■曲名がわかりません!スレッドVol.35■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
★このスレッドの注意★
1 とにかく一度、自分で検索してみること!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  検索サイトを思いつくままその曲について検索するだけでも、見つかることがあります。
  既出の場合もあります。
  Windowsの人は「Ctrl+F」、Macの人は「Command+F」でスレ内検索して下さい。
2 「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
  覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。
  あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。
3 映画やCMで使われた曲なら、まずその映画、CMの企業サイトを検索してみましょう。
  現在CMで流れている曲なら、既出の場合が多いのでまずスレ内検索を。
  それでもわかなかったら、映画板やCM板で聞いた方が早いでしょう。
4 TV、ラジオで聴いた場合は、まず各局のサイト、オンエアリストを調べてみましょう。
5 答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。
6 教えてもらったら、お礼をすることもお忘れなく!

アルバム、曲名、歌詞検索──→>>2
CM、その他検索──────→>>3
2ch内類似スレ───────→>>4
過去スレ──────────→>>5
2名盤さん:03/07/20 05:33 ID:MCme9kC0
3名盤さん:03/07/20 05:33 ID:MCme9kC0
4名盤さん:03/07/20 05:34 ID:MCme9kC0
◆CM板──────■ あのCMで流れるあの曲はなに?[17] ■
              http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1055539219/
◆FLASH板──── 作品で使われている曲、画像質問スレッド 5
              http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/swf/1051176227/
◆映画板─────■■■ 質問スレッド@映画板 ■■■(最新スレに自動的に飛びます)
              http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/quest.html
◆邦楽板─────邦楽板【この曲誰の曲?質問スレ】part14
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1057011624
◆HIPHOP板────曲名が分かりません@HIPHOP板 part4
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1057070217
◆TECHNO板───■映画・TV・CMなどで使われたTECHNO■
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1023464214
◆DJ・クラブ板───DJ板用))) この曲なんですか? (((質問
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1052023272
◆HR・HM板────【どうぞ】 初心者案内質問スレ その8 【こちらへ】
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1058267060
◆PUNK板─────・・PUNK初心者質問スレ VOL.5・・
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1056122149
◆音楽一般板───♪♪あれはなんて曲?統一スレ♪♪PART11
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/music/1054991142
◆音楽サロン───この曲のタイトルを教えてください。6曲目
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1054721163

5名盤さん:03/07/20 05:34 ID:MCme9kC0
【過去スレ】
Vol.0 http://piza.2ch.net/log2/musice/kako/947/947426769.html
Vol.1 http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964931199.html
Vol.2 http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972232107.html
Vol.3 http://cheese.2ch.net/musice/kako/976/976809174.html
Vol.4 http://cheese.2ch.net/musice/kako/982/982510721.html
Vol.5 http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988203847.html
Vol.6 http://curry.2ch.net/musice/kako/991/991665482.html
Vol.7 http://curry.2ch.net/musice/kako/994/994681538.html
Vol.8 http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997383061.html
Vol.9 http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000197823.html
Vol.10 http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10030/1003061412.html
Vol.11 http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10048/1004886949.html
Vol.12 http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007230659.html
Vol.13 http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10096/1009660930.html
Vol.14 http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10123/1012338311.html
Vol.15 http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10150/1015007724.html
Vol.16 http://music.2ch.net/musice/kako/1017/10170/1017037143.html
Vol.17 http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10191/1019144501.html
Vol.18 http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10213/1021311609.html
Vol.19 http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10232/1023297199.html
Vol.20 http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10254/1025453979.html
Vol.21 http://music.2ch.net/musice/kako/1027/10275/1027516490.html
Vol.22 http://music.2ch.net/musice/kako/1029/10297/1029775304.html
Vol.23 http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10317/1031756407.html
Vol.24 http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034003909.html
6名盤さん:03/07/20 05:34 ID:MCme9kC0
7名盤さん:03/07/20 09:53 ID:M0j0VN4U
>>1
モツカレー

一応映画板はこっち↓が本スレではないかと

【サントラに】映画で使われた曲教えてpart1【ナイヨー】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1050131703/l50
8名盤さん:03/07/20 10:06 ID:k/D2dcQc
有名な歌だと思うんですが女性Voでサビでいきなり高音になる感じの
アイゲットハッピーーーーーーーーーー
って曲しりませんか?ミドルテンポの曲です
9名盤さん:03/07/20 10:23 ID:Omhw8o/m
1年くらい昔にラジオでかかってたきょくなんですけど
女性ヴォーカルでゆったりとした曲でサビの最後に「ブルースカ〜イ」と歌ってました
車のCMにも使われた曲です 
なんて曲名か教えてください
10名盤さん:03/07/20 10:58 ID:csHHNI19
「マイハート、マイラブ」(原題:playing by heart)という映画の、クラブでのシーンで
mobyの"porcelain"という曲が流れているのですが、それはオリジナルですか?
それとも誰かのミックスしたやつですか?
118:03/07/20 11:03 ID:tMkJcUba
8ですが思い返してみると
ユーメイクミーハッピーーーーー
だった気がします・・・・
12名盤さん:03/07/20 12:15 ID:Jca+6JCE
音源があって曲名を知りたいとき、簡単にうPできるとこってどこでつか?
13ダッシュ3号:03/07/20 13:41 ID:qoYMlNk3
シューティングスターという曲をさがしています。
サビの部分でシューティングスターといってるのかどうかは確信が
もてません・・・。曲名がシューティングスターなのかどうかも実は確定では
ないかもしれない。ただ、いろんな情報からそういう結論に・・・。
確実にわかっていることは、
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3分程度の短い曲(聞いた限りでは)。
・サビの部分で、シューティングスターと歌っている(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、シューティングスター(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。シューティングスターの
 フレーズは1回目だけで、あとの2回は違うフレーズだと思う。
14名盤さん:03/07/20 14:01 ID:w8J+Ldki
>>13
ダッシュ3号、ねばるなぁw

こんな感じっていう音源を自作してアップしてみたらどう?
回答が得られる率も高くなると思う。

それはそうと、この曲はどう? 違うかな。↓
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=845798
15名盤さん:03/07/20 15:20 ID:BXg7Azyt
>>11
シェリル・クロウのIf It Makes You Happyかな?
16ダッシュ3号:03/07/20 15:29 ID:kBxVauOd
>>14
残念ながら、違いますねえ。
音源を自作してアップなんて・・・、自分パソコンはチンプンカンプンなので、
どうやればいいんでしょうか?
それと、情報どうもありがとうございました。
17ダッシュ3号:03/07/20 15:31 ID:kBxVauOd
あと、この曲も知ってる人いたらおしえてくださいませ。
自分が探してるシューティングスターとは関係ないんだけど、他に気になってた曲があるので
教えてください。
洋楽で、女性ボーカルのバラードで、
ティーファン ティーファン ティーファン・・・・・・♪
と歌っている曲名と歌手名をおしえてください。
18名盤さん:03/07/20 15:43 ID:kwFVaqd8
十年以上前になるでしょうか
日テレの知ってるつもり、ライト兄弟で飛行する瞬間の時流れた
曲danny boy 誰が歌っていたか知っている人がいたら教えてください
お願いします。 
19名盤さん:03/07/20 18:27 ID:T9t7ikqs
>>18
プレスリーじゃないの?
20名盤さん:03/07/20 18:50 ID:dlupepMZ
元々アイルランド民謡でスタンダード曲、探せばキリが無い。
有名どころはBing Crosby や Harry Belafonte だそうです
21名盤さん:03/07/20 22:12 ID:IcZuCdHB

無理を承知、ダメもとで聞きます
今ケーブルの「ハイファイブ」スケートボード ロックサーフィン
観てた人いる?(いないよな…)、途中出てきたおそらくブラジルの
バンドだとは思うが黒人Voのミクスチャー系の音でサビが
「why don't you left(?) me 〜♪ ×2」
誰か知らないか?・・・

228:03/07/20 22:21 ID:tMkJcUba
>>15
この曲でした!ありがとー^^
23995:03/07/20 22:34 ID:m3Pr2IS4
前スレの996さん、997さん、
即レスに感激です。
本当にありがとうございました!
24L+J:03/07/20 22:58 ID:XDGAxlr5
なんかアースウインド&ファイアーっぽい曲なんですけど、
ずっと探してます。でもEW&Fじゃないみたいです。
インストゥルメンタルでメロー且つ爽やかな感じ、男のファルセットのコーラスメイン
♪バーイア バーイア バーイアーイーアーイーアーイーアーイヤーー♪
みたいな感じで、こないだラップでフューチャリングされた新しいカバー曲?が
ラジオ聞いてたら流れてビビッたんですけど・・・

わかります?
25名盤さん:03/07/20 23:20 ID:A2L4fgxS
2年くらい(もしかして3年かも)前の夏に、
MTVとかで微妙に流れてた曲です。
CMもちょっとだけしてた気がします。
ヨットの上でサングラスをかけてたメンバー3〜4人と
爽やかな女の子がかるくパーティしたり、
オープンカーでドライブしてたりするリゾート気分なプロモで、
イギリスかフランスの音楽な感じがしました。

クラブ系でまったりとした曲です。
ハウスなのかなあ?

その後、ぱったりと観なくなって、
とても気になってます。
名前も曲も覚えてないので、心当たりのある方は教えてください!
26名盤さん:03/07/21 00:03 ID:iTi8UZte
ダッシュ3号・・・・いいかげんうざい・・・
27ダッシュ3号:03/07/21 00:40 ID:+Uqcnc7o
>>26
言われると思ったよ、悲しいなあ。でもね、探してる曲教えてくれたら
懸賞金だすよ。
28名盤さん:03/07/21 00:57 ID:lrWyIX5C
悲しいっていうのは努力してるやつのみが使える言葉です
MIDI作成ソフト、アップローダーぐらい努力すれば自分で探し出せる
29846:03/07/21 01:07 ID:vO+VEmLv
だれかこの曲の曲名とかアーティスト名知りません?
厨房の時にレンタルしたディスコクラシックのオムニバスに
入ってたんですが。。記憶の断片をかき集めてMIDIで再現
したのでもし分かる方いらっしゃったら教えてください

http://f17.aaacafe.ne.jp/~llounge/unknownsong.lzh

超知りテー
3018:03/07/21 01:50 ID:ZUWhwPe1
ありがとうございます。調べてみます
31名盤さん:03/07/21 02:46 ID:qJdwWifr
>>24
EW&Fファソはみんな思ってるだろうけど
バーイアと来たらSeptemberしか反射的に出て来ない…
サンプされてんのかなー
32名盤さん:03/07/21 03:49 ID:DxfbH1Qn
ダッシュ3号ってパチンコにはまって闇金に手をだしてるあいつだろ?
33名盤さん:03/07/21 04:17 ID:SdUx1Wk2
>>24
EW&F
Brazilian Rhyme(by ミルトン・ナシメント)>「ALL N' ALL」
3433:03/07/21 04:35 ID:SdUx1Wk2
>>24
Brazilian Rhymeアルバムに2曲あるけど
4.Love's Holiday〜Brazilian Rhyme の方ね
35名盤さん:03/07/21 06:09 ID:7ZLPkkhj
ダッシュ3号 
現状を打破する為にこれを試してみれ。
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「サウンドレコーダー」
と進んで「サウンドレコーダー」を起動。
最近のパソコンならなんかマイクが付いてるはずなのでそれで「鼻歌」でも
録音して、とりあえず録音した奴に適当なファイル名をつけて「マイドキュメント」
に保存。
検索エンジンで「アップローダー掲示板」で検索。すると、画像、音、テキスト他
の掲示板が引っかかるので、音をアップできる掲示板を探す。
見つけたら、手順どおりに操作して「参照」のボタンをクリック。
そこで、「マイドキュメント」に保存しておいた録音したファイルを選択して実行。
アップできたらそのURLをこの掲示板に貼り付けてみよう。

パソコンの勉強のつもりで試してみよう。
※コピペ知ってるよね・・・
36名盤さん:03/07/21 07:08 ID:eeiI/U7Y
>>35
最終手段で、J-WAVEの平日五時からやってる、グルーヴナインの鼻歌コーナーに
応募してみるとかw
37名盤さん:03/07/21 07:38 ID:eeiI/U7Y
あ、俺もついでに聞いてしまおう。

スパイダーマンの主題歌あるじゃないですか?チャドクルーガーの。
ちょうどあの曲がFMで流れてる頃に、ロックで似たような曲が
頻繁に流れてました。声も似ていたのでもしかしたら同じ人?
サビの部分は、同じ音程で違うフレーズを3〜4回?くらい繰り返す感じで、
♭ミ♯ファ−♯ファ♭ミ−−♯ド−−♭ミです。お願いします。

あとテンプレにこれを加えてみてはどうでしょうか?
http://www.mikropuhe.com/demo.asp
昔ラウンジとかで流行ってましたが、ローマ字入力で喋ってくれます。
音を伸ばす時は『〜したいー』なら、sitaiiiiと入力。たしか音程も
つけられたはずなんですが、忘れたので知ってる方フォローお願いします。
作成したら、そのURLをコピペすれば聞けるはず。ただし数時間でそのURL
は無効になると思います。
38名盤さん:03/07/21 08:47 ID:YT1wrB33
大変失礼なんですが、Kula Shakerの曲で、
PVはクリスピアン・ミルズが黄色のティーシャツ着て
歌ってて、「ナァナナァ〜ナァナナ〜ナァナァナァ〜」
って感じの曲知りませんか?'95とかそれくらいの
時期の曲だったと思うんですけど。。。
39名盤さん:03/07/21 09:18 ID:6dEdLc83
>>38
ハッシュ
40名盤さん:03/07/21 10:56 ID:qJdwWifr
>>36
そうそう、グルーヴラインな
名前も「ダッシュ3号です」とか吹き込んでもらうと
一部ウケでおもろいな
41ダッシュ3号:03/07/21 11:37 ID:tF2En3SX
>>35
サウンドレコーダーなんてありませんが・・・?Win98です。
42名盤さん:03/07/21 11:45 ID:qJdwWifr
スタート>プログラム>アクセサリ>エンターテイメント>サウンドレコーダでよろ
マイクが無ければ、とりあえずヘッドホン刺して鼻歌逝って下さい
43名盤さん:03/07/21 11:48 ID:O5modkxS
補足
ヘッドフォンはマイク代わりになる
44名盤さん:03/07/21 11:52 ID:u3c6e//B
blue note records(レーベル名)の「the blue series」持ってる人いるかな?
僕は「blue `70s」ってアルバム持っててすごく気に入ってるんだけど、他のシリーズも
聴いてみたいと思ってるのだけど、blue note recordsのHP見てもこのシリーズが
ないんだよね。もう廃盤になっちゃったのかな?
45名盤さん:03/07/21 12:18 ID:IERX9Pjh
はやく鼻歌あげてくれよ
46名盤さん:03/07/21 13:36 ID:RSykLPxw
>>45
いぢめるなよ(つД`) 
47名盤さん:03/07/21 14:16 ID:6mxc6t+c
俺も鼻歌聞たい
48名盤さん:03/07/21 15:35 ID:YT1wrB33
>>39
即答ARIGATO。歌詞を見たらどうやら当たってるっぽい。
TNX。web上で聞けるトコ探して見ます。
49名盤さん:03/07/21 16:10 ID:iZJG2KqD
しぇん きぇん びっち むっち もりもり
の〜まれ せくす れで〜 お〜びっち あ〜
れろれろ げ〜て〜も〜の げ〜て〜も〜の
わ〜りろ〜 わ〜りろ〜 れろれろ〜
あっりも〜にん れろれろ〜
げっじ〜 げっじ〜 きっど〜 げれろ〜

こういう歌詞の曲知りませんか?レゲェだと思うんですけど・・・
50名盤さん :03/07/21 17:09 ID:jiAfcSj4
女性ボーカルでミドルテンポの曲だったと思うんですけど、
サビの部分で低い声で ドゥンドゥンドゥルドゥ〜ドゥン
って歌ってる曲教えて下さい。
51名盤さん:03/07/21 17:19 ID:8RLCjBo0
>>49
"Sean Paul"の"get busy"とみた。
http://demand1.stream.aol.com/ramgen/wmg/gl/epromo/atlanticlabel/9_2538199_3.Rm

自身がないから誰か答えてやってくれ。
52名盤さん:03/07/21 17:46 ID:F5Dw4n7z
1年くらい昔にラジオでかかってたきょくなんですけど
女性ヴォーカルでゆったりとした曲でサビの最後に「ブルースカ〜イ」と歌ってました
車のCMにも使われた曲です 
なんて曲名か教えてください

53ダッシュ3号:03/07/21 18:03 ID:O/H3I9Mr
おまえら調子にのるなよ、ああ?
54名盤さん:03/07/21 18:06 ID:yTSP1x4n
今日の11時前にMTVで流れてたやつなんですが
女の人がポップコーン食べながら歌ってる
ドラムンベースっぽいのは誰のなんて曲なんでしょうか?
55名盤さん:03/07/21 18:12 ID:gwsRUk3T
曲の前奏が
ベースでミミシシララ(ミミ) ()内は1オクターブ上でずーっと繰り返し
そのときドラムもなっています
少したつと男の人がラップみたいなのを歌い始めます
この曲分かる人いませんか?
聞いたのが一瞬で情報が少なくてすいませんが・・・
56名盤さん:03/07/21 18:20 ID:qbCoj/ZG
三連符のイントロで
only you〜(ラ-ラ#-ソ〜)で始まるわりと有名っぽい感じの曲教えていただけますか
男の人が歌っていると思います
57名盤さん:03/07/21 18:27 ID:yJjKlmao
>>56
The Platters - Only You
5856:03/07/21 18:32 ID:qbCoj/ZG
「The Platters only you」でググってきました
間違いないです、これです。>>57さん、ありがとうがざいます
59名盤さん:03/07/21 18:46 ID:VAVCFxMJ
今日のhmvで流れていたので割と最近の曲で有名だと思うのですが、教えてください。

分かっているのは以下の2点です。
@サビの最後にtake it on(たぶん)と歌っていました。
 曲の最後の方でも繰り返しtake it onと歌っていました。
A音はspitalfieldに近い感じで、哀愁ロックって感じでした。

情報が少なすぎるけど、誰か分かる人よろしくお願いします。
60名盤さん:03/07/21 18:48 ID:dBgpeAPn
サントリーの麦茶かなんかのCMタイアップがついてる曲何の曲でしょうか
女性ボーカルで何語なのかも分かりませんが
61このスレいつかお世話になりまつ:03/07/21 20:08 ID:YOntX63Q
>>ダッシュ3号殿
その「ティーファン、ティーファン、・・・」っていうのは
マドンナの「EROTICA→4.Deeper and deeper」ではごじゃらんか??
曲の始めに「ディープェン、ディープェン、・・・」ってな感じで歌うでごじゃるよ。
チョト似てないかな?w

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=13682
↑4曲目の視聴
62このスレいつかお世話になりまつ:03/07/21 20:12 ID:YOntX63Q
>>60殿
サントリーのって、確かアルバム出てるでごじゃるよ。
サントリーのCM曲を集めたやつね。唄も全部中国語だよ。オレ、それ持ってるもの。
63このスレいつかお世話になりまつ:03/07/21 20:14 ID:YOntX63Q
>>60殿
見つかったでごじゃるよv

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=375222
64名盤さん:03/07/21 20:35 ID:ApMyrrQ5

昔、シブガキ隊が歌った"DJ in My Life"は
誰の何と言う曲のカバーですか?
出来れば視聴できるところも貼っていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

65名盤さん:03/07/21 20:48 ID:47Joz+sQ
>>64
Annie(Annie Livingstone)の DJ in My Lifeです。
66名盤さん:03/07/21 20:53 ID:LtVpn41x
地元のびわこ放送での甲子園の地方予選で流れた曲です
アップテンポの曲でSUM41っぽい感じでした
おそらく男子ボーカルで歌詞は英語だと思うのですが
発音がおもいっきりカタカナでしたのでおそらく日本人かアジアの人だと思います

曲は一部ですが間奏で「タンタタンタン、タンタタンタン」っていうドラムのあと
「ラーラランランランランララランラン」っていうメロディーで
歌詞はほんの少ししかわからないのですが
「ウェー・・・I think・・・ゴー」 っていう感じでした

宜しくお願いします
67ダッシュ3号:03/07/21 21:18 ID:i86ID9BQ
もう、いいです。氏ね。
68名盤さん:03/07/21 21:22 ID:yJjKlmao
鼻歌まだ?
69名盤さん:03/07/21 21:40 ID:IERX9Pjh
ダッシュ3号よ、さんざん聞くだけ聞いておいて死ねはないだろ。
神経疑うよ。友達いないだろ?
70名盤さん:03/07/21 22:17 ID:6mxc6t+c
>>67
なんでもいいから鼻歌うpしろよ
71名盤さん:03/07/21 22:29 ID:T/+N9mb2
>>69
真面目に相手するなよ。損するぞ。
72名盤さん:03/07/21 22:51 ID:YPPeUKPv
>>50
MejaのAll 'bout The Moneyだと思う。

http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/Meja/EICP-48/
ここの2曲目
73ダッシュ3号:03/07/21 23:03 ID:z1blrJm/
>>61
ちがいますねえ。もっと流れるようなキレイなメロディーの歌です。たしかに
ティーファン ティーファンと歌ってたと思う。情報ありがとうございました。
あと、>>67は偽者。
74名盤さん:03/07/21 23:05 ID:LjSps3vX
ダッシュ3号さんよ・・。
おれだって頑張って探したのに最後には「氏ね」はないだろ?
本当にむかつくわ。最悪だよ
75ダッシュ3号:03/07/21 23:15 ID:z1blrJm/
>>74
だからあれは偽者だって言ってるだろ?本物と偽者の区別くらい見分けろよ。
76名盤さん:03/07/22 00:10 ID:dKeMfXkY
トリップつけろやパチンコ中毒野郎。
77名盤さん:03/07/22 00:33 ID:1H8d0q6D
>>66はどうやら洋楽では無いようなので邦楽板で聞いてみます
スレ汚し、すいません
78ダッシュ3号:03/07/22 01:00 ID:3RVz9ibC
トリップつけるとエラーがでてかきこめないんだよ。
79名盤さん:03/07/22 01:04 ID:ax8YhwGS
>>72
そうです、これです!
感謝!!
80前スレ919:03/07/22 01:20 ID:T0lWOH7m
遅くなりましたが、929の俄かさんありがとうございました。(_)
引き続きこちらの情報もお待ちしております!↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9430/NextGenerationRadio1.mp3
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9430/NextGenerationRadio2.mp3
よろしくお願いします。
81名盤さん:03/07/22 01:41 ID:YxUFjsL8
>>37

どんな曲かよくわかんないけど、同じ人かもしれないのなら、Nickelbackで視聴することをおすすめします
82名盤さん:03/07/22 01:58 ID:zr7TbxCL
ダッシュ3号
トリップは知ってるくせにサウンドレコーダは知らない、と・・・
83名盤さん:03/07/22 02:57 ID:bHtPRw6x
香具師は音痴なんじゃねぇの?w
さて、追い込むか
J-WAVEのMUSIC RESCUE
>歌えるんだけどタイトルがわからない曲教えます!
>留守番電話に入れて下さい。 TEL:03-3797-5555
>平日の16:30-18:30以外の時間で受付けます!
番組のHPはココ
ttp://www.j-wave.co.jp/original/grooveline/
84名盤さん:03/07/22 03:19 ID:FgkGpBzD
ダッシュ3号のばーか、ばーか。
鼻歌でも歌ってろや。
どうせ曲名が分かったって万引きするだけだろうしな。

http://www.kobuta.com/win98basic/win98basic-03-07-02.htm
85名盤さん:03/07/22 05:44 ID:Rjker/uk
>>34
おー、この曲は空耳で"産んじまえ"と聴こえる曲だね>WOULD YOU MINDの所
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=1088505&cart=151729188&style=music
86名盤さん:03/07/22 05:46 ID:Rjker/uk
って「Love's Holiday」の事じゃないか・・
87名盤さん:03/07/22 08:47 ID:Tx0+6tS1
88名盤さん:03/07/22 09:16 ID:KAvYz6K9
曲名ではないのですが、MIDI作成サイトの「サクラ」で、"実行ファイル形式(初心者向き)"
をダウンロードしたんですが、その後どんな手順を行うのか、色んなテキストを読んでも全く分かりません。
どなたかその後の手順を、アホなPC初心者でも分かるよう教えてもらえないでしょうか。
(>>35氏の説明は、私にもかなり分かりやすかったです)。
ここで質問するのにMIDIがあれば、便利だと思ったのですが・・。よろしくお願いします。
http://oto.chu.jp/
89名盤さん:03/07/22 09:30 ID:BQUIisH2
チャーリーズエンジェルの予告で流れているギターがかっこいい
のりのいい曲知っている人いませんか?
90名盤さん:03/07/22 09:34 ID:zPwqszGB
>>89の曲私も知りたいです
91名盤さん:03/07/22 09:38 ID:KAvYz6K9
92>>75:03/07/22 11:46 ID:wUC2ayKQ
それでも、とにかく氏ね。
93名盤さん:03/07/22 12:22 ID:POLLVVeW
>>65
ありがとう。
CDあったらまた教えてください。
94名盤さん:03/07/22 12:33 ID:lpPlt0kv
冷静になれ。氏ねなんて言葉を使わんように。
みんな音楽を愛する心があるんだろ。
95名盤さん:03/07/22 12:40 ID:jTwLBEM8
ハードロック調でアーティスト名がうつろなんですが『アイアンメーデー?』
これの詳しいこと教えてください
96名盤さん:03/07/22 12:46 ID:cnqlO0ZL
97名盤さん:03/07/22 12:53 ID:MLq2vqUn
なるほどザ・ワールド
鋼鉄の労働者の祭典スペシャル!
9895:03/07/22 12:57 ID:jTwLBEM8
>>96
ありがとん
99名盤さん:03/07/22 13:00 ID:cnqlO0ZL
>>98
あとHR/HM板にスレがあったっす
☆▼★IRON MAIDEN★▼★☆パート7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1053194483/l50
10095:03/07/22 13:24 ID:jTwLBEM8
>>99
わざわざどうもです。
101名盤さん:03/07/22 13:30 ID:dTYeExi3
アイアンメーデーワロタ
102名盤さん:03/07/22 14:49 ID:EpAHO2FT
>>89
気のせいかもしれないが、最近これが流れてた気がする
Christina aguilera [ Fighter ]
http://www.rcarecords.com/media/christina_aguilera/audio/04_fighter_32.ram
103名盤さん:03/07/22 14:57 ID:0kVBR2Ow
>>95
「アーティスト名がうつろ」
「アイアンメーデー」
の二段構えに爆笑してしまった
104名盤さん:03/07/22 15:05 ID:ism4b2g8
イッツソーイジートゥー ファーディン ラウト イッツソーイジートゥー ファーディン ラウト
という歌詞の歌で、音階が
ラッラー ソソソー ファーファソー ラッラー ソソー ドー↓ ラソファファー
・・というような歌、教えてください。
アップテンポなロックで、女性ボーカルです。最近の歌だと思います。

あと、POPCORNというグループの「Tap Moi La」という曲を視聴できるサイト、
もし知ってる方教えてください。いくら探しても見つかりませんでした。
「晴れたらイイね!」という番組でよく使われるらしく、もしかしたら自分が前から探して
いるような曲かもしれないんですが、確認が取れなくて・・(ノД`)
よろしくお願いします。
105名盤さん:03/07/22 15:10 ID:0kVBR2Ow
>>104
最近のじゃないけど、リンダ・ロンシュタットのIt's so easyでは?
誰かがカバーしてんのかな。
106名盤さん:03/07/22 16:37 ID:R0aClsDb
107名盤さん:03/07/22 17:47 ID:+TXvHlup
アーティスト名がわかりません。
ヒッポホップ系の曲でポリスのEvery Breath You Takeのカバーで数年前に結構売れた曲。
ラップ部分が男でコーラスが女が歌ってる曲です
108名盤さん:03/07/22 17:59 ID:EpAHO2FT
>>107
Puff Daddy 「I'll Be Missing you」
109名盤さん:03/07/22 18:10 ID:+TXvHlup
>>108
どもありがとー 
110ダッシュ3号:03/07/22 19:58 ID:8zye2QkY
サウンドレコーダー発見しました。鼻歌なんか恥ずかしくて歌えるかよ。
111名盤さん:03/07/22 20:11 ID:wxY/mhFu
エミネムのパロディ(Lose Yourself)を歌ってる人って
Al Yankovicだよね?
この人がこの曲をぱくって作った曲名教えてください!
112名盤さん:03/07/22 20:11 ID:pzioB068
全然情報がありませんが・・・
ttp://stream.arcstarmusic.com/meta/wj/r/WJRS1435.ram
となんだか似ている最近の曲知りませんか?
情報が少なくてすみません。
113112:03/07/22 20:18 ID:pzioB068
すみません↑のURLじゃ無理ですね。
ミッシェルブランチのエヴリウェアに似ている曲です。
114112:03/07/22 20:20 ID:pzioB068
あれ、URLが生きてる・・・。
何をやっているんだ俺は・・・・・・
すれ汚しスマソ。
115名盤三:03/07/22 20:42 ID:RgdkJ4yh
すいません、教えてください!!!
今の笑う犬の情熱とめちゃめちゃいけてるのテーマソングがわかりません。
116111:03/07/22 20:43 ID:C4SY1w7Q
>>112
これがミッシェルのエヴリウェアじゃないの?
117名盤さん:03/07/22 20:46 ID:nCXb+hlb
118112:03/07/22 20:51 ID:pzioB068
>>116
いや、それに似てる別の曲です。
URLのエヴリウェアは参考です。
119111:03/07/22 20:56 ID:C4SY1w7Q
ありがとうございます!俺がやったときでてこなかったんだけど…
検索の仕方が悪かったのか…
120名盤さん:03/07/22 21:32 ID:Ip0AWNoX
昔 tbs系のガチンコのボクシングの最後くらいで流れてた
少しおとなしめの曲わかる方いますか?
121名盤さん:03/07/22 21:40 ID:EpAHO2FT
>>112 = >>118
まさか同じミッシェルの「Are you happy now?」じゃないよね
http://www.michellebranch.com/interface.html

あんま似てないけど Stacie Orrico 「Stuck」 とか
http://www.stacieorrico.com/music.html
122名盤さん:03/07/22 21:41 ID:r8d/1VWq
こんなに見えちゃってヤバクない???
昨夜はサルのように抜きまくってしまった・・・

◆◇◆◇海外サイトだから完全無修正◇◆◇◆
http://yumi.s5.x-beat.com/runa/link.html
http://nanako.s5.x-beat.com/megumi/link.html
◆◇◆◇本気汁丸出しのお○○こが!◇◆◇◆
123名盤さん:03/07/22 22:10 ID:LFRWbD9+
>>110
そしたら鼻唄吹き込んだらあとはうpるだけ、と。
124ダッシュ3号:03/07/22 22:36 ID:PNXxJv5P
ふ〜んふん〜ふんふん
125ダッシュ3号:03/07/22 22:53 ID:mToPShZj
うpってなんだ?
126名盤さん:03/07/22 23:08 ID:uStS1UZ2
ニュース速報から議論板に移転しますた。
【スーパーフリー】早大生ら5人 集団強姦114【Xデーは?】

さあ、皆さん!xデーめざしてage続けましょう!

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1058814853/l50

127名盤さん:03/07/23 00:01 ID:6zqhTqf9
パトラッシュ
アホダッシュ
128名盤さん:03/07/23 00:36 ID:Cb4VBXAO
この曲は誰の何という曲ですか教えて下さいお願いします。
http://1st-anniversary.net/img/crazy.mp3
129名盤さん:03/07/23 01:41 ID:atXGF0qj
>>105
有難うございます。そうでした!この曲です。
シェリルクロウのような気がしたのですが、結構昔の曲だったんですね。
・・それで質問する前にこの人の曲を調べたら、同名の曲があったけど全然別の曲でした(;´Д`)
ありがとうございました!

>>106
おお、すごいです(∩Д`) 視聴できるサイトあったのですね。
やっぱり、自分が探している曲でした〜。
番組HPで紹介されている曲片っぱしから聴いたりと、かなり探していたので嬉しいです。
この曲ポップですごく良い曲だと思うんですが、あまり視聴できる所は少ないですよね。
BGMなどでよく流れるので、多分みんな知っていると思うのですが・・。
お二人とも、ありがとうございました〜!感謝
130名盤さん:03/07/23 02:02 ID:atXGF0qj
>>115
笑う犬の方は、ネーナの「99 Red Balloons(ロック・バルーンは99)」
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=1086143&cart=151805479&style=music
131名盤さん:03/07/23 06:50 ID:Ld6aDH7K
>>120
上の方でも既出ですけど、映画のSpidermanに使われている
Chad KroegerのHeroという曲の憶えがあります
ただそのコーナ自体何回もあったんで何とも…
132名盤さん:03/07/23 13:00 ID:x++Obuft


あげ
てめーらオレがいないと思って
調子ぶっこいてんじゃねーだろーな!!
     \                      __,,,,_             .../
      .\                   /´      ̄`ヽ,        .../
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
                   ■■■ 皇太子様が巡回に参られました

133名盤三:03/07/23 13:48 ID:w1ZPPWga
>130
ありがとうございます。
聞き覚えがあったのですが、まったく思いつきませんでした。
134名盤さん:03/07/23 14:51 ID:QVY2QDoX
>>125
REMのアルバム。
>>132
その曲は尾崎豊の『15の夜』ではないでしょうか?
135名盤さん:03/07/23 15:28 ID:Mbt6Sw75
数年前に富士重工業(スバル)のレガシィなどのCMで使われていた女性の曲を知りませんでしょうか
曲自体はアップテンポでした
136112:03/07/23 15:32 ID:QZdYbN3p
>>121
まさか同じミッシェルの「Are you happy now?」じゃないよね
煤i‖゜Д゜)ソレダッタ!!
どうもありがとうございます。
貴方は神ですね。
ボケたこと聞いてすみませんでした。
137名盤さん:03/07/23 15:33 ID:Mbt6Sw75
>>135追加
当時は「3keysレガシィ」を売り文句にしていました
138ダッシュ3号:03/07/23 15:33 ID:8c6iO1wX
早くシューティングスター探してくれよ・・・。
139ダッシュ3号:03/07/23 15:35 ID:D8IQePo2
おまえらさあ、シューティングスターはやく探し出せよ。なにトロトロしてんだ?
本当に使えねえやつらだなあ。役にたたねえよ本当に。とっとと見つけて来いボケ!
140名盤さん:03/07/23 15:43 ID:JLrMNElb
inken
141名盤さん:03/07/23 15:43 ID:eRjyrl//
もう曲を見つけるのはあきらめて荒しに走ったらしい
142名盤さん:03/07/23 16:46 ID:5PcL7vCy
>>89
The Vinesの"Get Free"じゃない?
143おすすめ:03/07/23 16:46 ID:iiGpA7U8
☆貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
144名盤さん:03/07/23 16:47 ID:1I3KGXX9
>>138>>139のIDが違う
145名盤さん:03/07/23 17:36 ID:xygxN95k
前、MTVスレでもきいたのですがレスがつかなかったので
お願いします
MTVのCM中に流れるいろんなクリップを合わせたやつ
の曲です
・フニャフニャのガム
・おもちゃのギターみたいののまわりで手だけうつってて
拍手してる
・最後にしかめっつらの人参とともにMTVのロゴ

こんな感じです。男性の声です
146俄か:03/07/23 17:41 ID:OPqLTT6v
>>128
Mylin / Crazy
147俄か:03/07/23 17:44 ID:OPqLTT6v
They Might Be Giants / A Shooting Star Is Not A Star
Bad Company / Shooting Star
Bob Dylan / Shooting Star
Boyzone / Shooting Star
Elton John / Shooting Star
Golden Smog / Shooting Star
Harry Chapin / Shooting Star
Joe Perry Project / Shooting Star
Lou Reed / Shooting Star
Pat Benatar / SHOOTING STAR
Poison / Shooting Star
Stephen Gately / Shooting Star
The Mamas & the Papas /Shooting Star
Eddy Antonini / Shooting star / I Want Out
Billy Idol / SHOOTING STARS
Kelis / Shooting Stars
Elysian Fields/ Shooting Stars
A Static Lullaby / The Shooting Star That Destroyed Us All
148名盤さん:03/07/23 18:14 ID:Gmt+rnfm
有線で流れた「ハーイ イラッシャーイ イラッシャイマーセー」
って歌い出しの曲がわかりません。全体的にメキシカンな感じの
曲です。oricon見てもそれらしき掲載はなし、googleでもヒットせず。
お助けをーー
149名盤さん:03/07/23 18:29 ID:/Gio+Rvs
150名盤さん:03/07/23 19:34 ID:7L5jYgid
>>146
どうもありがとうございます。
151藤子不二雄Z:03/07/23 19:48 ID:ToZ12hbn
>>135
Jennifer Lopez の Ain't It Funky じゃないかな?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=821775 (5曲目)
CMには本人も出演していたような気がする…。
152名盤さん:03/07/23 19:51 ID:6gWWx7gQ
ダッシュ3号のシューティングスターだが、
問題は、曲名がシューティングスターではない可能性があることだ。
153名盤さん:03/07/23 19:52 ID:zCKDAbOV
154名盤さん:03/07/23 20:02 ID:6gWWx7gQ
これはどうじゃ?<シューティングスター
American Death Ray / Air (Satellites and Shooting Stars)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000066ALB/250-7869952-4213034
155名盤さん:03/07/23 20:05 ID:6gWWx7gQ
>>153
>>13で「洋楽(日本語ではない)」と断言しているが、
これで邦楽だったら、洒落にならん
156ダッシュ3号:03/07/23 20:24 ID:/2f9rF06
age
157ダッシュ3号:03/07/23 20:25 ID:/2f9rF06
>>154
情報ありがとう。ちがいました。
158名盤さん:03/07/23 20:26 ID:IIomAQxM
お祭りっぽい曲を聴いたんですが分かりますか?
情報少なくてすいません・・
159名盤さん:03/07/23 21:02 ID:j74MMD4n
よろしくお願いします。

テキーラのテーマ曲みたいなのあるじゃないですか、昔クラブとかでテキーラ回るとかかる曲。
アレに似た曲で、今もガスパニックとかオールジャンルのクラブとかでたまに流れる曲なんですけど、
最近、何かのCMで使われていた気もするんですけど、こんな手がかりで分かる人いたらお願いします!
ジャンルは・・・ハウスかなぁ。。
160135:03/07/23 21:27 ID:Mbt6Sw75
>>151
その通りです
ありがとうございました
感謝します
161名盤さん:03/07/23 21:46 ID:4frBlmog
>>155
ヤシの馬鹿さ加減だとその可能性も十分ある罠
162ダッシュ3号:03/07/23 22:57 ID:dhy3idPa
a
163ダッシュ3号:03/07/23 22:58 ID:dhy3idPa
>>161
なんだと?てめえ!
164名盤三:03/07/23 23:10 ID:w1ZPPWga
やっぱりわかりません。
めちゃいけのテーマソング、教えてください。

神よ、降臨せよ!!!
165名盤さん:03/07/23 23:14 ID:GDvl7Ae3
エリッククラプトンって歌詞カードのせてないんですけど
ネットとかにのってないですかね?
ちなみにtears IN Heaven の歌詞がしりたいです
166名盤さん:03/07/23 23:16 ID:uux91pcM
167名盤さん:03/07/23 23:47 ID:wmXA6nQ+
>>159
ハウスではないが、BUS STOPがテキーラのカバーしてた。
168名盤さん:03/07/24 00:06 ID:ffspOLnR
レゲエだと思うんですが、5年以上前に流行っていた
ななな〜なな な〜なな〜
という ものすごく有名そうな曲のタイトルを教えてください。
169名盤さん:03/07/24 00:13 ID:FzcblMVY
もはや3号より騙りのほうがムナクソ
170名盤さん:03/07/24 00:25 ID:R4ycO8VK
>>167さん
ありがとうございます!でも、テキーラと同じ曲ではないんです><
曲調や雰囲気が似ていて、歌詞のない、曲だけの、ハウスっぽい奴なんです・・・。
もっと手がかりがあればいいんだけど★ありがとうございます!
171名盤さん:03/07/24 01:04 ID:fmA13yhi
>>168
インナーサークルのGAMES PEOPLE PLAY
172俄か:03/07/24 01:10 ID:nWgjrFuI
>>168
Fun Factory / Party with Fun Factory などと言ってみる。
173名盤さん:03/07/24 01:13 ID:8MT0KLIp
ダッシュ3号へ

もう「shooting star」@tulip
でいいじゃん、な。
174ダッシュ3号:03/07/24 01:17 ID:4AI8dIyv
>>173
意味不明
175名盤さん:03/07/24 01:33 ID:ffspOLnR
>>171
ありがとうございます! 助かりました。
176なんだろ:03/07/24 02:01 ID:mI1KLIfe
記憶の中でこのワンフレーズだけが残って
曲名が気になってしかたない。
多分洋楽で女の人の曲なんだけど教えてください。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Shikibu/1559/nangyakorya.mid
177名盤さん:03/07/24 06:09 ID:HZ8qtPJa
らーーーー らら らーら ウッ ハッー
ソーーーー ラミ ソーラ(違うかも・・・)
って言う感じの曲を探してるんですが。
歌詞は分かりません。

イングランドプレミアリーグのFulhamのゴールの後に皆で歌ってる曲なのですが・・・
178名盤さん:03/07/24 07:28 ID:Y1i1kH7e
>>158
闇雲に「ゆらゆら帝国」の「夜行性の生き物三匹」、とか言ってみる
洋楽ちゃうやんか!
179名盤さん:03/07/24 08:02 ID:+yKYgOau
>>177
Hey Baby/DJ Otzi かな
180177:03/07/24 08:06 ID:+DntQLNW
>>179さん
にゃー、少ないヒントなのにありがとうございます。
181名盤さん:03/07/24 08:43 ID:YzZ77fYm
このスレで質問する人に言いたいが、曲のテンポ(BPM)を示してくれるとさらにさがしやすくなるのだが。
182名盤さん:03/07/24 08:44 ID:ur7jRFEW
>>145です
でっかいハート持ってるやつもはいってました

どなたかお願いします!
183名盤さん:03/07/24 09:57 ID:cbVoLLcJ
184  アップ店舗な外人さんの曲:03/07/24 10:15 ID:ThV1upDp
アワナ フナフナ キャンベラーーン
バラーン バラーン バラーン バラーン バンバン(バック)
バラーン バラーン バラーン バラーン バンバン(バック)
アワナ フナフナ キャンベラーーン

アイワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナワナ(サンプルフレーズ繰り替えし)

ブレイクビーツ多用したロックと言いましょうか
185名盤さん:03/07/24 10:37 ID:IUvhRId7
22日(火曜)深夜に、シネマダイスキ(関西では読売テレビ)をやっているのですが、
今回の特集で、最初のラインナップおよび作品紹介ときにかかっている曲はなんでしょうか?
少し古くさいギターロックだったのですが、気になりまして・・・。
ご存知の方、教えてください。
186名盤さん:03/07/24 10:46 ID:1eOOMiQu
DISCOVERYチャンネルの番組の合間によくやっているニュージーランドのイメージ広告で
流れている曲。サビが「ヘイナウ、へ〜イナウ」みたいなやつ。
あと、DEEP PURPLEのSMOKE ON THE WATERを女性がスラップのベースだけのバックで
歌っているやつを聞いたのですが、誰がカヴァーしているものなのか、分かる方いたら
教えてください。
187名盤さん:03/07/24 12:14 ID:pKKUeUDU
80sの曲でLove Shock Baby〜っていうのが入っているのは、
誰の何という曲ですか?
188名盤さん:03/07/24 12:38 ID:Hmlff9NI
189187:03/07/24 12:55 ID:pKKUeUDU
188さん、聞いてみましたが違いました。
陽気なおっちゃんが歌っていて、さびはコーラスの女性が中心です。
190名盤さん:03/07/24 13:20 ID:ByRVdOQz
191名盤さん:03/07/24 13:27 ID:JV0rkA/8
>>186
サビがHey NowだったらCrowded HouseのDon't Dream It's Overじゃない?
ニュージーランドのバンドだし。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1064761&cc=USD
192名盤さん:03/07/24 13:30 ID:n6BihM4D
昔、とんねるずのねる様の踏絵という番組で使われたマライア・キャリーの曲を教えてください。
193田舎少年:03/07/24 13:36 ID:9NIi1McZ
ジムキャリー主演の映画Mrダマーで使われている曲全てを
知りたいのですが、誰かご存知の方いませんか。
194187:03/07/24 13:40 ID:pKKUeUDU
190さんどうもありがとうございます。
それです。
195名盤さん:03/07/24 13:41 ID:JV0rkA/8
>>193
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1025367&cc=USD

ちょっとは自分で検索してみようぜ。
196186:03/07/24 15:15 ID:1eOOMiQu
>191
ありがとうございました。
早速チェックしてみます。
197名盤さん:03/07/24 16:05 ID:n2GPih+R
洋楽の曲で、サビで「メイナ〜、メイナ〜ビ〜」って歌ってる曲知りませんか?
最初から中盤までは軽く激しい展開で、最後はボーカルがやさしく歌ってるんですが・・・.
80年代っぽいような感じでした。
どなたか知ってたらお願いします。
198名盤さん:03/07/24 17:24 ID:r/MnEo+j
>>197
適当に Brosの「when will I be famous?」か?といってみる
199検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/24 17:31 ID:bUr05kOl
200検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/24 18:37 ID:bUr05kOl
>>186
Fride Pride 「SMOKE ON THE WATER」 だと思います。
http://www.jvcmusic.co.jp/friedpride/discography/VICJ-61117c.html
201名盤さん:03/07/24 18:41 ID:CCmXv8Xu
「まーげん、まーげん」は?
202検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/24 19:02 ID:bUr05kOl
>>200 訂正
× Fride Pride
○ Fried Pride
203名盤さん:03/07/24 22:19 ID:jDDLa0+M
ミクスチャーとトランスを混ぜたような曲調で
”ターミネーター、ターミネーター”(男の声)
と何回か繰り返してる曲知ってる方教えて下さい。

お願いします。
204名盤さん:03/07/24 22:26 ID:pJ6NW2wP
>>203
たぶんプライマルスクリームのMISS LUCIFER
205ダッシュ3号:03/07/24 22:31 ID:gNsecuo/
まだー?!
206名盤さん:03/07/24 23:00 ID:WwIz65dM
>>205
http://www.allmusic.com/cg/amg.dll

この中から自分で探せ。
アルバムの年代でだいぶ差っ引くことできるだろ。
207名盤さん:03/07/24 23:27 ID:e/Kt0vPL
ダッシュ3号!!いいかげんにしろよ
208ボブ2号:03/07/24 23:48 ID:Y1i1kH7e
まったくだ、あいつ、口の利きかたを知らないな!
209ダッシュ3号:03/07/25 00:30 ID:X2Zgk2wf
>>206
Error 5 No Program Name Foundだって。はあ?
210203:03/07/25 00:37 ID:PVl6J9/C
>>204
ありがとうございます!

でも、でも携帯の着メロで確認した所、
私が欲してたモノじゃありませんでした〜〜・゚・(ノД`)・゚・。

うーん。
211名盤さん:03/07/25 00:56 ID:Zu7WyiPo

ロネッツの"be my baby"のカヴァーで
すっごいゆっくりしたテンポで
女の人がきれいな声で歌っているのを教えてください
geographicレーベルとかででてそうな感じです。

夕方に東急ハンズ(有線?)で聞きました
よろしくおねがいします。
212名盤さん:03/07/25 00:58 ID:TaTUunNj
>>199
「検索くん」ありがと!!
意外に、最近のバンドなんですね。でも60年代を意識しているらしいので、
「古くさい」はずですね。

興味を持ったので、さっそく買いに逝きます。
リアルタイムで、成長中のバンド聴くなんて久しぶり。ワクワク
ほんとにありがとうございました。
213212=185:03/07/25 01:02 ID:TaTUunNj
ごめんなさい、自分の番号入れるの忘れてました。
このスレ、本当に助かります。
214ダッシュ3号:03/07/25 02:37 ID:WJQk3fqz
ここの住人は役にたたねえなあ。クズばっか。
215>>214:03/07/25 04:06 ID:wgxD9hS2
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ はーい、じゃみんな一緒に〜♪  |
 \______ _______/
           |/
    | ̄ ̄ ̄ ̄|
   _|____|_
   /ノ/ ノ ノ \ヽ
   |( | ∩  ∩|)|
   从ゝ  ▽  从   /
    /  ̄<V> ̄  ̄|⊃   オマ    エモ    ナ〜♪
   / ハ   o  ノ ̄   \   |  \   / \   /
  (__)/   o   |      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
   /__ __ヽ     (´∀`∩ (´∀` )  ( ´∀`)
     |_|_|     ⊂(    )⊂(  ⊂)⊂(    )⊃
     |  |_ |_     /  | |   )  ) )  | | |
     |___)_)    (_) (_)  (__)_) (__)_)
216名盤さん:03/07/25 06:08 ID:Kpv3Q4lh
ダッシュ3号 いまだにダイアルアップの低速回線人間
217名盤さん:03/07/25 07:43 ID:j8mIu/OX
居座りヴァカ晒しage推奨
218名盤さん:03/07/25 10:32 ID:tGrECRUK
>ダッシュ3号
アドレスをコピペする方法も知らんのか?
クズは(ry
219名盤さん:03/07/25 10:33 ID:tGrECRUK
・・・と思ったらそれでも見れんかったな。スマン。
吊ってくる。
220186:03/07/25 11:21 ID:b14cEqlb
>200さん
ありがとうございます。
早速チェケレアウトしてみます。
221ダッシュ3号:03/07/25 11:35 ID:rSAoWWSa
まだわからねーのか?おまえらちゃんとしらべろよ!とろとろしてんなボケ!
さっさと調べろボケがあ!
222名盤さん:03/07/25 12:31 ID:LaF5gdBG
ダッシュ3号さん
もう勘弁して下せえ 私らもう いっぱい いっぱいなんです
223田舎少年:03/07/25 12:58 ID:wtvsXmsA
177名盤さん。
QueenのFlashsThemeではないでしょうか。
間違ってたらすみません。
224224:03/07/25 13:33 ID:jcZjiRaj
80年代後半〜90年代前半で映画のテーマ曲になったと
思われ…ボズスキャッグスの珠玉のバラード知りません?
ボズを聴いた中で一番の曲だと思ったのにタイトル
分からない…「We are all alone」を超えてる
曲を誰か知りません?
225名盤さん:03/07/25 13:55 ID:xu0G/JX+
ダッシュ3号様、現実世界と同様にシカトさせていただきます。
226名盤さん:03/07/25 14:20 ID:cabbHmHe
洋楽どころか音楽全般に詳しくないので情報が少ないのですが、
何か思い当たる方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

・今年になって二度ほど聴いた曲です。有線?
 一度はサンシャインアルパの中でかかってました。
・前奏で電子系の音が印象的。下にメロディー載せます。調は合ってないかも。
・かすれたような声の男の人が歌っている。
・ミディアムテンポ。具体的に言うと1分間に80拍位でしょうか。

前奏のメロディー(ファは全て♯がつきます)。
細部は間違ってるかもしれませんが、概ね合ってるはず。

ソッファミッファソッミファー ソッファミッファッソッミー

これを二度繰り返して、ボーカルが入ってきました。
227お願いします:03/07/25 15:26 ID:DZ5nFZdo
80年代の曲だと思うのですが、女性で、サビの部分が
ネバネバネバネバネバネバネバネバ・・・・ってやつです。
英語のわからない年齢だったので、とにかくネバネバ・・・・
なサビが印象的でした。有名な曲だと思うけど、だれか・・・
228名盤さん:03/07/25 15:47 ID:7SJY3xdt
「HOLDING OUT FOR A HERO」
誰が歌ってたのか忘れたが
スクールウォーズの主題歌で朝倉未稀さんがカバー。
確かこの曲でネバネバいっていたような気が・・・
229名盤さん:03/07/25 15:50 ID:GLPVRz7W
>227
オカマが歌ってて、カマカマカマカマ〜って奴ではダメですか?

そのネバネバネバ〜って、ピンクレディのどっちかがカバーした曲じゃね〜の?
230名盤さん:03/07/25 16:07 ID:573JFYGm
ヒーローじゃなかた。
「ネバー」だ!ピンクレディーのMIE か・・・
「不良少女と呼ばれて」の主題歌だったのか、ネバネバは。
231名盤さん:03/07/25 16:08 ID:gIGgqWVT
>>227
Moving Pictures 「Never」
フットルースのサントラに収録。MIEがカバー。
232名盤さん:03/07/25 16:10 ID:htHNMLLG
うっ・・わ、信じられないほど面白いよ、GC版「PSOカードレボリューション」。
    http://www.sonicteam.com/pso3/index.html

1対1の試合、2対2のチーム戦、観戦チャット、どれも最高でシステム的に完ぺき!
「ソニチ血迷ったか?どうせ駄目でもチャットツールとして使うよ」とか思ったけど
予想をくつがえす面白さだよこれ。ネットゲーとして中毒性も高すぎ。

高い戦略性にくわえて、最後まで油断できない逆転の可能性もかなり高いし。
カードゲームなんて全くやったことなかったけど、はや一日で慣れちゃったよ俺。
なんていうか、ほんとシステムが「簡単なのに深い」、ね。
これならずーっと長く遊べそう。PSOの世界もいい感じで(つか最強に)ハマってる。

嘘じゃないよ。対戦なんて一度やりだしたらやめられない。マジで。
特にチーム戦は4人で本当に楽しめる。途中でメンバーを入れ替えたりね。
前作までじゃ無理だった、対戦してる時でもゆっくりチャットが楽しめるからだろうなぁ。
ゲーム機でこんなのが手軽に遊べるなんて。ネットゲーマーは参加しないと絶対損だね
233名盤さん:03/07/25 16:14 ID:uqupQCQ9
>>227-231
ちなみに、Bonnie Tylerの「ヒーロー」もフットルースのサントラに収録。
確かになんとなく似てるかも。
234227:03/07/25 16:42 ID:DZ5nFZdo
>>228 >>229 >>230 >>231 >>233 ついでに232も
早っ!!みんなありがとうほんとにありがとう
235名盤さん:03/07/25 19:58 ID:se6tci1I
曲の一番最初が、
「ジャーン ジャーン ジャ (ジャッ ジャッ ジャッ ジャ
で始まり、サビと思われる部分の歌詞が
「I don't want your feel it (繰り返し
と聞こえるんですが、どなたか
ご存知ないですか・・さっきぐるナイの
ゴチになりますで少しかかっていましたが
誰もが耳にしたことのある、
とてもとてもよくきく曲ですなのですが・・・
236名盤さん:03/07/25 20:26 ID:PJ7B0JPh
>>235
番組見てないので違うかもしれないけど
Wham!の「Freedom」はどやろ?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=101791&GOODS_SORT_CD=101
237名盤さん:03/07/25 20:44 ID:se6tci1I
>>236
すーごーいーーーー!!!!
今視聴しました!!!
これですっっっっ!ありがとうございます!!
これだけでわかってしまうなんて。。
本当にありがとうございました!!
238名盤さん:03/07/25 21:07 ID:Q/wf2yAm
チャーリーズエンジェル フルスロットルのCMで流れている
女性が激しい曲調で歌っている曲の題名を知ってる人いませんか?

>>91の3曲を聴いてみたのですが、どれも違いました。
239名盤さん:03/07/25 21:18 ID:5PjxrEUs
ダッシュ3号へ餞別
http://www.allmusic.com/
240名盤さん:03/07/25 21:31 ID:uqupQCQ9
>>238
Pink/William Orbit の Feel Good Time 違うかな?あの映画ジュークボックス状態だから
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2814040&cc=USD
241名盤さん:03/07/25 21:36 ID:cvOCrXHC
>>238
>>102 のクリスティーナ・アギレラの曲聴いてみました?
242238:03/07/25 21:45 ID:Q/wf2yAm
>>241
これです!
やっと見つかった〜ありがとうございます☆
243名盤さん:03/07/25 22:14 ID:P0SlQbnd
80年代終わりか90年代初めによくかかっていた曲で、
男性ボーカル
バラード
定かではないのですが、
♪kiss of the loard〜(??)と聴こえるパートが目立ちます。
サビの最後はつねに↑です。
曇った冬の日を連想させる、切なげな寂しそうな曲です。
プリンスのバラードっぽいなと思って検索してみてもダメでした。
これだけじゃ無理とは思いますが、心当たりのある方、教えてください。
今日お店で有線でかかっていました。ブライアンアダムスとかクランベリーズと共に。
244名盤さん:03/07/25 22:45 ID:H+v5qkRn
>>243
Seal - Kiss From A Rose かな?
245名盤さん:03/07/25 23:11 ID:P0SlQbnd
>>244さん
ありがとうございます。でも違いました・・・。もっとゆっくりした曲なんです。
Aメロに裏声っぽい部分があります。
これぐらいしか情報がなくてすみません。
kiss of the loardとは言っていないと思うんですがききとれなかったの・・・。
246suikaboy:03/07/25 23:15 ID:Kpv3Q4lh
>>243
Exile/Kiss You All Overは違うんじゃろね・・・
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1026587&cc=USD
247名盤さん:03/07/25 23:23 ID:P0SlQbnd
suikaboyさん、
ありがとうございます。でも違いました・・・。
結構高めの綺麗な声の男性ボーカルです。

みなさん本当にやさしい。ホロリ・・。
248名盤さん:03/07/25 23:48 ID:nQX7Xcze
おれんちのヤフーつかえないな
ぜんぜんみつかんないよ。。
249名盤さん:03/07/25 23:48 ID:Leve3MSE
US Top 10 Last updated 2003-07-25


1 Beyonce - Crazy In Love
2 Ashanti - Rock Wit U
3 Chingy - Right Thurr [Link Needed]
4 Lil' Kim ft 50 Cent - Magic Stick [Link Needed]
5 Lumidee - Never Leave You - Uh Ooh, Uh Oooh! [Link Needed]
6 Matchbox Twenty - Unwell [Link Needed]
7 50 Cent - P.I.M.P. [NEW] [Link Needed]
8 Ginuwine - In Those Jeans [Link Needed]
9 Uncle Kracker ft. Dobie Gray - Drift Away [NEW] [Link Needed]
10 Kelly Clarkson - Miss Independent


250名盤さん:03/07/25 23:55 ID:PY5CLv1L
>>248
ahooよりもgoogleの方がいいよ。
251名盤さん:03/07/26 00:08 ID:gUDOlXWx
>>250
ゴーグルもおなじだなあ
ERUTON JONて人なんだけど。。
252名盤さん:03/07/26 00:10 ID:fdY2kC2W
ELTON JOHNではない?
253名盤さん:03/07/26 00:42 ID:fdY2kC2W
I wanna sex you up〜♪
って歌ってるグループを教えて下さい。
10年前ぐらいに流行ってた男性ブラックグループです。
HIPHOPだったような・・・。
254名盤さん:03/07/26 00:49 ID:IL8oES8v
>>253
Color Me Badd
255名盤さん:03/07/26 00:56 ID:XLknU1Yx
今日のプロ野球珍プレー好プレーのエンディングで流れてた
Marvelous3っぽい感じの曲、誰か知りませんか?
256名盤さん:03/07/26 00:58 ID:fdY2kC2W
>>254さん
そうだ!彼らですね!!ありがとうございます。
257名盤さん:03/07/26 01:23 ID:aKVdt+A8
曲の冒頭から終始女性の喘ぎ声が聞こえる
最近FMで流れてた曲名知りませんか?
258ダッシュ3号:03/07/26 03:07 ID:McXzbKgQ
おい、おまえらまだかよ?とっとと見つけてこいボケ!
259名盤さん:03/07/26 03:14 ID:4hMfMXbr
ダッシュ氏ねや
260名盤さん:03/07/26 04:00 ID:jpsBKGbh
>>251
それはローマ字っていうんだよ。
261名盤さん:03/07/26 05:31 ID:S51zCXwd
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059164856.mp3
メロディしか分からないのでWAVを作ってみました
ドレミファ入力で、オブリガードもなくてしょぼいです(汗

最近よく耳にするのですが、曲名が分かりません
ご存知の方教えてください m(_ _)m
262名盤さん:03/07/26 07:44 ID:fnjkGU65
>>261
多分、フィル・コリンズ(Phil Collins)のツー・ハート(Two Hearts)
試聴してみて。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000D9TQ/qid=1059172919/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/249-5446543-3834715
263名盤さん:03/07/26 07:53 ID:S51zCXwd
>>262
まさにそれでした、まぢありがとです。・゚・(ノД`)・゚・。うれし
264名盤さん:03/07/26 07:57 ID:WuGtqWu3
ファーストフードなんとかっていうグループの売れてる曲わかりません?
the beat見てて知ったんだけど
265名盤さん:03/07/26 08:20 ID:2MZXubu0
>>257
セルジュ・ゲンスブール/ジュテーム
266名盤さん:03/07/26 09:31 ID:IMYSKdMy
くもんのCMで流れている
はろーはろーーーうーー
おおうおーーー
ゆーせいはろーはろーさいはろーはろーはろー

はなんていううたでしょう?
よろしくお願いします
267名盤さん:03/07/26 09:36 ID:sYSN7EL1
>>266
ズートルビ
Hello Goodbye
268名盤さん:03/07/26 09:53 ID:reROr7cN
>266
あの日本では知る人ぞ知る、バンヘイレンにも劣らないギタリスト「よっちゃん!」のバンド
Goodbyeです。

しかし、カブトムシ`sも知らない香具師が多くなってくるこのご時世か..
269名盤さん:03/07/26 09:55 ID:U+4lLwUT
>>264
FAST FOOD SONG [FAST FOOD ROCKERS]
the beatのサイトに毎週のランキング載ってます
http://www.fujiint.co.uk/thebeat/singles.html
270名盤さん:03/07/26 12:22 ID:h0EsAC7U
>>268
いやオリジナルはよっちゃんだけどCMは柏原よしえバージョンでしょ。
つうかCMネタなんか検索ですぐわかるだろうに・・・
271名盤さん:03/07/26 13:15 ID:7P3VHJC2
数週間前に米軍向けラジオ放送で聞いて以来、検索している曲があるのですが、曲名も歌詞も分からない為難航しています。
とても有名な曲だと思うのですが、洋楽に詳しくない為、こちらで教えて頂けたら幸いです。
↓下に自作のMP3をアップしてみました。イントロとサビの部分です。大変聞き苦しいですが、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1059192783.mp3
272名盤さん:03/07/26 13:23 ID:5vbv3Ob9
273271:03/07/26 13:41 ID:7P3VHJC2
>>272さん
BonJoviの曲だったんですね!ようやく知る事が出来て嬉しいです。
本当にありがとうございます。
274名盤さん:03/07/26 14:31 ID:rCYQUFbe
さっき王様のブランチのディズニーナビで流れてた、
アラジンの「ホールニューワールド」(?)を女の人の声でカヴァーした
曲が流れていましたが、あれは誰でしょうか?
それともディズニーをカヴァーした曲だけをあつめたアルバムがあるのでしょうか??
275名盤さん:03/07/26 15:12 ID:4H/uzh+U
>243
SadeのKiss Of Lifeとか?・・・女性ボーカルだけど
276名盤さん:03/07/26 16:13 ID:uELvZxRq
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5872/dorawasabi/dooraemon.swf

これの曲とアーティスト名教えてください
277名盤さん:03/07/26 17:41 ID:wbBhJVXv
>276
見てないけど多分オフスプリングの「All I Want」
278名盤さん:03/07/26 18:45 ID:NosvXdrO
>>276
見てないけど絶対オフスプリングの「All I Want」
279名盤さん:03/07/26 18:54 ID:0KSwfe6D
見なくても曲名わかるほど質問の多いFLASH

ドラえもん=オフスプリングの「All I Want」
さよなら青い鳥=小谷美紗子の「Stay」
280名盤さん:03/07/26 18:59 ID:7eZ1opW4
>>277>>279
サンクス
281名盤さん:03/07/26 20:40 ID:KM6cNyTJ
PVで、部屋に老夫婦が椅子に座ってて、イントロが4つ打ちハウスで始まって
急におばあちゃんが躁状態で歌いあげる。曲の終盤にはサックスが流れる。

四月ぐらいにスカパーのVMCチャンネルの「クッキーシーン選曲」で流れてますた。

たぶん、ポストロック。
282コヨーテ:03/07/26 21:59 ID:eJNDM5+m
283アウディの:03/07/26 21:59 ID:H66ybabn
TVで流れるアウディTTの宣伝で流れるインストのテンポのいい曲誰のかわかりますか?
最近あーいうノリのいい曲に目覚めました。インストのね。
007(最新の)のテーマ曲とか、あんな感じのおすすめ何かありませんか?
良かったら教えてください♪
284名盤さん:03/07/26 23:00 ID:ulMvoDsx
今、CMで見ただけしか分からないんですが、
ミシェルブランチかフェイスヒルの曲で「〜リトル、〜リトル」と聞こえるんですが
曲名をお願いします。
CMはまんまCDの宣伝だったので検索してもわかりませんでした。
285名盤さん:03/07/26 23:09 ID:k0rI7Jon
286名盤さん:03/07/26 23:13 ID:k0rI7Jon
287名盤さん:03/07/27 00:33 ID:HJ86yLVp
>>284
>>285-286じゃなくてこっちのCDのCMだな。
http://www.universal-music.co.jp/um3/link2/
6曲目フェイス・ヒル/クライ
288名盤さん:03/07/27 04:56 ID:pN8+4UPa
オーケストラの激しい曲で、テンポが速い有名な曲分かりますか?
ミミミ #レ ミ ファミ ミミミ #レ ミ ファミ  ミミミ #レ ミ ド↑ シ↓ シラ ラソソ ラミー
こんな風なメロディです(最後の方はうる覚えです)
ご存知の方、教えてください。
http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
289名盤さん:03/07/27 04:59 ID:VWwMmULg

アップテンポな曲で

なんちゃらfeelin♪
なんちゃらbe there〜♪
I can なんちゃら〜〜〜〜〜oh my life〜♪

どなたかお分かりになりますでしょうか・・(;´Д⊂)
290名盤さん:03/07/27 04:59 ID:pN8+4UPa
それともう1つ聴きたいのですが、インストの可愛い曲でよくテレビのBGMで流れる曲です。
ソッ ソ ラッ ソファ  ミッミファッミレ ドッドッドレミラー↓
ちゃっちゃちゃっちゃら  らっららっらら  らっらららららー

・・この曲にもお心当たりのある方、是非教えてください!
291148:03/07/27 05:21 ID:qe5fxhVV
遅くなりましたが149さんどうもありがとうございました。
292名盤さん:03/07/27 05:23 ID:vZhH7XAx
ギターのアルペジオから始まる曲で、
サビのメロディーがララ〜ラ〜、ララ〜ラ〜、ララ〜ラ〜という感じで
男性Voの曲なんですが、何気なく入った喫茶店のBGMで流れてたのが
凄く気になったんです。

曖昧ですが、よろしくお願いします。
293suikaboy:03/07/27 07:49 ID:ri/8e+QL
>>292
Simon & Garfunkel/The Boxerは違うんじゃろうな・・・
↓ライブバージョンしか試聴サンプルなかったのよ。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1051627&cc=USD

元々はこっちです
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2553806&cc=USD
294292:03/07/27 09:03 ID:NEjyuaCD
>>293さん
すみません、違います。。。
ララ〜ラ〜の最後のラの部分が上がるメロディだったと思います。
最近のバンドの曲じゃないかな〜と思うんですが。。。
何度か聴いた事はあるんです。

すみません、よろしくお願いします。
295名盤さん:03/07/27 09:21 ID:mh0HWWpV
>>290
違うかもしれないけど「千と千尋の神隠し」の「いつも何度でも」(木村弓)
のスキャットの部分にも似てるかも。念のためどやろ?

試聴が輸入盤しか見つからなかったのでタイトルが違いますが↓の21曲目
スキャットの前で終わってますが..
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=18495
296284:03/07/27 09:31 ID:cRrPDQm3
>285-287
遅くなりました。どうもアリガトございました。
フェイスヒルのクライでビンゴでした。お手数おかけしました。
297 :03/07/27 12:54 ID:cR9GM0Se
CKY4のDVDで流れてた曲なんですが(ちなみに始まって7分45秒くらいに流れ始めます)
ボーカルは女性でジャンルはロック系
サビの歌詞で
now what I mean(←この歌詞の前に同じメロディで違う歌詞を何回か唄っています)
と唄っているのが聞き取れました
それとボーカルが2人いるように聞こえます
分かりにくいですが、ご存知の方よろしくお願いします
298名盤さん:03/07/27 13:14 ID:ze+QgXCM
>>289
映画「フラッシュダンス」テーマ曲 by Irene Cara かな?

What a feeling, bein's believin'
I can have it all now, I'm dancing for my life

http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1027412&cc=USD
299名盤さん:03/07/27 13:50 ID:VWwMmULg
>>298
キタ━━d(・∇・o)(o・∇・)b━━━!!!
それです!!

(;´Д⊂)手がかりがあんな間違いまくりの
歌詞だけで・・・298さんほんとにすごい・・

ありがとうございました!!
300名盤さん:03/07/27 14:24 ID:233uLTYH
1年くらい昔にラジオでかかってたきょくなんですけど
女性ヴォーカルでゆったりとした曲でサビの最後に「ブルースカ〜イ」と歌ってました
車のCMにも使われた曲です 
なんて曲名か教えてください
301名盤さん:03/07/27 16:52 ID:oZWGWl4s
>>295
有難うございます。でも残念ながら違うと思います。
千と千尋はもう2、3回観ているので、この映画の曲だったらすぐ分かるのですが・・。
情報が少なくてスミマセン。テレビのBGMでは、上に書いたメロディを何度も繰り返します。
302名盤さん:03/07/27 20:44 ID:zBEYdUPj
サウスパークのEDでランシドの曲なんですが、曲名を
教えてください。
303名盤さん:03/07/27 22:07 ID:hTbDtBeC
さっきテレビ東京の短い番組で使われていたのですが

ミーミーミミ ファ#ファ#ソ# ソ#ソ#ラ#−ソ#ファ#ミ ファ#−ファ#ミファ#ミ

というフレーズの曲が知りたいのです。
ダンスポップ調で明るい、爽やかな感じで
女性が二人以上で歌っているように聞こえました。

よろしくお願いします。
304名盤さん:03/07/27 22:09 ID:q7i8siR+
あきらかにジャニタレみたいなのが歌ってると思うのですが、
コンビニの有線で数回聞きました。
Japanの「Adolescent Sex」にウリ、もうほんとにウリ!なメロが
途中に入る曲はなんて題名でしょう?よろしくおながいします。
305名盤さん:03/07/27 22:29 ID:Po62C9WB
多分5,6年前に流行ったと思われるクラブ系の曲なんですが
「チャラララ ドリーマー ユービーインマイワー」とコーラス
「インマイワ〜」と歌(?)が追いかける感じの曲で
女性ボーカルの洋楽の曲名を探しています…。
感じで言うとマンデイ満ちるとかそういう感じの曲です。

よろしくお願いします!
306ダッシュ3号:03/07/27 22:57 ID:D2nJ7yji
しつこくてすまん
シューティングスターという曲をさがしています。
サビの部分でシューティングスターといってるのかどうかは確信が
もてません・・・。曲名がシューティングスターなのかどうかも実は確定では
ないかもしれない。ただ、いろんな情報からそういう結論に・・・。
確実にわかっていることは、
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3分程度の短い曲(聞いた限りでは)。
・サビの部分で、シューティングスターと歌っている(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、シューティングスター(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。シューティングスターの
 フレーズは1回目だけで、あとの2回は違うフレーズだと思う。
 
 はやくしてくれよ・・
307名盤さん:03/07/27 23:17 ID:HpPGYX1T
>>306
> 5 答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
>  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
>  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。

何か他に手がかりないのかい?
アップテンポつっても激しいのから軽やかなのまで色々だぞ。
バンド系つってもそれこそ色々だろ。
音が最近ぽいか昔風か?サビはコーラスなのか一人なのか? とかさ
308名盤さん:03/07/28 00:21 ID:OEUeqhjb
>>288です。
偶然にも、今日見たIBMの新CM(男が見た夢を心理鑑定されているやつ)で、
似たメロディの曲がかかっていました。
もしこのCMを見た方、曲名を教えてください(CM板には載っていませんでした)。

それともう1つ聞きたいのですが、The Vaporsの「Turning Japanese」の曲途中に入る、
チャチャチャチャ チャッチャという中華風の有名な曲は、何という曲でしょうか?
http://www.cduniverse.com/productinfo.asp?pid=1105684&cart=152246106&style=music
309>>306:03/07/28 00:27 ID:3lq7c9rH
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!
310名盤さん:03/07/28 00:56 ID:bblI3fiE
>>308
ロッシーニのオペラ「セビリアの理髪師」序曲
>>288のテンポ速いってのはこれが元ネタになってるBondの「Victory」かな。
http://www.universal-music.co.jp/classics/bond/music.htm
311名盤さん:03/07/28 01:02 ID:hfXSvwou
>>306なんて誰も相手にしなくていいよ。
失礼極まりないバカだから。バカだから。バーカーだーかーらー。
312名盤さん:03/07/28 01:14 ID:OEUeqhjb
>>310
早速、有難うございます!そうです、この曲です!
自分もボンドの曲かと思って視聴などをしたみたのですが、「カシミール」とかのカバーばかりで
(ダッタン人の踊りとか)、アルバム1枚で聴くのをやめてしまいました(;´Д`)
私が聴いたのも、やっぱりボンドのカバーでした。有難うございます!すごく嬉しいです。
313*****gt;>8989gt;922:03/07/28 01:23 ID:PaysBUMg
>ダッシュ3号

イエローサブマリン音頭とゆうやつです。
カナザワアキコ(漢字不明)

なかなか手に入りにくいかも。
314名盤さん:03/07/28 01:44 ID:yX6PS6Uj
>糞ダッシュ

>>313で解決しますた。もう来ないでね。
315名盤さん:03/07/28 15:18 ID:QF06hqCt
>ダッシュ3号
shooting star〜シューティングスター〜
MY LITTLE LOVER

>・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
 もろ日本語です。

>・バンド系で男性ボーカル。
 バンドですが、女性ボーカルです。 耳鼻科で検査をオススメします。

>・アップテンポな曲で、3分程度の短い曲(聞いた限りでは)。
 その程度の曲です。

あと、ルー・リードやエルトン・ジョン、バッド・カンパニーも歌ってます..
まあ、自分で探しなってこった!
316ダッシュ3号:03/07/28 16:11 ID:hcu2BL3T
>>313
>>315
それも違います。もう一度真剣に探してください
317名盤さん:03/07/28 16:28 ID:+RQ2gq2F
F-BLOOD「シューティング・スター」
318ダッシュ3号:03/07/28 17:38 ID:zYk8PMBL
>>317
>・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
注意事項をちゃんと読め
319名盤さん:03/07/28 17:48 ID:udfU4lmu
>ダッシュ3号

何故バンド系って分かるんヤ?
ルー・リードなんか滅茶苦茶怪しいちゃうんか?
これ以上、ここでダダこねんのもエエ加減しとき〜や!
320ダッシュ3号(本物です):03/07/28 18:01 ID:1mFFSU1p
みなさん、お久しぶりです。なんか偽者が書きこんでるようなのですが、
ここ3日間くらいのダッシュ3号を名乗る書きこみは全て偽者です。
自分が探していた曲についてですが、自分が聞いて探していた曲と、シューティン
グスターという曲はまったく違うものだということが判明しました。ある思いこみで、
自分が聞いた曲はシューティングスターと言う曲だと勘違いしてしまっていました。
サビの部分も、おそらくシューティングスターとは言っていないと思います。
んなわけで、
・曲名はシューティングスターではないし、シューティングスターとも歌ってない。
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3、4分程度の短い曲?(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。

こういう曲をさがしています。お願いします。
321名盤さん:03/07/28 18:14 ID:K493CQHy
322名盤さん:03/07/28 18:42 ID:VYdXI60U
>>320
手がかりが減って、さらに解決困難になったわけか・・・

ところで、ダッシュ3号さん、トリップ付けては、いかがなものかと。
323検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/28 18:55 ID:6j9M0uFB
>>321
Arabesque 「In for a Penny, in for a Pound」 (邦題 「恋にメリーゴーランド」)
http://www.fye.com/catalog/musicProduct.jhtml?itemId=10466394
324名盤さん:03/07/28 19:02 ID:K493CQHy
>>323 どもどもども〜
325名盤さん:03/07/28 20:57 ID:7AyYCOYT
ダッシュ3号とかいうバカ。もう来るなよ。
お前がくるとここ荒れるんだよ。空気読め カス
326名盤さん:03/07/28 21:32 ID:ZObQwqw7
よろしくお願いします!

歌詞なしで、「テーッテレレッッッテレレレッ」と同じ音程でながれるメロディで、
「テーッテレレッッテレレレッ」は4拍で数えてください!
音符でいうなら・・・「ドーッドドドッッッドドドドッ」って感じです・・・。
リズムとしては、 「1   2   3   4 」って感じです・・・。
分かったら嬉い☆この部分しか思い出せなくて!でも歌詞の無いハウス系のメロディです!

よろしくお願いしますぅぅぅ☆
327326:03/07/28 21:34 ID:ZObQwqw7
あれ!ずれた・・・☆
「ドーッドドドッッッドドドドッ」
「1   2   3   4 」
です・・・。今度こそ どうかな?
328326:03/07/28 21:37 ID:ZObQwqw7
ずれちゃう・・・。
「ドーッド」で、1、「ドドッッ」で2、「ッドドド」で3、「ドッ」で4です!
分かってくれる人いるかなぁぁぁ☆
329名盤さん:03/07/28 21:48 ID:0lMIIQSp
>>328
リズムは分かったけど、
・ハウス系
・同じ音程
これだけでは、曲を特定するのは難しいんとちゃう?
330326:03/07/28 21:51 ID:ZObQwqw7
すみません。
331名盤さん:03/07/28 21:56 ID:soRPUfEk
>>330
手がかりは多ければ多いほど良いんだから
些細なことでも書いたほうが良いよ。
○○でかかっていたとか、
音色は○○な感じとか、
○○に似ているとか、
332まな:03/07/28 21:58 ID:pzkGlLH4
クリスティーナアギレラがおすすめしている最近売れ出した17歳ぐらいの女の外人の名前わかりませんか?あ、笑っていいともにでてました。
333326:03/07/28 22:02 ID:ZObQwqw7
「ドーッドドドッッッドドドドッ」は、何度か繰り返されます。
音はトランペットのような感じで、クラブでかかる事もあります。

これ以上思い出せなくて・・・。この手がかりで分かる方がいたら答えてください☆
334まな:03/07/28 22:04 ID:pzkGlLH4
誰か教えてください!!!口の周りにほくろがあります。黒がみで目がぱっちり
プロモでマフラーしてる子です
335まな:03/07/28 22:12 ID:pzkGlLH4
その人のアルバムは、確しかグレーのカットソーかなんか着ていて下向い
ています。髪の長さはショートだと思います。MTVのワーチャで鉄平君が「大人っぽいね〜」
って言ってた人!今のプロモはウエートレスで男の子に足引っ掛けられるやつです。
スペルが読み取れなくて困ってます教えてください!!
336名盤さん:03/07/28 22:27 ID:AW3SPfWl
>>326-333
暇なのであてずっぽうで言ってみ(o゜-゜o)ノ チャオ
US3/Cantaloop
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1057632&cc=USD
337名盤さん:03/07/28 22:28 ID:3NnfrI09
80年代後半くらいの曲だと思うんですが
出だしが
Out ON The Back Street
I Hear The Hearbeat
We Gonna Rock America
って言うコーラスで始まるさわやかな感じの
ハードロックの曲がしりたいっす。
男性VOです。
338名盤さん:03/07/28 22:31 ID:ubDv/8Js
>>337
Danger Danger の Rock America
339326:03/07/28 22:49 ID:ZObQwqw7
>>336
ありがとうございます!!残念ながら違ったんですけど、すごくかっこいい曲でした★
このCDも聞いてみようと思います!で、しかも、この曲を聞いて、もう少しだけ思い出しました!!

何度も言ってる、「ドーッドドドッッッドドドドッ」
の前に、ワン・ツー・スリー・フォー!って掛け声が入ります!
さらにその前のメロディは、
「ターラッターララッッタッタッタッタ」で、これも4拍で入ります!
音符で言うと、
「レーミッミーレミッッファッソッソ♯ッファ♯」って感じです・・・★
この部分が何度も繰り返されて、ワン!ツー!スリー!フォー!で、
「ドーッドドドッッッドドドドッ」ってなります!!
音痴だったらごめんなさい!!!
340326:03/07/28 22:53 ID:ZObQwqw7
「レーミッミーレミッ」より、「ッファッソッソ♯ッファ♯」のほうが低い音です!
「レーミッミーレミッ」で1、2、「ッファッソッソ♯ッファ♯」で3、4のリズムです★
わかってもらえるかなぁ・・・★★
341和久井伸晃:03/07/28 22:56 ID:SnzgDs/X
すげぇ曲だったんだけど、誰かわかる人いる?
342326:03/07/28 22:58 ID:ZObQwqw7
途中で、「ハウチー!」みたいに聞こえる男の人の声も入ります!
なんとかなんとか〜、ハウチー!みたいな・・・だんだん思い出してき★
343名盤さん:03/07/28 23:07 ID:V3zOc3yk
しつこいなあ
344326:03/07/28 23:09 ID:ZObQwqw7
あ、ごめんなさい・・・。
345名盤さん:03/07/28 23:33 ID:7GOa5uUo
>>334-335
ワーチャーでかかってたならまず番組のサイトでランキングを
見てみましょう
http://www.mtvjapan.com/onair/regular/wcex/
たぶんこの人→Stacie Orrico(ステイシー・オリコ)
http://www.toshiba-emi.co.jp/intl/stacie/
>>332も同じじゃないの?落ち着け。
アギレラが曲提供しているケリー・クラークソン(21歳)というのもいる
http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?id=1427&item=4735
346名盤さん:03/07/29 00:08 ID:jHEdBxnW
教えてください。
今さっき「NNNきょうの出来事」(お天気)でかかっていた曲は
誰のなんていう曲でしょうか。
恐らく香港系ではないかと思うのですが・・・。
スレ違い?
347 :03/07/29 00:12 ID:Edgu25SL
348名盤さん:03/07/29 00:14 ID:Edgu25SL
>>340
Black Machine「How Gee」かと。
349名盤さん:03/07/29 00:36 ID:DboSYkqK
日テレの爆笑問題のススメの冒頭で一瞬だけ流れる曲が知りたいです。
歌手名とかまったくわかりません。ラテン調でかなり古いだろう曲です。
HPも見てみたのですが、載っていなかったので・・
よろしくです。
350名盤さん:03/07/29 00:37 ID:wEIFjUGl
>>340
おれも「How Gee」だと思う。
うpしたから確認してみて。
http://members.tripod.co.jp/maniaclover/HowGee.mp3
351名盤さん:03/07/29 01:04 ID:QI7+P3os
ラジオ音源は持ってますがアーティストの名前、曲名が分からないので教えてください
録音したのは3,4年前ぐらい。
男性/歌い方は囁く感じ/結構スローテンポ/バック演奏はシンプル/シンセで和音を終始響かせてます
コードはわからないんでメロディーを極力拾ってみました
メロディーの出だしからハモってます
上ソラシレレドドー
下シドレファファミミー が8回ぐらい続いた後に
ララ-ソソ-ド↓ー・ドレ-レ-ドミレー・ドレ-レ-ドミレード-レーー…同じ様なフレーズをも1回 
[ソッド↑ーー↓ミレ2回]↑シシ♭シシ♭シラソッッ↑ミーーードレミーレドーーシーー
ド-↓ソ-ラ-↓ミー↑レシドー↓ソー↓ドミソーラーーシ♭ラソー・
ファミ〔ドレミ・ドレミ・ドレミド・・レミドド↓ソー↑ドーー2回〕
ド-ミ-ファ-ソーソ-↓ドーーミソラ・ソド-ド-ミーミーレッドー
で最初から繰り返し。という感じ。お願いします!
352名盤さん:03/07/29 01:21 ID:SSHO5F6T
すみません。CD屋で歌う勇気がないもので教えてください。大体の感じなのですが
80’s 男性グループです
Nothin' gonna shallwayshallway、Nothin' gonna gettawaygettaway
こんな感じのさびです。歌詞は全く違いますが、どなたかタイトルだけでも
あと関西先行発売だった「マジック」はアーティストは誰ですか?
353名盤さん:03/07/29 01:41 ID:0ZVzN83v
>>352
マジックは多分ディックセント肉羅臼
354名盤さん:03/07/29 01:54 ID:SSHO5F6T
>>353
あーありがとうございます。
日本でしか売れませんでしたよね?
355名盤さん:03/07/29 02:49 ID:S+HXHggv
http://mfile.akamai.com/8671/asf/soccerage.download.akamai.com/8671/030627_sergio-compleanno_56.asx
http://mfile.akamai.com/8671/asf/soccerage.download.akamai.com/8671/030626_maldini-compleanno_56.asx

この動画のBGMを教えてください
歌詞で検索しようにも、英語が全然駄目なのでさっぱり聞き取れませんでした
上の方は何語かもわかりません

よろしくお願いします
356名盤さん:03/07/29 03:23 ID:9M5FLCCs
子供の頃ラジオからカセットテープに録音した。ダンス/ヒップホップ系(?)の曲です。
曲名を御存じでしたら教えて下さい。
ずっと探し続けているのに分かりません。
どうぞよろしくお願いします。

↓にうpしましたので聴いてください。

http://up.isp.2ch.net/up/2832bcf0fd08.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/ca8702a68b08.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/c2992bc869d8.mp3
http://up.isp.2ch.net/up/10ce0c435f2f.mp3
357356:03/07/29 03:23 ID:9M5FLCCs
すいません、Sageてしまいました。
曲名の方、よろしくお願いします。
358名盤さん:03/07/29 03:46 ID:3Mdyq1Hs
>>356
4番目の。 Can I Kick It? by A Tribe Called Quest
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1534424&cc=USD
359検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/29 03:49 ID:qvVg77cT
>>355
上の方、曲名は 「Jaleo」 音が歪んでいてよく分からないのですが
リッキー・マーティンが歌っているのは↓で試聴できます。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/RickyMartin/SICP-363/
360356:03/07/29 03:50 ID:AUae2Q5Q
>>358
早速のレスありがとうございます。
そうです、この曲です!
どうもありがとうございました!
361検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/29 04:10 ID:qvVg77cT
362名盤さん:03/07/29 04:18 ID:3Mdyq1Hs
>>355 の下
It's Good To Be In Love - Frou Frou
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2706976
363356:03/07/29 04:30 ID:AUae2Q5Q
>>361
レスありがとうございます。
Sealという名前は聞いたことあるけど、
まさかこの曲が彼のものだとは驚きました。
検索くんさん、どうもありがとうございました!
364356:03/07/29 04:35 ID:AUae2Q5Q
>>356の2番目の曲
ヒップホップ板の類似スレにも質問したところ、回答を頂ました。

Tag Team 「U go girl」 だそうです。

(マルチポストしてしまってすみません
 うpファイルが消えないうちにと思いまして...)

残るは>>356の1曲目だけなんですが、
誰か曲名をご存知の方いらっしゃいませんか?
365検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/29 04:45 ID:qvVg77cT
>>356
1番目、Gino Soccio 「Dancer」 のようです。
http://www.angelfire.com/retro/discotheque/lyrics/gin-dan.htm
366356:03/07/29 04:51 ID:AUae2Q5Q
>>365
またまたレスありがとうございます。
この曲、前にもこのスレで質問したんですが
その時はどなたもご存知じゃなかったみたいなんですよ。
だからもしかしたら今回も....って思っていましたが、検索くんさん、すごいです!

まさかこんな短時間のうちに
子供の頃から探していた曲が全て見つかるとは思いませんでした!
本当に本当に、どうもありがとうございました!
367362:03/07/29 04:53 ID:3Mdyq1Hs
>>362
これ、いい曲ですね。頭から離れなくなっちっち
368名盤さん:03/07/29 05:22 ID:6n458vTO
友人が知りたがってるので質問させて下さい!
何かフジテレビで深夜放送してる、化膿姉妹の番組「00セレブ」にて
毎週姉妹がリムジンに乗って現れるところで掛かる曲らしいのですが、
どなたかご存知ないですか?女性ボーカルだそうです。
フジテレビに問い合わせたら、「分かりません」だそうで…。
よろしくお願いします。
369名盤さん:03/07/29 06:13 ID:iPmR71pZ
>>368
毎回この人らのテーマ曲のように、ショッキング・ブルーの「VUNES」が流れてるけど、
どうだろう?
http://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B000005REK/qid=1059426633/sr=2-1/ref=sr_2_11_1/302-9662492-7568857

どなたか、>>308のThe Vaporsの曲について分かる方、教えてください。
370名盤さん:03/07/29 06:33 ID:Zts+HqeS
>>366
1曲目、Gino Soccioじゃなくて「Gino SoccioのDancer」のカバーだよ
Gino Soccioはオールディーズだから曲調が全く違う
371355:03/07/29 10:17 ID:RUADRxNo
>>359
>>362
レスありがとうございます!
こんなに早くわかるなんて…ほんとにありがとうございました!!
372名盤さん:03/07/29 11:24 ID:fzwZeK37
>>352
適当にJohny hates jazzの「shattered dreams」といってみる。
amazonとかで探すと試聴出てくるから聞いてみておくれ。
373名盤さん:03/07/29 11:24 ID:VkOjlIVq
>>369 どなたか、>>308のThe Vaporsの曲について分かる方、

その中華風の曲ってTVや映画でもよく使われる定番のやつだよね。
確か、去年ぐらいの「めざまし調査隊」でやってた気がするんだけど、
古いジャズの曲だったっけか、いやほとんど憶えてないや。スミマセン。

でもThe Vaporsのはフザケた曲だよね。日本も中国も一緒かよって。
ノリ良くて好きだけど。
374名盤さん:03/07/29 12:17 ID:vlc47vhC

男性の切なめのロック調の曲です。

前奏・間奏はエレキギターの“ジャンジャカジャーン”じゃなくて、エレキでメロディーのみです。
前・間奏の雰囲気は「X」の「紅」のはじめの方、北斗の拳の終わりの歌の「Dry Your Tears」
と言った感じです。

さびの部分で " sing (swing?) a 何とか〜 sing (swing?) a 何とか〜"
          ソ# ラ ソ# ファ〜   ソ# ラ ソ# ファ〜

って言ってる様な気がします。

心当たりの方お願いします。
375名盤さん:03/07/29 13:36 ID:CSdall00
FLASHBOMBのエンディングで流れた曲がわかりません。どなたかおながいしまつ






376名盤さん:03/07/29 14:25 ID:ms705Dgk
ミネラルウォーターvolvicのCMで流れる曲が「Rule The World」というのは分かります。
原曲は「Tears For Fears」が歌っているもの知っています。

しかしCMとは別の人が歌っています。
誰かご存知でしょうか?
377名盤さん:03/07/29 14:37 ID:Pe0b8wVl
>>376
Volvicのオフィシャルに出てるそうだが、重くて面倒臭いので違う所に書いてあった情報だと
スティーブンマクナイトと言う人が歌ってるそうです。CM用でCD化はされてないとのこと。
378名盤さん:03/07/29 14:45 ID:6ciXmZv3
istの曲が分かりません。
Dusty Springfieldじゃなく、新しいCMの方です。
何か車が泥まみれになるヤツ。
379名盤さん:03/07/29 14:45 ID:1fQ9OX7t
すいませんお願いします。

■たぶん大ヒット曲
■男性ボーカル
■たぶんバンド
■たぶん90年代後半のイギリス

♪ナ〜ナナナ〜ナナ〜ナ〜ナ〜ナ〜♪
っていうサビが印象的です。

♪ハァ!ハァ!♪

と1オクターブ低く歌ってあと次は1オクターブ高く♪ハァ!ハァ!♪って
やるのがすごく印象的です。この部分は確かAメロみたいなとこです。

クラブスヌーザーとかでよくかかるんですけど曲名が分かりません。
よろしくお願いします。

クーラーシェイカーかな?と思ってます。
380356:03/07/29 14:51 ID:GXxWnbbS
>>370
Gino Soccioの曲ですが、Gino Soccioではありませんでした。
誰がカバーしてるか御存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
ネットで自分なりに検索はしてみたのですが見当たりません。

>>356にある4つのリンクうちの 1番目の曲 です。

どうぞよろしくお願いします。
381356:03/07/29 14:53 ID:a2GMHTYo
聴いてもらいやすいようにもう一回貼ります。

http://up.isp.2ch.net/up/2832bcf0fd08.mp3
382名盤さん:03/07/29 14:53 ID:Pe0b8wVl
>>378
メラニーC(元スパイスガールズ)のLet's Love
383名盤さん:03/07/29 15:34 ID:TzmKSpWL
この曲を歌っているアーティストわかりますか?
http://www61.tok2.com/home/burasutar/flash868686/dora/doorraaemmoon.swf
384ダッシュ3号:03/07/29 15:35 ID:48GqSa5j
お前らやる気あんの?
385名盤さん:03/07/29 15:36 ID:21pMp56u
>>383
絶対オフスプリング
見なくてもわかる。
386名盤さん:03/07/29 15:51 ID:1rBe6zA2
>>379
他スレでも尋ねられてましたっけ?
KhulaShakerの方のHushと思われます
387名盤さん:03/07/29 16:05 ID:jvJM6Dag
>>386
ありがとうございます!!!!!!!!!!!!
喉のつかえがとれました!!他スレは自分ではないです。
388名盤さん:03/07/29 18:32 ID:hZbDx+h8
>>387
×KhulaShaker
○Kula Shaker
この曲はやっぱりDeep Purpleに尽きる
389281:03/07/29 19:16 ID:emzuHN8l
ポストロックスレで聞いてみます。
390名盤さん:03/07/29 19:37 ID:SSHO5F6T
>>372
ありがとう、訳の解らない私の質問にも関わらず、
jazzと書いてあったので一瞬違う 
と思ったのですが、試聴してみてまさにこれだとすぐわかりました。ホントに
助かりました。まことにありがとうございます。お陰さま様です。
391名盤さん:03/07/29 22:08 ID:xjQ5mG7I
他に手がかりが前々ないんですが・・・
歌詞の中に「(なんちゃらかんちゃら)ロケンロール♪(rock'n roll)」って入ってる
男性ヴォーカルの曲・・・なんだろう??(?_?)
最近たまに流れてるのを聴くのですが・・・
392ダッシュ3号:03/07/29 22:11 ID:eR7OFKvD
だれかはやくさがせよタコ!
393名盤さん:03/07/29 23:20 ID:5NYLZjUk
>>392
鼻歌をうpするまでお前は放置だ
394391:03/07/29 23:50 ID:xjQ5mG7I
ちなみにその「ロケンロール」が歌詞に出れくるとこがサビっぽい曲なんです。
395名盤さん:03/07/29 23:56 ID:Q0nS58Lw
>>391

それに該当しそうな曲は山ほどあると思うが。
でも、こういうのに限って神が登場しそうな気もする。
396名盤さん:03/07/30 00:11 ID:O1QZtCc3
397368:03/07/30 01:48 ID:kGNVSc1r
>>369さん、早速どうもありがとです!
友達に聞いたところ、どうやらヴィーナスではないらしいのですが
貼って下さったリンク先のShocking blueベスト、
思わず全曲視聴して楽しんでしまいますた!カコヨカタ!
わざわざどうもアリガトです!!
398ダッシュ3号:03/07/30 03:49 ID:2WPXR8Gi
・曲名はシューティングスターではないし、シューティングスターとも歌ってない。
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3、4分程度の短い曲?(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。

こういう曲をさがしています。お願いします。
399ダッシュ3号:03/07/30 03:50 ID:2WPXR8Gi
>>392は偽者です。自分は本気でさがしてるのでおねがい。
400名盤さん:03/07/30 04:10 ID:+Mpd92T2
>>373
レスありがとうございます。
めざましテレビで調べていたんですね、見ればよかった。
ジャズとは意外でした〜(てっきり、中国映画とかの曲かと・・)。
「Kung Fu Fighting」の途中のメロディとも、ちょっと似てますよね。

この曲、本当に偏見的な日本の見方してますよねw
情報有難うございました。気長に探してみます。
401名盤さん:03/07/30 05:42 ID:p7o8Heqo
>>398
本気で探してるなら鼻歌うpしる!
同じ手がかりだけでしつこく繰り返しても相手にされないって
402_ンダ3611本 ◆LPJEFmmNDA :03/07/30 06:15 ID:PAZPKcr8
>>281
>スカパーのVMCチャンネルの「クッキーシーン選曲」
この番組?
http://www.v-music.ch/program/vp/06_index.html

>>304
オレンジレンジ「上海ハニー」のことかな?
http://bit.sonymusic.co.jp/Title/SRCL05586B01A
(参考)Japan「Adolescent Sex」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1033616
403391:03/07/30 12:03 ID:i04f+fiQ
>>396
どうもありがとうございます<(_"_)>
しかし、残念ながら違いました・・・

う〜ん、もう一つ歌詞を思い出した
Peopleってのがそのrock'n rollの前に出てきてた。
サビの所が
「♪○○the people  ○○○○rock'n roll oh〜」
って感じの曲でした!
(ちなみに○○の所は不明な部分)

どなたか分かる人いませんでしょうか??
404名盤さん:03/07/30 12:24 ID:MK4+G09L
3,4週間前にラジオの新譜紹介で流れた曲で
たぶんサビだと思うんですけど、男性ボーカルで
Five For Fightingの「Superman」に少し似てる気がしました。
ギターソロがちょこちょこ入ってた気もします。
声は若い頃のボブディランのようなクーラシェイカーの
ボーカルのような感じだったと思います。
曲は途中から聞いたんだけど、ギターポップという印象です。
曖昧で申し訳ないんですけど、知ってたら教えてください。
405名盤さん:03/07/30 12:29 ID:iYVq7BAS
>>403
Dobie Gray/Drift Awayこれはちがうじゃろか
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2334239&cc=USD
406おながいしまつ:03/07/30 14:55 ID:w2dsHqfT
70年代のFUNKぽい曲で、バックがJBぽく、
サビでオーオーオッってな感じのはもりが来て、
KEEP ON MOVINって言う歌詞が入ってる曲誰の曲か分かりますか?
かなり有名で誰でも一度は聞いたことあると思うんですが、
誰だかわからないんでお願いします!
407名盤さん:03/07/30 15:13 ID:ttvr5Y9Q
>>145です。
どなたかお願いします・・・
408名盤さん:03/07/30 16:49 ID:vJ0w0bDY
>>406
Doobie BrothersのLong Train Runnin'が何となく思い浮かんだけど、ファンクじゃないよなぁ・・・
一応どうぞ
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=180429&GOODS_SORT_CD=101
409おながいしまつ:03/07/30 17:02 ID:w2dsHqfT
>>408
これです、これ!
気になってたのが分かってすっきりです♥~ヽ(´ε`≡´э`)ノ~♥
ありがとう!
410名盤さん:03/07/30 17:42 ID:NqUIma3b
女の子3人組みで、PVで忍者の格好してるのがあるグループの名前知りませんか?
ポップス系なのですが・・・グループも曲名もわかりませぬ・・・
411391=403:03/07/30 18:16 ID:XiLHJ+Kg
>>405
う〜〜・・・かなり微妙な所から始まっている・・・
この直前が聴けたらなあ!でも>>396よりは近付いた
というか出だしを聴いた感じじゃこれっぽい気もするし(-_-)う〜ん
少なくともrock'n rollって歌ってるのはこんな感じだった気がする・・・

しかもだんだん違う曲とかぶってきた・・・
というかこの曲なんでしたっけ?
歌詞に「♪knock knock knock on heaven's door」ってある曲です。
412名盤さん:03/07/30 18:19 ID:NqUIma3b
>>411
その曲アヴリルがカヴァーしてたやつじゃなかったっけ?
違ったかな・・
413suikaboy:03/07/30 18:30 ID:sRpwltQy
>>411
Knockin' On Heaven's Door
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1712821
Bob Dylanの曲だけど
とりあえずGun’sのカバーバージョンで
ほかにクラプトンのもあり
414281:03/07/30 19:52 ID:9VK8qhVE
>?ンダ3611本さん
すいません、行き当たりばったりで試聴していたら、Electric SixのDanger!ハイボルテージ!でした。。
しかも、放送されたのは五月でした。。

スレ汚しスマソです。。
415suikaboy:03/07/30 19:54 ID:sRpwltQy
>>411
こんなのが有ったよ
Uncle Kracker/Drift Away(featuring Dobie Gray)
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2709880
416名盤さん:03/07/30 20:01 ID:XAcAthxe
え〜っと。最近の曲で、CMで流れていて「from kiss」ってありますた。
女の人が歌っていて、たしかPVではサンタナと一緒にギターを演奏してますたが、わかりまふかねぇ??
よろしくおながいします。
417名盤さん:03/07/30 20:20 ID:fE0uVujd
>>416
MICHELLE BRANCHじゃなかったかな
418名盤さん:03/07/30 20:30 ID:fDzIorLO
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/uwan.swf
このフラッシュで使われてる曲
どなたかご存知でしょうか?
よろしくおながいします
419名盤さん:03/07/30 20:35 ID:fE0uVujd
>>418
おーい!
BGMusic is "Come Out And Play" of The Offspring.って書いてあるじゃないかよ(w
420名盤さん:03/07/30 20:45 ID:fDzIorLO
あうっ
ありがとうございます
横文字苦手の洋楽好きでして・・・逝ってきます
421名盤さん:03/07/30 20:57 ID:6IjdALTp
ママ〜〜て歌ってる曲わかりませんか?
ママが人殺すっていう内容の歌詞だったと思います。

全体で3つぐらい曲調がある分け分からん歌なんだけど。
情報少なくてすみませんが分かる人がいればおしえてください
422ダッシュ3号:03/07/30 20:57 ID:sU9tT+Ga
鼻歌なしでもわかれよ!つかえねえ。
423名盤さん:03/07/30 21:01 ID:hBgHbsd9
>>421
クイーン ボヘミアン・ラプソディー

ママがではなく、ママ僕人殺しちゃったよって歌
424名盤さん:03/07/30 21:01 ID:6IjdALTp
>>423
サンクス!
425名盤さん:03/07/30 21:06 ID:bm9jMHQf
>>326

>>348,350で解答が出たぞよ
426名盤さん:03/07/30 21:29 ID:3XZNtoDw
有線でかかっていたのですが、CREEDっぽい曲調なのですが、女の人の声も混ざっていました。
かなりかっこいいなーと思ったのですが、あれはなんていう曲か分かりますか?
ヒントが少なくてごめんなさい。

CREEDの曲を誰かがフューチャーしてるってことはないですよね?
427名盤さん:03/07/30 21:34 ID:A2tJlNA1
>>426
たぶん、Evanescenceじゃないかと…。
女の人が歌ってる合間に、男がラップしてるのならそうでしょう。
時期的に考えて…。
428427:03/07/30 21:36 ID:A2tJlNA1
曲名は「Bring Me To Life」です。
429ベキ:03/07/30 21:41 ID:ysoFQve7
swinginやっぱかっこいいなぁー!てかここの仕組みがわからにゃい
430名盤さん:03/07/30 21:41 ID:T4FHwbld
先春モーニング娘。を脱退し、現在タレントとして活躍中の
保田圭さんが9月から生理用品ウィスパーのCMに出演する事が決定した。
保田は「私も昔から愛用しています。女性の視点にたってアピ−ルできれば」とコメント
2ちゃんでの人気、また復帰後初の大仕事という事もありモー娘。(狼)板は祭状態となっています。

【女の子の日】保田がウィスパーのCMに! その21【あんのか!?】
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059494346/
( `.∀´) <漏らさないわよ 8ウィスパー
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1054571530/

81 :名無し募集中。。。 :03/07/30 21:09
マジで話題を提供してくれるよな、やす

82 :名無し募集中。。。 :03/07/30 21:10
よし俺もチャームからウィスパーにのりかえる

83 :名無し募集中。。。 :03/07/30 21:10
保田(゚听)イラネ

84 :名無し募集中。。。 :03/07/30 21:10
箱買いだよな!!
431427:03/07/30 21:45 ID:DDd6eQDo
>>426
かと思ったけど、CREEDの曲かも知れないですね。
女の人が歌ってるのがあります。
Don't stop dancingという曲です。
432427:03/07/30 21:46 ID:DDd6eQDo
3rdアルバムの曲です。
433名盤さん:03/07/30 21:47 ID:3XZNtoDw
>>427さん
まさにこれです!やっぱかっこいいですねー
どうも有難う御座いました!

それにしてもP2Pって便利ですね
434391=403=411:03/07/30 21:47 ID:YcTr4MNo
>>415suikaboy様!
ビンゴ!!!!!!
コレっす、コレコレ!!!!!!
うわ〜〜 o(≧▽≦)oかなり嬉しいです!!
どうも有り難うございました〜〜!!

>>411・・・って>>411もsuikaboyさんだったんですね!
Knockin' On Heavens Doorもまさに私が聴いてたのはこのGun'sのです!
懐かしい〜 
どうもお世話になりました〜〜!!
435名盤さん:03/07/30 21:51 ID:eQP9cXba
436391=403=411=434:03/07/30 21:52 ID:YcTr4MNo
間違えました。>>434>>411>>415の発現に対してでした。
437名盤さん:03/07/30 21:55 ID:MlCmMJPr
男性ボーカル(グループ?)で、テンポは速め、(1・2、1・2のカウント)
歌いだしが「baby,you puttin' it up, real damn
        baby,because change my world around」(ヒアリング自信なし)

途中の歌詞に、
       「○○○○ I see, my life began(こっから歌いだしと同じサビに入る)」
 
主に歌っているのは男性一人で、たまに男声コーラス。
ノリはいいんですが、メロディーはややさびしげ。
メインボーカルがたまに「ooooh〜 うぁっ りある だん〜♪」
終曲になると「ラーラーラー ラーラーラー…」ってのが入ります。

どなたか教えてください。 歌詞検索しても見つからず…お願いします。
438名盤さん:03/07/30 22:09 ID:NqUIma3b
>>435
まさにそれ!
サンクス
439名盤さん:03/07/30 22:22 ID:KWHtqJYF
古い年代の曲で女性が歌っている。
CMで使われていた。色っぽい感じのジャズっぽい曲で
サビの最後の部分が ドゥ、ドゥッ、ドゥ、ドゥ
誰か教えてください。
440名盤さん:03/07/30 22:25 ID:x5/6k3NY
>>439
マリリン・モンローのI Wanna Be Loved By Youか?
441 :03/07/30 22:46 ID:wTTlfLG3
よく空いた時間などで、J1の全チームをゴールシーンを中心にして
紹介している映像があるのですが、
それで使われている楽曲を教えてほしいです。
検索にかけたのですが、のっていませんでした。
ご存知の方、よろしくお願いします。
442名盤さん:03/07/30 22:54 ID:PpVIsA9r
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/uwan.swf

このフラの曲何でせうか?かっこいいです
443名盤さん:03/07/30 22:58 ID:fE0uVujd
444名盤さん:03/07/30 22:59 ID:PpVIsA9r
>>443
すんまそん、ありがとう
445名盤さん:03/07/30 23:24 ID:E4buPWhV
曲名知りたい人に言いたい。このスレだけでもいいから前レスを検索しろと。
446名盤さん:03/07/30 23:49 ID:pI6P6/MO
すみません、
フランスが優勝した98年のワールドカップで
決勝戦が終わった後、流れていた曲が何か分かる方いますか?
サッカー関係のとこで聞いたがいいのかな?
フランス代表が喜びあう中で流れてた曲です。
447>>422:03/07/30 23:58 ID:xtdBTIZO
あれほど言ったのに、まだそんなカキコするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなカキコでレスたくさん付くとでも思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコするヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わってもどうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なのでやめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!このまま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと死ねよです!!!
448名盤さん:03/07/30 23:59 ID:hDtCQ6jp
>>441
とりあえずCX系でよく使ってる
「Funk Soul Brother Check It Out Now」ってフレーズがサビの
ブレイクビーツ風のエレクトロはFatboySlimのThe Rockafeller Skankだよ。

449名盤さん:03/07/31 00:26 ID:D7FWyRwi
>>447
ウゼーヨ
450名盤さん:03/07/31 00:27 ID:3pxVI73W
騙りとはいえ人気者だなあ、彼。
451_:03/07/31 00:27 ID:jypY5dux
452名盤さん:03/07/31 00:28 ID:kUK/Aq6S
おい!加護ちゃんが水着写真集出すらしいぞ!
↓のスレの250あたりから関係者を名乗るヤシが写真ウpしてる!
◆あいぼんこと加護亜依を応援するのだ!◆Part1090
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059494346/

252 :関係者◆msHAeO9X/w :03/07/30 23:46
>>241
あちこちで言われてる通りだけど、やっぱでかいよw
乳輪とか言われてもそこまで分かんねーからw
信じる信じないはおまえらのかって。
マジヲタは信じないだろうけどw

260 :関係者◆msHAeO9X/w :03/07/30 23:50
とりあえず表紙
http://www.au.wakwak.com/~puu/source/kame0126.jpg
あと手ブラのあげてやるよ
453 :03/07/31 00:40 ID:sEKMGlSC
>>448
この曲は知っているのですが、
これではないのですよね。
でもありがとうございました。
454名盤さん:03/07/31 00:50 ID:SYU08T3n
昔というか、初期のauのCMソングなんすけど、わかりませんか?
もち洋楽で、けっこう有名らしいです。今でもたまにテレビでも使われてる。
リズム感ある曲で打ち込み等してると思われ・・・
455sage:03/07/31 01:06 ID:bfA7g/oL
映画「バタフライ・キス」の中で
ビョークが歌ってた曲って何ですか?
ちなみにサントラをずっと探しているんですけど、
全然検索に引っ掛かってくれません。
もう廃盤になったのでしょうか?
456名盤さん:03/07/31 01:07 ID:pS4nvnpX
>>454
ミッシェル・ポルナレフ 「シェリーに口づけ」?
457名盤さん:03/07/31 01:12 ID:tlYT4Tx2
>>455
「Debut」収録の"There's More to Life Than This"
参照:http://visual.rajraj.net/ftunesa.html
458名盤さん:03/07/31 01:17 ID:ulzcrqwL
どうも、若い女性が歌うロックっぽい曲です。たしか父親もミュージシャンだと聞いたんですがわかりますか?
459名盤さん:03/07/31 01:21 ID:bfA7g/oL
>>457
即レスありがとうございました。
スッキリしました!
他にもいい曲いっぱいあったので
サントラがんばって探します!
460名盤さん:03/07/31 01:30 ID:zpsYuak8
>>453
ちなみにそれが鳴ってたソースはどこなんでしょ?
地上波とかCSとか…
461名盤さん:03/07/31 01:41 ID:tlYT4Tx2
>>458
情報少な杉。
聞いた時期・場所、テンポ、歌詞の断片、特徴的な楽器、など何かないの?

適当に、Lucy Woodward - Dumb Girls。
462名盤さん:03/07/31 02:43 ID:JjzlX1jb
>>461
あんまり覚えてなくてすいません。確か去年から今年にかけてのいつか、服屋でかかってました。
ロックというよりパンクですかね。
ミュージシャンの父親というのは多分それらしい人のことなので定かではないです(ケリーとかケニーといったような・・・?)
463名盤さん:03/07/31 02:44 ID:48nTI8Wu
けりーおずぼーんのしゃっとあっぷ!やね
464名盤さん:03/07/31 02:45 ID:JjzlX1jb
↑458です
465名盤さん:03/07/31 02:47 ID:48nTI8Wu
>>464
たぶんこれ>>463
466名盤さん:03/07/31 02:50 ID:JjzlX1jb
>>463
あ!確かそれだと思います!ミュージシャンの父はそれでした。
自分の探してるのと同じか確かめます、ありがとうございました!
467検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/07/31 03:39 ID:KZO3JCt6
>>437
The Commodores 「Lady (You Bring Me Up)」 かな。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1712863
468437:03/07/31 04:29 ID:bjj61WPP
>>467
うおおおおおおお!!
まじでそれです!!
ありがとうございましたヽ(*´∀`*)人(;´Д`)ノθ゙゙ ブイィィィィン
469名盤さん:03/07/31 05:07 ID:1F5sbPgv
初めてカキコします。最近有線で良く流れていて女性でスローな曲で癒し系な声で、
曲自体も短くて(3分)ぐらいです。
BEATUkの番組にもまだチャートインしてないです。
誰が分かる方はいませんか?宜しくお願いします。
470suikaboy:03/07/31 05:29 ID:FovHysUx
>>446
サッカーの決勝フィナーレでかかる曲といえば定番はQueen/We Are The Championですけど
90年代の終わりごろからヨーロッパ・チャンピオンズ・リーグのフィナーレではこの曲が良く使われいます。↓

Gloria Gaynor /I Will Survive「恋のサバイバル」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1909258&cc=USD

467検索くん
あれでLadyを連想するとは凄すぎです。
471名盤さん:03/07/31 07:39 ID:ydaACCV0
>>441
JSkySportsのやつでしょうか?
一回だけ見ただけなのであってる自信はないですが、
そのときはSystem FのTogetherでした。
ちなみにトランスです・・・。勘違いだったらスマソ。
472名盤さん :03/07/31 11:15 ID:an4HxT6m
「さたでぃないっ(SaturdayNaight)・ららら・らりららら〜」
という曲を歌っている人が知りたいです。
有線とかでもたまに流れてるんで結構有名な曲なんじゃないかと思うんですけど・・・
473名盤さん:03/07/31 11:44 ID:pjjh02jG
>>470
蛇足だけど、Queen / We Are The Champion は
全てのスポーツの決勝フィナーレ定番曲と言っても過言ではない。

個人的にはマイケル・ジョーダンのブルズ3連覇を思い出すな〜
474名盤さん:03/07/31 11:52 ID:FB17IF1G
>>472
恐らく本家本元はベイ シティ ローラーズ
475名盤さん:03/07/31 15:12 ID:3FfZ3i8U
>>472
ハイスタがカバーしてる
本家は>>474
476名盤さん:03/07/31 16:24 ID:3JQUmjLr
27日に放送された「鉄腕!DASH」という番組の中で
流れた曲が耳に付いて離れません。
どなたか御存じでしたら教えてください。

城島隊長が沖縄のプールを巡るコーナーで、
目の前に青い海がパーッと開けてきたシーンでかかった曲。
ジャン、ジャジャジャン、ジャン、ジャジャンとイントロの
次に低音の男性の英語が……。
これくらいしか判りませんけど(^.^;
477名盤さん:03/07/31 16:32 ID:TZiQvwJC
http://up.isp.2ch.net/up/70106bdebb8b.wma
どなたか御存じでしたら教えてください。
478名盤さん:03/07/31 16:45 ID:3orS/mIe
>>476
うーん翌日頃ならまだ結構覚えてたと思うけど
Tom Jonesの「It's Not Unusual」はどやろ?
たしか流れてたと思う。
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000007OWW/qid=1059637371/sr=1-1/ref=sr_1_1/102-5808692-6814549?v=glance&s=music
479名盤さん:03/07/31 16:47 ID:TkbJHg6y
>>477
↓歌詞聞き取って検索した結果
ttp://www.song-text.com/1657
480名盤さん:03/07/31 16:53 ID:EKJhK3iR
ジョン・オズボーンのワン オブ アスの
始めにちょっと流れる歌はなんでつか?
481名盤さん:03/07/31 16:58 ID:RdwnuVqJ
>>478

ありがとうございます!
確かにこれでした。
トム・ジョーンズφ(._.) メモメモ!!
482名盤さん:03/07/31 16:59 ID:MKMD+cRO
一昨日の運命のダダダダーンZで流れたビートルズの曲
なんて言う曲名ですか?
483名盤さん:03/07/31 17:03 ID:XOPP1eDs
>>482
どういう曲だった?
484名盤さん:03/07/31 17:04 ID:TZiQvwJC
>>479
ありがとうございます。
485446:03/07/31 19:25 ID:HZS9yKte
>>470
ありがとうございます。
どっちも聴いたことなかったです・・・
記憶違いだったのかも??
インストじゃないけど歌詞っぽい歌詞はなかったような・・・
日本のサッカーの試合とかでも昔使われてたのを聴いたことある気がするので
また聴けるチャンスはあるかな。
486名盤さん:03/07/31 20:47 ID:C8oJnVpJ
ずいぶん前にMTVか何かで見たのですが、
雨の中、悪魔の女の人が車のボンネットに男を押し倒していちゃいちゃして、
最後には女は水溜りの中に飛びこむってプロモの曲名、どなたかわかりませんか?

全体的にすごくエロかったです。
487 :03/07/31 21:04 ID:sEKMGlSC
>>471
おっしゃるとおりです、Jskyのやつです。
ありがとうございます、探してみます。
ちなみに全部で4曲あったと思いました。
488名盤さん:03/07/31 21:46 ID:talhWGLp
探しています。
女性ボーカルで、恐らく一〜二年以内に発売されたやつだと思うのですが、
(スカパーでよく流れていた)
サビが「shut up〜don't worry何とかかんとかで、
曲名はshut upだと思うのですが、確信はありません、、。
どなたか正式な曲名及びアーティスト名分かる人いますか? 
489名盤さん:03/07/31 22:50 ID:pS4nvnpX
>>488
>>458-463
KELLY OSBOURNE 「Shut Up」 っぽい。
490名盤さん:03/07/31 22:56 ID:eXt0oeEZ
今日有線でかかってた曲なんですが
サビはなんとかなんとかゴーホーン
で、最後のほうでウィズアウチュー
男性ボーカル ハスキーないい声でした
バックの音はいたってシンプルなロック(ポップ)バンドって感じです
バンドの音はイギリスっぽかったのですが
ボーカルはアメリカっぽかったです
発音といい声といい

サビのフレーズさっきまで覚えてたんですがいざ書き込もうとしたら
忘れてしまいました
これだけじゃ分かるわけないような気もしますが
どなたかおねがいします
491名盤さん:03/07/31 23:21 ID:gQUOtC0I
492Dr ウィルスコック:03/07/31 23:24 ID:VHUIf9Cn
>>46
たぶんキャロルのナチュラルウォーマン
493名盤さん:03/07/31 23:27 ID:gJyH42De
エ〜ニウェユウォオン、ザッツウェユニー、エ〜ニウェユウォオン、ダーダダダダダダダ
494和久井伸晃:03/07/31 23:28 ID:L0rx9bvw
なんかすげぇ、とにかくもうむちゃくちゃ凄い曲なんだけど、教えてくだしあ
495名盤さん:03/07/31 23:32 ID:talhWGLp
>>489
有難う!その曲でした!
感動!!
496名盤さん:03/07/31 23:40 ID:1s9n9CBJ
497名盤さん:03/07/31 23:54 ID:J/hV3Td2
>>456
おそらくその曲です!!返事遅れたけどありがとう!
実際にCD探してみます
498名盤さん:03/08/01 00:01 ID:Os+HO7Eh
80年代の曲だと思うのですが、
BPM=100くらいで
Em    C     D
ソファ#ミー  ソファ#ミー  ミミミーミーミレー レーレーレーファ#ファ#ー

って感じの曲知りませんか?
上に書いたのはサビ部分です。
サビに行く前の歌詞が
I ○○○ know(?) tonight I ○○○○○○tonight
can't stop ○○○  can't stop ○○○
って感じに聞こえました。
男性ボーカルです。最初ブライアンアダムスかなと思ったのですが違いました。
どなたかわかる方お願いします。  
499名盤さん:03/08/01 00:20 ID:fNLMRa+E
>>491
マジありがとー
500名盤さん:03/08/01 00:24 ID:invpzic+
474,475さんありがとうございます!今度探してみます〜
501名盤さん:03/08/01 00:39 ID:AGSz/gIK
502名盤さん:03/08/01 01:10 ID:NgXb25t+
>>501
曲試聴してみたら、この曲でした!デフレパードは一枚しか聞いたことが
なかったので…
ありがとうございました〜!
503ダッシュ3号:03/08/01 01:32 ID:R7+rKBFI
/⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ        ハイジ 見て!あたし立てたの。スレを立てたの!
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  | ヽヽ:::::::::|   \/    /  ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |
504名盤さん:03/08/01 01:49 ID:vStNi5lB
5、60年代のポップスで男性ドゥワップグループ。
テンポはいかにもオールディーズっぽい軽快なテンポ。
曲の最後のほうにセリフがあって、そのセリフが
「Darlin' 〜、バーバババーバ、バーバーババババ♪」と
わけのわからないスキャットらしきものが入ってる曲を知ってる方、
タイトルとグループ名を教えてください。
その曲の途中には
「ボギディボギディボギディボギディボギディボギディボー」
などというまたわけのわからないスキャットがありました。
よろしくお願いします。
505名盤さん:03/08/01 02:17 ID:M8qOvpgC
5、6年位前に流行ってたニューヨリカン・ソウルというグループがカバーしていた
「Runaway」という曲は、もともと誰の曲でしょうか。
よろしくお願いします。
506_ンダ3613本 ◆LPJEFmmNDA :03/08/01 02:27 ID:sUJ//lGN
>>504
Barry Mann「Who Put the Bomp」ですね。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2711508
507名盤さん:03/08/01 02:52 ID:t9QBEhLp
質問
ソフトロックのコンピレーションで
MELODY GOES ON Volume1の
最後に入ってるシークレットトラックは
誰のなんという曲でしょうか
曲名は歌詞からしてdreamが入ってると思うのですが

誰か知りません?
508_ンダ3614本 ◆LPJEFmmNDA :03/08/01 03:01 ID:sUJ//lGN
>>505
Salsoul Orchestra(Featuring Loleatta Holloway)が、1977年のアルバム『Magic Journey』に発表したのがオリジナルかと。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1908098
509_ンダ3615本 ◆LPJEFmmNDA :03/08/01 03:48 ID:sUJ//lGN
>>507
The Critters「Awake In A Dream」かな?
510名盤さん:03/08/01 04:29 ID:NWbBfI5Z
ドラマ「きらきらひかる」の“何も語らぬ人々″の曲の
歌詞があるバージョンがラジオで流れてました。
調べたけど分かりませんでした。
・男が歌っている
・メロディーはサントラのまんま
・ギターで演奏
誰かお願いします。
511505:03/08/01 09:31 ID:9NFY+IP9
>>508さん
ありがとうございます。ラジオでオリジナルを聴いてから探していました。
おかげさまで、注文できました。(アマゾンですけど)
天気とは裏腹にスッキリした気分です。
もう一度どうもありがとう。
512名盤さん:03/08/01 11:29 ID:mn/qp0zr
504です。
_ンダ3613本 ◆LPJEFmmNDAさん、ありがとうございました!

凄いですね、わかる人がいることに感動しました、マジで!!
513名盤さん:03/08/01 13:21 ID:aHt/qGN0
流行りのLOUDROCK系の音に男性VoのRAP(多分二人)がのるという感じで、サビというか途中途中で「ワンタイ(ONE TIME?)...×五回」という綺麗な男性コーラスが入る曲。ご存知の方いたら教えてください。お願いします。
514カプタン:03/08/01 13:29 ID:xG4v/cv0
『笑う犬の情熱』のオープニングの曲のアーティスト曲名を教えてください
515名盤さん:03/08/01 13:30 ID:vg6HhRRA
映画「メジャーリーグ」(2でも3でもない)
で最後の試合、眼鏡のピッチャーが登場する時にかかっていた曲は誰が
歌ってるんでしょうか。鳥肌たちました。
516名盤さん:03/08/01 14:05 ID:ttOhtouA
517名盤さん:03/08/01 14:14 ID:TIW9qgxF
>>515
原曲はThe Troggsのwild thingだけど、映画で使われてるのはカバーで
Xと言うバンドが演ってる奴だそうです。サントラにしか入ってないのかな?
518名盤さん:03/08/01 14:20 ID:Kg4WCK8R
>>145です
前、MTVスレでもきいたのですがレスがつかなかったので
お願いします
MTVのCM中に流れるいろんなクリップを合わせたやつ
の曲です
・フニャフニャのガム
・おもちゃのギターみたいののまわりで手だけうつってて
拍手してる
・最後にしかめっつらの人参とともにMTVのロゴ

こんな感じです。男性の声です


追加 ブラーの牛乳ちゃんのPVもまじっていました
♪ファ#ーーミード#ーー ファ#ーーーファ#ーファファー
って感じです。何度もすいません。どうしても知りたいので
お願いします。
519名盤さん:03/08/01 14:51 ID:gxXlzlB5
520名盤さん:03/08/01 15:39 ID:ZM6vCzsm
>>469
当てずっぽで恐縮ですが、Jessica SimpsonのSweetest Sinでしょうか?
このシングルは出たばっかりなんで、まだUK,US共に50位にも入ってないみたいです
521名盤さん:03/08/01 17:02 ID:E+HFNmpw
>>520さん情報有難うございます。確認してみます。昨日も深夜店の有線で流れて
いて、歌が終わると同時に曲も終わるエンデングが無いのが特徴です。


522名盤さん:03/08/01 17:51 ID:vg6HhRRA
>>517
>>519
情報有難うございます。
近くのレンタルショップにあったので借りる事ができました。
どうもありがとうございました。
523名盤さん:03/08/01 18:59 ID:Az7qR9tR
ttp://aokisenshitachi.ferio.net/movie/yokohama.swf

これの曲は・・・なんでしょう?
524名盤さん:03/08/01 19:08 ID:jSvrSeB9
>>523
元歌はセリーヌ・ディオンの To Love You More ですが、
カヴァーかリミックスのようですね。
525名盤さん:03/08/01 19:35 ID:t9QBEhLp
>>509
曲名で調べた結果
The CrittersのGiant gerry bean copout名義の曲のようです
ありがとうございました!
526名盤さん:03/08/01 23:36 ID:vUtCdCut
女性ヴォーカルで多分アメリカ人だと思いますが、
歌詞の中に illusions never change 、is this how I
feel, my inspiration などがある曲名と歌手を教えてください。
数分前にAFNで流れていたのですが…。
527名盤さん:03/08/02 00:41 ID:IaD0afID
>>525
失礼、The Giant Jellybean Copoutでした
528検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/08/02 00:57 ID:uyZ/ZkoW
>>526
Natalie Imbruglia 「Torn」 かな。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1319970
529山崎 渉:03/08/02 01:51 ID:RAUYklFj
(^^)
530名盤さん:03/08/02 07:30 ID:B/+w6huC
age
531名盤さん:03/08/02 07:41 ID:ODlVSt2B
>>528 ありがとう。その通りでした。
532名盤さん:03/08/02 12:52 ID:puEKPuyU
昨日のピーコの辛口チェックで流れていた曲わかりますか。
QueenのI was born to loveの次に流れていた曲だと思うんですけど
よくTVで流れる曲です。どなたかわかれば教えてくださいお願いします
533名盤さん:03/08/02 15:24 ID:MHzKynCs
>>532
その時の実況スレ見れば載ってるはずだけど、今探すのは難しいだろうな。
曲の特徴書いた方が良いと思われ
534わぐねる:03/08/02 15:47 ID:dFoRt2UC
>>526
番組観てないが、トリーネ=レイン(同曲)の可能性もある
535名盤さん:03/08/02 18:25 ID:UyeRHiD6
>>496
まりがとー!
この曲はいいですねぇ!
536名盤さん:03/08/02 21:14 ID:UQdlJqUI
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8172/dorawasabi/song2.swf
このFLASHに使われている曲をお教え下さい
FLASHに使われている曲を、紹介するサイトには載ってませんですた
537名盤さん:03/08/02 21:17 ID:UQdlJqUI
>>536
申し訳ない・・・ 間違えて直リンしちゃいました・・・
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/8172/dorawasabi/song2.swf
今更ながらこちらに
538名盤さん:03/08/02 21:17 ID:PJmQANcS
>>536
blurのsong2
539名盤さん:03/08/02 21:45 ID:UQdlJqUI
>>538
ありがとーございます
540名盤さん:03/08/02 22:23 ID:SGgOuXwc
男性ボーカルで「ハートビート」って曲歌ってる方の名前、わかる方いませんか?
メロディーは♪たらったったったったんん ハーッツ ハーッツ♪みたいな感じなのですが(w
ちゃんと聞き取れなかったので・・・
541名盤さん:03/08/02 22:26 ID:gN01N7sT
アスワドぅ?
542名盤さん:03/08/02 22:50 ID:S/35zMSQ
女性、アップテンポ、結構最近
サビが
i wanna テケテケテケタンターン
i wanna テケテケテケタンタンタン

スイマセンがよろしくお願いします
543名盤さん:03/08/02 22:55 ID:BCY545Or
どーりみはーーー
どりみはあああーーーあああ
どりみいはあーーー

544名盤さん:03/08/02 22:56 ID:vLVyNbvI
>540
Tahiti80 ですね、きっと!
545名盤さん:03/08/02 23:01 ID:SGgOuXwc
>>544さん
検索したらそれでした。サンクス!!
546名盤さん:03/08/02 23:09 ID:pxTLasB8
>>543
レディオヘッドの「High and Dry」
547名盤さん:03/08/02 23:22 ID:KLSyYqQp
おとといかな?とにかく最近MTVで見たんですが。
曲種はロック、ちょっとパンクよりのきもするけど
ヴォーカルが男と女のバンドで
PV中に男女お互いにうちらちら見合ってて
枕押し付けて殺そうとしたりビルから落とそうとしたり
車から落とそうとしたりしてて、
最後には紅茶に毒入れて飲ませてるようなシーンで終わりました。

ああなんか自分でも意味がわからん文になってるけど
このPV見た人はわかるはず、バンド名か曲名教えてください。
548名盤さん:03/08/02 23:48 ID:I/AiynBU
>>547
The RaveonettesのThat´s Great Love Soundですね
ttp://www.theraveonettes.com/
ここからPV見られますのでどうぞ
549547:03/08/03 00:00 ID:76mfncSt
ありがとうございます。CD明日買いに行きます!
550名盤さん:03/08/03 00:07 ID:R1KNdWcr
がきの使いの企画”山崎VSモリマン”
での、モリマンの登場曲名を誰か教えてください!
よろしくお願いします。
551名盤さん:03/08/03 01:19 ID:kuJEdXu1
シェリルクロウ風のアップテンポな曲で
this is your love,baby(そう聞こえる)×2 って感じです。
たぶんけっこう有名な曲だと思います。よろしくお願いします。
552523:03/08/03 14:53 ID:iw3cUFH9
>>524
ありがとうごいます!
To love you moreのリミックスでした。
ここで聴けました。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/CelineDion/
553名盤さん:03/08/03 20:54 ID:68ch3uOa
>>550
Queen - We Will Rock Youです。
554名盤さん:03/08/03 21:18 ID:4Ua9PsUP
ガチンコ最終回のファイトクラブ回想シーンで使われていた曲なのですが、
どなたか曲名を教えてください、お願いします。
555555:03/08/03 21:38 ID:gIo6loGG
ガチンコ君登場。
556名盤さん:03/08/03 22:45 ID:+9FkzCct
すいません。ちょっと教えてください。
レニークラヴィッツがAre You Gonna Go My Way(自由への疾走)
をカバーしてると思うんですが、誰の曲のカバーでしょうか?
誰か是非教えてください。
557名盤さん:03/08/03 22:57 ID:zzf8lolx
>>556
レニークラヴィッツです。w
558名盤さん:03/08/03 22:58 ID:DGhFgOJh
>>556
カバーではなくて、クラヴィッツの作曲によるものです。
559名盤さん:03/08/03 23:23 ID:+9FkzCct
>>558
じゃあ、誰か 自由への疾走 をカバーしているアーティストはいますか?
560名盤さん:03/08/03 23:28 ID:Cv8IWvBf
>>559
moog cookbook
561名盤さん:03/08/03 23:38 ID:mWCM9Nga
阪神の矢野がバッターボックスの登場曲の名前が知りたいんですけど
知ってる人いたら教えてください
562名盤さん:03/08/03 23:47 ID:WBV5kdUc
ブラインドフェイスのcant find my way homeをアコギ一本でやってる女の人はだれですか?
563名盤さん:03/08/03 23:48 ID:3o31SxDL
「あめにうたえば」という曲を歌っている
歌手を教えてください。お願いします。
564名盤さん:03/08/03 23:48 ID:MrLk5cLJ
教えてください!

・聴いた時期&場所
 1990年頃、ロンドンのカムデン・パレス、Feet First
・聴き取れた歌詞
 Follow me〜 you follow me〜 ナントカ カントカ云々
・備考
 Nirvanaの曲はRape Meしか聴いたことがありませんが、
 雰囲気的に似ています。
 メロディが平坦でダラダラした感じ
 ボーカルのないフレーズのツナギのところで派手なドラムが入っていた鴨

どうぞよろしくおながいします。
565名盤さん:03/08/03 23:55 ID:Cv8IWvBf
>>562
これかなあ。アコギ一本ではないけど。

Alison Krauss - Can't Find My Way Home
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00008PX87/qid=1059922348/sr=8-1/ref=sr_8_1/102-4799651-1968119?v=glance&s=music&n=507846
566名盤さん:03/08/04 01:26 ID:XOcrS3x1
>>561
ヒューイー・ルイス&ザ・ニュースの「Do You Believe In Love」
567名盤さん:03/08/04 01:48 ID:onftnUsv
>>563
オリジナルは、ジーン・ケリー 「Sing'in in the rain」
同名の映画で歌われた曲(時計仕掛けのオレンジでも、使われた)
568誰か教えて:03/08/04 05:26 ID:YT1Xb3tj
映画『エネミーライン』で
空母から飛行機が飛び出すシーンで
流れている曲のタイトル知ってる人いたら
教えてくださいお願いします
569名盤さん:03/08/04 09:08 ID:fTRm7v5X
570名盤さん:03/08/04 09:51 ID:BX/ixRzU
■2ちゃんねらー分布地図 Part9■
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
 現時点での分布はこの図のようになっています
 http://map2ch.tripod.co.jp/map.png

※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。

ガイドライン http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/

2ちゃんねらー分布地図 Part9
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059950174/ ←書きこみはコチラ
571名盤さん:03/08/04 10:51 ID:C77CjMYL
えっと多分女性のアーティストでR&Bっぽくて、曲は全体的に高くてややスローで
サビと思われるところがチャララーララン、ラララン(アー) チャララーララン、ラララン(アー)って感じです。
(アー)のところはすごく高いです。 かなり曖昧ですがよろしくお願いします。
572名盤さん:03/08/04 11:13 ID:PZy8wCOZ
さたでないっ(SaturdayNight)ららら・らりららら〜
っていう曲を知りたいです。有線なんかでもたまにかかってます。

以前ここで聞いたんですが、どうもベイシティローラーズではないようなので
もう一度教えて下さい!!
女の人が歌ってます。
573名盤さん:03/08/04 11:20 ID:pyru0e2V
>>572
明るいダンスミュージックなノリだとすれば
WhigfieldのSaturdayNightではないでしょうか?
574名盤さん:03/08/04 12:21 ID:PZy8wCOZ
>>573
ありがとうございます!!検索かけたところ、その曲でした!
ずっと探してた思い出の曲だったんで感動です☆
575名盤さん:03/08/04 14:19 ID:wutXOWsq
>566
サンクス!!
576名盤さん:03/08/04 15:05 ID:VGasRxAq
一ヶ月ほど前にウイークリーマンションのレオパレス21のCMで
使われていた曲名が知りたいです。

ブラーのソング2に似た感じの曲でした。
CM冒頭のフゥーフゥ♪ってところはソング2そっくりだったと記憶しています。
577名盤さん:03/08/04 15:39 ID:D/R/Zgt4
>>576
田中麗奈のCMですよね?
当時 調べてみたんですが、CMオリジナルだそうで。
今はどうかわかりませんが。
578名盤さん:03/08/04 16:01 ID:ASZ31fxq
>>571 Dilemma/NELLY Featuring Kelly Rowland かな?
579名盤さん:03/08/04 16:17 ID:j7jHDN2x
「歌詞がわかりません!(それも邦訳カバーの)」はダメですか?

つーのも、おいらが幼児の頃に見たテレビ番組(どうやらピンポンパンらしい)で、
バートバカラックの「Raindrops Keep Falling On My Head」の邦訳版が
流されていたのだが、その歌詞の全貌を知りたいのでやんす。

その歌詞が「雨だれ小僧さん」で始まるということはwebで
探り当てたのですが、私の記憶では中盤から後半に
「針千本飲みます、約束します」というとんでもない部分が
あったような気がするのでやんす。

でも、友人たちはそんなものあるわけない、と馬鹿にします。
どなたか記憶にある方、この曲の歌詞プリ〜ズ。
580ダッシュ3号です:03/08/04 17:03 ID:EWo73inH
みなさん、お久しぶりです。なんか偽者が書きこんでるようなのですが、
ここ3日間くらいのダッシュ3号を名乗る書きこみは全て偽者です。
自分が探していた曲についてですが、自分が聞いて探していた曲と、シューティン
グスターという曲はまったく違うものだということが判明しました。ある思いこみで、
自分が聞いた曲はシューティングスターと言う曲だと勘違いしてしまっていました。
サビの部分も、おそらくシューティングスターとは言っていないと思います。
んなわけで、
・曲名はシューティングスターではないし、シューティングスターとも歌ってない。
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3、4分程度の短い曲?(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。

こういう曲をさがしています。お願いします。

急いでるので早めに探してください
581名盤さん:03/08/04 17:23 ID:kS32uHCd
>580

シューティングスター ×
ポーラスター  ○

輝け〜ポーラスター ♪ 私のポーラスター♪
582ダッシュ3号:03/08/04 17:24 ID:PrPqxUF+
まだー?
583名盤さん:03/08/04 17:30 ID:kSXbIFXP
>>567
サンクス
584名盤さん:03/08/04 17:31 ID:ouSu1V9i
>>579
記憶はないけど、これの37と40は…違う?
http://music.2ch.net/beatles/kako/1001/10015/1001530293.html
585名盤さん:03/08/04 17:40 ID:C77CjMYL
>>578
試聴してみたらその曲でした!!
ありがとうございました。
586どなたかお助けを:03/08/04 17:51 ID:nNikmb34
80年代の終わりか90年代初めにBSNHKのUKヒットチャートで見かけたのですが、
めがねの兄弟?が○○○○ハンドレッドマイルと連呼し、たーららった、たーららった
たらら、らったららったららと続くのりのいい曲です。けっこう売れていたと思います。
同じころファルコのロックミーアマデウスなどがヒットしていたように思います。
587名盤さん:03/08/04 18:00 ID:fuyshtW+
>>586
眼鏡の兄弟っつーと、Proclaimers
I'm Gonna Be 500 Milesかな。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=585236
588どなたかお助けを:03/08/04 18:03 ID:nNikmb34
これです!。ずーーっと探していました!本当にありがとうございます。
当時探していればこんなに苦労しなくてすんだのに。
589名盤さん:03/08/04 19:44 ID:PZy8wCOZ
ピアノかエレクトーンかシンセで弾き語りする外人の女の人の曲で、
ジャストとかでたまに後ろでかかってるのが知りたいんですけど…
非常にあいまいで申し訳ないんですけど!もしかしてこれ!?みたいのあったら教えてください
590名盤さん:03/08/04 19:45 ID:bddSd+IY
マトリックスリローデッドのエンディングで流れる
女性ボーカルの曲名を教えてくれー!
バンド名も教えて欲しいっす
591名盤さん:03/08/04 20:06 ID:D/R/Zgt4
>>579
ピンポンパンで歌われていたのは、「レインドロップス」というタイトルです。
子守唄スレで同じ歌詞が出ていたので、579さんの記憶通りのようですよ。
全歌詞がないか検索しましたが、あいにくHITしませんでした(´・ω・`)
592名盤さん:03/08/04 20:31 ID:DgQwA4sA
        ,,,..
        (Θ=-
        |.|
        |.|
      ,,ノノ
     γ (,,゚Д゚)   <折らないか
    '彡 (ノ ノつ
      '''U"U
      ││
      ││
      ││
      ││
      "  "
燃やされた千羽鶴を取り戻すため、今現在有志が折り続けている模様。
14万羽に届かなくても、被災者に哀悼の気持ちをささげるのに
意味があるとは思いませんか?
政治思想云々抜きに、ちょっと折ってみませんか?

平和記念公園の焼けた折り鶴14万羽折らないか?4
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059911297/l50
まとめサイト
ttp://f18.aaacafe.ne.jp/~oriduru/
支援フラッシュ
ttp://members.tripod.co.jp/oriduruproject/index.html


2chトップもこれに合わせて変わってます。
593名盤さん:03/08/04 21:52 ID:aEsIdEwv
>>579
俺も覚えてるよ
♪雨だれ小僧さん、ずーっと空から落ちてくる。
 ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、ほら
 君にあげます贈り物、雨だれの首飾り。♪
というような歌詞だったと思う。(うら覚えでゴメン)
594名盤さん:03/08/05 00:02 ID:EmllUFIa
すいません
杏里のスノーフレイクの街角とイントロが似てる洋楽が
あったような気がしたのですが思い出せません。
知ってる方がいたら教えてください。
595名盤さん:03/08/05 00:13 ID:OlJOU8+F
男性数人が歌っています。
おおまかに分類するとHIPHOPに入ると思います。比較的高い声で歌っています。
PVでは雨の中、男性が雨漏りの修理をしています。
そしてカエルやらネコやらが所々で歌っています。

この曲名、及びアーティストって分かりますでしょうか?
ヒントが少なくてごめんなさい。
596a:03/08/05 00:18 ID:6AsWxrDB
597名盤さん:03/08/05 00:34 ID:1iNj8iEF
『10日間で男を上手にフル方法』
のCM曲に使われてるのってなんでしょうか??
598579:03/08/05 01:35 ID:Ecgtz+gX
マリガトー >>584, 591, 593!
うれしくて涙が出てきました。
599名盤さん:03/08/05 02:32 ID:HkTg0+pT
>595
OUTKAST のMISS JACKSONかな
www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=271421
600名盤さん:03/08/05 02:45 ID:KJHyxgO+
修学旅行の時飛行機の中で聞いた思い出の曲なんですが、
「Bill&Ben」の「nuts」って曲誰かご存知でありませんか?
タイトルは「Flobbatastic」っだったかな・・うろ覚えです、検索しても出てきませんでした。
どなたか明確な詳細を教えて下さい。
601600:03/08/05 02:50 ID:KJHyxgO+
あ、スイマセンもう一つ、
同じく飛行機の中で聴いた曲なんですが
「Tweenies」の「christmas」ってアルバムもご存知でしたら詳細を教えて下さい。 
602名盤さん:03/08/05 02:55 ID:HkTg0+pT
>597 Sixpence None The Richer - Don't dream It's Over
という曲らしい
603検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/08/05 03:35 ID:nqAJWkZ+
604600:03/08/05 03:46 ID:KJHyxgO+
>>603
あ・・ありがとうございます!(n;゚Д゚)n

(検索したのにな? なんで見つからなかったんだろ。。)
605名盤さん:03/08/05 04:14 ID:OlJOU8+F
>>599
どうもありがとうございました!
探してたのはこれでした!
ほんと感謝してますm(_ _)m
606名盤さん:03/08/05 05:28 ID:lLDuV+8i
以前にも有線で良く流れている曲で女性の癒し系の声
でスローな曲で歌と同時に曲も終わる曲で書き込み
をしたんですけどダイドの「ホワイト・フラッグ」っぽいん
ですけど、その曲知っている人いませんか?
607名盤さん:03/08/05 09:24 ID:9GNoW2Kw
>606
Didoの新曲です、たぶん。
608名盤さん:03/08/05 12:20 ID:zVLtZwrF
>564

>・聴き取れた歌詞
> Follow me〜 you follow me〜 ナントカ カントカ云々

若しかするとジェネシスの「Follow You Follow Me」では?
609名盤さん:03/08/05 12:30 ID:Onq084mr
volvic(飲料水)のCMの曲は
誰が歌ってるんでしょうか。
610名盤さん:03/08/05 13:18 ID:3ww28fgb
この番組でOP、EDに使われている曲名を教えていただけませんか?
http://www.tabi-ch.net/tetsudou/
スカパー又はCATVで視聴可能か方よろしくお願いします
友人には比較的有名な曲らしいと言われましたが
611名盤さん:03/08/05 13:19 ID:uiYx34Q+
612名盤さん:03/08/05 13:24 ID:ggj1eOz+
藁う犬の発見のオープニングの曲で前にガレッジセールの番組の曲にも
使われてた曲教えてください。枯れッジセールの番組では男が歌ってました。
613597:03/08/05 13:45 ID:svWSoHxE
ありがとうございます!
614名盤さん:03/08/05 16:37 ID:BP32E9kn
>>612
過去ログ読めよ。既出すぎなんだよ
615名盤さん :03/08/05 17:11 ID:nXIBoJSU
女性アーティストの曲で、軽快な感じ

「Love me Love me s*** that you Love me
Do me Do me ********** do me
I *** *** *** …」
みたいに聞こえます。

結構有名な曲だと思います。どなたかよろしくお願いします。
616名盤さん:03/08/05 17:20 ID:U0GI0RuJ
617名盤さん:03/08/05 18:43 ID:ggj1eOz+
>>614
何処ラ変?
618615:03/08/05 18:57 ID:ydEcIvp7
>>616
ビンゴ!!
ありがとうございました!
こんなに早く教えていただいて嬉しいです!!
619名盤さん:03/08/05 19:50 ID:r92PN0vy
昔ラジオで聴いてから頭から離れません!
とてもスローで、男性が歌っています。
途中の歌詞で、She will never true〜とありました。
お願いします!
620suikaboy:03/08/05 20:18 ID:ZBmYJei1
621名盤さん:03/08/05 20:21 ID:5HWtWHa1
ドイツのシュレーダー首相の奥さんが歌ったとかで、
フランス(?)でヒットチャート上位に来てるとかいうビートルズの曲って
何かわかりますか?
622619:03/08/05 21:05 ID:ZWNwiT49
>>620
すみません、違います。
でも、ありがとうございました!
623名盤さん:03/08/05 21:07 ID:kxsSgC8z
数年前に聞いた曲がラジオで流れて。
ロックで、Bメロがラップのような感じの曲です。
「ブレイミーオブザイヤー」とかなんとか聞こえたのですが、うまく聞き取れませんでした。
624名盤さん:03/08/05 21:43 ID:9o2n1LR/
質問です。男性ボーカルでロック調、PV(?)がカラフルなもやもやとした感じの曲なんですがご存じないでしょうか?最近のMTVで見ました。
625名盤さん:03/08/05 21:47 ID:PbtST3xh
>>623
ゼブラヘッド「プレイメイトオブザイヤー」
626名盤さん:03/08/05 21:48 ID:UXT8JjP0
先週、地元のFMで流れた曲なんですが、歌手名を聞き逃してしまいました。
黒人のバラードで題名がたしか「ビコーズ・オブ・ユー」だったと思います。
知ってる方教えてください。
627名盤さん:03/08/05 21:51 ID:kxsSgC8z
>>625
ありがとです
628名盤さん:03/08/05 21:54 ID:xOTN7daU
629名盤さん:03/08/05 22:03 ID:bpy2zg9v
ThePretendersが
エルビスプレスリーのカバー曲『愛さずにはいられない』を
歌っていると思うのですが、タイトルが違うらしいのです。
どなたか教えてください。
630名盤さん:03/08/05 22:12 ID:UXT8JjP0
>>628
ありがとうございます。でもグル―プじゃなかったと思います。
ピアノの弾き語りでソロでした。
631名盤さん:03/08/05 22:12 ID:C73YyNvu
キャサリン・セダ・ジョーンズ主演の映画
「女帝キャサリン」のエンドロールに流れる曲
はなんでしょうか?love goes on♪という歌詞が
多いのですが…お願いします!
632名盤さん:03/08/05 22:13 ID:d1Bas+iO
ここで訊くのは違うとは思うのですけど
Culture Club の「あぶないストリート」の
日本語の部分はなんと言っているか判りませんか?
633名盤さん:03/08/05 22:14 ID:PbtST3xh
>>624
eve6「think twice」かな?
634624:03/08/05 22:27 ID:9o2n1LR/
>>633
レスどうもです。残念ながら違うみたいです。
すみません。。
635名盤さん:03/08/05 22:56 ID:0eT+smaP
>>621
それ、イギリスのブレア首相の奥さんが歌ったやつだと思います。
ビートルズの"When I'm 64"
636名盤さん:03/08/05 22:58 ID:djxVa95p
637名盤さん:03/08/05 23:00 ID:0eT+smaP
>624
勘で言ってみる。
レッチリの"The Zephyr Song"
638624:03/08/05 23:05 ID:9o2n1LR/
>>637
違うみたいっす。すみません。
639suikaboy:03/08/05 23:52 ID:ZBmYJei1
640suikaboy:03/08/05 23:56 ID:ZBmYJei1
641名盤さん:03/08/05 23:56 ID:GdWxP2QW
Jフォンの宣伝で使っている曲(ベッカム出てるやつ)の曲は誰の曲?
642名盤さん:03/08/06 00:29 ID:VJigV79c
>>610
TrainのDrops Of Jupiter
洋楽板住民だったら常識だろ
643名盤さん:03/08/06 01:20 ID:VxlU0G67
もう20年以上前の新譜で日本人のバイオリン奏者のソロアルバムだったように
記憶しています。当時の友人から1度だけテープ(古い!)を借りて「絶対買う」
と思ったけれど結局買ってません。
バイオリンが主旋律を奏でる5から6分程度の曲が何曲も入っていまして、いずれも
アンサンブルはマイナー調でいまどきのクールなマイナーアンサンブルという
感じでなく、うら寂しく叙情的な曲調のインストルメンタル(歌無し!)
のアルバムでした。丁度プログレッシブロックを聞かれる方でクリムゾンの
叙情的なタイプの曲やルネッサンス、PFMなんかににています。
(クリムゾン、PFMほどアンサンブルは分厚くなくバイオリン、
 バッキングバイオリン、ピアノ時々ギターっな感じです.)
確か石川なんとかと言う人のソロだったような違うような・・・。
もう10年くらいモヤモヤしています。どなたか教えてください。

644名盤さん:03/08/06 03:14 ID:KaSy7XKQ
>>624
あう、コレしかわかんないので当たって砕けてみます
MuseのStockholm Syndromeでどうだ?
645名盤さん:03/08/06 05:40 ID:fcZ8dPOF
>>641
The Dandy WarholsのBohemian Like You
646名盤さん:03/08/06 12:30 ID:ns4iFxge
>>635
ありがとうございます。助かりますた。
647624:03/08/06 12:38 ID:97AqWoN/
>>644
違うみたいです。ヒント少なくてすみません。
648名盤さん:03/08/06 14:58 ID:tzEpDQZp
5年前ぐらいに有線でよく流れてたんだけど
すごくアップテンポで感じのいい曲でした
皆さん知りませんか?
歌詞は「ミスタービックスマン!」を連発してるように聞こえました
店にもそれらしいものはなかったので
ずっと捜してます・・・
649名盤さん:03/08/06 15:18 ID:PMCCl/MT
月曜深夜の番組「ラブセン」の狭小住宅紹介のコーナーで流れていたBGM
なんだけど、ブロウモンキーズの「Digging Your Scene」ってサビが
「ファッテナーヒーユーセェエーイ」って感じ?サックス流れて。
650名盤さん:03/08/06 15:52 ID:gFB2QazI
>>648
ジョニー・シンバルの「ミスターベースマン」ですかね?
古いから違うか…。
651648:03/08/06 19:07 ID:tzEpDQZp
>>650
うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ありがとぉございます〜!!!
ネットでけんさくかけたら
http://www.sunu-web.com/oldies/age-3.html#Anchor248007
↑そうです、ジョニー・シンパルのミスターベースマンでした!
そう、とれも古い感じの曲なんです
洋楽、邦楽板も分裂する以前にもきいたことがありましたが
歌詞を聞いた感じから検索してもミスタービックばかりw
もうアマゾンでかいますよぉ
日本でも60年代売れた曲らしいっす

ありがとう
652名盤さん:03/08/06 19:19 ID:CM8iJFQD
多分去年のフジロックにでてた、キーボード弾き語りする外人の女の人が知りたいんですけど・・
どなたか分かる人いましたら、教えてください!
653650:03/08/06 19:40 ID:gFB2QazI
>>648>>651
合ってましたか、良かった…・:*: (*゜▽ ゜*) :*:・
きっと違うだろうと思って試聴のリンク貼らなかったんです。ゴメンネ
654名盤さん:03/08/06 20:37 ID:19j8Haw+
>>652
違うかもしれないけど Vanessa Carlton?
フジロックと近い時期に大阪でやった
「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2002」というフェスに出てました
655名盤さん:03/08/06 20:56 ID:5vm+Ra+G
多分green dayと思うんですがwhat time〜かなんかで始まって
5秒ぐらいのところでビジネススーツって言ってる歌わかりませんか?
656名盤さん:03/08/06 21:48 ID:OlrjFemf
>>649
it does'nt have to be this way のことか?
657(@_@):03/08/06 22:12 ID:0yEoTAx+
誰かリカルデントのCMの曲を知りませんか?何も出てないんですよね…。お願いします!
658名盤さん:03/08/06 22:14 ID:jbf+/mi8
>>657
キック・オフ・ユア・サング/TNR 
659名盤さん:03/08/06 22:53 ID:Pcc4Yi+R
MTVで見たプロモなんですけど、

・若い女性ボーカル(金髪・髪長い)
・曲調はマドンナっぽい
・本人が歌いながら街を歩いているんだけど、一回りするごとに本人
 も周りの人も増殖する

ってわかりますでしょうか。
660名盤さん:03/08/06 22:57 ID:h2xiQ5KD
たけしのTVタックルで必ず流れる、栗田工業のCMなんですが、

ttp://www.kwi.jp/commercial/tvcm.html
で、joseph Nothing というのはもう判ってるんですけど、
肝心の曲名がわからないんです。どなたか「曲名」を教えて下さいませんか?
661名盤さん:03/08/06 23:51 ID:n7MCj8tz
>>659
カイリー・ミノーグの「Come Into My World」。
662名盤さん:03/08/06 23:57 ID:md/JtndY
ラジオで聞いた時に曲名だけメモったんですが検索かけてもそれらしいのが見つかりません。
she in like for you
とかメモには残ってるんですがこれに近いタイトルの曲とかって分かりますでしょうか?
663名盤さん:03/08/07 00:01 ID:lZJi6WUY
>662
それって女性ボーカルでした?
勘だけど、メイシーグレイの"she ain't right for you"かな。
違ったらすまそ。
664名盤さん:03/08/07 00:13 ID:E2tyqWoO
すいませんほかにも何曲か気に入ったの目盛ったらごちゃごちゃになっちゃって
聞いたら思い出すと思うんで試聴できるとこさがして見ます。^^;
665名盤さん:03/08/07 07:42 ID:eF0GmYpK
>>624
Jason MrazのThe Remedy (I Won't Worry)だったりして?

あとMTVJapanで流れた時間なども参考に教えて下さい
666名盤さん:03/08/07 11:23 ID:7yvIfWdr
すみません教えてください。去年か一昨年位の曲。
舞台がメキシコとか南米ぽい。なんか暑苦しい感じ。
あるおじさんがカセットテープを再生すると曲が流れて、
体が勝手に激しく左右に動いちゃって、まわりの物を蹴散らしまくる。
で、男の子がそのカセットを市場に持って行き、人に聞かせ、屋台とかを壊す。
という内容のPVです。
曲は結構激しい感じのインスト?でした。
急に見たくなってリクエストしたいんですが、アーティスト名など覚えてません。
よろしくお願いします。
667名盤さん:03/08/07 12:20 ID:dehADuIP
>>666
Fatboy Slim − Ya Mama
668名盤さん:03/08/07 14:59 ID:wtikji7I
シボレー「クルーズ」のCMで流れる曲は何でしょうか?
669668:03/08/07 14:59 ID:wtikji7I
補足です。
車のCMですので。
670名盤さん:03/08/07 15:08 ID:oqjYkiD0
スレ違いですが、BritneySpearsのAutumnGoodbyeが収録されているPVを探しています。
どなたか教えてください。よろしくお願いします
671名盤さん:03/08/07 18:21 ID:HK89b18q
>>614
過去ログってこのスレですか?もっと前のスレ?
前スレ読めないしアホなので分かりません。教えてください。
672名盤さん:03/08/07 18:22 ID:HK89b18q
ごめんもっと前のスレ読めたわ。探してみる。
673名盤さん:03/08/07 19:41 ID:k7atk4lA
>>3の鍵盤弾いて音出るサイトでサビのぶぶんを弾いてみると
ドレミミミミミミソーソー♪ ドレミミミミミファファラーラーソ♪

アップテンポ、女性ボーカルでちょっとまえくらいからコンビニとかでよくかかっています
おながいします(;´Д`)
674666:03/08/07 20:06 ID:Y6+pqn9e
>>667
ありがとうございます。早速リクします。
675名盤さん:03/08/07 23:08 ID:kVAq3G5a
>>661
それだ!ありがとう!
676名盤さん:03/08/08 00:23 ID:8KPW2UA2
「ディスコロボット〜アリガト」って歌ってる曲が気になって眠れません。
全体的に六区っぽい感じで「ディスコロボット〜アリガト」の部分だけ
テクノっぽかったです。誰か詳細をおしえれ下さい。
677_:03/08/08 00:23 ID:rXuHWHHC
678名盤さん:03/08/08 00:45 ID:7HPFo+Dn
>>676
STYX "Mr.Robot"
679名盤さん:03/08/08 02:02 ID:Qd0CkWOl
>>676
どーでもいいけど「ドモアリガトー ミスタロボット マータアウヒマデー」な。
680名盤さん:03/08/08 02:27 ID:QtNiZQ7q
ラグフェアの土屋礼央のオールナイトニッポンで、最後のほう(2:50頃)にかかる曲のタイトルを教えてください
681名盤さん:03/08/08 03:55 ID:XIi/Anxw
アルバムタイトルが「BACK IN BLACK」でbrothersってユニットなんだかパッケージに書いてありました。
曲は12曲?位入っていて「I LOVE ROCK'N ROLL」「〜ROLLONG STONE」「BAD BOY」色んなカバー曲が入っていました。
ジャケットは黄色、黄緑っぽい色がごちゃごちゃしてて写真というか絵みたいな感じで2人がギターを弾いてる姿でした。
↑もなんとなく覚えてるって感じなんです。
色々検索してみたんですが見つからなかったので・・・(汗)
誰か知ってる人がいたら情報お願いします。
682名盤さん:03/08/08 09:53 ID:C34MPqpR
歌詞が聞き取れず
その歌詞が何語なのかも分からず
洋楽なのか邦楽なのかも分からず
どうすればいいですか?
683名盤さん:03/08/08 11:50 ID:18N1iukS
・ラジオ局のHPで曲目検索する。
・録音して、うpする。
684名盤さん:03/08/08 12:13 ID:QwFPd9Or
>>681
「BACK IN BLACK」といえばAC/DCだが。
「I LOVE ROCK'N ROLL」といえばJoan Jettだが。
685名盤さん:03/08/08 12:20 ID:sUqAR+CN
げっすんばーでぃー しぃーざびゅーてぃー
みたいな感じの歌詞が入った曲は何てやつですか?
686名盤さん:03/08/08 13:21 ID:HSzqJNTH
192です。マライア・キャリーのねる様の踏絵で使われてた曲お願いします。
687名盤さん:03/08/08 13:24 ID:0EZ5SiBp
>685
Wayne Wonder "No Letting Go"
688680:03/08/08 13:26 ID:esJK4cvy
>>683
ラジオ局のHPで調べても載ってませんでした
なんかジングルみたいな感じで流れる曲なんです
689名盤さん:03/08/08 16:02 ID:SgQIPebS
>>681
これなんだろうけど。
http://www.musicstack.com/item.cgi?item=867024
詳しく出てるのが見つからない…。
690名盤さん:03/08/08 16:10 ID:sUqAR+CN
>>687
Thanks!!
691名盤さん:03/08/08 17:16 ID:iT2LmDTd
女性ボーカルで、「あ〜〜あ〜あ〜〜〜〜あ〜あ〜〜あ〜あ〜〜〜」てメロディーがある曲を探してます。
サンデージャポンて番組で、可能姉妹の映像の時にいつもかかってる記憶あり。
かなり昔(6〜7年くらい前?)、キムタクのお酒のCMで流れてました。
キムタクが股間にウイスキー瓶みたいなのを持って振りまいてるスローモーションのCMだったと思います。
バックの演奏を聞いた感じではBANANARAMAの「VENUS」かと思ってたけど、自信がありません。
よろしくお願いします。
692名盤さん:03/08/08 17:43 ID:5XolGAdJ
>684
そうなんですよね・・・。(汗)
カバーしてるみたいなんです。

>689
載ってましたか・・・。
たぶんそれだろうと思います。
詳しく載っているトコって他にないんですかねぇ(^^ゞ

このアルバム凄く気に入ってたんですが、なくしちゃってまた買おうと思ってたんですよ。
でも詳しいコト忘れてしまって色んな人にも聞いてみたんですが「brothers」って皆知らないって言うんでアーティスト名
違かったのかな?ってちょっと不安だったんですよ。
CD屋に行けば取り寄せてもらえますかね``r(^^;)ポリポリ
693名盤さん:03/08/08 18:00 ID:tNqVd1ff
>691
Shocking BlueのVenusじゃないか?
694名盤さん:03/08/08 18:03 ID:32G5ZiCR
>>691
キムタクのCMは漏れも覚えてるが、そんなに前じゃないだろ。
695名盤さん:03/08/08 18:07 ID:iv6eTc50
>>691
Shocking Blueってやつですか!どうもありがd(・∀・)

>>694
そんな前じゃなかったけか・・・。ごみん、ウィスキー飲んで逝ってくる・・・。
696名盤さん:03/08/08 20:41 ID:lmvcKycA
スペシャでたまに告知出てくる
「SPACE SHOWER TV MISSION TO LOUD」というライブの
最初の方に出てくる外国人の方々の名前を教えてください。
どうかよろしくお願いします。
697名盤さん:03/08/08 21:32 ID:dY7StnId
今日のwowowの無料枠6:45-7:00までやってた番組の中で流れてた曲なのですが、
7位に入ってて、女の人が車の上で歌ってたプロモだったのですが。
最後の方は、車の窓を割ったりしてたような気がします。
曲名かバンド名にanotherという言葉が入ってたような気がします。
うるおぼえですいません。
もしよろしければ教えてください。
698名盤さん:03/08/08 21:52 ID:iTsC8+gc
>>697
Avril Lavigne [ sk8er boi ]?
http://www.avril-lavigne.com/video.html
699697:03/08/08 22:57 ID:dY7StnId
698さんどうもありがとう
返事送れてすいません。
700名盤さん:03/08/09 01:13 ID:2ym1uZ07
曲名もアーティスト名もわかりません。
パチンコ屋でかかっていた洋楽のバラードです。
サビの部分だけ覚えています。即、気に入りました。
男の声でした。声はなめらかな感じでした。
古い歌ではないと思います。
サビの部分だけ簡単に言うとこんな感じです。
ソソソソソーファーミーレー
ソーファーミードー
ドレミーソーラー
ミーレードー
譜面に表す能力が無いのでこれが限界です。
3行目のソーラーは1段下の音です。
詳しい方、教えてください。
701マトリックスっぽ:03/08/09 01:41 ID:5eOEetIN
ローリングストーンズの曲で、知ってることはマトリックスっぽく
止まっているのに視点が回るような感じで、たまーに画面が歪むと言う
感じのPVで、ハーモニカも使ってました。それ以外はわからんので
誰か教えてくださいな。
702名盤さん:03/08/09 02:48 ID:kWE8NsOi
>>701
Rolling Stonesの「Like A Rolling Stone」はどやろ?
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=176807&GOODS_SORT_CD=101
703名盤さん:03/08/09 03:12 ID:86hH4ky+
>>624
黒バックで人間のシルエットが虹色ににじむやつ?
最近だとその映像つかたったの
ギタポならOZMA、ガレージならDATSUNSだとおもう
704名盤さん:03/08/09 03:50 ID:6Nu8ObAQ
あ〜カラフルと言えばDATSUNSのHarmonic Generatorを忘れとったね
わたすは>>624じゃないですけど…
705名盤さん:03/08/09 09:11 ID:WaCp0wnT
曲の始まりで
one mississippi, two mississippi...
って言ってる曲があったと思うのですが、
タイトルを忘れてしまいました。

わかる方、教えてください!
706名盤さん:03/08/09 13:01 ID:T56VZjBr
バック・トゥ・ザ・フューチャーで、
マイケル・J・フォックスが
演奏している曲なんですか?

707名盤さん:03/08/09 13:06 ID:/8vPJVPI
たぶんRアンドBだと思うんですけど
男性の歌で非常に説明しずらいんですが
さびの部分がふふふふわおでいーじぇえ
みたいな歌解りませんか?
708名盤さん:03/08/09 13:28 ID:2ZAK5hh6
>>706
パート1だったらChuck Berryの「Johnny B. Goode」かな?

>>707
「でいーじぇえ」から浮かんだところで
Cameoの「Word Up! 」はどやろ?
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000001FKH/qid=1060402929/sr=1-3/ref=sr_1_3/102-8378638-0549725?v=glance&s=music
709707:03/08/09 13:57 ID:/8vPJVPI
違いました。
なんかもっと今風の感じです。
親切にありがとうございます。708さん
710706:03/08/09 15:03 ID:T56VZjBr
>>708
どうもありがとうございました。
711名盤さん:03/08/09 16:06 ID:pjxlp4Bg
映画ファントムオブパラダイス のエンディング曲と挿入歌(『大いなる物腰〜(うろ覚え

を教えていただけないでしょうか。
712nejire ◆NEJIRE0rBk :03/08/09 17:32 ID:gdFzP4IN
ボイパ?で「ブンツクブンツク」言いまくってる曲教えてください。
713名盤さん:03/08/09 18:09 ID:qcPJr4zC
>>712
Justin Timberlake [ Rock your body ] ?
http://entertainment.msn.com/Artist/?artist=248121
714名盤さん:03/08/09 18:16 ID:moeTke1P
脳から直接コンピューター操作が可能に?

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

715名盤さん:03/08/09 19:38 ID:pp0zeZUW
以前このスレで質問をした356です。
また分からない曲が出てきたので教えて下さい。

(1番目の曲)
http://up.isp.2ch.net/up/da2ea5fa073b.mp3
歌詞が「Nobody nobody....(だと思う)」以外、ほとんどインストなので手がかりが少ないです。
12年くらい前に聴いた曲です。
カセットに録音したものをうpしてみました。音がすごく小さいので聴き取りにくいかもしれませんがお願いします。

(2番目の曲)
http://up.isp.2ch.net/up/9e698c996d80.mp3
これは356で分からなかった曲です
もしかしたら新しくここに来た方が知ってる可能性もあるのでもう一度貼っておきます。
検索くんさんが調べてくださってオリジナルがGino Soccioの「Dancer」ということが分かりました。
これはその曲のカバーなのですが、オリジナルよりノリがよくなっていて女性が歌っています。
自分なりにカバーした歌手が誰か調べている途中なのですが進歩がまだ分かりません。  
716名盤さん:03/08/09 20:24 ID:MhOC3OX9
上の人じゃないですけど、

http://up.isp.2ch.net/up/711f68573942.mp3

サビがこのメロディの曲、知ってる?女性歌手で、王道っぽいポップスだった。
サビが「ほわ〜きゃ〜り〜ちょ〜は〜("Why can't reach your heart"?)って
感じで、サビ後のコーラスが「I believe in destiny.So I want to let you go」
って歌詞。
717名盤さん:03/08/09 20:53 ID:acUH6VYc
曲名は「SMILE」というんですけど
たくさんありすぎてわかりません・・
サビの部分で「SMILE! SMILE! SMILE! SMILE!   
SMILE! SMILE! SMILE! SMILE!」
とくりかえす曲、アーティストは誰でしょうか・・?
結構昔の曲だと思われます・・
718名盤さん:03/08/09 21:40 ID:3K6na+jy
>>705
The Lox - Livin' The Life
719suikaboy:03/08/09 21:41 ID:0ChOgHyM
720ファーストクラスで行こう:03/08/09 21:41 ID:ZpyFEZpo
一番新しい「エルグランド」のCMでかかる曲、分かる人いますでしょうか?
ボーカルは男性です。
721717:03/08/09 21:47 ID:acUH6VYc
>>719
ありがとうございました・・
視聴してみましたがしがいました、
もう少し、アップテンポな感じの曲です、
スミマセン。。。
722名盤さん:03/08/09 22:22 ID:g23NiZoc
>>717

そのSMILE!はシャウトしてるんですか?

Was (Not Was)にもSmileという曲があります。KnackのDoug Fiegerが
ボーカル歌ってる曲で、80年代後半の曲です。ただ、シャウトはして
ないんですよ。多分違うでしょうけど、Knack(たとえばMy Sharonaとか)
とちょっと似てるかなと思ったらあたってみてください。アルバムは
Born To Laugh At Tornadoesです。
723山田:03/08/09 22:22 ID:3w/9cgi8
スィング・アウト・シスターの”AM I THE SAME GIRL?”の元ネタの曲名
とやってる人教えて〜!
むっちゃムーディーなやつ!ソウル飲み屋でかかっててスゲーよかった。
昔、佐野元春のFMでもかかってた様な記憶有り。
724名盤さん:03/08/09 22:26 ID:rbc8rWAN
今日のケーブルテレビのヴュウミュージックのいよ!(なんとか??)さんとカウントダウンの
つなぎにあったCMなんだけど曲名、歌手名ともおねがいします。
途中からみたんだけど女の人が白目のおばば達に無理やり化粧させられてるのね、
で水の中?でもがきながら白い服で歌うのね。
で、浜崎みたいなメイクになってステージにむかうんだけど客が全員白目をむいた
やつらばっかで歌手困惑。だけど吹っ切れて?うたうってやつなんだけど
なんかバンド名だったはず・・・。 歌手は女。
725名盤さん:03/08/09 22:53 ID:2VfMofZ8
>>723
BARBARA ACKLIN
726名盤さん:03/08/09 23:14 ID:+s5gU/g8
「ブン、ブン、アカラカラカ、ブン」て誰だっけ?
なんかダチョウみたいなダンスが付いてるんだけど、
80年代終りから90年代初めのほうで、流行ったような流行ってないよな。。。
曲名もバンド名も出てこないんですが、
これだけで分かる人いたら、おながいしまっす。
727名盤さん:03/08/09 23:17 ID:BTaTv7Q3
>720
BOSTON - more than a feeling
CMで流れているのはヴォルヴィック同様カヴァーです。
オリジナルとあまり変わらないけどね。
728名盤さん:03/08/09 23:23 ID:pp0zeZUW
>>724
EvanescenceのGoing under
今すごい売れてるバンド
729722:03/08/09 23:29 ID:MyZgaEWo
>>726

それこそWas (Not Was)だあよ。
アルバムWhat Up, Dog?収録のWalk The Dinosaur。

ビデオクリップは見たことないけど。
730726:03/08/09 23:40 ID:+s5gU/g8
>>729さん
それだ!!
直前にヒント出てたなんて、まるでシンクロニシティ。。。
ありがとう。
あれはダチョウじゃなくて恐竜ダンスだったんだ。。。
そう、SPY IN THE HOUSE OF LOVE入ってたねそのアルバム。
謎解けた〜。
731名盤さん:03/08/09 23:44 ID:zofIgXAh
MTVで、番組と番組の間に、宣伝なのかなんなのか良くわからない短い映像が流れますよね?
MTVと出るわけでもなく、ただ、一つの曲と、とりあえず何らかのテーマに沿った色々なPVを、
切って張った映像を一緒に流す映像です。
例えば、「ピラミッドソング」を流しながら、まるで色々なアーティストがピラソンを歌っているかのように、
PVをつなげたヤツとか。
あの中の一つで、「食べ物」をテーマにして集めたPVにあわせて流れる音楽が何だか分かりません。
すごく好きなんですが、誰か、教えてください。
使われているPV素材はトラヴィスの「シング」とか、ブラーの「コーヒー&TV」とかです。
お願いします。
732suikaboy:03/08/09 23:49 ID:0ChOgHyM
733名盤さん:03/08/10 00:12 ID:DYCaQwuD
8ビート、♂Vo.
イズオールウェイズ???ロックンロールワールド?みたいな歌詞のある曲。
ukっぽい。
後半wowwow言ってる。
誰かわかりますか?
734やっぱバラード:03/08/10 00:45 ID:U2TzDROY
歌いだしがサザンのYaYaあの時代を忘れないにすごく似てる曲しりませんか?昔の有名な曲です。
735名盤さん:03/08/10 01:01 ID:lGojiDYJ
>700
backstreet boysのdrowningではないかと思われます。
…違ってたらスマソ。
736名盤さん:03/08/10 01:05 ID:Y8pw5DHI
>>731
曲もトラヴィスじゃなかったか?
737名盤さん:03/08/10 01:06 ID:GAiij/GA
多分1984年だと思うのですが、
日本人(日系?)女性二人組みのユニットで、

 「あなたも忍者 わたしも忍者 
    目潰し投げて  ドロンドロン」
 で始まる曲おねがいします。

 おそらくイギリス発だと思います。

738名盤さん:03/08/10 01:30 ID:r1GiDHys
>>737
フランク・チキンズの「We Are Ninja」
739名盤さん:03/08/10 01:38 ID:5+ayKgh9
サビが
ウォーオーオー♪ってやつ分かりませんか?
バハメンとか、それ系だと思うのですが。よろしくお願いします。
740名盤さん:03/08/10 01:54 ID:GAiij/GA
>>738さん
 アリガトゴザイマス
741名盤さん:03/08/10 09:50 ID:mY0xQxYu
>>739
Beach Baby / Baha Men かな?
742名盤さん:03/08/10 11:54 ID:EMz6iLyC
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1060484016.mp3
この曲の曲名がわかりません。音質が悪いですけど、よろしくお願いします。
743名盤さん:03/08/10 12:00 ID:ZDHt6xs3
>>742
うぉービビったw 無音っぽかったから音量上げたら・・・
744742:03/08/10 12:01 ID:EMz6iLyC
ごめんなさいごめんなさい。ビデオクリップから抜き出したものですから・・・・。
745名盤さん:03/08/10 12:15 ID:OYqOSVAj
>>742
メタリカのFUELって曲ですよ
746742:03/08/10 12:17 ID:EMz6iLyC
そうですか。ありがとうございました!
747715:03/08/10 15:52 ID:eAzHtEDY
やっぱり自分が質問した曲ってすごいマイナーすぎるのかな・・・
748名盤さん:03/08/10 16:06 ID:Vs2SulAB
UKロックみたいなハード目なギターに野郎声で、割とゆったりめの曲。
サビでミスタージョーーーンみたいなことを歌ってる曲
お願いします。
749名盤さん:03/08/10 16:41 ID:idJ9D5w/
ホントほとんど分からんのだが

最初に「ガチャ」「ガガガガギー」「ブロローーー」(車が走り出す音)
ってのがあって

チャッチャチャチャチャラ〜♪ってメロディーが流れ出す
歌詞は多分なかったような気がする
750名盤さん:03/08/10 16:50 ID:VOb6UlWm
>717
グラスゴーのSUPERNATURALSではナイかしら?
スマイルってゆう名曲があるよ!
サビの部分でスマイルスマイル言ってるし。

ところで、アットザドライヴインを彷佛させる感じのバンドで
vo.が歌詞ではなく、シャウトばかりしてるんだけど・・・
vo.の人メガネかけてたような・・・
3ヶ月前位にスペシャのBBLとかMTVでPVみて気になってるんです・・・
心当たりありませんか?
751名盤さん:03/08/10 17:05 ID:ZseyUIOB
>>747
2番目の方だけど、MACHO GANGの声みたいだけど違うかな?
752名盤さん:03/08/10 17:05 ID:vdyifNpg
>735
お見事!当たってました!
ありがとうございます!
753名盤さん:03/08/10 17:07 ID:r7cS+Llh
ズンズンダン・カッ・はぁ〜〜・ズンズンダン・カッ・はぁ〜〜

これ何?
754nejire ◆NEJIRE0rBk :03/08/10 18:55 ID:dOUwXiLg
>>713
ありがとうございます、だいぶ昔に聞いた曲なのであまり覚えていないのですが
とてもいい曲ですね、他にボイパ中心のおすすめの曲等皆さんに教えてもらいたいです。
755名盤さん:03/08/10 19:26 ID:uJD99Xix
男の人の弾き語りの曲で、さびの部分が
「i'll be your way・・・・」
って歌ってるように聞こえます。
曲名教えてください
756全米トップ40:03/08/10 19:27 ID:3GVAVPub
80年代にエアチェックしたカセットテープを
整理してたら、曲名は書いてあるがアーティスト名が
わからないものが出てきました。
タイトルはEach Time You Break My Heartです。
教えてください。
757名盤さん:03/08/10 19:57 ID:iGy9CfSO
758名盤さん:03/08/10 20:00 ID:vsT3DGUd
>>748
ステレオフォニックスのミスターライター?
759おしえてください:03/08/10 20:04 ID:V+RFHfrb
映画のアメリカンパイで最後のパーティー見たいので
壇上でバンドが2曲歌うのですが曲名を知りませんか?
hey hey hey hey uhh uhh uhh ohh見たいな曲と
バラードでいい感じの曲なんですが。
760e:03/08/10 20:30 ID:l9A1jmqm
最近CMやってないので詳しいことわからないのですが、
おそらく口紅のCMで、飛行機に乗った女性パイロットのやつなんです・・・
何ていう音楽かわかりませんか??
761名盤さん:03/08/10 21:01 ID:s9H3I/3N
>>760
http://cmmusic.tripod.co.jp/
おそらくノエビアのCMと思われ。
762名盤さん:03/08/10 21:23 ID:KNfuCzJ6
>>717
オクトパスと言うバンドのスマイルでは??こちらもスコットランドバンド。
>>750
の方はスーパーナチュラルズといっておりますが。
そうだったかな??混乱してきた。
763750:03/08/10 22:03 ID:7Aiosoda
>762
そういえばオクトパスにもスマイルスマイルって歌ってる曲あるねー!
それかも知れないね!なんか、懐かしくなってきた・・・。
764名盤さん:03/08/10 22:09 ID:NTXpJ4X4
ガイシュツじゃありませんように
このフラッシュでなってる曲なんすか?
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.swf
765名盤さん:03/08/10 22:14 ID:aYkkJk03
残念ながら死ぬほどガイシュツ
766名盤さん:03/08/10 22:16 ID:3px7dnos
ガイシュツしまくり
しかも洋楽じゃないし・・・





小谷美紗子「STAY」
767名盤さん:03/08/10 22:17 ID:NTXpJ4X4
スマソ
どこで出てるか教えてくれ〜
768名盤さん:03/08/10 22:17 ID:NTXpJ4X4
sage忘れスマソw
ありがとう。w
769名盤さん:03/08/10 22:29 ID:r1GiDHys
770731:03/08/10 22:32 ID:tu9zgO4A
>>736
レスありがとうございます。
でも、(少なくとも聞こえる部分は)インストなんです(書き忘れましたが)。
はじめは木琴みたいな音がずっとしてて、途中からピコピコ音。
トラヴィスは2ndしか持ってないので、まあ、こういう曲がないとは僕には言えないんですけど。
771名盤さん:03/08/10 22:39 ID:ID3P7WJE
教えてください。
チャーリーズエンジェル・フルスロットルで
船内に侵入するときの曲ってなんですか?
(船内で3人がストリップショーをする前のところ)
さびの部分が、ワナビィーェ??!!って聞こえるやつなんですけど。
サントラには入っていませんでした。
確か女の人の力強い声だったんですけど
772名盤さん:03/08/10 22:40 ID:WSiyU59l
ぴんく?
773名盤さん:03/08/10 22:42 ID:tqPuhkCh
リヴィングエンドの曲でREADYなんて曲あったっけ?着メロで見つけたんだがアルバムには入ってないみたい。どこに収録されてるかわかる方教えて。
774名盤さん:03/08/10 22:43 ID:EcZiwbSB
ガイシュツじゃありませんように
volvicのCMで流れてる曲ってなんですか
775名盤さん:03/08/10 22:58 ID:2cd9MxZv
>>774
残念ながら死ぬほどガイシュツ
776名盤さん:03/08/10 22:58 ID:XhW5nbIu
>>774
残念ながら既出だけど、曲自体はTears For Fearsの(Everybody Wants To) Rule The World
で、CMで使われてるのはカバーで>>377です。


777名盤さん:03/08/10 23:05 ID:mokxZ63u
778名盤さん:03/08/10 23:31 ID:DQU4Fmge
>>777
携帯だから見れなかた…
779名盤さん:03/08/10 23:36 ID:ZShWQOOs
>>778
>>777の詳細
Short Music For Short Peopleというタイトルの
Fat Wreck Chordsレーベルのコンピレーションです。
The Living EndのReadyは、7曲目に収録されています。

HMVレビュー
「全くもってトンデモナイ! そしてクダラネー!一枚のCDに101バンド、
101曲をブチ込んだ前代未聞のオムニバスがFATから登場!!
クレジット見てもらえば判る通り、参加バンドが滅茶苦茶ゴーカなんですわ、これが!
ここまでの面子を集める事の出来るファット・マイクって、やっぱ唯のデブじゃない!!
曲の出来云々よりこんな馬鹿なマネをヘーキでやってのける彼に敬意を表して即買いだ!
だって一曲15円以下だよ!?」

とのこと。
780名盤さん:03/08/10 23:54 ID:OEhwE8oj
>>779
ドウモアリガトウ
781名盤さん:03/08/11 00:01 ID:ul9kemLO
>>776
ガイシュツだった…しかしベリーサンクス
782名盤さん:03/08/11 00:29 ID:7d7uyiLs
>>750
そのメガネかけた人はハゲでしたか?
アット何とかとは似てない気もするが…
Linkin Park 「Somewhere I Belong」
783名盤さん:03/08/11 00:45 ID:tJaCTlY0
格闘技のPrideでよくかかるあの曲はなんですか?
今日の中継の一番最初にかかった曲です。
784名盤さん:03/08/11 01:01 ID:5EX7uM8V
今日yahooBBスタジアムに行ったんだが
オリックスの小倉投手がマウンドで投球練習をしている時に流れた
「Wait'n for tonight oh〜♪」という女性ボーカルのアップテンポの曲、
どこかで聴いたと思うんですが思い出せない・・・。
「ウェイティン・フォー・トゥナイト」で調べたけど載ってませんでした・・・。
785名盤さん:03/08/11 01:02 ID:viPcuJTH
>>783
PRIDEのテーマソングだったらRage Against The MachineのGuerilla radioじゃなかったっけ?
見てないので、最初に掛かったのがその曲かどうかわかんないけど。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1710937&cc=USD

786名盤さん:03/08/11 01:09 ID:viPcuJTH
>>784
ジェニファー・ロペスのWaitin For Tonightじゃない?
視聴できるとこ見つかんないので一応サビの歌詞だけ。

Waiting for tonight , Oh
When you would be here in my arms
Waiting for tonight , Oh
I've dreamed of this love for so long
Waiting for tonight
787名盤さん:03/08/11 01:11 ID:5EX7uM8V
>>786
ありがとうございます!そうか、ジュニロペか!
788名盤さん:03/08/11 01:16 ID:/8+ZxwuR
>>749
>最初に「ガチャ」「ガガガガギー」「ブロローーー」(車が走り出す音)
>ってのがあって

>チャッチャチャチャチャラ〜♪ってメロディーが流れ出す
>歌詞は多分なかったような気がする

KRAFWERK(クラフトワーク)のAUTOBAHNですね。
LP片面をショートバージョンにして
米チャート上位に入った唯一の曲だけど
しかし良くこんな旧い曲聴きましたね。どこで?
789名盤さん:03/08/11 02:29 ID:t343OQ3w
http://velfarre.avex.co.jp/index.html
このページで流れてる曲って何なんでしょうか?
お願いします。
790名盤さん:03/08/11 13:26 ID:CWdqqLb3
>>770
ちょっと違うっぽい、スマソ。
俺、違うの見てトラヴィスと思ったかも。

mtvで、時間つなぎに出てくる曲で、
トラヴィスがあったのは憶えてるんだが。
他に憶えてるのでは、レディへがあった気がする。

791名盤さん:03/08/11 13:55 ID:L0nY8/fm
男性ボーカルで、Tahiti80とかレモンヘッズみたいなかわいい系の声です。
ディクテーションできた歌詞。(飛び飛びなんですけど)

I think.........met you in a dream
Life is too good to be true
Please stay with me a while
Is this(it?) just a dream?
Or is it my(?) reality?

When I wake up............
We(You?) used to be lying next to me
I think saw it all......

ぐぐっても分かりませんでした。よろしくお願いします。
792名盤さん:03/08/11 15:56 ID:8yOyuxAR
http://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/kaasi/swf/2get.swf
↑この曲のタイトルは知ってますか?
793名盤さん:03/08/11 16:07 ID:cBZu2pSU
>>792
Dick Dale & His DeltonesのMiserlou。パルプフィクションのサントラに入ってるよ。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1046989&cc=USD
794名盤さん:03/08/11 16:10 ID:3Kxs/jho
795名盤さん:03/08/11 16:58 ID:JoMTOe7z
初めてカキコします
たしか94年ごろヒットしたダンス系の洋楽で(女ボーカル)
で グリグリ歌ってる曲名教えてくださいませ
よろしくおねがいします
796名盤さん:03/08/11 17:07 ID:cBZu2pSU
>>795
LISETTE MELENDEZのGOODY GOODY
797名盤さん:03/08/11 17:12 ID:JoMTOe7z
>>796
情報ありがとうございました
798名盤さん:03/08/11 18:29 ID:8yOyuxAR
>>793
ありがとうございます!!
799検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/08/11 19:53 ID:0rgRnykH
>>791
AM60 「Just A Dream」 と思われ。
http://www.am60.com/video.php
800748:03/08/11 21:38 ID:snhFS1OI
>>758

違います。サビは8分音符単位で
ファレレファレレーミーレドラーーーーーって繰り返します。
でもって、
ミーレドラーーーーーの部分が
ミースタジョーーーンって感じで。
キーは2拍ずつ
Dm→B♭→C→Fって感じで繰り返します。

どなたか分かる方いたら教えてください。
801名盤さん:03/08/11 21:59 ID:nLrA4wnI
>>748
Out Of My Hair 「ミスター・ジョーンズ」かな?
802760:03/08/11 23:00 ID:RdkCgdxF
>761
遅くなりましたが、ありがとうゴザイマス!
803791:03/08/11 23:03 ID:zIvJsNyU
>>799さん
助かりました、ありがとうございますっ!
804748:03/08/11 23:37 ID:snhFS1OI
>>801

それです!ありがとうございます。
805名盤さん:03/08/12 00:32 ID:xOtUZQSl
サビらしき部分で
wanna be your rain. take なんとか wain.
と歌っているポップ系の曲なんですが、詳細お願いいたします。
806名盤さん:03/08/12 00:42 ID:Pn7Hrkj/
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/5872/dorawasabi/dooraemon.swf
↑貼ってもいいのかいまいちわからないけども。。。
 この曲はどこの国のなんてアーティストか教えてください。
 なんかむちゃくちゃかっこいいです。
807名盤さん:03/08/12 00:45 ID:6IbV54eG
>>806
offspring「all i want」
808806:03/08/12 01:02 ID:Pn7Hrkj/
>>807
マジでありがとうございました☆
809名盤さん:03/08/12 03:21 ID:h/W/fR5/
米軍放送でかかってた80か90年代の曲だと思うのですが、
女性でFleetwood MacのStevie Nicksにそっくりな声で(本人?)、
サビの部分がsacred sun run and runというふうに聞こえるのですが・・・
いろいろ検索してみましたがお手上げ・・・どうか皆様のお力で・・・
810名盤さん:03/08/12 06:40 ID:O+aXKgx+
すみません。
80sの曲だと思うんですが、中世的な女性の声で、曲調が全体的に
緊張感のある曲で、
「belive me belive me I cant tell you why 〜聞き取れない部分〜
we are young hury to hury we stay no promis says」
と歌詞がある曲なんですが、曲名おしえてください。お願いします。
聞いたまま書いたので、文法間違ってたらごめんなさい。
811検索くん ◆7jYnl3AQrA :03/08/12 14:28 ID:k72tvWaC
>>810
Pat Benatar 「Love Is A Battlefield」 だと思います。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2738200
812名盤さん:03/08/12 14:30 ID:ZOjiynLQ
ttp://hv.ws37.arena.ne.jp/swf/i_believe.swf
このFLASHに使われている曲を教えてください
813名盤さん:03/08/12 14:33 ID:uUgxcEGa
>>812
Blessed Union of Souls「I believe」
814名盤さん:03/08/12 14:36 ID:9Y4GI+sZ
>>812
・・・ちゃんと最後まで見たのか?
815名盤さん:03/08/12 14:39 ID:ZOjiynLQ
>>813
有難うございます
816名盤さん:03/08/12 14:43 ID:9Y4GI+sZ
>>815
おいコラ。最後まで見たのかって聞いてんだ。
817名盤さん:03/08/12 14:46 ID:dsbCCAR3
まぁおちつけ
818名盤さん:03/08/12 14:52 ID:9Y4GI+sZ
せっかくいい話聞いてじわっと来てたのに、
最後のクレジット見たとたん、ブチ切れですよ。
819810:03/08/12 19:23 ID:Kk/tdMVb
>811
サイトまでつけてくれて、ありがとうございます!
820名盤さん:03/08/12 19:40 ID:GOMT8NSW
伊東家で今流れていたんですけど
男性ボーカルで結構声が高い感じの曲で
トゥートゥーなんとかシェリーとかいうような題名の曲知りませんか?
サビの部分もトゥートゥーなんとかなんとかシェリーみたいなかんじで歌っています。
821名盤さん:03/08/12 19:43 ID:uUgxcEGa
>>820
シェリーに口づけ
822おしえてください:03/08/12 19:47 ID:Ad0WwxLA
80年代を特集した時によく流れる局です。
もしかしたら70年代かも知りません。
基本的にタータララララータララータララララーと言う音楽がずっと流れてます。
で自分が聞こえる範囲だとたまにone more timeと言ってる気がします。
一定の間隔で男のウーとい裏声もあります。
823名盤さん:03/08/12 19:49 ID:FM/bDURz
ダフトパンクのワンモアタイム。持ってないけど。
824おしえてください:03/08/12 19:52 ID:Ad0WwxLA
823さんありがとうございます。しかし残念なことにそれは知ってまして古い曲のはずなんです。
825名盤さん:03/08/12 21:08 ID:lrS1Ng94
失礼します。実は私には教えてほしい曲があります。
職場の有線でよく流れるのですが、ボーカルが随分かわいい声で、
コーラスでは男がガラガラ声で歌っている曲なんです。
サビ近くで、”What(One?) we do♪ What we just can do♪”
みたいなことを言ってる気がします。局長はかなりポップです。
もしヒントなどありましたら、是非御教示下さい。
826名盤さん:03/08/12 21:15 ID:UnUt2b1R
すみません、教えてください。PVが教室でKISSみたいなペインティングをした
先生らしき人物が登場する曲です。何となくローファイっぽい曲だった
ような気がするんですが。情報少なくてごめん。
827825:03/08/12 21:25 ID:lrS1Ng94
すいません。自己レスです。判明いたしました。
えー、多分「Aqua」って人なのかバンドなのかユニットなのか
よくわかりませんが多分これでした。どうも。
828suikaboy:03/08/12 21:31 ID:ZsySLffA
829名盤さん:03/08/12 22:01 ID:x+7m7Ic0
この前のVision Questで見たんですけど、何かのテクノのPVで写真みたなPVで一人の男が出てきて、会社の中
放浪してたりした感じのなんですが曲名が分かりません。誰か分かったら教えて下さい。
830名盤さん:03/08/12 22:33 ID:QZn6hni9
831名盤さん:03/08/12 23:31 ID:UWFjj9GN
男を10日間で上手にフル方法のCMでかかってる曲わかるかた
いましたら教えてちょ
832名盤さん:03/08/12 23:32 ID:guXeR6bt
833名盤さん:03/08/13 00:27 ID:DKIoFnZp
>>829
街中で吐いたり地下鉄で寝たりするやつ?タイトルは忘れたスマソ
で、10日の時点で最後の再放送だったから、MTVに直に聞いた方が早いな…
834曲名教えて:03/08/13 00:43 ID:CrizvIBA
夏になるとラジオでよくかかる曲で、男性が高い声で歌ってて、
最後は"スンマヘーン"のバックコーラスの繰り返しでフェードアウトするあの曲の題名が知りたいんです。
誰の何ていう曲か知ってる方、教えてください。

♪ソーファーミーラーー、レミファソラドシードドーー、
で始まるんですけど
835名盤さん:03/08/13 00:49 ID:g+G4CZPL
>>826
ヨラテンゴの曲だと思われ。
836名盤さん:03/08/13 01:06 ID:uvy85fSr
>>834
Happy Ever After/Julia Fordham
837曲名教えて:03/08/13 01:57 ID:CrizvIBA
>>836
どうもありがとうございました
838名盤さん:03/08/13 02:00 ID:4SFcrE85
すんまそん。どなたか知ってたら教えてください。

ロッドスチュワートのスローなラブソング調で、歌いだしの歌詞が
「ソォーファ〜ラウェ〜イ・・・」ってなんていう曲名でしょうか?
839名盤さん:03/08/13 02:11 ID:WyUWIJdX
こういう曲知ってる人いませんか?ハードロックっぽかったです。
あ〜いえ〜お え〜あお〜あ〜お
あ〜いえ〜お え〜あお〜あ〜お
あ〜い いざ らいじんぐ すか〜〜い
840名盤さん:03/08/13 02:12 ID:tabrUvzq
>>838
おまいは検索したのかと小(ry
タイトルそのまんま「So far away」
ちなみにキャロル・キングのカバーな
841名盤さん:03/08/13 02:12 ID:uvy85fSr
>>838
ロッド・スチュワート「ソー・ファー・アウェイ(去りゆく恋人)」?
842838:03/08/13 02:17 ID:4SFcrE85
>>840
すんまそん。実は朝鮮人なもんで(汁
ありがとうございませ。
>>841
カムサハムニダ
843名盤さん:03/08/13 02:19 ID:svGruVgs
すいません。
pvのイントロで象が出てきて
象の腹が開いて人が降りてきてそのまま演奏し始めるんですが
どなたか曲名しりませんか?
みたとこ3ピースバンドだったのですが
その曲といいpvといいかっこよかったです
ちなみに曲はUKロックぽいです
844l:03/08/13 02:19 ID:SjADvQH8
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
★最高でした!!(^0^)★最高でした!!
845エース ◆Stt2dC8BaI :03/08/13 02:20 ID:kdA49Ada
  A_A
 ( ゜∀゜)ノ
>>843
プッテ言われる質問格スレはここですか?
つーか
普通に笑ったよ!
846680:03/08/13 02:49 ID:8pboWVcP
>>680の質問なんですけど、もうすぐその曲が流れると思うので、もし良かったら誰かラジオのスイッチを入れてオールナイトニッポンを聞いてくれませんか?
847名盤さん:03/08/13 02:57 ID:kj0GtPhh
日本語の曲が流れてますが。( ´∀`)
848680:03/08/13 02:59 ID:8pboWVcP
>>847
今流れてる曲じゃないです
52分頃に流れてもう終わりました
どうもすみません
849名盤さん:03/08/13 03:47 ID:DKIoFnZp
邦楽板で質問された方が良いかと…
850名盤さん:03/08/13 03:53 ID:g4xma78O
>>680
お前意味わかんねーんだよ
 氏ね!!
851名盤さん:03/08/13 04:17 ID:a9X0Rv4D
男性ボーカルのみで
「ガリレオ、、、ガリレオ、、、ガリレオ、、、」
という歌詞が印象的で、
ちょっとコーラスでハモりを聞かせていたり、
クラシックをロック調にしたような曲なのですが・・・。
雰囲気的には年末やクリスマスに合う感じです。
852名盤さん:03/08/13 04:33 ID:DKIoFnZp
>>851
QueenのBohemian Rhapsodyかと…
853名盤さん:03/08/13 04:35 ID:92DK4R3Z
>>851
ママ〜、ウ〜ウウゥ〜とも歌ってたら
Queen の「Bohemian Rhapsody」かな?
854名盤さん:03/08/13 04:44 ID:DKIoFnZp
>>809
Nik KershawのThe Riddleてことは無いですよね
アタマに残ってたサビメモリーにヒットしたんですが

別にニック繋がりとかいう小ネタはともかく…
855809:03/08/13 06:28 ID:+oC+XrWu
>>854
残念ながら違います・・・でもありがとう。脳みそ搾って思い出してみたら
Heaven Is A Place On Earthを歌ってるボーカルの人の声にも似てる感じがする。
存在感のある曲です。sun run and run → sound round and roundかなあ?
自分にもっとヒアリング力があれば・・・キーボードとかがあれば
出だしのとことサビの部分轢いてうぷするんだけども・・・
曲のジャンルっていうか雰囲気はToad The Wet Sprocket の All I Want
みたいな感じ。脳内のメロディー直接ネットにうぷするソフトないかな・・・
856名盤さん:03/08/13 06:47 ID:j5tOeHyw
ニッケルバックかチャドクルーガーのソロかわからないけど少し前に何かのテレビで聴いた事ない曲がかかっていた。アルバムの曲でもないしヒーローでもない‥。あれは何て曲?
857名盤さん:03/08/13 09:37 ID:hkm8pXN/
>>855
ttp://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
ここで音確かめてドレミで書くよろし
858名盤さん:03/08/13 10:57 ID:VFC8cpoM
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1060739709.mp3

この曲のタイトルを教えていただけませんか? 79kbです
859680:03/08/13 10:57 ID:n6Gdq0V9
>>849
前に邦楽板で聞いたんですけどだめでした
ラグフェアのスレでも聞いたんですけどそれでもだめでした
流れてる曲は洋楽だと思うんです

>>850
すみません・・・
860名盤さん:03/08/13 12:33 ID:3sRp6EtP
>>859
番組はおいといて、どんな曲なのさ?
861名盤さん:03/08/13 13:39 ID:udyh3LKy
>>858
これは知ってる人いると思うな。聴いたことがある。誰の曲かは
知らないけど。多分ボストンとかヨーロッパとかそういったあたりでしょう。
ところでIs This Loveって曲でサビがそのままの言葉を右上がりに
歌ってる曲知りませんか?有名なのはホワイトスネイクと言われ
聴いてみたんですけど違いました。ああいう悲しい感じじゃなく
もっと明るい感じだったんですが・・・うろ覚え。お願いします。
862名盤さん:03/08/13 13:45 ID:X8URtKlj
>>861
SurviverのIs This Loveじゃない?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1505879&cc=USD
↑のタワレコのサイトだったら曲名でサーチできるから探してみれば?
863名盤さん:03/08/13 13:47 ID:ywLerQU5
>>856
「Saturday Night's Alright For Fighting」「のことかな?
864名盤さん:03/08/13 13:49 ID:ywLerQU5
>>858
デフレパード「love bites」
865名盤さん:03/08/13 13:49 ID:DKIoFnZp
だと、Survivorの方のIs This Loveでない?
866861:03/08/13 13:49 ID:udyh3LKy
>>862
ああ、これですこれです。どうもありがとう。
867名盤さん:03/08/13 13:51 ID:DKIoFnZp
アウチ失礼しやした…
868名盤さん:03/08/13 13:52 ID:X8URtKlj
>>867
ドンマイドンマイ
869861:03/08/13 13:52 ID:udyh3LKy
いえいえあなたもありがとう
870680:03/08/13 16:03 ID:gYKAfpcb
>>860
バラードです
おっさんの声でした
871名盤さん:03/08/13 16:08 ID:XjgLMlaw
>>680
あのな、そんな説明で誰が解ると思うんだ?
脳みそ持ってんだったらもっとまともな説明しろ。
872名盤さん:03/08/13 16:09 ID:ywLerQU5
>>870
ここで聞いてみては?
http://thebbs.jp/radio/r.exe/1053424085.0057-
873680:03/08/13 16:13 ID:gYKAfpcb
>>871
すいません
英語で何を言ってるのかよく判らないんですけど「オソロ〜〜」みたいな感じの歌いだしでした
874名盤さん:03/08/13 16:16 ID:umMwJCms
ラジオ板に行け
875680:03/08/13 16:16 ID:gYKAfpcb
>>872
聴いてみます
876858:03/08/13 16:57 ID:EpE0ScH+
>>864
その曲でした ありがとうございます
877ダッシュ3号:03/08/13 17:07 ID:9IbbxsRK
みなさん、お久しぶりです。なんか偽者が書きこんでるようなのですが、
ここ3日間くらいのダッシュ3号を名乗る書きこみは全て偽者です。
自分が探していた曲についてですが、自分が聞いて探していた曲と、シューティン
グスターという曲はまったく違うものだということが判明しました。ある思いこみで、
自分が聞いた曲はシューティングスターと言う曲だと勘違いしてしまっていました。
サビの部分も、おそらくシューティングスターとは言っていないと思います。
んなわけで、
・曲名はシューティングスターではないし、シューティングスターとも歌ってない。
・その曲が洋楽(日本語ではない)ということ。
・バンド系で男性ボーカル。
・アップテンポな曲で、3、4分程度の短い曲?(聞いた限りでは)。
・サビのメロディーは、(ドーレミーソー)。
・サビは(ドーレミーソー)のメロディーを3回繰り返す。

878749:03/08/13 17:49 ID:wzcLL6rc
>>788
遅レスですが、ありがとうございます
まだ、確認はとれてませんが、CD屋とかで探してみます
何年も前にラジオのテーマ曲に使われてて、ずっと気になってたんですよ
879名盤さん:03/08/13 20:09 ID:XQMeYz2i
>>878(749)
788ですがどう致しまして。なにより懐かしかった。
表記が適確、明快なのですぐ分かりました。YMOの元祖です。
880809:03/08/13 20:22 ID:+oC+XrWu
ハッ ひらめいた 自己解決できそうな予感・・・
881809:03/08/13 21:47 ID:+oC+XrWu
ア━━━━━━見つけた!Belinda Carlisle の Circle In The Sandでした!
レスしてくれた方々&ROMってただけの皆さんもみんなありがとう!
882名盤さん:03/08/13 22:22 ID:qyFLEX4o
YAMAHAのCMで"Touching Your Heart"と歌うものがあるのですが、これはCD化などされているのでしょうか?
タイトルやアーティストなども、ご教示願います。
883名盤さん:03/08/13 22:31 ID:zSZP5QPZ
http://riban897.tripod.co.jp/n.lzh

少なくても5〜6年以上前の曲です。どなたかお願いします
884名盤さん:03/08/13 23:01 ID:E3wSyX1q
>>883
スリーディグリーズのDirty Old Man(荒野のならず者)かな。
885883:03/08/13 23:21 ID:1kHvYizm
>>884
ありがとうございます。さっそく調べてみます。
886851:03/08/13 23:31 ID:a9X0Rv4D
>>852,853
ありがとうございます。
早速レンタルして確認してみます。
887887:03/08/13 23:34 ID:8l5NxBJX
こんな感じの曲なんですが、どうしてもタイトルや歌っている人が分かりません。
どうか探してみてはもらえないでしょうか? 
「アイ・ワズ・コーリン・フォーリン アイ・ワズ・ドゥラーミン・クラーミン・・・」
と、サビらしきものはこんな感じに聴こえてしまうのですが。
歌っている人は女の人で、結構なアップテンポの良い歌です。
今年に発売していると思うのですが、もしかしたら、それ以前かもしれません。
どうか情報をお願い致します。
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/13 23:50 ID:3uBjT/cR
最近というか少し前に流行った黒人のレゲエ歌手が歌ってた
「ダバダダバダバダバダバ」っていう歌詞のって何ですか?
889887:03/08/13 23:55 ID:8l5NxBJX
『ミスター・ダバダ / Mr.Dabada』
カルロス・ジーン / Carlos Jean
じゃ無いですか?
私もこの曲は頭から離れないです。
890756:03/08/14 00:08 ID:64A6HVCj
Nick Kamenですね。
757サンありがとございます。
891名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/14 00:12 ID:4V8XtJB4
>889
ありがとですー。早速落として聴いてみたらその通りでした。しばらくヘビロテです。
892読者の声:03/08/14 01:17 ID:eMBUxG2M
先月の佐野元春のライブ開演前に流れてた、美しい声の女性バラードで、
ミドルテンポの曲、誰かわかる人いませんか。サビの最後で
「ユーワーマイスィーディングレイス」と言います。
893887:03/08/14 01:23 ID:PlIbnVSB
891
合ってましたか。良かったです(^^)
894名盤さん:03/08/14 01:25 ID:VnLocyTO
『ミスター・ダバダ / Mr.Dabada』
カルロス・ジーン / Carlos Jean この曲面白い・
ZIPでかかりまくってた
895名盤さん:03/08/14 01:26 ID:4QKJqsH4
>892
ファンサイトのBBSで聞くといいと思いますよ。
896読者の声:03/08/14 01:41 ID:eMBUxG2M
>>895
ありがとうございます。
色々あたってみます。
897897:03/08/14 07:18 ID:PlIbnVSB
「I・was・corellin・ferlin I・was・dureamin・clreaumin」
You・just・dureamin・・・と、
サビはこんな感じに聴こえます。
ボーカルは女性の方で、2人もしくは3人で歌っているかと思います。
全員女性が歌っています。
アップテンポの良い歌です。
2月より後に発売されていると思います。
手拍子が叩けそうな本当にノリのいい曲なんですが
歌手名もタイトルも分かりません。
誰が歌っているのでしょうか?
898名盤さん:03/08/14 07:27 ID:fp6va87G
それ、英語なんですか?
899897:03/08/14 07:32 ID:PlIbnVSB
英語ですべて歌ってました。
900897:03/08/14 08:22 ID:PlIbnVSB
スペル間違っていますか?正しいスペルは・・・?
901名盤さん:03/08/14 09:08 ID:ZqXTbk3Y
>>897
どう考えてもそれ英語じゃないだろ。つうか>>887
質問内容一緒だし。同じ質問繰り返すより音程調べて
書くとか曲の特徴(リズム・音色等)書くとかもうちょっと頭使え。
902名盤さん:03/08/14 09:10 ID:PlIbnVSB
あー?!
903名盤さん:03/08/14 09:17 ID:PlIbnVSB
901  
んじゃ単語並べて味噌?
低レスを返すあたり頭悪いのはチミの方(^^)
904名盤さん:03/08/14 09:39 ID:/vNmR0JW
あ〜あ!
叔母加算ばっかり。
905名盤さん:03/08/14 11:38 ID:PlIbnVSB
同感!!
当て字やしね〜。
906 :03/08/14 12:36 ID:KAPZP0tT
本人が自覚してないのが笑える 季語だね
907名盤さん:03/08/14 12:41 ID:PlIbnVSB
爆笑やわ。
908名盤さん:03/08/14 12:56 ID:Ydn92e4q
dureaminサイコー
909名盤さん:03/08/14 13:00 ID:Ydn92e4q
dureamin
母音を変えると
doraemon
推理して
オフスプリングのAll I Wantってことで。
910名盤さん:03/08/14 13:07 ID:PlIbnVSB
dreamyやし。だっせー
911名盤さん:03/08/14 13:55 ID:Ydn92e4q
>>910
ジギャクデスカ?
912887:03/08/14 14:00 ID:PlIbnVSB
すいません単語こうですか?
I was call in fall in
913名盤さん:03/08/14 14:09 ID:DLG9cS/s
たぶん887はIDというものの存在を知らないんだろう。
ハンドル変えれば自演がばれないと思っている。
914名盤さん:03/08/14 14:20 ID:hzUEQJhn
>>887はダッシュ3号以上のバカ
915887:03/08/14 14:22 ID:PlIbnVSB
良いんちゃうん?別に┐(´ー`)┌
誰も困る人おらんし、おもろいし。
916名盤さん:03/08/14 14:23 ID:DLG9cS/s
ひらきなおった
917名盤さん:03/08/14 14:28 ID:DLG9cS/s
アイ ワズ コーリン フォーリン アイ ワズ ドゥラーミン クラーミン
 I  was  corellin  ferlin     I  was  dureamin  clreaumin
918名盤さん:03/08/14 14:29 ID:lFOY4FAE
887さんへ
長引くようでしたらコテハン名乗ることをお勧めします。
「ダッシュ4号」とかいかがでつか?
919名盤さん:03/08/14 14:36 ID:DLG9cS/s
もともとカタカナで歌詞書いて質問してたのにレスがつかないからといって、
そのまま再質問するならまだしも、わざわざDQNなスペルで書き直して
余計わかりにくくするなどという暴挙は初めて見た。
920名盤さん:03/08/14 14:46 ID:plS+MEdc
なに?おまえらこんな簡単な質問も答えられないの?
だめジャン洋板。
921名盤さん:03/08/14 15:07 ID:tTy0IOFd
ネタだから
922名盤さん:03/08/14 15:13 ID:DLG9cS/s
>>920
接続しなおしてきたんだろ
わかりやすいなw
923887:03/08/14 15:30 ID:PlIbnVSB
ちがうんですか〜
難しいですな
924_:03/08/14 18:39 ID:PlIbnVSB
わかんねー
925  :03/08/14 22:16 ID:vJ1QAIiT
2年くらい前のシェリルクロウとかが出てたGAPのCMの
「イズリルビーイズリルビージャスタラクトゥユー」
みたいな歌の曲名を教えてください。
926名盤さん:03/08/14 23:08 ID:lqXZD/0r
927名盤さん:03/08/15 00:49 ID:RSz1fzTW
>>912
あなたの英語は中学生レベルにも達していません。
928名盤さん:03/08/15 02:02 ID:pUyYngQa
>>925
Supertrampの「Give A Little Bit」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1266225
929ダッシュ4号:03/08/15 02:03 ID:Z+HFzODn
こんな感じの曲なんですが、どうしてもタイトルや歌っている人が分かりません。
どうか探してみてはもらえないでしょうか? 
「アイ・ワズ・コーリン・フォーリン アイ・ワズ・ドゥラーミン・クラーミン・・・」
と、サビらしきものはこんな感じに聴こえてしまうのですが。
歌っている人は女の人で、結構なアップテンポの良い歌です。
今年に発売していると思うのですが、もしかしたら、それ以前かもしれません。
どうか情報をお願い致します。
930名盤さん:03/08/15 02:18 ID:ZuBUx+lb
少し前(半年以内)BEST HIT USAという番組で見たランキングにいた。CDについて知りたいんですが。
ジャケット画像しか覚えていません特徴は・・・

1、全体的に赤っぽく
2、ストリートから入れる感じのドアの前の2,3段の階段に人(白人)が座っている
3、たぶん、その人(白人)は横を見ていたと思います。

全然曖昧な特徴ですが、思い当たる人がいましたら是非教えてください。
931名盤さん:03/08/15 07:10 ID:X0vVaK/5
http://www.foxmovies.com/neverbeenkissed/media.html
この予告編の中で流れている曲のタイトルを教えて下さい。
932名盤さん:03/08/15 07:46 ID:I3uiJIfQ
ピアノ曲で、
み み〜 みみみみみみふぁ ふぁふぁ〜ふぁふぁふぁふぁふぁふぁそ そ そ〜そらみ
4 4(16)16161616161616  4 4(16)161616161616164 4(4)882
なんかわかりづらくてすみません。( )内は休符です。
どなたかわかりませんか? 
933Hamburg:03/08/15 08:39 ID:uRYdwNn4
10年くらい前、TBS系列のCBCテレビ制作で、鈴鹿サーキットで行われる自動車レー
スの全日本F3000を放映していまして(F3000中継がフジテレビに移る前でした)、そ
のテーマ曲に使われていたインストの曲、これが何という曲か、知りたいのですが。
キーはたぶんEマイナー。番組で使われていた部分の出だしは、最初(8小節くらい)
はオルガン風シンセの白玉コードのみ、その後マリンバ系シンセ音の単音シーケンス
が加わり、その後シンセブラスのヒットが ガッガッガッガッ、と4回入った後チョッ
パーのベースラインとドラムのリズム隊が加わり、テーマ部分ではストリングス風の
分厚い持続音シンセ音の単音弾き。テーマ部分のメロの階名は、

ラーーーーーシードーレーラーーーレーミーファーレードーーシーラーラーシソー...
(これをEマイナーに転調して下さい。)

曲の中盤ではシンセのアドリブソロが入っていたような。
どなたかご存知でしょうか? よろしくお願いします。
934名盤さん:03/08/15 09:52 ID:9l6Caj7y
MTVでCM中にかかるジングルが知りたいです。
ハートもった女の子やブラーのコーヒー&TV
などのPVを合わせてあるやつです。
男でベックっぽい感じです
935>>932:03/08/15 09:58 ID:szzVCdcf
リチャード・クレイダーマン「渚のアデリーヌ」
936_:03/08/15 11:12 ID:jeo0mMAH
アイ・ワズ・コーリン・フォーリン 
アイ・ワズ・ドゥラーミン・グラーミン
ユージャスト・クローリン・クローリン
ユージャスト・アイリング・フォーリン

アイ・ワズ・コーリン・フォーリン 
アイ・ワズ・ドゥラーミン・グラーミン
ユージャスト・クローリン・クローリン
ユージャスト・アイリング・フォーリン

イッツ・シェイン
イチュ・フレイアゲイリンハット
ユアマラバ・・・(聞き取りにくいんです)

アイ・ワズ・コーリン・フォーリン 
アイ・ワズ・ドゥラーミン・グラーミン
ユージャスト・クローリン・クローリン
ユージャスト・アイリング・フォーリン

(アイ・ワズ・コーリン・フォーリン・・・) 
あと4回繰り返します。

ロック・ポップ系な曲調です。
937 :03/08/15 11:46 ID:SrPXCA6i
>>936
凄すぎる・・・・
938名盤さん:03/08/15 12:31 ID:g4Uuas3k
馬鹿っぽい聞き取り歌詞書いてもコケにされるだけなんだから
変換してファイルでもアップすりゃいいのに…
939_:03/08/15 12:36 ID:jeo0mMAH
やり方はどうするんですか?
940
馬鹿は黙れ。
お前一人の板じゃない。
氏ね。