≡決定!名盤100枚投票所 part1≡

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名盤さん:03/07/03 04:09 ID:A7FcKqKz
>>920
ひい、ふう、みい、、、数えられるくらいの投稿のためにコテ付けても疲れるかな。
十分足かせはめたつもりでも、何度このスレッドの趣旨から逸脱したレスを書きそうになったか。
つっ込まれて、レス返して、それにまたレスが返ってきたら、他の人までが大事にしてくれているスレッドも、
もうご破算。ログは残ってしまうものだから、やり直しがきかないものね。
慎重に投稿を行うよう自戒するということでコテハンつける方もいますが、僕はどうも逆になる。
ですから、デフォルトのままでいます。

>>921
僕が洋楽板へ来たころ、「重要なのはどんな音楽を鳴らしているか。その他はどうでもいい」
こういった声が多く聞かれました。勿論、おなじくらいに反対の声もあがるのですが。
ある作品と親しもうとすると、作品の世に出た時代に対する関心なしには限界があるはずです。
作品を成立させるに至った思想や事件、影響を与えた様々なピースをつないでゆく作業、これがまた楽しい。

きっと、明るみに出ていない作品を探すことの楽しみもこれと似たところがあるに違いありません。
スレッドが建ち、盛り上がるころがいつになるかは分かりませんけど、少なからずの求める声はあるでしょうね。
関係者が好意で参加を申し出てくれるのであれば、最高のスレッドとなるでしょう。
930名盤さん:03/07/03 04:10 ID:A7FcKqKz
>>922
暇だよ暇。基本暇だからね。みたいなカッコイイ言葉のひとつ言ってのけたいところ。
でも洋楽板住人の例に漏れず、飽きっぽい性格だと自認していますので集計をはじめたあたりからずっと
途中で投げ出しやしまいかとヒヤヒヤしておりました。でもなんとかここまで漕ぎ着けられた。
おそらくは、いろいろと調べてみるうちに視野が広がり、興味が尽きなかったからだと思います。

78年発表の作品に関してふれた >836 の訂正をしておきたいのですが Blondie はCBGB出身でした。
ごめんなっし。

>>923
安定した評価を得られないままにいるマイナーな作品をメジャーな作品群が
安定した評価を得るまでとなったメジャーな作品をマイナーな作品群が
ちょうどおし拡げるかたちになっていれば、とった選考過程は成功であったと言えるかもしれません。

前者はリストに挙げられていないあまた存在する他の作品への導きとして
後者は1作、1アーティストだけに注視を強要せず、ひろく俯瞰することを可能とすることにおいて
好奇心をくすぐることができれば、と言うべきか。バランスをとるのってむつかしい。
931名盤さん:03/07/03 04:11 ID:A7FcKqKz
>>925
後押しでの投票はあるでしょうね。それにはむしろ感謝しています。ちょっとしたかけひきが地下であったかも知れない。
同一人物による多重投票ですが、IDチェックなんていやらしいのでパスしますけれど投票期間の比較的短かったこと、
ダレた時、体よく差し挟まれた雑談でかえってスレッドが引き締まっていたことなどを考慮するとあまりなさそうな気も。
どちらにせよリストアップが無事に済みそうな運びで今、問題にすべきことではないのでしょう。
ぜひこのスレッドから、なにかひとつでもお気に入りの作品を見つけてくださいな。

>>926
どれがシングルだったか、10年以上前にさかのぼると覚束なくなってしまうような。
       ━ このバンド  このシングル  このデビュー ━
こんなスレッドだと一位になるのはなんだろう。ザ・スミス?キンクス?ニルヴァーナ?
うーん、ちょっと気が引けるかな。You Really Got Me より I Can't Explain な僕。ごめんなさい。

【 CM 】  ショック! The Beatles のポップイコンはマネージャーの戦略だった!
ジーパン・革ジャン・リーゼント(使用前) → スーツ・ネクタイ・マッシュルームカット(使用後)

>>927
ホッ…
932名盤さん:03/07/03 04:11 ID:A7FcKqKz
これで選考をひっそり締めくくりましょう。

取   ・ [1968]  The Zombies : Odessey And Oracle    ・ [1997]  Shleep
捨   ・ [1971]  Colin Blunstone : One Year    ・ [1974]  Rock Bottom

上選考の理由は「同アーティストの他作品を優先するため」です。

Colin Blunstone の作品は The Zombies ボーカリストのソロ作にとどまる位置付けですが、
年代こそ違えどほぼ同時代ということもあり、バンドの作品から手に取る人も多いのではないか、
そういった観点から今回の百選では見送ることにしました。ご理解くださいまし。

この選考を加えたものを最終的な百選としたいと思います。
933名盤さん:03/07/03 04:15 ID:A7FcKqKz

[1976]  Aerosmith : Rocks
[1995]  Alice In Chains : Alice In Chains
[1994]  Aphex Twin : Selected Ambient Works vol. 2
[1983]  Aztec Camera : High Land Hard Rain
[1968]  The Band : Music From Big Pink
[1966]  The Beach Boys : Pet Sounds
[1966]  The Beatles : Revolver
[1987]  Big Black : Songs about Fucking
[1997]  Bjork : Homogenic
[1970]  Black Sabbath : Black Sabbath
934名盤さん:03/07/03 04:15 ID:A7FcKqKz

[1998]  Boards Of Canada : Music Has The Right To Children
[1967]  Bob Dylan: Highway 61 Revisited
[1993]  The Boo Radleys : Giant Steps
[1967]  The Byrds : Younger Than Yesterday
[1975]  Caetano Veloso : Joia
[1973]  Can : Future Days
[1971]  Carole King : Tapestry
[1996]  Cassandra Wilson : New Moon Daughter
[1979]  The Clash : London Calling
[1984]  Cocteau Twins : Treasure
935名盤さん:03/07/03 04:15 ID:A7FcKqKz

[1986]  Coil : Horse Rotorvator
[1989]  The Cure : Disintegration
[1972]  David Bowie : The Rise & Fall Of Ziggy Stardust
[1991]  Dinosaur Jr. : Green Mind
[1967]  The Doors : Strange Days
[1979]  Durutti Column : The Return Of The Durutti Column
[1981]  Echo & The Bunnymen : Heaven Up Here
[1981]  Einstuerzende Neubauten : Kollaps
[1969]  Fairport Convention : Liege & Lief
[1971]  Faust : Faust
936名盤さん:03/07/03 04:15 ID:A7FcKqKz

[1976]  Fleetwood Mac : Rumours
[1977]  Frank Zappa : Lather
[1979]  Gang Of Four : entertainment !
[1994]  Gavin Bryers : Jesus' Blood Never Failed Me Yet
[1987]  The Go Betweens : 16 Lovers Lane
[1998]  Goo Goo Dolls : Dizzy Up The Girl
[1987]  Guns 'N' Roses : Appetite For Destruction
[1990]  Jane's Addiction : Ritual De Lo Habitual
[1992]  John Cale : Fragments Of A Rainy Season
[1980]  Joy Division : Closer
937名盤さん:03/07/03 04:16 ID:A7FcKqKz

[1974]  King Crimson : Red
[1972]  Klaus Schulze : Irrlicht
[1994]  Korn : Korn
[1991]  Kraftwerk : The Mix  
[1975]  Led Zeppelin : Physical Graffiti
[1993]  Leonard Cohen : The Future
[1996]  Manic Street Preachers : Everything Must Go
[1971]  Marvin Gaye : What's Going On
[1991]  Massive Attack : blue lines
[1968]  The Millennium : Begin
938名盤さん:03/07/03 04:16 ID:A7FcKqKz

[1970]  Neil Young : After The Gold Rush
[1988]  Nick Cave And The Bad Seeds : Tender Prey
[1994]  Nine Inch Nails : The Downward Spiral
[1991]  Nirvana : Nevermind
[1995]  Oasis : (What's The Story) Morning Glory ?
[1996]  Ocean Colour Scene : Moseley Shoals
[1993]  One Dove : Morning Dove White
[1979]  PIL : Metal Box
[1973]  Pink Floyd : Dark Side Of The Moon
[1989]  Pixies : Doolittle
939名盤さん:03/07/03 04:16 ID:A7FcKqKz

[1979]  The Pop Group : Y
[1994]  Portishead : Dummy
[1990]  Prefab Sprout : Jordan: The Comeback
[1975]  Queen : A Night At The Opera
[1992]  R.E.M. : Automatic For The People
[1997]  Radiohead : OK Computer
[1997]  Robert Wyatt : Shleep
[1972]  Rolling Stones : Exile On The Main St.
[1985]  Scraping Foetus Off The Wheel : Nail
[1977]  Sex Pistols : Never Mind The Bollocks
940名盤さん:03/07/03 04:16 ID:A7FcKqKz

[1999]  Sigur Ros : Agaetis Byrjun
[1988]  Skinny Puppy : VIVI Sect VI
[1969]  Sly & The Family Stone : Stand !
[1995]  Smashing Pumpkins : Mellon Collie And The Infinitie Sadness
[1985]  The Smiths : Meat Is Murder
[1970]  Soft Machine : Third
[1996]  Soundgarden : Down On The Upside
[1997]  Squarepusher : Big Loada
[1972]  Stephen Stills : Manassas
[1976]  Stevie Wonder : Songs In The Key Of Life
941名盤さん:03/07/03 04:17 ID:A7FcKqKz

[1989]  The Stone Roses : The Stone Roses
[1992]  Sugar : Copper Blue
[1978]  Suicide : Suicide
[1998]  Swans : Swans Are Dead
[1969]  Syd Barrett : The Madcap Laughs
[1991]  Talk Talk : Laughing Stock
[1992]  T-Bone Burnett : The Criminal under My Own Hat
[1977]  Television : Marquee Moon
[1978]  This Heat : This Heat
[1978]  Throbbing Gristle : D.o.A.: The Third And Final Report Of Throbbing Gristle
942名盤さん:03/07/03 04:18 ID:A7FcKqKz

[1999]  Travis : The Man Who
[1991]  U2 : Achtung Baby
[1986]  Van Halen : 5150
[1967]  The Velvet Underground : White Light / White Heat
[1991]  The Wedding Present : Seamonsters
[1971]  The Who : Who's Next
[1979]  Wire : 154
[1980]  XTC : Black Sea
[1972]  Yes : Close To The Edge
[1968]  The Zombies : Odessey And Oracle
943名盤さん:03/07/03 04:20 ID:A7FcKqKz

>>933-942 はいちどスレッドに終止符を打つであろう百選です。
先入見をとっぱらうよう AtoZ で10ずつ並べておきました。
>>880-885 に選考を終えるすこし手前にあげた年代順のリストがありますので、
気になった作品を個々で照らし合わせてくだされば冥利に尽きます。
944名盤さん:03/07/03 04:26 ID:A7FcKqKz
それでですけど、リストを音で膨らませる作業が個人によるものならば
次スレを建てることは、洋楽板住民のコトバで膨らませることになるのではないでしょうか。
ここは率直に言いまして、多くの賛同者を求めたいところです。

887にうpしたファイルのリンクが死んでいたので、ほとんど同内容ですがどうぞ。
http://up.isp.2ch.net/up/d6a0aa42651c.xls
945名盤さん:03/07/03 05:58 ID:b5nLGC15
sonic youth入ってないのか・・・
946塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/07/03 10:16 ID:2QwEouIc
>>932 グッジョブ、というより凄いスレです。
[1968]  The Zombies : Odessey And Oracle
うれしいです。1票入れました。
最近ゾンビーズのコレクションCDいろいろ出てますね。
このスレで最後の最後に選考されるとこ、なんとなくゾンビーズっぽい。(w
>バンドの作品から手に取る人
まさに私です。納得の選考基準です。
947名盤さん:03/07/03 11:38 ID:YgTIupFl
初めて心底唸ったスレですわ。
お疲れ様でした。このリスト、保存版にしとく。
948名盤さん:03/07/03 13:52 ID:eMUlJbgu
乙!ついに選考終了しましたか。
次スレは各作品にレビューをつける作業をするんですね。
949名盤さん:03/07/03 21:59 ID:HES5ZSst
かつて無いほどの良スレになりましたな。
次スレも楽しみにしております。知らないLPのレビューを見るのが今から楽しみであり
購入するのも楽しみです。
950名盤さん:03/07/04 00:02 ID:j6//riXG
せっかくExcelで表作っても、MSに金払うのは嫌なので

OpenOffice.org 日本語版について
Microsoft Officeと高い互換性を持っています。
http://ja.openoffice.org/start/
Windows版のほか、Linux版・Solaris版・FreeBSD版・MacOS X版(ベータバージョン)があります。

ダウンロードページ
http://ja.openoffice.org/download/mirrors.html

さあ、どんどん集計スレ立てて役立てろ。

スクリーンショット
http://ja.openoffice.org/screenshot/index.html
951個人的見解:03/07/04 02:54 ID:UlRDZR6s
洋楽板理解不能。
952名盤さん:03/07/04 03:25 ID:j6//riXG
理解しなくていい。


感じるんだ。
953個人的見解:03/07/04 05:03 ID:UlRDZR6s
そっか。俺もOpenOffice使ってるよ。
954名盤さん:03/07/04 22:12 ID:TNJyqeEU
スレチガイかも解りませんが
この名盤100リストに載っている
PIL : Metal Boxはsecound editionというアルバムと内容は同じなのでしょうか?
中古屋に売っていたので買うのを迷っているのですが。買いでしょうか?
955名盤さん:03/07/04 22:23 ID:Pgml2GYt
もともとドでかいメタルなボックスにLPが収まっていたから「Metal Box」
バンドの出した二枚目だから「セカンドエディション」両方は同じもの
CD規格になっただけで全く同内容 買いに逝ってヨシ!
956名盤さん:03/07/04 22:24 ID:TNJyqeEU
>>955
有難うございます。
明日早速買ってくるニョ
957名盤さん:03/07/04 23:06 ID:iGQqJy/J
俺もOpenOffice.org使ってるぜ

それにしても暇な奴ばっかでワラタ
958名盤さん:03/07/04 23:08 ID:tmHA+EmE
今やってるメジャーリーグの曲ってナンテ人の曲でナンテ曲名?? 
959名盤さん:03/07/05 05:24 ID:KKPW5FIH
>>955
>メタルなボックスにLPが収まっていた

ちょっと違うんだけど、、、“LP”じゃない。

Metal Boxのオリジナルは12インチシングル(45回転)3枚組缶入り。
これには2ndプレスがあって、違いは後ろのステッカーの形状。
続いてLP2枚組でこれがSecond Editionという呼び名に変る。内容は同じ。
で、Second Editonの名称で1枚ものCDになる。
かなり後になって缶入りのCDも出る。
960名盤さん:03/07/06 14:08 ID:TyZCQC6C
>950
タダならこれでもいいかも、見やすいだろうし。ただexcel97までみたいだけど。
http://office.microsoft.com/japan/downloads/9798/xlviewer.aspx

>958
> 今やってるメジャーリーグの曲ってナンテ人の曲でナンテ曲名??
映画の? 多分「ワイルド・シング」のこと? あの映画で
かかっているバージョンと違うけど、ジミヘンがカバーしてた。
961名盤さん:03/07/07 19:13 ID:N3BvWGZN
次スレよろ
PILの過去スレリンクわかる方います?
962名盤さん:03/07/08 18:53 ID:3wBW/49n
良スレあげ
963名盤さん:03/07/11 00:35 ID:U8pcMVOC
保全
964名盤さん:03/07/12 08:51 ID:+qe6e77T
age
965名盤さん:03/07/13 03:12 ID:HiDHujSD
上半期は

アラブストラップで決定ですね☆
966名盤さん:03/07/13 05:00 ID:IDA5boxT
集計の方々おつかれさまでした。

なんだか洋楽板の顔つきが見えてきました。
967名盤さん:03/07/13 22:33 ID:+KEODAdn

嗚呼、俺は徹底的に 70 年代後半
の人間なんだなあ、ということがわかったよ
ありがとう
968名盤さん:03/07/15 12:03 ID:YbMuYYye
↓山崎君寝るなよ
969山崎 渉:03/07/15 14:16 ID:vPHTIx83

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
970名盤さん:03/07/16 00:06 ID:u4CoKo3q
このスレはもう終了でつか
971名盤さん:03/07/16 00:17 ID:xUmMNAaA
>>968
やるな
>>970
途端に寂れたよな(w
972   :03/07/16 00:21 ID:MecpOP5f
ねルポ
973名盤さん:03/07/20 23:35 ID:PT02mq8s
つーか次スレないのかよ!
974名盤さん:03/07/23 23:53 ID:aPiYkHw5
保全
975名盤さん:03/07/26 01:23 ID:O0hFkC0v
あえて最近のを入れておこう。
ジェフベック「ユー・ハッド・イット・カミング」
キングクリムゾン「コンストラクション・オブ・ライト」
ロジャーウォーターズ「アミューズド・トゥー・デス」

酔っ払っているがそれでも言う! ロックは死なず!!
976名盤さん:03/07/26 01:35 ID:iVkgk/Vo
>>975
とっくに投票終ってますけど…。
977名盤さん:03/07/27 17:54 ID:U+vMOqe7
断固保全
978名盤さん
ハハハ おっかしいね このスレ