アメリカの音楽ってメロディが無くてつまんない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
何故アメリカの音楽(特にヘヴィ・ロック系)は歌にメロディが無い
んですか?
凄く退屈なんですが。
2名盤さん:03/06/15 14:51 ID:MvG+kxnQ
3名盤さん:03/06/15 14:52 ID:a+nGsYOO
3だろ?
4トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 14:52 ID:/n6pK8Eu
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(トッドラングレン聴きなさい。)
5名盤さん:03/06/15 14:54 ID:lepkRP9A
例えばどういう音を求めてるんですか?
6トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 14:55 ID:/n6pK8Eu
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ジェリーフィッシュも聴きなさい。)
7名盤さん:03/06/15 14:59 ID:wuTh1GGg
ジャーニーを聴きなさい。
8名盤さん:03/06/15 14:59 ID:xpfPJNPO
1はどーせネタだろうが、ピクシーズとダイナソーとペイヴメント聴け。
9名盤さん:03/06/15 15:00 ID:wuTh1GGg
ボストンとカンサスも聴いときなはれ。
10名盤さん:03/06/15 15:00 ID:dMhtA9XM
ひっぷほっぴ聴けよ
11:03/06/15 15:00 ID:Td2qe5gI
1ですが、>>1の文章は何か攻撃的になってしまいました。
すみません。
例えば、NINE INCH NAILSのダウンワードスパイラルはNINの中で一番わかりやすくて、
最高傑作といわれていますが、僕には未だに理解できないし、むしろfragile
のほうがメロディアスでわかりやすいので好きです。
同じことはマリリンマンソンのAnticrist Superstarにも言えます。
ちなみにMechanical Animalsは好きです。
12名盤さん:03/06/15 15:01 ID:xx8bC3im
つーか、メロディで聞くなら普通USものだよな
13:03/06/15 15:01 ID:Td2qe5gI
みなさん、マジレスありがとうございます。
今度聴いてみますね。
14トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 15:01 ID:/n6pK8Eu
>>11
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(いや、フラジャイルは糞だよ。
          それよりヴァン・ダイク・パークス聴きなさい。)
15:03/06/15 15:02 ID:Td2qe5gI
ちなみにイギリスの音楽はメロディアスなものが多いので、好きです。
16名盤さん:03/06/15 15:02 ID:xpfPJNPO
スマパンとサウンドガーデンとマッドハニーも聴け。
17おさむ ◆4wVFlr3w.Y :03/06/15 15:02 ID:FPC6MVqe
ソングサイクル。。。ディスカヴァーアメリカ。。。嗚呼。。。
18名盤さん:03/06/15 15:03 ID:P8a8UDY7
Mr.タンブリン・マンでもききなさいよ
19トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 15:03 ID:/n6pK8Eu
>>17
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(いいじゃんね、あいつ。
          いい親父だよ。)
20名盤さん:03/06/15 15:04 ID:MsFFHU0S
ヴァンダイクパークスってどこがいいんだ?
21トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 15:04 ID:/n6pK8Eu
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(つーかまだブライアンウィルソンが挙がってないのけぇ!)
22おさむ ◆4wVFlr3w.Y :03/06/15 15:04 ID:FPC6MVqe
>>19
いいねえ。。。ブライアン救って欲しい(藁。。。
23名盤さん:03/06/15 15:04 ID:xx8bC3im
ヴァンダイクははっぴいえんどのメンバーに
パールハーバーについて説教したらしい
24:03/06/15 15:05 ID:Td2qe5gI
要するに僕がアメリカの音楽に慣れ親しんでいない、ということでしょうか。
恐らく向こうの人には、日本人が日本でのヒット曲を聴くのと同じ感覚で聴ける、
ということでしょうかね。
25名盤さん:03/06/15 15:05 ID:xpfPJNPO
>>21
1は重い音が好きなんじゃないの。
26:03/06/15 15:06 ID:Td2qe5gI
>>25
いえ、特にこだわりは無いですよ。
27トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/15 15:06 ID:/n6pK8Eu
>>21
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(時空を越えた変幻自在な曲の連なり。
          メロもいいと思う。)
28名盤さん:03/06/15 15:07 ID:E3hzX2Fm
>>1
じゃ、ついでにミセス・ミラーのアルバムも聞いてみたら?
29名盤さん:03/06/15 15:08 ID:xpfPJNPO
>>26
じゃあスパチャンクとカーズとダニエルジョンストン聴け。
30名盤さん:03/06/15 15:08 ID:xx8bC3im
バーバンク派は難解なのが売りですから
一度2〜30年代まで遡ってそれからまた聞き直すと好きになるかも
31名盤さん:03/06/15 15:08 ID:xpfPJNPO
あとベンフォールズ。
32:03/06/15 15:08 ID:Td2qe5gI
>>10
亀レスですが、ヒップホップの良し悪しってどう決めるのかよくわかりません。
なにぶん皆同じに聞こえてしまうもので・・
やはり歌詞でしょうか?それとも演奏?
33名盤さん:03/06/15 15:23 ID:GTN9CLFP
UKヲタしね
34名盤さん:03/06/15 15:29 ID:wuTh1GGg
現役メジャーにこだわらなければ発見があるかも。色々聴いてね。
(IDはやく変わらんかな〜、虎ファンにはツライヨw)
35名盤さん:03/06/15 15:50 ID:BSdy1uto
最近のヘヴィロックはメロディを強調している物が多いよ。
漏れとしてはそういった物が多過ぎて辟易しているが・・・
36名盤さん:03/06/15 15:58 ID:SoYPAKfV

          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /, -----、.ヽ,     /  はい残念。>>1はボッシュート!
         |  i_,,,,_  __゙l |    |   
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  __________
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /
37名盤さん:03/06/15 16:00 ID:+tjmiSLY
トラストカンパニー聴けばいいかと。
38名盤さん:03/06/15 16:06 ID:nlxZ/e3P
テレビジョン
39名盤さん:03/06/15 16:17 ID:YyIpkfEp
>>1はメロスパー
40名盤さん:03/06/15 16:19 ID:tiUKvM1I
グットシャーロットどうっすか?
41名盤さん:03/06/15 16:21 ID:AFjCF3p+
マシュースウィート
42名盤さん:03/06/15 16:21 ID:5HmFyNAH
ビーチボーイズ聞いてそんなこと言ってんの?
43名盤さん:03/06/15 16:21 ID:Jdn59DnP
ひっぷほっぴはね、トラックと声とフロー命だね。
詞はよくわかんねーもん。
44名盤さん:03/06/15 16:31 ID:V9P0hZyD
ミートローフを忘れていませんか?
45名盤さん:03/06/15 16:53 ID:2fOS5o+W
1は聴いたものが悪い。
既出だけどジェリーフィッシュとかマシュースウィートとかベンフォールズとかの
パワーポップ勢ってイギリスよりもアメリカって感じなのに。

他にもファウンテインズ・オブ・ウェイン、サマーキャンプ、ワンダーミンツ、
ウィーザー、ポージーズ、ヴェルベット・クラッシュ、オーケー・ゴー、
アーロ、スーパードラッグ等など、いーっぱいあるんだけど。
46名盤さん:03/06/15 16:54 ID:xpfPJNPO
>>45
ジゴロを忘れんな
47名盤さん:03/06/15 16:55 ID:SoYPAKfV
てか、>>1の言う「メロディの無い歌」ってラップの事だろ
48名盤さん:03/06/15 17:02 ID:F/wDXKbH
R.E.M.はメロディいいよ ていうかメロディで勝負だよ
あとニールヤングのハーヴェストっていいね
49名盤さん:03/06/15 17:07 ID:deJYbjBw
黒人音楽をいかに取り込むかって世界だしねぇ。
その黒人音楽自体が本来のリズム重視の方向へ年々進むわけだから・・・。
50名無シネマ@上映中:03/06/15 17:07 ID:VWWLUgyw
メロディだけ聴きたい厨は逝ってくれ
おまいらドラムのスネアの音くらいは
聴いとけ
51名盤さん:03/06/15 17:09 ID:xpfPJNPO
>>50
聴き方は自由でつ。
52名盤さん:03/06/15 17:10 ID:90nECfJ0
アフリカの音楽ってメロディが無くてつまんない
53名盤さん:03/06/15 17:11 ID:dMhtA9XM
メロコア聴けばMESTとか超メロディックで楽ちん。
54名盤さん:03/06/15 17:11 ID:GTN9CLFP
メロディ厨がうざいんですけど、、、
55名盤さん:03/06/15 17:12 ID:xpfPJNPO
リズム厨はあり??
56福耳の子鹿1184回:03/06/15 17:13 ID:RnsvzAcT
>>1
stabbing westward聴いてみて。
曲はシンプルだけどメロディいいよ。

57八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/15 17:15 ID:BLVHq9bY
セマンティクスとオウズリーも聴いとけ。
58名盤さん:03/06/15 17:22 ID:jKjiigfw
メロの良い曲は有るけど、何かどこかが欠けてたり、野暮ったかったりするんだよなUSは。
いつも最後まで逝かせてくれない、みたいな。
59福耳の子鹿1187回:03/06/15 17:25 ID:RnsvzAcT
>>57
どうい。「Johnny come lately」とか最高。鼻歌でるよ。
60名盤さん:03/06/15 17:26 ID:T5IjS5QE
>>48
ニールヤングはカナダだ。
ていうかメロディにおいてはカナダの音楽が一番好き。
61名盤さん:03/06/15 17:27 ID:AFjCF3p+
メロディだけ聴きたい厨は逝ってくれ
おまいらドラムのゴーストノートの音くらいは
聴いとけ
62名盤さん:03/06/15 17:28 ID:3wRDnUzC
イーグルス大好きです
63名盤さん:03/06/15 17:35 ID:T5IjS5QE
正直イギリスよりアメリカの方がビートルズの影響が色濃いと思う・・・。
64名盤さん:03/06/15 17:37 ID:amXoR1ho
ダイナソーJr
65名盤さん:03/06/15 17:41 ID:9CDbhCpt
イギリス最高
66名盤さん:03/06/15 17:42 ID:MsFFHU0S
アメリカ大陸とカリブ海の島々になんであんなにも多様な
リズム音楽が集中して生まれたんだろ?不思議だし奥が深い。
67名盤さん:03/06/15 17:45 ID:m0/dU1Gx
グランジの陰に隠れて日の目を見なかったけど、
>>45が言ってるような90年代前半のアメリカのパワーポップバンドたちは
同時期のブリットポップなんかより遥かに素晴らしいメロディをたくさん書いてた。
でも結局それが大衆の目に止まることはなく、次代に受け継がれることはなかった・・・。

そして今やクリードだのステインドだのリンキンパークだの、
クソみたいなメロディしか作れない低脳へヴィロックバンドどもが
偉そうに「メロディ重視」などとのたまってる。理不尽な話だ。
とりあえずポウジーズの1stとジェリーフィッシュの2ndは
きらきらしたメロディがたくさん詰まったパワーポップの代表作なのでぜひ聴いてみて。
68(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/06/15 17:49 ID:ZMxLWLv+
(((´・ε・`)<ピクシーズってあんまメロディで評価されることないけど、
凄くメロディアスだと思う。
69名盤さん:03/06/15 17:54 ID:MsFFHU0S
なぜかあげられてないGALAXIE 500
不思議なのはGALAXIEとかCODEINEみたいな
リズムを徹底的に排除したポップもアメリカ産なんだよな、奥が深い
70名盤さん:03/06/15 17:59 ID:xpfPJNPO
>>68
普通にメロで評価されてるだろ。
71名盤さん:03/06/15 18:00 ID:T5IjS5QE
パワーポップと言えばCheap Trickが出てないね。

>>67
Posies、JellyfishときたらRedd Krossの「Third Eye」も。
72名盤さん:03/06/15 18:11 ID:deJYbjBw
>>66
考えるまでもなく奴隷制度でしょ。
73名盤さん:03/06/15 18:19 ID:C13d7hOb
メロディねぇ。確かにしばらくアメリカの音楽にどっぷりはまって
たまになんかの拍子に邦楽聞くと忘れていたものを思い出すっていうか・・・
やっぱメロディっていいな、と。俺も最近メロディを求める方向に向かい
つつあるなぁ。それプラス高度な演奏があれば言うないね。やっぱメリケン
はDrが上手い。
74名盤さん:03/06/15 18:19 ID:V9P0hZyD
>>57
オウズリーって今何してる?

でもアイコのがいいな。
75名盤さん:03/06/15 18:24 ID:u5mRi7Qf
ファウンテンズの最新作聴いた人いる?
どうだった?
76名盤さん:03/06/15 18:31 ID:m92+lLoi
メロを感じないって奴と>>1に物申す!
俺は絶対音感があるからどんな音も音階で分かってしまう。
ただメロディアスだと感じるのは♯と♭を多用し音階を変えてハモらせている場合が多いよ。
これはすべてのパートにあること。
これに気付く人はあまりいないね。
メロディはどんな音にもあるのでメロディがない音楽は存在しない。
いいと思うか思わないかは脳にα派がでたかでないかによるよ。
それは千差万別、十人十色で個人差あるからね。
まあどれだけの支持を得られるかはミュージシャン側の見えない努力に懸かってます!
77名盤さん:03/06/15 18:35 ID:th44yu0c
>>76
悪いんだが、長すぎて読む気がせん。終り
78名盤さん:03/06/15 18:51 ID:0zPcX5Pz
そうですか。
なら仕方ない。終わり
79名盤さん:03/06/15 18:59 ID:C13d7hOb
音階を変えてハモもらせる、をもうちょい詳しくお願いします。
三度や五度下でハモルってことですか?

>♯と♭を多用し

これはスケール外音を使うってことですよね?
80名盤さん:03/06/15 19:03 ID:u3xRuv1h
グリーンデイ、ウィーザー、マフスの3つこそがアメリカの
3大胸キュンメロバンド。
81名盤さん:03/06/15 19:05 ID:xpfPJNPO
>>80
pixies,pavement,dinosaurJRだろ。
82名盤さん:03/06/15 19:05 ID:u3xRuv1h
>>81
却下。
83名盤さん:03/06/15 19:07 ID:xpfPJNPO
>>82
じゃあ、
ダニエルジョンストン、ジェフバックリー、クリスコーネルは?
84名盤さん:03/06/15 19:22 ID:V9P0hZyD
>>80
却下!
じみーいーとわーるど、ファーザーシームズフォーエバー、ポイズン
85名盤さん:03/06/15 19:24 ID:u3xRuv1h
>>83-84
言っちゃ悪いけどそんな不人気バンドにメロディを語る資格はないと思うんだ。
86名盤さん:03/06/15 19:25 ID:V9P0hZyD
人気じゃん。
おまえが知らないだけだろ。
ジミーイートワールドなんてマフスよか売れてら。
87柴崎コウ ◆v5npVrFORc :03/06/15 19:26 ID:e7cz0xPj
メロディーにたよっているバンドなんて大抵退屈ですよ。
ずっと聞いているとメロディーなんてすぐに飽きます。
それよりも最初からメロディーを抜き去り奥深く聴いてもらうべきです。
88名盤さん:03/06/15 19:27 ID:V9P0hZyD
つまりモービッドエンジェルに落ち着くわけですね。
89名盤さん:03/06/15 19:27 ID:u3xRuv1h
>>86
ジミーイートワールドのメロディは胸キュンって感じがしないんだ。
90名盤さん:03/06/15 19:27 ID:V9P0hZyD
>>87
おい、てめぇ、えらそうなこと言って
モービッドエンジェルきいてんだろうなぁ?ああん?
91名盤さん:03/06/15 19:28 ID:V9P0hZyD
>>89
お前の主観なんて知るかボケ。
胸キュンつったらエモってきまってんだよ。
92名盤さん:03/06/15 19:28 ID:u3xRuv1h
>>91
僕だって君の主観なんか知らんもんねー。
93柴崎コウ ◆v5npVrFORc :03/06/15 19:29 ID:e7cz0xPj
>>90
もっぺんいってみいや、ぶたぁw
94柴崎コウ ◆v5npVrFORc :03/06/15 19:30 ID:e7cz0xPj
おいブータンよぉ!w
95名盤さん:03/06/15 19:39 ID:V9P0hZyD
だから、モービッドエンジェル聞けよ。
リズムの芸術だろうが。
96名盤さん:03/06/15 19:41 ID:SoYPAKfV
いや、最後に行き着くのはメロディの良さじゃないかな。
名曲と呼ばれる曲は総てメロディが良いという事からもそう言って良いと思う。
97名盤さん:03/06/15 19:42 ID:amXoR1ho
モビッド天使はリズムより、ギターの音色が尋常でない
98名盤さん:03/06/15 19:43 ID:V9P0hZyD
>>97
まぁね。
あのギターも芸術だ。
99名盤さん:03/06/15 20:10 ID:amXoR1ho
テネシー南部の途方もない田舎で僕は育ったんだけど、そこには美しいモノに対する憧憬
を何でもゲイという侮蔑の一言で片付ける人種がいる。(中略)
僕は自分が(ゲイと呼ばれる)状況に耐え切れなくて、よく手首を切ったり、ピンを飲み込んだりして
よく檻のついた療養所に運びこまれたんだけど、血塗れでゲロ塗れの頭の中で、疼痛のように
いつも気が狂いそうになる位あの旋律が蠢いていたんだ
100名盤さん:03/06/15 23:02 ID:qK6e8rIx
メロディーは糞、やっぱリズムだろって言ってるうちはまだまだ。
101名盤さん:03/06/15 23:12 ID:xUdJiJ6A
リズムは自慰行為に等しい
102名盤さん:03/06/15 23:17 ID:amXoR1ho
んじゃブルーズは究極の自慰音楽だな
103名盤さん:03/06/16 00:06 ID:Pv9DRyLC
トライバルハウスは集団オナーニ?
104名盤さん:03/06/16 00:15 ID:HwnWD0VZ
LINKIN PARKだってメロディアスなところも売りにしてるぞ。
105名盤さん:03/06/16 00:15 ID:L4p5mE/F
べるべっとてぃーん を聴いてください
106:03/06/16 11:16 ID:PnifcaRi
>>39
正直、メロスピは臭くて嫌い。(例外もあるけど)

あとメロディだけ聴いてるわけではないですよ。
でもメロディが全く無いと個人的に魅力を感じないっていうか・・
107名盤さん:03/06/16 12:18 ID:tANJ3EuT
>>106
断片的なメロディとキャッチーなフックの組み合わせは?
今のアメリカの歌謡曲(R&B、ヒップホップ、その影響下のアイドル)はこんな感じだよね。
108名盤さん:03/06/16 12:54 ID:e2S7QZjy
モービッドエンジェルははっきり言って鬼だね。鬼。
メロディ無いって言うのはヴァンダルズ聴いてからにしてよ。
109名盤さん:03/06/16 13:06 ID:Suo5hJY1
>>104
あの程度でメロディアスねえ・・・。
110トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/16 13:06 ID:YyYZbzO4
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(うわー、ウィーザーってアメリカのバンドだったんかい。)
111トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/16 13:07 ID:YyYZbzO4
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(あ、あ、こんなこと言っちゃうから
          トレンチは洋楽初心者とか言われちゃんだな。)
112名盤さん:03/06/16 13:08 ID:fLn683dH
ロックから離れればいいじゃん
113鎌首タン:03/06/16 13:10 ID:/bKI7VFj
逆にUKものでメロディのいいので何かあります?これはっ、っていうの
TFCとPrefab Sproutは好きなんですが
114名盤さん:03/06/16 16:09 ID:TcCBl5nx
>>113
言われる前に言うがビートルズ

個人的にはBDB、ゾンビーズ、ワナダイズ、トラフィック、キュアー、
アッシュ
あ 最後のはUKじゃないか
115名盤さん:03/06/16 16:13 ID:TcCBl5nx
>>114
UKじゃないのはワナダイズ
116鎌首タン:03/06/16 17:14 ID:lYtgzjwc
BDBって誰ッスか
キュアーも聞いた事ないや
アッシュってもしかしてカンフー?これはちょっと・・・
117福耳の子鹿1207回帰宅:03/06/16 17:17 ID:038o+qdC
>>116
バッドリードローンボーイじゃないんですか?
118鎌首タン:03/06/16 17:25 ID:lYtgzjwc
バッドリードローンボーイね、なるほど
バックドロップボムの事かと思った
あれってメロディが売りの人なんだ
2枚組のCD持ってるだけなんでよく分かんないや
またあとで改めて聞いてみます
119名盤さん:03/06/16 17:43 ID:TcCBl5nx
>>118
カンフーはAshの曲の中でも異色。
Ashの魅力はミドルテンポの曲に在ると思ふ。
シャイニンライト、ゴールドフィンガー等。

120鎌首タン:03/06/16 17:59 ID:lYtgzjwc
>>119
うーん、そうなんですか
一時期、この手のギターバンドがたくさん出てきたような記憶が
未だによく違いが分からない、というか殆どが消えてったような
Midgetの1st何かはすごい好きだったんだけどなー
121名盤さん:03/06/16 18:03 ID:UJQ7b78n
イギリスはクィーンが最強。
122八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/16 19:41 ID:HcuPNCFt
>>74
2年前にポールマカートニーのトリビュートに参加して以来、音沙汰なしかと。
ちなみに、ウィングスの「Band On The Run」をカバーしてんよ。

で、ジェリーフィッシュは1stのが好き。
123トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/06/16 19:45 ID:YyYZbzO4
>>122
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ベイビーズ☆カミン☆バックは神だね。)
124名盤さん:03/06/16 20:29 ID:QV/8uOmT
>>122
センキュー。

ジェリー^フィッシュ^は2ndがスキじゃ。
125名盤さん:03/06/16 20:39 ID:Kscz0TdM
>>1に同意。
アメリカの音楽というか、HIPHOP、デスメタル、とか良さがまったくわからない。
126名盤さん:03/06/16 20:57 ID:QV/8uOmT
>>125
理解できないだけだろドアホウ。
デスメタルは芸術じゃ。
127名盤さん:03/06/16 20:59 ID:SKw7CKm0
Pleymoモナー
128八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/16 21:38 ID:HcuPNCFt
別に、全ジャンル理解する必要もねえだろ。

Fastbacksも胸キュン。
ブサイクだけど。
129名盤さん:03/06/20 23:30 ID:S7xhHBky
フィリー良いよ
130名盤さん:03/06/21 21:22 ID:7TqglWRK
いいじゃん
131名盤さん:03/06/22 16:32 ID:+9SQfuxj

自分が理解できないことを自慢する>>125が理解できない・・・
132名盤さん:03/06/22 17:13 ID:f8HYgH2p
>>67
>そして今やクリードだのステインドだのリンキンパークだの、
クソみたいなメロディしか作れない低脳へヴィロックバンドどもが
偉そうに「メロディ重視」などとのたまってる。理不尽な話だ。

そうか俺はオアシスやブラー、トラヴィスあたりのメジャーバンド同士でUKと比べたら
クリード、ステインド、リンキン、エヴァネセンス等のアメリカの商業バンドのほうが
むしろキャッチーでいいメロディ書いてると思ふが。へヴィな音を一方で売りにしてる
のにこれだけメロウな音をならせるアメリカのバンドの方が作曲力に幅がある。

クリード3rd 5,7,9,10曲目がよい
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=99318

ステインド2nd 3,4,7,9,曲目がよい
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=494317

リンキンは日本でも馬鹿売れなので割愛
133名盤さん:03/06/22 17:41 ID:BcP6lPet
>>132
同意!!
134名盤さん:03/06/23 23:50 ID:XS9LGEph
マーヴェラス3、SR-71はメロディーがいいよ。
特に元マーヴェラス3のブッチウォーカー関連
のものはとてもメロディーにあふれてるよ。
今度聴いてごらん。
135名盤さん:03/06/23 23:55 ID:X7unii8N
>>128
fastbacks最高だよな。
>>132
おいおい「UKバンドと比べたら」って・・・ゴミとゴミを比べてどうするんだよ。
いいからポウジーズとかジェリーフィッシュとか聴けって。Fastbacksもな。
へヴィロックもUkロックもいかにメロディーがクソかわかる。
136名盤さん:03/06/23 23:57 ID:sDiRKsRO
スーパーチャンクってメロディ凄く良いよね。
あとアリス・イン・チェインズもメロがいい。
137名盤さん:03/06/24 00:00 ID:dtXXp3BL
30代後半だが
最近の歌はみなメロディーがはっきりしなくて
心に残らんぞ
138137:03/06/24 00:02 ID:dtXXp3BL
どこの国とか関係なくな
もちろん日本もだ
139名盤さん:03/06/24 00:03 ID:RD8LNCIC
それは歳をとったからだと思うよ。
140名盤さん:03/06/24 00:07 ID:wapoLcKv
>>136
うん。へヴィ系でメロがいいのアリチェンだけだよ。
ステインドとかアリチェン後継者自認してるけどとてもメロディの質が追いついてない。
クリードもリンキンもクソだし。
ニッケルバックは例のHOW YOU REMIND MEだけよかった。
141名盤さん:03/06/24 00:13 ID:3ZP1M3O1
つくづくジェイムズ・ブラウンって人は凄いなと思うよ。
30年前でも満足なメロディなしで売れてたんだから。
そういう意味で今はJB風音楽が世の中を乗っ取ってる感じ。
142名盤さん:03/06/24 00:47 ID:+aUAVl5i
>>140
アリチェンもいいがStone Temple Pilotsもいいぞ。
あとクリード、リンキンが糞とはいいすぎ。他国の商業的な意味での
トップバンド、UKのオアシスや日本のグレイ(現在は両バンドとも激しく落ち目だが)
などと比べれば陰りのあるいいメロディをかいている。ニッケルバックも
聴いたがクリード、ステインド、リンキンの3バンドよりはアルバム全体での
楽曲の完成度がおちる。俺はジェリーフィッシュのメロディが甘ったるすぎて
いまいち乗れない。今のアメリカで受けるメロディはマイナー調なんだろう。
逆にグリーンディやウィーザーみたいなどちらかというと明るくて楽しい
メロディは日本ではうけるがアメリカではせいぜい売上100万枚どまりなのだろう。
143ボランテ:03/06/24 00:50 ID:HD03EvaH
アーティスト自体や音楽性は苦手だが、WEEZERのメロはやっぱいいと思うな。
144名盤さん:03/06/24 00:51 ID:++TQT06r

最近のUSでは、mae(mewじゃないYO)が、メロディアスでよかった。
多分ライブはヘタそうだけど。
145名盤さん:03/06/24 01:06 ID:vxEteWBA
アリチェンはアングリーチェアの念仏みたいなドロドロのAメロから
サビで急に「あーいどーんまーにえーええー」って急に胸キュンなメロになるとこが
何度聴いてもたまらないね。凄いメロディセンスしてるよ。
リンキンとかのメロは正直俺でも作れそうだ。
146八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/24 02:08 ID:HBfbgecU
不毛な議論だけどな。
主観vs主観
147名盤さん:03/06/24 02:59 ID:+aUAVl5i
>>145
CREEDの1stアルバムのMy Own Prison なんかもろにアリチェンの影響受けてるぞ。
とくに1曲目〜3曲目と10曲目。10曲目のOneなんかいい曲だとおもうがな。
Creed / My Own Prison
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=459244
148名盤さん:03/06/24 03:03 ID:bzcAuzB+
>>147
うーん・・・
確かにクリードの1stの8曲目と3rdの5曲目のメロディは「おっ?」と思った。
ステインドは2ndの10曲目がまあいいかなと思った。
だがリンキンに至っては1曲も心に残らなかった。結局どれもアリチェンのメロには程遠い。
149流星ラム ◆SLG4E.kXao :03/06/24 03:09 ID:YuPbMcJo
ブラックモアズ・ナイトでも聴けばいいと思う
150名盤さん:03/06/24 03:28 ID:+aUAVl5i
>>148
俺はいまのアメリカのモダンロックでアリチェン、STP、パールジャムの亜流は
たいてい聴けるってたちだからな(もちろんそれなりのメロディがかけてなくては
ならないが)。そのなかではCREED、STAIND、FUEL、3DOORS DOWNは売れてるだけあって
(あくまでアメリカでだがw)は4強だな。ただNICKELBACKだけはただの70年代風の
ハードロックってかんじでピンとこなかった。あといいメロディって言ったら系統は少し
ちがうけどINCUBUSとDEFTONESじゃない?
151名盤さん:03/06/24 12:13 ID:aAikNnN4
半ばマジレスでベックのシーチェンジとRooney。
152名盤さん:03/06/24 15:44 ID:JhKh3Dhl
Rooneyってたしかに美メロで音としては自分の好きな感じなんだけど、
「このバンドじゃないとダメ」っていうような個性が見当たらないんだよなあ。
WeezerやFOWとかその辺を聴いとけばいいって感じで、バンドとして
興味をそそられない。Ronneyに限らずOk GoもArloもそんな感じ。
最近のパワーポップバンドってそういうのが多い気がする・・・。
153八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/25 01:04 ID:VNEKRT1s
>>152
歳くったんじゃね?

OKGOは結構すき。
でもやっぱ「あと一押し足りない感」はあるよね。

て、俺も同類か。。。
154名盤さん:03/06/28 03:16 ID:z5UfcVgs
最高のメロディーメイカーはヘンリーロリンズなのですが、
みんな気付きにくいのかもしれませんね。
あの体ですもん。
155便所仮面2号:03/06/29 02:04 ID:pJpKN3eK
メロディは無くても良いけど、最近のアメリカ産は勢いもないな。
156八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/06/29 02:28 ID:jXaY1sW3
最近は、どこ産が勢いあんの?
157名盤さん:03/06/29 16:53 ID:RoxNLobz
>>156
勢いは知らないけど、なぜか自分は割合的にカナダ産が多いな。
アメリカもいいの出てるんだろうけど、
なんせ数が多いから駄バンドに埋もれて良バンド探すのが大変。
カナダ辺りだと探しやすいってのがあるかもな。
158名盤さん:03/06/29 16:58 ID:B+KMWJo4
Lightning boltは勢いあるだろ。
159名盤さん:03/06/29 17:40 ID:sUaAZTDR
ワイルドハーツがとてもメロディ良いです
160九日:03/06/29 17:41 ID:Vi4Zdamm
ディープパープルってアメリカだっけ?
161名盤さん:03/06/29 17:58 ID:zCgAqnQX
>>1
日本のほうがつまらない
162名盤さん:03/06/29 18:07 ID:6QF5XpZP
>>159
ワイルドハーツってUKじゃないの?
163便所仮面2号:03/06/29 18:22 ID:CrISDIEO
シーンとしての勢いがないということです。
もう今は国境で音楽は語れないと思いますがね。
164名盤さん:03/07/06 20:47 ID:pSHz9HCz
?w
165名盤さん:03/07/07 23:02 ID:HsfupW0S
>>156

最近は北欧、特にスウェーデンに勢いがあるような気が。
166名盤さん:03/07/08 20:56 ID:EqMqJ2Uh
d
167名盤さん:03/07/08 21:08 ID:iT8jaQtT
ビーチボーイズ
ディラン
二ール
ザッパ
スライ
プリンス
マイルス
オールマン
デッド
数えればきりが無い
っていうか昔の人はきかないっぽいね
168名盤さん:03/07/08 21:21 ID:CbRH/xoN
で、結局の所>>1はUKマンセーのロキオン厨なの?

>>132
同意。

>>156
最近の雑誌でも取り上げられてた様に北欧はキテルね。
あと、最近のシアトルやSUBPOPも勢いがある。
アメリカのインディシーンは活気あって良いよー。
169八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/07/08 23:28 ID:Jx3KYH4u
北欧とかシアトルとかSUBPOPとかって2003年の今の話?
煽りでもなんでもなく。
170168:03/07/09 02:22 ID:zlwGqU0E
>>169
北欧は雑誌の受け売りだしどうかわからんけど

SUBPOP、シアトルは最近だよ。
ポスタルサーヴィスとか注目されてないのかな?
171便所仮面2号:03/07/09 22:16 ID:f7+axSzu
フェイスノーモアも、
ミニストリー初期も、
メロディアスです。
172名盤さん:03/07/11 23:54 ID:I1BXw6Az
longwabeメロディーいいよ
173名盤さん:03/07/12 00:39 ID:y1edsZea
トラストカンパニーも結構メロ重視でイイと思う
174名盤さん:03/07/12 00:56 ID:2UMwSrES
スレタイ「アメリカの音楽って」という括り方が、まず、取り留めなくなる原因だと思う。
「アメリカのへヴィロック」とか、具体的にいえばよかったのに、ドゥービー・ブラザーズやイーグルスとか思い浮かべちゃう。
話が前へすすまん。
175名盤さん:03/07/12 06:11 ID:ShYP5Mnu
>>174
アメリカのへヴィロックがメロディが無いといわれるが134もあげてたように
CREEDとSTAINDは別格的にメロディアスなバンドだと思う。
両バンドともロキノンもバーソ!も取り上げにくいポストグランジ系の
歌謡へヴィロック系のバンドだけあってメジャーなわりには
日本のリスナーの耳に届きにくくて聴かず嫌いの人が多いと思う。
実際聴いてみたらこんなメロディアスな若手バンド、他にはなかなかいないぞ。
他にはインキュバスぐらいか。オアシスなんかよりずっと美メロを書いていると思う。
CREEDとSTAINDの全曲試聴(もちろんただで、サイン必要なし)出来るサイト
貼るから、アメリカの今の主流系バンドがメロディが無いと思う人は
ためしに聴いてみてくれ。

CREEDの最新アルバム(3rdアルバム)の全曲試聴可能な公式サイト
シングルになったパワーバラードの5曲目と10曲目は特にメロディアス。
ほかにおすすめな曲は4、7、8、9曲目
ttp://www.creed.com/music/weathered.html

全米で1000万枚以上売れたセカンドアルバムのHuman Clay
ttp://www.creed.com/music/humanclay.html

CREEDのPVもただでフル視聴可能。PlayのところのRealかWindowsを
押せばOK。3rdアルバム以外の曲もRealで視聴可能
ttp://www.creed.com/video/weathered.html

STAINDの最新アルバム14 Shades of Grey(全米初登場1位)がただで
フル試聴可能。 2曲目のHow About Youはラルクっぽい軽やかな曲調
ttp://www.staind.talk.to/
176名盤さん:03/07/12 06:48 ID:2pZB50JU
メロディが無い音楽教えて
177ぶらん丼:03/07/12 11:24 ID:a9vdsvJe
incubus(・∀・)イイ!!
hoobastank、AUDIOVENTも(・∀・)イイ!!
178福耳の子供1691:03/07/12 12:00 ID:olIXKWnW
>>171
Ministryの1st"With Sympathy"はポップですよね。
アレから"Twich"に行っちゃうんだもんな....
アルの「ハァ〜イ!」って能天気な声が聴ける曲が好きです。
179福耳の子供1692:03/07/12 12:02 ID:olIXKWnW
>>178
スペル、"Twitch"でしたね。
180名盤さん:03/07/12 12:02 ID:gXG+daDa
>>オアシスなんかよりずっと美メロを書いていると思う。

すげえ!天才じゃん!
ま 今一信用してねぇけど。

チェクするぞい!!
181175:03/07/12 12:09 ID:ShYP5Mnu
>>180
そー言われると自信ないなあw
今の落ち目のオアシスよりはクリードの3rdアルバムの方が
曲メロがいいかなーと言ったまでで。
ttp://www.creed.com/music/weathered.html
上のアルバムの9曲目のHideはオアシスのDont Go Away
10曲目のDon't Stop DancingはChampagne Supernova
になんとなく似てないか?
182反転石:03/07/12 14:32 ID:74Z2KIHI
なんで日本人は必要以上にUKロクとスイス製の時計を有り難がるんでしょうか?



バ完済人チョソチョソ♪
183便所仮面2号:03/07/12 15:16 ID:0e6Sh9yG
>>179
でも、漏れ的には、Twitchもポップな分類。
184名盤さん:03/07/12 15:50 ID:BW/pCqtV
低い声で喋るみたいに歌ってるほうがメロディアスなのより
しっくりくる。
185福耳の子供1677:03/07/12 16:09 ID:olIXKWnW
>>183
あー.....そう言われると僕もTwitch、ポップに感じる時あるかも。
"all day"でのサビの繰り返しは、気づいたら鼻歌で歌ってたことある。
With Sympathy買った時、アルがまともに歌ってて少し驚いた(そんなに変わらんか)。
#9の様な明るい曲調のやつもあって驚いた。Twitch以降って暗い感じの曲ばっかだから。
186175:03/07/13 10:37 ID:ED6Jsztl
>>180
クリードといえば1stが名盤(俺はいちばん好き)
俺のフェイバリットバンドの一つSTPの1stアルバムCoreに雰囲気が似ている

1st My Own Prison
ttp://www.creed.com/music/myownprison.html

↑1曲目、9曲目、10曲目もいいのだが、超名曲の3曲目の
タイトルナンバーがフル試聴できるのがうれしい。
187名盤さん:03/07/14 14:06 ID:/CR00yCJ
STPってなんで日本のメディアでは黙殺に近いのか。
あんな本格的な王道ロックバンドって他にないじゃん。
188山崎 渉:03/07/15 10:51 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
189山崎 渉:03/07/15 13:40 ID:vPHTIx83

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
190名盤さん:03/07/15 16:01 ID:2vtFw4LE
山崎のマルチポストのせいで落ちそうだぞ。
反ロキノンでUKロック偏重の日本の洋楽シーン嫌いだからあげとく。
191名盤さん:03/07/15 16:04 ID:4Rnf6B42
>>1
ディスターブドとかステインド聴いてみれば?
192名盤さん:03/07/15 16:21 ID:4Rnf6B42
ちなみにおすすめの曲は
ディスターブド→2ndのremember
ステインド→3rd(最新作)のprice to play
この2バンドに共通してることは典型的ヘヴィロックバンドだが
他のバンドよりメロディが逸脱している事とボーカルがスキンヘッド
193名盤さん:03/07/15 22:25 ID:H7bEvAxm
>>1
じゃあ、ザ・バンドやリトル・フィートを聴け。
キャロル・キングでもリッキー・リー・ジョーンズでもローラ・ニーロでもいいや。
メロディーあるぞー
ザ・バンドはカナダ人がほとんどだが。
194ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/15 23:40 ID:aBW21zkI
メロディーほど当てにならないものはないじゃない(^^)
人間一人のメロディーセンスなんて所詮枯れてく運命の水たまりみたいなものじゃない(^^)
だからメロディーが売りのアーティストはすぐ消えるんじゃない(^^)
195名盤さん:03/07/15 23:48 ID:96BKLv7t
ポールマッカートニーとかエルトンジョンとか?
196ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/15 23:57 ID:aBW21zkI
そいつらでもいいかもね(^^)
メロディー系アーティストの命題っていかにその才能が枯れる前にいいアルバム作れるかじゃない(^^)
たまたまそれができたアルバムに対して普遍的なメロディーだ名盤だなんだ後生大事にありがたがるのがイギリスだよね(^^)
ど〜もイギリスのバンドそのもので好きなのっていない。そいつのある時期だけ好きとかはあるけどね(^^)
197名盤さん:03/07/15 23:58 ID:vDh1GH3Z
>>196
お前が好きなアメリカのバンドって?
198ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/16 00:04 ID:sqljYrA8
>>197
唐突な質問だね(^^)
べつにだからってイギリス全土をコケにしてるワケじゃないのに(^^)
好きなアメリカバンドは君がもっと洋楽板を幅広く見ればすぐわかると思うよ(^^)
199名盤さん:03/07/16 00:09 ID:3ddUyuxS
>>196
アルバム単位でしか聴かないやつの発言はイタイ。
200名盤さん:03/07/16 00:09 ID:Max4cDcZ
>>198
TOOLとREM?
あとはなんだ?
201シェクスペ:03/07/16 00:09 ID:N1fmdK6O
ホイミンはREM好きだよね―
202ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/16 00:14 ID:sqljYrA8
>>199
いやいや〜(^^)
メロディーで売りますバンドを頭からケツまで聴き続けてるのは
ただの盲目信者と暇人だけだと思うよ(^^)
203ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/16 00:16 ID:sqljYrA8
やっべ、なんかUK厨の逆鱗に触れた予感するお。コワイのだ〜(^^)
204名盤さん:03/07/16 00:29 ID:bP60OB1W
俺はUS派だがホイミンは痛い。
メロディーで有名になった奴は、実はアレンジセンスが激ウマなアーティストなのに。
205名盤さん:03/07/16 00:29 ID:Max4cDcZ
>>203
まさかそれは俺のことじゃないよな?
俺は最近のUKなんてステレオフォニックスくらいしか持ってないけど
206メガネ君:03/07/16 00:32 ID:ERkW5gm+
ポコチン女学園(*・ω・*) 
207名盤さん:03/07/16 00:34 ID:bP60OB1W
まあ主旋律しか耳に入らないヤシはリズムとかわかりやすい方にいくかも知れん。
208ホイミン ◆pH0CLR/WHs :03/07/16 00:36 ID:sqljYrA8
あのね、あのね、揃いも揃って、否定しなくて、いいから(^^)
209メガネ君:03/07/16 00:37 ID:ERkW5gm+
音楽はバランスだお(*・ω・*) 
210名盤さん:03/07/16 00:39 ID:95J7SURP
UKはメロディアスでとっつきやすいが飽きるものが多い
USはとっつきにくいがはまれば深い深い
211名盤さん:03/07/16 00:39 ID:Max4cDcZ
>>208
ていうかメジャーなバンドしかあげてねー癖してUSぶるのは気にくわねーけどな
お前のことな
212名盤さん:03/07/16 00:40 ID:bP60OB1W
>>208
あのさぁ、、、。自分からメロディー肯定派をかってにUK派に仕立てて、事実そうじゃないっていってるだけで、
「いいからいいから」って何?

213名盤さん:03/07/16 00:41 ID:ulPQq6+f
演歌とモー娘。ぐらいしか聴く耳がない>>1がかわいそう。
(´・ω・`)
214名盤さん:03/07/16 01:05 ID:YWQANuQP
>>202ついでいうと、メロディーなんて鼻歌で出来上がると思っている奴も多いが、ビーチボーイズにしろカーペンターズにしろ、ピートタウンゼントにしろギルバート・オサリバンにしろ、ちゃんと理論も抑えてる奴じゃなきゃ、
心に残る作曲なんて出来ない。
テンションコードまじえたり転調して揺さぶったり、対位法やハーモニーなどのアレンジ工夫したりしてメロディーも生きるつーの。
山崎まさよしがポールマッカートニーに自作曲のコードを手直しされて、舌を巻いてたよ。

メロディーの価値ってのはアレンジあってのものだと思うがな。
音楽の聴き所ってのはいろいろあるんだから、ホイミンちゃんはもっとたくさん音楽聴いた方がいいよ。
215名盤さん:03/07/16 01:10 ID:RSZJbv2h
ロックばかり聴いてんなよ、小僧。

216名盤さん:03/07/16 05:08 ID:BIwij1J8
ここはロックソ板だからしょうがない
217名盤さん:03/07/16 05:15 ID:NBZ7qI/k
>>210
言えてるかも。
UK好きだけど結構すぐに飽きが来る。
218名盤さん:03/07/16 05:24 ID:Max4cDcZ
ロック以外何きけっていうの?
219名盤さん:03/07/16 05:25 ID:/lF5ihKP
自意識過剰なロック馬鹿にはなりたくないな
220名盤さん:03/07/16 05:35 ID:NBZ7qI/k
>>218
雅楽とか?
関係ないがIDかっこいい
貴方のバンド名は「マックスフォーシーディーシーズ」にケテーイ
221名盤さん:03/07/16 16:19 ID:BQgfu0Cu
アイリッシュミュージック、ブリティッシュトラッド、カントリー、ニューオリンズファンク、スワンプ、シンガーソングライター系、フォーク、ジャズ、ファンク、ソウル、ブルース、

いずれも聴くが、みんな中途半端。
でも、聴いているうちに、ロックもどのあたりから影響を受けているかわかってより面白くなってきた。

すくなくとも>>196の恥かしさは少しはわかる。
222名盤さん:03/07/16 16:28 ID:1THp4U3y
UKポップ
グラムロック
ハードロックを経て
(中休み10年)精神病んだので。
ニューミュージックオペラ
サラ・ブライトマンは神だね。
三大テノール・雅楽・ピアノプレイアー
地獄から神が天国に導いてくれたんですよ。
223名盤さん:03/07/16 16:47 ID:FhX50AWp
>>山崎まさよしがポールマッカートニーに自作曲のコードを手直しされて、舌を巻いてたよ

日テレの昼にやってた、ポール来日記念番組だっけ?
あれ、自作曲じゃなくてビートルズのカバーをまさよしがやって、ハーモナイズが適当じゃなかったから、ポールが直したんじゃなかったっけ?
それとは別の番組かな?
224名盤さん:03/07/16 16:57 ID:VFZ+Me/d
90年代UKでメロディアスなアルバムってどれよ?
オアシスの2ndとレディへの2nd、シルヴァーサンの1st、
アッシュの1st&3rdくらいしかないんだけど。
トラヴィスとかコールドプレイとかスーファリとかステフォとか
どこがメロディアスなのかさっぱりわからん。
あんなのよりポウジーズやジェリーフィッシュのほうがよっぽどいいよ。
90年代に限って言えばUK=メロディ重視ってイメージは完全に違うでしょ。
225名盤さん:03/07/16 17:28 ID:QNSW3C8W
私もポウジーズやジェリーフィッシュ好きだけど、コールドプレイとか
スーファリとかも十分メロディアスだと思うけどな。あとマニックスとかも。
ただ、UK音楽は一様にして妙に暗い感じがするのが好きじゃない。
226便所仮面2号:03/07/16 22:53 ID:VN6AjwWc
ウィーザーとか。
227名盤さん:03/07/16 22:57 ID:uidjn2+y
イタリアのロックとか

228(^^):03/07/16 23:03 ID:PLrFhaqj

ある音楽がすぐに飽きる飽きるとわめく方は、
人が物事に飽きるということについての研究を
暫く屋根裏ででも行った後にレスして下さい。

229名盤さん:03/07/16 23:04 ID:kCecrPnN
>>224
オーシャンカラーシーンがいるだろ!
230名盤さん:03/07/16 23:05 ID:hPCYik93
>>228
お前は生き方考えてからネットやれ。
231名盤さん:03/07/16 23:42 ID:1opYinCq
90年代のロックって誰がどう見ても完全にUSの圧勝なんだけど
当時グランジについていけなくてブリットポップばっか聴いてたロキノン読者は
未だにUKのほうが上だと思ってるんだよな。
232名盤さん:03/07/16 23:48 ID:EVnpWhF/
メロディの性質でいうと、ukよりus(含むカナダ)の方が、
生命感のある、自然なメロディーが多いと感じます。
そのもともとの自然さゆえに、素朴さ、だささにつながり
リアリティを抱けなくなることは多い。
とくに無駄にセンシティブな若い頃は。

イギリスは基本的に頭でっかち。
(都会における)美意識を表現する手法として
メロディーがある感がする。
しかし、あくまで頭中心の音楽。
それで無駄にセンシティブな若い頃は好きでした。

今、肉体と頭のバランス&レベルが一番いい
メロディーをかけているとおもうのは
アメリカはのLowです。
233八氏 ◆NOFXxv7d7Q :03/07/17 00:14 ID:vflRguSH
>>225
マニックスはUKじゃん。
USのちょっと粗いとこが好きなんだけど、ジェリフィッシュは粗くねえか。
234名盤さん:03/07/17 00:21 ID:JE46Mgn4
LONGPIGSもメロディアスだったよ。
ドラマ過剰なところが鼻につく人はいるかもしれないけど。
235a:03/07/17 00:26 ID:OfA58hJg
236名盤さん:03/07/17 00:37 ID:y1MboEZN
バンド名忘れたけど数年前のへヴィロック系バンドで
信じられないダサいメロディ書くバンドがいた。
ちょうどリンキンパークとかステインドみたいなメロディ売りにしたへヴィロックが乱立してた頃。
演歌系のクサメロで「マジかよ?」ってくらいダサいメロディだった。
なんてバンドだったかな・・・
237名盤さん:03/07/17 04:55 ID:wtceXfo9
>>233
前のレスからよく読もう。
238名盤さん :03/07/19 01:32 ID:+EFRfuqX
ヘヴィーロックじゃないけどビーチボーイズの曲のメロディーは神。
239名盤さん:03/07/19 01:34 ID:H18eof89
>>238
西海岸のロックが全部ポップでキャッチーになったのは
全部ビーチボーイズの影響。偉大なりブライアン。
240名盤さん:03/07/19 01:36 ID:oMX5onlS
いいメロディを書く事ほど困難な事は無い BY有名ソングライター
241名盤さん:03/07/19 03:32 ID:g1V0eEMZ
メロのある音楽はダサいみたいな風潮になったのはいつごろかな。
242名盤さん:03/07/19 09:14 ID:aPSt3FM7
>>241
MCハマーがコーク飲んでフィーリングを歌いだした、というペプシのCM。
あれを見て面白がれるのがユーモアだとか言われだしたあたりかと。
243名盤さん
90年代初頭のもうその頃にはそんなムードだったとは・・・