♪ MICHAEL JACKSON [HIStory19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
   __    
   ≡ /<   煽り荒しは無視、マターリ進行で行きましょう。
    ̄ ′′

MJ公式サイト
http://www.michaeljackson.com/

日本語公式サイト
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Special/MichaelJackson/

レア動画満載のイチ押しサイト(ポップアップ広告が多いので注意)
http://www.geocities.com/Jetzi_Video_Frames/

過去ログは>>2
2名盤さん:03/08/13 08:16 ID:ERE9GDEF
3私 ◆950sm8WTNA :03/08/13 08:16 ID:JIeiUiAs
今日、SF買ってきます、ああ楽しみ…。
4名盤さん:03/08/13 14:01 ID:IEa1Kseb
で、ジョゼフて誰よ。
すき放題スレ荒らしたんだから説明してほしいよな。
マイケルファンサイトとかなら持ち込むなよ2chに。
5名盤さん:03/08/13 14:08 ID:tZKWt2HR
>>3
ネカマはとっとと消えろよ
6名盤さん:03/08/13 15:42 ID:1omfXkm1
>>4
一人じゃ何もできない寂しがり屋さん。口だけヤローって感じ
7名盤さん:03/08/13 16:25 ID:0mHgctbX



このスレでも、ジョゼフもジョゼフの支持者もアンチジョゼフも
お互いにしっかり罵り合ってくださいね!
落ち目マイケルが最近タブロイドネタを提供しなくなった分、
あなたたちの不毛な争いを楽しませてもらってますよ。
黙ってたら相手に負けを認めたということです。
みんな仲良くしようとか言う負け犬は信者のページにでも行ってて下さい。
ほらほら、自分こそが一番のファンだというあなた、
とっとと書き込めや!

げらげらげら



8名盤さん:03/08/13 16:29 ID:tZKWt2HR
>>7
あーはいはいよかったね。
9名盤さん:03/08/13 16:50 ID:0mHgctbX
>>8
ほらほら、そんな流しはいいから、とっとと始めてくださいよ
10名盤さん:03/08/13 17:07 ID:aLD/J//5
お茶
11私 ◆950sm8WTNA :03/08/13 17:09 ID:JIeiUiAs
デンジャラスのSFコレクション見ました…。
正直、つまらなかったです…デンジャラス以前のSF買ったほうがいいでしょうか…。
12名盤さん:03/08/13 17:10 ID:a9phBroH
>>7
不毛な争いを楽しめるなんて馬鹿の特権ですね。
13名盤さん:03/08/13 19:03 ID:CfCiu21w
某サイトの掲示板で広まったSFが落とせるあの糞重い海外サイト。
海外のMJファンサイトで頗る評判が悪いジャスティンの動画落としたんですよ。
・・・見たら最悪。
手や肩、足の捌き方がそっくりなのは勿論の事(ここまでは今更珍しくないが)、
パフォーマンスの方法論までパクっていやがった。
ここまで嘗て無いスケールでパクッたのは、こいつが初めてじゃないか?
こればかりは○ョ○○が言うことの方が正しい。
それであれ見てキャーキャー騒いでるのも、パクってるとは知らずに見てるんでしょ。
「俺のオリジナルやで」って顔してやがる。
・・・まったく不機嫌になった。時間返せ。


14名盤さん:03/08/13 22:43 ID:ZODdZvf5
USHERのDVDのパッケージ なんかに似てるなぁ
http://images-jp.amazon.com/images/P/B00007AJEH.01.LZZZZZZZ.jpg
15名盤さん:03/08/13 23:12 ID:UJRJ1Kof
>>14
ウホッいい以下略
気のせいと思われ・・・
16名盤さん:03/08/14 01:00 ID:twYJwQIu
>>11
お前にはBSB程度がお似合いだよ。だからとっとと消えなチンポコばさみが。
17名盤さん:03/08/14 01:30 ID:/pFfgA6E
1970年代のJackson5の動画見たらなんかあれだった
18名盤さん:03/08/14 01:46 ID:PStt3HOa
>>17
はっきり家!
19名盤さん:03/08/14 02:02 ID:/pFfgA6E
なぜだかわからないけど、悲しい気分になりました。
20名盤さん:03/08/14 03:36 ID:R9DMV6Ai

   悲しいとき〜
 
      悲しいとき〜


       1970年代のJackson5の動画見たとき〜

          1970年代のJackson5の動画見たとき〜
 
21名盤さん:03/08/14 06:53 ID:OTVe0P3w
率直に言って、スクリーミング・ジェイ・ホーキンスの芸を継げる人は
世界中でマイケルしかいません。お願いですから跡目を継いで下さい!
22名盤さん:03/08/14 12:54 ID:OF31KEJT
いや、>14はサングラスや右手のやつとか、
佇まいやポイントポイントで似てるよ。
しかし、ジャスティンは馬鹿にされるけど、アッシャーは誰も(MJファンも)非難しないんだよね。
俺も30周年見てて嫌な気にはならなかったな。
MYAとかビヨンセもよかった。
23名盤さん:03/08/14 14:17 ID:RvdEifum
>>1
乙。

今、Will You Be ThereのVIDEO見てたんだけど
やっぱカコイイ!これはマイコーがやるから絵になるんだろうな。
24名盤さん:03/08/14 16:06 ID:bx5Gh+8U
>>14
デンジャラスツアーの登場シーンまんまじゃんw!
でも、ボブ・サップのサップタイムのジャケみたいで、露骨すぎてなんか微笑ましい。
25名盤さん:03/08/14 18:24 ID:M2EZ6+Xb
ジャスティンって初耳なんだけど彼もマイケルのファンなの?
アッシャーはマイケルファンってのが見てて分るし、マイケルが
アワードかなんかで出て来た時の彼の喜びようは見てて仲間だ〜って思ったよ。
26名盤さん:03/08/14 21:10 ID:FKec2t9+
>10
スムクリですか?
27名盤さん:03/08/14 21:14 ID:LE9bC32K
KAT-TUNコンでも聖くんが"スリラー"のカバーをやったよ。
28名盤さん:03/08/14 21:19 ID:IPJbg6o9

     スムクリ
      スクリム
       インクロ
        ユロクマ
         ビリジン
          スタサム
           マンミラ
            ヒルザワ
29名盤さん:03/08/14 21:34 ID:twYJwQIu
>>27
KAT-TUNみたいな糞グループでカバーになるかよw
30名盤さん:03/08/14 21:54 ID:5vKzGrXB
>>28
へえ、ヒルザワって略すの?なんか、苗字みたいw
でもこういう風に略すのは、貶めてるような気が、どうしてもしてしまう。
31名盤さん:03/08/14 23:07 ID:hXM73z8f
ヒルザワって初めてきいたー。
>貶めてるような気
そうかな…外人がYRMWとかBOTDFとかにしてるのと
同じでないの?
さすがに全タイトル全部打つ気にならないな。
めんどっちいw
32名盤さん:03/08/15 00:58 ID:qlLepUyf
>スタサム
ずっとサムスタと勘違いしてたわw
おはスタじゃねーっつーの。
33名盤さん:03/08/15 00:58 ID:e5uXAGEH
アッシャーは30Thコンサートでも
マイケルのつま先立ちポーズの写真がプリントしてあるTシャツ着てたもんなー
34名盤さん:03/08/15 01:01 ID:qlLepUyf
>>33
着てたねー。
一緒に踊れて嬉しそうにしてた。
けどマイコーにぶつかるな、とw
35名盤さん:03/08/15 01:12 ID:QjZHeGj4
>>33
あのTシャツ、最初は引いたけど
よくよく見るとカコイイ
36名盤さん:03/08/15 01:27 ID:qlLepUyf
ところでアッシャーってどれくらい人気あるの?
好みのせいもあるけど、自分的には全然イケてないんだけど。
37名盤さん:03/08/15 01:39 ID:uS1mzgtJ
今活躍しているアーティストでダンスを踊る奴は全員マイケルの影響うけている。
ホイットニーは30周年に出てたし、マライア・セリーヌはWMCIGでしょ。
マドンナは?最新作は知らないけど、ソニーウォーのアーティスト連盟としていた、
バシールの時にも援護発言してたが遅かった。
で、マイケルより年上のアーティストは?みんないないじゃないか。
スリラーから20年過ぎた今も、まだマイケルの時代が続いている(Q)。
これは誰の目から見ても明らかですね。
それで今年45歳。どういうキャリアを積んでいくのか。
「登るべき山は沢山ある(MJ)」。映画をやりたいと言ってるけど、いいんじゃない。
ハリウッドのムービースターが舞台やってるのなんか見たこと無い。みんな映画の中で生きている。
音楽家はツアーやるけど、マイケルもいい歳じゃないか。若い頃だって地獄のようだったと言っていた。
だからね、映画の中だけで輝くというのもいいと思った。ツアーはいい思い出として残していいじゃないか。
明らかに衰えたステージ見たくないしね。
38名盤さん:03/08/15 02:10 ID:CJIb3azh
>>37
> ハリウッドのムービースターが舞台やってるのなんか見たこと無い。
おいおい。勉強不足すぎ。
39名盤さん:03/08/15 02:19 ID:651E3dDw
>>38
一般的にはそうでしょ。
そこでいちいち突っ込むなら、もっと突っ込む箇所はある。
お前みたいな奴このスレに多すぎるよ。横槍入れるだけが能のやつ。
いちいち細かい補足まで書き込んでちゃらちがあかねぇだろうが。
40名盤さん:03/08/15 02:30 ID:MLcjvbQg
べつに二時間やってくれなくてもいいから3、4曲を生パフォーマンスで
残り5、6曲、大画面で映えるSF作って流すとかいうステージできないものだろうか。
やはりそれじゃあ客呼べないのかなあ。
俺なら見にいくけど。
41名盤さん:03/08/15 02:33 ID:TOIJHKTR
>で、マイケルより年上のアーティストは?
JB。70歳今だ現役
マイケルも生涯現役でいて( ゚д゚)ホスィ
42名盤さん:03/08/15 02:45 ID:651E3dDw
43名盤さん:03/08/15 10:15 ID:QjZHeGj4
>>38
禿同。それなりにいろんな舞台にでてるよね。
決めつけイクナイ。
44私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 10:38 ID:XP5b0j2e
誤解されているようなので言っておきますが、私はマイコーファンなんです。
ジャスティンとは関連付けたことはありません。ジャスはHiphop Soulですし。
テディやクインシー、ロドニーなんかとはまったく違います。それはいいとして。
マイケルのDVD(殿邪ラス)を買ったのは、偶然です。中古で安かったのを見付けたんですよ。
それまでマイコーのSFは多少みていましたし、You Rock My Worldには感動しました。
「一挙一動」が音楽として私を感動させてくれました。ですから殿邪ラスを買って家に帰る途中は気体していたんです。
結果、見事にボロボロ。私は落胆しました。マイコーファンで殿邪ラスのDVDをいいと思っている人はいるんですか。
ですから本当のマイケルはこんなものじゃないと思い、SFコレクションを買おうかと思っているんです。
余談ですが、Cryのビデオは、シングルで見ました。内容は無いよう。
45名盤さん:03/08/15 10:45 ID:QjZHeGj4
>>44
個人的には、デンジャ期のSFは、一番完成度が高いと思う…
BorWや、リメンバ、インクロは素晴らしいと思ったよ。
ただ、好みはそれぞれなので、あなたには会わなかったんだね。残念。
46私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 11:02 ID:XP5b0j2e
はい。私にはまったく合いませんでした。
BadやスリラーのころのSFをちょこっとだけ見て、ものすごく強烈に印象にのこっているので、
そちらを買ってみます…。
今ベスト版のようなSFコレクションって出ていますか…?
47名盤さん:03/08/15 11:40 ID:QjZHeGj4
>>46
グレイテスト・ヒッツ〜ヒストリー〜
っていうのが出てるよ。
銀色のマイコーが目印でつ。中身は買うときに確認してね。
個人的には、ヒストリー・オン・フィルムのほうがオススメだけど
BADが入ってないでつ。
これに入ってるMTV1995や、モータウン25は必見…だと思う。
48私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 12:32 ID:XP5b0j2e
ということは、その2本を買えってことですね。
最近のマイコーはキモイので90年からのは好きじゃないのですが、買ってみます。
49私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 12:32 ID:XP5b0j2e
ありがとうございました。
50名盤さん:03/08/15 14:14 ID:OcljRPa0
>>41
失礼な言い方ですが、ご存命って評価だけでしょう、ポールとかも。
たまにステージに立って現役。貶してるわけじゃないです。
マイケルのような意味で最近売れたかどうか評価されている訳じゃないですよね。
JBは売れなくても評価は変わらないという位置にいる。これって、もう終わってるってこと。
だからマイケルもそうよ。マスコミからも相手にされなくなって(海外では週一でマイケルがどこに居たか放送されています)中傷されなくなって、
ただ手放しで評価されるだけの立場になった時こそマイケルが終わったということよ。
話は逸れましたが、やはり年上はいない。現在ではマイケルとマドンナくらいでしょう、トップグループは。
だからマドンナの最新作も売れた方がよかった。マイケル以外が売れないとターゲットはマイケルだけに集中してしまう。
まぁいいですけどね。誰のファンやってるか知らないけど、どうひっくり返ったってマイケルの実績を越せる訳ないんだから。
嫉妬だ妬みだと言ってマイケルファンが笑っていられるのはそこです。
せいぜいタブロイドに加勢していればよろしい。
ネットが普及した今?あんなの信じるなんて余程な馬鹿でしょうし、馬鹿を馬鹿と言うのはストレス解消によい。
51名盤さん:03/08/15 14:34 ID:CJIb3azh
マイケルがマスコミに追いかけまわされてるのは、売れてるからではないと思うが…
スケールは違うけど、松田聖子がレコードは売れなくてもスキャンダルを起こしては
話題を提供してるのと同じじゃないの?
で、ストーンズやエアロスミスもご存命ってだけ?
別にマイケルを貶めたいわけじゃないけど、なんでそう何が何でもNO1じゃなきゃ
気がすまないのかなあ。
52名盤さん:03/08/15 14:46 ID:QjZHeGj4
>>50
マドンナの最新作の売れ方がよかった?
残念だけど、評価悪いし即ランクアウト。
ヨーロッパではそれなりに売れたみたいだけど…

確かにマイケルは「売れなきゃ駄作」な扱いではあるよね。
でも、売り上げにこだわったのはマイケル自身でもあると思われ。
常にトップでありたい願望は、強いと思うなあ。
そこがいいとこであり、致命傷でもあるんだけどね。

個人的は売れようが、売れまいがどっちでもいいけど。
コンスタンスに新作出してくれれば、ね。
53山崎 渉:03/08/15 14:59 ID:WV91OnRn
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
54名盤さん:03/08/15 15:37 ID:bNRmUXnp
>>51
スキャンダル?マイケルが何したの。
アメリカ人の13歳の少年でさえ「マスコミは無実のマイケルを叩くが、実刑を受けた(沢山いる)アーティストは叩かない。
これはダブルスタンダードだ」って指摘するのに。
ここ何十年黒人アーティストが権力に潰されてきたかご存じない?
マイケルだけが権力に屈しない例外でいるから・・・あぁ、こんな基本的なこと今更語りたくない。
何が何でもNO1とか、なんでそういう方向で受け止めるか疑問。

>売れてるからではないと「思う」
>売り上げにこだわったのはマイケル自身でもあると「思われ。」

思うのは構わない。しかし、それを裏付ける根拠がなければ・・・。
主観だけで「マイケルはこういう奴だ」と勘違い発言を当たり前のように垂れ流す人が多いので、
あえて苦言を言いました。

マイケルの言葉を借りれば「スターになればなるほど攻撃の的にされやすくなる。
それはつまり…別に自慢をしているわけではないんだけど…
世間から攻撃を受け始めて、初めて自分が頂点にいる事に気づかされるものなんだ。」
55名盤さん:03/08/15 16:40 ID:N22u7Y7k
>失礼な言い方ですが、ご存命って評価だけでしょう、ポールとかも

これは無知にも程がある。
ポールほど、あの歳で精力的に仕事をし利益を上げてるアーティストは
居ないよ。
実際、去年の年間収入はイギリス一位だよ?
ライヴアーティストが現役と言えないなんて、勝手すぎる解釈だね。
マイケルは、そういうランキングに顔出したのいつだっけ?
約5年もアルバム発表に間隔がある方が、現役とは言えないよ。
56名盤さん:03/08/15 16:59 ID:JnsfWchJ
>>54
>アメリカ人の13歳の少年でさえ
アメリカには13才の少年はたくさんいます。
そしてその中ではそう考える人もいるでしょうね。
でもそう言う風に感じる少年なんて、殆どいないようだよ。

レトリックとして、その考え方がスタンダードだという印象を
与えようとしてるけど、全くそんなことはないよ。
だけど、そういった印象を与えるように書いて強引さが目立つ。

そういった強引さがまず目につく限り、まともに議論になり難いよ。
話していると疲れるだろうと想像して、引っ込むしね。
内容云々以前の問題として、私は真剣に議論したいとは思わない。
自分で議論の幅や相手を限定していることに気付いて。
57名盤さん:03/08/15 17:01 ID:bNRmUXnp
>>55
そんなことは問題にしていない。
じゃあ、「ポール最近売れなくなったなぁ」なんて言われますか?
ここの流れでは、そういう話をしているんでしょうが。
58名盤さん:03/08/15 17:04 ID:fxG/mHTW
>思うのは構わない。しかし、それを裏付ける根拠がなければ・・・。

その言葉、そっくりアンタに返すよ(w
59名盤さん:03/08/15 17:11 ID:fxG/mHTW
>57
何言ってんの?
やっぱり、知らないだけじゃん。
最新アルバムがパッとしなかったとき、どれだけマスコミが騒いだか。
中には、国を揚げて幾らかアルバムを買い取ろうという案まで出たくらいだよ。
60名盤さん:03/08/15 17:25 ID:bNRmUXnp
>>59
ポールファンが売れないことを嘆く人がいるんですか?
私の知ってる限りいないし、ビートルズ板見てるけどそんな人ほぼいないでしょ。
全然マイケルの方が扱い大きいですよ。一般的に。
こういう事を指摘したがるなら、スティービーだってそうだとも言えるし、
そんな事をいちいちフォローしてちゃ、いつまでたってもマイケルの話にはなりませんね。
それがお望みなら好きなだけどうぞ。
61名盤さん:03/08/15 17:38 ID:xO688WMJ
>JBは売れなくても評価は変わらないという位置にいる。これって、もう終わってるってこと。
それはどうか、と。。
しかもそれで終わってると称するのは。。

JBの評価が変わってないと言うのは彼が今まで積み上げてきた
功績(売れた売れないじゃなく)があり、尊敬されているってことだと思う。
JBは一般的に理解できる人。女好きで、薬に手だして。
マイケルもいろんな功績があり、尊敬されてるけど、
誰よりタブロイドに追い掛けられるのは
一般的に理解しにくい彼のキャラクターでしょ。
それがまた人を魅了したりするし。
普通にマイケルが女好きでいろんな女遍歴でもあって、
たまに麻薬関係で捕まったりする、今までのスターと同じだったならこんなに追い掛けられない。
と思う。
62名盤さん:03/08/15 17:39 ID:fxG/mHTW
アンタはアンタの知ってる事しか知らない。
そして、それは全てじゃないって事だ。
ここはいろんな人が見る掲示板だ。
見てる以上、違うと思えば誰かが書き込む。
それが嫌で、オナニー文章書きたいだけなら自分のHPでやれ。
63名盤さん:03/08/15 17:45 ID:xO688WMJ
お、漏れのIDがMJ!キタ━(゚∀゚)━!!!!
64名盤さん:03/08/15 17:53 ID:objww/dP
マイケルだけですよ、人から「売れなくなったなあ」(←これ自体大嘘、1曲で1000万売るんですよ、まあ人間が信じてることの90%は嘘ですが)とか言われつづけるのは。
スティービー・ワンダーが知られてるのは? リトル・スティービーとしてビートルズに影響を与え、イン・スクエア・サークルがそこそこ売れたからでしょ。
で、いつからです、売れなくなったの? 大昔からです。
ライオネル・リッチーはどう。セイ・ユー・セイ・ミーっていつの歌です? ウィ・アー・ザ・ワールド。これマイケルと共作してからは? 
で彼らが過去の名声にすがると言うと怒りますか。そんなようではサー・ポール・マッカートニーを庇えませんよ。せいぜい考えていただきましょう。
65名盤さん:03/08/15 18:00 ID:js+5m06c
>>59
>57はDRIVING RAINの事を全く知らないんだと思われ。
66名盤さん:03/08/15 18:31 ID:kBzKaU2d
>>63
MJおめ!
67名盤さん:03/08/15 18:36 ID:Hba7s8mq
またジョゼフ?
68名盤さん:03/08/15 18:56 ID:WkJZueBh
相変わらずジョゼフひまだなぁ
いい加減自分のところに掲示板作れよ
じゃないとウォッチ板に
69私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 19:23 ID:XP5b0j2e
foxmovies.com/neverbeenkissed/starsjordan.html

しかし、マイケルスレっていつもこんなに壮絶なんでしょうか…。
怖いです。ごめんなさい。
70名盤さん:03/08/15 20:09 ID:7JtPBh4g
>マイケルだけですよ、人から「売れなくなったなあ」(←これ自体大嘘、1曲で
1000万売るんですよ、まあ人間が信じてることの90%は嘘ですが)

根拠も無い上に、信じてる90%は嘘だと自分で分かってる(w
底なしの馬鹿だな。
71名盤さん:03/08/15 22:33 ID:PFfKu6cY
>>70
90%嘘って格言だろうが


72名盤さん:03/08/15 22:46 ID:t6bh3qME
>>69
たいした発言もできねー癖にコテハンうぜーよ。
怖かったら消えれ。
73名盤さん:03/08/15 22:50 ID:/MiuetGB
>>72
おめーのほうがウザいんだよ。
74名盤さん:03/08/15 22:53 ID:/MiuetGB
またジョセフになりすましたアンチが暴れているのか。ったく・・・
75名盤さん:03/08/15 23:03 ID:js+5m06c
>>72
私はスルーに限る。
普通に質問してるぶんにはまだいいけど、インシンクスレみたいなことになったら
やっかいだし。まあ、私がそこまでマイケルに熱狂的だとは思えんが…。
76私 ◆950sm8WTNA :03/08/15 23:27 ID:XP5b0j2e
最低…たいした発言していないのに、うざがられる私って一体…。
77名盤さん:03/08/16 00:17 ID:AGpTXBse
「私」がんがれ!
78名盤さん:03/08/16 00:47 ID:6rO3iV8S
>>77
馬鹿だな。私のふざけたメル欄見てみろよ。
つーか私マイケルスレにまでエロ画像貼んじゃねーぞ。
79名盤さん:03/08/16 00:58 ID:HJjJsnCE
うんこ、か・・・
80名盤さん:03/08/16 01:03 ID:xMs5islh
そもそも今、マイケル・ジャクソンって日本でその年代まで知られてるんだろうな。
身の回りの人間で、どこまで若い人間が知ってるか(なんで知ってるか)挙げてみてくれ。
ちなみに俺は24、小学校一、ニ年の頃にBadが流行ってそれで知った。
同年代の認識率(顔、名前、代表曲を一曲挙げられる)は70%ってとこだと思う。
81名盤さん:03/08/16 14:32 ID:mdRQb4KX
十代から六十代まで。
82高2:03/08/16 16:18 ID:0x2ixkbu
ファンでない(大多数の)アメリカの一般人にとってマイケルは過去の人。
と、東海岸に留学中の姉が言ってた。
日本でも、一般的にはあの番組以降マイケルについての認識は
「可哀想な人」なんじゃないかな。
とりあえず、俺の周りではそう。
マイケルジャクソンについて皆が知っていることといえば
顔面崩壊やら幼児虐待やらのゴシップくらいで、
音楽とか、歌手にあるまじきものすごいダンスの才能とかは殆ど何にも知らない。
マイケルジャクソン=変態という認識があって、バシールのあの番組見て
それが「変態」から「可哀想な人」に変わったんじゃないかと。

もう日本の若い衆には、マイケルの影響力は無いに等しいのでは。

まあ俺はタブロイドネタとかも含めてマイケルが好きだから、
まだまだ楽しませてくれそうなマイケルを応援していますが。
歌でもダンスでもゴシップでも。
呪いの儀式には滅茶苦茶笑った。マイケルがんばれ。超がんばれ。
83名盤さん:03/08/16 17:08 ID:0q3C/XBa
日本で言えば、鈴木その子の顔をした石原祐次郎とかそんな感じか。
84名盤さん:03/08/16 18:59 ID:ZkCvDWVn
オーストラリア人と話す機会があり音楽の話をしたのだけど、
マイケルはやっぱり過去の人だと捕らえられているようだった。
あそこでは日本よりずっと人気があるのはあるのだろうけど、
それでもそういう認識のされ方をしているみたい。

それで良いんじゃないかな、すごく自然なことだよ。
少なくとも悲しむべきこととは思わないな。
85名盤さん:03/08/16 21:18 ID:r2GFDqj0
マイケルで過去の人とされるなら、
マイケルより最新作が売れていないマドンナ、マライアは勿論、
たいしてセールスが変わらなかったジャネット、セリーヌも過去扱いする人でしょ。
要するに洋楽を聴かない訳だ。
もし違うなら主観を除いた論理的反論をどうぞ。
86名盤さん:03/08/16 21:26 ID:BT5MJmQS
>>85
おちつけ
87名盤さん:03/08/16 21:35 ID:r2GFDqj0
おちつけってなによw
オーストラリアってエスケープがチャートに入った国でしょ?
ヴィンスも大ヒットだし、それで過去なんてありえない。
経緯と根拠を示せって言った後に、こんなぬるい話されてもねぇ。
だから得体の知れない外人話なんか必要ない。私のような知識がある人からすればね。

日本の認知度探るならファンサイトのファンリスト見ればよろしい。
若い人多いよ。
88名盤さん:03/08/16 21:50 ID:6rO3iV8S
ゆんゆんしてるね
89名盤さん:03/08/16 21:52 ID:ZkCvDWVn
>>87
チャート云々というより、昔とのイメージの落差の問題では。
90名盤さん:03/08/16 21:59 ID:r2GFDqj0
まだ数ある知識の一つを出しただけですが。
もっと面白い事言えますよ。最低限の客観性を持ち合わせているので。

まぁ、続けたければ続ければよろしい。
いいでしょう、そういう形でマイケルファンを炙るのも。
コーヒーでも飲みながら夜景を見下ろすように眺めていますよ。
91名盤さん:03/08/16 22:09 ID:r2GFDqj0
OH!
某サイトにて日記更新。

>T・H・ホワイト:「世界で最も難しいことは、正しいやり方を知っていて、他人が間違えているのを黙って眺めていることだ」

偶然とは思えないですね。
ところが私は>90で許してしまった。私は偉人ということですね。
その前に釣られた?いいんですよ、流れの質を上げたんですから。
92名盤さん:03/08/16 22:11 ID:zSuDhczY
マイケル・ジャクソンがカリフォルニア州知事に立候補してる。




同姓同名さんだけど(;´Д`)
YRMWのSF付きで紹介されたから、一瞬びびったけどw
SF見れただけラッキー。
93名盤さん:03/08/16 23:03 ID:B8dS27E7
>91
全然意味が違うと思うけど・・・(w
自分と意見が違うのを、「間違ったやり方」とは言わないよな。
94名盤さん:03/08/16 23:41 ID:6rO3iV8S
精神障害者だからしょうがない
95名盤さん:03/08/17 00:54 ID:WSCBh5MV
おいおいマイケル売れる売れないってそんなのもう終わりだろ。まぁ過去売れた枚数に比べたら売り上げは当然落ちてるだろ
これは一目瞭然だろ。ん?反論できるかい?ソニーが云々てのはもうやめて。そんなに宣伝したければ自費で出来たでしょ
あの買い物を見れば分かるでしょ?別に売れるアルバムだったら別に宣伝じゃなくても口コミってのがあったわけだし。
第一にマイケルがアルバムを出すだけで話題にはなるでしょ?で、まぁ一瞬話題になったわけだ。でも一瞬だった。
ほんとに0.1秒みたいなもんだよ。だいたいスリラーと聞き比べてもどっちが良いか分かるでしょ?プロデューサーだって
どこの畑から取ってきたか知らんがわけのわからん流行物を使ってるしね。あれを使うんだったらクインシーのほうがよかったよねぇ?
一説にはDr.Dreを持ってきたかったっていう話もあるし。その時点ではやりものを踏襲したい、そしてセールスをあげたいってのがみえるよね?
まぁあくまでも噂だからそれがなかったとしてもロドニー・ジャーキンスを使った時点でそうだよね?
まぁ何枚売れたか正確にはしらんが売れたとしよう何枚でもいいや。そっちで想像してくれ。で、その売り上げ枚数はスリラーを超えてるのか?
BADを超えてるのか?どっちなんだ?こえてないだろ?スターというか人間スポーツ選手でもそうだがピークってのがあるんだよ。ピークを迎えたら
あとは落ちていくだけなんだよ。そして引退していったりするわけだ。それでいいじゃないか。むしろそれが普通だ。所詮マイケルだって人間なんだよ
96名盤さん:03/08/17 00:54 ID:WSCBh5MV
確かに才能は大いにある。こんな文章かいてる俺よりきっと何億倍も才能があり努力もしている。だけどそれを保ち続けるのはどんなに大変なことか知らん
だが大衆は飽きやすい。常に新しいもの新鮮なものを求める。そこへ過去の人が新しい服を着て踊るのはむちゃがある。マイケルなら全部OKって人は別だと思う
だが流行ってるときだけにマイケルを聞いてあ、いいなと思う人はそうはいかない。流行ってないときにマイケルを聞かして尚且つ
以前出たものを踏襲していてはいいとはかんじない。いま周りをよく見渡せば分かるだろう。誰がマイケルマイケルいってる?熱狂的なファンぐらいだろう?
音楽雑誌を見たって分かるだろう?ん?これもソニーがどおとかごちゃごちゃぬかすのか?それじゃあだめ。レコード会社とか関係ないでしょ。
だれがレコード会社を見てCDを買う?別にレコード会社がソニーじゃなくても売り上げかわらないでしょ?どぉ?ワーナーだと1000万枚くらい変わった?
変わらないでしょ?どぉ?ジョゼフ
97名盤さん:03/08/17 01:35 ID:+UydQ4dL
長文ウザイ。
言いたいことは簡潔にまとめれ。

っていうかー。この話題秋田…萎え萎え。
98名盤さん:03/08/17 01:47 ID:Fh91+v/L
他に語る事がないからしょうがない
99名盤さん:03/08/17 01:50 ID:b39Gpr/c
>95-96
お前直接その文でジョゼフにメール送れよ。
どうだ?送れないだろ?そんな勇気無いだろ?
100名盤さん:03/08/17 01:54 ID:bIJGedk1
来たか?
101名盤さん:03/08/17 02:02 ID:b39Gpr/c
あ、そうか。
いざとなったら逃げ道確保できる方がいいからな(w
で、ここで見てるかどうかも分からない人に語りかけてるんでしょ。
やめろよ、みっともない。
102名盤さん:03/08/17 02:40 ID:TsMISMEH
ディズニーって、著作権にうるさいけど
BADの衣装を着たミッキーの絵も何か言われたことあるのかな?
103名盤さん:03/08/17 04:20 ID:DN8JRbus
>>85

例えば、今もなお年間視聴率のトップを誇る『紅白歌合戦』をして
あなたは
「この番組は今、日本で最も人気のあるテレビ番組です」
と、言えるのだろうか?

104名盤さん:03/08/17 08:08 ID:KVZypUlF
>>101
見てるじゃん
105名盤さん:03/08/17 15:06 ID:8cjplXZf
>>99
お前直接そのキャラで自分のHPに掲示板作れよ。
どうだ?作れないだろ?そんな勇気無いだろ?
106名盤さん:03/08/17 15:07 ID:8cjplXZf
>>101
あ、そうか。
いざとなったら逃げ道確保できる方がいいからな(w
で、そこを見てるかどうかも分からない人に語りかけてるんでしょ。
やめろよ、みっともない。
107名盤さん:03/08/17 18:11 ID:kwiNpiR4
どうでもいいがマイケルは永久にKing Of Popだということを忘れないように。
108名盤さん:03/08/17 20:21 ID:R3E1KbtW
なんだよ、シングル延期になったのかよ
109名盤さん:03/08/17 23:59 ID:KUL6cacM
こないだカラオケでThe way you make me feelを歌ったが、意外とあれは歌えるもんだな。
110名盤さん:03/08/18 00:17 ID:WPElpTJo
友達の前で?Hee!とか言ったの?
しらけなかった?
111名盤さん:03/08/18 00:30 ID:17eRaz0C
確かにわりと歌いやすい!Heeとかはさすがにカッコつかないけど。
112109:03/08/18 01:55 ID:WLAGxIrK
いや、うちらのノリは異常なので全く問題なし。
他人の歌に勝手にAow!!とかシャウト入れ合うし。
113名盤さん:03/08/18 10:32 ID:u5usylsU

   ∧_∧
  (・∀・,, ) なっまーらっばー
   /   \
 ⊂ヽ/  ) つ
    (_)J
114名盤さん:03/08/18 16:10 ID:17eRaz0C
>>113
ステキでつw
115名盤さん:03/08/18 17:23 ID:WPElpTJo
>>112
お仲間が多くて羨ましいでつね。
私は前に友達の前でビリージーン歌ったらかなりしらけますた…つД`)
マイケルの歌って、普通の友達の前では歌わないほうが…。
116名盤さん:03/08/18 18:28 ID:xc93hXKT
>>112
自分もカラオケで歌ったらしらけました(´・ω・`)
なんか悲しいですねw
117名盤さん:03/08/18 18:52 ID:xrtPCoKe
ユナアロは引かれないよ(・∀・)!
マイコー知らない人でも、いい歌だねー。誰の?えっ?マイケル!?
みたいな感じで、認識改めてもらえることがよくあるし。
118名盤さん:03/08/18 20:06 ID:QVRtot7C
漏れはカラオケで洋楽歌うだけでシラケルな・・・
119名盤さん:03/08/18 20:16 ID:xrtPCoKe
>>113
今気付いた…ビリジンか。ファソ失格でつな。
どうせなら帽子投げてーw
120名盤さん:03/08/18 20:44 ID:u5usylsU
一人虚しく、堂本高位置がやったToo Badを真似て踊っています。
121名盤さん:03/08/18 20:53 ID:ooCGGleD
>>117
ユアナロいいよね、あとヒールザワールドも。
聞いたことあるーと言われて嬉しかったことが。
122名盤さん:03/08/18 21:13 ID:inSuolYS
>>121
YRMYも歌いやすいぞー
123名盤さん:03/08/18 21:14 ID:u5usylsU
寒くならない曲だったら、適度にナルっていないBlack Or Whiteがいいと想います。
Yellowはないんですよね…。
124名盤さん:03/08/18 22:30 ID:iKPuvALc
リメンバー・ザ・タイムがリストにあるの見たことある人いる?
125名盤さん:03/08/19 00:07 ID:SeksXojX
>>123
BorWはしょっぱなのAaow!で
さーっとみんなが遠くに引いてしまいます…
まあ、女が歌うものではないのかも、だけど。
ご丁寧に歌詞まで出てくるし>Aaow!
ラップとか歌えないので、やっぱ駄目ですた(´・ω・`)
126名盤さん:03/08/19 00:29 ID:TjXC15uJ
>>120
一人じゃありませんが。KAT-TUNもいましたが何か?
127名盤さん:03/08/19 00:30 ID:TjXC15uJ
マイケルファンで男のファンはなんでマイケルダンスの
真似するの??よく恥ずかしくないよね??羞恥心が無い
馬鹿が多いの?
128名盤さん:03/08/19 00:32 ID:EEdSGpnX
>>127
踊っている本人に聞けば良かったのに。
129名盤さん:03/08/19 00:35 ID:Mqqm0QJb
>>121
それは他にコメントのしようがなかったからなのでは…?(゚Д゚;)

>>118
禿同。悲しい事だが、学校友達などの前で洋楽ばかり歌っていると寒い雰囲気が…。
洋楽でも皆で盛り上がれる曲ってそうそうない。マイケルだといいとこスリラーか…。
ビリージーンなどは見事に不発に終わりますた・・・つД`)

マイケルの歌ってCDで聴くといい歌が多いが、自分が歌うとなると全然話は別だと思う…。
Hee!、Aow!などのアレンジを入れんとなんか寂しい曲に…しかし、小心者の私は
イパーン人の友達の前でそこまで自分の世界にイッちゃうことはできませんですた…。
130名盤さん:03/08/19 14:05 ID:SeksXojX
カラオケ業界へ一言。
JamとかScreamとか入れなくていいから、マンミラとか
ヒューマンとか、イパーン人でも歌える歌入れてくれ…
131名盤さん:03/08/19 19:47 ID:6QX8V/Oh
>>113が未だに何か分からない・・・。

マンミラ入ってないんだ。入れてほしいな。
132名盤さん:03/08/19 19:58 ID:Mqqm0QJb
>>126
KAT−TUNみたいな糞アイドル数にはいんねーよ。
しかも一人で踊ってんのは堂本光一じゃなくて>>120だろ?(w
133名盤さん:03/08/19 20:02 ID:SeksXojX
>>131
びりじーん なっまいらーばー
134名盤さん:03/08/19 21:31 ID:ianXSHHN
>>133
ッポォウ!
135名盤さん:03/08/19 21:41 ID:hz5t9xQ1
>>134
しーじゃすたっ ぐぅーる しせっ あーえむざわん
136名盤さん:03/08/19 21:54 ID:SeksXojX
きーりぃず あまいさん
137名盤さん:03/08/20 01:10 ID:0rx8MuUF
マソミラとヒューマン、はいってるよ。
都内のカラオケ屋だけどな。
138名盤さん:03/08/20 02:27 ID:4mNXf6+q
どう・しんくとぅわい
どう・しんくとぅわい
ぽーっ
139名盤さん:03/08/21 00:12 ID:ubKMA+O2

140名盤さん:03/08/21 04:46 ID:MYyRLKVi
              
  
           go with it
go with it
jam
it ain't too much stuff
it ain't too much
it ain't too much for me to
jam
it ain't too much stuff
it ain't
don't you
it ain't too much for me to



141名盤さん:03/08/21 04:50 ID:MYyRLKVi


            go with it
            go with it
              jam
it ain't too much stuff
it ain't too much
it ain't too much for me to
jam
it ain't too much stuff
it ain't
don't you
it ain't too much for me to


142名盤さん:03/08/21 15:48 ID:Qsjuagdg
帰ってほしいのとかABCは可愛いので
あまりひかれませんよ。
143名盤さん:03/08/21 16:55 ID:eXZ7rUfp
可愛いのはダメなのかい?
漏れは好きだぞ
でも初めは声がまだ洗練されてないというか
素人臭く聴こえるね
上手い素人って感じ
唄ってるとだんだん磨きがかかって
「I'll be There」ではもう立派な歌手だね
144名盤さん:03/08/21 22:38 ID:0zYaxzpc
>>140
ごぅ うぃずぃ ごぅ うぃずぃ
っじゃむっ
145名盤さん:03/08/21 22:46 ID:ubKMA+O2
>>142
ABCって一人で歌うの無理くないか?
兄貴のパートとマイケルのパートが被ってるところがある。
146名盤さん:03/08/21 23:38 ID:LwX42qQ1
J5は歌うのなんでも難しいよ…
ジャーさんとマイケル。
声の質が違い杉。I'll be thereでも苦労するのに。
147名盤さん:03/08/22 20:24 ID:Cp5PrcYf
>>146
I want you backはそうでもないんでは?
男の声域だったら無理があるけど、女は割と歌いやすいよ。
他の曲はあんまし歌わんなあ。
148名盤さん:03/08/22 21:35 ID:fX7da0vf
マイコウはホモでも十分許す。というか余計萌える。
というより女よりも男とのほうが似合うのではと思う。

まぁ、本人があれだけ否定してるから違うんだろうけど。

149名盤さん:03/08/22 21:42 ID:wWsRPYV8
>>148
ぶっちゃけ男でも女でもいけそうだ。
自分に合う人だったら、って感じで性別を越えちゃう気が。
まぁ、本人があれだけ否定してるから違うんだろうけど。

リサマリたんとのチュー動画、今日初めて見たのだが
リメンバみたくへっぴり腰でワロタw
画像では結構男らしいなぁ、と思ってたのにw
150名盤さん:03/08/23 00:25 ID:4TNrhdca
452 :名も無き音楽論客 :03/08/22 14:56 ID:???
Experience / Michael Jackson Tribute
[ GZCA-5037 / GIZA studio / \2,400(tax.in) ]

453 :452 :03/08/22 14:57 ID:???
10/15発売です
151名盤さん:03/08/23 00:53 ID:ZEc4IPXy
>>149
ホモっていうかバイだったら似合ってるね
両刀みたいな変な意味じゃなくて
>自分に合う人だったら、って感じで性別を越えちゃう気が。
こういう感じで純粋な感じつーか
152名盤さん:03/08/23 00:57 ID:vnOXnTJm
トリビュートかー、買わないだろうな。
でもちょっと気になる。
153すけあくろう:03/08/23 01:10 ID:Zq+mx6LG
よりによってGIZA studio…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
かなり胡散臭いものが出来上がる悪寒。
154名盤さん:03/08/23 01:11 ID:OcnhAzE8

it don't matter if you're man or woman
155名盤さん:03/08/23 01:14 ID:vnOXnTJm
GIZAstudioって一体どんなところなの?
そんなに胡散臭いの?(w
156すけあくろう:03/08/23 01:26 ID:Zq+mx6LG
胡散臭いは言い過ぎだったかなぁ。
このメンツ見ても一部を除いて誰が誰やら分からんのですよ。
>>150のアルバムってこの人たちがやるんでしょ?
http://www.giza.co.jp/index/artist/index.html
どう思いますか?
157名盤さん:03/08/23 01:57 ID:vnOXnTJm
倉木麻衣はマイケルを好き好きだーい好きのようだよ。
彼女も歌うのかな。

どちらにしてもマイケルの発声法やリズム感などは
出せないだろうなー。
また別のものと考えて聞いた方が良さそうだね。
158名盤さん:03/08/23 02:19 ID:vnOXnTJm
またな、リンゴマン・・・アディオス
159 :03/08/23 02:20 ID:vnOXnTJm
またな、リンゴマン・・・アディオス
160名盤さん:03/08/23 02:21 ID:vnOXnTJm
失敗、自分、焦りすぎ・・・みんな、すまない(w
161すけあくろう:03/08/23 02:32 ID:Zq+mx6LG
トリビュートってそんなお気軽なもんなのかなぁと思っただけです。
唐突だし何であんたらが?って感じだし。好きなのは大いに結構ですが。
最近のスティービーの時のメンツ(+平井堅)を見てみれば分かると思う。
影響とか考えたら納得の人選だし。まあ、比較するのもアレだけど。
162名盤さん:03/08/23 02:41 ID:vnOXnTJm
どうしようもないトリビュートアルバムなんて
幾らでも出てるからねー。
マイケルのでもトリビュートアルバムってあるよね。
そんなこんなで、あんまり深く考えても仕方がないよ。
163名盤さん:03/08/23 10:45 ID:RqY/0HKW
>>157
なんかのアルバムで倉木麻衣がマイコウの曲をカバーしてたそうですよ。
具体的にどのアルバムかは知らないけど。

あ、すみません言い逃げで。
164名盤さん:03/08/23 16:50 ID:iricN6Ij
マイコーのリズム感を出せるヤシはめったにいない
天才だから
マイコーのその辺の音の感覚は
一般人と比べてどうなっているんだろうかといつも思う
音の聴こえ方が違うのだろうか
165名盤さん:03/08/23 18:27 ID:IH3Wo6fd
>>151
バイは両刀です。

>>164
マイケルは昔から物凄く歌のうまい子供であったが、
フィンガー5晃(12歳)、ジャクソン5マイケル(11歳)の歌声を比べると
声質、声域、微差ながら晃の方が優れているような気がする。(一個年上だけどね)
フィンガー5の歌を聴くまでは「マイケルより歌が上手い子供なんかそうそういんのか?」
と思っていたが、フィンガー5の「個人授業」「恋のダイヤル6700」
などを初めて聴いたとき、正直悔しさを隠し切れなかった。
マイケルほどの凄い子供がいるなんて、そうそう認めらんなかったからね。
まあ、「BEN」や「I'LL BE THERE」などについては(歌い方を真似してしまってるせいもあって)
どっちがどう、とは言い切れないんだが・・・。どっちも凄すぎるし。
まあ、2人ともも天才なので比べているレベルが高すぎるんだが・・・。
166名盤さん:03/08/23 18:49 ID:evSrToF+
誰かチョコボールに足だけ映しても視覚効果が薄い、取り敢えず体全体を
映すよう言ってくれまいか。
167名盤さん:03/08/23 18:57 ID:oJRsqV4b
>>166
向井?
168名盤さん:03/08/23 19:19 ID:evSrToF+
>>167
そんなアナタはエッティ〜

それが分かる漏れもエッティ〜、(´・ω・`)ショボーン
169名盤さん:03/08/23 19:35 ID:oJRsqV4b
チョコボールって森永のか?
まじでAVかと勘違いwすまそ!
170名盤さん:03/08/23 20:03 ID:evSrToF+
そんなことより藻まいら、今チャンネルいじってたらUSOとやらで斜め傾きのマジックを
やるらしいぞ。モザイクかかってたから詳細分からんが。まあ今更ネタバレなんだけど。
171名盤さん:03/08/23 20:15 ID:iricN6Ij
晃とかフォルダーのヤシとかよく比較されるね
2人とももう出なくなってしまった
やはり声変わりしてダメになったのか
でもJ-KIDも含めて
子供でうまいヤシはみなマイコーのカバーしてるんだよな
マイコーはお手本なんだなきっと
172名盤さん:03/08/23 20:27 ID:c8GnLLc0
子タレ歌手が大人になってもヒットを飛ばせることが凄い。
声変わりっていう最大の恐怖があるのに
それに負けないで頑張り続けたことが、凄い…
173名盤さん:03/08/23 20:40 ID:oJRsqV4b
>>172
そうだね。たいがい子供タレントは成長してからダメになる。
その点、マイケルはずっとトップ位置。
本当に凄いと思う。
174名盤さん:03/08/23 20:50 ID:3EE02pZW
それよりみんなスマイルのPV(非公式)見たことありますか。たぶんファンが作ったやつ
マイケル(・∀・)ニヤニヤしすぎですよ。
175名盤さん:03/08/23 20:52 ID:iricN6Ij
ダンスの才能もあったのがよかったのかもね
歌もダンスも出来るなんて本当凄いな
両方とも並みのレベルじゃないしな
176名盤さん:03/08/23 21:17 ID:c8GnLLc0
>>174
あー!あれ(・∀・)イイ!
ホントに幸せになります。マイケルのスマイルは伝染しまつ。
177名盤さん:03/08/23 21:28 ID:cdLqmuZB
>>174
アレ(・∀・)イイよね(はぁと
178名盤さん:03/08/24 04:25 ID:7PrYWpmE

おいらはマイケル ポポポウ ポ〜ウッ

  「あ、虫が! セキュリティー!」

             
             ポポポウ ポ〜ウッ


 
179名盤さん:03/08/24 11:38 ID:8xiAEq4z
チョコボール向井は「小須田部長」で知った。
180名盤さん:03/08/24 12:58 ID:Sj12m4Ty
>172-173
日本人なら、美空ひばりくらい知っとけ。
181名盤さん:03/08/24 13:32 ID:31qQ7smk
男性と女性は違うと思うが
男はいっぺんに大きく変わるからな
女性は加齢で少しづつ位なもんだろ
たいした負担にはならないと思う
182名盤さん:03/08/24 13:35 ID:KCt75uw+
マイケルって、そんなにハッキリとは声変わりしてないように思う・・・。
未だに地声は、男性にしては高い方だし。
183181:03/08/24 13:36 ID:31qQ7smk
声変わりの話ね
184名盤さん:03/08/24 13:52 ID:0cRx2bKV
女性の場合は、アイドルからオバハンへの過渡期で生き残れたら本物ってことだな。
185名盤さん:03/08/24 16:08 ID:mGErLFCC
あやや
186名盤さん:03/08/24 17:27 ID:GvGO5jXM
あややは人間ではありません。バブルスです。
187名盤さん:03/08/24 18:45 ID:mGErLFCC
そっか!
188名盤さん:03/08/24 20:35 ID:Qo+loMXJ
正しいのはどっち!?

ポウッ♪    パウッ♪
189名盤さん:03/08/24 21:00 ID:xVh/BsbX
>>188
ポウッ♪
190名盤さん:03/08/24 21:26 ID:o4iBpSCD
>>188
Aaow!!!
191名盤さん:03/08/25 01:31 ID:iJhq2RUC

おいらはマイケル ポポポウ ポ〜ウッ
  
  あまり知られてないけど、ボクって絵を描くのも上手いんだよ
             
                           ポポポウ ポ〜ウッ
192名盤さん:03/08/25 01:46 ID:GyqZyHvj
ポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ゥ!
中古でライブアルバムうってたから買っちゃったよ
あーーーーーーーーーーーーー ポゥ
193名盤さん:03/08/25 01:49 ID:76+gEL+0
>>192
それは良かったね〜〜!
...............................パォッ!!!!!!!!!!
194名盤さん:03/08/25 02:32 ID:2JVzF8ry
>>192
それは裏山〜〜!

ヒッヒー!!
195名盤さん:03/08/25 04:24 ID:MiiUy0qu
t○y○さんとこの掲示板、いい加減ガキがうざいんですが。
喧嘩売ってる暇があったら勉強してろと。糞して寝ろと。
てことで、KOP式激しくキボンヌ。
196名盤さん:03/08/25 08:04 ID:kxuPEDFG
ムーンウォーカー冒頭に出てきたキング牧師て方の演説
聞きました。感動。「私には夢がある。私の四人の子供たちが差別される
事なく生きてく事だ」みたいな感じでした。
197名盤さん:03/08/25 12:43 ID:Sb/xSrVh
>>195
ファンサイトっていつまで経ってもあんな感じなんだねえ
KOP式って何?
198名盤さん:03/08/25 13:16 ID:FjK/Co8P
>>195
屁理屈はいいよ。プッ

>>196
屁理屈はいいよ。プッ
199名盤さん:03/08/25 15:42 ID:DpXS6Qhc
                   ________
    _              | ネバーランド  |
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ´             ∧
                <⌒>
                 /⌒\      
       _________]皿皿[-∧-∧、
    /三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|||:ll;|
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄|
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[[|
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ      
---------------------------------------------------
200名盤さん:03/08/25 15:54 ID:MSKezoWM
200
201名盤さん:03/08/25 17:18 ID:T/I3HxTp
信者、安置とも低レベルの争いで頭がクラクラしますた。
202名盤さん:03/08/25 19:11 ID:2JVzF8ry
>>197
ツリー形式っていうか、スレッド形式っていうか。
話題別に別ウィンドウがでるやつでしょう。
それにしても、一個人の管理人にそこまで求めるなって感じ。
なんか、どっかのサイトの厨房がいなくなったと思ったら
今度はこっちか、みたいな感じで…ほんとお疲れさまですよ、みなさん。
和やかな空気を保とうと、努力できませんかね。
もう、バカかとアフォかと。
203名盤さん:03/08/25 22:39 ID:I29F86yh
最初の厨房がどうしようもなく馬鹿なのが最大の原因だが、
始めのほうについたレスがまたイタイやつだったので
途中でまともなカキコがあったのに泥沼化したな。
あれを見てると他人の意見に対する読解力がないと
いかに対話が成り立たないかということがよくわかる。
204名盤さん:03/08/26 00:21 ID:Vj+tJ3Eq
まあいいんじゃないですか?
熱く語れるほどの人気があればあると思えば。
ここが殺伐しすぎてるだけで、どこもあんな感じじゃないですか。
知らないすけど。
205sage:03/08/26 02:56 ID:iR5xVNc/
厨房が増えた=新しいファンが増えたってことで。
これもある意味マイケルファンの宿命ってことで。
でも早速掲示板直して下さってましたね。ご苦労様なことです。
2069/13一般開放:03/08/26 12:11 ID:gJhOCosI

5000ドルでマイコーんち逝けるって????

207名盤さん:03/08/26 13:13 ID:l+fDs4HJ
>>206
yes.
チャリティーにするらしいね、そのうちの1000ドル。
日本円で、50万以上…高いのか、安いのか。
208名盤さん:03/08/26 13:24 ID:trwtVdYj
1ドル120円として60万かぁ。旅費も含めたら
かなりの額になるよね。自分は絶対むりぽ…
てかその前にパスポートも持ってないという(;´Д`)
209名盤さん:03/08/26 14:22 ID:l+fDs4HJ
やっぱ高いか(w
旅費も含めると、80万は用意しなきゃいかんわな。
もうちょっと、安くできなかったのかな。
あんまりファンに優しい企画ではないよね。
210名盤さん:03/08/26 21:33 ID:S8sMZ1ZN
蚊の、日本でのダンパ実行の為に
LA行きを泣く泣く諦めたかの様な口ぶりだな。ムカツク。
東京でのダンパに行かないで
LAに行くファンが悪者みてーじゃねーかよ。
211名盤さん:03/08/26 23:03 ID:lzzOjzW8
>>210はLA行くのか?

これまた頭の悪そうな悪口なんぞお書きになってからに(w
212名盤さん:03/08/26 23:30 ID:aKnQ5XoS
>210
別にロス行くのは悪くないし、
canoさんがそんな気持ちでカキコしてる訳じゃないと思います。
213名盤さん:03/08/27 00:10 ID:fze8TCyN
こっちは盛り上がりに欠けますね。
まぁこっちは音楽だけを追求ということで
214名盤さん:03/08/27 00:12 ID:bbfuxJVV
>>210
こいつ痛いマイケルヲタ代表みたいな奴でしょ?
215名盤さん:03/08/27 00:14 ID:bbfuxJVV
マイケルヲタは女も男もみんな異常だけどw
なんかすごく普通じゃないって空気漂ってる
216名盤さん:03/08/27 02:55 ID:9QidSWY7
俺は至って普通のファソですよ。

   , -―- 、
  | N⌒ルル) ワーイ 
  |(N゚∀゚ル /⌒\
   /つO/  .   \  ∧_∧    
 ̄ ̄∪∪|______ \(´<_`  )〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
217名盤さん:03/08/27 03:35 ID:fF6HFUOo

おいらはマイケル ポポポウ ポ〜ウッ

  正直、ファンにはもっとビリー・ジーンを聴けと言いたいでつ
             

                          ポポポウ ポ〜ウッ


218名盤さん:03/08/27 15:03 ID:0gY8GsO0
探しているプロモがあります。
最初に子供がストリートで踊っていて、ある店を外から
覗き込みします。その店の中ではマイケルジャクソンが踊りながら
ビリヤードの玉を握りつぶしたり、絡んでくる男をあしらったりし
スーツ姿の男たちが踊る…という内容のプロモの曲が分かりません。
どなたか曲をご存知でしょうか?そしてこのプロモは
入手可能ですか?
昔に一度見せてもらってからどーしても頭を離れず…何とかもう一度
見たいんです〜。
219名盤さん:03/08/27 15:20 ID:0lVZoaTU
「スムース・クリミナル」ですね。

映画「ムーンウォーカー」に、話の一部分として収録されています。

歌っているところだけでいいのなら、
DVD「ヒストリー・オン・フィルムVol.2」にも入っています。
220名盤さん:03/08/27 16:16 ID:eU0JgxUl
映画ムーンウォーカーは駄作として当時は酷評されてた。プッ
221名盤さん:03/08/27 16:44 ID:S6d/0/Pj
>>220
>映画ムーンウォーカーは駄作として当時は酷評されてた。

はぁ!? なに言ってんのお前、ムーンウォーカーは今見ても駄作なんだよ、馬鹿じゃねえの??
厨房がイキがって煽ってんじぇねえよ、ボケ!!!
222218:03/08/27 17:29 ID:0gY8GsO0
219さん本当にありがとうございます!
早速アマゾンで予約してきました。物凄く楽しみ…!
223名盤さん:03/08/27 17:44 ID:gePfLUbW
>>221
なにイキガッテるんだか・・・。
バカ丸出し。プッ
224名盤さん:03/08/27 18:10 ID:oPkjPtEk
ムーンヲーカーは誰が見ても駄作。
でも、愛おしい作品なのでつ。
225名盤さん:03/08/27 18:38 ID:CnN8+GJG
既出だけどココ↓おもしろいよね。他のテキストもオモロイ。
ttp://my.reset.jp/~mars/btg/document11/moonwalker.html
226名盤さん:03/08/27 19:53 ID:It3vosFN
>>222
Video Greatest Hits-History
HIStory On Film VolumeU  
Dangerous-The Short Films
グラミー賞グレイテスト・ヒッツ! VOL.1

今現在これだけまいこーのDVD買えるので、お金の余裕があれば
買ってみて下さい。スムクリ以外にも素晴らしいSFいっぱいあります。
227名盤さん:03/08/27 20:08 ID:AV4frLkv
ムーンウォーカー3回もビデオで借りちゃったよ・・
228名盤さん:03/08/27 21:29 ID:CnN8+GJG
買えばいいのに
229名盤さん:03/08/27 22:41 ID:hOHBrM2s
MoonWalkerはファン以外にはみせられないね。
230名盤さん:03/08/27 22:59 ID:oPkjPtEk
ファンにはたまらない一本。
初めて見たときは、笑い転げちゃった。
ごめんね、マイケル…
231名盤さん:03/08/27 23:20 ID:CnN8+GJG
むしろムーンウォーカーを見てファンになる人っていないの?
232名盤さん:03/08/27 23:29 ID:eJPr+bsk
>>229
見せられんw
おそらく( ´,_ゝ`)プッだと思われ。
233名盤さん:03/08/27 23:31 ID:wQ/WoE6h
でもケイティ可愛いだろ
234名盤さん:03/08/27 23:48 ID:oPkjPtEk
>>231
見て、更にファンになることはありえるが
マイケル初体験がアレはきついと思われ(w
235名盤さん:03/08/28 02:22 ID:J2C/AGuX
canoさんはヲタはヲタでも自分を弁えてらっしゃるお方かと。
それより痛くて痛くて堪らないのは最近掲示板に現れたリアル厨。
ファンが増えるのはいい事だが、あの程度でリスペクト足りないだ馬鹿にすんな、うざいっつーの。
と書いた所でMWの話題は掲示板の方ではないと気付く。逝ってきます。
うん、あれは映画的には駄作だけど、スムクリカコイイから良い。
236名盤さん:03/08/28 02:54 ID:Iv7Rk6nR
一人ボケツッコミ?
おまいのがウゼーよ。んなこたぁ、誰だってわかってんだよ。

MonnwalkerはBADからのSFがたまらなく(・∀・)イイ!
リブミーも、デーモソも。
237名盤さん:03/08/28 04:50 ID:LipxwcBW
マイケルってもしかしてトランスフォーマー系アニメ好きとか?
238名盤さん:03/08/28 06:12 ID:6Rz4KfNV
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1061478034

このスレの115でナイル。ロジャーズの目撃談があります。
それが六本木などでの目撃ではなく、名もない町内での目撃なのです。
真偽の検証をお願いいたします。
239名盤さん:03/08/28 10:24 ID:FjSfvIek
僕はムーンウォーカーを見てファンになりました。
映画の内容はダサいと思ったけど、マンミラのメッセージに共感し
スムクリのダンスに惚れて、マイコーあんたに一生ついて行くぜっと思いました。
240名盤さん:03/08/28 10:39 ID:XFWVaxBg
>>239
おお!イター!w
でもよくたまたま(?)見る機会があったもんですねえ。
241名盤さん:03/08/28 14:36 ID:m6Ee/SW3

おいらはマイケル ポポポウ ポ〜ウッ

     【ホラー】スリラー
     【社会派】BAD
     【時代物】リメンバー・ザ・タイム
     【SF】スクリーム
     【アート】イン・ザ・クローゼット
     【ラブ】ユー・アー・ノット・アローン
     【ミステリー】フー・イズ・イット
     【ドキュメンタリー】マン・イン・ザ・ミラー

             
     【マイケル・ジャクソン】上記全て
                   
                             ポポポウ ポ〜ウッ

242名盤さん:03/08/29 04:31 ID:B1+kvZto
マイケルお誕生日おめでとう
243名盤さん:03/08/29 19:22 ID:qGvTOPll
マイコー誕生日おめでとうー!!
244名盤さん:03/08/29 21:36 ID:RoXRgIC+
おめでとーーー!

しかしジャムの歌、ワンフレーズの度にしゃっくりみたいな声が入ってるのが
かっこいいねえ〜
字で説明できない「ホッ」って感じの声。
245名盤さん:03/08/29 22:52 ID:gmpr5Dsn
おめでとう。マイコウ、
なんか自分の誕生日より特別な日かも。
246名盤さん:03/08/29 23:06 ID:5PcdZz5v
今年のVMA、メタリカがインストでBEAT ITをやったそうで。

ともあれ、誕生日おめでとう。明日もいい日になるといいね。
247名盤さん:03/08/29 23:09 ID:iMlRXIoD
マイコーの誕生日って毎年盛大にやるの?
それとも今年は特番の影響かな
248名盤さん:03/08/30 10:12 ID:0YP+gMb+
盛大にやるよ
今年は興奮したマドンナとブリトニー・スピアーズが濃厚キス
249名盤さん:03/08/30 13:06 ID:0rQuw00P
>248
それはMTVミュージックアワード
http://img.zakzak.co.jp/geino/n-2003_08/image/g2003082910APburimadokiss_b.jpg
250名盤さん:03/08/30 15:05 ID:5stdwjnT
218でつ。
昨日Greatest Hits-HistoryとHIStory On Film VolumeUが
届きました(結局二つ買ってしまいました226さん(笑))
いやーもう燃えたー!!今朝からずっとBADが脳味噌回ってます。
バラード系よりダンサブルなアップテンポが歌もムービーも
好きなのでSMOOTHCRIMINAL BAD THRILLER BLACKORWHITEが
別格にツボです。これからしばらく毎日見ちゃいそうだ…

しかし今見ても古さを感じないって…今更だけど
凄いですねえマイケルって。
251名盤さん:03/08/30 15:10 ID:5stdwjnT
あ、でもこうやってDVD見ると色がいきなり白くなったり
女顔になっていく様が如実に分かる辺りちょっと凄かったです(笑)
やっぱスリラーの時の黒いほうが好きかなあ…顔も。
252名盤さん:03/08/30 15:33 ID:VlhU1A0c
今日ダンパじゃん。みんな今頃楽しんでるんだろーな。いいなぁ。
253名盤さん:03/08/30 16:08 ID:3nGtJqhZ
>>250
おめ!毎日見ても見るたびに楽しいよねw
確かに顔の変化はすごいけど・・・
254名盤さん:03/08/30 18:26 ID:VL0QNzW2
MSNのやつか何かでBD放送するんか?
255名盤さん:03/08/30 19:37 ID:B19YAhZc
>>252
ダンパと称して乱交でしょ??
256226:03/08/30 19:56 ID:SW5sPWU/
>>250
MTVなんかは鳥肌もんでしょう。
BADに出てくるマイケルの友人役はウェズリースナイプスなようですよ。
257名盤さん:03/08/30 21:47 ID:0ixvHNzR
>>255
ヽ(`Д´)ノ
258名盤さん:03/08/31 08:49 ID:PVUctsAo
http://my.reset.jp/~mars/btg/black.htm

これおもしろかったですよ〜。
259名盤さん:03/08/31 08:51 ID:PVUctsAo
http://my.reset.jp/~mars/btg/document11/moonwalker.html

間違えましたごめんなさい!
260名盤さん:03/08/31 16:19 ID:SBxFqxiD
THE WIZのあの曲はさ、
欽ちゃんの仮装大賞の曲に似てると思うたよ。
261名盤さん:03/08/31 21:52 ID:lX7dZfij
今世界陸上のマラソン見ながらアンブレイカボー聞いてるんだけど
走者の足の動きとテンポがなかなか一致してて笑える。
262名盤さん:03/09/01 05:08 ID:GchfzROn
>>260
いやいやあの曲がそうなんですよ。
263名盤さん:03/09/02 02:55 ID:/r3y+n3o
で、MSNの放送はどうなったん?
264名盤さん:03/09/02 18:34 ID:VPuJWAxJ
足の爪きりながらアンブレイカボーきいてるんだけど、
265名盤さん:03/09/02 20:41 ID:ciLBc+mW
canoさんて何歳ですか?
266名盤さん:03/09/02 20:50 ID:VPuJWAxJ
計算によると27?そんなもんかな。
現役で大学うかってその大学が4年制だとした時の計算。間違ってるかも。
267名盤さん:03/09/02 21:16 ID:V6SjodiG
何だ、カノンに掘れたんか?
268名盤さん:03/09/02 21:55 ID:aS6Q28Y5
そんな事より ID:VPuJWAxJよ、
>>264の続きが気になるんだが。。
269名盤さん:03/09/02 22:49 ID:VPuJWAxJ
>267
惚れたとも。
私女だけど。。。
いやだって、「ひみつ」とか言われると余計知りたくなりますよ!
でもあのひと絶対自分のこと「おばさん」って言いませんよね。


>268
続きって別にないけど、、、、あ、ちょっと切りすぎたかも(爆)
あと、ひっくり返ってる「ありの巣コロり」を処理しながら
Butterflies聞いてたり(笑)
270名盤さん:03/09/03 00:08 ID:7QMLyxZj
生まれ変わるなら、どっちがいい?

ジャネット・ジャクソン or リサ・マリー・プレスリー

生涯の兄妹愛か、それとも。。
271すけあくろう:03/09/03 02:42 ID:AfvPyuLa
>>279
「ありの巣コロリ」ですか…
Floetryもビックリするだろうなー。
遠い異国の地でどんな聴き方されてるかを知ったら。
272名盤さん:03/09/03 09:51 ID:Bin4feHB
ジャネットと違ってリサマリなんてまさに七光りじゃん。しかもデブデブだし。
273名盤さん:03/09/03 10:27 ID:kPYdxGt8
でもヤれた
274名盤さん:03/09/03 17:32 ID:a5iBdlyt
ウラヤマシイ
275名盤さん:03/09/03 18:58 ID:BoAMkYaN
激しく感動
276名盤さん:03/09/04 20:55 ID:Cqsa4uh6
みっ○き、うぜー。
277名盤さん:03/09/04 21:14 ID:UwCVwqaQ
中古でジェニファーバトゥン(ツアーギタリストの人ね)あったから買ってしまった
カバーでWANNA BE STARTIN'SOMETHIN'のインストロックバージョンが入ってた
結構かっこいい
278名盤さん:03/09/06 11:11 ID:nYOoq5Vt
ヒストリーの最後の方。女の声が入るあたりで
「おねしょせい!」って聞こえるね。
279 :03/09/06 15:08 ID:URwHHY8V
最近マイケルジャクソンにはまり始めた者だが
今までにblack or white billie jean thriller beat it dangerous saysaysay
などを聞いた
これ以外の曲でマイコーファンならこれだけは聞いておけみたいな曲は無いだろうか?
280名盤さん:03/09/06 15:15 ID:GgzKf7Uo
ベスト買えば、主要なものは聞けるが。




スタサム。ラブリワン。
とか、チョトマニアックなこと言ってみるテスツ。
281名盤さん:03/09/06 21:09 ID:mO0NFfQf
>>279
とりあえず>>226を買って聞いてみてくれ。
それと後はまあベストアルバムかな。MAN IN THE MIRRORは最高です。
282名盤さん:03/09/06 23:35 ID:+NQ72CBZ
>>280
全然オケーイじゃん。ただスタサムで声を押し潰したように歌うverはちょっとな。
上に抜けてるアルバムに近い方がけもちエエ。
283名盤さん:03/09/06 23:45 ID:R4zshPx1
>>279
smooth criminalのビデオは見とくように。
284名盤さん:03/09/07 00:42 ID:LvMqpMX2
スムクリは震えた。
285名盤さん:03/09/07 02:02 ID:78qQhW9I
俺も小学生の頃からマイコー大好きなんですが
なんか周りにカミングアウトしずらくないっすか?
286名盤さん:03/09/07 02:26 ID://w4TdPM
>>282
ラブリワンとかJacksonsだしな。
かなりマニアックかと。いきなりJacksonsから入れと?w
ある意味コアな入り方で、いいとは思うが。

>>285
なんで、カミングアウトっていうんだろう…w
なんか悪いことしてるか?俺達。
まあ、漏れも大々的には告知しないけどな(爆
287名盤さん:03/09/07 07:47 ID:78qQhW9I
カミングアウトっていうか
「音楽何聞いてんの?」って聞かれて
「マイケル」とは答えにくいです。
いつも違うアーティストの名前を出しちゃう俺…

ところで5枚組のボックスセット持ってるんですが
これって何ですか?
92年末の発売で、Off the Wall〜Dangerousまでの
各アルバム代表曲3曲ずつ+リミックスVerが4枚と
5枚目にCome Together入ってるんです。
288名盤さん:03/09/07 11:00 ID:yQIyX06Q
名倉もこの前の27時間テレビの時、好きなアーティストを聞かれて
恥ずかしそうに告白してましたね。

「マジで言っていいですか?…言っちゃいますよ?」
「マイケルジャクソンです」
「子供の頃からもうずっと尊敬してますね」

…と、すごい必死に訴えていた。なんか好感もったよ。
289 :03/09/07 12:05 ID:HM09sQQT
そうか?
俺は全く抵抗がないが
290名盤さん:03/09/07 12:42 ID:+ia8v18J
一般のマイコーのイメージってもはや、ミュージシャンじゃないからなあ…(泣
291名盤さん:03/09/07 13:10 ID:24EkhjzU
292名盤さん:03/09/07 13:16 ID:3O84jyf6
名倉いい!
293名盤さん:03/09/07 14:04 ID:o0SBAvOQ
名倉のお気にカーBGMはマイコー
294名盤さん:03/09/07 14:42 ID:Z5H0lRpz
>>291
倉木のCDは買ったことないけど、少し聴いてみるかもね
JAMやScreamをカバーしてたらもの凄かったな

まあ、それでもRememberをカバーするのか・・・
ダバダッ!は違う曲調になってて無いのか?
それとも歌うのだろうか?
295名盤さん:03/09/07 16:33 ID:tUrOIMhD
くらきは歌田をパクって出てきたくせに生は下手すぎて笑えた。
296名盤さん:03/09/07 19:38 ID:LGSn6aIr
すごい!こんなアルバムが出るなんてしらなかった。。。
マイケルが歌ってる訳じゃないけど買うぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
297名盤さん:03/09/07 19:41 ID:IbdhNjXu
え!!!倉木がRemember the timeを歌うのか?
出来あがりが想像できない。。
298名盤さん:03/09/07 19:55 ID:YeXaNuE7
>>295
どっちも好きじゃないが、歌田も生ではびくーりするくらい経たじゃん。
あんなライヴに数万も出してた奴に、笑えた。
299名盤さん:03/09/07 20:15 ID:Z5H0lRpz
マイケルもライブは口パクだしね・・・(w
300名盤さん:03/09/07 20:28 ID:taTLysQb
>>291
こういうのは、マイケルにいくら入るのかね?
301名盤さん:03/09/07 20:29 ID:wlOqZ4Az
ところでこのカバーアルバムはもちろん英語だよね?
302名盤さん:03/09/07 21:20 ID:3O84jyf6
私も倉木のリメンバとか想像できない;
もし日本語だったら笑える!ありえないけど。
303名盤さん:03/09/08 04:16 ID:64+ms8nm
アドビチュ、メンバ♪ アドビチュ、メンバ♪
304名盤さん:03/09/08 04:17 ID:64+ms8nm
アドビ、チュ、メンバ♪ アドビ、チュ、メンバ♪
305名盤さん:03/09/08 04:18 ID:64+ms8nm
アドビっチュ、メンバ♪ アドビっチュ、メンバ♪
306 :03/09/08 04:49 ID:QfGQViOY
やるんならもうリメンバーをバラード風にするとかしないと無理でそう。
シャウト出来るようになったのなら彼女の新しい境地が開けるかもしれん。
307名盤さん:03/09/08 05:35 ID:r+VJrwqe
でも倉木が「ホゥーーー」とか叫んでたらひくな
308名盤さん:03/09/08 13:27 ID:bjdCczDO
カバーっていうと完コピだと思ってる奴、痛すぎ。
アレンジなんて、自分が歌いやすいように変えるに決まってるじゃん。
309名盤さん:03/09/08 15:49 ID:33g6O0pY
そりゃそうだ。
310名盤さん:03/09/08 17:28 ID:LQY5u3C3
そもそも完コピだと思っている奴はいないだろ・・・
311名盤さん:03/09/08 20:53 ID:6p8zlTpp
倉木にリメンバーザタイムを踊ってほしいな。
312名盤さん:03/09/08 22:07 ID:33g6O0pY
イメージに合わなひ・・・
313すけあくろう:03/09/09 01:29 ID:58ryc+E/
>>287
もう見ちゃいないだろうか…。
Dangerousツアーの来日記念モノ。
今となっては収録曲が手に入りやすいものばかりで
価値を見出すなら「限定」と「ピクチャーレーベル」ぐらいかな。

倉木は何であんなに鬱な歌い方なんだろ。
少なくとも楽しい気分の時に聴く声じゃないね。
314 :03/09/09 08:27 ID:LNM0XMhm
>>313
それだけ分かってればもう何も言うことはないポ
315 :03/09/09 13:21 ID:Ybg7J0ju
rock with you っていいよな
316名盤さん:03/09/09 13:24 ID:X55b/2gL
俺も久々に聞いたけどオフザウォールのアルバム良い!!!!!
317名盤さん:03/09/09 15:59 ID:LNM0XMhm
>>315-316
ちきしょう、おいらも聴きたくなっちまったじゃねーか。
318名盤さん:03/09/09 20:50 ID:flhpiTKl
オフザウォールはスティービー・ワンダーの曲が(・∀・)イイ!
319すけあくろう:03/09/09 20:58 ID:58ryc+E/
Get On The Floorが結構好き。みずみずしい感じで。
320名盤さん:03/09/09 21:32 ID:Pi5/6DqR
I can't help itが好き。
321名盤さん:03/09/09 23:19 ID:yAmavOw4
この地球上で、史上最大の影響力を誇った人は誰だと思いますか。

ブッダ? アレキサンダー? ハンニバル? シーザー? キリスト? 漢の武帝? ムハンマド? 玄宗皇帝? 
インノケンティウス? ジンギスカン? 大バッハ? ニュートン? エリザベスT世? ナポレオン? の孫(これはジョーク)? 
ダーウィン? ディズレイリ? トルストイ? だんだん小者になるなあ。

あるいはフロイトか、マルクスか、アインシュタインか。ナチは勘弁してよ。
マーチン・ルーサー? JFK?

まあ見方によって変わるわね。権力・金力・名声・知名度・威力・聖性・綜合して、どうよ。

少なくとも存命中に手にした影響力で言えば、マイケル・ジャクソンは地球の歴史のNo.1です。否定の仕様がない。

よくお前は知ってるよね、読んでるか。
どんなご気分ですか、かつて地球を歩いた中で最も重きをなす人間のひとり、
それもお前がそれに踏みにじられた相手を意識しながら喋る気分は、どうよ。え、え、え。
(哄笑。)

負け犬は必要よ、ただ厄介ものにしかならないね、お前は。
322名盤さん:03/09/10 00:20 ID:35DEKsGL
ジョセフのコピペを張る=このスレが盛り上がるのを許せないアンチのお決まりの荒らしパターン
323名盤さん:03/09/10 07:16 ID:qzUH6M/z
オフザじゃないけど、Girl is mineが大好き。
いつ聞いても、マイコーとポールのやりとりにドキドキ。
ウイウイシイ…
324名盤さん:03/09/10 12:54 ID:BHC5SQrF
スリラーだったらBaby be mineは有名じゃないが名曲だと思う。
325名盤さん:03/09/10 13:17 ID:EX/vqRnC
マイケル自身が、JBの影響を多大に受けてる訳だが(w
326名盤さん:03/09/10 14:19 ID:ZMcFEQGW
反応しなくていいよ、しかも比較的的外れの指摘だし。
スルーが一番。
327名盤さん:03/09/10 15:25 ID:+SIkWbR3
俺の中では rock with you と you rock my world が二大巨頭
328 :03/09/10 15:33 ID:e8DvsAD/
>>327
you rock my worldはいいなぁ。出始めの時何で反応しなかったのかと自分に拳骨。
329名盤さん:03/09/10 20:00 ID:ID5noMDa
You Rockほんとにいいな。
私も始めはよく曲がわからんかった。拳骨。
聞くほど好きになってまだ全然飽きない。
しかもすぐ聞きたくなるし
330名盤さん:03/09/10 20:39 ID:vw6s9jXK
イマンを久しぶりに見た。スポーツ新聞に40カラットのダイヤ
を付けてるとこ載ってた。
Remember the timeのSFの女王様ね。
331名盤さん:03/09/10 20:43 ID:qRiIqu4O
い万、顔変わってないか?
332名盤さん:03/09/10 21:11 ID:jgqw4qga
美しさが衰えた。
333名盤さん:03/09/10 21:40 ID:xzsTB0Yx
えー、もしや朝刊のデビアスの一面広告、イマン?!
10年ひと昔というが、変わったといえば変わったが、んー女王だねぃ。
334名盤さん:03/09/11 00:50 ID:3PtPORiv
年を重ねるにつれてマイケルの表現力はどんどんパワーアップしてる。
おんなじ別れの曲でもShe's Out Of My LifeよりDon't Walk Awayの方が
全然泣けてくる。
335名盤さん:03/09/11 00:53 ID:+KmH58MW
>>265
目を整形してる人でしょ?
336名盤さん:03/09/11 18:22 ID:L0m9zDxH
優しい声を出す曲をインヴィと昔のとで比べると、マイケルの声は
全然衰えてないんだな〜って思うんだけど、やっぱり声をはりあげる
時はなんか苦しそう?ビレーとか今は歌えないのかなって思う・・・
337名盤さん:03/09/12 00:56 ID:7omx+M58
>>336
声(喉)は全く衰えてないんじゃないですかね。
ダンスは最近どうなんだろうと思うけど、JBと共演した時は燃えました。
338名盤さん:03/09/12 01:58 ID:prS2KWLo
声、ノビが減少して、鋭さが増した感じがする。
339名盤さん:03/09/12 09:03 ID:qAMQdQj2
俺はデンジャラス時代の声が一番好きかなぁ
340名盤さん:03/09/12 16:53 ID:fqswdFdK
昔の声の方が潤ってた気がするよ。
341名盤さん:03/09/12 17:11 ID:a+DNhAv5
声の延びは落ちたけど、表現力が増した。
歌える範囲が増えたっていうか。
インヴィで驚かされたのは、何よりそこかな。
今のドライな声も、渋くて好きだわ。
342名盤さん:03/09/12 21:17 ID:WtXvT5wO
明日ってマイコーのおうち訪問日だったような・・
343名盤さん:03/09/12 22:51 ID:E1XVl/vJ
低音だとまだまだ伸びるよ。
年取ると声が低くなるから昔のような高音の伸びがなくなるのは仕方ないかな。
まあ歌ってそういう身体的な面だけじゃないからね。
344名盤さん:03/09/12 23:02 ID:v0MNrOFX
つーか、アルバムでの歌声はいろいろ細工済みでしょ。
ナマの歌声は正直衰えてると思うけど。
345名盤さん:03/09/12 23:38 ID:YoYWvlBz
心霊動画のサイトなんでつが。
http://naonao.ddo.jp/ghost/right/03.htm

このページのFile42「地下駐車場をムーンウォークする女」
をご覧あれ。なかなか決まってます。
346名盤さん:03/09/13 00:17 ID:6+k5/cxF
正直、声の伸びやなんかについてはどうでもいい。
彼の一番の魅力は、人の「気持ち」をゆさぶるところだと思ってるから。
世界には沢山の歌手がいるけど、美しい声や立派な歌唱力を備えていても、
何にも訴えかけてこない人って結構多いと思う。

We Are The Worldに出てくるブルース・スプリングスティーンなんて、
すごいダミ声だけど、大好きだ。気持ちが伝わってくるから。

年齢と共に声質が変わるのは当たり前のこと。マイケルも然り。
でも、自分はこれから先もそのことについてがっかりする、ということは
ないんじゃないかな。
むしろ、この先、ますます深みの増した表現に出会えるんじゃないかと楽しみ。

なんか、熱く語っちまいました。だれか、続けてくんないかな。
347名盤さん:03/09/13 00:49 ID:FHyRonsS
身体的なもの(声量や伸び)だけで歌を判断する奴は先ず登川誠仁を聴け。
348すけあくろう:03/09/13 00:49 ID:9mx6aiv7
今の彼の年齢を考えたらいまだにアレだけの高い声が出るのは
驚異だと思うよ。他の40台半ばの男で張り合える人っている?

それと、もともと声で押せるタイプじゃないんじゃないかなー。
ビリージーンも昔っからライブでは歌いきれてなかったし。
余談だけど、高音部はちょっとつらくなったけど
超高音はまだ出るんだよね。単発で使いどころが少ないけど…。
ダンスはここ数年新しい動きは増えてないな。
同じノリで踊ってるだけでも凄いんだが。

>>346と全然つながってないな。スマンカッタ。
349名盤さん:03/09/13 01:01 ID:0VukHdz6
表現力。これに尽きる。
歌の巧さはもちろん絶品なんだが、
それ以外の、理屈で説明できない何かが心に響きませんか。
つーことで、346に同意。
350名盤さん:03/09/13 02:06 ID:5YUjl4YI
のびる声は確かに気持ちいいし、心に「くる」ものはあるよ。
爽快感とか、開放感、みたいなもの。
でも、それだけじゃこんなに好きじゃないと思う。
昔から、表現力には長けてるよね、マイコーは。
いわゆるダンスもの(デンジャやスムクリ)じゃない、
メッセージ性の強い奴には、鳥肌物。つか、泣けるし。

BADでもでない声はあったけど
ビデオ見てると、マイクをかなり下まで(腰らへん)さげても
マイクが音拾うんだよねー。あれにはビビった。
ヒューマンのあととか、メドレーの後によく見れるよ。
細い声質だけど、通りはかなりいいし。

最近のマイコーはホント表現力。
曲によって声変えて(もちろん機械通してるのもあるけど)
この人って、何歌手なんだー?と思う…
R&Bでもロックでもソウルでもなく、特定できない範囲の広さ。
サンタナサウンドにマイコーを聞いて、感動したよ。

次のアルバムで何聞かせてくれるのか、楽しみ。
新しいマイコーに絶対会えると信じてるからね。

長文失礼ぶっこきました。
351名盤さん:03/09/13 09:24 ID:JYgzHMrA
次のアルバムいつ出るの?
また4〜5年も待たされるのだろうか…
352名盤さん:03/09/13 12:41 ID:Q38nKQjr
来週発売。
353名盤さん:03/09/13 14:30 ID:4COVePJx
マイケルをイロモノだと思ってる人にはMAN IN THE MIRRORを
聞かせればびっくりするのかな。スリラーもまた別だしね。
354名盤さん:03/09/13 18:26 ID:G+CTMPT+
インタビュアー:「どうしてあなたは、汚れ役を買って出るんですか。」
ビラリー・クリキントン卿:「そこにバカがいるから。」

そこに山があるから、というのはWe Are The WorldのTheを訳せないのと同じくらいの誤訳だそうですね。
やっぱりTheを訳していないんです。エベレストだから登るわけで、
フジヤマだったら話は別よ、とまでホンダカツイチは書いていませんでしたが(ああ、勝っちゃんは大嫌いですよ)。

つーわけで、やはりバカに対しては、ビビらせとくぞ。

おいおいおい日本最大MJサイトさんや、海外の方の好意を紹介する?
うっそつけ。おい。お前がそうすることで日本のテレビ局へのMJPHMその他のリクエストはどうなるよ。
自己満の「大」ファンたち(私もそのひとり)はとにかくどうやってでも番組は手に入れるの。
でも大事なのは一般の馬鹿造どもにマイケルを見せることだろうが! 
その運動潰したのはまたソニーの差し金か。
次のダンパに本当に乗り込むぞ。冗談言わねえぞ俺は。お前、またカネ貰ってんのか。
それとも脳味噌のニューロンまで権力の都合のいいように改造されてんのかよ。
2、3ヶ月ぶりに覗くとこれだ。
あーあ、あったまわるい奴ってのは、悪いけど障害児が醜いのと同じように醜いね。

かかってこい、ボケどもが。
マイケル・ジャクソンを甘く見てるんだよ、お前は知能が低いからどうやってもそうなるの。
355名盤さん:03/09/13 18:33 ID:G+CTMPT+
マイケル・ジャクソンをサポートする全ての方々に・・・。リンクフリー!

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
356名盤さん:03/09/13 19:31 ID:GL9gLR41
>>354
荒らしに反応すべきじゃないのは分かってるんだけど、ちょっと笑ってしまったので。
“the”を“その”ていうふうにしか思ってないのかな。
教科書的な話をすると、
the + 名詞の単数形でそれ全体を現して“〜というもの”といった意味になるんだけどね。
だからthe moutainで一般的な“山”というふうになる。
ヒラリー卿の場合、the moutainは後者の意味で取るのが妥当。
勿論前者の意味でとって、その山→エベレストととることもできなくもないかもしれないが、やはり不自然。

まあけっして“the”を訳してないってことじゃないのさ。
357名盤さん:03/09/13 19:54 ID:dPaorYU5
その日本最大MJサイトの何処をどうみたら金を貰っているとかなるのかわからない。
何に対して怒ってるのかもさっぱりわからない。

ソニーウォーを知らせたのも潰したのもジョゼタソ自身って事が何で解らないの?

本当にダンパに乗り込めばオモロイのに
358名盤さん:03/09/13 19:59 ID:OR4uhNRN
Beat Itって本物のギャングだけじゃなくてプロのダンサーも踊ってるの?
マイケルばかり見ていてなかなか気付かなかったんだけど、
実はかなり完成度低いんだよねあの群舞。
よくオーケーが出たなぁと。
359名盤さん:03/09/13 20:34 ID:8mXy9cT6
>>357
あ〜なるほど。
日本のMJファンがジョゼフ一人ごとき潰されたと認めているわけね。
海外のファンに聞かれたら笑われますな。
もう笑われているか。
360名盤さん:03/09/13 20:42 ID:4COVePJx
>>354
よく分からないから詳しく説明しろよバカ。
日本最大てムーンウォーカー?
自分もなぜあそこが他のマイケルサイトを牛耳ってるか分からない。
昔何かあったの?それともリア房が崇拝してるだけ?
361名盤さん:03/09/13 20:48 ID:8mXy9cT6
久しぶりにここを覗いても相変わらずか。
ほんと日本のにわかMJファンは人間がなっていないな。精神年齢が低い。
invincible以前のアルバムでシングルカット二枚で終わった作品なんかあったか?
マイケルに限らず、そこらのアーティストでも二枚で終わるなんて普通じゃないことくらい分かるだろ?
なのに、プロモーションが足らないと言ったマイケルを分からないって言う奴もいるしね。
あと口コミとか言っていた大馬鹿もいるしね。聴く手段がないのに口コミかよ、バカ。お前が歌うんか。
本当に頭悪いだろ?冗談じゃなくてバカでしょ?
なんでもかんでもジョゼフの責任にしている奴は例外抜きでバカ。これは確定な。
いい加減にしろよ。HNにバカって入れとけ。そうしたら許してやるよ。
362名盤さん:03/09/13 20:54 ID:8mXy9cT6
あぁいいよ、レス返さなくて。
もう、なに言うか分かるからね、見下げているだけあって。
楽しい雑談でも進行していろ。
363名盤さん:03/09/13 21:02 ID:qvTwETFO
次の新作はちゃんとプロモーションしてくれるんだろうね?
364名盤さん:03/09/13 21:33 ID:H3QSpXMl
>>358
本物のギャングとか居たわけ?
365名盤さん:03/09/13 21:58 ID:AsCve+PF
次のベストにこそは絶対、スムクリと Human Nature とWill You Be There 入れてくれなきゃね!
366358:03/09/13 22:18 ID:OR4uhNRN
自己レスでスマソ。
>Some actual L.A. street gang members were used along side the professional dancers to give it an authentic feeling
プロもいたみたいでつね。
367名盤さん:03/09/13 23:50 ID:3vuT12zi
プロもいたんだー。ああいう素人っぽいのを狙ってるのかと思ってた。
368名盤さん:03/09/13 23:54 ID:3vuT12zi
教えてチャソで申し訳ないのですが
最近ライブバージョンにはまってしまって。
ヒューマンネーチャーなんか
あの「ジャン」が入らないと物足りなくて。
そんなライブバーション集めたCDもしくはDLできるサイトってありますか?
369名盤さん:03/09/14 00:01 ID:+kq0QLou
昨日分(つーか過去分全部ね)、わたしゃ訂正しませんよ。
直感でこう思う! というのを人前に出すのを恥じる体のことでもなし、
7割方当たってるでしょ。

レムの兄のたった今の名言:「年齢制限? この世に清く正しいアニメなんか
あるかよ。」
言うねえ。

ハリポタ名言:「そもそも、この世に正しい学説なんかあるのか?」
370名盤さん:03/09/14 00:40 ID:vJ3EYFOa
>>368
ライブ音源はブートしかないですねー。
ていうかビデオもってるならいいじゃないですか。
ビデオから音源とるとか。
371名盤さん:03/09/14 01:08 ID:Fl5IQz85
一般人が見るであろうMJサイトは全部マトリックスの世界。
事実を語るMJTODAYサイトを一般サイトがリンクするのは危険なこと。
唯一しがらみのない2chでリンクを張るも、一般サイト工作員が基地外扱い、
もしくは電波やネタ化にしている様が見受けられる。
MJTODAYサイトを見ないで一般サイト見ている人は、あらゆる面で洗脳されたままであり危険。
本当にMJを知りたいのなら、MJTODAYサイトを見るべし。
372名盤さん:03/09/14 01:21 ID:U0Br28hj
土曜の夜から日曜の朝まで彼について話す。
休日の最悪の過ごし方。
それだけは避けようぜ。なあみんな!
373名盤さん:03/09/14 02:29 ID:ayTGVcCn



           MJTODAY?
         
         
           ああ、あの掲示板を作れない憶病者のページのことか





374名盤さん:03/09/14 14:06 ID:J8Acv78+
プロモーションってそんなにやりたきゃ自分の金でやればいいじゃん
世界中あちこち行きまわってるだけで話題になるでしょ
375名盤さん:03/09/14 14:50 ID:85g7dIA7
KIIS FM 聞いてる?
376sage:03/09/14 16:09 ID:3Dd3W44p
>373
臆病者だけじゃなく、小心者も付け加えてね
よく言うでしょ、負け犬の遠吠えって。
もしくは、弱いやつほどよく吠える。
377名盤さん:03/09/14 17:19 ID:1nplyfxX
30THのビリージーンって口パク?
378名盤さん:03/09/14 17:30 ID:J8Acv78+
口コミの意味を取り違えてる。目の前で歌うって・・・別に歌わんでも
379名盤さん:03/09/14 22:54 ID:p8k7Wlii
30THのビデオってあるの?
380名盤さん:03/09/14 23:00 ID:3v2aUa5x
>>379
オフィシャルでは出てない


でもブートならあるよ

少しはググレ
381名盤さん:03/09/15 01:36 ID:5xdjTbcR
>>373-378
しばらく様子見ですが、マイケルファンはviciousでしょう? あっははははははは! 
私とレムは「噛ませ犬」なんだからさ、MJサイト管理者の皆さんも笑ってくださいな。

それにしてもバカは死んでもバカなんですね、同じ手口でやられる。

そ れ に し て も バ カ は 死 ん で も バ カ な ん で す ね、 同 じ 手 口 で や ら れ る。

 そ れ に し て も バ カ は 死 ん で も バ カ な ん で す ね、 同 じ 手 口 で や ら れ る。
382名盤さん:03/09/15 01:44 ID:5xdjTbcR
レムのお陰でセレブゴシップにおいてのマイケルを「エキセントリック過ぎる」とか抜かす馬鹿を余り見かけなくなりました(中学生並みの”英語”使うなよ。小室哲也か)。
レムは正論を吐くだけで、「掲示板を荒らしていることにも気がつかない」などと言ったそこの薄馬鹿よ、彼は充分すぎるほど気付いてたよ、
正論受け付けない奴が書き放題の掲示板やってるのがノーマルかよ、もう一度言うぞ、薄馬鹿。
2chで「気をやれ」。はん。

マイケルを少しでも理解したきゃドストエフスキーの『白痴』読め、と言っても馬鹿には無理なんでしょうね。
どこかのBBSが荒れていると日本の小さなサイトを数日振りに見て知りましたが、
あったま悪くてガッコの勉強はおろか政治社会経済ビジネスどれひとつ理解できない安い人間に分析できるほど、少なくとも私は単純にはできてないねえ。
マイケル・ジャクソンなんて、あなた! リオタールくらいでしょう、90年代前半に既にヒトラーに代わりうる存在だと見なしていたのは。
はいはいIQの低くて東大にも(120あれば充分のアホ大学)入れない奴は黙ってろ。

で、ぬらりひょん事件(香津美はドッペルゲンガーと言えと。私が「芥川は2回見たそうですね」と答えたら、つれなかったです、爆笑)の際に、
某BBSでここの弁護をなさってくれた人(勇気ある方だ〜)は、なんかMJTodayは時々危ないこと書いてるとおっしゃったそうで。
他サイトの批判なら、その通りです。
でもそれ以外は、知ってないとちょっと困りますよ? という程度のことしか書いてないですよって。

[email protected]
383名盤さん:03/09/15 01:50 ID:5xdjTbcR
MJ「主要サイト」の一つがクローズ? 一時休止? 
聞いただけなので知りませんが、善意重過失の第3者として言わせて貰えば、
今や有名なあのMJ関連大間違い発言を、噂が広まらないうちに自分でさっさと認めてしまえばよかったのに。
ネットではどこから洩れるか分かりません。だからこそ出るとこ出るぜ、という覚悟と責任を持ってものを言うべきです。
さらに、間違えたならそれを認めて、出来る範囲で貢献すればいいのに、いつまでも黙っているので我々を含め多くの攻撃を許した。
「自分の気が弱いせい」で何がどうとかBBSで見たのが最後ですが、非礼かつ自傲で自分のHPなら書き放題のBBS備えているくせに居丈高、ではねえ。
気が弱くていらっしゃるとはそのとき初めて知りましたわ。

言いますよ。自業自得だと。我々に何か言いたいならメールしてください。プライド? 今更何をか言わんやです。

他サイトでの「マイケル、エアフォース招待に出席」という誤報(勿論事実は欠席です)についてですが、BBSでの話なのですよね。
それならば短くですが書いておきます。カキコした人間の責任以上に、設置者あるいは管理者の責任、並びに対処の仕方、が問われて当然だと、常識ある人間なら思いますよ。
それが、報告によるとまるで子供並みだと。

だから書き放題のBBS方式には反対なのです。責任所在が不明確でしょう。
「日本人のように自己責任能力がある」というのは「ドイツ人のようにユーモアがある」同様の有名なジョークですが、KOPあるいはMJJForum方式が最善であるのは目に見えています。
日本にはファン人口の問題がある、とか、ニュースソースはどれも英語だ、と仰るのでしょう、だから英語は勉強すべきなのです。
受験勉強で裏切る割合が比較上最も少ないのが英語ですので、学生の方は心してください。何をするにも必要です。
湯川れい子でございますという顔でお座敷番組に不愉快を添える方に物申すこともできなくなります。ふふふ。
384名盤さん:03/09/15 01:52 ID:5xdjTbcR
良いニュースを期待したいのですが、「良いニュースは売れない」(MJ)。
昨年末に正確なニュースをレムに伝えられると2大MJサイトはBBS閉鎖ですよ。
他ではジャスティンのおばかさんをごく良識的に(ですよね、ライザ・カベロ女史でなくとも。NEWSとML☆C参照)貶すと村八分ですよ。
MJファン村と呼んでいます。爆笑。少しずつ変わってきてはいますが。
ご自分で独占なさらず、お友達にここをご紹介ください、サイト管理者の皆様、ソニー関係の皆様、2chの常連の皆様、普通のファンの皆様! 
ま、ここMJTodayにはご期待あれかし。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html

[email protected]
385名盤さん:03/09/15 03:57 ID:mcawfc8O
うぜーよ。おまえのHPなんか面白くねーんだよ。
おまえなんかファンじゃねーよ。ただの崇拝者。
386名盤さん:03/09/15 04:27 ID:9Enb9U2K
>>385
コピベに反応せんでも。
387名盤さん:03/09/15 07:00 ID:IVkZVGvg
コピペしてんのが本人だとして(なら、どんだけ自己顕示欲が強い野郎なんだってことだが)、
2ちゃんに来てるヤツならすでにみんなお前のこともHPの存在も知ってるだろ。
読みたければこっちからHP行くんだからさ、わざわざ自分の日記なんか貼りに来んな。
388名盤さん:03/09/15 11:26 ID:UGggFSkn
そのXscapeっていう曲は何?
本当に新曲なんですか?
389名盤さん:03/09/15 12:56 ID:gxf1MfZe
コピペしてるのは荒らしだろ。
このスレが盛り上がってくると必ず出現。
390名盤さん:03/09/15 14:03 ID:N1mAPWCN
XscapeはDLするとジョゼが切れますよ。INOSHINも怒られたしね。
でもMXでふつうにDLできる。"( ´,_ゝ`)プッ"一人で怒るジョゼであった
391名盤さん:03/09/15 20:15 ID:3/4fr2EK
マイケルが9月に来日ってほんとですか?
東京にはいつくるの?どうやったらチケットとれるの?
392名盤さん:03/09/15 20:18 ID:Zq+Dd/u6
>>391
9月来日の噂って今年だか、去年だかじゃね?
何をおっしゃってるのか、さっぱりですが。

厨房大量発生中?
393名盤さん:03/09/15 21:14 ID:3/4fr2EK
スマソ。去年のニュースだったのか。。
キャナイギブってなんだろうって検索したら出て来た。
394名盤さん:03/09/16 02:23 ID:iuigyIOC
いい加減ジョブフコンプレックス丸出しを克服しなよ。
マイケルを知っていたつもりが、ジョゼフの登場により、それは浅はかな自己満足だと分かり、
更に追い討ちのようにバカと言われていい気にならないのは理解するけどさ。

仕方ないよ。MJファン村がジョゼフとレムの登場だけでこれだけ揺れたのは、
少なからず自分よりジョゼフの方がマイケルの理解者であった、というショックが大きいんでしょ。
怠慢であればあったほどジョゼフへの反発は肥大する。まさに今の今までの現象だね。
ま、人間的にジョゼフをどう言おうが知らないけど、ジョゼフが言ってることまで否定するのはよそうな?
見て見ぬふりしているのか知らないけど、ジョゼフの指摘はいつだって正しかったでしょ?あん?

>私が謝れと言っているのは、マイケルの人格を貶下するような大間違い発言に対してと、
>ミュージックファイターズという金食い虫に洗脳されてマイケル情報さえまともに発信できない無能をひたかくしにする低劣さです。
>日本語も知らないなら消えろ。
395名盤さん:03/09/16 02:55 ID:aSIoRZfY
>>357
日本最大のMJサイトって誰が決めたの?ただの自己満足?
作りは至って質素で大したサイトでもないと思うけど雑談
させて人集めしたいだけ信仰宗教と関わってるからかも。
396名盤さん:03/09/16 03:07 ID:fQpurgxh
「次の」と言わずこないだのダンパに来ればよかったじゃないか。
ファンを目の前に演説ぶって説得し取り込む。
自分のHPで訴えてるよりずっと効果的だと思うんだけどね。
もちろん自費でな。
397名盤さん:03/09/16 11:33 ID:LbtTfGW6
日本最大MJサイトといえば年末あたりにできるらしいオフィシャルサイトがたのしみだな。
正しい情報を迅速に。今のソニーのサイトでは情報もなにもないからね。
398名盤さん:03/09/16 14:18 ID:JSOwpHjj
>>397
2002.2から放置…あんまりじゃねーか?
世紀の大スターに対する仕打ちにしては、酷すぎる。
マイコーに噂が多いのは、はっきりとした情報源がないせいもあるよな。
なんだかんだ、MJFC、MJNIも私設に過ぎないしな。
399名盤さん:03/09/16 14:31 ID:4a3CMKuT
まいこーじゃくすん
400名盤さん:03/09/16 15:34 ID:dlNJuuSs
>>394
だから何が起こったか説明してくれ
401名盤さん:03/09/16 16:17 ID:uvHIBvsc
ダンパにこれなかった時点で・・・・・負け犬
402名盤さん:03/09/16 18:34 ID:WjK7AsFJ
>>398
ね。ただ日本語のオフィシャルがしっかりしたものができるかちょっと不安だけどね。
403名盤さん:03/09/16 21:40 ID:4Oyxg0Pg
>>401
それはちょっと同意できないな。
東京近郊の人なら時間も金もかからないけど地方の人は大変だよ。
404名盤さん:03/09/16 22:23 ID:kz/f++pV
>>403
確かに。
関西でもダンパを行う計画はあるらしいが、できるだろうか?
クラブのオーナーでMJファンとかいないかね?
405名盤さん:03/09/16 22:50 ID:OPYTJf96
ダンパも良し悪しだな。
延々と踊るのが好きな人はいいけど
上映会じゃないからレア映像を見られるわけでなし、
何せ騒々しいから、落ち着いて話せない。
新しい友達は、その場ではできないね。一人参加は辛いだろう。
でも、パフォはよかった。あと、タバコ臭くなけりゃなー。
406名盤さん:03/09/16 22:51 ID:OPYTJf96
IDにPYTが
407名盤さん:03/09/16 22:57 ID:vtTkaG4W
>>406
すげー
408名盤さん:03/09/16 23:14 ID:JSOwpHjj
>>403
おおおぃ!
来年はホントに行くぞ。って言ってるってことは
来ようとすれば、来れるってことだろ?
しかも、自称エリートなんだから、金のことなんて言ってんじゃねーよ。

>>405
確かに、馴れ合い目的で来たやつは辛いかもな。
元々、馴れ合いが完了してるやつは、楽しかったろうな。
でも200オーバーだって?すげーじゃん。
まさに全国から集まったって感じかねー?
409名盤さん:03/09/16 23:44 ID:kz/f++pV
>>405
クラブはそういうところだろ。
410名盤さん:03/09/17 11:27 ID:EnyjRpPa
アルバム”Michael Jackson-Number Ones”、11月17日リリース決定、新曲は1曲!

上記の通り。11月17日で間違いない。新曲は”One More Chance”(3:30)。

1.Don't Stop 'till You Get Enough
2.Rock With You
3.Billie Jean
4.Beat It
5.Thriller
6.Human Nature
7.I Just Can't Stop Loving You
8.Bad
9.The Way You Make Me Feel
10.Dirty Diana
11.Smooth Criminal
12.Black Or White
13.You Are Not Alone
14.Earth Song
15.Blood On The Dance Floor
16.You Rock My World
17.Break Of Dawn
18.One More Chance(new song)

11月17日!

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
411名盤さん:03/09/17 11:28 ID:EnyjRpPa
9月17日(水)補追

NEWSアップ。
NO.1sパッケージも決まりです。ソニーはXscape流出で自分の首を締めたわけですね。
まあ、ソニーから離れるためだけのアルバムです。

ワーナー/チャペル。
糸井重里さん、ご自分を買いかぶってないなら、マイケルの純資産が何兆円あるか、おじいちゃんに言ってみ? あはは。

まあ立て続けに色々出るらしいですから、ソニーが嫌いな人でも、これを買ってソニーとお別れです。
Xscapeを流出させた人間は100枚ずつ買うこと。DVDはどうなりますかね。


一応ここまで。これでよし。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
412名盤さん:03/09/17 13:26 ID:xVFo4zWP
未発表曲+新曲のほうがよかったな。
413名盤さん:03/09/17 13:53 ID:v+nXXGyV
何故前回のベストに入ってなかった名曲、
WillYouBeThereやJam、Dangerousなどが入ってないんだろう。
InvincibleでもHeavenCanWaitやButterflies、Unbreakable。

HIStoryに入っていた曲はすべて抜いて、
どうせならその他のベストアルバムをつくって欲しかったな。
414名盤さん:03/09/17 14:05 ID:v+nXXGyV
1.Off The Wall
2.Human Nature
3.PYT
4.Liberian Girl
5.Another Part Of Me
6.Dirty Diana
7.Smooth Climinal
9.Leave Me Alone
10.Jam
11.In The Closet
12.Will You Be There
13.Keep The Faith
14.Dangerous
15.Blood On The Dance Floor
16.Ghosts
17.Unbreakable
18.Invincible
19.Break Of Dawn
20.Heaven Can Wait
21.Butterflies

例えばこうならべただけでも、HIStoryとはダブってないもんなー、
仕方がないんだろうけど残念。
もうこれは完全な確定情報なのだろうか。

それにしても新曲1曲のためだけに買う人いる?皆買うのか?
415名盤さん:03/09/17 14:13 ID:JwFslcR7
新曲のためだけに買うかは微妙なとこですよね。
MXで落としちゃえばいいし…
でも多分買うかな。
416名盤さん:03/09/17 14:17 ID:10kZtpRi
Break Of Dawn が選曲されているのは満足。
この曲しっかり聴いたことある人いる?色んな音が重なっているんだよ。
417名盤さん:03/09/17 14:25 ID:v+nXXGyV
>>414
YouRockMyWorldを入れ忘れてるじゃんか、自分。
まあ、他にもみんなが好きで入れ忘れてる曲もあると思う。

この話を続けるならば、
HIStory、数年前にでた一枚組みのだけを持ってる人もいるから、
HIStory2枚目のもベストに含んでもよかったかもね。

HumanNature/DirtyDiana/SmoothCliminal/BloodOnTheFloor
YouRockMyWorld/BreakOfDawn/新曲で合計7曲。
となると、HIStoryとダブっている曲が即ち11曲となる(w

HIStory2枚目を初入りとすれば、ダブっている曲は9曲。
やっぱどう考えてもダブりが多すぎるね。

まあ、これから他のレーベルで頑張ってくれるから、
今回はこれはこれでいいとしようか、買おう・・・(笑)
418名盤さん:03/09/17 14:28 ID:v+nXXGyV
>>415
落とすな落とすな!(w

>>416
BreakOfDawn、最初バラードで一番好きですごく聴いたよ。
今はHeaveCanWaitとButterfliesの方がよく聴くけれど、好き。
419名盤さん:03/09/17 14:32 ID:JwFslcR7
>>418
スマソwまぁどうせ買うでしょう。
インビはSpeechlessの途中でリバーブかかるとこが鳥肌立ちますね〜
420名盤さん:03/09/17 14:33 ID:zRiblGFI
これ売れるの?俺は絶対買わんぞこんなもん。
レーベルとの確執はいいが、買う側のこと忘れてないか?
もうソニーの為に儲けたくないのかも知れないが、ファンをがっかりさせるなよ・・・
421名盤さん:03/09/17 14:39 ID:v+nXXGyV
>>419
スピーチレスはあまり好きじゃないんだよ〜。
1曲目から7曲目位までの曲のように、前面にグルーブ感や
R&Bの感覚を少し前面に押し出した感じが好きだから。

>>420
まあ、それでもいいんじゃないかな。
アコギな商売といえば見事にあこぎな商売だと思う。
事情はどうあれ、表面的には完全にそうだと思う。。
そういう人がいた方が、アーティストへの良い警告になるだろうし。
422名盤さん:03/09/17 14:57 ID:5u32u6Nm
そんなこと言ったら、HISだってあこぎな商売だよ。
マイコー聞いてみよう、と思って、ベスト買って
全部集めようと思ったら、二枚組だもんな(w
ベスト2枚持ってるやつ、結構いると思われ。

って、このアルバムは発売決定なわけ?
ソースがよくわからんのだけど?
423名盤さん:03/09/17 15:02 ID:zRiblGFI
なんにしても、ヒストリーと被りすぎってのが腹ただしい。
立て続けに他レーベルから出す完全新作の発表でもしてくれないと納得できん。
424名盤さん:03/09/17 15:08 ID:v+nXXGyV
>>422
抱き合わせ商法といえるんだろうね、あれは。
まあ、ベストの音が少し良くなっていたのが救い?

発売決定かはしらないよ、某サイトではそう扱っているね。
425名盤さん:03/09/17 15:11 ID:QAoZddnK
SONY Music UKが発表したんだと。
MJNIとかKOPとか行ってみ。
One More Chanceは新曲でもなんでもなくて、
ランディがジャクソンズ時代に書いたやつなんじゃないか、
ってカキコもあったよ。
426名盤さん:03/09/17 15:14 ID:v+nXXGyV
SONUMusicUKということは、公式発表と考えていいんだよね?
・・・ガーン。
427名盤さん:03/09/17 15:16 ID:5u32u6Nm
428名盤さん:03/09/17 15:17 ID:v+nXXGyV
ここでベストをだして、いくらかでもマイケルに注目してもらい、
そう期間があかない内に新アルバムリリースとはいかないだろうか?
つまりベストは新アルバムへのプロモーション活動的な位置付け。
OneMoreChanceが未発表曲なら、
そういう可能性も高いと思うのだけどどうだろう?
429名盤さん:03/09/17 15:19 ID:QAoZddnK
あ、それから一応、KOPに書いてあったんだけど、
これはUK版のみの可能性もあるんじゃないか?って。
どうなんだろう。USは別の構成って可能性。・・・
430名盤さん:03/09/17 15:21 ID:QAoZddnK
しかし年末に新プロジェクトと聞いてめちゃくちゃ楽しみにしてたからなぁ、
ほんとにこれだけだとさみしい・・・
431名盤さん:03/09/17 15:25 ID:5u32u6Nm
>>430
もしや年末の新プロジェクトって、WEBのことだけを指してた…とか?(w
SF撮り終えてるって噂もあるし、新曲はでるだろう、と
信じてたんだが…どうなんだろう。
ソニー最後のツアーの噂もあるしね。

噂ばっかだけどな。頼むよー。
432名盤さん:03/09/17 15:25 ID:v+nXXGyV
>>429
国ごとにボーナストラックなどで変化をつける場合は多いけど、
曲の構成を根本から買えるというのはおそらくないように思うよ。

そんなに聞かせたいのなら、最初からまた2枚組みのベストに
している気がするしね、>>414などの曲を入れて。
433名盤さん:03/09/17 15:29 ID:v+nXXGyV
とにかくLWMJなどの放送で、メディアに大きく露出したり、
ベストアルバムをだして、話題を作ってるんだから、
本当にそれが完全には冷めてしまわないうちに
オリジナルアルバムを出しそうな気がするんだけどなー
434名盤さん:03/09/17 15:30 ID:QAoZddnK
あのさ、One More Chanceっていう曲、ジャクソンズの曲として
過去にリリースされてるんだよね?
それを歌い直しただけなのかも??
435名盤さん:03/09/17 15:32 ID:5u32u6Nm
10/10発売のシングルも、ベストなノリだし
だめ押しのように、ベスト出してどうすんだろ。
あこぎな商法に見えてしょうがないよ…
ファンは買っちゃうもんな、出たもんは全部。

オーストラリアはシングルズ、UKはこれで、USはまた別…
で、日本は?(w
436名盤さん:03/09/17 15:34 ID:5u32u6Nm
>>434
あ、ホントだ。新曲でもなんでもないんでないの?
VICTORYに入ってるじゃん(w
437名盤さん:03/09/17 15:36 ID:v+nXXGyV
全く同じ題名ならリテイクという形になるのかな。

あ、今思ったんだけど、今回噂されているベストは、
LWMJでファンになった層に、まずこれを聴いて見て欲しい
という形のベストかも。
ターゲットは最初からコアなファンではなくて。

そしてファン層拡大→新規アルバム(新曲はきっちり作ってるようだし)。

つじつまが合ってるような合ってないような(w
でも絶対相遠くないうちにでるきがするんだよね、オリジナルアルバム。
438名盤さん:03/09/17 15:41 ID:5u32u6Nm
>>437
日本には「特番組」と言われる人達が多く存在するけど
海外にはどの程度いるんだろう?
マイコー曰く、新しいファンはかわいい、らしいけど(w
まあ、実際番組以降CDの売れ行きは世界で増加したけど
それで充分なんじゃないの…?
Thrillerや、BESTの売れ行きはよかったけど
Invincbleが売れなかったからってことなのかね?
439名盤さん:03/09/17 15:47 ID:QAoZddnK
マンミラ、ヒールザワールドは外したんだね・・・
デンジャラスからもブラホワ一曲だけだし・・・
どうせかぶりまくりならマンミラは何故入れんかった?
どうにも選曲が妙じゃない??でもウソじゃないんだよなぁ・・・
440名盤さん:03/09/17 15:53 ID:5u32u6Nm
>>439
つうか、Dangerousが入ってないことがなっとく行かない。
個人的にだけど。
441名盤さん:03/09/17 15:55 ID:v+nXXGyV
INVINCIBLEが売れなかったことが、間違いなく発端だよね。
そしてその特番組(?)も、CDを何から買えばいいのか迷ったり、
(現に、ファンサイトではその手の質問もかなりあるよね)
何か気になったけど買おうとまでは思っていなかった人もいると思うんだよ。
でもここでベストがでるとなると、取っ付きやすいよ。

話は変わって。
新しいスタジオワーク/オフィシャルサイト/服飾ライン などは、
どう考えても(?)次のアルバムのことだよね。
もう11月にでるアルバムはどうでもいいや、次がすごければ(w
442名盤さん:03/09/17 16:02 ID:5u32u6Nm
>>441
リゾートホテルも手掛けるらしいぞ?
これも次のアルバムに関係あるんかな?w

これはあくまで、個人的な意見だけど
このアルバム売れないと、またマイコー凹んじゃいそうで…
そんなマイコー見たくないので、買いますが、何か?
443名盤さん:03/09/17 16:02 ID:QAoZddnK
うん。だってスタジオにこもって精力的にやってるとか言ってたもんね。
444名盤さん:03/09/17 16:04 ID:v+nXXGyV
リゾートホテルは一風変わったホテルを建てそうだ(w
でもあくまでビジネスで、アルバムには特に関係ないと思うよ(w

それでも一年に数度、そこでショーをしたりはあるかもしれないね。
ライブツアーができなくなった代わりなどで。
445名盤さん:03/09/17 16:05 ID:BXcjrhRn
Invincibleの売り上げ巻き返しの為のアルバムではないと思う
んだけど。
去年のkiller Thrillerパーティーでマイケルが言ってたアルバムが、
今回のこれだろ?
ソニーとの縁切りのためのベストアルバムってことだよ。
446名盤さん:03/09/17 16:08 ID:v+nXXGyV
>>445
巻き返し、縁切り、どっちもあると思うよ、繋がっている。

INVINCIBLEのプロモーションがマイケルが満足するほど徹底され、
売れていたならばソニーの縁切りなんて最初から無かった
可能性が強いのだから。
447名盤さん:03/09/17 16:09 ID:5u32u6Nm
ソニーとの縁切り、ってことを念頭において考えると
ファンは不買運動しそうだな(w
それはそれで、ネタ的に面白いからいいけど。

>>444
いいね、年に数度のショー。
きっとホテルは、ロマンチック&ゴージャスな成り金ホテルになる…気がするw
趣味のいいものにして欲しいもんだ。
448名盤さん:03/09/17 16:17 ID:v+nXXGyV
>>447
ファンとしても開催時期にそこに行けばマイケルのショーをみれるんだし、
そのホテル自体もすごく有名になって成功しやすいだろうしね〜。

内装ゴージャスは確定でしょ(w
449名盤さん:03/09/17 16:19 ID:BXcjrhRn
>>446
売り上げに関しては、特にInvincibleの売り上げ枚数に
拘らなくても良い訳で・・・。売れるに越したことはないしな。
売れるのを狙うんだったら、ベストじゃなくて
ニューアルバムで勝負するだろうし。
このベストアルバムは、ニューアルバムへの布石と見ているが。
450名盤さん:03/09/17 16:22 ID:v+nXXGyV
>>449
言葉の端々で少し行き違いがあるようだけど、
同じことを言ってるよ。>>437
本当にすぐにだしてくると思う。
451名盤さん:03/09/17 16:26 ID:5u32u6Nm
>>448
そんな場合、一泊いくらなんだよー。
金がいくらあっても足りねーよ つД`)

キラキランのお部屋で、カップラーメン食ってる自分を想像して鬱…
452名盤さん:03/09/17 16:29 ID:BXcjrhRn
>>450
そうだね。同じだね。スマソ。
ニューアルバムは、まずソニーと切れないと話が進まないもんな。
このアルバムでソニーと切る→ニュープロジェクトのスタート→→→
→ニューアルバム。こういう流れだと。
453名盤さん:03/09/17 18:37 ID:BHi2/zoE
ヒストリーみたいに発売延期また延期で新曲がドバッと増えてたりするかも。
454名盤さん:03/09/17 19:52 ID:kNWjvCsM
まあ出るとしたら一人三枚は買わないとな。
なぜMAN IN THE MIRRORが入ってないのかが理解できない。
455名盤さん:03/09/17 20:08 ID:zRiblGFI
あんま売れないで、きっとタブロイドにまた攻撃されるんだろうな
456名盤さん:03/09/17 20:22 ID:gDTrk80s
今更なんでベスト盤なんだよ?
あのテレビでCD買うほど興味を持った人は
とっくにベスト盤なんか買っちゃってるだろ
しいて言えば信者が3枚ずつ買うくらいか?
とっくに才能も枯れたマイケルを今だに信仰してる人は
無駄な出費がかさんじゃって大変だな(w
457名盤さん:03/09/17 20:56 ID:28zoJujD
買う。
458名盤さん:03/09/17 21:26 ID:+nXEqrBi
ジャクソンズのベストでも出んかなー
459G ◆zkraGArAss :03/09/17 21:39 ID:1i9Y0hb4
ジャクソンズは以前、12インチを集めたリミックス・アルバムは出してましたね。
あれはもう廃盤なんだろうか?
けっこう好きだったんだけどなぁ。

しかし、マイケルはまたベスト盤ですか、、、。
460名盤さん:03/09/17 21:55 ID:XnO3015w
別にソニー嫌いじゃないんだけど。むしろ好きかも
CMとかの音楽いいべ。ボーンスリッピーとか
あ、話がずれた。すまそ
461名盤さん:03/09/17 22:38 ID:5u32u6Nm
KIRARA BASSOは最高だったな。
462名盤さん:03/09/17 22:48 ID:JwFslcR7
>>461
懐かしいな
463名盤さん:03/09/17 23:34 ID:kNWjvCsM
テレビだっけ?
つーかテレビでもラジオでもいいからマイケルの音楽を聴いてみたい・・。
そんなことありませんか。あーいうーゴシップネタの時流れるスリラーとかじゃ
なくて何気ない時にマイコーの音楽が流れてきて。
ヒューマンネイチャーなんか最高だな。
464名盤さん:03/09/17 23:55 ID:v+nXXGyV
>>410
この情報は結局撤回っぽいね
465名盤さん:03/09/17 23:55 ID:y4iR5oRs
>>456,460
何も知らない人はそう思って当然だと思いますが、マライアの事例とほぼ同じです。
簡単に言ってしまえば、契約を全うして脱出する為に出すようです。
マイケルの才能が枯れた訳はないんじゃないかな、そこらの凡人じゃあるまいし。
でも私はマイケル大大大好きですが、買いません(笑)。
466名盤さん:03/09/18 00:03 ID:n/Dja0kg
>>465
だから、撤回だって(w

スポークスマン大否定だね。ソニーは何やってんだ?
こういうとき、情報源が一貫されてないと困るんだよ…
467名盤さん:03/09/18 00:46 ID:a599BkP6
スポークスマンの発言みたけど、勝手に公開したソニーを糾弾してるだけで、
この内容がすべてデタラメというわけではなさそうだな・・・。
「細かいこと決まってないのに勝手に公開しやがって糞ニー(゚Д゚#)」っていってるだけだろ。
468名盤さん:03/09/18 00:47 ID:NBnTm78Q
老けたなあ、ミステリーガール。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030917-00000437-reu-ent.view-000
469名盤さん:03/09/18 05:35 ID:BTizB0TP
>>468
マジ?何歳よ?

エピック10年くらい前に比べたらかなり評価下がってるだろうね。
470名盤さん:03/09/18 07:03 ID:n/Dja0kg
>>467
ベストに間違いはなさそうだね。
ただ、やっぱ選曲はおかしいって(w

お騒がせ糞ニー。
471名盤さん:03/09/18 09:53 ID:XWklvH4C
偽情報でとりあえずなにより。
でも、100%確定じゃなかった。というマイケル側のいいぶんなら似たり寄ったりの内容なのかな。
せめてベストならモータウン時代の曲をセルフカバーしたものとかがはいってるといいな。
472名盤さん:03/09/18 10:46 ID:2SQHUy7D
漏れもセルフカバーに一票!
473名盤さん:03/09/18 12:41 ID:DOTDvWHU
版権取り戻したんだっけ?>モータウソ
だったらなおさら、セルフカバーきぼんぬだね
474名盤さん:03/09/18 18:50 ID:VKJ+BjR1
マイコーアイラービューアイニージューリクライニングチェアー
475名盤さん:03/09/18 19:08 ID:HPsiizly
ダンシングマシーン、おながいします。

つかモータウン時代の、極端に録音レベル小さいからボリューム調整が。
(-_-)まんどくせー
476名盤さん:03/09/18 22:43 ID:n/Dja0kg
>>475
モータウン時代より、Jacksonsの方が音量小さくね?
音がこもってるっていうか。聞きづらい。
477名盤さん:03/09/18 23:22 ID:NfE++Ewd
それはリマスタリングのせいでしょう
最新のリマスタリングで再発しる!
478名盤さん:03/09/19 00:08 ID:zzIvopnZ
ラジオでならけっこうかかってるじゃん!
479名盤さん:03/09/19 02:53 ID:nZhCfr0P
ダンシングマシーンのセルフカバーは無理と思われ。
漏れも好きなんだが30Thの時のDマシーソのパフォは苦しそうだったし、
極端に音程下げすぎだろ。
無理がいかない程度の曲でいいからカバーきぼん。
480名盤さん:03/09/19 03:55 ID:3lQZ2O9z
>>479
気になって見直してるけど、マークアンソニーみたいなのもいいなぁ。
マンミラでのインシンクはスケールが小さく感じられた。コーラスだからか?その後の
でっかいおっさんの登場で消し飛ばされちゃった感じ(w

俺は音程下げること自体は別にいいんだけどなあ。むしろ昔高く細かったのを深い感じで
歌ったらどうなるかの方が興味ある。
つかもうライブのマイク直取り音質レベルのでもいい気がしてきた。とにかく既出アルバムのを
チョチョイと雑味抜いたのの詰め合わせはもう止めてほすぃ。
それかめっちゃ熱いソウルフルなのもイイ!
481名盤さん:03/09/19 07:33 ID:y63JIJ5f
>>480
あれはインシンクじゃなくて98ディグリーズね。
でっかいおっさんゆうな(w ルーサーバンドロスじゃけん。
482名盤さん:03/09/19 14:44 ID:2Qd5H/UW
偉大なソウル・シンガー、ルーサー・ヴァンドロスつかまえて「でっかいおっさん」か(w
いくら何でもそりゃない罠。
それでいて「それかめっちゃ熱いソウルフルなのもイイ!」ときたもんだ。
マイケルファンが音楽音痴とは聞いていたけどまさかこれほどとはな〜(w
ソウルフルなの聞きたければソウル・シンガーの歌もたまには聞けば〜?
483名盤さん:03/09/19 16:00 ID:uP7c3hTu

   __    
   ≡ /<   煽り荒しは華麗にスルー♪
    ̄ ′′
484名盤さん:03/09/19 16:14 ID:m6d89O3G
ルーサーヴァンドロスは、WhatMoreCanIGiveで
結構なパートを歌ってるよ。
個人的には好みの声じゃないから辛い(w
485名盤さん:03/09/19 20:23 ID:876VTKfM
新アルバムにはちょっとものたりない。
486名盤さん:03/09/19 21:28 ID:VSCUGNW8
最近のマイケルってほんとエリザベステイラーに似てるね。
なんだろう?メイクと髪型のせいかな?
487名盤さん:03/09/20 00:00 ID:YknD2qsS
マイケル昔みたいなくるくるパーマにしないかな〜
488名盤さん:03/09/20 00:52 ID:Mh3Kp+NS
ストレートよりウェーブの方が絶対似合う
489名盤さん:03/09/20 01:11 ID:EZLDcl1e
短い方がいい
490名盤さん:03/09/20 01:41 ID:hbaN9QLB
今の顔にウェーブって…結構微妙じゃない?
今の髪型見なれちゃっただけかもしれないけど。


短髪は嫌…特にユナアロヘアー。
絶対長い方が似合う!
491名盤さん:03/09/20 01:50 ID:EZLDcl1e
あ、ユアナロはヤだね。。
VMAで、ドントストップのイントロで出てくるやつのが好き。
492すけあくろう:03/09/20 07:16 ID:/hQGj8Qq
んで、結局One More Chanceはリメイクなの?
Janetが既にカバーしてるのに今さらなんで…
地味にいい曲なんだけど。

>>486
理想の外見:昔→ダイアナ・ロス、今→若かりし頃のリズ・テイラー
じゃないかと思う。(整えられた美…?)
最近ひげ生やすとプリンスっぽく見える時もある。ちょっとだけ。
493名盤さん:03/09/20 14:25 ID:fhL/V559
ワットエヴァーハプンズってなんかマイケルの人生の夕方って感じで最高。
ところで最初の部分マイケルが歌ってるのに英語の歌詞がたらないんだけどどうして?
494名盤さん:03/09/20 14:46 ID:9FYHVT1z
495名盤さん:03/09/20 23:40 ID:cd4HwjYY
>>492
>最近ひげ生やすとプリンスっぽく見える時もある。ちょっとだけ。

漏れも同じ事思ったよ
似てるよね
496名盤さん:03/09/21 13:16 ID:MU1aC4dY
今更だけど、BoMクローズさびすぃ。
497名盤さん:03/09/21 13:17 ID:WU3PHuAy
>>492
知ったかぶりのバカ
498名盤さん:03/09/21 19:48 ID:DZjEjQC1
499名盤さん:03/09/21 20:00 ID:/R6lmoem
にゃん
500名盤さん:03/09/21 20:01 ID:rZcLokdP
500
501名盤さん:03/09/21 21:09 ID:hbyMhys5
>>498
その後ろの消毒薬の瓶が不気味だな。一般人であんな物持ってるか?
502名盤さん:03/09/21 21:12 ID:fJO5GXIj
>>501
パソコンの掃除にアルコール使うだけだろ?
よくあるじゃん…
503名盤さん:03/09/21 21:17 ID:hbyMhys5
俺パソコンの掃除なんて買ってからやってねぇ。たぶん、問題ないと思うが‥。
504名盤さん:03/09/22 00:26 ID:WWIrVtAH
マイケルはどんな女の子が好みなのかなあ・・・。
505名盤さん:03/09/22 01:09 ID:mDt7feuj
キレイで静かな子がいいな、とか言ってたのをどっかで読んだ。
506名盤さん:03/09/22 11:29 ID:K8d9H8Wa
キレイで静かな男子がいいな
507名盤さん:03/09/22 11:43 ID:I0p+fU2f
個人的には気の強そーな女。
リサなんか、もろマイコーを尻にしいてたって感じだけど
二人でじゃれあったりしてめっちゃ楽しそうだった。
けっこうはっきりと物言うタイプっていいと思うんだけど。
マイコー、ほんとに本気でリサに恋してたんだと思う
落ち込んでたときにすごく励ましてくれたし・・
508名盤さん:03/09/22 19:19 ID:w06m2+pd
デビーも強そうだよ
リサよりもしっかりと受け止めてくれそうだし
509マイケル・ジャクソン:03/09/22 19:38 ID:6EDYNZHt
◆ショタの皆様へ◆
ハイ!少年愛の王様 マイケル・ジャクソンです。
再開します。もうすぐ自分で死のうと思ってるので今まで撮影した!
プラチナ!ダイヤモンド級のイケメン&可愛い少年ビデオを放出しま
す。死ぬにしても綺麗な静かな所に行きたいんです。宣伝です。
サンプルを送ります。プレミア級の最高の物しかありません。2万〜
10万の金額を良い品物に出せる人しかお相手出来ないので・・・
セコイ人とは会話も出来ません。・・ごめんなさい!
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
しょたんコビデオサンプル送ります。思春期の頃のタッキーとか
ジャニーズジュニアぐらいじゃないと価値無いと思います。
思春期〜中学生〜高校生までです。
ショタさんの紹介もお願いします。最高のビデオお届け〜!
[email protected]
メールしてください。自己紹介を簡単にお願いします。秘密厳守
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

夢のような1級品をどうぞ!よろしく!お願いしますです。
510名盤さん:03/09/22 20:24 ID:y8NGogaP
511名盤さん:03/09/22 20:41 ID:SKthUYea
>>505
Thrillerのレコードかな。
マイケルの個人情報(wが載ってて
好きな女の子のタイプ;静かで内気な子
とかになってた気がする。
あ、漏れダメポ。って思ったから、間違いないっす(w
512名盤さん:03/09/22 22:15 ID:w35/qR/8
513名盤さん:03/09/23 08:48 ID:A/mi3FsK
そうなんだ〜〜。めざそっ!
514名盤さん:03/09/23 23:41 ID:uS/yC9n9
>>512
なんかセクシィ
515名盤さん:03/09/24 16:24 ID:ytwHO3EI
516名盤さん:03/09/24 19:10 ID:/51Bryr5
>>515
これ、何?
PAL変換に金かけてまで見る価値あんのかなー?
517名盤さん:03/09/25 00:14 ID:r5EpzJSa
9月25日、KOPより当サイト

アルバム契約の噂

ソニーを見放したマイケル・ジャクソンが、数作で500億円以上の契約を結ぶと聞く。
契約先は不明とされるが、いずれ判ると当サイトは申し上げておく。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/index.html
518名盤さん:03/09/25 00:32 ID:nEt2012D
マイケルってまだ金あるの?
519名盤さん:03/09/25 13:06 ID:blj0xX9o
もう完全にピークの過ぎた歌手に、そんな大金払うかよ・・・。

520名盤さん:03/09/25 15:11 ID:QhZoVwBX
  ∧∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ \
ヽ(=^ω^)ノ < ぃ ょ ぅ |
〜(O x )  | 釣れるかい?|
  ‖U    \_____/



               _,, 〇 ,,_
              ヽ三三ミノ
     i~''ー、 ,,,__    (´ハ` )8
    |      ̄~ー⊂ヽ三ノ .)§-=
      |          ((  ノ
>>518
521名盤さん:03/09/25 17:42 ID:yu397LB6
ワキタHPはいつ更新するんだろう?
522名盤さん:03/09/25 18:56 ID:10en/Rm/
>>521
激しく同意。
523名盤さん:03/09/26 09:59 ID:rI0lqMIY
? 
524名盤さん:03/09/26 12:03 ID:9oMuwFzr
10/17にFOXチャンネルで放送する「裏切られたマイケル・ジャクソン」は、
フジテレビ721で放送したものと全く同じかなあ?
525名盤さん:03/09/26 17:09 ID:4wGoCAtH
>524
フジテレビとは別物でしょ、元の内容は同じだけど。
フジのはスタジオで司会が喋ってたけど、FOXのは海外で放送されたのを
そのまま流すんじゃない?
デーブが居ないだけでも、スッキリして見やすいかもな。
俺は、番組自体つまらんと思ったので、どうでもいいけど。
526名盤さん:03/09/26 17:38 ID:X05dvIYh
地上波のフジテレビじゃなくて、CSのフジテレビ721で放送したものと
同じなのかな?と

まあ、月契約してまで見ないと思うけど、放送時間が少し長かったから気になったの
527名盤さん:03/09/26 19:02 ID:JcNSGylQ
やったー!録画できる。
528名盤さん:03/09/27 11:54 ID:ZsO9nz/X
ま、あの番組はもういいよ・・・。
529名盤さん:03/09/27 12:06 ID:inmj398V
>>521
他のブランド紹介ページ(ドン小西とか)も
すごく簡単なものだし、出来たとしてもしょぼそう。
と思いつつも、ここんとこ毎日のようにチェックしてしまうオレw
530名盤さん:03/09/27 19:46 ID:wUYrAOIz
マメ!
531名盤さん:03/09/27 20:01 ID:inmj398V
あ、ワキタのページ出来てるよ。見てみ。
532名盤さん:03/09/27 20:11 ID:0PFtoHIp
あ!ほんとら!
社員が2ちゃんチェックしてるとしか思えんな(w
ついでに言うと、Macで見るとガタガタだよ。
533名盤さん:03/09/27 20:16 ID:inmj398V
やっぱりこんなもんなんね・・・
スーツ一着58000円で、積み立て100円ですか。
いつか見たニュースほんとだったんだね。
534名盤さん:03/09/27 21:33 ID:V66BRWUl
タ−ッゲト(w
ターゲットでしょうワキタさん。
535名盤さん:03/09/27 21:41 ID:wUYrAOIz
マイケルが寄付するのかと思ってたらワキタか。
そりゃそうか。
536名盤さん:03/09/27 21:46 ID:nlwqRneB
ジャクソン5のデビューから常に世界第一線で活躍を続けるマイケル・ジャクソン。
その経験から培われたマインドを継承し、
「For the Fans(ファンを大切にする)=CS(お客様の
満足)を提供できる商品作りを基本コンセプトに
マイケル・ジャクソンの完璧なパフォーマンスを表現し展開していきます。
537名盤さん:03/09/27 22:04 ID:OabjSCeq
>>534
それも色付きの項目のところで(ワラワラ
気付けよ!!
538名盤さん:03/09/27 22:05 ID:xoF1v7e2
http://www.wakita-inc.co.jp/newpage3.htm

ワキタさん、このページをマイケルが見たらがっかりするんじゃない?
こんな素人の手作りサイトじゃ、商品イメージがた落ちですよ。
せっかくの高級紳士服が安っぽく見えてしまう。
億単位の報酬で契約してるんだから、販売サイトの製作に百万くらい
かけても痛くもかゆくもないだろーに。
539名盤さん:03/09/27 22:07 ID:OabjSCeq
MJチャリーティー

ってのも・・・だめだ。笑えてしょうがない
540名盤さん:03/09/27 22:13 ID:OabjSCeq
アフター5:00スーツ

って、アフター5でいいやん。連続カキコすまそ。
541名盤さん:03/09/27 22:17 ID:inmj398V
マイケルはなぜこの会社と契約したんだろうか・・・
542名盤さん:03/09/27 22:39 ID:h3ZqEdwW
すげーHPでつね…
愛正会かとオモタよ。うぇるこね。
漏れもがったがたで読めねえし。下の方でピョンピョン跳ねてるのも気になるし。
がんがれ、ワキタ!
543名盤さん:03/09/27 22:56 ID:ZsO9nz/X
胡散臭さ100%(w
544名盤さん:03/09/27 23:08 ID:inmj398V
でもこれはあくまで仮のものだからね!
来月公開されるという正式ページに僕はとても期待してるんだ。
遅れてる分、びっくりするような素晴らしいページにしてくれると信じてるよ!
545すけあくろう:03/09/28 00:04 ID:e5ojND9e
近所のちっちゃいスーパーのチラシみたいなチープさ加減だなー。
「Red(アカ)」とかいちいち笑える。


んで、いくつからが「ヤングアダルト」?
546名盤さん:03/09/28 00:11 ID:CpC9UyR4
高校生の感覚だと27くらい。他の意見は?
54728♀:03/09/28 01:42 ID:nYIwIkIj
新卒から29かな。
548名盤さん:03/09/28 01:56 ID:TfPiwiJp
まぁまぁ、いずれにしても金のかかる商売、これだけやるのは担当者もかなりのファンなんでしょう。
せいぜい文字位はキッチリ書いて欲しいところだが。
549すけあくろう:03/09/28 05:18 ID:e5ojND9e
>>546&>>547
そうか、まあ大体そこら辺なのかもね。
なんにせよ「ヤング」も「アダルト」も
日常生活ではほとんど口にしない言葉だよなー。

あと「アイデア大募集」だってさ。
550名盤さん:03/09/28 06:05 ID:ONwmfWxb
ワキタさん、プロのホムペデザイナーにでも頼んで下さいよ。
安くはないと思いますが、これじゃいけない。
メール送ろうワキタさんに(笑。
551名盤さん:03/09/28 08:14 ID:HC9p8Zet
スマソ、かつてのみっききのHP思い出しちった。。
552名盤さん:03/09/28 13:53 ID:Zag4Dzoy
マカーへ。
文字90%にするとちゃんと読めるよ。
コンセプトとかぶってるとこは改善されないけど…

コートとかも作るんだね…年末発表なのに。
間に合うのか?一抹の不安が…
553名盤さん:03/09/28 13:54 ID:VohJTTAW
画像もガタガタしてるし、もうちょっと
センス良く作れないのか;頑張ってねワキタさん。
スーツ売れるといいなぁ
554名盤さん:03/09/28 14:33 ID:5qhnNAro
>ジャケット ・・・・企画中のため未定
>フォーマル ・・・・     〃
>コート    ・・・・     〃


あのピョンピョン跳ねてるとこにカーソル合わせると出てくる
アレがもしや??(汗)

なんかドキドキしちゃう(笑)
555名盤さん:03/09/28 14:38 ID:VWiBDKle
555
556名盤さん:03/09/28 15:22 ID:Zag4Dzoy
>>549
ヤング/ヤングアダルトという言葉自体は
アパレルではよく使われる言葉だよ。特に男性用スーツでは。
なんでもかんでもバカにしない。
557名盤さん:03/09/28 16:07 ID:V5IfIfye
今こそソニー製品ボイコットを! 投稿者---INVINCIBLE(2003/09/28 12:39:26)

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/
ソニー(グループCEO出井伸之)は、イラク戦争加担(=マイケル・ジャクソン妨害)により売上激減&株価急落、
凋落の危機に喘いでいることは新聞を通じて皆さんもご存知の通り。年末商戦のこれから、「社会の公器」大企業の不正を糺しましょう! 
ソニーをマイケル・ジャクソンを除いて(です)断固ボイコット!

このサイトも日本語検索で出にくくなったし、もう勝つ側に味方する時ですよ。
ブッシュ・ブレア・小泉、こいつらの落ちる時も遠くない。国連では日本は圧倒的少数派です。

どーも。”Michael Jackson Today”http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/

まで!
558名盤さん:03/09/28 17:24 ID:KBRERBCR
>>550
そうしてくれw
559すけあくろう:03/09/28 19:44 ID:e5ojND9e
>>556
>アパレルではよく使われる言葉だよ。特に男性用スーツでは。

そうなんですか。自分の無知を恥じ入ります。
ただ僕が個人的に普段の会話では使わない言葉なんで
>>549のように書いたわけですが…。
あと馬鹿にしてるわけじゃないんです。
やるからにはもうチョイしっかりしてほしいだけで。
560名盤さん:03/09/29 00:28 ID:CabU8+9L
VMAでメタリカがBEAT ITのインストをちょこっとやったのを見た
と記録しておく
561名盤さん:03/09/29 01:11 ID:8ZjVLsz8
>>560
ヘー。そうなんだ。アリガトン。
562名盤さん:03/09/29 23:40 ID:qkIFMvAq
ショボ過ぎなページだなw
半角とか使うからいかにも素人が間に合わせで作りましたって感じ

>MJチャリーティー
>ターッゲト
こんだけショボイと上の誤植さえページに溶け込んでるな
563名盤さん:03/09/30 04:04 ID:Bdbit2E6
ニューアルバム&ニューシングル、確定!

”Michael Jackson-Number Ones”

1.Don't Stop 'till You Get Enough
2.Rock With You
3.Billie Jean
4.Beat It
5.Thriller
6.Human Nature
7.I Just Can't Stop Loving You
8.Bad
9.The Way You Make Me Feel
10.Dirty Diana
11.Smooth Criminal
12.Black Or White
13.You Are Not Alone
14.Earth Song
15.Blood On The Dance Floor
16.You Rock My World
17.Break Of Dawn
18.One More Chance(new song R・ケリー)11月10日リリース

グレイテスト・ヒッツはDVDでもリリースされる。
15作品の他、ザ・メイキング・オブ・スリラーが含まれる。

564名盤さん:03/09/30 04:08 ID:Bdbit2E6
DVDがよさそうだ。
Dirty Diana 、Blood On The Dance Floor 、You Rock My World はDVD初だし、
One More Chance は当然として、ザ・メイキング・オブ・スリラーも入ってる!


565名盤さん:03/09/30 11:21 ID:QPpBAEv9
??
BOTDFは思いっきりDVDなってるんだけど…

Break of Dawnも映像出るのかな。
例の撮影済みの噂は嘘じゃなかったんだな。
Human NaturやI just〜も映像つくとしたら、ライブかな。

って、今度こそホントだろうな?頼むよ。w
566名盤さん:03/09/30 11:22 ID:QPpBAEv9
ごめん、15曲の映像がつくのか。
どれだかはまだわからんのね?
567名盤さん:03/09/30 11:30 ID:SkgOThXF
BOTDFはりミックスだけだよ、DVD化。
568名盤さん:03/09/30 11:37 ID:SkgOThXF
この情報が決定事項で、しかも全部に映像がつくとしても・・・
Scream、Remember、InTheClosetなどの映像がないから
なんかマイケル紹介用としては、微妙じゃない?

マイケルのベスト良い?って聴かれたところで、
それを聴いとけば大丈夫とはなんか言い難い気が。
569名盤さん:03/09/30 12:43 ID:QPpBAEv9
>>567
そうだね、スマソ
570名盤さん:03/09/30 14:03 ID:XYttKJYe
結局マンミラは入らないのか。
571名盤さん:03/09/30 15:27 ID:hJu/+fzE
ポォ―
572名盤さん:03/09/30 15:39 ID:QPpBAEv9
Billie jeanの映像がなんになるかも気になる。
モータウン25なのか、SFなのか、それ以外のライブ映像なのか…



SFかな(´・ω・`)
573名盤さん:03/09/30 15:57 ID:F+w9oL9V
スポークスマンはOne More Chanceについて、
まだ確定してないと言ってるみたいだね。
http://www.shoutmagazine.net/News.htm
574名盤さん:03/09/30 17:07 ID:Y2K4THlR
One More Chanceっていうと、
最初にマドンナの曲を思い出してしまった漏れは逝ってヨシですか?
575名盤さん:03/09/30 17:48 ID:Gm6eHhfO
ジャクソンズだろ!!マーロンだろ!!
576名盤さん:03/09/30 18:08 ID:rfSLPFHZ
マーロンが唄っているの?
577名盤さん:03/09/30 19:08 ID:XYttKJYe
今日ものまねにマイコーでるよ。フジテレビ。
578名盤さん:03/09/30 19:52 ID:v2a/4UT8
One More ChanceといえばJ5だろ!!
579名盤さん:03/09/30 20:06 ID:XYttKJYe
微妙だな。デンジャラスの映像出るとは思わなかった。
あのMTVのデンジャラスね。
580名盤さん:03/09/30 20:07 ID:XuJI/5i5
まいける井上ばんざい感動した!
581名盤さん:03/09/30 20:12 ID:F+w9oL9V
あの鼻、付けないとやっぱりテレビはダメなのかなぁ。
なんか悲しい。
582名盤さん:03/09/30 20:24 ID:XYttKJYe
その辺はまあまあ。
でもデンジャラスはかっこいいな。ジャネットも。
あれ地上波のゴールデンで流れるとは思わなかったので嬉しい。
583名盤さん:03/09/30 20:24 ID:QPpBAEv9
とりあえず勝ったので、よしと汁。

あの鼻ね…悲しいね。
自らやってるのかどうかは知らないけど
あんなに強調しなくてもいいのに。
マイコーの鼻は高いっていうよりとんがってるんだなあ。と
思い知りましたけど。
584名盤さん:03/09/30 20:25 ID:QPpBAEv9
つか、Dangerousを選曲したことがよし。
普通だったら、ThrillerかBADってとこだもんな。
よくやった、まいける井上。
585名盤さん:03/09/30 20:29 ID:XYttKJYe
スムクリも入ってたしね。
今までスムクリしたことあるのかなあ?
スリラーはあるけど。今ならあの仕掛けも簡単にできるだろうに。
586名盤さん:03/09/30 23:19 ID:lzhhR5s4
すごかったね!!まいける井上
興奮〜〜〜〜!!!
587名盤さん:03/09/30 23:33 ID:XuJI/5i5
デンジャラスの最初の語り声も、クリソツ(死語)だったよ。 まいける井上さん、もしここ見てたら次回はユアナロなどのバラードに挑戦して下さい。
588名盤さん:03/09/30 23:57 ID:41FuSAYg
そんなにすごかったかなぁ?
589名盤さん:03/10/01 00:08 ID:BH53gZVV
エルビスのそっくりさんの方が、似てたしカッコよかった。
590名盤さん:03/10/01 02:18 ID:yP0GELcV
似てるけど褒めるほどうまくなかったよ。いちマイケルファンの意見でつた
591名盤さん:03/10/01 15:32 ID:WXB5WWGu
「全然ちがーう!」って思ったよ私・・
592名盤さん:03/10/01 15:36 ID:wGCzHa+4
俺マイケルのダンス真似できるよ。
593名盤さん:03/10/01 16:29 ID:6cnmxImK
>全然違〜う!って思ったよ私…。 しょせん物真似でしょ?まさか本人と比べてるの?w
594名盤さん:03/10/01 16:57 ID:WXB5WWGu
本人以外誰と比べるの??
595名盤さん:03/10/01 17:10 ID:tkogoEpL
本人と比べりゃ、クリカンもコロッケも煮てない。当たり前。
物まねは物まねのレベルを競うもの。
596名盤さん:03/10/01 17:27 ID:ibP6BQK+
それでかなあ、昔からマイケルのモノマネって興味ない。
昨日も意図的に見逃した。
597名盤さん:03/10/01 18:59 ID:8lrVdv8B
俺は意図的にじゃなく普通に見逃したがそれでオケーイか?
598名盤さん:03/10/01 19:03 ID:6cnmxImK
>>595 その通り。マイケルの真似する日本人としては、まいける井上は上手いんだよね。それを「本人と比べると〜」なんて言ってるヤシがいてちょっと笑えたよ。
599名盤さん:03/10/01 20:39 ID:dkQdaG83
モノマネだったら、カサノバが一番うまいと思う。
NAVIはやたら出てくる割には、イマイチ。
600名盤さん:03/10/01 20:41 ID:8lrVdv8B
姉さんは?
601名盤さん:03/10/01 21:16 ID:krUKdYuA
MOONWALKERのBBSに変なのきてるな。2chみたら卒倒するだろうか。
602名盤さん:03/10/01 21:41 ID:ARZwYYH6
ジェームズ・ブラウンが今日のNステに生出演だって。
603名盤さん:03/10/01 21:57 ID:dkQdaG83
>>602
thax
ビデオセットせねば。
密かにライブ行こうかと思ってるんだが…
これ見て決めようかな(w
604名盤さん:03/10/01 22:36 ID:eGHAIMBv
カメラワークが見辛い _| ̄|○ はぁ‥
605名盤さん:03/10/01 22:47 ID:dkQdaG83
JBかっこよかった♪
体の動きはやぱっり鈍いけど、それに勝るパワーというか
ソウルというか。熱いでつね。
606名盤さん:03/10/01 23:08 ID:RmFM2vX1
変幻自在のステージはさすがだね
やっぱり生歌は迫力あるよ〜
JBの楽器演奏初めて見たよ
607名盤さん:03/10/02 16:41 ID:7xiij61j
外人のマイケル物真似で上手い人いるけど、
致命的なミスが左右逆w
ほんとアホだなぁって思うね。


608名盤さん:03/10/02 17:30 ID:eGjsDIlA
テレビ見て、左右逆のまま覚えちゃったんだろ、きっと(w
609名盤さん:03/10/02 18:26 ID:0uWV4Vgt
動きさえキッチリやってたら左右逆は特に問題ないと思うが。
610名盤さん:03/10/02 19:17 ID:LNwY2yeK
アルバムジャケット4種類ってのはちょっと嫌だな。
前作4枚買ったファンとしては嫌な悩みだ。
611名盤さん:03/10/03 00:51 ID:k1EHfuwm
DVDはアルバムとセットみたいだね。
612名盤さん:03/10/03 01:22 ID:uuZgRPgk
シングルも切らないらしいな・・・アコギな商売しやがって。
613名盤さん:03/10/03 01:29 ID:Gi2FgqL2
今のとこUKだけっていうだけじゃないの?
HMVとかで輸入物は一応買えるし、問題ないんじゃない

そか、DVDセットだといい値段になるよな…
4枚も買えねーよ…マイコー…つД`)
614名盤さん:03/10/03 11:10 ID:k1EHfuwm
オレもUK盤買えばいいと思ってたんだけど、
DVDとセット売りじゃ、ダメじゃね?
UKのDVD映らなくね?リージョンコード・・・
615名盤さん:03/10/03 11:17 ID:k1EHfuwm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031003-00000022-spn-ent
DVDはまだ検討されてるだけ??
616名盤さん:03/10/03 12:11 ID:Gi2FgqL2
>>614
UKのみといわれてるのは、シングルだけじゃね?
アルバムは世界で発売されると思うけど。
617名盤さん:03/10/03 12:43 ID:k1EHfuwm
すまん。そうだと思いまつ。
618名盤さん:03/10/03 14:01 ID:NvACzxUS
夢の国(おれは王子ね)で1位になったTabloidJunkieを
こっそりいれておいて欲しいんだけど
619名盤さん:03/10/03 14:02 ID:NvACzxUS
IDが・・・USには王子はいません(ショボーン
620名盤さん:03/10/03 14:23 ID:Gi2FgqL2
漏れの国でも1位だったよ…>Tabloid

HMVで早速予約受け付け始まってるけど、大丈夫なのか?
いつも先走りなHMV(w
621名盤さん:03/10/03 14:46 ID:k1EHfuwm
15トラックのDVD付きで2600円は安すぎね?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1928637
622名盤さん:03/10/03 14:50 ID:Gi2FgqL2
>>621
DVD200円かよ!(w
そうか、マイコーは4枚買わせたいんだな。
そうなんだな?はっきり言ってくれYO!
623名盤さん:03/10/03 14:57 ID:k1EHfuwm
それかこのDVDはほんとオマケとしてのちょっとしたもんなのかもね。
だってスリラーのメイキングとかが入った15トラックのDVDなら、
普通に4,700円で売れるじゃん?
624名盤さん:03/10/03 15:19 ID:Z3QDyv93
DVD:
"Don't Stop 'Til You Get Enough"
"Rock With You"
"Billie Jean"
"Beat It"
"Thriller"
"Bad"
"The Way You Make Me Feel"
"Man in the Mirror"
"Smooth Criminal"
"Dirty Diana"
"Black or White"
"You Are Not Alone"
"Earth Song"
"Blood on the Dancefloor"
"You Rock My World"

CDには"Blood on the Dancefloor"はなくて、DVDにはあり。
CDに"One More Chance"はあって、DVDにはなし。
625名盤さん:03/10/03 15:33 ID:k1EHfuwm
>>624
ソースは?
結局スリラーのメイキングはなしなのか?
まあYRMWがDVDで見れるだけでも嬉しい。
626名盤さん:03/10/03 15:39 ID:Z3QDyv93
627名盤さん:03/10/03 15:43 ID:k1EHfuwm
>>626
サンクス。
CDにBENが入ってる・・・
628名盤さん:03/10/03 16:03 ID:Gi2FgqL2
BENが最後…?ワケワカラン
新作SFないの?さみすぃなあ。
629名盤さん:03/10/03 16:21 ID:k1EHfuwm
630名盤さん:03/10/03 16:48 ID:d+UfhJ+P
ソニーとあんだけあったんやから、新作に期待するのは無理ポ。

時系列のジャケにすると五月蠅いののネタにされないかと老婆心。
631名盤さん:03/10/03 17:08 ID:c/55weYJ
>629
ご丁寧に4パターン作るのか。
コレクターは買うしかないじゃん(w

浜崎みてーな商売すんなよ・・・。
632名盤さん:03/10/03 17:18 ID:2LC6pPU6
BADのかなぁ・・・
633名盤さん:03/10/03 17:19 ID:k1EHfuwm
つか結局マンミラ入んのね。
ただし国ごとに微妙に曲目変えてくる可能性もあるか。
4パターンのジャケは初回限定だから、迷ってるヒマはないわけでw
その後は一つだけになるみたいだけど、
やっぱ爪先立ちのを残すのかな?
634名盤さん:03/10/03 17:51 ID:NvACzxUS
>>620
そうか、おまえもかー。
誰か今立国して、TabloidJunkieを1位にしないだろうか。
635名盤さん:03/10/03 18:06 ID:DCuWb2NA
一位も何も、シングル切られてないだろ(ニガワラ>タブロイド
636名盤さん:03/10/03 18:07 ID:NvACzxUS
だからこそ、今(w
もうこの話は止めよう(w
637名盤さん:03/10/03 18:27 ID:DCuWb2NA
正直、そんなに焦らなくても残ってる予感…>初回ジャケ
インビ一年後でも初回盤買えたからなあ(泣
初回盤、ステッカーもつくそうで。どこぞのアイドルみたいだなあ。
638名盤さん:03/10/03 18:34 ID:NvACzxUS
>>637
ああ・・・それは誰もが思ってるはず(w
639名盤さん:03/10/03 19:47 ID:mQh6GRuy
16枚買うよ。マイケルのためなら安いもんだ。
640名盤さん:03/10/03 20:10 ID:Wy7qgh0m
こういうアルバムの売り方はマイケルサイドで止めてくれないとだめだ。
ファンを食い物にしてるといわれてもしょうがないよこれじゃ。
契約がのこってるからだすアルバムならなおさらね。これからのマイケルのためにも。
641名盤さん:03/10/03 20:20 ID:NvACzxUS
話題はずれるけど、ちょっとネタ放出。
ScreamとScreamLouder、どちらが好き?

オレはより銃声とかがサンプリングされている
ScreamLouderの方が最近すきなんだよ。
そういう人いないのかな。
642名盤さん:03/10/03 20:48 ID:INpgQq6O
あるねそれは。ころころ変わるけどね。
オリジナル曲がそんなには好きじゃない曲に多いわ。
643名盤さん:03/10/03 21:31 ID:DCuWb2NA
マイコーの場合、悪気がなく純粋に楽しんでる気がして、始末が悪い>ジャケ
四種類もあるんだよー(・∀・)!
って笑顔で言いそうだ…
インビもそうだったろ?(泣
644すけあくろう:03/10/03 21:39 ID:LFtM0QRP
僕もLouder派です。まあ、Rhythm Nation度が同じネタ使って
更に高まってたのがアレですが。ノーティのも結構好き。
他の曲だとハウス系のリミックスはいいのが意外と多い。

逆に期待していたThe UmmahのHistoryはイマイチだった。
TDCAUのトラックマスターズも。
645名盤さん:03/10/03 22:09 ID:NvACzxUS
>>642>>643
Louder好きってやっぱいるんだ、おおっ。
まあ、確かにコロコロ変わったりはするけれどね(w

ScreamはDefRadioEditはカワイクてあれだけなんか
他のScreamリミックスとは一線を画してる感じが。

TDCAUはLoveToInfinityは2つともいい仕事したと思う。
HIStoryはアカペラなら好きかな。
HIStoryのリミックスなら、BOTDFのが一番好きだよ。
646名盤さん:03/10/03 22:48 ID:k1EHfuwm
HIStoryのアカペラはいいね!
ていうかアカペラっていいな。
聴いてるとまじで鳥肌立ってきます。
647名盤さん:03/10/03 23:13 ID:5feo8Ce6
おお!右下BADジャケット!
648名盤さん:03/10/04 00:06 ID:WDPpHWPv
【音楽】マイケル 初のベスト盤世界同時発売
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1065185440/l50
芸すぽ板にスレ立ちますた。よろしこ。
649名盤さん:03/10/04 00:10 ID:YMwb3OVW
Earth Songのリミックスはどうよ?
正直、AaaaaaA という声が原曲のアクの強さを思い出させて、
Earth Songだけは、コーラスとバックサウンドがどうも合わない。

ちなみに、Earth Songのリミックスが殺人事件のニュースで使われていたなぁ・・・。
650名盤さん:03/10/04 00:13 ID:fwamV2Qo
アカペラってどこに入ってるの?シングル?
651名盤さん:03/10/04 00:20 ID:/FAa011x
NUMBER ONES
【意味】おしっこ。(複数形)→米・俗語




・・・余計な事考えてすんまそん。
652名盤さん:03/10/04 00:31 ID:cMSfNGsM
(;´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д`;)
653名盤さん:03/10/04 01:12 ID:ZITFOSbG
>>651
え。マジで??(汗
654名盤さん:03/10/04 01:24 ID:Y41oXBrx
NUMBER ONES
【形】ナンバーワンの、一番の、一流の、第一の、第1級の
【名-1】ナンバーワン、一番、一流、第一、第1級、ステージの最前部、最も大事なもの、人の上に立つ人間
【名-2】自己、自分自身、自己の利害◆【語源】文法用語の「一人称」がfirst personであるところから
【名-3】おしっこ、小便
《鉛筆の硬さ》H
655名盤さん:03/10/04 01:27 ID:fHF3cwTA
なんでおしっこって意味があるんだろ・・・知ってる?
656名盤さん:03/10/04 01:49 ID:sDasb7tD
ナンバー2は「うんこ」なんだよ。
いや、冗談じゃなく。
ちょっとナンバー1行ってくるわ、みたいに
英語圏では普通に使われてる隠語。
657名盤さん:03/10/04 01:50 ID:ZITFOSbG
>>656
ヘェーヘェーヘェー!!
658名盤さん:03/10/04 03:07 ID:3Y+K1r7Z
もともと何からそういう隠語が生まれたんだろ?
知ってる人教えて下さい
ちょっとした勉強になるかも
659名盤さん:03/10/04 03:29 ID:fHF3cwTA
>>656
勉強になりますた。
まぁ日本でも接客業とかは言うよな「○番入ります」とか。
それと似たようなもんかね。
660名盤さん:03/10/04 03:55 ID:jAwR7eTB
メアリーJのスレが誕生しました
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065206878/l50
661名盤さん:03/10/04 05:35 ID:zvCOoPG4
マイケルスレ住人は他の音楽には興味ありませんから。
662名盤さん:03/10/04 12:31 ID:fHF3cwTA
663名盤さん:03/10/04 16:05 ID:ekK/Rrxt
10月4日、Stuart Backerman、MJNIより当サイト
CBSスペシャル詳細

10月2日発売のビルボード誌が、マイケル・ジャクソンのCBSテレビスペシャルをアナウンスした(NEWS10月3日分参照)。
スチュワート・ベッカーマンは以下のように訂正している。

「小さな相違があります。マイケルは長い間CBSテレビネットワークに契約上の義務(ライブパフォーマンス)を負っていました。
この義務を履行するために、マイケルとCBSは合意に達しました。1時間のCBSスペシャルが放送されるでしょう。
時期はこれから発表されますが、クリスマスまでに。
昔のライブ映像などをフィーチャーした内容と共に、”収録済みの”(ライブではない)新曲パフォーマンスが放映されるでしょう。
One More Chanceかもしれません。しかしながら、インタビューは含まれない見込みです。」
664名盤さん:03/10/05 01:38 ID:0UU0bg6q
>>614

UKはリージョン2だよ
PALだったらパソコンでしか見れないけどな。
それかビクターのDVDプレイヤーみたいにPALもOKなので見るか。
早くアマゾンでUS版の受付始まらないかなー
色違いのオーダーってどう取るんだろ
665名盤さん:03/10/05 03:08 ID:/wqJ/+iQ
つーか洋楽板で書けよ、クズどもが。

マイケルのコーラスとボイパ技術を含めた総合歌唱法は他じゃ聴けない。
このレベル並みにやっている歌手がいるなら教えて欲しいね。
666名盤さん:03/10/05 04:49 ID:IVSRlyak
もし問題があるなら、君のいう総合歌唱法をみんながみな
求めているわけではないということかな。

それは別にすると、様々なレベルですごく高水準なのは
大抵の人が認めるとこでしょ。
それは多くの場合、すでに前提として話がされていると思う。
667名盤さん:03/10/05 04:51 ID:8kBUXC/u
主観的に、「あのウッってのがヤダ」みたいなものはどうしようもないし。
668名盤さん:03/10/05 05:05 ID:IVSRlyak
実際、オレの兄も神経質症的(繊細すぎるともいってた)な声が
どうしても受け入れられないといってたし、そういう意見はわかる。
レベルが高いから聴くべきとかとなると、
それはまた違ってくるよね。

マイケルをファンではない他の人に認めてもらおうとすると
また荒れはじめると思う、そろそろ学ぼう。
669名盤さん:03/10/05 05:54 ID:+PydUMn/
ぽーーーーーーーーーーう
670名盤さん:03/10/05 12:11 ID:XiDfch1T
( ´゚ω゚)ノ
671名盤さん:03/10/06 18:01 ID:FHNamV4x
マイケルサイドとしてはどうなんだろう?
672名盤さん:03/10/07 15:45 ID:PQoyYO1P
One More Chanceはバラードか、On The Line的となると。
Cryの二の舞だけにはなってくれるな・・・
あの手のなら、せめてI Have This Dream位の良さが欲しいよ。

できればアップテンポの曲に差し替えて欲しいな。
前作ならButterfliesやHeavenCanWaitのレベルにないと、
バラードはあんまり聴く気にならないよ。
673名盤さん:03/10/07 15:47 ID:PQoyYO1P
HealTheWorldやWillYouBeThere(はミドルテンポ?)再びなら
もういうことないんだけど・・・頼むぞR.Kelly!
674名盤さん:03/10/07 16:05 ID:wD+D7lpz
Cryの二の舞…オトロシイ…

ミディアムな感じきぼんぬだな
ユナアロが名曲だけに期待しがちだが、そういやCryもだったな…
そしてあまり暗い内容でないことを祈る
明るい未来を象徴する曲でありますように。
675名盤さん:03/10/07 16:20 ID:Rr/9FmeQ
676名盤さん:03/10/07 16:41 ID:jyVzJ5HC
10月7日、MJNIより当サイト ロイ・ホーン負傷に関して

マイケル・ジャクソン:「ロイ・ホーンはこの世に喜びをもたらす人であり、私の生活に良い感情をもたらしてくれている人です。
彼の一刻も早い回復を祈り、彼のご家族に心よりの同情をお寄せします。」

奇術師ジークフリート&ロイのラスベガスでのショーの最中に、ロイ・ホーンはホワイトタイガーに首を噛まれた。
出血多量と呼吸困難のために治療中、容態は安定している。

UltimateCharts.com、Access Hollywoodによると

UltimateCahrts.com

All-Time Top 1000 LPs:
『スリラー』・・・#3 『オフ・ザ・ウォール』・・・#7 『BAD』・・・#13
『DANGEROUS』・・・#17 『インヴィンシブル』・・・#42

All-Time Top 1000 Singles:

Billie Jean・・・#2 Don't Stop 'till You Get Enough・・・#8 You Rock My World・・・#51 Thriller・・・#77

All-Time Top 100 Artists: 

マイケル・ジャクソン・・・#2

”Access Hollywood top 10 greatest artists of all time”:

マイケル・ジャクソン・・・#2
677名盤さん:03/10/07 16:42 ID:jyVzJ5HC
10月7日、MJNIより当サイト ラジオ・ミュージック・アウォード出席決定

マイケル・ジャクソンは、10月27日のNBCラジオ・ミュージック・アウォードに出席する。
同賞はマイケルに特別功労賞を授与、以後この賞はマイケル・ジャクソンの名に因むものとなる。
NBCの宣伝に反して、パフォーマンスはなし。

10月7日、Daggi Harrmann(ドイツ人ファン)より当サイト マイケル、ノーベル賞候補に

2003年度ノーベル平和賞候補に、再びマイケル・ジャクソンが。
しかしノルウェーのノーベル賞委員会は、マイケル・ジャクソンを故意に貶めるような発言をしたという。
「自分たちが選んだ人間に対して無礼を述べるとはどうした礼儀であろうか」。

マイケルを無視も出来ないノーベル賞であるが、こうした形で威厳を保つのであろう。

http://www.h4.dion.ne.jp/~michael/news2.htm
678名盤さん:03/10/07 18:21 ID:vfSvFhzv
HMVでNumber Onesの初回盤とかなんとか言うやつが消えてるぞなんでだ
679名盤さん:03/10/07 20:13 ID:4Q1ZDkZ5
国内盤のDVD付きって来年初旬発売?

結局DVDはどうなるんだろう
マイコーのSFはビデオしか持ってないから
禿げしく楽しみにしてたんだが。
680名盤さん:03/10/07 20:14 ID:4aunqOZV
681名盤さん:03/10/07 20:36 ID:vfSvFhzv
よーくみたら
*DVD付き初回限定盤「Number Ones」は急遽発売中止となりました。御了承ください。
って書いてた(自己解決)
682名盤さん:03/10/07 20:39 ID:2b2HmJby
DVDはThe Making Of Thrillerが入って、
多分4,700円で売ると思う。オレは。
683名盤さん:03/10/07 20:43 ID:3w/tUS/7
なんだよ〜もう
684名盤さん:03/10/07 20:47 ID:4aunqOZV
え?出ないの???( ̄▽ ̄;)!!ガーン
でもベストはかならずでるんですよね?
685名盤さん:03/10/07 20:50 ID:wD+D7lpz
まだ時間あるんだから…
つか、

 毎 度 の こ と だ ろ ?

延期変更には慣れてくださいよ、そろそろ(w
686名盤さん:03/10/07 20:54 ID:4aunqOZV
そうかそれ忘れてた^^;
いや、ソニーを早く離れたいから仕方なく出す=延期はなしって考えがあったから
687名盤さん:03/10/07 21:03 ID:wD+D7lpz
マイケル相手発売前にヤキモキするだけ無駄だとインヴィで学んだよ。
ホントはHISで学ばなきゃいけなかったんだけど(w
688名盤さん:03/10/07 21:03 ID:wD+D7lpz
脱字

マイケル相手「に」
689 :03/10/07 21:20 ID:ffs3pUeg
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( クールで都会的だが、あまり気を許しているとつけこんでくるぞ!! ) 
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けてバックレようとする ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手に対しては毒舌かつ強気。面と向かった相手にはやたら弱気で他人が言ったことに。 ( 俺が言ったんじゃないんだけど、Kさんがあなたをショボイと… ヒヒ )
■無理な人の真似をしてケチだけつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手にわからない方法でキレる。
■半端な人生経験により集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
690名盤さん:03/10/07 22:49 ID:NJczhzBD
>>685
激しく同意。
私にわかファンだけど、予定通りの発売じゃない、って覚悟してるよん(自慢かい。)
よく知らないけど、ヒストリーって1年近く発売延期したんでしょう?
で、裁判の時もマイコウ大幅に遅刻だし。
インタビューとかも2時間遅れで来たりするし。

でも出来るだけ延期して欲しい。
もうちょっとマイコウを消化してから新アルバム迎えたい。私は。
691名盤さん:03/10/08 00:07 ID:O9D9D0Pn
確かにマイコーは遅刻魔だけど、アルバム延期とは無関係かと(w

まあ、時間かけていいもん作って欲しいとは思うけどね
692名盤さん:03/10/08 00:48 ID:smmqn6rd
マイコーだけじゃなくてもスターはみんな遅刻するね
しかも2時間っていうのが多い
時間通りに来たらカコワルイんかい?w
スターの証みたいなもんだね
693??91:03/10/08 01:01 ID:JCmMjQ3o
>
煽り荒しは無視、マターリ進行で行きましょう。

ふざけるな。変態板にいけって何度言ったらわかるんだよ?
いまだにあいつ聴いてる奴の脳が信じられないよ。
694名盤さん:03/10/08 01:13 ID:UNIg3udX
http://www.mjstar.com/
のギャラリーにジャケット写真が載っている。
最初ネタかと思っていたけど、これになるのかいな。
695??91:03/10/08 01:58 ID:S4D+Wf1O
煽りってかまじなんだよ。
犯罪行為を金でうやむやにする糞なやつ。
しかもろくな曲も作って無い。
そんなあいつを支持するお前ラわ
タクマみたいなものだ。自覚しろッての!!!下痢して一生寝てろが!糞!

てか洋板に来るな!命令だ!馬鹿が!!!!
696名盤さん:03/10/08 02:06 ID:O9D9D0Pn
>>694
ポイントで赤が入るんだね。こっちのほうがモノクロよりいいや。

>>593=695
藻舞面白いな。自分で煽りだって宣言する煽り始めてみた(w
まあ、少なくとも外人でCD出してるんで、洋楽で許してくれよ、な?
なんだかんだ言っても歌手なんですよ。あっはは。
697名盤さん:03/10/08 02:07 ID:6kvpRpvj
インヴィはマイケルってこと抜きにして出来が良かった。

HISの時は始めの3、4曲聴いてやめたけど。
(数年後、後ろの方から聴いたらまぁ聴けないことはなかったけど)
698名盤さん:03/10/08 03:07 ID:3QNU/khy
>>694 >>696
すでにそれを含めて4種類のジャケが公開されているよ。
これから差し替えられる可能性もあるけれどね。

ファンサイトか海外芸能人板でみたよ。
699名盤さん:03/10/08 03:27 ID:Em69+qUb
このサイズは初見だったな。
http://www.mjstar.net/gallery/PhotoAlbum.asp
700名盤さん:03/10/08 03:29 ID:3QNU/khy
>>697
HISの3,4曲目って、やめるところとは違うよ。
4はともかく、1から3曲目もダメだったの?

5曲目を除くと、4曲目から9曲目までは少々怪しいけど(w
701名盤さん:03/10/08 03:32 ID:3QNU/khy
>>699
それそれ、それにしてもでかい写真発見をサンクス。
cover04にしようっと。
702名盤さん:03/10/08 03:35 ID:UNIg3udX
カバー3ってどうよ?
BAD期萌えファンは結構いると思うけど、違うポーズなかったのか?
2はスリラーってことなんだろうけど、写真は当時のじゃないよね。
でも俺はカバー2派。
703名盤さん:03/10/08 03:35 ID:Em69+qUb
こうデカイ写真を見ちゃうと全部欲しくなってくるな・・・

704名盤さん:03/10/08 03:43 ID:O9D9D0Pn
>>702
何と違うポーズ?>BAD
ゴメン。イミワカラナーイ。
そしてBAD萌えな漏れは3を買います。
でも>>703に禿同なんで全部かもしれません…
705名盤さん:03/10/08 03:47 ID:fOBZ4RMW
>>702
なぜスリラー?
マイコーの決めポーズじゃないのこれ。
>>704
他のポーズはなかったのかつー意味じゃないのか。
706名盤さん:03/10/08 03:52 ID:UNIg3udX
1234ってそのまま作品の順番じゃないの?
1はoff theだし、3はBADで、4はDANGEROUS。
2をスリラーと見ても良いのでは?
707名盤さん:03/10/08 03:54 ID:Em69+qUb
まぁビリジン=スリラー期ってことで706に同意。
708名盤さん:03/10/08 03:54 ID:UNIg3udX
>>705
そう、他のポーズって意味ね。
BADと言ったら、右手は頭の後ろで左手は股間でしょう!!
しかし、こっちの方が問題ありとも言えなくないがw
709名盤さん:03/10/08 03:57 ID:O9D9D0Pn
>>705
ああ、そういうことか。
しかしBAD期のマイコーはこれだよ、うん。
この顔で怒られたいのさ(*´Д`)

2はビリジンだからきっとビリジン=Thrillerなんじゃないかと。
顔がはっきり見えないから、Thriller期の写真だとは断言できないけどね
710名盤さん:03/10/08 04:01 ID:UNIg3udX
新曲も聴いたし、深夜なのに盛り上がってしまった。
2ってBOTDFと同じ写真?
711名盤さん:03/10/08 04:03 ID:fOBZ4RMW
いやまあそうなんだけど、別にスリラーのポーズでもないじゃ
ないですか。これもBADの時だと思いますけどね。
いやいやBADでしょうこれは。スリラーの時とは全然違いますよ。
712名盤さん:03/10/08 04:04 ID:O9D9D0Pn
アルバムへの期待が高まりつつ、就寝。
興奮しちゃった、久々に。
713名盤さん:03/10/08 04:05 ID:fOBZ4RMW
ああ、すいません。熱くなりました。
写真は当時のじゃないよね。
と書いておりました。その通りでございます。
714名盤さん:03/10/08 04:08 ID:O9D9D0Pn
>>711
やっぱBAD?そんな気はしたけど。
Thrillerのポーズって、ゾンビダンス?
それとも、てゅらなーい!で指一本立てて腰に手当ててるあれ?
まあ、写真をスリラ期にすれば問題ないと思うんだけど
スリラ萌えの人が可哀想だな…
715名盤さん:03/10/08 04:08 ID:3QNU/khy
3がBadなのは確実だよ、やっぱ。
4はBlackOrWhite?
716名盤さん:03/10/08 04:10 ID:O9D9D0Pn
>>715
1=Off the wall
2=BAD期のビリジン
3=BAD
4=BorW

がファイナルアンサーかと
717名盤さん:03/10/08 04:10 ID:Em69+qUb
う〜ん。707と違うこと言っちゃうと、
まぁ、マイケルと言えば!っての入れたかったんじゃねーかと。
オレは2が通常盤になるんじゃないかと思う。
718名盤さん:03/10/08 04:11 ID:UNIg3udX
1ドント、2ビリー、3バッド、4ブラック だね。
719名盤さん:03/10/08 04:13 ID:Em69+qUb
通常盤というか、そういえばどうなるのかな。
4種類は初回限定盤だけ、てのは変わらないのだろうか。
720名盤さん:03/10/08 04:13 ID:fOBZ4RMW
>>714
スリラーのポーズなんなんでしょうね・・。
一人のポーズはあまりないような。
>>715
そうぽいですね。
721名盤さん:03/10/08 04:15 ID:O9D9D0Pn
えっ?通常版が別に出るとしたら5種類になる
可能性もあるってことよな?ガーソ。

どうでもいいけど、BAD期のビリジンて
後ろで髪結わいてるイメージがあったんだけど
そうとも限らないんだね。
722名盤さん:03/10/08 04:16 ID:3QNU/khy
で、BOTDFまでは訊ねないけど、HIStoryとInvincibleは?(w
723名盤さん:03/10/08 04:17 ID:fOBZ4RMW
ビリジンはヒストリー時期が一番かもしれない。
最後のダンスがかっこよすぎ。
始めの腰くねくねも昔はなかったしね。
724名盤さん:03/10/08 04:17 ID:3QNU/khy
通常盤が2だと、HIStory(1枚組?)とかぶるね。

>>718
そうだね、まとめサンクス。
725名盤さん:03/10/08 04:22 ID:O9D9D0Pn
>>722
6種類も出されたら、こっちが困るからいい。
あえてスルーで。

>>723
ああ、HIS期のダンスは最高だね。
滑らかさと強さがあった時期だよ。
ストモスの最初とかも凄い好き。
726名盤さん:03/10/08 04:25 ID:UNIg3udX
普通にヴィクトリーツアーのビリージーンとか?

>>723
某サイトでちょっと前にうpされていたStranger In Moscowの3ステージぶんの
ダンスシーンだけ編集した動画は凄かった。
まさに変化自在で同じダンスをまったくしていないし。
727名盤さん:03/10/08 11:09 ID:EdPzEIt1
おれはつま先立ちだな
728名盤さん:03/10/08 11:27 ID:yyZ+85aU
今回は単にHMVがフライングしただけじゃないの?
予約開始早すぎ。
729名盤さん:03/10/08 11:39 ID:R4eXfzqI
2はヒス期のビリジンですよ。
730名盤さん:03/10/08 12:51 ID:smmqn6rd
パンツの赤ラインが…
なんかギャグみたいだなw
731名盤さん:03/10/08 13:21 ID:WqFNWweq
でかい写真で見ると、4以外はどれもマヌケに見える・・・。
732名盤さん
マイコーのセンスなんてギャグそのものだろう(w

>>731
どれもカッコ良くみえた漏れはどうすればいい?