殿下(プリンス)にくびったけ Disc32 N.E.W.S.

このエントリーをはてなブックマークに追加
890名盤さん:03/07/06 22:03 ID:hhqhqEga
>>839
私は個人的にはサイン、ラブセクは好きではありません
ただ作品としてまともに聴けるのはラブセクまでといっているだけです
私が痴呆ならあなたは聴覚障害者です
891名盤さん:03/07/06 22:13 ID:xpZ8eSWz
プリンスがバンドでできていたら

Lovesexyで頂点。無敵状態。
金銭トラブルをきっかけにバンド結束にヒビ。
財務処理的アルバムでファンが離れ
寄せ集めのアルバムでから騒ぎして解散。1990年。

その後はそれぞれの十年:
メンバーチェンジばかり繰り返すバンドを組んだり
レコード会社とのケンカばっかり注目されたり
結婚して夫婦でユニットやったり
奇行に走ったり
かつてと比べどれも、いまいち。

そして二十余年後
いろいろあったメンバーたちだったけど
最初にいた場所にふたたび結集し
なにかを吹っ切ったような音を鳴らしはじめた。
その音は世代を超えて共鳴していた。
892名盤さん:03/07/06 22:16 ID:M2sehl9l
>884
像のマペットは皮のパンツのお尻の部分を切ってますた。
コート着たマペットも居たっけ。

>888
「即興で出来るんだ」は言ってますた。
ヒトデとコーヒーの時はプリンスのマペットも登場したよ。
893名盤さん:03/07/06 22:16 ID:eV7h0Ebo
妄想かよ
894丸知しげる ◆uj0rr6Yi4. :03/07/06 22:36 ID:R9bQ21HL
プリンス の ベストNPG (でんげもmix)
VO&G プリンス
Ba リーヴぁイ
g  みこ
k  ヘイズ
Dr ぼびーZ
ダンサー シーラ&パール
コーラス リサの妹&カルメン
アウっ担当  でんげも  
895名盤さん:03/07/06 22:54 ID:pevS8cmi
リサの妹って誰だよ
896名盤さん:03/07/06 22:58 ID:eCPuNYaX
バカはスルーしような。
897名盤さん:03/07/06 23:24 ID:hhqhqEga
>>895
スザンナ
898897:03/07/06 23:25 ID:hhqhqEga
おっと間違えた
理沙の妹はわかりません
899名盤さん:03/07/06 23:27 ID:1LunVP7W
>>897
あなた引っ掛け問題にハマってます。
900名盤さん:03/07/06 23:33 ID:gOs7/kI4
900ペソ
901キャサリン:03/07/06 23:41 ID:hhqhqEga
リサの妹です
902名盤さん:03/07/06 23:49 ID:pevS8cmi
平子理沙
903名盤さん:03/07/07 00:06 ID:XFNAsW56
双子にしてはWendyの方が顔が大きいな
904名盤さん:03/07/07 01:27 ID:+lOwliNH
『マペット放送局』の件、全然知りませんでした。
調度プリンス離れをおこしている時期だったので…。
今検索したら、当時の日記でその事を話題にしている人が
けっこうたくさんいました。素晴らしい内容だったんですね。
絶対見たいです。ソフトは発売とかレンタルとかされているんでしょうか?
どなたか教えてください。お願い致します。
905名盤さん:03/07/07 01:41 ID:hRzcyNqi
>>904
マペットショーはブートで見ることが出来るけど、
正規なものは出てなかったと思います。
アメリカでマペットショーのベストセレクションの
DVDがシリーズで出だしたんだけど、
プリンスの回はまだ収録されていないですね。
906904:03/07/07 02:39 ID:+lOwliNH
>>905
ありがとうございます!
まずはブートさがしてみようと思います。
DVDの日本盤も期待大ですね。
907名盤さん:03/07/07 07:52 ID:pWrLG+Ay
ここの人はパレード好きな人は多いけどアラウンドはどうなのかなあ?
ゴールドのことは言わないでね
908名盤さん:03/07/07 08:53 ID:jy+E0UiJ
嫌いなアルバムなんて無いけど、
パレードよりも聴きやすくて好きかな
何よりラズベリーベレーPVのさわやかプリは、
それまで抱いていたイメージを変え、心奪われた
時でもありました
909名盤さん:03/07/07 09:08 ID:EvItrq/t
アラウンドは紙ジャケで再発してほしい
910名盤さん:03/07/07 09:33 ID:l1+0b1B1
アラウンド、パレード。サインオブ。ブラックアルバムなど好きです。
当時はCDの発売がLPやCTよりひと月も遅れていたっけ。
911丸知しげる ◆uj0rr6Yi4. :03/07/07 09:35 ID:k+0NZ0SW
でんげも  最近 デルモ達やスッチーと パーテーばっか で
やっばいぜ ねるトン状態^0^ 4!!!
こないだ青山のプラダのパーテーで、かんだうの のソバで 得意のでんげもダンスを披露^0^
かまってもらえず 玉砕!  くじけず ムーンウォーク。。 玉砕。。
まだまだ ウノ へはとういぜっ、。。 次の作戦かんがえよう。。
912名盤さん:03/07/07 10:19 ID:Ugxg8Dt7
>909

US盤の初回盤はたしか紙ジャケだったよね。ディスクはなぜか made in Japan
913名盤さん:03/07/07 10:35 ID:C03JJdbf
紙ジャケって何が良いの?
914名盤さん:03/07/07 10:35 ID:Mlk5Z/GS
              /⌒彡
     /⌒\    /冫、 )  
     /  ∧ `./⌒ i `  /ゝ
     /  ノ  > ( <     ( \\
  ̄~⌒ ̄ ̄~  \`つ    ⌒ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もろDVDは http://www.dvd01.hamstar.jp だろ・・・
915名盤さん:03/07/07 10:47 ID:Ugxg8Dt7
>913

コレクターにとっては嬉しい。だけ。
916名盤さん:03/07/07 11:30 ID:x0Qq6GDq
ラズベリー、アメリカ、ポッポライフ、ラダ−・・・
名曲揃いだね。
アラウンド大好きです。

オレも紙ジャケはあまり好きじゃないなぁ。
ただアラウンドのジャケはもう一度大きいサイズで見てみたい。
どうせやるならLP盤サイズ紙ジャケにCDがいいな。
デカクてジャマって言われそうだけど(w
917 :03/07/07 11:32 ID:Qp45d1e1
TRCって何?
918名盤さん:03/07/07 11:40 ID:/FMFtwuk
東京流通センターと言いたいところだが、
The Rinbow Children

漏れはプリンス!そしてひょうきん!♪
919名盤さん:03/07/07 11:40 ID:/FMFtwuk
あレインボーがw
まぁいいや
920名盤さん:03/07/07 13:00 ID:q37dkAuJ
ブート探すより、ファンサイトでコピーしてくれる人
探した方がいいんじゃない?>マペット

当時ビデオに録ってる人、沢山居るだろ。
921名盤さん:03/07/07 13:06 ID:t9oMczmz
俺は紙ジャケ&リマスター、大大大きぼんぬ!
LP時代の雰囲気再現できるし、何よりコンパクトで場所取らずなのがイイ!

ワーナーに哀願書送っても駄目かなあ・・・。
922名盤さん:03/07/07 14:08 ID:+lOwliNH
6/9の東京プリパで見たんですが、
プリンスが老人に扮して公園で楽器演奏してる映像は何なのでしょうか?
おじいさんぶりが異様にはまってましたが…。
イベント中だけに音が全くわからないので手がかりが無いのです。
どなたか教えてください!
923名盤さん:03/07/07 14:19 ID:Hz8uo3I7
NPG・3rd「New Power Soul」の
「Come On」って曲のPVだよ



見たことないけどw
924名盤さん:03/07/07 15:47 ID:FEWZM2Et
>>922
「COME ON」のプロモビデオですね。
以前オフィシャルで1-800NEWFUNKで発売していた
ライブビデオ「BEAUTIFUL STRANGE」に収録されていました。

今は入手困難だと思います。
925虹の子供達:03/07/07 15:49 ID:xvepU8LG
PVで思い出したけど 見たこと無いけど ペイズリーパークのPVがあるらしいことを雑誌で見たんだけど 誰か詳細知っている方居ますか?
926名盤さん:03/07/07 16:16 ID:46XkiASL
>925
確かに存在します。
が、プリンス本人は登場しないようです。
ただ、公園で子供が遊んでるのを、サイケ風に撮ってる映像を使用してるだけ。

殿マニの過去ログより
http://www.yi-web.com/~usu/denka_mania/board/970901/messages/365.html
927名盤さん:03/07/07 17:08 ID:6aIZBJF0
>925
見たことあります。
感想は「ふ〜ん」ってかんじです。
926さんのおっしゃるとおりの内容です。
928名盤さん:03/07/07 17:20 ID:Vmu+ElJl
>925
ビデオ出てきた。しょーもないですよ。
>917
トラクションコントロール
929虹の子供達:03/07/07 17:35 ID:ci7Ph2bN
↑の方達レスありがとうございます 本人が出ていないのは 私も知っていたんですが そんなにツマラナイものとは。。。
930名盤さん:03/07/07 18:10 ID:+lOwliNH
>>923 >>924
ありがとうございます!!!!
身のこなしの若々しい老人振りがかっこよかったので
何とかして手に入れたいものです。
ここの方達は何でも知っていて本当に助かります。
931丸知しげる ◆uj0rr6Yi4. :03/07/07 18:54 ID:PmOmbI4V
930>マニ もでてるよ
932名盤さん:03/07/07 19:32 ID:HEwfMMxZ
ペイズリーパークPV、味のある仕上がりと言ってほしい(w
確かに本人は出ないけど、子供たちとシーソーなど遊具の映像が、妙に印象深いものでしたよ、サイケ風
933名盤さん:03/07/07 20:53 ID:F4Pq2/Gf
いずれにしても、全部簡単に見れるようになると良いのになあ。
934名盤さん:03/07/07 21:53 ID:bz7kgMzp
ホントにNPG Recordsのカタログは再発して欲しいねぇ。
そして出来るかぎり切らさないでRETAILで買えるようにして欲しいよ。

ま、マイテに関してはちょっとビミョーだけど・・・
935虹の子供達:03/07/07 23:04 ID:G67HyHev
↑に同意だな 殿下のPVが全部見れる環境が是非欲しいね 後昨日引っ越しでオーディオをセッティングして ファーストからゴールドまで聴いてみたが 以外にダーティーとパーポとアランド以外は音がかなりよかったよ もっともファーストとセカンドがアナログだったけどね
936名盤さん:03/07/07 23:09 ID:F4Pq2/Gf
初期のCDは、アナログの方が音が良いんだよねえ(w
937嫌われ者:03/07/07 23:11 ID:pWrLG+Ay
アラウンドやパレードはアナログじゃないと良さが半減するね
それとダーティのタイトル曲って途中で演奏がずれない?
938名盤さん:03/07/07 23:19 ID:vDLRFmkA
227 :しずく ◆6j2qwMT8PY :03/07/07 23:11 ID:PYRoD2oO
>>223
粘着きっしょ・・・

>>224
邦楽スレでやれよブスw
ま、あるばむきいたけど一昔前にアメリカで流行った民族音楽っぽいのを
日本でよ〜〜〜〜〜やく取り入れたのがWhat If / 安室&Verbalのように思う。
日本マジおせーwコーラスの重ね方が半端じゃなく厚い。聴いてて気持ちいい。


228 :しずく ◆6j2qwMT8PY :03/07/07 23:11 ID:PYRoD2oO
>>225
はー、うざっっ・・・w


漏れがレスしてくるの待ってそうだな。
この粘着魔はきもすぎ
939名盤さん
938>>きもい、きもいと言うオマエがうざい。氏ね