nine inch nails halo16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
the art of self destruction
2名盤さん:03/08/15 23:39 ID:FS7qihIh
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │    
  │::::::|         ノ     │    
   \|          ∀    /    
    │        〒   /      
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

Nine Inch Nailsのトレント・レズナー様が2getだ。
全ての豚が並んだな。

>>3 ヘイ豚。お前の計画は全部失敗だ
>>4 お前の神は死んだ
>>5 どうやってそんなに大きくなったんだ?
>>6 俺と俺の素晴らしい銃を思い知らせてやる
>>7  俺はお前の静脈の中の注射針だ
>>8以下 畜生また頭の中であのノイズだ
3名盤さん:03/08/15 23:40 ID:FS7qihIh
4名盤さん:03/08/15 23:40 ID:FS7qihIh
■オフィシャル
ナイン・インチ・ネイルズ
http://www.nin.com
ナッシング・レコード
http://www.nothingrecords.com
テープワーム
http://www.tapeworm.net

■作品サイト
「Things Falling Apart」
http://www.thingsfallingapart.com
「And All That Could Have Been」
http://www.andallthatcouldhavebeen.com

■その他過去ログ
Nine Inch Nails 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/nin.html
NINについて
http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964674085.html
NINについて語ろうじゃないの 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/977/977680984.html
なぁNINって何気にクソ音楽じゃねぇか? 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/979/979659235.html
レントレズナーって、、 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/Trent.html
◇ NIN VS MANSON ◇
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961979344.html
マンソンとNINとピストルズファン 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985625950.html
5名盤さん:03/08/15 23:48 ID:jR4necxl
>>1
よかった.立ててくれる人がいた.

昼前に書き込んだのに,半日で落ちるのか.
厳しいな…
6名盤さん:03/08/16 00:31 ID:Q/UxSnP/
何かこんな早いと悲しいな・・
7名盤さん:03/08/16 01:33 ID:ouKK+yWc
>>1 乙です
一体なんであんなに早く落ちたんだ 夏か。。
まだ停電続いてますな ナッシング自体は大丈夫見たいですが
8名盤さん:03/08/16 04:54 ID:+Ew+U5+N
下げてばっかだからこうなるんだよヴォケども
9名盤さん:03/08/16 05:10 ID:V3refUXt
最近のナインチってどうよ?
10名盤さん:03/08/16 14:26 ID:Qimetbfl
ageようがsageようが関係無いと思うが。
>>1
11名盤さん:03/08/16 15:13 ID:VF7qzIJP
昨日からオフィシャルつながんないんだけど、俺だけ?

age/sageは自由でいんじゃね?
前スレの死亡は早すぎた。
12名盤さん:03/08/16 16:09 ID:e3rQS4dE
>>11
停電と関係あったりして
13名盤さん:03/08/16 21:05 ID:y+5VMZsl
nin.comが落ちてるのは停電のせいみたいだよ.
14名盤さん:03/08/16 21:14 ID:2EuTdN93
1モツ
15 :03/08/16 21:30 ID:IQRo0WL0
ナチュラル・ボーン・キラーズサントラ
持ってる?
16名盤さん:03/08/16 22:56 ID:y+5VMZsl
持ってない.
『Lost Highway』はなじみのあるアーティストが多いけど,
『Natural Born Killers』はパティ・スミスとボブ・ディランくらいしか
知らないからなあ.
実際どうなのかな.
17名盤さん:03/08/17 01:24 ID:xzPffAWF
>>16
LARDとかカコイイよ
18名盤さん:03/08/17 02:19 ID:t1S5M5hI
>>17
すいません………LARDもジェロ・ビアフラも知りませんでした.
19名盤さん:03/08/17 03:41 ID:AmT8/g6I
NBKが好きだったから買ったが、殆どバーンしか聞かなかったという記憶がある
20名盤さん:03/08/17 03:42 ID:49NCo9eX
>>18
BurnとかLARDのFORKBOYとかカコイイよ。
21名盤さん:03/08/17 09:59 ID:meeTvmOC
覗いたら書く事にしよっト
ほっしゅり
22名盤さん:03/08/17 11:55 ID:+W6b5RB7
>>1さん乙です
前スレ落ちるの早かったねぇ
半日ぐらいで落ちちゃったんじゃない?
23名盤さん:03/08/17 18:56 ID:1hPf4bgn
落ちそうで怖い
最近やっとDVDかった者なんですがどうしてもスチールが一枚しか見れない
何が悪いんだろ?ちなみにマカです
24オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/17 19:49 ID:1tBdKbvo
実家から帰ってきたらスレが消えてるからビックリしたよ。
とりあえず、>>1さん乙です。

ナチボンは一部の曲に若干の編集が入ってるよ。
選曲はそれなりに幅広くて、LOST HIGHTWAYよりも少しだけポピュラーかな。
正直言って、Burnや一部の曲を除いてあんまりお薦めではない。
25名盤さん:03/08/17 19:55 ID:xZGWORgU
あのサントラは
burnのために買うんだよ
26名盤さん:03/08/17 20:11 ID:n00n5EXK
27オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/17 20:38 ID:1tBdKbvo
そういえば「インヴィジブル・モンスターズ」全部読んだよ。
前半は理解し難いけど、全体的には面白かった。
意表をついたストーリー展開と独自のユーモア、それと御馴染みの描写が良かったね。
個人的にはサバイバーよりも面白い思う。
28名盤さん:03/08/17 21:17 ID:e5LG8Xm9
俺もインヴィジブル・モンスターズ読んだ。かなり面白かった
この人の文章はなんか癖になるな。
サバイバーも俺は良かったと思う。ファーティリティがイカスw

NINの新作をくれ
フラッシュ
29名盤さん:03/08/18 01:27 ID:lb+KfOiP
近所のCDショップ(新譜も中古もブートも売ってるちょっと怪しげな店)で
FRAGILE SYDNEYが3200円で売られているんだけど、買い?
30名盤さん:03/08/18 01:58 ID:EbAqykGx
買い。
31名盤さん:03/08/18 04:49 ID:C+IxhMKg
夜勤明け保守
32名盤さん:03/08/18 05:45 ID:ck1KZrfe
>>29
ワンダーボーイレコードのやつ?
ヴィレッジヴァンガードで1600〜2000円で売ってて、
どんなもんかと買ったんだがほとんど聴いてない‥
これってもったいないのか?
聴きどころがあるなら教えて欲しー。
33名盤さん:03/08/18 06:36 ID:IbEoW3Hu
前半の音質は最高レベルで、wishやgave upが熱演だった記憶が
34名盤さん:03/08/18 16:46 ID:X3kJN4iZ
保守
35名盤さん:03/08/18 18:34 ID:u8SLfmc1
オフィシャルフカーツまだ?
36名盤さん:03/08/18 19:57 ID:9u1oCQ8S
はたして復活はあるのか
37名盤さん:03/08/18 20:14 ID:btoHPR1Z
電気はもう復旧したはずなのに,落ちたまんまだねえ.
もしかしたら,復活した時,ついに新作の全貌が明らかになるのかも.
38名盤さん:03/08/18 20:15 ID:GVlWzJRU
 ---------
N I N
---------
39オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/18 20:33 ID:zqBLpmOf
このまま無かった事に・・・
4029:03/08/18 21:42 ID:lb+KfOiP
FRAGILE SYDNEY買ってきますた。
今MDに録音しながら聴いてるけど、すごい迫力っすね。
41名盤さん:03/08/19 00:49 ID:Z51JsgvB
オフィシャル復活したけど、真っ黒だ〜
テープワームは真っ白だ〜
42名盤さん:03/08/19 00:56 ID:Oyqt+qMf
また最初からやり直したりして.
43名盤さん:03/08/19 01:06 ID:Z51JsgvB
aatchbも真っ白だね
44名盤さん:03/08/19 01:17 ID:GLVRyXfP
俺も今気づいた。
何かが起こる予感!
45名盤さん:03/08/19 02:17 ID:iqvTtqVH
単にバックアップとってなくて復旧できないだけな悪寒
46名盤さん:03/08/19 03:15 ID:AgNDZuMj
ninフカーツ!
ただバックが白くなってくだけか
全部白くなったら何か。。。。
47名盤さん:03/08/19 08:04 ID:Cqr6CR28
 
48名盤さん:03/08/19 12:33 ID:3XVRTdQT
右下の入り口も無くなったし・・・
49名盤さん:03/08/19 18:16 ID:+5u3ZoLG
もう4年ですか・・
50名盤さん:03/08/19 21:10 ID:sxsarQDa
復活してもたいした話題もなくここも廃れたな。
51名盤さん:03/08/19 21:11 ID:lixh+rTR
あと1年の我慢だ!
52名盤さん:03/08/19 21:36 ID:JXk9a81E
最初から廃れてると思うけど
53名盤さん:03/08/19 22:52 ID:O86BWdu8
廃れてなんかいないよ.
54名盤さん:03/08/20 00:47 ID:n1cxvX++
子やぢうさん(だっけ?)のサイトってなくなっちゃったんだね
ひさしぶりに見てみたら
55名盤さん:03/08/20 01:21 ID:r2WVD1Fy
>>54
なんてサイトだっけ?
56名盤さん:03/08/20 02:28 ID:n1cxvX++
あ・・・あった 勘違いしてたか ごめん
57名盤さん:03/08/20 08:25 ID:vgi0YCkq
>>55
The Perfect Drug
58名盤さん:03/08/20 11:54 ID:r8A0XQg3
おちそ
59名盤さん:03/08/20 13:03 ID:c749TMZU
>>57
そうか。あるね、フツーに。
60名盤さん:03/08/20 20:12 ID:H8nQT9mS
保守と
61名盤さん:03/08/21 00:58 ID:/5I8R6hY
掲示板も停止してるんだな>NINオフィ
62名盤さん:03/08/21 05:07 ID:raAz1/K2
誰かネタをかけ
63名盤さん:03/08/21 09:16 ID:9aaALrK3
最近NINを聴き始めたんだけど、hurtの歌詞を読んで「自分もそうだよなぁ」と
遠い目になるのは人間としてヤバいだろう、と自分を問い詰めたい(w
64名盤さん:03/08/21 10:29 ID:3GUo6x9W
皆一度は思ってるから大丈夫だ
65名盤さん:03/08/21 15:58 ID:21HTQOLl
何気にAATCHBのDVDラストのHurtはTDSの対訳歌詞見ながら聴くと泣けるな。
特にI am still right hereの部分で感情移入してしまう・・
66名盤さん:03/08/21 18:47 ID:gjXzIyHL
ホス
67名盤さん:03/08/21 21:29 ID:MTxN2bmm
ほしゅ
68名盤さん:03/08/21 21:47 ID:l1zLWaLV
AATCHBのハートは途切れて、また始まる所が鳥肌立つ。
69名盤さん:03/08/21 22:56 ID:JvAZ2kn1
 ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) nothing can stop me now
  しー し─J
70名盤さん:03/08/21 23:55 ID:UBD6dJNm
最初は『Hurt』にはあんまり興味なかったんだけど,
ある日,CDを聴きながら英語の歌詞をまじまじと読んでみたら,
思わず泣きそうになった.
あれは訳詞を読んでもあんまり来るものがないなあ.
「my sweetest friend」は確かに「最愛の友」だろうけど,
普段はそんな言葉使わないからさ.
うまく訳すのは難しそうだね.
71名盤さん:03/08/22 02:19 ID:bNzK/VVy
there is a place that still remains
it eats the fear
it eats the pain
the sweetest price
He'll have to pay...
...the day the whole world went away

わかるなぁ,苦しさが
72名盤さん:03/08/22 02:59 ID:Q+9PaOya
煽りではないのだが、>>71がただのナルシストに見える漏れは異常者ですか?
73名盤さん:03/08/22 05:23 ID:oi8RWL8p
テープワームはどうなってるのか
74名盤さん:03/08/22 05:34 ID:84C4f7lH
トレントってゲイ?
女関係の話、聞かなくね?
75名盤さん:03/08/22 05:40 ID:DRqorNiH

76名盤さん:03/08/22 05:41 ID:DRqorNiH
>>74
トレントはゲイじゃないよ。一人の女性と長く付き合わないだけ。
一晩で分かれるタイプ。
77名盤さん:03/08/22 05:43 ID:Pmv6lf6v
ハイチの黒人女性と突き合ってるんじゃねーの?
78名盤さん:03/08/22 13:31 ID:vOUf4hKV
前スレは最終書き込みから12時間程度で落ちたんだよな
保守っとくか
79名盤さん:03/08/22 15:23 ID:Sa4Vjq+/
トレントには1曲30分くらいの大作を作って欲しい。
pink floydのechoesみたいな。
80名盤さん:03/08/22 15:48 ID:bE7oa3Nr
>>70
親友とかでいいんでない?
81名盤さん:03/08/22 16:04 ID:EP9cenqb
>>78
洋楽板はスレの数が770になると700に圧縮される
82名盤さん:03/08/22 16:53 ID:5kxvjgmB
hurtはClosure のほうが良いと思うのは俺だけか
83c:03/08/22 16:54 ID:LogxpIWG
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、
と言っていた女が次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。またのお楽しみということにしておきましょう。
素人の援交のみ!無料ムービーをどうぞ。
http://members.j-girlmovie.com/main.html
84名盤さん:03/08/22 20:23 ID:Cin0asc9
>>79
そういうのもいいなあ。
85名盤さん:03/08/22 21:53 ID:yftHKsHR
>>83
そういうのもいいなあ。
86名盤さん:03/08/22 21:56 ID:9/2t8oFG
>>81
圧縮される時間分かる?
確か圧縮される時間って大体決まってた気がするんだけど
87名盤さん:03/08/22 21:57 ID:8i6AIbq/
はぁーつかれた…
って家帰ってきて、
時々夜にNIN聴きたくなる。
88名盤さん:03/08/22 22:45 ID:8a1wRtwQ
>>79
トレントならやりそうだけど,NINって意外と長い曲ないよね.
トレント以外のリミックスを除けば,『Perfect Drug』のNIN Ver.の8分15秒が最高かな.
やっぱり長い曲を作りたがるのはプログレだけなのかな.

>>80
確かに「親友」なんだけど,それはそれで日常的過ぎるしさ.
もっとこう,なんつーか,『Hurt』な匂いのする言葉は…

>>81
新しい書き込みがあれば,700以下に下がってても落ちないんじゃなかったっけ.
89名盤さん:03/08/22 23:33 ID:GQAfgWyW
今なにやってんのよ
トレントさんはよぉ

まだまだNINは続けるつもり?
プロデューサー専念とかあるのかな

なーんて
90名盤さん:03/08/23 00:37 ID:z/2HbCCw
トレソトレズナーの日記
【10:00】犬のデイジーの鳴き声で起床。目覚めは良い、というか良く眠れない。顔を洗う。髪は適当にとかす。ヒゲは剃らない。
91名盤さん:03/08/23 00:45 ID:1T+Ek1Po
>>88
ログが動かない時は、時間に合わせて保守れば、無駄な保守書き込みが減らせるかな、と。
このスレの保守書き込みは7割ぐらい漏れなので・・・
92名盤さん:03/08/23 01:56 ID:7k82iA4C
>88
「かけがえのない友」はどうでしょ?<my sweetest friend
93名盤さん:03/08/23 02:57 ID:6FXQDfWM
>>70
普段使わない言葉の方が意外にいいのかも
「いとしい仲間」みたいな

>>72
しんどくて逃げたいときに聞くとしみる

>>73
tapeworm はきかないけど今 zach(k) de la rocha とアルバム製作中では?
tapewprm なら winmx で何曲か引っかかったような気が...
これって既知情報?

>>79
ノリのいいのもいいけど leaving hope みたいなのもいいなあ...あれが長すぎたら退屈かもしれんが...でもきれいな曲やわ
94名盤さん:03/08/23 04:17 ID:X7VrfJJC
遅レスだけどナチュラルボーンサントラの something i can never have 結構好き
映画の喋りが入ってるところとか。アレンジもPHMのと微妙に違う気がする
95名盤さん:03/08/23 12:50 ID:nw0lSenw
その昔、クロウのサントラも買っちまったよ
96名盤さん:03/08/23 13:32 ID:sF2A/YZt
トレントはJoy Divisionが好きだったの?
97名盤さん:03/08/23 13:32 ID:0zSq0xuD
>>95
デッドソウルズ以外にNINの曲って入ってる?
98名盤さん:03/08/23 14:39 ID:J0LQMxZL
>>97
無い。
HELMETやRATMやPANTERAとか参加してたりするけど。

NIN目的で買うなら無意味。
TDSの国内盤があれば不必要だね・・・
99名盤さん:03/08/23 15:36 ID:mUUiaXKw
my sweetest friend = 心の友 じゃダメか?
100便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :03/08/23 18:50 ID:XZTnl7hH
100です。
10197:03/08/23 19:23 ID:0zSq0xuD
>>98
ありがとう。やめとこ。
映画でもNINの曲10秒ぐらいしか流れなかった記憶があるなあ。
102名盤さん:03/08/23 19:54 ID:tu3i+deI
gave upのヴィデオ観て、あぁアメリカ人て強く思いまして。
トレントさんよ。
犯罪も文化な大国「亜米利加」
103名盤さん:03/08/23 22:10 ID:s/I3wJNY
ギニーピッグって知ってるか?
104名盤さん:03/08/23 23:22 ID:6FXQDfWM
...happiness and peace of mind
will never mean for me...

この曲暗すぎだけど感情移入してしまう
105名盤さん:03/08/23 23:45 ID:6FXQDfWM
>>70
「大切な仲間」ってのはどうかな
実際英語でしか表現できないかもしれないが...
106名盤さん:03/08/23 23:54 ID:UpclzcLO
>>92,93,99,105
うむ.かなーり近付きつつあるような気がする.
友達を愛するっていう感覚が日本人にはあまりないのが,
「my sweetest friend」の訳への違和感の原因かと思う.
もし実際に『Hurt』な状態に陥ったら,あそこには誰かの名前が入るんだろうね.

>>104
俺はその直前の「I am tainted」があまりにも直球ではまった.
107名盤さん:03/08/24 00:04 ID:T1XC11F8
>>106
たしかに
つなげてききかえしたらかなりしっぽりきた

サビのはじめの please...take this...
で,すべてがいやになってきているときはそう感じると思い,前述の部分で替わりに言ってくれてる感じ.

hurt のその約は細かい部分までは訳せないかもしれない.でも >>106 の言うとおりあの曲を浸って聴いてるとき,個人によってある程度その人のことをうっすらとかんがえながらきいてるかもしれないな...
10897:03/08/24 01:38 ID:dg/hdSAL
>>104
改めて歌詞をWebで検索してから聴いたけど、
やっぱりいい曲だなあおい!!

happiness and peace of mind will never mean for me....
109名盤さん:03/08/24 01:55 ID:T1XC11F8
でしょ!?
なんかある意味trentの集大成,というかにんげんのどん底の感情をだしてる.
まあそうおもうのは今日彼女と別れてきたからかもしれんが...

そのあとにleaving hope 聴くと誰も近寄ってきても俺のことなんてわかんないよ,と思う反面構ってほしいと思う気持ちになる.個人的な解釈やけど
110名盤さん:03/08/24 02:14 ID:2L0T4+/i
happiness and peace of mind were never meant for me じゃ?
111名盤さん:03/08/24 07:40 ID:xeBhrFlK
大停電、どうだったんだろ
112名盤さん:03/08/24 08:59 ID:oaziHcQH
>>111
ナッシング・スタジオでは、
ハードディスクの中身が全部フッdんだそうです。
113名盤さん:03/08/24 09:52 ID:mIvS66il
じゃあ、あと5年は新譜出ないね
114名盤さん:03/08/24 14:35 ID:rff7OeTh
更に5年上乗せか
気が遠くなるな
115名盤さん:03/08/24 15:29 ID:qseZgsWK
バックアップしてなかったのか?
116名盤さん:03/08/24 19:26 ID:MNkWAgiG
教えて
Closerってなんバージョンあるの?
今日 FatBoy Slim Remix っての聞いたんだけど
117名盤さん:03/08/24 20:46 ID:wj96oe85
初心者まるだしですまぬが、Joy Divisionはディビジョンて読むのか?
それともディヴァイジョン?
118名盤さん:03/08/24 21:26 ID:wRE91C0u
>>116
それ偽
119名盤さん:03/08/24 22:06 ID:dC5XjMMe
>>117
ディビジョン.
俺が読み方訊きたいのは,ΚΕΦΑΛΗΞΘかな.
120名盤さん:03/08/24 22:44 ID:dg/hdSAL
>>119
敢えて詩篇69と読んでみる
121オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/24 22:58 ID:4ivh+L94
ケオアヘヲ
122名盤さん:03/08/24 23:23 ID:MNkWAgiG
>>118
偽ってなんだあ〜
FUCK MADONNA REMIX とか Techno Mix ってのもあったけど、、
123名盤さん:03/08/24 23:46 ID:T1XC11F8
>>122
それはたぶんファンが勝手にミックスしたものだと思う
実際聞いてみるとなんかしょぼいし、、、

だからMXでまともなものをさがすのは困難
たまにfragile のアウトテイクとかもあるけど
124名盤さん:03/08/24 23:56 ID:T1XC11F8
too fucked up to care anymore ! 「もういやだ!」
125名盤さん:03/08/25 00:11 ID:ImaW/Lar
>>121
どんな意味なの?
126名盤さん:03/08/25 00:14 ID:k1L53dot
hurtというと、ブートの「FRAGILE SYDNEY」の一番最後のが、
トレントが泣きそうな声で歌ってて胸に迫るものがあるなぁ。
127名盤さん:03/08/25 00:24 ID:0g3dDBc8
>>122
そう、>>123の言うとおり。
しかしだ、closerのスーパーマリオmixは必聴だ。
あれほどバカバカしいものはないww
128名盤さん:03/08/25 00:25 ID:tt9mfjh7
>>123
うーん、なるほどねえ
ありがとっ
129名盤さん:03/08/25 01:31 ID:4+clPBIW
しかしたまにファンのミックスかどうかわからないけど、static X のミックスはかなりうまくできてる
あと、 la mer のdrum mixもなかなかいいかな
a warm place の long version もなかなかないけどね
なんか、perfect drug の trent がremix したやつもあったけどあれはいいね
あと、なんかの boot にあるかもしれないけど、now i'm nothing って曲もいいよ

130名盤さん:03/08/25 04:29 ID:z0MDjfet
>>127
ありゃ悲しくなったよ。
131名盤さん:03/08/25 05:29 ID:tWeEEhUA
>>127
あれ聴いたときはブチ切れました ヽ(#`Д´)ノ
132名盤さん:03/08/25 09:24 ID:irClmK2R
国内盤CDの背表紙の部分なんだけど、
ナイン・インチ・ネイルズ
と書かれたものと
ナイン・インチ・ネールズ
と書かれたものがあるのは何故?
133名盤さん:03/08/25 13:19 ID:4pv8rfjp
分からん
しかし、ネールズと書かれてると激しく萎える
俺だけかな
134名盤さん:03/08/25 15:59 ID:WZnUOBaT
弱そうだねネールズ
135名盤さん:03/08/25 18:16 ID:VXXCkCwG
古いのはネールズだね。最近のプレスのはネイルズ
136名盤さん:03/08/25 21:18 ID:AMiOejzl
>>129
Static-X mixはマジカッコいい。何気に原曲よりいいかもw
137名盤さん:03/08/25 22:05 ID:tt9mfjh7
スーパーマリオmix・・・
はぢめ爆笑でしたがだんだんムカツイテきました
が、ファイアボールのとこでまた爆笑しちゃいました

なんかいまリピート再生です、、
138名盤さん:03/08/26 04:02 ID:RhnqcyuO
ネールズ保守
139名盤さん:03/08/26 10:59 ID:oPVTKT9X
ほっしゅネールズ
140名盤さん:03/08/26 14:22 ID:LL9z+6I6
down in itはShredが好きです
141名盤さん:03/08/26 19:40 ID:TkWzvZ6O
control control control
142オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/26 21:38 ID:SXVFRG0s
オフィシャルの更新って一応、進んでるみたいだね。
この分だとロゴを残して画面が真っ白になるような感じだけど
そしたら今度は左端から黒くなっていったりして・・・
143福耳の子供3050:03/08/26 21:41 ID:kbux9R68
メットにファイアボール88発当てると倒せるのはデマ。
144名盤さん:03/08/27 01:14 ID:Sd7yUv1P
145名盤さん:03/08/27 01:30 ID:sAH3ntzB
>>136
じゃろ?なんかはげしさというか、厚みがでてる

あんなかんじで原曲こえるようなものがいっぱいあるといいんやけど
leaving hope の別のライブとかあるとうれしいんだけど
あれって leaving hope music となんか関係あるのかね、、、
146名盤さん:03/08/27 08:46 ID:6i0JG7FO
保守
147名盤さん:03/08/27 16:58 ID:N4q9m/R2
o-
148名盤さん:03/08/27 23:49 ID:zRlSbb5r
ネタが無い
149名盤さん:03/08/28 01:32 ID:NjN00Tap
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AZJXQ/
これってどうなの?NIN好きの俺は買うべきでつか
150名盤さん:03/08/28 01:51 ID:zRVca3Q9
>>149
IDがもうちょっとでNiN!オシイ

メイナードが好きなら買いなさい
151名盤さん:03/08/28 04:12 ID:uY3y7ocV
NIN っていかすアウトテイクとかないのかね
とはいっても専らMXでしかさがさないんだけど、、、
152名盤さん:03/08/28 04:33 ID:oc2Oxeyd
アウトテイクって言えるか微妙だけど
CRC sessionに入ってるhurtが好き
153名盤さん:03/08/28 05:28 ID:DabWnVEP
オフィのトップ半分以上侵食されてるね
154名盤さん:03/08/28 05:30 ID:DabWnVEP
と思ったらブラウザの窓が小さかっただけか
155名盤さん:03/08/28 11:32 ID:HZeFRInE
普通に半分以上いってるがな。
156名盤さん:03/08/28 19:34 ID:4/Hpx5Sw
???
157名盤さん:03/08/28 19:45 ID:4/Hpx5Sw
あげ
158パンツオタ:03/08/28 20:17 ID:9R/Eh5/i
トレントなんか未発表曲大量にあるでしょ。
将来BOXセット(120曲)とか出たりして。 
NINファン腹上死 藁
159名盤さん:03/08/28 20:33 ID:YsQuFHfl
トレントは2ちゃんねらー
ここ見てるぞ

(^^♪
160福耳の子供3103:03/08/28 20:35 ID:EqHkHNOg
トレントはコテやってます
161パンツオタ:03/08/28 21:02 ID:9R/Eh5/i
もしや某G???
162名盤さん:03/08/28 22:23 ID:7ys7yEl+
昨日丸1日DIONが規制されてて書き込みできなかったよ.

>>145
Leaving Hope Musicって,halo3からずっとクレジットされてるけど,
いまいち正体がわからない.
調べてみたら,やっぱりレコード会社みたいで,NINの他にはリンプなんかも
出してるらしい.
その会社と同じ名前の曲を作るっていうのはどういう事なんだろうね.
てっきりトレントが作った会社なのかと思ってたんだけど.
163名盤さん:03/08/28 23:43 ID:jZ9jMSsh
>>158
そんなん出されてもちょっと困る
164名盤さん:03/08/29 03:19 ID:U9hSCkyj
ぜったい曲溜め込んでると思うんだけどね、、、BON JOVI みたいに 笑
120曲セットでたらなんだかんだいって買うかな、、、
leacving hope って案外レコード会社とは関係ないのかな。HPみたらわかるかとおもったんだけどわからないし。
でもずっと気になってたんだよな
曲自体タイトルに負けてないし。

なんか fragile の曲まとめて1分くらいにしたやつをDLしたんだけどそれってCM用とかかね
あと、fragile の left の1曲目のアコギバージョンなかなかよかった(歌はないけど)、微妙に the day the whole world went away のイントロもかぶってて
165名盤さん:03/08/29 04:27 ID:WuacU6Om
リテイクした曲は膨大にありそうだけど、曲を溜め込んでるイメージはあんま無いなぁ
陶芸家みたいに、納得行かない曲は全部破棄してそうw
166名盤さん:03/08/29 11:15 ID:CSPJI2Cr
ダニーがAPCに飛び入りで一曲演奏したようですがNINはどうなってんだろ
167名盤さん:03/08/29 19:22 ID:1m12Rk+X
んむ。ほしゅ
168名盤さん:03/08/29 23:16 ID:dZkjQ4Ex
broken movie早く発売汁
169名盤さん:03/08/30 02:17 ID:TPKo8HNL
>>168
初歩的でごめんなさい
broken movie ってなんですか?
>>165
でも選曲迷ったやつとかはあってもいいよね
でもアルバム作った後にすてちゃうのかな、、、
もっともアウトテイクあるバンドのひとつにかんがえられるんやけど、、、
170名盤さん:03/08/30 02:24 ID:fk1ew8RA
イントロクイズ

どどーん ぱーん
171名盤さん:03/08/30 02:38 ID:03tqyEX7
どとーん ぱーん
ず ずずずるー
172名盤さん:03/08/30 02:39 ID:TPKo8HNL
このイントロわすれたけどふつうには発表されてない曲だったような
曲名忘れた、、、
173名盤さん:03/08/30 02:43 ID:mVRCA/as
『Deep』でしょ.
実際の曲の方はすっかり忘れてしまったんだけど,
『Deep』というといつも「どどーん ぱーん」が出てくるから覚えてる.
174名盤さん:03/08/30 02:43 ID:MAQf2N93
D  E  E  P

  D E E P

   d e e p

   deep ・・・
175名盤さん:03/08/30 08:00 ID:jhdyI/mh
一時期、closerとdeepのイントロがこんがらがってた

俺だけですか
そうですか
176名盤さん:03/08/30 08:28 ID:VOIzFpCh
あぁ、違う方を思い出してしまった・・・
「だどどどど、ぱーん、どど、ぱーん、だどどど」
豚行進の8分バージョンの最後のへん。
177名盤さん:03/08/30 09:18 ID:YrHncpCl
deepってどのCDに入ってるの?
178名盤さん:03/08/30 10:19 ID:eDxwUGLU
>>177
映画トゥームレイダーのサントラ
トゥームレイダー2や、ゲームのサントラじゃないから、もし買うつもりなら気を付けて
179名盤さん:03/08/30 11:32 ID:tSBTgsBE
>>169
要約すればグロ動画
180名盤さん:03/08/30 12:04 ID:qYrHtrJJ
>>178

thx
181名盤さん:03/08/30 13:39 ID:6hRYF2XU
イントロクイズ

ドドッパッ ドドパ ドドパ
182名盤さん:03/08/30 14:53 ID:6NIjlak/
トレントさんってもう何歳だ?
183名盤さん:03/08/30 15:43 ID:uyhT1HIl
>181
燃やせ?
184名盤さん:03/08/30 16:35 ID:Jug6149H
>>182 38だっけ?
185名盤さん:03/08/30 18:39 ID:jf+oEbDG
2000年の来日んとき「またすぐ来るよ」って言ったくせに
もう3年経っちゃったじゃん
186名盤さん:03/08/30 19:24 ID:2bwJXEEo
彼にとっては三年は『すぐ』のうちでしょうきっと
187名盤さん:03/08/30 19:34 ID:6hRYF2XU
>>183
正解
188名盤さん:03/08/30 20:54 ID:QVpD5cra
>187
ぇえっ、嘘!?当たったぁー、あなた、当たったわよー。

思わず昔のデモブートきいてまつ。supernutいいな。
今が良くない、とは思いたくないれど沈黙が長過ぎるよ・・・
音楽作ることにストイックになるあまり、身動き取れなくなってんじゃ
ないか心配(決して遊んでるとは思ってないっス。いや思えない)
189名盤さん:03/08/30 21:34 ID:+j5PVEDx
前作からすでに4年っていうのは長い沈黙になるのかな.
確かにこの4年間でマンソンは2枚,レディオヘッドは3枚も出してるから,
それと比べると活動停止のように見えるかもしれないけど,
NINよりも動きのないアーティストなんていくらでもいるんじゃない.
去年『AATCHB』出した事を考えると,割とがんばってると思うよ.
俺的には,NINが10年以上活動を続けてる事自体がすでに奇跡.
190188:03/08/31 01:22 ID:6t37BmxA
うん、そうだね・・・信じるよ。>189

個人的に思ってるだけなんだけど、トレントと似たスタンスのミュージシャンで
、ケイト・ブッシュを思い出した。同じキーボード畑だし、かなりパーソナル
な所から時間をかけて作品を作っていくところとか・・・似てるかなぁと。
この人も作品ごとの間が長い。(ついでにピンクフロイドつながり・・)
(余談だけどトレントが制作のイメージを『建築物、間取り』と例えている
のに対して、ケイトは『絨毯の色はどうしようか』と例えている。おぉ。)

ついつい昔のイメージでNINに期待を寄せてしまったけど、当の本人は
とっくに過去のスタイルを放っといて、本格的な創作人モードに突入した
のかもしれませんよね。still聞いた時ちょっとそう思った。
過去のnin解体(するかもよ)発言もなんとなくうなづけたもの・・・

しかし、天然骨サントラや完璧麻薬みたいな肩の力抜けてやっつけました、
みたいな仕事も結構良かったりするから、この人あんまり煮詰まり過ぎない
方が・・・とも危惧してみたのですた。
191ボランテ ◆POGOsinoSA :03/08/31 02:43 ID:ifiNuant
あー何か久しぶりにFRAGILE聴いたら気持ち良くなったのでage
192名盤さん:03/08/31 02:44 ID:IgsxK3dz
>191
いいね。
NK思い出すな。
193名盤さん:03/08/31 02:53 ID:tc9jY02n
NKで思い出した
もう少しでトレントにタッチできたのに 悔しかったな
194名盤さん:03/08/31 02:56 ID:IgsxK3dz
>193
PIGGYの時?
195名盤さん:03/08/31 07:19 ID:cLYXOJ50
俺の夢は引き篭もってNINを聴き続けること

新譜が学生のうちに出たら実行します
196名盤さん:03/08/31 09:26 ID:Ks+U0wDi
おい、マカの皆さん、iTunesでnothing radioが聞けるぞ
197名盤さん:03/08/31 09:49 ID:Ks+U0wDi
キース(多分)がしゃべったー 勿論ラジオで
198名盤さん:03/08/31 16:53 ID:CixOEMv/
>196
キースのソロっていい?アートオブノイズだっけ?

オフィ真っ白になってどうなるんだろうね?
勝手に予想してるのは、またフラジャイルのときみたいにショックウェーブ駆使してティーザー。
ロゴを変更すると思う。リリースは年末か年明け。内容は「21世紀の理想的おっさん像」か「おっさんも恋愛対象」
199198:03/08/31 17:09 ID:mS+L4gU3
いや、「この世界ならおっさんもトベる」だな。
スレ汚しスマソ。

ちなみに当方22歳。
200名盤さん:03/08/31 17:19 ID:IgsxK3dz
新作まだ?
201和久井伸晃:03/08/31 17:21 ID:3nGwzLbD
そろそろ自宅の風呂場に蛆が沸いてるころかな
202名盤さん:03/08/31 17:56 ID:zRgF9GhJ
 えっとiTunesに出てるナッシング関連のストリームはNIN Hotlineにでてるとうり3つ
でNothing Studio Mixっていうストリームのコメントに『Programmed by Nothing Studios engineer Leo Herrera』
と書いてある。
 で、ナインインチの曲のリミックスみたいなのが主であとはマンソンの曲が時々はいる。
で、たまに"hi,I'm Leo Herrera from nine inch nails. You're listening to radio nothing ...."とか言ってる
声が入る。当方が聞き取れた限りではレオとキース(多分)ともう一人が上みたいなことを言っている。
さっきはレオが違った言い回しで何か言っていたが聞き取れず。上の聞き取りもいい加減ですが。
 曲名が表示されないのでキースのソロが流れているのかもしれないけど分かんないっす。キースのソロは知らないんで。
203名盤さん:03/08/31 21:03 ID:b2QJ54bQ
オフィにエンターなんて文字あったけ?

the access boards are temporarily offline.


they will be back within the next few days
って何よ
204名盤さん:03/08/31 21:06 ID:b2QJ54bQ
復活の兆しと捕らえてよろしいのかな?
205オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/08/31 21:21 ID:S6obp/XH
>>203
アクセス・ボードは一時的にオフラインです。
それらは、次の数時期内に戻ってあるでしょう。
206名盤さん:03/08/31 22:59 ID:hYx1/9Ab
初歩的でごめん
Burnって何に入ってるの?
207名盤さん:03/08/31 23:41 ID:NbFRvZEf
>>206
ナチュラルボーンキラーズのサウンドトラックアルよ
208ザ・ワールド:03/09/01 00:13 ID:SUGkFd8b
トレントに期待しても

駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
駄無駄無             駄無駄    無 駄 無   駄無駄無駄無
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無    駄   無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄 無駄 無 駄 無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無             駄無駄無 駄無 駄 無   駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄             無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
駄無駄無 \         / 駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄 | \      / | 無駄無駄 無駄無 駄   無   駄 無駄    無駄無
駄無駄無 (  \   /   ) 駄無駄無 駄 無 駄 無 駄 無  駄 無駄 無  駄無
無駄無駄 | \  \/  / | 無駄無駄無 駄 無駄 無 駄   無駄 無駄 無駄 無駄
駄無駄無 \C ̄| | | ̄C/ 駄無駄無駄 無 駄無 駄 無 駄 無駄 無駄 無 駄無
無駄無 ((\  ̄ ̄||| | ||| ̄ ̄/))))無駄無駄 無 駄無  駄無 駄 無駄   無  駄無
駄無駄無| | ̄ ̄\|/ ̄ ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄\無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |          |/ ̄ ̄ ̄ ̄//⌒⌒ーヽ無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄ ̄| |  <⌒⌒>  / ̄ ̄ ̄ ̄/        \無駄無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄ ̄ ̄/ |    ⌒⌒  / ̄ ̄ ̄ ̄/           無駄無駄無駄無駄無駄無駄
 ̄ ̄/   | \( ̄V ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄/            無駄無駄無駄無駄無駄無
 ̄/ ⌒ |   \_// ̄ ̄ ̄ ̄/  ノ           無駄無駄無駄無駄無
209名盤さん:03/09/01 01:50 ID:jH1sVf1Q
>>162
Leaving Hope Music
楽曲の権利を管理する会社とか訊いた。
マンソンも、なんたらおぶごるごた、みたいな感じのがあったけど…。
でも、会社っつーか、名義みたいなじゃないかな。
210名盤さん:03/09/01 02:17 ID:DMCV6YAY
以前nin.comで公開されてたla merのリミックスを
久々に聴いてみた。……終盤のドラムの盛り上がり(・∀・)カッコイイ!!
211名盤さん:03/09/01 02:46 ID:pgm9RMym
DVD国内盤を買いました。ステレオ2chで再生してるんですが、ところどころプチノイズが入ります。
ところで、隠しトラックは全部見ましたが、Beneath the Surfaceがどうしても出せません。
どなたか出せた人いませんか(使用機種はTOSHIBA RD-XS40です)?
他の隠しトラックを出す時に気づきましたが、RD-XS40だと、ウェブに書いてあるタイムより一秒程度遅くボタンを押さないとダメみたいです。
212漏れのシナリオ:03/09/01 05:18 ID:E5Scc4lY
全面真っ白に

真ん中に小さな黒い字でトレントからのメッセージ:
This is the last day of my last days.
Nine Inch Nails are erased, over, out.

糸冬

※実はAnd all that could have beenとは解散によって失われたNINの可能性のことだった
213名盤さん:03/09/01 05:23 ID:DMCV6YAY
。・゚・(ノД`)・゚・。
214名盤さん:03/09/01 10:15 ID:mTjcHmMf
さよならトレントそしてありがと。
215名盤さん:03/09/01 18:09 ID:Q+JGPAVl
hoshu
216名盤さん:03/09/01 18:22 ID:lQOt/2jZ
又逢う日まで
217名盤さん:03/09/01 19:11 ID:jTFFgaA1
いい加減この展開には飽きた 誰かネタ無いんですか
218名盤さん:03/09/01 21:51 ID:YU469LTq
>196
情報ありがとうございました!
書き込みで存在を知ってから、ずっと聴いてます。

ところで、これのジングル(?)で、キース達がしゃべってるのって、
リアルタイムなんでしょうか?(そんな訳ないか…)
219名盤さん:03/09/01 22:05 ID:Pg8hXaXJ
リアルタイムでは無いと思われ。たまにレオでもキースでもない誰かの声で同じこと言ってるのが
二回連続で、全く同じ口調で流れるから。
あとトレントの声も聞こえる気がするのは空耳?誰かと聞き間違えてんのかもしれませんが
220名盤さん:03/09/01 22:35 ID:pIec1XJL
>>209
確かに『Fragile』を見ると「administered by leaving hope music inc」って
書いてあるから,何かを管理してるみたいだね.
あと,「inc」ってついてるところを見ると,会社には違いないような感じも.
221名盤さん:03/09/02 00:48 ID:5aQ/kgKT
>>210をダウソできるところをご存知の方いませんか?
222名盤さん:03/09/02 11:08 ID:GqMYVHib
>>220
著作権の管理じゃないですかね?
著作権検索とかするとでてきますよ
223名盤さん:03/09/02 11:14 ID:iRtlv4S8
age
224名盤さん:03/09/02 14:17 ID:k01pJ7vA
>219
自分もトレントバージョンを聞いたように思ってましたが、
トレントの声を聴きたい為に、耳が都合良く解釈した幻聴だと思っていますた。
自分だけがそう思ってた訳でないなら、あながち幻聴ではなかったのかも(W
225名盤さん:03/09/02 20:13 ID:sht4FBoW
あげ
226名盤さん:03/09/02 21:26 ID:mGvj0lsu
みんなナチュボンのサントラってちゃんと聞いてる?
だとしたらどの辺が聴きどころ?
227和久井伸晃:03/09/02 21:33 ID:ds9+AsWo
聴き終えた後の開放感かな(藁
228名盤さん:03/09/02 21:43 ID:7+k8bHTi
>>222
なるほど.
著作権関係の団体っていう事で間違いなさそうだね.
俺もさっきJASRACのサイトで「Leaving Hope」を検索してみたら,
出てきた曲はほとんどNINだった(他はマンソン3曲,リンプ1曲).
やっぱりNIN専門のところなのかな.
ただ,リンプの1曲がなんか気になる…
229名盤さん:03/09/02 21:58 ID:9sNtbC9k
>>228
リンプのhot dogって曲は
NINの何かの曲をパロったんじゃなかったっけ?
230名盤さん:03/09/02 21:59 ID:sht4FBoW
クローサーっすね マンソンのはトレントが作曲に関わったのとか?
231名盤さん:03/09/02 22:17 ID:7+k8bHTi
あーあー,そういえばリンプの曲にNINの歌詞の一部が使われてるんだっけ.
それの事かな.
しかし,たったそれだけで著作権が発生してるのか…
マンソンの3曲は全部『Antichrist』収録曲で,トレントがクレジットされてる
曲ばかりだった.
つーことで,Leaving Hope MusicはNINのための組織っていう事でいいみたいだね.
232名盤さん:03/09/02 22:26 ID:9sNtbC9k
maxwellも1曲登録されてるね。
233名盤さん:03/09/02 22:40 ID:7+k8bHTi
Maxwellって誰!?
それはいいとして,タイトルから推測すると,
これも『Closer』関係みたいだね.
234名盤さん:03/09/02 23:25 ID:3BPD8Ozx
>>232
アンプラグドかなんかでNINの曲カバーしてたよね。たしか
235名盤さん:03/09/02 23:28 ID:y7ix1bP1
wish it away も何なのか気になる
236名盤さん:03/09/03 01:55 ID:7aatjYGd
>>231
リンプに歌詞が使われたせいでトレントに金が入ったっていうのをインタビューで読んだ記憶が。
かなり舐められた使い方だったらしく「皮肉だな」とのコメントがあったはず。
237名盤さん:03/09/03 10:40 ID:KGpkPKME
オフぃシャルが更新されない。。
238名盤さん:03/09/03 17:16 ID:8AbQBdRa
ttp://www.theninhotline.net/meatpers/current.html
こんなのあったんですが、誰か和訳お願いします。
239名盤さん:03/09/03 17:23 ID:1Xv1Vlkn
マジレスですまんが新譜いつ出るんだ?
240名盤さん:03/09/03 17:53 ID:MBE8+Yqd
>>239
空気を読め
241名盤さん:03/09/03 19:04 ID:qQeM1yOo
「マジレス」の使い方がおかしいから
242名盤さん:03/09/03 19:32 ID:2tJHW3wK
「セブン」の冒頭のクローサー超カッコイイな。
243名盤さん:03/09/03 20:52 ID:DnArW4X/
>>238
( ´・,_つ・)y━~翻訳ソフトでも使いなさい、
244名盤さん:03/09/03 21:44 ID:negq14jc
Hi this is trent, and you're listen' to Radio Nothing
245オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/03 22:09 ID:KHAqI5ZW
著作権の団体って言うか、T・レズナーの出版会社だね。
246オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/03 22:26 ID:KHAqI5ZW
因みに、underworldサントラの試聴ページ。
本当はskinny puppyの曲が聴きたかったんだけど・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AYL3Q/qid%3D1062595469/249-7712898-2743565
247名盤さん:03/09/03 22:30 ID:iuayRM/d
9月9日に何かが起きる、、、と思いたい
248和久井伸晃:03/09/03 22:34 ID:O8dJn4dt
地球滅亡
249名盤さん:03/09/03 22:40 ID:qg4HjL30
相手にしてもらえない和久井が可哀想w
250名盤さん:03/09/03 22:49 ID:iwUPJq3a
9月9日て北朝鮮の建国記念日だったような・・・
251名盤さん:03/09/04 00:29 ID:w4KLgbz/
お前らmy little loverは嫌いなの?
252福耳の子供3214:03/09/04 00:51 ID:O+rVq4Lb
アリスの「れげれげら♪」は好き。
253名盤さん:03/09/04 01:42 ID:Qbb8f+F/
>>238
偽インタビュー
少し笑えるが
254名盤さん:03/09/04 01:48 ID:nVhE05ce
>>253えっこれって偽者なんですか。next Nine Inch Nails albumとか書いてあるから
期待してたのに。
255名盤さん:03/09/04 02:28 ID:Qbb8f+F/
>>254

(Note: Due to circumstances beyond The Meathead Perspective's control,
the Trent Reznor interview has been cancelled,
so Meathead interviewed a Magic 8 Ball instead. Sorry.)

だってさー

Magic 8 Ballってなんだろ。ロボット?
256名盤さん:03/09/04 08:24 ID:hbXZwdbj
トレントの絶叫する声ってバーンにしか無いかな?
ライブやブートは除いて。
257名盤さん:03/09/04 10:54 ID:P1I63Sr3
>>255
http://www.mattelgames.com/magic8/flash_index.asp
おもちゃみたいですな 答えが何らかの形で出てくるタイプの
258名盤さん:03/09/04 12:40 ID:42LfMFs0
人口無能みたいなものか
259名盤さん:03/09/04 13:15 ID:ip3Ei4yI
だからMy sources say yes.なのか。
しかし本人が答えても、どうせこれと大差無いだろうってのが笑える。
260名盤さん:03/09/04 17:41 ID:PznVsCXn
トレント・レズナー氏おすすめの海外サイトを教えてください。
261名盤さん:03/09/04 18:56 ID:CogE4Dcz
9月9日はナイナイライヴの日だろ
262名盤さん:03/09/04 22:43 ID:RVOoO44u
トレントの本名ってマイケル・トレント・レズナーっていうらしいから
マイケルって呼んでいい?
263名盤さん:03/09/04 22:59 ID:e5WkUpFI
マイコー・レズナー

「整形したのは2回だけ!」
264名盤さん:03/09/04 23:22 ID:P3B3yEUp
>>256
うーん,ライブを除くとなると意外と難題だなあ.
強いて挙げれば,『Just Like 〜』の中盤で
「ア――――――――アアアアア!!」って叫んでるね.
それと,『Starfuckers』のラストでも何か叫んでる.
あと,『Leaving Hope』のラストでもかすかに叫び声が聞こえる.
265名盤さん:03/09/05 00:33 ID:OKiI0/Jp
ナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナーは








部分ヅラである
266名盤さん:03/09/05 01:27 ID:JX1pAG39
Σ(´д` )
267名盤さん:03/09/05 02:42 ID:Y0OoOnmH
>>264
THX
あの声がたまらなく好き
268名盤さん:03/09/05 08:23 ID:mq0KBh6L
オフィシャル白化が止まってる。ような気がする
269名盤さん:03/09/05 15:42 ID:NWhTjNVs
結構前から止まってる。
しかし部分ズラって本当なのかねえ どのへん?
270名盤さん:03/09/05 15:58 ID:SvUX64W4
>>256
"The Downward Spiral (The Bottom)"に良い感じの叫び声が入ってる。
あとDVD見て初めて気付いたんだけど、"Complication"の後半トレントが
叫ぶ所ってちゃんと原曲にも入ってるんだね。
271名盤さん:03/09/05 18:42 ID:W3RTdEeQ
おおおおおおおーーーあーーーーーーーってやつね。
272名盤さん:03/09/05 22:45 ID:I+/2KGOh
おお,本当だ.
非っ常にかすかに聞こえるね.
今まで気付かなかった.
273名盤さん:03/09/06 06:09 ID:k2UPfXNq
nin好きな人に質問です。最近注目&よく聴くアーティストを教えてください。
ここしばらく音楽聴いてなかったので。
274名盤さん:03/09/06 06:32 ID:KkbK4B0L
たぶん、みんなチェックすると思うけどA PERFECT CIRCLEの新譜かな。
275名盤さん:03/09/06 07:18 ID:kHZGRwVm
ありきたりだけどエイフェックスツィンとか。
ninとはまた違う音だけど、今更ピクシーズにはまってます。
276名盤さん:03/09/06 12:29 ID:7od9+0/n
chris clark(・∀・)イイ!
277名盤さん:03/09/06 12:44 ID:S54u25a+
最近聴いてるのはザ・カーヴの初期、メリチェンのキス罠

古いか。
278名盤さん:03/09/06 14:58 ID:18ArPBIM
wunder
279名盤さん:03/09/06 16:45 ID:CRoGhiA4
NIN以外だとテクノが多い
ミニマル、エレクトロニカらへん
280名盤さん:03/09/06 17:23 ID:WANm4oUE
とりあえずインダストリアル系
281名盤さん:03/09/06 17:32 ID:qRnm5Avo
DEVOのHead Like A Holeのカバーを今聴いてるけど、
チト笑える
282名盤さん:03/09/06 18:30 ID:Zuz9fAfg
DJ SHADOW / CUT CHEMISTのBrainfreezeとか
283名盤さん:03/09/06 19:40 ID:NavXi6HR
ミートビートマニフェスト
284オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/06 20:31 ID:ic0gEFcB
ジェロームのオフィシャルが更新されてる・・・
更新なのかどうなのかは分からないけど
285名盤さん:03/09/06 22:19 ID:+nDfaBxG
今、buck jam tonic聴いてる
286名盤さん:03/09/06 22:27 ID:xZh4rR6A
Gary Numan
287名盤さん:03/09/07 02:20 ID:RCY1Slzu
もう一年班ぐらい何もCD買ってないや 今日なんか買ってくるよ
288名盤さん:03/09/07 05:55 ID:AU00L7VG
最強のアルバムは未だにthe downword spiralだと信じてますが何かぁ?
289名盤さん:03/09/07 07:37 ID:bzWC0YTb
別に何も
290名盤さん:03/09/07 11:34 ID:qLLyrElk
そんなアルバムあったっけ
291名盤さん:03/09/07 15:05 ID:KJDl3wxU
下の言葉のスパイラル
292オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/07 15:14 ID:/GUOwDV3
>>273
Bud Powellは凄く良いよ!
NINやインダストリアルとは関係ないけど。
音楽の素晴らしさを、ここまで表現したミュージシャンはいないよ。
293名盤さん:03/09/07 21:18 ID:rPfHJpVC
>>290-291 ははは
今年中にアルバムが出る可能性は有ると皆さん思いますか?
294名盤さん:03/09/07 21:45 ID:yAO8feK1
十分ありえる.
295名盤さん:03/09/07 23:18 ID:AU00L7VG
aaaaaaaaaUKrock saiko!!!!!!!!!
296名盤さん:03/09/08 01:01 ID:KhAa7EeC
you know, you know who you are
you know, you know who you are
297名盤さん:03/09/08 06:36 ID:F+x1Vcyb
nin.com黒が増え始めたぞ
298名盤さん:03/09/08 07:14 ID:+KVKCNUb
>297
そか?

ゆーげっみーくろぉさらぁ  とぉがー!!!
299273:03/09/08 11:25 ID:bW9m15Z4
みんなが聴いてる音楽を聞いた者です。レスしてくれた人どうもありがとう。
 クリス・クラーク:クラレンス・パーク、セラミックス・イズ・ザ・ボム(マキシ)
 バド・バドウェル:バド・バドウェル・トリオ
 APC新譜
を買いました。お勧めを聞かずあえてジャケ買い。聴いたらレポするかも。

あとはKYUSSの3rd、マウロ・ピコットの「アルバム」(ミニマルトランスかな)、
ブラック・アイズ(DISCHORD)のセルフタイトル、いまさらマルホランドドライブのサントラ。

早くNIN新譜出てほしいですね。



300:03/09/08 13:28 ID:NVW+hf80
一昨日くらいに
further down the spiralと
the perfect drug versions買った。

ところでもしかして300だったりする?
301名盤さん:03/09/08 14:25 ID:Ixi7MSdE
>>299
俺が薦めたchris clarkを二枚も買ってくれるとはw
出たばかりの新譜を買わないあたりがニクイですね。
302名盤さん:03/09/08 17:12 ID:V7FxpYD1
メルツバウのお勧めおしえて。
スレチガイ重々承知
303名盤さん:03/09/08 18:45 ID:g/QlfyMC
>>299
APCの新譜ってファーストの方?
304名盤さん:03/09/08 20:57 ID:nF9icu2A
305オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/08 22:01 ID:yPTyvHih
>>299
BUD POWELL TRIOは1〜8曲目と9〜16曲目では雰囲気が違うと感じると思います。
BUD POWELLの魅力を一気に味わうには非常に適した盤ですね。
雰囲気が違う理由は・・・ネットで検索すればすぐに分かると思いますよ。
306名盤さん:03/09/09 00:42 ID:kSKG9qFV
本日、ENIGMAの新譜をゲット!
307名盤さん:03/09/09 02:48 ID:OJYeq2LR
前回NINが来日した時は何処でやったんですか?どんな曲をやりました?
308名盤さん:03/09/09 02:55 ID:Y/DNKa7m
winmx でもめあたらしいものがでてない、、、
309和久井伸晃:03/09/09 03:10 ID:F5SzaA2u
まだあったのかこのクソスレギャハ
310名盤さん:03/09/09 03:47 ID:JSUJQhKr
>>307
東京ベイNKホールとパシフィコ横浜と大阪城ホール.
セットリストはそれぞれ微妙に違ってたんだけど,
例えば初日のNKホールはこんな感じ.
1.Flesh/Pinion
2.Somewhat Damaged
3.Terrible Lie
4.Sin
5.March Of The Pigs
6.Piggy
7.The Frail
8.The Wretched
9.No,You Don't
10.Gave Up
11.La Mer
12.The Great Below
13.The Way Out Is Through
14.Wish
15.Into The Void
16.Down In It
17.HLAH
18.TDTWWA
19.Starfuckers,Inc.
20.Closer
21.Hurt
311名盤さん:03/09/09 12:51 ID:6jR/3Y5C
apc来日age
312名盤さん:03/09/09 16:22 ID:Z/QJQkaH
>>304THX
313名盤さん:03/09/09 22:43 ID:4MCVId5L
保守
314名盤さん:03/09/10 13:13 ID:r9RxOMn4
ほっしゅ
315名盤さん:03/09/10 19:43 ID:MwV/9TfI
最近meatheadは暇なんだろうか
316名盤さん:03/09/11 02:01 ID:k7MpOLAY
抗議メールの書き方ワラタ。特に気を引くような件名の例
317名盤さん:03/09/11 13:20 ID:QZxsVRCQ
保守
318名盤さん:03/09/11 14:15 ID:M9ejr9f6
ほんとなんもないなこの
人。
でも
ザックの新譜
は              期
待DEATH!
319名盤さん:03/09/11 22:52 ID:5n3B4ycZ
ザックの新譜っていつ?
320名盤さん:03/09/12 03:01 ID:J79rjRot
sine
321名盤さん:03/09/12 11:53 ID:LqekoGZS
もっしゅ
322名盤さん:03/09/12 17:35 ID:R+KnD/sQ
>>319
チラシは出回ってるみたいだけど
323名盤さん:03/09/12 19:43 ID:UtSKR9Fi
ジョニーキャッシュがお亡くなりになられました。合掌
324名盤さん:03/09/12 19:48 ID:yaW/n55N
>>323
マジすか・・・ああああああああ
325名盤さん:03/09/12 22:15 ID:0IsGcsei
まじすか…遺作になっちゃったな;入院中とは聞いてましたが…
326名盤さん:03/09/12 23:19 ID:OoxMmd+H
HURT収録されてるのが遺作になるとは・・・
90ぐらいまで生きると思ってたよキャッシュ

エイメン。
327名盤さん:03/09/13 00:16 ID:9WKa26mR
nin.comが真っ黒になっとる・・
328名盤さん:03/09/13 00:21 ID:3q/SGgb8
nin.comも喪に服してます
合掌
329名盤さん:03/09/13 07:12 ID:uy+C/Jr1
hotlineにトレントのコメントが載ってるね.何ヶ月ぶりだろう
330オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/13 11:25 ID:oKlMCT5P
流れを無視してしまって申し訳ないけど
UNDERWORLDのサントラ聴きました。
非常に有りがちなパターンになってます。
331名盤さん:03/09/13 12:31 ID:OpJ7KU8l
要するに駄目ってこと?どっちにしろ買うけど
332オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/13 14:13 ID:oKlMCT5P
>>331
駄目とまでは言わないけど、豪華な面子の割には貧粗な印象だった。
それを差し引けば、買っても損はないと思う。
D・ローナー名義の曲はモロにNINのインスト曲っぽいよ。
333331:03/09/13 16:03 ID:ESYmLMrZ
なるほど、有りがちだ
ベルベットゴールドまいん具来の期待度でいよう
334名盤さん:03/09/13 17:55 ID:ODEDgTwQ
>>330
確かに貧相な内容というのは同意だが、有りがちとは思わなかったな。
むしろ雰囲気的には統一感があって、受けの良いロックの寄せ集めみたいな
サントラとは違うという点だけが評価できるところだと思った。
335オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/13 19:06 ID:oKlMCT5P
>>334
「有りがち」ってのは、サントラの内容の事じゃなくて
「スターが集まると案外つまらなくなってしまう」っていう音楽の世界じゃよくある話の事を言いました。
内容は確かに統一感あるね。暗いけど。
けどまぁ、このスレ見てる人で「暗い音楽はチョット・・・」って人はいないだろうから関係ないね。
336名盤さん:03/09/13 22:14 ID:51Q18Mq5
コートニーラブとセックスしたってほんと?
337コートニ−:03/09/13 22:29 ID:eeaOOihv
あいつのは9インチもないわ、1インチネイルよ。
338名盤さん:03/09/13 22:36 ID:uXedaO/B
>>329
つうかキャッシュが亡くなったことでトレントの生存が確認され

反省しろレズナー
339t. reznor:03/09/13 22:59 ID:uy+C/Jr1
i'm looking forward to joining you, finally
340名盤さん:03/09/14 00:20 ID:sf9mOhZJ
nin.com復活。完全白化
341名盤さん:03/09/14 00:23 ID:LntgC/lF
右の黒い部分がなぜか気になる
342名盤さん:03/09/14 00:26 ID:ZjxRzQX0
>>337
NIN INCH NAILSの意味分かって言ってる?
分からないなら猟奇犯罪の歴史調べてみようね。
343名盤さん:03/09/14 00:27 ID:Rzl0GBfe
>>342
コートニー・ラブが言ったことだ
気にするな
344名盤さん:03/09/14 00:46 ID:E3sYTO8Z
the access boards are temporarily offline.


they will return in the near future.
345名盤さん:03/09/14 01:34 ID:k68XFOl0
前回はfew daysじゃなかったっけ
346名盤さん:03/09/14 02:34 ID:hHNv1G0c
コートニー・ラブにマジレスしてる香具師はじめて見た
347福耳の子供3394:03/09/14 09:11 ID:zfkVaJYe
コートニーの爪のほうが長い
348名盤さん:03/09/14 09:31 ID:FZV4l2b3
>>342
とりあえずEが抜けているとだけ言っておこう
349名盤さん:03/09/14 23:38 ID:GY9sJEk/
ほしゅ
350名盤さん:03/09/15 00:37 ID:tqUaHBGB
ホムペ遊びはもういいからさっさとアルバム出せヴぉけ
351名盤さん:03/09/15 15:16 ID:jOtxGZCA
age
352:03/09/15 15:47 ID:+cpZvhqb
>>351
あがってないけど、あげときましょうか?
353名盤さん:03/09/15 20:12 ID:wRCEEptv
ジョニーキャッシュのHurtのPVがRollingstone.comで見られるのを知って
そこで初めてキャッシュのhurtを聞いたんですけど、言葉の一つ一つが本当に重いですね。
If I could startagain〜の部分なんか思わず涙ぐむほど心に響きました。

本当にご冥福をお祈りいたします

354名盤さん:03/09/15 23:20 ID:rcXZ4Utp
>>342
猟奇犯罪ってなんだよ?NINと関係あんのかよ
355PIGGY ◆./OnOTHiNg :03/09/16 00:51 ID:5VSXqpyH
サバイバー読みました.
トレントがサントラ担当で映画化されたら確かに面白そうだけど
アルバム作ってるんならそっち優先でお願いします (・∀・)
356名盤さん:03/09/16 01:57 ID:PDhaxeqB
サバイバー、ホントに映画化するのかな?
先にサントラでリハビリしてからNINのアルバムにとりかかってもいいと思う

>>355
インヴィジブル・モンスターズもオススメデス
357名盤さん:03/09/16 05:25 ID:+jWN8l3y
トレントってドラッグとかやるの?
358名盤さん:03/09/16 06:52 ID:yk11+VFl
そりゃやるでしょドラッグぐらい。
でもトレントってうぶなところがあるからやってなかったりして・・・
インタビューで何かコメントしたことがあったかどうかは覚えてない。
スマソ。

>>355
Choke(未訳?)執筆中はFixedを聴いてたらしいね。こういっちゃなんだけど
他にもマリマンとかニルバーナとか、歳の割りに結構激しいな (ワラ
あとチャックの最近の動向を調べたら新作短編の朗読会で気絶者が続出だそうな。
聞いただけで気絶する内容っていったい・・・
359名盤さん:03/09/16 09:05 ID:HiTPJ14F
やっとmessage board復活か。
360名盤さん:03/09/16 13:45 ID:3Vmj2ioS
>>358
気絶者が!興味ある‥(w
361名盤さん:03/09/16 15:40 ID:RwDJXo15
>>358
朗読会だから某稲川みたく突然大きな声出しただけかもしれんぞ
362名盤さん:03/09/16 19:45 ID:UENS5z3t
>>356そんなこといったらアルバム何年先だよ サウ゛ァイウ゛ァーは脚本にまでトレントが関わってるらしいが
>>358ドラッグは結構前にやめたはず。でもヘロイン以外は何でもやってたような
デビュー前は売る側だったらしいし 誰かロビンのドラッグ脱出劇詳しい人いませんか?
363名盤さん :03/09/17 01:40 ID:eDWtMTGY
ロビン・フィンクが関わってるアルバムってあるの?
アルバムではロビンは弾いてないのかな?
364名盤さん:03/09/17 01:54 ID:C+8vlspS
>>362
ヘロインは一回だけやって死にそうに辛かったってインタビューで語ってたよ
子供の頃父親に連れられていったイーグルスのライブで回ってきた
マリファナのジョイントを吸った時が人生最高の瞬間とも語ってなかったっけ?
365名盤さん:03/09/17 01:55 ID:1CpFG91M
Σ(゚д゚lll) accessの垢忘れた・・
366名盤さん:03/09/17 01:58 ID:ev3E3ZpD
クラシックっでいいのってないの?
367名盤さん:03/09/17 02:03 ID:jRk+hD4t
山ほどあると思うけどクラ板で聞けばいいとおもうよ
368名盤さん:03/09/17 03:04 ID:SGKWXaHn
>>364ヘロインやったんか しかし合わなかったのか 一歩間違えればカートと同じ道行ってたのね
イーグルスのライブが人生の最高の瞬間ってのは何回か聞いた もう既に定説の域?
>>363ロビンが弾いてんのが入ってんのってfurther down the spiralのどれかのversionにはいってたはず
あとはライブものぐらい? 今回ののレコーヂングに関わってる説は本当か?
369名盤さん:03/09/17 09:44 ID:+/KoFESr
hage
370名盤さん:03/09/17 15:07 ID:4+TBqp5s
notingstudios.com見たけどスタジオ貸し出し本格的に始めるってことかねえ
371名盤さん:03/09/17 22:40 ID:ivHyL6/4
スタジオのゲームをやりたいと、ちょっと思った。
372名盤さん:03/09/17 23:58 ID:9fyX3+uF
落ち着いたラウンジの雰囲気とゲーセンの落差が・・・
グレイト・ビロウを録音して「よーし、おじさんパックマンやっちゃうぞォ」とかいってたのかな。

373名盤さん:03/09/18 00:47 ID:C9pI2Pj5
>>366
ストラヴィンスキーとかいいと思うよ。スクリャービンとか。
なんだったらシュトックハウゼンなんかも聴いてみたら?
クセナキスとかは結構気に入ると思うよ。
374名盤さん:03/09/18 00:54 ID:pmscg9Cw
普通にモーツァルトがすごいと思う僕は初心者?
あんなにシンプルなメロディーでどうしてこんなに感動するのか?と思うんだけど。
375名盤さん:03/09/18 01:07 ID:4G2nCHpk
トレントはドビッシューが好きだったんじゃなかったっけ?
現代作曲家だけどマイケル・ナイマンのピアノ作品とかstillに通じないか?
376名盤さん:03/09/18 06:35 ID:SW8xo6iX
>>373
濃いーところいきますね
私のオススメはシマノフスキw
377T.レスナー:03/09/18 11:10 ID:rAibqtuF
スタジオ賃貸で一生食っていきます
378名盤さん:03/09/18 14:16 ID:SW8xo6iX
200$/1hです。
379名盤さん:03/09/18 14:48 ID:APrJDm1S
>>377
あなたの収集したという、ハードコアなポルノビデオもレンタルに含まれているんでしょうか?
380名盤さん:03/09/18 14:56 ID:APrJDm1S
重ねて質問です、どのPVか忘れてしまったんですが、それに使われていた人間挽肉機も利用できますか?
381名盤さん:03/09/18 15:18 ID:jEOmEixt
っつーか早くアルバム出してスタジオ取り戻してくれ(泣)
今度のアルバムがコケない事を祈るよ
382名盤さん:03/09/18 23:17 ID:FDz/KNT4
ほっしゅ
383名盤さん:03/09/19 01:49 ID:FYvY+sLB
>>368
サンクス
384名盤さん:03/09/19 04:29 ID:AsP8VM1m
nin
385名盤さん:03/09/19 17:32 ID:IBUtGjbW
活動の気配は感じられるけど依然音沙汰なしか。
冬頃にアルバム電撃発売!なんて期待できないものだloca
386オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/19 21:26 ID:f8FQ005I
そういやT・レズナーってnothingは貸し出して、自宅に小規模なスタジオ造るんだっけ?
387名盤さん:03/09/19 22:21 ID:0XEGAdyZ
いまpretty hate machine聞いてたけど
何気にRing Fingerカコイイな。
388名盤さん:03/09/20 05:30 ID:czTctH/n
>>386
その場合スタジオの連中はどうすんだろ iTunesのラジオは彼等のこずかい稼ぎか?
389名盤さん:03/09/20 05:30 ID:Ihvt7QEc
マンソンのライヴに飛び入り参加して、昔みたいにbeautiful people歌ったりしねぇかな
390( ^▽^)<しないよ:03/09/20 10:07 ID:qtg06YHS
ひょっとして今度のライブ行くの貝?
391名盤さん:03/09/20 18:31 ID:RWIx7J34
nin.com入ったけど読めないので
逝ってきます
392名盤さん:03/09/21 02:41 ID:1P6Lr++b
??
393名盤さん:03/09/21 17:59 ID:a9zfd6Eh
四周年あげ
394名盤さん:03/09/21 18:27 ID:zHSgROqd
パックマンハケーン

http://nothingstudios.com/amenities.html
395名盤さん:03/09/21 21:33 ID:w+FFV2O6
n.e.r.d.もスタジオつかってたのか
396名盤さん:03/09/21 21:41 ID:+zkUHmr3
トレントがN.E.R.D.の曲ミックスしたからじゃない?
397名盤さん:03/09/22 14:42 ID:xRjt9qAJ
ここってhtml化遅くねーか
398名盤さん:03/09/22 17:00 ID:BSC7QcZa
UNDERWORLDが、先週末の全米興行収入初登場1位だって。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030922-00000799-reu-ent

399名盤さん:03/09/22 20:35 ID:bUD23dfr
N I
400名盤さん:03/09/22 20:35 ID:bUD23dfr
N4◎◎
401名盤さん:03/09/22 21:07 ID:sMkNnaUg
またコー紳士棚
402T.レスナー:03/09/23 11:31 ID:SBh2jk/B
最近ホムペいじりにはまってまふ ^^
403名盤さん:03/09/23 13:07 ID:ZMOaXnqE
ThingsFallingApartのメタルってかっこいいね
404名盤さん:03/09/23 17:17 ID:kiFbdbIh
どこがどう更新されたのわからない
405名盤さん:03/09/23 18:26 ID:qUhHuUEc
今日、DVD(国内版)を買いました。
プレーヤーを先週買ったので・・・

隠しトラックの出し方を教えていただけませんか?
もしくは、方法を書いているサイトのリンクとか

よろしくおねがいします
406sage:03/09/23 18:39 ID:THxfHItp
過去ログ読め
407名盤さん:03/09/23 18:41 ID:THxfHItp
間違えた
408コピペ:03/09/23 19:19 ID:Dn/ld6VL
>>405
DVDの隠しトラックの味方
窓使いならDVDプレイヤーの操作バーで10キーを出し7を入力し11:19になったら
「決定」を押す。PS2なら操作メニューでチャプター07を選択すればいいんだが、
最後の7を押す時11:19の時に押すこと。でもPS2はランタイム表示できなかったような
気がするから自分で押すタイミングを覚えるしかない。アドバイスとしては最初にトレント
が「No You Can Take Away From Me」と歌い終わった直後がベストタイミング。
409名盤さん:03/09/23 20:22 ID:qUhHuUEc
どもどもです。
今から試してみます
410オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/23 23:01 ID:U7yQIOux
>>404
トップページで右クリックして「名前を付けて背景を保存」
保存したファイルを改めて開く
411名盤さん:03/09/23 23:12 ID:qUhHuUEc
隠しトラック、無事に観られました。
CMかっこいいなあ
412名盤さん:03/09/24 00:25 ID:gi4Ofjoi
>>404
404だもんそりゃ分からん罠
413名盤さん:03/09/24 22:52 ID:MNQt19s1
age
414名盤さん:03/09/25 14:34 ID:zttU7qvC
新アルバム年末発売キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
415名盤さん:03/09/25 14:42 ID:AZY8hwjt
マジ?
416名盤さん:03/09/25 17:09 ID:H/sJdnMY
そうすきぼn
417名盤さん:03/09/25 17:40 ID:2+/7rqca
まあ実際発売されるのは来年初夏あたりなんだろうけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
418名盤さん:03/09/25 17:54 ID:2gXXu04c
ninhotlineがソース
419名盤さん:03/09/25 18:17 ID:roxAs+Tt
マジで!?
待ってたよトレント・・・
その前にザックのソロか。もう秋になったが、どうなってるんだろ
42019歳ギタリストANTIJPOP:03/09/25 18:51 ID:7ig+UsK8
トレントにDAWN OF THE DEAD
来年出るヤツのサントラ作ってもらいたい
421名盤さん:03/09/25 19:35 ID:+De/R9Sj
http://www.theninhotline.com/
にそんな情報はなかったんだが・・・
422名盤さん:03/09/25 20:06 ID:2+/7rqca
18:47付けの Correction to Kerrang! article のとこだよ
423名盤さん:03/09/25 20:28 ID:+HAktsqW
多分hotlineの人もあんま本気にしてないんだと思われ。
424名盤さん:03/09/25 20:39 ID:joHQSaOO
まあそれでもやっと完成のメドがある程度立ったってことでしょ。
つう訳で

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
425名盤さん:03/09/25 21:05 ID:BomyVVC7
俺はとりあえず信じない。
426名盤さん:03/09/25 22:42 ID:+De/R9Sj
>>422
トンクス!misquoteだと思って読み飛ばしてたら反対の意味だったのね。

でも又聞きの又聞きみたいでであやしーなーw
nin.comの動きを見つつ、あまり期待せず待ってみよう。
427名盤さん:03/09/25 23:54 ID:r7IypWL7
ついに来たか
428名盤さん:03/09/25 23:59 ID:ipvRU1Sw
来年の末だと思います
429名盤さん:03/09/26 00:03 ID:XLfWGUnY
本当にアルバム作ってたってことが分かっただけでも嬉しい
430名盤さん:03/09/26 00:03 ID:/pxsD6SU
年内発売という俺の予測に変更はない.
431名盤さん:03/09/26 01:23 ID:e5G/C9zo
何年ぶりだよこのおちんぽが。
しかしどんなのができるか楽しみだね〜
もう全然インダストリアルじゃなかったりw
432名盤さん:03/09/26 01:25 ID:1zKhKFVW
無期限延期に100トレント
433T.レスナー:03/09/26 01:41 ID:Pf7ip7uM
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │    
  │::::::|         ノ     │    
   \|          ∀    /    
    │        〒   /  誰も今年の年末とは言うてないぞ    
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
434名盤さん:03/09/26 01:43 ID:5bb+EhoX
レスナーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
435名盤さん:03/09/26 02:12 ID:lY4ut7gD
>>433
あら、そうなの?
436名盤さん:03/09/26 06:23 ID:1gsuM6Ue
>>431
FRAGILEの時点でとっくにインダストリアルではないと思うのは俺だけか・・・
437名盤さん:03/09/26 06:46 ID:J9thVLEI
インダストリアルっぽい部分もあった、ぐらいな感じ
438名盤さん:03/09/26 11:32 ID:lCsfPR9g
ニューアルバムはカントリー調です。
439名盤さん:03/09/26 12:47 ID:+kLRb9ZZ
とりあえずタイトルを知りたいね、んであれこれ考えるのが楽しい。
440名盤さん:03/09/26 16:32 ID:KP51GM6z
441名盤さん:03/09/26 19:40 ID:aPE/z9yA
条虫
442名盤さん:03/09/26 19:42 ID:J8Xx47V2
>>440
> また、4日目に、肉がありました。 14:25
> はい、そこに、1つの、新しい 馬鹿展望 今日。
> Yada yada yada、戯言戯言(機知に富んだ発言)。

( ゚д゚)
443名盤さん:03/09/26 22:29 ID:dXedC3pr

 4 月 1 日 は ま だ で す よ
444名盤さん:03/09/27 01:40 ID:M6t2xJnr
>440
ますますわけわからん
445名盤さん:03/09/27 03:46 ID:xhBek12/
次はトレントのヒップホップが拝めますよみなさん
4463522人目の子供:03/09/27 03:53 ID:bix3sPJj
遂に「シャタファカ!」が聴けるのか
447名盤さん:03/09/27 04:15 ID:red87LWr
ラップなら1stでしてるが

個人的にはエレポップ回帰きぼん。
448名盤さん:03/09/27 08:18 ID:/3ePpYzw
更新されました。 馬鹿 議論します。 ニュースを提出します。
449名盤さん:03/09/27 10:00 ID:sekhOU3a
少しはageよう
450名盤さん:03/09/27 10:15 ID:X/ZKJXlo
age
451名盤さん:03/09/27 13:46 ID:Szv22Pg/
馬鹿
452名盤さん:03/09/27 19:05 ID:/3ePpYzw
453パンツオタ :03/09/27 20:22 ID:S6t7ky5l
トレントのどアップがロキンゴンの表紙を飾る全日本NIN祭りの暁にわ
洋楽中級者のおでも是非とも参加させてもらおうじゃないか。。。。
454名盤さん:03/09/27 22:02 ID:5uejSiMd
「久しぶりにのぞいてみようかな」と開いてみれば、新譜情報が!!
って、ここからが長いんだよなぁ… 2年以内に出ればめっけモンですかね。
455オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/27 22:37 ID:2ndPWvhx
ここって入れるのかなぁ?
http://www.puscifer.com
456名盤さん:03/09/28 02:19 ID:7LCsgQfv
>>453
表紙になるかが心配打あ
マンソンとかビリーとかはまだ表紙になったりするの?
>>455
なにそれ?入れん
457名盤さん:03/09/28 02:40 ID:7WzKMcDg
>>455
まさか新譜用サイトなどと夢のようなことをいってみるテスト
458名盤さん:03/09/28 02:48 ID:KP3zX0np
underworldのサントラのやつでしょ?入れないんだと思うよ。
459オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/28 13:26 ID:ycXAtk/X
そう、underworldに参加したD・ローナーとM.J.キーナンのバンド「Puscifer」の公式サイト。
公式サイトを用意してるって事は、継続的なバンドなのかな?
入れないんじゃ意味無いけどね。
460名盤さん:03/09/28 14:10 ID:pHLryewe
とりあえずドメイン取っとくかってことかな。
461パンツオタ   :03/09/28 14:25 ID:yZQl+Fuz
>>456
マンソンは・・・どうだろな・・。
最近どっかのお洒落な雑誌で表紙になってるよね。奴はやはりビジュアルセンスには長けてるよ。
ビリーは・・もう無理っしょ・・・。
あのスキンへッドがアップの表紙ならインパクトはありそうだが。
462オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/09/28 15:36 ID:ycXAtk/X
ドメイン云々かなぁ?だったら、わざわざURLをインナーに載せる事ないのになー
もう1つのthe damning wellの方はオフィシャルないみたいだし。
それにしても元NINのギタリストと現NINのギタリストがバンド組むのって
元カノと今カノが友達になっちゃいました!みたいな話だね。はい、全然違うね。
463名盤さん:03/09/28 20:31 ID:7MARzMNS
http://group101films.com/when.html#?A?A?Aマドンナをクリック!
464名盤さん:03/09/29 00:23 ID:+9zj74zP
ついでにここもドゾー(・∀・)つ http://www.markromanek.com/videos.html
465名盤さん:03/09/29 08:18 ID:r39j1h9L
彼女にninを聴かせるために編集した120分テープ。
アルバムごとに聴かせた方がいいのかもしれないけど、
最初はおいしいとこつまみ食いでもいいかなと思って。

A
1. mr. self destruct
2. happiness in slavery
3. march of the pigs
4. the becoming
5. head like a hole
6. closer
7. wish
8. heresy
9. gave up
10. pilgrimage
11. the day the world went away
12. the fragile
13. starfucker, inc.
466sageて書き込んだはずなのに、、、:03/09/29 08:22 ID:r39j1h9L
B
1. the frail
2. the wretched
3. we're in this together
4. into the void
5. la mer
6. the great beyond
7. something i can never have
8. adrift and at peace
9. leaving hope
10. hurt

しかし二時間はよく考えたら長い。黙ってアルバム聴かせる方がいいのかも、、、。
467名盤さん:03/09/29 08:33 ID:QRU3DrPq
sin、something i can never have、piggy、BURNが無いのが気になる。
TPDはいまいち好きになれないけど、一応おさえるべきかも
468名盤さん:03/09/29 09:30 ID:r39j1h9L
something i can never have 入れました。
TPDは僕もあんまり好きじゃないんですよ。
B面の方が圧倒的に短いのに、A面より長く感じるのが不思議。
the fragile は一聴して食付いてくれそうな曲が少ない。
469名盤さん:03/09/29 17:48 ID:kRpfonKI
FRAGILEしか好きじゃない。
他のはライヴで聴くとまあまあだけど、ALは
安っぽい実験って感じ。
470名盤さん:03/09/29 21:04 ID:/QVoVzVD
ALってなんだ
471名盤さん:03/09/29 21:24 ID:8vc3DAcy
アルバムのことじゃない?
「安っぽい実験」なのはしょうがないね。TDSって94年だもんな。
472名盤さん:03/09/29 22:43 ID:mp8ufLod
>>465
うーん,A面の1〜4はなかなかいいかも.
でも,5に『HLAH』が来ると「ガクッ」と来ちゃいそうだなあ.
ここは思い切ってカットするべきかも.
それと,この曲順だと『Closer』が浮いてる感じ.
『Closer』の次に『Something I Can 〜』とか『La Mer』あたりを
持ってきて,少しためを作った方がいいような.
これでB面の後半がおとなしすぎる問題も解消できる.
さらに,B面の1曲目が『The Frail』っていうのはつかみが弱い.
第2の始まりを感じさせる曲としては『TDTWWA』あたりがいいのでは.
それと,『Leaving Hope』と『Hurt』は曲の性格が似てるから,
並べない方がいいと思う.
俺的にはラストは『Leaving Hope』で.
473名盤さん:03/09/29 23:40 ID:6yO9MmLH
ここは465の彼女をNINファンに洗脳する計画を立てるスレに変わりました
474T.レスナー:03/09/29 23:53 ID:JjE0cz/t
ラストは動物のようにファックの歌

曲がかかったらメス豚を突くんだ
475名盤さん:03/09/30 00:07 ID:6oPS2v1y
まず彼女の写真をうPしろや
話はそこからだ
476名盤さん:03/09/30 00:09 ID:6oPS2v1y
IDがPS2だw
477名盤さん:03/09/30 00:35 ID:FlYAhtZD
やっぱラストはファッキューライカーアニモーでオサレに締めるべきだね
478名盤さん:03/09/30 00:37 ID:VJOjuqJQ
普通にCD聞かせたほうがいいんじゃないの?
4793646人目の子供:03/09/30 00:39 ID:7UI6d1Bn
A Warm Placeは外せねぇ。
480名盤さん:03/09/30 00:39 ID:FlYAhtZD
アタマ一発目にハートを持って来る
んで2曲目が世界が逝った日
481465:03/09/30 01:23 ID:kPMaRGSt
>>472
HLAHは実はAATCHBに入っているやつです。
これから流れていくとcloserは収まるかなと。
closerの次にla merはいいかも、
前半うるさ目・後半静か目っていう流れにしてどっちかに興味をもってくれたら
と思ったんですが、最後まで聞かせるには流れは大切ですね。
leaving hope-hurtの流れは個人的には気に入っているんですけどね、
どうしようもない感じが。

>>473
ぜひ洗脳してみたい。

>>474
暗黒王子降臨、、、
482465:03/09/30 01:23 ID:kPMaRGSt
>>475
容姿によって聴かせるべき曲とかあるんですかw

>>477
475さんと同じ意見ですね、でも最後は静かにしめたいな〜。

>>478
確かにそう思うんですけどね、ninはアルバムごとの特色が結構濃いから
変に敬遠されてもアレかなと、
で、どういう曲調に食付いてくれるのかをまず試してからと思ったんですよ。

>>479
そうかも。

>>480
それで、それで?

483名盤さん:03/09/30 01:27 ID:6oPS2v1y
>>容姿によって聴かせるべき曲とかあるんですかw
めちゃめちゃあるっちゅうねん
484名盤さん:03/09/30 01:34 ID:IHmXaE4B
別にどうでもいい
485名盤さん:03/09/30 01:40 ID:YX44tDW5
トレントの作る音世界は大好きだが、ライヴはそんなに好きじゃないな
486465:03/09/30 02:01 ID:kPMaRGSt
>>483
例えば?

とりあえず聴かせてみた。ぼーっとネットしながら聴いていたが、
聴き終わったところで、「なんか全部同じに聞こえた」とのこと。
やっぱり長さは一時間くらいで、
溜めをつくったりしてかっちり聴けるものにした方がいいのかも。
ちょっとだらだらした選曲になってしまったかも知れない。
487名盤さん:03/09/30 02:49 ID:M58mE6RW
>>486
散ったか……
まあ,いいさ.
音楽の趣味が一致するカップルは,この世に存在しないと言われてるから.
488名盤さん:03/09/30 08:18 ID:AWIlH0tl
いきなり120分はきついんじゃ…
489名盤さん:03/09/30 09:38 ID:pJKXQhXY
それって、彼女が聞きたいって言ったの?
490名盤さん:03/09/30 15:48 ID:WjzqjQIE
慣れるまで回数が必要だという人もいるのだ。<全部同じ
491名盤さん:03/09/30 16:22 ID:NzeCpPpX
Rusty Nailsってなに
492名盤さん:03/09/30 16:25 ID:NDvfsW7g
>>491
X JAPANのヒット曲だよ。
493名盤さん:03/09/30 17:00 ID:VczYSmbT
>>491
bootleg
494名盤さん:03/10/01 01:55 ID:cxGJSkgF
キムタク辺りが「ナインチネイルズってスッゲェかっこいいゼ」なんて言ったら、
きっとその彼女ももっと聴く気になるでしょう>>486
 
残念だけど、それが現実ってモンだw
495名盤さん:03/10/01 03:50 ID:YOQJZM/W
http://www.apple.co.jp/dvdstudiopro/stories/nindvd/index.html
日本語訳が出ていたなんて。。。
496486じゃないが:03/10/01 03:55 ID:Wmlrkwoo
勝手に人の彼女ミーハーにすんなよ。
つーか宇多田の日記で十分なはずだが。あれでNINファンがいくら増えた?
497名盤さん:03/10/01 04:14 ID:ye0fcIpF
宇多田ヲタはウザイから消えてほしい。
498465,486:03/10/01 15:34 ID:ne/TC0rm
>>489
自分で勝手に作って勝手に聴かせました。

>>494
多分逆効果じゃないかと、、、。
レディへは椎名林檎の影響で聴き始めたみたいですが。

とりあえずテープ持って帰って聴いてくれると言ってたので、
一時間くらいでコンパクトにninの魅力を伝えられる選曲のアイデアがあったら
ぜひ教えてください、皆さん。
499名盤さん:03/10/01 16:30 ID:dI8dTdNI
○ 二人でライブDVDを見る
× 二人でブロークンムービー
500名盤さん:03/10/01 17:54 ID:OFzaupZ2
俺の彼女と似てるな・・・
林檎とレディヘ好き。
あとはニルヴァーナとかグランジ系が好き。
鬱持ちで、陰鬱な曲が好きだって言うからTDS聞かせたら全然無反応だった。
でもSTILLは好感触でしたよ
501名盤さん:03/10/01 21:14 ID:HuGwepUz
NINの陰鬱さって分かりにくくない?マンソンのacssの次に
初めてninのtds聞いたとき、何が言いたいのかよく分からなかった。
で、トレントの人物像とかブローケン、フラジャイル聴いていくうちに、だんだん世界観が
分かってきた。偉大な才能、トレントに合掌。
502名盤さん:03/10/01 21:52 ID:DF658o5v
テープってカセットテープでしょ?120分つくったら大変でしょ?
俺だったら嫌いでもなかなかだったよとか言っちゃうけどな
逆に反応悪かったらやだからつくらんけど、

車とかでそれとなく流し続けるとかにしとけば?
503名盤さん:03/10/01 22:13 ID:Iy94HA38
ってか糞どーでもいいんだけど

504名盤さん:03/10/01 22:19 ID:akcoyjCE
nin.com に入れない 更新してんのか?
505名盤さん:03/10/01 22:29 ID:y8wMOOxz
んー自分の好きな音を他人に
押し付けるのはよくないよ
それが彼女であってもね

オレは普段テクノ全般を聴くが
まわりは誰も受け付けてくれない
そういう経験をしてきて
ようやくわかったよ
自分がすっげぇいいと思って
熱弁してから聴かせても反応なし

まず音楽って聴き方がわかれると思うのよ
・ただ何となく聴いて良い悪いを判断してしまう
・自分から音の世界に入り込み音を楽しむ
オレは常に後者を心掛けている
ただ大部分の人は前者だと思うのよ
もちろんこのスレのぞく人は後者だと思うが
つまり前者にあてはまる人にNINとか
聴かせても無駄だということが
言いたかっただけです
506名盤さん:03/10/01 23:00 ID:AxnsPX24
>>495
イイ!なんかお間抜けな訳も味わいがあるし。

この部分とかホントやりそうだねあの人は。

>レズナーとシェリダンはどちらもチュートリアルを真面目にこなし、
>マニュアルも読破した。編集プロセスは、互いに協力して取り組んだという。
507名盤さん:03/10/02 00:26 ID:DSZxa6KG
closure見せたら引かれると思うよ。とくにツアードキュメントのほう
508名盤さん:03/10/02 01:12 ID:Xu8M30hI
オフィシャルの掲示板見て思ったんだけど ノリが2ちゃんにかなり近い気が
あと知り合った奴がやたら写真送れってうるさいんだが 雨人ってあんなもんなの?

>>507あら犬と戯れたり ボウイと談笑したりかわいいもんじゃない。。。。
509名盤さん:03/10/02 02:24 ID:+U0Ey/uk
>>507
確かに俺もひくシーンがいくつかあったね.
なんか天井からぶら下がってる物をみんなで一生懸命に攻撃してるところとか.
マンソンの『Dead To The World』よりはほほえましいんだけど.
510(´c_,` ) :03/10/02 08:11 ID:1xaJU1fd
ツアーはそれほど過酷ってことだよね。人格崩壊。人間失格の半歩手前。
某バンドが名のある人材を新メンバーに揃えて一部から反感を買ってるけど
大規模なツアーを経験した事のある人間ってのは心強いんだろう。
音楽的なフィーリングとか奇麗事を言ったって、ツアーの途中で辞められちゃかなわない。
511名盤さん:03/10/02 14:58 ID:BpOsaUSX
『Dead To The World』ってCLOSUREよりやばいの?
512うる覚えですが:03/10/02 15:43 ID:pqQEjy1u
マンソンが楽屋で小便したり ツイッギーが床にゲロはいたり ジンジャーが糞して それをフォークに刺して投げたり
あとSMがちらほら また広げたねーちゃんとか ドラッグもちらっと
closureみてないから比較はできないっす でもマンソンのはなんかやらせ臭くすら見える気が
513名盤さん:03/10/02 19:45 ID:Ldfgb9o5
>>512
その下呂とか糞って当然モザ無しなの?

それにしてもトレントってライブであんなに頻繁にキーボードぶっ壊して平気なのか?もはやギャグにすら思える
あとステージ上で何が起ころうが演奏を中断しないバンドに狂気を感じますた>closure
514名盤さん:03/10/02 22:26 ID:C0Z9sslU
性器とドラッグにはモザ有り あとはなし
NINは音出ないやつを壊すんでもないの? ドリフみたいとは結構言われてる気が
515名盤さん:03/10/02 22:27 ID:UGTXxpHo
ジョニーキャッシュスレと並んでるよ今
516名盤さん:03/10/02 22:36 ID:UGTXxpHo
closureはモザ無しモロ動画

NINはマイクスタンドで破壊する時キーボードから音が出てた
というか演奏に使ってたやつを破壊してたような気がする

おそるべし
517名盤さん:03/10/02 22:42 ID:F0Zdtasf
closure、DVD化は絶対無いだろうけど、DVD化して欲しいなぁ
と、何度思ったことか。
518名盤さん:03/10/03 00:33 ID:nnmZp8Ne
closureツアードキュメントのほうっていろんな有名人が登場するじゃん
とりあえずマリリンとボウイとルーリードくらいは確認できたんだけど
途中で出てくる大道芸人みたいな人って何者なの?
あとラスト近くでメンバーに囲まれて笑ってるちっこいじーさん、あれは一体誰?
519名盤さん:03/10/03 02:36 ID:0+xx9aHT
俺が知りたい と皆思っているに違いない
520名盤さん:03/10/03 08:01 ID:LCzGxIiS
スターファッカーのPVを改めてよく見てみたらマンソンのCDとか
思いっきり砂まみれの便器に突っ込まれてるんだな。
ビリーコーガンの zero なんかと一緒に。
521名盤さん:03/10/03 09:21 ID:6DUqaU4+
>>520
まじでか!冗談きついぜトレタソ
522名盤さん:03/10/03 12:20 ID:mK1tWjra
何を今さら…
523T.レスナー:03/10/03 12:34 ID:xsEGB7qc
Closure高画質版も壊れた映画もDVDに隠しで入れといたのに
まだ誰も気づいてくれてないみたいだね・・
524名盤さん:03/10/03 13:10 ID:udjJOVzp
AATCHBのDVDって2種類あるんですか?
525名盤さん:03/10/03 16:27 ID:507/s19I
JIM ROSEって人ねえ。
何なんでしょうねえ。
526名盤さん:03/10/03 18:56 ID:SQUsdmWD
>>525
だれでつか?

592: nine inch nails halo16 (525) 
そろそろヤバ毛なのでageとくね
527名盤さん:03/10/03 19:52 ID:eX/DRPb4
何がヤバイんだ?
528名盤さん:03/10/03 21:34 ID:H1qzHKsj
ウンコウンコ!!
529名盤さん:03/10/03 22:30 ID:0GiDXy1V
dat落ちって下から順番に落ちるんじゃなくて
最後に書き込んだ時間が一番遅いスレから落ちるんじゃないの?
530名盤さん:03/10/03 23:55 ID:+Yu5ZmpH
>>529

でも前スレはちょっとした隙を付かれて落とされた。油断できない
531名盤さん:03/10/04 15:55 ID:ws6Vcq6R
ザックが12月7日だとさ
ホットラインの件はこれの事だったのかな
532名盤さん:03/10/04 16:13 ID:ws6Vcq6R
12/3だった
533名盤さん:03/10/04 20:56 ID:4NIH2Ega
キター
534名盤さん:03/10/04 22:17 ID:AssUNI9E
俺の誕生日だw
535名盤さん:03/10/04 22:32 ID:KdtJ6OrF
その次の日ザッパの命日だ
536名盤さん:03/10/05 01:02 ID:raaAS1xx
ツアーは有るの???
仮に日本に来なくてもいいからツアーはやって欲しい。
537名盤さん:03/10/05 01:11 ID:/UNtw5mg
>>531
まじк!?何とか今年中に間に合いそうだね
538名盤さん:03/10/05 01:17 ID:iGxFnXIM
ザックてなんですか?
539(´c_,` ) :03/10/05 01:20 ID:Slzy1L0H
>>538
ザック・ワイルド
540名盤さん:03/10/05 01:23 ID:QOTtU+TS
こらっ、ザック・コーエンだろ
541:03/10/05 02:22 ID:P6oz6lxw
マジレスすると
542名盤さん:03/10/05 03:40 ID:yD4uw6dg
543名盤さん:03/10/05 03:46 ID:Hhhja6ag
544:03/10/05 03:50 ID:P6oz6lxw


淹れようかな
545名盤さん:03/10/05 03:55 ID:nv1oWrOJ
デラホーヤですか?
546名盤さん:03/10/05 09:54 ID:8iKg9D6l
そうです
547名盤さん:03/10/05 11:11 ID:yyuF0gQK
NIN初心者ですけど何枚目がいいですか?
548名盤さん:03/10/05 11:14 ID:wGsApyNt
>>547
人によりけり。
やっぱダウンワードスパイラルから聞いてみればどうでしょ?
549名盤さん:03/10/05 12:55 ID:ezu3kfyZ
>>548
ありがとー今日買って来る
550名盤さん:03/10/05 13:15 ID:tkrJhF2+
俺はマンソンとブロークン同時にかってテトリスしながら適当に聞いてて、
ふとよく聴いたらそげーと思った。
静かな感じの曲は無理だと思ったけどTDSもフラジャイルもはまった
マンソンは期待してたがいま一つだった
私事ですまん。
551名盤さん:03/10/05 18:34 ID:uVZAmZUr
今、最初の3枚から選ぶとすればダントツでブロークンが好き
フラジャイルに慣れた耳で聴くとTDSはちょっと音が風化してきてる気がする
552名盤さん:03/10/05 20:29 ID:Iq3lTUKh
FDTSとSTILLは何度聴いても飽きないのは俺だけだろうか
553名盤さん:03/10/05 22:48 ID:w5/EaJ0A
>>550
マンソンは沈沈が小さかったの?
554名盤さん:03/10/05 22:52 ID:jdKETEfH
個人的にはTDSが名盤。フラジャイルは全体的に中途半端で飽きがくる。
555名盤さん:03/10/05 23:11 ID:PgKkzDsA
俺も。TDSは、音は古びつつあるかもしれないけど、曲自体が最高にすきだ
556名盤さん:03/10/06 01:21 ID:Z5PFDdsp
ニューアルバム、リチャード・ディヴァイン参加?
557名盤さん:03/10/06 01:25 ID:Z/lcVGWf
俺もTDSに一票。なんてったて超名曲クローザーがあるからなぁ。
ザ・ビカミングも好きだけど。
NINの曲の中で初めて聞いたのはマーチ・オブ・ザ・ピッグスだし。
558名盤さん:03/10/06 01:31 ID:j5eSZzOZ
>>556
誰?
559名盤さん:03/10/06 01:32 ID:XWsy0KoU
HURTが入ってるというだけで代表作決定。>TDS 最近あんまり聴いてないけど
AATCHBとSTILLがあれば事足りるので
560名盤さん:03/10/06 01:39 ID:4teMozRc
折れもTDSから入ったけど、今はTFのが断然好きだな。
言っちゃなんだけど、TDSって何かわざとらしい感じが…。
561名盤さん:03/10/06 01:48 ID:Cq+7a3Hm
HURTが好きって言う人多いけどTDSから浮いてる気がするのは俺だけ?
the downward spiral (曲のほう)がアルバムのラストでもよかったと思う。
562名盤さん:03/10/06 01:49 ID:vw5wqJkD
フラジャイルは中毒性が高いよね。ズブズブと深みにはまる感じ
TDSよりさらに深い闇。
563名盤さん:03/10/06 01:53 ID:vdswu2zb
>>556
なんかそんな話あったね
チャーリー・クロウザーの代わりにするのか?と思ったりしたが。
564名盤さん:03/10/06 01:56 ID:LeI5K6xa
ラストにHURTが無いとあのアルバムは終われない。と思う
あの曲順は凄く意味があると思う。
565名盤さん:03/10/06 02:03 ID:WQFQCmbY
pleeeeeaaaaaaasseeeeeeeee
taaaaaaakkeeee tttthiiii,,,,
566名盤さん:03/10/06 02:17 ID:yAAVmz3I
hurtはトレント本人も入れるかどうか迷ったと言ってたよね。
入れてくれてよかったと思うけど。
ただaatchb聞いたときに、これフラジャイルのラストに入ってたら…
と想像してしまった。
567名盤さん:03/10/06 02:45 ID:WDCCyq7T
ripe(with decay)????????fragile??????????
568おっと:03/10/06 02:51 ID:WDCCyq7T
ripe(with decay)で終わるからこそthe fragileだけどねえ個人的には
569名盤さん:03/10/06 06:03 ID:Fk4soi04
552に激同! FDTSとSTILL!
570名盤さん:03/10/06 10:34 ID:DqaZkqBz
リチャードディバインはエレクトロニカの人ですな
571名盤さん:03/10/06 14:03 ID:PcLqJLaI
NIN初心者だす
今、NINのアルバム聴いてますが
なんじゃこりゃ
正直良さがわからない。
俺には合わないな。
たぶん。
マンソンみたいなの期待してたけど。
ちなみにLIVEアルバムだす
572名盤さん:03/10/06 14:06 ID:PcLqJLaI
とりあえず聞き込んでみる
573名盤さん:03/10/06 14:07 ID:uHOX851A
マンソンみたいなのが好きならbroken買えばよかったのに
574名盤さん:03/10/06 14:12 ID:Z5PFDdsp
NINは現代音楽、はいってるしな。マンソンは歌モノだよ。
575名盤さん:03/10/06 14:44 ID:sDjHL2VD
マンソンと比べる事自体、間違ってると思うが・・・。
アンチが一番好きなら、BROKENは気に入るかもしれないが、それ以外はきっと気に入らないはず。
ホリウドやメカアニが一番好きなら他のも聴けるかも
576名盤さん:03/10/06 18:29 ID:RtoXnF2A
マンソン、ミニストーリー、SPINESHANK、TOOLから
ピンクフロイド、SQUAREPUSHER、ALICE IN CHAINSとか
コーンとかニルバーナとか他にもいろいろ聴いたけど
嫌いじゃないけど
NINの様にはまれなくって、あんまり聴きこんでないからかもしれんけど…
ジャンルを問わずNIN以外で好きなアーティスト教えてくれ
577名盤さん:03/10/06 18:32 ID:Z5PFDdsp
ビョーク
578名盤さん:03/10/06 18:37 ID:1r/OpWfV
俺NINは大好きだけどいわゆる屁ヴィーロックの類はあんまり聴かない。
ので、コーン、ツール、マリ万、リンプ、オーディオスレイブあたりはどうも・・・

ニル鼻、スマパン、レッチリ辺りの繊細なのは好きだが
579名盤さん:03/10/06 19:02 ID:Se088O9P
Richard DevineがNINと組んだら、一体どんな音塊が出来上がるのだろう・・・
580名盤さん:03/10/06 19:09 ID:LeI5K6xa
Richard Devineて人の音楽知らないけど、トレントがエレクトロニカ方面にはまってるとしたら
次作はSTILLをさらに発展させた静的なアルバムになるんじゃない?
581名盤さん:03/10/06 19:14 ID:LeI5K6xa
http://www.truespec.com/music/plugins/nativeinstruments/syntheticdrums/synthdr_funkkit.mp3

・・・すまんかった。正直どんな音塊になるか想像もつかん↑とか聴くと

582名盤さん:03/10/06 19:16 ID:qsm0/dqO
>>580
Richard Devineを聴くことをすすめます。ちょうど新譜も出たばっかりですので。
静的か・・・ 彼の音は綿密にプログラミングされた音で、どっちかといえば複雑な部類に入ります

Richard Devine リチャードディヴァイン
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1033057947/l50
参考にどうぞ
583名盤さん:03/10/06 19:26 ID:qsm0/dqO
>>581
なんの音源でしょう・・・(・∀・;)

http://www.schematic.net/mp3/2.%20Vecpr.mp3
こちらを参考に
584名盤さん:03/10/06 20:20 ID:WQFQCmbY
はっはっは mando diaoとかきいてたりするわけだが・・
585名盤さん:03/10/06 20:53 ID:tr4xPLJQ
気づくとUSは最近聞いてないなあ
ヨーロッパ中心になってきた。ヘヴィ物も全然聞いてない…

Dead Man Ray良すぎる。もう大好き。
586名盤さん:03/10/06 21:53 ID:Zn8D0mXd
カーペンターズのカバーがしみる秋の夜。
みんなバラバラなのはNINがいろんな要素を含んでいるからじゃないか。
587名盤さん:03/10/06 22:14 ID:WQFQCmbY
いいこというねぇ。
588名盤さん:03/10/06 22:18 ID:v0PziKaQ
NINは次のアルバムまでかなり時間かかるから
ファンはその間にいろんなのに手を出してるってこともあるんじゃない?
589名盤さん:03/10/06 22:26 ID:DqaZkqBz
リチャードディバインとNINが組んだら、、、
普通に考えるとノイズ寄りエレクトロニカかな
590名盤さん:03/10/07 00:24 ID:JQLr3n30
582のスレからリンク貼られてる音源聴いたんだけど
リチャードディバインて人とNINが組んだらかなり凄いもんができるんじゃないかな

http://www.bls-act.co.jp/sound/20030925/PCD-23435-01.wma
http://www.bls-act.co.jp/sound/20030925/PCD-23435-02.wma

591PIGGY ◆./OnOTHiNg :03/10/07 01:10 ID:F+fZpAij
2つ目の聴いたとき背筋がぞくっとしました
592名盤さん:03/10/07 01:47 ID:mj9RqPms
俺はFilterが好きだな。マンソンよりは。
ロビン・フィンクとリチャード・パトリックのツインギター
を希望。
593名盤さん:03/10/07 12:31 ID:xM+s9tN4
いっそのことOVAL参加。無理か。
594名盤さん:03/10/07 13:11 ID:SPJVpKsP
590の1つ目の曲のビートと耳障りな音を
もう少し増やした感じでどうでしょう?>トレント
595名盤さん:03/10/07 17:02 ID:O+eCtn6C
エレクトロニカみたいの聴いてみたいと思ったら
Richard Devineから入ればいいの?
596名盤さん:03/10/07 17:04 ID:gWED3vKW
>>595
オウテカとかもありますえ
597名盤さん:03/10/07 17:12 ID:zrcs86fb
Terrible Lieのアコギヴァージョンのカヴァーはマリリンが歌ってるの?
すげーいいんだけどさ
598名盤さん:03/10/07 17:21 ID:9T5XJSNx
いいねぇ〜Richard Devine!NINと組んだらボーカルなしの曲ばっかになりそうだな
599名盤さん:03/10/07 17:24 ID:BYooNB8K
テメエらナインなんて聴いて天狗のつもりか?
あ?
オラオラ!!
とっくに時代は流れてるんだよ!!!!
テメエ、ブチいてえぐりぐり抜くぞ!!!!!!!!
ボトムが弱いんだよ。
科mんしうしょw差製えっ叙skjs何個jch9ウオすうわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁx!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!"""""""""""""""""""""""””?????????????
600名盤さん:03/10/07 17:47 ID:SPJVpKsP
まずはエイフェックスツインってのが一番多いっぽくない?
601名盤さん:03/10/07 18:31 ID:crsdew+h
>>593
それが実現したらすごい。ヤバイ
602名盤さん:03/10/07 18:47 ID:WgUEEOI8
Richard Devine 
なかなかイイネ。 ダレだよ、これ紹介したやつ。 また金が無くなっていくじゃねーかよ!
603名盤さん:03/10/07 18:59 ID:NHgjK1LZ
>>531 >>532
この情報のソースは何ですか?
本国のRATM及びザックのファンサイトでも見てないし
日本の音楽情報サイトでもにてないから
ザックもNIN(トレント)も好きな漏れとしては
期待が大きいだけに、信じたくて仕方ないがにわかに信じ難い。
604名盤さん:03/10/07 19:08 ID:P+1Gtm3U
>>597
最早懐かしいな…
605名盤さん:03/10/07 19:57 ID:xM+s9tN4
>601 GELとかScannerが関わっても凄そう。 OVALってBUCK-TICKのリミックスやってるね。
606名盤さん:03/10/07 20:03 ID:SPJVpKsP
kid 606と組んで欲しい
607名盤さん:03/10/07 20:24 ID:2M9mxHTB
>>603
SMEの友人から。
情報解禁日は11月1日との事。
12月3日はまだ予定だから、数日ずれる可能性があるかもしれないって。
明確なソースは提示出来ないけど、
何スレか前にザックのソロが秋頃に出るって書いたのも、
同じ友人からの情報なので信憑性は高いかと。

12月は、秋と言えないだろうけどさw
608名盤さん:03/10/07 22:15 ID:g50rGi0G
EL-Pとやれ
609名盤さん:03/10/07 22:28 ID:O+eCtn6C
オウテカですね。紹介してもらったから今度買ってみようかな?
ありかと>>596
610名盤さん:03/10/07 22:30 ID:O+eCtn6C
エイフェックスツインも探しとく
611名盤さん:03/10/07 22:45 ID:rdQDhRLU
>>607
おー、サンクス。
そうなのか、どおりで見なかった訳だ。
胸のつかえが取れた気分だ。
12月が楽しみ過ぎる!

他の話題だったのに邪魔して済まなかった。
612名盤さん:03/10/08 00:24 ID:7c+U3AkW
昨日Richard Devineを薦めた者ですが、
エレクトロニカを初めて聴く人にはDevineは正直お薦めできないです、はい。
同じくAutechreもちょっとキツイかも・・・
慣れるまで時間がかかるかも。慣れると快感なんですけどね。
やはり最初はAphex Twin、Boards of Canada、Plaidなんかが聴きやすくて良いと思います。

NINとは関係ないレスすまそ。。
613名盤さん:03/10/08 00:27 ID:uVKHt/Py
最初はAutechreのConfieldあたりで良いと思うよ。
なにげにNOTHINGレーベルだったのは後から知って驚いた。
614名盤さん:03/10/08 00:43 ID:7c+U3AkW
>>613
ウゲ、マジすか?w あれが一番難解なような気がするのですが・・
聴きやすさだったらLP5だと思うんだけど。
そうそう、US盤はNOTHINGなんだよね。Squarepusherなんかもそうですね。
俺はUK(WARP)盤で揃えましたけど。
615名盤さん:03/10/08 00:49 ID:CNY4rhhD
でもフラジャイルが好きならConfieldの方が良いかも。
616名盤さん:03/10/08 01:33 ID:20UWpRHS
音楽はいいけどDivineっていう名前はNiNと合わないかと
617名盤さん:03/10/08 05:39 ID:HYwZs56H
? ユダヤ系だから?
618名盤さん:03/10/08 06:51 ID:TKpPz7gY
619名盤さん:03/10/08 11:50 ID:Sd7pQ1Vk
何気に好きだよoption30
620名盤さん:03/10/08 17:30 ID:GlaOG5Lq
じょんをーたーず?
621名盤さん:03/10/08 21:01 ID:MJ+5kSWj
リチャード・ディバイン聞いたら
電子音嫌いになる奴もいそう

普段それ系ばかり聞いてるが
リチャードは好きくない
622名盤さん:03/10/09 01:29 ID:NOqbEesn
Richard Devineスレにリンクが貼られたのできますた(・∀・)ニヤニヤ

>>582=>>612で適切に紹介されてて、ちと拍子抜け。
これをいわゆるエレクトロニカと捉えない方が...
テクノ板でも理解できない、クソなんてレスが多い。
faderって雑誌なんかでこいつが何やってるのか知ったら聴きごたえも
出てくると思う。
mp3のカットアップなんかでは試聴にもならないけど。
通して聞いたら何十回と聞く度に発見がある、とはライナーの佐々木敦の弁。
623名盤さん:03/10/09 03:48 ID:nMqn/UAV
(=゚ω゚)ノぃょぅ
624名盤さん:03/10/09 12:03 ID:fruHUtRR
雑誌みて聴きごたえが出るエレクトロニカ?
俺は>>622みたいなヤツは信用できないと思う。
表現手法に捕らわれすぎてる頭でっかちリスナーだと思ってしまう。
625名盤さん:03/10/09 12:17 ID:kU61PabD
一理ある。
626622:03/10/09 12:27 ID:LSxnCQgP
スレ違いの話引っ張って悪いが。

あれはエレクトロニカじゃねーって。
俺は何も知らずに聞いて、尋常ならざる感覚を得たがね。
ソフトウェアの知識も機材の知識も無いし。
まぁ、ああいう音楽のベクトルが分からない人には無理か。
(・∀・)カエル!!!
627名盤さん:03/10/09 13:41 ID:fruHUtRR
>>まぁ、ああいう音楽のベクトルが分からない人には無理か。
どことなく見下したような書き込みだね。622でも感じたけど。
俺も普段 電子音楽メインで聴いてるけど?
機材の知識ないならなおさらなぜディバインなのか
よくわからんな。まぁ感性は人それぞれだからあれだけど。
628名盤さん:03/10/09 19:11 ID:9ETV42dw
ようするにRichard Devineて人はエレクトロニカってジャンルから
はみ出てる人なんだろうね。NINと似たような臭いは感じるけどね俺は
629名盤さん:03/10/09 20:50 ID:gWMnQBH0
RICHARD DEVINEの感触ってNINみたい。異物感が良い。
630名盤さん:03/10/09 20:55 ID:ld03jrBA
NINファンでグレン・グールド聴くやついないかな?
631名盤さん:03/10/09 21:00 ID:GxmuT9zc

ワシ20枚くらい持ってる
なるほど共通する雰囲気も無きにしも非ずかな
632名盤さん:03/10/09 21:09 ID:ld03jrBA
>631
おお!いた!
最近NIN聴き始めたんだけど、グールド以来のハマりっぷりで…。
普段ロックは全然聴かないんだけど、不思議なものだな〜。
でもトレントとグールドって引きこもりのスタジオ・アーティストってとこが似てるね。
633名盤さん:03/10/09 21:14 ID:EKlkp2Wh
先日、スティルを注文したのですが、今日領収書だけ届きました。
CDは後から届くのでしょうか?
634631:03/10/09 21:19 ID:GxmuT9zc
レチッドとかそれっぽい感じがする
何のことかわからん人はとりあえずゴルトベルク変奏曲(最初の方)を
聴いてみてください
635名盤さん:03/10/10 01:25 ID:X0oAts5M
>>628-629
禿同
636re殿下 fanクラヴ会員102番:03/10/10 11:39 ID:mYmPQVi4
2ちゃんいや変革のダダイスト そのナは殿下茂!!CD 0000枚記録大ヒット中””
☆殿下茂  慈善講演ライヴ決定☆
●日時; 11月1日(土) 14時開演
■場所:☆歌舞伎町マクドナルド店内  チャリテーコンサート(ドンキ裏)☆
■出演:re殿下茂&Theトゥギャザーしようぜ隊
■料金:無料      ■主催:マクドナルド    問い合わせ:歌舞伎町マック
講演当日  ゲルCD購入&持参の方にもれなく サイン&2ショ サービス なお売上金はチャリテーにまわされます

オダギリジョー並みにイケ面で  岡村靖幸並にダンスが上手
そのシュールなHPのアクセスも遂に500万を超えたそうです”業界の受精卵
殿下茂オフィシャルHP  
http://www.geocities.jp/dengemo/menus.html
          和製プリンス+jeff buckley 誕生””
637名盤さん:03/10/11 02:44 ID:OGzrDMXZ
ほしゅ
638名盤さん:03/10/11 02:58 ID:vu14uHJv
ほしゅ

639名盤さん:03/10/11 03:21 ID:IpDwNcEt
テープワームってどうなったの?
640名盤さん:03/10/11 12:46 ID:ihZrMeNV
どうなったんだろうね。ほしゅなり。
641名盤さん:03/10/11 14:20 ID:ax+yGvTt
ライブCDは買い?
642名盤さん:03/10/11 15:53 ID:285MOzS/
買い!
643名盤さん:03/10/11 16:47 ID:zcyEx01i
AATCHB聴き直してるんだけど、やっぱ凄いね。
音が緻密で、完璧だね。
まあ、それゆえに通して聴くと少し疲れるけど
644名盤さん:03/10/11 17:31 ID:J23H6Jcn
>>633
領収書が届いたっていう事は,お金はもう払ったの?
あれの支払いってカードだけだったと思うけど,違ったっけ?
645名盤さん:03/10/11 20:48 ID:mbK3yRA9
633です。

カード払いです。
iGetSmart.comという会社から
封書が届きました。

明細に「PAID IN FULL BY CREDIT〜」のスタンプ

今見たら、頭にINVOICEとあるから、
まずこれが届くのが普通なんでしょうか?
646名盤さん:03/10/11 21:00 ID:ZGDGY4/9
>>645
そっかあ.
俺の時はそういうのは届かなかったなあ.
いずれにしても,注文してから2〜3週間くらいで届くはずだから,
それくらいまで待ってみては?
647名盤さん:03/10/12 01:07 ID:wlaL642r
try to keep this together
648名盤さん:03/10/12 01:50 ID:Dm1XrAH1
633です。

そうですね。注文したのが9月26日なので、
もう少し待ちます。
どうもありがとうございました。
649名盤さん:03/10/13 00:05 ID:TCDy59IC
ほしゅ
650名盤さん:03/10/13 01:06 ID:2mrJwh4g
今のトレントはアメリカで、どういう扱いなんだろう
正直、過去の人って思われてんだろうか?
651名盤さん:03/10/13 09:59 ID:I8QA7QZh
>>650  
  まあ、藤井フミヤみたいなもんだな。
652名盤さん:03/10/13 10:17 ID:b1ouGOGA
ローリングストーン誌の今年の人気投票でたしか9位だったと聞いた
653名盤さん:03/10/13 10:49 ID:2mrJwh4g
>>651
なんじゃそりゃ
>>652
それって、人気あるって事だよね?
654名盤さん:03/10/13 15:57 ID:37bi4VeG
>>652それってどんな人気投票かによるよなあブリトニーとかも入るようなやつ?
   マンソンなんかも入るようなヘヴィメタ部門みたいなやつなら意味ないし
   あとベストライヴバンドみたいのだとまた人気は測りにくいし

   2001ぐらいのMTVのトークショーで過去の人3位だったけどどうなんだろ
   因にT位はオリヴァーストーンで二位がコートニーだったはず
655名盤さん:03/10/13 18:41 ID:TCDy59IC
コートニーラヴに次いで三位ってか
皮肉だな
656名盤さん:03/10/13 22:47 ID:a9K8hQok
後期NINと初期NINじゃ音が全然違うよな!
後期は切ない感じですばらしい。大人しくなったとか言われてるみたいだけど

もうすぐアルバム出るのか?
657名盤さん:03/10/13 22:49 ID:PGhCku6x
初期はつまんねーよなー。
プリンスのパクリにしか聴こえん。
658名盤さん:03/10/13 22:59 ID:Nhncvb3X
でもライブでの初期の曲はかっこよすぎ。
659名盤さん:03/10/13 23:06 ID:RLF3qZRG
クリス・ブレンナ在籍時(3rdまで)と脱退後(フラジャイル)でガラっと雰囲気変わった気がする
フラジャイルはパンク感?が無いというか・・・落ち着いてる
660名盤さん:03/10/13 23:12 ID:Jcgxnq21
初期というのはBrokenまで?それともTDSまで?
私はPHMとフラジャイルが同じくらい好きだ。
661名盤さん:03/10/13 23:16 ID:laPPr+Rk
俺は4つのアルバム
同じぐらい好きだ
662名盤さん:03/10/13 23:36 ID:tKTr//Db
おれも。捨て曲って今のトコないんだが。
あえて上げればスタファカ・・・・・
663名盤さん:03/10/14 00:08 ID:ioEG8tCJ
私もphmけっこう好きですな。
664名盤さん:03/10/14 00:19 ID:vZOMWeOJ
みんなは他にどんなの聴くの?
オレはサウンドガーデンとかフェイスノーモアが好きだったな。
あと、デペッシュモードもいいね。
最近のバンドはあんまり知らないんだけど、いいバンドいる?
665名盤さん:03/10/14 01:39 ID:6PspcTKs
私的にはフレイミングリップス
666名盤さん:03/10/14 01:51 ID:Wj1oXjtp
>>664
俺もサウンドガーデン好きだぜ。
パールジャム、C.O.C、初期のKorn、フィルター等
をiPodに詰め込んでます。
667名盤さん:03/10/14 03:09 ID:DyZs0502
話題のループが早くなった…ネタないよな…
668名盤さん:03/10/14 03:30 ID:56fFab1T
昔っからこんな感じっしょ
殆ど動きが無いから仕方あるまい
669名盤さん:03/10/14 10:41 ID:n0FFTsSE
ループなんてどこのスレでも一緒、そんなに気にすることは無い。
670TO THE TOP:03/10/14 14:23 ID:8BbtpcqV
DEEP
671名盤さん:03/10/14 14:29 ID:HhxmIPJJ
まあプリンスとはちがとおもうけどな。初期
672和久井伸晃:03/10/14 16:20 ID:D3i0i5Eb
ニルヲタって低脳音楽しか聞いてないんだな(プッ
673名盤さん:03/10/14 16:27 ID:3USuBJcd
>ニルヲタ

674名盤さん:03/10/14 22:14 ID:xwgV+QrX
ぉ。和久井だ
久しぶりだな
675名盤さん:03/10/14 22:32 ID:bTD6SP4v
和久井、ニルヲタってnirvana?
誤爆プ
676名盤さん:03/10/15 17:18 ID:5u1r7yRI
7時間経過しそうなので保守
677名盤さん:03/10/15 17:32 ID:ZsjjHYA9
N
i
n
e

I
n
c
h

N
a
i
l
s
678名盤さん:03/10/15 17:36 ID:9EoD/cty
ザック新作は12月だったっけ?
どっかで詳細出てない?
679名盤さん:03/10/15 20:57 ID:B5RMlvyo
さぁさぁアメリカの生んだ狂気の才能トレント!!
新作を引っさげて我々の前に現れるときには禍々しい暗黒王子の姿か
それとも満足した白豚か!!
こうご期待!!
680名盤さん:03/10/15 21:01 ID:B5RMlvyo
>>679
うるさい氏ね
681名盤さん:03/10/15 21:02 ID:B5RMlvyo
>>679-680
おまえ自作自演すんなよ!!IDでわかるぞ!!
682 :03/10/15 21:40 ID:T5xf38sQ
683名盤さん:03/10/15 21:44 ID:aMxBZSSD
なんか可哀そうな奴がきてたな
684名盤さん:03/10/15 22:34 ID:Nq1cfjkb
もうすっかり秋だからな〜。焼き芋がくいてぇ
685名盤さん:03/10/16 00:06 ID:kbYq1NTv
スティル届かないよ〜、と言ってた者です。
今日、無事に届きました。
注文して3週間です。
あて先が汚い手書きだったのは笑った。
まあ、ケースがちょっと痛んでいるのは残念・・・
中のプラケースには亀裂が入っているし。
特製ケースは、こういうときに困る。

そうそう、送料込み14ドルでした。
686名盤さん:03/10/16 11:56 ID:FEPViM5C
12時間経過しそうなので保守
687名盤さん:03/10/16 12:23 ID:E/Qwv/OO
679 :名盤さん :03/10/15 20:57 ID:B5RMlvyo
さぁさぁアメリカの生んだ狂気の才能トレント!!
新作を引っさげて我々の前に現れるときには禍々しい暗黒王子の姿か
それとも満足した白豚か!!
こうご期待!!


680 :名盤さん :03/10/15 21:01 ID:B5RMlvyo
>>679
うるさい氏ね
688名盤さん :03/10/16 14:04 ID:0RoiS+ok
>>685
送料込み14ドルは安いね。
漏れはStill日本で買って2千円だった。
でも、本体はキレーだたよ。
689名盤さん:03/10/16 21:18 ID:FEPViM5C
何故か、とんねるずの番組にイントロだけ使われているDEEP
690名盤さん:03/10/17 00:50 ID:bczO38Wg
話もどして悪いけど、Richard Devineって
なんかQuakeのサントラに通じるものがあるね
691名盤さん:03/10/17 01:54 ID:cSlFxvTK
>>690
俺にも『Quake』のサントラ聴かせて.
692名盤さん:03/10/17 11:36 ID:bczO38Wg
>691
ファイル共有ソフトで以外と簡単に手に入りますよ。
全編通してほとんど同じ感じのインストだしなんか手抜き感
があるので俺は通して聞くことはほとんどないですけど。
693名盤さん:03/10/17 22:33 ID:Ryc7abgr
>>692
なるほどねえ.
MXとかWinnyとか使えば,聴けない曲はないみたいだからねえ.
でも,俺は自分への縛りの1つとして,
ファイル共有ソフトは使わない事にしてるんだよねえ.
もはや特に意味はないんだけど.
694名盤さん:03/10/18 01:30 ID:li9QYdym
nin.com
nin.com/
nin.com//
695名盤さん:03/10/18 11:07 ID:xWCrKUOz
696名盤さん:03/10/18 11:29 ID:e298PLsj
ブートの「children of the night」ってどこで手に入るの?
697名盤さん:03/10/18 18:26 ID:qgw7BScg
698名盤さん:03/10/19 01:57 ID:EH/bgCwo
leaveing hopeを聞きたいがためだけにライブ版
買うのはどうですか?
699名盤さん:03/10/19 02:03 ID:ZnJS39Zh
>>698
買っちめえ。
700名盤さん:03/10/19 02:12 ID:P8MU8gS/
>>697
非常に参考になった。
701パンツオタ:03/10/19 12:39 ID:pQ5LB4KM
>>698
leavinghope以外にもナイスな曲がたんまり入っとる。

よって

still=名作(×田吾作)
702名盤さん:03/10/19 18:24 ID:53OZgiIb
>>698
2枚組、中古で安く出てるし。
703名盤さん:03/10/19 20:31 ID:oJG1+K8v
>>1
704名盤さん:03/10/19 20:33 ID:kQwV+ic0
レンタルオチのフラジャイル300円だったから買ってみた。
NINE INCH NAILSって名前しか知らないけどすごいらしいね?
まだちゃんと聴いてないから今から聴いてみるね。
705名盤さん:03/10/19 20:45 ID:kQwV+ic0
過去ログ見たら最新アルバムなんだね
評判も結構良いみたいだし300円ですごくいい買い物したのかも
最初はよくわかんなかったけど、聞き込んだら気に入るかもしれない。
706名盤さん:03/10/19 20:49 ID:uvPAGQ9h
>>703
何で今頃w
707名盤さん:03/10/19 21:42 ID:Lajj4t0k
>>703
おせーよっ!

>>705
確かに最初はよくわかんないと思うけど,
「NIN=よくわかんない」っていうわけじゃないっスよ.
どれか1曲くらいは気に入った曲があったっしょ?
だったら,『The Downward Spiral』か『Broken』も買ってみてね.
7081:03/10/19 21:57 ID:P8MU8gS/
>>703
ども。
709名盤さん:03/10/20 00:20 ID:eOwb7Du4
>>705
tdtwwaは鳥肌もの。
710名盤さん:03/10/20 09:51 ID:7A/5Q7mL
個人的に>>697のサイトもテンプレに加えて欲しいとオモタ
チャンコロだよね。オマエモナーとか使ってるし
711名盤さん:03/10/20 21:50 ID:yHOohsJf
皆!何も書き込みの速度までトレントにあわせること無いよ!!
712名盤さん:03/10/20 22:19 ID:j997HGyE
『closure』見ますた。トレント細い・・・
713名盤さん:03/10/20 23:14 ID:G5n3MxJp
300円か‥
714名盤さん:03/10/21 05:54 ID:SCH1eeZq
3年ぶりカキコ みんな元気そうでなにより

715名盤さん:03/10/21 19:40 ID:8bsJi9X0
DAT落ち防止
716名盤さん:03/10/21 22:45 ID:GecUKtOz
>>714?A工員さん?
717名盤さん:03/10/21 23:02 ID:sICxNfNo
工員さんがいなくなってからもう三年もたってるかな?
718名盤さん:03/10/21 23:59 ID:GecUKtOz
じゃあrumi氏とか
719名盤さん:03/10/22 01:33 ID:rmJ0RAym
Nine Inch Nailsのトレント・レズナー様ってどんな人?
720名盤さん:03/10/22 01:41 ID:mUZkzG76
こんなのを書かれるぐらいネタがなくて困るよな。。。
721名盤さん:03/10/22 01:42 ID:rmJ0RAym
全く聴いたことがないんだけどどのアルバムがお勧め?
722名盤さん:03/10/22 01:54 ID:3W5SqYOT
>>721
ザ・ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー
723和久井伸晃:03/10/22 01:56 ID:xGEkyfp8
>>721
ホール
724名盤さん:03/10/22 02:24 ID:r1DTBZh6
ふぃじか〜る♪ふぃじか〜る♪ってサビの曲何だったっけ?
725名盤さん:03/10/22 02:30 ID:A8Si+kbN
>>721
『Broken』か『The Downward Spiral』.

>>724
『Physical』.
726724:03/10/22 02:31 ID:r1DTBZh6
>>725
ありがと
727名盤さん:03/10/22 03:02 ID:LO+/+JOs
>>722
あのずっこんばっこんが最高だよね!!
728名盤さん:03/10/22 03:49 ID:rmJ0RAym
>>722-725
ありがとう
729名盤さん:03/10/22 05:32 ID:Y2zh4pHe
>>724
矢沢永吉
730>>724:03/10/22 08:05 ID:oszX+uvH
林田健二
731名盤さん:03/10/22 11:03 ID:LOnKyE/A
>>722-723
それミニストリーとフィータスじゃん
732名盤さん:03/10/23 01:49 ID:xVqqFhRf
BrokenのボーナスCD?に入ってる曲ってフィジカル
となんだっけ?
733名盤さん:03/10/23 01:54 ID:7TU9o5g4
suck
734名盤さん:03/10/23 02:01 ID:KwRA+Vu5
suckを忘れるのによくphysicalを覚えてたな
735名盤さん:03/10/23 10:58 ID:zPjSQfps
>719
作家のポピー・Z・ブライトによると
「レズナーは痩せて青白く、沈んだ目をして異様に美しい。
顔の病的な印象は印象は漆黒の長い髪によっていっそう際立っている。」
らしいよ。
まあ、これは現在のように筋肉がついてお太りになる前のトレントですが。
DVDの彼はなんかハリポタのアラン・リックマンぽかったな。
でも内面は変わってないね。いつまでも世界と折り合いがつかないようで。

ブライトの『ロスト・ソウルズ』は結構なゴス・ノヴェルなので読んでおけ。
736名盤さん:03/10/23 13:46 ID:2YLsyOYB
サンクス
737名盤さん:03/10/23 14:39 ID:OEsm04M5
>>733-734
サンクス。
738名盤さん:03/10/23 19:19 ID:JmM0D5Aj
ageとこう
739名盤さん:03/10/24 01:28 ID:rqo3gukJ
ロスト・ソウルズ絶版になってないか?
740名盤さん:03/10/24 01:46 ID:ESCAwS42
プリティ・ヘイトマシーン聞いてるけど
まじすごいな。捨て曲が一切ない。
惜しむらくは音がしょぼいこと・・・。
フラジャイルよか全然カコイイよ。
741名盤さん:03/10/24 01:56 ID:FaIRT28M
down in itは捨て曲だと思うが。
パクリだしw ライブではいいけど。
まぁ、ライブで栄える曲が多いアルバムではあるな>PHM
742名盤さん:03/10/24 02:11 ID:DFz67txi
聴きこむとまじ味がでまくりだな。プリティヘイト
最初はなんだこのへぼいの?って思ったけど
743名盤さん:03/10/24 04:39 ID:Q1jCQwFA
同じく。
昔はPHM理解出来んかった。
744名盤さん:03/10/24 11:56 ID:v2UpR2Q0
もっとさぁ、テリブル・ライのギターがこう、グワァ!!!!ってきてホシィところ。
745名盤さん:03/10/24 13:36 ID:OhVgdjtP
>739
角川ホラー文庫になかった?じゃあ古本屋だな。

ライブのテリブル・ライは迫力あるね。
746パンツオタ:03/10/24 17:53 ID:IDJjTFlt
やっぱ若いときの方が才能というかPOPセンスに長けてるんだよ(てきと〜
747名盤さん:03/10/24 20:18 ID:K3+Ogx10
driver down聴いたときに一番
うぉ、こいつスゲー!!!!っと思ったな。
748名盤さん:03/10/25 00:01 ID:8b6jTkzD
何か新しい話題無いのか豚共
















お前が振れという突っ込みは無しで
749名盤さん:03/10/25 02:26 ID:qFRlaIqy
ブートレグでおススメありますか
750名盤さん:03/10/25 03:48 ID:YFsWHF7x
友人の情報が正しいならば11月1日にはザックとの話が流れるはず。
それまでは我慢
751名盤さん:03/10/25 16:34 ID:QFJDrvzP
ふらじゃいるはカッコいいと思うけど
TDSのよさがイマイチわからん。最後の曲が評判いいみたいだけど
そんないいと思わん。TDSで本当にいいと思うのは1曲目だけ
752名盤さん:03/10/25 21:00 ID:ve3SHOrg
>>751
聴き込みが足らんのだよ旦那
753稀出?:03/10/25 21:35 ID:cL5xnuMY
今日リソキソパー苦のliveに行ってきたら
SEがプリチィヘイトマスィンでした。
糞つまらん前座なんかよりずっとnin流していて欲しかった。
てゆーかリソキソのliveやめてnin鑑賞会にして欲しかった。

something i can never haveのfill inをliveの始まりと
間違えてウッキャーってなってたリソキソfanには
リソキソ自身もびっくらだったろう今宵の武道館。
754名盤さん:03/10/25 21:39 ID:zZ49pbY1
>>751
TDSで一番へぼい捨て曲が1曲目だと思うんだが・・・。
クローサー、Piggy、マーチ、ビカミングあたりかを徹底的に聞いてみては
どうだろう?
ところで、Stillが3200円で海賊盤屋で売ってたんだがこれは買いか?
となりの中古屋ではライブの初回限定のやつが1900円で売ってたんだが。
755名盤さん:03/10/25 21:47 ID:AASjODY8
ルイナーはかなり好きだなぁ
756パンツオタ:03/10/25 22:06 ID:2nYCvKQY
今でこそNINは2ちゃんじゃおかしなポジションに置かれているが、、、
新作が出たなら・・出たならば・・・。

757名盤さん:03/10/25 22:57 ID:PPjWpvlg
>>754
stillは通販で買うのは結構面倒だからその値段なんだろうな
高いと思うが上のほうでケース破損だとかがあるから状態が良いのなら
買ってもいいんじゃない?お金に余裕があれば。

初回限定があれば必要ないとは思うが・・・
758名盤さん:03/10/25 23:53 ID:ve3SHOrg
>>754
おいおい、ミスター自己破壊は完成度高いと思うがな
759名盤さん:03/10/26 00:21 ID:qNV6abIj
一曲目に捨て曲かよ
760名盤さん:03/10/26 02:07 ID:EI5Ya8Dh
>>758
あくまで他の曲と比べてだけどね。セルフディストラクト
よりかはマーチ豚とかの方がはるかに聞きやすいと思うんだが。
>>757
ケースはデジパック仕様だったから破損とかはありえないと
思う。Stilに入ってる曲はカコイイのかな?
761名盤さん:03/10/26 02:22 ID:Ijv+6r4n
2000年の来日の時、最後のhurtで
映像も含めて凄く感動したんだけど
一緒に観た友達は「曲は好きだけど
ああいう映像は気持ち悪いからイヤ」
という一言の感想でした…なんだかなあ

762パンツオタ:03/10/26 10:45 ID:cNgo6v3H
ジョニーキャッシュのhurtって、どういういきさつだったの?
763名盤さん:03/10/26 10:55 ID:HknWU1u7
リンキンのは急に音がでかくなったからこのままメンバーが
でてくると思ってウォーってなったんでないの?
私はそう思ったけど。
いくらなんでもNIИとリンキン間違えないでしょ。
個人的にレイジとNIИが流れてたのはうれしかったな。
764名盤さん:03/10/26 16:36 ID:JjwFiXtf
2ちゃんでDeepの評判良くないけど、なんで?
俺は好きなんだが?
765名盤さん:03/10/26 16:47 ID:qdN2IDbX
>>764
人それぞれなんだから気にしなさんな。
766名盤さん:03/10/26 20:06 ID:tof7DUYT
>>760
ケースはデジパック仕様だったから破損とかはありえないと
思う。Stilに入ってる曲はカコイイのかな?

初回限定のDISC2と一緒だけど、鳥肌ものだよ。
767名盤さん:03/10/26 21:21 ID:Hs6b3wo0
買った当初は放っていたが
最近になってよく聴くわ>still
768名盤さん:03/10/27 01:23 ID:VRKOuP7t
『AATCHB』と『Leaving Hope』に挟まってる『The Persistence Of Loss』が
すごく邪魔に思える.
『TDTWWA』,『AATCHB』,『Leaving Hope』っていう流れだったら最高なんだけど.
769名盤さん:03/10/27 01:31 ID:RRQ+cvTH
>>766
サンクス。初回版の方を買おうかな。安いし。
770パンツオタ :03/10/27 01:36 ID:iszzSiUB
おまいらにジョニーキャッシュのことを聞いた俺が馬鹿ちんだったわ。
771名盤さん:03/10/27 01:47 ID:q6kLxJ2a
>>770
経緯の意味がわからん。
ただ、いい曲だと思ったからじゃない?としか言い様がない。
772名盤さん:03/10/27 01:58 ID:y6/2dJkF
>>770
ジョニー・キャッシュはいろんなアーティストとコラボしたりカバーしてるから
経緯も何もただ単純に気に入っただけだと思うが。

シングルも出したりPV作ったりするところを見るとかなり気にいってたみたいだけど。
773名盤さん:03/10/27 03:08 ID:FOzL10Av
トレントの精神と同じように、書き込みが急に増えたり絶えたりする不安定な今日この頃。
774名盤さん:03/10/27 03:15 ID:T97vnwlY
折れはLeaving HopeよかThe Persistence Of Lossのが断然好きだけどなー。
あとAATCHBもそんな大した曲とは思えない。
775名盤さん:03/10/27 06:18 ID:fXjdWJUH
時折、急激に書き込みの多い日があるのは昔からです
776名盤さん:03/10/27 13:23 ID:0h7Rkjar
DVDプレイヤーで隠し映像が出せなくなったんだけど、ヘッドライクホールの
11:19秒でエンター押せば出るよな・・・。今までこれで出たんだけど、
出なくなった。知ってる人いたら教えてくれないかな?
777名盤さん:03/10/27 20:16 ID:HD4XBZ/y

ヘ ッ ド ラ イ ク ホ ー ル
778名盤さん:03/10/27 20:52 ID:2sEw0mcj


ヘ ッ ド ラ イ ク ア  ホ ー ル
779名盤さん:03/10/27 23:48 ID:/eUBU2fw
>>776
押すのは「Enter」じゃなくて「7」だよ.
780名盤さん:03/10/28 00:04 ID:hDLzfXeE
漏れはAATCHB最高。なんか孤独感に襲われるけど。
DVDの隠し映像のマリマン、江頭みたいで面白かったw
781和久井伸晃:03/10/28 00:06 ID:re8IBEYS
>>780 = 江頭
782名盤さん:03/10/28 01:05 ID:m0VIJfCd
江頭ならNINのプロモでも、いい演技しそうに思うのだが。
783名盤さん:03/10/28 01:28 ID:PdP3vE3k
トレントに一言物申す江頭
784名盤さん:03/10/28 01:42 ID:tS2Sz9qL
ミニストリーのベスト盤買ったけどすごい衝撃的だった。
初期の曲はメタルというよりテクノに近い感じだけど。
Just one fix ,ザ・ランド・オブ・レイプアンドはニー
すごいよ。
ところでミニストリーのスレってないの?
785名盤さん:03/10/28 04:05 ID:kUxF+6tm
思いっきりスレ違いの話題で、堂々とageる神経に感服
786名盤さん:03/10/28 11:36 ID:/ZyChgQg
DVDなら7を連打してれば出ると思うが。PS2なら07と一気に押さないといけないから少し難しい。
787名盤さん:03/10/28 13:29 ID:YeWaG9y6
>>784
自分で検索かけろや。甘えんな。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055713542/l50
788名盤さん:03/10/28 13:30 ID:YeWaG9y6
>>787
おまえ、それは言いすぎだろ。
789名盤さん:03/10/28 13:31 ID:YeWaG9y6
>>787-788
はいはい、自作自演はやめようね。消滅しろや糞カス。
790名盤さん:03/10/28 14:31 ID:MTEaIJ0m
( ゚д゚)
791名盤さん:03/10/28 14:55 ID:BpsdljPr
>>779さん、サンキュー 11:19秒に7を押したら出来た。
いやあ、自分の勘違いでよかったよ。回数が決まってるのかと思って、
買いなおすつもりだった。一安心だ。どっかにメモっとこ・・・。
792名盤さん:03/10/28 16:46 ID:3GlKRknN
テンプレに隠しコマンド毎回乗せてたらどうだ?
793名盤さん:03/10/28 21:38 ID:CXPKMBMM
>>792
俺も見たくなって昔のスレ検索してたらあっさり出てきたので、特に必要ないかと。
かつては1のテンプレに含まれてたみたい。
ところで、11:19の7で出てくるメニュー以外の隠し映像があるかどうか知ってる人いる?
794名盤さん:03/10/28 23:03 ID:BbeJaNSj
おまいら最近downward聞いてるか?
まあ漏れはというと、最近すごく聞いている。
795名盤さん:03/10/28 23:11 ID:al+IfMfR
一日一回は聞いてる。
796名盤さん:03/10/28 23:13 ID:BbeJaNSj
>>795
すごい日課だな。
797名盤さん:03/10/29 00:02 ID:DLR9Fs3A
俺は今週NINウィークだ
halo1から順に聴いてる
今日halo10v2聴き終わった

普段はdownward聴いてないな
the fragileはよく聴く
798名盤さん:03/10/29 01:59 ID:CG2nq/jY
downwardより最近はPHMのほうがお気に入りです。
ただ音がしょぼいのが残念で仕方ない。
799和久井伸晃:03/10/29 02:24 ID:7cLyBX5B
もう終わったなコイツ。
最後にアルバム出したのいつだっけ?
800名盤さん:03/10/29 03:46 ID:hopcikeL
嘘八百
801名盤さん:03/10/29 14:25 ID:6xHUzOBf
>>799
たしか800年前。やつは転生を繰り返しながら音楽を作っているんだよ。
802名盤さん:03/10/29 15:15 ID:tPLOC9Ng
DEEPが出てから2年ぐらい経つっけ?
アルバムとなると、AATCHBを除けば4年前か?
つかジム・フィータスは活動してんの?
九月だかに来日とか言ってなかったっけか?>和久井
803名盤さん:03/10/30 00:59 ID:y29rXg1m
Meatheadのコンテストに応募したよん
804名盤さん:03/10/30 01:36 ID:cqScrE4f
>>802
Deepって何?そんなの出てたの?
>>803
そのコンテストって何ですか?
805名盤さん:03/10/30 02:47 ID:TF+TVwNA
ご冥福をお祈りします。 
806名盤さん:03/10/30 03:45 ID:VbZfiARW
hotlineに嬉しいニュースが。NIN新作、年内には完成しそうだとさ。
807名盤さん:03/10/30 04:45 ID:2gRkuq0j
ということは2,3年後か
808名盤さん:03/10/30 04:47 ID:88dAuR6m
びっくりするほど後ろ向きやね。
といいつつ、どーせ延期するんだろーから盛り上がれない漏れ。
809名盤さん:03/10/30 08:17 ID:XZR+AUeF
NINの新譜でなくザックのソロに参加・・・ってオチでない事を祈る
810名盤さん:03/10/30 09:52 ID:y29rXg1m
直情的でアグレッシブな新譜期待sage

>>804
NINの新譜が出る遠い未来はどうなってるかの想像図コンテスト
811名盤さん:03/10/30 11:38 ID:jWm074R8
ってか、みなさんhalo twelve持ってるんですか?
東京ならどこで購入できますかね?
812名盤さん:03/10/30 11:43 ID:jWm074R8
↑Closureの事ね。
813名盤さん:03/10/30 12:16 ID:8KcBpZvR
アマゾンで買えるよ。
トレントってデスカバ99に出演してくれないかな?
絶対無理だろうけど、絶対面白いよな。
814名盤さん:03/10/30 12:23 ID:h03RiLge
少し前のほめぱげ更新はなんだったんだ・・・
815名盤さん:03/10/30 16:40 ID:cqogZuXm
>>814
ぬかよろこばせ
816名盤さん:03/10/30 17:35 ID:eEjCb4m/
フラジャイル・シドニー2300円で買ったよ。
確かにめちゃイイ!!ね。
817名盤さん:03/10/30 22:50 ID:EgRx0L8x
トレント
ちんぽ
トレント
ちんぽ
818名盤さん:03/10/31 02:59 ID:uk3z6F85
新作は2枚組み希望
インストいつもより多めで。
819名盤さん:03/10/31 05:38 ID:6UJocEGM
漏れは1枚にまとめてもらいたい。
しっかりと取り捨てをして、シェイプアップされた苦悩を見せて欲しいな。
820名盤さん:03/10/31 06:01 ID:JH+3E6Nu
駄曲も聴いてみたい。
全て知りたい
821名盤さん:03/10/31 10:05 ID:sMgh17Qz
トレント、どーでもいい事に苦悩しすぎだろ
822名盤さん:03/10/31 11:47 ID:TDdWoHaO
ひきこもりはそんなもん
823名盤さん:03/10/31 14:21 ID:sMgh17Qz
昨日アマゾンで注文したClosureがもう来た。
         早 す ぎ 。
824名盤さん:03/10/31 14:55 ID:SaoN9kxT
昨日の今日か。たしかに速い…
825名盤さん:03/10/31 16:56 ID:uA2ic8M1
酸化したポテトチップスを食うべきか捨てるべきか
826名盤さん:03/10/31 20:58 ID:Ti3OmpP1
還元させてから食え
827名盤さん:03/10/31 21:04 ID:O/YHQTeQ
i can watch her slip away

i won't let you fall apart

これってなにげにラブソング?
この曲の裏の意味って、、、
828名盤さん:03/10/31 21:08 ID:UX24uxFe
そういうの多いよ。
WITTとかモロにラブソング、と俺は思うんだが。
829オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/10/31 22:25 ID:eegmgIgK
案外、fragileの制作期間に他界してしまった、T・レズナーの祖母に捧げた曲じゃないかと思ったりする。
最も近かった人間だったらしいし。
830名盤さん:03/11/01 01:31 ID:P9AZhUq8
それってi'm looking forward to joining you,finallyじゃなかと?
ん、've been だっけ忘れた
831T.レスナー:03/11/01 01:34 ID:yGL3dvI6
地獄で会おうぜ、ばあちゃん。。。
832名盤さん:03/11/01 01:36 ID:qSAPS0u3
WITTって何でライブでは演奏しないんだろ?
ポップすぎるからかなぁ。
833名盤さん:03/11/01 01:40 ID:4nB7YUpK
>>832
それ前スレあたりでも話題になってたな
ファイト・クラブの原作者がライブ観に行ってWITTをなんでやらないのか?
って聴いたとかなんとか・・・
834名盤さん:03/11/01 01:42 ID:P9AZhUq8
あれやってほしかったよな、なんでかな。
フラジャイルもやんないしね。
835名盤さん:03/11/01 01:43 ID:0JFxCU9F
>>832
『WITT』はすごく演奏が難しいって聞いた覚えが…

『Fragile』の歌詞はなんとなく好き.
なんかストーカーっぽい匂いも感じるけど.
836名盤さん:03/11/01 02:46 ID:OMPWjnkb
WITTはトレントが結婚できるまで封印です。

でもNINの曲ってほとんどラブソングじゃないかと思うけど…
837パンツオタ :03/11/01 02:52 ID:pUlUxf8z
>>ファイト・クラブの原作者がライブ観に行ってWITTをなんでやらないのか?
これってNINの評判高めるにはいいネタだよな。(棒読み)
この映画ってカルト的にも凄い高い評価受けてるから。
ファイトクラブの原作者もNIN好きなんだぜ〜、みたいにね。
ま 社会観察で見に来ただけかもな。
838名盤さん:03/11/01 02:58 ID:oz2mFFMx
ファイトクラブの原作者がNINの大ファンてのはこのスレ的には有名な話でしょ。
ファイトクラブの話のヒントもhurtの歌詞から得たとか何とか。
839パンツオタ :03/11/01 03:01 ID:pUlUxf8z
ああ、つうかファイトクラブ4年ぐらい前に見る予定だったんだよな。
すっかり観るの忘れてた。
でも映画観る時間が耐えられナインよね最近わ。
フラジャイルだって一枚ずつしか聴けねぇし。
ああ、つうかフラジャイルも二枚通して聴いたことねぇわ。
いつか挑戦するつもりだったんだけど。
840名盤さん:03/11/01 03:16 ID:4nB7YUpK
パラニュークどころかデヴィッド・フィンチャーもNINファンだっけな
TDS聴いてセブン、ファイトクラブ作ったらしいし。

そういや、最近はフィンチャー映画とってんのかな?
841名盤さん:03/11/01 08:10 ID:nKiA7TEH
去年にパニックルーム公開したばかりだからなぁ。
新作の構想段階ってとこじゃないのかな
842名盤さん:03/11/01 11:14 ID:U8aHKpYg
>>834
フラジャイルはMTVのライブでやってた まぁいまいちだったが
843名盤さん:03/11/01 12:59 ID:9dwedW0e
『Fragile』はFragility v2.0でも時々やってたみたい.
844名盤さん:03/11/01 14:10 ID:3fY+tiHE
leaving hopeってライブだったっけ?
もしそうならあれのスタジオどりってないんかな
845名盤さん:03/11/01 16:04 ID:xGWoENw5
あれはどう聴いてもスタジオ録音だと思うが……
846名盤さん:03/11/01 17:38 ID:2wqjxgqC
ネットでNine_Inch_Nails_and_Marilyn Manson-Down_In_The_Park
っていうのがあったんですが、これってなんですか?
聴いたら声はマンソンでした。
847sage:03/11/01 22:13 ID:pwV1WaM/
848名盤さん:03/11/02 03:19 ID:ApMC8lJc
849名盤さん:03/11/02 04:53 ID:ApMC8lJc
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
850名盤さん:03/11/02 20:33 ID:7cwzWgZR
age
851名盤さん:03/11/03 01:06 ID:7ZOW/xgA
ageます
852名盤さん:03/11/03 01:18 ID:rOo+yIQ+
やっぱりアメリカにもひきこもりっているんですね
853名盤さん:03/11/03 20:56 ID:oPVeC0Aq
「アンド・オール・ザット・クッド・ハヴ・ビーン 」って
ライナーとか歌詞・対訳とか付いてないんですか?
854名盤さん:03/11/03 21:17 ID:s+iOPgeo
ライナーはあるけど歌詞は無いよ
855ageてスマソ:03/11/03 21:28 ID:oPVeC0Aq
>>854
ありがとうございます!
856名盤さん:03/11/03 23:08 ID:G1RD0XE6
心配性だからほっしゅ
857名盤さん:03/11/04 00:18 ID:Ieh52aCx
EPってなんすか?
858名盤さん:03/11/04 00:25 ID:qzRLjkEU
「アンド・オール・ザット・クッド・ハヴ・ビーン 」
のCDどういうふうに保管してます?
あの背表紙みたいなのが激しくうざいんだけど。
859名盤さん:03/11/04 00:26 ID:Tv1w5eyc
俺もEPっていまだにわからん
いい質問してくれた。
この前までソウルを国だと思ってたよ
860名盤さん:03/11/04 00:45 ID:Ieh52aCx
>>859
他スレで聞いてみたところ

Extended Play
シングル以上アルバム以下の収録曲数の盤のこと。

らしいよ。
861名盤さん:03/11/04 00:49 ID:Tv1w5eyc
ほーそうなんか、勉強になりました。
862名盤さん:03/11/04 01:25 ID:ZG7RgQak
>>858
背表紙みたいなのって,『AATCHB』に限らず国内盤すべてに付いてる
帯みたいなやつ?
あれって取っておく人がほとんどみたいだけど,俺は捨ててる.
売る時に安くなるのかもしれないけど,売る時の事までは考えてないなあ.
あと『AATCHB』といえば,限定盤にトラックリストを書いたボール紙が
付いてたけど,あれも俺は捨てちゃったなあ.
863名盤さん:03/11/04 03:58 ID:jPvrhcUJ
高校の時ぐらいまでヨーロッパとアフリカって国があると思ってたさ、
864名盤さん:03/11/04 06:42 ID:GVueLYhS
865名盤さん:03/11/04 07:10 ID:U1Zn7dMW
気づいたら5年周期でアルバム出すアーティストなんだなNIИって。来年出るか?
866暴z:03/11/04 07:41 ID:pSIWaz6s
>865
期待大
867名盤さん:03/11/04 10:49 ID:HcfGOCuQ
866 名前: 暴z [苺壱得sage] 投稿日: 03/11/04 07:41 ID:pSIWaz6s

>865
期待大


この時、彼はまだ淡い希望に心躍っていた。
868名盤さん:03/11/04 14:37 ID:SqqCxJM4
(ノД`)
869名盤さん:03/11/04 15:35 ID:qg3sLo/9
ワラタ
870名盤さん:03/11/04 16:08 ID:oX4AGIO4
ザックとトレントは今何やってんだよアーティスト常に上位キープ
871名盤さん:03/11/04 17:15 ID:ACrXP8oH
nine inch nailsの今の正式メンバーって誰ですか?
872こころ:03/11/04 20:20 ID:WK5eKtDd
トレントと私。
873859 :03/11/04 21:05 ID:Tv1w5eyc
>863
俺も、一緒だ、
874名盤さん:03/11/05 01:25 ID:dooWzz+Z
>>862
>あと『AATCHB』といえば,限定盤にトラックリストを書いたボール紙が
>付いてたけど,あれも俺は捨てちゃったなあ.
そのボール紙のことです。帯ではありません。
捨てたのですか・・・。保管に困ってます。
875名盤さん:03/11/05 01:26 ID:qOlj4QCQ
最近stillを聴く頻度が高くなった
Live盤のおまけで付いてるのがもったいないくらいイイ
876名盤さん:03/11/05 01:42 ID:AjXkYAJr
>>874
いやー,あれはCDのデザインの一部には含まれてないと思うよ.
でも,ずーっと前のスレで,四辺を少しずつ切ってボックスに
収まるようにしたっていう人を見かけた.
877名盤さん:03/11/05 01:44 ID:wUqVILBQ
>>874
そのボール紙のはCDラックに普通に置いてる
CDとCDの間に挟むように
確かに邪魔だよね
でもなんか捨てれない
878名盤さん:03/11/05 02:15 ID:GTlSPoxV
両面テープで貼り付けれ
879名盤さん:03/11/05 04:01 ID:aIi0kCx3
九インチの釘で(ry
880名盤さん:03/11/05 11:29 ID:cJIVaEeE
Closureのdvdが12/31に出るみたいだね。日本で発売できんのかな
881名盤さん:03/11/05 11:56 ID:Vlv4JPH7
ナニがたったの9インチだなんてトレントは短小だな(w
882名盤さん:03/11/05 12:04 ID:n8Xpbxem
お前…それは1インチ=2.54cmと知ってての発言なのか?
883名盤さん:03/11/05 12:06 ID:I6HMMsnW
>>882
むしろナニのデカ過ぎ具合がトレントの苦悩の全容だったとオモワレ。
884名盤さん:03/11/05 12:12 ID:n8Xpbxem
>>883
トレントも贅沢なヤツだな…。

あと>>880、多分hotline見て書いたんだろうけど、あれは今年も出ませんよって事じゃね?
885名盤さん:03/11/05 16:04 ID:ZGTF3i1e
>>881
かなり痛いw
886名盤さん:03/11/05 17:15 ID:ZMN9SvkF
>>881
もしかしたら釣りじゃね?
887名盤さん:03/11/05 18:28 ID:WMUzyYAs
少し前にも同じ事言ってた馬鹿が居たよな。
9インチが短小だの何だのと
888:03/11/05 19:15 ID:hgylN0iv
毎日爪を切っても一晩で9インチに伸びて鬱なトレント
889名盤さん:03/11/05 19:58 ID:dT87Zujk
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´ N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
     ̄    
890名盤さん:03/11/05 20:13 ID:t9BIksds
トレントという文字列を見て某固定を想起してしまった…
891名盤さん:03/11/05 20:21 ID:dT87Zujk
(\(\
(,,´ー`)ん?
892名盤さん:03/11/05 21:44 ID:WMUzyYAs
NAILって釘ですよ
爪じゃないですよ
893:03/11/05 21:51 ID:hgylN0iv
>>892
一応、知ってる。

と答えていいんだよな…。俺釣られてる?
894名盤さん:03/11/05 22:30 ID:ZGTF3i1e
何でもかんでも釣りにしすぎ。人間不信になるぞ。
895名盤さん:03/11/05 23:06 ID:hktVXhQ+
別に爪でもいいんじゃないか?セレブリティデスマッチのやつ面白かった。
896名盤さん:03/11/06 00:09 ID:NkockLpD
NAILって針ですよ
釘じゃないですよ
897名盤さん:03/11/06 00:31 ID:m4tDjWU4
Nailは川です
898名盤さん:03/11/06 00:36 ID:ZfMH/TKD
デスメタバンド
899名盤さん:03/11/06 02:45 ID:ku2nwimE
こないだあまりに新譜がでないからunderworldベストかってしまった、、、
900名盤さん:03/11/06 02:53 ID:jR7LQCku
NIИもベスト出すかな。
901名盤さん:03/11/06 04:02 ID:AHGqgsRd
ところで、tdsのCloserの終わりとdownward spiralの最初の方
のメロディーって同じに聞こえるんだけど何で?

似てるとかじゃなくてまったく一緒だよね?
902名盤さん:03/11/06 04:20 ID:r2PMQ8ox
いわばアルバムのテーマメロディーのようなもんでしょ。
疎外感っていうかさびしい感じが好き。

フラジャイルの La Mer と Into the Void も同じメロディー。
903名盤さん:03/11/06 09:28 ID:3RYdODyH
あとはfrailとfragileのギターも同じだね
904名盤さん:03/11/06 09:43 ID:Fl6jrLp7
アルバムdownward spiralの日本版のボーナストラックのデッド・ソウルズ
が何か気に入らなくて輸入版も買ってしまった。
ビッグ・マン〜の次にウォーム・プレイスの流れのほうが
確実にいい。


905名盤さん:03/11/06 11:05 ID:ZfMH/TKD
>>902
♪テーンテーン テーンテーン テーンテーン テテテテーン・・・
906名盤さん:03/11/06 11:25 ID:ypJk9W/K
>>904

そう?俺はBIGMAN〜DEADSOULSの2曲だけ連続でかける、ということも多いんだけど。
あの2曲が一番分かり易くてカタルシスがあるから。

907名盤さん:03/11/06 13:09 ID:Dd4papyW
なんともはや、レス900突破か。
908名盤さん:03/11/06 14:42 ID:Lhd2/Opg
>>904
俺もボートラをはさんでるのが気に食わないから輸入盤も買った
どうもdead soulsあたりでだれてしまう気がする
909名盤さん:03/11/06 18:59 ID:EwC8k3wo
サイト更新されないしコンドームでも膨らませよう。
910名盤さん:03/11/06 20:36 ID:8edJuHOT
>>904-909
同意、明らかにあの曲はTDSには合っとらん。
あとI Do Want Thisも好きになれんな〜 なんつーかサビがださい。
911名盤さん:03/11/06 21:05 ID:uPu2Uant
俺的にはDEADSOULSがないTDSは捨て曲がないと思う。
全て好きな曲。
912名盤さん:03/11/06 23:31 ID:M2m6eCww
俺は『Dead Souls』好きだよ.
原曲も聴いてみたくてジョイ・ディビジョンのCDも買ってしまった.
確かに『TDS』の中では異質な感じがするけど,決して無駄な曲じゃないと思う.
俺の場合,『TDS』は1枚通して聴くタイプのCDじゃないからかな.
913名盤さん:03/11/06 23:58 ID:nF8285tD
久々にいい感じでスレが進行してて、嬉しく思いました
914名盤さん:03/11/07 01:09 ID:n4PqMUPc
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´ N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
915名盤さん:03/11/07 01:11 ID:can64ILn
どういう意図のAAなんだ(;´д`)
916名盤さん:03/11/07 01:36 ID:cIPlNZTE
>>910
そうか?俺はI do not want thisはいい曲だと思うけどなぁ。
917901:03/11/07 02:16 ID:TMlWONfM
>>902
なるほど、テーマメロディーか。

知り合いに話してみても「え?似てるだけじゃないの?」
とかいうヤシばかりですっきりしなかったんだよ。
918名盤さん:03/11/07 03:01 ID:Q4E+7AXE
結局5年待つのかよ
919和久井伸晃:03/11/07 03:12 ID:wqbIvorK
ウンコ・チンチン・ネイルズ
920名盤さん:03/11/07 04:51 ID:9yam/gx1
.              _,,.r:';´<,i      
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i      
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`     
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<      
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、        ________
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     ) /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ/:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´ │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i     │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
      ,r''''´i´ N`、  'i, __,,,!     │:::::::::::::│    ° │ ° │ 
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´        │: (\│      │   │ 
.i     ! .レ'7  `、 N `、!        │::::::|          │   │ 
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、      │::::::|         ノ     │
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表./      \|          ∀    /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y        │         〒   /
.         ! i      ! i,        │    \ ____丿
        _,,! .i      i !__       ~~~~~~~~  
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、    
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
921名盤さん:03/11/07 15:33 ID:kus3T5Ha
>>880
おおぅ、DVD化。
今まで通販(めんどくさくて)利用してなかったけど
これは買うぞ〜
でも微妙に修正されてたらやだなぁ

Something I can never haveのすごい気に入ってた
リミックスがHDDが飛んで聴けなくなった
リミックスした人の名前が長かった意外に手がかりなし。
だれか知ってたら教えてください。
922名盤さん:03/11/07 15:36 ID:kus3T5Ha
NINのTribute盤って結構出てるんだよね。
CD棚あさってみたら
CLOSER TO THE SPIRALだけ出てきた、何枚か買った気がするんだけど・・・
他にどんなの出てるんだろう・・・・








・・・・・Tribute盤はNINに限らず期待しないほうがいいですね(´Д`)ポワワァ
923トレント:03/11/07 20:39 ID:ot7NLmGP
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ ° │ 
│: (\│      │   │ 
.│::::::|          │   │ 
│::::::|         ノ     │
 \|          ∀    / <ピーナツバター食いながら新作つくってるんで期待しとけ。
  │        〒   /
   │   \ ____丿
   ~~~~~~~~  
924トレント:03/11/07 20:41 ID:ot7NLmGP
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
│::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
│:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
│:::::::::::::│    ° │ °   │ 
│: (\│      │     │ 
.│::::::|          │     │  
│::::::|         ノ       │  
 \|          ∀      / <おかげさまでちょっと太った
  │        〒      /
   │    \ ____  丿
    ~~~~~~~~    
925名盤さん:03/11/07 21:56 ID:ROySTa7R
アレック・エンパイアと見分けがつかない
926名盤さん:03/11/07 23:47 ID:K1YV9bMi
DOWNWARD SPIRALの中でオススメを教えてください!!
927こころ:03/11/08 00:28 ID:/Ybom6Ow
イレイザー。
928イギリスの子供4573:03/11/08 00:33 ID:QLbmGF7W
a warm place
929名盤さん:03/11/08 00:44 ID:vGUXtCR5
The Becoming
930名盤さん:03/11/08 00:45 ID:XFSSRMrf
ワームプレイス〜イレイザー〜間飛ばしてハート
931名盤さん:03/11/08 00:46 ID:iddajIzx
トレントAA。おれとくりそつw
932名盤さん:03/11/08 01:09 ID:CVGXy4dd
やっぱりHURT
933名盤さん:03/11/08 01:34 ID:K+WMsA56
ワームプレイス〜イレイザーってインストじゃん。
クローサーとかザ・ビカミング、レプタイル、ハートの方が
好きだな。インストはイマイチよくわからん。
934名盤さん:03/11/08 03:00 ID:SxdTtrKD
久々に覗いてみたが、このスレ生きてたんやな〜
マターリ感も久々というか。。
935名盤さん:03/11/08 03:37 ID:A7bpUlTG
↓Hurt厨
936名盤さん:03/11/08 03:54 ID:7zmzm9JT
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´ N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
937名盤さん:03/11/08 11:26 ID:upqazwdd
やっぱりMr.selfdestruct!
938名盤さん:03/11/08 11:36 ID:7rA+t6m5
「ワーム」プレイスって蟲がいぱーいいるみたいでキモイね
939名盤さん:03/11/08 11:47 ID:fmFCMJkr
まぁNINにあってるような気もするけど・・・
940名盤さん:03/11/08 12:54 ID:qHdZk0Yu
430 名前: トロちゃん元帥 [sage] 投稿日: 03/11/05 15:30 ID:Cy2iZnnJ

漏れは信汁!いつか熟女の時代が来ることを・・・・・・・・・・!!!



431 名前: 風の谷の名無しさん [sage] 投稿日: 03/11/05 15:32 ID:8LjmjDfo

いや、もう来てるからw

941名盤さん:03/11/08 15:49 ID:OgMVrsni
>>933
イレイザーはインストじゃない
942名盤さん:03/11/08 17:05 ID:WSP0bT1m
>>933
イレイザーはインストじゃない!!!
943名盤さん:03/11/08 21:11 ID:uC4caCun
消しごむ
944名盤さん:03/11/09 00:18 ID:K50+EpMG
じゃあ,『The Way Out Is Through』はインストか否か.
945名盤さん:03/11/09 02:43 ID:mUNnYidb
946名盤さん:03/11/09 04:16 ID:p3ZcOAJ/
もうちっとましなネタ考えろや
947名盤さん:03/11/09 11:36 ID:uR5HJYsq
確かにしょぼいな
948名盤さん:03/11/09 12:49 ID:GNDojoge
トレントと何の関連性も無いしな。
どっかのスレで見かけて貼りつけただけじゃねーの?
消防じゃあるまいし、金玉って看板で笑う奴が居るとでも思ったのだろうか
949 ◆rNiNKtLPbM :03/11/09 14:01 ID:Vm+m1tnj
トリップにNINが出たのでage。
closer to godだっけ、昔発売されたPVを集めたビデオクリップ集。
当時買っておけばよかった・・・。
950名盤さん:03/11/09 22:28 ID:esxWqeKA
>>948
>金玉って看板で笑う奴が居るとでも思ったのだろうか
>金玉って看板で笑う奴が居るとでも思ったのだろうか
>金玉って看板で笑う奴が居るとでも思ったのだろうか

ごめん。

951名盤さん:03/11/10 00:06 ID:7pz7HWXT
イターーーー!!!
952名盤さん:03/11/10 01:18 ID:lohTb5JL
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´  `、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 金` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 玉 `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、          
953名盤さん:03/11/10 02:59 ID:pmGd6hHa
Still聞いたけど最高だな。
ライブCDのほうは2回しか聞いてないや。
954名盤さん:03/11/10 04:18 ID:sCi7/X6t
stillに入ってないアコースティックバージョンを何曲か聴いたけど
どれもいいね
955名盤さん:03/11/10 06:53 ID:Qgs/3zbc
10 LET TIME="NOW"
20 IF TIME="LATER" THEN GOTO 40
30 GOTO 10
40 RELEASE NEW NIN ALBUM
50 TOUR
60 END
956名盤さん:03/11/10 11:42 ID:cw/ZDOfZ
ポケコン
957名盤さん:03/11/10 16:54 ID:rnHajGxu
>>880
この前ビデオ買ったばかりなのに・・・
958名盤さん:03/11/10 16:55 ID:ZUJ36pLP
heresyイイですね
959名盤さん:03/11/10 17:11 ID:Q0UurvPg
いや、だから“No Closure DVD on December 31 this year either”だろ?
960名盤さん:03/11/10 20:23 ID:3RQOn/eJ
826 名前: 名無しのエリー  投稿日: 03/11/10 01:05 ID:0xziuMAT

今CDを全部買う価値のあるアーティストなんてZONEとナインインチ
ネイルズしかいないと思う。
961名盤さん:03/11/10 20:33 ID:g0SsXIJx
ZONEは演奏技術が凄いよ
CDとライブ殆ど一緒だもの
962名盤さん:03/11/10 20:38 ID:Gk1pJXb3
>>961
まったくだよ・・・あんなに飛んだり跳ねたりしてるのに
一部の狂いのない演奏が出来るんだから
世界にも通用するね!
963名盤さん:03/11/10 20:59 ID:H8Ukr+cK
>962
禿同なのだが「一分の狂い」だ。
964名盤さん:03/11/10 21:02 ID:vSujm4/j
まじで、かわいい顔して凄いんだね。
965名盤さん:03/11/10 21:06 ID:Gk1pJXb3
>>963
スマソ・・・小学校からやり直してくるわ
966名盤さん:03/11/10 21:56 ID:X68IfhG6
そりゃ上手いよ。
だって演奏してな(ry
967名盤さん:03/11/10 22:31 ID:a8VnERNO
誰だか知らないがマジに上手いのかと思ったww
968名盤さん
>>954
何の曲?どこで聞いたの?