦争】blur再考。Part14【反対】
なんてのはどうですか。デー師匠のメッセージとして。
984名盤さん:04/01/30 01:51 ID:/VRqgz1W
火星に一票
もちろん半角でよろしく。
985名盤さん:04/01/30 02:41 ID:+LoA/kuZ
火星って去年のネタでは・・・まあ立てる人に任す
986名盤さん:04/01/30 08:04 ID:IRM+iVaM
なんか、このスレ見てると気持ちいい。
みんなblur愛しててさ。
朝からいい気分になったよ。
987名盤さん:04/01/30 10:00 ID:4d3lTAlr
正直NMEの結果はなんとも思わない。
賞を受賞していてもいっしょ。
ただ、>>976のように今回のアルバムが過去最高だなんて思わない。
言いたいことは、「来日してくれ」の1言だけだ。
じゃないと次のリリースまでまたーり待てない。
988名盤さん:04/01/30 10:43 ID:tEPKlLjj
>>986
キモいよ
おめでてーやつだなおまいわ(プ
989名盤さん:04/01/30 15:46 ID:okZ6FMQt
めげちゃダメだぞ、986よ…。
990名盤さん:04/01/30 16:33 ID:0lqBtSSa
着メロでブラーの曲が充実してるとこってあります?
991名盤さん:04/01/30 16:39 ID:RmZKMtKX
>>987
じゃ過去最高のアルバムってどれだと思う?
992名盤さん:04/01/30 18:10 ID:pQjwx/xv
うめるー
993名盤さん:04/01/30 19:05 ID:lg5Qa7Vs
>>990
ヴァイヴビープなんかけっこういいよ。
さて次のスレタイは何になるのか楽しみだ
994名盤さん:04/01/30 20:07 ID:0lqBtSSa
>>993
thx

兼埋め
995名盤さん:04/01/30 21:21 ID:xsvrDDU2
出かけてるあいだに1000いってると思ってたよ・・・

デーモンの頭皮埋め

996名盤さん:04/01/30 21:30 ID:xsvrDDU2
すいません新スレ立ててしまいました。
【火星で】◆blur再考。Part14◆【迷子】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075465618/

では引き続きどうぞ
997名盤さん:04/01/30 21:39 ID:3DuvIAbC
いや〜それにしても下手だろ
笑えないよ まじで BS 半おっっさん化してたし 客もメンバーも少ないし
偶然チャンネルまわしたんだけど最初誰かわからなかった
Girls〜なんてナツメロ化してて泣きそうになった
でもセカンドの一曲目しか好きな曲ないから正直どうでもよかった
998名盤さん:04/01/30 21:47 ID:RGRbcoJL
1000とったる
999名盤さん:04/01/30 21:48 ID:RGRbcoJL
999
1000名盤さん:04/01/30 21:49 ID:RGRbcoJL
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。