レディ屁29発目?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆pH0CLR/WHs
【前スレ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055956376/l50

【どっか他でやってください】
・風花 ◆XcfxKkjmWw 禁止
・長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 も禁止
・OK厨 対 木田厨
・トムは禿げでつか?

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/

【その他】
FOLLOW ME AROUND(世界最大規模のファンサイト・情報満載/英語)
http://www.followmearound.com/
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
Through tHe brOken Mirror(Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar/Baseのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
Lost Child (歌詞のオリジナル対訳等/日本語)
http://balder.prohosting.com/ceniza/
the trickster (Guitarのタブ譜等 休止中/日本語)
http://www.asahi-net.or.jp/~rc5s-nkzw/radiohead-j.html
2371+++++++:03/07/01 01:04 ID:t0F8mOXL
屁のにおい
いい。
3 ◆pH0CLR/WHs :03/07/01 01:18 ID:PVgSADkT
【過去ログ】
(幻の)初代スレ「20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!! 」 (00/09/09〜00/12/12)
http://mentai.2ch.net/musice/kako/968/968496531.html
初代スレ「Radioheadのスレッド」 (00/10/09〜00/12/31)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/971/971073470.html
2代目スレ「Radiohead その2」 (00/12/31〜01/04/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/978/978251323.html
3代目スレ「Radiohead その3」 (01/04/09〜01/05/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/986/986820936.html
4代目スレ「radioheadその4」 (01/05/08〜01/05/30)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/989/989319530.html
5代目スレ「radioheadその5」 (01/05/30〜01/06/04)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991205276.html
6代目スレ「radioheadその6」 (01/05/30〜01/06/22)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991212824.html
7代目スレ「Radiohead Thread Ver.7.00β」 (01/06/17〜01/08/18)
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992778259.html
8代目スレ「Radiohead Thread Ver.8.01」 (01/08/18〜01/09/12)
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998118054.html
9代目スレ「Radiohead Thread Ver9.00」 (01/09/10〜01/10/05)
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000133883.html

10代目スレ「Radiohead Thread Ver.10.00」 (01/10/05〜01/11/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1002/10022/1002218607.html
4 ◆pH0CLR/WHs :03/07/01 01:18 ID:PVgSADkT
11代目スレ「Radiohead Thread Ver.11.00」 (01/11/03〜01/12/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10047/1004756909.html
12代目スレ「Radiohead Thread Ver.12.00」 (01/12/10〜02/03/09)
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007993944.html
13代目スレ「Radiohead Thread Ver.13.00」 (02/03/06〜02/06/17)
http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10154/1015419936.html
14代目スレ「Radiohead Thread Ver.14.00」 (02/06/08〜02/08/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10235/1023530939.html
15代目スレ「Radiohead Thread Ver.15.01」 (02/08/05〜02/10/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10284/1028478582.html
16代目スレ「Radiohead Thread Ver.16.00」 (02/10/21〜02/12/21)
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1035/10352/1035205300.html
17代目スレ「Radiohead Thread Ver.17.00 」(02/12/20〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
18代目スレ「Radiohead Thread Ver.18.00 」(03/02/19〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
19代目スレ「Radiohead Thread Ver.19.00 」(03/04/02〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049269310/(html化待ち)
20代目スレ「Radiohead Thread Ver.20.00 」(03/04/17〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050524086/(html化待ち)
5 ◆pH0CLR/WHs :03/07/01 01:18 ID:PVgSADkT
21代目スレ「Radiohead Thread Ver.21.00 」(03/05/07〜03/5/28)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052280042/(html化待ち)
22代目スレ「Radiohead Thread Ver.22.00 」(03/05/28〜03/6/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054093462/
23代目スレ「レディオヘッド その23」(03/06/01〜03/6/03)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054462417/
24代目スレ「レイディオヘッド part弐拾四」(03/06/03〜03/6/08)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054641702/
NEW ALBUM : HAIL TO THE THIEF
来日記念盤(限定盤の日本ver) 7/24

【CCCD】
国内盤
来日記念盤(?)
EU通常盤 7243 5 84544 2 0 小売店ほか
EU限定盤 7243 5 84808 2 5 小売店ほか

【CDDA】
UK通常盤 7243 5 84543 2 ? HMV.co.jp/HMV店頭(微少)
UK限定盤 7243 5 84805 2 ? HMV店頭(微少)
US通常盤 7243 5 84543 2 1 amazon.com/hmv.co.jp
US限定盤 7243 5 84805 2 8 amazon.com/hmv.co.jp

1st single : THERE THERE
2nd single : GO TO SLEEP(?)
6長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 :03/07/01 01:20 ID:QBKITUnu
1000を永遠はあるよ、ここにあるよで締めたかった…。
さらばです、みなさん。
7名盤さん:03/07/01 01:20 ID:zFeXP9dS
>>1
とりあえず 乙!!
確かに荒らしに勘付かれにくいかも
8名盤さん:03/07/01 01:24 ID:J0RY5J0o
>>1
乙っす。
つーか地味ぃーに1000とってしまった・・・
初めてだったのに…
9名盤さん:03/07/01 01:25 ID:cN3fP9HV
>>1
ホイミンのトリップは抑止かい?w乙
>>6
今度はよみやすい形でレスおねがい
>>8
1000取りってあっけないよね。好きじゃないや。オメ
10名盤さん:03/07/01 01:27 ID:NGaeulmT
>>1
スレ立てるんなら、もっとキチンと立てて欲しい。
以下の過去ログがリンクされていない。


25代目スレ「レイディオヘッド〜ACT25〜」 (03/06/08〜03/06/13)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055005304/l50
26代目スレ「レディオヘッド Act26」 (03/06/11〜03/06/14)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055257606/l50
27代目スレ「【スレタイ】Radiohead Thread Ver.27.00【修復】」 (03/06/14〜03/06/19)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055583809/l50
28代目スレ「radio屁ad thread ver.28.00」 (03/06/19〜03/07/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055956376/l50


スレタイを多少、面白おかしくするのは結構なことだが、
テンプレだけは間違いのないように。
11名盤さん:03/07/01 01:36 ID:QKV7b1xm
長森と風花ウゼーから消えろ
12長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 :03/07/01 01:40 ID:QBKITUnu
>>11
だから消えるってば。
次どこでやるのか知らないけど。
でもどうせ不毛だから面倒くさい。
13名盤さん:03/07/01 01:47 ID:R0a2/9IF
>>12
まあ怒るな。
そのくらい前スレはウザかったってことだ。
14長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 :03/07/01 01:49 ID:QBKITUnu
>>13
別に怒ってないけど、
もう相手すんのつかれた。
馬鹿だし。あ、構う俺も別の種類の馬鹿だけど。
もう前スレ終わったから手をひこうかな。どうしよ。
15名盤さん:03/07/01 01:59 ID:J0RY5J0o
>>14
やるならここにしてよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052398152/l50

1000とったこと謝るから。狙ったわけじゃなかったんだよ…
16名盤さん:03/07/01 02:02 ID:mXiU6O3o
Hey 長森 slow down, slow down
長森 slow down, slow down
17名盤さん:03/07/01 02:04 ID:gaYuzsii
なんか、このスレタイ・・マジ微妙だよな。
『短くて探しにくい+ダサい=レディ屁29発目』・・微妙・・
18名盤さん:03/07/01 02:08 ID:zFeXP9dS
「29発目?」ってなんなんだろう?
なんで「?」なの?
19名盤さん:03/07/01 02:11 ID:cN3fP9HV
永久欠番
20屁ファソ:03/07/01 02:16 ID:ePa7Z6nq
ジャストとストリートスピリットはライヴでいつまでもやりそうだな

よっぽど好きなのかなレディオヘッドの人たち
21名盤さん:03/07/01 02:20 ID:gaYuzsii
全スレで、rideみたいなのバンドでやろうって言ってたけど、

屁ファソって好きなの?ここらへんのバンド。
22屁ファソ:03/07/01 02:28 ID:ePa7Z6nq
>>21
ライドはとても好きだったけどもう好きじゃない
初期クリエイショソは好きだよ。

暇だからレディオヘッドと対バンでもしようかな



23名盤さん:03/07/01 02:38 ID:gaYuzsii
屁ファソ、なんで好きじゃなくなったの?
どういう気持ちと感受性から?オアシスのメンバーになったから(笑)

屁ファソってバンドやってるんだろ?
観にいきたいんだけど・・・何処でやってるの?

24屁ファソ:03/07/01 02:47 ID:ePa7Z6nq
>>23
主に下北だよ。
適当にそこらのライヴハウス見に行ってればたぶん知らないうちに観てるよ
25名盤さん:03/07/01 02:55 ID:gaYuzsii
インストバンドなの?
バンドって組むの難しいしな・・レディ屁は「幼なじみ」だったみたいだし。
良い仲間って感じのバンドなの??

26屁ファソ:03/07/01 02:59 ID:ePa7Z6nq
>>23
ライドは単調だから飽きてしまった。
インストも歌モノもやるよ。
良い仲間って感じのバンドでした。今は仲良くないです。

バンドやろうぜ。曲聴いてよ
27名盤さん:03/07/01 03:03 ID:gaYuzsii
電話してよ。
いい?
ID変わってるけど、669だよ。
045-825-2988だから。すぐ電話して下さい。
28名盤さん:03/07/01 03:05 ID:gaYuzsii
間違えた、。それ違う・・。
ちょっと待ってて。今、思い出すから。
29名盤さん:03/07/01 03:06 ID:gaYuzsii
844-7008にかけて。
30屁ファソ:03/07/01 03:06 ID:ePa7Z6nq
ええっ晒すの?リアル?やばいよ〜

31名盤さん:03/07/01 03:07 ID:cN3fP9HV
かけなさいよ屁ファソ
32名盤さん:03/07/01 03:08 ID:gaYuzsii
大丈夫だよ。もうすぐ引っ越すし。
電話番号も変わるもん。
33屁ファソ:03/07/01 03:09 ID:ePa7Z6nq
こわいよー
きっと何か仕込まれてるよ〜
34名盤さん:03/07/01 03:11 ID:cN3fP9HV
イタ電で通話中になる前にはやくかけなさいよ屁ファソ

・・・ってもうかけてるかw
35名盤さん:03/07/01 03:11 ID:gaYuzsii
すぐに、引っ越すんだ。
だから、明日かあさってには、もうつながらないよ。
だから、今すぐかけてよ。045を忘れずに。
36名盤さん:03/07/01 03:12 ID:J0RY5J0o
majidetuka
37名盤さん:03/07/01 03:14 ID:cN3fP9HV
ふるえる屁ファソの親指・・・045をうまくおせない!!

(ログ流すのに協力)
38名盤さん:03/07/01 03:15 ID:86UVrvSt
おもしろくなってきた
39名盤さん:03/07/01 03:16 ID:zFeXP9dS
今、電話中?真剣なんだね。
40名盤さん:03/07/01 03:19 ID:J0RY5J0o
ooooui. dounattannda?
41名盤さん:03/07/01 03:26 ID:YZ+Gq8lh
ooioo
42名盤さん:03/07/01 03:27 ID:cN3fP9HV
さて、と。

末は下北沢で屁スレ住民のオフ会かな?あはは
43名盤さん:03/07/01 03:28 ID:cN3fP9HV
>>41
前座で見飽きたや。
44名盤さん:03/07/01 03:30 ID:cN3fP9HV
お2人さん、野次馬をがっかりさせんなよ〜
じゃ〜ね〜
45名盤さん:03/07/01 03:49 ID:zFeXP9dS
まだ電話してんの?
46名盤さん:03/07/01 03:53 ID:QKV7b1xm
本日渋谷のハチ公前だよね?
屁ファソをリアルで殴りたい。弱そうだから。

47名盤さん:03/07/01 03:53 ID:J0RY5J0o
屁ファソ電話する

gaYuzsii逆探知したから今から襲いにいくぞゴラァという

屁ファン夜逃げする

gaYuzsiiが屁ファンの家に到着。屁ファンいない

しかたがないから屁ファンのパソコンを使いカキコ
48名盤さん:03/07/01 03:55 ID:zFeXP9dS
>>46
だから、来年の7月1日って言ってたじゃん
49屁ファソ:03/07/01 04:08 ID:xgrLmm/Y
結果報告(ハアハア)


    僕達は頑張ってゆきます。


参加したい方は連絡ください                 ↑
50屁ファソ:03/07/01 04:11 ID:xgrLmm/Y
↑ここにね。

それではさいなら
51名盤さん:03/07/01 04:17 ID:43V5rMYJ
ケコーンすることにしたのか?( ´,_ゝ`)
52名盤さん:03/07/01 04:19 ID:J0RY5J0o
すごいなー。たまに報告してください
53名盤さん:03/07/01 04:21 ID:43V5rMYJ
で、バンド名は「2ちゃんねらーず」?( ´,_ゝ`)
54名盤さん:03/07/01 04:36 ID:dIHkgaYB
屁ファンの曲が屁の曲よりよかったら俺もやるよ

うpして
55名盤さん:03/07/01 08:23 ID:krLNYX7p
レディへのファンもずいぶん自虐的になったもんだ
56名盤さん:03/07/01 10:05 ID:NS/Nkp7g
一応あげておこう。
57名盤さん:03/07/01 10:14 ID:IX4LXUB0
有線でアーティストセレクション MONTHLY「レディオヘッド」始まった!
58名盤さん:03/07/01 10:31 ID:l8fbFyV4
レディオヘッドってテクノ?
59アパーフェクトサークル:03/07/01 10:43 ID:nm0zDQYa
>58
違う。
60名盤さん:03/07/01 11:33 ID:Piyhnfgq
新作、ホントにもういいや。
第一印象もパッとしなかったし、
スルメかなと思って聴き続けてきたけど、逆に飽きた。
音楽理論等に詳しい人達もそろそろ飽きてくる頃でしょ?
やっぱこのバンドが面白かったのは初期3枚までだな。
「パブロハニーは糞」って言う人多いけど、
アルバムとして考えたらHTTTの方がよっぽど糞だよな。捨て曲多すぎ。
うちの近所のブクオフに既に5枚並んでた。
1200円だった。妥当といえば妥当かな。
放置しといて、1年後あたりにまた聴いてみるかな。無駄かな。
61風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 11:34 ID:Rtpxvdym
あー面倒臭い。なんでこんなに頭悪いの?>>長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62
同じこと何回言っても分からないみたいね。色々あるけどこいつがどうしても理解
できないことが一点。俺は自分の発言が他のサイトに貼りつけられても平気なの。
なぜって風花というのは匿名で素性がばれる可能性も全然ないから。君の例えでいくと
会社に自分の違法行為が通報されることとは全然違うの。その場合逃げ場がないからね。
ついでに君は他人に不愉快な思いをさせる行為と違法行為を混同しているみたいだけど
この二つは全然違いますよ。そんな法意識では法治国家じゃ生きていけないよ。
僕はあくまで他人のことを思い図って転載した人物に抗議したわけです。公憤、という
のも君には理解できないかな?君が僕の発言に怒って2ちゃんで罵倒するのはOKです。
でも他のサイトでやるということを想像してみ?気になるのは自分の馬鹿さ加減よりも
他人の迷惑でしょうが。僕が怒ったのもこの点ですよ。
なんか脈絡ない文章になったけど義務教育ぐらい受けてんでしょ?もう誤読しないでね。
62名盤さん:03/07/01 11:53 ID:8NpKrL+u
屁29発目で良かったのに>スレタイ
63長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 :03/07/01 13:08 ID:QBKITUnu
>>61
>>15のスレに書いといたぞ。
64名盤さん:03/07/01 15:02 ID:9bbU5IcL
>俺は自分の発言が他のサイトに貼りつけられても平気なの
だからそんなの了解してるって言ってるでしょう。
あんたが平気か平気じゃないかどうかなんてそもそも興味ないし。
>会社に自分の違法行為が通報されることとは全然違うの。
別にあの例で違法行為を挙げなくても俺の例の主張は全然変わらない。
おまけに、俺の法認識はここで問題にされてないわけ。
違法行為でなくてもおおっぴらにできない会社でも嫌われるようなことを
通報されたら困るでしょう?
例えば、あんたが餌用の金魚をミキサーにかけて殺す。
これは犯罪にならないけど、その写真をあんたがやったとわかるように送り付けられたら
会社であんたと回りの人の距離は必ず遠ざかるでしょう?
これでもわかりませんかねぇ。
>僕はあくまで他人のことを思い図って転載した人物に抗議したわけです
だから転載した人物が厨房だってことは俺も知ってますよ。
ただ、あんたが怒っても「キモ発言を繰り返す風化が晒されたか。
いい気味。また誰かやれや。」ってみんな思うだけ。
で、同じ事をする奴がまた出てくる可能性は高い。
他のサイトの人に迷惑かけるのが嫌だったらあんたが発言をコントロールしたり
他のサイトではそのコテハン名を使わないなりすればいい。
注意事項に抵触するってことは軽度のルール違反なんだから、あなたにも責められるべき点はあるの。
でも言動を変えないっていうんなら、また他のサイトに発言晒されたりすることを
覚悟しなきゃならないし、覚悟できずに騒ぐのは見苦しくみえるわけ。
余計に墓穴を掘ることになっちゃいますよ。
>君が僕の発言に怒って2ちゃんで罵倒するのはOKです
罵倒っつーか、もう親身になりかけてるんですよ。
最近じゃあんたのためを思いながらレスする部分もある。
俺のために反論するだけじゃなくてね。


23
65名盤さん:03/07/01 15:12 ID:RR4EkOD1
和久井は長森ナントカになって随分キャラ変わったねえ。
66風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 15:26 ID:7Lwat7D4
>>違法行為でなくてもおおっぴらにできない会社でも嫌われるようなことを
>>通報されたら困るでしょう?

ああもう。君はネット社会と現実社会をごっちゃにしているんだよ。
ちなみにおれはあのファンサイトの常連でオフ会にも参加したことある。
でもだれもおれが風花なんて知らない。ネット社会の特徴のはその匿名性に
あるでしょう?だからいくら「風花」が白い目で見られても現実社会のこの
「おれ」は全然平気なわけなの。でもその「おれ」はファンサイトを閲覧する
みんなが不愉快な思いをすることが許せないわけ。
君の例えをかりるとたしかにみんな「風花」からは遠ざかったかもしれない。
でも現実社会のおれからは遠ざかることがないわけ。だっておれが風花なんて
知らないから。だから君のおっしゃることはこの場合全然的外れなの。
67風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 15:40 ID:7Lwat7D4
>>他のサイトの人に迷惑かけるのが嫌だったらあんたが発言をコントロールしたり
>>他のサイトではそのコテハン名を使わないなりすればいい。

それは圧力に屈することになりますよ。そんな低姿勢でこの先生きていけないよ(*_*)

>>ちなみに俺は老若男女を問わず知的水準の低い人間の人格
>>も人権も認めないから、あんな女ども殺されようが強姦されようが知らん

で、そもそもこの発言の何が問題なわけ。あんな馬鹿女ども2、3回強姦されて
やっと人並みの人間になれるってもんだよ。だいたい複数の男性がいる部屋に深夜
女が一人でノコノコ出かけていく時点で常識がない。ないされたってしょうがない。
あんな馬鹿女の貞操より大切なもんなんていくらでもあるんじゃないの?
68名盤さん:03/07/01 15:46 ID:c4HIWlrg
レディオヘッドって村上春樹やTHE STALINの大ファンらしいね♪
69名盤さん:03/07/01 15:58 ID:Yx9PPg77
uza....
70名盤さん:03/07/01 16:43 ID:7FgX83G/
なんの為のスレなのやら・・・
71名盤さん:03/07/01 16:46 ID:mXiU6O3o
風花、
I don't know why you bother
Nothing's ever good enough for you
72屁ファソ:03/07/01 16:54 ID:4ltBuJXH
>>60
そうか?HTTTは聴けば聴くほど深みにはまってゆくよ。

風花よ。リーガルマインドを持とうぜ!
マターリね
73名盤さん:03/07/01 16:56 ID:ku/42vGF

風花さん達はここでいっきしやってください。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056985458/l50
74長森瑞佳 ◆4Cl/oKiJ62 :03/07/01 18:03 ID:QBKITUnu
ハァ…。
わたしが書き込んだスレにレスしてよ、風化。
しょうがないなぁ…。
また>>15のスレに返事書いとくからね!!
75名盤さん:03/07/01 18:05 ID:XhWCvi4D
HAIL TO THE THIEFを聞いてファンになったんだが
ここでは評価は低いのかい?
76名盤さん:03/07/01 18:10 ID:zFeXP9dS
>>75
私は好きですが。
ここはもはやレディヘスレじゃ無いので気にしないで下さい
77Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/07/01 18:10 ID:/3eqAyQF
世の中そんなもんさ。
78風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 18:30 ID:GS3L7eR8
>>頭が悪いっていうか、風花の言ってる女性は「危機感がない」ひとたちだよね。
>>広い意味での頭が悪いって意味にはとれるけど、頭の悪い女性全てが危機感がないわけじゃないよ。
>>それに、どんなに頭が悪い人でもそんな人を愛してくれている人は必ずいるはずだよ。
>>私だってそんなに頭がいいわけじゃないけど、お父さんもお母さんも、
>>飼ってる猫たちも私のこと好きでいてくれてるもん…、たぶんね。
>>かんたんに人は死んでもいいなんて発言、すべきでないと思うよ。
>>ただ、これは単に私の感性だけどね。

泣いた(T_T)!愛を感じた!


トム・ヨーク
79風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 18:33 ID:GS3L7eR8
>>頭が悪いっていうか、風花の言ってる女性は「危機感がない」ひとたちだよね。

男にぶら下がるしか脳のない文字通り知的レベルの低い女のことなのだが。
そんな連中はなにも生産しないにきまっているのだから、せめて性の奴隷
として男子に奉仕しろという意味なのだが。

ねぇ、トム・ヨーク
80風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/01 18:37 ID:GS3L7eR8
みなさん安心してください。
論争は終結しました。勝者もなく敗者もなく、あるのはただ荒廃の地のみ。
いつものことであるが戦いは空しい。しかし戦いはなくならない。
さあ、おれも一休みするとしよう。喉が乾いたな。こんなときは・・・



トム・ヨーク
81パンチョリ:03/07/01 18:40 ID:9rdLRn7g
なんかこう読むとトムヨークって新製品のヨーグルトっぽい
82名盤さん:03/07/01 18:41 ID:zFeXP9dS
じゃぁ何も生産しない男はどうなんだ?
風化が責められるのは、それを女性レベルでしか語ってないからだろ。
それじゃぁ女性軽視だの差別だの言われてもしょうがない
83福耳の子供1427:03/07/01 18:42 ID:o+kuPpe5
>>81
飲むヨーグ
84パンチョリ:03/07/01 18:45 ID:9rdLRn7g
女性の方が危険な場所に自ら身を置くべきではないのも事実だけど
それがレイプをしていいという擁護にはなるわけではない
85パンチョリ:03/07/01 18:48 ID:9rdLRn7g
とかスレも読まず適当に発言 汚スレ御免
86名盤さん:03/07/01 18:51 ID:zFeXP9dS
>>85
いや、貴方の発言は至極正当であり、突っ込み所一つござらん。

それにこのスレはもうどうでもいいよ・・・。
87 ◆pH0CLR/WHs :03/07/01 18:51 ID:PVgSADkT
さてさて
88パンチョリ:03/07/01 18:55 ID:9rdLRn7g
新スレ立ったけどゼロからのスタートだって。>>86
89名盤さん:03/07/01 18:59 ID:zFeXP9dS
>>88
ホントだ・・・。
心機一転立て直すか
90名盤さん:03/07/02 01:04 ID:vzCY+nPH
初めてレディヘ聴くならどのアルバムからがいいですか?
91名盤さん:03/07/02 01:10 ID:cwViEtdZ
>>90
どういったものを期待してるかによると思うけど?
92名盤さん:03/07/02 01:15 ID:u74HU2WW
>>90
他には何を聴くのかぐらい言って欲しい気もするが。
まぁ無難に新曲かOKコンあたり聴いとけ。
そして気に入った曲を教えれ。
93名盤さん:03/07/02 01:54 ID:rNGJWBoe
あのスレどうすんの? 折れはこっちで行きたい派なんだが。

グラストの総集編みたいなの今聴いてるんだが、あのsit down〜の後半部は何とか
ならんのか。散々盛り上げといてあれじゃ、マジで萎える。
94名盤さん:03/07/02 04:27 ID:73f97EqD
漏れもこっちがいい

>グラストの総集編みたいなの
ってどこで聴けるの?
95名盤さん:03/07/02 10:32 ID:kBo2+X6q
屁ってDavid Bowie好きなの?どうなんか?
96名盤さん:03/07/02 11:25 ID:00bqWzQE
ttp://www.digitallandfill.co.uk/loophole/indexnc.html
おまいら曲はできましたか?
俺は一応音ネタだけ頂いたけど。
97名無シネマ@上映中:03/07/02 11:52 ID:QZ+PGK38
俺新作まだ聴きつづけてるけど、飽きないなあ
セイラームーンの美しいメロディから何かがきそうでなかなかこなくて、最後にガツーンと来る感じが
いい。6の美しいメロディを絶叫するトムのヴォーカルにやられた。ゼアゼアは日本の太鼓のリズムを
思い起こさせる。ウルフは本当に美しい曲。辛辣な歌詞を読みながら聴くと泣けてくる。やっぱレディ
へは凄いよ。音の組合せ方が抜群なんだよね。相変わらずリズムにはかなりこだわっているし。
98名盤さん:03/07/02 11:57 ID:r4UGaX1C
初めての人はOKよりもベンズが良いかと思います。あと、パブロハニー。
99名盤さん:03/07/02 12:45 ID:rNGJWBoe
>>94
ttp://www.bbc.co.uk/radio1/alt/stevelamacq/index.shtml

他のバンドも結構流れた。 レディヘが始まるのは二時間後ぐらいだったか?
セットリストの半分くらい放送された。
100kusare:03/07/02 12:50 ID:i5qDBHKd
100
101名盤さん:03/07/02 13:03 ID:rnl/uUvN
>>97
>セイラームーン

藁タ
102名盤さん:03/07/02 14:00 ID:9ma/SJ8O
屁を聴いてる男はもてるのか・・?
ここに来てるお前らはどうや?
103名盤さん:03/07/02 14:13 ID:0llbk1In
もててたらこんなとこに書き込みしてねー
104名盤さん:03/07/02 15:34 ID:OYzc5Vp2
>>102
24年間恋愛経験ありませんがなにか?
105名盤さん:03/07/02 15:40 ID:iZ6FvKF1
もてまくり。
俺の一物はbendしててcreepするから。
"Just! Just!"って言わせまくる。
106名盤さん:03/07/02 21:27 ID:73f97EqD
>>99
ありがとうございました。オペラで探してたから激しく時間がかかった・・・
早速保存させていただきまつ
107名盤さん:03/07/02 21:55 ID:LQInyrCE
アメリカでもレディへの新譜発売されてるんでしょ?
なんか日本にUSA盤、あまりきてないの?
108名盤さん:03/07/02 23:50 ID:9zCZiGMj
>>107
CCCDだからでつ。EMIの圧力っぽい。
109名盤さん:03/07/03 00:07 ID:AVRRX4ww
いろいろ聴きたいんだが、俺は何を買えば良いのか
分からなくなるんだよな・・
レディ屁以外の、君達の私的名盤を何枚か教えて欲しい・・
110名盤さん:03/07/03 07:39 ID:qHZtKSMr
新作良いな・・
111名盤さん:03/07/03 08:04 ID:6UqJXC6M
>>110
珍しい意見だな
112名盤さん:03/07/03 08:14 ID:Ba5MbjJM
新作糞だな…
113名盤さん:03/07/03 08:18 ID:NW1jigzQ
HTTTが駄目って言ってるのはアンチだけだと思うんだが・・
114名盤さん:03/07/03 08:18 ID:x95rOl5q
>>112
ありふれた意見だな
115名盤さん:03/07/03 08:21 ID:R9wpuvAi
>>109
ここでは評価ひくいけどパブロハニーが一番好き。
KIDAやアムニは難解過ぎて。
曲ならトリックスターとクリープが一番好き。
新作も割と好き。歌が戻った感じで。
自分のような厨なファンはあまりいないかも。
116名盤さん:03/07/03 08:26 ID:lsPkUp16
>>113
おいおい新作だめと言うと全員アンチになるのか?過去ログ読め。
まあ読む気に並んだろうけど。
117名盤さん:03/07/03 08:35 ID:NW1jigzQ
うーん、このスレは読んでみたけどみんな良いって言ってるような…
アンチというよりはKID A以降が好きじゃない人が言ってるのかな?
118名盤さん:03/07/03 08:37 ID:NW1jigzQ
と思ったけど115みたいな人もいるな・・・
119名盤さん:03/07/03 08:49 ID:lsPkUp16
俺はアムニ以降認めない派だ。
120名盤さん:03/07/03 08:53 ID:NW1jigzQ
ナルホド

で何が嫌いなの?
121名盤さん:03/07/03 08:54 ID:lsPkUp16
アムニとHTTT
122名盤さん:03/07/03 08:56 ID:NW1jigzQ
いやそうじゃなくて、どういうところが?

ちなみに漏れKID Aよりだけど全部好き
123上原配管工:03/07/03 12:44 ID:TTAL3KDk
すみません。
HMVで輸入盤のセールみたいのやってるんで
どれくらい安くなってるのかわかりませんが
RADIOHEADのCDを何枚か買おうと思っています。
で、自分は英語わからないんで、その…ファンの方には失礼だとは思いますが
歌詞がどうでもいい作品を教えてください。
また、これは歌詞わかるほうがいいというのも教えてさい。
よかったらでかまいませんのでよろしくお願いします。
124上原配管工:03/07/03 13:31 ID:TTAL3KDk
やっぱいいです…
日本盤で集めます。
ごめんなさい。
失礼しました…
125名盤さん:03/07/03 13:58 ID:FV15Sbn3
>>123-124
おもしろい
126屁ファソ:03/07/03 14:20 ID:NzbqbaCm
レディへを厳しく評価すると

パブロハニー  ☆☆☆☆☆
ザベンズ    ☆☆☆☆☆
オケコン    ☆☆☆☆☆
KIDA      ☆☆☆☆☆
アムニジアック ☆☆☆☆☆
HTTT      ☆☆☆☆☆  

となっていますがなにか?
127屁ファソ:03/07/03 14:22 ID:NzbqbaCm
となっていますがなにか?
     ↓
となってしまうわけですがなにか?
128名盤さん:03/07/03 14:24 ID:0Ct9GOrV
ライブ盤が一番面白かった
129名盤さん:03/07/03 14:28 ID:0Ct9GOrV
正直歌詞については、曲から受けたイマジネーションを広げる程の物ではない
日本版で買っても、訳詞を読むのは一度全部聴いてからがいい
130名盤さん:03/07/03 21:46 ID:kf3hhaJE
レディへを厳しく評価すると

パブロハニー  未聴
ザベンズ    未聴
オケコン    ☆☆
KIDA      ☆
アムニジアック ☆
HTTT      ☆

だな。
131名盤さん:03/07/04 05:53 ID:K8xc1fPg
おならあげ
132名盤さん:03/07/04 06:09 ID:+OWFXoPF
おならあげ
133名盤さん:03/07/04 06:09 ID:+OWFXoPF
おならあげ  
134名盤さん:03/07/04 08:10 ID:zzcygZz3
>>130
ベンズ聴かねぇでOK語るな。
KID Aでダメだと思ってんなら以降聴くな。
135名盤さん:03/07/04 09:40 ID:HuoJ4z0P
屁ファソはこのスレではおとなしいけど、他のマイナーアーティストスレをかなり荒らしまくってるな
136名盤さん:03/07/04 11:49 ID:HoFwr7CJ
>>134
OK>HTTT>アムニ>KIDAの順に聞いたんだヨ。
ベンズはジャケが酷すぎて買う気になれん。(KIDAもヒドイが・・・)
137名盤さん:03/07/04 12:08 ID:43xSU3vB
ベンズは美しいアルバムだよ。ジャケで引くのはわかるが
内容はOKコンピューターと比べても遜色ないくらい。
アムニとベンズジャケ取り替えればいいのにと思うよ。
138名盤さん:03/07/04 12:12 ID:6KxL6lH6
昨日、今更ながら「my iron lung」のオランダ盤買ってきた。
WMPで再生したら、アルバム情報の表示では、何故か
「amnesiac」になってた。
一瞬、「おっ、二枚分収録されてるんか?しかも当時から
先行発売されてたんか!」と思ったが、なんのことはない、
収録曲は「my〜」のままで、間違ってクレジットが
表示されるだけの不良品だとわかった。
なんかがっかり。これって一応不良品として
扱いを受けて交換してもらえるんやろか?
他に同じ経験ある人いますぅ?
139名盤さん:03/07/04 12:20 ID:NRTa+kKD
曲名、アルバム検索は盤とは無関係じゃない?
マイクロソフトの問題でしょ。
140名盤さん:03/07/04 12:48 ID:H+Z3U+ax
(゚听)ヨムキナンネ
141名盤さん:03/07/04 15:15 ID:/+x7rpYf
>>130
ひとまずベンズ借りてみなよ
142138でし:03/07/04 15:51 ID:1oQWBmPd
>139.140
すみません、RealOne Playerで再生したら正しく表示されました。
お騒がせしまして申し訳ないです。
遅くなりましたが、レスありがとうございました。
143名盤さん:03/07/04 16:28 ID:QypSUh02
KID A、AMNESIACの先にどんな音をならすのか?
これはファンの皆が一番期待していたことだと思うが、もしまたKID Aと同じ音を鳴らすのなら
僕はもうradioheadを聞くことはなかっただろう。それにしてもこの14曲に及ぶエレクト
ロニカと生楽器の音の絡み合い!今まで彼らがやってきた様々な音楽への試み・挑戦が
完全に血肉化され、決して互いに相殺せずに一つの音楽として成っている。radioheadの
ことを「鬱気取りの音楽」としか思わない人は日本や世界の現状を見たらいい。朝一のトッ
プニュースが「ベッ〇ム来日」「〇〇離婚」。アホかと。世界では誰かさんが石油欲
しい欲しいゆうて正義っぽいもんかざして「俺らは正しい」思い込んで人殺ししとるんや。そんな
世界に目を向けんとアホみたいに「愛」だの「恋」だのゆうJ-POP聞いとる方が嘘やと思う
のです。

もうこの世界はこんな理由の戦争がまかり通るようなクソ資本主義世界になってしまっ
た。僕にはどうしても2曲目「Sit down,Stand up」のraindropsが行く所までイった資本主義
の犠牲者に降り注ぐ雨の音に聞こえてしまう。


このレビュー見てどう思いますか?思わず笑っちゃいましたYO!
144名盤さん:03/07/04 16:35 ID:XZR4Jnza
>>143
ワロタ。なんで標準語と方言まじっとるんやw
145名盤さん:03/07/04 16:40 ID:cC/AbbaM
>>143
こういう奴がいるからレディヘは嫌われるんだよなあ・・・
146名盤さん:03/07/04 16:44 ID:a09dHk79
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
147名盤さん:03/07/04 19:50 ID:Os25sq1f
>>143
方言や丁寧語が混ざっているのはダメだな
148名盤さん:03/07/04 19:58 ID:NRTa+kKD
>>143
いいこというなぁ。>>144-147お前ら世界の現状を見ろ!!!!
149名盤さん:03/07/04 20:02 ID:GKrqGzZC
OKコンピューターとか言っておきながら
コンピューターで再生出来ないCDを出しやがって
さては確信犯ダナ

みたいなレスワラタ
多分ここのスレ
オケコン見る度思い出してワラってしまう

誰かトムに会ったら言ってやれ
150名盤さん:03/07/04 20:24 ID:rZhRbxfk
新人バンドで良いのってドレ
151名盤さん:03/07/04 20:25 ID:9VfwQ3BE
くせぇ
152名盤さん:03/07/04 22:40 ID:Os25sq1f
>>149
OKコンピューターは普通のCD

自分は最初2+2=5の冒頭を、CCCD故の不具合かと思ったよ…
153名盤さん:03/07/05 00:22 ID:BBuHe2S+
既出かもだけど、こだままいこ司会のMTVの番組で
今日始めてトムの普通にインタビュー受けてる姿みたーよ...
心境の変化を語るトーム...「ポジティブなアルバムにしたかったんだ」
う〜む・・・にしてもなんとも存在感のある佇まいでつね
154名盤さん:03/07/05 00:29 ID:RHJMn1gO
>>109
私的名盤は、sonic youth "NYC ghosts & Flowers"だろ、やっぱり。
このスレなら同意見の方も何人かはいそう・・・
155名盤さん:03/07/05 02:35 ID:1oPl1ajN
>>109
シガロス、クリニック、フォーテット
156名盤さん:03/07/05 03:53 ID:mDwXWj5x
ヘイルもアムニもかなり好きなんだけど…
うーん色んな意見があるな

>153
今月のMTVでは沢山特番があるらしいな
157名盤さん:03/07/05 03:55 ID:AaI1IQsf
>>109
CAVE INのJUPITERとかいいよ。
158名盤さん:03/07/05 04:30 ID:PqrRZ9z9
俺は昨日今日聞き始めた初心者だ。
ところで
159屁ファソ:03/07/05 04:32 ID:ZZVZyULE
>>154
本当に"NYC ghosts & Flowers"はいいね。

ソニックユースよく頑張ったよ
160名盤さん:03/07/05 05:23 ID:/VbzTxWa



YMO>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>屁


161名盤さん:03/07/05 13:12 ID:noBbIP/n
そういえばYMOの「BGM」とかと最近のレディヘは通じる所がある。
「サービス」をエレクトロニカMIXしたら最高だろうな。
162屁ファソ:03/07/05 13:18 ID:PbJUSnpE
(三宅)そこで高橋いじめてるのだれだ?


(細野)細野です。


(一同)ほ〜そ〜の〜


163屁ファソ:03/07/05 13:21 ID:PbJUSnpE
テクノデリックもレディオヘッドに通ずるところあるね。

芋も屁も素晴らしいよ
164名盤さん:03/07/05 13:43 ID:/VbzTxWa
おまいらスケッチショウも聴けや。
165名盤さん:03/07/05 14:15 ID:HKdLA9zN
MTV解約したばっかりなのに特番やるのか・・
166154です:03/07/05 17:23 ID:RHJMn1gO
屁ファソさん、ほんとNYC良かったよね!あーゆーのを名盤とゆーんじゃないだろーか。
屁ファソさんは、ライヒすれにもいましたよね♪ライヒもどれも素晴らしいですよね☆
個人的にはゴッドスピードのヤンキーも名盤なんだけど・・・
あとはボアとかもレヴェルが違う。
167名盤さん:03/07/05 17:36 ID:xu9r2M9H
屁ファソって名無しで行くつもりでいた奴がコテハンになった途端
みんなにちやほやされ始めたので舞い上がっちゃった典型的な例だな。
他のスレにまで顔出して自己アピールしまくり。
168名盤さん:03/07/05 17:39 ID:Jy+vniUo
屁ファソに気を付けましょう
屁スレだけでなくDEVOスレ、イーノスレ、カンタベリスレなどを次々と荒らすキモヲタです。
169名盤さん:03/07/05 17:47 ID:+3MSkEAQ
なあ、俺はHTTH厨の上に初心者の工房なんだけどさ、
詩集が出てるとか聞いたんだけどホントか?
今までの作品の歌詞とかその和訳とかついてるの?
だったら上のほうで誰か言ってたHMVの輸入盤のセールでそろえるつもりなんだけど
あ、検索しろとか言ったらもう来ねえよ。
ま、勝手に教えてろや
170屁ファソ:03/07/05 17:53 ID:6s2rRIlJ
>>166
NYCは達観したような落ち着いた質感が体に響き渡ります。
>>167
・・そんなこと言うなよ。恥ずかしいじゃないか。
>>168
荒らしてねえよ


171名盤さん:03/07/05 17:53 ID:Cwia2ejR
>>169
工房か・・・お前に中学生のかわいい妹いたら俺にくれ。
そしたら教えてやる。
172名盤さん:03/07/05 17:54 ID:Cwia2ejR
>>170
お前もう来るなよ。MARCH以下の分際で。
173屁ファソ:03/07/05 17:58 ID:6s2rRIlJ
>>172
すいません。

もう来ません。 
174名盤さん:03/07/05 18:00 ID:Cwia2ejR
>>173
このスレに来るなってことじゃないぞ。洋楽板そのものに来るなってことだ。
175屁ファソ:03/07/05 18:02 ID:6s2rRIlJ
わかりました。

もう来ません。
176名盤さん:03/07/05 18:03 ID:Cwia2ejR
>>175
2度と来るなっつったろ。返事してんじゃねえよカス。殺すぞ。
177和久井伸晃:03/07/05 18:05 ID:f1hnlwbS
レディへヲタのくせに(ププッ
178名盤さん:03/07/05 18:06 ID:Cwia2ejR
>>177
うわID検索しやがった。キモッ!!!
179和久井伸晃:03/07/05 18:08 ID:f1hnlwbS
はぁ?

あ、オマエ、はなわって書いてた人でしょ?(ゲラ
いやぁ〜、まったくの偶然、偶然ですよぉ。
いきがってるカスはついつい煽っちゃうタイプなんで。(www
180名盤さん:03/07/05 19:31 ID:XnJsy1eh
>>176
屁ファソはここを荒してないじゃん。音楽シロートだから言ってることはわからない
ことばかりだけど、居て欲しい固定だよ。

単なる好き嫌いで屁ファソ来るなとか言うな。
181名盤さん:03/07/05 20:11 ID:7i04vVDF
169じゃないですけど
>詩集が出てるとか聞いたんだけどホントか?
>今までの作品の歌詞とかその和訳とかついてるの?
こんなものが出てるんですか?
だったら私も輸入版セールで揃え隊。
182名盤さん:03/07/05 20:40 ID:VdbVXMUT
屁ファソかむばっく
183名盤さん:03/07/05 20:57 ID:Y7u86aMn
>>181
ごめんな…
さっき検索したら一個目に「諸事情により出版中止」ってでてきたぞ。
あるって言ってたヤツが言うには昔買ったBUZZっていう雑誌に出すって書いてあったらしい。
だぶんその後だろうな。出版中止決まったの…
184名盤さん:03/07/05 21:22 ID:LMMdqj+B
なんか追い出された屁ファソのために:
レディオヘッドをクラ板的に語ろう!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057407400/l50
185名盤さん:03/07/05 21:46 ID:f0SFm1rC
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

          ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
            (  )   ウワァァン!!
            / ヽ


これ一度ヤッテミタカターyo
186名盤さん:03/07/05 21:57 ID:fV7Jp0jE
イーノのスレ見たけど荒らすどころか圧倒的マジレスじゃん

屁君
187名盤さん:03/07/05 22:11 ID:SswNYubz
みっともない 男の嫉妬
188名盤さん:03/07/05 22:16 ID:i5mN8lir
>>187
多分>>166たんの屁くんへの好意的なレスが
>>167くんの逆鱗にクリーンヒットしちゃったんだろうね。
なんつーか言いがかりっぽくてかわいそ。
189名盤さん:03/07/05 22:19 ID:DpXFEARc
そうか、屁ファソは消えたのか・・・。
じゃぁこれからは荒らしの天国だな
190名盤さん:03/07/05 22:40 ID:LMMdqj+B
屁ファソ、 please come here〜
レディオヘッドをクラ板的に語ろう!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057407400/l50
191名盤さん:03/07/05 23:03 ID:2fFb+q+x
どうしちゃったの・・ココは・・
192名盤さん:03/07/06 01:22 ID:HFSaBxCy
みんなよだれを垂らして痙攣していたよ。

でも、なんでこんなにうまく喋れない気がするのか。
193名盤さん:03/07/06 01:24 ID:HFSaBxCy
傾向として、自己顕示欲の固まりが多いね。
知識自慢や、レッテルばりが多いように思えるよ。
特に、ニューリリース後は。
なんなんだろうね。
194名盤さん:03/07/06 01:27 ID:mEmRpTnX
>>193
レディへのファンってのは元々そういう体質。プログレファンに近い。
だから嫌われ馬鹿にされる。
195名盤さん:03/07/06 01:29 ID:HFSaBxCy
>194
だね。でも、洋楽板ぜんたいもそういう感じあるなぁ。
青臭さというか、若さというか、インテリへの憧れというか・。
ひさしぶりに来たから、板の違いが目立つらしい…。
196名盤さん:03/07/06 01:33 ID:KZyc0ibV
でもOKコンピューターの頃までは比較的まともだった。
厨房が大量発生したのは木田以降。いわゆる木田厨というやつ。
197名盤さん:03/07/06 01:36 ID:HFSaBxCy
「○○は糞」とかやめてほしいよね〜。
わざわざいいにくるのが面白いよね。
198名盤さん:03/07/06 01:42 ID:HFSaBxCy
There's a gap between
There's a gap where we meet ♪
199名盤さん:03/07/06 02:15 ID:LnCp3arw
別に屁ファソは自己顕示じゃないっしょ。
というか、自己顕示であるかどうかは関係ないし。
みんながわかる話しをしてたら、自己顕示扱いされないで済んでるんだろうな。
アンチを駆逐するついでにファンのコンプレックスまで刺激してしまったのか、屁ファソ君。
200風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/06 02:18 ID:80rNOi6y
み ん な 愛 に 飢 え て い る だ け だ よ な。
201名盤さん:03/07/06 02:33 ID:HFSaBxCy
つまりは構ってほしいんだね。
202名盤さん:03/07/06 02:37 ID:HFSaBxCy
僕は、ジャックの復讐心です。
203名盤さん:03/07/06 02:45 ID:Y2mI6kQn
>>202
レディオヘッドのことは口にするな!
204名盤さん:03/07/06 02:46 ID:LnCp3arw
とりあえず君のルサンチたっぷりの書きこみにはそういう匂いがあるね。>風花
205名盤さん:03/07/06 02:49 ID:HFSaBxCy
僕はジャックの無駄な人生です。
206名盤さん:03/07/06 02:54 ID:HFSaBxCy
>199
ものしり顔の書き込みが半数以上のスレは、自己顕示と言えるとおもうな。
207名盤さん:03/07/06 03:03 ID:Y2mI6kQn
>>205
シャツと靴を脱げ!
208名盤さん:03/07/06 03:13 ID:5yAQYMrm
確かに屁ファソは自己顕示な感じもするけど
本人そのつもりないかもしれんし荒らすわけでもないし
悪いやつじゃないと思うな。
てゆうか2度と来るなとか言いすぎだよ、、、、
209名盤さん:03/07/06 03:15 ID:72bMsKxq
風花はまだ長森の後遺症が残ってるらしい。
210名盤さん:03/07/06 03:18 ID:ceGEmp72
>>208
最初から嫌な感じだった。確信犯的にあちこちのスレでレディへファンの悪評広めてるし。
211名盤さん:03/07/06 03:19 ID:9oGUGgRi
>>19
こんなスレどうかな
212名盤さん:03/07/06 03:20 ID:HFSaBxCy
>207
スープは混ぜものなしで。
213名盤さん:03/07/06 03:23 ID:HFSaBxCy
一言でいうと、目に付くレディへ書き込みの印象は
鼻もちならない ヤ ツ
って感じかな。
214名盤さん:03/07/06 03:24 ID:HFSaBxCy
財産なんかクソだ!
215名盤さん:03/07/06 03:30 ID:FEMrHNA4
ゼァッ!!!!
216名盤さん:03/07/06 03:35 ID:5yAQYMrm
>>215
ゼァッ!!!!

217名盤さん:03/07/06 03:36 ID:72bMsKxq
ウルトラマンの掛け声だったんですね>ゼアッ!!!!
218名盤さん:03/07/06 03:39 ID:LnCp3arw
屁は洋楽初心者とかってタワゴトを屁ファソが一蹴したら、今度は鼻持ち
なら無いってなったわけだ。

基本的に屁ファソは煽りアンチに向けて言ってただけでは?
後は個人的な感想を言ってたようにしか聞こえなかった。
屁ファソが定着する前のこのスレははるかに酷かったぞ。
219名盤さん:03/07/06 03:44 ID:rxeacdQP
どうでいいよ
220名盤さん:03/07/06 03:44 ID:gZWp8XWZ
>>218
このありさまが「よくなった」とでも?
むしろレディへの名を出して他のスレで自己顕示しまくって
もうほんといい加減にしてくれって感じ。
まあコテハンであることで嫌悪の矛先が向けやすいってのはあるかもしれないけど。
221名盤さん:03/07/06 03:45 ID:72bMsKxq
来たくなくなる気持ちもわかるよ。
嫌になったら来なければいい。
洋楽板全部、たいした意味はないんだから。
222名盤さん:03/07/06 03:45 ID:LnCp3arw
おれは屁ファソの話に絡むことのできない演奏シロートだけど、引き出しがたくさん
あるに越したことはないと思う。言ってることがデタラメって話であれば、批判
されてもしょうがないだろうと思うが。
223名盤さん:03/07/06 03:46 ID:HFSaBxCy
>216
ん?もしかして俺にもいってる?
>屁は洋楽初心者とかってタワゴトを屁ファソが一蹴したら、今度は鼻持ち
なら無いってなったわけだ。

鼻持ちならないって書いたの俺だけど、屁ファソがなにかを一蹴した
ってのは意味わからないよん。そうした流れとかよく知らん。
224名盤さん:03/07/06 03:47 ID:72bMsKxq
レス番間違いにしてもこれは酷い。
225名盤さん:03/07/06 03:48 ID:LnCp3arw
ここを廃墟にしたのは、レイプはオッケーてな寝言ネタに粘着してた連中のせい。
226名盤さん:03/07/06 03:48 ID:s4JB2B68


屁ファソは自らまた帰ってくるよ。
何しろ自分抜きで音楽語られるのが
我慢できない自己顕示厨なんだから。

227名盤さん:03/07/06 03:49 ID:gZWp8XWZ
藁田。ゼアッて一言に5行にわたって反論されても・・
228名盤さん:03/07/06 03:49 ID:HFSaBxCy
知識なんてクソだ。賢いから、だからなんなんだ?ってタイラーさんが。。
229名盤さん:03/07/06 03:50 ID:HFSaBxCy
>>224
さいきんの俺の中でもホームランですな。
230名盤さん:03/07/06 03:56 ID:HFSaBxCy
でもこうした匿名性の掲示板は、けっきょく無責任な発言できるのが
その最大の特性なんだから、結局オナニー発言か、知り合いでしたら嫌われるぞオイ
ってことを書くのが有効なんですよね。その方がレスつきますしね。
231名盤さん:03/07/06 03:56 ID:NPoh2+2V
まあ19というマジメキャラがつまんなくなったからレディへ嵐に一泡吹かせようと思って屁ファソを名乗っただけだろ
232名盤さん:03/07/06 04:00 ID:FR9E9U/K
屁ファソって19なのか?
19はマトモな人だったぞ。
233名盤さん:03/07/06 04:01 ID:HFSaBxCy
230の式の解答として、屁ファソや風花にとっては天国、という事だね。
234名盤さん:03/07/06 04:04 ID:s4JB2B68



屁ファソは2ちゃんにカキコしないと
生きていけないような人間であり、
お前等に必要とされているか否かに関わらず
必ず帰って来るよ。我慢できるほど大人じゃない。


235名盤さん:03/07/06 04:05 ID:gZWp8XWZ
>>232
調子こきすぎたんだよ。だいたい2ちゃんに書き込む人にまともな人なんていない。
もちろん俺もあんたも。
236名盤さん:03/07/06 04:06 ID:HFSaBxCy
ここで、こんなに名前を出していることが、屁ファソとか言う人を
狂喜さして、ここに帰ってこさせてるんだとおもうな。うん。
237名盤さん:03/07/06 04:08 ID:HFSaBxCy
つーか屁ファソがなんだかよく知らねー
238名盤さん:03/07/06 04:09 ID:s4JB2B68




屁、屁、屁ファソが出る5秒前〜♪



239名盤さん:03/07/06 04:10 ID:gZWp8XWZ
>>237
賛否両論のコテハン。
自分が話題になってるのが嬉しくて嬉しくて仕方ないというタイプの人間。
もう来ないとかいってたけど絶対また来る。
240名盤さん:03/07/06 04:12 ID:s4JB2B68
本当は寂しい香具師なんだよ・・・・
241名盤さん:03/07/06 04:14 ID:Rq5YXWQQ
とむよーくは金あって家族あって友達いて好きなことで飯食って仕事の評価も
まぁ良くて信者もいてルックスだって割と良くてレコードもめっちゃ売れてる癖に
悲劇のヒーローみたいな顔していやがるからむかつく。
労働者階級出身ならまだいいけどアッパーミドルの癖になめんなよ、と。
ギャラガー兄弟の下品な成り金っぷりを見習えよ、このファッキンインテリ野郎!
あー虫が好かねぇ。
ちなみに屁はフツーに好きですが。
242名盤さん:03/07/06 04:14 ID:HFSaBxCy
>>239
なんかここの過去ログみたけど、結構うざがられず愛されてるみたいじゃん。
電話番号?交換してたり?

風花のほうがうざそうだな。こいつは前から知ってる。
243名盤さん:03/07/06 04:14 ID:FR9E9U/K
>>235
いやまあ、そりゃマトモじゃないかもねえ(w
しかし少なくとも19はオトナだったぞ。
音楽も良く知ってるようだったし・・・。
244名盤さん:03/07/06 04:21 ID:HFSaBxCy
>241
きみは結局、トムヨークが「ギャラガー兄弟の下品な成り金っぷりを見習」っても
財産ぜんぶ失っても、結局どこか気に入らないんだとおもうな。うん。
245名盤さん:03/07/06 04:27 ID:HFSaBxCy
ひまなんだよねぇ〜〜〜〜。。
246名盤さん:03/07/06 04:30 ID:Rq5YXWQQ
>>244
あー、財産がどーのとかそういうことじゃなくて
いいとこのぼっちゃんがネガチブなこといってんのがむかつくんすよねー。
鼻につくっちゅうか。要は僻んでるんです、ハイ。
恵まれてる癖に苦悩のポーズとって孤高ぶってんなよ、と。
わーきんぐくらすすたあの兄弟のアホさを見てみろ、と。
音楽はどっちも同じくらい素晴らしいと思いますし大好きですけどね。
247名盤さん:03/07/06 04:31 ID:1wARPbqG
>金あって家族あって友達いて好きなことで飯食って仕事の評価も
>まぁ良くて信者もいてルックスだって割と良くてレコードもめっちゃ
>売れてる癖に悲劇のヒーローみたいな顔していやがるからむかつく。

何故か鬼束ちひろを連想しちゃったよ・・・
248名盤さん:03/07/06 04:35 ID:HFSaBxCy
>>246
でも、君も海外で比べたら、じゅうぶん、中流階級だよ。
それこそ、ワーキングクラスのオエイシスとは比べものにならないくらいの
金持ちのぼんぼんさ。だからひがむなよ。よかったな。
249名盤さん:03/07/06 04:37 ID:Rq5YXWQQ
>>247
あの人はプロモーション戦略がソレ系だからしゃーないっちゅうか
会社から「歌詞に薬とか欝とかそういうキーワードを入れろ」「笑うな」
とか言われてそうですよね。
メンヘル市場おそるべしっす。
250名盤さん:03/07/06 04:37 ID:HFSaBxCy
>金あって家族あって友達いて好きなことで飯食って仕事の評価も
>まぁ良くて信者もいてルックスだって割と良くてレコードもめっちゃ売れてる癖に
>悲劇のヒーローみたいな顔していやがるからむかつく。

でもこれって、普通にいるヤツだよ・・。それにトムのルックスは意見が分かれると
こだと思うな。背も低いしな。
251名盤さん:03/07/06 04:38 ID:Rq5YXWQQ
>>248
そう言われりゃそうっすね。「もし世界が100人のとむよーくだったら」
でも読んでおとなしく寝ます。
明日とむよーくがウンコ踏みますように。
252名盤さん:03/07/06 04:39 ID:HFSaBxCy
おっと信者とレコードはないな。
253名盤さん:03/07/06 04:40 ID:HFSaBxCy
さいきん、面白い映画ない?
254名盤さん:03/07/06 04:42 ID:LNRfvcfH
トム、小さい頃は目の事で苛められてたらしいし、なかなか悲惨な幼少期ではあったと思うがな。
トラウマみたく引き摺るのも分からんでもないかと。

まあんな事言ったらギャラガー兄弟なんかもっと悲惨だった訳だが。
255名盤さん:03/07/06 04:43 ID:Rq5YXWQQ
>>250
ええ?そおかー?トムってカコイイべ。
頭髪のほうが・・・おっとこれNGワードですね。
>>252
信者いっぱい居るやん。
レコードいっぱい売れてるやん。
256名盤さん:03/07/06 04:45 ID:gj3VZ2U7
( ゚Д´)<漏れってカコイイの?
257名盤さん:03/07/06 04:46 ID:LNRfvcfH
>>256
正直キャリア度外視したら普通のオサーンだと思う。髪の毛ヤバ気味の。
258名盤さん:03/07/06 04:46 ID:Rq5YXWQQ
>>254
そうらしいね。
でもそれ言ったら暴力温泉芸者とかどーなんのよ、みたいなね。
あいつみたいなヤツがうじうじしてるんなら分かる。
ヤツこそ「俺はクリープ」って歌うべきだ。
しかしとむさん、あんたは勝ち組のイケメンだろ、おいなんとか言えよ、みたいなね。
259名盤さん:03/07/06 04:48 ID:Rq5YXWQQ
>>257
まじかよ。
軽くショック受けた。
260名盤さん:03/07/06 04:48 ID:HFSaBxCy
>>255
いや、普通のヤツでもいるじゃん、って250で言ったあと、
おっと、普通の奴には
信者とレコードが売れるっていうのはないなと思い>252で付け足したの。

トムの顔ねー。
トムは「かっこいい顔」っていうより「かわいそうな顔」って
いうのが、より事実にあってるとおもうな。うん。
261名盤さん:03/07/06 04:50 ID:Rq5YXWQQ
>>260
あー、なるほど。

「かわいそうな顔」って言われてみると、確かにそんな気が。
でもアレがギャル達の母性本能くすぐってんじゃないだろうか。
262名盤さん:03/07/06 04:51 ID:gj3VZ2U7
悲劇のヒーローのイメージってあのビデオのせいだと思ってたんだけど違うでつか?
263名盤さん:03/07/06 04:55 ID:Rq5YXWQQ
>>262
どのビデオ?
俺は歌詞とかインタビュー読んでそういうイメージになった。

おまえらの話聞いてたらとむよーくってそんな悪いヤツでも
ないんじゃね?みたいな気分になってきちゃったじゃねーか。
264名盤さん:03/07/06 04:56 ID:HFSaBxCy
暴力温泉芸者とか、大槻ケンジとか
コブクロとか、なんだっけ、「か弱きエナジー」歌ってた、あの純粋デブとか
そいつらが本気でradioheadみたいにうじうじ
しだしたら、それこそ洒落にならないし、第一、需用もないと思うな。

とにかくトムの今の顔は、才能が無ければキモい、の一言じゃないの。
今はそんなんでもないか、ちょっと前がひどかったな。
265名盤さん:03/07/06 04:59 ID:gj3VZ2U7
>>263
やっと思い出した。ミーティング ピープル イズ イージー

あの頃はほんとにヤヴァかったみたいだけど…


266名盤さん:03/07/06 05:00 ID:HFSaBxCy
>>263
つうか、マイケル・スタイプや、モリッシータイプの歌詞を書く人間を
仕事が成功しているし、顔も悪くないし、あんた幸せなんだろ?
っつー意見は、的をはずしているし、ひがみでしか無いんだよ。
267名盤さん:03/07/06 05:04 ID:LNRfvcfH
>>258
少なくともトム自身表面上は、そこまで理不尽な態度じゃないような。
現状には満足してるみたいなことを最近も確か発言してたかと。
クリープもずっと前から全然歌いたがらないし。
まあ鬱病のミュージシャンに対する偏見を改めて欲しいとは言ってるが。

暴力温泉芸者、知らないな。 過去に何かあったの?
268名盤さん:03/07/06 05:08 ID:szQe7CTS
>>264
純粋デブワラタ
とむよーくの嘆き同様、おまえは愛とか歌わなくていいから!
ってひねもす思っているんだが。
>>266
だから僻んでるんですよーって言ってんじゃん。
ぼくはトムヨークが羨ましいのっ!
この星の一等賞になりたいのっ!←うろ覚え
269名盤さん:03/07/06 05:12 ID:HFSaBxCy
おっっ!いいよねピンポン!
この星の一等賞になりたいのこの俺は卓球で!
270名盤さん:03/07/06 05:15 ID:HFSaBxCy
しかし、
有名人になることがほんとうに、そんな幸せで勝ち組なことだとでも思っているのかねー。
公共の侮辱の対象となって、プレスには叩かれるし、パパラッチはされるし
ファンはアルバムごとに批判するし、小うるさい評論家きどりはでてくるし、
幼年期から、自分の生活を精神分析まであてて分析されるし、
事務所には缶詰にされて、表もろくに歩けなくなるし、デートもできねーし。
プライベートもあったもんじゃないし、
金は入れば入るほど、なくなるもんだし。
もし自分をうまく保てても、世間が見放せば、すぐにポイだし。
まず、才能が続くかも分からないし。
たいていの奴はすぐ、神経衰弱で脱落して、
缶詰工場に就職しなおすのが落ちだよ。
271名盤さん:03/07/06 05:16 ID:2y7f7rUB
イイ
272名盤さん:03/07/06 05:17 ID:TjGClCA5
>>267
暴力温泉芸者こと中原なんとか(忘れた)さんは
ミュージシャンには珍しいバッドルックス、っていうより
ルックスがその辺フツーに歩いてる兄ちゃんと比べても悪い。つーか正直きもい。
彼アトピーらしいんですけど、昔コンビニでバイトしてたら客のばばあに
「あの中原とかいう店員キショイのよっ!
あんなヤツレジに立たせとくんじゃないわよっ!」とかクレーム入れられて
クビになったことがあるらしいっす。
ルックスも去ることながら若い頃の生活環境があんまよろしくなかったみたいで
だいぶ性格が歪んでらっしゃる模様。
関係ないけど彼コーネリアスと仲がいいらしく
そのコネでベックの楽屋入ろうとしたら「あいつは入れるな!」と
言われたそうです。
キモイからですかね。

激しくレディヘと無関係な話題スマソ。
273まだつづく:03/07/06 05:21 ID:HFSaBxCy
買い物できねーし、期限までに曲作らなくちゃならねーし、
記者に失礼なこと聴かれるし、テレビはやらせだし、口ぱくだし
芸能人は性格わるいし、ヒットだしても、思ったよりも金はお上の財布に
入っちゃうし、町歩くとエイリアンみたいに見られるし、
すぐ普通になりたいとおもうよ。
274名盤さん:03/07/06 05:24 ID:gj3VZ2U7
芸能人キター
275273:03/07/06 05:25 ID:HFSaBxCy
って俺は芸能人でなく学生だけど。想像でね。
276名盤さん:03/07/06 05:25 ID:SsIxzp1s
>>270
や、だからそうじゃなくて、ルーツがね。オアシスとか貧乏人と違うでしょ。
金のことだけじゃなくて階級がね。
イギリスだとクラスの壁ってデカイんでしょ?知らんけど。
中産階級が俺ってクリープだのアイムアルーザーだのって抜かすのって
なんかムカつくなぁと。ま、ベックはアメリカ人だからまた別だけど。
で、日本の俺も含めた平和ボケがそれ聴いて共感してんのかと思うと
なんか違和感感じるなぁと。
本国ではこの辺どうなんでしょうね。
ワーキングクラスの人にもレディヘって人気あんのかな。
277名盤さん:03/07/06 05:28 ID:eVU40ib2
中原さんてそんな辛い日々を過ごしてたのか・・・
作品はおろか彼の事についてはほとんど何も知らないけど、
音楽、文学共に才能あっていかにも少々奇抜なアーティストってイメージがあった
278名盤さん:03/07/06 05:29 ID:72bMsKxq
クラッシュだってレノンだって中流階級だったじゃねぇか。
279名盤さん:03/07/06 05:29 ID:qRFq4RsT
>>273
他は分からんけど街歩けないってのは本気で同情する。
でも嫌ならウェールズにでも引っ越せよ、ってとこかな。
ブラーのだれかはイギリスだと街あるけねーっつって
アイスランドかどっかの永住権取ったらしいっすね。
280名盤さん:03/07/06 05:30 ID:gj3VZ2U7
前々スレぐらいにイギリスの中産階級の人は罪悪感みたいなのがある
とかいう話が出てた
281273:03/07/06 05:34 ID:HFSaBxCy
>>276
いまながなが書いたのが全部きえて、やる気ないんだどどーおもう?
282名盤さん:03/07/06 05:36 ID:LNRfvcfH
>>272
サンクスコ。勉強になりました。

ちなみに今の写真があるサイト。思ったよりだいぶマシだった。前はもっと酷かったのか。
ttp://www.kutikomix.com/2020/nakahara1.cfm
283名盤さん:03/07/06 05:39 ID:wtm8lcIf
>>278
ヤツらは内省的じゃないからなぁ。
つーか、ジョンレノンって貧乏人だとばっかり思ってた。
>>280
中産階級は最も歪みが出る云々だっけ。
あれはなるほどと思った。
284名盤さん:03/07/06 05:41 ID:wtm8lcIf
>>281
やる気だせ。
285名盤さん:03/07/06 05:43 ID:HFSaBxCy
>>276
もう一回かくとー
それってのは、未開社会と、近代社会でいえばー
自殺が近代社会でしか見られないのと同じでーー。。
都市産業かが生み出す影響は、
オエイシスより、まさにレディオヘッドのそれであってー。
労働階級はーけっこうやること決まっているから、精神的にタフだったりするけど。
いがいに、中流の裕福で暇なのが、繊細で、人生に悩んだり、苦しんだりする。
それに近代の、産業の分断化、人工に反比例した個人の孤立化、人間味のない政治や教育、環境汚染。
そういったことにきずくのは、ワーキングではなく、ジェントリ出身の奴なんですよ。
ってことっすー、。つかれた000.¥−^
286名盤さん:03/07/06 05:44 ID:HFSaBxCy
疲れたいっても誰も話してといってないからね。フゥー
287名盤さん:03/07/06 05:44 ID:LNRfvcfH
>>283
いや、ジョンは他のメンバーとかプレスリーと自分を比較して悩んでいたらしい。
ストラマーはどうか知らんが。

あと、生まれ育ったオックスフォードという土地も彼らの価値観形成に云々…て本に書いてあったな。
まあ特殊な土地ではあるわな。世界中のエリートが集まるんだし。
288285:03/07/06 05:46 ID:HFSaBxCy
でもはじめのほうがうまく書けてたな。
289名盤さん:03/07/06 05:48 ID:HFSaBxCy
おめーと話してるとたのしーよ、会話もはずむしなっ!
290名盤さん:03/07/06 05:51 ID:SQspW1ux
>>282
この写真はだいぶマシかも。
昔は肌とかちとヤバかったよ。
インタビューオモロそうだ。こちらこそサンクスコ。
>>285
あーそゆこと前前スレぐらいに書いてあってなるほどーって思ったよ。
言ってることめちゃ分かる。
だからとむよーくも被害者っちゅうか
ああいう芸風になるべくしてなったって気はする。
そーだ、とむは悪くない!でもムカつくんだよね、やっぱ。
多分本国の下層クラスの人もそう思ってんじゃないのかなぁ。
ブラーとかそういうのないじゃん。おんなじボンボン系でも。
だから余計にトム、てめーなめんなよって思ってしまうんだなぁ。
おんなじようなこと思ってる人が案外居なくてちょっと意外だ。
つーか、わざわざもっかい書いてくれはってサンクスコ。
291名盤さん:03/07/06 05:56 ID:HFSaBxCy
>290
ブラーも少しそういう所あると思うんだけどな。
でもブラー言ってたけど、イギリス人はやっぱ少し感傷的でメランコリックなんだとよ。
そういう部分もあるのかもだ。

でもオアシス(リアム)は、レディへなんか、「みみっちー音楽だな」としか思わんだろね。
ノエルはそれなりに、苦労したからか、レディへを認めてるらしいけど。
292名盤さん:03/07/06 05:58 ID:IrUBn9XT
>>289
いや、こちらこそ色々勉強になって楽しいっす。
途中で寝ようとおもったのに熱弁揮ってたらこんな時間まで起きちまったよ。
起きたまま会社行ってやります。
とむよーくは今ごろねて・・・ねーか。
あっちは昼だもんな。
293名盤さん:03/07/06 05:58 ID:1wARPbqG
ベックよ・・・・・・・・
294名盤さん:03/07/06 06:01 ID:HFSaBxCy
>>292
あれはピンポンでのセリフだよー!分かってくれると思ったのに・・。
会社かーー、行ってらっしゃい。相手してくれてどーも。
俺ももう寝るよ…。
295名盤さん:03/07/06 06:02 ID:IrUBn9XT
>>287
上流階級には上流階級なり苦悩があるんでしょうね。
あたり前っすけど。
とむよーくも然り、か。
296名盤さん:03/07/06 06:04 ID:IrUBn9XT
>>294
あーごめん。ピンポン未見なんだよね。
あの有名なセリフしか正直知らんからマジレスしちゃったよ。
こっぱずかしーな。

こっちこそ相手してくれてどーもでした。
おやすみなさい。
297名盤さん:03/07/06 06:16 ID:LNRfvcfH
ちょっと明らかに言葉足らずだから補足しとく。

ジョンの悩みてのは、単純に中産階級の俺がロケンローして良いのか?て事だったらしい。
つってもリバプールという貧しい街の中の中産階級だから、英国全体としては貧しい部類に
入ったらしいが。

あと、オックスフォード云々。
後に国を牛耳っていくエリートの卵どもが偉そうに街を闊歩して、そこら中にゲロ吐きまくる
のを子供の頃から見て、ずっと反感を抱いていたそうな。
中間階級でありながら、そういう冷めた視点を持ったアウトサイダー的立場である訳ですな。
詳しくはexit musicを参照のこと。

もうみんな落ちちゃったみたいだけど、一応書き込んでおく。
折れもそろそろ落ちるか。 Life is a compromise anyway〜♪
298名盤さん:03/07/06 07:02 ID:OWp/v6Dc
まぁ恵まれた環境だからおまえ悩みないだろとかトムにいったら殴られるのは想像つく
299名盤さん:03/07/06 07:13 ID:GxMGaZBs
今のイギリスには労働者階級としての自覚なんてものものないし、
ハングリーさもない。階級闘争で培う連帯感とかもあまりないし。
前に比べて随分と垣根は取られてきてる。と言うあまり意識しなくなった。
ロンドンは特にそう。どこにしても個人主義だよ。

レディへの場合は音楽的にも精神的にも階級闘争とは無縁。

ブラーとかオアシスみたいなイギリス的なバンドとは違うんじゃねーの?
300名盤さん:03/07/06 11:00 ID:rBK7+hbt
もう階級意識なんてないべ。
「自分は労働者階級だ。」なんて思いたくもないしな。
301名盤さん:03/07/06 11:37 ID:LWzGppJB
今の日本人はむしろレディへの上流階級なところに共感してるんじゃない?
日本人なんてどこの家もそこそこ金持ってるし、ガキは普通に大学行くし。
逆に労働者階級のバンドは日本人にはいまいちピンと来ないんじゃないかな。
302名盤さん:03/07/06 11:40 ID:LWzGppJB
あと関係ないけどクラ板にレディヘスレ立てた奴。
もうそろそろいい加減にしとけ。
303名盤さん:03/07/06 12:05 ID:x+yLPhvI
304名盤さん:03/07/06 12:22 ID:HOARMFzN
お前らえらそうな批評家ぶっててすごく痛い。
音楽のことなら勝手にはなしてろってかんじだが
なにイギリスとかわかったつもりでいるの??


きもいんだよ。ばーーーーーーーーーーか
305名盤さん:03/07/06 12:24 ID:F+rThYPT
>>304
おいおいあんな小国のことなんか誰でもわかるよ。
プライドだけで内実の伴ってないアメリカ以上のバカ国家。
日本より貧乏なくせに生意気。
306名盤さん:03/07/06 12:44 ID:ougr2htd
>>143
MUGA様
307名盤さん:03/07/06 13:09 ID:HOARMFzN
>>305
何様ですか?お前は

そんなこと言う人ってき・しょ・い・わ・よ(爆笑の渦)
308名盤さん:03/07/06 13:54 ID:AQDJg1Gc
さすが屁ヲタ
ジャニーズヲタとかわらんな

キモ
309名盤さん:03/07/06 14:01 ID:K/p4PhSK
http://www.pjharvey.net/
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043373142/l50

ポーリーです。トムが私の最新アルバムに参加したの。
おかげでアルバムの流れが台無し。大失敗だわ。
私のスレちっとも盛り上がらないの。オウテカなんて聴く暇あったら
私のアルバム聴いてね
310名盤さん:03/07/06 14:10 ID:qoYWpl+L
何がキモイって屁ヲタの知識ひけらかし、レディオヘッドをライフスタイルの中心
に置き、レディへの発言をあたかも自分の発言のように書き込み、トムヨークのように
カリスマになりきり、あたかも自分が日本人ではないような書き込みは酷く、見ていられません。
レディへ最高、一番とか言ってる奴は他の音楽聴いていなさすぎ。
偏狭な価値観を酷いインターネットに書き込まないでください。レディへが酷いのではなく
ファンがあまりにも酷い。追っかけのファンも酷い。ミーティングピープルに出てくる
アフォ面した日本人はここをみてるんだろ?あれはみていられないですね。(W
311高3ボーイ:03/07/06 14:13 ID:dL5cC3Vx
レディオヘッドリスナーをそんな言葉でくくるのはどうかと思う。
312名盤さん:03/07/06 14:22 ID:qoYWpl+L
>>311
一部のファンについて書いただけですが。
くくっていないし(ww
313名盤さん:03/07/06 14:32 ID:LnCp3arw
>>312
煽り初心者の雑魚ちゃん。

ライフスタイルの中心?カリスマになりきり?日本人ではないような?
どんな痛いファンでも、なかなかそこまで踏み越えられないな。

その妄想はタナソーになりきってるつもりか?
314名盤さん:03/07/06 14:33 ID:qoYWpl+L
>>313
釣り師初心者にはひっかかりませんよ(w
315名盤さん:03/07/06 14:43 ID:LnCp3arw
おまえの2ちゃん言語内でしか通用しない言葉遊びには興味ないんだよな。

興味を持たせたいなら、とりあえず>>310をきちんと書きなおしてくれないかな?
中学生の作文じゃないんだからさ。
316名盤さん:03/07/06 14:53 ID:pOgjug6E
>>315
なぜそんなにつっかるんだ?
317名盤さん:03/07/06 14:57 ID:s4JB2B68




屁ヲタ必死だな。



318名盤さん:03/07/06 15:49 ID:Jk9XRO2c
屁ファンの生態

@2chで相手の文体を指摘し、顔真っ赤にして書き直せという。
319名盤さん:03/07/06 15:51 ID:LnCp3arw
>>316
煽りってのはつっかかられる為にあるんじゃないの?
>>317
2ちゃんで覚えた用法以外ろくに使えないんだろ?しかも有効に使えてないし。
他にフォローのしようがないのはわかるけどね。
同程度の馬鹿達が刺激してしまったようだ。
320名盤さん:03/07/06 15:53 ID:gj3VZ2U7
もしかして釣り師じゃなかったのか…
321名盤さん:03/07/06 15:57 ID:LnCp3arw
>>318
おいおい、勘違いすんなよ。「文体」なんて高等な話じゃないんだよ。

>>310
「レディオヘッドをライフスタイルの中心に置き」
「レディへの発言をあたかも自分の発言のように書き込み」
「トムヨークのようにカリスマになりきり」
「あたかも自分が日本人ではないような書き込み」

文体以前の妄想を指摘してるに過ぎないんだが、それに対するフォローをだれか
してくれないかな?屁ファンの生態ってやつを規定するのは、それからだ。
322名盤さん:03/07/06 15:57 ID:HFSaBxCy

一番得策なのは、もう、だまれよ。おまえら全員。おれも。


323名盤さん:03/07/06 16:02 ID:LnCp3arw
じゃあ、まとめておこう。

音楽についてではなく、そのファンの生態でしか煽れない時点で、煽りの敗北。

終り。
324名盤さん:03/07/06 16:29 ID:Z4Mgbf4y
俺、昨日レディへの新作買った。
久しぶりに洋楽板きてみよーと思った。
で、どうなん新作のこのスレでの評価?
325名盤さん:03/07/06 16:37 ID:Z4Mgbf4y
ゼアゼアと2+2=5くらいしか聴く気にならんけど・・・・
何回も聴いてりゃよくなってくるのかな?
326名盤さん:03/07/06 16:40 ID:s4JB2B68



盲目信者のみなさん、
今日も元気に屁と自己同一化して
精神的オナニーに励んでますか?
自力で自尊心保つ事もできない憐れな負け犬なんですか?


327名盤さん:03/07/06 16:41 ID:HFSaBxCy
はーい。オナニーしてます。負け犬です。失せろ。
328名盤さん:03/07/06 16:42 ID:HFSaBxCy
やだ、本音さいごに書いちゃった!
329名盤さん:03/07/06 16:44 ID:n8r2tqCe
屁ファソが消えた途端ここまで落ちぶれる屁スレ
330名盤さん:03/07/06 16:44 ID:Z4Mgbf4y
このスレ的には新作どーなんだYO!

331名盤さん:03/07/06 16:45 ID:gj3VZ2U7
>>330
普通

屁ファソカムバァーック!!
332名盤さん:03/07/06 16:46 ID:s4JB2B68



屁ファソは2ちゃんにカキコしないと
生きていけないような人間であり、
お前等に必要とされているか否かに関わらず
必ず帰って来るよ。我慢できるほど大人じゃない。


333名盤さん:03/07/06 16:49 ID:Z4Mgbf4y
なんか捨て曲多いかも。
ていうかもっと早く買えば良かったな。
334名盤さん:03/07/06 16:51 ID:n8r2tqCe
>>332
他スレには来てるぜ。屁スレには来ないみたいだな。
335名盤さん:03/07/06 16:57 ID:Z4Mgbf4y
新作はOKや木田より下かも・・・・聴きこんでみるつもりだけど。
336名盤さん:03/07/06 17:01 ID:gj3VZ2U7
>>335
ほとんどの人がそうらしいから安心シル。

漏れはOKよりも好きなんだがな…
33719:03/07/06 17:10 ID:H6+UfFuM
>>326
ライヒがお好きなようでw
338名盤さん:03/07/06 17:11 ID:LnCp3arw
>>326
自己分析か?
>>332
よっぽど屁ファソに帰って来て欲しくないんだな。痛々しい。
あ、両方とも「ID:s4JB2B68」か。じゃあ、しょうがないか。
339名盤さん:03/07/06 17:13 ID:s4JB2B68
おらおら、もっと食いついてこいや!
340名盤さん:03/07/06 17:14 ID:gj3VZ2U7
なんだ。屁ファソ今いるんだ。

もっかいカムブァーック!!
34119:03/07/06 17:15 ID:H6+UfFuM
ハンドル戻しましたw
342名盤さん:03/07/06 17:18 ID:n8r2tqCe
19と屁ファソが同一人物!?嘘だろ?
他スレで貴方、屁ファソの事軽く揶揄してたじゃない。
言ってることは似てたけど・・・
343名盤さん:03/07/06 17:19 ID:gj3VZ2U7
hontodatanoka?

じゃあ2ちゃんねら〜ずはどうなったんでつか?
34419:03/07/06 17:20 ID:H6+UfFuM
いや19も屁ファソも騙りだらけでよくわからんのですけど、、

揶揄してたってのは知らないけどたぶん知らない人
345名盤さん:03/07/06 17:22 ID:n8r2tqCe
>>344
「これからの音楽シーンはどうなる?」スレで言ってたの貴方じゃないの?
19を騙る奴なんていたのか・・・
346屁ファソ:03/07/06 17:28 ID:H6+UfFuM
そのスレは始めのほうしか書き込んでなかった気がするけど
347名盤さん:03/07/06 17:31 ID:n8r2tqCe
>>346
あれ偽者だったのか・・・。
屁ファソのコード解析間違えてるとか言ってた19・・・。
348屁ファソ:03/07/06 17:38 ID:H6+UfFuM
そいつの解析はあってた?
349名盤さん:03/07/06 17:41 ID:n8r2tqCe
>>348
そいつは解析してないwでも疑わなかったな〜、19を騙るなんて思わなかったから。
350屁ファソ:03/07/06 17:48 ID:H6+UfFuM
>>349
こんなすれどうかなの時は共有ハンドルと化してましたがw
351名盤さん:03/07/06 18:19 ID:n8r2tqCe
>>350
そうだったの・・・?でも真面目なレスばかりだったよね、悪意は感じなかった。
ってか貴方、あのスレの最初頃「キッドエーはセンス悪い」みたいな事言ってたじゃんw
ネタだったの?もう何が何だかわからん
352屁ファソ:03/07/06 18:42 ID:GFFTWOH8
レディへは未知な音楽に挑戦していない  ってやつですね

すいません・・ただのヲタの戯言ですから。
353名盤さん:03/07/06 19:44 ID:SR/PN6NP
あーあ、やっぱり戻ってきた・・・
糞ウザ
354風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/06 19:47 ID:TQYn3SY0
やっぱり風花が一番いい。
355名盤さん:03/07/06 21:10 ID:Z4Mgbf4y
なぁ俺国内盤買ったんだけど、CCCDってそんなに音質違うの?
US盤買いなおした方がいい?
356名盤さん:03/07/06 21:14 ID:GOnY5Jqn
音質っていうかMDに落とせなかったりそういうのが問題なんじゃないの?
わかんないけど。
357名盤さん:03/07/06 21:27 ID:AusyZ7TE
>356
MDには録音できるよ

>330
自分は今までの中でもかなり好きです。
358名盤さん:03/07/06 21:51 ID:iSjBwjLs
屁ファソ よ、下記のスレを盛り上げてやってくれ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057407400/l50
>>1がちょっと痛いが
359名盤さん:03/07/06 22:04 ID:ipu7Gxwc
>>358
クラ板の住人さん迷惑そうじゃん
空気嫁よ
360名盤さん:03/07/06 22:29 ID:iSjBwjLs
>>359
>自分の意見を述べますと、2ちゃんねるが細かい専門板に分けられているのは便利だとは思います。
>しかし、細かい専門板に分けられている故、他の分野からの意見や分析が少ないのです。
>これでは、物事を語るのに偏った知識や意見しか入ってこないので、物事を究めるのには少し不利なのではないかと。
>クラ板での(こういうと失礼ですが)偏見などをまじえた上での意見をクラ板の皆様に仰ごうという次第で、
>自分は>>1にて
>>クラ板的に語ろう!
>と書いたつもりです。

だってさ…
361名盤さん:03/07/06 22:32 ID:Xz8vxLR1
洋楽初心者なんですけど、ok comruterって素晴らしいd(・ω・*)ネッ!!
もう完璧(´;ω;`)
その反動でthe bendsと新譜買ってみたんだけど、新譜の評判ってどうなんだろう…
362名盤さん:03/07/06 22:41 ID:ncj6f69B
comruter...
363名盤さん:03/07/06 22:43 ID:Xz8vxLR1
ガーン!
computerだ…(´・ω・`)ショボーン
364名盤さん:03/07/06 22:49 ID:iSjBwjLs
新作は評価が真っ二つ
365名盤さん:03/07/06 23:08 ID:Xz8vxLR1
真っ二つかぁ…5番 はスゴクよかったぁ…
テカそのまえにあれだよ、CCCDだよ。問題は。

366名盤さん:03/07/06 23:14 ID:kbCUUeTv
俺的にはやっぱゼアゼアと2+2=5だな。
ていうかみんなけっこう国内盤買ってるんだね。安心した。
367名盤さん:03/07/06 23:15 ID:iSjBwjLs
>>365
5番というとlet downですか?
新作にはそう言う雰囲気の曲は一つもありませんよ。
368名盤さん:03/07/06 23:21 ID:jC3PQXTm
>>367
いや、gotosleepの事云ってるんだと思うよ。
369名盤さん:03/07/06 23:36 ID:3MQnQhdU
塔でこれまでの作品の国内盤を買うともらえるポスターは
何のポスターですか?
370名盤さん:03/07/07 00:23 ID:iqFqf0Va
塔に問い合わせしれば?
371名盤さん:03/07/07 00:51 ID:7vlz9BPr
>>299
確かにそうだね。階級について話すバンドなんてほとんどいなくなったね。
372名盤さん:03/07/07 02:04 ID:RQKJ/ZIX
俺もGO TO SLEEP好きだな。今のところはOKほどは好きじゃないけど、
他の曲ももっと聞き込めばなんか印象変わるかも。
373名盤さん:03/07/07 06:23 ID:7aC3emI+
新作どうなんかな?俺は好きだけど。なんか音楽を楽しんでる感じがするし。
でも思想的にはどうなんかな?今までのレディへにあった過剰なほどの思想性は
薄れたような気がする。キッドAでは、「正義も悪もない。夢も希望もない。
意味のない絶望的な世の中だーーー!!!」って感じだった。
そのとうりだと。それはわかったと。だからどうすればいいの?どのように
生きていけばいいの?この世の中を生きていくための新しい思想を、俺は新作で
示して欲しかったんだけど。それでレディへから届られた解答は、基本的には
今流行のガレージロックのものと変わりはない。率直であること。リアルであること。
シンプルであること。心を開くこと。そんな感じ。
だからレディへって時代の先を行くっていうよりは、一歩引いたところから
時代を追っかけてるって感じがする。でも技術力は他の追随を許さないな。
374名盤さん:03/07/07 07:11 ID:ooFAVSXY
「hail to the thief」ハケーンシマスタ


ttp://aqua.cs.msu.su/~nidd/mp3/radiohead/
375名盤さん:03/07/07 08:29 ID:h1mYpdDY
"index of" "sail to" mp3

コレデググルトケッコウデテクルヨ
376名盤さん:03/07/07 08:34 ID:dv+VAQvA
webで探す意義が分からない。kazaa使うのとどこが違うのか。
377名盤さん:03/07/07 08:42 ID:7aQs8R8e
>>376
買うのめんどいじゃん。こんな駄作。
378名盤さん:03/07/07 08:49 ID:h1mYpdDY
>>376
らく
379名盤さん:03/07/07 08:51 ID:dv+VAQvA
>>378
そうか?折れはkazaaの方が楽な気がするが。ダウソも速いと思うし。
380風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/07 12:26 ID:U3Zckbo7
>>それはわかったと。だからどうすればいいの?どのように
>>生きていけばいいの?この世の中を生きていくための新しい思想を、俺は新作で
>>示して欲しかったんだけど。

そんな才能があればロックミュージシャンなんかになっていない(^O^)。
ついでに屁ごときにそんなもんを期待するおまいも相当遺体(*_*)。
ま、何度も繰り替えされてきた光景だが。
381名盤さん:03/07/07 12:35 ID:kDXDXUz1
>>380
>そんな才能があればロックミュージシャンなんかになっていない

むしろロックミュージシャンだからこそ出来ることってあるんじゃないの?
世界中で100万人以上の相手に自分の考えを伝えることが出来る媒体なんてそうそうない。
しかもこんな極東の島国ですら何十万人もの人間に考えが伝わるんだから。
そこに社会活動家としてのトムヨーク自身の言葉みたいなものを載せることは可能だと思う。
そしてそれは新作でしっかり示された。ヒントのみだけど。
思うにトム自身はまだ答えを見出せずにいるのだと思う。
ただ今明らかに間違っているものを材料として提供してくれた。
それを見つけられるかどうかはリスナー次第。お前みたいなクズには100%伝わらないだろうけど。
382名盤さん:03/07/07 12:37 ID:h1mYpdDY
トム教か…
383名盤さん:03/07/07 12:41 ID:kDXDXUz1
風花ごとき論破するのは簡単だけどこれくらいにしといてやるか。
384名盤さん:03/07/07 16:57 ID:A3wuo9ho
サマソニでは何をやると予想されますか?
新作からでも、これまでの曲からでも構わないので、ご意見お願いします。
385名盤さん:03/07/07 18:32 ID:dv+VAQvA
1.there there
2.2+2=5
3.morning bell
4.sail to the moon
5.where i end and you begin
6.airbag
7.the bends
8.go to sleep
9.black star
10.paranoid android
11.backdrifts
12.karma police
encore 1
13.polyethylene[parts 1 & 2 ]
14.everythig in its right place
encore 2
15.the tourist

みたいなのをやってくれるととても嬉しいんだが。
386名盤さん:03/07/07 19:37 ID:Fz5XwD8S
>>380
いや、べつに新しい思想とか、そんなややこしいことを求めてるわけじゃない
けどさ。なんかこう、新しい時代の方向性でも示してくれるのかなぁ、みたいな
期待はあるじゃない。レディへは一番知的で政治的なバンドなんだから。
はっきり言って、キッドAみたいに絶望を描くだけなら誰でもできるんだよ。
この世の中の諸問題に対して「解決不可能」というファイナルアンサーを
出すことは誰だって出来るじゃん。そんな解答は見飽きたし、俺が知りたいのは
まったく新しい方向性だよ。まだレディへはそれを示せてないよ。
ナウいデジタルサウンドを使ってるからといって新しいってわけじゃないぞ!
俺が言いたいのは、それだけでして。失礼しやした〜〜〜〜〜〜〜〜〜
387名盤さん:03/07/07 20:29 ID:876naVo/
うわ、こりゃダメだ。
ここは厨房だらけだな。
でもまた荒れるのもカナワンので
風化、目をつぶっててくれ!たのむよ、オイ。
388名盤さん:03/07/07 20:47 ID:qYYdb0BH
MTV11時からなんかやるね。
389名盤さん:03/07/07 21:03 ID:xg944O/b
新作のアレンジはレディへのオナニーだな。
390名盤さん:03/07/07 21:13 ID:dDACN4g6
クリープ下さい。聴きたいです。
391名盤さん:03/07/07 21:27 ID:wdEZuVJ0
風花&長森カモン
392名盤さん:03/07/07 21:44 ID:KmLe7AXb
2つあるんだ・・
393名盤さん:03/07/07 21:59 ID:dv+VAQvA
at easeの掲示板に爆弾テロ予告+掲示板がハッキングされてダウンだそうですよお前ら。
エライまた物騒な事ですな。
394風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/07 22:16 ID:wCHJlhU6
>>新しい時代の方向性でも示してくれるのかなぁ
ああ方向性ですか。それぐらいは示してくれるかもしれませんね。
さしずめ「KID A」の指したものは女子トイレですか?
>>レディへは一番知的で政治的なバンドなんだから。
そりゃ学歴だけならボノやマイケル・スタイプより上でしょうよ。
しかし知的はともかく屁は「政治的」なんすか?だったら社民党なみの痛い政治屋
だな(^○^)。
>>極東の島国ですら何十万人もの人間に考えが伝わるんだから。
しかし掴んだファン層はは人脈や金脈にも乏しく社交性にも欠ける脆弱な連中でしょう?
こんな連中ができることなんて所詮なんのリスクも伴わないデモだの募金だのボランティア
だのがせいぜいじゃないですか?
こういう連中が求めているのは所詮社会の方向性を決めるような思想なんかじゃなく、
個人的なセラピーでしょうが?それだったら屁は30点。合格点ですな(^O^)
395名盤さん:03/07/07 22:17 ID:MlDxToSI
社民党の痛い政治屋はボノだろ?
396風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/07 22:20 ID:wCHJlhU6
>>社民党の痛い政治屋はボノだろ?

ボノは神。
397365でつ:03/07/07 22:24 ID:Fjcp1/MH
>>367 >>368
そうそうgotosleep
ok〜の方はエアーバッグ、パラノイア、ホームシック、letdown、サプライセス…
あげればきりがないね…本当に全部素晴らしい
>>366
オイラの場合はCCCDのUK盤買う→売る→買い取り高くて逆に400円儲けてしまう→
アマゾンでUS盤購入。
新譜1 2 5 9 11 13 14が。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
398名盤さん:03/07/07 23:01 ID:R4kerffC
MTVはじまった。
399名盤さん:03/07/07 23:01 ID:GGIPG7JW
MTVライブキターー
400名盤さん:03/07/07 23:02 ID:GGIPG7JW
ジョニーが太鼓叩いてる
401名盤さん:03/07/07 23:03 ID:cvHbj/UR
there thereキター
402名盤さん:03/07/07 23:04 ID:Y6y+f1fJ
サマソが待ち遠しくなってきた
白シャツいいね〜
403名盤さん:03/07/07 23:05 ID:y8Y9pkr1
みんな演奏うまいね。なんかスゲかっこよい。
404ギャランティー:03/07/07 23:05 ID:IImou5S5
なんでドラム
405マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/07 23:06 ID:HEzpY1GJ
マジレスすると、彼等の主張はわかりやすい原則的なリベラルであって、その音楽と
安易に結びつけるべきではない。

メロや詩は政治的な主張を音楽にしたものではなく、無理に言いきると、その詩世界
はむしろトムの生理に属するもんだろう。少なくとも、明確な論理や主張じゃない。
406名盤さん:03/07/07 23:09 ID:R4kerffC
2 + 2 = 5
407名盤さん :03/07/07 23:26 ID:TuaGaWX3
Beacon Theatre June 5th 2003
たぶん・・。

408名盤さん:03/07/07 23:26 ID:GGIPG7JW
go to sleepかっこいいじゃん
409名盤さん:03/07/07 23:31 ID:TuaGaWX3
ちがった・・・、
Shepherds Bush Empire May 25th 2003だ。うつ。
410名盤さん:03/07/07 23:31 ID:9axSOn+i
画面見にくい。。。
411名盤さん:03/07/07 23:33 ID:GGIPG7JW
ライブのSit down stand upは静かな感じだな。
412名盤さん:03/07/07 23:41 ID:aDW+1Eg+
すいません初めてレディヘのライブ見てんですが、向かって右側のうさんくさいおかっぱ兄さんはどなたですか。素敵だ。
413名盤さん:03/07/07 23:42 ID:UgUr3z0a
これって再放送?
414名盤さん:03/07/07 23:43 ID:TuaGaWX3
これ、MTVヨーロッパでストリームされてたものと同じでないかい?
Glastoがみたかったずら。固定カメラが。。。
でもカーマ警察の大合唱はよかった。
415名盤さん:03/07/07 23:43 ID:jkjFr8EO
>>412
ジョニー グリーンウッドね
416名盤さん:03/07/07 23:47 ID:GGIPG7JW
エフェクター職人エド
417412:03/07/07 23:47 ID:nvpGyW60
415さんありがとうございます。ジョニーさんですか。覚えときます。素敵な人だ…
418名盤さん:03/07/07 23:51 ID:GGIPG7JW
早くライブ観たいなあ
419名盤さん:03/07/07 23:51 ID:4awO7TaT
ほんと申し訳ないんですけどそのライブって何処のサイトで見るんです?
マジ見たいんで誰か教えてくださいませ!!
420名盤さん:03/07/07 23:52 ID:vS0vmBJx
うち、MTV見れないから友達に録画たのんだよ
はやくみたいや
421名盤さん:03/07/07 23:53 ID:7wCwpDnO
422名盤さん:03/07/07 23:55 ID:TuaGaWX3
グラストンベリーの馬鹿でかいファイル(830MB強)のリンクは
もう消え去った?
今日のMTVはグラストンだとひそかに期待していたのだが。

関係ないけど at ease 落ちてるな。
俺だけか。
423名盤さん:03/07/07 23:55 ID:vS0vmBJx
なんかみんなの書き込み見てたらライブすごい見たくなってきた
サマソニ楽しみ
424419:03/07/07 23:55 ID:4awO7TaT
もしかしてこれってテレビで見るんですか!!
425名盤さん:03/07/08 00:00 ID:bEXSXCzV
>>424
MTVでやってた。再放送もあるよ。
426名盤さん:03/07/08 00:03 ID:uCJTVCSL
MTVみてきた。
メンバーが楽しそうで実によかったです
シットダウン〜はCDのがいいかもねwトムが忙しそうだ
427名盤さん:03/07/08 00:31 ID:upbI82i3
>>419
www.mtv.com/bands/r/radiohead/news_feature_061903/

2jコンサートだつ。約300円でレディヘのコンサートが見れるっていいなー。
428名盤さん:03/07/08 00:57 ID:22eztUWh
>マジレスすると、彼等の主張はわかりやすい原則的なリベラルであって
>その詩世界はむしろトムの生理に属するもんだろう。

同意。
彼らの音楽・詩は感覚的なものかもしれないし、あくまで個人的な意見として、
そこから政治的な主張を読み取ろうとするのはむしろ危険というか、必ずしも
正しい論理が見出せるわけではないと思う。
でも、音楽自体を明確な主張として鵜呑みにしてしまうファンも少なくないだろうから、
インタビューなどで、そのことに気をつけて発言しているのかどうかが気にかかる。
429風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 01:17 ID:89M4Aq9m
>>音楽自体を明確な主張として鵜呑みにしてしまうファンも少なくないだろうから

正しくは屁ヲタには少なくない(^○^)
そんな痛いファンはおまいらだけじゃ。
エミネムのせいで暴力事件増えたか?増えてないだろう?
でも屁のせいで無能なくせに自意識過剰でそのくせ臆病な痛い香具師がでかい
顔するようになった(T_T)。こいつはまことにゆゆしき事態じゃ。
430名盤さん:03/07/08 01:30 ID:5hhbSItn
>でも屁のせいで無能なくせに自意識過剰でそのくせ臆病な痛い香具師がでかい
>顔するようになった(T_T)。こいつはまことにゆゆしき事態じゃ。

だな。洋楽もしかり邦楽もcoccoだの鬼束だのメンヘラ市場のせいでそうなった
作品がいいから!とか言う以前に自己正当化の道具にしてる
無能なくせに自意識過剰でそのくせ臆病な痛い香具師は改めろボケ
431風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 01:40 ID:89M4Aq9m
>>430
しかし朕はCOCCOが好きなのだ(^○^)
432名盤さん:03/07/08 03:00 ID:yjeGTPRJ
>>429>>430
まぁ、おまえらが「レディへファンは無能なくせに自意識過剰でそのくせ臆病な痛い
香具師ばかりだ」と思い込んでるのはわかった。レディへの音楽は神経症的に
暗いから、そう思ったのだろう。(>>429>>430の主張は微妙に違うけど)
でも俺が思うに事実は違うと思うな。レディへファンにはメンヘル患者は少ないと
思う。いたって健康。多分レディへのファンは大学生が多いんじゃないか?
バンドメンバーの学歴が高いせいか、大学生辺りを引き付けるような匂いがする。
高卒の兄ちゃんたちはレディへ聴かないだろ。ヒップホップ辺りを聴いてるだろ。
で、大学生といったら、ある程度の社会的地位を得られる者たちだよ。
この世は学歴社会だからね。つまり強者なんだ。
で、なにが言いたいかというと、レディへは革新的とか言われてるけど、その
音楽の実態、思想はものすごく保守的で安定志向だよ。もっというと、
権威主義的であり、エリート主義的な音楽だと思う。レディへファンの大半は
「神経症的な暗さ」に共感しているのではなく、そのエリート主義的な部分に
共感してるんだと思うな。低学歴の俺からすると、そういうところがむかつく。
エリートで強者のくせに絶望してるふりすんじゃねーよって感じ。
433風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 03:19 ID:MzwnkRO9
>>432
うぷぷぷぷぷ(>_<)。大学生=高学歴という点で大笑い(^O^)。
日本に何人大学生がいると思ってるの?じゃあ帝京大や駒沢大や大正大の学生も
エリートかね?あんな連中、女と車とギャンブルと自分の「いい就職」にしか興味
ない連中だぞ。こいつらが強者?笑わせるな。

で、たとえ強者としても強者の人間には悩みがないってか?
けっ、そういうのを近視眼って言うんだよ。
保守的で安定思考なのはおまいら労働者階級じゃないの?だってキャパが低いから
転職に苦労するでしょう?社会が安定しているほうがいいでしょう?戦争始まったら
真っ先に駆り出されるのおまいらだよ?

ついでに言えば知的な人間の最大の悩みは人間の愚かさについてのものだよ。
俺もおまいみたいなのを見ているとつくづく人間が嫌になる。社会に貢献しよう
という気持ちが失せる。公共意識が薄らぐ。

お願いだからすっこんでろ。

434風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 03:30 ID:MzwnkRO9
>>432
で、屁ヲタが屁ヲタであるゆえんはまさに「神経症的な暗さ」にあるんでないの?
アンチが反発しているのもこの点。おいおい隙を見せすぎだぞってね(^○^)。
だからおまいの発言は完全に的外れ。たぶんコンプレックスが強すぎて人格を
歪めてしまったのでしょう。可哀想に。ご自愛下さいm(__)m

しかしまあ低学歴の人間が漢字を多用して発言したその勇気には敬服する。
これからもない脳みそ絞って色々発言してくれ。
朕は誠実な人間には誠実さで答えるぞ(^○^)。勉強しろよ。

それが嫌だったらもう思考するな。発言するな。
他人の言うことを聞いて黙って生きてろ。
435名盤さん:03/07/08 03:30 ID:5hhbSItn
エリートはエリート主義のところに共感してるradioheadファン
低学歴リアル弱者は神経症的な暗さに共感してるレディ屁ファン

どのみちマトモなヤシは居ないのか?
DQNでも人生あかるくたのしく♪
って健全なヤシは居ないのか??
436名盤さん:03/07/08 03:37 ID:hl8JK0Rp
なんでもいいけど、手短に語れよ。
437名晩餐:03/07/08 04:38 ID:+LJdTR/b
全部
雑誌からの受け売りなんだから黙れよクズ
音聴いてるだけで
お前よくそこまで
感じることできるなwマジ圧巻
たかがレコード会社に所属して
音楽で飯食ってる連中から
そこまであぶりだせるとは…
438名盤さん:03/07/08 06:14 ID:7zP6dwEy
ファンサイトにいる香具師とか、キモすぎ。
439432:03/07/08 07:19 ID:pZnyY40P
>>433
いやぁ、大笑いしちゃったよ。おまえアンチレディへかと思ってたら、
おまえ自身が、おまえが言うところの屁ヲタだったんだなぁ。一番笑ったのは、

>>ついでに言えば知的な人間の最大の悩みは人間の愚かさについてのものだよ。
>>俺もおまいみたいなのを見ているとつくづく人間が嫌になる。

なんだこの子供大人な発言は(w。おまえこそナイーブきわまりないじゃないか(w
純粋まっすぐな十代の少年が、世の中の不条理をはじめて目の当たりにして、
「人間って汚い!訴えてやる!」っ泣きてわめいてるみたいだ。
レディへそっくり。おまえのほうが隙を見せすぎだろうよ。
まぁ、俺の>>432の意見は半分当たってんだろ。>>435が言うように両方のファンが
いるんだろ。でもレディへの音楽に、エリート意識というか、特権意識みたいなものが
あるのは事実だと思うな。なんせサラリーマンを「抗生物質漬けの豚」とまで呼んだ
バンドだからな。それがレディへの音楽のよさを大分妨げてる。
「人種や階級を超えて人間の魂に迫る音楽」に今一歩及ばない原因だと思う。
つまり・・・いや、朝っぱらから考えるのめんどくさいから、もういいや。
440:03/07/08 07:39 ID:Mh1dty9E
まぁ
キモいよねお前。
なんだろ、
キモいよねお前。
いや、
キモいよねお前。
441名盤さん:03/07/08 07:58 ID:ii38ZeHC
人生あかるくたのしく暮らしてるヤシが今の日本にどれくらい居るのかっていう
442名盤さん:03/07/08 08:03 ID:cpv7qL9o
屁ヲタより アンチの方が キモイです
443名盤さん:03/07/08 08:07 ID:fg6Vj1h7
  |゙ \    /"|    | このチワワが3getしたから(w
 ヽミ)| γ |(ミ丿     | >>1 なんかセンス無いよね。スレタイに(苦笑
  .ミ  " ⌒ ゙  ミ     | >>2 2て…俺!2getできた!臭がプププ プンピンスルね!
 ミ i  、犬, #i ミ      | >>4 狩るよ?狩るよ?カカカッ
 ミ(◎    ◎)ミ     | >>5 パースがワガママていうか…←バカ
  . ゙ (::◆::) " プルプル | >>6 精神的なトレスって感じデスヨネ←アホ
 ;"、,  / ̄ヽ       | >>7 も変に勘違いしないでね。潰す事になるよ、このスレ。(チワワ笑
      |",, | \/) )) < >>8 爆釣〜www
      |(. | | ( )ブリブリ |
    ⊂! !⊃ ⊃ ;・;;:,;  | 俺は死ぬまできゃっかんてきひひょうを続けてあげるからネ!!(犬笑
444名盤さん:03/07/08 08:12 ID:ii38ZeHC
これが誤爆というものなのですね、先生
445名盤さん:03/07/08 11:39 ID:pYJbBFXB
ってか屁をたきもすぎ

お前ら仕事してんの??
洋楽板で一番のお荷物屁をた
446名盤さん:03/07/08 12:27 ID:kkaeG3Qk
へいるとぅざしーふをMDに録音しようと思ったら、できなかった
447名盤さん:03/07/08 12:46 ID:PIvmFZKu
自分の辺りから少し荒れちゃったのであれば、申し訳ないです・・・・・関係ないか。
ファンではないから、彼らの音楽を誤解してるかもしれないのですが、もしその音楽に
大多数で取り上げるべき思想があるとしたら、それは、あらゆる危険性を考慮した
思慮深いものでなければならないと思う。でも、彼らの音楽はもっと自由に、好き勝手に
作られている気がして。そこから論理を見出しても、誰も傷つかないほどの思慮深さは
ないのかもしれない。いくら素晴らしい音楽であっても、いくらその主張が正しくても。
だから、問題提起以上のものを求めて一人の人間の意見や作品に寄り掛かるのは、軽率にも
なるんじゃないか、という気がするんです。
448風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 12:57 ID:BqWKop+D
>>439
醜いねえ低学歴の学歴コンプレックスのおこちゃまは(^○^)

>>なんだこの子供大人な発言は(w。おまえこそナイーブきわまりないじゃないか(
たぶんおまいを目にする人はみんなそう思っているよ。あ〜嫌だなあこんな人間と関わり
あうなんてって。でもみんな大人だから笑顔で接してくれるでしょ。僕だって営業スマイル
ですよ。内心では馬鹿にしつつね。屁ヲタが馬鹿にされるのはそういう大人の対応ができな
いでぐちぐちと悩むところなんだよね。なんでこんな基本的なことも読解できないの?
ひょっとして学力低下世代?だったら君のせいじゃないね(^○^)。
449名盤さん:03/07/08 13:02 ID:JXvJwJgj
頼むから顔文字は止めれ。見てると吐き気がする。
あと、自称朕も止めたが良いと思う。
残念ながら君に去年までの反転のような貫禄は感じられんよ。
450NWOつるべ:03/07/08 13:02 ID:3+y33me5
これまた強烈なスレタイを…
451風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 13:03 ID:BqWKop+D
>>エリート意識というか、特権意識みたいなものがあるのは事実だと思うな。
>>なんせサラリーマンを「抗生物質漬けの豚」とまで呼んだバンドだからな。

それはおまいの学歴コンプレックスがそうさせてるの。
おまいの臆病な性格が事実を歪めているの。
そうやって何でも自己正当化することで生きてきたんでしょ?お気の毒。

ついでにおまいみたいなアホなリーマン見ると誰でも「抗生物質漬けの豚」
と言いたくなるの(^○^)。過敏に反応しすぎ。ちょっとは知性というものが
あったらこんなところで引っかからない。相対化できる。あ、相対化って
わかりますう(^○^)?

452風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 13:05 ID:BqWKop+D
>>「人種や階級を超えて人間の魂に迫る音楽」に今一歩及ばない原因だと思う。
>>つまり・・・いや、朝っぱらから考えるのめんどくさいから、もういいや。

正直にわかんないといいなさい(^○^)。
頭の悪い人間に限って強がるんだよなあ(^○^)。
453風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 13:09 ID:BqWKop+D
>>大多数で取り上げるべき思想があるとしたら、それは、あらゆる危険性を考慮した
>>思慮深いものでなければならないと思う。

全然思いませんね。思いつきでもいいから出していけばいいなじゃないの?
そういうセンスに恵まれているからあれだけの成功を収めたんだし。
批判には次のアルバムで答えを返せばいいじゃないの。
そういう神経症的なところが屁ヲタ最大のウイークポイント。
454ギャランティー:03/07/08 13:09 ID:U6vS+5zF
昨日のライブでトムが1番前でカメラ撮ってた奴に邪魔だって言ってたよね
455名盤さん:03/07/08 13:11 ID:Znx7cffO
トゥールの勝ち
456屁ファソ:03/07/08 13:11 ID:yl15D7+j
パルチザンの心配するのは、無駄な心配だ〜よ
まるで屁をファシストのプロパガンダみたいに、

みんな歌詞を深読みしてるね〜
457名盤さん:03/07/08 13:20 ID:W1yZBr+6
低学歴とかってさあ、
お前は一体どこの大学でてるのかと?

458名盤さん:03/07/08 13:24 ID:cpv7qL9o
何でアンチ同士で大喧嘩してんだよw

ま、一つ分かった事は、風花は思ってた程下衆な野郎じゃ無かったって事だな。
リアルで会ったら付き合いやすい奴かも知れない。
あと風花は、レディヘが嫌いなんじゃなくて、屁ヲタが嫌いなのか?そんな風にも読み取れるぞ。
459名盤さん:03/07/08 13:28 ID:W1yZBr+6
風花も相当なコンプレックスを抱えている事は確かだね。
繊細なんだよ、多分。
460名盤さん:03/07/08 13:34 ID:Aq540Ha4
風花は一橋だったはず。
461名盤さん:03/07/08 13:46 ID:ii38ZeHC
とりあえず442にハゲドゥ
462名盤さん:03/07/08 13:50 ID:Aq540Ha4
レディヘ大好きで雑誌の批評とか読みあさり
ネットでもファンサイトしか回ってこなかった純真なレディヘファンは
2ちゃんのこのありさま見たらショックで卒倒するだろうな・・・。
まさかこの世にレディへを叩いてる人間がいるなんて思いもしなかっただろう。
463屁ファソ:03/07/08 13:52 ID:tvJTARch
>>462
叩き方の幼稚さにびっくりするんじゃない?w
464名盤さん:03/07/08 14:01 ID:W1yZBr+6
一橋の風花が432の人やその他の大学を‘低学歴’と罵るなら、
俺も風花に‘低学歴’と罵ってもいい、って事だな。

一橋ってかわいそうだよな。
東大落ちた早稲田、慶應の奴らに一橋なら受かってた、って言われちゃう大学だもんな。
一橋の方が上なのにな。(個人的に)
465名盤さん:03/07/08 14:03 ID:ii38ZeHC
もう学歴ネタはいいよ・・・


と低学歴の漏れがいってもしかたないけどw
466名盤さん:03/07/08 14:06 ID:Aq540Ha4
>>464
ってことは東大か京大なの?
467名盤さん:03/07/08 14:29 ID:+7PQ5/sz
音楽って学歴で聞くモンなのか?
468名盤さん:03/07/08 14:51 ID:guP1vOJn
>>467
ん?屁に限ってはそうなんじゃないの?
469名盤さん:03/07/08 14:53 ID:xR2jcPac
屁は高学暦が聴くバンドなの?
470名盤さん:03/07/08 14:55 ID:7zP6dwEy
一橋って東大コンプ一生抜けないんだろうね。
471風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 15:01 ID:EKom3aRC
>>464
学歴ネタはくだらないといえばくだらない。重要だといえば重要。
例えば一橋経済と慶応経済と早稲田政経どこが一番か、なんて話はくだらない。
そんなことで頭使っている暇あったら自分のスキル磨けよという話になる。
しかし東京大学と帝京大学は似たような名前であるがやはり区別する必要があるだろう。
なぜならそれは学歴の違いというより人間の違いだからだ(もっとも東大生でも頭が
良くない人間はもちろんいる。しかし帝京大生で頭の良い人間は・・・)。高学歴者
の特徴は余裕があるというかコンプレックスがないということか。だからいい仕事を
する人間が多いのかもしれない。偏差値偏重にはもちろんNOであるが、少なくとも
自分の自尊心を満たすような学歴は身につけるべきだろう。
ちなみに俺は東大落ち一橋だ。

これにて学歴ネタは封印。もう反応しないよ。



472名盤さん:03/07/08 15:02 ID:nyqBcTeo
>そういう神経症的なところが屁ヲタ最大のウイークポイント

私、Unbelievable Truthのファンだけど…
473屁ファソ:03/07/08 15:03 ID:T9RSHExq
風花は一橋大学じゃなくて、一橋学院でしょうに
474_:03/07/08 15:10 ID:75KFpe+m
海外、世界的に主要な大学に通ってるやつら
以外は
屁を安易に語るでない。
所詮島国の大学だろ?
ほんといい加減にしてくださいよw
おまえらおもしろすぎw
475名盤さん:03/07/08 15:12 ID:7zP6dwEy
東大は世界の主要な大学の一つなわけだが。
476名盤さん:03/07/08 15:18 ID:1HvG4ny4
MITの姉妹大学(提携校?)だけど
ダメですか?
477名盤さん:03/07/08 15:39 ID:BT1nstyi
一橋っていかにも風花みたいな神経質な奴多そう。
数年前のハイジャック犯も一橋出身だったな。
一つのことにカーッとなると周囲が見えなくなるタイプ。
東大コンプの多さも早慶の比じゃないと思う。風花のカキコ見てても思うよ。
まあ俺には到底入れない大学だけど別に権威とは思わない。
478屁ファソ:03/07/08 15:46 ID:d8yoiWCO
そんなことよりモーションピクチュアサウンドトラックの素晴らしさを語ろうよ。

あの曲すばらしいよ。
479名盤さん:03/07/08 15:49 ID:VKZa3533
(^○^)←こんな顔文字使うやつがとても高学歴だと思えない。
脳内大学生?
480屁ファソ:03/07/08 15:55 ID:d8yoiWCO
最後のGM7・・実に荘厳な和音だ。
481名盤さん:03/07/08 15:56 ID:ii38ZeHC
>>478
漏れはドクンドクンっていってるのに気付くまでに一年かかりました
482名盤さん:03/07/08 16:02 ID:lk3lsT16
クリープ聴かせろ、ハゲ。
483屁ファソ:03/07/08 16:03 ID:KlydHWuD
>>481
俺は今日最後の和音が古代ギリシャの純正律なのに気付きました。
違うかもしれないけど
484屁ファソ:03/07/08 16:05 ID:KlydHWuD
そういえばモーションピクチャーやろうとして機材の調子がわるかったんで
クリープやったことがあったね。
485風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 16:16 ID:Cva6ryOe
>>まあ俺には到底入れない大学だけど別に権威とは思わない。

この一言が余計だったね。キャハ(^○^)
486名盤さん:03/07/08 16:19 ID:zlHhQju0
>>485
反応しないといっておいてやっぱり反応してるじゃん。
487名盤さん:03/07/08 17:25 ID:zBcYKPfa
なんかこのスレ読んでて、悲しくなってきた。
レディヘのファンって高学歴の人ばっかりなのかな・・
低学歴の自分には、十分にレディヘの良さが分かるんだけど・・。
なんで、音楽聴くのに「学歴」が出てくるんだろ。

少し胸が痛い気分になったよ。
488482:03/07/08 17:42 ID:lk3lsT16
借りてきましたのでもういいです。
489名盤さん:03/07/08 18:03 ID:keUOEv5Q
>>487
だってバンドメンバーからして高学歴なんだもん。
490風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 18:06 ID:DRfO0Zji

高 学 歴 の 君 も 低 学 歴 の あ な た も み な 同 じ 人 間

迷 え る 子 羊 の み な さ ん 、 風 花 の 名 の 下 に 
491名盤さん:03/07/08 18:07 ID:QRvY8fQw
>>487 代わりに泣いてあげるよ(TдT)
492名盤さん:03/07/08 18:10 ID:MEd6ttyB
>>487
貴方みたく純粋にいい音楽だから好きって人も居れば
インテリ気取りの必須アイテム的にレディヘ押さえてる人も居て
私見だけど日本のファンって圧倒的に後者な気がして不憫。
でも本人さんたちも結構そういうファン層に満足してんのかもって気もする。
493名盤さん:03/07/08 18:14 ID:dxObP6el
アメリカみたいに大合唱にはならないの?
日本だと大声で唄ったりすると白い目で見られるものなのか?
494名盤さん:03/07/08 18:14 ID:keUOEv5Q
つーか本気でトムの苦悩とシンクロするんだったらある程度の学歴は必要じゃないの?
向こうは必死に勉強した結果いい大学に入ったんだから、エリートなりの苦悩があっただろう。
ろくに勉強もしてない奴がトムの歌詞読んでわかった気になっても
それは真にトムとシンクロしたとは言えないでしょ。
495名盤さん:03/07/08 18:16 ID:bEXSXCzV
学歴とか下らない事言ってる奴よ、よそでやれ。
496名盤さん:03/07/08 18:16 ID:keUOEv5Q
>>495
変だな。むしろ屁ヲタは大好きなんじゃないの?この手の話題。
497名盤さん:03/07/08 18:16 ID:dxObP6el
494
なんかイタイね 君
498名盤さん:03/07/08 18:20 ID:w/UM69V7
>>494
トムは「ぼくの苦悩に共感できない人お断り」って思って音楽やってんの?
だとしたらトム・ヨークこそ選民意識漬けの豚じゃん。
高学歴とか音楽偏差値高いヤツしか理解できないような音楽なんてマジに糞だよ。
レディヘはそうじゃないと思うんだけど。
499名盤さん:03/07/08 18:21 ID:7zP6dwEy



盲目信者のみなさん、
今日も元気に屁と自己同一化して
精神的オナニーに励んでますか?
自力で自尊心保つ事もできない憐れな負け犬なんですか?


500名盤さん:03/07/08 18:22 ID:keUOEv5Q
>>498
でもファンはレディヘをそう捉えてるみたいだけど?
まあ俺は上智だからギリギリ合格だろうね。一橋にはかなわないけど。
501名盤さん:03/07/08 18:24 ID:QRvY8fQw
>>499
なんか詩っぽいね。
502名盤さん:03/07/08 18:25 ID:lk3lsT16
きもスレ
503名盤さん:03/07/08 18:28 ID:QRvY8fQw
周知。
504名盤さん:03/07/08 18:28 ID:7zP6dwEy
キリ大・・・・プッ
505名盤さん:03/07/08 18:32 ID:8FQornIY
>>504
キリ大はアウトじゃん?
506マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/08 18:36 ID:fpag+2p9
たくさんのレディへファンを知ってるけど、詩は読んでも雑誌記事やライナー
なんて読まないって奴が多かった。ファンHPを見てるひともほんの一握りで、
洋楽板チェックしてる奴なんて、ほとんど知らん。

このスレで、例外的な少数をサンプルにしてファン像を規定して煽ってる人が
居るけど、そういう人こそメディアに躍らされているようにしか見えないなあ。
彼等の煽ってる「痛い屁オタ」とやらと、共有してる前提が同じなんじゃないの?
507名盤さん:03/07/08 18:37 ID:8FQornIY
>>506
2ちゃんのレディヘファンの数>>>お前の知ってるレディヘファンの数
508マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/08 18:52 ID:fpag+2p9
>>507
マジレスすると、絶対数の問題じゃなくて身近な比率を例として出しただけなん
だけどね。

絶対数ってことでしか考えられないなら、レディへファンの総数に対して、2ちゃん
のレディへファンは圧倒的に少ないって言えばわかってもらえるかな?

しかも、2ちゃんのレディへファン数は多いと思うけど、ここで書きこみしてるひとは
その中でもほんの一握りに過ぎない。
509432:03/07/08 19:25 ID:0Qj2POhe
>>448
まぁ、なんだな。俺が学歴コンプレックスの塊だって言うのは認めるけど、
おまえも煽るならもっとうまくやれよ。知性が問われるよ(w

>>ちょっとは知性というものがあったらこんなところで引っかからない。
>>相対化できる。あ、相対化ってわかりますう(^○^)?

おまえこそ言葉の意味わかってて使ってんのか?おまえは何をどのように相対化
できると言ってるわけ?俺にはわかんねーから教えてくれよ。

なんか学歴の話になっちゃったけど、俺はむしろニルヴァーナとの比較なんだよな。
俺ニルヲタだからね。レディへのニル鼻なんか音楽のキャラかぶってるし。
でも雑誌とかでレディへが「世界最強のバンド」とか言われたりするのをみると
「おまえらなんかニル鼻に比べたらフェイクだろうが!ボケ!ロックも上品に
なっちまったなぁ。オイオイ」って気持ちになるんだよね。

ところでおまえのハンドルネームなんで風花なの?センチメンタルすぎ(w
510名盤さん:03/07/08 19:27 ID:Qjjl/I7U
あーなんか嫌だな・・この話題って。
醜いよ。本当に。

511名盤さん:03/07/08 19:30 ID:Qjjl/I7U
なんでそんなに学歴にとらわれてるのか・・
もうやめて欲しい。
512マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/08 19:34 ID:fpag+2p9
>>487
レディオヘッドと聴く側の学歴なんて基本的に無関係。彼等の詩は必ずしも知識を
前提にしていないし、そもそも、英語理解に関しては日本人の半端な高学歴より、
間違い無くネイティヴの非インテリのほうが彼等の詩の意味を正確に理解できるに
違いない。

無論、アッパーミドル出身の高学歴という環境によって身体化された影響に着目す
る意味はあるだろうし、彼等の政治的な主張と関連しているというのは間違いない
だろうが、だからといって聴く側に高学歴を強いるという性質のものではない。

むしろ、学歴に大金を投入できた環境に対して罪悪感を抱かざるを得ないリベラル
としての立ち位置から考えれば、彼等が学歴社会を無前提に肯定することなどあり
えないだろうね。インテリの主張する大衆論が大衆から剥離するというのと似たジ
レンマはあるにしても。
513名盤さん:03/07/08 19:50 ID:Z39E3isj
>>510-511
わからんなあ。屁を聴いてインテリ気分になり他の音楽を見下すのは
低学歴を見下す高学歴とやってることは同じじゃないの?
田中宗一郎くんだって同じことやってるよ。
同じスノッブ仲間なんだから仲良くやろうよ。
514名盤さん:03/07/08 19:53 ID:Qjjl/I7U
別に他の音楽を見下してないよ。
515名盤さん:03/07/08 19:58 ID:i5Makjiu
>>513
田中宗一郎君はそうしてるよ。まあ彼は低学歴だけどね。
516名盤さん:03/07/08 20:04 ID:ii38ZeHC
どうやらヘファンは他の音楽を見下さなければならないようだ
517名盤さん:03/07/08 20:08 ID:a1PLgPUi
昨日のMTVのライブよかった〜
久しぶりにみたけど、やっぱり満足感があるね。
11月が楽しみだわ。
カルマポリスゼッテー歌ってやる。
518名盤さん:03/07/08 20:09 ID:i5Makjiu
風花(一橋)にしても俺(上智)にしても結局屁に関してはアンチのほうが学歴高いみたいだな。
屁って低学歴が高学歴の気分を味わうため聴くものなのかな?
メンバー高学歴だもんな。仕方ないか。
ちなみに俺が好きなバンドはスーファリ。メンバーの学歴とか全然興味ない。
お前らみたいな学歴コンプの屁ヲタと違って
「いい音楽に学歴はまったく関係ない」と思ってるから。
519名盤さん:03/07/08 20:11 ID:QRvY8fQw
屁きかないけど低学歴だよ〜ん
520名盤さん:03/07/08 20:11 ID:ii38ZeHC
スーファリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
521名盤さん:03/07/08 20:12 ID:i5Makjiu
>>520
お、来た来た「見下し屁ヲタ」ちゃんが。
君の大学どこ?
522名盤さん:03/07/08 20:12 ID:0wYmPQv7
臭い臭い臭い
523名盤さん:03/07/08 20:13 ID:QRvY8fQw
低学歴だからスルーなの?(TдT)そうなんでしょ!
524名盤さん:03/07/08 20:14 ID:ii38ZeHC
>>521
かなりのていがくれきですぉ
525名盤さん:03/07/08 20:14 ID:i5Makjiu
>>524
やっぱそうか・・・俺の仮定がまたひとつ実証された。
526名盤さん:03/07/08 20:15 ID:QRvY8fQw
仮説じゃないの?
527名盤さん:03/07/08 20:16 ID:ii38ZeHC
どうやらヘファンは高学歴にあこがれなければならないようだ
528名盤さん:03/07/08 20:19 ID:QRvY8fQw
ふぁ〜ぁ(TдT)やっぱコテいないと盛り上がんないね。
529名盤さん:03/07/08 20:19 ID:cpv7qL9o
おいおい、トムの描く詩世界から、彼の苦悩を読み取らなければいけないなんていってる奴
お前は「英語も分からないのに洋楽聴いてるの?」なんて言ってるバカと一緒だぞ。
ポップミュージックにおいて「詩」っていうのは、とても重要なファクターではあるけど
そこに固執するべきモノでもない。それはあくまで「音楽」を色づける一要素でしかないからだ。
530名盤さん:03/07/08 20:20 ID:JXvJwJgj
一ツ橋?上智? 東大ですがレディヘ大好きですよ。
531名盤さん:03/07/08 20:20 ID:i5Makjiu
結局学歴コンプから抜け出すには自分自身が高学歴になるしかないんだよな。
2ちゃん見ててほんとそう思う。
532名盤さん:03/07/08 20:21 ID:ii38ZeHC
>>528
屁きいてよ。もっと盛り上がれるよ
533名盤さん:03/07/08 20:22 ID:W1yZBr+6
>>466
俺は東大です。
ちなみに俺はアンチじゃないよ。

534名盤さん:03/07/08 20:22 ID:QRvY8fQw
>>532
high&dryなら聴いてもいいよ。
535名盤さん:03/07/08 20:25 ID:ii38ZeHC
>>534
他のも聴いてよ。KID Aとか
536名盤さん:03/07/08 20:35 ID:ii38ZeHC
>>529
でも英語わかったらいいなぁっていつも思う

ッテダレモイナクナッタナ…
537名盤さん:03/07/08 20:37 ID:EGdplkuM
みんなの言ってる難しいこと9割方理解できな〜い。
でもレディヘは好き〜。
だってなんかステキやん、レディヘって。
538名盤さん:03/07/08 20:41 ID:cpv7qL9o
なぁ屁ファソ〜、モーションピクチャー〜とイグジットミュージックで使われてる
人声みたいなバックコーラスって、あれシンセで出してるのか?
あの音大好きなんだよ、サンプラーでなんとかなんないかな?

>>537
貴方も充分素敵だよ
539名盤さん:03/07/08 20:44 ID:a1PLgPUi
ここってやっぱりイタイね。
どうでもいいじゃん、学歴なんて。ばからしい。
540名盤さん:03/07/08 20:55 ID:l5ZiEYjd
は?どうでもいいことはないでしょ。
だってレディへのメンバーは小さい頃から一生懸命勉強して、苦労して、
その結果いい大学に入ったんだから。
ろくに勉強もしないでヘラヘラしてる奴がレディヘ聴いてわかった気になってるってのは
めちゃ不愉快だ。当たり前の話。
541名盤さん:03/07/08 21:01 ID:a1PLgPUi
NO LOGO読め。
542名盤さん:03/07/08 21:05 ID:Otu37kWl
ナオミよー
543マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/08 21:14 ID:fpag+2p9
>>540
御自分のしょぼいお受験人生史と好きなバンドのメンバー達を勝手に重ね合わせる
のはやめてくれない?

勝手なバンド解釈で思いあがった排他性を押しつけられるのは、めちゃ不愉快なん
だけど。
544名盤さん:03/07/08 21:23 ID:xR2jcPac
レディヘって高学歴なの?
ロキノンに「イギリス中の大学を卒業」って書いてあるんだけど、これって誤訳?
545名盤さん:03/07/08 21:35 ID:HDUjLMM9
>>544
私もそれ意味わかんなくてワラタ。
仕事の傍ら全部の大学入って出たの??え?
資格マニアかよ!みたいな。

高学歴の人達ならその意味分かるのかも・・・
546名盤さん:03/07/08 21:39 ID:HDUjLMM9
>>540
トムが聞いたら「俺に言わせればおめーが最も不快だよ!」とか言うんじゃないかな。
わかんないけど・・・「おまえこそ俺らのファンの鏡!」とか言ったりして。
そんなバンドならレディヘなんか大嫌いになるけど。
547名盤さん:03/07/08 21:50 ID:jN+LOpDN
>>540の言いたいことも分からなくはないが
それじゃレディへがなんでこんな露出してるかって話だよね

まぁリスナーがレディへの世界を理解できるよう努力してれば
それがバンド的にも一番嬉しいんじゃないすか
548名盤さん:03/07/08 21:52 ID:+AYI79Uz
うわぁ・・

540ってスゴイ考え方する人。

本当に音楽が好きなのか疑問だね。
549風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 21:54 ID:N2idj7D7
>>ところでおまえのハンドルネームなんで風花なの?センチメンタルすぎ(w

相米慎二監督の遺作からいただきました。
相対化の話は・・・ま、いいでしょう。本当はわかってらっしゃるんでしょ。
面白い話に発展しそうもないし。

550名盤さん:03/07/08 21:57 ID:jN+LOpDN
おお低学歴の風花じゃん。
551名盤さん:03/07/08 21:57 ID:+AYI79Uz

そういう考え方って人間的に未熟だよね。
もうちょっと成長した方が良いですよ。
552名盤さん:03/07/08 21:58 ID:ii38ZeHC
540大人気だな
553名盤さん:03/07/08 22:02 ID:jN+LOpDN
>>552
そういや「英語わかったらいいな」…って、モマエ上智ジャン
554名盤さん:03/07/08 22:13 ID:ii38ZeHC
>>553
?上智ッテナニ?
555名盤さん:03/07/08 22:45 ID:gEeA/hdE
ここのどーでもE論争を見てると例えば韓国辺りの日本の音楽好きな人達が
だれでもいいけど、まぁ例えばミスチルとかを
「ボクともなるとニホンゴが堪能だからサクライの詩をおまえらより理解できてるってワケニダ」
「なーにーをー?アタイはニホンゴできないけどミスターサクライの歌詞は
ソウル(ダブルミーニング?)なところでガチンと来てんのよっ!イムニダ」
なーんてくっだらないケンカしてんのかなーなんて思ってしまいますた。
低学歴日本人だけど日本語はニダ連中に比べれば堪能なぼくちんからするとマジどーでもE。
イギリス人もここ見たらおんなじこと思うに100クリープ。
556名盤さん:03/07/08 23:06 ID:wlGIZ8iy
そろそろ、「高学歴」とか「低学歴」の話、やめにしませんか。
みにくいです。
557名盤さん:03/07/08 23:12 ID:yOQZ59nH
僕はラーメン大学。
でもRadiohead聴くよ。
558マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/08 23:27 ID:fpag+2p9
ソロ活動って、いずれあるんだろうか。
とりあえず、ジョニーのソロ作品を聴いてみたい。
559風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/08 23:30 ID:eFWiHRiN
くされおめこしかいねえな、ここは。
560屁ファソ:03/07/08 23:37 ID:/XLuNcsx
>>538
EXIT MUSIC、LUCKYなどのクワイアの音はおそらくコルグのプロフェシー
ってシンセの音だと思う。
あの女性の人声のプリセットに近いものは、大抵のシンセにCHORUSとかCHOIRとか
いう名前で入ってるよ。サンプラーでつくるのもいいかも知れないけど。
561名盤さん:03/07/08 23:39 ID:75S10QLO
>>560
お、低学歴の星登場
562名盤さん:03/07/08 23:42 ID:W1yZBr+6
東大落ち一橋の風花さん、こんばんは。
563名盤さん:03/07/08 23:42 ID:cpv7qL9o
>>560
おぉ〜成る程。サンプラーではどんな感じで作れるだろう。
564名盤さん:03/07/08 23:43 ID:wlGIZ8iy
祝!at ease 掲示板復活!キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
565名盤さん:03/07/08 23:43 ID:XEUX+tFB
あたいも低学歴。
だけどRadiohead聴くよ。
566屁ファソ:03/07/08 23:44 ID:/XLuNcsx
>>561
そんなことよりレットダウンのポリフォニーについて語ろうぜ
567名盤さん:03/07/08 23:48 ID:cpv7qL9o
俺もレットダウンのポリフォニーについて語り合いたい。
イディオテックもそうなんだが、対位法ちゃんと勉強してるんだなぁ
音楽好きなら当たり前だけどな。
568屁ファソ:03/07/08 23:55 ID:/XLuNcsx
>>563
女の子に声録音させてもらって、ディケイタイムやらリリースタイムやら伸ばしたり、
ピッチ変えたりして作ってみたら?

そういえばイデオテクの歌の複旋律は対位法的だね〜
569名盤さん:03/07/08 23:59 ID:cpv7qL9o
>>568
そうか元ネタを人間の声にか、それもいいね。
俺はあの機械的に作った人声が好きなんだよね、無機質な温かみが。
色々試行錯誤してみるよ。

レディヘはホント、ヴォーカルパンニングが綺麗というか上手というか
現代ならではの手法だなぁ、ヘッドフォンで聴くと泣けてくる
570屁ファソ:03/07/09 00:05 ID:d06APxRT
レットダウンのヴォーカルはダブリングというか二つのテイクが左右に完全に分かれてる
んで屁としては珍しい手法だね。
それはなんかビートルズのヒアゼアアンド〜を想起する。ヒアゼアも他の曲がほとんどADTなのに
あれだけ、別のテイクを左右に完全に別けてたね。
レットダウンのエレピ、ギターが作るポリリズムもきれいだね。
571名盤さん:03/07/09 00:07 ID:i0GPglxS
うぜー
572名盤さん:03/07/09 00:11 ID:tIrI15eg
レットダウンは最後のシンセの打ち込みがあまりに綺麗・・・
LとRでBPMズラしてあって、あれホント効果的な技だね。

ビートルズはMDにモノラルに直して聴いてるよ、カタッポだけにドラムだと気持ち悪いw
573名盤さん:03/07/09 00:12 ID:jEMVV3nP
風花は機材には弱いと見た。
574名盤さん:03/07/09 00:26 ID:PmYrIyGc
すごいみんな詳しいや。
非常に勉強になりもす。
575屁ファソ:03/07/09 00:27 ID:d06APxRT
>>572
でもドラムのコンプレッションのかかり具合とかわかっていいよw
レットダウンの最後のシンセ音は二拍三連ぽくてちょっとずれてるんだよな
576名盤さん:03/07/09 00:32 ID:tIrI15eg
>>575
うん、ビーは普段聴いてる時は勿論そのままだけど、この前試しにモノラルにしたら良かった。

レット〜のシンセは、細かくアナリゼしたりBPM採ってないんだけど、
曲自体のBPMとは合わせてないよね?効果音的に使ってる印象を受けたけど。
577名盤さん:03/07/09 00:35 ID:jEMVV3nP
>>575
最後のシンセ音はアルペジエイターでランダムに流しているのかな?
578576:03/07/09 00:38 ID:tIrI15eg
いや、BPMは合ってるなR側は、微妙にズラしてるのか。
579名盤さん:03/07/09 00:38 ID:07u3WOzF
ここはレディオ・ヘッドのスレッドですか?ですよね?
580屁ファソ:03/07/09 00:40 ID:d06APxRT
右はBPMにほぼ合ってて(若干意識的に不安定に可変している)左はBPMと合ってない上に
不安定に可変してる。まあSEの範疇だね。
581名盤さん:03/07/09 00:42 ID:vUE9DOb9
アナリゼ?アナライズでしょう。BPMってビーマニからきたでしょう。テンポっていうんですよ。
582名盤さん:03/07/09 00:43 ID:jEMVV3nP
途中で音が切れるところがあってLもRも同じ場所だから
同じ音でピッチ変えて左右に振り分けてるのでは?
583屁ファソ:03/07/09 00:44 ID:d06APxRT
>>575
そうかもね。わからないけど。
クオンタイズもランダムになってるかも
584名盤さん:03/07/09 00:48 ID:tIrI15eg
>>581
同じ事ですよ、クラ板とかでアナリーゼをアナリゼって略すんで癖になってました。
ビーマニってやった事ないんですけど、あれが出てくる前から使われてますけど?
585名盤さん:03/07/09 00:56 ID:JlllPlY6
みなさん、おきづきでしょうが566以降は全て屁ファソの自演です。あたたかい目で見守ってやって下さい。
586屁ファソ:03/07/09 00:59 ID:d06APxRT
レディへをアナルのは幸せ
587名盤さん:03/07/09 01:04 ID:LZdszEC6
そういやbodysongのサントラは結局出ないのか。
588名盤さん :03/07/09 01:38 ID:cP7Xkfa2
レディへって音大出身じゃないんだよね?そういう対位法とか
現代音楽の難しい音楽理論とか、あとハイテク機材の使い方とか
どこで学んだんだろう?とてつもない勉強家だよね。
589名盤さん:03/07/09 02:02 ID:jEMVV3nP
>>588
理論から入らない方がすばらしいモノを作る。
ジミヘンもしかり。
590NWOつるべ:03/07/09 02:16 ID:j2ILQN5L
屁ファソタンは信頼のおける洋楽上級者とお見受けしますたが
貴殿の屁のno1たる所以をお聞かせ願いまし

貴殿の挙げるバンド、小生のリスペクトばかりなのでありますが
屁をno1に挙げる想いはちと…な感じである次第でございます
煽りではないのでヨロヨロでござりまする

591風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/09 02:40 ID:oEcJ5Jdk
もうこれで終わりとか考えてないで
前向きに考えてみようよ
手の届く所に光がある 自分の努力で切り開いた道
ここでくじけたら今までの人生どうなるの
イヤなことなんてそりゃたくさんあるけどさ
夢と夢との掛け橋渡ろうよ
空から落ちてきた枯れはてた葉っぱは
最後の最後まで生きた証なんだよ

592NWOつるべ:03/07/09 02:49 ID:j2ILQN5L
そのココロは!?
593名盤さん:03/07/09 02:51 ID:tIrI15eg
前々から思ってたけど、風花って女の子じゃない?
発言といい思考といい女性臭さを感じるんだが
594NWOつるべ:03/07/09 02:54 ID:j2ILQN5L
ネカマ経験のある自分は違うと断言
595名盤さん:03/07/09 03:41 ID:d2ajuFsO
>>589
それはそうかもしんないけど、音楽理論を知らなければ、対位法とか
使ったり、メシアンとかも模擬できないんじゃないかしらん。
596名盤さん:03/07/09 06:11 ID:a6va4aw2
>>588
ジョニーとやらがクラッシック出身の人だからじゃねーの?
ハイテク機についてはそこらのDQNでも使いこなしてんだから
音楽理論云々はあんまり関係ないっしょ。
エレクトリック系なんてDQNの独壇場みたいなもんじゃないの?

それにしてもレディヘってマジ高学歴なのね。
オックスフォード大卒の人とか居てびっくり。
トムとか言う人のなんとか大はDQNの俺にはよくわからんが。地元じゃ名門なんだろうね。
やっと収まった学歴ネタ持ち出してすまん。素直にびっくりしたもんでつい。
スルーで4649。
597名盤さん:03/07/09 06:13 ID:a6va4aw2
あとジョニーとかいうヤツ既婚なのね。
俺あいつ絶対ゲイだと思ってたんでびっくり。
連投スマソ。
598名盤さん:03/07/09 11:37 ID:+UHDyHIP
>>596
ジョニ―ってクラシック出身だったんかー。にわかなもんで知らんかった。
ちょっと自分で調べてみまふ。
599名無シネマ@上映中:03/07/09 11:49 ID:rtCeiZC8
クラシック出身て?
おいおい音大行ってたわけじゃねえんだから
ロックもクラシックもジャズも好きだったってだけだろ
それじゃほとんどのアーティストがクラシック出身じゃねえか・・・
600名無シネマ@上映中:03/07/09 11:52 ID:rtCeiZC8
そんなことよりサマソニのチケット獲れたやついる?
601名盤さん:03/07/09 11:57 ID:Jz+5KfsM
サマソニじゃなくて、フジに行きます。
602名盤さん:03/07/09 12:24 ID:Jz+5KfsM
メンバーの人が良いって言ってた
ブラックキーズ、アスリートってどんなバンドなの。
聴いた人居たら教えて。
603名盤さん:03/07/09 12:46 ID:/3+9Ma9h
・低学歴の特徴をあげてみる。
@勉強が本分の高校時代遊び呆けていた分際で
 自分も勉強してれば、東大にいけたと思いこんでいる。 

A高学歴は、どこか性格が歪んでいると決め付ける。
(オウムの例をよく使う。勿論、
 多くの末端のオウム信者達は低学歴)

B「俺の部下の東大卒は使えない」などと、
 ごく一部の例を出して高学歴は勉強しかできない、と言い張る。
(努力すべき時にできなかった人間は、
社会にでても努力できない場合が多い。)

C日本は世界一の学歴を重んじる国だと思っている。
(実際は先進国の中で、 学歴間生涯賃金格差が一番小さいのが日本。
 フランス、ドイツをはじめ、他の先進国は、徹底した学歴社会。
 アメリカでは有名大卒者の初任給は高卒者の10倍以上。)

D「これからの国際化社会で、学歴なんて役に立たない!」が決め台詞。
(勿論、英語さえ使えない低学歴に国際化なんて関係ない。w

E優秀な高卒と無能な大卒を比較しようとする。
(比べるなら優秀な高卒と優秀な大卒だろう。
同じ条件なら大卒の方が上。)

604名盤さん:03/07/09 13:21 ID:rG5VTifm
・高学歴の特徴をあげてみる。

機種依存文字を知らない。
605名盤さん:03/07/09 13:30 ID:jEMVV3nP
>>603
君は人の上には立てない人間だよ。
606名盤さん:03/07/09 14:22 ID:qovxv0s6
ジョニーは子供の頃からビオラとピアノを習ってて、和声教程も教わってるから、クラシック出身といってもいいと思う。
607風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/09 15:01 ID:UnBv8SFz
感覚が全てを支配する僕の世界ではどうやら
大地を蹴る事や夜空を詠う事は許されているけれど
僕を操るために手足の甲に縫い込まれた銀色の細い糸を解く事だけは
決して叶わないという絶対的なルールがあるらしい。

記憶というものはただ其処に居る僕と事象の間に介在するだけで
彼が手足の自由を奪う枷となるか、それとも虚空を泳ぐ翼となるか
それとも運命に打ち込まれた楔の周りをただグルグルと廻り続けるかどうかは
どうやら意地悪なカミサマの掌の内に握られてしまったらしい。

この感情はゆらゆらと浮かぶ蜃気楼の様に僕を惑わせながらも
同時に夢のまた夢のその一番奥に眠る扉をこじ開けようと
迫り来る漆黒の闇のように深く深くジワジワと浸透していき
隠していた大切な玩具を悪魔の手に委ね、思うがままに弄ばさせるつもりらしい。

そして僕は既に、見知らぬ異国の街で迷路のような路地に迷い込んでしまったらしい。


6081 ◆pH0CLR/WHs :03/07/09 15:09 ID:DcfgAsxd
風花◆XcfxKkjmWw 氏ねよ。
来んなって言っただろうが
609名盤さん:03/07/09 16:23 ID:iDS/ajS/
コテが一番嫌いなのは無視。
悪口でもレスしてもらえれば、やつらは嬉しいのさ。

以後、徹底放置で。そうすれば自然にいなくなるよ。
610屁ファソ:03/07/09 17:49 ID:9cseXRk0
>>590
洋楽上級者って・・・

ジョニーグリーンウッドに対する偶像崇拝に起因します


611NWOつるべ:03/07/09 17:54 ID:j2ILQN5L
>>610
合点いきますた。HAGE同。
ソロとかもやった面白そうと想い浮かべまひた

サンクスコ
612名盤さん:03/07/09 17:58 ID:Cx7chPtZ
お前らしょっぱいな。たまには外出ろよ。高校生は勉強しろよ
613名盤さん:03/07/09 17:59 ID:yAFH1L/z
好きな人ができました。
614名盤さん:03/07/09 18:35 ID:wD6w/jgv
こんなコピペ見つけた
他の人のも巧いけど、途中から俺様トークに突入しちゃうのがトムらしくてワラタ

各雑誌からインタビュー抜粋(ラルクアンシエルのテツについて)

トム・ヨーク(レディオヘッド)
「ウハハハハへんな名前だな、まるで魚じゃんか(笑)。そういや魚と言えば・・・
(この後、話題は少年時代に父とよくいった釣りの事に切り替わる)」

ベック
「テツ?それは渋谷にも売ってるのかい?じゃ次行った時彼女に買ってあげよう
(ぬいぐるみと勘違いしていると思われる)」

ノエル・ギャラガー(オアシス)
「テツ?よく知らないな。けど名前からしてそりゃ立派なオマンコ野郎だよ。
こういう事を言ったらまたプレスに散々叩かれるんだろうけど、俺はバンドの
メンバーの名前っていうのを、実力と同じくらいに重視するという理念があるんだな。
そのテツとかいうやつは、マジで最悪だよ。これはイギリス人からの視点だってこと
を第一に理解して欲しいんだけれども、いや、これはあくまで予想だけれど、そいつ
って日本でもかなり評判悪いんじゃないか?」

リアム・ギャラガー(オアシス)
「テツ?なんだそれ?わかった、あっちの新しいヴィデオ・ゲームだろ?え?
なんでぇ違うのかよ。ならそんな質問わざわざインタビューでするなってんだてめぇ
俺の事なめてんのかよ。いいかげんにしろっつうんだよ!このカボチャ野郎!
(この直後架けていたイスを蹴り上げ、インタビュァーに殴り掛かる)」
615名盤さん:03/07/09 20:35 ID:oE0NZ8M7
なんでラルクアンシエルのテツの事を
質問したんだろ
616名盤さん:03/07/09 20:42 ID:C6jVm+oC
地味な人なら誰でも良かったんじゃないの?
617風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/09 20:43 ID:54/2PSLo
努力もせずに居場所が見つからない、未来に期待ができない…と
他人に迷惑かける事ばかりのクソDQN共(屁ヲタ)が正当化されつつある。
コンビニなどでたむろしてるDQNはしゃがんで同じ目線で媚びた
口調で話かけてやらないと駄目で悪い事してても怒ったら駄目で
「どうしたの?大丈夫?」と、媚びなきゃ駄目だとTVで放送してた。
もう、日本は腐れてしまったね。DQN(屁ヲタ)は自分で努力もせず他人に
何かを与えてもらうのをただ待つだけの甘えた根性なしなのに。
万引きも物欲しさにするクセにスリルを味わう為とか、警察に
追い回されるのは逮捕されたら嫌だから逃げるクセに鬼ごっこ
感覚とか嘘ばかり言う。家庭環境を盾にしたお涙頂戴話も得意。
極まれに少しいい事(と言うかして当然の事)をすれば普通の人の
100倍は褒めてもらえて結構な身分だよな。ふざけんなよな。
DQNのくせに、社会にひれ伏しやがって。くず
618名盤さん:03/07/09 23:16 ID:GeEWuFr5
THE低学歴
1. 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
2. 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3. 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
4. 「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 学歴がない事を逆に美化しようとする
6. 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
7. 馬鹿高に入ったor進学校で落ちこぼれたのは単に勉強しなかった、環境が悪かったからだと信じ、自分の能力は疑わない
619マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/09 23:38 ID:R8fUEA+M
>>618
THE自称高学歴
1、知能の高さを書きこみ内容によって証明できない
2、無能ゆえに学歴にしがみつかざるを得ないぶん、学歴への執着度が高い
3、実は学校レベルの勉強すら消化できてない(書きこみ内容がそれを証明)
4、ひとより勉強してる割には成績がたいしてよくない(煽ってるのは半端な奴)
5、アタマの悪い書き込みによって、高学歴は馬鹿であるという偏見を世間に流布してる
6、学歴うんぬん以前に性格が歪んでいるが、学歴のせいで誤解されいてると被害妄想
7、つまんないコピペに有効性があると頑なに信じ、自分の馬鹿さを疑いもせず何度も書きこみ

マジレスすると、マジレスする価値もない。
620名盤さん:03/07/09 23:45 ID:D1G5xU/u
まぁ、馬鹿にするわけでなく619は大学出ではないと決まったわけだが。

つーかレディへとなんの関係があんの?
621マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/09 23:51 ID:R8fUEA+M
>>620
それはしつこく煽ってる坊やたちに訊いてちょーだい。言葉遊びしか出来ないみたい
だから、遊んであげただけ。つーか、なんでおれだけに反応してるの?イタいね。
622名盤さん:03/07/09 23:55 ID:D1G5xU/u
>>621
かわいいこだ…
623名盤さん:03/07/09 23:58 ID:gTB7gzXe
大学は出るよりも受かることの方が難しい。
624名盤さん:03/07/10 00:03 ID:s7eg1S+T
>>623
日本はな
米は逆だろ
英はしらん
625名盤さん:03/07/10 00:05 ID:UkZP7B3l
ドイツもそうだよ。大学をめざすギムナジオにいくかどうかは
中学の時にきめなくてはならない。
626名盤さん:03/07/10 00:07 ID:v1WMH9FZ
レディへの新譜5回くらいきいてもう眠ったままなんだが・・・
627マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/10 00:19 ID:bckJmk5U
>ID:D1G5xU/u
具体的には煽るとボロが出るから、お決まりのレスでとりつくろってるだけだろ?
おれのレス読んだだけでおれが大卒じゃないってわかっちゃう電波性で、もっと
具体的に煽ってくれないかな?ご希望なら添削してやるからさ。
628名盤さん:03/07/10 00:20 ID:mswzOCOs
>618
>619
両方ともずばり当たってます
結構ショックです
629マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/10 00:23 ID:bckJmk5U
ここだと迷惑だから、↓のスレで相手してやるよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057493389/l50
630名盤さん:03/07/10 00:33 ID:OKuIn49+
今日はTシャツがよく乾いていないにおいがする・・・
631名盤さん:03/07/10 01:40 ID:xYeTD76O
THE低学歴
学歴はないが自分は賢い人間だと思ってる
逆に高学歴は勉強はできるけど勉強に人生を費やしてる愚か者だと思っている

↑まんまハルカリの二人
632名盤さん:03/07/10 03:28 ID:RyeMk3Bt
風花、受験勉強大変だったんだな。
残念ながら俺の大学は落ちてしまったみたいだけれども、
一橋ならそんなにコンプレックスかかえなくてもいいじゃん。

こんな所で「低学歴め」とか言わなくても、
一橋に入ったという努力を認めてくれる人は沢山いるさ。
633兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/10 03:50 ID:2q4GISHf
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<>>632さん、敗者に手を差し伸べてる。かっこいー。
 (    )  \_______________
 | | |
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |
 (    )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<>>632は大学落ちこぼれの典型だよヴァーカ
  ∨ ̄∨   \_______________
634名盤さん:03/07/10 03:57 ID:6zzJvmO/
このスレには愛が足りない。
学歴なんてくだらないよ。
のびたの結婚前夜みてみ。
しずかちゃんのパパがいいこと言ってるよ。
635名盤さん:03/07/10 04:12 ID:Qw+hKlss
636名盤さん:03/07/10 04:14 ID:xYeTD76O
愛か・・・言うてもレディヘ音楽のスレなわけで
愛に満ちてるハズはない。むしろ究極廃れてて自然。

とマジに思ってみたり。愛があるわけじゃないけど
買った当初以来まったく聴いてないな>HTTT
637名盤さん:03/07/10 04:22 ID:RyeMk3Bt
少しは風花の努力もみとめてやろうぜ。
大学なんて、学生時代にどれだけ努力したかの証みたいなモノだからね。
この努力をしてない奴に、「いいよなあ、大学生は努力しなくてもいい就職できるから。」
なんていわれたら腹立つのも無理はない。

638名盤さん:03/07/10 04:48 ID:NJNVxAuK
うちの店でもバイトは雇うけど
仕事ぶりや責任感の無さは
最近の学生は駄目だと言われるのもしかたないなと思えてくるよ
639名盤さん:03/07/10 05:02 ID:NcvmlzB2
漏れは買った当初より聴いてるかも…

ついでに2+2=5はあんまり好きじゃない
640名盤さん:03/07/10 07:53 ID:Fq1z1OMa
あいかわらず荒れてるな
レディヘのメンバーだって奥さんとかいて幸せだぞ
ここで荒れてる人達も彼女くらいつくって優しくなれよ
まあ、性格悪そうだしどうせ顔も自信ないんだろうな
とにかく、おだやかに
641名盤さん:03/07/10 10:02 ID:q9GbbdLR
>>640
そうそう
本人さん達はなんだかんだ言って普通に幸せなのに
なんでファンはこんなに荒んでんのかね?
642名盤さん:03/07/10 10:54 ID:HF/SFx1j
結婚=不幸であるって武田哲也さんが言ってたもん!
643名盤さん:03/07/10 11:06 ID:pMTIzwwi
レディへの新作の曲のライヴ音源どこかにありませんか?
644名盤さん:03/07/10 11:16 ID:NcvmlzB2
どこかにある
645名盤さん:03/07/10 11:34 ID:UkZP7B3l
>>629
昨日あのまま寝ちゃった!ゴメ!
今日もでかけるけど。
646名盤さん:03/07/10 11:39 ID:UkZP7B3l
>ここで荒れてる人達も彼女くらいつくって優しくなれよ
>まあ、性格悪そうだしどうせ顔も自信ないんだろうな
>とにかく、おだやかに

でも、彼女作ることも暇つぶしだし
荒らむことも、希望が達成できないうちは、時間つぶしの一つなんじゃないかな。
どっちも似たようなもんだ。
荒らんだり和んだりして時間を消費してるだけだよ。
647名盤さん:03/07/10 12:16 ID:ayMcFuoy
トムは奥さんも子供もいるけど、自分の声が変だとかって悩んでたじゃん。
648名盤さん:03/07/10 12:25 ID:3pPjdWNN
ジョニーのギターはかっこいいな!
649名盤さん:03/07/10 12:29 ID:WHxN/oF+
Go to sleepってR.E.Mっぽい。
650名盤さん:03/07/10 12:37 ID:3pPjdWNN
>>649
Driveだね
651名盤さん:03/07/10 14:08 ID:SOHe9t0P
トムってむかつくな
絶対に自分の声、気に入ってるはず
652名盤さん:03/07/10 14:24 ID:SOHe9t0P
屁ファソってなんか生真面目だよな
全然ふざけたりしないし
653名盤さん:03/07/10 15:23 ID:zUjPfMrZ
その感想事態が真面目くさくて全然ふざけてない感想だな
まず自分がふざけてみせろよ
トムの子供が逮捕されて初めてKidAは完成する とか
ジョニーの奥さんは両性具有者だとか言ってみろよ
MXでグラストンベリーのライヴのMP3落とした。
新作の曲も緻密でありながら荒荒しい迫力が伝わってくる。
ただまだまだライヴを再開したばかりだから、試行錯誤の段階という感じもした。
これからどんな変化していくか楽しみだな。
654名盤さん:03/07/10 15:44 ID:7tqy958W
普通に聴いてます
655名盤さん:03/07/10 15:45 ID:JHzwtEJi
>>653
656屁ファソ:03/07/10 15:48 ID:xrT2R+Vd
低学歴で洋楽上級者の屁ファソでぇす。

うんこたべたい
657名盤さん:03/07/10 15:52 ID:ti0J1Lp0
>>656
うんこなんか食べちゃだめだよ
おなか壊すよ
658屁ファソ:03/07/10 16:12 ID:qlqVw+z3
いやっ!!

オレ・・

オレ、洋楽上級者すぎて低学歴すぎて うんこ食べたいよ!
659風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/10 17:05 ID:4iDpxO9D
>>残念ながら俺の大学は落ちてしまったみたいだけれども、
>>一橋ならそんなにコンプレックスかかえなくてもいいじゃん。

別に俺は学歴コンプレックスなんかないけど(^○^)
ついでに低学歴いじめは僕じゃないよ。
僕はどっちかいうと立教・青学・学習院のぼっちゃん・じょうちゃんたちのほうが
不快。だってせせこましいんだもん(>_<)
660名盤さん:03/07/10 17:09 ID:NJNVxAuK
いつまで都内の学生しか楽しくない話をしてるんだ
661屁ファソ:03/07/10 17:13 ID:kFzjqoFa
>>660
都内の学生ですがおもしろくありません
>>659
君30代でしょ
>>656>>658
失礼なこといわないでください
662名盤さん:03/07/10 17:14 ID:1bQZN5UK
>>659
上智はオッケー?
663屁ファソ:03/07/10 17:17 ID:kFzjqoFa
>>653
ライヴアレンジはどんななんですか?
664名盤さん:03/07/10 18:40 ID:jOUXiYU0
>>653
>ジョニーの奥さんは両性具有者だとか言ってみろよ
そうであって欲しい!
あいつは絶対ゲイかバイだぜ。
あの見た目でストレートなんて俺様が許さねー。
665名盤さん:03/07/10 19:00 ID:tPkqg0cH
屁ファソの偽者が多すぎる、トリップ付けてくれ。

で、バンドどうなったの?
666名盤さん:03/07/10 19:01 ID:jOUXiYU0
コテと雑談したいなら専用スレ立ててそっちでやれば?
667名盤さん:03/07/10 19:03 ID:tPkqg0cH
ここまで、レディヘスレ立てられてるから他の住人に迷惑だよ、さすがにそれは。
それにゲイだの学歴だのくだらない話しかしてないじゃん。
668名盤さん:03/07/10 19:07 ID:jOUXiYU0
ゲイも学歴もレディヘにまつわるエトセトラならオケーだろ。
屁との馴れ合い目的のレスはスレ違いなんじゃね?
俺は別にかまわねーけど、叩かれないようにお気を付けあそばせってことよ。
669名盤さん:03/07/10 19:15 ID:tPkqg0cH
ゲイだの学歴だの、音楽と無関係な事喋ってるより
屁ファソとレディヘの話してる方がスレタイにそってるだろ?
上智がどう東大がどうなんて言ってるのが、レディヘにまつわるエトセトラなの?
雑談というより、この前このスレで組んだバンドはどうなってんのかなと思っただけだよ。
670名盤さん:03/07/10 19:17 ID:jOUXiYU0
まぁ落ち着け。
おまえはどっかのバンドのフロントマンかよ。
671名盤さん:03/07/10 19:20 ID:tPkqg0cH
あぁ興奮してるようにみえたか、悪い別にいきり立っては無いよ。
スレの流れが変な方向に行きっぱなしだったから、ちょっと流れを変えようと思って
672名盤さん:03/07/10 19:39 ID:LBFsvf7f
高学歴バンドなんだから学歴話になるのは当たり前だと思うが
673名盤さん:03/07/10 19:40 ID:ncHSSibh
672
なんでやねん
674名盤さん:03/07/10 19:55 ID:xYeTD76O
一応新作はトムなりにポジティブミュージッ糞なんだぞ・・・
675名盤さん:03/07/10 19:59 ID:4vG6uGlj
本人達はポップソングっていってるじゃん。
676風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/10 20:47 ID:7AilTcSr
く っ だ ら ね え バ ン ド の く っ だ ら ね え ス レ
677風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/10 21:46 ID:r5Z2YXxz
>>君30代でしょ
ばりばり20代ですが(^○^)
>>上智はオッケー?
だからそういう話はくだらないって(^○^)
他人に言って恥ずかしくない学歴があるんだったらその次のこと考えようよ。

http://www.math.tohoku.ac.jp/~kuroki/index-j.html#bbs
http://www.post1.com/home/hiyori13/jindex.html

↑このへんでお勉強しよう。
678名盤さん:03/07/10 21:46 ID:1dIJqAIJ
だな。帰れ
679屁ファソ:03/07/10 23:02 ID:dyyvweAw
>>665
例のは、とりあえず音源を聴いてもらって今度スタジオに入る予定。
もともと組んでるグループは普通に活動中です。
>>677
だって趣味がスレッジハンマーリアルタイムって感じだから
680名盤さん:03/07/11 00:09 ID:ePjnnZkY
風花もコンプレックス隠すのに必死だな。
学歴の話はもうしない、と言いつつもしっかり反応してるからなあ。
681名盤さん:03/07/11 00:11 ID:GYWzO9e4
>>653
言ってることはよくわからんがとにかくすごい自信だ。
682屁ファソ:03/07/11 00:11 ID:Q4Q+YOmb
ジョニーグリーンウッドはなんであんなにすごいのだろうか。

絶対にコーラスとらないけどよっぽど歌下手なのかな
683名盤さん:03/07/11 00:14 ID:3KVbMkBc
誉めてるのか、けなしてるのか・・・
684屁ファソ:03/07/11 00:20 ID:Q4Q+YOmb
ジョニーがいなかったらレディへを考えると恐ろしい・・

彼の作曲したツーリストは素晴らしい曲だ。
685名盤さん:03/07/11 01:43 ID:eGgzlRFE
トムくんはやく死なないとカートになれないよ
686名盤さん:03/07/11 01:45 ID:vH7+ShO4
トム・ヨークが全ての曲を書いてるわけじゃないんですね。
他にもトム以外が作曲した曲はあるんでしょうか。
687名盤さん:03/07/11 03:35 ID:YomPdTDC
クリープ
688名盤さん:03/07/11 15:02 ID:3kCXEoac
>659
漏れ、学習院。
ボッチャン大学つうパブリック・イメージ強いが、
実際、そんなこたあない。
689名盤さん:03/07/11 15:31 ID:gjcZbfdc
つまらないよ
690名盤さん:03/07/11 16:12 ID:x4TfJO69
はじめまして。今僕は大学四年で、卒論として「音楽の力、可能性」をテーマに、
大好きなU2を取り上げて、彼らの社会への影響や人への影響などを考察してます。
そこで、論文の参考にしたいので、よかったら次の質問にお答えください。
1.あなたはU2のどんなところが好きですか?
2.あなたはU2からどんな影響を受けましたか?
(考え方が変わった、元気になったetc...なんでも結構ですができるだけ詳しく
お願いします)
お答えはメールでもOKです
    [email protected]
僕自身、音楽活動をしていて、高校の時にU2の音楽に出会い、サウンド面でも精神的
な面でも圧倒されて、自分の小ささを知りました。U2の魅力は語りつくせないっス。
今でも僕は音楽に励んでます。でも、卒論も書かんと...ご協力おねがいします!!



691名盤さん:03/07/11 17:45 ID:EsVCs7At
7月5日のライブ映像です
http://omochin.hp.infoseek.co.jp/
692名盤さん:03/07/11 18:08 ID:F7WDIDzp
>>690
卒論のアンケートを2chで得てもなんの参考にもならないぞ。
嫌がらせされるのがオチだ。
U2のファンサイト(海外)で聞きなさいよ。
っつうかそんなんで卒業できちゃう大学はクソだな。
693名盤さん:03/07/11 18:45 ID:yl4EXXC4
しかもえらくアッサリした質問だ。
694名盤さん:03/07/11 18:50 ID:8Th7L0kS
ご協力ホントにありがとうございます!!U2に対しての魅力は俺も共感しまくりです。詩は今、自力で訳してみて、自分なりの解釈もしながら卒論を書こうと日々英語と格闘中...でもホントに奥が深いし、いい言葉がすごく多い。ボノはすごく感受性の強い人だなって思う。
 やっぱりメンバーが変わってないっていうのもホントにすごいね!!それだけ気持ちがあう人間と出会って、長い間一緒にいれるっていうのはすごく素敵なことだと思う。まだまだ色々思うところはあるけど、まとめると...U2最高!!!

695名盤さん:03/07/11 18:53 ID:4HdURO4X
あのさー、”結婚式で酔っ払いの殴り合い”という曲あるよなー。
もし、トムが日本の花見を見たらどー思うんだろうか???
綺麗な桜並木の下で酔っ払いがゲロ吐いたりしょんべんしたり。
おまけに残ったものはゴミの山。。。
あの、アカデミー賞にノミネートされたアニメの作品でも皮肉っていたけどな。
696名盤さん:03/07/11 18:55 ID:ZCtYMNpU
トムとジョニーの神隠し?>アニメ >>695
697名盤さん:03/07/11 18:57 ID:4HdURO4X
>>696
ボケかいな。
頭山のほうね。
698さくら ◆N8jPGAc3UQ :03/07/11 19:04 ID:MGsLmCM9
やりたいこといっぱいあったはずなのに
今はもう何もないって感じ。
ただ生きて家事やって
家族の前だけでは笑って見せて
一人になったらふとんにもぐる日々。
以前あんなに好きだったレディオヘッドのCDも聞かなくなった。
私がいない。
私自身がいない。
もう限界なんだろうか。

できたらレディオヘッドファンの人と一緒に逝きたい。
どなたか私と一緒に逝っていただけませんか?

699名盤さん:03/07/11 19:06 ID:djr1DaxB
えっ…がんばれよ
700名盤さん:03/07/11 19:07 ID:RiDSY9Hz
>>698
ここは前途ある学生さんしかいらっしゃらないご様子なので
メンヘル板逝ったほうがいいんでは?
701名盤さん:03/07/11 19:11 ID:1WvP6S3h
>>699
禁句

つかここレディへラウンジになってるな
702名盤さん:03/07/11 19:18 ID:RiDSY9Hz
トムふぁっきんヨーク
703さくら ◆N8jPGAc3UQ :03/07/11 19:19 ID:MGsLmCM9
メンタルヘルス板でも募集したんですがレディヘファンの人はつかまらなかったんです。
そうじゃなければ男性で一人いたんですが。
でもその人一緒に心中してくれる条件として私の身体を要求してきて・・・。
私はどっちみち死ぬんだからいいやとも思ったんですが、どうやら先方は死ぬ気は
なさそうで、ただネットで女を漁っているだけみたいで・・・
本当に困りました。
どなたか手を挙げていただけるかたはいらっしゃらないでしょうか。
あ、いま夫が帰ってきました。ネットやっているのがばれたら怒られる・・・。
また夫が寝静まってから夜中にこっそりやってきます。
それでは。
704名盤さん:03/07/11 19:33 ID:Cs68DsjO
逆に私はレディヘファソとだけは逝きたくないな・・・
敬謙なキリスト信者の牧師と逝きたい(無理じゃん
705名盤さん:03/07/11 19:35 ID:1WvP6S3h
706名盤さん:03/07/11 19:44 ID:9rmt6ONl
レディヘなんか聴いてるから氏にたくなるんだよ。
LIVでも聴きなよ。
707686:03/07/11 20:00 ID:/ZeioDOJ
屁ファンさん!!僕の質問に答えてくださいよ!!!
708名盤さん:03/07/11 20:01 ID:9rmt6ONl
>>707
なんでU2のスレで聞かないんだよw
709名盤さん:03/07/11 20:08 ID:4HdURO4X
>>686
作曲はみんなでやっとる。
710名盤さん:03/07/11 20:11 ID:9rmt6ONl
>>707
あ、U2卒論の人かとヲモタ
スマソ
711名盤さん:03/07/11 20:17 ID:GYob4uWg
トムヨーク死亡!
712名盤さん:03/07/11 20:26 ID:4HdURO4X
トムヨーク蘇生!
713686:03/07/11 20:30 ID:/ZeioDOJ
HTTTのクレジット見たら Written & Played by radiohead って書いてあったよ。
今までトム・ヨークが作ってるもんだと思ってたよ。
でも、ロッキンオン5月号のインタビューでは、「最初にトム一人でCD作って、それをみんなに聞かせた。」
みたいなことを言ってたな。
714名盤さん:03/07/11 20:36 ID:9rmt6ONl
>>713
金のことでモメるのヤだから
クレジットはレディヘ名義にしてんじゃないの?
715名盤さん:03/07/11 20:37 ID:AXUA9eEQ
>>703
ネットをしてたら怒る同居人が問題です。
今時ネットしても定額料金なら別に気にするほどのことでもないっしょ。
716名盤さん:03/07/11 20:37 ID:6bS99GHU
>>713
今までのアルバムのクレジット全部 radiohead じゃないかな?

みんなで作ってんだよ。
717名盤さん:03/07/11 20:39 ID:VesBrhuL
巨人の負けっぷりを見て嗜虐性を刺激された。
718風花 ◆XcfxKkjmWw :03/07/11 20:41 ID:zENIMnYT
さ く ら さ ん 死 ぬ 前 に 僕 と 一 発 や ろ う

君 の 体 液 を ご く ご く 飲 み た い な

僕 の 精 液 を ご く ご く 飲 ん で ほ し い な

こ の 世 の 置 き 土 産 に 君 の 下 の 毛 が ほ し い な

719名盤さん:03/07/11 20:41 ID:Byq2Bche
クリープは名曲ですな。
720福耳の子供1688:03/07/11 20:50 ID:+jTyt3Wb
ガキョンガキョン♪

くるり / 東京
721名盤さん:03/07/11 20:55 ID:S1CISd4Y
トムヨークの声とムッシュの甥っ子の声が似て蝶
722名盤さん:03/07/11 21:12 ID:Ln9aVOdz
>>691
ありがとぅー!!後で見ます。
723名盤さん:03/07/11 21:42 ID:v3BTD1+y

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043373142/l50

トムヨークがアルバムの最後で私に感謝してたわ
ポーリージーンハーヴェイって私のことよ
http://www.pjharvey.net/


724名盤さん:03/07/11 22:23 ID:HP7EWUA6
>>698
エアバッグに助けられるよ。
725名盤さん:03/07/11 22:37 ID:YrXZzM+e
サマソニスレで見たんだけどレディへ、ヘコリプターで登場だって!
726名盤さん:03/07/11 22:40 ID:1BOwOPYE
>>725
ワラタ
727マジレスマン ◆GI6hxFQpIE :03/07/11 22:46 ID:nH8ZnPpN
>>684
おれもツーリスト大好きだ。専門的なことはまるでわかんないけどね。

新作については、ライナーも雑誌も読んでないからどの曲がどうってことをまるで
知らないんだけど、ウルフ〜もジョニー主導の曲?
728名盤さん:03/07/11 22:47 ID:IH2SPBMp
>>725
lunaseaかよw
729名盤さん:03/07/11 23:33 ID:/ZeioDOJ
ウルフ〜ってHIPHOPっぽいよね?
730屁ファソ:03/07/12 00:00 ID:7JoCLgkp
誰がどの曲を書いてるか詳細は知らないけど、OKまではトムがデモ(歌+コード)を
作ってきてジョニー+トムで大まかにアレンジって作業だったのでは。
ツーリストは曲もアレンジもジョニーだけど。
木田ムニはジョニー+コリンも曲を作ってたと思う。


エドは

731名盤さん:03/07/12 00:12 ID:N92NwG7h
サマソニのタイムスケジュール見たけど
レディヘトリなのに時間短くね?
一時間ちょいっぽいよな・・。
ちょっと残念。
732名盤さん:03/07/12 01:25 ID:+vPkTR/W
フィルは存在自体無視すか…。
justはジョニーがコード進行考えたとか。あとparanoid〜の第三パートもジョニー。

エド、okとhailではアレンジに結構貢献してると思う。多分エドが出した変な音を
トムら辺がそれ良いねとか言って採用、とかいう感じじゃないかと。

折れ的には、プレイじゃなくて純粋に出してる音で言えば、ジョニーよりエドが面白いと思う。
733屁ファソ:03/07/12 02:01 ID:qANZD+Zq
>>732
おおそうなんだ!ジャストはたしかにジョニーっぽいね。やっぱディミニッシュのフレーズ
にあうようにしたのか。

ちなみにエアバッグのブレイクビーツはフィルとトムが一緒に打ち込んだもので、
エアバッグのエドのパートはジョニーが考えたものを弾かしてる模様。



734屁ファソ:03/07/12 02:06 ID:qANZD+Zq
オレ的にはエドのプレイは凡庸でそれがよいバランスを保っていると思う。

KIDA以降のSE的アプローチもまさにSE的であって斬新さはないと。DD4のリヴァース
まじりのディレイ効果とかまあまあ面白いけど。
735名盤さん:03/07/12 02:19 ID:+vPkTR/W
悪いがSEとかDD4とかサパーリ分からんので、何のことか教えてくれると嬉しい。
736屁ファソ:03/07/12 02:32 ID:qANZD+Zq
い、いやSEは音響効果のことっす・・

DD4はLINE6社のデジタルディレイ/ループサンプラーでエドはモーニングベルとかエヴィシーン
とか頻繁に使ってる。ちなみにオレも使ってる。

いやエドが面白いと思う人もたくさんいると思うけね。E-BOWとか、ナット上の弦弾いたりとか
リッケンなのにネックベンドしたりとか、シェイカー擦ったりね。微笑ましいね。
737名盤さん:03/07/12 02:57 ID:1asj8Iq8
RADIOHEAD/OK COMPUTER

1.AIRBAG ★★★☆ 出だしから非凡な仕上がり。もう一工夫何かほしい
2.PARANOID ANDROID ★★★★☆ ドラマチックな曲展開。レディオヘッドの中では激しめなナンバー。
3.SUBTERANEAN HOMESICK ALIEN ★★★★ 心地よさを誘うきれいな曲
4.EXIT MUSIC(FOR A FILM) ★★★★★ ダークネス。終始、地味な展開だが、2分50秒くらいから加わる低音地響き、トムのエモーションに脱帽
5.LET DOWN ★★★★★ ギターの美しい響きの重なり、ラスト近くで繰り広げられるトムのヴォーカルとコーラスの重なりに涙
6.KARMA POLICE ★★★★ いなたいロック
7.fitter,happier 「豚。抗生物質漬けの豚。」
8.ELECTIONEERING ★★★ このアルバムの中で最も激しいナンバー。個人的にはあまり好きでない
9.CLIMBING UP THE WALLS ★★★☆ 地味な曲。トムの声に特殊な細工がされている。
10.NO SURPRISES ★★★★★ M-5に並んで魔法がかった美しいナンバー。平坦な曲調が素敵
11.LUCKY ★★★★☆ 大人しいが、それだけにとどまらない名曲。
12.THE TOURIST ★★★★★ このアルバムは、この曲でないと仕上がらない。


738名盤さん:03/07/12 03:02 ID:+vPkTR/W
>>736
丁寧にありがとう。 SE=System Enginineer?とか訳分からん事考えてた…。
Sound Effectなのね。 それなら何となく分かる。

エド、確かにベタな事やってるなーって思う時もあるけど、それが面白い事
やってるけど得てして突っ走り気味になってしまうジョニーと、良いバランスに
なってると思う。 って上のを言い換えただけだけどさ。
とにかく折れはエドのプレイ結構好き。 悪口見てもなんか憎めない。

そういや折れサマソニLブロックなんだよね。 即ちエドサイドだよ。
739名盤さん:03/07/12 03:03 ID:k4YesWce
今、FMでやってるメガヒッツレディオで
トムのメッセージ流れるぞ。
740名盤さん:03/07/12 03:12 ID:Ke8FDoOQ
>>739
どこの局????
741名盤さん:03/07/12 03:26 ID:k4YesWce
742名盤さん:03/07/12 04:31 ID:WBSmzu89
>>739
ききのがしちゃったYO!
743銘板さん:03/07/12 06:24 ID:l9IcXl01
>>613
5ワラタ
744反転石:03/07/12 12:57 ID:c56e0wxT
新作は1回聴いたけど、便、木田、悪夢のような超駄作よりは幾分ましかとプ
745屁ファソ:03/07/12 13:39 ID:DX8xAubj
久しぶりに屁の拡大解釈でもしようかなぁ

クリープのサビ移行直前のジョニーによるギターの強烈なブラッシング音は
西アフリカのガーナの民族音楽においてタムタム奏者がモチーフの変化を耳による
合図でしるしづける手法、またバリのガムランにおいて次のパートへ移る際、
曲中に音楽の一部として組み込まれた合図の手法に非常に近似している。

これは西洋音楽の指揮による合図と違って面白く、その合図が「音楽の一部になっている」だけでなく
それはとても「劇的で音楽的な際立った響き」である。
突発的な聴感への衝撃と、次の展開への期待感と、鮮やかな変化の美しい前兆。


746_:03/07/12 13:40 ID:mOsW0zDq
747名盤さん:03/07/12 15:11 ID:RcKplWdK
>>745



そこまで意図してないって。
自己顕示君。w


748名盤さん:03/07/12 15:13 ID:+mCwcM81
自己顕示君。                     だってさ


( ´,_ゝ`)プッ






749名盤さん:03/07/12 15:16 ID:AUcGfgfE
はいはい、
自己顕示ご苦労さま。
750名盤さん:03/07/12 15:25 ID:InFFZjcn
あれ偽者だよね。
真性なのは間違いないだろうけど。
751名盤さん:03/07/12 15:26 ID:5jCZGCzr
>>746-749
まぁさ、「>>745」みたいなことはないだろうけど、それはそれで面白いじゃん。
俺としては、また何かの曲を「拡大解釈」してほしかったりする。
そんな感じ。
752名盤さん:03/07/12 15:29 ID:RcKplWdK
>久しぶりに屁の拡大解釈でもしようかなぁ
  ↑
何だ?この臭いコメント。プププ
753名盤さん:03/07/12 15:32 ID:O214BGlW
>>745
次のパートへの合図って言ってもインストじゃないから歌でわかるし。
それとコード進行はずっと一緒なんだから変化付けるのは当たり前。
754名盤さん:03/07/12 15:37 ID:RcKplWdK
>突発的な聴感への衝撃と、次の展開への期待感と、鮮やかな変化の美しい前兆。

鳥肌立つほどキモイんですけど。
そんなにかしこまって聴く音楽じゃねぇよ。
糞雑誌の読み過ぎ。ゲラゲラ
755屁ファソ:03/07/12 16:03 ID:9A27SYxJ
18人の〜におけるセクション移行の際に奏されるメタロフォーンのモチーフは
西アフリカのガーナの民族音楽においてタムタム奏者がモチーフの変化を耳による
合図でしるしづける手法、またバリのガムランにおいて次のパートへ移る際、
曲中に音楽の一部として組み込まれた合図の手法に非常に近似している。

これは西洋音楽の指揮による合図と違って面白く、その合図が「音楽の一部になっている」だけでなく
それはとても「劇的で音楽的な際立った響き」である。
突発的な聴感への衝撃と、次の展開への期待感と、鮮やかな変化の美しい前兆。


756名盤さん:03/07/12 16:09 ID:q40OGzOE
レディヘ聴くと、死にたくなるのは気のせい?
757名盤さん:03/07/12 16:15 ID:Eg+cIQBO
この間MTVでやってたレディへのライブ見てる
かっけーーーーー!!
758名盤さん:03/07/12 16:40 ID:gR37Hi43
>>755
それ昔みた時からずっと思ってたんだけど、
ロックとかでよくある、サビの前の一小節だけリフが変わるみたいなのも
ガーナとかの音楽の影響なんでつか?
759屁ファソ:03/07/12 17:02 ID:y1PXzfkA
多分直接的な影響はないと思います。
ただ土着的な民族音楽にこの手法が見られるのと、ある種のロックにもたまに近い手法が見られる
ということから自ずとある答えが出てくると思いません?

ピンクフロイドにはシドのある歌詞をサインに変拍子にかわったりする曲もあるね。
760名盤さん:03/07/12 18:00 ID:LEpwF/fD
レディオヘッドがprotools使い始めたのっていつから?
OKコンピューター?
KIDA?
761シェクスペ:03/07/12 18:07 ID:PbxigS/B
a
762名盤さん:03/07/12 18:12 ID:I0SInm9Z
MTVのライブ見たけどつまらんかった。
木田以降の曲は特に糞ライブだと退屈。
763名盤さん:03/07/12 19:01 ID:x2jV+3pA
「弁図はいいアルバムだけど最近のはつまんないな。
スタジオ入ってやることないからああいうの作ってんじゃないの?
アルバムは作ってるけど、もう曲をかいてない。
だって最近のレディヘで鼻歌で歌えるのなんか1曲もないじゃん?」
ってとあるフーリガンのおっさんが昔言ってますた。
当時、分かるぜ親父!と思ったものですが
新譜は歌がいっぱいだから好きです。
764名盤さん:03/07/12 20:41 ID:soaLHkSy
>>757
カメラワークに微妙にむかついたのは俺だけ?
765名盤さん:03/07/12 23:15 ID:N92NwG7h
今モントリオールフェスの映像見終わった。
あぁ〜やっぱまじ凄えや。特に過去の曲郡がほとんどパワーアップして
蘇っててラストstreet spiritにはほんと感動してしまった。
ライブでジョニー萌が増えそなよかん。
あーサマソニ激しく期待age
766名盤さん:03/07/12 23:17 ID:tl521Yf3
俺もむかついた
トムだけ映せばいいってもんじゃなかろうに
767名盤さん :03/07/12 23:34 ID:yV1RHWLa
サマソニのことで質問なのですがsum41と
時間がかぶるって本当ですか?
768名盤さん:03/07/13 00:07 ID:cILURr78
かぶって困るヤシがいるのかとry
769名盤さん:03/07/13 01:59 ID:TuQxJbn8
凄く初歩的な質問なんすけど、
PARANOID ANDROIDのギターの出だしって「ド」の音っすよね。
それを、6弦の8フレットにするのか、5弦の3フレットにするのか…

弾くときどっちで皆はやってますか、教えて下さい。
どっちが良いのかよく分からなくなってきたもんで…
770名盤さん:03/07/13 02:01 ID:cILURr78
トムは6弦の8フレットで弾いてたと思う
771名盤さん:03/07/13 02:02 ID:TuQxJbn8
それとも、どっちかしか弾けないようになってるのかな・・
誰か教えてくれ
772名盤さん:03/07/13 02:03 ID:TuQxJbn8
あっ・・ありがと。
773名盤さん:03/07/13 02:07 ID:cILURr78
あっでも自信ないっす。
ちなみに漏れは5弦3フレットで弾いてる
774名盤さん:03/07/13 02:23 ID:TuQxJbn8
最初のドの音は何分音符で弾いてますか、
1小節に4分音符が4つあるって考えて
初めの「1 と」の所は…
〇付点8分音符+16分音符
〇4分音符でドを伸ばしといて付点8分休符たったら16分音符を弾くのか

どっちなんだろ。
775名盤さん:03/07/13 02:32 ID:cILURr78
漏れは適当に弾いてるよw

頑張って耳コピしてください、ってことで…
776名盤さん:03/07/13 03:03 ID:HiDHujSD
一番不必要なのは糞屁をたですよね。
いい屁をたもいるけどなかにはくそったレがいますよね
777名盤さん:03/07/13 03:46 ID:PbxdB+c9
NHKでノーサプライゼス流れてるよ
778名盤さん:03/07/13 03:47 ID:7tQsLJGl
ほんとだ
779名盤さん:03/07/13 03:50 ID:dnCthBMa
NHKのMUSIC-BOXで流れているのを聴いたのは二回目だ
朝のワイドショーで北朝鮮の話題の時に木田の曲を流しまくってた時もあったが
780名盤さん:03/07/13 04:23 ID:XqO9GGTb
>>769
ライブ観てわかったけど、
8フレの6弦、3弦、2弦を押さえアルペジオ、
次に6弦は6フレ、2&3弦は8フレを押さえアルペジオ、
次に2&3&5弦は8フレを、4弦は7フレを押さえアルペジオ、
次に5弦開放、2&3弦は8フレ押さえてアルペジオ、
次に6弦6フレ、2&3弦は8フレを押さえてアルペジオ。
つまり最初の4小節は2&3弦は8フレを薬指と小指で固定して、
人指し指でベースラインを変えてアルペジオしてるだけだから、
結構簡単だったりするよ。
シンコーミュージックのスコアは間違いだし、かえって弾くの大変。
781名盤さん:03/07/13 05:59 ID:EdgTIpDT
>409 :名盤さん :03/07/13 03:46 ID:EdgTIpDT
>NHK総合
>何故かさっきから洋楽がかかってて今突然レディヘ来た〜
>この選曲はいったい・・・でもTVをイヤホンで聞くとザーて
>ノイズがしんどい

つか自己コピペ
782名盤さん:03/07/13 07:15 ID:A3ffJXFD
あのよー。民俗音楽のリズムがどうとか、コードのフラットがどうとか、
メシアンがどうとか、一音符が分母が分子だとか、レディへってそこまで
難しい音楽か〜〜??どう考えてもこじつけとしか思えないんだけど。
屁ヲタが無理やり難しく難しく解釈しようとしてるとしか思えない。
そんなこといったら、「SUM41のこの曲のリズムは、ガーナの民俗音楽の
タムタム奏者のモチーフの変化に酷似している」とか言えんじゃないの?
まぁ、わかっててワザと楽しんでやってんのかもしんないけどさ。。
783名盤さん:03/07/13 07:53 ID:0u+HsUW/
そんな事はどうでもいいんだけどHTTTは結局どうだったのよ?
784屁ファソ:03/07/13 08:40 ID:VquqYMIC
>>780
オレもそう思います
>6弦は6フレ、2&3弦は8フレを押さえアルペジオ
のところはたまに6弦6フレの裏拍に5弦開放がなっているとおもわれます

その後はその手の形3フレットに平行移動さして
6、3、2弦の3フレ、→ 5弦開放、3,2弦3フレ、 → 5弦1フレ、3,2弦3フレ
だよね。

>>774
四分音符だよ

>>782
わざと難解に解釈して遊んでる時もあるけど、事実そういった表現が的確であること
が多いのがレディへ

>>783
名盤
785名盤さん:03/07/13 08:45 ID:iR9+uwo3
>>774
そんなのもわかんねぇのかよ。
っつうか聴いてわかるよ普通。
786屁ファソ:03/07/13 08:48 ID:VquqYMIC
>>785
わらた
787名盤さん:03/07/13 08:51 ID:U3BR9MQQ
>わざと難解に解釈して遊んでる時もあるけど、事実そういった表現が的確であること
>が多いのがレディへ

ならなんでレディヘはそういう解釈が許されるの?
他のはなんでしっくりこないの?
説明してよ。
788名盤さん:03/07/13 08:54 ID:EU3azhgk
>>783
糞盤
789屁ファソ:03/07/13 08:56 ID:VquqYMIC
>>787

言い方を間違えたかな。
あからさまに大げさに解釈することもあるけど、レディへの手法を解釈すると自然に
ちょっと難解になってしまうこともあるということ。

クリープのは冗談だし
790名盤さん:03/07/13 09:00 ID:EdgTIpDT
>>783
最強に暗い気持ちになってマイナス思考になる。
791名盤さん:03/07/13 11:41 ID:0RwsKTae
>785
ごめんなさい…

あとの人ありがと
792名盤さん:03/07/13 12:27 ID:KarK2lBz
>>780
<シンコーミュージックのスコアは間違いだし、かえって弾くの大変。
すっかり騙されてたくちです。
793名盤さん:03/07/13 21:26 ID:JHIfAWw3
シンコーミュージックよ、
EXIT MUSICのスコアをカットするなよ・・・。
794名盤さん:03/07/13 22:04 ID:U33hCh7q
レンタルっていつからかなぁ・・・なんか評判良いのか悪いのか分からないから買うきがしないです。。。
795名盤さん:03/07/13 22:07 ID:KarK2lBz
スキャタブレーーンはレディヘ版のブラックバードと言ってみるテストゥ
796反転石:03/07/14 00:09 ID:oHL0A8Aa
2+2=CCCD
797名盤さん:03/07/14 00:13 ID:ZyIEUh7J
いまNHK総合がノーサプライゼス
798名盤さん:03/07/14 00:17 ID:lT0X4veG
>>794
一年後。
799名盤さん:03/07/14 00:22 ID:uo4I1/eJ
どうでもいいけどクラ板にレディへスレがあった
800名盤さん:03/07/14 01:51 ID:C3soZfZa
サマソニは1時間位って事は、MTVのライブと曲数+ちょっとって感じかな?
あっという間かも。。。
801名盤さん:03/07/14 02:11 ID:RopLEGU2
トリが一時間ちょっとなわけねーだろ。あんな糞テメタボゥ信用すんな。
最低一時間半はやるから安心しろ。
特に千葉は早めのスタートだから期待できそうだ。
802名盤さん:03/07/14 02:12 ID:71cCaXW+
レイチェルさんってなにしてる人?
803名盤さん:03/07/14 02:50 ID:kPbWGmkg
PVで演技する時点でE・ヨークは痛いキャラだよ。マーズヴォルタこそ
最強でっせ!
804名盤さん:03/07/14 02:53 ID:J2knF20L
演技っていうか歩いて木になってるだけじゃ…
805名盤さん:03/07/14 02:55 ID:kPbWGmkg
それがダサいんじゃん。PVなんか出ないキャラのほうが良し。
806名盤さん:03/07/14 04:15 ID:miZG+uSb
PV出てなかったらスカしてんなよトムヨーク!ってかんじで
なんかやだ。
807名盤さん:03/07/14 11:28 ID:eqEPU0BL
>>803
ダサイと思うんなら観るなよ。気にすんなよ。
808名盤さん:03/07/14 12:43 ID:IkqypY1M
好きだったからやめて欲しいのよ。
809名盤さん:03/07/14 13:46 ID:NHxtpJQ3
>>808
過去形ならどうでもいいじゃないか
810名盤さん:03/07/14 14:16 ID:XePZ/SHt
       __                                        _,,
      _.ノ, `ヽ                 r、          ,.-、    r、, -'"rァ `)
   ∧,.=、l /      r,       _    く ヽ {,_ヽ_,..、    /`) ,ノ ,r'、  r' ノ,コ ヾー'
   {. r='_ ,'_     /r'.,イ,}  .ノ.〉    l. 〔_,.- '  ,r'  ノヽ'! l'ニ'、.V ノ  `'^_=' r,`ヽ
    ヽ ー' r'   r_´ `ノil ;_/, '   ヾ´ /.ヽ  '‐、   ヽ-1 l_,ヽ`' `,ン   ヽ ニ r /
   く..ク ''_ r’   / ,〈 ヽ,´,r'  ,,   ,>,冫/.ノ } r'   / .iゝ-,ヾ l´     _ーァ ,.. =ヽ
  (`~_ ,. ヽ>\  ` ヽ' .〈_rヽ..ノ }  く_r' .,r',ハヽ/./  く_,r1.lヽ ..コ |.  r‐'´-┐|
  ` /,rァ, {(<ヽ`ヽ、     `ー'    ノ_/  ヽノ      l_} ` ヽ..」  `'´ .、l l
  `ー'ゝ' J `'゙ `~´                                 ヽ'
811名盤さん:03/07/14 15:30 ID:rhfKb2Iq
ゼアゼアのUK盤はCCCDなのでしょうか?
買おうか迷っています…
812名盤さん:03/07/14 15:41 ID:+uxU4dml
>>811
ちゃうよ。
813811:03/07/14 16:14 ID:bSflfpLl
>>812
そうなんだ、ありがとうございます。
蚊ってきますね!
814ぜあへや:03/07/14 17:33 ID:T6Md4MNb
キッドAの二番目の曲名教えてくださーい
815名盤さん:03/07/14 17:35 ID:lL5cMJA8
kid a
816名盤さん:03/07/14 17:49 ID:Obq/W+UY
ワロタ
817名盤さん:03/07/14 18:01 ID:lL5cMJA8
キッドAの二番目の曲が入ったアルバム名教えてくださーい
818名盤さん:03/07/14 18:07 ID:bSflfpLl
それを言うなら

2曲目にKID Aが入ってるアルバムの名前を教えてくださいだよ

ってどうでもいいやw
819名盤さん:03/07/14 18:50 ID:9x0fPj6V
キッドAに2曲目が入っているアルバムおしえてくださーい
820名盤さん:03/07/14 19:12 ID:WvozCCMM
AMNESIACの七曲目(ry
821名盤さん:03/07/14 19:12 ID:lL5cMJA8
キッドAにアルバムが入っている2曲目おしえてくださーい
822名盤さん:03/07/14 19:29 ID:3/VBKx4s
キッドAにAMNESIACが入ってる2枚組くださーい
823名盤さん:03/07/14 19:34 ID:Js0fbefZ
クラシックを学ぼうかと思ってクラ板を覗いてきたが、
ココとは空気が違う。
824名盤さん:03/07/14 20:18 ID:Kf4PiCu8
クラシックを学ぼうとして2chを見るってどうなの?
825名盤さん:03/07/14 21:09 ID:/fDyi0Tp
キッドAにクラシックが入ってる2chおしえてくださーい
826名盤さん:03/07/14 21:14 ID:7rlbupUn
>>817
( ´,_ゝ`)プッ
827名盤さん:03/07/14 22:37 ID:Js0fbefZ
c g es f g as f g d es h c F G C

って何ですか、教えて。
828名盤さん:03/07/14 22:38 ID:F44nvu02
モールス信号
829名盤さん:03/07/14 23:10 ID:1ojrTCuu
>>827
音名だけど、それ何処で拾ってきた?
830屁ファソ:03/07/14 23:48 ID:4x8F7uOh
ノーサプライゼスのベースってチューニング合ってなくないですか?
831名盤さん:03/07/14 23:49 ID:MtdhBpl3
二重否定は否定の強調を表現するんだぞ。
黒人英語とかな。
832名盤さん:03/07/15 00:05 ID:ljAJj6Ow
二重否定、ずっと肯定の強調だと思ってたよ
833名盤さん:03/07/15 00:19 ID:VNLa/FXT
よくなーい?
よくなくなくなーい?

これ二重否定?
834名盤さん:03/07/15 00:43 ID:mK0fMCl8
>世界のP2Pファイル交換ユーザー数は600万人を超えるなか、
>NETARCは国内P2Pファイル交換ユーザーの正確な測定と
>利用状況の調査を行い毎月情報公開していきます。
>調査は、国内でもっとも利用されているP2Pファイル交換ソフトウェア
>WinMXとWinnyを対象として行います。
>NETARCは、現在問題視されているP2P上の著作権侵害行為とその実態解明を行い、
>著作権管理団体、音楽業界、映画業界、ソフトウェア業界と連携を強め、
>ネット上の著作権侵害行為防止を支援していきます。
835名盤さん:03/07/15 01:30 ID:XEIqaFF4
MTVのライヴ見るの忘れてた…

ショヴォ━━━(´・ω・`)━━━ンヌ
836名盤さん:03/07/15 01:52 ID:7/eh968X
827 です。クラ板を読んでたらバッハの何かの楽曲で

『c g es f g as f g d es h c F G C』って書いてあって、自分は

なんの事か分からなかったんですけど…。
828が言ったモールス信号、829が言った音名。
板違いかもだが、少し詳しく説明して欲しい。
837名盤さん:03/07/15 02:06 ID:mZuBEmjy
>>833
スチャダラ?
838名盤さん:03/07/15 02:09 ID:VQFzAmH6
>>836
他のスレ住人が迷惑でしょうから簡単に言います。
「ドイツ音名」で検索してみて下さい。すぐに分かります。ヒントはCがド。
モールス信号は只のネタです。
839屁ファソ:03/07/15 02:12 ID:vz2AR9PI
釣りかしらんけど
ド ソ ミ♭ ファ ソ ラ♭ ファ ソ レ ミ♭ シ ド ファ ソ ド

840名盤さん:03/07/15 04:14 ID:g+XXZ+LA
釣りじゃない。
ありがと、ただばかにすんな。
841名盤さん:03/07/15 06:19 ID:cVdP0iyt
>>840
馬鹿を馬鹿にして何が悪いんだ
842名盤さん:03/07/15 08:58 ID:o4ZJ3f3q
まだ購入してません。
来日記念限定盤買う為に・・・。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=669917&GOODS_SORT_CD=101
843名盤さん:03/07/15 09:56 ID:Iek/dWqp
機会があったらPlastic Treeのリラの樹って歌きいてみ
my iron lungのパクりていうかコピーだから
演奏も抑揚もメロディーも全く一緒
しかも絶対ライヴではやらない封印曲とか大層なこと言ってんだわ

ご購入&レビューはこちら
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=102304
844山崎 渉:03/07/15 09:59 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
845名盤さん:03/07/15 11:17 ID:ngpSCkc2
今、楽典の本買ってきた。
馬鹿じゃなくなります
846屁ファソ:03/07/15 13:00 ID:0/4qXtwq
>>845
すばらしいこってすねー
ノーサプライゼスのオルゲンプンクトも、ハウトゥーディサペアのポリリズムも
2+2=5のポリとホモの混合されたテクスチュアもわかるようになるよ〜
847名盤さん:03/07/15 13:15 ID:XrVyxPg0
来日記念盤と普通の国内盤ってなにが違うの?
ボートラ?
848山崎 渉:03/07/15 13:21 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
849名盤さん:03/07/15 13:55 ID:LCg45+dk
洋楽板はあまり荒れなかったから、必死なのか山崎?
850名盤さん:03/07/15 13:58 ID:o4ZJ3f3q
>>847
海外で発売される限定盤に翻訳を付け日本のファン向けにリリース!
こちらは長方形ウォレット・タイプで折りたたみ式のレディオヘッド・マップ、
歌詞ブックレット封入のスペシャル・パッケージ仕様になります。
851名盤さん:03/07/15 14:13 ID:eU1B60/1
>>850
CCCD?
852名盤さん:03/07/15 14:53 ID:o4ZJ3f3q
イエス CCCD
853名盤さん:03/07/15 19:18 ID:ACTWs6a4
屁ファソ
セイラームーンのリズム、バルトークの黄金分割理論応用してねぇ?
854名盤さん:03/07/15 19:37 ID:ZXXGZ/Hx
翻訳を付けってのはライナーのこと?
855名盤さん:03/07/15 20:55 ID:P5boquN0
US盤かいました。
なんか曲ごとに変なサブタイトルついてんだけど…
UK盤や日本盤にもありますか?
856名盤さん:03/07/15 22:27 ID:nYTIcIVs
レディオヘッドの「ゼア・ゼア」のPV、カンヌ映画祭出品へ。
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1058171644/l50

やったね!ダフトパンクに続くか?
857屁ファソ:03/07/16 17:43 ID:19q70lJy
>853
どこらへんが?
拍数は加算プロセスで作られてるけど黄金比にはなってないよ
858名盤さん:03/07/17 06:21 ID:w1dOq8lQ
みなさん、ヘイルは南蛮目くらいに好きなアルバムになりましたか?
859名盤さん:03/07/17 07:16 ID:i5++UkV7
真ん中くらい
860名盤さん:03/07/17 07:45 ID:LNh2cxFI
パブロと同じ位置
861名盤さん:03/07/17 08:47 ID:BnZp1EkJ
クラシックに勝るものはないね
862名盤さん:03/07/17 08:51 ID:BZPmzgOe
現代音楽に対してCANとレディ屁は正反対ですね
863名盤さん:03/07/17 09:10 ID:0AM3Luao
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
864名盤さん:03/07/17 09:57 ID:gpXLqYG4
何でクラシックと屁を並べようとする輩が絶えないんだ?意味がわからんよ。
865名盤さん:03/07/17 10:05 ID:BZPmzgOe
>>864
粘着がいるだけだって
866名盤さん:03/07/17 11:01 ID:AHp1HQCb
アルバムしか持ってないんだよな
867名盤さん:03/07/17 11:42 ID:OKn2Xv5+
↑ミーTO
868名盤さん:03/07/17 12:27 ID:pqlJ3h8u
新作は糞といことでよろしいですか?
869名盤さん:03/07/17 14:33 ID:cH9idAaU
>868
批判するならちゃんとやれ
お前のはただの野次っていうんだょ
不快になるだけのな
870名盤さん:03/07/17 16:36 ID:WcAFvS0O
だらだら長い批判は読むの疲れるからやめてほしい。
レディヘファンってそういうことするのだ〜好きみたいね。
文学部ばっかなの?(ムフ
871名盤さん:03/07/17 16:37 ID:7hpVWZbx
だ〜好き
872名盤さん:03/07/17 17:13 ID:8MCHwKhC
別にだらだらと長い批判文を書けとは言ってないよ。けど簡潔にどこがどう嫌いなのか位は言えない?
873名盤さん:03/07/17 17:28 ID:q8vdpBcx
4、5行なら長文とも思わない
内容があれば長文でもかまわない
874名盤さん:03/07/17 17:36 ID:v510IQGI
ところでくるりの新作はまだですか?
875名盤さん:03/07/17 17:37 ID:v510IQGI
>>874
ごばくソーリーね
876名盤さん:03/07/17 20:23 ID:K6cl6zf1
ttp://www.montreuxjazz.com/2003/e/Videos/default.htm

ここでのライブを見る限り、芸術性は
M2S>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>屁
で間違いない。
877名盤さん:03/07/17 20:41 ID:K6cl6zf1
みんなが気付くように上げとくか・・・・。
878名盤さん:03/07/17 20:42 ID:PeUYfqd0
あのー屁のクラッシクカバーですかね。
あれ、聴いた人感想教えてちょ。買いですかね。
視聴できないんだよな。
879名盤さん:03/07/18 02:14 ID:d+BEZMc2
私事だが先日サロンにスヌーザーを持っていき
トムカットに散髪した。
スタッフは誰一人トムを知らなかった。
学校ではカツラかっとか君は?
と言われた。
880名盤さん:03/07/18 02:18 ID:2xbl8xkg
>879
その心意気にフィッター,ハッピアー
881名盤さん:03/07/18 02:21 ID:45uFy1f0
トムカット=河童カット
882名盤さん:03/07/18 02:34 ID:cwqvqTYZ
>>879
今どきソリ入れるなんて気士団とおまえとトムヨークだけだよな
あ、銀蝿もいるか
883名盤さん:03/07/18 02:39 ID:d+BEZMc2
ソリはいれてないが、前髪をうまく
流さないとヤンチャ少年みたくなるな。
884名盤さん:03/07/18 04:09 ID:6WGX0N0M
れでぃ屁厨の糞スレ発見しますた!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050735849/
885名盤さん:03/07/18 10:54 ID:iemrGad/
>>884
レディヘ知らない人や「マニアック」とか言ってる人が沢山いて面白かった
886名盤さん:03/07/18 12:09 ID:pdwJLzYz
884の1必死
887名盤さん:03/07/18 12:15 ID:pdwJLzYz
>668 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 05:34 ID:EC5YABMg
>884 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:03/07/18 04:09 ID:6WGX0N0M
>れでぃ屁厨の糞スレ発見しますた!!
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050735849/

>ぉぃぉぃこんなんぢゃ誰もクリックしてくんなぃぞ…


何か終わってんな、コイツ。
888名盤さん:03/07/18 15:15 ID:gmPfekTL
屁は洋楽初心者にはわかりづらいってたまに聞くけど、
それってどうなん?
俺、洋楽初心者だけど、ベンズとかOKコンピュータ大好きなんだけど…。
(ちなみに邦楽は興味なし。クラヲタです)
889名盤さん:03/07/18 15:40 ID:rONiZk0j
>>888
>屁は洋楽初心者にはわかりづらい

どこでそんなこと聞いたんですか?屁は老若男女楽しめますよ。
KIDA以降はどうですか?
890名盤さん:03/07/18 15:54 ID:Ii4GV3uy
>>888
>屁は洋楽初心者にはわかりづらいってたまに聞くけど、

俺も今初めて聞いたw
891名盤さん:03/07/18 15:55 ID:sYDvLxK4
レディオヘッドのミュージッククリップが欲しいのですが
見つかりません。日本ではなくても、海外では販売されていますか?
日本でそういう海外で売ってるのを売ってるお店とかありますか?
892名盤さん:03/07/18 15:59 ID:Ii4GV3uy
>>891
八月に地域コードが日本のDVDが出る。しばし待て。
893名盤さん:03/07/18 16:00 ID:rONiZk0j
>>892
詳細きぼんぬ
894名盤さん:03/07/18 16:04 ID:Ii4GV3uy
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1973865

ガイシュツなんだが…
895名盤さん:03/07/18 16:10 ID:rONiZk0j
>>894
ありがとう・・

・・すんまそん 新作のクリップ集が出るのかと勘違いしました
896名盤さん:03/07/18 16:28 ID:dMac1YYs
いままで175Rとか聴いてて、サム41とかいうのが良かったから洋楽も聴いてみよう
と思ったヤシがレディへ聴いてわかりやすいと言うと思うか?
897名盤さん:03/07/18 16:55 ID:WP0laoje
つ〜かおまいら、>>876もう見たのか?
せっかく教えてやったのに何の反応も無しかよ!
屁ヲタは冷たいんだな。もう教えねーよ!プンプン
898名盤さん:03/07/18 16:55 ID:IF+Fncru
そういうヤツは洋楽初心者というより勘違い厨であることが多い
899名盤さん:03/07/18 16:56 ID:IF+Fncru
>>897
見れなかったよ

どうやってみるの?
900888:03/07/18 17:07 ID:gmPfekTL
>>889
>どこでそんなこと聞いたんですか?

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050735849/
の225とか、それに同意している228とか。
あと、過去ログにも似たような趣旨の発言を見た気がする。
レディへを聴いてもピンと来なかったって言う洋楽初心者に
対して、他の洋楽を聴いてからまた聴いてみると違ってくる
かも、といった様な。

>KIDA以降はどうですか?

KIDAは現在、聴きこんでいるところ。
なかなか好きになれそうな感じです、はい。
それ以降のアルバムは未聴。
今後の楽しみにとっております。
901名盤さん:03/07/18 17:18 ID:+OOhiLQK
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050735849/
は半分以上青井の自演で伸びてるに1580握りっ屁
902名盤さん:03/07/18 17:39 ID:i6ulVjeG
>>900
というかクラヲタなら洋楽初心者じゃないだろう。
ほんとに君がクラヲタなのかはわかりませんが
903名盤さん:03/07/18 17:45 ID:rhu5t/i+
UKチャート33位って落ちるの早くない?もっと上に去年のアルバムが何枚もランクインしてる。
904名盤さん:03/07/18 18:57 ID:dMac1YYs
( ´_ゝ`)フーン
905ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 19:03 ID:txHvCkiQ
>>886-887
氏ねカス
906名盤さん:03/07/18 20:03 ID:zTqiIobr
151 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/01 02:26 ID:U2r4j3QL

01. 2 + 2 = 5           ★★★★☆  カッコイイ。長さも丁度ィィ。
02. Sit Down. Stand Up     ★★★    シッダーーン、ステーンダーー♪
03. Sail To The Moon      ★★★☆   綺麗な曲だぁ。
04. Backdrifts          ★★☆    トムの『ア、ア、アーーーーーッ!』しか印象にない。
05. Go To Sleep         ★★★    2ndシングル候補らしぃね。特別好きではなぃ。
06. Where I End And You Begin  ★★★★☆  一時期先行シングルはこれだって言われてたょね。好きです。
07. We Suck Young Blood     ★      手拍子しか印象にない。嫌い。
08. The Gloaming        ★      なんかこのアルバムの核らしいけど嫌い。
09. There There         ★★★★   好きな曲だけど、ライブテイクの方が全然カコイイんだょなぁぁぁぁぁ
10. I Will            ★★★    アーイウィール♪
11. A Punch-Up at a Wedding  ★★★★   10曲目と連続で聴くと特にィィ!
12. Myxamatosis         ★☆     イントロが嫌い。
13. Scatterbrain         ★★★★★  心地良すぎる。
14. A Wolf At The Door     ★★★★★  13,14だけのためだけに買っても損はしない!
総評:★★★★★ 静かな部屋でヘッドフォンして音量小さめで聴くとィィ感ぢなアルバム。電車の中とかで聴くと微妙。


何この糞レビュー。プププぷプwww
907名盤さん:03/07/18 20:07 ID:zTqiIobr
244 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/01 03:01 ID:U2r4j3QL
捨て曲のないアルバムなんて聴いたことなぃ


へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
908ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 20:12 ID:txHvCkiQ
     、))
   , --"- 、
  / 〃.,、  ヾ
  l ノ ノハヽ、 ヽ
  i | l'− −〈リ <尊敬する固定さんは和久井さんです。
  从|l、 _ヮ/从 ヘェーヘェーヘェー
   /   \
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/
__(__ニつ/ 魔法局/_____
    \/____/
909名盤さん:03/07/18 20:12 ID:zTqiIobr
323 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/01 11:13 ID:YQLcxbut
>>315
あー思ってる思ってるッ
レディオヘッド聴いてる俺様はなんて知的で創造力に富んで雰囲気も持ってるみたいに思ってますがなにか?
悪いんですか?
どうせミーハーですょタトゥ−もアヴリルもリンキンパークも聴いてますょッ
悪いんですか、悪いんですか?
「ラルクとかグレイなんてクソじゃん」とか周りに言ってますがなにか?
実際クソぢゃん(藁
ミューズのパクりでしょラルクって(w@
日本の音楽は全部クソ(ww@荒w@@
ラジオヘッドさぃこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

910名盤さん:03/07/18 21:36 ID:t3viyIvy
もうこのスレの人たちに悪いからやめようょ。
スルーされて終わりだょ。
911名盤さん:03/07/18 21:51 ID:82udMoh1
トムカットってかっこいいと思います。
街でトムカットしてるお兄さんを見かけると思わずフラフラ〜とついていきたくなる
912名盤さん:03/07/18 22:11 ID:qlHUf38O
>>910
オレもそう思う



709 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 21:43 ID:6cE9GEZf
Radiohead / OK Computer

1Airbag               ★★★★★  2曲目とセットでこの評価。1、2を満員電車の中で景色が移っていくのを
2Paranoid Android         ★★★★★  見ながら聴くとなんか凄くィィんです。部屋で聴いたら星4つくらぃ。
3Subterranean Homesick Alien   ★★★☆   サビが『オフサイッ!』に聞こえる。稲本はオフサイドぢゃなぃっつーの。
4Exit Music (For A Film)      ★★★★   初めてok聴いたときこれと6しかィィと思えなかった。
5Let Down             ★★★★   たるぃ。でも後半のヴォーカルが重なるところが好きです。
6Karma Police           ★★★☆   聴き過ぎて飽きた。歌詞が聞き取りやすぃ
7Fitter Happier                  前半しゅーりょー
8Electioneering          ★★     嫌い。うるさぃ。いつも飛ばします。
9Climbing Up The Walls      ★☆     ライブ版はカコよかった。スタジオ版は微妙
10No Surprises           ★★     たるぃ
11Lucky              ★★     きらぃ
12The Tourist           ★★☆    ねむぃ

総評★★★★ 後半が嫌い。

913名盤さん:03/07/18 22:15 ID:4nY0YdUa
なあ、もう次からファンサイトへのリンク無くさない?
914名盤さん:03/07/18 22:21 ID:qlHUf38O
別にあっても困らないと思う。
>>2に貼るとかは?







734 :ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 22:14 ID:6cE9GEZf
Radiohead / No Surprises (Japan Only Tour Ep)

1ノー・サプライゼス        ★★    だからたるぃって
2パーリー             ★★★★  ゼァゼァみたぃな重さがィィ
3メラトニン            ★☆    プリングルス食べてたらいつのまにか終わっちゃったょ
4ミーティング・イン・ジ・アイル  ★     Foot Jugで遊んでたら終わってた。
5ビショップス・ローブス      ★★★   これのためにこんなクソCD買ったようなもんだな 別に普通 買って損しt(ry
6リマインダー           ★★★☆  最初の笑い声がこゎぃ

総評★☆ 定価2000yenで買った奴はあふぉ
915名盤さん:03/07/18 22:38 ID:4nY0YdUa
まあ良いんだけどさ、折れが嫌いなサイトが持ち上げられてるのがどうもね…。
916ぁぉゐ ◆Aoi/9s85.E :03/07/18 23:53 ID:t3viyIvy
わたすよりもこんなトコで必死に貼ってる人間の方が寒い
阿呆か
どこでなに書こうがわたすの勝手だっつーの
釣られすぎなんだょこんなとこに貼っちゃう馬鹿は。
917名盤さん:03/07/19 00:30 ID:ENNEldY8
今ブラックスター聴いたらあまりのメロディの美しさに涙が出てきた。

ベンズの頃が懐かしいよーーーー

なんでこんなになっちゃったんだよーーーー

トムヨークのバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
918名盤さん:03/07/19 00:32 ID:m10qMcRi
フハハハハハ、青井の自己マンスレ埋めてやったぜ、感謝しなフハハハハハハハ
919名盤さん:03/07/19 00:46 ID:QbkYzha/
青井とかいうのは受験板住人だろ?勉強しなくていいのか?
まあ,あんなとこにひょいひょい出ていくホイミンなんかも青井と同じくらいみっともないわけだが。
920名盤さん:03/07/19 00:57 ID:GkgS8wnv
>>917
同意。
昔の名曲(漏れ的に)聴いてるとトムのばかばかっていいたくなるね。
921屁ファソ:03/07/19 01:09 ID:WufsPn+v
>>920
人間は変わって行くのだから仕方ないよ。
それより屁をリアルタイムで味わえることが嬉しいよ。
922反転石:03/07/19 02:22 ID:EFCQPQ36
で、CCCDじゃない輸入盤はないの?
923名盤さん:03/07/19 02:24 ID:UXvLoso8
オイオイ反転らしくないぞw。ってか反転はマジで消えたの?
924名盤さん:03/07/19 02:25 ID:WF6HwA/Z
>>922
藁田
925反転石:03/07/19 02:26 ID:EFCQPQ36
>>923

隠居生活です。
てか、しばらく見ないうちに他のコテハソも軒並みいないな。
926名盤さん:03/07/19 08:43 ID:nFh9NDO3
ぁぉいって奴面白いな
今日からコテで書き込めよ
この板
927名盤さん:03/07/19 11:11 ID:WnqhAI3Z
このスレ読んでて
ポリだのホモだの、対位法だの言ってるけど
そーいうの知らないんだけど、ロックでレディヘ以外で
多声音楽使ってるの…ポリフォニーって言うのかな…
歌とかで
どんなのがあるのか教えてよ。





928兵庫 ◆9qkoi3cSsg :03/07/19 11:14 ID:npOCcWcl
えへえへ。あおいちゃんだ。
929名盤さん:03/07/19 13:38 ID:YsDWVra0
>>922
CCCDイヤなら焼け。DVD-R/RWドライブでなら焼けたぞ。
930屁ファソ:03/07/19 13:58 ID:9EkNIwac
レディへの曲で厳格な対位法形式で書かれてる曲はないよ
コーラスやインストパートのアレンジの凝り方にその影響が見え隠れするのが
、そしてそのセンスが鋭敏で面白いのであって。
スピニングプレイツのリバース再生されたアルベルティバスみたいなのはかなり斬新
な手法だと思うし。

まあ実際のところは、多声音楽の影響による複旋律作法はけっこう多くのポップスに見られると思うけど
ペットサウンズと屁ではアプローチが違うしね。

ガッドオンリーノウズとかきいてみたら

931反転石:03/07/19 16:15 ID:m3PCxB74
>>929

いや、音質にこだわるわけでもないし、コピーできなくても別にいい。
ただ屁ぶりし〜ん♪だの、戦争反対だの、温暖化で氷が溶けて洪水が起きるだの偉そうに言う割には
消費者に不利益を与えるCCCDは平気で導入するそのセコイ根性が気に入らない、だからCCCDじゃ買わない。
それだけ。
932名盤さん:03/07/19 16:16 ID:ONUpMYIJ
933名盤さん:03/07/19 16:18 ID:AliQJZ8+
まちがえた

934名盤さん:03/07/19 20:01 ID:70ZqRnM+
>>929
焼けるのは知ってるがCCCD自体を買うのとこいつをドライブに入れるのが嫌なんです。
935名盤さん:03/07/19 20:36 ID:4DQDN57k
フジでベンズの曲やると思いますか?やるとしたら何?
936名盤さん:03/07/19 21:06 ID:+hbdMkyr
bonesやんねーかな(ゲラ
937名盤さん:03/07/19 21:41 ID:DEYkx3ts
黒★
938名盤さん:03/07/19 21:45 ID:F0sBuojF
>>屁ファソ
君の得意な音楽理論でautechreのconfieldを分析してみてよ
939名盤さん:03/07/19 21:50 ID:zIL5NuHK
クラ板のレディヘスレで、個々の楽曲の詳細を書いてるのはココの人?
結構良スレになってるけど
940名盤さん:03/07/19 23:45 ID:DNOQ0Us1
>>931
それはメジャーレコード会社がやってることだからしょうがない。
そのうちCCCDも化石化すると思うので逆にプレミア付いたりしてね。
10年後くらいに。

>>935
オレの鉄肺
941屁ファソ:03/07/20 02:02 ID:Aos292FJ
初心者のみなさんこんばんは
洋楽上級者で低学歴の屁ファソだが なんだ?
オウテクレってなんでつか?
942名盤さん:03/07/20 02:16 ID:JuAZtmQ1
オウテクレ…
943名盤さん:03/07/20 02:18 ID:CdL2kvLG
>>935
プラッチックの木。
ジョニーさんのハンマー振り下ろしピッキングが見たい。
あれは単純に惚れる。
944屁ファソ:03/07/20 03:07 ID:KgmWvG+L

洋楽初心者のくせになにほざいてんだか

ライヒ聴けライヒ 目ぇ覚めるよ
945名盤さん:03/07/20 03:11 ID:sRGAPpbo
ここにも夏が…
946名盤さん:03/07/20 07:37 ID:vy/Ge4Lx
>屁ファン

なんでそんなに怒ってるのかい。
947名盤さん:03/07/20 07:47 ID:yDWd6CaH
>>946
ほとんど偽者。
948名盤さん:03/07/20 08:34 ID:cGonpOUo
>屁ファン

どれが本者なんだよ
本者は良いヤツだと思うけど…
949屁ファソ ◆b.oHBDqN/s :03/07/20 13:04 ID:DeH5EzvL
>948
僕は本物なのでイイヤツだよ〜

>>938
コンフィールドは友達んちで聴いたくらいだから構造的に捉えられないが
正弦波と余弦波の位相が聴こえてきたので物理的に突き詰めてるなあという印象。
リズムは微分的なのかそうでないかはよくわからなかった
俺はピールセッションが好きだ。
950屁ファソ ◆b.oHBDqN/s :03/07/20 13:13 ID:DeH5EzvL
>>935
フジではハンマー振り下ろし炸裂だろうよ

やっぱ初期の曲のほうがハンマー振り下ろしなんだよな・・YOUとかまたみたいな
951名盤さん:03/07/20 15:06 ID:QW12twiT
               /
     _     /                 わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        レディオヘッドが好きという意思をこの洋楽板で示すことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i   コケにされ
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  とことん追い詰められる・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  ・・・・・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  なんでそれが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    理解できない
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'       ・・・・・・・・?

952名盤さん:03/07/20 18:11 ID:x4nc5d01
948

つうかアンチがほとん度じゃん
ユーの目は節穴ですか?
953名盤さん:03/07/20 22:32 ID:JMttn4LL
そろそろスレが終わりそうなわけですが
954名盤さん:03/07/20 23:33 ID:SQEglQUt
次スレにしとく?
1に戻っちゃうけど・・・。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1057052997/
955118:03/07/20 23:41 ID:a+nkD6mf
いやじゃ
30行きたいモン
956名盤さん:03/07/20 23:45 ID:JMttn4LL
むこうの人に嫌がられそうだし…
957名盤さん:03/07/21 00:01 ID:XxpY7mSv
じゃぁ次はまともなタイトルでスレ立てるよ?
958名盤さん:03/07/21 00:04 ID:GcwTGmj2
あぐぇ
959名盤さん:03/07/21 00:05 ID:EaSRcNeM
>>957
勝手なことすんな。
960名盤さん:03/07/21 00:05 ID:XxpY7mSv
はい、次スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058713353/

仲良くしましょう
961名盤さん:03/07/21 00:06 ID:GcwTGmj2
あ〜あ
962名盤さん:03/07/21 02:45 ID:GcwTGmj2
tukaikitte
963 ◆pH0CLR/WHs :03/07/22 03:13 ID:RngzEXC+
せっかく建てたんだから使い切りたいと思います。
964 ◆pH0CLR/WHs :03/07/22 03:16 ID:PiVS82S0
じゃ加速
965名盤さん:03/07/22 03:19 ID:C4Iierfh
妙な電波に付き合って新スレ汚してしまってすみません。
しかしあんなアホ久しぶりに見ました
966 ◆pH0CLR/WHs :03/07/22 03:24 ID:RngzEXC+
彼をこっちに呼び込みたいね
967名盤さん:03/07/22 03:32 ID:C4Iierfh
>>966
和久井じゃないと思うけどな
電波キャラなのにカキコがつまらんし張り合いないし
968 ◆pH0CLR/WHs :03/07/22 03:38 ID:RngzEXC+
漏れも違うと思います
ただわっきゅんを呼び寄せて絡ませたらどうなるかなーって
でもスレ汚すことになるだけっぽ、スマソ
969名盤さん:03/07/22 03:42 ID:hoZFaM5z
Christopher O'Rileyのピアノによるカバーアルバム衝動買いして
いま聴いてるけど,すごくいいね
970名盤さん:03/07/22 03:44 ID:C4Iierfh
>>969
それアレンジとかどうなっているんですか?
971名盤さん:03/07/22 04:28 ID:hoZFaM5z
>>970
ヴォーカルの旋律とかイントロとか特徴的な部分や基本的な構造は残しつつも
ピアノ一本だから演奏者の解釈も入りまくってます。
よくありがちな「歌のない歌謡曲」みたいな感じではないです。

あ〜上手く書けんのでとりあえず試聴しておくれ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009MGQ4/ref=sr_aps_pm_6/250-6307577-2867419
972名盤さん:03/07/22 10:30 ID:0qzmQMS/
umeume
973名盤さん:03/07/22 15:23 ID:Npp2mm32
>>970

Christopher O'RileyのHPでもタプーリ試聴できるよ
974 ◆pH0CLR/WHs :03/07/22 16:44 ID:RngzEXC+
良いねぇ
975名盤さん:03/07/23 23:40 ID:Q3FAuFkh
そういや昨日民法のドラマでtherethereとかIMBWが使われてたな。
976名盤さん:03/07/25 08:29 ID:tLVHFrNL
ちょっとその番組名知りたい
977名盤さん:03/07/25 12:04 ID:bXXtu7X4
978名盤さん:03/07/25 17:09 ID:mLkRAQ3k
サマソニで来日するとき空港とかに迎えにいくやついるの?
979名盤さん:03/07/26 01:00 ID:N1NTdE4l
>>976
縁起物
980名盤さん:03/07/26 12:52 ID:TUxlfq8W
いこうかな。
981名盤さん:03/07/26 20:36 ID:IybgN85M
umeume
982名盤さん:03/07/26 20:36 ID:IybgN85M
umeumeume
983名盤さん:03/07/26 22:15 ID:beOgbZwz
ume-
984名盤さん:03/07/26 22:28 ID:FZU26c1q
梅昇竜
985名盤さん:03/07/26 22:35 ID:tq0OhFqs
うむぅぇえ
986名盤さん:03/07/27 00:16 ID:/VKeuIwz
もらい
987名盤さん:03/07/27 00:17 ID:/VKeuIwz

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988名盤さん:03/07/27 00:18 ID:/VKeuIwz
お?
989名盤さん:03/07/27 00:18 ID:eXjQI/QQ
まだとれぬ
990名盤さん:03/07/27 00:18 ID:/VKeuIwz
れ?  
991名盤さん:03/07/27 00:19 ID:/VKeuIwz
が?    
992名盤さん:03/07/27 00:19 ID:/VKeuIwz
も?      
993:03/07/27 00:19 ID:/VKeuIwz
ら?        
994名盤さん:03/07/27 00:19 ID:eXjQI/QQ
IDカッコよくない?
995:03/07/27 00:19 ID:/VKeuIwz
う?         
996名盤さん:03/07/27 00:20 ID:eXjQI/QQ
聞いてる?
997:03/07/27 00:20 ID:/VKeuIwz
ぜ?          
998屁ファソ:03/07/27 00:20 ID:ph5Fncsb

999名盤さん:03/07/27 00:21 ID:eXjQI/QQ
聞いてないのかよ・・・
1000:03/07/27 00:21 ID:/VKeuIwz
かもね

1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。