1 :
名盤さん:
語ってください
2 :
右盤きん:03/07/23 14:23 ID:QsGql9Si
X好きでした
ポストロックからジャズからノイズまで聴きました
今でも好きです
ひどく荒れたガッコだったな。。
教室の扉は蹴破られるわ、コンクリの壁は何度も穴が開けられるわ。
維持費だけでかなりかかったんだろな。
4 :
名盤さん:03/07/23 14:26 ID:ZPXZQ1U5
5 :
KOKI ◆8YaKwX/viw :03/07/23 14:30 ID:jTZZq5bZ
>>4 いや、イジメというものがなかった。
その代わり、ガッコはいつも汚くて教室の中はゴミだらけ。
確か高校に上がった時に、中でもひどいヤシは一つの教室に集められて隔離されてたw
ダチと昼休みにサッカーやるか、部活するか、図書館に行ってるかしかしなかった
厨房時代ですな。
6 :
名盤さん:03/07/23 14:33 ID:ZPXZQ1U5
(´・∀・`)ヘー
7 :
名盤さん:03/07/23 14:34 ID:bCX/FjyO
>>2 MDMAのとり過ぎは脳にあなあく やめて正解
8 :
名盤さん:03/07/23 14:38 ID:iwgCX08N
エヴァ観てそのルーツのウルトラマン観て
特撮ビデオ作ろうとして失敗して人間不信に陥った。
絶望の極みたいな感じ。
しょうがないから村上龍経由でレッツェリとかビー、ドアーズとか聴いてた。
学園祭のエックスには耳を塞いでた。
人間が憎くてしょうがない。
9 :
名盤さん:03/07/23 14:54 ID:P9F7FKtQ
まだなんとか10代だが、酷くやつれてる。
高校は恐ろしく・死ぬほど真面目で、音楽と言うものじたい
存在しとらんかった…。
常にシーンとしていて…
思いでなんて あるかな 今を 生きます
10 :
名盤さん:03/07/23 14:57 ID:iwgCX08N
高校時代はのっぺらぼうみたいな時代だ。
11 :
名盤さん:03/07/23 15:00 ID:Oflss17a
足が速いだけで死ぬほどモテたな・・
12 :
名盤さん:03/07/23 15:04 ID:8dJqArYx
給食の時に流す音楽をチョイスしてテープに撮ってと頼まれた。
スミスばかり入れた。
"Suffer Little Children"
"Hand In Glove"
"Well I Wonder"
"That Joke Isn't Funny Anymore"
却下された。(´・ω・`)ショボーン
13 :
和久井伸晃:03/07/23 16:12 ID:lW7G+KBe
いろんな意味で思い返したくない時代だった
14 :
名盤さん:03/07/23 16:20 ID:NHkzMsZL
15 :
おさむ ◆4wVFlr3w.Y :03/07/23 16:22 ID:i7ousrTT
特に記憶はないな。。。意識して音楽聞きだしたくらいだね。。。
16 :
名盤さん:03/07/23 16:22 ID:Wlu5xwsE
給食の時間に流れる音楽:
俺の厨房時代→小室徹夜と愉快な仲間達
弟の時代→マリリンマンソン,リンキンパーク,ソニックユース
時代の流れを感じます
17 :
和久井伸晃:03/07/23 16:26 ID:lW7G+KBe
今になって思い返すと、
給食の時間の放送で、非常階段の蔵ロクの奇病のひたすらゲロを吐いてる曲とかかけたかったな。
それだけ、心残りは
18 :
名盤さん:03/07/23 16:29 ID:PVuoroGF
坊主だったし、よく泣いてた。恥ずかしい
19 :
名盤さん:03/07/23 16:36 ID:Ir7uATqS
エレカシに嵌ってた。
いまも好きだけど。
当時は熱烈だったな。
今となっては恥ずかしいけど、典型的な「不良」でした・・・
授業中に急に机蹴り倒して教室出て行ったり・・・w
遅く来て早く帰ったり。職員室で有名人ですた。。
21 :
名盤さん:03/07/23 17:00 ID:1I3KGXX9
給食の時ビートルズ流してた、私。少6の頃。11年前。
22 :
名盤さん:03/07/23 17:08 ID:40C1aROf
不良に突然ボディーブローされる事二回。
虐められてたとか言う訳じゃないけど、ナヨった性格が嫌われていたっぽい。
23 :
メガネ君:03/07/23 17:12 ID:1vKsc2W1
伝説自慢(事実10%)か、
イジメられ自慢(事実100%)のスレとなりました。
24 :
名盤さん:03/07/23 17:14 ID:p3Ip8Oz2
>>20 遅く来て早く帰ったり保健室で有名というのは
不良というより引きこもりでは?
あ〜小学生の頃はいじめも酷かったな。
みんな私の存在が気に入らなかったらしくてさ。。
・・・まあ洋板でもそうみたいだけど。
26 :
名盤さん:03/07/23 17:17 ID:p3Ip8Oz2
>>24 保健室じゃなくて職員室(教員室)だよん。
最終的には教頭と喧嘩になって学校追い出されちゃったよ・・・。
28 :
名盤さん:03/07/23 17:19 ID:P05+Ticy
漏れは最初から最後まで浮いてたな…
いや沈んでたというべきか…
29 :
名盤さん:03/07/23 17:21 ID:p3Ip8Oz2
>>27 本当だ前の文の流れからイメージで保健室に見えたよ
我輩は外人のティーチャーと喧嘩したら校長室に呼ばれて
誓約書を書かされたです。あと居残り2週間
30 :
名盤さん:03/07/23 17:22 ID:p3Ip8Oz2
不浄なる浮上
31 :
名盤さん:03/07/23 18:21 ID:E1RiFvRL
卒業アルバムで自慰全員制覇しようとしたけど
どうしても無理なのが4人くらいいた。。。
32 :
名盤さん:03/07/23 18:31 ID:zUJTS2dc
卒アルで自慰する退廃的な感じっていいよね
33 :
名盤さん:03/07/23 18:36 ID:Z9a7EIug
間違いなく卒業したら先公ぼこぼこだな
34 :
名盤さん:03/07/23 18:37 ID:R4YCIA/x
大学生ですが未だに小学校の卒あるでオナッてますが何か?
35 :
名盤さん:03/07/23 18:44 ID:gDmYI7+5
36 :
名盤さん:03/07/23 18:49 ID:X7X3OGZr
ほとんど行ってないんで思い出ありません。たまに昼時に誘われて登校すると皆から「ぷっ」「アハハハ」 ニヤニヤ と笑われたことくらいです
37 :
鎌首タン:03/07/23 18:59 ID:ohU6fwej
剃り込み入れてた苦い思い出
38 :
名盤さん:03/07/23 19:07 ID:X0EnJsbk
今じゃ自然に剃り込み入ってしまったM字ハゲ。
39 :
名盤さん:03/07/23 19:11 ID:pBYL0e5k
理科実験室で対面の女の子と
机の下で爪先触り合ってた。
勃起した。彼女も顔赤くしながら感じてたみたい。
厨房の頃クラスのDQNまるだし野朗に目をつけられたびたび絡まれた
しかし3年になると大人になったのか、めっきりトラブルがなくなった
そんな感動的なお話でした
41 :
駄菓子:03/07/23 19:24 ID:CDfqRT+x
42 :
名盤さん:03/07/23 19:29 ID:0Jp4nFl8
ちょっと前に厨房の頃のおとなしめの奴の友人の家に行ったら
見知らぬ女と3P中だった… 聞く話によるとそいつはヤリチンになったらしい。
43 :
名盤さん:03/07/23 19:38 ID:A8uw7PfO
ニルヴァーナが流行ってた。
ミュージックトマトで伊藤正則がスメルスライクのPVをかけてた。
一緒にアグリーキッドジョーがかかってた。
臭そうな時代だった
44 :
名盤さん:03/07/23 20:15 ID:X7X3OGZr
中学の頃、障害者がクラスにいたんだけど。
なんで不良って彼らには優しいのかね?
45 :
名盤さん:03/07/23 20:16 ID:+Y0OTaVl
そりゃ虐める訳にもいかんだろ
46 :
某G:03/07/23 20:44 ID:XrWiga5Z
2〜3年生の時、同じクラスに不良グループの下っ端が居た。
背も僕より低く、頭も悪く、顔も冴えない、グループ内でも「ったく
しょーがねぇなぁ、アイツは」みたいに軽んじられてる、でも粋がってる…
そんなヤツだった。
で、なぜか僕を目の敵にしてて、しょっちゅう突っかかってきてはプチ喧嘩
みたいになってた(因みに僕は不良系では全くない)。
不良グループの面々も僕とソイツがやり合ってても全然どーでもいい、みたいな
カンジで放置。
そんな状態で迎えた3年1学期の終業式の日、学期最後の大掃除の最中にソイツが
近付いてきて、(また突っかかってくる気か?)と構えてる僕に
「オイおまえ、アニメ好きだったよな? コレやるよ」
と、当時話題になってた某アニメのポスターを押し付けて去って行った。
冬休みが明けた2学期の始業式、ソイツは学校に来なかった。
ホームルームで担任の先生が
「○○君はおうちの都合で転校しました、□□市の叔父さんの家に居るそうです」
と言った。
その時初めて気付いた。
アイツにとって、僕は唯一対等な立場で接することのできる存在だったのかも…と。
47 :
某G:03/07/23 20:45 ID:XrWiga5Z
×冬休み
○夏休み
49 :
和久井伸晃:03/07/23 20:49 ID:lW7G+KBe
良い話風味の情けない話ですね
50 :
某G:03/07/23 21:06 ID:XrWiga5Z
中1ん時、プールは校庭を挟んで校舎と反対側にあった。
プールの更衣室は狭すぎて、水泳の授業の時は全員が着替えることは
できなかった。
だからみんな校庭を横切って校舎まで水着で戻り、(2クラス合同なので)
男子と女子別々の教室に集まって着替えてた。
ある日、水泳の授業が終わって男女それぞれ着替えも終わり、次の時間が
理科だか音楽だかで特別教室に移動だったので、みな急いで自分の教室に
戻って教材を取って特別教室に駆けていった。
僕はちょっと出遅れて、教室で教材を机から出している時、同じくもう一人
出遅れてた隣の席の女の子(ちょっとかわいかったw)のカバンから、
青と白のストライプの布切れがポサッと床に落ちた。
ハンカチ落としたのかな、と思って拾ってあげようと手を伸ばしたら、
そのコがモノ凄い勢いで横からかっさらってカバンに詰め込み、
僕のことをキッと睨んで出て行った。
その時初めて気付いた。
アレ、パンツだったんだ…と。
51 :
某G:03/07/23 21:46 ID:XrWiga5Z
言っとくけど実話だからな、どっちも。
52 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/24 00:33 ID:3yVcBYWs
牛乳飲めないんで友達に飲んでもらってました。
53 :
名盤さん:03/07/24 01:48 ID:Pir0xUWf
毎日のように先生をからかってたら
いきなりイスをガンガン投げてきた。
よっぽど怒ったんだろうなあ。
54 :
名盤さん:03/07/24 01:56 ID:ffKO12c5
戻りたい
55 :
某G:03/07/24 01:58 ID:W7EY6GD1
因みに女子が先に校舎に行って、しばらく待たされてから男子が…って順番だった。
多分、女子の方が着替えるの時間掛かるとか、男子が覗いたりしないように先に
行かせるとか…そんな理由だったんだと思う。
でもある時、校舎に向かう最中ふと見上げると、教室の窓から同級生の女の子の
ハダカが…w
普段はもちろんカーテン閉めてあるんだけど、その日はなぜか開いてて。
でも水着だったから、ちょっと困ったw
56 :
名盤さん:03/07/24 02:09 ID:YTMze8tY
皆さん、さまざまな武勇伝をお持ちですね。
うらやましい。私なんかたいしたお話もありませんなぁ・・・。
まぁ、ちょっと語らせてもらえば、好きな娘のリコーダーの先っちょを自分のと
交換したくらいですな。
ははっ、いや、お恥ずかしい。つまらない話で。
57 :
某G:03/07/24 02:13 ID:W7EY6GD1
勇者!!
58 :
健太 ◆VvE9eivv/g :03/07/24 02:14 ID:YLJhkPYF
厨房の頃母親をいつも殴ってた今死んで殴れないから親父殴ってる
59 :
某G:03/07/24 02:14 ID:W7EY6GD1
自分殴って氏ね。
60 :
名盤さん:03/07/24 02:15 ID:YNoWGmM0
>>58 モー娘。板で天下取ったってホントですか?
61 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/24 02:16 ID:Uddv2zh9
62 :
名盤さん:03/07/24 02:18 ID:N8h4T1+F
子供に昔話をする父親の7割位が昔は悪だったんだ系。
63 :
名盤さん:03/07/24 02:26 ID:/+DqCi9Q
一つ下の学年の奴らから馬鹿にされてた
64 :
名盤さん:03/07/24 02:59 ID:2l5zvJB1
モテモテだったよ。
65 :
某G:03/07/24 03:02 ID:W7EY6GD1
男に?
66 :
名盤さん:03/07/24 03:04 ID:2l5zvJB1
うん。
67 :
和久井伸晃:03/07/24 03:12 ID:qtjPBOBO
ああ、いたいた。
下の学年から呼び捨てにされてるやつね。
惨めやったねぇ。で、俺はそいつと友達やったり。
え?なに?一番惨めなんは俺?うるせぇ馬鹿
68 :
某G:03/07/24 03:15 ID:W7EY6GD1
>>66 えと…アナタは女性? 男性?
ソレによってだいぶハナシが変わってくるw
69 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/24 03:18 ID:Uddv2zh9
和久井IDがステキ
70 :
名盤さん:03/07/24 03:19 ID:2l5zvJB1
女性。
でも好きなひととは上手くいかなかったり(笑)
71 :
某G:03/07/24 03:22 ID:W7EY6GD1
なんだ…65は“♂×♂!?”ってジョークを狙ってたのに…ちぇw
72 :
和久井伸晃:03/07/24 03:35 ID:qtjPBOBO
中学生のときに恋をしたあの子を思い出す。
なきたいときは、きまって涙が出てこない。
元気か。元気か。
73 :
名盤さん:03/07/24 03:36 ID:moATGXAm
ぶっ殺すって言葉を1日5回は言ってた
74 :
名盤さん:03/07/24 03:40 ID:5HM1F4dF
厨房の頃はウンコするとからかわれた
今はウンコすると喜ばれる
成長したなオレのウンコ
75 :
名盤さん:03/07/24 03:43 ID:YNoWGmM0
うんこするとなんで馬鹿にされたんだろうね。
中学ではそんなのなかったけど。
76 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/24 03:44 ID:Uddv2zh9
先生の事が好きでした
あ、それは小学校の思い出か。
77 :
名盤さん:03/07/24 10:27 ID:6LDZz7Zd
小学校の頃は兄の影響でメタリカとかニルヴァーナとかきいてたなぁ
しかもテンパだったからアフロみたいだったよ
友達に言ったら本気で笑われたよ
78 :
名盤さん:03/07/24 17:17 ID:qSd3cKjS
ペヤングにはまってた
79 :
某G:03/07/24 19:16 ID:W7EY6GD1
80 :
名盤さん:03/07/26 02:31 ID:oR+GKcy8
美術部で絵を描いたりしてました。
油です
2年から行ってないけどNE☆
81 :
名盤さん:03/07/26 05:09 ID:cLqq6//P
お前らをヘビメタやスカコアの泥沼から救ってくれた
バンド教えてくれ。
82 :
名盤さん:03/07/26 05:13 ID:y9PTj9l+
現在進行形でひきこもってます。
83 :
名盤さん:03/07/26 05:34 ID:cLRxLuZy
deep purple
84 :
名盤さん:03/07/26 05:37 ID:+Bu5tyDP
素でがり勉。ミスチルきいてた。
85 :
名盤さん:03/07/26 05:45 ID:kqJNiCCq
小室と愉快な仲間たちをカラオケで歌いつつ
隠れシャンプーファソだった・・・なので今、タツースレで
落ち目の引き合いに出されるシャンプーに少々切ない
86 :
名盤さん:03/07/26 05:47 ID:cLRxLuZy
で,シャンプーって今何やってんの?
87 :
名盤さん:03/07/26 06:27 ID:TWDOAS+0
タトゥのマネージャー
88 :
名盤さん:03/07/26 06:36 ID:JdckbGXT
暴走恋愛をしました。
もうあんなに人を好きにはなれないだろうね。
別にそれで良いけど
89 :
名盤さん:03/07/26 06:39 ID:JdckbGXT
てか、カンボウって何歳くらいの事なの
90 :
名盤さん:03/07/26 06:41 ID:pxxA64Pq
万引き三昧
91 :
和久井伸晃:03/07/26 07:37 ID:x2RKFRYj
でっかい耳クソが取れるという何物にも代えがたい感動を味わったのもこのときだったな
今だ、あんなにでっかい耳クソには出会えない
92 :
某G:03/07/26 21:04 ID:0cICZ4rC
93 :
名盤さん:03/07/26 21:06 ID:rUZlgDrp
ブルハとか聴いてた
94 :
名盤さん:03/07/26 23:08 ID:M5nHwOBX
国立中学校で、不良がいなかった。というか不良的な行動を取ると仲間はずれに
されるくらいだった。そしてオタク系の人間がクラスの中心になれるトコだった。
95 :
某G:03/07/26 23:14 ID:0cICZ4rC
96 :
名盤さん:03/07/26 23:21 ID:4kdJK2x8
こくりつです。
97 :
裕香 ◆KiPOk2xFFA :03/07/26 23:23 ID:qcCcSrN0
勃起角度がハンパなかったな。和式便器の上にションベンがはみ出した
こと数知れず
98 :
某G:03/07/26 23:29 ID:0cICZ4rC
>>96 “こくりつ”の中学校なんてあるんだ?
>>97 和式便器でなんで勃起してるんだよ。
99 :
名盤さん:03/07/26 23:48 ID:4mgs/iSt
中学時代の思ひ出はほとんど部活
100 :
裕香 ◆KiPOk2xFFA :03/07/26 23:51 ID:qcCcSrN0
>>98 朝勃ちってやつでさぁ。家の便所で朝一のおしっこするの
ホント大変だったよ
101 :
名盤さん:03/07/27 00:05 ID:8xmyrO9o
中学モテモテ→高校まったくモテナイ
現在大学生だけど多分普通。
いったいどれが本当だったんだろう・・
102 :
名盤さん:03/07/27 00:24 ID:p6GtVWYv
嗚呼麗しの学園生活。
103 :
名盤さん:03/07/27 01:04 ID:ZNGIh5WB
>>98 各都道府県に一つずつあるのでは。
○○大学教育学部付属小中学校、○○教育大学付属小中学校ってのが。
>>100 俺(ハタチ)、今も。
104 :
某G:03/07/27 01:20 ID:Aj5g4Vvp
>>103 初めて知った…。
付属のある大学って全部私立だと思ってた。
105 :
名盤さん:03/07/27 01:29 ID:8OZ4bfm8
ミッシェルガンエレファントとかブランキージェットシティー聞いてたなあ
106 :
裕香 ◆KiPOk2xFFA :03/07/27 01:31 ID:m8olyR/M
107 :
名盤さん:03/07/27 01:34 ID:/RIiFybq
授業中抜け出して外でバーベキューした
捕まった
108 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 01:36 ID:dq6s4buS
鍋とかだったら捕まらなかったんでしょうね。
109 :
和久井伸晃:03/07/27 01:36 ID:/68XgWAs
あ〜、オレもミセルとか好きだったな。ジェーンズ・アディクションとか。
あのころ買って、今だによく聴くのってなんだろな。AC/DC か。
110 :
名盤さん:03/07/27 01:37 ID:/RIiFybq
鍋もやって捕まった
111 :
和久井伸晃:03/07/27 01:37 ID:/68XgWAs
当時、あんまり好きじゃなかったけど、後で大好きになったのは BLUE CHEER とか MC5 みたいなバンドだなぁ。う〜ん所謂ハードロックは以外と長期にわたって聴くかもしれない。
112 :
名盤さん:03/07/27 01:40 ID:8xmyrO9o
あぁ今思い出したけど
中学生のクセにバレンタインの時に気回して
クラスの男子全員に義理チョコを渡すクラスだったなぁ
そういう気遣いは社会人になってからにして欲しいよなぁ
113 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 01:45 ID:dq6s4buS
やったんかい(笑)
114 :
和久井伸晃:03/07/27 01:47 ID:/68XgWAs
そうゆう制度は、厨房独特の感性だよな。こっちではそうゆうのなかったけど。
115 :
名盤さん:03/07/27 01:49 ID:/RIiFybq
鍋は屋上でだけどね
バーベキューは煙でばれたから煙が立たない鍋にしたけど
運悪く学校見学で教頭が通りかかって出来上がる前に
捕まった
116 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 01:51 ID:dq6s4buS
そーいう場合ってどうなるんですか?
鍋ごと没収ですか?
117 :
名盤さん:03/07/27 01:53 ID:/RIiFybq
カセットコンロと鍋は返却された。
中身は食べられた
118 :
名盤さん:03/07/27 01:53 ID:e7lSl711
厨房当時でていたエアロスミスのアルバムをコンプリートしたな。
119 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 01:54 ID:dq6s4buS
俺が教頭の立場でもまず食うでしょうね。
120 :
名盤さん:03/07/27 01:54 ID:8xmyrO9o
クラスでボンジョビ流行っちゃってなぁ
もうノリノリでしたよ厨房当時
121 :
南大門 ◆7nITeF0puA :03/07/27 01:55 ID:Qrkx85pr
水泳でジュニアオリンピックにでた。まじで。
122 :
和久井伸晃:03/07/27 01:56 ID:/68XgWAs
ハイハイ
123 :
名盤さん:03/07/27 01:58 ID:/RIiFybq
>>120 大学出立ての英語の女の先生がジョンボヴィのファンで
英語の時間にCD聞かせてこれイイヨって勧めてきた
きつかった
124 :
名盤さん:03/07/27 01:59 ID:8OZ4bfm8
ジョージハリソンの名前が出しただけで
音楽通になれますた
125 :
和久井伸晃:03/07/27 02:00 ID:/68XgWAs
音楽学校出身の理科教師が前衛音楽家で
授業中一言も喋らなかった
暇だった
126 :
名盤さん:03/07/27 02:00 ID:e7lSl711
頼まれてもいないのに弾き語りをする先生がいた。ビートルズオンリーで。
127 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 02:01 ID:dq6s4buS
今日ボンジョビファンの高3の女の子と喋ったけどメッチャ可愛かった
高校生とかにも人気あるんですね。
128 :
名盤さん:03/07/27 02:03 ID:8xmyrO9o
>123
オレはボンジョビに食いついた方だよ・・
逆にブルハのマーシーのソロとか持ってこられて
コクられた時にゃなんてエキセントリックな女だって思ったね
振ったけどマーシーは今でも聴いてる・・
129 :
名盤さん:03/07/27 02:04 ID:8OZ4bfm8
中学、高校時代は性格の暗い音楽好きとして
見られてました
ろくな思い出が無いな
周りに音楽好きなんていなかったし
130 :
和久井伸晃:03/07/27 02:06 ID:/68XgWAs
ブルハのマーシーのソロとか持っていって
コクった時
振られたときにゃなんてエキセントリックな女だって思ったね
131 :
名盤さん:03/07/27 02:07 ID:/RIiFybq
引きわけゲッターとして活躍してた
132 :
名盤さん:03/07/27 02:08 ID:8xmyrO9o
>124
ボブ・マーリーの会話してる男女を
半ば尊敬のまなざしで見てたよオレ
>126
うちはラブリーサンデーって曲オンリーだったよ・・
誰の曲かも分からんが
>130
当時はなんかとっつきにくい音だったんだよオレ的に・・
133 :
名盤さん:03/07/27 02:09 ID:e7lSl711
ニルヴァーナとか聴いて「俺って、変わっているなぁ」
とかいって悦に入っているような奴だった。
だからリア房が「カートは神!」とか言ってても許せる。
というか可愛いもんだと思える。
134 :
名盤さん:03/07/27 02:10 ID:/RIiFybq
私立の語学系の中学校だったので
イロイロ聴く機会があって不自由はしなかった
今でも聞いてるやつは多い
135 :
和久井伸晃:03/07/27 02:14 ID:/68XgWAs
今にして思えば、レコードプレイヤーとか盗んでくりゃ良かった。
取りに行こうかな。ギターもついでに。
136 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 02:14 ID:dq6s4buS
いっつも目立たない先生とかが学園祭でいきなりギター弾いて歌ったりとかして
「おーカッコイイ〜」とか思った記憶がある。
137 :
名盤さん:03/07/27 02:16 ID:/RIiFybq
キーボードのf7キーならパクってきた
138 :
用命 ◆Cloud4.dXY :03/07/27 02:16 ID:dq6s4buS
また中途半端な・・・
139 :
名盤さん:03/07/27 02:16 ID:8xmyrO9o
ビデオとテレビ盗んでたヤツいたなぁ大量に・・
140 :
名盤さん:03/07/27 02:20 ID:/RIiFybq
あとで家の奴をはめ込んでおいたけどね
黒いキーの中に白いのが一つ
厨房の頃はそれこそフォナニーが新鮮だったな。
142 :
名盤さん:03/07/27 03:29 ID:LskTaCPo
それなりに楽しかった馬鹿。
143 :
名盤さん:03/07/27 09:33 ID:PlrbhmE1
小、中、高と全く記憶がない。
今も・・。
僕は将来どうなるのでしょうか
144 :
某G:03/07/28 00:58 ID:iafE16W0
なるようになるよ。
人生長いんだからさ、最初の20年やそこらで
全てが決まってしまうなんて考えない方がいいよ。
145 :
名盤さん:03/07/28 01:13 ID:TDjS/VqD
洋楽なんて全然聴いてなかった頃で、
今もってるCD、例えばレヂヘのOKコンピュータが97年発売なんだけど
これが発売された頃厨房だった自分はGLAYとかtrfを当然のように聴いてて
洋楽のシーンなんて一切興味なかったよなぁと感慨にふけることがある。
146 :
名盤さん:03/07/28 01:19 ID:baWCaFjq
学祭でMISFITSで盛り上がってからクラス内で大流行してたな。
男子厨独特のノリかな?
147 :
名盤さん:03/07/28 02:32 ID:V4gjJ5bJ
俺もなぜかMISFITS大流行!つうか流行らした。
WE ARE 138とか言って。
148 :
名盤さん:03/07/28 03:58 ID:NsqbvySm
ボンジョビ→スキッド・ロウ→ガンズ→ニルヴァーナ→ガンズ嫌い→カート自殺→
ブリットポップ→オアシス→レディへ→アメリカに目を向ける→リンキン→リンプ→エミネム
どうだ?イタすぎて涙が出るだろ。
149 :
名盤さん:03/07/28 08:15 ID:QxMXbWNn
150 :
名盤さん:03/07/28 14:10 ID:W0wTrkMe
皆様方は厨房時代どんな部活に所属してましたか?
151 :
名盤さん:03/07/28 14:46 ID:BXVJXzgq
マスターベーション研究部
152 :
名盤さん:03/07/28 14:49 ID:DzbPmS4n
俺もオナ研
153 :
名盤さん:03/07/28 14:53 ID:5NDUP06I
>>150 陸上部
恐ろしく健全だった
グランジのグの字もなかった
154 :
名盤さん:03/07/28 14:59 ID:Y5p9gMXk
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(文学部でした、ハイ。)
156 :
150:03/07/28 15:05 ID:W0wTrkMe
ちなみに俺は柔道部
157 :
名盤さん:03/07/28 15:11 ID:vynHbHde
ビートルズが大嫌いで
ヘヴィメタルばっかり聞いてた
その頃に聞いてたヘヴィメタルは今でも好きだ
イングベイマルムスティーン、ヨーロッパ・・・
158 :
名盤さん:03/07/28 15:49 ID:7l/GyQo0
高校生、今思うと気持ち悪い。
みんなギラギラしてて。
159 :
名盤さん:03/07/28 17:34 ID:dFOn02Nw
>>148 若い音楽をいつまでも聴けることは酢薔薇しい事だよ。
オイラも中年オヤジになっても若い音楽を聴いていたいなぁ。
160 :
名盤さん:03/07/28 17:36 ID:2RrmvXR0
メロコアって簡単に言えば!ってか俺も漠然としか
わかんないけど、モンパチみたいなもんでしょ!!
メロディックパンクみたいな。ロック苦手な人でも
聴きやすいと思います!ロック&ポップみたいな!ってわからんね泣
あと、ハモリがめっちゃきれい。
161 :
しいなさん:03/07/28 17:40 ID:D9czJ61v
イングウェイのCD(BEST)買ってマジへこんだ。
162 :
KOKI ◆8YaKwX/viw :03/07/28 17:43 ID:uN0PDYXB
昼休みになると、誰かが持ち込んだアンプから爆音でChemical Brothersを
流して暴れてるのを尻目に見ながら、サッカーに興じてました。
163 :
名盤さん:03/07/28 17:50 ID:HutliOSh
最初のズリネタはカツアキのザウロスナイトでした。我ながらセンスあると思います。
164 :
名盤さん:03/07/28 18:26 ID:Fbfors68
バスケ部だった。
小学校までいろんな意味で優等生でみんなから慕われていたけど
小6のとき、一人のジャニヲタデブスに根も葉もない変な噂立てられてそのままクラスの
女子・中学では学年の一部の女子に嫌われたことが原因で捻くれ、みんなと壁を作るように
なってしまった。それが災い(+まだあろうことかそのデブスと同じ高校。いまだに俺につきまとう)
して高校に入ってからは暗い奴と見られがちでナルだとか見ず知らずの人に悪口言われてるような気がして
人間不信になってしまった高2の現在。
中学の頃はバスケと若い自分をを謳歌していた。
165 :
名盤さん:03/07/28 18:47 ID:5W+oDsk5
中3の頃、オレを好きだって告白してきた2年生(カワイイ)とその姉の
同級生(カワイイ)とセクース三昧の日々。さすがに3pはやらなかったが気分で
どっちかとやってたなあ。いい思い出だ。結局オレが別に女作っちゃったんだ
けどね。
166 :
名盤さん:03/07/28 18:52 ID:tyzfKP1L
つーか、どうでもいいことばっかりだな。
167 :
名盤さん:03/07/28 19:03 ID:7l/GyQo0
KOKIの思い出がちょっとスティーブンキングぽかった。
168 :
名盤さん:03/07/30 01:15 ID:lc1GXsqc
中学の頃は先生の暴力におびえる毎日でした。
したがってDQN等は一切いませんでした。
家に帰って聴くB’z、NIRVANA、レッチリだけが
傷ついた私をやさしく包んでくれました。
毎週カウントダウンを見るのが楽しみでした
170 :
名盤さん:03/07/30 01:19 ID:BFFFB+5L
みんな何部だった?
俺は剣道部と水泳部とバスケ部と空手部だった
171 :
名盤さん:03/07/30 01:27 ID:oKdR8Dtp
ロッカーは帰宅部。これ基本。
172 :
佐々木:03/07/30 01:29 ID:/1OjV9ya
サッカー部だったね
173 :
名盤さん:03/07/30 01:30 ID:BFFFB+5L
砂漠で特訓ですか。
足腰が鍛えられるね!
174 :
和久井伸晃:03/07/30 01:31 ID:JT5rutX2
わざわざ言わなきゃならんか?
剣道部だった。部室の大窓開けた拍子にそのまま転落した。
176 :
名盤さん:03/07/30 01:32 ID:BFFFB+5L
177 :
名盤さん:03/07/30 01:33 ID:BFFFB+5L
わっきゅんは?
179 :
名盤さん:03/07/30 01:36 ID:BFFFB+5L
剣道部は面胴くさかった
ちなみに1級どまり
180 :
和久井伸晃:03/07/30 01:38 ID:JT5rutX2
わざわざ言わなきゃわからんか?
右さんも剣道やってたんだー。
「蹲踞」←読める?
182 :
佐々木:03/07/30 01:39 ID:/1OjV9ya
俺は美術部にも入ってた
183 :
名盤さん:03/07/30 01:39 ID:BFFFB+5L
184 :
佐々木:03/07/30 01:39 ID:/1OjV9ya
185 :
佐々木:03/07/30 01:40 ID:/1OjV9ya
186 :
名盤さん:03/07/30 01:40 ID:BFFFB+5L
何で剣道部は毎度、黙祷するんだ?
誰か死んだのか?
187 :
和久井伸晃:03/07/30 01:40 ID:JT5rutX2
>>182 オマエ、どっちかっつ〜と美食部だろ(ブヒャ
189 :
和久井伸晃:03/07/30 01:41 ID:JT5rutX2
帰宅部で悪いか
190 :
名盤さん:03/07/30 01:41 ID:BFFFB+5L
わっきゅんはヒッキーだったから部活動はしてなかったのか
191 :
佐々木:03/07/30 01:42 ID:/1OjV9ya
192 :
佐々木:03/07/30 01:42 ID:/1OjV9ya
193 :
よれよれ ◆MzAhdqH41s :03/07/30 01:42 ID:t2CCgxa/
わたくす水泳部。
冬はほぼ帰宅部。
194 :
名盤さん:03/07/30 01:43 ID:BFFFB+5L
lovely わっきゅん
195 :
名盤さん:03/07/30 01:44 ID:BFFFB+5L
剣道部、空手部は引き分けゲッターだった。
何故か勝てないし負けない
>>185 正解.....みんな知ってるんですね....
198 :
佐々木:03/07/30 01:47 ID:/1OjV9ya
>>197 俺はサッカー部と美術部掛け持ちでやってた
200 :
名盤さん:03/07/30 01:49 ID:BFFFB+5L
>>197 剣道部追い出されて空手部に入ったんだよ!
空手部はヒマだったからバスケ部と水泳部もやってたんだ
剣道は小1からやってて秋田しな
ヴォケ!
201 :
佐々木:03/07/30 01:52 ID:/1OjV9ya
>>199 違う普段はずっと放課後にサッカーがあるけど
月曜日だけ休みだから、絵を書いてた
家に帰ってからも書く事が多かったよ
カートの絵とかジミヘンの絵とか描いてた
>>200 スポーツ万能っ子だったんだね。
瓦何枚割れるんですか?
203 :
名盤さん:03/07/30 01:53 ID:BFFFB+5L
>>201 ジミヘンの絵!
いいなぁ....絵上手く描ける奴尊敬するよマジで。
205 :
名盤さん:03/07/30 01:55 ID:BFFFB+5L
ちなみに剣道部追い出されたというのは嘘で部が潰れた
私立のお坊ちゃん校だったからみんな部なんてやんないのな
206 :
某G:03/07/30 01:57 ID:DWWSG//u
今のパソコン部とかってみんなちゃねらーなのかな。
207 :
佐々木:03/07/30 01:58 ID:/1OjV9ya
寝る
みんなも早く寝なよ
体に悪いから
>>205 なるほどね...うちの学校も人少ないからどんどん潰れてってるわ。
演劇部が今年なくなっちゃったなぁ....それじゃ、違うスレ回ってきます。
209 :
名盤さん:03/07/30 01:59 ID:BFFFB+5L
俺がこの間、実習にいった高校ではひたすらチャットしてたぞ
同じ教室内で
直接、話せよ!とオモタ
210 :
名盤さん:03/07/30 01:59 ID:2d0XZp2k
あのさ、前から気になってたんだけど、
パソ部の活動って何?
211 :
名盤さん:03/07/30 02:00 ID:2d0XZp2k
212 :
パンツオタ:03/07/30 02:01 ID:Mts0PA2s
2ちゃんねら洋オタの分際でパソ部見下すなぁ!!!
213 :
名盤さん:03/07/30 02:14 ID:DLIepzy5
214 :
名盤さん:03/07/30 02:15 ID:pZA4FZ60
何でかやたら早起きだったな。七時半に家出れば十分余裕だったにも関わらず、
六時には毎日起きてたような。で、無駄に朝から学校にいた。
今は六時に寝るのになー。
215 :
名盤さん:03/07/30 09:05 ID:HW4hyhcp
>>186 精神統一のため。俺は柔道部だったが、毎日やらされた。
216 :
名盤さん:03/07/30 09:09 ID:4N09BHi6
サッカー部無かったから陸上部
217 :
名盤さん:03/07/30 09:39 ID:4x/nmRhs
中学校って放課後が一番楽しいね。
適当に教室にたむろして喋ったりしてた。部屋の中で野球やったり。
それから、美術の作品作るの遅い奴等が居るけど、俺もその一人で
放課後残ってたけど作らないで遊んでたな。
遅い奴等のメンツって大体決まってて、よくそのメンツで集まって遊んで楽しかったな。
218 :
名盤さん:03/07/30 11:02 ID:KZG8I259
小沢健二聞いてた
219 :
山崎 渉:
(^^)