【最強】 女王マライア・キャリー14 【最高】

このエントリーをはてなブックマークに追加
468マライアひよこ:03/08/06 11:01 ID:XOkHLdKB
最近気づいたけど、BabyDollの詞ってミッシーと共作なんだね〜
469名盤さん:03/08/06 11:27 ID:9R4WUjA3
いまさらかよ!w↑
470マライアひよこ:03/08/06 13:28 ID:Jx+iJQnY
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
471J.Lo:03/08/06 19:30 ID:ieSLj9q6
>>458
どもー。DVD買います。

>>461
実力があってきちんと声の出るシンガーによる、一種の余興みたいなもんだと思います。
声量の無いやつがやるとただのダサイかすれ声なだけ。マライアだから聴ける声の出し方ですね。。。
472ロザリオン ◆1eNueBwC9. :03/08/06 19:48 ID:kCAEmOnA
どうも。
最近思うのですが、
マライアってホントいい曲カバーしてるなーと思う。
473名盤さん:03/08/06 20:56 ID:kuitBsTP
>>476 >>458
多重録音とフェイクとハイトーンボイスをやればマライアサウンドになるんじゃないかな〜?
BOYだって、ほとんどカバーで音もまんまだけど、完全にマライアワールドになってるからね。

>>466
あれって、最初はアルバムには入れるのはOKが出たけど、シングルとして出すのはOKが出なかったらしいよ。
結局は出したけどね。
PVはオフィシャルで見れるよ。
4747色ヴォイス♪:03/08/06 22:48 ID:2UuRhH4Q
>>473
え!!!!!!!!!!
『Last Night A DJ Saved My Life』ってPVあったの!?!?!?!?
やだ、、、、見た事ない。。。。。。。
Vogue Fashion Awardsのライブしか見てないわ!!!!!!
今オフィシャル行ってみたけど、どこで見れるのかワカンナイ。。

475u:03/08/07 01:50 ID:CPBkfLFm
仲間に入れて下さい〜♪
「Lead The Way」がWalterとの共作になってて曲の登録(?)も2001年になってるんですけどこれってお蔵になってた曲じゃなくて『Glitter』用に作った曲なのかな?
Walterとのコンビは最高なんでこれからも少しでイイから関わって欲しいんだけど。
あと「Butterfly」のハウスRemixで(1st Verse前に「おっおっおっお♪おっお♪」って何回か歌うやつですw)爽やかな感じのRemixなんですけど何てRemix名か知ってる方教えて下さ〜い!!
貴重らしいって聞いたんですけど。

R&B系の歌い直しRemix集めてMD作ったけどサイコー♪

>>462
マライアは共作する人に楽器のコードを弾いてもらって、それにあわせてメロディーを作るって言ってたような気がします〜♪
「似た曲が多いって言うけど、それは私が作ってるから当然でしょ?」的な発言もしてたのでメロディー作りには相当関わってると見て間違いないかと。

>>465
ホントケナせばいいと思ってる人多いみたいで。
Janetが同じくネタモロ使いでポップでも評価高かったりしますよねー。Janet嫌いじゃないですけど(むしろ好き)
476まさる:03/08/07 08:50 ID:pqwQVPqT
自分の歌唱力を発揮できるような作曲能力
うらやますい。
どんなテイストが混ざっても、うまく合わさって
マライア色を作り出せるってのがかっこいい。
477名盤さん:03/08/07 09:14 ID:FQgf4CEE
>>475
相当関わってるっていうよりは、あそこまで自分で曲を作ってるって言うんだから、
ほとんどマライアが作ってるようなもんでしょ。
ただ、マライアは楽器とかわからないから譜面を作れないので、
プロデューサーは記録係みたいなもんだと思うよ。
478名盤さん:03/08/07 12:02 ID:D5FDbIlU
>>7色ヴォイス♪さん
Last Night A DJ〜のPVはだいぶ前ちょこっと見たけどワゴン車?の中に人乗っててみんなで歌ってるみたいなやつでした・・・たぶん

>>475
ButterFly Club Mixじゃなかったっけ??

  
479マライアひよこ:03/08/07 12:05 ID:D5FDbIlU
↑名前書くの忘れたw
 
誰かマライアのMEGAMIX持っている人いる??WINMXでHOUSE MEGAMIX落としたけど。他にないのかな??
480名盤さん:03/08/07 12:33 ID:AGKqvudI
>>451のmy allの最後のサビのfeel your body×5のところがたまらん
声が出ないからやってるのかもしれないけど、結果オーライ

俺もマライアの動画ならいくつか持ってるし
共有ソフトで何か集めてみようかなぁ・・・。
4817色ヴォイス♪:03/08/07 16:41 ID:iqQ4QK9C
>>ひよこちゃん
こんなのなら持ってるわよ♪ mp3だけど。
First Singles Megamix (Fantasy, Heartbreaker & Honey)
Triple Mix (Fantasy, Honey & Sweetheart)
かなり前に、どこかのファンサイトで拾ったわ☆
てか 『Last Night〜』のPVって、P2Pでも見つからないわ。。。
あとドコを探せばいいのかしら。
見たスギよ!!!!

ところで皆様はこの曲知ってる?↓
Weakness Of The Body (Demo)
ttp://www.chez.com/ginylee/download/weakness_of_the_body_demo.mp3
ブレンダのバックをやってた頃の曲らしいんだけど、
でもブレンダの曲じゃなくて、得体の知れない誰かのバックをやってるの。
マライアって、ブレンダのレコーディングには参加してないから、
デビュー前の音源としては貴重じゃないかしら。
ExposeとかCover Girlsみたいな、当時流行のラテンポップよ。
482473:03/08/07 17:56 ID:SI6W5sa+
>>481
Last Night〜のPVってPVと呼べるか微妙なやつだけどね…
483u:03/08/07 23:19 ID:eJj4luGf
>>477
前のレスは最低限でも作曲に相当関わってると思います〜、って意味でした〜。言葉足りませんでしたね。すんません。
でもAllureの「Head Over Heels」は作曲クレジットありませんでしたよね〜。相当作曲に関わったと思う曲ですけど、クレジットはTrack Mastersにくれてやったのかなw

>>475
Club Mixとはまた違うんですよ〜
ブラジルだかどっかのDJが作ったってきいたような。かなり曖昧だけどw
484:03/08/08 01:46 ID:ehw7k5ba
マライアの立ち上げたレーベルって、今 何か活動してるのかな?
485:03/08/08 01:54 ID:ehw7k5ba
マライアの曲で、あんまり有名じゃないけど、
すごいかっこいい、イイカンジの曲ってあります??

私、マライア好きだけど、あまりマイナーな曲知らないので・・。
486u:03/08/08 02:33 ID:2ly2d1WB
>>484
まだ表だった活動はしてないみたいですけど、女性ソロの子と女性デュオの子がデビュー予定みたいです
Trey Lorenzもアルバム出すって聞いたような…
カッコイイ曲ってのはアップ系の事かな?
個人的には「Breakdown」とか好きだな〜
シングルになってないバラードだと「Outside」が一番好き
マライアはRemixが凝ってるからそっちを聴いてみるのもいいかと
歌い直してが多いからオリジナルと印象違ったり、別曲になってたり新鮮ですよ〜♪
487:03/08/08 03:30 ID:ehw7k5ba
>486
ありがとうっ♪
とっても参考になりました!
女性デュオって、belle&nae nae のことかな?
デビューするするっていいながら、まだ動きがないよね?
そろそろかなぁ?

Breakdownですかぁ〜。
ジックリ聴いてみます〜〜^^
488473:03/08/08 09:21 ID:t8bzsGEt
>>483
ってか、マライアって他人に提供した曲で、自分の名前を出すことはあまり好きではないみたいだね。
そう考えると、実はマライアが提供した曲って、かなりたくさんあると思う…

belle&nae naeっていつデビューするのかな?
もうアルバムに入れる曲は撮り終えてるのかな?
489u:03/08/08 18:19 ID:AM2jnvhp
>>487
デュオはそうそう!!
Belle&Nae Naeだよ〜♪
Da BratとBabygirlってユニットもデビューさせるみたい
でもそっちはBratのレーベルから出るんだって〜
そっちも期待♪
「Breakdown」は最後のコーラスが凄いからそこに注目して聴いてほすぃ〜。マライアの一人多重録音の奇跡w
3つのメロディー(コーラス)が絡んで圧巻だよ〜(*_*)

>>488
名前あんま出てないの多いよね〜?
知ってるのでダリル・ホールの93年のやつで作詞、96年のマイケルボルトンのクリスマスアルバムでアレンジ、あと一昨年くらいにFaith Hillのクリスマスソングでも関わってた。
客演も考えたら外部の仕事多いわ。大物では珍しいかも
Belle&Nae Naeは作ってる最中なのかな?
Liveで歌ってたけどナカナカだったから楽しみ〜♪
もう一人のお子ちゃまはまだデビュー早すぎかもw



490473:03/08/08 20:39 ID:3TK2pt+j
uさんってそうとう詳しいね〜。
噂では、マライアのぼつになった曲がセリーヌにまわったって聞いたことがあるんだけど。
ってか、ボツになった曲ってソニー中の歌手にまわってるみたいだよ。
だから、名前も出てこないらしい。
sadieってDa Bratのレーベルから出るんだ〜?
Da Bratが発掘したのは知ってたけど。
でも、sadieの曲にマライアはハイトーンボイスで参加してたね。
曲名も今度マライアがプロデュース服のブランドと一緒で、商標登録をこの前すませたってニュースがあったよー。

多重録音のメロディーを絡ませるのってジャネットとかもよくするけど、
マライアの場合はその上に、まったく違うフェイクを重ねるのに、違和感なく溶け込むところがすごいよねー!
ほんとにそこらへんの音楽センスはすごいと思う!
だいたいの歌手の多重録音に重ねるフェイクは中途半端にメロディーをつついた程度で耳障りなだけだから…

491u:03/08/08 23:33 ID:4go/FcSf
>>473
ボツ曲がCelineに回ったって噂あったんだ〜?
でもCelineの初期のアルバム(2ndと3rd)は雰囲気的に似たのがあったな〜。ProducerもWalterだったから余計そう聴こたのかも?
「Hero」も、もとはグロリア・エステファンにかいた曲だったみたいだよね〜
そういえばPenny FordってSonyの歌手に「I Lose Control」って曲提供してたけど、あれは確実にボツ曲と思う。確実w
N.M.Waldenと共作だから1st時のやつかな〜。
そういうのがあるからボツ曲は他の人に回ったって噂あながち嘘じゃないかも

仰る通り多重録音とメロディーの被せ方はホント凄いと思う。天才的だよね。多重録音コーラスって点では「Cry Baby」とか好き〜。あとフェイクも個性あるし好きだな。フェイクが独特な人は惹かれる〜

マライアのブランド・・・服はやっぱ露出度高いのかなw
その情報はしらなかった〜。ありがと
あとSadieはMonarCからでBabygirlってグループがBratのレーベルに所属する可能性高いみたいだよ〜♪
492473:03/08/08 23:54 ID:t/DUcv0o
>>u
そうそう、HEROは提供するのがもったいないくらいにいい出来だったら、トミーが提供に猛反対して
マライアが歌うことになったらしい(w
もともとは歌詞がなかったんだけどね。
そいやーYOURSはジャムルイが勝手にジャスティンにレコーディングさせて、
ファンはそのヴァージョンも聞きたいっていってるけど、
マライア的にはどうでもいいらしい(w
私じゃなくてジャスティンの方に聞けばみたいな感じで。
THERE FOR MEもダイアンウォーレンが勝手に他の人(名前は忘れたけど男性歌手)
に歌わせてたし。
そう考えると、ウォルターと共作したやつも他の歌手に勝手に歌わせてるかもね。
ってか、マライアがウォルターと組んで最強な曲が作れたように、ウォルターも、
彼一人じゃそこまでの最強な曲作れないしね。
ボツ曲がセリーヌにまわったんじゃなくても、ウォルターもマライアにすごい影響を受けたから、
結果としは、ウォルターがセリーヌに提供した歌が、マライアに似た雰囲気っていうのはあると思う。

あ、sadieとBabygirlってべつものなんだー?
だったら、sadieは2枚CDを作らないといけないんだねー。
おちびちゃんなのにすごい(w
493:03/08/09 00:19 ID:NA9zFnoQ
すごい!みんな!
詳しいですねぇ〜〜〜〜☆
こんな情報とかは、とっても嬉しいです(^^)
めちゃ嬉しい〜〜〜〜〜!!

っていうか、私、何も情報もってなくてすみません・・・・(ーー;)
4947色ヴォイス♪:03/08/09 00:31 ID:nLUWcUbr
ほんと詳しいわね〜♪
恐れ入っちゃうわ!どこで情報仕入れるのかしら。

てか、>>404でアタシが貼ったZIPファイル、
よく見てみたら、ライブじゃなくって、
『I'll Be There(Studio Recorded Virsion)』って書いてあったわ。
この曲ってチャンとレコーディングした物もあるって事なのかしらね。
正式にリリースしてくれないかしら。。。
495名盤さん:03/08/09 02:10 ID:kq4lWpwT
このスレホモしかいねぇの?
496u:03/08/09 02:17 ID:Dul1heGh
>>473
MariahとJusitinの「Yours」は気になるけど多分オリジナルの方が好きだと思うw
Jiveがシングル化の許可出してないってきいたけどどうなんだろね〜?どうせなら出直し盤に入れてよって感じだったw
「Yours」の超高音は凄すぎる〜!!!綺麗に出てるよね
高い声出すだけじゃなくて歌詞歌いながらだし相当凄い!!!
「There For Me」を他の人に歌わせてたのは知らなかった!!
Walterはプロデュースは一流だけど作曲はMariahとのコンビに勝る曲作ってないよね〜
Mariahも色々組んでるけどWalterと組んだ時よりはイイのはない気がするなぁ。これは個人的な好みだけど
あとマニアックだけどMixedはMickさんの処理が好きなんだよね〜。よく聴くと凄い綺麗にヴォーカル処理してて。
それに比べて『Rainbow』の録音の悪さはナニ!?って感じだったw
早く気付いて全曲Mickさんにかえてほすぃ〜

SadieとBelle & Nae NaeがMonarCで、Babygirlは今契約がないけどBratのレーベルにつく可能性が高いらしい?って事みたい。その辺の情報詳しく知りたいよね〜

>>優
色々知らない情報あると楽しいよね〜♪
知らない情報はどんどんここからもっていこうw

>>7色ヴォイス♪
「I'll Be There」のスタジオヴァージョン気になる…
ベスト出す時に録り直すかな?って思ったけどずっとUnpluggedの時のが使われてるな〜
個人的にマディソンスクエアガーデンでB2MのWanyaと歌ったヴァージョンが好きだった♪
497名盤さん:03/08/09 10:08 ID:jVoRkIE5
チンポ大好きなのに
マラ嫌とは
これいかに?
498:03/08/09 12:52 ID:wIW+tmI5
uさんすごいなぁ〜。
耳までいいんですねっ!
今度MixedとRainbowをききくらべてきますぅ^^

ところで、この前楽譜と照らし合わせながら、
アルバムに収録されているFANTASYを聴いていたんですが、
楽譜とかなり違うんです。
楽譜に書いてあるメロディが、曲の中では見つからないし、
逆に曲の中で歌ってるパートが楽譜には載っていないし。
これってもしや、シングルバージョンとアルバムバージョンで、
かなりアレンジが変わってしまっているのかな??
初歩的な質問ですみません。
なんか、シングルではいろんなバージョンが入っているみたいですけど、
「Daydream」に入ってるFANTASYは、アルバム用に再度アレンジされたものなんですか??
499名盤さん:03/08/09 14:18 ID:LuRLYI2z
・・・ロザリオンさん、昔は彩と彩子でレスしてて、今度はuと優ですか。。?
分かり易すぎですよw

はぁ〜、最近は貧乏で輸入盤しか買ってないから、マライアのRemixアルバム買えん。
3600円高い、財布にこたえる。
500:03/08/09 14:20 ID:wIW+tmI5
ん??
何勝手に勘違いしてるの??>499
優は、私ですよ?
前からロムで観覧してたんですが、
最近顔だすようになりました。
ロザリオンさんではないです。
ID見れば分かるはずなのにね。
501名盤さん:03/08/09 14:43 ID:LuRLYI2z
>>500あ、そうですか。。。てっきりパソコン2台を駆使しているのかと。
502:03/08/09 14:57 ID:wIW+tmI5
なるほどぉ、そういう場合ID違いますものねー。^^
ところで、Remixってイイカンジなのですかねー?
もともとRemixというものじたいが、あまり好きではないので、
(なんか原曲のイメージと違うから違和感を感じてしまうんです)
マライアのRemixも、考えちゃいます。
でも、聴いてみたい・・。笑
503ロザリオン ◆1eNueBwC9. :03/08/09 19:37 ID:54QdBumh
マラのリミックス盤は、俺も買っていない。
理由は高いから。 ほとんど持ってる曲だから。

だが、リミックス盤を視聴してきたが、かなりイイ。
シングルを集めてない人にとっては、珠玉の一枚となるであろう。

マラのベスト盤をつくっているのだが
あと一曲たりない。
その曲が収録されているのが、リミックス盤にある。

その曲は、エモーション。 これマジ最強。 聴いたとき鳥肌がたちますた。
だが、この曲一曲のために4,000円もだせん。 けちくさい俺。
というわけで、未完成のマラのベストアルバムになってしもた。
504:03/08/09 22:13 ID:LsgOYFYi
鳥肌〜?
そんなこと言われたら、買いたくて仕方なくなるー・・。w
マジで悩むね。
505u:03/08/09 23:43 ID:oMbDVThR
>>優
Mixedは曲の最終処理の事でMickさんがMariahのヴォーカルを処理してる曲は凄く綺麗で滑らかなんですよ〜。アルバム『Rainbow』は荒い感じに聴こえるんですよ〜。説明不足でした。ゴメンね。『Charmbraclet』ではMickさんのMixが復活しててやっぱり綺麗でしたw
曲のクレジットのMixedってトコにMixをしてる人の名前があるんで探して聞いてみて下さいね〜♪

優さんはオリジナルに忠実なRemixが好きなんですねぇ。
Mariahは歌い直しも多いし、殆どカヴァー状態のRemixもあるからなぁ。
個人的には別曲な勢いのRemix大好きなんですw
オリジナルに忠実なRemixなら「One Sweet Day」のChucky's Remixがイイですよ〜♪歌い直しなですけどオリジナルに忠実に微妙に歌い回しをかえててかなrイイです!!
でも輸入盤のシングルにしか収録されてないんですよね…
あと「Thank God I Found You」のStargate Radio Mixもオススメです〜♪これはオリジナルのヴォーカルを使ってるんですけど、オルゴールの音色を使っててオリジナルを凌ぐ勢いの出来なので。でもこれも輸入盤シングルにしか入ってないんですよね…
ちなみに「」←このカッコは曲名
『』←このカッコはアルバム名なので。わかってたらゴメンねw

>>ロザリオン
「Emotions」のはアンプラグドで歌った最初がアカペラチックのやつかな?PVでも使われてた。
Remix Bestは内容が完全ってわけじゃなかったから同じく買ってないんですよねぇ。移籍後のシングルも収録してて謎でしたw
506名盤さん:03/08/09 23:50 ID:5Ac50XFn
>>499
彩子ってやつ、面白かったねー!
結構頭がよくて、煽りが最高ですた。
ついでに麻衣子(=彩子)とかいうキャラも出てきたよね。
あの頃のマライアスレは楽しかった。
507ロザリオン ◆1eNueBwC9. :03/08/10 00:17 ID:xW4PijJC
>> u 

そうかもしんない。
最初の、You've got me feeling が最強!
あれを聴くだけでも
買う価値はあると思う。
508u:03/08/10 01:27 ID:p2q+zVtD
>>ロザリオン
あ〜!!わかった!!
確かにあのオープニングは痺れるよね〜
「Make It happen」のシングルにEdit版が入ってるけどRemix Best収録のはExtended版なのかな?
もうちょっと曲目ヒネってくれたらRemix Best買ったんどな〜
509:03/08/10 01:45 ID:aGDN4u4r
米のほうでリリースしてるやつって いろいろあっていいなぁ〜〜。
結構さ、アレンジも違ったりしてイイカンジで、初めて聴いた時にはかなり感動した。
声のトーンが日本盤と違ってたりするものもあって、楽しめた♪

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000050HXS001004/250-5979882-2909048
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000050HXS001003/250-5979882-2909048
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/clipserve/B000050HXS001001/250-5979882-2909048

510名盤さん:03/08/10 01:52 ID:A1eks4ql
>>506
俺はマライアファンと858とかいう、レス番のコテと
AA、ルイルイがいた、最初の方がここは好きだった〜。
AAはどこに行ったんだろう?面白かったのに・・・・・・・
511:03/08/10 02:09 ID:aGDN4u4r
過去のこと思い出して「あの頃は良かった」みたいな事言ってても仕方ないじゃないですかっっ!
それって、今いるメンバーじゃダメだって言われてるような感じ。
ひねくれた取り方してすみません。
でも、今いるメンバーさんも、マライアスレを盛り上げようと頑張ってるんだと思いますので、
(私も含めて)
結構ショックな発言です。
・・と感じたのは私だけかもしれないですが・・。

余計なこと言ってすみません・・。
ただ、そういう事言われると、新人者としては、
今のメンバじゃ楽しくないと言われているのと同じことで、
あまりレスしないほうがいいのかなぁ・・と申し訳ないような気持ち。

別に以前のメンバーがいなくても、
楽しいスレになるように、マラファンとして頑張りたいなー。
512samurai:03/08/10 02:15 ID:YThW+/l3
10年以上前に売れていた ハレルヤ ハリケーン と言う曲は誰が歌っているのか、又、英名はなんという曲か教えてください。
513:03/08/10 04:04 ID:aGDN4u4r
マライアって脚線美。
514510:03/08/10 04:42 ID:A1eks4ql
>>511
そんなに悲観的になるな(w
そんな暇あるなら盛り上げなさい(w
最初の頃はマライアファンとルイルイってどうしようもないコテがいて
858(←数字あっているかわからんが多分あってるはず)ってコテが
色々知っていて、あと、面白いAAを貼る香具師がいた。
その上、アンチマライアが煽っていて、そのコントラストが面白かった(w
今は普通にマターリと進行しているからいいんでない?
515510:03/08/10 04:49 ID:A1eks4ql
>>512
アドまで出して誤爆か・・・・
  


  


It’s Raining Men/Weather Girls

これで満足か?
516:03/08/10 05:34 ID:aGDN4u4r
>510
は〜いっ。^^
517名盤さん
シャアは何が3倍なの?


イク量が?



イクyo